【米国】「米国の歴史が失われた」 バドワイザー、外資の買収でファンに衝撃
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★ :
2008/07/15(火) 22:21:47 ID:???0 ☆「米国の歴史が失われた」 バドワイザー買収でファンに衝撃
米国人がこよなく愛するビール「バドワイザー」がベルギーの大手インベブに買収
されることが決まり、ファンの間には「米国が歴史の一部を失った」とのショックが
広がっている。
バドワイザーのメーカーである米最大手アンハイザー・ブッシュは13日の取締役会
でインベブからの買収提案受け入れを決め、両社共同で正式発表した。合併により、
世界最大のビール会社が誕生する。
「ある意味でわが国の歴史の一部を失った」と語るミズーリ州セントルイス郊外の
フィリップ・マクレリーさんは14日、「このニュースを聞いた時も自宅でバドライトを
飲んでいた。飲み終えることさえできなかった」とショックが覚めやらない様子。
バドワイザーは「アメリカの歴史の偉大なる一部」だと言うミシシッピ大学の学生
P・J・チャンピオンさんは「かつてはバドワイザーを飲むのが誇りだった。でももう
誇りに思えない」と肩を落とす。
マクレリーさんはチャンピオンさんの思いを歌にして、動画共有サイトのユーチュ
ーブと、バドワイザー買収阻止運動を展開していた「SaveBudweiser.com」の
サイトに掲載した。この歌には「アメリカは売り物じゃない、この国のビールもだ。
働き者のアメリカ人よ立ち上がれ」という歌詞が付いている。
もっとも、米国人のこのような憤りは予想していたと、アトランタの大学でビール
学を教えるビールソムリエのマット・シンプソンさんは言う。「製品や値段に影響が
出ない限り、いずれはみんな忘れてしまうだろう」
インベブも、世界で最も売れているビールであるバドワイザーとバドライトを変える
つもりはないと表明している。カルロス・ブリトー最高経営責任者は「バドワイザー
は今後も同じビール工場で、同じ人たちにより、同じ作り方で製造される」との
談話を発表した。
>>>
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200807150027.html
2 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:21:57 ID:vdA0o5Tv0
2
3 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:22:12 ID:fh51H0zj0
2da
4 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:22:35 ID:5t3rv8rd0
バドガールは?
5 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:24:38 ID:F08SGIq00
ビッグバドは?
大して歴史なんてないじゃん
7 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:25:38 ID:z47b52Hj0
まぁバブルのころも色々言われたよねぇ
8 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:25:59 ID:/bvy/xzp0
金の力
バドワイザーってもともと東欧のブランドだろ
10 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:27:08 ID:aFBXy08a0
バドうまい言う椰子は素人 つーかバカ
まだクアーズがあるだろw
12 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:27:57 ID:Ri3AcHXd0
みんなさめてるね。
>>1 自分達がやっている事を人にされてどう思った?
水っぽいビール
>歴史の一部を失った お前らが他国にやりまくってる事を自分がやられるとその被害者意識っぷりかよ 他国民がお前らにやられまくってる事をもう少しやってやらんと分からんのだろうな 手始めにこいつらが自分で出来ない銃規制と治安維持をしてあげる(笑)ために 平和執行部隊を上陸させて(Ry
16 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:28:58 ID:F4snB6lG0
バド ワイ ザー
17 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:29:33 ID:eSG+7eWM0
発泡酒が出来てから日本で見掛けなくなったな
18 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:29:33 ID:pIj9TmX10
現代社会は国民が主役ではない。 銀行家・資本家が世界を動かす。
ロックフェラーセンター買った意味って何かあったの?
20 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:30:32 ID:Zy1LmJ6E0
>>1 もともとチェコのブドヴァイゼルを英語読みしてパクっただけなんだから
どうでもいいだろ。
アメリカも超汚染人と同等だなw
21 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:30:45 ID:JAeAcje10
だったら買収される前にもっと自分らでたらふくバドのんで 売り上げに貢献すりゃあよかっただろがよ、アメ公。 映画会社が日本に買われりゃ魂がどうのこうの、 ビール会社がベルギーに買われりゃ歴史がどうのこうの、 結局自分たちじゃ何もしないのがアメリカ。
ボディペイントでバドガール作るAVがあったよな
バドワイザーという銘柄自体、東欧から強引に奪ったもののくせに
アルコール分3.5%なんて薄いの飲めるか!
もとはアードルフス・ブッシュとかいう2人の独裁者の名前を合わせたようなドイツ人が 始めた会社で、しかもチェコの名産ブートヴァイスの名前を冠したビールを売り出したので チェコの本家と裁判沙汰になったり、果たして誇りに思っていいのかどうか。
26 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:31:27 ID:aJo4HDdg0
他国の歴史を散々買収しておいて今更何を…
すみません。とりみだして。 でも、絶対逆だったら逃げるだけだろうけど。
>バドワイザー この名前の発音からして独語パクってるだろ 何が「米国の歴史」だ
29 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:32:51 ID:il2E3M820
歴史って…。 チェコのビールをパクっておきながら 盗人猛々しいにも程がある。
30 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:33:23 ID:klSTMIC60
>>アトランタの大学でビール学を教えるビールソムリエのマット・シンプソンさんは言う。 ビール学という学問やビールソムリエというものが存在すると言うことを初めて知った。
31 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:33:28 ID:ZIif+d9S0
このままドル安続けば、買われる会社も増えてくるだろうな
32 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:33:57 ID:pX7IBHOd0
バドワイザーってそもそもアメリカ人が思いつくようなコトバじゃないだろjk
33 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:35:02 ID:3p0UMTjUO
日本企業かと思ってました(笑)
34 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:35:09 ID:vQGw3NYI0
何処の国にもこういう馬鹿はいるって事だべ。 問題はその数、馬鹿人口だな。
35 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:35:55 ID:cD7sVZxUO
>>20 本来の日本名を捨ててNationalなんて英語名に正式に改名した企業がありましたな。
このアメリカっぽさこそがアメリカの魅力なんじゃないか
37 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:36:40 ID:iSZ1pgg40
世の中グローバルだから、これでいいのだな
38 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:37:42 ID:C/o4lGRe0
セントルイスのアナハイザーブッシュ博物館で小さいカップに 入れられたタダのビールをクピクピ飲んだのは良い思い出。
39 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:37:52 ID:v5HCggjTO
Budgirlもベルギー人に!?
ソニーがコロンビア買収した時も同じ様な事言ってなかったか?
41 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:38:39 ID:qO2M64CbO
こちらも歴史が無いから仕方が無い(笑)
43 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:39:16 ID:fjfolkWz0
米株暴落中
44 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:39:33 ID:TTGfjA/U0
45 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:40:03 ID:wVL5/0Di0
日本のビールは、世界の皆さんにどう思われてるのか気になる
46 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:40:11 ID:uVT/5/5DO
さすがブッシュ一族というだけあって、 金のためなら売国するんだな。
47 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:40:18 ID:KS3tgCX/0
アメリカにおけるバドワイザーの地位といったら、日本のキリンやアサヒの 比じゃないからな。 主だったスポーツのスポンサードをしたりとか、テーマパーク作ったりとか。 本拠地のセントルイスとかはバドの町になっているらしいね。 つか、同族会社なのが問題だったんじゃね?
48 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:40:26 ID:pX7IBHOd0
49 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:40:50 ID:iSZ1pgg40
メリルリンチも買われてしまえ
50 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:41:06 ID:JoOMXnfY0
ヤンキーに歴史なんてネーヨwww
51 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:41:07 ID:hfYc6y2W0
ベルギーはアメリカごと買い取ってくれよ
52 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:41:30 ID:qzoiH8EN0
その頃、日本のサッポロビールはスチールパートナーという名のハゲタカに喰いものにされた。
53 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:41:35 ID:iSZ1pgg40
54 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:41:42 ID:rKlRQKI/O
日本だと、バドワイザーって、あんまり人気ないよね? そんな感じがするんだけど。
55 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:42:14 ID:wPcb7eAE0
グローバル化だの市場がどうのこうのと能書き垂れながらこれだもんな… 米国の方がよっぽど閉鎖的だよ
56 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:42:15 ID:EUb166KA0
バドはまずい
アメリカ人でも輸入物のビールの方がうまいと思い込んでる人 結構多いからな。
ビールならXXXX
日本で言えば、スーパードライが買収されるようなものか。 それはショックだわ
60 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:42:43 ID:NH/4J+RXO
あんまり美味しくない
バドワイザーってチェコのバドバーのパクリじゃなかったっけ?
62 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:43:27 ID:J0jDoiq40
水っぽくてまずいもん
63 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:43:53 ID:tqtQpvi70
>>45 日本は税金逃れでわざわざまずい発泡酒やらリキュール類やら飲んでる国だからね。
いいかげん異常に気づけよ。
味気ないよな 同じガブ飲みなビールならハイネケンの方が旨いし
67 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:44:54 ID:DHiFVs+bO
バドはバドガールを発明しただけでも功績は称えられる。
68 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:45:08 ID:yBp1z+xf0
ベルギーのほうが本場 お前の国も同じことをやっている そもそも大した歴史なんてない ってこと知らないアメリカ人も多いと思う。
69 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:45:20 ID:NPyerKpf0
チェコのブドヴァイザーのほうがうまい。
70 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:46:15 ID:A1XTWo/cO
水っぽい。 つか、コーヒーで言ったらアメリカン。
米国の歴史て・・・ チェコから権利買ってアメリカで大儲けしたしただけじゃん
72 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:46:57 ID:HWA+bePR0
>>21 でも、白人なのでまだ文句言うだけでOK。
有色人種系の企業が買うととんでもない騒ぎになっていたと思う。
それだけ国を代表する企業なら買った奴より売った奴に非難が集まるのが普通なのになぜか米国は逆。
これで、コカコーラが外資に買収されたらどんな反応するんだろ?
74 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:47:30 ID:dYcYE8i/0
アメの会社、日本もガンガン買ってやれ 原油価格上げてる報復だ
どう考えてもベルギービールの歴史と伝統によってバドが 美味くなるんじゃないか?
20年前、渋谷のファーストフードでバドワイザーを飲んだらサントリーの味がしたので、 缶の表示を見たら、サントリーって書いてあった。
78 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:47:48 ID:QfitJZlC0
ぺドワイザーが一言↓
アサヒやキリンが真露とかチンタオに買収されるようなもんか
80 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:48:23 ID:fF19YaSC0
歴史上の「三大お色気ファション」は、 (1)プレイボーイ・クラブのバニー (2)バドガールのタイト・ミニ (3)競泳のハイレグ水着 これらをデザインした方に限りない感謝をするとともに、これらを排斥する奴等に 最大のブーイングを送る。特に、競泳のスパッツには危機感を覚える。
まあ日本の歴史のペドが韓国に買収されたら日本人も悲しむとは思うけどね
82 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:49:07 ID:dz6loZae0
アメリカに歴史なんてないだろ。 あほらし
キングオブビイイイイル バドワイザー だせえええ
日本のビールってなんであんなに味が濃いんだ? 苦くて飲めん
86 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:50:13 ID:rlJU4MBm0
アメリカ人のくせに「外資に食われて悔しい」だと?生意気だ。 日興コーディアル証券とかスチール・パートナーズとか、アレだろ?
87 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:50:18 ID:W5xug+DD0
さすがあめりかはぐろーばるですごいなあ
88 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:50:23 ID:xPmArVXZO
>>50 流通業界としちゃあ革命的なことをやった会社なんだが……
おまえがものを知らんだけでな
89 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:50:32 ID:WrAWE2eDO
>>80 東京オリンピック当時の提灯ブルマもまぜてくれ
90 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:50:47 ID:D7CLCOQq0
バドでも飲んでろよピザ
92 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:51:27 ID:5t3rv8rd0
バドサイザーは本当によかった あれはいいおかずだった
93 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:51:49 ID:wPcb7eAE0
>>80 スパッツはダサいし実用的にも中途半端だよね
まだボディスーツ状水着の方がマシだ(今のデザインは中途半端にハイレグのデザインを引きずってかっこ悪いけど)
って何の話だよ
>>82 歴史の長さ自慢するようになったら終わり
アメは20世紀だけでも充分中身がある
95 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:52:26 ID:gHAT8dXp0
まずいじゃんバドワイザー目茶目茶まずいじゃん。 いやデザインが気が利いてるのは解かるけどそれだけじゃんかよ。
96 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:53:32 ID:U/xw8Xbc0
>>71 大もうけした米国の歴史ってことよ。 コストをたいしてかけずに儲ける。すばらしいことじゃない。 知力の勝利というか、なんというか、、、。 ブランドなんて落ち着くべきところに落ち着くとおもうのよ。 本来品質の指標になるべきものがひとりあるきしてる感はあるけどね。
97 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:53:35 ID:wB4XiqW10
バドワイザーってまずいじゃん
98 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:54:11 ID:pX7IBHOd0
アメリカ政治扱った本最近読んでるからアメリカに歴史はないなんていえなくなってきた。 200年以上前に建国の父たちが書き上げた We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal以下略 のコトバに最後は立ち返る長い民主政治の伝統がある。 もちろんはじめから完成されていたわけではないが。
>>82 たまたま歴史がそれなりに長い国に生まれたからって、
他国の歴史を貶すような奴ってキモイわ。
100 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:54:43 ID:ASaGzT9A0
アメリカは歴史は浅いが良くも悪くも中身はかなり濃いよな。
101 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:55:10 ID:sAH0cMBR0
正直、薄くてうまくない。
京急川崎の高架下にあるバドガールの店とか、ありえん
スーパードライよりはマシというイメージ バド>>スーパードライ>>>>>居酒屋チェーンの生ビール
薄いビールはクアーズもあるから別に困らないな
106 :
20年後からきたもの :2008/07/15(火) 22:55:54 ID:U/xw8Xbc0
いい忘れた あと20年後にタバコ会社の一部はブランドになるよ。
107 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:56:14 ID:4Py3bIBC0
まぁ歴史が浅い国だからそうなるんだろうが、お前らが他の国にやってることと変わらん
108 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:56:33 ID:F4Y+RMHdO
どうせならサンガリアが買収すればよかったのに
109 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:57:05 ID:p2LFz85aO
あっさりしてて好きだなぁ
111 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:57:32 ID:xVaUJTKK0
バドワイザー自体もともと他国のもんじゃん
僕はアメリカバドワイザーではございませんっ!
113 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 22:58:22 ID:nRJuE8RE0
歴史なんてあるのか?
歴史もなにも、「資本主義」なんだから仕方ないじゃないかw
117 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:00:07 ID:lBizKFoF0
肉料理にはフルーティーなハイネケンだよな バドワイザーは何にあうかな?
118 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:00:09 ID:/fzDU46G0
売り物だったから買われたんだよ 売ったのは誰?聞くまでもあるまい
119 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:00:23 ID:lOXFI4Jv0
>>113 いや暴落じゃないが、ドル安によるインフレ加速を警戒してジリ貧状態
120 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:00:25 ID:+Ac2C81BO
>ダメリカ お前が言うな
つーか、外資ってアメリカ資本のことじゃなかったんだw
122 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:01:08 ID:4VSmGBFY0
もしもコカコーラが買収されたら、これくらいじゃ済まんだろうな。 ちょっと見てみたいが。
実は今世界恐慌なの知ってた?
各国のノンアルコールビール(NAB)を試しているが、米国産のNABは budの味を模したんだと、やっと解った。
サンガリアがコカコーラ買収!とかになればいいなあ・・・ ヤンキーどもも「國敗れてサンガリア・・・」というコトバを噛みしめることだろう
わが国の誇る人類史上最大のファンド「ゆうちょ」がアップルとモルガン・スタンレーあたりを買収してくれないかなぁ・・・
127 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:02:56 ID:Mb0PcEnDO
ダメリカは相変わらずバカ殿商売なんだな。 いい加減滅びて欲しい。
128 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:02:57 ID:uVT/5/5DO
バドが文化じゃないなんて言わないから、 アメリカ人は同朋が他国の文化を荒らし回ってる事にも思いを馳せてほしいわ。
129 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:03:11 ID:4UU8P2l60
薄くて不味い
130 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:04:08 ID:Sa/Khia50
バドワイザーは、酔い覚ましや水代わりに飲む炭酸飲料。 けど、昔海でバーベキューとかする時に何か格好いいような 気がして買ったことあるな、ハイネケンとかと一緒にw
131 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:04:13 ID:+N1npmRR0
サッポロビールがスティールパートナーズにいいようにやられてるというのに・・・ アメ公は相変わらず他人に厳しく、自分に甘いな
132 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:04:45 ID:v5HCggjTO
いいよなあ、Budgirl おまいら、スーパードライガールやヱビスガール、一番搾りガールとか想像できるか?
