【文化】「江戸しぐさ」を現代に…「傘かしげ」や「こぶし腰浮かせ」などのエチケット NPOが作品募集を開始 [08/07/11]
1 :
きのこ記者φ ★:
江戸時代、町人同士が心地よく暮らすために心掛けたエチケットである
「江戸しぐさ」の普及に取り組むNPO法人「江戸しぐさ」(渋谷区恵比寿西2)が、
現代社会に望ましいルールや、ふるさとに残る独自のマナーを掘り起こし、
普及を図ろうと、作品募集を始めた。
名付けて「わたしの『平成しぐさ』『ふるさとしぐさ』コンクール」。
事務局は「日本人は本来は思いやり深い心の美しい民族。まだ希望があることを
作品で証明したい」と呼び掛けている。
江戸しぐさは、雨の日、狭い道で人とすれ違う際に、傘を人のいないほうに傾ける「傘かしげ」や、
腰をこぶし分だけ浮かせて席を詰め人が座れるスペースを作る「こぶし腰浮かせ」などに
代表される「共生の知恵」だ。
理事長の越川禮子さん(82)が、市場調査の会社を経営する傍ら、20年ほど前から
専門家に会い古文書を調べて研究を重ね、本にまとめてきた。
ここ数年は全国各地から講演依頼もあるという。
越川さんは「80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。日本人はいつから
こんなに互いに不親切になったのか」と嘆き、「本来は江戸思草(しぐさ)と書くように、単なるしぐさではなく、
相手を思いやる思想や行動のこと。日本人のDNAには残っているはず」と話す。
ソース
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080711mog00m040026000c.html
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:19:27 ID:FPM0nn/40
3 :
下っぱ院 ◆GhnSyrFJ3. :2008/07/14(月) 09:22:13 ID:C1EK3xgn0
>>2 こういう人はどこに通報すればいいんでゲスか?
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:23:06 ID:i6OR3PceO
すれ違う時向かい合うのが気持ち悪いんだが
どうしても反対を向いてしまうな
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:26:49 ID:o5071fY/O
エチケットもエコも、
江戸が現代より洗練されてるな。
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:27:43 ID:Ssr66Upd0
松葉崩し
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:29:14 ID:vL5n2i260
以下、濃厚な春画スレになります
↓
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:30:11 ID:cOpM8hsZ0
懐古厨か
便利な生活すてて江戸時代と同じ暮らしをしてからいえよ
ID:cOpM8hsZ0は池沼?
飛天御剣流天翔龍閃
この程度別に今でもやってるだろ
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:32:43 ID:hyzoEIaFO
櫓かけとか松葉くずしとかは?
「傘かしげ」や「こぶし咲くあの山」なんかは
日本人なら意識せず、普通にやっている事なんじゃないの
ゲド戦記がどうしたって?
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:34:38 ID:cOpM8hsZ0
>>9 人を池沼よばわりするお前が池沼
>>11 別に現代でも普通にやってる事だな
今はなんでも駄目駄目というやつみるとむかつく。
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:34:52 ID:46oVGXzM0
名称は知らんかったが、行為は普通の事だな
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:35:31 ID:RPpDMQpH0
>「80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。日本人はいつからこんなに互いに不親切になったのか」
そんなにひどいか?
傘とか腰とか、当り前のようにやってると思うがな。
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:36:23 ID:fG/jDPF80
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:36:42 ID:KI1frylc0
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:36:52 ID:VbjbWnE70
>越川さんは「80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。日本人はいつから
>こんなに互いに不親切になったのか」と嘆き
>越川さんは「80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。日本人はいつから
>こんなに互いに不親切になったのか」と嘆き
>越川さんは「80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。日本人はいつから
>こんなに互いに不親切になったのか」と嘆き
腰浮かせたまま座ってんの?立ってた方がよくね、キツすぎる
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:39:44 ID:MvG5j1r+O
居続け
袖の下
23 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:39:53 ID:U8RzvG2+0
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:40:16 ID:oO1ker4O0
ちゃぶ台がえしは江戸しぐさの奥義
誰でが簡単に出来るものではない
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:40:33 ID:Nsp7J6tA0
現代版「江戸しぐさ」に入れて欲しいのが、
「エスカレーターを降りて、その場で止まるな」
っていう意味のやつ。
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:41:03 ID:n7fW6MrA0
なんかいちいちエロイんだよね、江戸時代の言葉って。
27 :
21:2008/07/14(月) 09:41:14 ID:utYA2CPg0
あ〜こぶしけつ浮かせと勘違いしてた、失敬
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:42:32 ID:RPpDMQpH0
>>18 そういうの、やってないか?
一人しか通れない通路でちょっと立ち止まって待つとかさ。
しかしこないだ電車で7人掛けの座席満員の所に、いきなり座った婆ちゃんにはびっくりしたぞ。
若いOLの膝の上に、何事もなかったようにまともに座って知らん顔してた。
OLが、「ちょ・・・すいません、私立ちますから・・・」と言って席を譲ってたな。
一概に年寄りがマナーがいいとは言えん。
29 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:42:49 ID:iz9dVYy/0
しなつくりすゐゐつ(笑)とかそう云ふ方向でゐゐの(´・ω・`)?
狭い道ですれ違うとき、軽く会釈しあうと
気分が良いよ。
お年寄りはしてくれるけど、
オバサン世代でももうしない人が多い。
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:43:51 ID:oFNTUDISO
こぶし腰浮かせって乗り合い船で席譲る時のマナーじゃなかったっけ?
