【宇宙】世界初の「温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)」の愛称募集…JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
宇宙から温室効果ガスを観測する世界初の人工衛星に愛称をつけてください。(独)宇宙航空研究開発
機構と(独)国立環境研究所、環境省は共同で、二酸化炭素などの温室効果ガスの全球的な濃度分布と
アジア大陸規模での吸収排出状況、その時間変動の把握を目的とした温室効果ガス観測技術衛星
(GOSAT、ゴーサット)を今年度に打上げ、温室効果ガスの全球観測とそのデータの配布を予定している。
これにあわせて、この衛生に国民から親しみを感じてもらうため、7月10日から愛称の一般公募を始めた。
受付は9月10日(消印有効)まで。

今回の衛星打ち上げにより、地球温暖化の原因である二酸化炭素やメタンなどの温室効果ガスが地球上で
どのように分布しているか。また、温室効果ガスが、地球上のどの地域でどれくらい吸収・排出されているか
がわかる。愛称応募については

(1)ひらがな、もしくはカタカナであること(ひらがな、カタカナ混じりでもよい
(2)衛星の役割や目的をイメージできること
(3)発音しやすいこと
(4)ローマ字表記しても読みやすいこと
(5)過去に打ち上げた日本の人工衛星の愛称と同一にならないものであること。

http://210.196.162.149/politicsnews/detail/politicsnewsDetail.php?name=080710_035_4.html
■応募方法はこちら
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080710_gosat_j.html
2名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:52:20 ID:5/ns0RlB0
3名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:53:53 ID:uYTD/WNy0
もう「2」でいいんじゃね
4名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:54:05 ID:6vbq0i0H0
ツバくろう
5名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:54:59 ID:CkCi6ezn0
これ打ち上げちゃったらやばいだろ
欧米がそうしなかったのは、温室効果ガスが原因とされる地球温暖化がうそっぱちだからなのに
6名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:57:19 ID:DmUkwx0V0
せんとくん
7名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:58:01 ID:RvMT81rJ0
「誤作動」
8名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:58:27 ID:Ih+KF1s10
おならじゃないのよ
onarajanainoyo
9名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:59:30 ID:WioXPskY0
ふるたちくんでいいよ
10名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:59:44 ID:HS3NgH280
「メイドインチャイナ」
11名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 17:59:54 ID:H7sDze3jO
戒名は猿居士と決めております
12名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:00:24 ID:AOOciSTO0
「ごさっと」でいいじゃん。
13名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:00:50 ID:Whc5qYTJO
観てるだけ一号
14名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:00:58 ID:10bYF9xN0
ひなぎく
あやなみ
ゆり
やえざくら
15名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:01:55 ID:k+gAsTQe0
5時SATまがj
16名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:02:10 ID:G1QpHrHV0
ぬすっと
17名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:02:23 ID:tBrJjUIn0
台風が発生しません!
18名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:04:01 ID:47E2+p6e0
「ゴトゥーザ様」
19名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:04:08 ID:10bYF9xN0
ごるごるもあ
あんごるもあ
ぶぼぼもあ
20名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:05:55 ID:lEG/z6cZ0
>>5
正直なアメリカ陸軍の研究員がぽろっと暴露しちゃったよね

まぁ、それでも悪いことばかりでは無い
クルマやら工場などからの排出ガスが相当にキレイになったからね
21名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:06:07 ID:YNlnY7KH0
いつわりw
22名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:06:36 ID:10bYF9xN0
こおろぎさとみ
かないみか
つまみえだまめ
きらら
あやひめ
ななつぼし
ほしのゆめ
あきあじ
かっぱのかわながれ
23名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:06:56 ID:f2lm/Lpb0
「がすと」で決まりだな
24名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:07:07 ID:B6izShN30
「おんしつくん」
25名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:08:35 ID:vh87G2l10
地球観測衛星
《運用中》
だいち(ALOS)
Aqua
TRMM
れいめい(INDEX)
あけぼの(EXOS-D)
GEOTAIL
《開発中》
GOSAT
GPM
GCOM
EarthCARE
通信・測位・技術試験衛星
《運用中》
きずな(WINDS)
きく8号(ETS-VIII)
きらり(OICETS)
こだま(DRTS)
あじさい(EGS)
《開発中》
準天頂衛星
天文観測衛星
《運用中》
ひので(SOLAR-B)
あかり(ASTRO-F)
すざく(ASTRO-EII)
《開発中》
ASTRO-G
26名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:09:21 ID:NrdlabKk0
「メツボウヘノカウントダウン」
かっこいいーー
27名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:09:27 ID:10bYF9xN0
みるきいぷりん
28名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:09:38 ID:zeJL0a1H0
緋牡丹
29名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:11:00 ID:5zo3VICE0
ひまわり
30名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:11:24 ID:m4xG6xUO0
そうだな・・・。
温室効果によって気温が上がると植物の育成にも影響がでる。
その植物の代表として、アジアらしく「竹」を挙げてみたい。
その竹の育成を宇宙から観察するイメージ。恐らく、地域ごとに分布の差があり、恐らく縞模様として表れるのではないだろうか。

