【社会】窮状訴え、初の全国一斉休漁へ 政府に対策要求…一日限定、養殖漁業者も追随

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

◆窮状訴え、初の全国一斉休漁へ=政府に対策要求 

全国20万の漁船と漁業就業者が15日、初の一斉休漁に踏み切る。燃料価格の
高騰で経営が圧迫されている窮状を国民に広く訴え、政府に必要な対策を求める
のが狙い。

1日限定とは言え、ほぼ全漁船が出漁や水揚げを見合わせるため、市場や店頭で
鮮魚が一時的に品薄になる可能性もある。
 
休漁に参加するのは、全国漁業協同組合連合会(全漁連)など主要17団体。漁船
漁業者だけでなく、養殖漁業者も出荷を控える。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008071100542
2名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:15:36 ID:5/ns0RlB0
3名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:16:19 ID:TOp6KrXu0
>>1
どうせバックに日本赤軍か何かがついてるんだろ。
ストなんてもんは、サヨクのやることだ。
4名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:16:23 ID:Duyme3by0
3
5gest:2008/07/11(金) 19:16:45 ID:y7t1QWkQ0
3
6名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:16:46 ID:Fj/U2vUr0
7名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:18:18 ID:FaUx+PJV0
>>養殖漁業者

こいつらは国産かどうかまずそこからだ
8名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:18:56 ID:QhPPwdk20
昔のようにテコキボートで漁しろよwww
9名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:22:09 ID:HPPAmncUO
>>7

それは仲買業者に言えよ
10名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:51:58 ID:Cs7YQ8hh0
第一次産業が滅びる時、国は終わる
がんばれ労働者諸君
11名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:11 ID:THceGy7z0
なんで燃料代値上げ分価格転嫁しないん?
12名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:59:43 ID:uQt6wAKq0
税金かかってねえ油なんだろ?
なんで自分たちだけ被害者面なの???
13名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:25 ID:XSxGa8dq0
>>11
高くして売れなかったら嫌なんだろ。

考えが他力本願、甘いんだよ。
こんな事許したらガソリンスタンドの従業員の給与まで保証せにゃならんわ。
14名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:30 ID:Xfz6Iq1W0
こうやってアピールするのは非常に必要だと思う。特に日本は。



しっかしスレのびないなぁ モナの不倫とかよりもよっぽど大きなニュースだと思うのだがw
15名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:01:35 ID:HLiGoZ8VO
マグロの解体ショーは楽しい
16名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:02:04 ID:DeOd7IT60
外国に金ばらまいてるからお前らは後回しな by政府
17名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:03:01 ID:ZWKKlLfdO
養殖業者が休んだらまずいだろw
魚死ぬ
18名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:05:08 ID:uHe7i+td0
漁師の手元には消費者の支払った金の3割程度しか入らないのが問題じゃね?

休業するなら直販で売ろうよ
19名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:05:11 ID:HYRuBJTR0
交代で漁に出るとか、いつもより半分の量でやめて、
値段を吊り上げるとかはダメなんだよなw
自分以外誰も信用してないし、自分も約束守らないからwww
だから、わかりやすく一斉に休む。
20名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:07:38 ID:nASnT0jJ0
>>11
いや。これが値上げに向けてのデモンストレーションなんですが。
21名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:08 ID:uiwecnmI0
値上げのやむなしじゃない。
22名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:25:46 ID:THceGy7z0
>>20
休んでその分の魚の供給減らして値上げするってこと?
別に燃料価格高騰は国民わかってることだから別に休まないで卸値上げればいいだけじゃないの?
23名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:28:55 ID:Xfz6Iq1W0
>>22
卸値は漁師が決めてるんじゃないんだよ
24名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:32:01 ID:9w9lQGWsO
あほか。漁師が値段決めれるわけないだろ・・・

おまえらが魚食わないで輸入肉ばっか食べてるから
市場価格も上がんないし自給率も上がんないんだよ。
25名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:13:34 ID:JROMwSp30
>>18
朝市、直販は叩き売りw。
脱税がしやすくなると思うw。
設置を推進する地方行政が『生産者価格で販売』と上値に釘をさしている。
考えてみると特権階級から良い様に使われちゃってるなw。


>>22
消費者団体が『生産者の生活のために買い物をしているわけではない』と公言w
基本、ネット通販、量販は安くないと売れないからね。
楽天の偽装ウナギ事件で露呈しているけど、売れる条件は以下の通り。
味は気にしていないようだねw。
・有名なブランド
・大きなサイズ
・大入り
・安い

あと、『赤字』『わけあり』 とかね。


>>24
相対取引という方法もある。
少量での養殖のような出荷調整しやすい商品に限るが・・・・・・・・・・。
セリの方で荷が大量に来ると機能不全になる。
26名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:22:33 ID:mFXqMU4NO
勝手にやれ高けりゃ買わない、売れない!
腐るだけ結局安売り以上
27名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:32:08 ID:sfK5BwQi0
例年よりサンマは日本に近いところに来ている。
取るにしても往復の燃料があまりかからない。
イカをおびき寄せる照明を、
発光ダイオードにしたイカ釣り漁船も光熱費が低い。

でも漁業組合がダメって言ったら取らせてもらえないんだろうな。
28名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:22:51 ID:d/s/4Ff10
>>18
直販が価格を下げてることに気が付かないと
魚は値上がりしないよw

各地で朝市や直売所で売り上げてる分 魚市場で仕入れる業者数や
量が減ってると考えられないかなぁ
小売業の足引っ張って価格が上がるとは思えないw
原油高騰で大変な時期だからこそ見直してみたら良いんじゃないかと・・。
朝市みたいに野外での魚介類販売は違法です(食品衛生法違反かな?)。

原油高騰で補助金欲しさでやってるなら間違ってます
船舶軽油は税金免除なのに アピールしてたらその事で逆に批判を受け始めるかもよw
魚価格のアップを狙ってやってるのとしたらそれも間違いw
これから先魚の消費も減る(人口減・魚好き世代の高齢化)ので
漁船は減ったほうが価格に好影響するかもw

他業種も一緒だがこれから内需は低下する方なので
保守的な援助で現状維持は税金の無駄遣いだ!
まぁ 漁業従事者数を考えると自民は選挙のために援助はするだろうけどねw
29名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:25:57 ID:cwgFCYkb0
両氏が休業している間って

魚いっぱい釣れるかな?
30名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:27:33 ID:yviYU+xk0
殆どの消費者はスーパーで買うだけ
抗議するならスーパーに言え
31名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:30:26 ID:IimG/jD9O
「ウチは生しか買ってない」って豪語している寿司屋は休業だなw
32名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:33:38 ID:UKzLLsevO
>>28
魚の移動販売も違法なのか?
家の近所は毎日来てるが…
あれも屋外だよな?
33名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:34:04 ID:mWH2dDp50
漁船の燃料費は半端無さそうだなよっぽど追い詰められないとこんなことはせんだろう
34名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:58:00 ID:2TsZ9TiP0
漁船の燃料費もそうだが、陸送の燃料費もかかるから仲介業者が
買い取り価格を下げたり据え置きしてる。

そんで、水産問屋は地域ごとに数がないから、販売ルートを持たない
漁師は、地元漁協に食い込んでる水産問屋を使うしかない。値段下げられて
問屋が「じゃあ売らない」って言えば、大量の廃棄物を抱え込むことになる。

ちなみにスーパーで売ってる1匹約1000円の近海産真ダコの卸値は1匹100〜200円。

水産問屋がいかにむさぼっているかがよくわかる。
35名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 12:23:13 ID:d/s/4Ff10
>>34
魚市場はないの?
まぁ魚市場通さず問屋直通でいってたのをまた魚市場にもどすと
処理能力なくて値段しないかもしれないけど
始めた頃は運賃コストなど考えると市場卸より問屋直売の方が
よかったから今があるのかなぁ?
それなら先を読めなかったその団体があまかったって話かもね

>>32
車改造して保健所の審査をとおってるなら違法じゃないのかも!?
正規の販売許可を受けてるならば魚介類販売許可証を提示してると思う。

食中毒など問題がおきても保険無しだろうからお気をつけてーw
魚は新しいほど当たりやすい虫とか内臓にいるから





36名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 12:38:20 ID:2TsZ9TiP0
>>35
漁港単位で市場があればいいんだが、大体は都会の大きな市場へ運ばないと
数がさばけない=個人単位、漁協単位で保冷車、保冷倉庫が必要になる。

水産問屋はそういう設備を設けて、漁師から買い漁った魚を大量に都会の
市場へ運送するんよ。もちろんスーパーとかにも直接卸したりするし。

まあ、先を読めないのもあるが、買い叩かれても問屋にあまり文句言えないから
行政になんとかしろって言ってんだと思う。
余れば日持ちもしないゴミ以外の何者でもないからな、魚。
高級魚なら冷凍庫作る意味もあるが、大衆魚だとマジで意味がないし。
37名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 12:57:32 ID:+PVrMBSN0
これ、つり船も参加なんだ。
せっかく、夏休みの予定がとれたのに・・・・
38名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:04:50 ID:9SUwX2TaO
原油はもっと高くなるよ。投機で高くなっていると思っていると大間違い。2千五年以降、需要に供給が追い付いてないんだ。
これからもっとひどくなるよ。
39名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:04:57 ID:p5Jko0R30
なんで、燃料費を価格に反映できないのかわからない。流通システムが悪の
じゃないか。
たまには、休んで、社会がどうなるか観察するのもいいのではないか。
当分原油は下がらないが、採算われすれば、原油の需要も下がって、高騰も
治まるのじゃないか。
40名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:49:06 ID:2TsZ9TiP0
>>39
客 :高い魚なんていらないわよ!
店 :高い魚なんて置かないわよ!
問 :高い魚なんて買わないわよ!
漁 :どうしろっちゅーねん!!!
41名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:29:45 ID:p5Jko0R30
ガソリンの価格上昇は温暖化防止のための国是といっていた自民党は
笑っているよ。
笑っているだけで、代替エネルギーのメタンハイドレート採掘を決めるでもな
く、なにもしない。
日本政府は、国民なんて、奴隷ぐらいにしか考えていない。
二階が、国債発行して、道路つくろうといってたよ。
日本はすでに終了している。
42名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 15:17:40 ID:kaWn09ti0
>日本はすでに終了している。

大衆がバカ大衆ばかりになって終了してるから当然。
国会議員も厄人もそんなバカ大衆のために仕事するわけ無いだろw

奴隷は黙って税金払ってりゃいいんだ
それで私腹肥やして終了時は海外高飛び。笑いが止まらんって
43名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:11:45 ID:d/s/4Ff10
>>36
厳しい現状だね
卸値→問屋(冷凍管理販売)→小売(スーパー)が200円→1000円って
価格が定着してて 別ルートの魚市場に下ろすとしててもコストがかかり
設備投資も必要かぁ

値段に不満があるのなら適性価格である魚市場にコストかけても持っていくべき
だと思うけど 市場に出しても同じ価格ぐらいだと予想できるなら現状で我慢なのかも;;
スーパーが1000円売りだからといって
地元で1000円の直売だけはやめておいたほうがいいよ
うちの県みたいに悪循環で200円の卸がいつか50円になるかもw
44名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:25:33 ID:Z0M/2a1J0
いまでも漁港が近いところだとお婆ちゃんがリアカーで魚を売るに来るよ。
タダで捌いてくれるし値段も浜値に近い。
45名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:27:52 ID:XAfvK8Nw0
ここで、漁師を叩いてるバカってなんなんだろうね
46名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:20:09 ID:JROMwSp30
>>43
漁業者が直売するとなると問屋や小売並みの設備は必要だよ。

しかしな〜、元々、魚価低迷していたわけでw。
取扱スキルの低さに起因しているね。
47名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:23:27 ID:Xmv7u5v+0
魚なぞ食わんからもっと休業汁
48名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:35:10 ID:mWH2dDp50
こういうストライキは大事だな
49名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:41:20 ID:O7yDVFGw0
窮状を守れ!!
50名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:42:40 ID:1hfrcXpDO
漁船の燃料にもなぜか道路の税金がかかる
減税なんてないよ
51名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:43:37 ID:S0zn8ngV0
原子力漁船解禁しろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
52名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:21:44 ID:Bb+ZSElz0
>>46
>取扱スキルの低さに起因しているね。

馬鹿ですか?
53名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:23:44 ID:uc/BqCuz0
この状況でもセリじゃ買い叩かれるんだろ?
ストでもするしかなわな。
54名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:28:35 ID:MSTSVFsK0
>>1
もう魚は買わない
55名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:34:13 ID:Bb+ZSElz0
条件反射で漁師に反感持って魚食わないとか言ってる馬鹿って、
畜産に関しても同様の状況に陥りつつある事についてはどう思ってるんだろ?
56名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:40:37 ID:CqTfTWM10
魚は体に良いんだぞう日本人の長寿の秘訣じゃ
57名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:18:50 ID:vrt5wOhK0
>>43
客や店が高い魚はいらんって言えば、問屋も卸値は据え置きなんだよな。
輸送代は跳ね上がってるらしいから、しわ寄せは問屋→店、客じゃなくて、漁師に
行くのは自然だよな。

漁師は立場的に問屋より弱いから、問屋が漁師からの買い取り価格を下げて燃料代を
捻出したとしても、漁師は毎日飯食うのに買い取って貰わないわけにはいかないという現状。

農産物だと取れすぎたら捨てて国から金もらえるけど、魚にはそういうのないだろうしな。
58名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:27:09 ID:MEaf7psf0
船に使う燃料とか石油関係、ここ10年くらいで3倍くらい値上がりしてるんだって。
重油50円以下だったのが今はリッター150円近いらしい。
漁に出るのに何万リッターと使うのに×3倍なんて聞いたら涙がでちゃうよ。
イカ釣りの集魚灯も×3倍だと1000万の大台のるらしい。
ダイオードにしろって騒ぐけど、とりかえるのに1000万近くかかるんだよ・・・。
もうね、船の維持費と船員の給料で、漁にでても赤字・でなくても赤字の状態なんだって。
船舶関係の会社に勤めてたおじちゃんに聞いたんだけど、このままだと相当数の船が廃業だって。
漁師の頭が古いとかいうけど、そんなレベルの話じゃなくて、ほんと国が手をいれないとまずいって。
59名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:40:33 ID:iuMYPqPx0
とりあえずゴミを海に捨てるのはやめろ。ちゃんとゴミの日にゴミ置き場に出せ。話はそれからだ。
60名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:12:57 ID:djbMkEhs0
まぁ魚が安くて燃料コスト払えないんじゃ
素直に撤退するのが一番良いと思う
流通おかしいか取りすぎってことだろね

今週また原油高値更新してるのに今苦しいんじゃ 税金使って
助けられる船がいたとしてもいつから撤退しなきゃいけないだろ
燃料費来月またあがるぞーw

原油やすくなるとしたら下半期だとおもわれ
そこで下がらなかったら来年の今頃はもっとあがってるよー
税金使って救済するより これからやっていけるレベルに縮小が良いかも
もうこの国は衰退の道へすすんでいく それなら今小さくまとまらないと
61名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:21:13 ID:wS05yzK80
昔のように帆船でやれば、漁場までの移動はタダ。
巻き網、ライト類で使う分のバッテリー積んで準備万端。
原油高の心配をよそに、漁師は日々風のことだけ考えていればいい。
62名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:31:29 ID:djbMkEhs0
>>58
燃料軽油に税金かかって無い漁師さんが補助補助いってたら
逆にたたかれるかもw
かりに燃料が上がった分の補助をしたとして
全国の漁師さんに国はいくら出せばいいの?
その分国民の税金上がって魚価格にも影響するかもよw

去年の新聞で鮮魚小売店が4割減った事が書いてあったが
魚の需要が減ったのか・高齢で撤退・漁師の直売・大型店舗の販売増加・・・
何が原因かわからないが このさき減るようじゃ燃料高騰より魚価格低下の
問題の方が大きくなるとおもわれ・・
漁師さんはもっと目を向けなきゃいけないことがありそうな気がする。

行きつけの鮮魚店が最近閉店して 理由を聞いたら
道の駅開店(漁師直売)・朝市・漁協に活魚センターができたり・・
もう魚が売れなくなったと・・・。
道の駅と活魚センターはもちろん国税で建設w
漁師さんはどんだけ税金もらえば気が済むの?

 
63名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:36:44 ID:euvinahl0
しかし大儲けしていたときはその金を困っている人に施したりしていたのだろうか?
自分が困ったときだけ何とかしてくれって泣きつくのは考えが甘いんじゃないか?
64名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:37:21 ID:XNKdMMLNO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
65名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 09:45:11 ID:VUdI+rb3O
燃料代上乗せしてあげてー店頭価格が上がるのは仕方ない、
魚食べられないと俺は涙目
66名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:39:10 ID:5rYYSy530
魚が食べられなきゃ肉を食べるだけ
値上げは認められないそうだよ
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/13(日) 10:48:44 ID:m9HVlN4x0
魚が店頭から消えたら、魚買いたくなる奴が増えるな
68名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:52:54 ID:V16GQBGC0
養殖できる魚をメインに食べればいいんだよ。
高い燃料使って獲りに行かないと食べられない魚は高級魚ってことにしよう。
69名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:54:53 ID:zoij3HtX0
広く一般国民の負担が
魚の小売価格の上昇か政府による漁師への補助か
どちらが重いかって言うことだな。
なぜ漁師はかかったコストを上乗せして販売しないんだ?
70名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:56:47 ID:fXFN5iAP0
無農薬、有機栽培の野菜とかに比べて、魚介類は養殖モノを除いては自然から
取れるものだから、冷凍輸送技術の進んだ現在では外国産のものでも十分なんだよな。

海がすげー汚い中国産は別として、国産であることの利点をセールスポイントにするのが
難しいから販売価格は上げられんだろうね。

一部、ブランド化してる魚介類が獲れる地域と、そうじゃない地域でかなり格差があると思う。
71名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:57:22 ID:/3uoxtX50
値上げしたって、休漁したら元も子もないんじゃねぇの。
つまり、燃料代で赤字って事?
72名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:59:25 ID:V16GQBGC0
漁師からするとかけた経費に対して安く買われてるんだろうけど、
消費者からすると魚の値段って今でも十分高いんだよね。
73名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:04:24 ID:fXFN5iAP0
>>69
野菜と一緒で、輸送費用に見合わない量が収穫されたときは、国の補助金で
廃棄処分して価格を一定に保つというシステムが、冷凍保存可能な魚介類には
適用しにくい。
だから、魚介類は取れすぎれば安くなるのはある意味仕方ないんだな。

それでもいま、高齢化跡継ぎ問題が多発してる漁業では漁獲量が減り
魚の価格は自然と上がるはずだから、もう少しの辛抱だと思う。
74名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:15:40 ID:ziZ6dDc30
>政府に対策要求

どうも、漁業関係者の"ネクタイ組"の存在が、チラチラするんだけど。
休漁のポーズをとって関心を集め、「血税をばら撒く下地を作る」ってことだろ。
日本は、資本主義国家だ。血税をばら撒くのはアカだ。
自民党がアカであり、そのツケが1000兆円にふくらみ、
これは国民任せ(国民負担)という状況だ。
社会保険庁の5000万件の怠慢職務がもたらしたツケが国民負担になってる構図と同じだ。
正直者がバカを見る。

聞けば、イカ釣りの燃料の原因になってる「いさり火」、
あれは競争になってるそうだ。「あいつよりも俺の方がもっと明るく」って感じだ。
そもそも、全員が明かりを落とすことだってできるわけだ。
おれは海釣りをするが、撒きエサも同じような状況だ。
撒きエサをしなくても、釣る方法はある。
それが「あいつよりも余計に撒いて・・・」となり、原理原則を忘れた競争になってる。

漁業就労者は工夫しろ。知恵を絞れ。同じ団結するなら、違う方向で団結しろ。
そうしなければ、血税を支払う国民の理解は得られず、
結果として自分で自分の首を絞めることになる。
75名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:30:39 ID:fXFN5iAP0
>>74
一番てっとり早いのは、漁師の個人経営をやめて漁協単位で組織的に
漁獲量を調整して卸値を吊り上げるのがいい。

漁協を企業とするリーマン漁師化な。

個人でやってる以上、収入が漁獲量に比例するからガンガン獲るけど
それが需要に対して過剰供給になっているから価格が安くなる。
76名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:35:57 ID:9jbbBhydO
所詮パフォーマンスの一貫です。
一日限りの休漁、そして16日は中央市場が休市なので、卸売業者も困らない。
燃料が高くても、漁に行けば多少なりとも金にはなる。
全漁連が我々漁師にまで圧力かけてきやがった。
77名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:46:32 ID:+8BbCtHfO
これで輸入がさらに加速したら目もあてられんな
78名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:59:48 ID:/3uoxtX50
案外なにも変わらなかったりしてな。
休漁前から魚は高いし。
79名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:58 ID:fXFN5iAP0
安くて美味い魚はたくさんあるが・・・、骨がなくて売ってるときから切り身の定番の魚が
好かれる傾向にあると思う。大体そういうのは高い。

とりあえず市販されやすくて美味しくて安い魚というとアジだな。
多少臭みがあるから造りはしょうが醤油かポン酢で食うのがコツ。
脂が少なくてあっさりしすぎてるから加熱調理には向いてないと思う。

加熱調理なら脂の多いイワシがオススメ。これも土しょうがに酒などで臭みを抜いた
煮付け、塩焼き、フライにすると美味しい。

特に冬場の大型イワシは秋刀魚より癖がなくて脂が乗っていて美味い。
80名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 17:33:55 ID:djbMkEhs0
@@@@噂話@@@@
1.現在ガソリン税のかかってない船舶燃料を国がさらに30円分補助する動きがあるかも
ないかもーーーw 補助金くれくれ大作戦成功かもねw漁師さーん。
2.くれくれ大作戦のために休業保障として1隻に1万円の支給があったかも
なかったかもーーw

次の選挙のために議員さん(テ○リス議員)がそのための補正予算を
申請中らしい 1000億円もかからない規模の補助だからスルー?

@@@@@噂だからね@@@@
81名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:22:50 ID:McrwgSwh0
漁師みたいな大変な仕事が儲からないんじゃ、そりゃ誰もやらんわな 跡継ぎいないのも当たり前
んで、ダラダラブラブラしてる公務員は休みタップリでアホみたいな高給取り


日本ってホント変
82名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:13:09 ID:FLUKWt7k0
>>75
集団化すれば組織の維持費の捻出でややこしくなる。
協業化すれば万事解決というわけじゃない。

>>81
その公務員が直売を煽って、馬鹿漁師が煽られて安売りしてマズーw。公務員ウマーw。
83名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:19:14 ID:ivUP9e/b0
>>1
マジレスすると大手スーパーの鮮魚担当は商社を介して魚を提供してるから
たいして影響を受けないんじゃないかとマジレスしてみる
漁師も漁船も日本国籍にこだわる必要が無いから・・・
84名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:21:09 ID:ihxDwzWk0
>>61
原油価格が1バレル200〜300ドルになれば、マジで帆船の時代が来るな。
すでに陸上では車に乗るのを止めて、自転車で移動する人が増えているとか。

空に飛行船が浮かび、海では帆船が行き交い、地上は自転車で移動する。
これが21世紀の風景か。
50年前のSF作家が見たら、驚くような未来の風景だなw
85名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:04:59 ID:tGtll+2Q0
いいねー。そんなに油を垂れ流しながら魚を捕ってる船が
一斉に20万隻も休むってことは環境にやさしいってことだ。
燃料換算で200万台の車が一斉に動かなくなるのと同じ計算かも。
86名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:16:54 ID:/zp0kxU60
社団法人全日本トラック協会も追随よろしく
87名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 23:25:49 ID:kStpkMlA0
漁船は手漕ぎ、トラックは大八車に。
ずいぶん空気がきれになる。
88名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 08:14:08 ID:pr0IEEL00
日本の漁民と農民は甘えすぎ
自分たちで値段決めて売れる仕組みに変えろよ
89名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 12:51:52 ID:8XonMR3U0
トラック数千台で国会の周りを取り囲んで首都と大混乱に陥れるくらいのことしろよ
日本人は大人しいな
90名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:33:39 ID:qMufXLJSO
小室哲哉並に魚嫌いな俺にとってはどうでもいい
無くなってくれてもいいくらい
91名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 14:35:07 ID:H9QLfTTB0
>>90
とっくに克服してんぜ。あいつ。
オマイいつの昭和から来たんだよ。









ちょっと一杯やろうぜ?
92名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:01:22 ID:u+ubtIbd0
築地をはじめ水曜日は休場の市場が多いから、
もともと火曜日は漁を休む漁民は多いよ。

一斉休漁なんて言ってるけど、漁民も国民の
魚離れが怖いから、実際に食卓に影響が出る
ような抗議活動は出来ないんだろうね。
93名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:05:37 ID:L4rMW8Cl0
産地も銘柄も偽装すればいいじゃないか
94名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:10:46 ID:Gnb4PH16O
もう日本は海洋国家じゃない。
漁業は無理だ。
95名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:52:04 ID:xbMVpen80
一律買い取りじゃなく変動性の市場なんだから燃料代を税金で
補填するのはどうかと思うな。
鮮魚の価格が高くなるのは仕方ないと思ってるよ
96名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 15:56:37 ID:vqIf5QRx0
抗議するんなら儲けまくってる石油元売りに抗議すればいいじゃん
97名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:01:27 ID:abs9O8yR0
抗議するのは自由だけど、選挙の時に、新自由主義の自民党を応援しといて、
援助してくれっておかしくない?
まず、自分達のスタンスをしっかり示すべきだと思うんだが。
98名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:09:00 ID:u9Lb9+MU0
無駄に魚獲り過ぎて、供給過剰になってるもんな
毎日、腐って捨てられてる魚が可愛そうだ
値上がりしても買う人は買うし、買わない奴は値下げしても買わないって
99名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:16:10 ID:3rkaDN930
需給のバランス、安すぎる相場の調整で、定期的に休漁をしたほうがいいんジャマイカ。

薄利多売は資源の枯渇を早め、関係業者の収益率を悪化させ、無駄も増える最悪の方法。

自由競争も良いけど、コトここに至ると何らかの制御が必要だろう。よって、漁民ガンバレ!
100名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:21:26 ID:L75NmM6QO
なにもかも国民に押しつけて公務員役人政治家は高給確保してウハウハ
101名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:23:15 ID:iNeUVF9XO
ここで漁師甘え過ぎとか言ってるやつ
誰かが魚取ったり野菜を作らなければ、いくら金あっても食べれないんだよ
輸入すればいい?今でも自給率低いのに兵糧攻めされるぞ
輸入先の国がとんでもない関税かけたり、輸出規制したらどうすんだ
額に汗して働いた人が暮らしていけないのはおかしいと思わないか?
102名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 17:36:20 ID:6CiZxwwB0
需要と供給のバランスで決まるんだから、
猟師で食えないなら、廃業するしかないな。
補助金を出して救済する必要はないと思う。
需要があがればまたやる人も増えるだろうし。
他の産業と同じ。

農業は一度やめると再び始めるのは大変だけど、
漁業はそうじゃないだろ。
103名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:35:18 ID:KS6kWDBM0
燃料費使って無駄に大量にとり、
結果的に市場価格を下落させ、さらに大量にとる
この悪循環が、日本近海の水産資源を枯渇させた

これができたのは、燃料費が安かったから
遠洋漁業や輸入が成り立つのも安い燃料費が背後にある

燃料費の高騰は、漁業危機ではなくむしろ追い風
高い燃料費でペイするまで禁漁し、
大量の油をつかって追い回さずとも取れるレベルまで
資源が回復してから、効率的に近海でとればいいだけ

燃料高騰で困るのは、従来の大量の燃料をつかった漁業モデル
こんなの漁業がそもそもの間違い
104名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:42:15 ID:KS6kWDBM0
遠洋マグロ漁にしても、南アフリカや北大西洋まで大量の燃料つかっていき、
何度も延縄流したり、引き上げたりしてるから
資源はどんどん減るし、さらに大量に燃料つかって
いままでどおりとろうとするから、使用燃料が増える

マグロに代表される遠洋漁業は、資源浪費型の産業だし
長期的に見て、日本の食糧自給率の向上にまったく寄与しない

資源量が多ければ、何度も網流したりせずに
一定量が取れるんだから、高い燃料でも採算のとれる
一定水準の漁獲まで落とすべき
それに、遠洋マグロなどのフードマイレージが莫大にかかる産業は
地球環境のためにもやめるべきだ

燃料費のかからない日本近海で
漁獲規制しながら、燃料消費を落として捕る方向にシフトすべき
採算とれない中小の漁業者や、遠洋や輸入に頼る大手は、
日本の食糧自給と地球環境のためにつぶすべき
105名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 18:54:10 ID:LkCvs/HRO
漁船に小型の原子炉搭載すれば半年くらいは無補給で操業できるんじゃね
106名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:00:12 ID:dlzSBFGt0
国って本当に無策だな。
財源が無いとか言うんだろうが、そのくせ外国にくれてやる金はあるらしい。
プライオリティが変だな。
107名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:15:00 ID:eVVNQyUo0
何故ストライキなのに、一斉休漁って言葉を変える?

