【社会】乗用車同士が正面から激突…4人死傷 - 秋田

このエントリーをはてなブックマークに追加
13日正午ごろ、秋田県男鹿市船川港増川の県道で、
同県潟上市天王一向、無職、菅原陽子さん(73)の軽乗用車と乗用車が
正面衝突した。助手席の夫、久毅さん(76)が肋骨(ろっこつ)骨折などによる
出血で死亡、陽子さんも骨折などの重傷を負った。
乗用車の秋田市の夫婦は打撲などの軽傷。

秋田県警男鹿署は、軽乗用車がセンターラインを越えたとみており、
陽子さんの回復を待って詳しく話を聴く。調べでは、現場は
見通しの良い緩やかなカーブ。双方とも男鹿半島観光の
ドライブ中だったという。

*+*+ 産経ニュース 2008/07/13[21:30] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080713/dst0807132130016-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:48:12 ID:0QRGSLLFO
2ゲット
3名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:48:39 ID:8V2x3ioZO
(・∀・)に
4名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:49:38 ID:n28K3wOm0
5なら結婚できる
5名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:50:04 ID:srgZdcQc0
ふぅ〜致命傷ですんだ
6名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:50:37 ID:TFizDXYK0
>>4
死ぬまで童貞オメ
7名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:51:57 ID:m/+b77Qy0
あらゆる面で自業自得だな…。
8名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:56:18 ID:8bgNgcTd0
そんな歳まで車運転しなきゃならんのかね〜。
死ぬまで車に乗らないと生きて行けない生活スタイルに
させられてしまったんだよなー地方は特に。
9名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:57:31 ID:835c/DtB0
やっぱ軽の負けか
保険と一緒でなにかあったときにケチった事を後悔するんだろうな
10名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:59:23 ID:br2yzZnh0
名前を出す出さない規準ってなんなの?
11名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:00:34 ID:iuMYPqPx0
お年寄りの間では刺激的な遊びが流行ってるようだな
12名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:01:35 ID:wqEEvu4D0
軽自動車でオフセット衝突か。そりゃ死ぬ罠
13名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:02:08 ID:16O/UWxDO
馬鹿半島に見えた
14名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:14:46 ID:XTrGpd9R0
たまらんな、
もうKenworth乗る

http://yaranaika.ninja-x.jp/simpleVC_img/73416387.jpg



15名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:19:29 ID:Bcw7WekN0
ほんと年寄りって・・誰か殺さないと絶対に免許返上しないよな
16名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:46:33 ID:fdeiAR0e0
対向車と正面衝突って、死亡保険金狙いが大半だと思う。
(大型車との衝突が多いし)

海外だと保険金が降りないらしいじゃないか。
17名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:58:01 ID:qYoU326s0
車に乗るときはできるだけ助手席を避ける
18名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:35:40 ID:qj9df07f0
年寄りはドライブできるほど余裕があっていいねー
若い連中は車手放すのがトレンドだっちゅうに
19名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:36:31 ID:FPM0nn/40
>>15
年寄りとか関係ないよ。

一回失効したらまた取得するのは大変で、そして、免許より確実な身分証も他にないから、失効するわけにいかない。
20名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 00:39:51 ID:hrelhSCe0
>>19
うん他人の命や迷惑は二の次だよね!
21名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:18:58 ID:FPM0nn/40
>>20
うん。
迷惑かどうかは、運転するかどうかだからね。

たとえ頭も体もしっかりしてたとしても、年よりは強盗に狙われやすく、
結果として事故を起こしやすくなるので運転はしないほうがいいよね。
22名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:24:08 ID:hrelhSCe0
文脈的に結果の意味が分からない。
23名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:50:27 ID:DCLNLiDHO
それぐらい分からなくちゃ
24名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 09:38:03 ID:hrelhSCe0
強盗に狙われ易いと事故を起こすのか?
25名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 10:55:10 ID:8lz4NR7/0
免許持ってんの?と疑いたくなる様なじじいが
運転してたりするから怖いよな。
実際シートベルトとかの取締りで、無免許だったって話も有るらしいし。
26名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:03:09 ID:+eZJj5en0
そういや、こないだの大曲の事故は死んだのかな?
現場にいたが片方の車が2mぐらいぶっとんでたぞ。
27名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:39:08 ID:3v/Z3gFw0
ボケ老人の事故
28名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:00:08 ID:7WeYLbw80
そういや昨日、峠を走ってたら車体が半分以上こっちの車線にはみ出てきた馬鹿がいたな。
29名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:11:22 ID:Tjyi+q29o
今日20:00に横手市石町で、赤信号の後ろを私に続いて侵入してくださった方、ありがとうございます。


>>26
どこ?
30名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:34:06 ID:w4SWYjP50
>>10
生存しているか死亡したかで違う。
個人情報保護は生きている人だけ対象。

あと、状況からして軽自動車側は加害者で、
交通関連の加害者と死亡者は問答無用で実名報道になるって
どこかで見た気がする。

軽自動車 運転手:加害者のため実名報道
軽自動車 同乗者:死亡のため実名報道
普通車の夫婦:被害者で軽症のため匿名

だと思う。
31名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:11:47 ID:7Si7E/jQ0
>>26
大曲の国道の交差点。
秋田から来て2車線になった最初の橋のとこ。
詳しい名前はわからん。
32名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:16:27 ID:t/6js6lO0
エロなまはげの仕業だな
33名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:21:44 ID:PuFpKSHU0
>>30
警察から逃げてたバイクと衝突した乗用車の運転手(軽症)が
本名明かされてるケースもある
てきとーなのかな
34名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:02:39 ID:Qinm35aZ0
これとは別に昨日秋田市内で起きた人身事故の加害者が自分の知り合いな件・・・
35名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:16:46 ID:6bwuCvVHO
>>34

まじかよ?
36名無しさん@九周年
>>30>>33
喧嘩で暴行死した未成年が実名報道されたのに、その後の調べで死亡した少年も加害者の一人であることが判明し、
一転匿名になったこともある。
(地元紙の秋田魁新報にて)

さんざん実名で報道しまくっといて、死んでるのにもかかわらず一転して匿名。