【社会】「言論の自由を」日本新聞協会、新たなメディア規制を懸念。総務省の「情報通信法構想」で意見書…毎日新聞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
538名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:45:16 ID:ELeoJFS60
マスコミの捏造の自由を無くせ
539名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 11:50:06 ID:bL2M3VqI0
言論の自由を規制する口実作ったのは馬鹿なマスゴミだろ
いまさら何言ってんだよ
540名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 15:52:20 ID:UEAqBs1J0

              ま た 売 捏 か
541名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:47:52 ID:UEAqBs1J0
>>540
□建造物等損壊:朝日の販売店従業員、読売販売店にペンキ−−豊中・容疑で逮捕/大阪[毎日新聞]

建造物等損壊:朝日の販売店従業員、読売販売店にペンキ−−豊中・容疑で逮捕/大阪

豊中署は14日、豊中市内の読売新聞販売店にペンキをまいたとして、吹田市桃山台2、朝日新聞販売店従
業員、小幡和弘容疑者(65)を建造物等損壊容疑で逮捕した、と発表した。小幡容疑者は「過去にも3回
ぐらいやった」と供述。被害店舗で過去2回、吹田市内の別の読売の店舗でも1回、同様の被害に遭ってい
るという。
調べでは、小幡容疑者は5月18日午前2時すぎ、豊中市新千里南町2の読売新聞販売店で、赤色ペンキ2
缶分(約3リットル)を店舗の玄関や外壁などにまいた疑い。
小幡容疑者は、配達した新聞を抜き取られるなどの嫌がらせを受けていると勝手に思い込んで犯行に及んだ
らしい。小幡容疑者は同市上新田3の朝日新聞販売店に勤務。被害店とは配達エリアが重なっていたという。

6月15日18時0分配信毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000314-mailo-l27
542名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:56:10 ID:DP14oJ1D0
言論の自由といいつつネット叩きをするマスコミ
543名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 18:58:59 ID:LmNI3Y98O
取材もしないで適当に捏造するなら新聞社の看板を下ろしてほしい
544名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:01:38 ID:uXW1Xv6iO
政府より民間団体の規制の方が怖い。
キッズgooのフィルタリングの酷さをみろよ。
545コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/07/17(木) 19:02:37 ID:eLURdErmO
毎日変態新聞は心配いらんだろ


自主廃刊するんだし
546名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:03:56 ID:rTA2QEin0
記者クラブ制度やめてからいえ
取材の自由、言論の自由は大手メディアだけのものではない
547名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:05:26 ID:zBvhi9voO
だまれ変態
548名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:07:26 ID:V5FRUZMm0
マスコミは自分達の規制さえ外れれば
ネットとかの規制はどんどんして下さい
って態度なのがいかんね
549名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:11:32 ID:pXCQmxGU0
規制そのものには反対だが
毎日がどの口で言えるとかと
550名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:13:21 ID:M3/VdSLh0
変態記事を捏造したいので規制反対!ですかい。

どこまで腐ってやがるんだ。
551名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:15:14 ID:479+WzNI0

201 :名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:26:52 ID:toPnRz5T0
週間視聴率 トップ30 (7/7-7/13) 局別内訳
1 フジ  14番組
2 NHK 11番組
3 日テレ 3番組(ゲド戦記 含む)
4 テレ朝  1番組(21位 家政婦は見た)
  TV東京 1番組(28位 何でも鑑定団)
6 TBS なし        ←−−ーwwwwwwww
*)かつては常に入っていたテレ朝の報ステももう消えた

古館っちゃん、暗いもんなwww^^;

552名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:15:20 ID:xBer0l8IO
規制っつうかさ、嘘記事書いちゃいけません、
誤報流しちゃった場合は、でっかい訂正記事を1面トップに載せる、
ぐらいは法律で決めてくれよ。
553名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:16:26 ID:PSm6beqeO
紙面に載せる記事を減らして大本営発表やってるのになにをいまさらWWWW
554名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:21:16 ID:07G8MRun0
自浄作用もないやつが、何を謂う
555名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 19:39:57 ID:+81/rzT10
816 名前:汗臭い男[] 投稿日:2008/07/17(木) 19:22:49 ID:Z/f/1ZJR0
ν+は流れが早すぎるので、こちらで報告します。
7月21日のデモですが、参加は絶対やめるべきです。

