【調査】 車の使用が減るのは「いいこと」48%…南関東・東京都・東海・近畿では「いいこと」が多数派だが、他地域では少数派に
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
★車の使用が減るのは「いいことだ」が半数 原油高でFNN合同世論調査
・産経新聞社がFNN(フュジニュースネットワーク)と12、13の両日に実施した合同
世論調査で、原油高問題について聞いたところ、ガソリン値上げで車の使用が減ることを
「いいことだ」とした人が47・9%と、「そう思わない」の41・6%を上回った。地域別では
南関東、東京都、東海、近畿では「いいことだ」が「そう思わない」を上回った。
しかし、その他の地域は逆だった。
調査では、ガソリン値上げによるマイカーの使用頻度への影響を尋ねた。44・5%が
「以前より控えるようになった」と回答し、「変わらず使用している」は38・4%だった。
地域別では南関東、東京都、近畿は「以前より控えるようになった」が「変わらず使用している」
を上回った。その他の地域は逆か拮抗(きつこう)する結果となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000942-san-soci
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:32:30 ID:FPM0nn/40
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:33:54 ID:ZlmHE6u+0
栃木は南東北だよね
土日ももう少し空いてくれ
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:35:52 ID:e3nDbOZ90
食品など全部が値上がりしてもいいことだってwwwww
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:36:16 ID:6dc3jOcoO
昨日二子玉高島屋行ったけど相変わらず駐車場混んでたぞ
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:36:39 ID:IFfEr1Yq0
田舎は車がないと移動できないし
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:37:23 ID:sT6qXvr40
確かに車に乗らなくなってからストレスが格段と減ったよ。
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:37:37 ID:UCaVuTsP0
セグウェイでも乗っとけ
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:37:47 ID:Q02D2gJv0
俺は車の使用が減るのがいいことというよりも
原油高で全ての物価が上がることがいいことだと思うな
このまま順調に上がっていって貧乏人が淘汰されていけば
優秀な人間のみが存在するすばらしい世界になる
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:38:06 ID:/p+rpEHG0
車がストレスってどういうこと?
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:38:44 ID:dBVlxGR20
フュジ?
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:39:04 ID:uOJlqqMo0
駅までチャリで5分。名駅まで電車で10分。車なんていらねぇ
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:39:40 ID:xfCqYjky0
全く、田舎者はろくなもんじゃないな。
これ分かりきっていることじゃねーか
今さら言うことでもないような気が・・・
ようは公共交通機関が発達しているところは、もともと車はぜいたく品だから
控えることもできると
交通機関がろくないところでは、必需品だから使わざるを得ない
それだけだろ
16 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/07/14(月) 20:39:48 ID:Ojpjzg/R0
ガソリン代がきつすぎて、給油所には可能な限り近づきたくない。
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:40:05 ID:MzLoKYlW0
その他の地域や全体のパーセンテージ隠しておいて48%だけ全面に押し出すとか
さすがマスゴミだな
毎度糞みてぇなアンケートごっこで世論を操作できると信じてろ屑が
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:40:11 ID:kI7U7HQ50
貧乏人の可処分所得がどんどん減ってますます消費が冷え込んでいいことづくめてすね全く
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:40:24 ID:chN18Dlx0
>>6 あそこは別格だよな〜。
フロア広くして階数減らしてうまくいってる。
子供連れが大杉。
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:40:29 ID:OjU/0hEYO
>>10 釣り針がアレだなwww
え?
釣りじゃない?
なんだ、基地外かwww
21 :
名無しさん@八周年:2008/07/14(月) 20:41:17 ID:bbhPOSW+0
>>6 玉川高島屋は成金の行くところ。金の使い方の分からないヤツラばかり。
本当の金持ちは日本橋高島屋へ行く。 しかも自分で運転なんかしない。
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:41:46 ID:zxNUX3Ug0
都市部に車は要らない。
俺んところはもうちょっとだけ電車増えてくれたら不便じゃないです
JRよろ
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:42:20 ID:QQHsApl80
>>18 公務員様や特殊法人職員様が本邦の消費をリードしてくれるさ。
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:42:37 ID:gnfr3Bez0
都会民は馬鹿でいいなあ
買わない 使わない 捨てない
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:43:09 ID:sT6qXvr40
>>11 普段は電車で営業回ってるからたまに車乗ると、
時間は読めないし駐車場探さなきゃだしでイライラするのさ
>>1 そんな調査、都市部だけでやってくれ
田舎にゃいい迷惑にしかならん
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:43:33 ID:77hGMJTNO
民度の差が出た結果
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:43:52 ID:/YlzafIfO
淘汰される側が何かいってます
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:45:31 ID:ONS1H3p0O
さすが、エコ先進国w
エコの為なら、日本の貧乏人を滅ぼします。
日本政府
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:45:51 ID:cpIHkSnK0
センチュリー乗りの谷岡φ★の意見を聞きたい
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:47:18 ID:gLKSXNXQ0
都会でいいことだ、地方じゃそうは思わないって
当然すぎて調査するまでもないだろ。。。
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:47:32 ID:84yQMZrY0
東京都民「車の使用が減って環境に良いじゃないか?おまえらも電車使えよw」
田舎「その電車がないんだよ!どうしろってんだ!?」
東京都民「自転車もあるし足もあるだろ?どうしても文句あるなら引っ越せよw」
田舎「すでに生活の場があるのに簡単に捨てられるか!」
東京都民「シラネーよ、じゃあどうしろってんだ?」
田舎「・・・・」
な感じになるんだよね
ただ田舎者が可哀想に思うのは、引っ越せよと言われて実際に引っ越したら
ただでさえ東京は過密なんだから、田舎者はもう来んなよ!と言われていることw
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:48:05 ID:rjdW6YMb0
無駄な使用が減るのはいいことだ。ガソリン代高騰じゃなくてもね。
ただ、乗るのを控えると乗れなくなるは大きな違いがある。
>>6 紀伊国屋行きたいけど着ていく服がありません(∩Д`)゚。
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:48:57 ID:cpIHkSnK0
南関東って旧浦和市より南のことだろ?
千葉、茨城、神奈川の外れも当然含んでないよな
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:49:27 ID:gUHZ3S+dO
それでも車の交通量が増え続けるデータを捏造して、道路を作り続けていくんだろうな。
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:49:47 ID:rDrprVCv0
>東京都・東海・近畿では「いいこと」が多数派だが、他地域では少数派
つまりいまや都会人=勝ち組、田舎者=負け組 の構図がはっきりしたって事だろ?
むしろ車は田舎者=経済的弱者の象徴、マイナスのステータスとなる時代が来てしまった。
国ははやくこの都会と地方の格差をなんとかしないと
何千何万の加藤が生まれる事になるぞ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:50:01 ID:OvIO/UdQ0
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:50:59 ID:xfCqYjky0
>>29 では、田舎の税金たかりも迷惑なんでやめてくださいw
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:51:10 ID:bVxLAT5/0
車の減るのがイイことなら都心部や都市では自家用車所有禁止にしたらイイじゃん。
地方は生活必需品だからないと困るけどな。
公共の交通機関の充実度の差じゃん
家も一番近いスーパーが5キロ先なんで車は・・・・
他地域=田舎だろ?ハッキリ書けよ
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:52:53 ID:FWBWqCIf0
車を控えることがいいことなの?
それとも車を所有しないことがいいことなの?
>>35 正直分からんのが田舎で通勤先が30kmとか以上離れてるとか言ってる奴
何で引っ越さないのかわけわからんよ
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:54:09 ID:FFwfT22IO
23区内は車の個人使用禁止にすりゃいーじゃん。
>>42 珍銀行とパンダは邪魔なので、都民だけで負担してくださいwww
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:54:30 ID:cpIHkSnK0
なんかマスゴミも必死だな
ガソリンが高値になるのを望んでいるようだ
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:55:21 ID:hEhNK26g0
ガソリン節約の為、エアコン使わないようにしてガンガッテる。
給料変わらず物価だけがどんどん上がって不景気感いっそう強まるな
この数年で日本で餓死者が出るかも、将来を悲観する自殺者は増える
悪環境で働く人達の犯罪が増える
嫌な時代だなぁ、なるべく金は使わんでおこ・・・('A`)
>>48 職場の周りには何もないんじゃねえの
小さな町と山の中の工場、どっちかしかないと
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:57:30 ID:sJoYxTQrO
当たり前だろw
田舎じゃ車がなかったら仕事に行けないし雇ってもらえないし遊びにすら行けないんだぞw
コンビニも飯食いも行けないw
車乗らないやつなんていないぞ?
56 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:57:35 ID:bVxLAT5/0
>>52 もちろん窓は全閉だろうな?
開けると空気抵抗が増えるぞ。
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:57:42 ID:/p+rpEHG0
>>28 仕事上での事ね、納得
田舎住みの俺だが、燃料費高騰だけじゃなく維持費があほらしくなったから
よそ行き用においてたクラウンを処分したわ
今時もう車にステータスを求めるような時代じゃないしな
58 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:58:00 ID:EMbZ9+JzP
覗きか、亀頭舐めろ
>>48 田舎の場合は、自宅の土地まで自分名義だったりするからねぇ。
マンションかアパート暮らしの人間が都内から横浜に引っ越したりするようには、そうそういかんさ。
>>48 そりゃ、引っ越した方が良かったら引っ越すんじゃね?
わざわざ不便を選ぶ人もそういないさ。
だが、職場は都市部だけじゃなく山奥ってこともあるし
地方だと工場地帯と住宅地がきっちり分かれてて、
勤務先近くに住居がなかったりとかって普通にあることだし。
ちょっと田舎に旅行すると、生活スタイルのあまりの違いに驚くよ。
駅前とかなーんにもないもん。潰れかけたちっさい商店がある程度で
電車=学生が使う乗り物
車があること前提で、幹線道路に出なきゃ買い物すらままならない、と・・・
車の使用が減るのはいいことだけど。
食料品などの生活必需品は何で運ばれてくるんでしょうか。
多分、トラック(車)等で店にくると思うんですが。
その燃料であるガソリンが上がるとおのずと生活必需品もあがりますね。
走ってる車減ったねぇ
17号バイパスすいすい走れて良いわ
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:59:48 ID:wPXuZ40/0
田舎は確かに車がないと不便だけど
ちょっとしたとこに行くのにも車だからww
田舎の人間は足腰弱いぞwww
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:00:07 ID:lFNmR+Ym0
これだけ車の売れ行きも悪くて、
ガソリン代もあがって、交通量が減ってるのに
「道路は足りないから作ります」
ほんと、日本の政治家はキチガイだな
塚、本当に最近の若者軽自動車とかコンパクトカー乗るやつがふえたよな。
昔は背伸びして中古で大きい車買う奴多かったけどさ。
いい傾向ではあるけどな。
テレ東の田舎に泊まろうとか見てると、泊まらせてくれた家の人は朝大抵
車で通勤してるものな、田舎じゃ車通勤の方が普通なんかな
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:01:33 ID:EMbZ9+JzP
いらぬお節介はかえって迷惑だ。亀頭舐めろ
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:01:49 ID:hq3rrphC0
もともと貧乏人が車に乗る方がおかしかったんだ。やっと正常になっただけ
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:02:16 ID:nUAOZltR0
つうか、都電復活してくれよ。あんな便利なものはなかったのに。
問題の多かった美濃部都政の中でも最大の失政だよ、都電廃止は。
都電車窓からの眺めが、おいらの赤ん坊時代の原風景だ。
今でも広島に出張すると懐かしさのあまり乗りまくって涙してしまう。
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:02:21 ID:i/0Ppjiv0
ガソリンは安すぎる。 リッタ500円がいい。
タバコも千円の時代だし
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:02:44 ID:sT6qXvr40
>>57 結構前から車はステータスじゃない気がするよw
てか金もってるねー!
こっちは都内住みだからかなぁ
車無い人が当たり前だから無くても何とも思わない。
「ガソリン値上げで」と聞かれたらそりゃそうだろうな。
ガソリン関係なく「車の使用が減るのは」と聞かれたら、また違った結果になってるんじゃないか?
鉄道とか地下鉄とか地元の公共交通機関が発達して欲しくない地方民なんて利権者以外いねーだろ
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:03:17 ID:kI7U7HQ50
ガソリンは貴重な資源ですから、みなさん大事に使いましょう
>>71 それって、車乗らない奴にも跳ね返ってくるだろw
>>48 職場の近くに引っ越したとしても、
スーパーやら駅やらバス停に行くのにも遠かったりするから、
どのみち車が必要になる。
>>71 車だけじゃ済まないよ…
輸送費が高尚するだけで、ほとんどの物の価格が上昇するよ
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:04:49 ID:irj5u4xh0
明日一斉休漁美だったな
魚好きだから困るんだけど・・・
なるほどなぁ
面白い調査だな
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:06:03 ID:6NbAxk/y0
>>67 近くの駅まで10キロとか、朝のバスが1本だけとかの地域は致し方ないかなと
なんでも電車やバスで採算をとろうとするなら、かなりの人数が必要らしい
だからちょっと開けた地方都市程度では、なんともしようがないとのこと
問題は、見た目はそれほど田舎じゃないから、車=ぜいたく品と思われる
ことだってさ
>>71 自分は関係ないって思って言ってるかもしれんが、タバコと違ってガソリンは
誰しもが関係することだぞ
運送関係は当然としても、何をつくるにしても燃料は必要だからな
下手すりゃハイパインフレもありうる・・
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:08:58 ID:K2UiDDQJ0
>>80 田舎と都会の両方に住んだから分かるんだけど、田舎って結構治安が
悪いんだよね
学校の数も少ないし、どうしても子どもも遠くまで通学する傾向が高くなる
子どもの塾が習い事だとやらせるとする
その送り迎えも必要になってくる
自転車か徒歩でいかせればいいのかもしれないけど、実際には暗くて
人通りの少ない道ばかりだから危ないんだよね
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:09:38 ID:l981oVWo0
先週のことです。
私が止まると、突然三人組の男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が手に余る程の硬く反った一物を乾いたアソコに
生でゴリゴリと突っ込んできました!!もっと優しくして!!キズがついちゃう!!
