【蟹工船ブーム?】なんと共産党の新規党員9千人増加!? 志位氏「マルクスに関心集まる」 年内に2万超の党員を獲得する目標★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:07:57 ID:5JK0AJju0
>>944
それ以前に、現在の自民に票が入るのか?
953名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:08:10 ID:mM8QYq7x0
志井和夫って身長180センチもあるのか・・・
ぜんぜんイメージと違うな
顔が丸っこいからかな
954名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:08:37 ID:rXVkE+8W0
>>944

そうはうまく事は運ばんだろ。
955名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:09:02 ID:DXR/ZEQH0
>>932
まぁねw
でも↓とか見る限り、制度的には、党総裁選みたいのがないわけでもなさそうだけどねw
http://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html

ま、対抗馬が出ない、出づらい暗黙のルールというか空気があるのかもしれないけどw(ノ∀`) アチャー
956名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:09:25 ID:gMV0almq0
財界のブタどもから金もらった報いだよ>ジミン
957名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:10:04 ID:bTWISed30
>>952 >>954

お花畑な奴らだな。

何度、同じ眼に逢えば判る?
958名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:10:20 ID:RVAK7HAV0
>>953
メタボだからなw
959名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:11:06 ID:9cRo/S4m0
自民党員は激減しているらしい。なんのご利益もないからねえ。w
960名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:11:11 ID:efcCRc+H0
>>955
暗黙のルールどころか
党中央委員会が認めなければ本人にその意志があっても立候補できない
だから絶対に対立候補が出ない
そのあたりは中国とまったく同じ制度
961名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:11:12 ID:wOYdHRu00
【脅威の小選挙区マジック 】
 ☆得票率
  自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
  民主     ■■■■■■    36.4%
  共産     ■■          12.1%
           ↓
 ☆議席占有率
  自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
  民主     ■■■                      17.3%
  共産     ゼロ
  ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm

    そしてその結果が  ↓  
               
【 庶民の年収推移 】
                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \

国会もウイナーテイクスオールですな。
962名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:12:59 ID:OHrufpBe0
イデオロギーとかどうでもいいよ

飯が食えないパワーは偉大だ
963名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:27 ID:rXVkE+8W0
馬鹿なネットウヨどもが小泉を支持した結果が今の日本の有様。

自民が今まで以上に好き放題やってもっと滅茶苦茶になったほうがいい
のかもしれんが。これ以上の犠牲者はご免だ。
964名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:40 ID:o7kKKeYgO
>>957
だから、山口補選では擁立を見送ったんだって。
965名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:14:48 ID:6m9DcDEw0
>>953
なんか切れたら怖そうだね
966名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:15:24 ID:+ROl34ps0
>>949

自民党の世襲議員にはホントうんざり
967名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:15:42 ID:DXR/ZEQH0
>>960
そうなんだ?

 第二十条 党大会は、つぎのことをおこなう。
 (一) 中央委員会の報告をうけ、その当否を確認する。
 (二) 中央委員会が提案する議案について審議・決定する。
 (三) 党の綱領、規約をかえることができる。
 (四) 中央委員会を選出する。委員会に准中央委員をおくことができる。

ってあるように、あくまで、中央委員会、中央委員は、
党大会によって承認され、選出されるんでないの?(・∀・)
968名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:18:41 ID:d1J2nzLz0
こんなおかしな政党に入る意欲があるなら、新規に労働者階級のための政党を創設しろよ
969名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:19:47 ID:SajRGvei0
【初心者のための分かりやすい解説】


・日本には共産党とそれ以外の政党という区別しかありません
(それ以外の政党はどれも同じです ※本当に同じです)

・共産党=労働者(貧乏人)のための政党
・自民党に代表される“それ以外の政党”=資本家(金持ち)のための政党

以上のことが基本となります(この説明には何の嘘もありません 全て事実です)