竹の縞模様 縮めて

「たけしま」

でいいいんじゃないかな。
31名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:11:38 ID:nYxq0puw0
ジュラ紀
32名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:11:59 ID:s2H+PrGC0
「ジンム」
33名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:12:07 ID:vh87G2l10
月・惑星探査機
《運用中》
かぐや(SELENE)
はやぶさ(MUSES-C)
《開発中》
PLANET-C
BepiColombo
34名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:13:03 ID:6vbq0i0H0
みさいる
35名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:13:12 ID:LnNGmeOv0
CO2めたん(こつめたん)
36名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:13:53 ID:U2H17Nr2O
かんそくするでガス
37名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:14:24 ID:B2Ts9OyX0
「ショタは美学」
38名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:14:30 ID:KpeDVtaT0
無駄
39名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:14:35 ID:jWRo7hreP
ぽかぽか
40どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/11(金) 18:15:45 ID:k86WJtoeO
イッヒ フンバルト ダス ウンチ
41名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:16:04 ID:s2H+PrGC0
「チョウセンヒトモドキ」
42名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:16:57 ID:1Ysa/AG3O
エセグッバイ
43名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:17:40 ID:zsqCAvfN0
ほうけい
44名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:18:10 ID:10bYF9xN0
なつちゅう
45名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:18:17 ID:zpNJ2LSqO
よしみず
46名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:18:39 ID:nZnPp9A70
この前気象衛星がないとか言ってたのに、
こういうのは上げてるんだ・・・。
47やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/07/11(金) 18:18:40 ID:69QL+YHD0
「おわたくん」
48名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:18:40 ID:aqYCJxMvO
なんだこの地獄の釜を開くプロジェクトは。
せっかく確立したCO2本位経済が崩壊するぞ。

今更温室ガス理論に根拠が無いことがバレたら
多くの企業や政治宗教家が困るだろ。

今まで何故科学的調査をしなかったも分からないのかよ。
日本の科学者は無邪気過ぎるぞ。
49名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:20:09 ID:npjGYKlk0
ここまで「えここ」なし
50名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:20:21 ID:10bYF9xN0
くそこて
51名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:21:44 ID:kAUNevaY0
>>5
人類が過去経験したことの無い二酸化炭素濃度の中に居るのも
地球が急速に温暖化してるのも事実なんだし、
そこに因果関係が認められるか観測する事は良い事だろ。
52どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/11(金) 18:22:22 ID:k86WJtoeO
ジャーマン野郎1号
53名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:22:38 ID:3yZKy3bK0
54名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:26:19 ID:V/+c8RZLO
しじま
55名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:26:39 ID:1mjkX8bO0
くんかくんかくんか
56名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:27:01 ID:RSvm5vk0O
>>32
かっけーけど意味は?

ノブナガ
57名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:28:40 ID:smTXPg710
>>1
普通に「打ち上げ花火」でいいだろ
58名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:28:42 ID:gVBF7uoGO
たんそくん
59名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:28:42 ID:RSewNp160
eco利権
60京都議定書は過ちだった!NHKは温暖化詐欺のプロパガンダをやめろ!:2008/07/11(金) 18:30:05 ID:Wrj5Jq/20
●京都議定書で嵌められた日本『日本がCO2削減率決定の議長国なのは何で』
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=166974
歴史を追うと、1992年のブラジルでの地球サミットが温暖化問題の政治的ターニングポイント
だった。このサミットでは181ヶ国のうち102人の大統領や首脳が出席した。特にヨーロッパ
勢の関心は高く、この時点で2000年での二酸化炭素排出を1990年レベルまで落とす
という、枠組みの提起を行った。