何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・
||
|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
⊂ ) \_____
|| | | |
首都圏じゃほぼ必要ないけど、田舎じゃ無かったら生活できないよな
>>78 漁協に入ってない何人かは漁をして高値で売るよきっと
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:12:32 ID:lxuKwSFj0
まあ、モロ地域の移動手段の差だろう。
都会は車無くても困らない
田舎は車が無きゃ駄目
何の変哲も無い、結果だな。
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:13:29 ID:YyTmsxsy0
都市部のほうが人口密度高いし、車の絶対数も多いだろ。
だから都市部で車が減るような政策をどんどん進めればよい。
都心部への車乗り入れ禁止とか、人口密度別の地域ガソリン税導入とかな。
結果的にガソリンの需要が減り、地方が助かることになる。
>>48 何故、引っ越さなければ成らないのかが理解できない。
30km位なら、普通に通勤圏内。
都市部の賃貸に移るのと、月のガソリン代ではガソリンの方が安かったりする。
地方都市では、公共交通そのものが寸断されている。
・・・大都市住民と地方居住者との溝は深い。
89 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:14:14 ID:rJYncHguO
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:16:12 ID:/6cYlvms0
そりゃー東京で普通に生活する分には車はいらんけどさ。
地方じゃ車無しで暮らせんだろ。自給自足じゃないんだから。
91 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:18:03 ID:vgJVJ6PHO
車なけりゃ危ないでしょ、田舎住めないじゃんか。。
ガソリン税は無くしていいと思うよ、穴埋めは賭博税で十分いける
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:18:12 ID:Rn+N4Txo0
田舎なら一人乗り電気自動車が使える。
税金もかからないはずだからいいかも。
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:18:42 ID:jkDw/7sl0
車無しじゃ生活出来ないから、値上がり分、まるまる車の利用
を控えることは難しいもんなぁ。バスが朝夕一回じゃなきゃ利用
するんだが。
こんな田舎でも光ファイバーは通っていて通信環境は良いけど、
公共交通機関は最低。
車があったら逆に邪魔な地域に住んでおります
95 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:20:17 ID:F6/Q6Lku0
さあトヨタの株価が年初来安値4800円に今日またなったんだが
明日が楽しみ
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:21:37 ID:vgJVJ6PHO
東海も一部以外は電車あかんでしょ。
大丈夫なの関東と関西だけじゃん。
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:22:02 ID:n9yEbGkA0
電車で通勤できる人も車通勤したがる人が多いだろ。
雨の日とか駅までの道がダルイし、寒い日とか最悪。
車通勤なら、会社までヌクヌクでコーヒー飲んだり鼻歌唄ったりしながら通勤できる。
都会に住んでる奴ほど車通勤に憧れるだろ。普通。
地方で車が減るってことはそれだけ消費が落ち込むって琴田
物流は車のままで厳しいけど、乗用車が減って渋滞無しに目的地まで運搬できるようになれば
燃費も下がり、輸送時間も短くなっていいかもしれない。まあ、ごくわずかな効果でしかなくて、
燃料代上昇の方がはるかに大きいだろうけど。
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:24:25 ID:ST276sOS0
道路が空いたら、燃費がよくなり、輸送時間も短くなって、ガソリン高を相殺できるだろ。
>>93 ガソリン税で道路を造る金の、半分を公共交通機関に回せば、
ローカル線だと本数は倍で運賃は半額にできるもんな。
ローカルバスは本数4倍&運賃1/4にできそう。
102 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:25:02 ID:Ra70Sotl0
空いてるのは嬉しいけど
必要以上にトロトロは知る車や
信号が赤に変わっても
止まらない車が増えたのは何とかしてくれ
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:27:07 ID:V/XSplI9O
田舎で歩いてると外人に間違われる
>>101 今のご時世税金で動かす公共交通機関がどれだけ許されるってんだよ。
世間知らずにも限度があるだろ。
まぁ、田舎者が自分だけ楽したいと車社会を進めたから、
公共交通機関が壊滅したんだけどね。
もっとも一部の地域のように地元民が全員定期券を買って補助金だけに頼らず、
公共交通機関を残してるとこには頭が下がるが。
>>100 基本的に道路が混むのは朝夕のピーク時。
地域によって多少差はあるけど、輸送に使う大型車が主に移動する時間帯とはちょっと異なる。
強いて言えばピーク時のバスが時間通りに運行できるから、利用者への利便が上がるって所かな。
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:30:28 ID:rfES1hcjO
>>105 おまえも田舎住んでみろよ。車なしで。何日もつかね。
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:30:53 ID:8l1ya18sO
貧乏人(年収1000万以下)は車に乗るなよ。
シンガポールみたいにしろ!
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:31:09 ID:ST276sOS0
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:33:00 ID:5y+Tm77x0
1g400円ぐらいがいいんじゃないの
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:33:47 ID:XcVDzDyFO
いいよ。田舎なんてほっとけば
>>110 大丈夫か?w 交通機関は採算取れるのが大前提だろが。なんで道路の財源がでてくんだよw
採算取れないからどんどんつぶれてくんだよ。わかってんのかいな。
自家用車とか古いよ。
20世紀の遺物。
115 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:34:36 ID:n9yEbGkA0
車通勤したいのに、高すぎてできないだけだろ。
自らを慰める為にエコとか言ってるだけ。
どこの誰が臭いギューギュー詰めの満員電車に乗って通勤するのが好きなんだよw
適度に田舎ですぐ都会にも出れる場所が一番いいんだよ。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:35:15 ID:7dLyx8+40
田舎では良し悪しとは違う、要・不要って言う別の尺度で測られるモノだからな。
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:35:55 ID:V/XSplI9O
田舎で歩いてると何回教習所行っても免許取れなかった人と思われる
ガソリン税は上げても良いんじゃないか?
トラックはディーゼルだから軽油、船や農業関係は重油を使うんだから
ガソリン以外の石油の税金を上げないようにすればいいだけ
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:36:49 ID:sT6qXvr40
>>115 満員電車は毎日乗ってると慣れるんだぜ。
立ったまま寝れるしね。
都会じゃ車は趣味でも田舎じゃ生活必需品だからな
未だにゴミは何でもかんでも燃やすのが当り前だったり
まぁ田舎モンも時代についていけってことだ
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:40:18 ID:vgJVJ6PHO
>>97 考えが甘いよ。名古屋でなんでモーニングが流行ったか分かる?遅刻がゆるされない社会で車通勤せざるを得ない人が5時に起床して朝早く出勤、会社の近くの喫茶店で朝食をとるとこから始まってんだよ。
電車通勤もつらいが、その考えに至るのは7時近くまで寝られる都会に住んでられる甘ちゃん思考だからこそだよね
田舎がきついだろうなー、アメリカとか国土の広い国も同じだろうけど
電車のない地域は地獄だろうて…スパ株がリバイバルブレイクしそう
123 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/07/14(月) 21:40:48 ID:???0
これだけ外出が減ってひきこもる時間が増えると必然的にネット利用時間
やレンタルDVDの利用が増えるような気がするのですがそういった調査はないんすかね?
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:41:16 ID:AKICYA8/O
静岡→大宮(埼玉)→中野(東京)と渡り歩いてる俺から見るとマジで首都圏は車なくても生きていけると思う
だけど静岡・愛知あたりより田舎になってくると車社会だからね。東京に居て車は止めようてメッセージを発信してもわかってもらえないでしょう
東京の人間は田舎の一般的な生活を1ヶ月でもやってみるべきだな
>>118 うちのトラクターはガソリン仕様で涙目。
127 :
名無し募集中。。。 :2008/07/14(月) 21:45:13 ID:rilWPEkQ0
>>55 遊びとメシを食いに行くとコンビニに行くのをやめろ
ネットがあれば俺たちと遊べるし、オナニーもし放題だろ
ちったぁ考えろ
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:46:33 ID:xfCqYjky0
>>124 わかってもらう必要なんかない。
現状では車なんて贅沢する余裕があるっていうことなんだから
そんな余裕がなくなるぐらい、どんどん田舎を締め上げれば良い。
そうすれば、自然と田舎者だって前時代的な車社会をやめる。
>>125 田舎は、一年だけでも交付税ゼロでやりくりするべきだな。
129 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:48:15 ID:jFBca80k0
田舎って、100m先のタバコ屋にクルマで行くんでしょ?
そういうのすら止められないの?
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:49:04 ID:ZMzkgqvc0
>>126 ああ、そうか
トラクターで通勤する手があったな!
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:53:20 ID:V/XSplI9O
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:56:36 ID:fS0dRasO0
別に田舎者に死ねとは言わぬが、別に生きろとも言わぬ。
はっきり言って興味ない。
ガソリンだけじゃなく全てがインフレで高騰してるのだ。
こっちの生活も苦しいのに、田舎なんか相手にしてられるか。
133 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:57:16 ID:SjXypm8I0
俺も車でする用事はなるべくまとめるとか道に迷ったりの無駄走りをしないように
するとか工夫せざるを得ない
もうミニバン、4WDなどのガソリン大食いの大型車の時代は終わったんじゃないか
134 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:57:47 ID:jFBca80k0
>>131 まじめに答えてほしいんだが。
つまんないし。
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:58:56 ID:uQA5gh7C0
>>48 自家用車で45分とかなら余裕で引っ越さないだろ?
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:59:52 ID:5SUPH5YVO
たまに親の実家の田舎に行って散歩してると
不審者扱いされるな。
んで、じいさんの電動自転車借りて動いてみたが
免許とれるはずの年格好のが自転車乗ってるのも怪しまれるな。
確かに田舎だが大型スーパーも鉄道駅も三キロくらいの距離だから
自転車で十分なのに。
>>134 マジレスしてやろう。
近所のタバコ屋に歩いて買いにくか他のもの食料品とか
買いにく時ついでに買う、もしくは通勤の帰りに買う。
これでおk?
138 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:00:51 ID:jFBca80k0
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:01:02 ID:+UicI+tm0
都心部は車多すぎだからな('A`)
>129
田舎には、100m先にたばこ屋がない。
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:01:36 ID:69xC0loq0
>>13 俺、駅まで徒歩2分、名駅まで地下鉄で12分。
でも、会社は車通勤。
地下鉄は新幹線乗るときくらいしか使わない。
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:01:58 ID:V/XSplI9O
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:02:16 ID:vgJVJ6PHO
>>128 理解できる首都圏と大阪神戸あたりだけガソリン税とればいいんじゃね。
理解できない地方は税金なしで。4人に1人は東京近辺に住んでんだから東京減らすだけで十分効果あるし。都会に車が減って地方も生活楽になっていいことづくし
地方だけそのぶん賭博税とかかけて税金の穴埋め
145 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:02:20 ID:uQA5gh7C0
146 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:02:43 ID:k23Mqrmg0
この状況で控えるようになったとか、車は売りましたなんて言ってる連中は、もともと車など使う必要ねーんだよ。
この状況で困ったと言いつつも車を捨てられない連中こそが車を必需品としてる人たち。
「いいこと」なんて言ってる地域には、車検ごとにCo2税も上乗せでおk
>>139 流入制限っつーのもあるしなぁ。 ガソリン代は世界に比べて安いんだから・・・
何て、戯言言う前に世界を見習え とは思うのだよなぁ。いつの世も
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:03:41 ID:y1L+Ybl6O
俺の所は、電車が毎時7本づつしかないから、車がないとどうにもならん
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:03:42 ID:8UjcDXlz0
>>128 そのまえに東京を締め上げないとな。
交付税廃止の前に法人2税を国税化すべき
まるで2ちゃんのヒキコモリの言い分をそのまま鵜呑みにしているような記事だな。
原油高騰による各種産業の影響を考えれば、車の使用が減る事がいいなんていえない
んだよ。このことは切り離して考えなければならない。
北関東wwwwwwwwwwwww
>>137 何か一個だけ買うという贅沢な想像ができるのは都会の人なんだよ
田舎者は一度の買出しでできる限りのまとめ買いをする
週に一回とかだから、遠くのスーパーへ行けるのはw
ストックを大量に家に保管
買い出しはメモもって買い忘れがないようにするのは必須
一品だけ買いに行くために往復1時間強とかあるんだぞw
面倒臭くってやってられるかw
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:04:50 ID:ST276sOS0
>>117 に同調するのも何だけど、
田舎の道を歩いているのは、犯罪者か池沼と思われる。
通報されてもしかたない。
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:04:52 ID:A+OwN5d50
つか、カブの売り上げ台数が気になるなw
車で50分くらいの会社に通うのが無駄に思えて、
秋にアパート借りて引っ越すことにした。
飯も一人分だし光熱費の基本料金やいろいろ出費がかさばる。
金銭面だけ見たらやっぱりきつい。
>>150 たしかアレだっけ?