強姦してもイタズラ。詐欺しても偽装。人を殺しても傷害致死。
108名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:15:05 ID:6CiZxwwB0
チャンスだ!明日漁をすれば高値で売れるぞ!
109名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:17:33 ID:t9E8QwOCO
なかなかスレが延びないのは、
漁師が2ちゃんで人気の無い職業だからか?
110名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:22:55 ID:BNls4PU00
漁業が弱くなると
海の権限について誰も意見を言わなくなるよ
島根県が竹島主張するのも漁業で生計立ててる人がいるからでしょ
111名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:23:39 ID:obDephnw0


競争社会なんだから、
これを機会に整理統合・大企業化していけば
結果的に消費者の利益になる。


燃料代は税金掛からない。
漁業権を盾に海洋資源を独占。
非効率な個人経営。


その上政府の補助を貰おうだなんて
甘えるほどにもほどがある。
苦しいのは競争の激しい観光バス業界やトラック業界やハウス栽培業界とかも同じだろ?
112名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:24:04 ID:DyCNY74rO
投機規制をしないと原油は下がらないけど与野党とも金持ち投資家の犬だからな。
投資家の不利になることはできないから国民の税金が犠牲になる政策しかでてこない。
113名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 21:29:36 ID:MnNVk5PI0
>107


一斉休漁ができるってことは、
それだけ縄張り意識が強く
閉鎖的で
競争原理のない業界。



他の業界なら談合だよ。
独占禁止法違反。



なぜここまで漁業だけが
特別扱いされて優遇されてるんだろうね。
114名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:05:51 ID:g7Fc5FgB0
>>109
2ちゃんねらーは漁師なんて全く自分に関係ない仕事だと思ってるからね
魚なんてスーパーにいけば買えるもの。別に魚なんてくわなくていいしーみたいな感じなんじゃないの?
115名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:20:59 ID:MTCaIryA0
以前のバカなドル買い介入や低金利で円を弱くしたのが原因で、
消費者に窮状訴えられても、消費者だって生活苦だよ。
116名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:24:08 ID:nsKYM4FI0
普通に考えて、漁業より運輸関係とかの方が苦しいだろ。
117名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:31:05 ID:D83s7Coy0
昨日新サンマを食ったが旨かったなぁ。一匹490円。
やはり冷凍とは違うな。

旨いサンマがやすく食べられる秋が楽しみだ。
118名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:34:16 ID:8E8wmyx70
確か秋刀魚もやばかったんじゃなかったっけ?
119名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:34:47 ID:J4x34oA10
これはすげーな
暴動一歩手前か?
120名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:36:54 ID:nCUWJYKV0
魚なんて食わないからいらね
121名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:37:04 ID:E0V9aLKk0
>>108
闇米の時みたいに闇漁師でてくるのかね?
122名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:38:00 ID:5MI9NgmaO
魚もほかの食料品とどうように値上げすればいいのに
なんで補助金の話になるんだ?
123名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:38:21 ID:GbRbFetD0
思ったよりも魚が高くならないな
魚は日本は養殖と輸入が中心って本当なのか?
124名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 22:42:37 ID:nCUWJYKV0
魚の値段の7割が燃料代なんだろ
石油食ってるようなもんじゃん
125名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:00:01 ID:0l4E802K0
【首相、原油高対策の「補正予算」を否定】
福田康夫首相は14日夜、原油高対策について「補正予算(を組むに)は時間がかかる。今ある予算でやることをやる」と述べ、
次期臨時国会に平成20年度補正予算案を提出して措置することを否定した。都内で記者団の質問に答えた。

首相はまた、「原油高は異常な状態だ。国民生活もあるからできることをしっかりやる」と語り、原油高による国民生活への影響を指摘した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/161062

だってさ
126名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:01:58 ID:LgwGXuFh0
>>123
水産物の値段っていうのは漁師じゃなくてセリに来る人が決める
だからどれだけ燃料が高くなっても価格に反映されにくくて
その分は漁師にしわ寄せが行く
127名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:11:13 ID:zKolKs5b0
魚がないのなら肉をたべればいいじゃない。
128名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:13:03 ID:qcJa+XQHO
窮状は九条が助けるらしいよ
129名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:14:32 ID:in0gg8kL0
>>127
そして肉も高くなり野菜も高くなりアボーン
130名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:14:48 ID:MnNVk5PI0
>126



直接スーパーとかと取引できない
漁業界の閉鎖性に本質的な問題があるわけ。
131名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:15:08 ID:nCUWJYKV0
イナゴ食えばいい
132名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:17:24 ID:/Bjmv7x60
電気漁船ってないのかな。
133名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:17:44 ID:Ex+WOLOY0

ホイホイ価格に転嫁しやがる
電力会社や石油卸企業なんとかならないかね。
やつらボーナスたんまりもらって全く痛みを共有しようとしない悪魔としか
思えないんだが。

競争相手のいない民間ほど手に負えないものはない
134名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:20:14 ID:JBokbURpO
>130
厳密にいえば、市場法で相対直取は違法なのよ
135名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:22:12 ID:saVQ97iB0
まぁ、別に魚が喰えなくてもどうってこと無いじゃん。
漁業資源も保全されるし、効率の悪い漁船エンジンの稼動が抑制される
のはいいことだ。大した問題とも思えないんだが。

休漁によって結果として市場価格が競りあがれば消費者に転嫁すること
になるから手段としては間違っていないと思うのだが、ガソリンを無税
にしろとか、的ハズレなことを言ってるのは、さすが田舎漁民という
感じだな。むしろ、原油値上がりで淘汰の良い機会だと思うよ。

つーか、あほ猟師よりも陸運産業のほうがよほど大変だろう…
136名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:23:21 ID:Ex+WOLOY0


ストライキする彼らをニートと呼んで差別化したらどうよ?



137名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:35:39 ID:MnNVk5PI0
>134



つまり、規制で守られている閉鎖的な業界ってことです。
138名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:45:40 ID:SUUzQyrg0
>>136
あなたの身に、ストライキを行ってくれる労組のありがたさを痛感する出来事が起こりますように。
139名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:46:05 ID:s09RZ8j5O
別に必ずしも市場に出す必要はない
相対取引が規制されているとはいえ、それは市場内の話し
市場のメリットは自分は漁業に専念できる、お金がすぐはいるくらいかな

高く売りたい人は自分で販路開拓したりしてる

ただ今の燃油の高さは異常
140名無しさん@九周年:2008/07/14(月) 23:52:56 ID:LgwGXuFh0
もう帆船で漁をするしかないな
光が必要なイカとかは諦める
141名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 00:12:40 ID:EoYRr7mNO
小売に直接卸売てる業界なんて家電くらいじゃないか?
ほとんどの物が中間に代理店とか問屋とか商社入ってると思う
電気、ガス、電話、自動車、バイク、家電くらいかな?
良くわからんが
142名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:06:26 ID:o4e7948g0
一日限定とかにするから舐められるんだよ。
無期限でやって一度市場の魚すっからかんにしてみろ。
そうすりゃ政権だってひっくりかえせる。
143名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:08:10 ID:Om9nBBKI0
>>142
政府高官
「予算が組めないので、全て中国産に切り替えるのもやむなしかと」
144名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:08:30 ID:ORqck4fa0
イカは夜釣りで手に入れるしかない
145名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:19:20 ID:c1qk44Hb0
差別化されたくないがために
ひとり椅子とり合戦みたいな奴らのラリリ調もあいかわらずよね?・
146名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:49:34 ID:waQtCUBL0
燃料が高くなって苦しくなると政府に補償を求めようとするけど、
逆に燃料が安かったときや大漁だったときは余分に稼げた金を政府に納めたりするのか?

なんかうまくいかないときだけ助けてくれって言って、うまくいった時は全部自分の懐へっておかしくね?
147名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:53:29 ID:pe/PBvGvO
嫌がらせで回転寿司に明後日行って来ます。
148名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:58:18 ID:zicTJbfv0
あれ?これかなり大きいニュースじゃないの?
149名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:59:22 ID:3bizSXzNO
1日限定じゃどうってことなくね?
対策するまでずっとやればいいのに
150名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 04:05:19 ID:waQtCUBL0
>>149
結局政府が補填するっていうことは国民が漁師に金を与えるってことでしょ?
「政府が」とか「国が」って言うけど言い換えれば「国民が」ってことになるだろ。
151名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 04:06:50 ID:yhWfiM+gO
お魚さんはラッキー
152名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 04:12:49 ID:IrxJ8I7r0

「魚がなければお客さまは他の食材を買うだけ」(大手スーパー)
との声もあり、価格高騰を嫌う消費者に魚離れが進む可能性もある。

153名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 04:19:02 ID:IrxJ8I7r0

同じ価格なら
魚と肉のどちらを購入するか?
子供達にどちらが食べたいか?と聞けば
肉と答えるのが大多数。
若い家族、家庭では益々、魚離れが進む。
漁業の時代は終わりだね。
154名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 05:10:19 ID:776pbK600
放っとけよ?
石油が高いからって国にたかろうとするのは漁民ぐらいだ。

だいたいおまえら、普通に魚を高く売ればいいだけじゃねーか。
155名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 05:14:52 ID:tPA+DWVMO
1日限定ストで反応をテストしますyoh
156名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 05:29:00 ID:+4HIKsRw0
仲買人・小売が儲けすぎ
市場では安く買い叩くことしかやってない
157名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 05:46:42 ID:0M7C5t5o0
>>125
>首相はまた、「原油高は異常な状態だ。国民生活もあるからできることをしっかりやる」と語り、
>原油高による国民生活への影響を指摘した。

…「できること」ってなんだろ?恐らくは無為無策なんだろうね。
「影響を指摘した」って新聞に言われるまでもなく、日本の首相って、本当に「第三者」の
「傍観者」だよなぁ…。

なさけな。
158名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 05:51:13 ID:waQtCUBL0
>>157
で、何をしたらいいと思うんだ?
批判するのは簡単だけど的確な案を出すのは難しいと思う。
159名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:04:45 ID:0M7C5t5o0
>>158

「できることをしっかりやる」なら良いさ。で、その具体的な中身は?
何も見えてこないんじゃないの?そこを言いたいだけだよ。

「的確な案を出すのは難しい」と言うが、それを考え、実行すること
が政府の仕事ではないの?
160名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:10:23 ID:yjkuqLzJ0
これって、結局「血税ばら撒き要請」ってことだろ。
こう言うことをすると、目先のカネに"ありつける"かもしれないが、
納税者の理解は得られない。
なにしろ、石油高騰で影響を受けているのは水産業だけではない。
むしろ、積極的な工夫と、漁獲に対する正当な報酬を得ることができるように
業界を変えていくことが必要だ。
漁獲が減り、燃料費が高騰すれば、魚介類が高価になるのは道理だ。
それを妨げるものがいるとすれば、攻撃の矛先はそこへ向かうべきだ。
高価になれば需要も減るが、それが再び魚介類の増加につながるメカニズムだって存在する。
意識転換を図る溜めの努力を、団結して行うべきだ。
161名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:11:43 ID:UHZOx0Sk0
日本でもとうとうストが来たか
漁船の燃料は税金とって無いから補助金ということになるのかね
162名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:23:41 ID:zL0ZPJEyO
次はトラックのゼネストだな。
コンビニとか、すかすかになるぞ。
163名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:29:19 ID:yjkuqLzJ0
石油高騰は資源枯渇(石油は未発見油田を含めて67年が日本の公式見解)
を含めて考えれば、当然のメカニズム。
ストやって、どう問題解決を図ろうとしてるんだ?
目先の血税など、国民の反感を買うだけで、長い目で見れば良いことなど
なにも無い。
水産業従事者は、安易に血税ばら撒きに突っ走る連中を敵に回したほうが
あるいは真の問題解決への道が開けるかもしれない。
164名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:31:24 ID:TfA6K+c20
ヒント: 船舶用に税抜きでガソリン/軽油を買い、車に入れる(船舶所有者の暗黙の特権)
165名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:35:10 ID:j44Rnisw0
魚好きの俺にとっては最高に痛い

馬鹿公務員のボーナス削って漁師さんに渡せ>自民党
166名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:35:23 ID:QMDMOHHl0
養殖も重油使ってるのか
単に便乗値上げを狙ってるだけじゃないのか
167名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:35:40 ID:b9i41SAfO
普通以上に漁師って儲かってないか?
いい車乗ってたりするし漁師って…
168名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:40:08 ID:g/l3iqyB0
船舶用の油ってガソリン税かかってないの?
169名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:42:47 ID:waQtCUBL0
>>168
道路を走るわけじゃないからかかってないんだっけ?詳しくはよくわからん。
170名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:51:01 ID:VWi97qpd0
船舶でも消費税は当然かかりますw
道路特定財源の揮発油税やガソリン税、当然暫定税率も船舶に掛かりません。

つまり、1L=80円位のガソリンに対して文句を言ってるわけです
171名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:57:43 ID:tLzJDfrd0
>>168 ガソリン税はかかってないです。軽油で言えば一般価格の半額ぐらいかな。
それでまた補助を勝ち取ろうとしてる。

いますべての業種が原油高騰に悩ませられてるのに 国は第1次産業だけ守るの
かも・・・その前にガソリン税をなくせーーー

@@@@噂話@@@@
1.現在ガソリン税のかかってない船舶燃料を国がさらに30円分補助する動きがあるかも
ないかもーーーw 補助金くれくれ大作戦成功かもねw漁師さーん。
2.くれくれ大作戦のために休業保障として1隻に1万円の支給があったかも
なかったかもーーw

次の選挙のために議員さん(テ○リス議員)がそのための補正予算を
申請中らしい 1000億円もかからない規模の補助だからスルー?

@@@@@噂だからね@@@@
172名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:58:14 ID:NnWcdNgV0
>3
米国人でもストやりますが何か?
173名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 06:59:35 ID:b0Yrmev40
クソ漁師ども、なにふざけたこと言ってんだよ
燃料費高騰でひいひいなのは、おまえらだけじゃねーぞ。
しかもあれじゃん、使ってるのはほとんどが免税油だろ。
天然物タダでごっそり採ってかかった経費は燃料費のに、、今までがっぱがっぱ儲けまくってたくせによ。

漁師なんかより、日常的にクルマ使う運送屋なんかの方がはるかに大変だ!!

174名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:00:42 ID:NnWcdNgV0
ニート共は毎日カップ麺しか食ってないからな。糞漁師だとか言えるのだろう。
175名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:01:40 ID:waQtCUBL0
>>173
おそらく税金が少ないから燃料費の増加率がハンパじゃないんだと思う。
車のガソリンだと120円くらい→180円くらいの約1.5倍だけど船のほうが2倍以上行ってるんじゃないか?
知らんけど。
176名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:01:43 ID:HChFJgFwO
特亜に払う金を日本の漁師にまわせよ 福田
177名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:02:47 ID:Bhjo+hxSO
>>173
運送屋がストやったら事故は減るが、大変なことが起きる希ガス
178名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:04:29 ID:NnWcdNgV0
>173
分断工作必死ですね。物価があがるのはしょうがないでしたっけ?
179名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:05:06 ID:68GuHmU20
>>174
働かない漁民はニートと同じじゃん。働いたら負けなんだろ?
180名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:05:20 ID:5zqjSM8S0
天下り官僚食わせるのに年間12兆円も使ってるのにこういう問題には
1円も出さない政府。この国は本当におかしいな。
181名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:06:26 ID:yjkuqLzJ0
>>168
揮発油税はかかってると思うが、第一次産業に使われる農耕機械・漁船などに
いわゆる「暫定税率」はかかってない。

漁船のエンジンはディーゼルエンジンで、燃料は「軽油」だ。
軽油と言うカテゴリーだと、>>171で言ってるとおり半値程度の暫定税率がかかる。
そこで第一次産業用には「軽油」を「A重油」と呼び変えて、
「A重油は非課税」としてるわけだ。
結果として、漁船の燃料に暫定税率はかかってない。
でも、暫定税率とは別に「揮発油税」というのがあり、これはかかってると思う。

このスレタイの問題は、暫定税率云々ではなく、純粋に「石油高騰の問題」ということになる。
182名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:07:00 ID:u6tGZnbRO
自民が票田(一次産業)無視して「ケイダンレン」「ケイダンレン」言い出した反動が出ただけだ。

報いだよ。
183名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:07:40 ID:botKMtUC0
仲買に対するデモなのに何故か国相手のデモとウソを流す
話題作りならもう少しひねってよ
184名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:09:00 ID:UHZOx0Sk0
漁船の電気推進が急がれるわね
185名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:09:18 ID:uD6Dn4asO
普通に考えて、漁師がそんな儲けてたら
値上がりだけで赤字なるような事ないでしょ
186名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:09:42 ID:waQtCUBL0
>>183
あぁ、そういうことだったのか。俺はマスコミの思う壺になってたのか。
187名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:14:41 ID:lBTPsW2zO
甘いよ漁師!お前ら特権階級かなんかか!
絶対金だすな!
どうせ税金もまともに払ってねー
ただで魚貝類取って食べてなんなんだ
188名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:16:33 ID:SPEWJfRW0
俺も、追随するわ
今日一日、自宅警備の仕事休業する
189名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:20:20 ID:QNFcltQF0
>>173

運送屋は削減の余地がありすぎる。
無駄なサービスのために費やされてる運送が多いからな。

漁業や農業は違う。
国として必須な産業が冗談抜きに潰れようとしてる。
畜産も瀕死だよ。

190名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:23:33 ID:NDOPha5HO
国に対してデモするの?もっと高く買い取れってデモするんじゃないの?
191名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:24:20 ID:m4Pkke7X0
【帰化しても僕は韓国人!日本代表李さん】北京五輪日本代表・李忠成選手「五輪がなければ国籍変更していない」[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216037862/
【(爆笑)韓国】イ・ジソンさん、ミスユニバース第1ラウンドで脱落〜ネット投票では1位も[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216040612/
【毎日新聞/社説】竹島記述、領土問題は冷静さが必要だ。大切な日韓関係を逆戻りさせては何の得にもならない。[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216050609/
【エロ拓汁、】自民・山崎拓氏「日韓外交上の大きなつまずきになる可能性がある」「韓国に対する説明義務がある」[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216047701/
【竹島】月刊朝鮮前代表、趙甲済「日本蚊に棒を使うのか。狂った人と討論しても無駄」〜独島妄言に冷静対応促す[07/14]
【竹島問題】不満足な結果に文科省いらだち〜「韓国に不法占拠されている」政府の公式見解、教育の場に示されず[07/14]
192名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:24:57 ID:NnWcdNgV0
>179
お前らネトウヨと工作中のピットも毎日定食食ってるだろ。
ID:botKMtUC0 (1)
ID: waQtCUBL0 (6)
193名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:25:21 ID:Nau4kRBg0
うまみはあるよ、日曜は市場が休みだろ?
だから土曜の市で二日分仕入れをしなきゃならない。
だから相対的に相場が上がる。
鮮魚の関係上土日休むってわけにはいかないだろうから
週前半に休漁日を設けるのは良いと思うよ。
194名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:28:30 ID:vP2lvw5j0
結局のところ高い燃料費でも成り立つような方法を考えないといかんということだろうが・・・。

でも何にもしなくてお金が入るわけでもないからねぇ、難しい。
195名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:28:55 ID:yjkuqLzJ0
>>183
>1の
>政府に必要な対策を求めるのが狙い。
とあなたの言い分からは、
政府に、「仲買に働きかけてくれ」って暗に求めてるってこと?
196名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:30:31 ID:6GOdnvXF0
漁師って農家と違ってカネの使い方が派手だけど、そのへんはどうなのかね
親の地元の北海道の漁師しか知らんが
197名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:30:52 ID:NnWcdNgV0
>191
いまだに朝鮮支那叩きコピペしか貼れねえのかよww
198名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:39:59 ID:HngRs8kYO
コミンテルンの走狗に堕した漁協は解散すべきだ。
真の日本人なら漁に出るべき
199名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:49:09 ID:r3UhIpuEO
今日一日漁師の燃料高騰ストライキのニュース一色だから政府は痛手だな
日本人もようやく立ち上がったか!
200名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:49:23 ID:K2a5bU2z0
中間業者も問題だと思うが、漁師も工夫が無さ過ぎる。
良い漁場を取るために船を全力運転、他の漁師より多く取りたいから漁り火ガンガン。
漁師仲間で協力せずに勝手な競争でコスト高ってアホかと思う。
明かりの量をもっと規制したり、漁場は持ち回りにするとか、
漁協に属していながら協力体制が出来ていない。
みんなで協力して知恵を出せば、まだまだコストカットは可能。
201名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:53:13 ID:mgEZXCcV0
自民と公明が衆議院の三分の二を使って暫定税率を復活しなかったら、
今のガソリン代はいくらなんだろう?
202名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:56:34 ID:GlDuLkG40
俺の周囲でも中小の魚屋・スーパーがガンガン潰れてる
この先ど〜なるんだろ・・・
203名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:58:52 ID:RWT65O0xO
魚などは悲しいかな絶対に必要な物じゃないからなぁ。他にも食べ物はあるからもう魚食べない
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 08:00:56 ID:Qfmm3kMK0
船舶の重油って税金かかってないんだろ?甘えんじゃねーよwww
205名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:01:53 ID:lruZiQlz0
206名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:03:47 ID:JdnHP8K/0
近海、遠洋は帆船仕様に艤装を変えないとだめだろ
漁場までは、風でいけよ

オホーツクとか南インド洋の高緯度なら、強風は常時吹いてるだろ
207名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:06:25 ID:5K5MmYc60
組合が決めた休業なんだから
組合に入ってない人が個人的に漁しても
かまわないということだ。
海はみんなのものだし。独占禁止だろ
208名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:06:53 ID:wIeR6tS50
北海道からだが、一頃の漁師は高級車乗り回し、車検取らずに3年で買い換え。
貯蓄もせず、金無くなったらまた海へ出て魚取ってくりゃあええ、って暮らして来た。
今さらなんだってんだ!
209名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:08:58 ID:ttBUpq7P0
あっちこっちで廃業やら倒産やらの危機なのに
政府は何やってるんだ?
もう魚は要らないとか言ってるレベルじゃねえよ
これで他国支援とかわけわからん
210名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:10:17 ID:MUkNIAY2O
こんなに国民が悲鳴を上げてるのに、一切無視してまで
ガソリン税を大幅に上げる意味あったのだろうか。
日本の自給自足さえも足を引っ張りまくる福田政権。
日本を潰しにかかってるとしか思えんよほんと。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 08:10:45 ID:Qfmm3kMK0
漁業助けるんだったらその前にガソリンや軽油の税金軽減するのが筋だろ
212名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:11:09 ID:TWPfaTKMO
へぇ〜漁民って気楽だな
一般的なサラリーマンが給料に不満が有るからって会社を休んだらクビだぜクビ
ムカつくから魚は極力食わないようにするわ、漁民は一生休漁してろ!!
213名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:12:12 ID:LOUDAB5wO
そういや今日か、影響は明日かな

>>204
お前は1日の通勤で40gのガソリンを使うとしても同じ事が言えるか?

>>206
無茶言うなwwwwwww
214名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:13:08 ID:i2a0BvgxO
当の漁師にならないとわかんないんだろうなあ
魚はよく食べるから漁師さんには感謝してるな
215名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:14:55 ID:kQgNeR91O
漁師って、今どき演歌とか聴いてるようなDQN揃いなんでしょ?w
新自由主義のご時世で苦しんでるのはお前らだけじゃないのに
政府に保護してもらおうなんざ考え甘いんだよww
「自己責任」だwww
216名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:15:49 ID:UXt+sHrq0
しかし、すでに漁船の油は非課税なんだよな。
これ以上国に何を求めるんだ?
特別に漁業者だけ、所得税免除しろってか?
217名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:16:25 ID:LOUDAB5wO
>>212
サラリーマンのイメージならそうじゃない

営業、月の給料25万
が、営業で使った金額30万、補助出ません
218名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:17:28 ID:oR5PxrmO0
漁師より儲かる仕事なんていくらでもあるんだからそっちやりゃーいいのに
で、誰が魚捕るんだ?
219名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:18:11 ID:8SBH4QGK0
魚が品薄なら、食わなきゃいいだけじゃん
220名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:21:34 ID:MUkNIAY2O
漁師叩いてる奴等、分かってないな。
魚まで海外からの輸入に頼らざる負えない国になったら、日本はマジで終わる。
中国が日本への肥料輸出を禁止する暴挙に出た今だからこそ
日本は自給自足国家として自立力を高め、諸外国から嘗められぬようにしなければならないのに。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 08:23:32 ID:Qfmm3kMK0
>>220
野菜と米だけでいいじゃん
魚喰いたきゃ釣りにでもいけばいいし
222名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:18 ID:i2a0BvgxO
>>221
お前はそれでいいだろうけど皆がそれでいいわけじゃないだろ
223名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:25:19 ID:XJuCm6u30
漁民の多くが困窮してるわけじゃない。
漁民のデッカイ家見てみ。
豪邸たてまくってる漁民って案外多い。
おまけにとった魚自分で食えるし
税金だって補足しきれてないからごまかし放題。

漁業だけでなく釣り船で大もうけ。
もちろん税金ごまかし放題
224名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:02 ID:oX33EIDK0
休漁しても政府は動きません
だってその分輸入業者(大手商社)が儲かって政治献金するから
225名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:26:55 ID:kQgNeR91O
>>220
魚の取れる、取れないぐらいで国の命運が左右されるわけないだろw
政府に保護してもらおうなんて、たかり根性を許してはならんよ。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 08:27:44 ID:Qfmm3kMK0
漁師も少し海女とか見習えよ
あいつらは桶とかで海に出てるんだろ
227名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:28:26 ID:MEMkzgf2O
>>221
漁民死んだらコンビニお握りのノリカップ麺とか普通に売ってる食品で使われる物まで全て外国産になるけど
まあ完璧に時給自足生活してる人なら平気だろうね
228名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:31:00 ID:oR5PxrmO0
>>225
>>魚の取れる、取れないぐらいで国の命運が左右されるわけないだろw
なんで?
229名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:32:16 ID:MEMkzgf2O
>>225
大量に
230名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:34:03 ID:TWPfaTKMO
要は自分が贅沢したいんだろ漁民は
もっと視野を広げろよ漁民
231名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:34:23 ID:c4oFoQUdO
何でもアメリカでは〜、アメリカでは〜、言って日本を叩く
アメリカマンセー反日日本人のブログがあるんだが、
以前イカ漁船の時も漁民を思い切り叩いてたから
今回も思い切り叩くんじゃないかと楽しみ。
232名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:35:37 ID:q/444hvQ0
漁協で働いてたけど俺のいた地域では
家族総出で水揚げ1,000万行けばかなりいい方かな。
233名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:36:27 ID:qvHgmytLO
なんで漁師叩きが激しいのか解らん。
234名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:36:28 ID:fvq+B8NOO
>>225
運命は左右されないかもしれんが、経済損失はでかいだろ?
235名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:38:56 ID:MEMkzgf2O
>>225
間違えた

大量に失業者出ると思うよ?
現状で漁出れば赤字な状態だし、貯めてる所以外は首の皮一枚で繋がってると状態
これ以上原油が上がれば辞めるか吊るしかなくなってくるだろうね
236名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:42:20 ID:wLQdfVaoO
俺の家は鯛の養殖やってるが楽勝!!
年収2000万あるよ、養殖仲間と話ししてるんだが、漁師もバカじゃないし赤字と分かって漁なんて普通しない。
テレビ局が取材してる漁師はホントに赤字なのかな?赤字だが消費者の為に漁に出てると泣きながら話してたが

なぜ赤と分かって漁に出るとみんな疑問に思ってる
237名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:42:47 ID:LOUDAB5wO
>>223
上部分
漁師ってのは先祖代々だからな
景気が良いときに建てた家がそのままあるだけ
「昔は」そうかもしれないが「今は」苦しいんだよ、働けど赤字なんだから

下部分
運行代とか計算してみ
238名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:43:24 ID:X6Lp64J5O
「おまえら、しばらくオタマでも食ってろ」

って飯食いながら書き込もうとしたら‥


想像して吐いた。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 08:45:04 ID:Qfmm3kMK0
いい機会だから重油にも税金かけよーぜ
240名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:45:08 ID:LOUDAB5wO
>>233
全くだ、まるで大阪の役所のようだ

>>225
魚の大部分が中国産になるがよろしいか
241名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:46:26 ID:DRESIB6aO
食い物も作らない3次産業者が偉そうによく言えたもんだな
242名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:18 ID:+liW85a90
漁業関係者が資産持ってないか精査しようぜ
まさか不動産とか工芸品とか持ってないよな?
243名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:48:39 ID:PpUCRXug0
1日限定で運送業者もストやってみたら?
欧米ではガソリン高騰に反対して、やってるんでしょ。
244名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:49:43 ID:pSrjKina0
うちの家計も赤字分補填してくれよw
245名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 08:52:07 ID:MEMkzgf2O
>>242
お前漁師に対するマルサの監査の厳しさ知らないだろ?
246名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:04:59 ID:MUkNIAY2O
>>221>>225
肥料がない=野菜や米も作れない

なんだが。
深刻さが分かってないな。
日本は中国からほぼ100%の肥料を輸入している。
中国が肥料輸出禁止という最大の嫌がらせをしてきた。
化学肥料はリンがないと出来ない。
今後、日本の農業は困り果て、野菜や米の高騰が目に見えている。
そこに来て、唯一自給自足が賄えていて安く買えていた魚さえも
今、日本政府によって妨害されようとしてるんだよ。
日本国民に飢え死にしろといってるようなものだ。
中国と日本政府で手を組んで、日本を餓死させようとしてるんじゃないか?
247名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:06:21 ID:ZwXmm7TFO
イカ漁船の漁火が燃料食いまくるから青LEDにしたらどうかって
TVでやってたけど、頭の割るそうなアンチャンが
光がかわったらイカがこないうんぬん言ってた。



勉強しなおせ!
248名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:07:41 ID:vnge3pk80
ディ−ゼルならある程度生成すれば何でも燃料として使えると思うけど。
工夫無しで甘えるのは昔の習慣。
漁師の横暴を考えるとあまり賛同できない。
249名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:08:17 ID:v+EEqGy10
価格に転嫁しろよ
できないなら陸にあがれ
250名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:10:53 ID:8N1rAf5N0
>>196
農業は堅実漁業は博打ってイメージがあるよね
帯広と釧路の関係にも影響しているのかも
251名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:11:42 ID:+n4tbQu7O
全国一斉って言ってるけど、全漁港がストに参加してるわけじゃない!
情報操作してるとしか思えん
252名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:12:58 ID:vP2lvw5j0
しかし日本には働かざるもの喰うべからずって言葉もあるからなぁ。
253名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:13:58 ID:bh9Yfprp0
純粋に魚の値段上げたらどうなの?

