>>8 コピペにレスするのもあれだが、俺も軍事については好きなので
大方そのとおりだと思う。
最後の1行が特に大事だな。
そこだけは声を大にして言いたい。
今回のようなケースではいかにして戦意を継続するかは重要。
あらゆる事象を糧として、戦意を継続すべし。
次に、戦いで大切なのは、多方面作戦をしないということであると思う。
一概には言えないが、いっぺんに多くの敵を相手にし、正面が増えると
作戦も難しくなる。
当面の敵は毎日本体である。
本体を弱体化するのにはなにを攻めたらよいかを考えるべきだ。
ゲリラ戦には必ずしも妥当しないかもしれないが、戦力の逐次投入を避け、
極力集中して運用し、最小限の味方の損害で相手に大ダメージを与える
ことが肝要である。
情報収集…敵を知ることも重要である。
ともかく、犯罪行為でないかぎり、卑怯だとか汚いとかいった遠慮は無用だ。
ありとあらゆる手段を駆使してよいと思う。
今回の攻撃手段である「うっかり」、「電凸」、「不買」は実に有効だと思う。