漁師なんて船の燃料代浮かすのに、港とか漁港掃除やらされてるって聞いたなw
>>154 今月は俺のが+1だな。
って言うか、バイク屋の親父が言うには「特需」らしいぞ。
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:06:45 ID:fS0dRasO0
>>146 困ったのは気の毒だが、別に誰にも何ともできない。
同情はするが金は出さん。日本中が苦しいからな。
車を捨てられないなら、車と心中するしかなかろう。
可哀想だと思うが、思うだけだ。一緒に泣いて欲しければ泣いてあげるよ。
朝鮮じゃクルマのナンバーでどうこうとか・・・
金持ちなら2台買うだろうし、貧乏人ならカーシェアしても良いだろうし。
ま、政治は朝鮮以下だと思うよな。 正直
今回の件で減少しているが、2030年をピークに自動車交通量が減少に転じるってのが
早くなるんだろうか。
一次産業が修復不能なダメージを受けるまで気が付かないんだろ
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:08:54 ID:A+OwN5d50
>>157 バイクが売れるのはいいが、都会じゃーバイクの駐車場がねーしなぁ。
どこも車ばっか・・あふぉかと・・
>>160 石油燃料で無くなれば、使用は控えなくて良い/問題先送り なのだがなぁ。。。
164 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:10:37 ID:5SUPH5YVO
田舎に嫁に行くさいの嫁入り道具には車必須。
実際に使おうが使わなかろうが
車もってこない嫁はスタートからケチがつく
>>162 俺は使い分けしようかと。
コンビニやスーパーはカブで。大物や遠出は車だね。
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:12:51 ID:fS0dRasO0
インフレが良いか悪いか、自分の考えで変えられるのなら、誰もインフレなんか喜ばんよ。
しかし現実にインフレを止めようがなく、それはもう仕方ないと思って諦めるならば、
せめて自動車が少なくなったら、事故も渋滞も減るし、不幸中の幸いだろう。
単にその程度の話だ。どうこう言うほどのこともないし。
>>162 梅雨時期が辛いんだよねぇ。。。>バイク
メット臭くなるしw 今年はあまり雨に降られなくて助かる気もするけど。
>>162 一車線邪魔して駐車禁止の切符切られるならそりゃそうだと思うが、今は駐車監視員のご活躍で
自転車の駐輪に並んでバイク止めたらそれに向けて違反切符切るくらいだからね。
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:13:10 ID:maUmLMW+0
地方は良い悪い以前に生きていけるかいけないかのレベル
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:13:38 ID:k23Mqrmg0
>>158 どこに住んでるのか知らんが、お前にどうこうしてもらおうなんて誰も思ってないんだよ。
車は贅沢品な地域の人と必需品な地域の人では、自動車の使用にあたってそれ相応に負担や
軽減措置があってしかるべきと言ってるだけだから。
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:14:23 ID:jFBca80k0
>>152 そうか。
ハイライトを買うだけのためにアメ車で出かける、
YAZAWAを地で行っちゃう田舎者は、存在しないのか。
それは失礼した。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:14:28 ID:EU49/SUs0
埼玉在住だが、いいことだろうね。俺は乗るし、道がすいてありがたい。
>>170 もっと道路作ります。通勤時間短くなりますよ。byチンパン
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:16:02 ID:RVAZq8SLO
誰か俺のムシェルゴ買わねーか?
>>166 達観している物言いの影に見えるのは一体なんなのかな?
どうこう言いたいのはキミ自身なのではないかと(w
知恵と努力でCO2削減 なーんて言ってるチンパンジーが他人任せ。
コレじゃ国が滅びるよ。 近所のエコロジー耄碌ならまだ笑えるが。
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:16:16 ID:s+UxW5wr0
自家用車とマイホームは20世紀後半の日本の庶民の憧れだった。
だが、状況が変わって、それらを所有すべき理由はどんどん減っていった。
この変化に気付かない者は、いつまで経っても資産を形成することはできない。
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:17:39 ID:fjkUVkyF0
この調子で、消費税も上げて欲しい。
愚民が節約するからwww
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:17:58 ID:PvW0VpUwO
まぁ田舎者は頑張ってガソリン税払ってくれや。
>>132 >はっきり言って興味ない。
正直なところそうだろうと思う。だが考えてみて欲しい。
壁のポスターが端から剥がれていくように、
国家も辺境や田舎から弱体化する。
最後には丸裸の都市だけが残るが、それもすぐに無くなる。
180 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:18:32 ID:fS0dRasO0
>>170 だから、何かの不思議な事情で、何故かガソリンだけが急に高くなったなら、
自動車に対して特にカバーすれば良かろうがよ。
実際はそうじゃないだろう。ありとあらゆる輸入の資源が高いのだ。これは
全面的なインフレだ。なんで自動車だけカバーせにゃならんのだ。
カバーするとすれば、別に余裕がある訳でもないから、それだけ他から財源
削るしかない。
それは否応なく、地方の既存の予算枠の内側で、勝手にやれということになる。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:21:51 ID:5SUPH5YVO
田舎では確かに生き死ににかかわるよ。
内科小児科レベルの診療所は近くにあっても
耳鼻科眼科整形外科産婦人科歯科は車で一時間なんてざらだ。
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:22:02 ID:V/XSplI9O
マジレスすると電車の本数もさることながら
バス賃が結構痛い
昔、台風が来たときにバスが来なかったことがある
信じて待ってたのに!
>>180 設問を逆読みすると、車の使用を控えるために、ガソリン(原油)高に手を打たなくても結構 ってな話成るわけだ罠。
地方だの何だのは、無能為政者の思う壺だろうな。
この仕組み、今の政権の言ってる事のほぼ全てに当てはまるんじゃねぇかな。
CO2と経済とか、歳出と煙草税とか。
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:23:12 ID:rqmmiYSoO
環境等意識の高まりによる自発的なものならいいことだな
結果だけ示した手抜き記事
確かにガソリン高いけどそんなに困るほど高いか?
どれくらい消費するもんなの地方で?月何リッターとか
あらゆる生産物の遅れや工業品の生産が少なくなってもいいなら
田舎に車はいらないかな
都会の人にはわからんだろなー。
便利なのが当然の生活だもんなー。
188 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:26:37 ID:jFBca80k0
>>181 クルマを持つな、とは誰も言っていないのでは?
使用を減らせないか?という問いかけだと思う。
もっとも、子供の半数が喘息に罹っちゃう地域と
それ以外じゃ、クルマに対するネガが違うのも当然だが。
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:27:17 ID:ptW+Cht50
実際問題、中国やインドが1家に1台車を持つようになったら、今の何倍の石油が必要になってしまうか、
田舎の人は考えるべきだよ。
1人1台車を持つなんていうライフスタイルは、環境面でも資源量の面からも明らかに持続不可能だ。
破壊された地方の公共交通機関を元に戻すことを真剣に考えるべき。
>>184 都心部では、CO2排出抑制のための交通量抑制政策に比較的寛容である。
というデータでもあるかな(w
シンガポール、イギリス辺りじゃやってるみたいだし、石原辺りも言ってたかね(w
まぁ、面白い記事ちゃー面白い記事だねw
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:28:41 ID:rmcG1+HT0
車に乗らないとゴミ捨て場すらないぞ
>>185 今に君にもわかるさ。
ありとあらゆるものがガソリンで君のところにやって来てるからね。
いやマジ、ボディブローのように来るよ。
193 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:29:19 ID:k23Mqrmg0
>>180 お前さ、なんでこんなチラ裏でまじめに議論しようとしてんだよ(´・ω・`)
同じ国に住んでて同じ燃料を使ってるのに、地域ごとに税率を変えられるなんて誰も
本気で考えてなどいねーっての。
夕方のニュースなんかで東京のドライバーにインタビューして
「値上がりでガソリン入れられません」「車を仲間と共同所有にしました」…なんて言ってる連中を見て
お前ら明らかに車いらんのに、何でガソリン代の高騰に過剰反応してんだよ…ってのが地方の意見。
それを税負担って形でここに愚痴ってるだけだ。
お前にどうこうしてもらおうなんて、まったく思ってないからそう心配するな。
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:30:42 ID:kI7U7HQ50
地方の人たちってガソリン代払うために仕事するんですか、同情します。
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:30:47 ID:V/XSplI9O
されとてガソリン節約のため自転車に乗ってたところ
暇な警官に呼び止められいい若者が何故自転車に乗ってるんだと?
盗難照合に無駄な時間をつかわれてしまった
>>192 いや、トラックは軽油で走るんだけど・・・
>>1 じゃぁ賛成の奴。
明日から、ナンバーが偶数の奴は月水日、奇数の奴は火木土しか乗っちゃダメだよ。金曜日は自家用車禁止なw
>>194 まさにそのとおり。
でもそういう貴方も、いろんなものを買う度に、
その値段に含まれてる輸送費としてのガソリン代を払ってるのよ。
>>192 まあ製造業に勤めてるんで原油高の影響は去年から受けてるけどね
会社潰れかけたし、まあそういう視点とは別にマイカー使用って意味でね
俺は大体月に100〜150Lくらい使うけどそこまで直接的に家計に影響ってもんでもないんで
他に物買わんからかな
>>190 TDM施策とかか。
都市部の自動車交通量の流入制限のメリットは、CO2排出だけじゃなく、
NOxやSPMの抑制、騒音・振動の軽減もさることながら、商業車が負荷無く
走りやすい環境となれば経済的にも優位になるって奴だったっけかな。
>>196 原油価格が上がってるんだから、ガソリンだろうが、軽油だろうが、灯油だろうが上がるにきまっとるだろうに。
プラスティック製品も値上がりしてるんだぞ。
ガンプラなんかも最近は今までの価格より値上げしてるくらいだし。
もう自家用車の維持費というレベルじゃないんですよ。各産業に大打撃が及んで深刻
になっている。
都市部みたく公共交通機関が潤沢なら文句ないんだけどな〜
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:37:31 ID:Cr3/a5Fo0
都会に住んでる奴らは一回田舎で生活してみるべき。まじで車がないと仕事行けないから。
俺の場合は、最寄り駅行きの始発バスが7時半だから、このバス乗ってる時点で会社遅刻w
しかも土日とか中学高校が休み(夏休みとか)の場合は7時半のバスが運休で、始発9時になるし。
帰りも最寄り駅からの最終バスが21時。
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:37:43 ID:xfCqYjky0
田舎の車社会は
>>117>>153 のような悪しき偏見も生んでいるわけですね。
>>187 田舎者にはわからんだろうなあ。
マイカーなんていう贅沢を「生活必需品」扱いする余裕があるんだもんなー。
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:38:47 ID:ptW+Cht50
輸送の問題を心配している人がいるが、石油の利用が8分の1になる鉄道輸送に切り替えれば
いいだけのこと。
田舎者は原チャをもっと見直すべきだと思うんだ。
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:38:53 ID:fS0dRasO0
>>193 別に地方ごとに税率なんか変えんでよろしい。
寒い地方では福祉灯油を現金で支給するのだから、そんなに車が必須だというのなら、
福祉ガソリンを現金で支給すればよろしい。やりたきゃ自治体ベースですぐ出来る。
問題は財源だけの話。
値上がりでガソリン入れられないという奴は、確かに車が生活必需品ではないが、
そこに現れない所では、そいつに対する生活必需品は、やはり高騰して余裕がないのだ。
だから不要不急のマイカーをリストラした訳だ。
逆にマイカーが必需品なら、他をリストラするしかなかろう。子供の教育費とか。
>>203 一部地方では公共機関への回帰があるようだけどね。
公共インフラが残ってるところならまだしもなぁ。
郊外型スーパーとか困るだろうねぇ。
出店規制すりゃ、少しはマイカー需要も減るかもね?w
ま、商店街も殲滅された今時分にどうなるかわからんけどねw
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:42:50 ID:fS0dRasO0
211 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:44:06 ID:ptW+Cht50
>>204 俺の祖母の家の近くを通るバスは、20年前は最低でも1時間に1本あり、車なしでも十分生活できた。
それが今や車利用が増えたせいで、乗客の減少でバス会社が路線廃止して自治体が赤字を補填
して税金でバスを運行している。
しかも1日4往復で休日運休・・・
マジで車は1家に1台に制限したほうがいいと思うよ。そうすれば自然にバスも採算が合うようになる。
>>209 バスや電車の利用客の大半は高校生だからさー
通学以外の時間は本数減らされるんだよね。
通勤にしても郊外なんで、それだけの為に路線を
増やしてくれるわけにはいかないんだよ・・。
213 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:45:00 ID:k23Mqrmg0
>>185 自動車は、まぁ大まかに考えればなんだが、平均一年の走行距離は1万キロと言われてる。
月平均・約83km走行する。燃費を10/Lとすれば、一ヶ月で83リッターのガソリンを消費するわけ。
まだ値段がそう気にならなかったガソリン120円/L当時だと一ヶ月\9,960.。
値上がりした現在価格を180/Lだとすると、一ヶ月¥14,940。
車一台あたり、一ヶ月で\4,980、一年で¥59,760って計算になる。
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:46:15 ID:2VM5jE1dO
車、肉食は捨てることが出来たが、煙草とSMはやめられん。
215 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:46:31 ID:NIR/v+eE0
電車の便がいい都会ほど肯定的な意見が多いことは
幼稚園児でもわかる当然の調査結果。
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:47:15 ID:l3A+8jIY0
塾の迎えでガキの出待ちしてる、
アイドリングしながらエアコンかけまくりのミニバンの行列を見てると
日本は本当に平和だと思います
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:47:27 ID:neS2t9e00
田舎は車がなければ生活できないではなくて
車がないと生活できない町にしてしまっただけ。
鉄道沿線が田んぼで郊外を宅地開発してるし。
行政と市民が悪いんだから自業自得。
車の使用が減るのは「不便だ」ならわかるが、「いいこと」というのを否定するのは
結構難しいとおもうがなあ。
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:49:37 ID:6FvrIFl9O
ソ連共産党の日本弱体化工作員にいとも簡単にそそのかされて
反日活動にいそしんだ挙げ句、
60歳前後になった現在も尚、日本弱体化に反日工作を続ける
団塊世代前後は責任取って氏ね!
