【国際】アメリカ政府、住宅金融会社救済で1兆5900億円の公的資金注入を検討…英紙
総悲観は買いだろ
ドルの信認を得られれば、総悲観=買いだろうが、ドルの先行きを本気で疑う投資家が増えている場面では、あらゆる常識は通用しない。
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:49:22 ID:kHWQwJKW0
>>276 落ちるナイフを素手で掴める人は買えるかも。
普通の人は手を出さないが。
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:53:35 ID:LBT5I4FY0
今夜ブッシュとバーナンキが何か言うらしいな
ダウ爆下げはその後か
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:01:19 ID:nRJuE8RE0
ダメリカ株激しく暴落中w
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:08:06 ID:Yg4ly6Zw0
うわっ、もう1ドル103円台間近じゃないか。
円高に進むのが早いなー。
283 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:08:29 ID:gHAT8dXp0
これ、郵貯銀行からの融資って形で穴埋めされるんだろうね。
ようやく竹中平蔵に課せられたミッションのゴールが近づいてきたわけだ。
結局アメリカの抱えた矛盾を軟着陸させるためには日本から金を奪ってきて
穴埋めに使う必要があったって事だろうね。
「他人の醜態を笑う勿れ。自分が同じ醜態を晒さないためである」
って警句、何処で読んだんだったかな…。
285 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:34:58 ID:LBT5I4FY0
こりゃもう駄目だな
また戦争だな
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:39:08 ID:LBT5I4FY0
287 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:48:35 ID:nRJuE8RE0
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:49:03 ID:MCh1Rp7v0
一桁足らんぞ
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:51:36 ID:DrjCRGcr0
まえまえから思ってたんだけど
アメリカっていくら親が大統領でも
あんな馬鹿が大統領になれるっておかしくね?
まぁ日本じゃチンパンジーが政治ごっこしてるからあまり他所のこといえないなorz
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:55:03 ID:witfa0i00
この「1兆5900億円」という数字だけで驚いてたら危険。
>>1には書いてないけど、
この2社が抱える住宅ローンの合計金額は「567兆円」
さらに、現在のアメリカ人総世帯の借金額は収入の2倍。
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:09:14 ID:KMt63jtq0
猛烈な勢いで戻してるな
プリオンはわけわからん
>>290 日本の国家予算超えるわけか。潰すに潰せないというわけだな。
いやいや、引けでは下げるでしょ
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:07:03 ID:1gdNIUp10
これはもう恐慌が視野に入ってきた
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:26:21 ID:fd4RwVoU0
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:04:46 ID:CpHc/27k0
>>101 サブプライムで企業投資が芳しくなくなったので
石油に流れたというのはあながち間違いじゃない
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:07:21 ID:CpHc/27k0
299 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:19:00 ID:kHeRQSn2O
洞爺湖サミット終わった途端、公的融資ってアメリカはチンパン福田と裏取引したな!日本の税金は日本人だけの為に使えよな(怒)
300 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:37:21 ID:sQYPvP1L0
>>298 こいつの予想は毎回数ヶ月ずれるから言うとおりに投資したら大損ぶっこくんだよな。
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:39:02 ID:FVwzDECg0
>>283 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:41:19 ID:PyW1ZM580
竹中やマスゴミはこれを当然バラマキと批判するんだろうねw
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 05:45:07 ID:MXPmWsF5O
>>300 そうそう、肝心のタイミングがあたらない
金が安値の時代に不採算だった金山を買う投資センスはすごいと思うが
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:21:32 ID:6cHbS5eL0
支払いはおまいらの財布から
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:38:50 ID:t25/LD4j0
308 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:15:44 ID:PPvktnr40
>>302 小泉時代の邦銀への公的資金注入は竹中の発案。
普通に賞賛するだろ。
>>78 ニダってつくだけで全部信用できなくなるこの気持ちは一体、、、
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 13:10:48 ID:Wd7XXCnx0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ <タイタニックが沈むわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 13:13:13 ID:Wd7XXCnx0
アメリカの誰かさんは、
日本のような、計画経済の国とは違うんだ、と
公的資金注入の有効性を否定してましたねww
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 15:53:28 ID:RXyPK1zJ0
日本と違って対応が早い。
公的資金ひとつ取ってもgdgdだったし
なんだかなー
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 17:47:17 ID:/N9evZGA0
>>313 公的資金で救済できる規模を超えているのが、米国の今回の悲劇。
150億$でたりんのかw
数年前まで日本政府の公的資金投入や空売り制限を批判していたのに
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:04:16 ID:qVPlPtbC0
>>315 実際死んでたらね
もっとも実際死んでるならそもそもこんな額、
屁でもない(損害が出るんで)から投入した方が良い。
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 18:41:54 ID:Eg4K6u580
公的資金を投入する用意があると言っただけで、流動性が確保されるので、
恐らく実際に投入する必要はない。
何も言わずにいると、誰も短期資金を貸してくれなくなって、倒産。
つまり口だけでファニーとフレディーは救われた。
日本ここの公債を中国と一緒になって何十兆と持ってるらしいんだが
今後の予想
日本政府が1500万人のフリーター、ニート、ナマポを捕獲し
臓器を売り、紙くずアメリカ国債を買う。
322 :
名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 00:55:00 ID:0lGSXaTU0
郵便貯金の投入が始まるわけか
これで勘弁してくださいってアメリカに言うんだな〜おw
____________________________________
|┌──────────┐ |
|| / ̄\ | 有効期限 発効日より3日 |
|| | | | 地域通貨 ※購入権利書 平成20年07月18日 |
|| \_/ | |
|| | .| 額面 ¥7140 |
|| / ̄  ̄ \ | ┌────────────────┐ .|
|| / \ / \ | | 繰り返すが燃やしちゃイカン! | |
||/ ⌒ ⌒ \ | ├────────────────| |
||| (__人__) | | | 暴落してもアメリカ国債で補填汁 . | |
||\ ` ⌒´ ,/. | ├────────────────| |
|| /ヽ、--ー、__,-‐´ \ | | 毀損したら渡辺が払う | .|
||/> ヽ▼●▼<\ .| ├────────────────| |
|| ヽ、 \ i |。| |/ ヽ | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 ) | |
|└──────────┘ └────────────────┘ |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