【企業】 電気自動車の充電スタンド、イオンが初めて設置へ…電気自動車は三菱自動車などが2009年に投入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★電気自動車の充電スタンド、イオンが初めて設置へ

・イオンは11日、電気自動車や電動バイク用の充電スタンドを、埼玉県内にオープンする
 ショッピングセンター(SC)に設けると発表した。

 国内の商業施設で充電スタンドが設置されるのは初めて。充電は約1時間で、当面は
 無料で提供する。買い物ついでの利用を見込んでいる。

 充電スタンドを備えるのは、越谷市に10月開業予定の「イオンレイクタウン」。他のSCにも
 順次設置していく予定だ。

 電気自動車は、三菱自動車が2009年に投入するほか、富士重工業、日産自動車なども
 発売を計画している。自宅以外の充電場所の確保が課題だったが、流通大手がスタンドを
 設けることで、普及を後押ししそうだ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000041-yom-bus_all
2名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:06:39 ID:5/ns0RlB0
3名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:07 ID:4PYjOSfY0
近いところ回るなら、これで十分なんだよなあ……。
4名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:08:08 ID:+8EoaV9e0
1A/h 200円いただきます
5名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:08:31 ID:8nww04c40
>当面は無料

普及したところで一気に値上げですね。わかります。
6婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/11(金) 20:08:48 ID:z3iyMo6A0
なるほど、充電時間中に買い物してもらおうという作戦か。
これはいけそうな気がする。
7名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:30 ID:2iDQnKBp0
いい試みだとは思うが、イオン+三菱自動車では近寄ろうという気も起きない
8名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:31 ID:1nyQzBy4O
ガソリンスタンドで、満タンに充電された電池に交換するシステムは出来ないか?
一時間もかかると使いにくい。
9名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:10:57 ID:rqcdg6UQ0
いいねー、スーパーと駐車場が対応し始めれば行動範囲が広がる
つかモデル地区作って集中配備したら?三菱と東電とかで
10 ◆65537KeAAA :2008/07/11(金) 20:11:26 ID:6tQkAEYi0 BE:78279146-2BP(256)
「電気スタンド」じゃねぇの?
11名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:11:38 ID:bISYngc/0
>>6
一台分だけだろうしたいした影響はない
エコを推進するすばらしい企業ですよ〜って宣伝してるだけ
12名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:26 ID:UKTm7ILR0
キャンピングカーで乗りつけて、家電製品、つないでもいい?
13名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:12:39 ID:HlpiZLH80
イオンは景気悪いんじゃないのか?
14名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:14:07 ID:6XSA5uCt0
イオン迷走中だな
15名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:14:36 ID:kYCyJ3KvP
これ先月発表してなかったか?
16名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:18 ID:ynBV3yJ40

これ電磁波的にはどうなの?
2ミリガウス以上で白血病が増えるとか去年ニュースになってたし。
17名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:16:44 ID:+8EoaV9e0
>>10
たしかロンドンの電気スタンドは無料なんだよな。
最初に充電用のコードと充電器の電子キー等の保証金で50ポンドだか
払うと思ったけど。
18エジソンだお:2008/07/11(金) 20:16:57 ID:YDO99gc5O
駐車場で充電…かなり昔俺が考えてたアイデアだ…よく考えろ!充電しなくてもいい電気自動車作れるぞ!(´ω`)充電めんどくさいだろ!
19名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:01 ID:aNbjWG020
なるほど。最近、ガソリンが高いんで車での外出を渋ってる人が多くて、
カラオケのシダックスなんかが、車で来た人にガソリン代補填みたいなことを
やり始めて、客を放さないように必死らしい。
これからは電気自動車が普及して、スーパーマーケットや遊戯施設には
無料電気スタンドがデフォルト、なんていうことになるかもしれない。
20名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:17:55 ID:RNj121ndO
で充電しっぱなしで2〜3時間帰ってこず他の皆が充電出来なくなるんですね分かります
21名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:26 ID:XW/J/XaN0
>>8
たぶん、今のiMievの設計だと一苦労だと思う。
重たい電池を低く配置することで重心安定の効果も狙っているようだ。
約20分と謳われている専用高速充電スタンドと手間ひま比較で同じくらいでは…
5分で交換完了なら、レンタル方式で電池を回すよう新日本石油から要求されるかと
22名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:28 ID:8mHCKhGS0
電池を交換するくらいなら新型急速充電器を整備したほうが良い
3分でフル充電出来るからガソリンと大差無い
23名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:18:52 ID:bwtG4Eq0O
良いことをしたら、素直に褒める!

それと、愚かな焼畑商業への批判は、全く別の話!
24名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:21:28 ID:1detZcooO
充電とか面倒なんで、
回転するタイヤやホイール、ブレーキから
エネルギーを回収できないもんかね?
25名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:16 ID:3IQ39aTe0
200Vでやれば、5分か10分で終わるだろう。
200Vの取り扱いは少し講習を受けさせたらだれでもできるだろう。
ガソリンだって割りと危ない物質なんだから、200vで充電しろよ。
26名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:22:52 ID:q2NQ6o7V0
そんなことよりセルフレジとかいうのが導入されてから
通常のレジが込みまくってるのどうにかしてくれ・・・
27名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:06 ID:kYCyJ3KvP
電気自動車のスタンド設置 イオン店舗に 全国展開も
2008.6.21 14:42
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080621/biz0806211444002-n1.htm
28名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:21 ID:NnHBhnf60
電気自動車って雪国向きじゃないから多分買わないな。
29名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:55 ID:wUx6YFqb0
すべてのEV車の下側に電磁誘導受信装置付きが義務化され
コイン駐車場の停める所のアスファルトの中には電磁誘導発生装置を
埋め込んで、自動的に非接触充電するのはいい考えかもしれん。
30名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:27:56 ID:+8EoaV9e0
しかし、2009年から電気自動車投入って言っても、
一番肝心なのは自宅での充電じゃないのかなぁ?
田舎の一軒家やガレージ持ちのセレブならわかるけど、日本の住宅や駐車場事情
を考えると、現段階では外部でしか充電できない人が大半だと思うがw
31名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:30:35 ID:G8SzdWiR0
>>30
家庭用電源から充電するユニットを持たせると盗電すると思うんだ。
32名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:31:32 ID:VVNbIAkjO
>>29
いいアイデア・・・と思ったが、車内に磁気カードの類(特にETCカードとか)置いてあったらあぼーん!?
33 ◆65537KeAAA :2008/07/11(金) 20:38:53 ID:6tQkAEYi0 BE:205481579-2BP(256)
>>29
道路に埋め込んでおけばいいんじゃね?