>>212 社会人にもなると夜がなぁ・・・(w
タクシーじゃ目ん玉飛び出てしまうしw
>>217 んだよねぇ。 都会モンもわざわざ田舎にやって来るっぺ。
何とかモールとかよw
あのチンパンに、日本を改造する気概が在るとは思えねぇなw
ミンスはジャスコだしなw
馬鹿みたいにデカいアメ車でコンビニ行くなよ!
屋根付きが良いならジャイロキャノピー汁
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:52:42 ID:fS0dRasO0
モータリゼーションは、エイズみたいなもんで、遅かれ早かれ死に至る病。
後悔しても反省しても、決して元に戻れない。せいぜい少し延命できるぐらい。
人間は覚醒剤中毒からは立ち直れても、便利さからは逃れられない。
だから、ライフスタイルをどう改めろとか言っても無駄。ただただ諦めろ。
未来など最初から無かった。
そういうふうに思えば悩みも失せよう。死すべき者が、定めのとおり、
自ずから死ぬだけだ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:53:14 ID:sZjraqOJ0
>>189 中国やインドに日本やドイツがCO2削減しろって言っても聞かないだろ
田舎者って中国人とかインド人みたいなものだから、事はそんなに簡単じゃない。
>>104 世間知らずだなあ。
世界中の国がそうやって、税金で公共交通機関を回してるんだよ。
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:56:22 ID:Cr3/a5Fo0
>>210 パークアンドライド自体やってないよ。電車使うのは学生がメインだからね。
俺の場合はだけど、仮にJR使っても、今度は駅から職場までの交通手段がタクシーしかないんです。
>>211 1時間1本のバスは時間正確にくるんだろ?こっちは本数少ないのに10〜20分遅れとか、機材故障で運休とか当たり前だからw
バス遅れると電車に間に合わない→遅刻 だから、学生と年寄り以外はバス使いたがらないんだよな。
新潟の柏崎刈羽原発作る為にたくさん道路作ったね。
工事車両たくさん使ってたくさんたくさん排気ガス出したよね。
送電線東京まで這わす為鉄塔たくさんたくさん立てたよね。
お陰で移動は電車でOKな都市が出来上がったね。
関東に住んでるってだけで都会人ぶるエセ都会人が大量に沸いてるな
ちゃんとそういう生活してんだろうな、金ないと田舎ものとかわらんぞ
>>222 究極的には現代的人間社会 になっちまうなぁ(w
それじゃまるで動物村の話だよ。 インターネッツを使って言うことじゃない(w
電気自動車とかなら当面は良いわけだしw キミがそろそろ諦めたら?w
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:58:26 ID:k23Mqrmg0
>>224 ちなみに平均だから、これより少ない人も多い人も存在する。
全然大丈夫かどうかはお前が判断する事じゃない。それで実際に生活してる人が判断する事。
231 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:59:26 ID:MXD45m1p0
いいも悪いも…そもそも車がないと生活が成り立たん
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:00:37 ID:UiLYSAum0
酸っぱいブドウですね。
よくわかります。
>>224 自動車ユーザーみんながお前みたいに金持ちじゃない
>>230 ふーん。
「こんなに苦しいんです」って不幸自慢して何になるの?
「貧乏人乙」って言われたいの?
235 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:04:12 ID:xG/D2Svd0
正直いって、今まで消費者が甘えすぎてたんだよ。
いいものが欲しいだったら、金だせって。
品質や安全は金でしか買えないんだぞ。
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:04:24 ID:5F1CCABdO
運送屋に言ったら殴られそうだな
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:05:18 ID:uQA5gh7C0
>>234 「○○は××ですか?」と聞かれて、Yes/Noを答えるアンケートで
自分の意見をいうなということ?
俺には理解できない…。
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:08:18 ID:k23Mqrmg0
>>234 計算は他の人へのレスだろ。横ヤリのお前になど、なんの反応も期待してねーよ。
とりあえず、バイクを復活させる手続きに入りました
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:10:44 ID:kI7U7HQ50
軽自動車でも経済的にきついかな…?
>>239 単なるチラシの裏にそんなにムキにならずとも良かろうw
>>241 バイクの不便な点と差し引きすると、いい勝負じゃねぇかな?
正直な話w
244 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:13:16 ID:k23Mqrmg0
>>242 ハイハイ。わかったから粘着しないでね。
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:13:41 ID:fS0dRasO0
電気自動車は確かに見込みがあるが、それも、現在のガソリンスタンドの
燃料供給システムに匹敵する、充電システムが完成すればの話。
それには投資が要る。当然、田舎に投資してもペイしないから、誰もしない。
地方自治体が自らするなら別だけど、例によって財源が問題になる。
経済力に余裕があり、利用者の多い、都市部において成功した後なら、徐々に
地方にも広がるかも知れないな。俺の寿命の内には、実現を見れる気がしないが…
>>244 まあまあ、あと50分弱だろ?しっかり粘着してやるよ。貧乏人w
俺は比較的車が必須な場所に住んでるが、
ちょっとした買い物程度ならリュック背負ってバイクで移動するようにしてる。
今は通勤にの車使って無いからガソリン高騰も個人的には困っていない。
むしろ心配なのは会社のほうだ。
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:18:51 ID:qZ4QEp6p0
プリウス、iQとトヨタはうまいタイミングで時代にあった車を出してくるんだよな。
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:18:55 ID:/k01LFS1O
福田タンは群馬出身なのに群馬県民をいぢめるなんてひどい!><
って言っても原油値上がりは福田のせいじゃないか…
>>245 バイクは暑いし飯食えないし、荷物積めないし、夜は暗いし、雨には濡れるし、メット・グローブは臭くなるし
虫が当たって服は汚れるし、路面が濡れてりゃハネ飛んで汚れるし、冬は滑るし、砂でも滑るし、雨のペイントでも滑るし。
軽自動車でもいい気はするのだが・・・
と、バイク通勤10年の漏れが申しておりますw
実家周辺も車がなきゃやってられん
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:20:28 ID:fS0dRasO0
そもそもトラックなど、業務用の車両が電気化されないで、
マイカーだけ電気化しても、全体としては、大した解決にはならんよな。
それでも、都市部なら、空気も良くなるし、ガソリンの節約にもなるし、
行政の補助金が前提ではあるが、一定のビジネスチャンスがある。
>>252 交通量を抑制したいのか、排ガスを制限したいのか、両方なのか。
原油高だけではそのココロが見えないアンケートなんですよね。実のところw
交通量抑制、特に都市部であれば、原油高に拠らずとも施策で対処できるし、
排ガス抑制であれば、まぁ、今でも高車齢のモノは自動車税割り増しだし。
そもそも、原油高を歓迎/容認してんのか? ってな気すらする、訳の分からんアンケート。
仕方ないんだから黙って受け入れろ って、そら無能為政者なら楽チンポんだから、
斬って捨てるだろうけどなw
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:28:43 ID:STs0gmh9O
月に4〜5万ぐらいで自分で納得しててあまり気にした事無いけど
最近の風潮で高くて大変だよねって言うようにしてる。
気にしないなんて言ったら何この人!みたいな目でみられたから一応そうしてる。
やっぱここもそうなの?
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:32:30 ID:jFBca80k0
>>250 バイクって、便利だからじゃなくて、
楽しいから乗るんじゃないの?
田舎をバカにしてる自称都会人も
都会をバカにしてる自称田舎もんも
日本を分裂させようとしている途方もない大馬鹿者
貧乏人は車に乗らなければ良いだけ
バイクはなー
カエルが田んぼから出てくる時期は乗りたくない。
特に雨の日なんかは最悪だ。
道路一面のカエルカエルカエル…。
タイヤの下から生臭い臭いとプチプチプチプチと潰れる音がな…。
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:37:02 ID:bQGmnigZ0
>>42 税金にたかってるのは東京。これ豆知識な。
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:40:35 ID:8053G7tx0
>>256 利己主義の時代だからね、自分を取り巻く狭い世界で全てが回ると思ってる人が多い
261 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:41:37 ID:0XLteV0T0
>>255 通勤に使うバイク ってーのは楽しいから乗るんじゃないんですよ。
ま、心地の良い季節もありますけどね。
>>263 あらー、見事ですね。
ま、最近は年寄りアホ車だの増えてるし、素人にはお勧めしないね>バイク
雨の日のワイパー無しの視界 とまでは言わんけど、貧乏癖出して
あんまり舐めて乗るもんじゃないのは事実。 特に通勤とかはね。
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:58:31 ID:STs0gmh9O
どうしても
>>213の計算が違う気がしてならないんだけど俺がおかしいのかな
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:59:57 ID:0XLteV0T0
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:01:51 ID:HChFJgFw0
都市部民は文明化して、環境問題にも関心が赤い。
対して在郷の者はいまだに都市部の十年遅れの感覚。
トラクターなんて燃費悪いんだから、手作業でやれよな。
田舎は仕事がない、仕事がないといいながら、休耕地増え
てるんだから。
とか、いってた大学の先生。今思うと「ぬっころす」とならなかった
俺っておとなじゃん?そうおもわね?
268 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:02:42 ID:C90FOsqr0
>>205 わからんだろうなぁ、都会に住んでいるだけの田舎もんには。
その都会で使われている公共交通の電力は田舎で発電したものを
山削ってまでして田舎の発電所からわざわざ送電しているんだぜ。
こんな贅沢なことあるかよ。偉そうに言う前にさ自分の乗り物の
動力源ぐらい田舎に頼ってないでさ、自分で用意してよ。
お宅らの為にさ、こちとら車を出して点検して定期的に
オーバーホールしてやってんだ、ちっとは節約しろよ。
都市部で車の使用が減るのは「いいこと」ってだけでしょ。
なんで地方と都会の対立を煽るのかねー。
生活していく上で自家用車が不要な都市部で車持つのって見栄?
272 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:20:26 ID:3SM0IB29O
都心は都心だけではやっていけないし地方も地方だけではムリでお互いがお互いを補う形によって国は成り立つものなんだから。地方を潰せばその恩恵を受けている都心も潰れるよ。お互いが協力して対策を考えていくしかないでしょ。まずはチンパンジーからです
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:20:31 ID:7hbHzEDa0
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:22:16 ID:1M3Uidc10
田舎モンCO2出しまくって東京叩きしてんじゃねえよwww
275 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:23:33 ID:sPAGvzUwO
277 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:29:21 ID:mMB1ZD0o0
地方の場合、
自動車普及→乗客減って電車バス減便→不便なんで自動車更に普及→更に乗客減って電車バス減便
→もっと不便になって自動車がもっと普及→乗客いなくなって電車バス廃止
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:30:59 ID:35+dvbiO0
>>274 糞カッペと言われる理由がよく分かりますね。
金があったらタクシーだな。
基本は徒歩チャリで移動できる範囲で生活が済んでしまえば楽だけど。
ほんと地方民ってうざい存在だね。
都市部叩きしか能がないんだもの。(q
281 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:07:00 ID:67vqdwcH0
よく都会ぶってる奴が「買い物ぐらい自転車にすればいいじゃん」とか言ってるが、
行く先は「車で30分以上」とかそういう次元だぜ?