>>125 國敗れてサンガリア・・・
これが言いたかっただけだろ
初めてバドワイザーのんだとき、 刺青して腕の太いひげもじゃなおっさんが飲むようなビールだから、 キリンなんかよりも、すごい苦くて、無骨で、荒々しい味がするかと思ってたら、 実際は、今の発泡酒みたいなすっきりさわやかな後味だったので、拍子抜けしたことを思い出した。
135 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:04:59 ID:lOXFI4Jv0
フォード・モーターって実質子会社のはずのマツダよりはるかに時価総額が小さいんだよな だが今回のバドの件は買収元がベルギーであり、同じ白人キリスト教文化圏だから、そんなに問題じゃない 青島ビールがバドを買収するなら、それこそ国難だと大騒ぎになるだろうがな
136 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:05:41 ID:MzS+EGEH0
日本のビールでも飲んでろや。
137 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:06:05 ID:ZeQgwjdAO
それで韓国はいつ破綻してしまうの?
138 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:06:26 ID:3BcFfxnBO
バド美味いとか言う味音痴↑ アサヒスーパードライが美味いと言う味覚障害者↓
139 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:06:29 ID:bYWsin7TO
アメリカってソニーが映画会社買収したり 三菱がロックフェラー買収したり 自分たちの国の何やらが買収されると大騒ぎするよな 自分たちが他国で好き勝手やって 反発食らうと 基地外扱いするくせに
140 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:06:33 ID:bQWt7leY0
おかしいな アメリカなのに半島臭
でも、バドはアメリカのマイクロブルワリーの振興のために、けっこうな出資をしていたんだが、 今後そういうのは金の無駄とか要って切り捨てられたりするのかなー
142 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:07:13 ID:D7CLCOQq0
バブル時の不動産のように、あとでちゃっかり安値で買い戻すんだろ?どうせ
>>133 そもそもサンガリアというのはそれが語源だって知ってた?
144 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:07:16 ID:lBizKFoF0
日本の熊襲サントリーが買収なら大喜びします
145 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:07:33 ID:FUwIcJcU0 BE:686199593-2BP(0)
ちなみにカールスバークもチェコの地名だな(カルロヴィ・ヴァリ) チェコのビールは確かに旨い、但し20年前の、東西冷戦時代の記憶だが・・・
146 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:07:44 ID:lOXFI4Jv0
>>131 キリンでさえ、売上高はインベブやアンハイザー・ブッシュの10分の1以下のゴミ企業なのに、おまえは何をサッポロに期待してるんだwww
日本のビールがどうのこうの言ってる連中は身の程をわきまえろ
日本のビール会社は世界的にはどれもこれも中小零細企業だ
147 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:07:53 ID:kkD/4RNB0
ベルギー最強伝説が今始まる!!! ワタシハキラデス ところで、ビール学ってなんだ?
バドワイザーのブランド価値は、
「ドイツじゃなくて、アメリカのビール」であることだからなあ。
売れなくなるよ、間違いなく。
ミラービールも南アフリカの企業に買収されてるしで、
もう純正・アメリカのビールの大ブランドはなくなったな。
>>135 お前は本当に馬鹿だなあ。
Duff
150 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:08:29 ID:Mb0PcEnDO
151 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:08:41 ID:Pq2Gpgf80
でもさ、これでバドワイザーが美味しくなるかもよ。
152 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:09:32 ID:PbwGOtHh0
チェコ人はバドワイザーの起源はチェコだといってるよ。 これどこかの国のおふざけじゃなくマジだからね。
ヨーロッパにはビールがいろいろあって 面白いよなあ。最近あまり見なくなってきたが。 味がいろいろで日本のメーカーどころじゃないバラエティ。 ベルギーに買収されても、もともとしょうがないんじゃないのかなバド。
154 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:09:52 ID:Q7fNijHv0
高々 200年風情が 歴史とは言わないんだよなあ。 歴史を語りたければ あと500年待ちなよ。
155 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:09:59 ID:aJo4HDdg0
>>132 スーパードライガールはちょっとかっこよさそうだw
156 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:10:10 ID:ZeQgwjdAO
157 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:10:22 ID:slXPzI3lO
ある意味じゃなく 本当に失ったんだろ
158 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:10:30 ID:7rkCh9740
>>19 最も時価が高い時に日本人が買って、最も安い時に日本人が売った
159 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:10:45 ID:lOXFI4Jv0
>>144 キリンでさえ、売上高はインベブやアンハイザー・ブッシュの10分の1以下のゴミ企業なのに、おまえは豆粒零細企業サントリーに何を期待してるんだwww
>>145 チェコのビールと言うのは戦前まではドイツ人資本で、ドイツ人が経営して、ドイツ人がビール作っていたのを、
戦後にチェコ政府が設備や製造マニュアルを全て没収して国営にしたもの
今のチェコのビール会社はどれもこれも盗人
チョンと同じ
160 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:10:56 ID:PHlxASfh0
禁酒法時代にはバドワイザーは何してたの?
ぶっちゃけチンタオビールのが旨い
>155 すごい冷ややかな女性なんだろうな ビール置きに来てもにらめつけたり
163 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:11:17 ID:lBizKFoF0
ベルギービールは別物だよな バドの対極
>>139 に同意したい
もちろん国外に投資にいく層と
バドワイザが買収されて文句いう層は違うんだろうけど
勝手に見えるわ
165 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:11:48 ID:GCXSuGfJ0
悲しいけどこれ資本主義なのよね
バドは段々飽きてきて飲まなくなった やっぱエビスだな
169 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:13:31 ID:lOXFI4Jv0
>>152 チェコのビールと言うのは戦前まではドイツ人資本で、ドイツ人が経営して、ドイツ人がビール作っていたのを、
戦後にチェコ政府が設備や製造マニュアルを全て没収して国営にしたもの
今のチェコのビール会社はどれもこれも盗人
チョンと同じ
>>132 サッポロ生搾りは走り出しはそこ意識してたと思う。
北海道の色白巨乳め美人、みたいな。
なぜか今はレトロ路線でエドはるみだが。
171 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:14:11 ID:kkD/4RNB0
なんとなく頭の中に、 デュヴェル+クリーク+バドワイザー= の公式が浮かんだ。
172 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:14:12 ID:uVT/5/5DO
でも創業家が、ちょっと値段吊り上げられただけで売っちまうというのがすごいな。 アメリカ人は抗議の不買運動でもしてやればいいのに。要するに売国奴なんだからさ。
ハーレーからの買収してくれを断ったホンダ総一郎ってやっぱすげえ
174 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:14:52 ID:HexG6ZuD0
>>162 ビール腹を見ておもいっきり罵倒してくれるんだろ。
それも冷めた眼で。
日本が買収すると過剰反応するのにな。 アメ公はベルギー製品を叩き壊さんのか?
177 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:15:40 ID:lOXFI4Jv0
>>172 配当よりキャピタルゲインなんだろ
だがそれで現金が手に入っても結局何かに投資しないと維持できないのに
ウンコ水
179 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:16:07 ID:gLHxwnch0
自分たちがやられるのは厭だというのですか? グローバリズムを推し進めたのはあなたたちでしょう ずいぶん身勝手な国民性ですね
誰もチャンピオンさんに突っ込まない件
アメリカの歴史? ねーよwwwwwwwww
182 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:17:26 ID:1TQh6MHM0
>>159 >>チェコのビールと言うのは戦前まではドイツ人資本で
おいおい・・・1795年からある「戦前」って何だよwww
>>169 社会主義国なんだから、財産没収の上に国営化って
いうのはチェコに限らないぞ。
不正選挙で無理やり社会主義にしたソ連に対して文句
を言ってやってくれ。
アメリカざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:18:01 ID:PbwGOtHh0
>>169 それは違うだろ。
ビール発祥の地がチェコというのはドイツ人も認めてることだよ。
186 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:18:05 ID:WNzAubQq0
サブプラでここぞとばかりに豪邸買うくらいなら自国の企業を支えてやれようぇ
187 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:18:19 ID:lOXFI4Jv0
買収する側が同じ白人キリスト教文化圏の企業だから、何の問題も無い アジア最大最強のビール会社である青島ビールが買収をかけてくるなら、大騒ぎになるがな
188 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:18:37 ID:lBizKFoF0
>>161 その土地土地で飲むビールが一番上手いよ
チンタオは暑くて湿度が程ほどの土地で飲むと美味い、やっぱり中華料理に合うビール
と書くと愛国ねらーに怒られそうだけどw
189 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:18:41 ID:kkD/4RNB0
>>175 チョコレート、ワッフル、フリッツ、ビール、ダイアモンド、拳銃
どれもこれもあまり意味のなさそうな物ばかりだが…
米国の投資家は買収しまくってるくせに自分の国がやられたら大騒ぎなのか
192 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:20:13 ID:1TQh6MHM0
>>188 >>と書くと愛国ねらーに怒られそうだけどw
その上、愛国ねらーは未成年だしwww
193 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:20:25 ID:b55MZQdE0
Nothing Beats a Bud....
194 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:21:02 ID:lOXFI4Jv0
>>182 おまえは中世から1945年までいまのチェコにはドイツ人が実質支配階級として存在していたのを知らないのか?
チェコ人はドイツ人領主に所有された農奴だった事実!
チェコの老舗企業は全て、ドイツ人資本だった
1945年以降にチェコ政府が「ベネシュ布告」によりドイツ人を全て追い出し、設備もマニュアルも乗っ取って我が物としたのだ!
ちったあ歴史を勉強しろやwww
196 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:21:48 ID:BDbJ2gRi0
>>153 海外で生クリーム入りのビールとか飲んだことある
飲みやすかったけど絶対太ると思った
197 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:21:58 ID:JWDHEc1gO
HEINEKENのほうが、まだマシ!
198 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:22:43 ID:PbwGOtHh0
>>195 >
>>185 > ビールの発祥はエジプトじゃないの?
そうなの?
でも、韓国人の意見も聞かないとなw
199 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:23:05 ID:K6xj02mq0
まあ、アメリカ人のバドワイザーへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
200 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:23:45 ID:lOXFI4Jv0
>>185 おまえは中世から1945年までいまのチェコにはドイツ人が実質支配階級として存在していたのを知らないのか?
チェコ人はドイツ人領主に所有された農奴だった事実!
チェコの老舗企業は全て、ドイツ人資本だった
1945年以降にチェコ政府が「ベネシュ布告」によりドイツ人を全て追い出し、設備もマニュアルも乗っ取って我が物としたのだ!
チェコは自国イメージを上げるために歴史を捏造・歪曲して宣伝中
ドイツ人は抗議しているが、チェコ国会は「ベネシュ布告」を無効化していないどころか、無効化に対する反対決議さえ行ったのだ!
ちったあ歴史を勉強しろやwww
202 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:24:11 ID:eOQ2a/oM0
ミラーは?ミラーは生きてるの?
203 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:24:50 ID:kkD/4RNB0
そういや、一年前にヨーロッパ中を旅してビールを飲み比べていた関西の人は元気かな。 最後にアイリッシュパブで飲めたのかな。
204 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:25:31 ID:1TQh6MHM0
>>194 >>中世から1945年までいまのチェコにはドイツ人が実質支配階級として存在していたのを知らないのか?
そのまま、「おまえはオーストリア帝国を知らないのか?」って言葉を返すよwww
| __ / な そ |,、_,.、_ _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,' い. お お 自 い り l::::::::::::`〜-、 >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ | う こ き .分 だ ゃ 〈::::::::::::::::::::::::ヾ、 (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ. | の る な 達 ろ あ L_::::::::::::::::::::}} (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! | か っ が も . う 厂ト、:::::::;;::::;;:rシ ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! | い て. ら や ? /::::}} `'´_,、! ハ!'´li゙}゙f| '´lリ` |l}、l| .〉 ? . っ \ /.:::ノ′r'フ'⌒´ト l l;  ̄.ソ  ̄ j「ノノ! |. . .て ::::::.`ー一 <、::::) ´,fリ \、 ヾ! Lャ- ,!r':::リ| ::::::::::::::::::l fヘ〉l::} ''"" _´丿 ', ーニ-''" ハ::::f′\ ::::::::::::::::::\ ゞ'′, ´ ( i、 ー' /! ぐリ \ / ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、 i, ∠´「 _」 \_/ ,! `ヽ、  ̄ ̄)厂 ̄ ̄ `(::::::::::::::;;F′ヽ ャ′ __,,、-‐''"´ |i , ′ `ー- 、..__ L;;::::::广′ `ー- 、._ ) / `‐- _ ′! / ! _,..、 ''"´ ``丶、 ?ツ ::::::i ̄__/ _ ヾ  ̄`` r┴'''"´ ̄ -''゙ ヽ. _、-''| / >'´, ,`´  ̄\へ ,i i′ ゙; =ニ´_ j i / i′/ / / ィ‐-L.._\ ,! :l i `ー 、_' _,,⊥-ヽl'' { j= r′ `ヽ、 l ' 、 .::| ヽ '´ \ヽノ .ノ ヽ| ゙! ::::| アメリカ
206 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:25:55 ID:lOXFI4Jv0
>>198 5000年前のピラミッド建設のときの労働者を管理していた役人のメモの石版に、
「労働者誰某は本日休み。理由は昨日の弟の結婚式でビールを飲みすぎて二日酔い。」
と書いてある事実
>>198 wikipediaソースでは、メソポタミア文明で作られて、
エジプトに伝わったと書いてあるな。
208 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:26:04 ID:PbwGOtHh0
ヨーロッパ人はビールを常温で飲む。
209 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:26:56 ID:DsmW1ewj0
ユーロ高すげーわ、一度断られたらベルギーの会社は軽く四十億j積み増したという‥ アメリカ人もびっくりのまさかこんな時代がくるとは
いつものことだろ チョンの竹島とかわんねーよw 歴史コンプレックス メリケーーンマソーー(笑)
211 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:27:16 ID:oRWzbA3e0
>>191 経営参画する意思が無いと文書で通達すれば外国人が筆頭になろうが問題視されないよ。
物言う株主もあんまし嫌われない。
だからベフェットは嫌われてない。
バフェットも物言う株主だぞ。
まあバフェットにアドバイスしてもらう事を名誉な事だと思ってる経営陣も数多いが
アメリカなんて忘れた方がいいような歴史しかないんじゃないの?
213 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:27:41 ID:yWGmHG520
キッコーマンが 韓国企業に 買収されたら 死ぬ。。。。
214 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:27:44 ID:kkD/4RNB0
>>208 タイランドはそうだったが、ヨーロッパじゃそれはほとんどねーよw
冬は少しやるヤツいるけどさ。
215 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:28:02 ID:d1WN9z+W0
ビールは日本のエビスが一番美味いよ
216 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:28:10 ID:lOXFI4Jv0
>>204 俺がドイツ人と読んでるのは、オーストリア帝国やプロイセン王国のシレジアのドイツ系住民だ
チェコ人はボヘミアのドイツ人に使える農奴だったのだ
ちったあ歴史を勉強しろやリアル厨房www
217 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:28:23 ID:1TQh6MHM0
>>208 × ヨーロッパ人はビールを常温で飲む。
○ 地下室の温度で飲む。
「今日は、地下室の階段の何段目に置いておくのが良い」なんて言われた・・・・
218 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:28:52 ID:mIIngs5i0
ビールの起源はエジプト説が今は一番メジャーだろ チェコとかドイツとか言ってるやつはピルスナーだけ飲んでろ
219 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:28:54 ID:vU7WBwP40
アメリカの歴史(笑) ナショナルトレジャーって映画の薄っぺらさには泣いたw 主演の頭も薄いしw
メーカー間のM&Aは共存共栄だからいいじゃないか。 ファンドが悪質すぎるだけかもしれんけど。
>>213 買収されるくらいなら潰すんじゃなかろうか
222 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:30:15 ID:kkD/4RNB0
>>215 お前は可哀想なヤツだな。
色々現地に行って飲んでみりゃそれが幻想だとすぐに分かる。
苦くないとビールじゃないみたいな先入観を持っているヤツがよく陥る罠。
223 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:30:16 ID:8l/Nm6es0
>>1 >アトランタの大学でビール学を教えるビールソムリエのマット・シンプソンさんは言う
ビール学?