しかし、日本からは環境庁長官しか出席しておらず、日本の環境への取り組み
姿勢の低さを世界に示すことになった。このとき日本は、1991年のバブル崩壊で、
環境どころでは無いという国内情勢だった。
だから、この問題も国内では大きく取り扱われることは無かった。これ以降、日本は
国際交渉で劣勢になった。そして、1995年、ベルリンでの「第二回気候変動枠組条約
締結会議」で、1990年を基準年とすることが、ヨーロッパ主導でほぼ規定路線となった。

そして、日本はここで完全に追い詰められた。そして、このとき「第三回気候変動
枠組条約締結会議」が京都で開催されることが決まった。その時、日本としては
国際情勢に遅れまいという判断で議長国になることにかけていたのだろう。
だが、日本のこの問題に対する国民の意識の中心はどうだったのか?なんとしても
京都会議で、環境に貢献できるような議決を行う。削減率など具体的な目標を世界で
合意し、出遅れた環境政策の失地回復をはかる、など。

その為には、京都会議か決裂しないように議長国としての責任を果たし、多少高い
削減率はのむ。このように、マスコミ・学者、官僚(当時の環境庁)による、全く
ずれた世論形成だったのだ。
そしてこの世論形成の結果、議長国の会議運営責任が重くのしかかり、相手の
仕掛けている経済的な駆け引きに、真っ当に闘いを挑めない状況に、封じ込め
られていたのだ。

そして、京都会議は『成功?』し、普段は日本を攻撃することしかしない諸国
(中国まで)からも、『賞賛?』の言葉を頂いた。喜んでいる場合ではない。
京都で「第三回気候変動枠組条約締結会議」が開かれると決定された時点で、
結果はほぼ決まっていたのだ。
61名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:32:10 ID:UHi9oTgJ0
「アル・ゴア」でいいんじゃね?

不都合な真実送ってくるはずだから?w
62名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:32:19 ID:QuY+zUVK0
ミハル・ラトキエ
63名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:33:05 ID:4auUnQB30
れいむ
64名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:33:15 ID:pyh8gQTU0
どういうセンサー群搭載してるんだろ。

最大の温暖化ガスは水蒸気だから、炭酸ガスがどうこう言うのはあんまり意味がない。

金星が90気圧、500度弱という地獄になったのは、地球より少し水蒸気が多くて
日射量が多かったため爆発的温暖化の結果だという説もある。

地球は水蒸気がなければ平均気温−50度以下の氷の惑星になるとのシミュレーション
もあったな。
65名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:34:23 ID:yQNen70q0
66名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:34:37 ID:o3qKNjl6O
ゴーサットでいいじゃない
67名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:36:48 ID:xp5OkXwr0
何かもらえるのかね?
68名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:38:43 ID:VCnEj97N0
ゴサットでおk
69名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:40:51 ID:t36GPYOcO
佐藤号
70名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:42:05 ID:vwjJT/VAO
一瞬「GOAST」に見えたから「ゴースト」でいいじゃん。
71栗山龍 :2008/07/11(金) 18:43:12 ID:qxm1LPgH0
OMIKATA
72名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:43:42 ID:0m0ugwkTO
漏れDAIGOのスレがあるって聞いて、
やってきました。
ここれすかぁ
(*´▽`*)/
73名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:43:52 ID:kP6C21Dc0
地球温暖化問題の裏側
http://tanakanews.com/080422warming.htm
74名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:46:25 ID:agLtJWfsO
アースマネージャー
75名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:46:34 ID:zsqCAvfN0
>>67
名付け親としての名誉がもらえます。
76名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:49:56 ID:ZhC5x4HYO
みなみけ
77名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:49:58 ID:jWRo7hreP
>>67
JAXAから封筒で賞状と記念品が贈られてくる。
なんかね、JAXAって書かれた封筒が自分宛に届くだけで
嬉しくなるんだよ。
78名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:49:59 ID:ebgvfOjpO
すぐに変な愛称を付けたがる。
我が国の悪い癖だ。
愛称が決まったら、次はイメージキャラクターかい?
79名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:50:50 ID:H93CrEYE0
ガジュマル
80名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:52:19 ID:bNf/NrOT0
氷河時代・氷期・間氷期 − 気象庁
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/20th/box3.htm
氷河時代の中にも「氷期」と「間氷期」があり,数万年の規模で大陸上の氷河が増えたり
減ったりしたと見られます。下図は,南極の氷に含まれる二酸化炭素とメタンの割合から
推定した過去40万年にわたる南極の平均気温の経年変化です。

過去40万年にわたる南極の平均気温,大気中の二酸化炭素濃度,大気中のメタン濃度の経年変化
(IPCC第三次評価報告書より)
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/20th/fig/box3.gif

人類の進化
http://www3.plala.or.jp/red/04world/0011.htm
81名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:53:22 ID:pyh8gQTU0
JAXAなんて科学者いっぱい居るんでないの?