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:04 ID:KI1frylc0
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:09 ID:XRoQVuzY0
しかし、電車内のマナーの悪さはひどいよね。
満員電車のなか、1.5人分使って座って、しかも大股広げている人って
いったいどんな気持ちなんだろう。気持ちが理解できない。
そういう座り方している人、いったい何を考えてるの? 教えて欲しい。
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:13 ID:fX+5QFCn0
混浴風呂で、婚前相性チェック。
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:18 ID:KunQq/4n0
江戸時代に混雑する電車があったなんて初めて知りました
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:48 ID:ar6sOHSeO
四十八手かと思た
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:49 ID:D7Y+C3rk0
いつの時代も昔が良いようにおもえるだけじゃないの?
悪いけどマナーが良い年寄りなんかほんの一部だし。
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:45:59 ID:VEWnEgBIO
おめーらが生んで教育したおめーらの子供が元凶なんだよ
団塊にマナーとか無いからな
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:46:00 ID:hsQ4oOvhO
マナーが悪くなったのは在日などの外国人のせいもある。
奴らは行列にきちんと並ばないし、電車も我先に乗り込むからな。
そういうのを日常的に見ていたら、マナーを守って損をするの馬鹿らしいと
思い始める日本人が出てくるのも無理はない。
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:47:10 ID:P6Vq3TMXO
歩き煙草が減っただけでも昔よか数倍マシ
時代錯誤
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:47:52 ID:xdm3xcbl0
傘差しながら携帯見て赤信号突っ込んできたり、
子供が靴のまま座席に上がっても親が放置する時代だしな。
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:49:24 ID:Cq4w9rIEO
朝鮮しぐさってのはどうだ?
うんこ食べるとか。
マナー悪くなったけど、村八分のようなことはなくなった
一長一短だろうと思われ
多用な生き方が許される代わりに、互いに関わりあいが少ない社会がいいか
いろいろなしがらみがある代わりに、互いに思い合う社会がいいか
正直、両立するのは無理だと思う
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:51:06 ID:U8RzvG2+0
江戸時代の淫猥なる風習「夜這い」が復活!
出生率は上がるし性犯罪は減るし良いこと尽くめだろw
その前に、日本から日本人以外を叩き出すことから始めないとな!
48 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:51:14 ID:9x9hlZvZ0
傘やるけど、相手がしてくれたことない
てっきり我流かと思ってたよ
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:52:10 ID:djfjsyanO
昔のものがいいって考えはいい加減改めて欲しい
平安時代は糞尿垂れ流し
江戸時代は奔放すぎる風俗
一体今の世の中で何を見習えばいいんだよ
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:52:53 ID:KunQq/4n0
こういうガキのしつけレベルの事を細かく書かなければならないほど
東京都民のマナーは低下したという事だ
>>33 周囲を威嚇してテリトリーを主張する
獣レベルの知性というか本能なんで分析は不可能です。
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:53:56 ID:Jn3GaZEz0
江戸は人口の80%が男というソドムの都市
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:54:39 ID:XRoQVuzY0
>>49 現代は一つのものにロールモデルを求めると失敗するよ。価値観が多様化しているから。
いいところだけまねすればおk
ってマジレスしちゃう俺もマナーが悪いorz
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:54:54 ID:upHV7ws6O
日本人の女ってかなり少ないよね?
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:55:50 ID:B0uTT3py0
朝鮮人が入り込んでるから無理だろ
こっちが席を詰めても、詰めた分だけ足をおっぴろげる民族
56 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:56:20 ID:9CVS301CO
この民族主義が!<`Д´> 危険な臭いがするnida
今の日本人が不親切だというなら、
その責任は経済・教育・マスコミの中枢に朝鮮人を侵入させた爺さん婆さん達にあるはずだろw
>>49 お前みたいに、てめえで考える脳みそがない奴が多いから
何かに合わせなきゃいけなくなるんだろ。
ならまず躾の悪いガキを殴っても誰も何も言わない所から始めるんだな。
従来の常識とされてきた事が
出来ない人が増えてるということかな。
こういうことを言うと「学校で教えて下さい」と言う
馬鹿親がいるが、まずは家庭で教えるべきと思う。
子どもの頃には大して必要ないかもしれないが、
社会人になると「常識が無い人」は、白い目で見られる。
日本全体がDQNになってしまったら話は別だがw
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:59:53 ID:9CVS301CO
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:09 ID:jiZfypWC0
猫だまし
仏壇がえし
原爆固め
岩石落とし
63 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:34 ID:pEUb3gXH0
韓国人差別ニダ!!
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フっ.ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
江戸しぐさって商人道じゃね?そもそも
傘かしげ
こぶし腰浮かせ
肩引き
辻ぎり
三脱の教え・肩書きで人を見ることなかれ
時どろぼう
うかつあやまり
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:41 ID:zG2dHWv30
団塊しぐさ
満員電車内で肘打ち 網棚にカバンドカッ コンビニ千円札投げ
白人が居ると借りて来たネコetc.