本日、昼食中、とある混んでいる食堂で変態新聞の記者達と思われる人物と相席する羽目になりました。
名札をぶら下げていたので間違いありません。
記者同士の会話を聞いた限りですと、自作自演でサクラを手配したとのことです。
ここで、暴動を起こさせて、ネット=邪悪 を出演して
吊し上げするから、総力を上げて取材すると話していました。

私と同席でそんな話ですよwww
見えない敵と交戦中の意識は全くないようです。
デモに参加する方は、十分にご注意下さい
556名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:03:32 ID:b2BTYmXxO
◇誇り高き「毎日新聞」に期待せざるを得ない処分と措置◇
@「日本新聞協会」からの自主的退会。
A「記者クラブ」からの自主的脱退。
B今後5年間、ネット事業には一切関わらず、現行ネット事業からの全面撤退。
Cいわゆる「押し紙」疑惑の全容解明と、販売店及び広告主に対する賠償責任の履行。
D今後、10年間に渡って非営利自社サイトにおいて、扇情的猟奇的記事配信に対する謝罪と訂正の配信。
ETBSとの資本及び人的系列関係の解消。
F今回の事態に関する関係者の実名(非匿名)による詳細な検証記事の3ヶ月以上に渡る本紙掲載。
G現経営陣の総退陣。
H主要メディアが一同に会する中で、現経営陣による経緯説明と国民に対する謝罪会見。新経営陣による再発防止策の開示。
I(推奨)不動産業専任への速やかなる移行と社名変更w
557名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:29:27 ID:wA9af3eB0
第1回 毎日新聞変態祭り

【日時】
7月21日(月) 11:40頃開始
社屋前での1時間程度の抗議活動と総務部長へ抗議文の手交。
希望者が街頭演説する時間と抗議文を直接、渡す時間をとります。

【場所】
毎日新聞社 東京メトロ東西線 竹橋駅1B出口1分
雨天決行。プラカード、日章旗等の持参歓迎。
http://seaside-office.at.webry.info/200807/article_5.html
558名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:35:38 ID:cIDY/v/10
>>557
在特会と同じに毎日批判を政治利用しようとする動きだな。
「日章旗等の持参歓迎」とは、香ばしくも言ったものだw
559名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:37:30 ID:vFK0GInh0
「言論の自由」ってホントに胡散臭い言葉になっちゃったね
560名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:40:35 ID:5KVJnENB0
言葉の暴力で日本を乱すのやめてほしい
561名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:41:39 ID:TFXZGp7l0
嘘つき新聞がいうな。
562名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 21:52:49 ID:gFxqv0Dd0
>>560
言葉の暴力は、変態毎日テラワロス新聞ならではのこと。

もうどんな記事も、ただの上から目線の変態記事にしか見えない。
563名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:11:02 ID:8LDS2mk9O
ほ〜んと、この新聞社には呆れるわ。
564名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:14:32 ID:b2BTYmXxO
今更、もう遅いけど
◆「日本新聞協会」によって速やかに検討の上、声明として公表されなければならなかった懸案事項◆

@毎日新聞社の一連の問題は、その対応も含めて「日本新聞協会員」として相応しいものか?

A毎日新聞社問題を端緒として取り上げられる事の多い「押し紙」疑惑に対してどう対応するか?

B毎日新聞社問題を端緒として取り上げられる事の多い、印刷設備を巨大宗教結社の機関紙に提供する件に関する協会各社の独立性と信用維持についてどう対応するか?

C毎日新聞社問題を端緒として取り上げられる事の多い「記者クラブ」の存在について、官僚機構との癒着疑惑等にどう応えて行くか?

D毎日新聞社問題を端緒として取り上げられる事の多い「協会」の存在について、新聞の権威の失墜、不信の連鎖等について協会としてはどのような対応がベストなのか?w

D毎日新聞社問題を端緒として取り上げられる事の多い「新聞の再販制度の特殊指定」に関する、特権性批判、談合疑惑等について、社会情勢の変化をどう捉えて行くか?

