【社会】 「結婚、面倒くさい」 結婚したくない症候群の男たち…30・40代童貞増加も、噂話ではなさそうだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
少子化が叫ばれて久しいが、相変わらず結婚しない女、子どもをつくらない女が増え、男も
 晩婚化が進んでいる現代。結婚をしてもいい年齢なのに、また愛する恋人がいるにもかかわらず
 結婚に踏み切れない男たちがいる。貧困、低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、
 実体は「面倒くさい」がその理由のようだ。

 会社員の川上和弘さん(仮名・27歳)が、恋人の美奈子さんと知り合ったのは高校3年生の時
 だった。あれから9年。お互い社会人になっても交際は続いている。が、ここ数年は知り合った
 当時の情熱もなく、なんとなくダラダラと付き合ってきたような気がする。「面倒くさいって思い
 始めてましたね。彼女が結婚を口にし出したのは、ここ2?3年です。かなりしつこくなってきて
 います。でも正直いって、彼女との結婚にまったく興味がないんです」。

 最近では美奈子さんと会ってもときめかないという川上さん。だからといって、他に好きな女性が
 いるわけではない。「正直いって結婚そのものが、面倒なんですよ。実家にいるから、とりあえず
 身の回りのことは困らないし、人はなんでわざわざ結婚するのかな、と思う。お互い不自由になる
 だけじゃないですか。親戚付き合いも増え、社会的な責任も重くなり、子供でもできたら…と思うと、
 ぞっとします」。子育てなんて信じられない、考えたこともないという川上さん。確かに子供を
 つくらないのであれば、結婚の意味も薄れる。

 神谷大輔さん(仮名・32歳)は今、恋人の真貴子さん(31歳)から結婚を迫られている。仕事を
 通して知り合い、付き合いが始まってから5年が過ぎた。学生時代の友人や職場の同僚が次々と
 結婚するのを見たり聞いたりすると、うんざりしてくる。友人の結婚式に出るときは、顔で笑って
 「おめでとう!うらやましいよ」と言いながら、「こいつも、もう終わりだな」と思う。結婚することが
 未来の可能性を潰すわけではないが、人生の選択肢が限られ、束縛されるようなイメージがある。
 “結婚”という言葉が、彼女の口から出始めたころから、付き合いが面倒になってきたと言う。
>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3721825/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/07/11(金) 10:16:35 ID:???0
>>1のつづき)
 「週に何度か会って食事してセックスして、それで終わり。結婚してもこうした日々が続くのかと思うと
 “あー、面倒くさい”って思うんです。彼女がいろんなことを言ってても、実は聞いてるふりをし
 てるだけで僕の頭には全然入ってこないんです。正直、スクリーンセーバー状態。それを気付かない
 彼女の鈍感さにも腹が経ちます」。
 彼女と別れようとも思っていない。「面倒なんですよ、何かアクションを起こすという
 ことが。喧嘩もしたくないし修羅場もごめん」。

 現代は昔ほど、周囲が結婚結婚といわなくなった。それに甘えて引き延ばされるケースが多い。
 「要は、生活が満たされているからでしょうね。妻がいなくても、最近の男性は、生活のことを
 何でも知っているし、身の回りのことをきちんとできる。へたすると料理の腕なんか女性より
 いい男性も増えました。つまり、女性の必要性、女性の出番が少なくなったんですね。だったら
 わざわざリスクや不安材料を抱えたまま、結婚するまでもない。そう考えるのは自然です」と、
 語るのは、結婚相談所を経営する小島太一さん。

 「実は最近、結婚相談所に登録をする若い男性が激減しているんです。登録者はみな
 中高年ばかり。かつては一定の割合で、若い男性も登録していたのですが…」。この現象は
 必ずしも少子化だけのせいではないと、小島さんはいう。若い男性、特に今結婚適齢期に
 ある男性たちの、結婚に対する価値観が変化して来たのではないかと語る。

 「最近は“結婚が面倒くさい”だけでなく、“結婚する理由がみつからない”に、さらに変化して
 きています。一時期、結婚しないかもしれない症候群の女性が激増した時代がありましたが、
 最近は男性も負けてはいません。料理をしない女性、仕事に生き甲斐を見いだす女性、
 片付けられない女性の増加と共に、男性の結婚願望が薄れてきているんです」。
 「考え過ぎかも知れませんが、最近の若い男性は、セックスに対しても淡白なような気が
 するんですよね。それも結婚願望が薄れた原因のひとつかもしれません」と、小島さん。
 少し前、30代、40代の男に童貞が増えている、という話が都市伝説的に流れたが、どうやら
 ただの噂話ではなさそうだ。(以上、抜粋)
3名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:16:39 ID:5/ns0RlB0
4名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:17:02 ID:8k8HSq/u0
そうだよ、魔法使いになるんだ
5名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:17:10 ID:GQpUHeUt0
おれは1回結婚したけど
つまんないから辞めましたよ
6名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:17:18 ID:7dIeuyns0
あれ?
まだ秋水が来てないぞ?
7名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:17:44 ID:qMduCrG+O
↓魔法が使えると信じてる童貞が
8名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:17:50 ID:lknAXNrm0
>>4
どんな呪文使えるの?
9名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:18:20 ID:BiVAkepR0
実際めんどくさいだろ。1人の女に縛られるって
10名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:19:23 ID:b3wJc9Hw0
なんとかして安定した寄生先を確保しようと必死やね
11名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:19:25 ID:74bo3Aqj0
都市伝説どころか、厳然たる事実だろw
12名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:19:25 ID:vN3B2NYg0
ふーん
13名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:19:33 ID:VxfaI8s0P
子どもと親戚付き合いが最大のネックだろうなあ。
前者は金銭・時間に直結、後者は人間関係に直結。

自分の努力だけでなんとかなる問題ならやりがいもあるが…
14名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:19:58 ID:680guJi9O

以降、結婚したくても
相手がいない症候群の
男達のレスが続きます。↓
15名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:20:04 ID:7dIeuyns0
7 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/11(金) 10:17:44 ID:qMduCrG+O
↓魔法が使えると信じてる童貞が

8 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 10:17:50 ID:lknAXNrm0
>>4
どんな呪文使えるの?
16名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:21:00 ID:PMB3XUVa0
>>13
昔ほど、親戚関係が濃厚なところも、もう珍しくは
なってきたけど、その代わりなのか、一度揉めると
殺すとか殺されるとかいうレベルまで行く事もあるのが
昨今恐ろしい所
17名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:21:08 ID:ta3avcXb0
あれ?秋水は来ないの?
18名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:21:48 ID:kBAEmXhE0
>>15
6秒・・・審議中
19名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:21:54 ID:6+4w9HjoO
でも彼女はいるんだよね
(´・ω・`)
20名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:22:14 ID:70J7zv+K0
くだらない事で文句しか言わないしな
21名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:22:58 ID:lCfCopGR0
>貧困、低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、