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:10:58 ID:krZiISyx0
また都会のニートが田舎者を叩くスレかw
283 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:12:00 ID:FFFsXw5RO
去年単身赴任で新潟に来たんだが軽くカルチャーショックを受けたよ。
殆どの家にはガレージがあり、月極めの駐車場が存在せず、車は一人一台が当たり前。
誰もが何処へ行くにも車を使うので歩道を歩いている人間が存在しない。
その為か当たり前の様に歩道に堂々と車を停めてる。あんなの東京なら一瞬で切符切られるよ…。
交通インフラが整備されるより早く車が普及した為か、そこそこ人口の多い市なのに電車が1〜2時間に一本しかない。
あと中高生を駅まで送り迎えする親が沢山居る。あんなの初めて見た。
正社員、派遣に関わらずパチンカスがやたらと多くTVCMの約半数がパチョンコ屋。
派遣で来てる地元の子達も全員マイカー通勤。
女も皆、自分の車を持っていてパチンカス率は男程ではないがかなり多い。
車検、税金、ガス代だけでも大変だろうに派遣社員の安月給で何処にそんな余裕があるのかと思ったら
みんな親と同居で実家に金は入れずに、給料全額が小遣い感覚なんだって。うらましい。
284 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:14:38 ID:yF14280h0
またマスコミの情報操作か・・・
毎度お馴染みのアメリカに脅されてセグウェイを売りたいんだろうな
車を止めたくても、バスや電車の料金も高いんだよなぁ
人口が少ないからなんだろうけど
使う頻度や移動距離を考えれば、車買った方が便利だし
今さら大型店舗の郊外進出を規制したって、いっぺん車社会になっちゃあね
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:15:35 ID:lZljSN4L0
おまえら本当はクルマ持ってないんだろ?
トヨタ帝国愛知ですら名古屋周辺なら電車必須な人多いしなぁ
三河とか山間部はまだまだ車だろうけど。
東京なんて車いらないんじゃない?駐車スペースないみたいだし
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:20:59 ID:k1TWpYHU0
俺もいいことだと思うが
田舎なので車がどうしても
必要。悲しすぎる。
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:23:12 ID:L/HyvDsH0
田舎が車を使う最大の理由、というか歩きたくない理由↓
ttp://www.ruralnet.jp/gn/200808/kurasi.htm 4、他人につねに見られているのが田舎。
田舎で動くものといえば犬や猫、そしてまばらにいる人間です。
いきおい、人の目は歩いている人や働いている人に向きます。
どこで何をやっているか、ほとんどの人が見ています。だから田舎で暮らすには、
自分の行ないが周囲より浮き出ているかどうか見定めて、正していくことができないとダメ。
それができないと「変わっている」と敬遠されてしまいます。
まわりに絶対迷惑をかけないようにしてください。
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:24:58 ID:pJaex08/0
山手通りの地下トンネルは超便利だな
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:30:39 ID:TwlNm3Vq0
>>289 なるほど!!そうか。気付かなかった。
家の前から車に乗ってでかければあいさつや世間話に気を遣わなくていいし
人の多い遠くの巨大イオンに行けば、買い物の内容も詮索されることはないよね。
292 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:31:24 ID:EB6O7eNVO
北海道、東北、北信越、栃木、中四国、九州は鉄道網が発達していないわけですか
293 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:32:24 ID:v6Jvyl/c0
車とバイクの免許あるけどどっちも持ってないや。
必要ないけどね。MTBが唯一の愛車。
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:33:53 ID:PgvaposnO
田舎は車無いと通勤できない
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:34:45 ID:KyqHvJ5OO
記事でわからないんだが、何がいいことなの?
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:34:49 ID:4Sk/1miMO
>>283 そういう地方ほど打撃を受けやすいんだよ。
公共交通網が整備されてないから、ガス代高騰で運転を控えようにも控えることすら困難。
免許があるならバイクに乗り変える手もあるが、そうでない奴は結局軽かコンパクトカー、ハイブリッドカー、電気自動車とかガス代がかからない車に乗り換えるしかない。地方の“自動車社会”は今後もずっと変わらんよ。
297 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:35:17 ID:obratoLN0
そろそろ経済の弱い国が破綻するだろうが連鎖しそうで怖いなあ
ベトナムが今危ないんだっけな
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:38:22 ID:ntdKmZ0P0
この頃ほんとに車が減ってきたよ
昼間はあまり変わらないのかも知れないけれど
今ぐらいの時間,殆ど通らなくなった、
ついこないだまでは深夜でもまぁ走ってたけど、
静かでいいなぁ ...
299 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:38:57 ID:mMB1ZD0o0
>>292 栃木だけ地方単位じゃなくて県単独なんだなw
がんばれ、栃木
300 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:39:13 ID:WEX3/u7M0
トヨタ倒産まであと何年?
これ車もってない奴に聞いてんじゃね?
>>295 どうでもいいこと。
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:55:02 ID:uB1Bl9yPO
東海なんて車無いとコンビニにも行けないだろ。
強がりも大概にしろw
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:59:52 ID:twkndJqLO
日本の基幹産業だろ
石油高騰は世界的にも工業製品需要を落とす
輸出工業国なのに、いいことなんて言ってる奴らは頭膿んでるな
>>303
経済と産業推し進める奴らがエコやら環境やらで追いやられ口を封じられてる様は
胸がすっとするんだしw
地方の税金で整備されてるんだから東京はすこし我慢してくださいと。
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:12:55 ID:FFFsXw5RO
田舎のマックで「持ち帰りで」と言うと不審者扱いされる。
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:31:48 ID:IbGar4TP0
田舎でも高校生までは車なしだろ。
頑張れば自転車でもなんとかなるはず。
昔を思い出せよ。
田舎だが、渋滞が減って、いいことだと思うが。
これくらいのガソリン価格なら、
ガソリン買えないってのはホームレスに近い人だろうし
無駄なガソリン消費がなくなって、環境にも良いし、
渋滞減って、時間の無駄、ガソリンの無駄も少なくなってるし
良い事だらけじゃねーか
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:02:23 ID:A6hWG2q6O
>>307 高校生は日用品の買い出しに行ったりとかしないだろ。
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:05:22 ID:o21ryqyqO
312 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:09:05 ID:GCXSuGfJ0
道路作らないでガソリン税上げれば良かったんだな
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:45:53 ID:vaiOjLRp0
建設中のバイパスを見ると将来誰が道路の維持コストを払うんだろうと思う
廃墟と化した日本の姿しか目に浮かばない
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:48:13 ID:C7EdYaLt0
♪それは いい ことだろおーーー
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <エコ替えブームだからな。貧乏人も田舎者派遣もエコ替え。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:06:39 ID:x1/bYXkS0
>>308 マイカー限定の話だとそうなるけどな。
運送屋とか漁師とか、ガソリンが高騰して利益が出なくなる業種もあるからなあ。
特に不便を感じなければそりゃあいい事って言うだろう。
これはコンビニの規制に反対してるのも同じ人種だな。
直接自分に関係なければ杓子定規に「いい事だ」っていうやつ。
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:15:12 ID:0uzUS8mF0
おばさんのクルマを制限して欲しいね
たいした用事でもないのに、クルマを使う
319 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:25:03 ID:IcEw3/6kO
田舎はもともと車ありきの都市設計してるから。西日本最大のショッピングモールが何個もあるし。車2000台駐車可能がデフォ。駅は遠い彼方。
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:25:58 ID:0PO9X1vF0
いや、一旦、便利になれた人間は、絶対にそれを手放さない。
俺の親戚にも、運転がドヘタで死ぬような事故を起こして、
家族に散々心配かけた奴が居たが、治った早々に自動車で走り回っていた。
モータリゼーションは、遅かれ早かれ死に至る病気というのはそれだ。
人間にとって命より便利さが大切。これは皮肉じゃなく冷徹な現実。
稀に自分一人、それに抵抗しようと思う人が居ても、周囲の他の人々が
安きに流れてるから、どうにもならん。
皆で使えば維持できるバスも、一人では維持できない。結局、周囲の
他の人々に合わせるしかなくなってしまう。
321 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:26:24 ID:v7IxMlbSO
とりあえず自民党は屎
322 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:26:53 ID:xfEA82wZO
昔に戻ったな。
車は贅沢品だからサニーの1000ccに乗ろう。
323 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:27:34 ID:kkD/4RNB0
こんくらいでガソリンが買えないヤツはそもそも車に乗る資格がないだろ。
リヤカーでもひいとけ。
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:28:37 ID:UMhVg84dO
福田が総理を引いた後が大変、大幅税収減は確定だからね。
食うだけくって飲み散らかして、去ったような印象になる。
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:31:40 ID:wip7OwNOO
大幅減収ではなくて大幅増収だろ
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:33:32 ID:T8pihr800
俺はガソリン代を捻出するために禁煙開始したよ。
ただなるべく車を使わない生活をしようと思う。
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:34:55 ID:8rabXkhMO
まあ、エコとか言いながらエアコンが効いた部屋でパソコンやるのは車ほど人目に付かないからエコ気取っても大丈夫だよなW
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:35:38 ID:5sf6t1EOO
田舎に電車やバス網張り巡らしてくれれば車はいらないよ(^^)
329 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:36:13 ID:0PO9X1vF0
個々の需要だけを取り出せば、マイカーを捨てても何とかなりそうなソリューションはある。
実際、俺だって、JRが一時間に一本しか来ない程度の田舎で、仕事は別として私生活では
自転車だけで暮らしてる。
大きい物の買出しなど配達させれば良いだけだし、やたらディテールに拘らねば、地元の
商店で足りることは足りる。近ごろ雑貨屋でさえカタログ通販の取次ぎやってるしな。
しかし、それは田舎とは言っても、まだ俺の地域が限界超えてないからだろう。
そういう店も全て潰れてしまうような、もっと本格的な田舎になれば、後戻りはできない。
気が付けば、いくら自動車の使用を控えたくとも、何の工夫の余地も無くなっている。
自動車が無しには暮らせなくなった街は、住民こそ、まだ多いように見えても、
実は既に限界集落なのだよ。ただジワジワ滅びるしかないことだ。
330 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:36:47 ID:UMhVg84dO
>>325 馬鹿?
車の利用が減り、鹿児島のように企業が潰れまくっている
現状でどうして大幅増収だといえる?w
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:36:55 ID:kIzDfEDL0
地方じゃ車がないと買い物や通院、通学、通勤に支障がでるからな。
首都圏のように2〜3分間隔でどこからでもJR、私鉄、地下鉄などに乗れる環境が
田舎にもできたら話は変わると思うが。。。
332 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:40:02 ID:kkD/4RNB0
知らなかった……田舎って本当に存在してたんだな…
正直都市伝説だと思っていた。
東京、横浜以外行ったことないから知らなかったわ。
きっと菊池秀幸の小説みたいな連中がごろごろいるとんでもない所なんだろうな。
車以外でエコして貰いたかっただろうに裏目なんだろうな
334 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:42:31 ID:UMhVg84dO
335 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:42:38 ID:2fQ4m5m3O
田舎の自治体は道路作る金をガソリンの補助金に使えば?
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:43:43 ID:yjkuqLzJ0
自動車が無くても生活できる連中が、どれほど多いか?
ってことだろ。
おまえらが自動車持てないのはのこのこ東京に集まって地価上げた結果なんだから
地方に当たらないでくれる? 迷惑だし。
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:44:59 ID:OViT5OLk0
東北熊襲は蝦夷といって日本人ではありません。
集団就職してその子孫が東京にいます。
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:45:57 ID:UMhVg84dO
>>335 チンパンジーが人間になれたら思い付くかもねw
チンパンジーのままでは、自分の欲しかわからない。
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:49:10 ID:JGEpXPUUO
無駄に多い道路財源を公共機関の充実に役立てればよかったね
法人税吸い上げるために東京に一極集中させてる霞ヶ関を潰すのが唯一の手段だってまだ知らないやつがいるんだね
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:52:33 ID:UAIRyTAj0
暑くなってきて涼しい車で移動するもんだからまた渋滞おきてるな
そういう奴らはリッター300円でも乗るだろ
344 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:36 ID:NecSotUlO
田舎人は原付乗ればいいんじゃね?
345 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:55:24 ID:F1jDaL8l0
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:55:32 ID:uuLq9a7jO
347 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:58:21 ID:lykdw+DQO
>>332 お前、本当は横浜なんかロクにきたことないだろう。
横浜市内でも北部や南部の果ての地域は考えられないほど田舎。
みなとみらいや横浜駅(西区)地域しか見てないだろ〜
横浜は意外に車が必要な市。
田舎を歩けない理由
中国人に間違われる
池沼だと思われる
明らかに不審者扱いの視線を浴びる
都会住みには信じられないと思うが本当です。
歩いてるのは上記の人間と子供老人しかいない。あと犬の散歩くらい。
350 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:05:48 ID:kkD/4RNB0
>>348 いや磯子から向こうは横浜市じゃないだろもはや。
あそこらへんは鎌倉市に合併していいと思うね。
とくに栄えてないのに栄区とかつけちゃってるアソコはw
関内も死に目だからあまり言えたもんじゃないが。
351 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:17 ID:0PO9X1vF0
>>349 そこを敢えて、全く気にせず、押し通るのは勇気が要るよな。
しかし俺は押し通るよ。
田舎にあってこそ都会人並みの、他人に興味の無い態度が必要なご時世だ。
>>344 小さい子供いなきゃ原付でも十分なんだけどね。二人乗り、三人乗りできないでしょう。
そんなに田舎じゃないけど公共交通機関は全然ダメだから車がないと生活できない。
栄えるのも郊外ばかり。
乗らなきゃいいというなら地方の公共交通機関を充実させてください。
353 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:25 ID:uuLq9a7jO
>>349 田舎ってのはみんながみんな顔見知りなんだ
知らない顔が来たらどうしても不安になるもんさ
あとは一般観光客がマナーさえ守りゃあ誰もイヤな顔せんよ
だが都会もんはみんなマナー最悪だからなぁ
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:44 ID:L/HyvDsH0
>>352 どいつもこいつも
子供が生まれた途端に7人乗りの糞でかいミニバンを買いたがる件について
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:32:16 ID:N/wDnrFE0
test
>>353 マナー云々じゃ無いと思う。田舎者の性。
何故か、田舎者はやたらと人の顔を見る。俺もそうだったよ。
別に不審者扱いしてるワケじゃないんだけどね。
タクシーや配達屋の運ちゃんが値上げしないとバカらしくてやってられないとか言ってた
後、船がボイコットし始めたらバスやトラックがやりかねない
昔みたく運搬を電車に変え、客が駅に荷物を取りにいって、自転車で運ぶ生活が再到来しかねない。
簡単に考えてるけど 出来るか?