彼らは本当に炭酸ガスが温暖化の主原因だと思っているのか

あっ\(◎o◎)/! ロケットを打ち上げる為の方便か・・ そんなら仕方がないか・・
82名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:53:27 ID:6iUw6mYyO
ボロクル
83名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:53:42 ID:vh87G2l10
2つ以上送って良いのか解らなかったので、とりあえず一つ送ってみた。
84名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:55:31 ID:thurxhJ40
GASeye
85名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:57:07 ID:k/l0q9GD0
「核ミサイルなんて積んでません。本当です。」
86名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:57:44 ID:qQqU/CY0O
炭酸プロパン ガンダ
87名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:58:28 ID:TmBVo2ix0
温室つながりで、とまととか、めろんとか。きゅうりとかなすはちょっと嫌
88名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 18:58:29 ID:hMboluPc0
たぶん採用されないだろうけど
「HETARE」というのがいいと思う。
89名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:00:18 ID:rBFVotAg0
アメリカのミサイル迎撃実験で早々に誤射されるに10ガバス。
90名無しさん@八周年:2008/07/11(金) 19:02:23 ID:O1rR3SR60
金麦
91名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:03:38 ID:c2jF9yWt0
何という無駄遣い…
92名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:04:24 ID:uBWFitzQ0
ゴーストシープ
93名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:05:28 ID:enoDJcHM0
ランボーならぬ「ダンボウでいいじゃないか
94名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:07:44 ID:gWQ5C4Ff0

 山支女矢豆 ◇
*        k
95やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/07/11(金) 19:10:01 ID:69QL+YHD0
「じたくガード」
JI-TA-KU-GUARD ...stand by waiting at home. ...breaks easily.
96名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:11:16 ID:QyVLcs8w0
せがれ
97名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:11:18 ID:VL7WibX90
「タシーロ」
98名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:12:19 ID:yvvpAsKVO
「ゴーサット」じゃダメなの?かっこいいじゃん
99名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:12:30 ID:QpLgGbJs0
観測衛星 地球ソーダ
100名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:12:35 ID:HhaCZPcv0
かせいふ
101名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:13:34 ID:m5c39Yqr0
名前 エゴ(笑)1号
102名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:15:30 ID:Gw4VSXM40
検温くん
103名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:15:37 ID:BOvpoBjG0
バールのようなもの
104名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:15:50 ID:1uXVWjGaO
ストボ・コウ
105名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:20:42 ID:bD2JmV11O
いさじ
106名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:21:28 ID:tghJde+o0
うそつき
107名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:24:24 ID:hiVszVuv0
>>51
>人類が過去経験したことの無い二酸化炭素濃度
>地球が急速に温暖化してる

この二つは事実なの?
特に後者、気温は上がってきているとして、
その上がりかたは過去の地球ではなかった、
明らかに異常なペースで上がっているの?