資本家が自民党や民主党に投票するのは分かる。当たり前の話だ。
だが、なんで労働者であるお前らが自民党や民主党に投票するんだ?
それがサッパリわからん。
970名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:19:57 ID:XKYovcCp0
次は小選挙区300では自公 < 民主系 
比例180では 自民 民主 >公明 共産 > 社民 > 国民 > 日本・・・・・
小選挙区で 民主2勝1敗でほぼ政権交代決まりでしょ。
問題はその後労働者にとってどこがいいかが問題で。。。
比例で自民 民主 入れても意味ないでしょ。
971名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:21:12 ID:jp8U9ybk0
一度プノンペンのツールスレンを見てきたなら
共産主義者を全員殺したくなるだろうに。
共産主義黒書とか読んだことないのかね?
972名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:21:41 ID:BjMQyjgs0
ニートなんで、事務員でも良ければ雇ってもらえませんかね <共産党さん
973名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:22:01 ID:OHrufpBe0
非正規が孤立し日本中から叩かれてたときに
手をさしのべていたのは
皆の心に食い込んでると思うよ。
理屈じゃないからこういうのは。
974名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:22:51 ID:efcCRc+H0
>>970
金欠共産党が
全小選挙区への立候補をとりやめたのことも影響が大きい
民主が政権とっても共産とは連立組む気はないし
なんにせよ存在自体が邪魔
975名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:24:12 ID:nE7Wb8b4O
共産党ってまるで宗教だね、創価学会と仲が悪い訳だよ

信者の取り合いをしているんだからさ
976名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:25:07 ID:rXVkE+8W0
俺の父親は若い頃からコチコチの保守主義者で、一貫して自民党支持。共産党を
蛇蝎の如く嫌ってた。

なのにここにきて「共産党が一番マトモだな」とか言い始めた。
さすがにヤバいと思った。
977名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:25:09 ID:XKYovcCp0
>>974
別に共産じゃなくてもいいけど、経団連が一番嫌いそうなところはと考えたら
共産にたどり着いただけ、良薬口に苦し。
978名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:26:07 ID:wOYdHRu00

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。


 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
979名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:26:09 ID:DXR/ZEQH0
>>948
なるほろwどこの国でもその辺の事情はいっしょなのかもねw(ノ∀`) アチャー

>>951
オラなんだかとってもwkwkしてきたぞw(・∀・)

>>974
え?あれって金欠で取りやめたんだ?w(ノ∀`) アチャー
980名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:26:46 ID:imqyMpDDO
少数のときは票は入れるが党には入らん
981名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:27:08 ID:cYFw0t330
今回後期高齢者医療制度で、共産党を始め野党が馬脚を表したよね。
難しい政治論を吹っかけるまでもなく、これからどんどん老人増加、
労働人口減少となるわけで、このままでいけば老人医療費はどんどん
増大していくばかり。
何らかの手を打って抑制しなきゃいけないのは当然。
ところが共産党は老人の票取りのためだけに、後期高齢者を潰しにかかった。
で、予算の出所はお決まりの
「他の無駄遣いをなくせば・・・」

高齢者はどんどん増えて、労働人口はどんどん減るんですよ?
どこの無駄を省こうと、どこから金を出そうといつかはなくなるって小学生でも
分かるわww
「票が欲しいために老人に媚びて、日本を滅ぼします」
っていってるのと同義だろ。
982名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:29:34 ID:9GE4+X9i0
>>981
ググれば一発で裏取れる大嘘をIDころころ
変えてよく恥ずかしげもな投稿できるねw
983名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:29:38 ID:DXR/ZEQH0
>>968
ま、新規に政党創設するぐらいのバイタリティと時間的経済的余裕があるなら、
そもそも底辺労働者階級になんて落ち込んでないような気もしないでもないようなw(ノ∀`) アチャー
984名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:29:39 ID:rXVkE+8W0
>>981