燃料高騰で苦しい思いをしているのは漁師だけじゃないんだし。
現状で赤字なら単価を上げて利益を出すしかないだろ。
燃料の無駄遣いだって絶対にあるはずだから、削減すればいい。
あと魚食べて自給自足すればいいよ、それも立派な節約術だ。
これだけの自己努力をしてから政府に責任転嫁しような。
254名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:20:54 ID:MUkNIAY2O
中国に土下座して、魚も野菜も何もかも大量に輸入させてもらえばいいじゃん!
んで、日本は中国の奴隷になればいいんだよ♪
だって日本は中国なしじゃ食べて行けないんだから♪
あ、毒入りでも中国産をありがたく食べるよ♪

ってことですか?w>ガソリン税により日本の漁業廃止になっても関係ないね〜な奴等
255名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:27:11 ID:62C7Tup4O
シガテラ中毒は大丈夫?
256名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:33:00 ID:sDmodbcH0
漁師とかやっている地方の田舎者が、道路道路って騒いで、議員が便乗して
道路作りに専念した結果だろ? おかげで暫定税率は継続だし、某宮崎県知事も
道路が重要っていってるだろ? 自業自得であり、走らない道路ほしいんだろ?
ガソリンなんてまだ安い! 地球の環境問題を考えたらもっともっと高くして
排出ガスの削減すべきだろ? そして道路作ればいいじゃね〜か!
257名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:35:46 ID:MEMkzgf2O
>>247
勉強しなおせってテレビがあんちゃんが?

ちなみに今のLEDじゃ光が変わってイカが寄らないってのは事実らしいよ
研究改良してけば良くなるだろうけどそれまでにはたぶん漁師死ぬし
上手く出来てもLED自体が高過ぎて値が蛍光灯並にならなぎゃ設備投資費で死ぬし

八方塞がりなんだよねぇ…
258名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:50:52 ID:UWl3KgKs0
日本人は、もっと漁師と一緒になって怒って戦ってもいいくらいなんだけどね。
もっと自分にとって身近で深刻な問題にならないと気付きもしないのかもね・・・。
一つの野菜や魚が1000円札じゃ買えない事態になってから
事の大きさに気付くんだろう。
259名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:52:48 ID:h5id03FPO
>>253
漁師は魚の値段を決めれないんだよな
260名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 09:55:27 ID:Si24zvWC0
近海物のお魚なんて貴重なんだから、もっと丁寧に扱って鮮度良く売れば、
アジ1匹でも1000円で売れるだろ?
漁師見てると50円もしない乱暴な扱いしててもったいないと思う。
261名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:07:48 ID:MUkNIAY2O
>>256
ガソリン税高騰→田舎に住む漁師や農家は暮らしていけない(電車が通ってないから)
→日本の漁業と農業は壊滅→輸入に頼るしかない→諸外国から弱小国家扱いされる
→日本オワタ\(^o^)/

よかったねw
262名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:14:43 ID:fFMKj3B00
帆船で漁に出れば儲かるんじゃないか?
263名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:15:21 ID:IbQJRstvO
好きに勝手に自民党選んだツケじゃねーか
264名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:17:04 ID:MEMkzgf2O
>>262
新鮮な魚食えなくなるけどね
265名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:19:02 ID:Efr73yuLO
漁火
266名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:20:38 ID:d9C780N/0
俺たちが海まで買いに行けば、漁師さんの燃料費浮くんじゃね?
267名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:21:11 ID:fx8k1Jl1O
死ぬまでやってろ w

魚食わないし
268名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:22:20 ID:UWl3KgKs0
輸入に全面的に頼るしかない=毒入りでも文句言えない立場

中国「ちょっと毒が入ってたからといって、我が国の食物を食べないとは
   なんたる無礼者なんだ日本人は。
   かくなる上は、日本で食物が作れないように肥料を輸出禁止にしてやる。
   そうすれば作物を我が国家から輸入せざる負えまい」
福田「では私はガソリン税を上げて、漁業を廃止に追い込みましょう。
   そうすれば日本で採れる食物など皆無に近くなりますよ。
   日本人は歓喜の声をあげて中国産を食するでしょう。
   あなた様が日本を占領する良い機会となりますよ、ふふふ」
269名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:25 ID:bCYsjBy20
困ったねえ。しかし日本は漁師もおとなしくなったのかねえ。
海外じゃ暴動騒ぎにまでなっているのに、一番遅れてストか。
270名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:36 ID:t/t7B7k2O
魚食わずに肉食えばいい
自己責任の名のもとに多くの人間切り捨てといて
こいつらだけ救うわけにはいかんだろ
271名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:27:24 ID:/Yjw3je+0
国内自給分くらいはなんとかしてやれよ、政府。
272名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:27:35 ID:Dj7/Y6d50
あしたは築地に魚が並ばないから
寿司屋は休み、スーパーの鮮魚売り場も閉鎖?
273名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:28:12 ID:1Y6FGYEX0
組合つえーな
274名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:29:04 ID:4sRqgmqL0
早く値上げしたらいいんだよ
乞食消費者は値上げしなきゃ気付かんだろ
275名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:30:50 ID:QawFYrWf0
値上げしろよ
みんなどうせ買うよ

買いたくないやつは買わなければ良い
俺は買いたい

貧乏人は外国牛でも食ってろ
276名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:30:52 ID:di3q9bdFO
日本が不景気なのは消費者が原因なんだよね
しかし消費者は気が付かない
277名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:31:15 ID:bCYsjBy20
魚は他国より特別な存在だろ。
最近日本のマネして西洋でも魚の需要が多くなったが。
278名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:31:39 ID:MEMkzgf2O
>>270
オージービーフですね、わかります

てゆかそれでいいなら洒落じゃなく国産はブランド産地高級魚のみ生き残って
庶民の口には中華産て時代が来るけど構いませんね?
279名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:35:02 ID:SvYZMbMi0
第1次産業は保護すべきだよな
280名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:37:01 ID:QawFYrWf0
漁民叩きはバカ

次の世代も育ってないのにここで辞められたらどうすんだ?
外国肉食うのか?
売ってくれなくなったらどうすんだ?
日本終わるぞマジで
281名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:39:25 ID:1Y6FGYEX0
ノルウェーの魚食うから別にいいや
282名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:49:49 ID:UWl3KgKs0
>>281みたいな、無責任な楽観主義者が増えた結果なんだろうね。
それでいて自分の生活に影響が出るようになると、いざという時
自分でどうにも出来ないから、誰よりも狼狽し発狂する。

自給自足を全く出来ない国は、滅びるだけですよ。
283名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:50:36 ID:0U9BpVSi0
ヨットで漁すれば...
284名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:53:49 ID:Dj7/Y6d50
カツオなどの近海ものは原油と関係薄いから利益出るんだよ。
問題は、組合が遠洋漁業の補助金を政府に出させるために
近海まで巻き込んでストライキしちゃってること。
285名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:55:44 ID:lKMRQyBR0
普通に金利を上げれば今の異常な円安が終わる。
そうすれば原油は安くなる、といより全ての物価が下がる。

トヨタやキャノンの為に異常な円安にしてるから国民が苦しむ。
286名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:27 ID:7wKkiX960 BE:58080285-2BP(123)
漁業の組合としては県漁連とか全漁連とかあるけれど、この構造は
農水省→JA→JA支部 肉ラベルとものすごく希薄。 
日本の漁業事業主たちはコレを機会にもっと横のつながりを持って
会社組織にして計画的な漁獲を行うべき。 
一か八かのマグロ大物ねらいとか、空を照らしてイカ釣りとかやめろ。
287名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:57:26 ID:uejrIG0P0
つか、獣肉なんて月1・2回食えればいいだろ。
そっちに回している燃料を漁船に回せよ。
288名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:58:28 ID:NIa27ThU0
何で1日だけなんだ?もっと休めよ。海を休ませろよ。
漁獲枠広げるだけ広げ枠が埋まると特別枠設けて
特別枠消化するとまた別枠設けて事実上枠なし状態。
獲る魚がいなくなって効率が落ち、燃油上昇で採算
取れなくなったからってストライキ?馬鹿だろこいつら。
289名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:00:32 ID:emmQ+Jk4O
日本政府て、日本の漁業を潰したいてホントみたいだな



漁業? ふふん。潰れても輸入できるからいいんじゃない?
290名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:00:51 ID:UUiYe4pk0
>>283
実際、北海道のウニ漁はいま手漕ぎボートで出漁してる
291名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:02:55 ID:Si24zvWC0
無限に居て大変おいしいアジ・サバを、もっと鮮度良く高く売るシステムと作り上げればいい
292名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:06:42 ID:+Jbh4TLN0
最初から石油に依存してる時点で完全な自給自足とはいえないといえる。
293名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:07:33 ID:NIa27ThU0
おととし豊漁だった鯖も産卵可能になる前の幼魚を取り捲ったおかげの豊漁
おかげて鯖の豊漁の報は聞かなくなりました。
294名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:08:46 ID:1Y6FGYEX0
もと取れなきゃ漁しなきゃ言いだけだろ
また補助金もらうんだろ

どこも苦しい
295名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:10:20 ID:Va3AjgCS0
とりあえず 日本にある流通のぼったくりを無くせばよい
流通を潰すのが一番かもしれない
流通は仕入れた価格の5倍以上で平気で売るからね
1こ10円で仕入れたら 売値は100円超えてたりね
296名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:12:38 ID:zhfILYVg0
>>295
それが本当にぼったくりなのかどうかも判断しなきゃな。流通コストに10倍かかってる可能性だってあるでしょ?
297名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:13:06 ID:HuJa2DwOO
こいつらバカだろ。
被害者面しやがって。非課税のA重油が高いだと?
運送業はもっとくるしいぞ。
大体漁業関係の連中なんて働かなすぎ!
放置でOK
298名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:13:12 ID:tLzJDfrd0
@@@@噂話@@@@
1.現在ガソリン税のかかってない船舶燃料を国がさらに30円分補助する動きがあるかも
ないかもーーーw 補助金くれくれ大作戦成功かもねw漁師さーん。
2.くれくれ大作戦のために休業保障として1隻に1万円の支給があったかも
なかったかもーーw

次の選挙のために議員さん(テ○リス議員)がそのための補正予算を
申請中らしい 1000億円もかからない規模の補助だからスルー?

@@@@@噂だからね@@@@

漁獲量減少と価格低迷なのに このまま漁船が減ったほうが
価格安定するんじゃないのかなぁ
299名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:13:59 ID:UWl3KgKs0
>>292
たしかに・・・。
せっかく海を走るんだから、風力や水圧で船を動かす電力を作れないものかね。
そうすれば完全なる自給自足。地球にも優しい。
国がそういう役に立つ開発に税金を使ってくれれば何も文句でないのに。
300名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:17:15 ID:VoadLfjA0
豊漁で景気いいときは、ニシン御殿やマグロ御殿建ててゼイタクしてるくせに。
今は我慢して今までの儲けでヤリクリしろ。
301名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:21 ID:Va3AjgCS0
>>296
流通はなまえのとおり流通させるのが義務だから コストは会社が自腹切るべき
302名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:23:34 ID:VoadLfjA0
>>275

同意。
需要と供給のバランスにまかせとけ。
303名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:24:19 ID:ySVVg2tCO
福田首相
「補正予算で救済ですか?…時間かかりますよ〜」

まるで、自分には関係ないというような無責任な言い方にハラが立つ

東国原にも腹が立つ
304名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:25:31 ID:Va3AjgCS0
>>297
それは運送業がストを1週間すれば良いだけです
運送しません宅配しません やりませんを1週間を 毎月2回やればいいんじゃないか
そうすれば自ずと送料は上げやすくなる 運送業がストをしないのが悪い
305名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:27:32 ID:+Jbh4TLN0
>>302
値段を決めるのは流通側。
306名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:00 ID:sayJTsli0
>>299
てか、帆船で漁しろ。
307名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:04 ID:EpCeoq/T0
早く、何でも完全養殖にならないかな?
自分は食わないのに日本に高く売る為に獲っている外国がむかつくんでね。
308名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:30:50 ID:tYK0TKS60
なんで一日限定なんだ
一ヶ月とかやったほうがいいんじゃないのか
309名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:31:16 ID:r/U48tZ40
>>302
神の見えざる手って、宗教だよね。
経済学史上、結局だれも実証できていないわけだし。
ネオリベ厨がいかに売国奴か、よくわかるよ。
310名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:31:47 ID:lLUKohI50
ぜんぜん同情できん。こいつらは俺様認定では893。
道路を作ろうとすると漁業補償、工場を建てようとすると漁業補償、原発に反対したのもこいつら。
要するにに何かあるたびに政府をゆすって金をたかる。
今回もストで政府を脅そうとしている。性質が悪すぎる。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 11:31:54 ID:Qfmm3kMK0
>>308
だな1ヶ月でも1年でもやればいいとおもうよ
312名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:32:23 ID:HtI26Jcf0
漁師は非課税の恩恵受けてるくせに。
313名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:34:52 ID:oRWzbA3e0
>>307
イタリアでもフランスでも魚介類を使った料理があるんだが
314名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:35:14 ID:cLZMWJix0
仲買人がフェラーリ乗ってるのはスルーして
金よこせと政府に文句か

抗議の向けどころがまちがってるんじゃねえの?

奇形左翼の口車に乗ってると、マジで潰されるよ?
315名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:36:26 ID:tLzJDfrd0
福岡では年末に正月用で養殖ぶり5キロサイズが1k1500円前後で売れるけど
もし!養殖業者が市場に卸しても1k800円のぶりを直売しようと思って
1k1200円ぐらいで売ったらどうなるんだろう?

すぐには影響がないかもしれないが年々市場卸価格は下がる可能性はあるよね?

福岡では朝市・税金で建てた道の駅などが増え漁師が市場通さず直売して
各行政や漁協・漁連も推進してる。朝市にはトラックに水槽積んだ料理屋さんなども
仕入れにきてるが 昔はその料理屋さんたちも仲買や小売店に注文し
それが市場価格に反映されてた。漁獲量減少・輸入魚減少なのに魚価格は
さがってる(輸入物は値上がり)・・・

他業種も原油高騰で大変なのに船舶燃料は無課税なのに
補助よこせ運動はおかしな話だとおもう
もっと見直すものがあるんじゃないかと思うけどなぁ
これから先 魚好き世代の高齢化・若者の魚離れ・派遣制度による所得減・少子化
・・・など考えるともっと需要が減るか価格は下がると思うけどなぁ

この燃料高で漁師減るなら補助で助けず減ったほうが良いんじゃないかと
思うw県内では各漁協組合が合併し始めてるが そのうち経営悪化で
また沢山の税金くれーってなるかもねwww
316名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:37:56 ID:ifumUrZMO
別に魚いらないだろ。漁業辞めて企業で働けよ。それができないから騒いでるんだろ。どうしても魚食いたいやつは自分で釣って食えよ。
317名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:38:03 ID:6v0YuApvO
自分達が応援してる議員先生共が
対策取らないんだから
地元の地方議員突いて国会議員に圧力かけりゃいいのに
東京来てパフォーマンスなんて馬鹿みてぇ


自民の議員が今更支援がどうだの言い出したって事は
未だに与党の政治家には
対して重要な話だと思われてないってことなんだからよ
318名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:38:06 ID:6GwWrGYBO
漁師って先読みできない馬鹿ばかりなんだよ。
とっとと廃業しちまえ!
こっちは魚なくても困らないんだから。

しかも自民が劇甚災害に指定してどうたらとか馬鹿じゃね?
やっぱり馬鹿自民=アホ漁師なんだな。
ならば物流や公共交通機関も指定するんだろうな。
ふざけんじゃねーぞ、自民。
319名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:39:02 ID:/okY8W1s0
対策と言ってもなぁ
こればっかりはどうしようもねぇだろ
320名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:39:34 ID:VoadLfjA0
>>305
流通側の提示が気に入らなければ売らなきゃいいじゃん。
321名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:07 ID:tLzJDfrd0
福岡では年末に正月用で養殖ぶり5キロサイズが1k1500円前後で売れるけど
もし!養殖業者が市場に卸しても1k800円のぶりを直売しようと思って
1k1200円ぐらいで売ったらどうなるんだろう?

すぐには影響がないかもしれないが年々市場卸価格は下がる可能性はあるよね?

福岡では朝市・税金で建てた道の駅などが増え漁師が市場通さず直売して
各行政や漁協・漁連も推進してる。朝市にはトラックに水槽積んだ料理屋さんなども
仕入れにきてるが 昔はその料理屋さんたちも仲買や小売店に注文し
それが市場価格に反映されてた。漁獲量減少・輸入魚減少なのに魚価格は
さがってる(輸入物は値上がり)・・・

他業種も原油高騰で大変なのに船舶燃料は無課税なのに
補助よこせ運動はおかしな話だとおもう
もっと見直すものがあるんじゃないかと思うけどなぁ
これから先 魚好き世代の高齢化・若者の魚離れ・派遣制度による所得減・少子化
・・・など考えるともっと需要が減るか価格は下がると思うけどなぁ

この燃料高で漁師減るなら補助で助けず減ったほうが良いんじゃないかと
思うw県内では各漁協組合が合併し始めてるが そのうち経営悪化で
また沢山の税金くれーってなるかもねwww
322名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:42:00 ID:NIa27ThU0
燃油に課税して多すぎる業者をふるいにかけろ
323名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:43:06 ID:oRWzbA3e0
暴動が起きないだけまだましだ。
ハイチなんて100人近くの民衆が銀行を襲撃したんだからな
324名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:43:42 ID:H0B1CZIcO
はっきり言って、政府は漁民に対しては、かなり手厚い保護をしてるぞ。
これ以上に何をしろと言うぐらいに。

販売価格を吊り上げるために生産調整するのは、あらゆる業種において当然のこと。
それはそれで一向に構わない。ただ別に政府に対する批判の行動にはならん
325名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:44:12 ID:SjkqkOvN0
>>281
アホだろ
326名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:45:49 ID:xTTPgjF70
値段を決めるのはセリ業者、漁師は黙ってのむしかない^^;
がんばれ、漁師。
327名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:09 ID:kB2yjEzj0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  燃料が高騰すれば操業停止してCo2が削減できるんだろ?
        ,____/ヽ`ニニ´/   地球環境のためだぞ。地球のため。エコエコ。よかったなあ。
     r'"ヽ   t、     /    これで世界各国の首脳にも顔が立つってもんだ。
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
328名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:13 ID:4mKKZxgM0
さかなやのおっさんが商売できない、ギョッ(魚)!
329名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:46:59 ID:AZq6H53bO
>>304
それをやると、間違いなく中小は潰れる。飛脚やペリカン・黒猫の思うつぼ。奴らは親方日の丸だから
330名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:48:20 ID:ePo+qKQN0
秋刀魚とサバといわしとイカ漁だけ面倒見てやって
あとは面倒見る必要ねーだろ
マグロ一本釣りなんか博打みたいなもんだし
金目とか鯛とか高級魚なんか、金持ちしか食わん高級魚は
漁師がかかった経費上乗せしてかってにやってくれ
331名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:49:33 ID:4mKKZxgM0
さかなの値段が上がるってさ、ギョッ(魚)!
332名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:51:54 ID:XYAzFntUO
燃料費を別途徴収しても、末端まで分配されるとは思えない
333名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:52:29 ID:r7dQ52ML0
>>328 >>331
構って欲しいのか?このゆとりが、凝(ぎょう)視する程のレスじゃねぇーんだよ
334名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:58 ID:4mKKZxgM0
>>333
別に、何ネガってんの?
335名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:56:57 ID:ve+MQys0O
基本的漁師はボロ!
天職としてまともに漁師をしているのは1割程度。
あとはまともに所得税を払う事なく補助金狙いのアホたち!
アタゴ事件にしても示談金狙いの事故を企んだが失敗して死んだ。
遺族もわかっとるからとやかく言ってないわい。
燃料も船の燃料とし購入して自家用車で使用なんかザラやった。
お前らなんかになんで援助せないかんのや!
336名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:00:01 ID:ikcf9geI0
一斉給料と聞いて飛んできました。
337名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:00:20 ID:w620d58E0
>>320
で、どうすんの?
燃料代かけて取ってきたのをそのまま捨てるのか?
338名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:02:20 ID:6GwWrGYBO
そうなんだよな、近所に漁師は少なくないけどさ、みんな所得税払ってねーの。
で、家は立派だし自家用車はディーゼルで免税軽油使ってるし、ザマァって感じだわ。
馬鹿漁師苦しんでのたうち回れや。これで飲酒運転するDQNも減るだろう。
339名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:05:55 ID:4mKKZxgM0
しかし日本人は魚を主食として食べるから
魚が日本の食卓から消える日も来るかもなあ。

今、缶詰や冷凍ものを買う人も多いし、生で買う人も少ないよ。
340名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:06:31 ID:ZxsYcReRO
>>297
士農工商の下を見て暮らせ的な感じですね、わかります。
341名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:06:51 ID:DZcClves0
水産新聞 : 世界初のハイブリッド漁船 落部・第66進栄丸が竣工
http://www.suisan.jp/zenkoku/001407.html

もっとこういう船を作ればいいじゃん
今までが油燃やしすぎなんだよ。地球温暖化(笑)の敵。
342名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:12:44 ID:VoadLfjA0
>>337

高く売れるまで冷凍しとけ。
343名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:13:49 ID:lBTPsW2zO
漁師よ!世の中全部上がってんだ
我慢も覚えろ
一日と言わず赤字なら油下がるまで休めよ
利益が少ないだけだろ?みんな我慢してんだぜ
甘えんなカスが
344名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:16:15 ID:MEMkzgf2O
>>342
市場に鮮魚が出回らなくなるかあっても糞高くなるけどいい?
345名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:17:35 ID:ov8kZUd0O
補助金とかじゃない、原油高どうにかしろ。中東に圧力かけろ、投資規制しろ。
346名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:19:55 ID:tLzJDfrd0
福岡では年末に正月用で養殖ぶり5キロサイズが1k1500円前後で売れるけど
もし!養殖業者が市場に卸しても1k800円のぶりを直売しようと思って
1k1200円ぐらいで売ったらどうなるんだろう?

すぐには影響がないかもしれないが年々市場卸価格は下がる可能性はあるよね?

福岡では朝市・税金で建てた道の駅などが増え漁師が市場通さず直売して
各行政や漁協・漁連も推進してる。朝市にはトラックに水槽積んだ料理屋さんなども
仕入れにきてるが 昔はその料理屋さんたちも仲買や小売店に注文し
それが市場価格に反映されてた。漁獲量減少・輸入魚減少なのに魚価格は
さがってる(輸入物は値上がり)・・・

他業種も原油高騰で大変なのに船舶燃料は無課税なのに
補助よこせ運動はおかしな話だとおもう
もっと見直すものがあるんじゃないかと思うけどなぁ
これから先 魚好き世代の高齢化・若者の魚離れ・派遣制度による所得減・少子化
・・・など考えるともっと需要が減るか価格は下がると思うけどなぁ

この燃料高で漁師減るなら補助で助けず減ったほうが良いんじゃないかと
思うw県内では各漁協組合が合併し始めてるが そのうち経営悪化で
また沢山の税金くれーってなるかもねwww
347名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:20:52 ID:u4J2twpn0
港湾整備は税金でやってもらい、漁業権という世界に例を見ない権利を持つ
ある意味特権階級とでもいえるのが日本の猟師。
しかも、水揚げは正確に追及できにくいので9割の猟師は「赤字だ」との
自己申告のみで税金を払っていないという話だ。
儲かってるときには水揚げを過少申告して赤字、
今度は燃料値上げで赤字だと。
いい加減にしろっての。
348名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:21:58 ID:1o469Fio0
1)でっかい船にみんなに乗って漁場まで行く。
2)そこから手漕ぎ船で一斉に漁開始。
3)時間になったらでっかい舟に戻る。
4)港に帰ってみんなで分配 ウマー

こんな感じでどうだろう?
349名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:23:45 ID:VoadLfjA0
>>344
いいよ。
しかたないだろ。
ガソリンみたいに柔軟に価格転嫁できない形態に問題がある。
国が補償金だけとか、アフォかと。

国が仲介業者に、セリによる値付けの方式を改め、価格転嫁しやすい
方式にするよう要請したら?
350名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:27:18 ID:s6090Jgy0
魚は、競値で決まるからな。ある意味、「仲買の言い値」だ。

で、システムを見直してもいいかもね。
漁師が共同で営業マン雇って、価格交渉なんかを営業マンに任せる。
つまり「売り手が、漁師側の人間」ってこと。
無線なんかで時々刻々の情報を入れてもらって、顧客と折衝して、
入港したらすぐに納品。鮮度、バツグン!
シロート目には良さそうだが、上手く行かないメカニズムがあるんだろうな。
351名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:30:26 ID:Y/GB+ZE20
>>349
そうそう
燃料費増で経費が大幅に増えてるのに
価格に転嫁できないっつーのがそもそもオカシな話
セリをするにも売り手(漁民側)が「最低ライン」を決めれるようにするべき

漁業関係者だけ、燃料の税金免除などは絶対にするべきではない
こんなの一々聞いてたら、税金がいくらあっても足りないよ
352名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:32:15 ID:ZLDNfaQ10
例えば弁当にしても、末端価格はほぼ決まってるから
今まで\600で売ってた弁当を\700にはなかなかできない。
焼き鯖弁当が高いなら、焼肉弁当にしようとなる。
漁業者から買い付けて、製造業者までに介在する仲買業者に対して
燃料高騰分の経費を転化しづらい環境なんだよね。
だれも経費負担して利益を下げたくないから。
で一番の割を食うのが、生産者だったり、運送業者。
353名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:32:46 ID:1o469Fio0
江戸時代に石油なんか使ってなかっただろ。
手漕ぎだよ、手漕ぎ!
何甘えたこといってんのかと先祖に叱られるぞ。
魚群探知機持ってるだけまだマシなんだから。
354名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:33:36 ID:VoadLfjA0
>>350

そうだよ。
漁協側も、時勢に応じて対応考えろ。
ルーチンワークみたいに決まったスタイルの仕事しかしないからこうなる。
355名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:35:51 ID:tROGRbkG0
とりあえず、サカナは喜んでる
356名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:36:00 ID:tLzJDfrd0
値段を下げるのも仲買なら
上げるのも仲買です。

安いとなげき 少しでも収入をとりたいがために直売・・・
それなら一度市場に収めて自分の魚を注文して売ってたら
値段も上がるかもねw
そうするとコストが掛かるからその分売値が高くなり売れなくなると漁師が言うw
そのコスト無視で売ってる分が市場価格に悪影響してることに気が付けよーーーwww
357名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:36:28 ID:ZyQAoGQq0
>>353
おまえ何言ってんだ
おまえの食卓にでてくる魚は誰がとってくると思ってんだ
ちっとは漁師がどれだけ大変かわかれや
358名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:36:34 ID:frJcvKZTO
>>350
魚種によるけど、セリの中に近いシステムは組み込まれている。
あと、品質が一定ではないから現物を見ないと買い手のリスクが高い。
アソートとか組成とか言うんだが、卸が1船まとめて買う場合、ちっちゃい奴やらでかい奴やら混獲やら
色々混じってるリスクと売り先、運送料を計算して買値をはじくんだ。
359名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:37:29 ID:HtI26Jcf0
>>348
修学旅行みたいw
360名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:37:29 ID:MEMkzgf2O
つまるところ最終的なしわ寄せは消費者側でおkって事ですね
マジで貧乏人は魚食えなくなるね
361名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:38:44 ID:u4J2twpn0
>>352
>で一番の割を食うのが、生産者だったり、運送業者。