どんな大きい荷物だろうと自転車だけで運べるか?
昔はリアカーで運んでたよな。
都会も地方も住んだが
車乗るの馬鹿らしいぞ?
高コスト体質前提条件の生活っておかしい。
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:55:51 ID:ni3BqrFq0
都会者がマナー最悪じゃねえんだよ
地方出身者がマナー悪いんだよ
ま、もともと混雑に拍車をかけるような軽率で身勝手なことしてるんだから地方出身者にマナーもへったくれもないが
>>359 都会から地方者を抜かしたらどれほどの人間が残るんだ?
このスレで都会者ってどこの人達の事?
地方者ってどこの人達の事?
大都会東京に群がるど田舎の地方人が 都会人面しても
元から住んでいる東京の人が大迷惑なんでは?
生活面では物価が上がる一方で、どうにか住もうとする安価を求めるバカな東京に留まろうとする地方人。
一向に東京の税収は下がらない。
もっとバランス良く都民から税収を取らないとどんどん税率が跳ね上がって
東京全体のドーナツ化現象が起こりかねないよ?
東京の税収入がなくなって破綻すれば当然、国民全員に負担がかかる罠。
>>363 日本語おかしくなった…
× 生活面では物価が上がる一方で、どうにか住もうとする安価を求めるバカな東京に留まろうとする地方人。
○ 生活面では物価が上がる一方で、どうにか滞在しようと安価を求めるバカな地方人。
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:29:33 ID:HRm/FMP00
ずーっと田舎に住んでると気づかないけど、一回でも都市部に出ると
田舎の不便さがよーくわかる。
電車は仕方ないにしろ、バスだけはもう少し運行数、増やしてほしいと思ったもん。
>>365 営業利益が上がらない一台1000万円以上のバスを増やしてもねー
デカい人口都市の市営ならともかく、普通の会社でやれば間違いなく倒産するよ。
367 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:39:01 ID:fx8k1Jl1O
地方なんて衰退するだけだからどうでもいい
>>367 そして東京に人口が集中しさらなる混乱が生まれる
地方が衰退することで農業漁業などの第1次産業人口が減少し、物価の高騰が加速
ニホン\(^o^)/オワタ
>>3 ああ、のどかで良い所だぜ
凶悪犯罪だって時々ある位だしな
どっかの都会みたいにしょっちゅう凶悪事件が起きる所とは雲泥の差だな
370 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:46:44 ID:BhZjCUVjO
>>363 大都市に雇用が集中してるからそうなる。
法で各地域の法人数制限しないと無理。
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:49:52 ID:9PWX8B000
車の販売制限をすべき
まずは個人所有を禁止すれば大幅に減る
372 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:57:27 ID:fx8k1Jl1O
地方は既に姥捨て山状態だし、農業や漁業が廃業するのはもうすぐだ
それがこの国の政策なんだし、それを支持したのは国民なんだからいいんじゃねw
>>371 需要と供給のバランスをしなければ、当然、中小企業は倒産。
当然大手企業もコストを考慮して日本人リストラブーム再到来。
外国人労働者増加。
50%以上の税率が確実に現在の物価高へさらに加算されるだろうよ。
374 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:05:13 ID:UMhVg84dO
>>372 自民党は、国民の意見を聞かずに独裁化しています。
支持?んなもん、自民党の責任。
襲われようが、革命になろうが、自業自得。
今の国民は全員、政府やマスコミに躍らされてるよ
このまま行けば間違いなく外資系に日本企業が乗っ取られる可能性も高い。
車好きうざっ
>>376 車嫌いなやつは トラック配送も頼らないニートくん?
引っ越しも自分でリアカーでやるの?
似非車嫌い うざっ!
378 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:22:40 ID:Pz1fXV+D0
>南関東、東京都、東海、近畿では「いいことだ」が「そう思わない」を上回った。
みなみかんとう、ひがしきょうと、とうかい、きんき と読んだ。
379 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:23:45 ID:Pq2Gpgf80
うちは「そう思わない」の方かなぁ
最近、都バス利用者が増えて、座れなくなった。
380 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:27:36 ID:3Lw4ZfVQ0
そもそも金持ちは田舎に住むべき
381 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:31:36 ID:rI3IDSlsO
単に都会は代替手段があるから高い比率で肯定的なだけで当たり前と言えば当たり前な結果だよなあ
電気や食料は地方に頼っておきながら地方にだけ不便な生活強いてる状態が続けばいずれ破綻するよ
とりあえず食料危機が来たら田舎は都会には食料売らんだろうし
パンデミックが起きたら困るのも都会からだろうし地震も今に来る
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:31:58 ID:x137cKyw0
>>380 だよなー
俺が万が一にも金持ちになったら人気のない海の近くに住みたいな
金あるんだからなんでも通販でお取り寄せすりゃいいんだし
383 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:33:10 ID:Pq2Gpgf80
384 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:34:29 ID:Pq2Gpgf80
>>382 お年寄りが都会回帰する理由は、病院があるから
田舎だと、満足な病院がないし、あっても通院に不便
だから一旦、田舎に引っ込んでも交通便利で病院がいっぱいある都会に
年寄りも戻ってくるんだって
>>382 おれもカネ持ってたら山か海だな
>>383 外国じゃ金持ちはさっさと田舎にデッカイ家建てて落ち着く人多いな
都心の高級住宅地に住んでる人ってハタから見ると哀れに思えるよ
カネ持ってるのにまだ群れたいのかとw
ただ車すら持てない奴らが妬んでるだけだろw
387 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:28 ID:H0B1CZIcO
病院だけでもないみたいよ。
東京や神奈川のニュータウンあたりは、決して病院が足らない訳じゃないが、
単に車を運転しきらんようになって、近頃、都心に近いマンション等に一斉に移り始めてる。
もっと地方の旧いニュータウンなんか、殆ど過疎化して、限界集落みたいになってる。
千葉とか。
確かに病院の要素はあるが、そればかり取り立てて言うのは、バイアスが掛かってるな。
実際は、個別にそれぞれ違う事情があるが、全体として、
要するにモータリゼーション社会は老人が住みにくい社会なのだよ。
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:37 ID:Pq2Gpgf80
>>385 イギリスの場合
×田舎にデッカイ家建てて
○田舎にデッカイ家買って
地震がない国だから、古い石造りの家は新しい煉瓦の家より価値が高い。
日本は地震があるからか、土建屋王国で新しい家に価値が向くように
税制も、新しい家の方が優遇されてるよね。
>>382 金持ちが住民税払ってくれれば地方財源の足しになるかも知れないけど
通販での消費って地方の財源には還元されないよな?
そういう所からして地方ってもう終わってると思うわ
田舎って、足立とか葛飾とかの人達でしょ?
下町、ベットタウンって、真の田舎だよ。何もない
地方の人で、車がないと生活できないという意見がよくあるけど、
その車のせいで、それまであった公共交通機関が
廃止されてきたんだから、ある意味自業自得なんじゃないか。
老人や子供は付き添いなしで出かけることもできない。
でも、一度廃止されたものを復活させることは難しいよね。
392 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:36:53 ID:8+ptjO+LO
>>378 そうだよ。京都コンプで東・京都とつけた
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:39 ID:8+ptjO+LO
因みに「府」が国の中心
車減らすより人減らせよ
人が一番CO2排出してるんだから
手始めに中国な
395 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:53:53 ID:usTO8kTI0
都市部みたく公共交通機関が潤沢なら文句ないんだけどな
公共交通機関に金を使わず、道路造りに何百兆も使ってきたからなあ。
京都の市バス、あれは凄いよね。
料金払うシステムを迷惑そうに
説明する運転手には毎回笑う。
京都は観光客が多い上にバス料金システムが複雑だからな。
399 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:11:57 ID:8+ptjO+LO
苦節40万km初のゴールド免許になったどー!
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:16:32 ID:4vGxwvDPO
>>398 京都は観光都市かと思いきや京都人としては観光客は来るなという認識みたい。
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:17:24 ID:gu2/NZ5qO
博多駅前だけど、いつもいっぱいだった駐車場がかなり空いてる
観光地とか、知らない客のたくさん来る街で、バス中心の交通ってやっちゃいけないんだよな。
京都だからなんとかなってるってとこかな。
うちの田舎は、JRでも電車じゃない。
ジーゼルなんですよ〜。
電車代上がるよね〜(泣)
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:18:56 ID:LYL/L6D10
東京(埼玉・神奈川・千葉含)・名古屋・大阪あたりは
電車があるから車は要らない
だから車の保有率も低い
405 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:51:48 ID:8+ptjO+LO
406 :
季節はずれの彼岸花:2008/07/15(火) 23:06:33 ID:R6Eo/URl0
すんません、地方でもチャリンコです。
行動範囲狭いだけだけどね。。。
407 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:08:52 ID:2QPF6gdX0
田舎ものは車ばっかり乗っているので、足腰の弱り方がひどい。
通勤の歩きや階段も結構いい運動になっていることを実感した。
一人で車に乗って通勤してCO2もばら撒き放題。これもとんでもない贅沢。
まとまって住めば有効に使われる公共事業も、「山奥まで道路引け、トンネル掘れ」
なんてわがままで台無しになる。たかりの構造が消えない限りお先真っ暗。
物価 無視すんじゃねーよ!!!
アンケートに答えたのは直視的な物事しか見れない小学生か??
普通にあきれた・・・
>>113 >交通機関は採算取れるのが大前提だろが。
高速道路もな
410 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:00:38 ID:xvFNFIiJ0
ガソリン値上げで車の使用が減ることを「いいことだ」と答えた人が多かったんだよ。
原油高を「いいことだ」と答えた人が多かった訳じゃない。
その区別がつかない人が、極わずかにいるなw
この記事が誘導する結論は、原油高が収まってもガソリンだけは高止まりして構わない、
と考える人が都市部にはある程度いるって事。
自動車の運転には事故、公害などのマイナス面があるが、「必要悪」と考えられてきた。
が、都市部においては「必要」が外れて、単なる「悪」と考えられる人が増えてるのかも。
トラック物流を引き合いに出すレスは、マイカーの存在意義を唱えられない証拠だし。
民主党も「ガソリン値上げ隊」に鞍替えしたりしてw
411 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:42:16 ID:fTXebEJL0
>>120 自分の実家のある地域では、ゴミ分別が煩雑すぎて大多数の住民がゴミをこっそ
り燃やしてるな、平日はヘリコプターで見回りをし、住民同士のゴミ焼却の密告を推
奨しているのにも関わらずだ。
最初は田舎の人間はモラルがないなと思ったが、ゴミ分別マニュアルを見て納得、
この分別法ではゴミを細分化しすぎて家の中がゴミ箱だらけになる。
しかも収集されたゴミを引き取る業者は他のゴミ分別の比較的ゆるい地域と同一で、
折角細かく分別してゴミを出しても大部分は一緒に焼却場で焼却されてしまうらしい。
田舎モンには田舎モンの事情があるから、時代についていけといっても自助努力だ
けでは無理なことも多々ある。
車多すぎ
バイクにのれ
413 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:50:15 ID:5rZy+xNL0
>>410 俺も物流や救急など業務上必要なこと以外の
車利用は悪だと考えてます。
ガソリン代1リッター500円位になってほしいねえ。
流通の値段が上がるのは、まあ我慢するから、
ドライブが趣味、なんて奴は絶滅してほいいもんだ。
>>413 じゃあ送料は5000円以上確実だな。
ネットで何も買えないな。
市場では仲買で高騰し続けるから 物価はそれ以上
菓子一つでも1000円以上か
大変な世の中になるね
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:13:43 ID:xvFNFIiJ0
物流がガソリンで動いてると思ってる奴もいるようだw
クルマ使用を抑制する目的でガソリンを値上げしとけって事で、
例えば環境税とかを軽油に掛けずにガソリンだけに掛けるとか、
軽油にも環境税を掛けるけど車両経費や高速料金の優遇処置を設けるとか、
物流コストに跳ね返らない方法くらい考え付くだろうに。
>>415 ガソリン値上がったら物流コスト滅茶苦茶あがるよ。
物価も上がるよ。
今、まさにその状態に近づいているのだから、世の中を見ていればすぐわかることだと思うのだが。
なぜこの状態になってもまだ気が付かない人がいるんだろう。実に不思議だ。
気が付いてたって、どうしようもないし
>>416 気づいてるだろ。その上で環境を考えると
良いことだと思ってる。
>>418 木を植えて伐採し続けてるのは環境庁なんだけど
動物を減らしたのも ビルや工場や道路、住宅をおっ建てまくった環境破壊のせいなんだけどね。
420 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 07:13:08 ID:xvFNFIiJ0
>>416 415をもう一度目を通した上で、
ガソリン値上がったら物流コスト滅茶苦茶あがる理由を説明してくれ。
それは原油の値上がりを物流コストに持ち込まない「だけ」だろ
422 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:33:27 ID:pXkuUhpE0
お前らJRや地下鉄ももう直ぐ値上げするの知らないのか?