あるいは道路の上に電線引いて、パンタグラフから給電すれば…
34名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:39:47 ID:/ja9x0Ly0
電気自動車って今のところどんな物があるのか?
35名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:40:39 ID:wUx6YFqb0
>>33
うっかり貴金属つけてドーロへ飛び出したら
ぞっとするな
36名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:42:26 ID:NT4/ckhY0
東電などが開発したEV用急速充電器は設置コストが300万円程度
http://plaza.rakuten.co.jp/takezo1959/diary/20080624/
37名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:47:05 ID:StYCel8M0
90 名前: 名無しさん@九周年 Mail: sage 投稿日: 2008/07/10(木) 15:20:07 ID: 5P31Otf30

オレ、この10月からイオンに就職予定なんだけど、
面接のときに「きみ、一時間くらい自転車こげるかい?」って聞かれたので、
「はい!体力には自信があります」って答えたら即採用だった。

これでイオンで楽ちん仕事で高給取りだな。ニート卒業だしはじまったな俺。
38名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:56:50 ID:ILOvqNQo0
(※)出典スレURLの併記されていないレスコピペは創作ネタです。
39名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:30 ID:XXZ3zqMo0
ガソリン価格高騰は絶好のチャンスである。
地球温暖化対策のためにもガソリン自動車を禁止せよ。
10年ほどを経過期間とすればよい。国家・自動車産業をあげてこの課題に取り組め。

40名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:39:48 ID:mVjPRtDZ0
ガソリン車なのに充電コード突っ込んで爆発炎上させる爺婆が多発するわけですね
41名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:41:08 ID:5kcRUPK20
月極めで借りてると自宅の駐車場で充電できるとは限らないからなぁ。

>>8
俺もそのほうがいいと思うんだけどね。
42名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:42:00 ID:+q2GKR5I0
>>30
それはですね。
これからは皆等しく車持てる時代ではなくなるってことです。
自宅充電出来ない環境の人は車乗らなくていいてことなのです。
43名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:52:16 ID:zGDaZwDB0
電気スタンドって言うべきだろjk
44名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:09:23 ID:qSCHUJS80
45名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:23:03 ID:aPvvFOLF0
http://response.jp/issue/2006/1214/article89316_1.images/130220.html
欧州の電気自動車よりはiミーヴのほうがおしゃれだな
46名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:33:35 ID:Mi6xR6zj0
>>29
>>33
F-ZEROみたいだなあw

電磁誘導は、漏電対策にもなるし良さそうだよね。

まあ、送電効率がよろしくないことと、
数百Wの電磁波が撒き散らされちゃうことが問題なんだよなあ。
47名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:36:33 ID:tLf1KVbD0
なんでもよいよ現実的になってきたね。
この先ガソリンは上がる一方だし、切り替えざるをえないだろう。
48名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:47:31 ID:9FOGsGNe0
JRとか鉄道会社なら直流の充電って副業でやれるんじゃないかな?
49婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/12(土) 00:01:22 ID:z3iyMo6A0
>>48
それナイスかも。
田舎だと車で駅まで行って通勤も多いし、日中かけて充電するなら
システムのマージンも小さくて済む。
50名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:10:52 ID:NUWZzblT0
デュートリオンビームで走行中に充電できるようにしてくれなきゃヤダヤダ
51名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:12:40 ID:dt9RP6Wt0
電力会社以外が不特定多数に電気を販売するのは、電気事業法違反。
52名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:15:03 ID:aiDYt+LeO
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
53名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 02:40:54 ID:RSqGy3Gz0
イオン? あぁ、民主党の岡田の会社か
売国コラボ(゚听)イラネ
54名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 02:42:34 ID:qE4/o2gG0
>>1
電気自動車ってどうして天井に太陽光発電パネルつけてないんだろ?
駐車中に充電してくれれば凄くたすかるはずなのに・・・
55名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 02:45:56 ID:tmUTQCfHO
木村太郎が三菱の乗ってたけどまだまだ実用的じゃないな
電池なんとかならんのかね
56名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 02:50:09 ID:J6PkXzKu0
>>54
なんか最近そういうパネル天井に付けた
トヨタのプリウス発表されてたよ。参考出品だろうけど。
57名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:10:47 ID:BhzVo7dd0
>>54
鼻くそくらいの足しにしかならんらしいよ。
太陽電池ってけっこう高いので、コストと効果が見合わない、ということらしい。
次のプリウスには太陽電池装備のグレードもあるらしいが、基本的には見せるための
装備ということみたい。
ただ、少しずつ進歩はするだろうから、10年後はそこそこの効果があったりするかも。
58名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:16:02 ID:qE4/o2gG0
>>57
鉄腕ダッシュはやらせって事?
うすうすは感じてたけど・・w
59踊るガニメデ星人:2008/07/12(土) 05:19:13 ID:M8q1RwF+0
>>57
色素増感型太陽電池なら安いよ、寿命は短いけど寿命が来たころには
さらにいい物ができているだろうから、無理して高い金出して長寿命の
シリコン型太陽電池にこだわる必要は無いしね。
60名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:19:36 ID:qzJd8iWB0
電気コード引っ張り出してコンセントにつなぐ現状の充電方法はあり得ないと
思うけど、まあとにかく、つないだまま走り出すのを防止するためのメカニズムって
どんなものなの?
61名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:21:47 ID:JbFm+mwW0
>>18
自転車のアレをいたるところにつけるとか、無しな。
62名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:23:33 ID:zpnyCM65O
掃除機みたいに延長コード出てくればよくね?