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:00:51 ID:9D+atGH10
確かに今の日本人は民度が低い。ニート・派遣・フリーターなんていう、
社会の屑が増加し、正社員として働く者が少なくなってるし。
っていうか、そろそろ上記の3者を死刑にする法律を作れば良いと思う。
あいつらが社会の秩序を乱し、日本を悪くしてるのは、確定した事実なんだから。
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:02:38 ID:jUpwP/wn0
>>49 現代でも便利で気持ちの良い事を取り入れれば良いんじゃない。
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:04:20 ID:h8JIj20VO
あぁ、うなぎの匂いを嗅いだだけだからよォ
お銭もホラ、見せるだけだ
う〜ん、どうだろ、いい事なんだと思うけど、
アスファルトタイヤを切りつけながら、それが出来るかどうかだな。
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:04:43 ID:9CVS301CO
>>49 江戸時代の良い物から学べって言ってるのに、悪い事並べて意味不明
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:05:18 ID:uPj0CIBO0
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:06:08 ID:d2N3cmbmO
高層ビル群解体して江戸の町を再現しようぜ
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:07:17 ID:KunQq/4n0
>>66 やはり義務教育で修身の授業を取りいれて我慢をする、
社会に貢献するという精神を子供から育むようにしないとダメ
当然必要に応じて教師の体罰も導入
モンスターペアレンツには教師の訴えにより警察が逮捕
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:07:34 ID:RPpDMQpH0
>>65 >網棚にカバンドカッ
こないだ雨の日の帰りの電車で、おっさんにそれやられたなぁ
カバンじゃなくて折りたたみ傘だったけど。
俺の頭にバラバラと水滴が落ちてきて、「ちょ・・・おっさ・・・ん?」と見上げたら
いきなり新聞読みだしてガン無視だった。
おっさん死ね。
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:08:14 ID:8ESVuA3rO
江戸はるみ
傘傾げじゃなくて傘浮かしならやるな!
つーか、東京だけでやれよ。
関西の人間に江戸しぐさなんか必要ない。
79 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:09:43 ID:uhbWUAbY0
今の日本では残念ながら
エチケットを守るほうが
エチケットなど糞くらえの連中の割を食うだけ。
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:10:59 ID:+nynzjZZ0
年金拝借
老人しぼり
「戦争やってた時代の方がマシだった」って意味だよな
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:13:09 ID:Jn3GaZEz0
>>71 NHKの番組で言ってたお
出稼ぎで男が大量に流入してた
入鉄砲出女で女だと入ったら出れないので最終的には男ばかりになったウホッ
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:13:47 ID:IbWs8ULdO
上京カッペやその二世が増殖し杉て
江戸仕草ならぬカッペ横暴が凄まじい
>>73 国民にアレコレしなさいと命じ、天皇陛下御自身も最後にワタシもそうなるべく精進する
という内容の教育勅語を復活させて日本を軍国主義に導いて子どもを徴兵するのですね
ざわわ ざわわ ざわわ
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:15:18 ID:njOHmeS30
夜這いおkって事?
86 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:18:15 ID:fF02G1O10
伊東四朗の江戸弁はイラッとするね
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:21:41 ID:3x92TBx60
政府は江戸時代並みの生活水準にしたら
経済も、環境も、大地震対策もぜんぶ解決するといっとった
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:22:49 ID:m+fLRcaM0
春画のマナーも復活
89 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:23:34 ID:+7i+62Ko0
>>74 それでおまいさんが席を立てばもうけもんだろうからな
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:27:21 ID:6lELVpHD0
>>1 >「こんなにひどい世の中はなかった。」
侮日新聞が反日活動に励んだお陰だろw
*このコメントに中傷の意図はありません
91 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:28:34 ID:K0vuQ/hFO
復古主義ってキモいよね
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:31:35 ID:FjjT/G7j0
傘かしげは案外やらない人多いかも・・・。とくに意外と50〜60代くらいのオバサン。
相手だけが自分を避けてくれてあたりまえと思ってる。
>>74 対抗してその場で傘さしてみるとかどうだ。
>こぶし腰浮かせ
空気イスのツラい版?
95 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:35:53 ID:yhGXH7940
腕ひしぎ
小手捻り
肘鉄砲
これぐらいしか思い浮かばないや。
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:36:29 ID:eiL+bdkN0
>>71 大岡越前が調べたのは人別調査でたしか庶民で男が31万 女が16万ぐらいだったと思うが
参勤交代の単身赴任や出稼ぎで流入したのも含めると男女比率が男余りという悲惨な(そして一部にはうれしい)状態になってたというのはそれなりに有名な一般?常識の範囲内かと
公営管理売春場吉原を整備したのは江戸がすさまじい男余り都市だったというのもある
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:37:03 ID:SdcjgtZv0
ちんちんかもかもって知ってるかおめーら
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:38:15 ID:b6GKalxH0
江戸しぐさやったら、三社祭りのイレズミ男を取り上げろや。
全身、くりからもんもんの男がわんさかやってきて、祭りを仕切ってるやん。
ヤクザに仕切られる祭りなんて見たことないわ。あーはははははh
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:38:39 ID:5iW8az+1O
>>85 夜這いは、女性に断る権利がある、立派なお見合いの文化だ。
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:39:36 ID:p6OgpWrH0
>>84 こいつ、ひねくれ者、皇祖皇宗に謝れ。
こんな奴の近所には住みたくない。
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:41:42 ID:mSkn5z47O
妊婦の友達が言ってた。
混んだ電車に乗った時、後ろからお腹押されそうで怖くて乗車口に立ってた。
そんな時、周りの男たちはまるで無視なのに、扉に手をついて体で壁を作って、彼女を守ってくれた男の人がいたんだって。
御礼を言おうとしたら、大柄な外国人の男の人だったそうな。
大抵、手を貸したり守ってくれるのは外人さんだ、と言ってた。
日本の男たち、情けない。
102 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:42:29 ID:P159YoF10
切り捨て御免
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:42:41 ID:b6GKalxH0
でも考えてみれば火事と喧嘩は江戸の華だったんだよね。
つまり江戸は暴力的な町だったわけだ。
怖いですね。