224 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:30:24 ID:lOXFI4Jv0
>>213 ウォン安傾向だから韓国資本はないと思うが、
人民元が上昇する可能性があるから、中国資本なら、あり得る
>>221 買収防衛策として廃業とか、れっきとした犯罪
225 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:30:37 ID:1TQh6MHM0
226 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:30:49 ID:muHn0bdg0
まあ建国二百年ちょいで、その半分をコカコーラとともに歩んできた国なんだから 歴史の話はやめとけ。
227 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:31:04 ID:trE3Km8E0
>米国の歴史 ブッッw 侵略と略奪の歴史しかねえ癖に笑わすなwww
228 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:31:15 ID:d1WN9z+W0
米国の歴史といっても、たかだか200年w
230 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:32:30 ID:oRWzbA3e0
>>220 M&A自体は悪い事じゃない。
タイムワーナーとAOLは結果的に悪い統合だったが
231 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:32:39 ID:kkD/4RNB0
>>228 ギネスが心底嫌いな俺にとっては恵比寿も苦いお……
>>217 キンキンに冷えてグラスに薄く氷が張ってるような
ビアが好きなおいらはエウロパにはいけねーな
233 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:33:16 ID:lOXFI4Jv0
>>225 言い訳www
勝手に勝利宣言キターーーーーーー!!!!www
事実を突きつけられて必死な姿が目に浮かぶよ半可通www
>228 舌は人によって違う 地酒地ビールは癖があって嵌ると旨い
235 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:33:55 ID:RhLY+uJkO
一方韓国では独島と言う領土ができたり、醤油が自国起源だったりと 新たな歴史がどんどん生まれていくのであった。
236 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:34:13 ID:1TQh6MHM0
>>228 まぁ、ヱビスは「ビール純粋令」の中で唯一輸出できたビールだもんな・・・
237 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:34:29 ID:Cfhz7SLO0
味と名前が変わらなかったらこだわらんけど 酒が苦手な俺でも バドワイザーとハイネケンは飲みやすくて好きだけれどね
238 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:34:37 ID:oRWzbA3e0
>>231 ギネスは癖の強いビールだから、好き嫌いがはっきりしてるな。
>>222 かわいそうなのはお前だよ。人の好みに口出すなよ
>>224 どの時点で潰したら罪に問われるの?
業績悪化時点?買収されそうな気がした時点?買収が具体化してきた時点?
241 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:35:23 ID:kkD/4RNB0
>>232 タイに行くといいよ。
糞暑い中、冷たい物を飲みたくてビールを頼むと出てくる物に驚き嘆くがよい。
>>199 そうだな。
海外赴任中に取引先のデブと飲もうと誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず量が凄い。1ガロンとか平気で飲む。
俺が飲んでるのを見て「何すすってんだ、貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはお子様コップで飲んでるのがお似合いだ、みたいな。
っつうか、お前バケツでビール飲んでるみたいなもんじゃねえか。
で、デブがビールを飲む。ひたすら飲む。
不良風のデブ娘とデブ息子も見とれて見てる。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか?畜生、氏ね。
ジョッキも凄い、まず汚ねぇ。なんか曇ってる。洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら食う。頼んでは飲んでは食う。しっぽりとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食って飲む。なんか頼んでも、俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残ったフライドポテトを寄越す。畜生。
で、デブ一家、5リッターくらいビールを飲んだ後に、みんなでさらに飲みながらフライドチキンを食う。
「今日はちょっと僕食べるかな」とかデブ息子が言う。おまえ、既に人間の許容量超えて食ってるって。俺的には。
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「炭酸入ってるから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人に飲みに誘われたら、要注意ってこった。
オリオンビール最強!
244 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:36:04 ID:lBizKFoF0
ベトナムはいまだビールに氷入れて飲んでるのか?
こないだコロナを久々に買ったら 一瓶290円もした。 いつの間に値上がりしやがった?
246 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:36:25 ID:0Nwou2AA0
>この歌には「アメリカは売り物じゃない、この国のビールもだ。 >働き者のアメリカ人よ立ち上がれ」という歌詞が付いている。 どう立ち上がるのよw
247 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:36:26 ID:lOXFI4Jv0
>>239 経営側が相当の株主の同意を得ずに勝手に廃業したらアウト、というか会社法上、廃業できない
>>241 デスペラードに出てくるビール思い出した・・
249 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:37:18 ID:1TQh6MHM0
250 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:37:23 ID:mIIngs5i0
>>242 懐かしいコピペだな。まだ作る奴がいるとは。
キンキンに冷えたバドとハンバーガーはマジ最高。
251 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:37:34 ID:zaJBRgqv0
アメ公ざまあwwww
大和民族は酒に弱いからな… ちびちび味を楽しむ
253 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:37:43 ID:oRWzbA3e0
>>239 そもそも超過債務に陥っていないのに倒産したら計画倒産とみなされるんで犯罪。
254 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:37:53 ID:o8OdyMpr0
ギネスの樽の黒生は上手い
>>1 中国人に買われるより良かったじゃねーか
255 :
婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/15(火) 23:37:53 ID:BiITaeI10
>>11 、
>>105 クアーズ好きだ。
コロラド行ったときにクアーズの飲み屋があって入ったら
「ロッキーのおいしい水で作りました」みたいな看板があって、
「ロッキーと六甲は似てるなぁ」とか感慨深かったのだ。
256 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:38:09 ID:7rkCh9740
258 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:39:04 ID:kkD/4RNB0
>>245 ひとときライムをつけたり色々がんばって売ってたけど、やっぱり値上げしたのか。
259 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:39:21 ID:eHTv/N2V0
IBMのPC部門が売られた時だってそんなに騒がなかったのに。
漏れにはこっちの方が余程ショックだったわ。
>>205-206 当時のビールは麦じゃなくてパンを発酵させてる上に
漉し取って無いからフィルター付きストローで飲んでいた。
味も今日で言う所のビールとは異なるハズ。
260 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:39:31 ID:tmB2MHiT0
よそこと笑ってるけど、青島がサッポロを傘下に収めるようなことが 起こるのもそう遠い将来のことでもない。
262 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:39:35 ID:+xyIna0a0
たかが200年かそこらで歴史かよ こっちの斜め上なんてゴセンネンニダとか言ってるんだぞ、少しは見習え!
263 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:39:38 ID:lBizKFoF0
>>249 コロナ+ライム+塩(゚∀゚)=3ウマー!
>>アメリカは売り物じゃない なら、売るなよ。
でも、日本の焼酎市場も韓国焼酎に喰われてるような。
266 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:40:18 ID:lOXFI4Jv0
>>257 Jパワーの記事読んだか?
国策企業なら、外資に買収されない
よってキッコーマンが国策企業と認定されれば、外資に買収されない
まあ国策企業認定は、されないだろう
267 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:40:50 ID:qs07+mzc0
朝鮮人と言ってることが変わらん。 自己中な歴史感だこと。
268 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:41:02 ID:DsmW1ewj0
ビール会社の社長たちが ビールを飲みに行く事にした。 コロナビールの社長が席につくと言う、 「セニョール、世界で一番のビール、コロナをくれ。」 バーテンは棚からビンを取り出すと彼に渡す。 バドワイザーの社長はこう言う、 「正解で一番のビール”ビールの王様”、バドワイザーをくれ。」 バーテンは一本渡す。 クアースの社長はこう言う、 「ロッキー山脈の水で作られる唯一のビール、クアースをくれ。」 彼も一本もらう。 ドイツの社長が席につくとこう言う、 「コーラをくれ。」バーテンは戸惑うが、彼に注文したものを渡す。 他のビール会社の社長はドイツの社長を見ると聞く、 「なんでビールを飲まないんだ?」 するとドイツの社長はこう答える、 「ああ、あんたらが”ビール”を飲まないんだったら、おれも飲まないよ。」
270 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:41:41 ID:mIIngs5i0
>>255 ( ;∀;)イイハナシダナー
しかし日本で買えるクアーズには
中国産のものも結構ある罠
>>252 なるほど日本のビールはチビチビ味わうのか
道理でガブ飲みに適してないわけだ
272 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:41:49 ID:BOMCPKN20
日本は無風だな。 手始めにサッポロあたりが買収されるだろうな。
273 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:41:51 ID:lqCjVx5o0
いいからネイティブアメリカンに土地返せよ
は?お前らが先導してそういうことがまかり通る世界つくってきたんだろうが そんな覚悟も無かったのか?どの口で言ってんだ
275 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:42:52 ID:7rkCh9740
そもそもバドワイザーはチェコ人が起業したんじゃなかったっけ?
277 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:42:58 ID:jrdOzYIi0
アメリカに歴史など存在しない。
278 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:42:58 ID:lOXFI4Jv0
>>259 ビールだよ
麦芽を原料としたものだけ、とかいうのは後世のビール屋の連中が勝手に決めた事
>>1 散々、他国の歴史を書き換えてるじゃないか。
これぐらい大目に見てやれよ、ビッグブラザー
280 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:43:16 ID:kkD/4RNB0
まぁ、俺はデュヴェルとウエストマルさえあれば生きていけるんですがね。
>>272 逆にサントリーが外国のウイスキー会社買収しなかった?
全然関係無いけど、酒飲めない体質のくせに、 毎回飲み会で酒飲んで気分悪くなってる奴、うぜー!
283 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:45:02 ID:eHTv/N2V0
正直、サッポロはマズイからなぁ。あんなの買収したい企業あるのか? サントリーのモルツも相当酷いけどこっちはビールが本業じゃないし。
284 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/07/15(火) 23:45:05 ID:M5UWhIni0
馬鹿な米国人もいたもんだな。 グローバル化によって全世界が「米国化」した結果だよw
>>282 飲まなきゃいけない空気を作る周りの奴らのほうがウゼー
>282 大きなお世話じゃね?
287 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:45:36 ID:DsmW1ewj0
ベルギーあたりの会社にユーロ札束でビンタ喰らう$建て会社(笑)
288 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:45:38 ID:o8OdyMpr0
ダメリカを見ていて最近思う グローバル経済なんて糞壷だよな いざとなったら国策レベルで自国企業に有利な裁定をする中国最強なんじゃねえか?と ヤダねえ
289 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:46:02 ID:ucqz52px0
バドワイザーって昔、直輸入品が入って来てた頃はすごく安くなかったっけ?
290 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:46:18 ID:kkD/4RNB0
>265 焼酎はしょうがないわ、あれはどうみても自業自得の結果だし。
291 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:46:20 ID:7rkCh9740
292 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:46:51 ID:4i4XgRE30
もともとチェコの本家バドワイザーのパクリだからな。
293 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:47:34 ID:uVT/5/5DO
米国内の企業に買ってもらえばいいのに。 ほら、日本に乗り込んできて荒らしている、ビール大好きな雑魚ファンドがいたじゃん。 あれに頼めばいいのに。
294 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:48:02 ID:lOXFI4Jv0
>>276 >そもそもバドワイザーはチェコ人が起業したんじゃなかったっけ?
ちがう
チェスケー・ブジェヨヴィツェ(ブドヴァイス)がビール製造を始めたのはドイツ人で13世紀の半ばのこと
チェコ人がビール製造会社をぼちぼち立ち上げたのは20世紀にちかづいた1895年ごろ
それまではドイツ人が完全独占していた
アメリカでバドワイザーを作ったのもドイツ人移民
やっぱベルギービールだよね
>>290 そうなの?オレ焼酎やらないから分からなかった。
食って食われての世界なんだからしゃーないじゃん
>>285 いや、本人はそうなるの分かってるし、好きで飲んでるらしい。
だから、うざい。俺はお前は飲むな!といつも思うが、先輩だから、
黙ってる。
>>275 あんたまたベタやねぇ〜嫌いじゃないけど!
300 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:49:42 ID:OYZt24zv0
>>1 一言感想を述べるななら
ザマアwwwwwだなw
301 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:49:42 ID:kkD/4RNB0
>>285 全面的に同意。
そういう奴等に限って酒を味わうのではなくて、ただ酔うためだけに飲んでる。
度し難い奴等よ。
302 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:49:55 ID:NsU2xRAF0
ギネスのスタウトがいいよな あれを飲むと腹に一発喰らったような刺激 あのクセがたまらん 缶ギネスは泡が良い。泡さえ飲めば後の黒い残り汁は捨てればいい
303 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:49:57 ID:gRO1iUc2O
こんなクソ不味いビールが世界シェア3位というのがまず信じられん。
304 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:50:06 ID:upn8LBrb0
買収したとこが 大量破壊兵器を隠してるとかいう情報が出るのはいつー?
305 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:50:20 ID:lOXFI4Jv0
>>295 つかインベブの稼ぎ頭はドイツのベックスのディビジョンなんだが
306 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:51:28 ID:mIIngs5i0
フランス旅行に行ったら、どこの飲み屋にもレフが置いてあるから 人気なのかなーと思ったら、レフもインベブだったんだな。通りで。 これからバドの流通ルートでレフが入ってくるかもしれないから そのうちコンビニで普通にレフが買えるようになるかもな。
307 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:51:54 ID:kkD/4RNB0
308 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:52:00 ID:iaJxHwoO0
アメリカに歴史なんてなくていいよ。猿国歌。
飲みたくなったし、バーでも行くか
>>303 どこかの国のクソ不味いビールもその国のシェア1位というのが信じられん。
バドは何か薄いんだよなー。ハイネケンがうまいよ。 ヱビスの黄缶の旨さにはどこもかなわないけどな。
312 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:54:12 ID:fvq+B8NOO
「酒が飲めない人間は人生の半分を損してる。」 人生の半分が酒じゃなくてよかったとよ。と心から思える言葉。
313 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:55:02 ID:5t3rv8rd0
アメリカの歴史か? 真っ赤に染まったアメリカ的に美しい歴史があるだろ?