俺、頭よくね?
63名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:24:56 ID:qzJd8iWB0
>>54
1回の充電で80キロ走行、米国立研究所の改造版『プリウス』WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070121.html
> しかし、同氏の自動車を本当に素晴らしいものにしているのは、屋根に設置された
> ソーラーパネルだ。このソーラーパネルは、約8キロメートルを走行するのに十分な
> 電力を生成する。
64名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:25:30 ID:nU5NdePJO
>>58
在京キー局ゴールデン枠番組の予算を使って採算度外視で製作されたものだから
走れるんじゃないのかな? まぁヤラセなのかもしれないけどw
65名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:28:30 ID:JbFm+mwW0
>>58
1週間ずっと充電して、中にあるバッテリに蓄えてるんじゃなかったか?
作るところしか見てないからワカランが。
66名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:34:07 ID:qE4/o2gG0
>>63
走行距離の1割なら値段が安ければ有用だね

>>64>>65
ず〜っと疑問に思ってたんだけど
出発の時に雨でも雪でも
毎回充電満タンから始まるから不思議だな〜って思ってた
電気自動車ってのは本当だとして
絶対ソーラー以外で充電してるんじゃないのか?
って思ってたw

67名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:36:55 ID:QwqcztKU0
デジQの充電にしては、大規模だな
68名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:39:00 ID:qzJd8iWB0
>>66
> 走行距離の1割なら値段が安ければ有用だね

っていうか、その数字の意味がわからない。何時間さらしておくと8キロなんだ?
駐車中に充電だと、直射日光にさらしておくことになるわけか? 車痛むなあ。
生活スタイルによっては、充電もガソリンもまったく不要ということに
なりそうだよな。

> >>64>>65
> 毎回充電満タンから始まるから不思議だな〜って思ってた

午前中充電じゃ
69名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:46:44 ID:JbFm+mwW0
>>66
いやいや、スタート前は充電満タンにしておかないと、放送できないじゃん。
あれ作る時みたけど、中のバッテリに充電だろ。放送してない時に外で充電しておけばFullになるだろwww
何言ってんだよwwwwww
70名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:49:49 ID:qE4/o2gG0
>>69
いや
同じ事いってるのだが
なぜにそんなにwおおいの?
71名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:00:40 ID:Bfce1ety0
バッテリーの寿命はどのくらいだ?
4〜5年とかカンベンな
交換すると4〜50万とかカンベンな

だいたいみんなで乗り始めたら発電所増やさなければならなくなるし
なんか電力会社ガラミっぽくて胡散臭い
72名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:02:22 ID:rxJibta00
イオンに限らずロードサイド店で流行りそうだな。
73名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:04:39 ID:qE4/o2gG0
>>1
郊外型で車あてこんでたのに集客が厳しくなったから
うわべだけの宣伝工作だろうけど
どうせなら
買い物に来たお客様全員を自宅まで送るサービスすれば
いいのにw
74名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:53:19 ID:Oh/lL2i+0
トヨタ仲間はずれモード?
75名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:52:26 ID:1wOaw6y+0
石油にポコチンを掴まれてる状況だから、電気自動車は普及するだろうね
76名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 08:12:33 ID:HOx0yTPE0
>>71
最近、サイクル寿命1万回とか、15分で充電できる電池なんかが発表されてるね。
結局のところ、電池の性能に比例してEVが普及するんだろうね。
77名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 09:35:03 ID:GoCYte+SO
手動でグルグル回して充電できる機能もつけてくれよ。

俺、パチンコ屋の駐車場でバイトすんだ。
78名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 09:49:28 ID:W3bvjKHc0
電池式にすると無認可のニセモノとかが出回りそうで怖いのよね

とりあえず世界統一規格を作って、法整備をしてからだな
79名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:37:34 ID:Q9TKB7Yq0
>>71

今のガソリン車が石油会社絡みっぽいけどな。現にアメ車の燃費の悪さは
技術力以外にもそういうところあるだろ。それにくらべたら電気自動車は
はるかにまし。三菱GJというほかない。
80名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:39:01 ID:wQ330Ep+0
>>51
つ 規制緩和