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:42:55 ID:uAgP59qi0
歩くときはナンバ歩きでな
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:45:26 ID:hsQ4oOvhO
エロはるみのエド画像ください
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:48:35 ID:b6GKalxH0
おいおい、このNPOのばあさん。こんな本出してるじゃねえかw
『図説 江戸しぐさ』¥1000
青春出版刊
つまり本を売るための売名行為だったわけね。
東京人は商売が上手いですのー。w
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:51:33 ID:hnJc62A7O
日本男性の悪口言うなら、
さっさとDV男溢れる外国に嫁いでくださって結構ですよ
>>101 そりゃあ今どき日本人(♂)がんなことしたら痴漢冤罪でエラい目にあうので
関わらないのが最善策。
最悪母国に帰れば済むガイジンと一緒にするな。
「仏壇返し」「合掌捻り」とか、そういうやつか
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:55:03 ID:hnJc62A7O
日本男性は外国女性には超優しいよ
日本女は嫌ってるけどね
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:56:32 ID:E4ZJCC5Q0
112 :
100レスを目指す男:2008/07/14(月) 10:57:08 ID:HRkFyH2n0
えっ、日本人って、わざわざ教わらないと出来ないの?ゲララ
113 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:59:29 ID:cBcEFqPo0
その前に歩き方から再教育が必要だからな、日本人は。
素面なのにフラフラしてたり、婆ちゃんより歩くのが遅い若者とか、
ネアンデルタール人みたいな前傾姿勢で歩くお姉ちゃんとか、
観察してると絶望的になってくるぜ。
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:59:55 ID:1ZeuihqGO
>>101 まあ、そういうこった。
マナー悪い奴が多いからって、自分も周りに流されるのはダサいよ。
「周りがどうあろうと自分は日本人らしく礼儀作法を実践する」
という考え方ができればいいけど、ここまでのレスが物語るように大多数は周りに流される人間。
だから欧米人のマナーが際立って見える。
俺が狭い道で、若い女性とすれ違うときは、いつも向こうがよけてくれる
気遣いの出来る女性はすばらし
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:03:16 ID:hnJc62A7O
外人ごときがマナーで日本人より上だと思ってんのか
妄想もその返にしとけよ
ゴミすらろくに始末出来ない癖に
まずは朝鮮人とシナチクを排除しなければ
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:05:48 ID:Aq9b11r0O
>>101 自分が妊婦だった時
本当にさりげなく座席を譲ってくれた若いお兄さんがいたよ。
臨月だったから、かなりお腹目立ってたから、そのお兄さんはチラリと私の姿を見るなり、すくっと立って隣の車両に向かって行った
有り難く空けてもらった席に座らせて頂いたよ
妊婦生活をして、電車に乗り席を譲ってもらったのはその一回だけだったけど、嬉しかったよ
妊婦だから譲ってもらって当然という気持ちは毛頭ないのだが、親切な気持ちに触れると嬉しいなぁと。
>>101 女だけど、混雑したエレベーターで難儀している
乳幼児連れのお母さんを助けた事ある
誰だってお母さんから産まれてるんだから
こういうシチュの時くらいは寛大にならないとね
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:09:47 ID:yhGXH7940
>>112 教わってもできない中国人や朝鮮人よりははるかにマシ。
在日はここで妄想してる暇があるなら、自国に帰って日本人のレベルの高さを同朋の猿だかゴリラだかに伝えろよ
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:13:14 ID:P8jjuHmHO
周りが無礼でバカなおかげでちょっとした仕草が引き立ち、立ち振る舞いひとつで簡単に印象を良くして差を付けられる
考えてみればおトクな時代だとも言える
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:15:55 ID:SGZe8CXu0
コンビニのドア付近での、入る客と出る客との阿吽の呼吸
125 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:18:53 ID:/YFjmUin0
でバイクに乗った落武者が街道を走るわけですね
>>118 俺はいつも妊婦には、声かけてから席を譲っているけどなー。
そんなに珍しいのか・・ちょっとビックリした。
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:21:22 ID:QQ4sQQ1I0
昔は相手を配慮しないとつまはじきにされてたりして生きて行けなかった。
今は相手を配慮すると更に足下を見てくるからな。
声高な奴の意見ばっかり聞いてきた報いだわ。配慮した方が負けとか言う社会にしたのは誰だよ?>マスコミ様
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:22:09 ID:1ZeuihqGO
>>122 たしかにww
この際動機なんてなんでもイイから、皆がお行儀良く暮らしてほしいもんだ
近くに在日の繁華街があるが、このままマナーが低下して街じゅうがあんな風に糞尿臭くなってしまったら、……俺は日本を捨てる(笑)
129 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:24:13 ID:ggDO6AD90
傘かしげや腰浮かせは結構みんなしてるよな
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:26:09 ID:5ny+jh6Y0
お江戸は空を飛ぶ
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:28:18 ID:t3BF6SPsO
よばい
132 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:30:10 ID:hZvFQXpb0
電車や狭い店内でリュックを背負ったままゴソゴソ動く連中は、反省しろ。
133 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:32:23 ID:5+ebx+JJ0
コミケでリュック背負うな
134 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:32:24 ID:AKPehcVr0
傘かしげしてるのに傘を出してくる女が大変うざったい 無粋ブスは表に出るな
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:37:07 ID:5+ebx+JJ0
例大祭でのニコ厨どものマナーの悪さ見るに近いうちにこういう風習無くなるだろ
それより婆さんに席譲る時恥ずかしくてどうぞって言えずに席立って離れた所へ逃げてしまう件
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:38:58 ID:3VF3RqyGO
うむ、先ずは江戸時代に習って銭湯を混浴に戻すべきだな
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:40:59 ID:EzEBAFJ3O
我が名は、安芸の国に住むアシタカだが、
そなたたちは、秋葉神社に住む萌えの神の仕えか?(某台詞風に名乗ってみた。)
傘かしげって、儂は普通にやっているが、今の日本人は、やらないのか。
おまえら日本人がもともとぎょうぎいいとかわきまえてるみたいにおもってるなか
ばかだな日本人らしくとか江戸からとか
自国を特別視して神聖化してる右翼はホルホルですね
いいかげん目を覚ませ下らん妄想から抜けろ
日本は侵略戦争をして大勢の無罪の人を殺しまくっただろ
それがぎょうぎいい?ばかも休みながら言え
日本は野蛮そのもの
ワイドショーでも不倫や出来ちゃった結婚ばっかり
動物だろジャップは
>>137 現代で傘かしげをやると、すれ違う相手を気持ち悪がってるってとられそう
日本人はファーストフードで欲情するんだろ
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:48:43 ID:ERAZdhrm0
ちょっと前までこれのCMやってなかったっけ?