314 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:55:25 ID:kkD/4RNB0
>>309 俺はさっきスーパーでレフ買ってきて飲んでるよ。
日本向けのクアーズが中国生産な件 zimaも中国生産でしょ? そういやハイネケン国産になって値上がりしたんだよな。
中国でなくて良かったじゃないか白豚の国の人たち
ミシピッピ大学
318 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:57:56 ID:+ORjFc+Q0
バドガールはどうなるの?大好きなんだけど、あの格好
319 :
婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/15(火) 23:58:22 ID:BiITaeI10
>>302 缶ギネスだっけ、変なプラスチックの泡立て器が入ってるの。
最初飲んだとき、「なんじゃこりゃ?」と思った。
320 :
名無しさん@九周年 :2008/07/15(火) 23:58:51 ID:mIIngs5i0
>>318 お前は、俺に大切なことを思い出させてくれた
あめりかにれきし・・・?ばーかじゃねーの
322 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:00:16 ID:06A46OUP0
外国ビールなんてシェア数%だろ。 結局あまり根付かなかった。 最近バドのCMもみないし。
323 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:00:45 ID:o8OdyMpr0
>>302 まだギネスの缶が出回って無かった時代に樽輸入してる店で飲んだスタウトが上手かった
厚切りのアイリッシュ揚げポテトをつまみに冷えたスタウトは最高だったなあ
324 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:01:11 ID:4+xBTQDn0
ヨーロッパはビールは旨いんだが、なぜ飲むときに何も食べないのかいつも疑問に思うわ。 何も食べずにひたすら飲むから、こっちとしてはつられて飲むから翌日確実に二日酔い。 せめて何かつまみながら飲もうぜ。
325 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:02:53 ID:0OWgxnio0
チェコ語のブドヴァイゼルの英語読みだよ。
326 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:03:33 ID:RUFMFiFy0
コロナは懐かしい味がするな ふつうに自販機でも売って欲しい
327 :
婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/16(水) 00:03:56 ID:VsSCeMpG0
>>324 チーズやらウインナーやらポテトやら、おいしいつまみがありそうなのにね。
関係ないが日本のビールのCMで、マツタケとかサンマとか食ってるのが
わからん。そういうときは日本酒だろがw
328 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:05:17 ID:bURECH5c0
わっサービーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
330 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:06:17 ID:JPhTR0TA0
>>324 中世にはビールは修道士の食事だった時期があるからね
あれでカロリーを補給した
>>325 ブジェヨヴィツェなんだが、チェコは忘れろ
チェコ人とは一切関係ないから
頼むからバトガールは続けてくれ
332 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:07:01 ID:nJqS2PTm0
>>324 概ねアメリカもそうだよ。
あちらのバーベキューはスペアリブとかをとろ火で数時間かけて焼く。
その数時間の間はひたすら飲むだけ。
その後に焼きあがったものを食べる。
飲むのと食べるのを明確に分けてるんだよな。
333 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:07:04 ID:4+xBTQDn0
>>327 だよなぁw
サンマとかだと逆に魚の生臭さが強調されて良くないと思うわ。
バーベキューしながらのビールとかの映像は疑問に思わないが、アレはヘンだと思う。
334 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:07:27 ID:kidsRiNx0
バドガールに惹かれて、バドワイザーのガーデンが大ヒット →日本のビール各社も対抗。キリンガール・アサヒガールなどが生まれる。 →競争激化、各社ガールの水着の表面積がどんどん縮小する →うっひょー!
たかが数百年の歴史の若造がうろたえるな!!
ダメだ。誰もネタ知らないらしい。
337 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:07:46 ID:gDAiuijP0
韓国詳しい奴が多そうだから聞くけど あっちのビールはどんなの?
338 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:08:33 ID:Ceb/DHYv0
ねぇねぇ、いつもしてる企業買収を自分がされて 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
339 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:08:55 ID:WDJ1fIZ80
ハイネケンはなんだろう・・・こう 動物園のエサの匂いがする
340 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:09:44 ID:iDFoEf1z0
>>255 近所のスーパーのクアーズの説明にも
「ロッキーのおいしい水で作りました」
って書いてあったな。
ラベルをみたら中国産だったけど。
アメリカの歴史の薄さは韓国といい勝負
342 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:10:06 ID:4+xBTQDn0
>>332 そうなんだ。
それは知らなかった。アメリカ行ったことなかったので。
でも日本人としてはなにかつまみたいわ。もろきゅうでもいいから。
もしキリンビールが韓国企業に買収されたら泣けるだろ そういうことだよ、わかってやれ
米国ってイメージだと金最優先って感じだが 株価より大切な物ってちゃんと考えてるんだな たしか日本のどっかの評論家が日本の企業は持続しすぎてる、とか言い放ってたが・・・
345 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:10:19 ID:WAULupW/0
>アメリカは売り物じゃない、この国のビールもだ。 ビールが非売品だったのか!?
346 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:10:58 ID:nJqS2PTm0
347 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:10:59 ID:Y4qTb9wXO
何で米国って外資嫌いなのかな? 三菱とかが米国の不動産買いあさったら、米国は日本を敵と見なして ここまで日本をフルボッコにしたりだし。
ストーンコールドがまだ現役だったら これをネタにスタナーかましてくれたんだろうな
349 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:11:08 ID:+IQ8nXvZ0
>>337 バドワイザーみたいに薄いよ。
カスとかOBとかハイトとか全部薄い
350 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:11:28 ID:HuG9BdGQO
自国の何十倍もある他国文化の歴史を 踏みにじってきたアメ公が何言ってんだよ…
351 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:11:45 ID:oVc3dztU0
米国に歴史などあったのか それが問題だ
>>332 >飲むのと食べるのを明確に分けてるんだよな。
それがいかんっちゅーねん。
旅館なんかの宴会でおいしい刺身とかすき焼きとか出てくるのに、
ご飯を頼むと、「最後に出てきますので」とか言いやがる。
俺は酒もご飯もいっしょに楽しみたいんじゃ。
もはやビールと何の接点もない話ですまんが。
自分たちがのっとるのはいいがのっとられるのはだめなのか? さんざん文句言ってるくせに
354 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:13:04 ID:bKcQaAs40
アメリカ人に企業買収を批判する権利は無いだろう
355 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:13:16 ID:4+xBTQDn0
>>337 韓国のビールもインベブに買収されてる。
されてないところもあるが、もともとは世界大戦時に日本が造ったビール工場から始まってるそうだ。
てか、ググろうぜ。
356 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:13:48 ID:gDAiuijP0
>>349 なるほどφ(..)メモメモ...
味付け濃い料理にはその方がいいのかな
やっぱ焼酎メインなのかね
357 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:13:52 ID:968Cv+sQ0
日本から散々金を吸い上げておいて 何がアメリカの歴史だバカ! 世界の平和と経済を滅茶苦茶にしておきながらビールごときにバカ! 中国にでも国全体買われろバカ!
358 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:14:08 ID:jN+MyNL4O
テメーらが世界中で散々やってることだろ。
359 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:14:12 ID:1tpgLzI90
場度ガールに手マンするのが俺の夢
360 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:14:16 ID:lPHJDcAf0
コンスターチや米、添加物混ぜてるのは、 ビ ー ル と 名 乗 る な よ な 。
361 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:14:25 ID:xu9BclRK0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:14:52 ID:WDJ1fIZ80
バドみたいなうっすいビールは ピーカンの太陽の下で水みたいに飲むとうまいね
363 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:15:12 ID:qk8WRALAO
もともとブドワイゼルっていうドイツかどっかのビールだろ?
364 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:15:24 ID:WAULupW/0
>>349 長期出張したとき飲むビールなくて困ったな、そーいや。
確かHite(?)がいちばんマシだった気がする。
バドワイザー飲むとご飯の味がするの俺だけ? ハイネケンの生やギネスの小瓶は美味しいけど
366 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:16:14 ID:Sv9lVC2/0
P・J・チャンピオンさん
368 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:16:41 ID:v607Yh3r0
>>283 スーパードライが美味いと言っているおまえの方がおかしいよ
369 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:17:04 ID:pD15QF5r0
>>1 >飲み終えることさえできなかった
アメリカのことだし、1ガロン缶とかかな。
370 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:17:22 ID:UH2EXcgNO
バカアメ公はホント頭悪いの
371 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:17:44 ID:6WmOIKfiO
>>360 なんで?
ビールを代表するベルギービールとかにはスパイス入ってるもんとかあるんだけど。
もっとビールの歴史を勉強して下さい
向こうじゃ 株主>経営>社員>顧客 って優先順位なのかな、とかちょと思った はーとらんどー
いわゆるションベンビール
374 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:19:11 ID:Wg0HC4FJ0
ROE重視の経営を行って日本にも散々文句たれてた国がなにいってんだ
375 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:19:14 ID:Bz75mJjK0
>>360 ビールのスレに必ず沸いてくるドイツ純粋令厨は
釣りなのかな? ホントにバカなのかな?
コンビニやスーパーでもバドワイザー見かけなくなったな ハイネケンはまだあるけど
バドなんか薄くて不味いからな。ベルギー資本になったら少しは美味くなるかな。
379 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:20:34 ID:kl5XzHTJ0
>>372 だからIR重視。
市場で審議を仰げというのが根底にあるんで
380 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:20:37 ID:FOIeKvgX0
原油バブルがはじけたら今度こそ外資に買い叩かれるよ、二束三文でね
381 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:20:45 ID:154WD4V50
スティールに買ってもらえよwww
383 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:21:20 ID:lPHJDcAf0
極東の何処の国とは言わんが、飲むと頭が痛くなって、飲み続けると吐くものがある。 これは添加物が原因だとおもう。水・ホップ・麦だけのビールいくらのんでも吐かん。
384 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:22:15 ID:v607Yh3r0
385 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:22:19 ID:GWOIVi+gO
エビス以外はどうなろうと知ったこっちゃない
386 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:22:30 ID:nxxHboQNO
アメリカの侵略に比べれば、企業買収ごとき可愛いもんじゃないか。 何を言ってんだか。
388 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:23:14 ID:E2JcbKzE0
日本だとこういう場合、日経あたりが 「経済センスの無い庶民は困るねぇ」と論評するのがお定まりパターン 買収するのはいいけど、買収されるのは嫌というのは、正直な反応だと思うがな
389 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:23:47 ID:0OWgxnio0
まあ、今、麦芽ビールで一番うまいのは銀河高原ビールだな。 高いけど・・・。 俺は冷やさないで飲むけど夏場は冷やさないと痛むから ほとんど飲まないけどな。
390 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:24:12 ID:nJqS2PTm0
俺はスーパードライは嫌いだな。 でも地方では圧倒的に売れてるんだよな。 つまりスーパードライは田舎モノ好みの味なんだろうな。
391 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:24:15 ID:Bz75mJjK0
>>383 水・ホップ・麦以外のものを添加物だと思ってるのか?
392 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:24:20 ID:AVEQcR/I0
水みたいなビールの歴史に執着すんなよ
>>382 ドライが美味いなんて言っている奴は論外。あれはビールじゃない。
>>98 「建国の父」って言い方がキモい
300年続いたんなら、家康くらいに神格化してもいいけど、
たった200年じゃ・・・・。
スーパーボウルのスポンサーだしな この反応はわかる
396 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:25:34 ID:4+xBTQDn0
>>390 あれはただ喉ごしだけの飲み物のような気がするよな。
ロシアのスミルノフを買収したたたり
398 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:25:42 ID:lPHJDcAf0
>>391 ケミカルな処理をされたビールを飲むと吐く。身体が受け付けん!!
居酒屋のおっちゃんと話をしたら、スーパードライは仕切値が安いって聞いたな。 地方によって違うと思うけどね。 だから、べつにうまいから出してるわけじゃないと思う。
400 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:26:49 ID:JPhTR0TA0
レクサスを貶めるBMW厨(しかし所有したことがない)みたいなのが湧いてるな
>>393 ビールだっつーの
別の名前でもかまわんけどさ
酒の業界はよくわからんが、青島ビールがキリンを買収ってイメージ?
こゆこと言うくせに底辺以外の米国人自身は旨い地ビールしか飲まないのであった
404 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:27:40 ID:RxNLfNw9O
サッポロって名前がダサいから変えろって大株主の外資から迫られてたよなw 確かにダサいw
405 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:28:14 ID:VGC0jZCHO
バドなんて厨房が飲むもんだろ。 大人はヱビス。
406 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:28:36 ID:v607Yh3r0
スーパードライが美味いと言っている奴に限って 利きビールやったらスーパードライも当てられない 味音痴すぎる
>>403 村上春樹によると、インテリのアメリカ人は
一般アメリカ人との差別化のため、外国産のビールしか飲まないそうだ。
408 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:30:44 ID:Q2zigU9S0
>>270 なぜだか「飲まずクアーズ」っての思い出した。
409 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:31:12 ID:nJqS2PTm0
バドワイザーもドライを作ってるんだよな。 しかもラベルが銀色。
イギリス人やアメリカ人らのアングロサクソンどもが何を言っても全く説得力がない。 散々他国他民族の文化を蹂躙してきたお前らが、たかがビール屋が買収された程度のことで 「歴史が失われた」とか片腹痛いわ
411 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:32:42 ID:FmRcIiZzO
412 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:32:57 ID:s1VyDAXT0
アメリカのファンドだって海外企業を買収してんのに 自国の企業が買収されたら文句言うのかよ。
413 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:33:32 ID:YT1TmbLG0
男はバドなんて飲まずに黙ってジョン・ダニエル
>>412 お互い文句言ってるんだろうからいいじゃん
415 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:34:12 ID:nJqS2PTm0
うん、男は黙ってヱビスだな。
417 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:35:14 ID:kl5XzHTJ0
アルトワもベックスも普通にまずいしな 日本の問題は選択肢が少なすぎるってことかな
419 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:35:31 ID:4+xBTQDn0
エビスエビス言うが、エビス以外誇れるビールはないのかよw
420 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:35:48 ID:3oblV6Rg0
> 米国の歴史 プゲラ
421 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:36:05 ID:I0Rl2ZJa0
つか散々他所の国の企業買収合併繰り返して消してきた米国が言っても説得力ないんだよ 日本やヨーロッパの数百年の歴史を持ってた店が消えたとかならショックは分るけどな
422 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:36:09 ID:YT1TmbLG0
423 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:36:22 ID:a5PIR99n0
バドワイザーやスーパードライは薄いから、バーベキューや運動後にあう。 飯食うときにはあわないだろw。 もやし炒めと一緒に飲んであまりの不味さにびびったぞ。 食中はヴァイツェンがうまい。銀河高原ビールがオススメ。 食後はペールエールか、ストロングエール。よなよなエールがいいねぇ。
メリケンにとっちゃどうでもいいことだろ トヨタもノキアも米国企業だと思ってる奴がほとんどの国民だ
425 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:36:46 ID:eka8xerv0
>>5 ビッグバドはとっくにバドワイザーとの契約切れで、バドシールじゃなくなってる。
スーパードライは日本の気候や料理には合う 有無を言わさずガツンとくるし 味わうビールではないよ
427 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:37:23 ID:kl5XzHTJ0
こんな相場見た事ねえていうNY原油。 落ち方も凄いが、リバもすげえ。 6年間相場の世界にいるがこんなNY原油は見た事無い
428 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:37:43 ID:nJqS2PTm0
30年ほど前にキリンが出した『マインブロイ』は本当に旨かった。 小瓶サイズだったが値段が高かったのかいつの間にかなくなったけど。
429 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:39:27 ID:fSd3cb29O
H大学のHスクエアで紙袋入りのアダムスさんをたしなめるのが好きだった
430 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:39:37 ID:Bz75mJjK0
>>418 ヒューガルデン、レフなんかも所有してます
431 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:40:05 ID:RxNLfNw9O
>>422 付き合いがながくなるとジョンって呼ぶようになるんだよなぁ
ミュンヘン、サッポロ、ミルウォーキー サッポロクラシックがあればいいや
>>419 残念ながら無いね。あ、あとはハートランド好き。
434 :
在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/07/16(水) 00:40:52 ID:wjuVIo6K0
チェコのバドワイザーは今んところ 俺の流行りなんだわ
えびすとかプライムタイムとか、濃いビールと飲み比べると水っぽすぎ
437 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:41:26 ID:sdS0y9JLO
438 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:42:04 ID:crenLItN0
歴史www
439 :
ハセテック@横浜 :2008/07/16(水) 00:42:28 ID:1zEtz4VHO
インディアンを虐殺して奪い取った土地での、高々数百年程度のくせに、歴史とは片腹痛いわ!
あっちのビールだったら、サミュエル・アダムスがガチで美味いよ。 バドは大味すぎて、なんかどうでもいいもん。 あとバドライトやミラーライトなんかのライトビールの不味さには閉口。 日本の発泡酒文化が、天国にすら思えてくるw
441 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:43:21 ID:RxNLfNw9O
オリオンビールは?