鉄道事業者って駅の屋根とかにソーラーパネル敷いて
太陽光発電してるところもあるな。
81名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:40:15 ID:qDgOj4YJ0
まあ、これから開発される電気自動車は家庭用電源で充電できるそうだから、
電気スタンドってのは商売にはならないな。充電に5〜8時間くらいかかるらしいし。
82名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:43:18 ID:wQ330Ep+0
83名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:43:45 ID:AJOJPNnc0
>>19
電気自動車が普及すればかなりあり得ると思う。
充電中にショッピングセンター内に入るだろうからそこで落とす金で回収できる。
現在でもどっかのホームセンターが併設のガソスタの価格を、近所の相場の10円近く安く販売してる例もある。
84名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:45:43 ID:cYB+6Gmf0
電気自動車って燃料代がガソリン車の10分の1以下だって?
将来は多少高くても買う人多そうだね。
85名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:49:09 ID:4J9fzFtaO
電気は日本で作れるから俺は電気自動車に早くなってほしい
早くガソリン車規制しろ
86名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:53:43 ID:CxFGE0ev0
旅行をするとイオンを巡るたびになるわけですね。
87名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:55:39 ID:olWgFduH0
>>85
だな。
いつまでも石油に頼っているとアラブやアメリカやロシアに頭が上がらん。
88名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:08 ID:Hhox+0kOO
さすがに15年落ちのGTOの維持もきつくなってきたし
買おうかな
89名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:58:16 ID:5hpzQ6Wa0
>>68
鉄腕ダッシュのあの車は、毎回トラックに積まれて東京へ戻って
きてたんだよ、で整備、充電を済ませてまたトラックに積まれて
前回の続きを撮るためにまた運ばれると。
90名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:59:29 ID:wQ330Ep+0
>>83>>86
色んなとこが充電スタンドを併設するようになったら、充電スポットの
チョイスが重要になるかもね。充電してる間に買い物したり、食事したり、
映画見たり、スパに入ったり、などなど。
充電スポット選びの良し悪しが話のネタになる日がくるのかも。

>>84
補助金利用で持ち出し300万ぐらいって新聞で見た気がする。
半額ぐらいになれば普及に弾みがつくかもね。
91名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:01:08 ID:ca0qNzSU0
三菱頼むぞ i の電気自動車300万円で出してくれたら乗り換える

でも電気税取るんだろうなあ
専用スタンドでないと充電できないようにして
結局20キロ走るのに電気代140円くらいかかるんだろうなあ
92名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:04:21 ID:ca0qNzSU0
>>21
そもそもいまの充電池って
車のバッテリー程度の大きさじゃないよね
まだアホほど大きいんじゃないの
93名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:15:18 ID:olWgFduH0
充電に時間がかかるのは嫌だから
スタンドで充電済みのバッテリーと交換する方式にしてくれ。
94名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:18:32 ID:PBwPYpnAO
いい加減ガソリンに頼らない車が普及してほしいな
95名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:22:38 ID:y43/M18I0
三菱の電気自動車のCMでコンセントに2p変換プラグつけてるのがすげー気になる。

CMなんだからちゃんと合ったの用意しろよ。
96名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:39:47 ID:pW3nX9G60
2,3年で100万円台で買えるレベルになってるかな
97名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:54:32 ID:x+Sa4gH/0
>>1
買い物はそれなりに時間がかかるし悪くないな
元々駐車場は充電場所として理想的だし
98名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:59:17 ID:JYzDQBO/O
今の百万倍の効率がある太陽電池作ったら、ノーベル賞とれるかな?
サウジアラビアとか中東は軒並み潰れるだろけど。
99名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:00:29 ID:qkK9xlzq0
>>98
石油メジャーに潰されるでしょ普通に
100名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:03:37 ID:AJOJPNnc0
>>98
確実にノーベル賞とれるだろうけど、百万倍じゃ太陽からの入力エネルギーより確実にでかいなwww

あと今のソラーパネルの発電効率でも、沖縄ぐらいの面積で日本を完全にまかなえるぐらいのパワーはあった気がする
101名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:09:12 ID:x+Sa4gH/0
>>93
駐車中に充電されるのにわざわざガススタに行きたくないよ
102名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:11:03 ID:Z0M/2a1J0
電気自動車を作ったり買い替えたりするコストを考えると
ガソリンが高騰しても今乗ってる車を乗り潰すほうが経済的だろう。
CO2がどうだこうだと言ってるわりには自然破壊して道路や宅地を造ってるし
CO2吸収のために遊休地に大規模な植林をしたとか聞かないしな。
103名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:11:35 ID:/LjLldXQ0
>>98
今の1/10のコストの太陽電池を作るだけでノーベル賞取れるよ