ただCO2が増えている、気温が上がっている、
という感じのことしか聞こえてこないんだけど
108名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:25:02 ID:WIqRK6xk0
地球温暖化詐欺終わったなwww
109名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:27:33 ID:md8KMWue0
おんだんか
110名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:27:46 ID:n2A5ro390
「縄文海進再来測定器」 - 超古代文明は存在した -
111名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:28:31 ID:EdEyuzGi0
イゼルローン
112名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:28:32 ID:uBgor1Rv0
KIBOだなw
113名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:30:18 ID:oqHKh2U40
おならじゃないのよおならじゃないのよただの温室効果ガス
114名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:30:36 ID:yOGHqb1r0
モナ でいいだろ
115名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:33:10 ID:w4dXSjTG0
イサキ
116名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:35:39 ID:Aec+SvoFO
げっぷを吐くように嘘をつく
117名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:36:41 ID:hQw4k/xw0
【相撲】名古屋場所を前にドルジくん激怒「(掲示板に)オレの事を『モンゴル八百長』『モンゴル嘘八百』って書いた奴が許せない」 [0711]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1215770183/
118名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:39:30 ID:uHo/i3m5O
がすぱっちょ
119名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:46:09 ID:n2A5ro390
「また騙されたの?m9(^Д^)プギャー」
120名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:48:16 ID:uHo/i3m5O
>>111
じゃあ
ガイエスブルグ
121名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:50:05 ID:945eOVNo0
ヒデヨシ
122名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:51:23 ID:88XlMwszO
くいだおれ
123名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:52:14 ID:Ev7x+Npc0
ガウォークというのがいいな
124名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:52:19 ID:DvJhH1aH0
こくてん
125名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:54:06 ID:n7XV/kOzO
ヌエ
126名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:55:09 ID:I0hhEelg0
田代
127名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 19:56:27 ID:Vbboc56yO
さぎ
128婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/11(金) 19:57:55 ID:z3iyMo6A0
ガスといえばアワナギ・アワナミ(沫那芸神・沫那美神)ペアじゃろう。
水面にたつ泡の神様なのだ。

>>107
事実だぞ。前者は特に。
129名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:00:45 ID:oqHKh2U40
モナガス
130名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:52:25 ID:5zo3VICE0
アクシズ
131名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:02:21 ID:JYuIsPOb0
ほっかほっかだよおっかさん
132名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:13:10 ID:NA9R9DhH0
地球温暖化の仕組み

1)太陽活動が弱まり太陽風も弱くなる
2)太陽風で押しやられてた宇宙線が地球に届くようになる
3)宇宙線が地球大気に衝突し大気シャワーとなって大量のイオンを作り出す
4)イオンが周囲の大気粉塵とひっつき凝結核となり雲が発生する
5)雲が地球外への放射を阻害し、地球が温暖化する
133婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/11(金) 21:16:15 ID:z3iyMo6A0
>>132
波長別のアルべドを見ればわかるが、雲ができれば
太陽光を反射する方の効果が勝って地表は冷えちゃうのだ。

核の冬だって火山噴火のの日傘効果だってそうだよね。
134名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:42:12 ID:NA9R9DhH0
放射冷却現象は?
135婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/11(金) 21:48:15 ID:z3iyMo6A0
>>134
もちろん地表から出る長波放射も雲底で反射されて地表に戻ってくる。
だけど、反射率は短波(太陽放射)の方が大きいから、
雲頂に反射して宇宙に出て行くエネルギの方が大きいのだ。
136名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:50:43 ID:NA9R9DhH0
太陽光の入射なんて、半球かつ地球の丸みに沿って入射角ができるけど、
地球からの放射は全球じゃん。核の冬なんてただの仮説だろ。
137婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/11(金) 22:05:24 ID:z3iyMo6A0
>>136
んじゃ、真空中に浮かんでいる地球が熱平衡に達しているのがどうなのよ?
これは地球の投影面積(≒半径^2×π)でうけとった熱を地表面積
(≒半径^3×4π/3)から放射しているからだよな。
なんでそうなかというと、太陽放射と地球放射とのエネルギ密度の違いによる。
その球体の地球に沿って太陽放射に対する反射率が高い幕で覆うんだから、
入射角もへったくれもないだろと。

さておき、核の冬の実例はないけど、フィリピンのピナツボ火山噴火による
日傘効果の実例はあるよね。
138名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 02:12:34 ID:NmZFwv890
サウナばん
139名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:58:43 ID:AVL+lGaZ0
>>133
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702788
(ニコニコ駄目ならグーグルビデオにもある)

最近よく見かける、「地球温暖化詐欺 The Global Warming Swindle」って
動画なんだけど、>>132と逆で

太陽活動が強まり太陽風も強くなる

太陽風で、今まで届いていた宇宙線が地球に届かなくなる

雲が少なくなり温暖化

というような主張をしてるんだけどどう思う。
あなたは詳しそうだからこの動画全体の感想も聞きたい。

私は、この動画が恣意的に作られている可能性も十分にあるけど、
CO2排出による人為的な温暖化、を主張している側のほうがより
胡散臭く感じる。排出枠の設定、その取引なんて欧州が日本に
金で買わせて、新興国・途上国に対しては“環境”というお題目で
影響力を行使しようとしている、という風に感じている。
140名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 08:11:12 ID:Oh/lL2i+0
そうかそうか
141名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:55:31 ID:1mYirIgI0
>>64
赤外線波長を使った温室効果ガス観測センサと、ソレを補助して観測精度上げるための雲・エアロゾルセンサ
142婆 ◆HKZsYRUkck :2008/07/12(土) 22:51:06 ID:L7e7Kwev0
おろろ、レスなんかねーべさと思ってたらあったのね。