442 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:43:44 ID:RSPNpk2+0
水っぽいビールがなくなる訳じゃないだろ 大して美味くはないが、あれは残るんだから アメリカのビールとしての歴史はまだ続くさ
443 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:43:53 ID:D5wqf80o0
ドイツのクロスタービールを世界一のビールと認定する。異論は許さん。
_.. -= ' ´  ̄ ` - .,_ ,r'",,;; ,;;;; ,,;;; ,;;;;;;;;;;,,ヽ、 / ;;;, ,, ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ ./;; r- ...,__ ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ, ,i ;;; l / ノ ~l;'~ l ;;;;;;;;;; i i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___ .v ;;;;;;;; l しょせん泡の出るジュースですから !, ;; i'-,- '''ヾヽ ~`r' ー=-~` i r- 、i ヽ、i 'rーu-,i l t'~"uー,. l,lr' ll i, i ヽ、_,/,i ヽ, -'" リ j i i l :::. ..:::: ,/ l i_ ヽ ..:::::: r'"-.,_ i ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ ,._,-'"-' ~`二 '" :::::: ,y ,i ヽ, ~_.ヽ '' ..::: ,-'" i /i _,.-=' /, ヽ、 ,.-' ,' ,r ,y l - '" / i l丶,-ヽ- ='" ,' / ,' i
445 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:47:27 ID:fn9d/VfT0
>>346 ボトリングだけ中国って無理あるだろ
全自動の工程だからな
>>427 明日も面白くなりそうだな。
自分の持ち株は今日素材と機械を手じまったけど、客はついていけるのだろうか?
明日は航空関連からはいるよ。
447 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:50:29 ID:4+xBTQDn0
いかん、飲み過ぎたかな。 そろそろ寝るか。
448 :
遠藤 :2008/07/16(水) 00:52:32 ID:7GHqF3mI0
ぽにょぽにょぽにょさかなの子♪
449 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:54:08 ID:kl5XzHTJ0
>>446 素材関連も上がってる。
3M持ってるんだが
450 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 00:59:39 ID:PyW1ZM580
熱いシャワーと冷たい水を交互に浴びて氷のように冷やしたバドを飲んでる俺の立場は。
アメリカのビール→水っぽい ドイツビール→ファンタオレンジみたい やはり日本人の舌にはエビスが合う
453 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:16:04 ID:u8c/CSOE0
あんなまずいビールに歴史も糞もないだろwww
455 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:20:53 ID:Arv9pjSa0
元はチェコだろ?
ハリウッドって日本が買ったんじゃなかったっけ?
457 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:22:18 ID:R4PWyYKX0
大した歴史なんてないくせに 戦争ばっかやってるぐらいだろ
458 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:22:19 ID:XrLH/0ZQ0
昔、英会話学校に行っていた頃、授業が終わって講師とパブに行ってバドをよく飲んだな。 なぜか日本のビールを注文する雰囲気じゃなかったな。
459 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:23:26 ID:j04BaJxh0
アメリカの歴史って何だよwww インディアン虐殺の歴史かい?
売り物じゃないというビールを今まで買って飲んでいたのはどこのどいつだ?
チェックが本家だろが
463 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:26:23 ID:ogu6VeZ20
買収とか禁止にした方がいいんじゃねえの? 世界がダメになる気がする
>>463 共産主義者キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
Life is too short to drink anything less. ってCMやってたな。
466 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:29:00 ID:VjdVkTj1O
バドワイザーなんか買わなくても チェコの方がうまいビールあるだろうに
467 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:29:11 ID:AMDKcRvK0
アサヒの『Z』がうまかったなぁ ネーミングはアレだったが
468 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:29:17 ID:dDyifL+t0
歴史wwwww IPAの方がよっぽど美味いぞ
まぁ大した歴史じゃないな
中学生が色気づくと飲むビールだった気がする。 スーパードライ以下の糞ションベンビールなんだけどなw
471 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:31:01 ID:SVJJGzhO0
ヱビスってなんであんなうまいの おこちゃまのおれが飲んでも凄いと思う 芳醇だよね でも海外のビールてあんま飲んだ事無いんだよな。 おすすめあったら教えてくれ ドイツが本場なんだっけ?
472 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:32:19 ID:WAULupW/0
スーパードライ好きを否定はしないけど、あれ飲むなら淡麗でもよくね?
473 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:32:50 ID:ogu6VeZ20
>>464 バカだねお前
っていうかちょっと脳みそおかしいんだねw
474 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:33:32 ID:MYK4d0gw0
なんだ。 シナに買われればよかったのに。
日本では発泡酒扱いになるはずの、バド。 でも税金欲しい財務省が認めない。
476 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 01:34:20 ID:lhaMfyUhO
会社は株主のものって言い分は日本では通じないけど アメリカがいままでそういうふうに言ってきたんじゃないの?
歴史が浅いアメリカにとってバドワイザー、リーバイス、ハーシーズとかは数少ない誇りなのかな
>>472 ドライは否定していいよ。あんなごまかしビールはダメでしょ。
ていうか、ビールより発泡酒の方が売れてる日本人がバドが薄いとか馬鹿にするのはどうかとwww
>>472 発泡酒は怪しげな糖類が入ってるからちょっとな・・・
痛風でプリン体NGな俺は何飲めば…_| ̄|○
482 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 02:07:48 ID:4jyVx/qT0
483 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 02:30:40 ID:fF0UTQzF0
コーヒーのアメリカンを ビールで実現したって感じだよね。
484 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 02:35:36 ID:WAULupW/0
>>478 俺も好きじゃないけど、好きという人まで否定はしない。
485 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:18:58 ID:Drq/Ig7G0
>>471 本物のビールは樽から。瓶ビールはなんにせよ別物。
ドイツでもチェコでもいいが、修道院で作っているようなものを
その場で飲むなら人生感が変わる。メーカー物ならば、
1.ドルトムンダー・ユニオン
2.イェヴァー
3.ヴァール・シュタイナー
をピルス・ベスト3と感じる。アルトビールやエール、ギネスなどはまた別の話‥
486 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:30:07 ID:DgQdPs1NO
まぁ親会社がどの国にあるかはあまり意味をなさなくはなっているけどな。 別にアメリカの歴史は変わらないな。アメリカにバドワイザーはあるわけだし。 マツダや日産が外資の傘下になっても日本にマツダや日産があるように。
バドは空気の乾いた所で喉の渇きを癒すためのもの。 日本の空気には合わない。
488 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:42:04 ID:DgQdPs1NO
>>487 アメリカ国内で飲んでも微妙な味だけどな。
このスレでも誰か言ってるが、サミュエルアダムスは日本人に合うと思う。
あれはなかなか美味い。
ふー飲んだわ
490 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:44:44 ID:nvY8rmJH0
でもなあー、ヨーロッパ人だからこのユーロ高使ってバド買収できたんじゃないの? 円高の時にアサヒやキリンが同じことできるとは思わん。怖くて‥
491 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:52:27 ID:f3KbytkQO
サミュエルアダムス? 使徒みたいな名前だな。 アルコール音痴にはよくわからん。 もやしもんの影響で一回だけ秋田で中澄みの地酒飲んだ時は美味しくてびっくりしたが、 それ以降付きにコップ一杯も飲まないからなぁ。 ビールも味の違いなんてわからん。
493 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:56:41 ID:HOSQYSGR0
ミラーライトが好きなんだけど〜あんま日本に売ってないね
494 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 03:58:21 ID:0oTl8Jk+0
じゃまーみろ、お前らがやってることをやられただけだろ、思い知れ。 だから世界中から反感買ってんだよ
495 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:00:24 ID:Iz0JPF+I0
CESKE BUDĚJOVICE
米国に歴史とか無いだろ 虐殺や奴隷の黒歴史はあるか
497 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:35:15 ID:fRuf5MeY0
ざまあみろアメ公。
498 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:38:34 ID:vQf5zt6c0
バブル時代にはバドワイザーばかり飲んでいたな ハイネケンとかバトワイザーがカッコイイと思ってた。 おじさんの今はキリンのラガーの苦味が最高に旨い
>>156 アホか、サンガリアはかなり独自精神だしてるっての
500 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:40:00 ID:Rx534sCl0
501 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:47:08 ID:XWirfCSn0
飲んだらあまりの不味さにびびったw
502 :
なんとなく :2008/07/16(水) 04:48:07 ID:bBQ2wRbK0
韓国企業かと思ってましたww
503 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:49:12 ID:94cC9U140
バドはアメリカのというより、セントルイスの誇りだろうな。 全米レベルではドイツビールの高級感が好まれてるし、 バドのレーベルはそのままににして、アメリカにドイツビールの大製造拠点 を作れるから大金を払って買ったんじゃないの? そういえば、バドのブッシュファミリーはドイツ移民じゃないか。
バドガールの一点のみにおいて肯定派
505 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:50:38 ID:Rx534sCl0
日本のじゃなくて米国のバドは 妙に甘くてまったりした味なんだよな。 尿酸値とかカンケイねえ感じ。
506 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:52:39 ID:8/CEdOdz0
ユーロ高でアメリカ資産買われすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:53:49 ID:4KY2R1uU0
アメリカでもステラを拡販してほしい
508 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:56:00 ID:lMGreLDv0
ここで抗弁たれてる連中もやおきんが外資に買収されたら 同じ事言うだろうな
509 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:56:08 ID:94cC9U140
ま、二十年以上前にブリヂストンがファイアストーンを丸ごと買った時の 騒動に比べれば取るに足らん。あれも立派に会社を残すことに成功して アメリカ社会に貢献したんだから、これだってなんとかなるだろ。
510 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:57:18 ID:qYRyFJGR0
場度ワイザーがアメリカ企業だと初めて知った ドイツかと思ってた
511 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:57:54 ID:4KY2R1uU0
>>506 いくらドル安といっても下手に製造業買うと負の資産までついてくるから
ビールなどのブランド価値の高い企業を買うには良い時期だと思うよ。
ロシア企業がコカコーラを買うとかしてくれないかな。
512 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:57:54 ID:SVJJGzhO0
>>485 普通に瓶か缶、せいぜい業務用サーバーの生しか飲んだ事ないww
そのメーカーモノは近所の居酒屋で手に入るのかな?
ってか現代でも修道院とかで酒作ってるんだね。
中世とか昔の話だと思ってた。
今度ヨーロッパ旅行行くから、そんとき探してみるd
dd!
513 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:58:50 ID:2AT/k3CS0
>「ある意味でわが国の歴史の一部を失った」 アメリカって意外とウヨ多いんだなw
514 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 04:58:51 ID:nniLy3/X0
タバスコ ハインツ の方がアメリカの歴史だろ。
515 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:00:09 ID:qYRyFJGR0
「アメリカの歴史」ってなんか笑えるな。プw
アメリカの歴史だって、原住民から土地財産を奪って何が歴史だ 強いて言えば略奪の歴史か、それなら略奪されるのも歴史!
517 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:01:58 ID:GzP6Hc0n0
>>512 そんなに喜んでくれるなら、取って置きの場所教えます。
南ドイツで飲むビールはまず間違いないですけど、
ミュンヘン近郊のアンデックス修道院、ここのビアガーデンに初夏にいけば
まさに天国です。
518 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:02:21 ID:94cC9U140
>>515 いわゆるマスマーケットに展開する製品や、POPカルチャーにおいて
アメリカより長くて深い歴史を持つ国なんて、この世界に存在しない事も
知らないのか?
>>518 そういうのを略奪の論理っていうの!分かった!
520 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:04:28 ID:As/BK7ZKO
>>513 極左過激派のお前視点だとウヨウヨしまくり
全員、国家に忠誠を誓ってるからな
その誓約を守らないのはやはり支那系のみ
521 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:05:44 ID:70l0tPV9O
アメリカは建国何年位?300年位?
ビール苦くて苦手だった頃 バドワイザーみたいな水っぽいやつだったら平気だったので助かってました。
モルツ 飽きたらハートランド 一生このローテでいけそう
524 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:08:31 ID:9HOVfe0+0
アメリカに歴史なんかねぇだろw建国して何年だよw 「歴史」という名を冠するなんて恐れ多いただの「こだわり」だろ 移民共が歴史を語るな
525 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:09:01 ID:94cC9U140
>>519 まあ、人生に夢も希望も持てない自称「被害者」という人間には、
アメリカは眩しくてしょうがないだろうな。
526 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:09:06 ID:CZ7j/NvM0
ベルギーもビール大国だからね。 薄いバドより濃いベルギーのビールの方が旨い。
527 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:11:44 ID:WUhWyc1H0
歴史のない国の歴史コンプレックス たかが一私企業に国の「歴史」を委託してしまうなんて実に哀れ これからもっとものにあふれた国家になっていくんだろうな
528 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:14:11 ID:NMTRgTXJO
オレのチョイ知りの中卒クンが、アメリカを建国5000年くらいの国だと信じてます。 聖教新聞を広める為に頑張ってます。 誰か助けてあげて下さい
529 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:15:28 ID:qYRyFJGR0
>>518 ガチで歴史が長い国は、近代の文化流行などは歴史とは捉えない。
ビール会社の買収で、我が社の歴史が失われたとは言うが、我が国の歴史が失われたをは言わんわww
530 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:16:08 ID:Oj1oNrKHO
>518 イギリスのが長そうだな つうか定義があやふやそうだなその話 ハッタリかまして俺のが通じてるよ?ってのを狙ってそう
531 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:20:14 ID:sliA9C2cO
ピザくうときはバド じっくりのむときは、 エビス
え、バドワイザーってアメリカの会社だったんだ。 しらんかった〜w
534 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:22:51 ID:9HOVfe0+0
>>518 を添削してみた
いわゆるマスマーケットに展開する製品や、POPカルチャーにおいて
アメリカより「歴史が短いがゆえの深い執着」を持つ国なんて、この世界に存在しない事も
知らないのか?
535 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:22:56 ID:oWbZA3gu0
>働き者のアメリカ人 >ビール学 これは笑うとこですか?
536 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:28:12 ID:NWT9lydW0
日本の歴史のほうがアメによってやられてるよ・
537 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:29:36 ID:l94QJEwc0
名前だけでたいしておいしくない
>>401 ドイツのビール評論家が他の日本メーカーのビールはほどほどに褒めていたのに対し、スーパードライには
「これはビールじゃない他の何か」と言ったのを忘れてはいけない。
539 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:41:19 ID:d/tttogpO
せめてもの救いは中国系企業にではない…ってやつだな
540 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:41:27 ID:kj5YDgOLO
缶のデザインはかなり秀逸だと思う。 お中元で貰うビールの中では 抜群にかっこいい。
原油バブルが崩壊した模様
>>538 ドライは好きじゃないが、ドイツ人評論家の言うこと鵜呑みにしてるのもどうかと思う。
なんつーかアジアンテイストのビールあるじゃん、
チンタオとかビンタンとかああいうのもまとめてビールじゃない何かって
その「何か」に名称つけたらいいんじゃね?
そんなに気になるんなら。
外国のビールは美味いビールが多いけど、バドワイザーはまずい
544 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:45:20 ID:oVFhVLayO
カプカプ飲めると思ったら、アルコール濃度低かったのか…
スーパードライは、焼肉とか濃いモノ食うときに、食事を引き立たせるビールだろ スーパードライ単独で飲んでも美味くないが、用途を考えればなかなかよく出来たビールだと思うよ 俺は飲まないけどさw
546 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:48:18 ID:Ur6I9vuD0
>>19 あんなもん三菱がロックフェラーに奢っただけ
ロックフェラーが怒ったら三菱なんぞ小指一本で捻りつぶされるわ
547 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:48:35 ID:2d/Yx5zlO
この会社の元々のルーツはチェコだっけ?