E毎日新聞社問題を端緒として取り上げられる事の多い「新聞テレビの系列化」について、情報操作批判、寡占批判、談合批判等にどう答えて行くか?
565名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:19:09 ID:HzCJl/l50
でもネット規制には賛成なんでしょ
マスゴミの言う言論の自由って、自分たちだけが情報を操作したいってことだろ
566名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:33:13 ID:manbqzOE0
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218
567名無しさん@九周年:2008/07/17(木) 22:51:36 ID:VUcU0YxG0
言論の自由が自由すぎて
人を殺してるわけだから
568名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 01:22:53 ID:RrETwAgB0
ペンは剣より強いらしいし、ナイフも規制されたし当然だろうな。
569名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 01:31:53 ID:CwY6rnSvO
海外向けに捏造記事を垂れ流して日本人旅行者が被害に遭うのを促進したりして、
日本人を減らせなくなっちゃうから、売日新聞には死活問題だよね〜〜〜
未だに海外に向けて記事の訂正すらしてないんだもんね〜〜〜
社内調査や処分の前に、一番先にしなきゃいけない事だと思うけどな。
570名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 01:58:56 ID:mTUQBys50
まとめると「愚民はだまってろ」
571名無しさん@九週年:2008/07/18(金) 02:04:17 ID:HR1oxAoN0
言論の自由は必要

ただ、言論の自由は大手マスコミの特権ではなく全ての人間に保障されてしかるべき

あと、大手マスコミは報道情報ドキュメンタリー部分については真実のみを放送・発表するべき
572名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 05:41:20 ID:d/XujbUNO
ネット規制、表現の自由規制を推進しながら
自分らだけは「言論の自由」という捏造変態記事を発信ですか
ネットの闇、ネットは無法地帯も自作自演か、たしかにWaiWaiはそのものだ
573名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 05:45:11 ID:HDKO7xAm0
言論の自由って言葉を振りかざせば、自分の書いた記事の責任を取らなくてもいいって事にはならないんだが・・・
そもそもマスゴミどもが中立の立場で報道してれば、メディア規制なんて物は必要無いんだけどな
574名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 06:44:24 ID:WbGdGZza0
マスコミが糞だったら不買運動なりを不満を持った人間なりがすればいいだけで
政府が言論の自由に対して少しでも規制するっていうのは大間違いだな。
日本の役人ってお上意識が未だに抜けてないのかなにかあるとすぐ規制規制だから駄目なんだ。
国民もお上任せの意識が未だに抜けてない奴が多いのも問題だけど。
ちゃんと教育できてねえんだよなどれだけ言論、表現の自由が大切かを。
2chもあほみたいにチョンだのなんだの差別用語使う奴多いしさ。
575名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 09:48:55 ID:j+0eehgx0
疑惑追及 アリ@freetibet http://wiki.livedoor.jp/areetibet/
WIKI全体の削除依頼が、Livedoorに出された。
前wikiはfc2への削除依頼によって、アカウント末梢された。

言論弾圧デモの主要スタッフだったというのに、何度でも、言論弾圧、言論封鎖してくる。
この現行不一致、論理矛盾を何とする。
576名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:10:47 ID:rPrAVSUv0
言いたい放題書きたい放題嘘ついても知らぬ顔。
他人の名誉や人権踏みにじって平気。
当然責任なんかとらない。

そんな愚連隊もどきなことしておいて、いざ批判されたら「言論の自由」持ち出して駄々こねる。

あほですか。
基地外ですか。

577名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:13:04 ID:6x8zv3pW0
自由を許すなら、
責任を追及できる法整備してからにしてね(´・ω・`)
578名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:15:39 ID:nThdJ+k60
テラワロス
お前が言うな

を叫んでいい会場はこちらですか?
579名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:15:46 ID:PBY0+5KT0
新聞社は言論の自由が必要だけど
ネットの一般人の言論には規制を張りたいと

そういうことですね?
580名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:16:23 ID:Unq64Ovn0
>>574
教育できてないのは自由と無秩序の区別の仕方だろ。
581名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:18:58 ID:48l0/7uj0
アサヒる自由!!by侮日新聞
582名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 10:27:19 ID:2ur2Gzk30
>>576
HENTAIです
583名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:04:27 ID:fx9lBSn90
捏造の自由の間違いだろ
584名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:19:27 ID:yEJeiI/s0
>>1
てめえらが自律しねえからつけ込まれんだろ
585名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:20:18 ID:6J5tJORx0
嘘の自由はありませんよ、毎日,朝日さん。
586名無しさん@九周年:2008/07/18(金) 11:33:09 ID:2ur2Gzk30
>>585
一応そういう自由もある
が、自由には責任もついてくる
嘘をつくならそれなりの責任もね
587名無しさん@九周年
毎日だけじゃなく、マスゴミは完全に言論の自由を逸脱して
無責任な「言論の暴力」になっている件。