例えば運送業者はトラックを持ってるだけではできないよ。
トラックを走らせる道路が必要だ。
そしてその道路は税金で作られてる。
猟師が使う港湾施設も税金で作られたものだ。
つまり、連中にはすでに相当な税金がつぎ込まれてるんだよ。
燃料が高いというなら運賃を上げればいいのに、そうすると客に
逃げられるとか言って、国に何とかしろと言ってる。
猟師も運送屋もそろそろ甘ったれた根性を捨てなきゃだめだ。
362名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:39:21 ID:Y/GB+ZE20
>>352
漁業関係者の苦境は原油価格の高騰によるものというより
旧態依然の仕組みのままでやってきた事に原因があるような気がする
昔はそれで良かったんだろうが、これからは無理
航空や海運みたいに「燃油サーチャージ」として別枠提示する必要があると思う
363名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:39:36 ID:ncdDUwDtO
>>357
兄貴がリーマン→サンマ漁師になったけど
めちゃくちゃ楽だって言ってたよw
つーか経営とかコストのこととか考えない馬鹿ばっかりだってw
364名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:40:05 ID:HtI26Jcf0
YOU!竹島上陸でデモしちゃいなよ
365名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:40:53 ID:VoadLfjA0
まあ供給が減ったら価格は自然と上がるよ。
補償なんてもってのほかだ。
366名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:41:22 ID:oRWzbA3e0
あと二ヶ月程度で秋刀魚漁が最盛期になるけど、一匹1000円とかになるかもなあ。
367名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:41:45 ID:ZyQAoGQq0
>>363
おまえに潮の流れだとか漁のポイントとかわかんのかよ
知った風な口きくな
368名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:42:07 ID:r7dQ52ML0
>>361
その「税金」はどこからくるのかを考えよう、空から降ってくるわけがないんだぞ。
国民の収益の一部から出ている事をお忘れなく。
369名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:42:17 ID:Da014nsHO
今日はウチのオヤジも休漁ですた
370名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:43:00 ID:xpV3Xp/x0
>>1
漁船漁業者は支持。
足並み揃える意味で養殖業者も一応支持しておく。

問題は輸入分だな。
371名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:45:36 ID:GxZaGP4n0
帆船復活させるってのは駄目なの?
燃料不要で良さそうだけど。
372名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:45:41 ID:nFfEUpEK0
いい魚が高くても文句言わないで買うよ。
安くて不味いのが出回るから魚嫌いになるんだよね、きっと。
373名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:45:53 ID:uHLVapU10
漁協で対策できないものなのか?
中国、韓国とやりあったり、日本の漁連って、外務省よりはるかに国益に貢献してるはずなのに。
外務省が内弁慶で、漁連は外弁慶ということか。
374名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:46:50 ID:frJcvKZTO
>>363
乗り子か陸廻りだろ?彼らは工業メーカーで言えば工員。経営判断は親方衆、漁協の部会でやってる。
375名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:48:28 ID:MEMkzgf2O
>>371
帆船じゃ人件費がかかって意味ないな
手間も倍増で誰もやりたがらないだろうし
376名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:49:44 ID:Y/GB+ZE20
漁業関係者は、もっと工夫する余地があるんじゃないかな
毎回個人が漁に出て魚を穫って帰る
で、そんな漁師達がたくさんいる
これじゃ全体の燃料が膨大な量になるのは自明

どうしたらいいかは素人なので、わからないが
もっと大規模なグループを作って、分業体制でやるとか出来ないものか?
実際に漁をする地点や、中継地点なんかに
(移動可能な)宇宙ステーション(海上ステーション?)みたいなものを作るとか

漁業の苦境はいつまでも合理化されないその方法にも原因があるんじゃないのかな?
377名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:50:09 ID:GxZaGP4n0
>>375
人件費かぁ…なかなか上手くいかないものだね
378名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:51:53 ID:MEMkzgf2O
ああ、それ以前に事故も倍増しそうだわ
本気で命がけじゃよほど奇特な人じゃないとやらないだろう
379名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:02:07 ID:BziuCIisO
夕方まで雨が持ちそうだから堤防で小アジ釣って来るわノシ
380名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:03:39 ID:tl58NkC70
>>376
同じ魚場に競い合って早く行こうとする
スピードのでる船が勝つ
馬力競争になって燃費がどんどん悪くなってる
こんなとろか
381名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:03:57 ID:HtI26Jcf0
>>379
後のオキアミ高騰
382名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:05:15 ID:1o469Fio0
>>357
俺は漁師のご先祖様の気持ちを代弁してみただけだ。

「油がねえから漁にでれねえだとー。何いってやんでえ。
 このすっとこどっこい!昔はなあ、みんなで協力して
 命がけで漁にでてったもんよー」
383名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:11:19 ID:Y/GB+ZE20
>>380
まぁそんなところかなw
個人商売だから競争原理も強く働くのだろうが
(だからこそ、おいしい部分もあったんだろうがw)
現代社会では、そんな「海の男」のままでは生きていけないんじゃないかな?
危機的状況に陥ってる責任は彼らにもあると思う
384名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:12:19 ID:PD33tt9P0
油の高騰も原因だが、直接の原因は漁師が値段を決められないのが問題。
集まって、デモする組織があるなら自分達で価格を決めるように行動するのが先。
決められないなら自分達で売りさばく道を作るのが先。
そんな事もせず国民全員が高騰で困ってるのに自分達だけ金よこせなどと最低のクズ
もし政府が漁師『だけを』優遇するなら他の国民が黙っちゃいない。
385名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:14:20 ID:/8JYF5qQ0
漁師ザマァw
386名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:18:49 ID:u4J2twpn0
>>384
>集まって、デモする組織があるなら自分達で価格を決めるように行動するのが先。

地元の強い力を持つ人間には後難を恐れて何も言えないんだよ。
で、安全な国にイチャモンをつけてるのさ。
要するに卑怯者のデモなんだよ。
387名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:19:54 ID:1o469Fio0
原油高騰の間だけでも「網元」制を復活するしかないんじゃないか?
個人で別々に船を繰り出して競争するのはいかにも非効率的だ。
網元の下に一致団結して一斉に漁に出て、利益は公平に分配する。
自主努力なしにハナから税金を期待するのは間違い。手漕ぎする
くらいの漁師としての矜持を見せてからにして欲しい。
388名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:20:53 ID:VoadLfjA0
>>384

いいこと言った。その通りだ。

油が高騰しないよう国に訴えるのなら、まだわかるが、補償しろだからなー。
389名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:21:46 ID:UAFI3mzP0
半分ずつ休めばいいのに
390名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:22:09 ID:bwEJah+B0
漁師の窮状は理解できるんだがなぁ。

こういう事態に陥る前に、漁協は何してたのかなぁ?とは思う。
一致団結して「補助金寄越せ!」っつー「協同組合」なのか?
391名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:22:47 ID:v+EEqGy10
仲買をなんとかしなきゃ
392名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:22:51 ID:swmcc3W5O
>>384
魚が高くなると売れなくなる。
で、肉を輸入して自給率を下げる。
今でさえ魚は安くない。
これ以上値段は上げられんよ。
393名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:23:17 ID:OjdvLWDr0
日本の政府行動
議員様のお願い→すぐ動く
893のドンから→すぐ動く
在日・チョンコロ→すぐ動く
一般市民→マスゴミを使った世論煽動
デモ→遺憾&前向きに善処
無差別殺人→すぐ動く

さて、今漁業民たちがやるべきなのは本当にデモかね?
394名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:30:23 ID:MEMkzgf2O
>>384
今のシステムが出来上がってる状況では価格に転嫁は無理だし
自分でルート切り開くって事は他を敵に回すって事で、その作ったルートが潰れれば当然自分も死ぬしかなくなる
そのルートによほど強い繋がりがあり、他の外圧にも耐えられる代物じゃない限りそんなリスクは犯せないよ

まあ生産者にしてみればそれができるのが一番理想なんだけどね
395名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:31:58 ID:HtI26Jcf0
とっとと店仕舞いすればいいのに
396名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:32:21 ID:VoadLfjA0
>>魚が高くなると売れなくなる。

この前提がオカシイ。
この考えが根底にあるうちは古い体質から抜けきれん。
397名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:36:06 ID:00evpdC70
馬鹿だなあ
地元の自民党議員の一人でも生贄に捧げればいいだろ。
誰が暫定税率再可決したと思ってるんだよ、馬鹿な漁師ども。
お前らの大好きな自民党議員様だぞ。
398名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:36:40 ID:/PIm5Q1S0
今の魚価格が安すぎるんでないか?
海なし県で寿司が100円で食えるなんておかしいよ。
単価が低すぎるから無理して山ほど穫るようになる。
メインのおかずが鯵の開き1枚の時代に戻ればいい。
399名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:36:42 ID:hPabyI9w0
個人業者がそれぞれ親分としてやってる漁業は構造改革必要
軽油引取税ないのに重油の値上げくらいで赤字ですtって
ありえないw
全員の確定申告精査してみろや
400名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:38:15 ID:MEMkzgf2O
>>396
事実だから仕方ない罠
買い控えは確実に起こる、最近の例じゃ去年の野菜値上がりかな
あっちは農業だけど同じ事になるよ
401名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:38:42 ID:r7dQ52ML0
>>396
魚を食べなくなったというより調理が面倒臭いんだろな、焼き魚にしても後片付けが面倒
捌くのも面倒、食べるのも面倒って感じで敬遠されている食べ物だもん。
若い主婦が面倒臭いのを理由にあまり魚料理はしない傾向があるのも原因の一つ。
ただでさえ敬遠されている魚が高くなったら余計買わないくなるのは当然。
402名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:39:08 ID:HuJa2DwOO
魚屋の
オッサンが
屁をこいた
ブリ!
403名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:40:11 ID:aAIcsaGJ0
赤字赤字って言うが人件費を1人2万で考えてるだろ
マグロ漁船ならいざ知らず
今の時代なら1万が妥当だろう
404名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:41:00 ID:RWDOJkMR0
見守る内閣

何にも 対策しません ただ見ているだけ 無能内閣


405名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:41:45 ID:u4J2twpn0
>>400
それはそれで仕方ないことだろ。
GSだってガソリン高騰で困ってるんだし。
自分たちだけが被害者みたいな面してんじゃねぇよって感じ。
406名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:44:43 ID:ZyQAoGQq0
>>403
おまえサラリーマン感覚でものを言ってんじゃねえぞ
毎日毎日決まった量の魚がとれるわけじゃねえんだぞ
いいかげんにしろや
407名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:44:59 ID:MEMkzgf2O
>>405
そりゃ仕方ないけど結局最終的に割を食うのは消費者なんだぞ?
自分らの所に来ても仕方ないって静観できればいいね
408名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:49:19 ID:u4J2twpn0
>>407
> >>405
> そりゃ仕方ないけど結局最終的に割を食うのは消費者なんだぞ?
> 自分らの所に来ても仕方ないって静観できればいいね

漁師に補助金や補填をするのも税金だよ。
つまり、消費者である国民が割を食うのは同じ。
それなら漁師にも割を食ってもらうのが筋だろ。
409名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:49:37 ID:oRWzbA3e0
>>406
どうしようもない馬鹿へのレスは少し控えた方が
410名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:50:40 ID:/8JYF5qQ0
>>402
牧野乙w
411名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:51:47 ID:iswzU2ja0
そんな手軽に鮮魚が買える世の中じゃなくてもいいんじゃね?塩漬けや干物の魚が
ご馳走だった昔にもどれば。どうかんがえても漁業なんて一番最後だろ。ここに
手当てするなら国内運送が先だろ。
412名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:53:27 ID:Ygy4okEl0
燃料無駄使いしてるんだから魚税かけて魚食ってる奴から徴収しろや
413名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:56:20 ID:amv1j+ls0
IPHONEとか携帯電話が売れてるんだから、そっちへもっと課税しろ
414名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:56:55 ID:MEMkzgf2O
>>408
既に割食い過ぎて死にそうになってんじゃ
まぁ秋まで補償無ければ三割廃業らしいし
実際目に見える形で影響出ないとわかんないかな
415名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:58:50 ID:amv1j+ls0
デジタル家電が売れるんだから、そっちへ課税を増やして財政を賄えよ
416名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:00:27 ID:Ygy4okEl0
貴重な燃料使って海を汚しまくる漁業って本当環境に悪いな
魚食いのアホ共から税金取れや
417名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:00:59 ID:+My4gHs00
魚は良く食べるからショックな出来事だけど怒る気はないな。
なんにせよ、異常な原油高を早く何とかしてくれ。
418名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:01:50 ID:u4J2twpn0
>>414
>既に割食い過ぎて死にそうになってんじゃ

全国の港湾整備に数兆円も使われて国民は割り食いすぎてるよ。
しかも漁民の9割は水揚げ量を正確に確かめるのが困難なのを
良いことに赤字申告で税金を払ってないというじゃないか。
税金も払わない連中に巨額の税金で港湾を作ってやった挙句に
保証金をよこせだと。
ふざけるのもいい加減にしろっての。
419名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:02:02 ID:tLzJDfrd0
無課税の船舶軽油に救済処置として1リットルあたり30円の補助が
国から出るって事になったら みんなは納得するのかなぁ
まぁ国内で総額600億円ぐらいの補正予算ですむらしいが・・・。
420名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:03:35 ID:amv1j+ls0
国の借金は900兆突破まじか
421名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:05:34 ID:+XO0ak1q0
騒いでるのは沿岸の乞食だけだな
422名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:14:13 ID:LTd1fCGY0
>>408
甘いなあ。政府もこれは動かざるを得ない。もう日本という沈みいく
泥舟の中で、パイの取り合いに入ってるんだお。
おまえら氷河期は小さいころにジャンプやファミコンやプレステで
はしゃいでたぼっちゃんが多いから、権利の主張はみっともないとか
思って、ストだのを毛嫌いするけど、運送業や農業などもこれに
続くと思うね。いや、非正規労働しゃだって抗議の声をもっと
あげはじめるだろうね。

もう日本は豊かな国じゃないってことの本当の意味わかってる?
こうやって意思表示した人々へと政治家は予算をつけるようになる。
弐ちゃんの前で漁師の悪口をいってるだけの人間は何も手に入れられなく
なるさ。
423名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:18:26 ID:LTd1fCGY0
まず、日本は破綻しない。国民からの借金だからww
まさに、頭でっかちの机上の理論。夕張は破綻した。
さまざまな公共サービスが打ち切られた。生活が破綻しかかり
人々は逃げていった。だが、夕張だけでない。大阪も危ない。
いや、日本中が危ない。医療もたらいまわし、医者がいなくなって
看護婦もいなくなって、介護士もいなくなって福祉も破綻寸前だ。
年金も破綻寸前。

さて、次は何がくる?少子化でマーケットがどんどん縮小していく日本。
平民が権利の主張をすると、彼らに厳しい日本。嫌ならやめろ、代わりはいくらでもいるってか?
代わりはもういない。日本を支える人間がどんどん破綻していく。

さあ、漁業は悲鳴をあげている。このままだと今のマーケットを維持できない。
さあ、次は何が来る?流通か?流通が死んだらもう日本は終わりだ。日本という
でたらめ経済大国の悲鳴が聞こえてくるようダヨ。
424名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:21:06 ID:MEMkzgf2O
>>418
ちょw噂話かよwwwww
てゆか港湾云々て消費者もその恩恵受けてるんじゃないの?何怒ってんのか正直あんま理解できんわ
まぁとりあえず漁協か政治家に抗議でもすりゃいいと思うよ?
425名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:21:30 ID:GQNHXkHa0
税制優遇、補助金漬けの漁民さんがまたまたゴネ得ですか?
426名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:24:31 ID:u4J2twpn0
>>422
つまり、日本では乞食か盗人じゃないと富を得られないってことか?
なんとなくわかる気もするよ。
たしか、ベーコンの言葉にあったな。

”この世で富を得るには三つの方法しかない、
それは盗人か物乞いか勤勉だ。
それゆえに現在の富の殆どが強盗と乞食のモノになっている”

国民の税金を好きなように使い、天下りで贅沢三昧の役人はまさに盗人だし、
金よこせ!と騒ぐ漁民や圧力団体はまさに物乞いだな。
そしてこういう奴等が富を得てるのもまた事実なんだよな。
427名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:24:43 ID:5calB0ne0
>>423
それなんていう韓国w
韓国という国は近年中に消滅する
428名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:26:38 ID:LTd1fCGY0
>>425
国の食糧を支えているのだから優遇があるのは当たり前だ。
魚なんてのは日本の食卓を支えてる戦略物資だ。農業漁業が
金持ちになったら文句を言うおまえらが、テレビタレントが
大量のギャラをもらってるのを見ても不思議に思わないのが
逆に不思議だ。食糧自給率が低いんだから、補助金でもだして
若い後継者があつまるくらいじゃないといけない。

しかし、大人しい日本人がストしないと思ったらもう大間違いだ。
君たち氷河期世代は小さいころ豊かだったものだから、声を張り上げる
ガッツがない。その点、他の世代は違う。そして、この国は声の
大きなものが大きな取り分をとっていけるのだ。どの国でもそうだ。
だから、自己主張をするのだ。自己主張は悪というぼっちゃん文化を
身に付けた氷河期が氷河期になるのも当たり前だ。自己主張ができないんだから。

これは、パイの取り合いだよ。いやなら魚を食うなということだ。
だが、いずれ流通も農業もいきづまっていくよ。そのときに、君たちはまだ、
今日のような漁師に対する態度をとってられるかな?
429名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:27:23 ID:b9iJ+neI0
昔に比べて夕食に魚食べられなくなったなあ…
430名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:29:44 ID:GQNHXkHa0
>君たち氷河期世代は

2chは特定の世代しか利用していないと思っているのかな?
431名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:30:08 ID:LTd1fCGY0
>>427
韓国なんて国はどうでもいいんだ。韓国がどうしたって?
あんな国ほっとけww あんな反日国家がどうなろうとしったことではない。
日本のことについていってるんだ。どうした?図星をつかれて
話をそらしてるのか?漁師に理解をしめせと言ってるんだ。
ガソリン高騰で東南アジアでストとか聞けば外国のことだが、
まさか日本で同じことが起こるとは思わなかったのか?
日本は豊かな国だからそんなことは起こりえないとでも思ってたんだろ?

日本はもう豊かじゃないさ。どんどん転げ落ちていく。
生活苦になっていくんだ。もう、黙ってられなくなってくる。
これはほんの始まりにすぎないよ。そのときもまだ、自己主張なんか
しやがってとかいうのか?

もう、自己主張できないものは、切り捨てられる世の中なんだよ。
漁師は動いてあたりまえだし、こういう態度を日本の大衆はとらざるを
えなくなる。もう、豊かな国ではないんだよ。日本は。
432名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:31:10 ID:4rdgpKkE0
魚、野菜の値段は卸しが決める。企業は原価を割って商品を売らない。

これが農、漁業と企業との一番の違い。
価格転嫁した場合、高い魚は皆食わず漁業衰退。
第一次産業が弱体化した国は滅びの道を歩む。
食料自給率上げろ!って叫んでたのつい最近だったな。

援助はしてやれよ。
433名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:31:12 ID:HexG6ZuD0
>>428
傲岸不遜って言葉がよく似合うよ、このレス乞食。
とっとと死ねば
434名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:31:20 ID:u4J2twpn0
>>428
>国の食糧を支えているのだから優遇があるのは当たり前だ。

前福田内閣のときに福田首相はこう言ったぞ。
「日本は大企業があったから発展できた。だから大企業優遇は当然だ」とな。
あんたたち左翼はこの言葉に憤慨したんじゃなかったのかw
自己矛盾してんじゃないよ、ブサヨさん。ww
435名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:31:41 ID:ZsVy+l1j0
ガソリンが買えないのならソーラー発電にすればいいのに
436名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:35:00 ID:tIr0GfbC0
店で魚が買えないからって
自分で釣りに出かけるケースが増えている。
なので、釣具店が結構にぎわい始めているそうだ。
437名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:36:03 ID:/PIm5Q1S0
どんな理屈を長々述べられてもな〜
小さな漁港の組合長のどでかい家を
テレビで見ちゃうとね、都会のリーマン
の同情を得るのは難しいだろう。
結局、税金と言う一つの餌を巡る地域.職種間
でも奪い合いだから。
438名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:36:10 ID:OJ+m+NH90
国の食糧を支えているのは
石油を買い付けてる企業と、石油を買うための外貨を稼いでる企業じゃん
結局石油がないと何もできないんだから
439名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:37:27 ID:LTd1fCGY0
>>432
その通り。野菜と魚は日本の戦略物資だ。これがなければ
日本人が干上がってしまう。若者がお笑いでなく漁師や農家に
あこがれるように政府は補助をだすべきだ。
若い女が合コンで相手の職業を聞いたときに、漁師や農家と聞けば
たくましい、金持ち、社会的ステータスあるかっこいいとときめく
くらいまで優遇すべきなんだよ。

漁師が主役のドラマをつくるべきだ。
440名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:38:34 ID:YIUzayiH0
食糧安全保障について政府はもっと危機感を持つべき。
兵糧攻めされたら日本終了だよ…。

魚大好き。肉<<<<<<魚
441名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:39:35 ID:r7dQ52ML0
農業・林業・漁業は企業がやればいい話だ、どっかベンチャー企業はないか?
442名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:40:46 ID:u4J2twpn0
>>439
あんた異常者だろ。
あんたの言ってることはマスメディアを動員して洗脳すべきだと言ってるのと同じだぞ。
まさに北朝鮮のやり方をやれといってるあんたが日本人とは思えないな。
443名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:40:56 ID:LTd1fCGY0
>>437
いいんじゃないか?海の男だぞ?いつ嵐におそわれるとも限らん。
だが、日本の食卓に戦略物資をとどけてくれるんだ。戦争の前線で
戦ってくれる兵士に感謝するならば、後方で戦略物資をとってくる
逞しい勇者たちを尊重すべきだ。当たり前だ。一戸建て二階建て立派な庭?
当たり前だ。みんなのアゴ枯れだからな。そしたら、若い子たちが
サッカー選手や野球選手じゃなくて漁師めざすだろ?親に楽させたいと
漁師になるだろ?スポーツ選手やタレントを差し置いてかっこいいと
思われるように特別に優遇すべきなんだよ。戦略物資をとってきてる人たちはな。

中国に負けないためにも食糧は大切だよ。
444名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:43:40 ID:4rdgpKkE0
>>441
なぜ企業がやらないと思う?セブン&アイかイオンが実験的に
千葉で始めてはいるが、あの大企業があくまで実験だ。

リスクが大きいんだよ。天候その他諸々の自然条件にに左右される。
同じ作り方しても、同じ経費かけても、同じものが出来ない、獲れない。

採算が合わないから、企業は第一次産業に自分が乗り出すことが
出来ない。第一次産業の人々と契約して、美味しいところを吸い取った
方が、余程利益が出るから。
445名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:45:09 ID:LTd1fCGY0
>>442
何言ってんだww マスコミはトレンディドラマで都会っ子たちを
とりあげてみたり、キャバを取り上げてみたり、お笑いを押したり
スポーツ選手をやたらヒーロー扱いしたり、そもそも偏向してる
じゃないか。言い訳するな。日本という国が成り立つためには、
戦略物資である食糧を特別扱いするのは至極当然のことだ。
インセンティブっていうんだよ。大卒よりも農家のほうがカッコいいと
ならないといけない。たとえば、公務員採用でも農業や漁業の経験が
10年以上ある人間が定年後の嘱託として担当窓口や簡単な業務に
採用されやすかったりして引退した後の生活も保障されるべきだ。

それくらいしないと、食糧自給率はあげられない。そして、
これは日本が世界で生き残るためには必須なんだ。
446名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:45:20 ID:u4J2twpn0
このままだと3〜4割の漁師が廃業するだとさ。
どうぞ廃業してくれよ。成り立たない経営は廃業、倒産するのが世の常だしな。
また、4割廃業したとこで漁獲量は変わらないよ。
残った6割の漁師の漁獲量が増えるだけ。
そうなればコストが下がるので魚の値段も下がる。
消費者から見れば4割廃業万々歳だよ。
447名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:45:23 ID:QCLcA/cb0
>>444
だからそんな流通はもっともっと下になるべきうだろう
どうせ 右から左で動かすんだから 儲けるのは間違い
448 :2008/07/15(火) 14:45:25 ID:Fq7jx5yU0
エコだなー。
449名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:51:39 ID:LTd1fCGY0
>>446
そんなことない。もう日本は買い負けしはじめてる。
日本人のために魚をとってくれる日本人を確保しないと
外人は日本が飢えようが売ってくれなくなる。
日本はヨーロッパやアメリカ、中国の富裕層の胃袋に買い負けはじめてる。
食卓から食糧が消えれば悲惨なものさ。一次産業は国をあげて
優遇しないといけない。

世界は資源と食糧の争奪戦に入ってるんだ。親が子供にさせたい職業に
農家や漁業が入ってこないとやばい。子供の憧れの職業にキャバ嬢?
なんで農家や漁業がはいってこない?それから、もう、中性的で
女みたいな細腕のガキどもをイケメンとちやほやさせるのをやめろ。
NHKはドラマで腕相撲選手権でフツメン漁師にイケメンの鶏がら美少年が
次々負けていって、自分の非力さをはじ、なんであんなに強いのかと
偵察したら、日々厳しい自然と闘って自分たちの食卓に魚をとどけてくれる
その姿に感動して、自分も漁師になるぞとほんとうに筋トレして、
体が細くてよわっちそうなのは恥ずかしいことだという風潮をはやらせろ。
450名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:52:58 ID:r/U48tZ40
>>444
だからこそ
国家の援助が必須なんだわな。
451名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:53:11 ID:QCLcA/cb0
>>446
残りの6割が操業できる時間と範囲が4割も増えない限り 漁獲は上がらない
お前は馬鹿だろ
452名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:54:26 ID:Z4fL1QSrO
つうか漁業だけ補助するのも無理だろ。
一番厳しいのは運送業だろどう考えても
453名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:56:16 ID:/PIm5Q1S0
イチゴを始めに石油製品みたいな農産物が増えてるだろ。
漁業も似たようなことしてる。
大量に油を消費するような魚を捕らなくてもいいよ。
飽食をやめるいい機会かも。

ところで漁業権って究極の既得権益だよね。
苦しいなら放出したら?
454名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:57:41 ID:pSrjKina0
零細下請けです
窮状訴えて休もうもんなら一発で切られます
ボスケテ。・゚・(ノД`)・゚・。
455名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:58:23 ID:4rdgpKkE0
>>450
そういう事です。

なぜ、日本の大規模農業が減ったのか?なぜ、大豆、小麦農業が
衰退の一途をたどったのか、、、それは農地改革、給食、捕鯨反対で
肉食強化等等、欧米の経済戦略にしてやられたから。
日本は経済戦争にも負けたんだな。国内の自給率が十分に下がったところで
値上げして高く、大量に自国の物を日本に売り付けてきた。

これに対抗するには第一次産業への援助は欠かせない国策なんだ。
酪農も農業も漁業も林業もね。
456名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:01:28 ID:LTd1fCGY0
まあ、日本は長続きしないかもな。命の源を取ってきてくれる漁師や農家の
人々、そして職人。こういう人々を大切にせずに、あるいは憧れが消えた
社会が長持ちするわけがない。

調整役の役人や人貸しや場所貸しやタレントみたいなのが大金を稼ぐようになって
職人や農家や漁師に魅力がなくなったら、若者も来ないしいずれ廃れる。

食糧はスーパーにいけばいつでも手に入るとでも思ってやがる。
漁師なめんな。農家なめんな。日本を守ってくれる兵隊さんが攻めのヒーローなら
守りのヒーローだぞ?それをなんだ。おまえら。ゴネてるとでも思ってンのか?
地位がひくすぎるよ。彼らをここまで追い詰めて日本が持つと本気で思ってンのか?
情けなくて涙がでてくるよ。まじで。
457名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:01:28 ID:OaOlCq9T0
>>452
運送業も大手はまだ余裕ある
本当に苦しいのは下請け
大手が「それは無理ですよ」て言いながら取った15万円の仕事を
下請け運送業者に13万円で丸投げしたりする
458名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:01:56 ID:7ihFY5jqO
なんで土建屋は助けて漁民は助けないんだろうね
あとなんで増税派の谷垣が集会に出てんだよ
459名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:02:09 ID:r7dQ52ML0
企業でやるにもリスクは大きいが個人でやろうとすれば跡取り問題で結局衰退する。
国家レベルで企業を育てる必要があるな、これはもう急務に近い。
460名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:03:48 ID:QCLcA/cb0
>>459
そんな考えは社会主義の思想だよ
やはり日本人は社会主義が大好きだよな 気がついて無くても思想は社会主義
461名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:04:45 ID:u4J2twpn0
>>458
> なんで土建屋は助けて漁民は助けないんだろうね

漁民は殆ど日本人。
対して土建屋は
462名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:06:40 ID:+Jbh4TLN0
>>460
日本は完成された社会主義だからな
463名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:06:56 ID:KIPJulyC0
真の問題は水産問屋の力が強すぎて
原油高騰の影響を魚の価格に転嫁できない
捻れた漁師の状況にあるんだろ

資本論で考えたら、燃料高騰で魚の価格もアップして
漁師は赤字は解消するはずだろ
464名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:07:17 ID:Lz/rWF5eO
>>452

運送業は、まだ自分で値段決めれるけど、漁業は自分で決められない。
魚もそうだけど、冬場に海苔製造している所もあり海苔も食えなくなるかもしれんぞ!
465名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:08:22 ID:aR/0PeDf0
原油高で涙目なのが漁民だけじゃないのだからな
漁民だけに国から補助出したら運送業界やら海運業界やら航空業界もに援助しないと・・・
で、自家用車使う一般国民にも援助してもらわんと不公平だわな
466名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:10:29 ID:HQpIgx3Y0
>>463
で魚の値段が高いから魚を控えるようになって、結局、魚の値段が下がると
467名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:10:53 ID:r7dQ52ML0
>>463
つ食文化の変化(欧米化)が主な原因

魚をたくさん食べるなら漁業関係者だけじゃなく主婦連中がまず黙っちゃいないだろ?
魚以外へシフトしている証拠だよ。
468名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:12:00 ID:BE6X7AGr0
税金よこせなんだから、国民に訴えろよ
469名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:12:03 ID:4rdgpKkE0
>>459
後継者問題は、第一次産業がきちんと魅力ある利益を得られる
職業であれば即解決する。なにも、子供が継がなきゃいけない
わけじゃない。
国が企業をバックアップ?天下りと利権の温床になるだろうな。
470名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:12:33 ID:KIPJulyC0
>>467
それが事実であるなら
単純に魚の需要に対して漁師の数が多すぎて
過当競争になっているだけだから、適正な数まで漁師が減るのを
国は放置すべきということになるな
471名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:13:52 ID:oHmUO/xR0
どうせ福田だ。他人事のようにほったらかし・・・・・・早よ死ね福田
472名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:15:37 ID:6y5akcaU0
>>464
そんなの、大手の極一部だけだろ。
473名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:15:48 ID:HQpIgx3Y0
>>470
だが食料自給率が低いという特殊事情が加わることで、話は面倒になる
さらに海洋国家という事情まで出てくると、もうどうにもこうにもならんくらい
もめることに・・
474名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:16:33 ID:4rdgpKkE0
>>470
そして漁業が衰退して、肉食が主流になり、また欧米の思うままに
市場を蹂躙されるわけですね?それでも魚食いたかったら高い金で
輸入しろと。

俺はリーマンだが第一次産業は国の根幹だ。基盤なんだ。
475名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:17:03 ID:KIPJulyC0
>>469
第一次産業は国民の平均年収が20万円のインド人でも出来るような
超絶簡単な仕事が多いからな。稲作とか

国際的な競争が激しすぎて日本じゃ無理じゃね?
人件費的に

それを全部税金で補助するってのはナンセンスだと思う
明らかに輸入した方が安いんだよね
476名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:17:32 ID:Jp5itdhEO
暫定税率なくせよ。一番早いだろ
477名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:17:46 ID:u4J2twpn0
>>470
その通りでしょ。
だから漁師が4割減っても漁獲量が大幅に減ることはないわけだよ。
むしろ船が減る分燃料コストが下がって魚は安くなる。
食文化が欧米化したのではなく、すでに魚は高いので欧米化せざるを
得ないというのもあながち間違いではないよ。
200グラムのハンバーグは200円程度でできて充分なおかずになるが
魚一匹では量的に充分ではないのにハンバーグよりも高い。
これが現実だよ。
478名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:18:01 ID:xpxfhqqY0
サビキでアジやサバは、なんぼでも釣れるよ。
たまにヒラメも釣れるよ。
479名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:19:36 ID:AWgc9Veh0
>>212
サラリーマンは気楽な稼業ですもんねw
480国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 15:19:38 ID:dVxlHR630

ん?