548 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:49:10 ID:oVFhVLayO
ビールはキリンだ ラガーだクラシックだ
549 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:49:16 ID:ND/We7vk0
>>117 屋外で、分厚い1Kgはあるオマハステーキを炭火でBBQする時に、氷のように冷やしたバドは中々合うよ
そういや製品以外のアメリカ名物って思い浮ばないよな。ハンバーガーくらいか
>>550 ルートビア
肯定的な意味じゃないけど深く心に刻まれている。
フーターズのパイパイとともに。
552 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:54:56 ID:9kJfisYs0
現代の消費スタイルに直接つながる大衆消費社会が実現したのは、 第一次世界大戦で肥え太った、戦間期のアメリカであることは事実。 でも、それと前後して、ワイマール・ドイツでも、 大正・昭和初期の日本でも、 類似の形態の消費文化は花開いたわけだから アメリカだけをことさらに特別視する必要はない。 映画を発明したのはフランス人。 でも世界で最も映画ビジネスに成功した国はアメリカ。 テレビゲームを発明したのはアメリカ人。 でも世界で最もゲームビジネスに成功した国は日本。 世界で最も豊かな先進国である現在の日本で、 何か画期的な大衆文化が発明されたとしても、 次の世代において、それで大儲けするのが日本人とは限らない。
歴史も文化もない国がなにを言うかw あるならネイティヴからの略奪、戦争ふっかけ商売と金に踊った陰惨たる歴史だろうが。
554 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:58:03 ID:9kJfisYs0
追記。 活字印刷を発明したのはドイツ人。 でも世界で最も出版ビジネスに成功したのは、多分?イギリス人だと思う。
555 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:58:13 ID:l94QJEwc0
>>117 単独で飲むなら女性向けでいいよ
アルコール度数低いし海とかなら重宝
しかしドライの評価低いぐらいならいいが異様に叩くやつが2ちゃんには多いな
556 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:59:42 ID:4+xBTQDn0
女はベルギービールのクリークが大好きだよな。 俺はあれはビールに思えなくてしょうがない。
557 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 05:59:50 ID:/mE62+0B0
バドとかスーパードライとかはキンキンに冷やして喉越しを楽しむ飲み物 言い換えればアルコール入り炭酸飲料
558 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:01:15 ID:XLro5KJe0
>>1 うざい飴ナショナリズム
他国には好き放題するくせに
559 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:02:55 ID:9kJfisYs0
ベルビュー・クリークとかのフルーツビールは、 バーとかで頼んで、 つまみも野菜スティックとかサラダとかになるね。
>>556 フルーツビールは何にあわせて飲めばいいのかわからんね。
それともシチュエーション萌えなんだろうか?
>>108 ワロタwwww
それはそれでプライドまっぷたつだろw
562 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:04:29 ID:ND/We7vk0
>>146 おまえビールの事何も分かってないな
零細ビール工房が伝統的手法で作っている
ビールが一番美味い それも出来立てのヤツな
(日本の地ビールは不味いが...奴ら本当のビール
飲んだ事ないから、美味いもん作れる訳が無い)
米国人の友人が趣味で自家製ビールを作ってたが
フレッシュ、フルーティで、マジで美味かった。
563 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:09:06 ID:GlvkxbFRO
自国の事は棚に挙げといてよくもまぁ…。 アメ公らしいといえばらしいケド
キリンが買収されても、 「ああ、そう」で終わってしまう日本
565 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:13:06 ID:4+xBTQDn0
>>559 お菓子食べながら飲むものかな?
味噌とか付けて野菜スティックを食べる俺にはどうも想像がつかない。
>>560 カクテルだよな、あれは一種の。
ギネスを飲まされたあとクリーク飲んだら鼻から吹きそうになったw
566 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:16:17 ID:9kJfisYs0
お菓子と一緒に飲んでもいいと思う。 食後酒に甘い酒を飲むじゃない。 フルーツビールは、 あれのビールバージョンみたいな感じ。
567 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:16:27 ID:Ac7FlyylO
>>562 じゃ、そのオナヌーはブログででも書いてくれ。読みに行くぜ。
自分の友人が・・家族が・・親戚が・・・創価選挙と一緒でうんざり。
零細工房だからフレッシュ感あってすぐれているのでもないしさ、基軸論がはなからズレてる。
酒なんか所詮感慨と場の空気で、で味覚体感印象がいかようにでも上書きされるもんだ。
スカスカの背景で力強く語れちゃうあたり、チンケで田舎くせーよ。
569 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:17:15 ID:/1K/nYNk0
ビール自体美味いと思わないし飲まないから、別にどうでもいい。 でも黒ビールは美味い。
570 :
在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/07/16(水) 06:19:03 ID:wjuVIo6K0
今、チェコのbudweiserを飲みながら、ニコニコで オーロラの夜(by マーシー)を聞いてる俺w 夏のぬけがらがやっぱ一番かな この曲はちょっときれい過ぎんだよなぁ・・・
571 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:21:21 ID:npSkSuSw0
ベルギーから来ました!
572 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:21:46 ID:/1K/nYNk0
どうでもいいが、ここまでカイジのAAがまだ一つも貼られてない件 ビール嫌いの俺でも、あれ読んだ時は思わず飲みたくなったぞ。 もうみんなカイジ飽きちゃったのかなぁ
573 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:27:04 ID:4+xBTQDn0
574 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:27:23 ID:jpYJEls80
しょうがねえよ、外資に買い取られるのが嫌なら、株式公開しなけりゃいいのに
575 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:29:25 ID:npSkSuSw0
BUDWEISER薄くてまずい ベルギーに買われたらうまくなるかな
577 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:31:12 ID:l94QJEwc0
黒人が騒いでないだけマシだっておもわなきゃな
日本のビールのがうまい
>>576 買収だけでコレだぜ?
味変えたら恐ろしいことになるよ
不味くても伝統守って作らなきゃならないだろうな
その上で新作作っていくしかない
ジャガーとかランドローバーとかボルボを買ったのはどこの国だよ
579 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:33:41 ID:Nx0tLa/G0
>>546 いままたアラブ相手にエンパイヤーステートビルでやってるじゃん。
もう日本人が騙されないから‥
580 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:34:00 ID:4+xBTQDn0
>>575 いや、特にないのですが…
ベルギーのどこから?
581 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:34:19 ID:DV8C2pTX0
トヨタがフォードを買収なんてことになったら、アメ公も朝鮮人みたいにファビョるのかなw
582 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:36:32 ID:JeTnKzwaO
サッポロだって外資にやられた。
583 :
host-212-68-250-139.brutele.be :2008/07/16(水) 06:36:47 ID:npSkSuSw0
ブリュッセルです。 ちなみにお気に入りは白ビール Hoegaarden
SONYがサムスンに買収されるようなもんか?
585 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:37:16 ID:Nx0tLa/G0
アンホイザー・ブッシュ 名前からしてドイツ人じゃん、 リーバイ・シュトラウスとかロイターとかキージンガーとか‥
586 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:38:50 ID:NnFYAt1S0
バド不味いしw 普通にベルギーのステラとかのが断然上手い。アメ物は何もかも大味な傾向だしね〜。
587 :
207.245-243-81.adsl-static.isp.belgacom.be :2008/07/16(水) 06:38:50 ID:4+xBTQDn0
>>583 おぉ、ホントだったか!
漏れはデュベルが好きだわ。
バドワイザーといえばヒューイルイス&ニュースの曲のCMを思い出す オッサンな俺
589 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:39:14 ID:Uc+7q36Z0
バドワイザーってビールの水割りの名称だと思っていた時があったヨ・・・ レッドアイとかシャンディガフとかと一緒で・・・
300年ぐらいしか歴史ないくせになにが「アメリカの歴史」だよ おまえらが突然やって来てビール工場建てる前に、長い長いインディアンの歴史があったんだっつーの
591 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:42:56 ID:npSkSuSw0
>>587 あら、そちらも。
インベブは買収でここまで大きくなったからね〜。
ベルギー中の地ビール買収しまくったし。
592 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:42:59 ID:4+xBTQDn0
>>590 インディアンって強い酒を飲んだことがなかったらしいねぇ。
どんな酒飲んでたのか興味がわいてググったら意外にも度数が低いものばっかりだった。
>>577 そうだなあ、ただでさえ歴史が浅くて新参なのがコンプレックスな国だから
浸透させたつもりのアメリカの味を変えられたら発狂するかもな
そうそう、中国では案の定バドワイザー大人気
>>583 ブリュッセル、一度行ったことがあります。綺麗なところですね
Duvelというビールは日本でも手に入るので好んで飲んでいます
595 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:45:08 ID:npSkSuSw0
>>590 歴史はあるが、ベルギーは建国200年にも満たないんだが。
596 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:46:42 ID:cd7xFhhV0
ベルギーやるじゃん
597 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:47:35 ID:4+xBTQDn0
598 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:48:28 ID:Nx0tLa/G0
んなこと言ったら日本も130年の歴史しかないが?
599 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:48:55 ID:4KY2R1uU0
>>594 >ブリュッセル、一度行ったことがあります。綺麗なところですね
俺も行ったがめちゃくちゃ汚かったぞ
建物は窓ガラスが割れたまま放置されてたり
白人よりアラブ人の方が多かったり
駅の近くで一泊だけしてアムスへ行った
>>583 ねぇマジに現地の人?
Hoegaarden好きって、日本で言えば
サッポロが好きとかサントリーが好きって
言ってるのと大差ないわけだが。。。
601 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:49:08 ID:kp2Tg4BC0
バドは存在さえすりゃあいいんだよ。 アメ公はがたがたぬかすな。 みんなバドガールさえいればそれでおk。
602 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:50:02 ID:9kJfisYs0
近代国家としての歴史は200年かも知れないけど、 ベルギーという地域概念自体は、紀元前からあるよ。 ローマの属州ベルギカの時代から、ベルギーはベルギーだ。
603 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:50:08 ID:SDylAaNq0
歴史の無い国だから固有の歴史を大事にするとか言う話は聞いたことある。 でもアメリカはバブルが弾けて絶賛転落中だからね。倒産と言う経過を経ない だけでも幸せだろ。
604 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:50:12 ID:Hbz8N1Mq0
どなたか,日本でバドライトが買える店をご存知でしたら教えて頂けませんか?
605 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:51:16 ID:npSkSuSw0
>>599 南駅の辺りかな。
現在、再開発中。
日曜の午後は市場の残骸が残ってて汚い。
あと、何十年も放置されてる家はかなりあるね。
606 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:51:30 ID:4+xBTQDn0
607 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:51:34 ID:+Z4xfd26O
おれがアメリカいたときは周りのアメ公みんなバド大嫌いだったぞ。
608 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:51:45 ID:4KY2R1uU0
>>599 そうですか、足かけ2日しか居なかったので色々見落としたかも
ブリュッセルに行ったのは相当昔というかユーロが導入される前だったので
記憶している情報自体が古いです。アラブ人そんなに目につかなかったなあ…
610 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:55:56 ID:4+xBTQDn0
>>608 ぶっちゃけ港町だから、船員用って感じだから良くないわ。
規模も少なくて、12軒かなあるのは。
水夫が多いせいか昼も夜もうさんくさいのがいるよ、あそこだけは。
611 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:56:01 ID:npSkSuSw0
>>600 意味不明。
Hoegaarden地名から付いた銘柄だが。
612 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:57:07 ID:l94QJEwc0
613 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:58:21 ID:4KY2R1uU0
>>609 パリ→ブリュッセル→アムス→アントワープ→ブリュージュ→オステンド→クノック→
ラ・パンヌ→ゲント→(ブリッセル経由)パリ
だったがブリッセルが一番よくなかった
614 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:58:46 ID:URzh4WWt0
パクリチェコビールの癖にwww
>>611 ヒューガルデンにも色々あるよ、って言いたいんじゃないの?
俺は白じゃなくて禁断の果実が好き
616 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:59:41 ID:jpYJEls80
バド・・・まずいというイメージしかねえな
617 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:59:43 ID:dufsVTZPO
バドワイザーうまいじゃん。 スーパードライに似た感じでごくごく飲める。 水っぽさがバドワイザーよ。 味わいが軽いとも言えるな。
618 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 06:59:49 ID:npSkSuSw0
>>608 今まで見た中で、リエージュ(Guilman)の飾り窓が一番レベル高かった気がする
>>613 地元としても同意!
>>611 意味不明も何も、醸造所の名前だぞ?
普通銘柄言わんか?
日本で日本のビールの何が好きって
聞かれて、サッポロとか答える奴いる?
>>1 てめえらがいつも他人にやってることじゃねーかw
グローバリズムで嬉しいだろw
621 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:02:45 ID:4KY2R1uU0
>>618 飾り窓って一回いくらくらいなんですか?
一か月に何回くらい行きます?
622 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:03:26 ID:4+xBTQDn0
>>613 基本に首都はどの国でも、ならず者達が集まるからなぁ。
パリもそうだしアムス、ブリュッセルも。
623 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:04:29 ID:npSkSuSw0
>>615 いろいろないよ?!
1〜2年前、夏バージョン特別限定版みたいのがでたのは見たけど。
禁断の果実ってイヴみたいな絵の付いたヤツ?
象の絵が付いたやつもいいよ〜。
グレーの瓶のやつ。
メリケンにもオマエラみたいのがいるんだな
626 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:06:14 ID:4KY2R1uU0
>>622 Le depart って映画を見てたのでブリュッセルの街並み見たかったんだけど
映画とはずいぶん印象が違った
627 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:06:39 ID:npSkSuSw0
>>619 Hoegaardenは銘柄だよ。
メニューにも書いてある。
628 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:08:01 ID:KROJ4mLr0
アメリカの歴史は300年ぽっちです さんざん他国の企業、領土、人材を買収しておいてよくいうわ侵略国家が
629 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:08:54 ID:NtFCfl4W0
バドの生産地は変わらないかもしれないけど、厭味な欧州人に 『これだからアメリカ人つーのは、酒の作り方も料理の仕方もしらないんだなあ〜』とか 『経営がなってない。経営というものを一から教えないとダメなのか、はぁぁ〜』とか 『どうやら野蛮人の国に来てしまったみたいだな』とか 散々やられるんだろうな(笑)
630 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:08:58 ID:IdR/MktQ0
てっきりバドガールのエロ画像が貼られてると思ったのに
631 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:09:39 ID:TLbMlhhpO
己らの国の金の亡者に買収されそうになってるビール会社より、 ちゃんとしたビール会社に買収されそうな分まだましやん。
いいじゃんバドワイザー美味しくないし…
633 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:10:50 ID:4+xBTQDn0
>>626 パリ症候群みたいだな。
映画も綺麗なところだけ撮るから困る。ちゃんと汚いところも映してもらいたいものだ、とくにパリ。
デュベル→ステラ→ウェストマルが俺の飲む順番。
デュベル→デュベルだと確実に次の日キツイ…
ミュンヘン 札幌 ミルウォーキー
635 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:10:57 ID:g90qEl6Z0
ベルキーの会社が買ったんなら旨くなりそうじゃん
属国に文化を略奪された隣の宗主国よりましだろ
>>623 ,627
日本で出回ってるのだけで3種類
(ホワイト、ロゼ、グランクリュ)は
あるぞ?
禁断の果実はそれで当ってる
> Hoegaardenは銘柄だよ。
・・・・つか、もしかして現地ではそーゆー
扱いなのか?
バドワイザー不味いからしょうがねーよ
639 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:13:51 ID:4+xBTQDn0
>>635 あのまずさがブランドなんだろ。
旨くなったらバドじゃない!
640 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:14:12 ID:hknD1boBO
別にバドワイザーが無くなる訳でもないのに アメリカ人達は何で大騒ぎしてるんだ
641 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:16:52 ID:npSkSuSw0
642 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:18:40 ID:XIBZAQnPO
バドガールなら買う
インディアンなどを始めハワイなどの歴史を奪ったことに比べれば些細なこと
644 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:19:10 ID:NPjaGKpD0
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
645 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:20:05 ID:4+xBTQDn0
飾り窓は行ったヤツにむしろ会ってみたい。 私の知り合いではいないなぁ。 だが空気も読まずに、彼女らをカメラでぱしゃぱしゃ撮ってる日本人のおっさん達はいた……
646 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:22:00 ID:npSkSuSw0
>>637 ここではHoegaarden = 白です。
オーダーの時はBlanche (Wit)またはHoegaarden
Blancheというと、たまにHoegaarden じゃない白が出てくる時もあるが。
647 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:23:29 ID:4KY2R1uU0
>>645 >私の知り合いではいないなぁ。
絶対いる!隠してるだけ
648 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:24:19 ID:4+xBTQDn0
>>646 たしかにヴィットビール=ホーガルデンだな。ほとんどは
ただあのグラスが分厚すぎてどうもね。
> ビール発祥の地がチェコというのはドイツ人も認めてることだよ。 正確には古代エジプト
>>646 ,648
Hoegaarden = 白なんだなぁ。
納得。俺は逆にのグラスが好きだがw
651 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:26:17 ID:4KY2R1uU0
652 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:27:06 ID:MG86t1W5O
クラフトビール流行ってるらしいから、そっち飲めばいいじゃん
653 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:27:52 ID:4+xBTQDn0
>>647 まぁそうだろうが、そんなに綺麗なのはいないぞ。
ただでさえ日本人にはこっちの人は年食って見えるし。
ドイツとかだとちゃんと性病のチェックとか義務づけがあるんだろうが……
654 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:28:11 ID:C0R1cdqtO
今後、韓国が世界地図から消えたのはバドワイザーがドイツに買われたからと言われるだろう。
失われた? 売ったのに何を言っているんだ つぶれて無くなるよりいいだろ
しかし、日本は反米だよな。 このスレ読んでて思う。 一人で何も出来ないくせになに考えてんだろう。
薄めなのが、何でもバカ食い・バカ飲みするアメリカ人気質に合ってたんだろうな
658 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:29:49 ID:6ylVUccM0
禿げたかされると、禿げたかも怒るんだ。www これが、お前らの価値観だろ。wwwwwwww
659 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:31:05 ID:4+xBTQDn0
>>650 ちなみにウチの猫はシメイが大好きでな。
残った瓶をペロペロいつも舐めてる。
>>659 贅沢な猫だな。。。
アルコール大丈夫なんか?