屋根につけてパネル代20万。3年でペイする。

104名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:15:33 ID:Q/lgUddL0
一回の充電で走れる距離を延ばさないと、
世界で商売にならないだろうな。
105名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:28:35 ID:FZHrWcd+0
三菱のサイト見たら、なんか燃料費がガソリン車の9分の1で済むみたいじゃん。
軽に限っては結構普及しそうなんだが。奥様の街中用なら充分じゃね?
1回で走れる距離も100km以上みたいだし、ちょっとした遠出ならできるよ。
充電なんか夜寝てる間にしときゃいいし。
106名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:33:33 ID:vVOyD5ku0
自民党はカスだから税金かけまくりだろうよ
エコの為の電気自動車とか言ってもきっと無駄w
107名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:40:04 ID:x+Sa4gH/0
>>105
街乗りにはガス車よりいいと思うよ、車庫入れとか坂道発進もしやすいし
問題は電気自動車の値段だろうな
電池が安くなればぐっと安くなるんだろうけど
108名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:48:53 ID:BaejCiYr0
>>66
充電方法が謎な所が味噌
109名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:51:06 ID:BaejCiYr0
>>107
ところがどっこい、電気自動車の使用はAT車のそれと同じです。と、すると?
110名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:52:24 ID:78iOgjtU0
突然充電切れしたら怖いな
111名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:53:10 ID:qE4/o2gG0
>>109
携帯本体の料金上乗せ販売みたく
充電代に上乗せして本体タダとかになったら面白いのにねw
112名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:06:40 ID:FZHrWcd+0
いっそのことセルフタクシーみたいにしたらどうかね?
日本中のスタンドに常時駐車してあって目的地で乗り捨てられるとか。
カード式で乗車人数が多いほど割安とかね。
113名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:10:46 ID:MBn8wdlU0
トナーやインクカートリッジと同様に、
安い互換バッテリーが出回ると、メーカーは
些細な特許を楯にしてそれを市場から排除しようと
するので、たとえ車が安くても、消耗品である
バッテリーの値段は高くてそれで元をとられる
しかけになるでしょう。
114名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:15:53 ID:w2LKdvZL0
非接触給電ハイブリッドバスの概要
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/09/090206_3/01.pdf
115名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:23:43 ID:ufUqfmmaP
燃料電池車は石油会社がやたらプッシュしてるしなあ
資源屋に振り回されるのは変わりなさそう
116名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:27:47 ID:h/qlpykY0
その電気つくるのにco2ばら撒いてたら
あんまり意味なくない?
117名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:43:13 ID:abhVUtBX0
原子力発電や太陽光発電では二酸化炭素出ないから意味あるんじゃね
118名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:49:01 ID:Fd/YC00eO
電気自動車は女性専用だよね
119名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:51:59 ID:qzJd8iWB0
深夜に充電して昼間に配電網に戻すというアイデアも取り沙汰されてるよ。
120名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:53:29 ID:fuVwpy5D0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
121名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:55:29 ID:uEiqPygd0
これからテスラだかいう米国の新興企業が欧米でシェア増しそうだな
それかどこかの会社に高値で売られるかも
ハイブリット通り越しそうだぞ
122名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:25:10 ID:gWJyQVD+0
マンション住まい、駐車場にコンセント無し、普段はイオンで充電。
お盆と正月は実家の軒先で充電。こりゃ〜安い!
123名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:27:06 ID:LF1+kXeu0
越谷レイプタウンでもいいけど、浦和美園なら気軽に見物に行けるんだが・・・
124名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:25:23 ID:SeXz4jpr0
電動自転車みたいに、取り外して家の中で充電できるぐらいに、
電池が小さくなれば、一気に普及するだろうな。
125名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:58:01 ID:xm5xIACD0
軽の電気自動車が200万か。
もっと安くならないかなぁ
126名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:23 ID:d/vvM4Zi0
燃料電池開発メーカー、ナミダ目wwwww
127名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:10:26 ID:Bfce1ety0
>>79
三菱GJなんていうバカはじめて見たぜw
社員乙
128名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:57:30 ID:qzJd8iWB0
>>124
> 電動自転車みたいに、取り外して家の中で充電できるぐらいに、
> 電池が小さくなれば、一気に普及するだろうな。

っていうか、電気自動車は家の中に入れることができるからねえ。
住宅の構造もゆるゆると変わって行くかも
129名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:00:20 ID:pRcDTTzkO
車「ゴハンガタケマスタ」
130名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:03:21 ID:csdtpaRGO
ナイト2000も夢ではないな
131名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:04:35 ID:es/SdH790
三菱見てから〜♪
132名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:06:05 ID:Nts/firbO
走行可能距離160キロって都会の人には長距離かもしれないが
田舎の人にとっては、イオン往復で100キロくらい普通だから
買い物帰りに外食したり、映画みたりしていたら
余裕で160キロ超える。
133名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:07:32 ID:wblcUrI+O
で、その電気を発電するために火力発電所がCO2を増やすと

燃料電池でも変わらんけどさ……
134名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:08:35 ID:+ferSmJS0
>>133
つ原発
135名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:09:31 ID:RVoTFzXe0
>>133
どっちもCO2だすけど、
エネルギー変換効率からしたら、火力発電所の電気のがマシなんだよな。
136名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:15:11 ID:js5trtODO
>>132
北海道かw

田舎でも往復150kmなんてそうそうないない。県内縦断できちまうわ
137名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:19:35 ID:1TvEPt180
>>133
ソーラーパネル

オーストラリアで造ってる巨大な塔
138名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:24:52 ID:6BNM8/iq0
>>133
親戚宅がソーラーパネルを設置しているが
家の電気料無料、余った電機は電力会社に売り、それが1万円くらいになる。
家庭用蓄電池の開発が進めば、車2〜3台分ぐらいは余裕でまかなえる
139名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:27:04 ID:NKMQuXEi0
現状ではソーラーパネルでは電気代が3倍になっても文句は言えない

原発が一番だな。電気自動車が爆発的に普及し、かつ深夜電力
で充電するようになると、原発比率を上げることができる。
現状では夜間の電気使用量が少なすぎ、原発は調整運転が
できないから、夜間に必要な電力量分しか原発にできない

そうすると問題なのはどうやって夜間に比重を置いた自動車用
電池の充電をするかということなんだ

補助金は車本体にではなく、そういった充電用の電源を個人の駐車場に
設置することに使って欲しいものだ

でないと、結局昼間に急速充電し、火力発電を増やすだけとなる
140名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:30:33 ID:NKMQuXEi0
>>138
恐らくオール電化契約だよねで、昼間家にいないんじゃないかな
昼間は普通より高い電気代、深夜は1/3の電気代
ソーラー発電分は同価で買い取ってくれるから、オール電化契約は
かなり有利なんだ。で、自分が使う分は安い深夜電力

これは電力会社の持ち出しによって成り立ってる
ソーラーパネルが増加し続けると、これによって電気代値上げ
につながる→買い取り価格も上がるのでソーラーパネルのうまみ増加
→.・・・と電気代が上がっていくんだ
141名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:33:32 ID:RbFt/STx0
>>140
電力会社も同価での買い取り止めればいいのに
142名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:38:21 ID:NKMQuXEi0
>>141
国策上、仕方が無い。お上の通達。

ドイツが3倍の値段で買い取ってるとか
マスコミで報道され、同価でも安いよういに言われている

ドイツの電気代は日本よりかなり割高
ヨーロッパ先進国の中で電気代の一番安いといわれているフランスと
日本がほぼ同価格
10年位前はヨーロッパ諸国よりも日本の方が電気代が高かった。

ソーラーパネルが爆発的に増えることになれば電気代は確実に
上がるでしょうね
143名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:43:07 ID:wTpf2FLx0
軽で200万はちょっと高いなぁ。せめて150万以下にしてほしい。
100万とかだったらかなり売れる気がするが。無理なのか?
144名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:52:50 ID:IjQmcowJ0
>143
> 100万とかだったらかなり売れる気がするが。無理なのか?