表向きも裏向きも糞もなく、カネがないのに結婚してもノタレ死ぬだけだろ。
なんだこのアホ記事。
22名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:23:08 ID:Pa1WeJQ60
いやー、一人暮らしだと相手がほしくなる時がある。
同棲がベストなんじゃね? もう結婚という形態は無理がある時代では。
23名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:23:45 ID:+kKt7nSK0
2ちゃんは童貞のスクツだしな
24名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:24:27 ID:BiVAkepR0
>>22
合いたい時に外であって、家では個人の時間を確保が一番いいなぁ
25名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:24:52 ID:xqsVPnf20
>>13
親戚づきあいはどうなのだろうね。
結婚しなければ、親戚を増やさなくて楽なのかもしれないが、
結婚しないと家名が絶えるだのというプレッシャーをかけられる
ことも多いようだから。
26名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:12 ID:5HqAHefq0
 「おめでとう!うらやましいよ」と言いながら、「こいつも、もう終わりだな」と思う。
わろた
27名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:18 ID:FO+ZxSGY0
「面倒くさい上に貧乏」もしくは「貧乏だから面倒抱えたくない」
いずれかひとつだけが原因とは限らんと思うが
あとテレビ番組等のせいで結婚に対するメリットが感じられなくなったのも大きいな
28名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:21 ID:GufLyIun0
>かなりしつこくなってきています。でも正直いって、彼女との結婚にまったく興味がないんです

>最近では美奈子さんと会ってもときめかないという川上さん

じゃあその女、俺にくれよ。


>週に何度か会って食事してセックスして、それで終わり。

贅沢言ってんじゃねぇよ。 俺なんか、職務上の上下関係を利用して、強制的に引き
離されたっちゅうの。

下請けの俺には、人を好きになる権利すらなかったっちゅうの。
散々恋路の邪魔されたっちゅうの。
そういう嫌がらせうけ続けてたっちゅうの。
それでも立場が弱いから、不快感を表す事すら許されなかったっちゅうの。
不快感を表した途端、些細な事で難癖付けられて、その職場を追放されたっちゅうの。
29名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:22 ID:IB/GSi9nO
みんな疲れてて、他人の幸せとか、自分が死んだ後のこととか考える余裕が無いんだよ。
自分が生きづらいのに、他人を幸せにしようなんて無理。
ましてや、将来の日本のことなんて。
30名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:53 ID:1aqZkc/P0
貧困や非正規雇用が原因なんだが。
年収の高い男ほど結婚率が高いという統計データがあるんだが。
31名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:57 ID:5dKj+P5n0
>>1

弟と結婚したスイーツ(笑)を見てると結婚する気は無くすのは確か
32名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:25:59 ID:W6RIk2oq0
33名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:22 ID:dFV/XI9V0
女が結婚匂わせてきた瞬間に別れたくなる症候群
34名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:28 ID:FQT/tLxg0
インタビューされてる男性は、さっさと別れた方がいいよ。
ずるずる付き合う内に外堀埋められて逃げられないようになる。
仕方なく結婚したはいいけれど、
生活する内にお互いがこんな筈じゃなかったっていうので離婚。
彼女の方も次探すのが大変だからっていうのでリーチ掛けてるんだろうけど、
見極めないと結婚=日常だからねえ。結婚式の非日常が毎日続く訳じゃないし。
小梨で離婚すればまだ被害は軽いけど、子供が出来てからの離婚はパワーもいるし、
傍から見てると子供が一番の被害者だよ。
35名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:33 ID:Pa1WeJQ60
>>24
いや、二人暮らしのまったり感は良い。
が、いがみあいはじめたらもうダメ。
36名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:36 ID:+FHsmWAI0
金もないし時間もないって人が増えてるんだろボケ
37名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:41 ID:YhyKwhYP0
魔法は使えるようになるけどMPが足りないから意味ないんだぜ
38名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:43 ID:BF2TJdw10
でも死ぬ時は子孫に囲まれて逝きたいよなぁjk
39名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:47 ID:7dIeuyns0
>>28
まあなんだ・・









パイレーツ乙
40名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:26:49 ID:8IR5c0Ln0
簡単にセックスできる相手がいるんだから結婚なんて無意味だろ。
昔みたいに結婚までは純潔って時代じゃないんだから結婚の意味なし。

41名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:27:19 ID:vAR7HXsE0
>>1のケースは安直に男と寝るからだろ。
「結婚までいやだ」とか言ってれば生理的欲求から結婚に走るか、
そのままどっか行ってくれるよ。
42名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:27:19 ID:sD1GyoxK0
>セックスに対しても淡白なような気が するんですよね。

女がかわいければ、したくなるもんだ。
かわいくないから、したくならない。

男のかわいいと 女のかわいいは、違う。
43名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:27:22 ID:GM/aT3RJO
30代で童貞はヤバすぎだろw
面倒くさいは言い訳にしか聞こえない。

40代で童貞はどうしたら、そんなふうになっちゃうの?
アクセルとブレーキ間違えてコンビニに突っ込む老人なみに意味がわからんwww

ブサイクのくせにプライドだけは一人前の勘違い野郎よ!
己を見ろwwwwwwwww
44名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:27:24 ID:2/N3cidN0
>「おめでとう!うらやましいよ」と言いながら、「こいつも、もう終わりだな」と思う。

これが全てを物語っているw
45名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:27:30 ID:lknAXNrm0
魔法使いになったら魔法で自分好みの女を召還すればいいじゃない
46名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:27:59 ID:cvNFywI10
サヨク連中にのせられて、結婚しない方が幸せ、みたいな話に同意する奴らが可哀想だ
47名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:28:17 ID:PMB3XUVa0
>>45
その魔法、モニタの中限定なら出来てる人もいるんじゃ…
48名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:28:40 ID:Ix039QeZ0
>>32
うわぁ・・・・
49名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:17 ID:17oaBdHX0
両親離婚してるんで家名とかどうでもいいな
姉貴がちゃんと結婚して子供できてるし
カネも何もない俺はもうどうなってもいい
50名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:29 ID:nWqXYsnm0
記事読んでないけど、たぶんライブドアだろうな
51名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:32 ID:/xdm3AofO
>>22
女ですが同意。


結婚する事で得られるものよりも、失うものの方が自分にとっては大事なものだったりする。
52名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:33 ID:NlDnt+bwO
俺は生きた伝説なのか!
53名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:36 ID:OrEQYyxCO
でも見合い市場では結婚したい男は多い。
相手が40近いババアでも会いたがる。