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:54:47 ID:CSUr3wlf0
吉原でのエチケットも教えてくださいまし
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:56:52 ID:b6GKalxH0
ババア商売すんな!
エチケットを守る人と、
エチケットを受けて自分は偉いと勘違いする人、
今も昔も変わらんな。
146 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:08:29 ID:qZ+7twRj0
妊婦がラッシュの電車に乗ったけど、誰も席を譲ってくれなかった。
結局おばあさんが譲ってくれた。現代人には思いやりがない。
とかいう新聞の投稿がこないだもあったけどさ、
毎日毎日奴隷のように働いて、睡眠不足の最悪な気分で満員電車に
詰め込まれてる勤め人がどんな気持ちで座ってるのか、考えてみた
ことがあるのかね。
状況と他者への想像力が無いのはお前だろと思った。
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:09:03 ID:p/pciQky0
地方愚民やチョソが行儀悪いだけで今も都会じゃ「傘かしげ」はあるよ。
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:09:47 ID:lTM7KOW30
体位?
傘傾げないやつなんていんのかよw
>>146 秋葉事件の犯人の考えてる事が理解できないとした上で
犯人が被害者の事を考える事が出来ていればこんな事件はおきなかった、
最近は人の気持ちを思いやる若者が少なくなって悲しい
って旨の記事を見たことあるなぁ。
自分が相手の気持ちを理解する事を放棄しているくせに、
相手には周りの人間の気持ちを思いやれって言ってるんだよな。
マスコミやそれに投稿しようとする人間ってのはやっぱ知能が足りないんだよ
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:16:54 ID:kYP7aYhr0
>>149 いっぱい居るよ。
特に昼間ブラブラしてる日傘のおばちゃん集団。
結構危ないんだよねえ。
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:21:36 ID:oO1ker4O0
今時の老人はマナー知らずが多いよな
その老人の数が多いんだから日本が酷くなってるのは当然だろ
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:23:02 ID:sdNmu13f0
エロちぶさと聞いて飛んできました
永六輔か?
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:42:14 ID:PIQPebai0
「帆かけ茶臼」 「鶯の谷渡り」 「松葉くずし」
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:50:13 ID:bkubOBal0
>>146 妊婦や子連れに対する親切度は
日本は低いって、外人から時々聞くな
まぁなんでも外国目指せとも思わんが
そういうのは見習ってもいいんじゃないかとも思う
ただ、妊婦は、臨月でもなければ、タダのデブか
どうか判断に迷う人もいるよなw
スイーツ(笑)雑誌のせいで妊婦も服装じゃ区別つかないのいるからな
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:53:43 ID:pswE4bee0
良い話なのにソースが毎日
これは泣き落としメッセージなのかw
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:01:46 ID:qZ+7twRj0
>>157 江戸しぐさ多いに結構。妊婦に親切にするのも人の道。何も間違っちゃいない。
俺がいいたいのは、思いやりや想像力は他人に説くものではなくて、
自分が発揮するものであるという事。
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:04:40 ID:mqfyAOoAO
ババアは日傘さすな
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:06:58 ID:bkubOBal0
>>160 しかし、実際妊婦は席を譲ってもらえないっていう話は
あちこちで聞くから、誰かが言ったっていいんでない
優先席に座ってのんびりケータイ弄ってるガキも多いしな
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:09:32 ID:mMxTeBym0
こぶし腰浮かせ 傘かしげ 新しい体位かとおもた。
アメリカやヨーロッパ旅行すると、ドアを必ず次の人の為に押さえてくれてて感心する。
男の人でも女の人でも押さえてる。たとえ後ろの人が2〜3メートル離れてても必ず
ちょっと待つ感じで押さえてくれる。っていうかそれが当たり前になってる感じ。
日本だと自分が通るときすぐ後ろに人がいたらちょっと長めに押さえるとか、大きめに
開けるぐらいで、1メートルも離れてたら基本は知らん振りじゃない?
若い女性なんか自分が通るギリギリの幅までしか開けずに通る人も多い。
潔癖か知らんが前の人が開けたドアを自分だけ触らずにすり抜けるバカまで居るし。
「前の人がドア押さえててくれた」ってだけで何かいい気分になれるから、日本でも
この習慣が浸透すればいいのに。
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:17:29 ID:Fv5949b/0
パチンコ屋行ってみろ、
いい意味でも人間の汚い部分を老若男女問わずに見れる。
ジジーやババーが、当たらなかったり負けがかさんだらガンガン台を叩く姿、
他人が当たるとあからさまに嫌そうな態度をとる奴、
近隣の迷惑考えずにタバコをくわえたまま、吸う訳でもなくくわえてる姿、(もちろん火をつけたタバコな)
はっきり言って底辺の集会場だとはいえ、
すくなくとも人間の腐ったものを見れるぞ。
>>164 うわ、なんかあの人私が来るの待ってる、キモ〜い。
と、なりそうだから日本では後が女なら場合によってはヤメといた方がいい。
>>166 自業自得と言う言葉がこれほど似合う例はないな。
嫌われてまで気を使うお人好しはいないと自覚しないと。
いや、すごくいいことだと思うけどな。
実際、人間性なくしてるというか自分さえ良ければ精神の
人間が増えてると思うよ。
一概に何歳ぐらいの人が悪いとは言えんけど、年寄りと
同居してないせいかな?最近、若い子達の老人への接し方
ひどいの増えて来たような…。
前方からすごい勢いで歩いて来た男が対向して来た
おばあちゃんにどーんって音が出るぐらいにぶつかって
案の定おばあちゃん、倒れたんだけど、ガン無視して
さっさと行っちゃったりな…。そう言うの、たびたび見るし。
何で何とも思わんのかな?