バッテリーがねぇ。

普及しだすと1年ごとに下がりそうだが、希少金属やリサイクルの問題もあるし難しいか。

組み立てはかなり楽になるな、もっともエンジンルームがスカスカになり過ぎてFFの大きいのは電気自動車にしたらフロント荷重が減って駄目になるとかあるかも?

電気自動車はFFやFRは無くなって、MRとRRだらけになるのかもしれん。

145名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:38:08 ID:PTUAb5t20
月5万で4年ローンぐらいか。
かなり無理をすれば買えない事もないな。
146名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:51:26 ID:nd+nxdlJ0
まああれだ
三菱のクルマだからな
燃え出すとか車輪が外れるとかあるからな
安易に買わないほうが安全だろうな
147名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:31:40 ID:3tF8LnvTO
エコ買えの会社も突然発火したりタイヤミサイルやってるよ

何故か報道されないけど



おや、こんな夜中に誰だろう
148名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:27:24 ID:FLFAnzII0
>>98
今より100万倍も効率がいいんなら、
入射エネルギーの10万倍くらい出力がとれそうだな。そりゃノーベル賞もんだ
149名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:34:36 ID:6xH0/nq8O
ガソリン自動車なくなったら走り屋涙目
150名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:37:18 ID:jKkrf7sy0
電気自動車は行動半径小さいだろうから
電動バイクの方が実用性がある気がする
151名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:39:16 ID:ur20GJf20
>>54
新型プリウスは付けるらしいな
補助的な電力しか得られないだろうが
152名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 01:51:24 ID:AA1J3Jbw0
ソーラーパネル付けると固定資産税が上がるって本当?
隣に大きなビルが建ったりして発電できなくなっても保証はないらしいし。
153名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 02:02:31 ID:30xybTtC0
電気自動車って、要は電池だよな。

電気自動車がんばれ。
154名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 11:28:22 ID:6FvrIFl9O
首都高なか環状渋谷線開通
用賀渋滞 3km→3km見込
渋谷渋滞 4km→1km見込
谷町渋滞 2km→0.5km見込
竹橋渋滞 4km→1km見込
護国寺渋滞 3km→1km見込
箱崎渋滞 2km→1km見込
堀切渋滞 3km→2km見込

来年度に期待
155名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:32:01 ID:/noZwbyv0
と言うか、最近ガソリンの車が欲しくて欲しくて仕方が無い自分にとっては、
ガソリン車があとどれだけ持つのかが気になる。

10年後にはもはや絶滅寸前?

アメリカを筆頭に、主要国が中東の原油に頼らざる負えない状況を少しでも
回避するために、国レベルで力を注ぎそうで怖いぜ。
156名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:34:48 ID:2TdDxCmUO
トローリーバスみたいに上から電気充電できるようにすれば良いんじゃねえ?
157名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:59:26 ID:fcjaszS30
>>155
アナログレコードや、ブラウン管テレビがあっという間に
市場から消えたことを考えると、ガソリン車も意外に早く消えるかと思う。

ただ、ゼロにはならんな。2050年くらいまでは残るんじゃね?
158名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:01:44 ID:wSxL9G3t0
早く水で走る車を開発しておくれ
159名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:05:51 ID:rbX4gg7uO
みんな歩くか走ればいいじゃん
160名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:08:16 ID:FXjtLONrO
原子力自動車作ればいいのに
161名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 13:22:55 ID:+IibHeVx0
>>157ガソリン車は不滅だ

乗馬的な貴族趣味として
162名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:01:32 ID:4NK7pHGaO
2〜3分の充電でで30キロ走れれば町中での使用に問題なくなるんだよな。
満充電を外でやらなきゃいけない理由はないんだし。
そうなれば、コンビニで充電出来るようになるだけで、
インフラ問題ほぼ解決。
163名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:06:49 ID:Ry9M52smO
>>149
30年後
「うおおお!あのモーター超いい音させてるぜ!」
「東芝の大容量インバーターたまんねぇ!」
「日立こそ最高の音だろ!」

なんて会話してるかもしれないw
164名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:10:48 ID:b7w4mBf+0
実は日本の発電のなかで石油火力が占める割合は10パーセント以下.
特に深夜電力は殆どが原子力.
石油長者と内燃機関の終焉は近い.
165名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:25:34 ID:4WpqlRjgO
みんな夜型になればいいってことか。
166名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:33:29 ID:Mka/Pvie0
>>70
あまり陰謀説ばかりとなえてると笑われるぞ
167名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:42:23 ID:4NK7pHGaO
>>163
やっぱり手巻きコイルは最高だぜ!
168名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:12:14 ID:WQlP+mSY0
>>132
北海道の方ですね
お疲れ様です
169名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:13:01 ID:B0NuFioh0
普及してない電気自動車なんかじゃ山も海も田舎にも帰れないなw
170名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:15:59 ID:YSU87iXP0
電機になっちゃったら困る道路族がたくさん出てきそうだな
今までの道路特定財源やらなんやらで潤ってたお金はどうするの?
三菱は一般家庭の電気で補えるという事らしいし
171名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:20:39 ID:FpDx1uN50
まー 10分の急速充電で走行距離500km