頭悪すぎだ。
車がないと生活できない都会とは違うんだよね。
だから早く電気自動車作れって。
スピードとか今の車と同じ性能目指さなくてもいいから。
424 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:56:05 ID:pXkuUhpE0
>>423 今まで電気自動車作らなかったのは
原油業界の圧力もあったんだよ。
>>423 車がないと生活できないのは
地方だよ。むしろ。
交通機関が他にないもの。
427 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:26:35 ID:WleyjV0V0
都会は車が多くてみんなうんざりしてる
それだけのことだ
428 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:30:14 ID:7xl2FWUgO
電車に乗れば知らない女の子と密着できるのに
429 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:30:21 ID:e/L1bQYX0
>>416 その前に鉄道輸送への切り替えが進むから。
430 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:31:51 ID:HXxdvoNSO
物流も電車の最後尾に連結してやればいい
431 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:31:54 ID:vQflD5Bn0
まだまだ・・・・何の目的もなく、ドライブで車を転がしている
ヤツがいるんだから。あれがムダに思えてどうにも仕方ない。
最寄の駅まで徒歩45分
県境ギリギリに住んでいて、双方の自治体の利益関係のために
駅までのバス便もない我が家は
車が生命線なんだよなー
ガソスタは値上がりしても長蛇の列、月末は売り切れ
この現状どうにかしてくれ
433 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:39:22 ID:5eMHIZAXO
>>428 あーそれだ。痴漢冤罪こわいから電車こわい
>>429 都心にあった貨物ヤードを売却や再開発してるのにどうやって鉄道輸送に戻すんだ?
田舎じゃ車は必需品なんだよ
地下鉄なんかないしバスだって2時間に1本とかだしな
436 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:40:49 ID:FBj8gHI20
>車の使用が減るのは「いいこと」48%…南関東・東京都・東海・近畿では「いいこと」が多数派だが、他地域では少数派に
あたりまえじゃん。電車あるなら電車使え
437 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:42:42 ID:ST5981yM0
広島とか福岡とかは電車もバスも無いのか
車は便利だけど、なきゃないでなんとかなる。
生活のレベルを落とすだけだ。
みんなそれは嫌がるだろうけど。
439 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:45:55 ID:UCP1AB5vO
日本人は本当にバカになったと思うよ。
原油高騰がガソリン値上げだけしか結び付かないで、
車が減る事は良い事だと結論付けてアンケートを取る。
なんでか知らないが、庶民の大問題には一切触れない。
しかも、庶民の大半は全く気付いていない。
440 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:47:16 ID:MOTdKLjV0
きょうは原油先物が大暴落だよ、138ドル50セント 7ドル35セント値下がり
>>437 市内だけなら何とかなるかもしれんが、中国や九州の括りじゃどうしようもないだろ。
442 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:50:13 ID:ST5981yM0
443 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:50:56 ID:H6Gjf/AwO
>>432 うちの実家は最寄り駅まで徒歩120分だ。
でも、一番近いバス停まで徒歩30分で
多いときは1時間に1本バスがある。
便利で羨ましいだろ。
>>438 最寄の郵便局まで徒歩2時間だよ
交番もねえよ
役所の出張所にすらいけねえよ
何とかなんねえよ
都市部のガソリン税を100円にして都市内の交通量を減らそう。
田舎は車が必需品なんでガソリン税を無しにする。
都市部に流入する車への対策はETCを義務化して、都市部に入ると
料金を徴収できるようにする。
>>443 一時間に一本のバスは羨ましいな
バスがあれば、パスポート取るのに前日から実家泊まりこみとかいう
わけのわからんことにならなくて済むのにな・・・
うちは最寄り駅まで徒歩45分と言っても
直線距離は10分かかんないんだよ(家から駅が見えてる)
ただ、最寄り駅が県境越えて隣県になるから
隣県でお金を使わないようにとか言う自治体の思惑で
道が作られない、バス便も出ない
5000万も払って購入した家だもんで、ローン終わらにゃ引越しもできん
447 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 16:09:45 ID:5eMHIZAXO
東海は何を勘違いしたのか高速つくり杉
田舎や地方の奴らは車を多く使うからCO2排出税を負担しろ
>>448 そんなの払いたくないからさっさと公共交通網整備しろ
>>448 いくら電車通勤で車を使わなくても、電車で1時間も2時間もかけて都心に通勤するより、
田舎で10分車乗って通勤する方がエコなんじゃね?
451 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 16:15:30 ID:rjEPSTD60
>>416 コストを抑えることが、まるで良いことのような発言ですね。
その考えが日本を破滅に導くと何故分からないの?
452 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 16:16:08 ID:vPNwF/3P0
エコでいいじゃないですかw
家の周りに駅やショッピングモールがあって自転車で量販店にも行けるからいいけど
そうじゃない地方の人はキツイだろうな
>>450 確かにそうだね。
それに地下鉄の駅は、ドアが無い状態でエアコンかけまくり
だから廃熱も凄いだろうね
まあ、都内の店舗もそれに近いけどね
エコとは無縁の世界だよ
455 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:22:37 ID:s8UFL9j40
駅まで徒歩10分もかかる。
電車を利用できる地域にすんでみたいものだ。
この暑いのに、駅まで10分も歩けるかよ。
そうか。じゃ、東京・大阪・愛知
だけで値上げすればいいんでね?
残りはリッター100円で。
457 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:46:46 ID:ZUCtFV2qO
>>449 誰かにやってもらおうなんて地域は発展しない
458 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:54:21 ID:kcTcrg2d0
これを機会にみんなエコしようぜヽ(´ー`)ノ
いいことじゃないか
>>456 大阪府知事肝入りの例のニュータウンはどうなるw
あんなとこ車無いと孤島も同じだよ
みのもんたが町村をさんざんバカにしていたが、半数以上が
町村の意見の方に賛成してんじゃねーかw
田舎は車ないとだめだから
地域価格にしてくれ
都会はリッター1000円
田舎はリッター100円
これに!
官房長官のことか田舎の自治体の単位なのか
判断しづらいから困る
463 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:53:01 ID:/c698hdg0
偶然のタイミングで、ハイオクリッター9のクルマから、レギュラーリッター18に
なったので、値上がりと出費の実感が湧かない。たぶん以前より乗り回して
いるはずなんだが、気分的には出費が減ってる。
最近渋滞が減ってラッキー。みんな乗るなよ!という意味で「いいこと」に1票。
465 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:59:00 ID:kcTcrg2d0
466 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:20:35 ID:Oj1oNrKHO
基幹産業が売れなくなれば益々景気減速だろ
何が良いことなんだか
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:25:12 ID:ZUCtFV2qO
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:36:29 ID:kN2mmupn0
>>319 元々じゃなくここ15年くらいだろ。ていうか都市でもなければ設計なんてないじゃん。
大手資本が税金補助金狙って地方を食いつぶしてきただけ。そのうち破綻するよ。
469 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 22:39:21 ID:kN2mmupn0
>>465 同意。田舎者も東京のように歩けよ。北海道とか除けば、日本の田舎は平野が少なく細長いから結構コンパクト。
数キロ歩けば何とかなるように出来てる。
470 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:08:22 ID:ckYLZqVw0
>>469 田舎というか地方都市の人は
「駅まで数十キロ、目的地まで数キロ」
ってのが多いと思われ
471 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:37:41 ID:kN2mmupn0
明治から昭和にかけて、日本は全国津々浦々に鉄道を引いた。
数十キロなんてところは人口割合だとごく少数だ。2時間も歩けば駅に着く。
バスや車で最寄り駅まで行けば10分だろ。
田舎が鉄道にシフトしても全然不便じゃない。
>>471 俺の実家は最寄り駅まで車で2時間
最寄りのバス停は車で1時間
田舎の不便さなめんな
473 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 23:50:51 ID:kN2mmupn0
>>472 そんなところに住むなよww
引っ越すか完全自給自足するかどっちかにしろよ。
>>471 じゃあ、人口割合少数だったら
その少数の救済策を考えてくれって話だ
>>473 山の中の研究所に配属されるなんて予想せずに就職したんだよw
異動になったとしても似たような田舎にしか行けない
475 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:09:04 ID:nx6neGfPO
km2mmupn0
お前は無知すぎる。地方の状況をわかっていない。
新聞屋の本支社がある地域以外は人外魔境という主張ですね、わかります
477 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:13:03 ID:RDk4EMjH0
ガス価格が高騰せずに交通量が減るんだったら、超歓迎すべき良いことだろうけどな
好きで車乗ってんじゃないよ、本当に・・・
479 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:15:19 ID:W3aVPtkR0
一般車両が減るのはいいが
業務車両が減るのはどうかなぁ・・・
>>433 >>428 >>427 >>412 >>404 豚箱みたいになりつつある、
大都市の公共交通機関なんか乗るやつは貧困層、負け組。
バイクやチャリに乗るやつは貧困層
死んでいる地方の公共交通機関は論外
さっさとガソリン税廃止して、レギュラー130円台に戻せ。
自転車通勤でいいじゃん(・∀・)
ロードだったら往復100kmでも叶
483 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:27:24 ID:T6NJnzW/0
>>474 こういう連中が大半だから、政治家は道路利権を手放せないんだな。
結局庶民のクビを締めてるのはアホな庶民でしたとさw
つまりまだまだ余裕があるってことだ
じゃあ、やっぱりいいことだよねww
>>472 >俺の実家は最寄り駅まで車で2時間
具体的にどのへん?
486 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:43:01 ID:nyQEYjc60
>>475 お前も、首都圏の人間が、1日に何キロ歩いているか知らないな。
みんな駅前に住んでいるわけではないし、どの駅にも山手線のようにすぐ電車が来るわけじゃないよ。
コンビニ行くにも車に乗る、今の地方の惨状は異常。
>>486 コンビニに車で行けないのは、東京、大阪の中心部やぐらいだよ
日本の面積のほとんどでは普通の大人は車で行くのはあたりまえ
普通の大人がコンビニに歩いて行く方が異常だよ
488 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 00:57:35 ID:nurKOpac0
東海で多数派になったのが驚き。
田舎じゃなくても、関西だと
宝塚とかの山手に並んでるマンション群とか
神戸や西宮にある六甲山の山手の住宅街、箕面の山の麓の高級住宅街
どれも駅に出るには車だよ
意外と電車網は発達して無いんだよ
490 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:31:34 ID:rzCTLfHi0
家が駅まで何分かだけ考えればいいのは都会だね
田舎じゃ駅が近くても本数少ないし降車駅から目的地までタクシーで何千円とかなるんだから駅の近くに住んでもほとんど電車を利用しない
491 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 01:33:39 ID:HN73OIX40
3か月車乗ってねー。いらないかな?
それは、売れ
493 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 02:37:58 ID:zp+KUVkI0
人口削減産業縮小。
稼がない買わない消費しない長生きしない。
「いいこと」と思うのは、すいている高速走るときぐらいだな。
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:18:18 ID:RSKyt8r+O
約15km
電車で4駅 250円
バスで 500円
タクシーで 5500円
群馬から東京に進学で上京した俺は、群馬の行く末が不安
車が無いと自転車で1時間以上の距離をスーパー探しで奔走しなきゃならない
497 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:24:48 ID:oEoQ5J9o0
498 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:30:23 ID:ylv7v1EL0
都会の連中は勝手な事を言うけど
田舎は車なしじゃ生活できんよ
499 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:34:51 ID:h0clk0at0
>>498 なら集積化しろよ。
別に都会に来なくていいから、地方ごとに地方都市を作れ。
東京一極集中なのは、皆東京に来るからだ。
地方人が地方にそれぞれ連接点のような大都市を建設すれば
分権も圧倒的に進むし行政コストも節約できる。
EUなんてクソみたいに高いガソリンをそうやって節約してる。
日本が一極集中社会なのは、日本人にも責任があるんだぞ。
都会に出るか、地方をダダっぴろく使うか、の二択しか考えないからな。
地方に東京に負けないような大都市や産業集積地を逐次建設していく、
という理念でこれから行動していけば、車でウロウロせずに済むようになるし、
一極集中も自然と緩和する。
500 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 08:38:48 ID:QV43XuO/0
なんかどっかのニュースで日本でも過疎地域住民の集約みたいな動きがあるとかいってたな
消費税率アップ!
「無駄な買い物しなくなるからいいこと」
>>499 某地方都市(古都)
古都だから、掘れば何か出てくるので鉄道網が発達しにくく
一方通行だらけで軽自動車と自転車がすんなりすれ違えないような細い道が
メイン道路だったり、そんな道だらけなのでバスはあてにならないし
国道は大渋滞、裏道も大渋滞、裏の裏も大渋滞で
郊外の住宅街じゃ各戸2〜3台の車があるのがデフォ
駅にさえ到達できれば、通勤にも通学にも便利だけど
それも駅まで車で送迎してくれる家族のサポートあってこそ
>>499 国内の農家は廃業しろってことですね
鉄道の存在しない島民も家から出るなってことですね
いや、島を打ち捨てろってことか・・・?