ああ言うの見ると、心寒くなるよな。
まぁ、江戸しぐさってのは思いやりの心を持とうよってことでしょ。
お互いが気持ちよく過ごせるマナーばっかりだもん。
浸透してほしいよ。
>>157 なんかそういう習慣とか思想みたいのあるのかもよ?
俺の祖母は「嫁は臨月まで扱き使う」と公言して憚らなかったし。
オカンも叔母さんも死ぬほど辛かったとコメントしています。
ちなみに親戚筋にリサーチした情報を纏めると、本人はそんな事してなかったそうですw
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:49:43 ID:1ZeuihqGO
優しければ
外見がダメでも
イイ事あるのにね
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:52:20 ID:UiLYSAum0
衣食足りて礼節を知る、貧すれば鈍す。
江戸の昔でも河原乞食に礼儀などなかった。
今は乞食のような人間が増えただけだ。
現代の日本は貧しくなりすぎた。
もしくは乞食が成り上がった連中が増えたんだな。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:56:26 ID:wi/HCP2s0
ふぅ〜、エチケットのない毎日かぁ〜
>>169 儒教の日本的アレンジ(下のものは働くが、上のものはえらぶるだけ)が
近代軍国主義とミックスしてそうなったんでは?
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:00:24 ID:1ZeuihqGO
こんな世の中じゃ心がすさむのも分かるが、人に優しく接するのを止めたところで結局ますますすさんでくだけだろ…。
それより少しでも周りに優しく接して穏やかな気持ちになったほうが、どれだけマシか。
175 :
169:2008/07/14(月) 21:22:12 ID:flw5Pgfw0
>>173 鋭いな。世代的にはじゅうぶんありえると思う。
バァちゃん10代の頃、海軍の偉いさんのところに行儀見習みたいのに行ってたそうだ。
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:55:36 ID:ZebterWJO
>>175 行儀見習い?
「上流階級の人に使ってもらえるタダ働き」か?
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:05:25 ID:EyhIonDp0
手鼻?
腰浮かせは知らんが、紅葉合せをしてくれる女性が多くなった事は善い事じゃね?
180 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:22:27 ID:PMR+lPUz0
萌えポーズの古典版に回帰せよと?
現実は歩きタバコもやめられない猿以下
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:42:38 ID:L7a3z9bd0
>>106 acのcmでも流れたことがありますが、何か?
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:33:39 ID:yjkuqLzJ0
田舎モンは、急に立ち止まる。
田んぼの畦道なら、すぐ後ろに人はいないだろうが、
都会ではそう言うわけに行かない。
立ち止まる前に、後方確認しろ。
これは昔からある江戸しぐさだ。
日本人のDNAの無い人だっているのに、この爺さんは差別だw
>>156 会費は以下となります。
年会費として一括上記口座に振り込んでいただきます。
正会員<個人>入会金 30,000円 年会費10,000円/年
なんでこんな高額なん?
エチケット教えるから金よこせって?
あさましくね?
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:21:12 ID:o5baXMG90
腰浮かせってすかしっ屁する時にする奴だろ?
188 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:24:16 ID:t0XSbQ1Z0
傘かしげはするけど、こぶし腰浮かせは無いな
電車で座れないほど混んでたら立つ
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:19 ID:s6090Jgy0
>日本人はいつからこんなに互いに不親切になったのか
自分のコトで精一杯の人が増えてるから。
他人のコトまで考える余裕が無いんですね。
損得勘定のような、発想なんでしょう。
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:32:38 ID:BIZLN8Vq0
地方愚民とチョソが行儀悪いだけだ。
都会に住んでてまともな神経持ってりゃ普通に身につくよ。
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:55:34 ID:bfmef4DT0
>>28 そのOLも、ちょwwwおまっwwwwwwww
って感じだっただろうな。w
192 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:16 ID:nZYJlFs80
江戸時代に近いジジババが一番モラルがねーよ。
電車で列になって待ってりゃ横入り、
降りる人を待ってれば、後ろから降りる人を手で押しながら先に乗り込もうとする、
自分が座った隣に荷物置く、
足が悪いんだよと言いながら、混んでいても足を放り出しまくり、
降りる時には、他に降りる人よりも先に降りたいと、荷物や両手で周囲の人を押しまくる。
さっさと死んで欲しい。
夜這いかな
80年前は戦争してよその国を侵略して人を殺していました。
今ほど犯罪の少ない時代はありません。
昔の人ほど、犯罪を犯していました。
昔の人ほど、人を殺していました。
これが事実です。
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:05:19 ID:nZYJlFs80
>>191 京王線の八幡山から乗って来る、団塊世代くらいの
歌舞伎俳優に似た感じのおっさんがそれやってるんだわwwwww
お姉ちゃんばかりが座ってるシートをめざとく見つけて、
前に立って、すきまにいきなり座り込む。(でもお姉ちゃんたちのモモの上に乗る形)
お姉ちゃんたちは気味悪がって席を立ったら、
足をおっぴろげて悠々と小説読み始めるの。
席譲ろうにも、
妊婦なんだか、ただの太った姉ちゃんなんだかわかんない時ある
197 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:10:58 ID:tVDx2ruCO
「江戸しぐさ」って名前が気に食わない。
人混みでは当たり前のマナーだろ。
特別な行為でもなんでもない。
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:13:24 ID:QZivu2480
向かいから来る人に対して傘かしげしたおばさんの傾げた傘を
後ろから追い抜いていった白人女性がすごい勢いと力で弾くように払ったの見たことがある
上手くいえないけどすごく怖かった
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:23:01 ID:tVDx2ruCO
>>183 駅のホームで急に立ち止まった人にわざととしか思えない形で
強く肩をぶつける東京のサラリーマンにはビックリしたけどな。
あれが江戸しぐさか。
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:58:23 ID:1HdJ2E4nO
他人のことばっかり書いてるお前らはどうなんだ?