最高時速140km/h 価格100万円以下ってスペックの車が出たら

ガソリン車は確実に絶滅するねw

172名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:21:43 ID:wd6tjjYS0
イオン+三菱自動車=イラネ
173名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 16:25:41 ID:LVncICv5O
日本の電気代は割高なんだろ、しかも最近値上げしたよな、やりたい放題は困るな、太陽電池普及させて電気会社潰せ
こいつらこそ害。
174名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:15:01 ID:WaeRVtnF0
全て電気自動車になったら
ものすごく静かな世の中になりそう
175名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:34:48 ID:fcjaszS30
>>174
尼崎付近に住んでるやつらが、
逆に問題にするなww
176名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:43:26 ID:vBfUh9Sz0
>>10
レッドホットチリペッパーのことか
177名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:44:59 ID:udLOALD+O
運転するには電車の操縦資格も必要とすべきである。
178名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:46:59 ID:vBfUh9Sz0
>>171
急速充電30分、1km当たりの消費電気量は1円分というのはすでにクリアしているらしい。
もんだいは電池が高いことらしい。
さらには、一台一台の車に電池積むぐらいだったら、社会コストから見たら、
路面電車のように道路に電線引いて車を走らせたほうが断然安いらしい。
179名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:59:21 ID:zO3+aP6T0
>>178
それって電車そのものじゃ…
いずれにしろ貧乏人が車を買って維持するのは困難になるね
180名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:03:50 ID:j86q7av40
>>163
俺様のアクティブホイールに搭載された、リニアモーターの高周波は脳にカッツーンときてうっとりだぜ。

とかイッテミタイでつ
181名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:08:27 ID:8RU1NS3/0
ガソリン需要おびやかすほど普及したら税金かけるに決まってんだろ
182名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:08:51 ID:83rmUlfWO
>>178
>路面電車のように道路に電線引いて車を走らせたほうが断然安いらしい。


トロリーバスかw
……今の技術でトロリーバス作ってみたら結構良いモノ出来るんじゃね?
路面電車より安上がりだろうし。
183名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:09:34 ID:zO3+aP6T0
>>181
正解
184名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:28:45 ID:dP0mIydp0
駐車スペースが有って電気が来てればいいんだから、アッという間に普及しそうだ。
問題は、肝心のEVの方だが。
185名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:32:40 ID:q7WCL01X0
まずは、近距離タクシーで普及してほしいな。

キロ500円(うち半分はタクシードライバー収入)なら、
タクシードライバーの収入も増えるだろう。
186名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:35:05 ID:X6Rc7YL40
家庭で充電できるから、GSももう消える業種になるな
187名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:37:08 ID:kvCzCwPB0
充電スタンド作るのはいいけど色々なメーカーでバラバラに開発してる
電気自動車に対応出来るのかな?
充電時間も気になる所。
あまりにも時間がかかると車を預けるようになるので実用的とは思えないんだけど
188名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:38:42 ID:G175KPZ40
ちんたら電気流して充電しようとするから時間かかる
俺なら自然界見習って落雷方式にするけどな
189名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:39:05 ID:ZgRRJPTsO
バッテリーって使い続けるとすぐなくなるけど大丈夫なのかな
190名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:39:54 ID:kfAD/a+P0
>>182
市街地限定にしてのトロリーバス形式はイケると思うんだけどね
191名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:40:46 ID:iFT1c2SI0
>>187
三菱が来年売り出す奴は20分位。
その間買い物してもらえばいいのでジャスコ的には美味しいのさ。
>>185
予想だけど、社用車として飛ぶように売れると思う。
うちの会社の社用車20万キロばかり走ってるんだがw
その距離だとリッター20キロの高燃費車と比較しても
200万円ばかり燃料代でメリットが出る。
会社のイメージも含めて考えれば軽くペイできてしまう。
192名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:53:14 ID:ECSfafZp0
石油なくなったら飛行機や船はどうなるんだろう。
船は巨大な石鹸を後ろに付けて
石鹸が溶ける力で推進でなんとかなるとして
問題は飛行機だな…
193名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:01:48 ID:4XH2Osby0
>>192
水素飛行船の復活
194名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:04:21 ID:iFT1c2SI0
>>192
船は原子力、飛行機は液体水素で飛ばせばいいんじゃないかな

コストは知らないw
195名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:14:31 ID:q7WCL01X0
>>186
カメラ屋がデジカメの普及が無くなったように、
ガソスタも電気自動車の普及で無くなるのかぁ〜
196名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:21:24 ID:zO3+aP6T0
>>195
充電スタンドに転職では?
197名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:25:08 ID:i2429Lht0
この時はまだ電気ナマズが世界的燃料資源不足を
救うことになろうとは知るよしもなかった…
198名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:27:13 ID:iFT1c2SI0
>>196
それは無理。電気はガソリンと違って取り扱いに特別な施設や資格が必要ない。
急速充電器の価格も意外と安いから(自販機並みの設備でよい)、EVが1000万台位普及する頃には
デパートやファミレスやコンビニや本屋、有料駐車場等等何処にでも電気スタンドが置かれてる状況になる。
充電スタンドなど存在する余地は無いと思うよ。
199名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:34:29 ID:lLusehAi0
>>29
自動車と道路を全部スロットカーにすればおk
200名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 19:57:29 ID:76j++Qf4P
>>187
>充電スタンド作るのはいいけど色々なメーカーでバラバラに開発してる
>電気自動車に対応出来るのかな?
共通規格がある。
http://www.jari.or.jp/ja/kankohbutsu/kikaku/kikaku_jevs.html
んで、電力会社が「色々なメーカー」それぞれに首突っ込んで取りまとめたり
急速充電器作ったりしてるので問題なし。