>>139
スベンスマルク仮説の方は、俺はありうる話だと思うぞ。
IPCC4次報告書では、たしか「高層雲の効果については知見の積み重ねが必要」
みたいな記述だったと思う。

それはさておき、「地球温暖化詐欺」のビデオの話。
実は俺は今回はじめて観たんだが、これはたしかに凄い説得力だな。
ここんとこあちこちのスレで人為温暖化否定論者が多くなったのも
わかる気がする。

たぶん根幹をなしている理屈は「過去の温暖化では常に気温上昇に追随して
二酸化炭素濃度が上昇した」という話なんだろうけど、再三書いているように、
それで「今回起こりつつある」温暖化の話をくくっちゃいかんのだ。
温暖化のドライビングフォース(強制力)にはいろいろあって、太陽活動もそうだし
地球軌道の歳差運動もある。少なくとも過去百万年の間に8回は繰り返されてきた
氷期・間氷期サイクルは後者による。そこらへんをすべて二酸化炭素で語ろうとする
ゴアの論法がバカなのだ。

わかりやすいところで言えば↓のグラフ。
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/kenkyuf/ke14ondanka06.jpg

現在は縄文海進どころか平安期よりも気温が低いにもかかわらず、
過去50万年で最高の二酸化炭素濃度になっている。
「気温上昇の結果、二酸化炭素濃度増加が起こった」で説明がつくのかと。
143139:2008/07/13(日) 01:34:28 ID:rwKY/TzL0
>>142
レスありがとう。とても参考になりました。

そのグラフは色々考えられるグラフですね、

「現在は未曾有のCO2濃度になっている」
これはまあ事実として
「人間の活動でCO2濃度が顕著に上がっている」
これもまあ納得できる

ただその後は
「CO2濃度上がってもたいしたことなくね?(温暖化は太陽のせい。)」
「CO2で異常な温暖化が始まるかも」
のどっちの見方もできる。
少なくとも、
「CO2で温暖化した。CO2減らせば温暖化は防げる」
な論調は、まだ早すぎると思う、納得できない。
「異常なCO2濃度が、温暖化も含めて、地球環境に
 不具合をもたらすかもしれないから、CO2排出を抑えよう」
なら排出制限もまあ納得できる。
144名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:32:50 ID:ZgH+ybCn0
たにおか
145名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:18:48 ID:TT/n0SnoO
デス・スター
146名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:22:45 ID:AG1pOyUf0
ヨネクラ
147名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:24:44 ID:F891CPAR0
おまわり
148名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:24:59 ID:ayyyzmKG0
温室効果ガス観測衛星モナ
149感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/07/15(火) 03:25:28 ID:Wo4gK6R60



決まってる



「あぽん観測衛星」


150名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:27:18 ID:nJFeTO440
スベンスマルク説、定量的に効果を見積もったシミュや観測なんてあるのか?
151名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:27:37 ID:/U0yKl23O
エア本ひさみ
152名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:28:05 ID:/4tj2SK3O

ピコピコ
153名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:28:51 ID:Tdf6yBnj0
くうき
154名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:30:01 ID:j4MK0huS0
クロサギ
155名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 03:31:40 ID:nJGmKgsFO
スウィンドラー
156感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/07/15(火) 04:20:57 ID:dhlFmtua0
 
 
 
空の上のぽにょ



>>100が一番面白かった



157名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 04:27:34 ID:VSEESHuXQ
スペースキムチでどうですか。
158感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/07/16(水) 00:57:07 ID:jtpcxzMZ0

GO TO HELL

159名無しさん@九周年
ネタを考えていたらいいのを思いついたので、早速応募してきた。

ちなみに、前回は「かぐや」と、ちょっとひねって「おきな」で応募してた。

こういうのは変に独創性や蘊蓄をいれちゃいかんのよねぇ。
ある意味、誰でも思いつくものがいい