現に無駄使いが多いわけだし。
985名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:30:04 ID:lgoqWFdy0
>>89
西ドイツとか日本より向いてそうなんだけどなぁ
欧州幻想か
986名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:30:10 ID:efcCRc+H0
>>979
>え?あれって金欠で取りやめたんだ?w(ノ∀`) アチャー

得票が足りない選挙区の供託金没収が痛かったらしい
たしかかなりの金額だったはず

>>972
だからニートが雇ってもらおうなんて甘い考えで
党員になっても無駄だよ。逆にむしりとられるから


987名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:31:10 ID:SajRGvei0
【初心者のための分かりやすい解説】


・日本には共産党とそれ以外の政党という区別しかありません
(それ以外の政党はどれも同じです ※本当に同じです)

・共産党=労働者(貧乏人)のための政党
・自民党に代表される“それ以外の政党”=資本家(金持ち)のための政党

以上のことが基本となります(この説明には何の嘘もありません 全て事実です)


資本家が自民党や民主党に投票するのは分かる。当たり前の話だ。
だが、なんで労働者であるお前らが自民党や民主党に投票するんだ?
それがサッパリわからん。
988名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:31:20 ID:o7kKKeYgO
>>981
馬脚を見せたと思っているのは少数派だな。
切り捨てられる恐怖が高齢者層にも広がっただけで自民党はますます窮地に。
989名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:31:54 ID:rXVkE+8W0
>>987

答えは明白。労働者の民度が低すぎるから。
990名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:32:07 ID:OHrufpBe0
共産党は小泉と自民信者に感謝したほうがいいwww
あいつらが粋がれば粋がるほど感謝するべき
991名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:32:14 ID:DXR/ZEQH0
>>981
お金が無ければ刷ればいいじゃないw(・∀・)

>>986
そうなんだw
ま、新規党員が増えたとはいえ、
赤旗購読者にしても一昔前に比べたらやっぱ減ってるだろうしねw(ノ∀`) アチャー
992名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:34:01 ID:cYFw0t330
>>982
老人が増える=医療費が増える
労働人口が減る=一人あたりの医療費負担が増える
ググる以前の算数の問題だよ?
>>984
だから他の無駄を減らして減らして、医療費につぎ込んでそれからどうするの?
数年後にまた同じ問題で騒ぐの?
それを何回繰り返すの?
>>988
危機感を煽って自分を支持させる。
新興宗教と同じ手口だね。
993名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:34:04 ID:IIna/cRo0
昔の外国の共産党の悪行を例に出して、今の日本共産党を全否定してる人って、
昔の日本軍の悪行を例に出して、今の自衛隊を全否定してるお馬鹿さんと同じだと思う。
994名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:35:28 ID:bkzw2l4b0

貧乏哲学「マルクス」を学びたい香具師はそれなりに生きろ。

それはお前等が選んだもんなんだ。
個人が社会が貧乏になる。 素晴らしい哲学だぞ。

しかし良く考えれ!
心地良い言葉に酔うんじゃないよ。
人生は、自助努力なんだ。
995名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:35:59 ID:uBEkjEbM0
995だったら経団連消滅
996名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:37 ID:nE7Wb8b4O
共産党は専従者への待遇が悪いらしいね
もし共産党が与党になったら国民への待遇はどうなることやら
997名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:39 ID:YkpitSK6O
>>995
GJ
998名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:51 ID:DXR/ZEQH0
>>992
医療費に対してそういう疑問が沸くのに、無駄な箱物公共事業とかに対しては沸かないの?(・∀・)
999名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:56 ID:vbAWpy9g0
>>989

忙しいに感けて殆ど投票放棄してるからね。
その意味に限って云えば実に民度が低い。

放棄すればみんな怪しげな組織票に飲まれて
今の腐った政党に票が集中。

ホント、アホ!

1000名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:36:59 ID:rXVkE+8W0
1000取れたら

共産党が与党になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。