504 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:20:35 ID:RRVp1jCxO
広島には国鉄がJRになってから1両も新しい車両が投入されてない。
そんなもんです、地方なんて。
505 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 09:22:37 ID:NyQDzIdR0
バイクユーザーとしては車が減ってくれるのは大歓迎
ガソリン上がってもバイクなら大きな負担でもないしどんどんガソリン上がってくれてOK
>>505の生活にはバイクしかないのか
輸送コストがかかって物価が上がるのは困るだろうが
田舎で車がないと困るのは、年老いた両親を病院に連れて行くときだな。
ウチみたいに身障者だと余計に車ないと不便で仕方ない。
>>506 自家用車が減って業務用車両のみになるのは歓迎
巨大で燃費の悪いミニバンにドライバー一人と空気だけ積んで通勤なんて馬鹿げてるからね
せめて家族が一緒に乗るとか、仕事に必要な道具積んでるとか、
>>507みたいな状況なら自家用車は必要だとは思うが
手ぶらの人間一人が移動するだけなら自転車・原付・バイクで十分じゃないかな?
乳児と幼児連れて検診行ったり帰省したりするのに
電車やバスや新幹線使うのは、なかなか大変
特に、首も据わって無いような赤ちゃんだと
おんぶもできないし、でも検診には行かないといけないし・・・
産婦人科は全国的に医者不足で遠方まで通うしね
>>508 バイクは冬は寒いし夏は暑い。荷物積めないし
雨には濡れるし、メット・グローブは臭くなる
虫が当たって服は汚れるし、路面が濡れてりゃハネ飛んで汚れる
冬は滑るし、砂でも滑る、雨のペイントでも滑って...
十分とは言えないな
>>510 > バイクは冬は寒いし夏は暑い。
自転車でもね。日本の四季は冬寒く夏暑いものだと・・・
> 荷物積めないし
読まずにカキコしてる?「手ぶらの人間一人が移動するだけなら」と書いてるんだが?
常に車に満載するような荷物があるなら車が便利なのは当然。学生やリーマンなら通常は鞄一個あれば足りるだろ?
それも積めないバイクってのはさすがに無いな。
> 雨には濡れるし、メット・グローブは臭くなる
> 虫が当たって服は汚れるし、路面が濡れてりゃハネ飛んで汚れる
> 冬は滑るし、砂でも滑る、雨のペイントでも滑って...
それを言い出したら歩行者も自転車も使えなくなるんだが?
雨が降れば車に乗り込むまでに濡れるから、DoorToDoorの相当恵まれた環境だな・・・
> 十分とは言えないな
常にエアコン完備で外気には一切触れず、汗をかかないように一歩も歩かずに、100%安全で・・・それは家から出ないということか??
512 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:08:13 ID:eOFTI0en0
>>503 変化を嫌う老人の考え方だなw
なぜ状況の変化にあわせ政策を変えようとしないの?
最初に政策ありきで、世界の方をそれに合わせようなんて間違ってる。
やっぱ長期政権すぎたんだな、いまの与党は・・・。
513 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:09:41 ID:ienMmkuVO
514 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:10:36 ID:HN73OIX40
クルマも売れなくて、エコで最高じゃないですか、ねぇ?
>>499 今の宅地引き払って同等の居住面積の新しい住居に移る際の、
住居の取得費用と転居費用を全部出してくれるなら喜んで引っ越すぞ
マイカー用のガソリンにもっと税金を掛けて漁業と運送業に補填してあげれば良い。
517 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:15:58 ID:O/TBsgV40
518 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:16:55 ID:XsIbJdnO0
>>468 もう次の段階に入ってるよ。
今はバブル期の地上げで荒涼とした駅前、街中を再開発予定。
財源は市町村合併で得た国からの補助金。
すで5,6年前から駅前は大手資本のマンション建設ラッシュ。
誰が入るのかとおかしいと思ってると、ある日役所の連中が立ち退き要請してくる。
住もうと思えないような換地を手当てされ僅かな保証金を手に渋々マンションに入る嵌めに。
519 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:36:31 ID:RSKyt8r+O
520 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:43:44 ID:yLOg8dYq0
>>512 半世紀だぜ
これが民主主義か
一党独裁政権だよ
めでたしめでたし。
522 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 16:57:29 ID:UczeWERY0
田舎じゃ年収低くても車買うし
する事ないからバンバン子供産むからね。
それに国からも相手されてない。
523 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:24:40 ID:hVNkh5060
>>506 車の維持費に比べれば物価上昇分なんか安すぎる
524 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:46:30 ID:nW8kBqt10
地方に行くと不便だなーと痛感するぞ
御老人のドライバーが多いのも仕方ないな
怖いけどw
525 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:51:21 ID:sXQtcdj9O
>>520 第一野党が非現実過ぎたのが原因だったりする
526 :
名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 17:54:54 ID:4lDu2/9cO
>>522 子供生んで教育費かけなかったら逆に儲かる。
税制度的に考えて
リッター1000円くらいになって良いよ
それくらいの方が未練もなくなるしな
来年には車は手放す
んなことになったら、
車手放す人が激増で、車関係の職業人は
皆クビくくることになるぞ・・・
529 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 04:19:04 ID:7jiZcxlh0
>>525 第一野党って、ガソリン値下げ隊のあそこ?
確かに非現実過ぎてるwwwwww
少しは世の中に責任を持てよと。
>>528 メーカーさんは輸出でOKだが、ディーラーさんは、うーんつらいかも。
日本が禁煙になって困るのはJTじゃなく街のタバコ屋さん、みたいな話。
ただ、本当にクルマが必要なら、誰も手放さないんじゃないの?
普段の使用は控えるだろうけど。
>ただ、本当にクルマが必要なら、誰も手放さないんじゃないの?
本当に必要な人が手放さないだけで
それほどでのない人は手放すって話でそ
乗らないなら維持費勿体無い
車関係の仕事は、メーカーとディーラーだけじゃないしね
モータープール、修理業者、運転代行屋、カー用品店・・・
メーカーは輸出でOKったって、世界的に不景気原油高なんだから厳しいだろう
大きな車を小さな車に変える、という選択肢は勿論堅実的だが、手放すなんてありえないな。
駐車場に置きっぱなしにでもしていたのかと。数百万のものを買ってみたけど使わなかった
というのならどんな購入意識があったのか疑問だ。
父と母と息子で3台持ってたのを
母と息子は共有で1台にするとか
いっそ家族で1台にするとか、有ると思います
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:36:11 ID:daQYFtiLO
だいたい通勤に必要だからいるんだよ、だから無いと無理
534 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:42:09 ID:dq2juJof0
環境を考えて、”あえて”使用しないなら良いことだが、
使用したくても金が無くて使用できないんだから悪いことに決まってるだろw
やせ我慢するなって。
なかなかカブもいいもんだと感心しきりの今日この頃
このスレ的にはまったく関係ないが、練馬でトゥクトゥクを見たときは驚いた。
都会ならこれで十分じゃね。
>>535 田舎は関係ないよ
大手メーカーの工場なんて、駅前に無いこと多いよ
通うには車しかない
数千人が会社目指して車で通勤とは、普通だよ
どの職場も駅から徒歩かバス圏内にあると思う方がおかしい
製紙工場が宅地とか駅前にあったらいやだろwwwww
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:55:19 ID:daQYFtiLO
それに8時から出社とかザラだから雪の日とか5時起きで雪どけ^^
>>538 そうなのか
じゃあ転職するか高いガソリン使うしかないね
ご愁傷様
>>527 ガソリンがリッター1000円になったら・・・
それって、アルコールランプなんかに使う燃料用のアルコールとか
食用油なんかの方が安いってことだな
>>541 満員電車で汗みどろになって通勤するより
エアコンが効いた車の方が快適だと思うけどな
だから大企業や役所のお偉いさんや金持ちは電車通勤してないし
546 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 10:54:14 ID:wrg4jTEW0
>>300 つぶれないよw
乗らなくとも買ってくれればよいんだから。
むしろ、新車のまま数年後に中古車になった方が
ありがたい。
547 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 10:59:28 ID:T8wRAtCJ0
つまり、道路を造る理由が無くなるわけですね。わかります
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 11:10:46 ID:AYKTq/8j0
アメリカ社会も分裂しているといわれているが
このスレを読むと日本社会も地方と都会で分裂しているな
この状況を救うのは地方出身で都会に在住している人間だな
>>549 日本人の韓国化・中国化が進んでるんだよ
自分だけ良ければそれでいい
他人が困る?だから何?って考えが蔓延中です
政府批判をかわす狙いですね?ww
日本みたいな国ででガソリンを消費しまくってた今までの生活が間違い
産油国ならともかく
553 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 12:08:33 ID:kdsIuE8X0
「いいこと」とした人は車の必要性が無い人でしょ
まさかそう思っていながら車を利用してないよね
盛岡に越したけど、ここは大人一人一台が当たり前なんだと思う。
家一軒に2台はある。
この前遠くの病院へ行ってた時、
突然の呼びだしにすぐ来れないばっかりに幼稚園に怒られました。
ちなみに子供がめやにがでてるってことだったんだけどさ。
555 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 15:11:44 ID:AtWO+2jZ0
大いなる田舎・岐阜の図
最低3台以上所有
@軽トラ 農作業・運搬等
A嫁の軽 (ワゴンR・ムーブ等)
Bむすめの (ヴィッツ・フィット・デミオ等)
C息子の (Bb・ステップワゴン・アルファード等)
Dダンナの (カローラ・コロナ・クラウン等)
556 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 15:16:31 ID:ygM242fT0
>>2の中身が見れないのですが
見方がありますか?
557 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:34:50 ID:P45UqsIQ0
>>538 車しかないことはない。
東京近郊の工場は、駅から社バスで通勤する。
1キロちょいくらいだと社バスも出ずに歩けというところもある。
558 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:41:44 ID:79rX4KpiO
今のモンスターに車なしの鉄道通勤とかになりました
とか言ったら真っ先に
自分たちの住宅地に会社を作れ
住宅地近くで地下に工場を作れとかいう人が出てきそうな予感w
金使いたくない、歩きたくない人ばかりだしw
559 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:47:54 ID:5BB527vu0
この問題って先進国と発展途上国の関係に似てる
先進国=都会:環境を大事にしろ、CO2規制だ、進んだ技術でエコ優先しても今の生活水準が維持できる
発展途上国=田舎:生活発展が優先だ、CO2規制したら発展できない、進んだ地域並の生活をする為にはエコは後回し
都会=欧米諸国、日本
田舎=中国・インドをはじめとするアジア諸国、南米・アフリカ諸国
560 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:49:36 ID:KWv/CnIy0
まぁ東京に住んでる限り車なんて必要ないからな。
561 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:51:41 ID:P45UqsIQ0
>>560 東京でも、車があった方が便利。
出来るだけ使わずに済ませているだけ。民度の違いと言ってもいい。
562 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:54:22 ID:HLXAdVAk0
地方だけど、200超えたら車手放す。
おそらく来年か。
原付で十分。
さすがに都心部はいらんだろ?
23区でも郊外になりゃ話は別だろうけど
山の手線沿線は99%いらんと思う
564 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:56:08 ID:dLUjHQIG0
場所にもよるが、首都圏内で車持つのはドブに金捨てているのと同じと思った方がいい。
新車の場合、車の原材料費は販売価格の1割程度。
車買った代金の30%以上は広告費に消える。
そのうちの何割かはTV業界に流れ、高給で有名なTV会社の社員にウマーされる。
車を持っていると何かにつけて税金を取られる。
自動車税、自動車重量税、ガソリン税。この中で無駄なく使われている税金はない。
さらには任意保険加入も、腐った保険会社に金を捨てているようなもの。
事故にあってちゃんと保険が降りてくると言う保障は無し。
保険未払い問題を見れば明らか。
さらにはガソリン自動車の燃費(コスト)の悪さ。
電気自動車なら、1キロ当たり1円以下で走れる。
ガソリン自動車なら、よくても1キロ当たり6円で、効率は電気自動車の6分の1以下。
ガソリン自動車が走ると言うのは、ただガソリンを無駄に燃やしているようなもの。
こんな鉄くず以下の物体を高いお金を払ってまで買い、
高い維持費を払ってまで持ち続ける気ですか?よく考えてください。
電車バスなどがあるならそれらを利用しましょう。
自転車をつかえば平坦な道なら片道5キロぐらい行っても大した事ありません。
いまは電動アシスト自転車もいいものが売られています。
もう一度、よく考えてみましょう。
565 :
名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 17:59:12 ID:ktjnOTHPO
実家のあたりは一時間一本ペースの電車でしかも最寄り駅まで徒歩一時間
電車がこれですから、車は必須です。なんならバスでもいい。
足の悪い年寄りに歩けとは言えないよ
>>563 正直、23区内で身体健康なら自転車で十分なんだよな
車持つとそれなりに便利だが、コスト(駐車場代、車検、ガソリン)が大きいし、目的地によっては不便なことも多い