「人間なる生物が化石燃料を消費する動力船を使って、魚を根こそぎ獲る」って事を想定して、、

神様は人類を作っていないからな。


人間=自分達で現在の状況を作っておいて、、「困った」って言われても・・・・・

神様も困ると思うんだがw






481名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:21:47 ID:4rdgpKkE0
>>475
今はね、安く輸入できる。
世界の人口は増え、日本の経済はもう一流ではない。

世界各地で暴動が起こってるのはなぜ?日本は絶対に
大丈夫だと思ってる?戦争なんて起きないって本気で思ってる?

第一次産業はなんで国の根幹と言われるか分かってる?
なんで先進国が少子化と食料自給率を上げることに躍起になってるか
分かってる?

もし少しでも知ってたら、そんな事は言えないと思うが。
482名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:24:17 ID:xpxfhqqY0
>>480
神様のくせに、先を見る目が無いなw
483名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:24:52 ID:+Jbh4TLN0
ゆとり脳でごはんはママが買ってきてもらえると思ってるんだろう
484名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:25:12 ID:Qy4Y6IeO0
両氏ども、政府にたかるのもいいかげんにせい。
ことあるごとに漁業補償だの補助金だのをせしめているくせに。
今日日、略奪漁業なんかなくなっちまったほうがいいんだ。
485名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:25:35 ID:ecSwCYZ+O
まず親や知り合いに漁師がいて「継ぐ」という形でないと漁業協会に村八分にされるこの現状が異常
まあ第一次産業なんかいざ時給がヤバイとなったら農地売買を簡単にして大企業が担えばいいんだけどね
農業にせよ漁業にせよ、そもそも大地主や網元の凋落で零細業者が増えたのが衰退の原因なんだから
前近代性を捨て、企業が人を雇う形にしてちゃんとした計画産業でやればいくらでも立て直せる
486名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:27:30 ID:xpxfhqqY0
>>485

南の島の漁師と旅行にきたMBAを持ってるアメリカ人?の話を思い出しました。
487名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:27:44 ID:4rdgpKkE0
>>481のついでに言えばね、日本で今起こってるのは、インフレではなく
スタグフ。市場原理のみで物価高騰が続けば給料の上がらない庶民は、、、

なぜ、市場の原理を最重視するアメリカ政府がFOMCがいろいろな規制を
儲け、介入をするのか?それは市場の原理のみでは世界が成り立たない
事をよく分かってるから。
488名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:28:34 ID:njIQRLB50
自民が助けるのは献金してくれる人(企業)だけです
489名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:28:45 ID:LTd1fCGY0
>>485
ちゃんとした奴らが計画を立てて、現場で働く人に金をちゃんと落とせばなww
しかし、日本の役人、政治化、経営者のレベルでは無理。
介護の現場みてればわかるだろ?
いつでも立て直せる?日本人はトップに福田をずっと居座らせることしか
できない程度の組織力の国だろ?かといって民主党もあれだ。
企業化するとして、きちんとした仕組みをつくる人間、汚職をせずに運営できる人間、
現場にちゃんと金がいくように調整できる人間、日本はそんなに民度が高い
国だったか?
490名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:30:53 ID:KJCyYQsN0
日本の対馬でお魚を盗んでる外国人が居ますよ!
491国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 15:31:41 ID:dVxlHR630

地球温暖化w  それ、、人間がやったことでしょ?

原油価格、、穀物価格の高騰w   それ、、人間がやったことでしょ?



漁民は、、自分達で大量の油を消費し、、原油価格高騰の一翼を担ってるのに、、

「油が高いって」w   

お前らが漁を止めて、、油を消費しなくなれば、、、少しは原油価格下落の要因になるぞ

文句は、、鏡で自分の顔見て、、自分に言えよw







492名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:31:55 ID:4rdgpKkE0
なんで、農業や漁業や酪農や林業の大部分を企業が担ってる、っていう
国が無いのか、、、それを考えれば、企業がやればいいなんて馬鹿な言葉は
絶対に出ないと思うんだが。
493名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:32:33 ID:g910TNSZ0
調査捕鯨に使う金をこっちに使えよ
同じ食糧自給率のためなら生活に直結してるほうを優先だ
494名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:32:35 ID:b2aXea6C0
基本的に各都道府県、自分のところで取れるものを食うということでいいんじゃね?

都民はたんぽぽでも食ってろ
495名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:33:16 ID:O920BIPS0
漁師ってほんとに苦しいの?
うちの近所の漁師は無駄にいい車買ってるよ。
漁船持ってる会社の社員旅行は社員の家族連れて海外旅行だし、
ボーナスが800万出たとか噂が流れたり・・・
経営が圧迫されている窮状ってのがいまいち理解できないんだけど。
496名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:34:26 ID:3uPwLtASO
今はネットがあるんだから直販すれば良いじゃん。
市場なんかに卸すから儲かんないじゃないの?
497名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:35:06 ID:7C+m6a+A0

無策のチンパン

脳みそあるとはおもえん

498名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:35:34 ID:LzYNvgD4O
仕方ないな、しばらく魚介類は我慢するだよ。
499名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:37:17 ID:/22GoYaH0

政府は土建屋は潰れないように多大な税金を突っ込みますが、漁業就業者なんてどうでもいいですから
500国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 15:37:52 ID:dVxlHR630

「チッ! この電車、、混んでるなあ」

「何だ、、この道の渋滞、、何とかならんのか?!」

って言ってるアホいるだろ?




そういう奴には、、こう言ってやれば良い。


『その原因を作ってる一人が・・・お前だ』ってwww



501名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:38:53 ID:r7dQ52ML0
>>500
アメリカンジョークにもなりゃしねぇ〜
502名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:41:04 ID:tG2gFi+b0
このアホどもを見て、
拉致被害者家族会が
『他人はどうでもいいので、私の子供だけ返してください』
と言うシーンを想像した。
まぁそんなんなら誰の共感も得ないだろうな。
503名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:41:14 ID:KuEfkGM10
テレビも大げさだよな
高々1日休漁したぐらいで影響なんてないって
大型台風の時なんて2・3日何も入荷しないなんて普通だし
504名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:43:20 ID:u4J2twpn0
>>495
時々テレビで漁に同乗したりとかの番組で
お約束みたいにその漁師の家でご馳走になったりしてるけど
その漁師の家のでかさと贅沢さには驚くものな。
505名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:45:18 ID:ecSwCYZ+O
>>492
企業でやらないのは、土地売買に法律で制約を設けて、できないようにしてるからだが、
その裏にはマルクス史学的な、小作は不幸だったに違いない、という先入観があるんだよね
でも実際、日本の農業は農地改革で零細自作農が増えて、
一年二年の不作で廃業するのが流行ったのと、統制的な減反ができず農業を減らしすぎたから崩壊したんだ
零細化の防止、効率化の促進に企業による管理農業は必要だし、いずれなされるだろう
506名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:46:34 ID:xpxfhqqY0
>>504
地価を考えれw

昔はイワシ1シーズンの稼ぎで家が建ったという話もあった。
507名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:46:38 ID:OaOlCq9T0
>>503
日本全国同時にしけるわけじゃないし
東京の築地には全国各地から魚が運ばれてるんだよ
だから特に東京では大変なことになってると思う
508名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:47:11 ID:00evpdC70
漁民の皆さんはなんで自民党支持し続けるんですか?
アフォ?
509名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:49:00 ID:pEXQHK6L0
>>475

簡単なように見えて、市場で競い、大きな儲けを出すには、難しいと思うんだな。
510名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:49:06 ID:lEn9QdXw0
>>1
また9条ネタかよ

訴えるなり何なり好きにやってくれ
511国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 15:49:29 ID:dVxlHR630

教育の行き届いた国では、、エネルギーや食糧価格の高騰で暴動は起きない。

なぜなら、、その原因を作ってる一人が・・「自らだ」と知っているから・・・


自分がガソリン車に乗ってるのに、、「ガソリンが高い!」って文句を言う奴は・・・

これ、、アホねwww



鏡で、、自分の顔を見なきゃwww






512名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:50:06 ID:xpxfhqqY0
明日やってる寿司屋は養殖か冷凍ということか?w
513名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:50:31 ID:u4J2twpn0
>>508
> 漁民の皆さんはなんで自民党支持し続けるんですか?
> アフォ?

アフォじゃないよ、こずるいんだよ。
昔は百姓も自民支持してた。(今でも多いけど)
要するに補助金や補償金をくれる党に入れてんだよ。
514名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:50:34 ID:KYMkaaYR0
>>508
漁協は左翼が多いんじゃないか?
海上自衛隊の演習とか邪魔しまくりだし
515名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:50:40 ID:U4sP1dXl0
>>505
うちの実家も元地主だが、小作人だった方々の子供や孫は都会に出ちゃって
もう「畑? 田んぼ? 何それ?」ってくらい土地が荒廃してるからねぇ。
516名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:51:44 ID:Y/GB+ZE20
>>495
そういえばニュースに出てた漁師も
「最近、家(豪邸?)を建てたんだが、燃料費の高騰でローン返済が難しい」
とか言ってたな

全国民の血税による援助を求める前に、自分らの贅沢をやめるのが先かもな
517名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:51:49 ID:pEXQHK6L0
>>495

浮沈があるんだから、ボーナス800万ぐらい出たぐらいでうらやむな。
518名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:52:00 ID:KuEfkGM10
>>507
なってねーよ
築地が年中無休だと思っているのか?
519名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:52:38 ID:b/nj7efF0
>>505不幸と言うか小作人は終焉してたぞ

だって各種議員やってたのは地主の犬だもん。
農奴のために何かをする気すらない
戦前に土地分配を官僚が検討したからと言って政治家は断固NO!
もう一度繰り返すが国会議員にカネ出してるのは地主

論理的に考えたらリーマン農民は容認できても
小作人など存在させてはならない矛盾に気が付くと思うんだがね
520名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:53:51 ID:ylDUFAhE0
>>514
おまえはアホか
思想信条じゃなくて
生活が懸かってんだよ
521名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:55:35 ID:LPEdNnse0
穀物は当然値上げ。
肉は飼料の穀物が値上がりしてるから、自動的にUP。
魚も値上げ。

もうダメポ。
522名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:56:23 ID:00evpdC70
>>511
商品高騰を仕掛けてるのは投機の基地外ども。
食糧難の後にやって来るのは、遺伝子組み換え作物の大量流通。
教育云々は関係ない。
523名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:56:26 ID:b/nj7efF0
>>515それが東北の話ならそんなもん当然だろ。
無駄な公共工事しなけりゃバブルが来る前に
大半が限界集落として消え失せてたのが東北農民だし
524名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:58:41 ID:KYMkaaYR0
>>520
それは陳情に行ったら自民支持と言ってる>508に言ってくれ
525名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:59:38 ID:lEn9QdXw0
>>511
的外れなこと言ってる低脳
コテで改行しまくって何晒してんのwww
526名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:00:40 ID:h/zHE1Ji0
モンスター漁師(笑)
527国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 16:04:53 ID:dVxlHR630

日本は、、2001年3月〜2006年3月まで、、、5年間も・・・・・・

「量的緩和」の金融政策を採っていたわけでしょ?w


金利では、、経済をコントロールできず、、日銀の当座預金残高の増額によって、、

凌いでたわけでしょ?


その間に、、「円キャリートレード」が頻繁に起こって、、、世界中が銭でジャブジゃブ状態。

有り余った銭が、、商品先物に流入して、、資源高w



そういう政治家を選挙で選んできたのは、、、日本国籍を有する有権者だよw

たまには、、鏡で、、自分の顔を見ようなwww





528名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:05:55 ID:pyRRn4Y60
市場価格に対して中間搾取が多すぎ

こないだの愛知県一色産ウナギ偽装問題でも
輸入業者とマルハの子会社の間に2つも仲買人が入ってた
中国から輸入してからも、国内で4つの会社を経由してうってるわけで
中卸を経由するたびに中間マージンとられてどんどん高くなる

たとえば、漁港でキロ20円の魚が、
築地市場に来て、店頭にならぶころには200円になってる
中間業者がボリすぎ

漁師に補助するのではなく、中間搾取してる業者をつぶして
漁師から買い取る漁価をたかくしろよ

築地市場の悪徳零細中卸業者は、すべて潰し
すべてのスーパーへの直売にしてしまえ
529名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:07:09 ID:Myz69q090



漁師ウゼーよ死ねサヨクwwwwwwwwwwww



竹島でチョンに怯えながら漁をしてる漁民たちを思うと涙が出るよ・・・







これ馬鹿のダブスタw
530名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:10:17 ID:pyRRn4Y60
中卸通して売るから、叩かれて安くなってしまう
中間搾取をなくせば、いまの燃料費で補助せず余裕で生活できる

築地市場などで中抜きしてる卸業者が、悪の根源
浜では10分の1程度で叩き売られている魚が
市民の口に入るころには、なんで10倍の値段になってるんだよ

漁師が苦しむ背景には、漁師を搾取し
魚の値段を不当に吊り上げている中卸業者がいるから
スーパーへの直売を基本にして、卸業者は法律で厳禁し
市場での売買は原則禁止にすべきだ

中間搾取している中卸は、グッドウィルのような
ピンハネ悪徳産業とかわらん
531名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:10:24 ID:pP3hFMLP0
>>526
> モンスター漁師(笑)
ワラタ
まさに的を射たコピーだ罠w
532名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:11:31 ID:L6TlRB340
今の時点でも肉より高いのに
もうだめぽ
533名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:18:21 ID:6XYUoHzVO
こいつらはどうしてほしいの?
534名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:20:32 ID:4rdgpKkE0
>>505
それだけではない。それは他の国では当てはまらない。

なぜ農地改革が行われたのか?本質は?
国力を殺ぐ事が一番の目的だったのは周知の事実である。
535名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:21:01 ID:r7dQ52ML0
>>533
国からの補助と、消費者には魚の値上げに理解しろということ。
536名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:21:57 ID:pP3hFMLP0
そうか、
サザエさんがどら猫を追いかけられなくなるな。
537名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:22:19 ID:LOKJnnw60
ところが魚が値上げされると売れないだろうな。
538名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:24:12 ID:uZDKPlwV0
全ての中小の製造業も一斉に休業できればなぁw
539名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:24:28 ID:H367IrFC0
魚の取引価格を漁師でなく仲買が一方的に決めてるのが諸悪の根源なんじゃね?
漁師が価格決められないって法律で決まってんの?慣習?

漁師より仲買、仲買より小売のほうが力が強いかもしれないが、その為の
漁協だし、ストは政府相手にするより仲買や小売相手にすればいいんじゃね?

いろいろ見てると小売価格って漁師からの買い取り価格の10倍以上もざら
みたいだし、流通や小売が漁師ほど困ってるとも聞かないし、とりあえず
買取100円→小売1000円を買取150円→小売1000円(50円は仲買小売で負担)
にすればいいんじゃね。仲買小売からすれば5%上がるだけだが、漁師の
取り分は1.5倍と結構楽になると思うが。

540名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:26:22 ID:HzvtLaNvO
こんな事で漁師に金を出すと…次は百姓…次はウンちゃん 財源不足で消費税アゲアゲ
アゲアゲ前にせめて社会保障の見直し、公務員…事務職だけでも給与見直しを希望
541名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:28:01 ID:Mv/eRd2wO
>>526
カプコンの新作かよ
542名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:28:38 ID:FXjH7zsI0
>>11
値段て漁師が決めると思ってる?
543名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:29:23 ID:LOKJnnw60
漁師にも農家にももっと補助してやるべきだよ。
自給率を上げようぜ。
544名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:31:48 ID:H0B1CZIcO
漁師は取り過ぎると枯渇するだけやけん
545名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:32:11 ID:CW8jhWrQ0
漁師が自分で売り歩け
546名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:32:48 ID:pP3hFMLP0
>>543
> 漁師にも農家にももっと補助してやるべきだよ。
> 自給率を上げようぜ。

カップルにも夫婦にももっと補助してやるべきだよ。
少子化を防ごうぜ。
547名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:33:23 ID:TlzTwvbN0
俺のガソリン代も
548名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:34:50 ID:EYDF3zF70
漁師はただ獲るだけで育てない。
価格は需給バランス。
みんなで休むよりつぶし合え、最後に残った者が総取りできる。
農家に補助は必要だが漁師には必要なし。
549名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:37:43 ID:uIhZiN8OO
>>548
馬鹿
550名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:40:13 ID:H0B1CZIcO
漁業を救うのは森や海域の保護が全てよ。
諫早のタイラギみたいなことしてたら、
いくら補助しても全く救われない。
551名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:40:28 ID:CW8jhWrQ0
このストの中にニシン御殿建てた奴もいたら笑えるな
儲かった時に使い込んで儲からなくなったら補助しろとか単なる馬鹿だわ
552名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:40:34 ID:EYDF3zF70
>>549
当たり

頭の良い君に聞きたいのだが、漁業権って何のために存在するの?
553国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 16:40:51 ID:vWlT9VWs0

まあ、、漁師さんに、、「専門的な金融や経済の知識を理解しろ!」って言うほうが無理だけど・・・


俺みたいな大秀才も漁師さんも、、選挙では、、一票しか入れられないんだよ。


『知りませんでした』では済まないわけだからw



小泉・竹中に騙されて、、今頃、慌てても、、、後の祭りさw


あの二人、、「アメリカ」と「郵政民営化もどき」しか興味ないんだからwww


554sage:2008/07/15(火) 16:41:36 ID:tU5RIn9y0
根室の網本は羽振りがいいけどね
555名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:43:21 ID:HGyxd2kh0
これに補助金等の支援したら、次は運送業者もオレたちも苦しんでるんだから支援してくれよ
ってなるだろ。土建屋なんかもガソリンたくさん使うしオレ達もってなるだろ。
そうなると財源の問題になって支援してもらった以上の増税がくるかもしれんな
556名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:43:47 ID:IBuN4lYxO
このまま重油上がったら魚の値段はねあがるよ。
第一次産業を小馬鹿にしてきた報いだね
資本主義の崩壊も時間の問題だし。
サラリーマン公務員は皆飢えて死ね
557名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:45:57 ID:MCNmjO2I0
仲買が有利な市場がアホ。
もっと市場がサーチャージを上乗せするなり
漁師を保護したらいいだけの話。
558名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:46:02 ID:5bIUEHMo0
<`∀´ > 今日はなじぇか大漁ニダ
559名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:46:11 ID:zW84l7Ki0
お前らが野垂れ死にしようが
こちとら利権の確保の方が大事なんだよ
いざとなったら警察動員してやんよ
560名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:47:49 ID:Jmom/m4h0
               _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l  
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ     日本の漁師や農民よりも
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\     北朝鮮への重油支援が先決です
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
 _/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
561名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:48:18 ID:Y/GB+ZE20
>>539
>ストは政府相手にするより仲買や小売相手にすればいいんじゃね?

同意
政府つーか税金で燃料費を補填してもらおうってのは筋違い
なんで中間業者に抗議できないのかな
相手はヤクザなのか?
562名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:49:05 ID:hLNoiukl0
こりゃ逆効果だな
同情よか反感だろ普通に

おれが食わない魚捕るのになんでおれの税金使うわけ?
捕ってくれって頼んじゃねえんだから
563名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:49:23 ID:b/nj7efF0
>>534地主が政治に食い込んで封権支配してたからだよ
地主の力を消滅させて企業の資本家を政治に関与させたのが農地解放

国力が削がれるどころか企業家にフリーハンド与えた結果だから
一時的に減った分は朝鮮戦争の利益で相殺となる

伊達で戦前に世界第三位の海軍力を保有してた訳じゃないんだぞ?
地主を根絶し連合艦隊を作り上げた工業力と技術力を民需に転換すれば国力は掛け算だ


>>553それに尽きるだろうな
564名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:50:08 ID:c63aGyvo0
うまい魚が食えなくなるのはいやだな
565国家公務員 ◆9XjggIJsE. :2008/07/15(火) 16:50:19 ID:vWlT9VWs0

魚が高くなったら、、アメリカ牛を食えば良いw



ブッシュも小泉も竹中も喜ぶよwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

566名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:50:23 ID:UixtK0Do0
こうやって、すぐお上に頼るから、官僚がつけあがるんだよ
民間は民間の意地を見せてもらいたい
567名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:51:31 ID:hLNoiukl0
>>556
だから上げればいいよ
どうせ食わないし買わないし
568名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:51:40 ID:Heq6pzSR0
農家も一緒にストすればいいのに。
569名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:52:22 ID:SeegnHzs0
面白いように日本が壊れてきたな
これからどうなるんだろうか
570名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:53:13 ID:Egmc8O/i0


日本の魚が食べられないのなら

ナイルパーチを食べればいいじゃない(・∀・)


571名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:55:13 ID:c63aGyvo0
>>567
寿司も刺身も食わんの?
今の季節、漬け丼とかうまいよ。。
572名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:55:55 ID:H0B1CZIcO
いや俺はキャペリンを食う
573名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:56:14 ID:TbzAoI0vO
バー経営してんだがよ
食材や酒代も上がってんだけど、価格に余り反映させないでぎりぎりでやってますよ

なんで甘えてんの?漁業関係者よ
574名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:57:30 ID:f4d+i9pO0
こういっちゃなんだが、漁協は補償金貰うのは得意
575名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:59:02 ID:W6B3qIdw0
手漕ぎで頑張りなさい。
576名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:59:15 ID:hLNoiukl0
>>571
魚は嫌い
寿司も刺身もづけ丼も食いません
魚肉ソーセージくらいだな
食っても
577名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:00:27 ID:v+EEqGy10
やけに漁師が多いな
あぁ今日は陸に上がってるかなかw
578名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:02:29 ID:hLNoiukl0
>>574
「こういっちゃなんだが」という謙虚さが乙
579名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:03:26 ID:IBuN4lYxO
回転寿司なんぞ
なに食わされてるか分からんからな。
漁港直送なんてのは一番怪しい
580名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:05:30 ID:D62UrKgHO
川魚を食え
581名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:06:03 ID:c63aGyvo0
>>576
ナマが駄目なのかな。
かまぼことかちくわとかも?おでんの練り物も魚だよ。

あと、魚だけじゃなく昆布もやばいんじゃ。
化学調味料ばっかになるのは嫌だな。。。

私は魚好きな主婦だよ念のため
582名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:06:46 ID:Y/GB+ZE20
海の上には建物も無いし、太陽光ありまくりだろ?
なんでソーラー船作らないんだろうね?
583名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:07:05 ID:ePo+qKQN0
仲買人は高みの見物
仲買のあほどもは魚売れないと
自分らも干上がるから高く買い取らない
584名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:07:41 ID:DgQH/AjF0
休漁っていうか、ストライキだよねこれ。
585名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:08:08 ID:H0B1CZIcO
なんでもコンブやウニを取る小型ボートは、道路特定財源を積んだ燃料代を払ってるらしい。
それは明らかに変な話で、制度が間違ってんじゃないかと思うが、
近頃はオール漕いで出漁するそうだよ。
586名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:09:00 ID:fDCgUbsLO
石油もっと上がったらどーすんだろ
587名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:10:15 ID:TG2OYnf10
そろそろ原子力自動車や原子力漁船を開発しないとだめだな。
588名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:10:55 ID:IBuN4lYxO
廃業するに決まってるじゃないか
589名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:11:44 ID:W6B3qIdw0
ずっと休漁してなさい。
590名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:11:54 ID:unzxvwEs0
銀行を国が保護するだけでも反発が起こるのに
591名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:13:42 ID:9V38GirN0
ニュースでデモだか集会だかの映像みたけど、
「困ってます」「お願いですから助けて下さい」と言うならわかるんだけど
「国は守れー」「殺すきかー」みたいにな感じのプラカードばっかりで
何か違うな、と思った。
592名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:14:54 ID:10qLsJf+0
これも問題でかくなったから評価稼ぎ&俺らちゃんと国民の事考えてますってwwwアピールの為に対処されるだろうけど
それも「漁業関係者のみor全体的な暫定税率排除」とかじゃなくて結局の所「魚介類の値段UP」ってだけで終わる予感
そして原油&肥料高騰しまくりの農業も農協がキャンキャン騒いで同じ結果を狙うとか
593名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:15:14 ID:5lPdapnK0
省エネに逆行することばかりやって職場改善もせずに、いざとなったら国に責任転嫁か。
こんな連中は国民にそっぽ向かれても文句言えないだろ。
594名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:17:04 ID:W6B3qIdw0
転職しなさい。
595名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:18:02 ID:q1aes8AG0

っていうか、マグロと日本の漁業について語らないか?
596名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:19:49 ID:uIhZiN8OO
>>573
いつもビール1本3万、枝豆1皿1万とかなんだろ?
597名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:22:14 ID:pP3hFMLP0
>>595
> っていうか、マグロと日本の漁業について語らないか?