>あまりにも時間がかかると車を預けるようになるので実用的とは思えないんだけど
それはガソリンスタンドの延長で考えちゃってるからだな。
実際はジャスコとかの滞在型の店舗に設置されるので、「駐車するついでに充電」になる。
201名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:37:32 ID:FHlte0jo0
>>155

>アメリカを筆頭に、主要国が中東の原油に頼らざる負えない状況を少しでも
>回避するために、国レベルで力を注ぎそうで怖いぜ。

全く逆、アメリカを筆頭に電気自動車の普及を妨害するが正解。
202名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:50:09 ID:4NK7pHGaO
GSは今のサービスステーション的な考え方を更に進めるんじゃないかな?
スタンドと給電とドライブインが一体になったようなやつ。
ただ、GS自体は無くならないだろうけど、
(大規模災害時にEVは使えなくなるから、国策としてGSを無くさないようにするだろう)
数が減るのはどうしようもないか。
203名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 20:52:08 ID:O0PRIyE80
火曜日は料金安め設定で
20日、30日は5%offで頼む
204名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:05:23 ID:iFT1c2SI0
>>202
喫茶店というか本屋というかコンビニというか
そっちがメインになるだろうね。逆に新しいビジネス形態が生まれるかもしれん。
EVやプラグインハイブリッドは今後爆発的に増えるだろうし
205名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:28:52 ID:MK63P46I0
>>192
空港でゴムを巻けばいい
206名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:33:33 ID:JsKkggRY0
これからのトレンドは、無線で電気を送る。
http://www.j-tokkyo.com/2007/07/14/2073.html

まぁガンダムのデュートリオンビームみたいなもんやね
207名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:35:42 ID:twUyw7Fv0
国鉄はもう50年以上も前にガソリンカーを全廃したのに
いまだにガソリン車作っているトヨタって時代遅れだよなw
いつまで古臭い技術にこだわってんの?プゲラ
208名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:49:20 ID:iFT1c2SI0
>>207
そりゃコード引っ張ってきて電気を供給してもらえるなら
200キロでも300キロでも行けますよ国鉄さんw
209名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:01:50 ID:8EW75Xra0
当分、充電が無料ということなら、電気自動車で充電しておいて、
家で使う電気分も充電したら、家で使う電力を大幅に節約できるな。

まあ、そのための充電池代を考えれば割に合わないことに気付いてしまったわけだが。
210名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:00:14 ID:aJo4HDdgO
とりあえず スーパーカブに乗ればガソリン代 浮くお!!
211名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:07:29 ID:7ihFY5jqO
電気自動車の充電代なんかガソリンに比べればただみたいなもんだ
近場用に買おうかね
212名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:17:58 ID:lx36vWuJ0
電気自動車は間違いなく大渋滞の原因になる
冷暖房や電装品使ったらイチコロ
急速充電は充電池痛めつけるしね
ハイブリッドなどの補助動力必要
簡単に作れるがトップメーカーが出さないのはあまりにトホホの実走行距離の短さ
213名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:52:32 ID:qVhqMnar0
レッド・ホット・チリペッパー
214名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:47:59 ID:6bB5Pbb80
電気自動車を持ってる奴なんているの?
215名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:57:20 ID:1feMUI240
なんか電気燃料が無料になる気がするよ。
どこの店舗も客に来てほしいから、すべての駐車場に充電用のコンセントつけそう。
あと電池自体をメンバーカード制で安く貸し出しそうなんだが。
216名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:59:04 ID:qjLGNPyn0
>>106
チョンは猫車にでも乗ってろw
217名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:09:25 ID:rWnkugST0
>>163
電車でD??
218名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:29:31 ID:aDbFMcGDO
走る→発電→充電→走る…を、繰り返せば、何万キロも走り続ける事が出来る。俺天才ぢゃね?
(`・ω・´)シャキキキキキキキキキキキーン
219名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:30:29 ID:Hj23vJt40
酷暑の渋滞道路でエアコンフル稼働させてバッテリー上がり
極寒の田舎道でエアコンフル稼働させてバッテリー上がり
遠出には覚悟がいるよ電気自動車は
220名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:36:41 ID:qkThLe810
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、電気自動車一般販売まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |
221名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:42:27 ID:4UcnD4O10
電気代はただか
ただの宣伝だなこりゃ
222名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:45:35 ID:Z51yEq1oO
そういや水素自動車ってどうなったんだろ?
223名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:46:08 ID:YptQ/8cvO
水素+電地のプラグインハイブリッドが一番現実的。
224名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:49:26 ID:h4FrKNo50

名前決定
 ガソリン車・・・ステラ
 電気自動車・・・テスラ
225名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:51:58 ID:RDONSCIO0
電気自転車危ないんだよな。
バカ主婦とかスピード出すだろ。
おかげで自転車全体に対する規制が厳しくなった。
電気自転車は邪道すぎる。
あれはバイクに認定しろって。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/16(水) 09:54:44 ID:GfEC2yIA0
自宅を電気スタンドとしてオープンできるのかな?自宅警備の副業としてやれるならやりたいのだが
227名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:30:56 ID:xLNdvMXk0
読売新聞

タイヤ脱落虚偽報告、三菱自動車元役員らに逆転有罪判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080715-OYT1T00289.htm?from=main2
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20080715-OYT9I00453.htm

三菱欠陥車問題
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/
228名無しさん@九周年
>226

基本料金で死ぬ。