661 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:34:33 ID:npSkSuSw0
ベルギー人はStellaが好きだよね。 但し、日本食に行くとみんな高いのに日本のビール飲むけど。
662 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:36:09 ID:4+xBTQDn0
>>660 アルコールも飛んでるしたぶん大丈夫だと思うが。
アル中かもしれないな、ウチの猫wwww
663 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:38:36 ID:2X3+UMt3O
他国を買いあさり禿鷹してるクセに、バドを買収されて「アメリカは売り物じゃない」って言ってるアメリカ人は凄いな。 自己中すぎて笑った。
664 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:41:15 ID:gIA9K1SI0
生搾りは何の搾り汁?
665 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:44:38 ID:npSkSuSw0
なぜか、Stellaだけ飲めない・・・
バドガールの搾りたて
667 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:45:19 ID:MloNbEnf0
と思いつつ‥、バドワイザーに残ったアメリカの経営陣が、 『次、日本のビール会社いきましょーや、いまのユーロ高で余裕でっせ』 とアドバイスしてるところ。
668 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:46:03 ID:jpYJEls80
たかがビール会社を買われたくらいでアホか 日本なんか、大企業のほとんどが外資に買われてるんだぜw 純日本資産て、もうトヨタくらいのもんだろw
>>665 俺の周りでも、ラガータイプはダメって人は結構いるよ
大体「バドはアメリカの誇り」なんて気分自体が マーケティングによるイメージ戦略でしか無いだろう。 バド側はアメリカのビール腹の労働者を財布としか思ってない。 誇りだなって思ってないよ。
日本のビールに慣れてるせいかラガーの方が旨く感じてしまう IPAやスタウトは飲めと言われれば飲めるけど好んでは頼まないなぁ
672 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:57:05 ID:4+xBTQDn0
>>669 そういうもんか。
ステラってあっさりしてて飲みやすい気がしてたんだが。
673 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 07:58:26 ID:npSkSuSw0
>>669 いや、日本人だからラガーには慣れてる。
Stella だけ飲むと必ず頭痛がするんだ。
それもベルギーでのむStellaだけ。
侵略の歴史があるからいいじゃない
675 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:01:27 ID:4+xBTQDn0
676 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:01:49 ID:l94QJEwc0
被害者意識強いのに加害者になることが多い ジャイアン国家
バドワイザーって、サントリーがライセンス生産してる発泡酒の銘柄だろ?
678 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:05:05 ID:k+2bioyrO
チャンピョンさんって名前かっけー
679 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:05:22 ID:1yQtAeNrO
おまえらがいうなwww
680 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:06:14 ID:ddVwp+4SO
米国の歴史(笑)
681 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:06:32 ID:MloNbEnf0
/  ̄ ̄ ̄ \ / / vv 「オマエ、はしゃいでるって聞いたぞ」 | | | | (|| ヽ _______ ,ヽヘ / | >_____ | /\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| / \\ __ / | .| . ノ ) / `\| < ` o `- ´ ノ | ヽ > / | | l | /▽▽\ \ ───___ <  ̄ ̄ ̄ ̄| > _________ |  ̄ ̄ | / \ | | | /⌒ヽ /⌒ヽ | | | | ‘ | i ‘ | | | | ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ ノ o 6 | /__ \ _ノ > ノ <、___ イ
682 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:07:47 ID:a6YKntv60
>>1 ソニーに映画会社買われた時もそんな事言ってたな
「アメリカの魂が買われた」とか。意外とナショナリズム煽るんだね
683 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:07:51 ID:UOP/Q1HR0
アメリカの歴史って100年ぐらい?
684 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:08:26 ID:RLdVW71cO
もともとチェコの会社じゃなかった?
685 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:09:09 ID:npSkSuSw0
>>675 なんなんだろうね。
ベルギー人は、輸出用のStellaは国内のStellaとは別物っていうけど。
でもStellaって一番スタンダードじゃない?
銘柄指定しないとだいたいStellaがでてくるし(またはMaes)
686 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:09:28 ID:4+xBTQDn0
どうやって抗議するかの方が気になるな。 ワッフルでも燃やすのか?
687 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:10:04 ID:WO8QQjml0
他国の歴史をどれだけ蹂躙してきたのかと
688 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:12:15 ID:03Pl70axO
689 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:12:43 ID:oX1AoD5HO
DUFFは?DUFF BEERは買収されないの?
690 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:13:18 ID:CyBJDi6qO
結局は「歴史」が無い国ほど劣等感でムチャクチャな理屈を展開して恥じないわけよ 特亜も米国も日本から見ると「何で?」ってくらい敵を作りたがるだろ? 歴史観も国家観も違うわけよ
691 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:13:38 ID:k6NS3Sn/0
どうせまともな歴史がないのだから問題なし。 むしろヨーロッパの歴史に戻れるんだから感謝すべき。
692 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:14:39 ID:/1K/nYNk0
なんだかんだ言ってても、「バド・ベルジャン」とかって新製品が出れば これはこれで美味いじゃん、と無頓着に飲むのがアメリカ人だろw
693 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:18:38 ID:4+xBTQDn0
>>685 そうだね。
大抵飲むときはステラを頼む人が多い。
強い酒を飲む合間にステラで一息つくことが多いな。
しかし輸出用は別物なのは知らなかったなぁ。
それにしても最近冷えるねぇ。
694 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:18:44 ID:8p/zm8jIO
695 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:19:07 ID:O3CG+Up/0
アメ公は歴史を大切にするのか? 侵略の多民族国家なんだから買収されようが気にしないと思ってたが。
バドライトで吹いた
ロッテが糞チョン企業だと知って、ロッテ製品を 買わなくなった俺みたいなのとは違うか
698 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:21:55 ID:1DKTCIhU0
まさに今のダメリカを象徴してる事例だ
>>656 親米もといアメポチが憂国なんですね
わかります
700 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:22:45 ID:dDyifL+t0
魚文化という日本の歴史が崩壊しようとしてる時に、お前らときたら
バドワイザーはまずい
702 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:25:52 ID:+In0IFQ80
>>699 ロックフェラービル買収や日本の家電が映画会社を買った時と同じ。
つまり、歴史は繰り返す(
これからアメリカの借金をみんなでかぶる時がくるよ(笑
703 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:27:22 ID:CFf2wqJHO
流石だなアメリカ オニヅカタイガーと提携してノウハウ盗んだら独自ブランド立ち上げて、 昔からある名門ブランドですみたいな顔してるような企業がゴロゴロしてるだけのことはあるな
704 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:29:06 ID:WjCQ0xfGO
アメリカ人はこれを機に、美味いビールを知るべきだと思う。
705 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:30:02 ID:WO8QQjml0
>>704 それ以前に「美味しい」ってどういうことなのか教えることから始めないと
706 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:30:02 ID:x57qT3Mz0
バドガールがいるバドバーってまだあるん?
707 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:31:13 ID:dDyifL+t0
アメリカのビールがすべて不味いわけじゃない グリーンフラッシュ ウエストコースト IPA は美味いよ
708 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:33:10 ID:/gna4oA10
>>705 カリフォルニアあたりだと、Budがとっても美味しいんだよ。
気候を考えるべき。
みんなで被るときが来る、ではなくて、 アメリカの借金は世界中で負担する仕組みがすでに出来上がっています
710 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:34:57 ID:WO8QQjml0
>>708 CA だったら Sierra Nevada か Hefe-Weizen だろjk
今までアメリカがやってきたことじゃんwwww
712 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:35:22 ID:wdRkyHNZ0
本家(ブートヴァイザー)は美味いのにどうしてアメリカのはあんななのかね
713 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:35:55 ID:w4Ve2sSI0
歴史がビール会社ってw
さすがジャパンマネー
715 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:37:48 ID:pF8lj7Q+0
サッポロとかサントリーとかいかがっすか〜?w
716 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:41:15 ID:nJqS2PTm0
>>704 >>705 アメリカ人のビールへの感覚の問題だよ。
アメリカではビールは酒という認識じゃないんだよ。
まるで日本人が麦茶を飲むような感覚でビールを飲む。
だからヘビーな味のビールはアメリカ人には向かないんだよ。
>>708 カリフォルニア以外でもバドは飲まれてるよ。気候は関係ないだろ。
717 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:46:56 ID:wdRkyHNZ0
>>716 > アメリカではビールは酒という認識じゃないんだよ。
> まるで日本人が麦茶を飲むような感覚でビールを飲む。
> だからヘビーな味のビールはアメリカ人には向かないんだよ。
ドイツでもビールは酒という認識じゃないし真昼間から麦茶のように飲んでるよ
でも味は全然違うじゃん
日本人だって人のこと言えないけどな 発泡酒の売り上げが異常、酒税法云々抜きにしても、 もはやビールですらないものをビールと一緒の嗜み方をしてる それならまだバドの方がマシ
ハンセンとブロディがタッグ組んだようなもんじゃねぇの。 入場とコールの順番について相談してるだけで。
720 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:49:33 ID:1POpFcHU0
売ったのもアメリカ人だろ
日本の老舗も買収されそうです
>>718 そもそも、ビールに日本人は思い入れあるのかと。
日本酒なんか、日本酒でないものを日本酒として売って評判を下げたわけだ。
>>722 ないだろうね
新しい物をどんどん入れる文化だから
724 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:53:44 ID:OHj3IqD90
バドなんてチェコのブドワイゼを劣化させて世界に広めた諸悪の根源
725 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:53:45 ID:npSkSuSw0
>>693 今週はこのまま崩れるらしい。まぁ、いつも通りって事かな。
>>718 日本のビールの定義はこっちと違うからなぁ。
こっちじゃ、所謂日本で言うところの発泡酒もビールだよ。
確か日本ではHoegaardenはビールじゃなかった。
726 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:55:30 ID:/r9QzcVJ0
自由な市場www
バドガールって野暮ったさ全開だと思うんだけど、好きな人多いんだな。
>>725 酒税法ではね
でもベルギービールはビールとして認識されてる
さすがに、大豆やえんどう豆だけで作った物をビールとは認識できないな
日本で言えば…
730 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 08:59:12 ID:OHj3IqD90
>>725 ベルギーのビールは日本じゃほとんど発泡酒扱いだね
ハーブやフルーツ、小麦が入ってるから
日本は完全に二極化してきてるよ
安酒マンセーと高くてもおいしいビールを飲む人たち
だから日本では旧来のラガービールタイプがどんどん規模を縮小してるね
ベルギーいいなあ
ヒューガルテンの白代理店がいままでベルギービールを広めてきた小西から
クソアサヒにかわるんだよね、オリオンやレーベンブロイみたいな劣化コピーを作りやがったらキレる
何が歴史だww 元々植民地だろ。いっそ国ごとベルギーに併合されてろ。
酒が飲めない俺だが、バドって水っぽくなかったか?
>>725 以前はよく輸入物のシュリッツやオリンピアなんかを飲んでたが
日本での扱いは発泡酒だったな。だから安かったわけだけど。
>>730 アメリカでよく見かけるモルトリカーってのは第三のビールに相当するのかな?
734 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:03:49 ID:2AT/k3CS0
意味がわからないんだけど バドワイザーが無くなったとかそういう話じゃないんだろ なんで悲しむんだよw
735 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:05:06 ID:dho2hxXH0
バドワイザーはアメリカで飲むと旨いって聞いたことがある。
736 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:07:06 ID:sR4G87180
たかだか130年、しかもオリジンはチェコだし。
欲望まみれの堕落資本主義を撒き散らすアメリカは死ねよ
つうか世界中で企業買収しまくりなアメリカ人が何言ってるんだw
739 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:07:42 ID:npSkSuSw0
>>730 そうなんだ。私が日本で見たのはベルギーからの輸入品だったけど、
数が出ればライセンス生産するんかな。
InBevは(ほぼ)唯一のベルギーの製造業でもとブルジョワだから
大して税金も掛けられないんだろうな。
ペットボトル税はあるのに、瓶には税金が無いし。
>>730 それマジっすか
アサヒってどんなプレミアムビールも、ドライみたいなのしか作れないじゃんw
741 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:12:17 ID:7WGBB6Ms0
初めて飲めるようになったビールがバドワイザー。 若き日の象徴だな。
742 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:19:00 ID:DzDoyvPl0
人んちは容赦なく食いつぶすのに いざテメエがやられるとヒステリー パールハーバーを振り返ってみるとよくわかる ありがとうございましたw
743 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:19:26 ID:WejXHD2C0
>>730 ドイツの厳格な基準とベルギーの多様性。
両方すばらしいよね。日本はどちらかといえばちょこっとドイツ流だけど、
中途半端といえばそうかもしれない。
だけど、日本のビールが一番うまいと思うよ。
744 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:19:27 ID:REZjx/l5O
モノ作りを辞めた国 新しい生業を目指す国 金融と情報そしてエンタメ 上手くいってますか?
Coors lightが好きなんだが日本じゃあまり見ないね
746 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:22:31 ID:C0FEPJS20
バドなんて下衆な低所得者しか飲まないよ
747 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:24:13 ID:5L1wN+7g0
彼女にバドガール着せてます
748 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:27:01 ID:0VxawDFXO
中国人に買われるボルボよりずっとマシ。
インドに買われたじゃぐぅわぁぃぅぇぉーとかよりも
750 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:30:31 ID:KLayhvWe0
米のバドなんかどうでもいい。 チェコの元祖バドワイザーをもっと輸入してくれ。
アメリカ人はまじでクズだな。 アメリカと中国がなくなれば地球は平和になるよ。
752 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:34:44 ID:hZex1Ooo0
いっつも思うんだけど アメリカ人って図体デカイくせに精神的にはメチャクチャ弱いよな
753 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:35:54 ID:K4QchAKEO
>>9 東欧ブランドの名前を勝手に使ってるアメリカの有名ビール会社があるらしい。
バドワイザーかギネスかハイネケンのどれかだった。
>>715 サントリーだけにしといてくれ。
サッポロはヱビスがあるから売っちゃダメ。
755 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:37:30 ID:toXuDzNi0
最近あんまり売ってないね
756 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:37:40 ID:z6Trk5J9O
5兆で買収ってすごいな
> 「米国の歴史が失われた」 これ笑いどころ。
758 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:38:43 ID:JJJpxgy60
どうでもいいような歴史だなw
759 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:38:49 ID:WB+tv7tO0
>>753 バドワイザーはチェコの元祖バドと裁判になってる。
欧州でたまに「Bud」という表記になってるのは、裁判で負けたから。
760 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:39:14 ID:br83SRBN0
言うほどの歴史もないけどなw 創世記知ったら、アメリカ人であることに誇りなんかとてももてないしw
アメリカの歴史に黒歴史以外の歴史があるのか?