モラルあんのか?
他人がどうあろうと、自分はマナーを守るのか?
周りに流されるまま、同じことしてないか?
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:12:16 ID:bnKSY80j0
>>171 そりゃいえてるw後者の方がw
成り上がりが上に立ちゃあ下々にも影響するってもんでぇ。
>>173 てやんでぇ!
勘違いも甚だしいぜ!
江戸時代というと誤解を持った人が多すぎるが、それまでは
二公一民(にこういちみん)が普通で三分の一しか農民の手元に残らなかった。
しかし家康が北条氏康を見習い、四公六民(しこうろくみん)を導入した。
それまでとは逆で、十分の六も農民の手元に残るようになったんだ。
武家社会に関しても誤解が多い。
生活水準は平民と変わらぬ程度だが、決まりゴトの多い窮屈な社会、それが武家社会の正体。
二人扶持、三人扶持の貧乏武士でも「武士は食わねど高楊枝」で妻は内職、
上級武士でも日頃から平民と変わらぬ質素な暮らしで貯金を欠かさなかった。
なぜなら仕事に掛かる費用は全て自腹だからだ。
一定以上溜まると神社仏閣などに寄付をする者も少なくなかった。
そして近現代の様に賄賂、利権、談合に流されず、
まさに公務員の理想的な姿がそこにあった。
大した仕事をせずに下々から搾取していたのはむしろ近現代の方だろう。
屁の音を出さない「片尻浮かし」は全国的だよな
203 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:20:36 ID:yj5YHeKbO
>>199 それはリーマン流ストレス発散法w
長傘を真横に持って、ホームで擦れ違うOLの腰骨に思い切りぶつけたり。
まあ、普通の風景だなw
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:25:26 ID:+I9Bwx5N0
今の日本を作り出したのは、東京人だろ。
全部責任は東京人にあるんだよ。
都合が悪くなったら地方人のせいにするんだよな。
クソの東京人はみんなシネ
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:49:22 ID:hEuaQYsm0
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:50:42 ID:dYvpaqxs0
1にハゲシク同意
・浮浪者と区別が付けづらい、地べたに座り寝転がる山猿みたいな若者
・ぶつかっても何も言わないヤツ。
・店で席を詰めて、二人が並んで座れるように空けても、会釈どころか目を合わせようともしない。
所詮田舎者同士が、お互い背伸びしあって寄り集まってる街だな
意外に思うかもしれんが、大阪の方がその辺はキッチリしてる。
>>202 屁の音を出さない「片尻浮かし」は全国的だよな
あれは正式名称は片尻浮かし穴広げ、だよ
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:00:07 ID:XL9bwEI00
俺はお年寄りや妊婦に席を譲った事がない
なぜなら、混雑しそうな時は席に座らないから
初めから座らない方がお年寄りや妊婦が気兼ねなく席に座れるだろ?
誰からも感謝されないのが少し寂しいんだけど
席を譲るよりもナンボか気が利いてると思うんだ
これも江戸しぐさに加えておくれよ
傘傾げはいいけど、時々逆に人がいるほうに傾けるやつがいるよな
傘はできない人増えたな
背が高いと目の前を先端かすめて怖いんだよね
211 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:24:19 ID:MY58WWw10
>>25 ババァに多いね。
あと、駅で、改札通る寸前にスイカとか探しだす。
ちょっと前までは切符の券売機前でやってたこと。
秘儀、仏壇返し
江戸時代には携帯がなかったからね・・・
あれ一つでマナーグチャグチャだもん
なぜ江戸しぐさなんだ、小笠原流とかの礼法の方が良いだろ
216 :
惨事に遭いましょう:2008/07/16(水) 18:47:29 ID:PePL+veS0
>>208 その空いた席に、空気の読めない馬鹿が座っちまったら意味がない。
気持ち良く座ってもらえるよう、席譲りの達人たるオレが椅子を確保してる 。
って考えてみては?
>>217 確かに席つめて空いた席にDQN親父が座ってしまったときの絶望感は異常
あいつらはどんなにギチギチでも足広げようとするからな
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:28:03 ID:di2+sBpc0
傘かしげ、こぶし腰うかせっていう単語はしらなかったが
どっちもやってるよ。
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:46:29 ID:pJbPY6Xm0
221 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:48:21 ID:BqYCXzfY0
>「80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。日本人はいつから
>こんなに互いに不親切になったのか」
ジジババが昔を懐かしむのは仕様。
古代ギリシャ人も、近頃の若いモンは、とか書いてるぞ。
誰から教わるでもなく、普通に生活してて気遣いが出来ればやるだろ
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 19:52:41 ID:cdMOud8E0
>「傘かしげ」や「こぶし腰浮かせ」などのエチケット
名前なんか知らなかったが、誰でもやってる普通のマナーじゃ無いのか?