なんで?
54名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:44 ID:sIMO19nG0
>>29
それが結論だな、補足的にではあるけど面倒臭いのとリスクが大きいのが大きな原因。
55名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:47 ID:uWL5k56p0
そりゃ、結婚相手ってほとんどがDQNかスイーツ(笑)か鬼女だもんな
56名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:49 ID:nHQxcIRW0
>>35
なれると粗ばかり探されちゃうからね…
2年もすれば「定期的に新しい娯楽を提供しなくてはならない。家事もこなす中で。」ってなるんだよ…
男なのにね…
57名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:29:55 ID:rgvfzwAnO
日本弱体化男女分断工作臭がプンプンしてるなw
58名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:30:26 ID:xqR+z/hY0
>>31
兄と結婚したスイーツ(笑)を見てると結婚する気は無くすのは確か
59名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:30:41 ID:Dp4ZH/7L0
すっぱい葡萄
60名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:30:42 ID:U8T5luiIO
年収400万以下の低収入だと恋愛結婚以外の選択肢がほとんどないからなぁ。
辛い時代だ。
61名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:30:57 ID:sZFQxTeT0
まー子供がいることの幸せって子供作ってみないとわからんもんだしな。
別世界なわけだよ。
62名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:01 ID:5HqAHefq0
>>32
そうなるよなあ
自分の都合より家族のことを優先しないといけないんだから
責任感が強い奴ほど結婚を避けるような気がする
63名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:09 ID:ap1iLdI+O
結婚してなくした物なんてなにもないけどなぁ
64名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:10 ID:zgobylFCO
一度、同棲で失敗した俺はトラウマ。
掃除しない、料理しない為いつも掃除や料理するのは俺。
65名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:17 ID:SewpvTpk0
>>43
>30代で童貞はヤバすぎだろw
俺は「セックスに興味がない」だな。
感染症や妊娠のリスクを負ってまでやりたいと思わない。
風俗なんてまっぴらだ。
66名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:17 ID:+auPBPkk0
まず童貞が増加してるんだよ
童貞なのに結婚できるわけないジャン
簡単な理屈
67名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:26 ID:JU0Xyuuq0
>>46
非婚ってサヨクと関係あるの?
ひょっとして共産主義の世界では女も共有財産でみんなで輪姦しまくりなの?
もしそうなら俺も今日からアカになるよ。
68名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:36 ID:5ln50pDu0
迫られていいなぁ
69名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:46 ID:xqsVPnf20
>>46
私は別にサヨクに乗せられているわけではないけれど、
結婚して幸せになれるかということにはかなり疑問に感じているよ。
親の世代では結婚しても不幸になったような人が結構いるから。
一世代前は周りが結婚するから自分も結婚しないといけないという感じで
結婚する人が少なくなかったみたいだけれど。
70名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:47 ID:lknAXNrm0
結婚「しない人」と結婚「できない人」を同列に扱うのはよそうや。
71名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:48 ID:XSxGa8dq0
大型連休のたびに、大混雑したところへ旅行する企画して
行列に並んで、めし食うのも一苦労とか、イヤじゃん

大型連休こそ普段出来ないことをやりたいのにさ
楽器いじったり、買い物したり、自分だけで行きたいお食事もあるし、
いろいろやりたいことあるよ

72名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:31:52 ID:nQ6RC/7/O
メリットがないのによく結婚なんてしますね

って素で言ったらドン引きされた。
73名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:02 ID:hLaOJ3zlO
子孫を残せないと、生物として意味がないかもしれん。

まあ、おれは、残せそうにないが。
74名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:04 ID:yMxEHnCl0
女だって面倒だししたくないよ。
75名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:08 ID:5pSFdmD90
「結婚する理由が見当たらない」
もうほんとそんな感じ
長年同棲中だが、気楽でいいよ。お互いに好きなことやれるし
76名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:12 ID:GQpUHeUt0
>51
きちんと仕事のある女ならそれでいいだろうがな・・・
77名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:18 ID:6OWhrIgd0
穴にチンぼういれんのがそんなにえらいのけ?
78名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:32 ID:nHQxcIRW0
>>64
同志よ…
あの別れた後の開放感を忘れられず次を考えられん
79名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:32:52 ID:QmGDwtj/O
童貞が増えてるってなんで?
若者の性は乱れてるんじゃなかったのか?
80名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:33:02 ID:RSF6hOS20
結婚するしないは自由だけどさ、
10代から女と付き合って20代後半までずるずる引っ張った男は、
責任とってやれよ。
女として一番美しい時期をささげたんだぞ。
かわいそうだろ。
81名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:33:21 ID:9J4aEWU8O
30になっても童貞ってほんとに人生終わってるな 生きてる価値ないやろ
82名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:33:31 ID:8R8uEfM20
結婚式がメンドクサイんじゃね
なんで親戚とか友達を呼ばなきゃならんのだ
そもそも祝ってもらう必要無い
83名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:33:49 ID:vFZgNaA40
ウンコ も 生理 も無縁の二次元女が一番やろな
84名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:33:52 ID:GM/aT3RJO
>>65
醜い言い訳キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
85名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:33:55 ID:PY+I1adP0
まぁこんな連中が結婚してもロクな親にはならない。
子供は女以上に自己中でお金も手間も掛かる。(キチガイ女にたまたま当たったやつはご愁傷様)
損得勘定やメンドクサイとかいってるヤツは一生独身の方が子供のため。
86名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:34:08 ID:lknAXNrm0
ここにいる女に聞きたいんだけど