762 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:41:59 ID:ydwJbWqnO
サントリーは売ってもイイが サッポロはだめ! 不味くなるだろ 外国人にはヱビスの良さがわからんとですよ
763 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:42:22 ID:x57qT3Mz0
ギネスもイギリスのギネスは納得するほどうまいけど、 シンガポールのギネスは罰ゲーム
764 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:42:26 ID:QkgQjXyvO
バドの ワッザアアアアアアアッッ のCMが何故あそこまで流行ったのが未だに不明
765 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:44:47 ID:uP1d5D1a0
>「米国が歴史の一部を失った」 クアーズばっか飲んでるからだろ。
アメリカ人も、外資ハゲタカに国の誇りを奪われる気持ちが分かって貰えてなによりだ。
イメクラコスプレでバドガールをいつもお願いする俺様が来ましたよ。
768 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:46:00 ID:NHPFkzEB0
バドワイザーを略してお前らは何て言う? 地元はバド。他のトコでバッドて言うトコもあるみたいね。 でも、バッドじゃマイケルジャクソンだよなー
769 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:46:07 ID:uSJa0yEQ0
バドワイザーは本国でもそんなに好んで飲まれてないぞ
770 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:46:45 ID:LLb3CeKm0
武富士が買えばよかったのに
771 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:47:37 ID:WjCQ0xfGO
俺はビールの中じゃエビスが一番好き(緑のはNG)なんだけど、やっぱイギリス人やドイツ人にしてみれば噴飯物なんだろうか。
772 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:53:00 ID:ZzpKsSzC0
自分たちが買収するのは正義でその障害となるものは悪であり撤廃されるべきと強弁する 逆に自分たちが買収されるのは悪の仕業と大騒ぎして相手を徹底的に糾弾し続ける 身勝手で我侭なだけのガキじゃねーか 相手にするだけ時間の無駄だな
774 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:54:41 ID:qNmBOafV0
アメリカ、おまいが言うな。 このテの略奪は、おまいらが一番やってただろうに。
バドの生は水飲んでるみたいで暑いときにはいいよな〜
776 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:56:54 ID:uvN3GXuYO
アメ公(笑)
777 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 09:57:45 ID:2uk5n5lN0
自分たちもさんざんやってるだろうに。
オーナーが変わるだけで 別に他は何も変わりませんよ
779 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:11:50 ID:nJqS2PTm0
>>730 >レーベンブロイみたいな劣化コピーを作りやがったらキレる
たしかに、
本場のレーベンブロイを飲んで日本のそれとの余りの違いにびっくりした。
ホンモノはキメが細かく泡も文字通りクリーミーでグラスに注ぐと
カプチーノのようだった。
味も濃厚でありながらソフトというか、とにかく旨かった。
780 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:12:49 ID:MLBoH2ssO
ビール学科…
781 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:19:46 ID:RSPNpk2+0
お茶もコーヒーも苦く飲む日本人だから ビールも苦くていいと思う。 ギネスの樽や缶とか麦茶みたいだし。
782 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:20:50 ID:Ykq42LaW0
ブドバルの人が聞いたらなんと思うか…
784 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:34:15 ID:RSPNpk2+0
>>769 まだバドライトが一番飲まれてるビールなのかな?
>>771 イギリスもドイツもマズいのも結構あるからねぇ。
大手のモノだったらヱビスは平均並にはあるかと。
ベックスやホルステン プレミアムやヴァルシュタイナー
よりは十分美味いと思う。
マーフィーズやボディントンズ パブエールも
ギネス飲んじゃうとイマイチだし。
下戸だから何年も飲んでないけどバドは味薄いと感じた記憶しかない
786 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:48:20 ID:Hg8IzrF20
>>784 その国の食文化、気候などなどがちがうので、
美味い、不味いは議論してもしょうがない。
暑いところでギネススタウト飲むより、
キンキンに冷えたバドの方がいいだろうし。
787 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 10:51:19 ID:eXiNN1BnO
バドワイザーの功績はバドガールのみ
マーフィーズみたいなイギリスやアイルランドのまったり系は スーパードライみたいなのになれちゃってると 気の抜けたビールみたいな感じがするからな
ビールなんてみんな一緒だろwwwwwwwwwww
790 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 11:04:00 ID:WjCQ0xfGO
バドガールってスカトロAVでしか見たことないけど実在するのか?
これが、アメリカの求めた世界だろ。
>>790 有楽町の近くにあった気がする
怖くて入れないがw
アメリカ終了
ダーティーハリーでバドを手にぶら下げて、同じアパートの女を誘うシーンを思い出すなぁ…
795 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 13:31:18 ID:kidsRiNx0
>>786 >暑いところでギネススタウト飲むより、
>キンキンに冷えたバドの方がいいだろうし。
自称ビール通は、その辺を理解してくれないんだよな。
エビスとかも旨いんだけどさ・・・
796 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 13:43:35 ID:lB2SJVBA0
地元で飲むビールと海外ライセンス生産は、銘柄は同じでもまったく別物だろ。 あと樽から注ぐのと瓶詰めも。 瓶・缶は便利だけど、本格的ビール飲みは樽ものしか飲まないな、ヨーロッパでは。
797 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 13:47:00 ID:JkwohoAV0
ビール飲むのが誇り、ってどんだけ池沼な国民よ
798 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 13:48:50 ID:LjG7oF+s0
ビールなんてアメリカじゃないじゃないか コーラーがなくなれば理解もできるが
アメリカ人にとってのコンプレックスはアメリカの歴史がないこと。国ができてから300年も経ってない国だから。
800 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 13:54:28 ID:1iteeVIwO
あんな水で薄めたようなビールを飲む奴って、味覚障害だろ
801 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 13:55:58 ID:TPA2EQ7I0
バドワイザーなんかクソまずいし もっとうまいクアーズがあるから心配すんなやアメ公
802 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 14:03:24 ID:Q3WfbrBl0
外資たってまともなところだからいいじゃないか(`・ω・´) なんとか公司でないだけありがたいと思え
803 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 16:49:56 ID:9WxWWe1CO
次はGMが中国かインドのメーカーに買収される。
よえー奴がつえー奴に負けただけだろ
806 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 17:10:56 ID:wQFwQYk80
細くて長い歴史を自慢するのは朝鮮人 アメリカの100年は日本の1000年分くらいの厚みがある
アメリカの歴史 金と戦争。
808 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 17:16:44 ID:+xcbMCJw0
アメリカも不景気まっしぐら、買収にはそろそろ拒否反応が出てくる頃 余裕がなくなるとアメリカは必ず反撃してくる
809 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 17:31:55 ID:kmQOGifn0
810 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 17:33:56 ID:Z7sGoSjLO
>>806 なに全旧大陸が首を傾げるような訳つ分からんことを。
811 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 17:47:10 ID:wQFwQYk80
日本語でおk
アメリカにもうまいビールはある。全然宣伝してないけどな
自由経済だのグローバリズムだの言ってても、自国の事になるとファビョるよなアメリカ。
なぜアメリカにはうまいビールが無いのだろうか?
それが不思議でならない。しかし
>>812 によるとあるらしい。
つまりは米人がビールの味をわかっていないということだし、
そんなところで歴史を重ねたところで何の意味もないということjk。
815 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 18:26:42 ID:Z7sGoSjLO
アメリカいつも自分の都合押し付けすぎそろそろ消えてなくなれ
お前ら米がさんざんやってきたことだろw
そもそも、バドワイザーに存在価値なんてあるの?
819 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 19:32:46 ID:TNpYaUBO0
故人的にはまったくない お子様な俺にはアサヒスーパードライだけあればいい
ジャガーをインド人に替われたイギリスのエテ公よりはましだろ。
マケイン陣営の大統領選に影響するかもね
822 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 19:38:45 ID:J2x/s5fZ0
ねぇねぇ、さんざん他国の歴史を潰してきたけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 バドワイザー買収されたけど | ( _●_) ミ :/ メリケン人:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 本家をパクった名前の癖に魂とかw / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 ねぇ、どんな気持ち? (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
823 :
在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/07/16(水) 19:47:05 ID:QgWqO7De0
ぬるいビール飲み慣れて、たまに冷えたやつ飲むと下痢するw
824 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 19:54:55 ID:TNpYaUBO0
>>820 知ってるかもしれないがジャガーはフォードだったんだぜ?
825 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 19:59:40 ID:gSuaPuQm0
中国にテクノスを買われたスイスの立場はどうよ?
他国の土地や企業は買いあさるくせに、 自国がちょっとでも買われると、騒ぐアメリカって
827 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 22:15:18 ID:kJxkIIyF0
828 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 22:16:51 ID:0oykFHhq0
ばーか、日本なんかおまえらに買われてるんだけど。
>>814 いや、アメリカで飲むとバドは美味いんだよ。
日本で飲むと絶対Coorsや日本のビールの方が美味いけど、向こう、特に天気の良い所
だとバドの方が美味く感じる。
スティールだっけ?お前らの国のバイアウトファンドが わが国のビール会社を買おうとしてるわけだがw こんな時だけこんなこといってんじゃねえよw お前らの国の「ハゲタカ」が世界中で大暴れしてるじゃんw
831 :
名無しさん@九周年 :2008/07/16(水) 22:46:42 ID:j8MQHSYP0
アメ公って自分の国の企業を買収されたら 魂を奪っただの文句つけるけど お前らはインディアンの魂をどうしたこの野郎
>>795 季節とシチュエーションは大きいですね
日本は特に食中に飲むから小料理料理に合うものが生まれた好まれたのはありますね
>>779 そうなんですよね、レーベンブロイ・オリオン、オリジナルとの違いがひどすぎます
まだサッポロのギネスやキルケニーの方がいいですね
ちなみにこのスレでギネスが旨いと言ってる人は国内のドラフトギネスはほとんどサッポロのライセンス生産だってことを知らないかもしれません
>>784 本物のマーフィーズ飲んだらギネスの方が旨いなんて簡単には言えないはず
並行輸入のウィジェット缶なら大抵の人は大差ないと感じてしまうもの
→輸入量が拡大しないとこっちはコストパフォーマンスが悪すぎる・・・・・・
ギネススタウトじゃなくてビターもおいしいのに、、
ちなみにアメリカのビール
2chではアメリカビールは糞まずいってことにしておいていただけると助かります
みなさんも周りの人にアメリカのビールは高くて糞だから飲まない方がいいよ
って言っておいてください
833 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:15:05 ID:yvuBUkWE0
日本に美味いビール・ワインはないだろ。 ワインも個人の直輸入でなくキャップに日本語で表示してあるものは どんな高級なものでもことごとくダメだし‥
834 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:26:56 ID:PuJKbW120
>>801 確か瓶のクアーズは中国産。
米国産のビールといえばサミュエル・アダムスが旨い。
836 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:29:49 ID:52MyBvSl0
>>833 住之江住吉という名のワインを飲んだことがあるぞ
味はお察し(´・ω・`)
837 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:33:28 ID:7XPehGsa0
>>546 財閥解体前の三菱だったらロックフェラーといい勝負だったかもよ
838 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:42:25 ID:gg9UkLCD0
リーマン兄弟はなにをやってたんだ!
839 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:45:19 ID:CAqMf6Gj0
元々チェコのビールのパクリだろ。歴史なんて笑わせるなwww
大げさな、元はドイツ人の作ったビール会社じゃん。 まだミラーもクアーズもあるだろ。
841 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:51:36 ID:bJO4Sns20
ハイネケンはオランダ
アメリカの食品会社=バスキン&ロビンソンやハーシーズなんかの お菓子の会社のほうがアメリカらしいと思うなあ。 ナビスコもそうだったけど今はタバコ会社の傘下になっちゃったし。
843 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 00:59:38 ID:bTBLVgNT0
アメリカの歴史は 20%のバドワイザー 30%のハーシーズ 50%のコーク で、出来ています。 うわw
買収してる側でもあるんだから、これは認めるべきだ
845 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 01:13:32 ID:eRwp5R+90
846 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 01:19:23 ID:T1rcunBh0
日本人が買い向かった時に、相場は終わりとなる。 石油がまだ高止まりしてるのは、日本人が売り場をつくってあげないから‥
847 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 01:24:28 ID:UVT+Y/Kd0
アメリカは買収しまくってるんだから 買収されて文句言うの禁止法でも作れ
848 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 01:43:40 ID:kpZtEDHt0
俺もビール学を勉強したいと思ってたところなんですよ
849 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 01:55:51 ID:CzzguQ2F0
スティールパートナーズなんとかしろよ
850 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 04:52:09 ID:zn+j/0a00
200年程度の歴史しかない国の酒がどうなろうと知ったことか。 バーボンwとうっすいビールしか無い国が何言ってんだか。
851 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 04:53:43 ID:McDKIr2VO
つまんね 早くアメリカ死ねよ!カス
852 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 04:56:58 ID:vDpe2hEMO
キリンビールが青島ビールに買収されたみたいなもんか?
853 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:17:50 ID:3mRVXymR0
最後に勝つのはいつもアメリカ。本気だしてからはとてつもない底力。 日 本 人 が 哂 え る 国 で は な い 。
854 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:22:40 ID:izqQAfVf0
アメリカは地ビール天国だぜ?バドなんて、まともな雨人は飲まねぇよ。
バドワイザーといえばバドガール それしか思い浮かばん
856 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:31:51 ID:S4iZLRVjO
マズすぎる。
857 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:38:23 ID:XE8eRxSvO
金持ち集団はアメリカを棄てる調整中か? もう長くは無いのかアメリカ? なんか最終奥義使ってきそうだなw
858 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:50:31 ID:edPUQqHzO
>>850 歴史が浅い事がコンプレックスになって過剰な自己顕示欲に繋がってるんだろ
マッチョを強調してほら強いだろと
その一方で歴史を積み重ねるのに必死なんだよな
こればっかりは時間をかけるしか方法がないから
だからたとえ浅くても誇りに思う自国の象徴にこだわるんだろうね
859 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:55:27 ID:XE8eRxSvO
他国の非人道的でない文化を頭ごなしに批判してやるのはどうかと…
860 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 05:55:34 ID:WX/l8ESeO
>>851 ↑
こいつは朝鮮人か?
何か、米国様の悪口言ってるみたいだけど
アメリカに、失うほどの、歴史のなかねぇじゃん
862 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 07:18:40 ID:m2NblC/E0
863 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 20:55:19 ID:k/U/NxHQ0
アメリカは弱っているときに叩くやつは覚えているぞ
864 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 20:57:42 ID:hiAxrXwDO
米に歴史なんかないだろ
>>864 おいおい・・・縄文から弥生にかけての稲作文化の普及を知らないのか・・・ゆとりだな・・・
867 :
名無しさん@九周年 :2008/07/17(木) 22:55:46 ID:QSrzfvrM0
ねぇねぇ、さんざん他国の歴史を潰してきたけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 バドワイザー買収されたけど | ( _●_) ミ :/ メリケン人:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 本家をパクった名前の癖に魂とかw / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 ねぇ、どんな気持ち? (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
868 :
名無しさん@九周年 :2008/07/18(金) 04:43:29 ID:A+I2tg1Z0
今日、俺はバドワイザーを飲んだ。 米国の歴史を飲み干したような誇らしい気持ちで、我々民族を踏みにじった復讐を果たした気分ニダ
資本が変わってもバドワイザーがなくなったり変わったりしないでしょ?
870 :
名無しさん@九周年 :2008/07/18(金) 22:51:03 ID:0UA/EnOA0
(ノ゜ー゜)ノ
不況で米のナショナリズムも高くなってきてるね 日本も気をつけないと意外なとこで尻尾を踏むことになるよ
自身が信じる資本主義経済、市場原理の結果だろ? アメはむしろ喜ぶべきだろう。 さらに強い資本が拾ってくれたんだから。
安くて不味いビールの代名詞。330ミリリットル入りの瓶6本で5ドル程度(約550円)。 アダムス、コロナ、ハイネケン、ギネス等々が6本7〜8ドルであるのに バドワーザーを買うやつはよほどの貧乏人か味覚音痴。
コロナ6本7〜8ドルは羨ましい