このCMは無理矢理感があって嫌いだ
極普通の行動にわざわざ固有名詞をつけ、江戸しぐさとか
グループ名をつけているということに、ものすごく
違和感がある
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:01:48 ID:VNU7wlk20
>>111 町人なんて日本人の何割だよww
いまの日本人のほとんどは村人の子孫。
傘かしげやこぶし浮かせなんて関係のない世界だよ。
傘差し運転してる自転車には、逆に先端を向けてやってるけどなwww
227 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:04:43 ID:VNU7wlk20
そもそも江戸の人間が粋な文化をやれたのも、
地方の人間から富を奪ってきたからだろww
江戸100万人口?日本人は3000万はいたといわれてる。
ほんのマイノリティだよ。江戸の連中は。
しかも、いまの東京人なんてほとんど地方の村人の
子孫で夜行列車だのなんだので上京してきただけの
元田舎ものなんだよ。で、そういう奴らが江戸の
日本はすごいとかいってやがる。一昔前の中国で
香港がすごいからって、中国人がみんな香港人きどりに
なるくらい恥ずかしい話だよ。
町人の子孫なんて日本にはほとんどいません。
228 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:07:17 ID:JyZVPtRWO
>>217 前に赤子抱えて立ってた母親を見て、危ないとからと席を譲ったら、歩けるガキ連れたオバハンに席を横取りされたことがあるw
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:09:34 ID:V8eFvmma0
女の立ち小便、野糞が復活するのか
これはないなw
うかつあやまり:たとえば相手に自分の足が踏まれたときに、
「すみません、こちらがうかつでした」と自分が謝ることで、その場の雰囲気をよく保つこと。
231 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:20:13 ID:BhewDq310
鎖国してた江戸時代が一番住みやすかったんだろうな。
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:23:55 ID:8D53J8Hv0
NPO法人になってることがビックリ。
主な活動は講演会なんですね。
会員になると将来は語りべになれるのかも
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:25:27 ID:29yCujwYO
やりますよ「コブシ腰浮かせ」。
屁をこく時に。
まだ仕事中で会社から書き込んでる人いる?
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 20:29:38 ID:NntXCZVH0
残尿で下着を汚さないための「竿振り」
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:03:14 ID:4bS61JED0
大阪弁というと吉本興業の芸人が頭に浮かぶ。
しかし、食いだおれのおかみさんの話を聞いてから、大阪のイメージが変わった。
大阪弁って綺麗な言葉だ。謙虚さ、奥深さ、人情味たっぷり。
同じ閉店するんでも、吉兆のおかみとは全く違う。
意識して出るものじゃない、じゅわっっとにじみ出て、人の琴線を掴む。
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:05:49 ID:54H/mTA50
誰か犯行予告した? 東京の清瀬で警察官がたくさん立って、職質しているのだが。
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:08:34 ID:CnmffEmq0
>80年生きてきたが、こんなにひどい世の中はなかった。
「こんなに他人に不親切な世の中はなかった」の間違いだろ。
漠然と「ひどい」と言われる状況なら昔の方が多かっただろ。
江戸しぐさ屋さん 大繁盛の図。
ほぼ同じような内容の本を粗製乱造 ゼニ儲け。
まるでテメーが「しぐさの家元」みたいな勘違いババアがいるよな。
誰とは言わんけど。
江戸しぐさの本が最近良く出ていますが、
中身に「大阪の奴らにはこんな情緒はわかりっこない」だの
地域差別的な表現が多いのは見苦しいことです。
最近読んだ本によると、明治維新のとき薩長新政府軍が江戸で大虐殺をやったので、
今の江戸っ子はみんなその後に薩長が連れてきた偽物なのだそうです。
でも俺っち(著者)は江戸っ子と共に江戸しぐさを守ってきたそうです。
矛盾してます。
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:19:57 ID:3teuhYtxO
拳を使って座ってる奴の腰を無理やり浮かせるなんて、江戸はかなりの殺伐だな。
244 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:26:43 ID:vR1kRFKh0
江戸は武士や職人の町
どっちかといったらがらっぱち文化
江戸時代だったら大阪京都のほうがよっぽど洗練されてただろう
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 21:40:03 ID:BL7rNOEy0
授業中勃起したイチモツをそっと慰める仕草に誰か名前を
だから、江戸しぐさって何だよ、日本の礼法は代表的な小笠原流のほか
いくつかの流派があるだろ、そういうのをクローズアップしろよと言いたい
このスレにわざわざ来るような人はそもそも関心があるから
「誰でもやってるんじゃね?」的カキコが多いが、実際腰浮かせはともかく
傘かしげはホントやらない人が増えたと思う。
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 01:26:55 ID:b2rEwpFj0
>>242 明治6年の国勢調査だと、一番人口が多いのは新潟県。
大阪しぐさとか京仕草なんて情報が出てきてもおかしくないのに、なんで出てこないのだろう?
たしかに、京都は江戸以上の戦地だったから人が逃げたのか?
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 02:59:18 ID:YrVMqibi0
京仕草=東京から来はったんどすか、えらい遠い田舎からようおこしやす。
251 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 18:19:08 ID:06IDjBZL0
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 18:22:21 ID:572l1u600
>>248 京都はそういうことは言葉に出さない。
できて当たり前。知ってて当たり前。知らないのはよそさんやからで済ませます。
江戸はよそから人が集まって、急激に人が増えた都市なので、江戸仕草など作らないと
やりたい放題になっちゃうからです。
それまで住んでた人は仕草など気にしない人たちばかりなので、これがいいんだよって教えたのです。
それでも火事と喧嘩は江戸の華でしたが・・・
その後もこういうことがかっこいいんだよと役所指導で言葉を矯正していた地区もあります。
253 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 21:46:32 ID:YrVMqibi0
「横を通り過ぎる時、微笑みかける」を実践したら捕まりそうだな