それって一般には余り知られてないけどタブーなんじゃね。
十数年前の週間ポストでマグロが統一協会系企業に牛耳られてるという
記事があったくらいだから。
納得いかないくらいの高値で安定してるのもその辺に・・・。
598名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:22:45 ID:hLNoiukl0
>>581
そもそもナマがだめ

焼き魚も目を見開いて横たわってる大往生ぶりについ目をそらしてしまうw
小骨をかきわけて身をほぐしてるうちに
そもそもなんでこんな煩雑な摂食作業をしなきゃいけないのかと
世の不合理さに憤りを覚える

あ、笹かまは好き
とてもシュールな形だと思う
599名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:23:07 ID:ROWhkgeV0
全国的に時化や台風の時だってあるだろ
1〜2日の休業で価格転嫁出切るわけないだろ。
単なる価格値上げの為のデモンストレーション

魚の値段が上がれば、需要が下がる
結果自分達の首を絞める事になる

・LEDの照明使った漁船に対する購入補助
・漁船メーカーへの低ランニングコスト船を作らせる
・漁⇒養殖への転換への補助金

こんな感じで長期的に考えていかないと、
燃料が高騰する度に漁師に金渡していかなくてはならなくなる
600名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:25:06 ID:q1aes8AG0
>581
かまぼこもちくわも今はほとんどが中国産。
化学調味料なんてみそや醤油にも入っている。

煽る前にもう少し現実を知ろうな。


>591
ニートが親に
「金よこせ!!」って言ってるのと同じ。
子供じゃないんだから、
自分たちでなんとかしろと。
601名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:25:32 ID:W6B3qIdw0
明日から出ると言う事はそれでも儲かるという事ですね。
要するに目減りする分を補填しろと。
602名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:25:39 ID:EDKiUK7P0
>>582
その太陽電池を作るためのシリコンも不足気味で高騰してるんだな……
603名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:25:42 ID:yfsaQD6f0
>>539
漁協が無力で役立たずなのは同意。
漁協がスーパーと漁師の取引を仲介すればいいのに。

値段は公設市場のセリで決まるから、漁師の価格決定力はゼロ。
スーパーは在庫を抱えたくない、安いものを欲しい分だけ買うから、卸が存在する。
だから卸同士のセリが全てとなるんだわ。

漁協も合併を進めて、商社的な部門を自前で持たないと、現状は変わらないだろうな。
604名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:26:50 ID:1wnERzhL0
つか甘えすぎ。
要するに小売価格をあげたいか、
もっと補助金欲しいってことだろ。
つか食料という大切なものを交渉材料に公明、自民に
圧力かけるなんて、マジで漁民どもは国民の生活を何だと思ってんだ。
愛国心のかけらもないのかよ。
605名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:28:59 ID:EOT3iwOV0
そもそも魚って海へ行けばタダで捕れるんだろ?重油代ぐらいいいぢゃんw
606名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:30:41 ID:Sg5ErKH90
仲買を通さず、スーパーに直に売り込めば問題ないだろう。
607名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:32:15 ID:ePo+qKQN0
いままで儲かっているとこは
凄い年収のとこもあったんだろ
どっかの島で子供に家まで買ってやるとか、テレビでやってたよな
もちろんギリギリ儲けしか出せないサカナの漁もあるだろうのは
わかる。
いままで儲かってたやつらまで一緒くたになってデモやっているって
何なんだよと思うわ。
608名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:32:36 ID:q1aes8AG0



もし政府が補償するなら、
漁業権っていう特権を取り上げようぜ。
漁業権を盾に、
国民の海洋資源にやりたい放題のところもあるからな。
自分たちは取りたい放題取って、
釣り人とかには数匹釣ったぐらいでもキチガイのように怒りまくるからな。
609名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:33:25 ID:1wnERzhL0
はぁ?
好きでやってるか、それしか仕事無いから漁師やってるんだろ?
努力しなかった自分のせいじゃん。
いい大学に行く努力しないで漁師になって生活苦しいとか
ただの甘えだろ。
つか原油高なら原油先物やればいいだろ。
ホントに目先きかねーんだな
610名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:34:25 ID:rCTHosWy0
日本政府「護衛艦のジャマだから漁船の燃料価格を高騰させました」 ('A`)
611名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:34:29 ID:JE0k5oqf0
水飲み百姓からは羨ましい話だ
612名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:34:29 ID:6LX1GhEI0
映像見たけど、同情できねーなwwwww
613名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:34:32 ID:DwVUv7mXO
官製デモうぜぇーー!!
614名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:35:40 ID:vO5ASFK+0
なんで税金なんよ?
その分値上げすれば良いだけだと思うんだが?
折れの考えが異常なのか?
615名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:36:03 ID:W6B3qIdw0
海の上の893。
616名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:36:39 ID:zr70vXQoO
トラック運送業界はストなどしないのに、漁師だけがストを起こしているのは、何故?


A・それは、民間人や民間企業を相手にしている運送業と、
漁協に下ろすだけの、既得権に守られてる漁師との違いです
617名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:37:01 ID:H0B1CZIcO
そもそも漁業権とはなぜ存在するんだ。
私有地でもあるまいに。
618名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:38:03 ID:ePo+qKQN0
高級魚は、そのままかかった経費のせりゃいいだろ
どうせ政治家とか経団連のクソ爺の口に入るだけだし
数万円でも食うだろ
仲買のアホなんか通すのやめろ
619名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:39:07 ID:ZyQAoGQq0
>>594
アフォか
漁師がどこに転職すんだよ
620名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:39:44 ID:pP3hFMLP0
>>619
新聞屋なんかいいじゃね?
621名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:39:48 ID:1wnERzhL0
つか漁民どもを支援する金があるなら
戦闘機、イージス艦を買う金に回したほうがマシ。
622名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:40:30 ID:c63aGyvo0
>>576
さわらの味噌漬け焼きをおすすめするわ〜
骨も少ないし、いっぺんたべてみw

・・・世話焼きおばちゃんみたいでごめん。

>>600
悪いけど、うちは国産表示のものだけ買ってる人間やわ。
その数少ない商品も値上げされたり消えてったら悲しい。
(だから偽装とかありえへんムカつく)

味噌も豆と麹と塩だけのん買ってるよ。
圧力鍋で作るときもあるし。

煽ってるのじゃなくて、
漁業の内情とか詳しく知っているわけじゃないけど、
おいしくて新鮮な魚が食べられないのは悲しいお、
って言ってるだけ。
623名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:40:42 ID:10qLsJf+0
>>616
それ以前にトラック運送業界は一日でも休めばヤバすぎるでしょ
624名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:41:27 ID:ugf7vS1TO
どうせ裏で共産党が糸引いてるんでしょw
625名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:41:27 ID:AnfgRdcm0
もう出来レースだから。
ストするのは国民向けw
626名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:41:39 ID:W6B3qIdw0
>>619
体を生かしてドカタ
早起きを生かして新聞配達
627名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:42:25 ID:1wnERzhL0
別に零細漁民が廃業したっていいだろ。
大規模漁業を国が運営して、プラプラしてる
ニートを徴発して働かせればいいし
628名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:43:07 ID:17taafLnO
魚そんなに好きじゃないから、食べなくても平気だ。魚好きは大変かも。
629名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:43:48 ID:xxhdfeqw0
中国にODAやるくらいなら漁師に補助金出してやれよ
630名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:44:03 ID:Om9nBBKI0
>>158
海原雄山
「馬鹿どもに車を与えるな」

車は運搬業務用と、一部の特権階級しかもてないようにすればいいんじゃあ?
猫も杓子も持ち過ぎだよ。
地方は仕方ないとしても、道路じゃなく
電車やバスの交通網を充実させた方が雇用対策にもなるし
地球にもやさしいし・・・と思うのだが
石油・車・道路の利権絡みで不可能なんだろうね。

何かで読んだけど地下鉄が世界一充実していた都市が
全部、廃線にして道路をバッコンバッコン作って
渋滞&空気汚染の街になったって話があったな。
もちろん道路・車族の議員が絡んだ為だけど
631名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:44:10 ID:ZyQAoGQq0
>>620>>626
おまえらよお
本気でいってんのか?
海に憧れて漁師になった奴に本気でいってんのか?
632名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:44:11 ID:di3q9bdFO
お前 何でも国が運営したらとか 言いながら郵政民営化は賛成する不思議
633名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:45:05 ID:1wnERzhL0
>>631
つか好きでやってる仕事なら
世間に文句言うのが間違ってね?
嫌ならやめれ。
634名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:45:43 ID:zhfILYVg0
>>630
電車やバスは昔はもっと走ってたよ。なんで廃れたのかな?

ってか農業・漁業と「廃止させて国が運営すればいい」って奴結構多いな、なんで?
635名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:47:11 ID:TuLWyrosO
何で日本の労働者は経営者側の立場で考えるんだろうね
ストは甘えとか社会が回らなくなるとか
実際は良いように搾取されてるだけなのに
636名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:48:00 ID:ZyQAoGQq0
>>633
屁理屈言うなよ
おまえらが毎日食っている魚は誰がとってきてると思ってんだ
637名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:48:05 ID:q1aes8AG0
>594

そうだよな。
農業も専業農家なんて皆無だしな。
今の農家はみんなサラリーマン。
田植えとか稲刈りも休みの土日にやってる。
638名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:48:41 ID:H367IrFC0
>>608
何故漁業権に言及する人が多いのかと思ったら、そういうことだったのか!
漁師に注意されてる釣り人が正体だったのね。

一応、漁師の言い分としては、漁業権の代償として海を守る活動もしてる
見たいな事を聞いたことはあるが、確かにその費用対効果は?とか、じゃあ
その費用も負担すれば漁師でなくても好きに魚採ったり海通行していいのか?
とか問題はあるな。
639名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:48:56 ID:1wnERzhL0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
って言葉を漁民は覚えるべき。
補償金だのとか甘えるな。
それ血税なんだよ。
640名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:51:07 ID:8Af3I+8EO
小さくまとまってる経験豊富な零細農家や零細漁師が潰れそうなのに、
ノウハウのないガタイのでかい連中ならうまくいくらしい
641名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:51:33 ID:uD6Dn4asO
なんかとにかく叩きたい奴らが多いな

甘えすぎ甘えすぎっていってるやつは一体普段どんだけ自分に厳しいんだろうね
まあネットならいくらでも自分に厳しい立派な人間を演じられるか・・・
642名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:53:07 ID:pP3hFMLP0
>>636
> >>633
> 屁理屈言うなよ
> おまえらが毎日食っている魚は誰がとってきてると思ってんだ

そういう言い方こそ屁理屈だろ。
とってきてやってるのか?
誰も頼んでないぞ。
とることで稼ごうとしてるだけだろ。
恩に着せられる筋合いなどないよ。
643名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:54:25 ID:10qLsJf+0
まあこういう所で必要以上に湧く叩きや擁護は「皆がそっちについてるから俺もつくおw」ってのが殆どだし、そんなの相手にしてもしょうがないでしょ
644名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:54:57 ID:rCTHosWy0
一斉休漁中に不審船の一斉検挙 ('A`)
645名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:55:03 ID:Om9nBBKI0
>>634
>電車やバスは昔はもっと走ってたよ。なんで廃れたのかな?

アメリカでもそうだったらしいけど
道路族と、車・石油関係の企業の利権が大きいらしいね。
石油が枯渇するまで、車と道路は作り続けるんじゃない?
646名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:55:32 ID:ZyQAoGQq0
>>642
誰も頼んでないとかガキみたいなこと言ってんじゃねえよ
647名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:56:03 ID:Y/GB+ZE20
>>631
そりゃ誰でも憧れた仕事につきたいし、続けたいわな
でも現実には叶わないから、いろいろ妥協してるわけで
648名無しさん@八周年:2008/07/15(火) 17:56:40 ID:SFjapmJL0
苦しいのは漁業だけではない。
649名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:56:56 ID:1wnERzhL0
むかしみたいに網元制の大規模集約漁業にすりゃ
コスト下がるんだよ
漁師一人一人が持ち家もってベンツ乗ってなんて生活したがる
のが間違ってる。昔は、実際に船に乗って魚とる人等なんて
小作人みたいなもんで、そういう風にしないと
コスト下がらない。
650名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:57:26 ID:ew/sL0er0
調査捕鯨を休んでその予算を
燃料代にしてもらったら?
651名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:57:30 ID:q1aes8AG0
>640

東京の町工場で起きた一家惨殺事件が典型的な例だよね。
一部の町工場はうまくやって生き残ってる。
多くの町工場は高コスト、非効率で潰れてる。
多くの潰れるべき町工場を助けようとして、新銀行東京が生まれて巨額の負債を抱えた。
多くの潰れるべき町工場は、相変わらず非効率で自転車操業でいつかは潰れる単なる延命措置。
多くの潰れるべき町工場は、「日本の技術を支えてるのは俺たち。中国製品になっちまっていいのかい?」と
妙なプライド意識が高いのが特徴。


漁業も一緒。
652名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:57:33 ID:uD6Dn4asO
>>642ってあれだろ
「俺は客だぞ!金払ってる客だぞ!」って典型的な勘違い馬鹿
653名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:59:17 ID:3avlB7XY0
漁業関係者はまとまるんだな
654名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 17:59:33 ID:1wnERzhL0
町工場も努力して技術あるところは
世界から仕事がくる。
駄目な工場は潰れればいいだけだろ。
それが資本主義自由競争。
反対するやつはサヨクか?
655名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:00:25 ID:zhfILYVg0
>>649
漁業にも派遣の波が押し寄せるのか?
656名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:00:40 ID:sIW0U2PE0
まー ネタが食い物なだけに、工作員の入れ食い状態なんだろねw
657名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:00:42 ID:LOKJnnw60
>>654
漁業は日本の安全保障にかかわる。
658名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:00:55 ID:pP3hFMLP0
>>653
> 漁業関係者はまとまるんだな

総連とか民潭並みの動員だからな。
659名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:01:53 ID:10qLsJf+0
>>653
農業関係者とかと違うからね
農業関係者の場合は手を止めれば作物が弱るか枯れるだけだし、「皆でタイミング合わせて」となると手の止めようがない
660名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:02:01 ID:q1aes8AG0
>657
日本の技術が北朝鮮に流れて脅威となっている現状と比べれは塵のようなもの。
661名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:02:36 ID:8Af3I+8EO
>>654
むしろ自由主義先進国が漁業者や農家に保護政策うって
アフリカなんかの途上国が放置してる実態をどう思う?
662名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:03:43 ID:7FqLQ/tIO
トヨタがハイブリッド漁船開発すれば解決
663名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:04:19 ID:1wnERzhL0
>>661
アメリカの農家は自分で市場価格動向毎日チェックして高く
売れるところに売ってるんだよ。
その反面、経営失敗して廃業するのもザラ。
彼らはリスクと利益の狭間で努力してる。
何も考えんと、農協漁協任せの日本とは大違い。
664名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:04:54 ID:ZyQAoGQq0
>>654
おまえバカか
漁師が魚とらなくて何すんだよ
サヨクだの資本主義自由競争だのおまえむずかしいことばっか言ってんじゃねえ
おまえ大卒だろ
665名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:05:15 ID:wuMItnkVO
ここにいるやつは「自分に優しく他人に厳しい」の見本だな
666名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:06:28 ID:ho5Slwk+0
昨日食ったカツオの叩きは美味かった
肉より魚食おうぜ
667名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:06:50 ID:ugf7vS1TO
仕事が嫌なら辞めればいい。底辺を甘やかすなよ
668名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:07:02 ID:1wnERzhL0
>>664
勉強ってのは自分に対する投資なんだよ。
若いときの努力が、安定した仕事、いい収入になる。
何も考えないで漁師になるほうが悪いと思うが?
好きでやってる仕事なら世間様に文句たらすなよ。
669名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:07:35 ID:q1aes8AG0
>664
魚取ることしか考えないから馬鹿扱いされるんだよ。
もっと難しいこと考えろ、馬鹿。
670名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:08:41 ID:c63aGyvo0
>>663
アメリカみたいな経済だけが「いい」のかな。
イギリスとか他の国も見習うところあると思うけど。。
671名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:09:55 ID:q1aes8AG0
>670

経済大国日本の足を引っ張っている輩が誰なのかはっきりするよな。
672名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:10:04 ID:LOKJnnw60
>>660
比べるまでもなく、国民の命がかかってるんだがw
673名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:10:11 ID:ZyQAoGQq0
>>668>>669
漁師でもサラリーマンでもそれぞれの得意な面があるだろうが
リーマンがいきなり漁師になれると思ってんじゃねえよ
バカバカ言うな
674名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:11:03 ID:uD6Dn4asO
仕事に不満があればやめればいいって典型的なバイトだな
675名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:11:05 ID:VpBdlEbb0
新自由主義者のキチガイぶりがよくわかるスレだな
676名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:12:05 ID:sIW0U2PE0
てか、漁師叩いてるのは工作員だろw おめーら釣られるなw

安い魚が食えなくなったら困るだろ普通w
677名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:12:15 ID:W6B3qIdw0
仕事に不満があれば金よこせって典型的な893だな
678名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:12:41 ID:kaHDA15a0
漁師って頭いい奴と極端なバカのどちらかしかいないよな。
前者は燃料費高騰の対策を考える頭があるが、後者は他力本願。

どうでもいいが、鰹の刺身が美味い。
679名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:13:06 ID:kQgNeR91O
>>562
にハゲドーw
680名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:13:33 ID:10qLsJf+0
仕事とか住居、地域問題とかになると「じゃあ職&住居変えればいいじゃん」って言って解決した気になる人いるけど
普通に暮らしてりゃそれが簡単にできない事ぐらい判るよなあと思う
681名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:13:50 ID:i4f5vhmW0
ていうかこれくらいお前らも怒れよw
こんなことだからガソリンや車にアホな税金かかったままなんだよw
682名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:14:02 ID:aXLgkwXh0
輸入の方が安いってどういうの
683名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:14:12 ID:zhfILYVg0
いや「仕事に不満」って話じゃないと思うんだが。

親父が兼業農家だが今年は燃料代と農薬代の高騰で、
ウチの親父が農業始めてから最大の赤字になりそうだとボヤいてたな…。
684名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:14:32 ID:vaiOjLRp0
次は運送業の一斉休業があるかもね
685名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:14:59 ID:465gbSua0
>>654
アメリカ政府が住宅公社に公的資金入れるのに何偉そうに語ってんの?
それから新自由主義は言わなくなったんですか?自称国士様は。
686名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:15:10 ID:q1aes8AG0
>672
漁業民の命だろ?国民でひとくくりにするなよ。



>673
そうやって「俺たちは特別だ」意識が反感買うんだよ。
ホントに馬鹿だな。
漁業は単純作業の積み重ねだから、
作業の標準化をして効率化を進めればかなりの人件費が抑えられる。
企業とはそういうもんだ。
漁業はいいよな。馬鹿でもそれなりに一生懸命やってれば成り立つんだから。
漁業は一昔前の昭和の町工場と同等の意識レベルのままだから困る。
687名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:15:43 ID:Heq6pzSR0
漁師が魚捕ってきて、農家が作物作ってくれるから俺たちが働けるわけで。
688名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:15:59 ID:LOKJnnw60
まあいずれにせよ正当な行動だ。
むしろもっとあって良い。
689名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:16:39 ID:HngRs8kYO
仕事もしないでぶーたれているコミンテルンの手先の漁師は飢えて死ぬべし
690名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:16:48 ID:ID2aB4rF0
官製エコ(笑)
691名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:18:41 ID:ve+MQys0O
基本的漁師はボロ!
天職としてまともに漁師をしているのは1割程度。
あとはまともに所得税を払う事なく補助金狙いのアホたち!
アタゴ事件にしても示談金狙いの事故を企んだが失敗して死んだ。
遺族もわかっとるからとやかく言ってないわい。
燃料も船の燃料とし購入して自家用車で使用なんかザラやった。
お前らなんかになんで援助せないかんのや!
692名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:18:47 ID:LOKJnnw60
>>686
食料問題だから、安全保障にかかわると書いたんだが、お前ももっと難しいことを考えろ。
693名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:18:54 ID:ePo+qKQN0
大体にして今まで魚なんか
サバと秋刀魚とイカくらいしか買ってねーし
他の魚高すぎるから買えない、鶏肉とかハンバーグの方を食うよ
大衆漁の漁だったら補填してあげてもいいと思うけど
ブリとか鯛とかマグロとかは、そのまま経費乗せて売ればいいだろ
そんなサカナの漁まで面倒見切れるかよ
694名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:19:15 ID:49yxePtY0
結局、政府が求めてるのは自給率の低下なのかもな。
695名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:20:03 ID:AucDnlHp0
(1)グローバリゼーションは、ジェノサイドである。
    (『ジェノサイド』は、国民、文化、宗教、人種などに対する計画的
    絶滅を意味する)

 (2)グローバリゼーションの推進主体はロンドンに本拠を置く国際金融寡頭
    権力(オリルガルキー)である。

 (3)彼らの原則は、すべては、消耗品である、すべては使い捨てさるべき
    ものである。

 (4)グローバリゼーションの核心的政策の一つは、国民国家の破壊である。

 (5)グローバリゼーションの主要な利点は、
    生産基地をもっとも安い労働賃金で労働者を雇用できる場所に移すこと。

 (6)彼らの目標は、地球上の人口のドラマティックな大削減である(つまり
    地球人口の大量殺処分)。

 (7)この地球人口大量殺処分の主要な方法は、

     餓え
     病気
     戦争
     そして金融戦争である。
696名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:20:13 ID:uN8WZVGQO
漁師の年収が予想以上に高くてびっくりだ
697名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:20:38 ID:pP3hFMLP0
>>691
>アタゴ事件にしても示談金狙いの事故を企んだが失敗して死んだ。

マジか?
698名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:20:39 ID:dmdrdvia0
国のお偉いさん達は何にも危機感を感じてないだろうなw
ワープア問題、少子化問題と一緒。
自分達は金があるし、それで何とかなるから別に何も行動しない。
今回も、漁師の立場で考える振りをし、大変そうだなあと言うだけ。

人は経験した事しか本当の意味で理解しない。

これ、漫画の台詞だけど本質をよくとらえてるよww
699名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:20:51 ID:q1aes8AG0







まあ、お前らが魚取らなくても現状で約6割強が輸入だしな。

魚よりも小麦のほうが食卓に上がる確率は高いが、
現状では約9割が輸入に頼ってるから。
700名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:21:31 ID:uD6Dn4asO
>>686
漁業が単純な作業の繰り返しとか・・・
もうね・・・
701名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:21:44 ID:49yxePtY0
>>695

悪い事は言わんから、ドラマティックじゃなくてドラスティックに直しとき
702名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:22:32 ID:465gbSua0
今回ストを起こした人達は偉いな。
政府の無策がどんどん露になる。
漁師側に全く非がないとは言わないけれど、
全く個人任せでやってきた無策の現われ。
道路に大金注ぎ込むならもうちょっと根本的な事に金を使うべき。
農業も漁業も国としての方針が脆弱なんだよ。
脆弱というか長期的に考えてすらないんじゃないか。
703名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:23:21 ID:i4f5vhmW0
>>676
いや、mixi(笑)みてみろ。漁師たたいてるやつばっかりだぞw
俺は国全体を考えてます。漁師をたたいたほうがかっこいい、
とか思ってるんだろうなw
もうそういうの古いよなw
704名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:23:26 ID:sYNmyKHu0
漁業を国営化して、漁師は公務員にするしか方法はないよ。
705名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:23:45 ID:q1aes8AG0
>692

>699

輸入依存率うんぬんでいえば、
日本の漁業はもっと減っても大丈夫。
日本の食生活は変化しているのだから、
小麦の輸入依存率を5〜6割に減らすほうが急務なんだよ。実は。
706名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:24:37 ID:1fbRkECnO
イサキ漁にはでようぜ
707名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:24:41 ID:BYqelklX0
そういや最近運送業についてやらなくなったなぁ
暫定税率のときはやりまくってたのに
708名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:25:16 ID:dMlXxgAO0
運送業界もやれよ。道路封鎖でもしてサ
709名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:25:31 ID:LOKJnnw60
>>705
どっちも自給率が低すぎる。
710名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:26:22 ID:aXLgkwXh0
>>704
年収下がるね
711名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:26:48 ID:Z59lFvnA0
>>654
つかね、グローバル経済な最近の世の中ではね、
先進国のたっぷり支援された上質の農業が世界の競争で勝ちまくるんですよ。
中途半端な気持ちでグローバリズムだ自由競争だやると負けるんですね。
喪前みたいのは2ch的に言うところの売国奴。
712名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:27:49 ID:i4dh9NhD0


売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。


>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円

713名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:28:46 ID:zhfILYVg0
ていうか世界中から仕事の来るような中小企業を今の日本は保護できないんだよなぁ
確か新潟の会社で中国だか韓国だかに買収されたりしてなかったっけ?
714名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:29:02 ID:sYNmyKHu0
>>710
長い目で見れば、収入は安定していいだろ。

715名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:30:37 ID:+pbfoJog0
漁師はみんな会社員になれよ。水産会社のさ。
いつまでも個人事業主で好き勝手やってんじゃねーよ。
とりあえずきちんと所得税払え。
716名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:31:24 ID:pP3hFMLP0
>>714
でも、街に出てフィリピーナを買ったりはできなくなるかもな。
717名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:31:34 ID:YkaifeayO
人件費高いんだから廃業大賛成
718名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:31:38 ID:SjfmQJ19O
ストライキ大賛成。福田政権よ何を思うか?
719名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:31:38 ID:q1aes8AG0
>705


そう思うのならトヨタとか松下とかソニーみたいに頑張れば?
自動車やテレビの輸入依存率は知ってるか?
やつらは補助金を貰ってあそこまで大きくなったのか?
悔しかったら漁師もプロジェクトXに出られるような活躍してみろよ。
720名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:33:32 ID:8N1rAf5N0
漁師は金使い荒すぎるんだアホが
いつまで昔の感覚で見栄張って贅沢してるのよ
昼前には帰ってきてパチンコだしw
ああ?根室のバカ漁師どもに言ってるんじゃ
721名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:33:56 ID:Pdhtz7nc0
養殖網は2kmですぐソコだぜ
何甘えてんだ?
便乗値上げ狙ってるのか?
722名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:34:37 ID:kQgNeR91O
>>705
だな。
日々の食生活考えてみても、別に魚なんか無くてもいいもんな。
昔ほど魚の需要がない上に原油高騰なんだから、ある程度淘汰されて当然。
723名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:34:37 ID:sYNmyKHu0
>>719
今まで為替のこと一度でも考えた事あるか?
724名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:35:31 ID:q1aes8AG0
>711
そもそも金融や技術などの資本があるから先進国。
中国すら自給率は100%ではないし、ここ数年急激に落ちてるんだけどね。
世界の競争ってなんだよ?
725名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:35:37 ID:YkaifeayO
船を漕いで池よ
726名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:35:51 ID:0PIniuMF0
帆船技術とか操船技術とかすっかり失って、少し先の海にさえ出られないのが
自称「漁師」なのか。
727名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:36:33 ID:kkD/4RNB0
寿司屋が大杉なんだよ。
貧乏人に食わせるために回転寿司屋なんか作っちゃって。
イラネーよ。貧乏人はゴカイでも食ってろや。

だいたいオートメーションの寿司屋ってこと自体気に入らねぇってのに。
ライトバンに乗った低所得者どもが週末に子供連れで寿司寿司とか言いながら回転寿司に入る光景を見ると頭が痛くなる。
728名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:37:09 ID:465gbSua0
>>719
自分にレスしてんのは面白いけど、
工業製品と農産、水産物を一緒にしないで
馬鹿馬鹿しくて話になんないけど。
ま輸出関連業界は努力してるが、
それとこれとは別だし、色々政府からアシストしてもらってるよ。経団連は。
729名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:37:27 ID:Z59lFvnA0
>>724
何故そこで中国?
何故にフランス米国エゲレスを出さない?わざとですか?
730名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:37:31 ID:c63aGyvo0
731名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:38:33 ID:rCTHosWy0
儲からないので漁船から不審船に転業して… ('A`)
732名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:39:31 ID:q1aes8AG0
>723


マグロも中国で売ったほうが高く売れるしね。
為替うんぬんで言えば、食物製品も平等なんだけどね。
なるほどなるほど、
世界中のパソコンにはアメリカの作ったWindowsやMacOSが入っているが、
これは為替のせいか。
プリウスなどの生産がおいつかないのは為替のせいか。
733名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:41:21 ID:4uCeyQbH0
【社会】 「弱い者いじめはやめろ!」 大阪府の先生ら、橋下改革撤回求めスト突入…有給休暇取って参加★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216100906/
734名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:41:51 ID:9lRapkC50
ttp://www.ryoushi.jp/cpp07/ryoushis.html
この時期にタイミング悪いなwwwwwwwwwwww
誰か7/19に大阪でやるから、この件について質問してきてくれ
735名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:43:52 ID:JdnHP8K/0
帆船にしたらいいよ

昭和の初期〜中期までは、帆船で漁してたんだから

オイルショックの時は、タンカーに鉄製のセールつけて走ってたわけだし
736名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:45:11 ID:K9p+t5bI0
>>702
国は会社でも起こして、経済的にやれと言っている。
それに反対して、個人経営がいいって言ってるのが漁師の集まりの漁業組合。

ほれ、これを読んでみろよ。
http://www.zengyoren.or.jp/oshirase/pdf/kousatsu.pdf


また、企業にして、経営側と労働側に分けて、きちんとした組合を作れと、国は言っている。
労働側の生活を安定させるために、固定給にするべきだろうと。
でも、漁業組合は反対するんだよね。
だって、一発当てて大儲けすることしか頭に無いから。
737名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:47:36 ID:ve+MQys0O
697
遺族から捜索切り上げの依頼が出たしな!
共済への申請も早めに出たわけやし、あとはサバサバしたもんよ!
避けようと思えば避けれた事故、網をわざと流して示談金をかすめる漁師ははいて捨てるくらいおる!
ヤクザと組んで迷惑な奴らはどこの漁港や漁連にもおるのよ!密漁で荒稼ぎしよる奴なんかも大勢おる。
そんな奴らがまともに税金を払う訳ないよ!
マスコミは援助も仕方ないみたいなコメント流しているが、まともに納税していない奴らに出す必要なし!
738名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:48:57 ID:q1aes8AG0
>728

> 工業製品と農産、水産物を一緒にしないで

おいおい資本主義の下の平等すら無視するのか。
やっぱりサヨクなのか。
ちなみに農業だが、工場化したり企業化しているところも沢山ある。
土を使わないで全自動化してレタス作ったりしてるところもある。
スーパーとの直接取引もさかん。
そもそも農家支えてるJAは民間だよ。

漁業だけだよ、閉鎖的なのは。


>727
回転寿司の食材なんて輸入ものだよ。
国産なんて高くて使えない。



>709

そう思うのならトヨタとか松下とかソニーみたいに頑張れば?
自動車やテレビの輸入依存率は知ってるか?
やつらは補助金を貰ってあそこまで大きくなったのか?
悔しかったら漁師もプロジェクトXに出られるような活躍してみろよ。
739名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:50:56 ID:LOKJnnw60
>>738
だから安全保障にかかわる問題を、国が放置してどうすんだよ。
工業製品とは違うんだよ。
お前は5分前のことも覚えてられないのか。
740名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:51:56 ID:1MijKFft0
漁師ってサラリーマンが転職で漁師始めますって簡単に出来ないシステムでしょ
海を独占して魚とってるのに、都合悪くなると国に税金投入しろってたてつく奴ら
漁業補償や港湾整備を税金でやってるのに、漁師から得る税金なんて知れてるだろ
漁師が多すぎなんだよ、もっと減らして、民間会社や個人でも漁師になれるシステムが必要だよ
漁で稼げないならバイトや就職するとか生活する手段はある
何も努力せずに政府にたかるのは間違ってる、こんな漁師に何も対策する必要はない
一般社会の厳しさ教えてやる方がいいと思うな
741名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:52:33 ID:pP3hFMLP0
>>737
>まともに納税していない奴らに出す必要なし!