赤ちゃん欲しくないの?
87名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:34:20 ID:6kwuCEXo0
結婚をするのに料理スキルは大切だった
男性を釣る餌だった、何故か女性自ら手段を放棄してしまった
そんな時代
88名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:34:42 ID:ZKS3QcUu0
>>8童貞で30歳を越えると使える魔法一覧
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる 
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険
89名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:34:57 ID:YMvwYSY80
ばぐちゃ〜ん(´・ω・`)おはよ〜
90名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:34:58 ID:KWgNITLJ0
スレタイだけではヒュンダイか侮日かわからない。
ソース当てクイズも難しくなったな。
91名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:34:59 ID:yr8qE1pvP
>>28
仕事関係でこじれる前に止めてくれてよかったじゃん
92名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:02 ID:z9rvZLHXO
そんなにセックスに価値があるとも思えんけどなぁ…
ぶっちゃけ一人のが気持ちいい
93名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:04 ID:wMuF1s/LO
>>1
結婚だけに限らずこいつは何もしたくないんだろ
自分を大事にしすぎて腐ったんだよ
94名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:11 ID:aTbCQdvBP
女は結婚したほうが楽に生きられるから結婚したがるんじゃないか?
95名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:26 ID:pnvdyKSm0
>>1
96秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/11(金) 10:35:27 ID:cpavN5YL0
('A`)q□ >>6
(へへ   仕事中w
97名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:34 ID:PMB3XUVa0
>>82
結婚式、最近は挙げない人とか、
海外で両家の両親のみで挙げる人とかいるな
自分も両家の両親と、自分を小さい頃育ててくれた親戚しか
呼ばないで式挙げた
98名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:35 ID:GufLyIun0
>>32 の男は、勝ち組じゃないか。 ヲタなのに結婚して子供がいて、マイホームが
あって、スポーツカー買おうと思えば買える経済力があって。
ミニバンだって、安くないだろうが。 下手すりゃ3ボックスの大衆車なんかよりも高
くなるぞ。
そこまでの経済力を持てる展望がないから結婚を躊躇する奴らが大量にいるというのに・・・
99名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:37 ID:3Q7199ql0
料理は男の方が、手際が良くて上手い(美味い)。
100名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:38 ID:mRKNb0Ev0
男は子どもを産めない。
子孫を自ら残せない。
種をつけるのみ。
ここに最終的なジレンマが訪れる。
最終的な生きた証はやはり子どもかな。
101名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:51 ID:yMxEHnCl0
>>57
うん。この手の記事イラネ。
結婚したくない人なんか昔から居ただろうに、何を騒ぎたいんだか
102名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:53 ID:ws9YJaWJ0
うちの彼女は結婚する気ゼロ
子供も絶対産みたくないらしい
103名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:35:55 ID:80+udr8H0
>>58
妹(スイーツ)と結婚した旦那さんを見てると結婚する気は無くすのは確か
104名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:00 ID:tvzFZBjgO
>>63クレジットカードや旧友との交流、美味いメシとか趣味に費やす時間とか・・・
105名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:02 ID:lC7Uo5eL0
一度結婚して失敗してるから、また嫁を貰おうとは思わないなあ。
今の生活が気楽だし楽しすぎ。
106名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:04 ID:XSxGa8dq0
モテない女は結婚願望が強いと思うよ

正社員でやとってもらえないと、40歳までに無職率が高そう

食っていけないからさ、結婚するしかないんだろうけど
相手がいない
107名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:05 ID:MW/wsaH50
童貞であろうと無かろうと
結婚したり子供も作らないのはセックスがどうこうでなく、
自分の金が他の人に使われるのがいやんあだろう

生きる糧の食事以外は好きな事に注ぎ込みたい
そういうやつが殆どだろう
108名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:05 ID:1aqZkc/P0
おまえらだまされるな。これも読んどけ。
なーにが「表向き」だ。貧乏&非正規だから結婚できないんだよ。

★若い男性、年収少ないと結婚率低い 独立行政法人調べ

・若い男性の結婚率が、雇用の形態や収入の違いと強い結びつきがあることが、独立
 行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査でわかった。25〜29歳でみると、年収が
 500万円以上あると半数以上が結婚している一方、パート・派遣など非正規雇用者の
 結婚率は14.8%にとどまった。晩婚化や非婚化は若者の価値観だけの問題では
 ないことが鮮明になった。

 仕事の有無や内容、家族関係などについて5年ごとに調べる総務省の就業構造基本
 調査(02年、対象約44万世帯)のデータを同機構の「若年移行支援研究会」が分析した。

 まず何らかの仕事をしている有業男性の結婚率は、25〜29歳では32.4%、30〜34歳
 は57.2%だった。 これを年収別に集計したところ、25〜29歳の年収1千万〜1499万円
 では結婚率72.5%に達しているのに対し、年収250万〜299万円では26.3%、
 300万〜399万円は35.6%にとどまる。
 30〜34歳では年収300万円以上で過半数が結婚しているが、高収入層ほど結婚率も
 上がるという傾向は変わらない。

 雇用形態で見ると、30〜34歳の正社員の結婚率は59.6%、自営業者は64.5%だった
 のに対して、非正規雇用者では30.2%と半分以下だった。
 さらに仕事をしていない無業男性の結婚率は、25〜29歳で7.5%、30〜34歳で
 15.8%にとどまっている。
 小杉礼子副統括研究員は「少子化につながる晩婚化、未婚化と、若者の就労問題は
 切り離して考えられない。とくに最近はパートや派遣など非正規雇用が増え、収入面で
 結婚に踏み切れない人が増えているのではないか」と話している。
 ※「若年男性の結婚率と年収などの関係」表は略
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123147159/
http://www.asahi.com/life/update/0804/001.html
109名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:07 ID:OrEQYyxCO
>>86
自分の子供がサカキバラや加藤クンクンみたいになったら怖いわよね。
110名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:15 ID:KzKsupfZ0
女性の家事を楽にするために生まれた洗濯機や電子レンジや様々な文明の利器が
皮肉にも女性を不要なものにしつつあるという話ですね
111名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:21 ID:OKMnxNQdO
>79
若者はな
112名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:35 ID:6GXej40S0
俺は都市伝説的存在だったのかw
113名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:37 ID:Yp+hjCQ20
>>90
この手の記事はライブドアだろ
114名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:51 ID:9i3hQLeOO
男もアラフォー(笑)って応援してやればいいのにw
115名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:51 ID:KDHpwaiz0
女も似たようなこと言ってただろ。
相手だけじゃなくてその親、親戚がセットでついてくるのがいやとか。

時代は変わってなにがなんでも結婚したくなったのかもしれんが。
116名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:36:59 ID:2/N3cidN0
>>28
>俺なんか、職務上の上下関係を利用して、強制的に引き離されたっちゅうの。

女 「あの人気持ち悪いので、職場を変えてください」
上司 「しかたないなあ」

117名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:02 ID:NiKr5shcO
俺男だけど女より男と暮らしたい
118名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:08 ID:xqsVPnf20
>>67
マルクスは家族を消滅させるために、女性を男性が共有する
無料の売春婦だと主張していたね。
119名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:13 ID:ap1iLdI+O
>>71
人生は長いぞ、そんなのあってもたかだか子供が小さい五年や十年
子供が高校でも行きだしたら親はとたんに暇になる
残った時間はうん十年
その間に楽器いじったり、おいしいもん食ったりすればいいだけじゃない?
120名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:24 ID:F7I5k1m1O

オナニー最高!
('-^*)ok
121名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:32 ID:GQpUHeUt0
>109
あぶらぎっしゅだからか?

>加藤クンクン
122名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:38 ID:JjtjVsbQO
20代ですが結婚する気ないな
したいとも思わない、家庭に憧れがない
123名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:43 ID:8NpbcEuT0
>>28
お前は間違ってるよ。

周囲は、お前の事を思ってワザと引き離したんだぞ?
記事でも言ってるが、まさに、「結婚したら人生お終い」だ。
お前は危うく人生を捨てる大間違いを犯さずに済んだんだよ。

恨むなんて飛んでもない!
お前は、ちゃんと元の職場のみんなに感謝を表すべきだと思う。

…本当に、良い同僚達に恵まれたな、おめでとう。
124名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:44 ID:aiuMiMfu0
>>64
それなんて寄生虫?w
125名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:47 ID:+1o0fYcC0
結婚したが部屋は別々、土日もたまに一緒に出かけるけど基本は別々に過ごしてる。
うまくいってるよ。
126名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:50 ID:97NhAzxU0
>>94
そんなことないだろ。
多少生活が厳しくても、姑やギリの姉妹とかのわずらわしさのない
悠々自適を選ぶって、俺の周りの女友達みんなそう。
それに、結婚したけど、会社でのストレスの方が、家庭でのストレスより
耐えられるって離婚したのもいるし。
127名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:53 ID:F2RrgVEt0
>貧困、低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、
> 実体は「面倒くさい」がその理由のようだ。
日本の労働環境のせいにしたくない記者が必死に否定してるようにしか見えない
ま、面倒くさいと思ってる奴も多いだろうけどな
128名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:37:59 ID:C74mJtP20
今はいいだろうけど、高齢者になったらどうするわけ?
一人暮らしの男の老人は本当に惨めだぞ。
129名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:02 ID:alynAtHA0
>>80
そんなの知るかよw

でも同棲してた時はよかったな奴隷ができたみたいな感じで
結婚は絶対したくねーけど
130名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:04 ID:yMxEHnCl0
>>86
すまん、子供嫌い・・・
131名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:10 ID:HbgUIB7i0
まず30に近付くと焦ってヒステリーになる女は考え直せ
ヒステリーな女から逃げるのも面倒になって男に結婚してもらって嬉しいか?

男にアドバイス
若くても同じ女とは長く付き合うな
30近い女とは絶対に付き合うな
132名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:11 ID:LrN597BD0
これは鬱の初期症状が出てるだけだな
最近の若い男は仕事だけ忙しくて収入が全く増えないからな・・・
結婚と子供なんて現実味を帯びてない。
ただ女とのけじめもつけなきゃならないから精神的に酷い重圧になってるんだろう
133名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:18 ID:MVFu3dS+0
まあ、女も結婚したくないなら問題ないけど
したいなら、細木数子が言ってた様に、結婚するまで体を許すべきじゃないんだがな。
そうすりゃ男は結婚するよ。いやまじで。
134名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:21 ID:QAn0Seyh0
専業主夫でよければ結婚しても良いかな。
仕事と言っても平凡な稼ぎしかないし、さして執着も無い。
家事は苦痛じゃないし、下手な女よりも出来る自信がある。
でも世間的にはゴミ扱いなんだろうな。
135名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:23 ID:HScQEzb70
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|             |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^-^     |   
._/|     ‐-===-   |  < このスレは中国様の許可を得たの?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     得てないでしょ?
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
136名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:31 ID:PzZJxHOd0
>>86
子供がほしい、という意思だけだとドツボにはまる場合も。

旦那の事業が火の車のときに子供ができて
旦那には育てられないからおろせといわれたが
どうしても生みたいと意思を貫き通した女友達がいる。
だが出産費用が捻出できず、旦那が高利貸しで借りてきた。
その後やはりにっちもさっちもいかなくなり離婚。

ただ「お前が生みたいといったんだから出産費用の借金はお前が払え」で
いま、利息つきまくって数百万にふくれあがった借金を
その女友達は背負っている。
そりゃ子供はお金に換算できないけどね。
137名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:31 ID:T/DDXU3H0
>>79
とっととヤる奴とヤらない奴に二極化してるんじゃないの?
138秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/11(金) 10:38:38 ID:cpavN5YL0
('A`)q□ >>17
(へへ    たまには仕事もしてますw
139名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:40 ID:xqR+z/hY0
>>103
吹いたw
140名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:54 ID:actkSx0c0
母ちゃん、ごめんな。
孫の顔は一生見せられそうにない。
141名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:38:56 ID:SdxO3TiP0
生活基盤が弱いってのはあるだろうな。
子供が出来ると生活水準を落とさないといけなくなるし
DQNみたく子供を虐待死させるヤツと生活の安定した人が結婚するんだろうな。
142名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:03 ID:jf1o2bWZ0
俺は面倒じゃなくて楽で気持ちいい事を求めた結果、
オナニストになった39の童貞だよ。
143名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:14 ID:XSxGa8dq0
結婚して10年以上の子無しが同僚にいっぱいいるけどなぁ
144名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:16 ID:5TWwzzkSO
離婚した友人に再婚は考えてないの?と聞いたら
もう面倒だからしたくないと言ってた
今は自由だし、また旦那の下着洗濯したり食事の支度やら世話するのなんか真っ平なんだと

分かる気もするけど、老後とか将来不安じやないのかな?
あまり先のことも、そう深く考えても無さそうだけど
145名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:22 ID:I1Ov8eyM0
このスレはパート5くらいまで行きます
146名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:25 ID:nHQxcIRW0
>>119
子供に手がかからんくなるまで約20年として、その約20年先がどーなってるかってのがね。
未来が不安過ぎるから刹那主義に走るのだよー
147名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:29 ID:DsDbxOPF0
結婚は良いか悪いかで言えば悪いよ。
うちはかなり喧嘩もするけど仲は良いほう。
それでもウザイと思うもん。
とにかく女は馬鹿なんだよ。
男の脳とは合わない。
そいつと一緒に暮らしてるわけだからね。
結婚を焦ってる人がいるとするなら良く考えた方がいい。
仲の良い夫婦でもそう感じるんだから普通の夫婦なら地獄だよ。

友達でもこんな風に思ってる男が多い。
「妻はどうでもいい。子供が大事」みたいな意見。
148名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:39 ID:SewpvTpk0
>>108
俺の職場には年収600万超で未婚の30代男が5人いる。
149名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:43 ID:mh9P8i2g0
30代、40代未婚男性の社会的責任感のなさは半端じゃない
150名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:46 ID:L9YiUEvS0
結局、結婚なんて、利益の相互交換。
ただ、それを前面に押し出すと、見も蓋もヘッタくれもないもので、
愛という言葉でごまかしているだけ。
実際、愛が利益を越える瞬間なんてのは無い。
結婚しても、家事・洗濯・料理をしない女ならば、男にとって結婚したことが負担になる。
結婚しても、家庭に金を入れない男ならば、女にとって結婚したことが負担になる。
昔と違って、今は女も男も個人で出来ることが多くなった。
151名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:48 ID:/scKth4NO
こういったネタは
開かなくても
分かる
ぱぐた