同意。
漁民の9割は納税してない。
にもかかわらず港湾整備だ補償金だとこれまでに巨額の税金が使われてきた。
これ以上奴らに税金を使うべきではない。
742名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:53:08 ID:c63aGyvo0
ここにアクセスできる人って日本人だけじゃないんだなって思うと、
ちょっとだけぞっとした
743名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:54:21 ID:sYNmyKHu0
>>738

そもそも軍事産業の延長だろ。自動車、電機。
744名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:55:59 ID:DGiThX8c0
貧乏人→中国産の加工魚
金持ち→近海もの+遠洋のまぐろ

好きな物食べたければ金を払えばOK
745名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:56:40 ID:ePo+qKQN0
俺も漁業は組合ごとの企業にして、そこからサラリーもらうようにしたらいいと思うよ
もちろん歩合制の一匹狼もいていいけど
儲かってるやつと儲かってないやつとかの差がありすぎるんじゃないの、この業種ってさ
儲かってたやつらが儲かってないやつの後ろに隠れて
いっしょに燃料代面倒見てくれって政府に言うのはおかしいと思う
746名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 18:56:49 ID:j/uMAMto0
竹島でほえてる国士様はこれには無関心なのね。
領海が増えたところで漁に出れなければ一緒だろうに。
747名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:01:45 ID:JdnHP8K/0
まあ、あんだけ税金かけて、ものすごいりっぱな漁港作ってもらって
それを独占支配してるしてるしなああ

レジャーボートで、ちょっと給油させてもらいたくて桟橋につけたら
大声を上げて怒鳴って、すぐどけろというし
係留ロープ勝手に解いて、漂流させるし
無料で利用できるはずなのに、自分たちに金払えってタカリにくる奴まで出てくるしw

ちょっとばかり重油が上がったからって、いいかげんにしろや
てめえらのためにどんだけ税金使ってるとおもってるんだ、ボケ!!
748名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:02:10 ID:sYNmyKHu0
プロジェクトXに洗脳されてるやつって本当にいたんだな。
749名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:02:46 ID:q1aes8AG0
>730




頭の悪い人が記事を書いてるんだね。
だからこんな冴えないところでしか記事が書けないんだね。



国内需要が頭打ちだからこそ国際的に取引をする必要があるんだよ。
アメリカだって飛行機や自動車、パソコンなどのITソフトフェアでどれだけ稼いでるんだって話だ。
お前の使っているそのパソコンに、どれだけアメリカンの特許や技術が使われてるんだ?
2ちゃんねるの書き込みに使っている、そのOSは国産か?どうなんだい?

日本はむしろ金融を中心に内需ばかりに頼って国際的な活動をしてこなかった。
それが、植民地的に金融で儲けたイギリスなどとの違い。
もっと国際的に外需拡大すべきなんだよ。特に保険・金融業は。

例えば石油や鉱物資源は輸入に頼ってるだろ?
では、それらを輸出している国、例えばカナダやオーストラリアの経済は間違っていると?

そもそもアメリカの景気の低下で
日本車は売れなくなっているのかな?ゲーム機は売れなくなっているのかな?
よく勉強してご覧。

夕張市などの財政が危険な団代は、
バブル期などに金の掛かる箱物を建てたところがほとんど。
責任転換もいいことろ。
750名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:04:15 ID:yINv4n/G0
運送業も一日だけストしてみりゃ面白いのにな
751名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:05:00 ID:ZXODWpba0
どうせ俺はノルウェー産サケの切り身とか、タラ切り身ぐらいしか食わないからいいや
752名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:08:25 ID:q1aes8AG0
>739



だから、食文化が変化しているから安全保障には関係ないんだよ。
小麦や乳製品ほど価値が魚にはないんだよ。
お前は5分前のことも覚えてられないのか。

そもそも関係ないというが、
お前は物々交換でやりとりをしてるのか?
工業製品も魚も石油も金でやりとりされているだろ?

お前はほんとうに馬鹿なんだな。


753名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:09:19 ID:/QU33+V40
日本の漁師と農家の人はみんな朝鮮と韓国の人だ。
こういう話が昔からあるのに政府で働く人達は教科書問題で誰の役に立たないポーズを
取り続ければいいというただそれだけなんだ。
754名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:09:21 ID:q1PKQTkx0
魚の値段安いのは消費者のせいだ!だから国が補填しろ!とか言って笑わせてくれるならいいよ
安いのは今の消費者が要らないと宣言してるのと同じなんだぜ
755名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:12:38 ID:m8waRsxkO
当たり外れは有るけど鯖はノルウェー産、塩鮭はロシア産のが美味い
756名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:12:49 ID:49yxePtY0
>>751
遠洋漁業は国を違わず死ぬから、そこらも早晩値上がりするけどな。
757名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:12:51 ID:ZE9abx1LO
>>750
運送業がやれば、とんでもないことになるわな。
休漁なんか比じゃないw
国民を困らせるのは目に見えてるし、荷主の信用にもかかわる。
だから、漁師みたいな非常識な事はやらないだろう。
758名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:13:54 ID:yINv4n/G0
>>753
サラリーマンや商店で働く人にも一定の割合で朝鮮と韓国の人がいるから、日本人の8割くらいは朝鮮や韓国の人なんだね。
759名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:15:16 ID:ecSwCYZ+O
>>745
あまりにも社会主義的すぎやしないか
危険も伴う辛い仕事だから、そんな形では働かなくなるだろ
とはいえ企業案は賛成
獲れないときにも船のローンと燃料費が飛ぶし、怪我をすれば補償も出ず、その瞬間に収入ゼロ
この不安定さが
昔の網元制度を復活させるみたいな形でどうにかできないんだろうか
760名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:16:30 ID:y8wukNdq0
魚が食えなくなるのは困る
何とかしてください
761名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:16:35 ID:49yxePtY0
運送もストすれば良いのに。改革には痛みが必要だよ。
762名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:17:19 ID:zhfILYVg0
>>759
まあ農業と同じだ罠。でも農業・漁業が国営で郵便と鉄道が民営というのも何というか…
763名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:17:58 ID:ecSwCYZ+O
>>753
嘘を広めるな韓国人
せめて日本語を覚えてからにしろ
764名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:18:03 ID:WNzAubQq0
>>750
運送業界にはそこまでまとめるような強い連盟や協会がないな。
仮に社団法人全日本トラック協会加盟の運送業者が1日でも業務停止したら
日本はとんでもないことになるだろうな。
765名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:18:49 ID:yINv4n/G0
物流が止まれば不利益を被らない国民はほとんどいないから面白いよねw
766名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:20:07 ID:EYDF3zF70
農業・林業・酪業は技術・経験・知恵が重要
漁業は機械だけが重要
海には所有権がないのに漁業権があること自体、他の産業より非常に優遇されている
漁師は魚を捕ってくるだけで生産者じゃない
たった1日じゃなくて半年ぐらい休漁すりゃ良いのに
何の努力もしないで値を上げろとは図々しい
重油等の船舶燃料にも港湾整備料としてガソリン税並の課税しろ
767名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:21:03 ID:q1aes8AG0
768名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:21:36 ID:zhfILYVg0
>>764
つか、その全ト協がな…

【トラック協会:交付金残高、1200億円 関連団体、自民に献金】

◇暫定税率負担軽減へ創設

トラック業界の社団法人「全日本トラック協会」(全ト協、東京都)と各地のトラック協会が、都道府県の補助金「運輸事業振興助成交付金」を
財源として基金を積み立て、その残高が06年度末現在で、約1200億円に達することが毎日新聞の調べで分かった。
巨額の基金があるのに、交付金の支出は全国で年間約180億円に上り、毎年多額の税金が投入され続けている。

また、トラック協会の関連政治団体が04〜06年、自民党議員でつくるトラック輸送振興議員連盟(トラック議連)の
メンバーら約70人に1億円を超す献金をしていたことも判明した。

交付金は76年、軽油引取税の暫定税率が30%引き上げられたことに伴い、国の要請で導入。
輸送費用の上昇抑止を目的に、都道府県が地元トラック協会などに助成している。当初は2年間の優遇措置とされたが、
税制度の維持とともに計8回延長された。

http://tav-net.com/news/080125_mainichi/select/seiji/news/20080125ddm001040037000c.html
769名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:22:15 ID:9lRapkC50
>>753
俺の爺さん漁師だったけど韓国人や朝鮮人だったのか・・・!?

んな訳無い
770名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:24:46 ID:q1aes8AG0
>766
一部の養殖を除いて、
育てて収穫するっていう長期的で根気のいる作業ではないからね。
ただ釣るだけ取るだけ。
そういう体質的な部分が今回の抗議でも現れている。

そもそも農耕民族日本ではふさわしくないよ、
彼らの行動は。
やくざがみかじめ料を取ろうとするのと同類。
771名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:26:17 ID:R+4Cjscg0
魚嫌いだから別にどうでもいいよ。
それよりガソリン代なんとかしてくれ。
772名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:26:45 ID:ShXwJK050
まぁ漁民に原油相場でヘッジしろって言うのも無理があるし
座して廃業するより行動するのは良い姿勢だと思う。
交渉事はなんでもそうだが、あえて問題を作る態度は必要かと

こういう庶民の行動から土下座外交的な日本の姿勢も変わると思うよ
例えば、座してシナの属国になるより行動しようとかw
773名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:27:33 ID:EHGRHkrd0
もう働くべきじゃないだろ上皇
774名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:27:35 ID:EYDF3zF70
>>753
漁師は解らんが農家にチョンは殆どいない
最近は日本人だがハーフの人は結構いると思うけど
父親が日本人で母親が中国人とかフィリピン人とか
775名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:28:46 ID:9W6ZcMek0
ストするなら漁業権を返上して欲しい。
どう見ても既得権。
それなのに国に補助してくれとは。
776名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:29:00 ID:sYNmyKHu0
>>770
収穫する農家だって何かあれば政府に要求してきただろ。

違いは今回の問題の元が「原油」だからだよ。

あとアンカーちゃんとつけろよ。
777名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:34:20 ID:oZnrUIp9O
ストライキやデモを全くしないのもそれはそれで困るからな。
政府はそういうことをしないと庶民の窮状を理解しようともしない
778名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:41:36 ID:Exnhs/kW0
この機に乗じて漁に出れば取り放題じゃー
ってな一匹狼な漁師はいないのか
779名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:45:39 ID:sYNmyKHu0
>>778
メリットがない。しかも「スト破り(死後)」
780名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:47:25 ID:EYDF3zF70
漁に出て赤字になるなら出なけりゃ良いだけのことだろ
生鮮食料品生産者はストが事実上出来ないと思う、農作物だって日々生長するし牛だって毎日乳出すし
漁師なんてその日の気分次第で仕事を休めるんだし気楽な商売だよ
漁を休んだからって無駄になる物なんて何もない
人間の体は魚を食わなくても健康上何の問題も起こらない
逆に魚に蓄積されたダイオキシン等で有害な場合もあるし
ダイオキシンという点ではそこいらの零細漁師が獲ってくる魚が一番ヤバイ
781名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:47:31 ID:pP3hFMLP0
>>774
漁師は結構いるよ。
特に明治以後に開拓開発された地域の海岸部とかね。
もっとも帰化してるのが殆どみたいだけどな。
782名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:49:21 ID:yINv4n/G0
>>781
三代住んでりゃ江戸っ子って言うぐらいだからそりゃ日本人だろ
783名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:50:12 ID:sYNmyKHu0
>>781
仲間ゆきえの父親は確か漁師。
784名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:56:01 ID:pP3hFMLP0
>>782
いいえ、三世でしょ。
785名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 19:56:06 ID:6/4rKQHRO
今日、厚生省の説明会行くとき日比谷公園で集まってなんかやってたな


国II受かりてえなぁ
786名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:00:32 ID:EYDF3zF70
>>783
だからあいつは毎週暴れていたのか

農産物・酪産物等は生産を縮小すると需要が膨らんでもすぐには供給できない
海産物はすぐに供給出来る可能性が非常に高い
漁業をこれ以上優遇する必要なし
787名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:02:29 ID:/PIm5Q1S0
先ずは漁業権を解放しろよ。
いろんな人が新規参入して
誰がやっても赤字ってことなら
補助金考えてもいい。

部外から人は入れないけど金だけよこせってもな〜
788名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:02:52 ID:yINv4n/G0
>>786
漁師みたいなきつくて危険な(イメージ)仕事は人員の補給ができないんじゃない?
789名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:04:32 ID:sYNmyKHu0
>>787
>補助金考えてもいい。
政府高官降臨
790名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:05:35 ID:2DXmAylc0
いい機会だから、構造改革に取り組めよ

スーパーに漁師が売りに行くってのは無理だろうから
漁協とかが直接販路を開拓しろよ
791名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:06:36 ID:EYDF3zF70
>>782
国籍の問題
帰化しなけりゃ百代住んでもチョンはチョン

>>788
人員は金さえ出せば危険な仕事でもやる人はいるけど
牛や豚、農作物は1週間程度じゃ供給できないんじゃないの
792名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:07:45 ID:BIZLN8Vq0
>>791

帰化してもチョソはチョソ。

ていうか帰化させんなよ。

793名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:07:55 ID:gSS/fnJI0
国の無策は筋違い
公務員を減らさなきゃいけないのに・・国の責任無策を唱える奴は
自らの無能を宣伝しているだけ

石油の高騰は、制度や資格、宗教に頼って思考を停止して
生活していこうとする輩が多すぎる事が引き起こしただけだろ
794名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:08:42 ID:R2Ifp1cn0
嫌なら辞めろ
代わりは幾らでもいる
795名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:09:31 ID:4vGxwvDPO
2ちゃんねらって魚嫌いが多いの?

あと農業は大切にすべきだが漁業はどうでもいいと考えてる奴多いな。

そういえばゴリラ先生が吠えるってブログも漁師をけちょんけちょんに叩いてた。右寄りな人間って農業は重要だが漁業は大嫌いって考えなのか?
796名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:09:47 ID:yINv4n/G0
太陽電池で動く漁船を作ったらぼろ儲けできないかな?
雨の日は休漁すんだしさ。
797名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:10:42 ID:g5YcWNwT0
デモの相手は政府じゃなく仲買だろ、なに考えてるんだ?
798名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:11:17 ID:2yUJ3fJJ0
漁師を批判してる奴って何なの
799名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:12:18 ID:4vGxwvDPO
>>798
ネトウヨ
800名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:12:21 ID:sYNmyKHu0
>>793


原油価格高騰の理由は、BRICSなど新興国の台頭による需要の増加に加え
サブプライム問題で株式市場が信用を無くし世界中の投機マネーが原油・金・穀物など
商品市場に流れているから
801名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:12:33 ID:tl58NkC70
1日くらいどうてことないだろう
台風ときなんか何日も休むことがある。
802名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:15:24 ID:coa2FQmw0
皆が3日に1日だけ働くようにして、供給を絞ったら、
市場原理が働き、魚の値段が上がり、採算が取れるようになるということはないのか?
803名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:16:01 ID:VaqBGgLg0
農水省主導の官製デモだな
農道・林道利権、諫早干拓利権、助成金利権・・・役人のやりたい放題
魚離れに拍車がかかって近所のすし屋はこれからは肉主体でガンガルと逝っとった
804名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:16:15 ID:IuBI/Um4O
漁師みたいな生まれながらのDQNなんぞこのまま廃業して飢えて氏ね。
何かネタがあれば右翼とつるんで強請たかりは当たり前。
補助金?燃料高騰で困ってるのはお前らだけか?
手漕ぎボートで遠洋漁業しろ。そして帰って来るな!
805名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:19:06 ID:465gbSua0
>>738
国士様は相変わらず経済音痴の上辺だけの知識だけど、
>ちなみに農業だが、工場化したり企業化しているところも沢山ある。
沢山なるなら具体名挙げてみ?
欧米も農業は補助金あっての農業なんだけどさー
資本主義の平等とか意味不明な事言ってないで
現実みようよ。
806名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:28:35 ID:muF1Pfgh0
無能で能なしの農水省の役人共は、これまで通り、知恵といものが全く無いようだな。
漁業を守り少しは日本のために働いてみろよ。
807名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:29:37 ID:EYDF3zF70
漁師は極端に言うと海から魚を盗んできた泥棒

ちょっと言い過ぎかもしれないけど
808名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:30:37 ID:zhfILYVg0
まあこれで補助出したら、じゃあ農業や畜産も〜ってなるだろうから
慎重になるかもなー。
809名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:32:36 ID:EYDF3zF70
>>805
ホクト等キノコ生産業者は工場化が多いんじゃない
農業生産法人?とか言う企業もあるんじゃない
810名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:34:31 ID:rY3GRmXh0
一度の漁で燃料代60万ってほんとかよ!?
811名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:36:13 ID:ve+MQys0O
>>792
>>791
帰化してもチョソはチョソ。
ていうか帰化させんなよ。無理なんよ!ボロ漁師はチョンと仲間やからね(笑)!渡船の奴らもチョンと友達なんかが多いしね(笑)。
カニ、アワビ、ウニ、マグロに関係者多数よ。
糸垂らして一匹づつ釣ったり潜って漁しよる漁師は真面目にやりよります。
経験や実力が必要なやり方しよる漁師はボロが少ないし、経験や実力の差がでない網でごっそりはボロが多いしね!漁労長ひとりが漁師であれば後はボロでもチョンでも勤まりますよ。
遠洋はチームワークが必要だか近海の網専門は問題がとっても多いのよ(笑)!
そんな奴らには何割か辞めてもらってほしい。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 20:37:39 ID:moUL6+Or0
水産業の方々に提案

港単位で3グループ分け
1日1グループが操業
15営業日で1日当たり2/3がストライキ
そうすれば魚の値段上がりますよ。
収入も3日に一度あるしね。
813名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:38:49 ID:BhiQ2z780
>>1
油を大量消費するのに先物でヘッジしとかないのは自業自得だろ
814名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:40:13 ID:465gbSua0
>>809
キノコも農業とは言えなくないけどさ、
栽培方法が他と違うから温度管理の為の施設ね。
しかし最近の原油高騰の煽りを受けて廃業する農家も出ているけれど。
あとその農業生産法人とかいう企業一つで
農業が企業化されてるとか言わないよね。
実際農業へ企業が参入しても撤退しているのが現状で、
最近7&Iが参入したってぐらいだけど。
そもそも世界的にみて農業関連の企業の上場が僅かって事を知っていれば、
あんな事は書けないはずなんだけどね。
815名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:40:17 ID:sYNmyKHu0
>>812
だから、魚の値段は仲買人が決めるので高く買ってくれないんだって。
816名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:40:40 ID:EYDF3zF70
>>810
今の船はフルチューンのターボエンジンでマグロよりも速いから
中にはジェットエンジン積んでる船もあるし
817名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:42:56 ID:VRLkBYPh0

燃料高騰分を最終消費者に転化するなら、政府は仲買いを規制しろ。
818名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:44:03 ID:e8JL1FU1O
漁師が一言「いやー、釣れた釣れた」
819名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:45:06 ID:muF1Pfgh0
中国裕福層への輸出に1000%位の関税をかけて、そこで得た金で
日本の漁業を補助したら医院ジャマイカ。
中国行きの大間のマグロは1億円くらいにしてさ。

もちろん日本近海は自衛隊で密漁されないよう見張れよ。
820名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:46:33 ID:sIW0U2PE0
まー 原油価格が今週中に150突破したら、

漁師は真剣に廃業考えたほうがいいかもなw
821名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:46:51 ID:sYNmyKHu0
ここ見てるといかに日本人の民度が低いか分かったわ!
822名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:49:43 ID:muF1Pfgh0
中国行きの日本農産物(魚・和牛・野菜とか)の関税を1000%にしろや、ボケ農水省!
823名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:50:18 ID:EYDF3zF70
>>814
確かに君の言う通りです





824名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:53:08 ID:N0lIs4kM0
>>795
http://www.japandebate.com/200802.htm

このスレ住民なら同意しそうだな。
825名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:55:56 ID:WS6191BTO
近所のスーパーにもやしが一袋もなかった。
かわりにクズみたいなキャベツと人参、ニラ、少量のもやしがミックスされた野菜炒めセットが売られていた。
こんな事は初めてだ。
もやしも食卓から消えるのか?
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 20:58:36 ID:moUL6+Or0
>>815
<だから、魚の値段は仲買人が決めるので高く買ってくれないんだって。

だから、魚の供給量が半分以下
3日も続けば、仲買人同士必死になるよ
顧客の要求もあるしね
仲買人は、魚が手に入って
現金収入がある。
827名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:59:24 ID:gEUsQuSf0
>>795
たぶん、2ちゃんねらーは国とか将来とか生活とかそこら辺のことはどーでもいいんだと思う

農業=じいちゃんばあちゃんがやってる
漁業=厳つい男達がやってる←ちょっとDQNぽくて2ちゃんねらーが苦手なタイプ ってイメージだけで叩いてるのが
かなりいると思う。
828名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:59:37 ID:EYDF3zF70
>>825
もやしの種は中国産だからじゃないの?
餃子問題の時、もやし業者が種が入ってこない、だけど在庫は充分あるっていってた。
種の在庫が切れたのかも?
それとも生産調整で価格引き上げ工作?
829名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 20:59:55 ID:Z59lFvnA0
>>822
馬鹿じゃねーの?
相手方の日本から輸出するほうの関税はゼロにすんだよ。
たっぷり支援された豊かな農産物を関税ゼロで輸出が最強にきまってんだろが!
何で日本が損する方法を取るんだよ。
そんなに貧乏になりたいのか?
830名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:00:03 ID:muF1Pfgh0
もやししか買えないお客だらけだったのだろう。
831名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:01:17 ID:/jFDEiOg0



4 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/11(金) 19:16:23 ID:Duyme3by0
3


5 名前:gest 投稿日:2008/07/11(金) 19:16:45 ID:y7t1QWkQ0
3


6 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/11(金) 19:16:46 ID:Fj/U2vUr0



832名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:03:06 ID:Syvd6EtR0
全部の魚種を海底牧場で養殖すればいいだろ
833名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:03:28 ID:muF1Pfgh0
おまえ日本の農産物が、世界(中国)の裕福層にとっていかに垂涎モノか知らないの?
834名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:05:40 ID:Z7Ttv+XJ0
仲買人が高く買ってくれない、という理屈がよく分からない。
高く買ってくれる仲買人に売ればいいだけではないのか?
なぜ市場原理が働かない?
835名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:07:03 ID:CyAPc8aQ0
これ密漁だと思うんだが

http://awabibunny.blog99.fc2.com/blog-entry-154.html
836名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:09:45 ID:DwVUv7mXO
ローカルニュースで言ってたが、三重県紀北町とか、一部の港では休漁してなかったらしいじゃん?
それに、毎月の収入が60万円で、支出が燃料費24万円と、五人の漁船員の給料で、
ほとんど黒字が無いとか言ってたが、それなら漁船員をリストラすべきじゃないか?
837名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:14:25 ID:MBRJJkD40
バカなの? 手コギで漁に出れば油代不要じゃん。
あと、ビニール袋に入ったゴミを海にポンポン捨てるのをやめろ、アホ漁師。
838名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:15:10 ID:Lej4cCMdO
魚を値上げしたら魚離れが進むなら、肉も野菜も値上げすりゃいいんじゃね。それなら逃げ道無くなるだろ。

将来は勝手にそうなるだろうけどさ
839名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:16:55 ID:FvvhTx0h0

  うっひっひ うっひっひ うっひっひのひ

  もっともっと上げろよ もっと上げろ

  いまに魚も食えなくなるさ

  そうすりゃ地獄の鬼になる

840名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:17:36 ID:EYDF3zF70
>>827
将来を考えたら農・酪業は漁業よりも遙かに重要だよ
厳ついって、漁民も農民も大して変わらない
体力だったら殆ど機械任せの漁民の方が下
船酔いだったら漁民最強だろうけど

漁民の敵は政府・仲買ではなくクジラだ!
841名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:17:52 ID:Rhhfn4qo0
>>837
馬鹿はお前だろw
842名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:19:29 ID:ZE9abx1LO
どの業種も不景気や原油高騰で億単位の借金抱えてるとこはたくさんあるし、少しでも回復できるように必死に努力してる。
あえなく倒産、廃業してしまうとこもある。
漁師だけ国が補填しろとは、わがままにもほどがある。
一斉休漁も脅しとしか見えない。
国も補填ではなくA重油に税金を掛けて、もっと追い込んでほしいもんだ。
843名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:20:07 ID:1aslNktZO
イ、イサキは?イサキは取れたの?
844名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:22:42 ID:zocV66d40
竹島の件もあるし福田も大変だな
845名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:26:25 ID:GBX3hsNG0
魚とりやはかまわね〜から
永遠に休業してろ。

漁業資源が増える。
846名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:28:23 ID:1SE24obU0
>>280
漁師叩いてるごみは自分で稼げない社会最底辺のニートどもだから
相手にするなよ。くず相手に怒っても無意味。
847名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:30:53 ID:uqxfustW0
昔の潜水空母みたいな巨大船作って効率化しろ
848名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:34:07 ID:Yb+wy+ls0
>>838
消費者の所得が増えない中で値上げするということは
単純に需要が減るということなんだがな。
そうすると、事業者の淘汰をしなきゃならなくなる。
同じ漁師でも生き残れるヤツとそうじゃないヤツが出てくる。
849名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:36:49 ID:idOOa7O10
漁師さんたちが得ている収入を労働時間で割ったら、いったいいくらになるんだろうね。
もしかして、時給500円とかになっちゃうんじゃないの?
流通経路を合理化するなどして、もうちょっと、漁師さんたちの収入を増やす方法ってないのかね。
850名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:39:25 ID:zynTV0S60
漁師達はこれで、ナマポ受給者と同等視されるようになるわけだ

まあ、どれほど蔑視されようと、金が貰える方がいいんだろうな
851名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:45:15 ID:QZ3L4YJMO
>>804
おまえいいこと言うな
852名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:48:02 ID:AZ4JHAo50
もうやっていけないってストするなら就職活動しろよ、漁師は努力がたりないんだよ
漁業を開放して誰でも漁師になれる環境作って欲しい
税金使って漁港や湾岸整備してるのに一般に開放されてない
漁師はどこまで国に甘えるつもりなんだ?
853名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:54:55 ID:q1aes8AG0


初代山口組
大正4年(1915年)、山口春吉が、神戸市兵庫区西出町で港湾労働者50人を集めて、港湾荷役人夫供給業「山口組」を結成した。
854名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 21:59:12 ID:1SE24obU0
>>852
ニートは氏ねやあ
855名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:04:21 ID:EYDF3zF70
>>280 >>846
魚は食卓に上がらなくても不自由はない。


856名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:06:50 ID:1SE24obU0
>>855
生きてる価値ないからはやく氏ね
857名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:07:46 ID:wEuaNe+C0
魚がなくなると肉に群がってこっちが暴騰。エサの穀物も暴騰
困る国民
858名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:08:46 ID:KKP6kVAW0
土建なんかよりも食料関係を助けた方がどれだけの人間が恩恵を受けることか
859名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:10:27 ID:7OZYblBr0
もう日本人は一日2食にしろ、あれいいぞ。
860名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:11:13 ID:yINv4n/G0
魚の油を絞って燃料にする船を作ればよくね?
861名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:15:38 ID:H3g9fZ+Q0
なにこいつら。
自分で努力しないやつは淘汰されるのみ。
862名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:16:55 ID:7C+m6a+A0
魚が食べられないのは困るお
863名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:18:11 ID:pP3hFMLP0
漁師どもが県営や民間の賃貸住宅に住んでて、且つ燃料高騰で生活が厳しいというなら
まだわからないでもない。
しかし、分不相応なでかい家に住み、パチンコやフィリピン倶楽部にうつつを抜かしてやがるくせに
補助金を出せとはふざけた言い分だろ。
まさにあの民族と同じだ。
864名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:18:43 ID:5pjtUKYn0
昔に戻って帆船が復活する時が来たようだなw てかソーラーセイル船とか作れないもんかな。
865名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:20:54 ID:2eCqaZeT0
(1)魚の値段を上げる→魚離れ
(2)漁業に補助金→財源なし→消費税を増税→消費減退→魚離れ

日本経済衰退のとばっちりを、漁民も甘受しなければなりません。
866名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:20:57 ID:EYDF3zF70
>>857
餌の穀物価格が上がることは全て悪いわけではない
飼料用穀物が上がれば休耕田等の耕作放棄地等が有効利用できるかも
と言うよりも肉が上がって困る人は多いかもしれないけど、魚が無くなって困る人はそんなに多くないかも

>>856
ハイハイ、坊やw
867名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:21:40 ID:l7jsq1lV0
皆さんが支持してきた、自民党の政策によって道路のみを優先し、
漁業や農業に従事する方々を窮地に追い込んだのです。
次の選挙ではこのことを良く考えて投票してください。
868名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:23:34 ID:2eCqaZeT0
土建業に属している人だけ選挙権を剥奪すれば、日本は良くなりますかね?
869名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:27:05 ID:pP3hFMLP0
>>867
> 皆さんが支持してきた、自民党の政策によって道路のみを優先し、
> 漁業や農業に従事する方々を窮地に追い込んだのです。

馬鹿言うな、
漁民には港湾整備やその他で数兆円もの税金を今まで使ってきてるよ。
それなのに漁民の9割は個人事業主で経理が不透明にして税金を納めていない。
いいか、今漁師どもは燃料が高騰して「赤字だ!」と言ってるが
今までもずっと「赤字だ!」といって税金を納めてないんだよ。
税金で労働環境を整えてもらい、漁業権という特権を手にし、
しかも納税の義務を果たしてこなかった連中がまだ金をよこせとごねてんだよ。
ふざけるのもいい加減にしろってことだよ。
870名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:33:03 ID:trE3Km8E0
>ID:pP3hFMLP0

よくもまあこれだけ知ったかこけるもんだw
871名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:38:08 ID:ou27FetW0
需要と供給による値付けが正しく行われるように出来ないものかな。元凶はスーパーだろ
872名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:38:18 ID:pP3hFMLP0
>>870
知らないのか?
大前研一なんか数年前から漁師どもの未納税と漁業権のあり方を批判してるぜ。
9割の漁師どもが納税義務を果たしてないというのも大前が言ってるよ。
873名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:39:02 ID:EYDF3zF70
>>869
商工業者の確定申告に関わった者として言えるのは個人事業者の95%は納税額10万円未満
なかには8万円程度で税金が高すぎるって文句言われたこともある
今時高卒のあんちゃんでも10万以上は払ってる、文句があるなら国会議員に言ってくれと言ったけど
農業は数件やったことあるけど漁業はやったことない
ろくに税金払わないのは漁業者だけではない

874名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:41:10 ID:/PqBxFa9O
>>863別に娯楽としてなんだからいいじゃねえか。
大体そんな修行僧みたいに全てを断ち切る生活なんか出来るわけないだろ。
しかも別にみんながやってるわけじゃない。
極論しか吐けないバカだな
875名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:42:25 ID:q1aes8AG0


    そんなに大切なら、
    なぜ魚は食べられなくなってきているのだろうね?