やはり

ぱぐた
152名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:39:58 ID:Dh3uYRfxO
結婚と童貞は関係ないだろ
153名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:04 ID:1aqZkc/P0
おまえらだまされるな。これも読んどけ。
なーにが「表向き」だ。貧乏&非正規だから結婚できないんだよ。



1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2008/03/19(水) 21:02:52 ID:???0
 非正規雇用の男性が結婚する割合は、正規雇用者と比べ半分にとどまることが、
 厚生労働省が19日公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。所得に比例
 して結婚する割合が高くなることも判明し、収入の不安定さが結婚を阻む要因と
 なっていることが改めて浮き彫りとなった。

 厚労省は、少子化対策に反映させるため、2002年10月末時点で20歳から
 34歳だった男女約1万8000人を毎年追跡調査しており、今回が5回目。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008031900917
男性結婚率、非正規は正規の半分=依然格差、収入不安定が影響か−厚労省 [03/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1205928172/
154名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:07 ID:PMB3XUVa0
>>136
役場で出産費用の貸し出しもしてるのに
なんで高利貸しに借りるんだ…
ちゃんと母子手帳を貰う時に説明が書いてある紙も
貰うだろうに…
155名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:11 ID:hg6LGQhq0
なんで30・40代童貞増加って分かるんだ?
風俗で捨ててるかも知れないじゃねーか?

まさか監視されてる?
156名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:14 ID:DPdevDco0
ゲイになれw
趣味が合う同性同士だと話も弾んで、女特有の煩わしさもないぞw


俺 と や ら な い か


 
157名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:27 ID:fOYs1vCv0
金がないからだ
余裕があればいっぺんぐらい試してみようと思うんじゃねーの
158名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:27 ID:scKAyfZj0
普通の生き物は子孫を残さない時点で敗者。
でも良いじゃないか敗者でも、、、、、、勝者になるのが、めんどくさいんだよ
159名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:30 ID:l3L0Xkrn0
まぁなんだ。性欲はあるよ。子供も凄く欲しい。

でも妻は要らないんだ・・・・・・・・・orz
160名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:35 ID:GufLyIun0
>>116
まぁ、そんなとこかもなw つまり俺は、人間扱いされてなかったという事でFAだwww

下請男≒派遣男=レッサーヒューマン という訳よwwwwwwwwwwwwww





orz
161名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:40:37 ID:CXH85nlc0
労働力は移民を増やして賄うそうだし、無理して結婚して子供なんか産まなくてもいいよね。
162名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:07 ID:zbPkCCAy0
二酸化炭素削減に貢献したい。
163名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:22 ID:NUzndkNxO
こうやって煽り続けるから余計に嫌がるわな

ちなみに結婚したらしたですぐ産め産め産め産め産め
と言い出すぜ。
164名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:22 ID:vN3B2NYg0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
165名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:22 ID:7KB58dt8O
やっぱ、ばぐたか
すぐに分かる
166名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:22 ID:PY+I1adP0
まぁ子供も作らない人間が
「年金を俺たちの世代が…」とか被害者ヅラするのは
完全に間違ってるよな。
167名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:22 ID:GMHg6Zz20
恋人がいて「結婚、面倒くさい」って言うやつと30,40代童貞を一緒にするなよw
俺ら不細工は相手にしてくれる女の人がいないだけ。出来るもんならやってるわ。
168名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:27 ID:hBBhZLYBO
メリットがないんだよ。以上
169名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:35 ID:X6l4BXek0
>>100
> 最終的な生きた証はやはり子どもかな。

最近は自分の名前を公共物に落書きするのが流行ってるようです。
170名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:36 ID:yMxEHnCl0
>>136
子供産みたい!!って欲のある子は結構アホが多いよね。
それが生物としては正しいのかもしれんけど、
DQN家族化するのはこれいかに。
171名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:37 ID:epENdK43O
こういうの見る度に親は凄いなぁと思う
172名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:43 ID:c8subfOfO
料理は自分で作れる
収入は自由に使える
掃除洗濯も自分でできる
エロメディアは充実してる


結婚する理由ってあるんけ?
女一人キープするより風俗のが安いだろ
173名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:41:47 ID:cvNFywI10
>>67
>>69

糞サヨ上野のおひとりさまの老後でも読んで、安心してればいいよ。
親や家族が死んだ後も、この世に一人で生きていくのが楽しい老後だと信じてさ。
174名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:02 ID:TdMb2Jrf0
彼女は欲しいけど妻はイラナイ
1年365日一緒に居るなんて拷問に近い
175名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:09 ID:BF2TJdw10
>>79
ヒント1:挿す場所
ヒント2:菊
176名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:19 ID:vyWApAwq0
結婚と言う価値観が薄れてきただけ。結婚が絶対じゃない。ひとそれぞれ
177名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:20 ID:BiVAkepR0
>>128
相手が寝たきりになった夫婦ほど苦労しないけどな
178名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:24 ID:spbQpW7Z0
というか、本当に結婚のメリットは何?
俺は子供が嫌い。彼女も子供嫌い。

精神論はどうでもいいとして、実質的なメリットって何?

ここ2年ぐらい考えているけどもぜんぜん見当たらん。
179名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:26 ID:HuMec6VR0
かく言う私も童貞でね
180名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:32 ID:hmDMegVR0
生涯不犯で大願成就
181名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:32 ID:2s72GBWI0
金あったら子供は欲しいけど嫁はいらね。
182名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:42:52 ID:/eTMRmzf0
*133
確かにそうだな。
結婚しか性欲解消の手段がないのならそりゃ男の99%は結婚したがるだろうw
ユル股のメスブタは結局自分で自分の首を絞めているようなもんかwww
183名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:01 ID:A2cShsLA0
結婚する幸せを否定はしない、子供を持つと言うこともね。
でも結婚しない、子供を持たない幸せというのもあると思う。
184名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:02 ID:l36u4QA/0
付き合ってる相手はいるけど結婚はしないとか、わけわからんわ。
都合悪くなったら捨てますんでヨロシクってか。
お互いにそうなら好きにすればいいが、結婚望む人に近づくなよ。
185名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:17 ID:9bUnUouP0
>結婚に踏み切れない男たちがいる。貧困、低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、
 実体は「面倒くさい」がその理由のようだ。

結婚に踏み切れない理由はまさしく「貧困、低収入、不安」だろ。
それを低収入層が「面倒くさい」から結婚しないんだと結論するのは、どういうロジックだ?
晩婚化や少子化の責任は、社会ではなく個人にあるといいたいのだろうが、どう考えても悪いのは社会。
政治家、官僚、大企業経営陣、教職者、そしてメディアが作り上げた今の日本に問題があるんだよ!
186名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:22 ID:DsDbxOPF0
>>172
あえて言うなら体裁くらいだろう。
187名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:27 ID:Nt1gb5rwO
彼と付き合って五年

三年前から結婚してと言われてるけど
今のままじゃダメなのかな

彼に対して責任を感じてしまうけど、現実的なこと考えるとやっぱり結婚したくない

将来一人でもしょうがないさ
188名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:38 ID:l3L0Xkrn0
離婚した時、俺に親権があればなあ・・・・・。
189名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:55 ID:1aqZkc/P0
おまえらだまされるな。これも読んどけ。
なーにが「表向き」だ。貧乏&非正規だから結婚できないんだよ。



■若年男性の結婚率と年収などの関係
(02年時点、年収の単位は万円、結婚率は%)

          25〜29歳   30〜34歳
有業者全体      32.4    57.2
(うち年収別)
  100〜149   15.3    29.6
  150〜199   17.4    34.0
  200〜249   22.8    40.8
  250〜299   26.3    42.3
  300〜399   35.6    52.9
  400〜499   43.9    62.5
  500〜599   52.7    71.0
  600〜699   57.6    78.9
  700〜799   52.2    76.6
  800〜899   50.8    74.3
  900〜999   42.3    65.1
1000〜1499   72.5    71.1
1500 以上     73.9    90.0
(雇用形態別)
正社員(役員含む) 34.7    59.6
非正規雇用
(パート・派遣など) 14.8    30.2
自営          47.9    64.5
無業者全体      7.5    15.8
(資料:ASAHI.COMより)
190名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:55 ID:2/N3cidN0
>>140
J( 'ー`)し

J( ゚ Д゚)し
191名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:43:57 ID:U8T5luiIO
昔から結婚したい奴と結婚したくない奴はいただろ。
そこに今は結婚できない奴がでてきたと思う。




俺は強烈な結婚願望あるが、年収350じゃ嫁さん子供食わせることできないよ・・・・
192名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:03 ID:lDO//j+2O
とにかく長門は俺の嫁。異論は認めない
193名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:06 ID:v5qYXJXy0
ネットによって、いや、2ちゃんねるによって
TVやマスコミではブライダル企業の口止めによって封じられていた
(男にふりかかる)結婚のデメリットがあきらかにされたからな(笑)

事実を知った上で結婚するやつなんて
よっぽどのモテナイ君(モテナイことがコンプレックス)か、ドMか、白痴かのどれかだ
194名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:11 ID:Ru3fSoEk0
>>151
同意だが>>1の異性関連スレに異様なほどに粘着するのはなんなのだろう?
195名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:18 ID:I6jTJtaGO
独居老人はいやだから諦めて結婚して子供産むよ。
結婚する理由はみんなそれじゃないの?
今は実家があるけど、未来を考えるとさみしいからね
結婚相手は経済的に頼れる点で選んだ。
性格はそんなに好きじゃない。
30になったから妥協した。
196名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:22 ID:8NpbcEuT0
>>79
二分化したんだよ。
やたらと何人もやりたがる奴と、もういいや… って奴と。

どっりが将来的にリスキーかと言えば… 判るな?
197名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:39 ID:2jqm68eO0
>>73
俺の姉(36歳)が先日子供を無事に産んでくれた。
親父が今年3月に死んで初孫の顔を見せられなかったのが残念だが。

もう劣等種の俺は別に死んでも良いかな、と思う。v(*^_^*)v
198名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:52 ID:dFV/XI9V0
金ある → (・∀・)まぁ、金あるし結婚しても色々とアレだしなぁ・・・
金ない → (・∀・)まぁ、金ないし結婚しても色々とアレだしなぁ・・・


もう、後先考えないDQNしか結婚しないw
199名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:44:56 ID:LBGiMQGL0
>>1に俺の事が書いてあるかと思ったぞ
実際彼女と結婚するかって思ったら憂鬱になる
性処理は専用の女がいるから問題かな?
く、空気嫁じゃないからね!!
200名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:03 ID:T/DDXU3H0
>>178
社会的信用や家の維持、妻の独占といったメリットはもはや消えてしまったからなあ
配偶者控除とか同居することによる生活費抑制とかそのへんぐらい?
201名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:05 ID:jmb8al550
>>177
赤塚不二夫みたいに、嫁が介護で過労死したりする場合もあるからな
不摂生した本人はいまだに生きているみたいだが
あまり幸せとは思えないな
202名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:06 ID:lknAXNrm0
きみら、自分の遺伝子が少しずつ育っていく姿を見たいとは思わんのかね?
命を次につなげるのは動物の本能だぞ
203名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:08 ID:G5MG2UfK0
別れたい時って連絡を一切やめれば自然と別れられるかな?
別れようとかいったら刺されそうで怖い
204名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:10 ID:+auPBPkk0
維持費がかかる・存在意義が薄れた嫁という存在をカイゼンしたんだよ
生活の保障がなくなれば、なるべく身軽にならなきゃいけないから
205名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:18 ID:plFEH0W40
しかし
結婚も面倒
別れるのも面倒
何もかも面倒

生きるのも面倒ってことかw
206名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:22 ID:SdxO3TiP0
>>155
お前いいこと言ったw
結婚してない = 童貞!? て書いてあるんだろw
!?←ゴシップ紙かもしれないマークみたいなもんだ

そんでもって、俺必死だなw
207名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:25 ID:4HDM80HgO
>>178

何?この質問に答えるメリットって何?
208名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:27 ID:DPdevDco0
「子供は欲しいが嫁はいらん」
「自分の収入を自由に使いたい」
「現代の結婚はリスクが大きすぎる」

俺もこんな感じだな。
209名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:33 ID:ZJG+fuaI0
>1
9年も付き合って結婚もする気ないっていうのは
要するにせっくるする相手だけは確保って感じなのかな?
210名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:38 ID:hzTS4IrM0
いまの社会で結婚したら女と子供に吸い尽くされて干からびて定年を期に捨てられるだけ

211名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:39 ID:TXNrhFwG0
また一つ段階が進んだな
既婚厨が少数派になる未来はすぐそこまで来てる
212名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:45 ID:XrKdwczUO
女として生まれて来て女しか味わえない出産と子育てを捨てた年増女は
もう女とは呼べないだろ。
娘や息子と一緒に笑いながら歩く女の横をスーツ姿ですれ違っていけばいいさ。
50歳になれば気付くだろうよ(笑)

俺はバツイチだけど再婚には悩むな。
面倒なものは何もないけど、養える自信がない。
だからこの間も怖くなって別れてしまった。
バツイチ40歳手前、年収400万じゃ話にならん。