876名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:43:30 ID:BcU0p6WM0

漁船をロープでつないで、一隻が引っ張って漁場まで行けばいいんでないかな。

877名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:44:27 ID:pP3hFMLP0
>>873
>ろくに税金払わないのは漁業者だけではない

それはわかる。
しかし他の個人事業主は国の税金で労働環境を作ってもらったり
補助金を貰ったりはできない。
漁師どもは優遇された上に税金を払わず、なおかつ税金をよこせと言ってるのだよ。
こんなことが許せるわけないだろ。
878名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:45:53 ID:rCTHosWy0
明日からまた赤字出しに出漁するの?
879名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:48:29 ID:yINv4n/G0
>>875
うちの猫供は魚バカ食いしてるで
880名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:49:07 ID:pP3hFMLP0
>>874
極論じゃないだろ。
生活困窮者はほかにも大勢いる。
その多くは劣悪な賃貸住宅に住み、娯楽などとは縁などない。
こういう人たちに生活保護として税金を使うのはわかる。
だが、贅沢な家に住み、娯楽に金を使う漁師どもになぜ税金を
くれてやる必要があるんだと言いたいんだよ。
881名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:50:10 ID:waDvaVuT0
おまいらも回線の確保のために吊り禁止な
882名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:50:54 ID:hE+4fAd+0
農林水産業は、職業選択の自由の原則から半ば外れてて、結局、親から継がねば
その仕事に就けないし、逆に、親がその仕事なら、否応なく継がねばならん
ことにもなる。
だから、実際問題として、他の個人事業主と同様には語れない。
税金ぐらい誤魔化しても仕方ないとは思うよ。燃料も無税で良かろう。

ただし、それ以上に、他から税金を注ぎ込むのは大反対だが。
883名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:51:48 ID:JdnHP8K/0
こいつらは、一般人が、手こぎボートで釣りしてたら
必ず嫌がらせに底引き網の漁船で目の前を、こっちが諦めるまで往復しやがるからな

文句いったら、網あげて全力で近づいてきて曳き波で転覆させようとしゃあがるし
素人が一日たった数匹魚釣るのさえ気に入らないとう、どーーしようもない程の心の狭さ・・・

こいつら最低の人種だろ、同じ民族とは思いたくない
884名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:52:44 ID:Xhhsimh60
自由競争にはできないの?
市場潰して。好きなように燃料費を魚に上乗せして売ればいいんじゃね?
885名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:53:46 ID:ZGVxUNUEO
毎年数百万円所得税払ってるけど、国から何の補助もないよ。

苦しくなったら、すぐコジキ同然に国にカネを要求する奴って甘えすぎ。

他人に迷惑かけるのもたいがいにしろ!

漁師で生活できないなら転職しろ。
多くの人は、国にカネをせびったりせず自助努力してるんだよ。
886名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:55:15 ID:pP3hFMLP0
>>883
>こいつら最低の人種だろ、同じ民族とは思いたくない

漁師族とでも呼ぶかw
887名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:55:56 ID:yEO9HsOt0
近海ものの生魚なんて、何十年食ってねえ
888名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 22:58:58 ID:NR/99YEj0
>>873
自営業グルメレストランなんかも必ず赤字経営だよな。なんで?
889名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:01:29 ID:qvuzqDIV0
生活できないなら転職しろなんつったら、日本から漁師がいなくなるぞw
缶詰や加工工場で働いている人だって沢山いるんdなから、地方経済が壊滅しちゃうよ。

漁船の油を下げてくれたって、フェリーだって、税金下げてくれって話になるし、
最終的には、クロ猫などの宅急便の運送会社も下げてくれってなるだろうから、頂けない。

車は燃費を異常なまでに追求して研究してるけど、船はそんなに研究してなかったのかねぇ・・・。
オイルショックの時に、いろんな分野で省エネ化が進んだはずなんだが、
船はどうやって乗り切ったんだ? 漁師がストとか記憶無いぞ。
890名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:03:08 ID:TJDrLHav0
もうね、自分が応援する漁協とかに直接出資するようにして、
定期的に出荷してもらえばいいと思うんだわ。
生協でも有機栽培の農家とかの生産サポートってのがあるんだが(500円ぐらいはらって、
何の野菜や果物がくるか、そのとき次第。)そんな感じでどうかな。


891名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:03:27 ID:yINv4n/G0
原子力で動く漁船を作ったら燃料関係なくね?
892名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:05:08 ID:RsZ95cLlO

俺の好きな「握りランチ」も高くなるんだろうね。
悲すい。
893名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:10:37 ID:q1aes8AG0








今の漁師よりも、
日雇いのネットカフェ住まいのフリーターのほうが金を稼いでないんだろ?
甘えすぎだな。
894名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:13:11 ID:4qT0DQV40
漁業救うんなら、俺たちパン屋も救えよ。
小麦粉がこの2年間で7割上がってんだぞ。
値上げするにも限界あるから、
ほとんど利益でてねえ。
895名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:15:09 ID:JdnHP8K/0
最近じゃあ、電力とディーゼルと風力のハイブリッドエンジンのプレジャーボート(ヨット系)があるし
欧米じゃあ、スゲー人気でいま発注しても何年も生産待ちになってる

原理としては風力で動いてる間は、エンジンを止めてもスクリューは水圧で空回りしてるわけで
その空回りを利用して発電して、バッテリーで蓄電して、必要な時にモーター廻して推進してるから

つねに帆走と電力推進を繰り返せばディーゼルエンジンはほとんど必要ない

こういう艤装に変更するのに無利子融資くらいなら許せるが
最初からタカリじゃあ、結局原油高騰のツケを国民に廻してるだけ
896名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:15:29 ID:q1aes8AG0
>886
>883

>853


>889
それが時代の流れというものだよ。
現に今の時代に専業農家なんて皆無。みんなサラリーマンの兼業農家。嫌ならやめたらいい。代わりならいくらでもある。
897名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:15:53 ID:PbwGOtHh0
>>894
まったくその通りだよ。
小麦の値上がりだけじゃなくバターも品薄だしね。
窮状からいったら漁師よりも大変だろうね。
898名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:17:48 ID:4kTC76UUO
俺はゆっくり釣りでも行くわ
899名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:20:12 ID:9lRapkC50
>>897
バターはもう安定してると思うんだが
900名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:21:41 ID:Dpk0TN8V0
帆掛け舟の時代が来たな。
901名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:25:09 ID:yukR2Rf80
『慈善事業でやってるわけじゃないからな』
『慈善事業でやってるわけじゃないからな』
『慈善事業でやってるわけじゃないからな』
『慈善事業でやってるわけじゃないからな』
『慈善事業でやってるわけじゃないからな』
『慈善事業でやってるわけじゃないからな』
902名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:25:30 ID:yFADJVoW0
地元の局が鮮魚店に買い物来てるおばさんのVTR流してた。
『原油高騰に便乗して値上げするのはやめて欲しい』
おばさんwww
テレビ局もそんなVTR流すな…ちなみに福岡
903名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:26:49 ID:/PIm5Q1S0
そうそう、自給率で言えば小麦と大豆が最低。
補助金で何とかなるんならこっちが先だよ。
904名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:27:54 ID:t4b3vAbq0
昔みたいに手で漕げ。楽するな!!!\( `Д´)/
905名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:30:41 ID:+5HkhFmu0
>>904
いえてる!
906名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:31:37 ID:gEUsQuSf0
いさきが一匹900円だった。 いくら大サイズとはいえちょっと買えんw
907名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:35:24 ID:n5r076zg0
各板の話題で、車とか飛行機とか、石油を大量に消費する手段の
利用はなるべくやめるって言ってるレスに対して、「鉄ヲタ氏ね」
とか、どこから「鉄ヲタ」が出て来るのか意味不明な斜めレスが
やたらに付いてるのはなんなんだろ。
車に乗らない(で済む)人間を馬鹿にするのに「鉄ヲタ」って
レッテル貼るのかな?って気はするが、発想が飛び過ぎの感が…

たとえば車ヲタが石油消費が増える〜値上がりする方向をマンセー
するのは逆だと思うんだよね。よっぽど馬鹿じゃなけりゃ。
仮によっぽど馬鹿だとして、魚も取りに行けないってニュースで
目が醒めないものかね。
908名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:35:34 ID:q1aes8AG0
>899
輸入によってね。
909名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:36:00 ID:qvuzqDIV0
漁師や農業の方々には、日本の国土と湾岸を守っていただいているので、いなくなっては困る。
農地も松林も手入れをしなければダメになる。復活させるのは大変。
諫早埋め立てるんだったら、減反してる土地復活させたら何倍にもなるだろよって感じ。

低燃費船、あと1年で作れるかなぁ・・・。
910名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:36:02 ID:/8JYF5qQ0
大量に獲って売れ残って、大量に廃棄してる現代の漁が異常なんだよ。
911名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:38:58 ID:yINv4n/G0
大量の魚にヒモ付けて船に結んで推進力にすれば良くね?
912名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:42:57 ID:jVFzyFWv0
一度遊漁船に乗って、海釣り行ってみ。
漁師の技術がいかにすごいかがわかる。
あと、海と、漁のすばらしさとね。
これは日本の文化の問題だと、俺は思うね。
913名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:44:24 ID:i2a0BvgxO
農業や漁業の方たちが馬鹿を見る国じゃ終わってるよ
確かに聖人君子ってわけじゃないかもしれないけど、それとこれとでは話が別だろう
914名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:44:25 ID:gz2VzVae0
今原油だかで漁師達が日比谷で一斉デモおこしてるニュ〜ス見てるワニが
死活問題ワニ!!死ぬか生きるかワニ! とかいって
決起団結し英英雄〜!!とか雄たけび挙げておるワニが
皆にこやかでまるでお祭り騒ぎの如く楽しそうワニよっ♪
915名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:44:41 ID:sQ82PqIc0
>>971
おかしくないだろ。セリの値段少しあがってるだろ。
漁師は多すぎなんだろ。大手のスーパーに高く売れよ。
916名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:45:01 ID:n9pfTK300
ニジマス最強伝説
917名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:45:22 ID:NQsEbbYi0
せりに燃料サーチャージ別途上乗せということで決着でよくね?
918名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:45:31 ID:ePo+qKQN0
仲買と卸だけ
ダメージ無しかよ
ふざけんのもいい加減にしろよ > 仲買と卸し
919名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:45:36 ID:qvuzqDIV0
>>907
鉄道だって、石油燃やして作った電気で動いてるんだぜ。
ってことも知らないぐらい無知なんじゃないの?
920名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:48:33 ID:MEMkzgf2O
>>915
大手のスーパーほど足元見て安く買い叩く所はないわけで
921名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:49:33 ID:q1aes8AG0


まあ、漁船のエンジンってディーゼルなのにターボでもなく
噴射制御もかなり古いから、
恐ろしく燃焼効率悪くて燃費悪くて湯水のごとく石油資源使ってるんだけど。
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/15(火) 23:54:18 ID:moUL6+Or0
そうか、税金払っていないんだ
重油って安いよね
恵まれているね

それとさ、日比谷公園で騒いでいたけど
そもそも原油が高いからだろ
政府に対応策を求めるのは
おかしい。

大きな声で文句言う先は
ニューヨーク商業取引所の「機関投資家」。
923名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:56:14 ID:n2/+ex180
>>889
そうなると、とどのつまりは、配給制ということになるな。

まあ、燃料費の補填など無理な話なのだが、選挙前になれば、どういうバラ撒きも
ありえるということが、この国の怖いところw
924名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:56:56 ID:kQgNeR91O
漁民どもの主張が如何に身勝手なものかが
よくわかるスレでしたね。

結論
国は漁民のゴネ得を許すな。市場メカニズムに任せるべし。
925名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:57:17 ID:P3mRSDelO
休みの日にパチンコやってんなら日雇いバイト探して働けと思う
926名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:58:11 ID:2eCqaZeT0
ねーねー商業取引所って何?
927名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:58:12 ID:1f1I1Z0f0
>>922

分かってないね。
原油が高いのは投機マネー流入の為→日銀は利上げすべき。そうすれば株高・原油バブルのマネーが株に流入。
(しかも、そろそろ原油バブル崩壊を前に日本企業乗っ取りを目論むオイルマネーから株高にすれば企業防衛できる。)
従って、?%9
928名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 23:59:13 ID:n2/+ex180
>>924
市場メカニズムに任せた結果が、食料自給率の低下、その挙句が中国から
毒餃子、毒野菜の輸入となったわけだが。
929名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:00:27 ID:htoRiTEc0
卸値を値上げしろ。200%でも300%でもかまわん。
930名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:02:05 ID:xQIu0K6q0
まあこういう事変があっていの一番に騒ぎ出すのはそれまで
既得権に守られていた連中と相場が決まってる。
931名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:03:19 ID:i2a0BvgxO
全く無傷→卸
932名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:05:02 ID:xYO7Y0oJO
>>928
ならば、今の日本で国産魚介類への需要はその程度なんだから
漁民が淘汰されるのもやむを得ないな。
日本人の食生活が変わって、魚介類への需要が減ってるんだからしょうがない。
933名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:05:57 ID:mITzO8jk0
大体漁師が多過ぎるんだろ。
文句がある漁師は転職しろよ!
魚も増えて、一回当たりの漁獲量も増えて全て解決。
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/16(水) 00:12:12 ID:aDvD7zXj0
だいたい、「投機マネー」がおかしい
機関投資家ってさ
タンカー持っているの?
石油タンク持っているの?
石油製油所持っているのか?
市場参加の70パーセントのトレーダーの給料の為に
重油が3倍になっている原因。

P.S クリントンさんのサブプライムも関係していますが
935名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:14:24 ID:nJqS2PTm0
>>934
>だいたい、「投機マネー」がおかしい

その投機マネーの原資のかなりの割合が日本からの金。
936名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:18:51 ID:2W6tX5pT0
↓いつもなら今頃でも船の灯が港に見えるのに今日は真っ暗だ・・・

富士山ライブカメラ
http://live-fuji.jp/
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/16(水) 00:20:09 ID:aDvD7zXj0
怖いことがあるかも
漁協って水産業さんへの貸付金があると思うけど
この貸付金焦げついたら
税金大量投入なんてことに・・・
938名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:25:29 ID:cVUzbo3Y0
>>563
それが輸出産業に頼りきりの現在の日本を作ったんだろ?
そしてその道を進み続ければ崩壊は必至。
軌道修正が必要なんだ。

もう少し勉強してから物言ってくれよ。
939名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:30:46 ID:cVUzbo3Y0
それから、農地改革については、政治的にはその側面は確かにあるが、
経済的な見地と外交的な見地がすっぽり抜け落ちてるぞ。>>563
940名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:31:10 ID:kl5XzHTJ0
WTIが10ドル以上暴落してる。
941名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:34:59 ID:cVUzbo3Y0
バーナンキとポールソンとブッシュの発言があったからな。
政府系住宅金融の具体策も出た。
多方面に警戒しながら、アメリカが動き出したな。
いまの綱渡り、渡り切れるかどうか。
942名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:38:33 ID:Q9Sea4AD0
>>924
市場メカニズムに任せると
漁師「薄利多売で儲けを確保だ!」
と地引網で根こそぎ

そして日本の海は不毛の濁った海になった…

943名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:41:49 ID:cH/AvXPZO
一方、煙草農家は米農家の3倍の平均年収にも関わらず、転作もせず減反なら補償しろと叫んだだけであった。
944名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:45:06 ID:BSEI8iEQ0
原油高は、
人民元切り上げるまで続くだろ
中国への嫌がらせだ
間違いない
945名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:47:12 ID:kl5XzHTJ0
>>944
ブッシュGJていうくらいの暴落だぜ
946名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:47:23 ID:cVUzbo3Y0
今日原油が崩壊の危機に。
ダスもセリクラが近いというかもう始まってるから、そろそろ底かもしれん。

希望的観測。そう甘くは無いが。
947名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:50:19 ID:ORtyKrGr0
>938
>それが輸出産業に頼りきりの現在の日本を作ったんだろ?

だから君は今こうやってパソコンから2ちゃんねるに書き込める環境があるわけだ。
それはどこの国も同じ。
君はどこの発展途上国の、いや貧困国の人間だ?
948名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:51:00 ID:kl5XzHTJ0
>>946
今日はダメリカご祝儀相場
949名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:54:00 ID:ORtyKrGr0

問題の本質は、
原油バブルがはじけて燃料価格が元に戻った時、
いかに漁師が暴利で儲けられるかということだ。
950名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 00:57:17 ID:cVUzbo3Y0
>>947
だから、見直す時期だと書いてるだろ?
権力を影響力を殺ぐ為の農地改革は、それがだけが主たる目的でなかった
といっている。土地を得た小作農家はそれをどうした?
食料自給率が極端に、急速に下落したのは何時の事だ?

全てを市場の原理に任せていたら世界が崩壊する。市場原理をz最重要視する
アメリカが実際には何をやってる?今日、ポールソンが何を言った?

馬鹿も休み休み言ってくれ。
951名無し:2008/07/16(水) 01:05:29 ID:YuC3LHEi0
>>738
確か、北海道の海岸沿いを植林した漁師さんがXにとりあげられていなかった?
木の伐採のしすぎで漁場が荒れたから、防風林をつくりあげて蘇らせたとか
952名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:09:38 ID:9V+zedIMO
食に関する問題だ。政策として保護すべき。
953名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:20:15 ID:cVUzbo3Y0
食に関することを企業に丸投げすれば、安全性、偽装に関する問題が
続出するのは周知の通りだしな。利益の為には何でもする、ってのは
頂けない。法があってもかいくぐり、監視をしてもかいくぐる。
954名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:35:31 ID:ORtyKrGr0

問題の本質は、
原油バブルがはじけて燃料価格が元に戻った時、
いかに漁師が暴利で儲けられるかということだ。
955名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 01:42:01 ID:cVUzbo3Y0
実際に使用した燃料代に対する補助金、還付の形にすれば
暴利など貪れないだろうに。
956名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:18:11 ID:jSovRt2Y0
これだけ原油高の時世、海上自衛隊によるインド洋での給油活動も
底なしに給油すると税金いくら使われるか判ったものではないな。
その分やはり漁船に使った方が良くないか。
957名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:19:50 ID:aNwlouVJ0
もう国内全部ねあげしようぜ。
一斉にやったら問題ないだろ。労せずしてGDPうp
958名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 02:45:50 ID:JhyllAhD0
>>957
運送会社のサーチャージが始まったら全ての物が値上げになります
ご期待ください
959名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 03:07:43 ID:Drq/Ig7G0
一度補助金を与えたら、撤回することは不可能。
その時には今回の百倍すごい騒動になる。
960名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 07:46:41 ID:/6Zu7EWM0
原油価格は、この先高止まりだから、撤回はできないだろう。
永久に補助金与え続けるんだろう。
961名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:04:32 ID:H3AYe/3g0
資本主義の自由経済なのにおかしくないか?
普通は魚を捕る人が減って品薄になり、値段が上がって需要と供給のバランスが保たれる
962名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:14:57 ID:hzttwSnQO
漁に出る船を減らして
1隻あたりの漁獲量を増やせばいいのでは
人員削減するべし
963名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:19:25 ID:joRAE3UO0
まぁ自分達でなんとかしてくれよ。
漁船用の燃料費だけが上がってるわけじゃねぇんだからよ。
964名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:22:55 ID:mapqNhkEO
漁船だと数百リッターは使うんだっけ?

クルマと違って、洋上でガス欠になったらオシマイだしなぁ。
965名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:23:30 ID:iscOcA1Y0
ただでさえ魚離れしてるのに
値上げしたら消費者に買ってもらえなくなるから
値上げも嫌なんだってwww
966名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:27:26 ID:H3AYe/3g0
旧ソ連みたいになるから国が介入しちゃだめだよ
967名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 08:57:53 ID:GcHn5JOw0
燃料高騰は、ガソリンの"暫定税率"のときに説明したとおり、
「CO2排出削減」に繋がる良いことなんです。
もっと・もっと高騰すると良いと思います。

◆自民党◆
968名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:37:12 ID:w2I6lXux0
投機で原油価格吊り上げている糞投資家共を死刑にしろ
969名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:54:55 ID:cB7ucxT7O
漁連、全漁連に自浄力があるなら不正利益を得ている奴等の放逐をせよ!
チョンや暴力団とつるんで荒稼ぎしている奴等の数はかなりある!
そんな奴等を港から追い出せば各漁連も透明度の高い営業ができる。
漁連の統廃合で邪魔をしているのは不良漁師の集まりであるのは明白であり、生き残りたいのなら早く縁を切り真面目な漁師の集団を作るのだ。
警察が情報把握している事案もかなりある!
深刻化する前に一度は司法に相談して情報公開をしてほしい。
奴等は短期で利益を出す事しか考えていない。
そんな奴等を抱える必要はないのではないか?
関係者の勇気ある発言を求む!
970名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 09:57:52 ID:qkThLe810
  /  ̄ ̄ ̄ \
  /   /⌒⌒ヽ 〉  
  |   ノ ‐   ‐ |  
 │  / ・  ・ l
  |  イ    ゝ  l  < 原油ETFというのを検索して下さい 
  |   ヽ   -  /     これが原油高の真犯人です!!  
  " " l ヽ _ / 
 ///::: \  /::ヽ
///:: .:;;: ::::::::::▽::::::ヽ
|||::::|:::::::::ENEOS:::::|:::|
|||::::|:: ::::::::::::20:::::::|:::|
971名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:04:00 ID:iBgiwFZkO
今の時代、何でも値上げは仕方がない。
972名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:10:57 ID:se1NIqKQ0
漁師から小売りに行くまでの
中間業者が多過ぎだ
しかも搾取しまくり
1000円で小売りされる魚でも漁師に入るお金が100円ってどういう事?
漁師が抗議するべきは、こういった中間搾取に対してだろ?違う?
言えないの?怖いの?馬鹿なの?
973名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:21:08 ID:XCEtHChQ0
何も生み出さない公務員が税金ドロボーしまくって
日本人の食生活に関わる漁業の危機に税金が回されない日本
974名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:29:22 ID:se1NIqKQ0
>>973
漁業関係者にだけ税金回すってわけにはいかないでしょ?
農業や工業や運送業なんかも「不公平だ!うちにも回せ」って話になる
そうなると必然的に大幅増税することになって
結果、所得税増税や消費税が10%とか20%とかになって
日本人の食生活はもっと悲惨な事になるよ
975名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:34:12 ID:DYJP2gBJ0
>>965
漁師に値段決める権限はねぇよ。
976名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:55:36 ID:sH0AlrZ0O
石油高騰で

魚介類の乱獲がなくなり水産資源が増える

自家用車の利用が減り二酸化炭素排出量が減る
国民は歩くようになり、メタボが減りみんな健康になる 医療費の大幅削減にもつながる

道路族へ流れる特定財源も減少してザマァみやがれw
977名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 10:59:47 ID:lRgZa1VN0
CO2削減できていいんじゃないの?
昔ながらの帆船使うとかさ。工夫しましょうや
978名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:13:38 ID:PfQXPj/s0
>>976
あんたの言ってることは、日本人に皆、死ねと言ってるようなもん。
979名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:18:14 ID:sH0AlrZ0O
電気と燃料電池のハイブリッド漁船を開発しろ
980名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:25:47 ID:YZ16JpmGO
まぁ 職を失う人間が増えるとゆう事だ。ほとんど養殖に頼ってる県もある。マジで税金の使い方を根本から見直す時なんだよ。天下りに2兆円とかバカだろ今どき。公務員問題もしかり、身近な議員に意見を言うべきかな
981名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:33:49 ID:eT6cPwhs0
>>972
同意。それも怪しいのが多い。
つい先日も暴力団関係者の築地の仲買人が逮捕された。
982名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:39:24 ID:4Ko97FuD0
>>972
そりゃ怖いだろ〜。
なら報酬貰ってあなたが片つけてよ。
983名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:42:33 ID:iYOnmEfW0
この原油高騰で儲けているところもある。
総合商社は空前の利益をあげた。
984名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 11:59:30 ID:nJqS2PTm0
>>981
仲買業界も暴力団の介入で談合とかになるのかな。
マグロの異常な高値は韓国カルトが牛耳ってるからという話は10数年前の
週間ポストにかかれてたし。
985名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:08:35 ID:txW7XP0hO
【海外】EU 燃料費高騰で漁業支援へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216177186/
986名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:23:28 ID:HsR8r2Rr0
漁民なんかいなくなっちまえよ。
栽培漁業に従事している会社員だけでいいよ。
お前ら漁民は個人事業主だから脱税しまくりだろうが。
これ以上税金を使わせるな。絶滅しちまえ。
987名無しさん@九周年:2008/07/16(水) 12:25:21 ID:dzlhcwkgO
政府は無策だし駄目だ
988名無しさん@九周年
保険とか病気してからお世話になるところよりも
もっと体作りとか食べ物の安全とか
予防するほうに力入れてほしいな
とか思ったり思わなかったり