せめて500万はないと苦労させてしまうからな。

俺は彼女は出来ても結婚は出来ないだろうな。


孤独死した後は腐乱死体で発見されると思う。
213名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:45:51 ID:rNh9E7rbO
結婚したくない層と童貞は全く別だろ。
漏れは後者に近い方(´Å`)
214名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:04 ID:PMB3XUVa0
>>199
男の人の方が、マリッジブルーは強い人
多い気がするw
その割りに、腹くくって結婚しちゃうと
女の方が文句垂れだったりするけどw
215名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:05 ID:O/UnjzdU0
子供無しで共働きすれば生活レベル上がるのにな
216名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:08 ID:xwFFM/TM0
結婚ってそもそも男性にとってあんまり自分のためにならないじゃん。束縛されるし。
でも今までは結婚してないと社会的に信頼してもらえなかったり、今みたいに機械化が
進んでなくて掃除選択料理などの家事全般が億劫だったり、やっぱり子供はほしかったり
で「ま、しょうがないっか」てな感じで結婚してたじゃん
でも今は女性も強くなって逆に離婚されて慰謝料たんまり取られないようにご機嫌伺ったり
子育ても大変で金がかかる上に仕事も忙しい。
そりゃー結婚=面倒になるのもしょうがないな。
217名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:09 ID:HbgUIB7i0
>>187
かなり希なケースだろ
結婚する気があるなら後悔するぞw
218名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:13 ID:2xGBkenS0
価値観が急速に変化しつつあるね。

年収の低い輩は田舎暮らしを薦めるよ。 充分金持ちのように暮せるぞ。
219名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:27 ID:R3I+zn7a0
中古の現金専用シュレッダーなんて誰が欲しがるのさー
220名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:33 ID:Pa1WeJQ60
なんかさ、男にとっては「この女性を一生かけて云々」宣言で、
なんでそこまでしなくちゃいけないのかと思う。
221名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:36 ID:bODGC3/80
片目を閉じよ

ってか〜
222名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:42 ID:L9U4VjEj0
男にとっての結婚のメリットって何?

デメリットはいくらでも思いつくけど、
メリットって思いつかない。。

223名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:50 ID:Huw6N6+W0
熟年離婚で年金半分持ってかれるような時代だしなぁ。
今は信頼できる相手でも10年20年と年を重ねることによってどう豹変するかわからんし、結婚なんてしたくないな。
224名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:46:55 ID:BB/0IAurO
結婚をするメリットもないし、子供もいらん。
法的な縛りがでてくるか、でてこないかが同棲との違いか?
225名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:00 ID:jf1o2bWZ0
金のある奴、強い奴が子孫を残せる。
これは地球に生物が誕生してからの不変的なものだと思う。
サル山のボスやオットセイのハーレムのボスみたいにね。
226名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:02 ID:l3L0Xkrn0

子供欲しいなあ
227名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:06 ID:bT7ibG1I0
人はなぜ結婚するのか?
結婚することによって女の奴隷に成り下がるのか?
自由を求め続ける生き方は否定されるべきではない
228名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:07 ID:L2w/UFsJ0
言っておくが結婚すると女は変わるぞ。
ウチのカミサンは結婚するまでは大人しくて引っ込み思案だったのに
先週の日曜に朝起きたらテーブルの上に朝食と「実家に帰ります。」と一行だけ書かれたメモが。
ビックリしてオロオロしているとメモの裏側に「夕方にはかえります。お昼は外で食べてね。」だと・・・。

フザケルナと!どれだけ動揺したかと。寿命が2年は縮んだぞ。
229名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:08 ID:9WfHlV+h0
女に夢が見れるってのは素晴らしいことだと思うよ
230名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:18 ID:l36u4QA/0
>>178
精神論がどうでもいいなら結婚なんてしなくていいよ。
ずっと損得だけ気にして生きてったらいいよ。
231名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:24 ID:YZeCG5XU0
使える魔法が羅列してあるコピペを以前見たけど、あれ凄く当ってるよ!
232名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:25 ID:nL1CUHk50
>>128
これは子供か嫁が面倒を見てくれるという意味?
残念ながらそんな殊勝な女も子供もいません。

男は惨めに老いるだけ。同じ惨めなら自分のためだけに金を使いたい。
それなら自業自得で納得できる。
233名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:26 ID:jmb8al550
>>222
「オナニーをしなくても済む」

くらいかな?
234名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:30 ID:nlTADudm0
記事内容とタイトルがまったく違う
また釣りか
クソが
235名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:33 ID:v5qYXJXy0
>>178
結婚のメリットは、法的に合理的に子供を育てられることのみ。
子供つくらないなら、メリットなんてひとつもないよ。
236名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:40 ID:kFXEao8u0
天涯孤独の女なら結婚したいなw
親戚づきあいとか超メンドクサソウ
237名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:40 ID:uUg9JM5S0
親戚やら近所に障害者がいるんよ。
それ見ちゃうとね・・・
238名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:46 ID:8NpbcEuT0
>>98
どんな立場にとってもリスキーな行為でしかなくなったって事だよ。

大体、なんで赤の他人を汗水垂らして食わせてやらないかんのか。
理不尽極まりないじゃん。
239名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:47 ID:hzTS4IrM0
>>212
結婚しなければ孤独死→腐乱死体
結婚しても定年を期に捨てられて孤独死→腐乱死体
240名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:47:55 ID:2/N3cidN0
>>79
男が100人、女が100人いました。
男の中で、10人がイケメンです
10人の男が、それぞれ10人の処女とセックスしました。

童貞が何人、処女が何人残っているでしょうか ?
241名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:00 ID:SdxO3TiP0
>>202
自殺って動物の本能じゃないけど
この国で年間何人死んでるか知ってるか?
242名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:00 ID:X6l4BXek0
>>187
              _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
243名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:03 ID:yMxEHnCl0
>>203
そういう別れ方が一番恨まれるだろ・・
キツくても、ちゃんと話しあったほうが結局一番きれいに別れられるよ。
244名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:06 ID:39jp0eM00
この記事何か微妙に悪意を感じるな・・・
30代でも40代でも童貞かどうかなんて結婚と無いじゃん。
何の為の風俗だよ。
245名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:17 ID:80+udr8H0
>>233
馬鹿?
結婚したらオナニーしないとでも思ってんの?
246名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:19 ID:SAelH1a30
女が働いて養ってくれるなら結婚してやってもいいよw
247名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:20 ID:KDHpwaiz0
>>230
オレもそうさせてもらう。
248名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:23 ID:MZq90koM0
親もいつかはいなくなるのに、ひとりで生きていって幸せになれるイメージが湧かないんだよなぁ。
初めて自転車乗れた時も、テストで100点取った時も、
受験に受かった時も、就職決まった時も家族がごちそう作ってくれたりして一緒に喜んでくれたじゃん。
今考えると、ひとりだったらそんなに喜べたかな、って思うんだよな。
249名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:27 ID:64PtwBHf0
30過ぎて童貞てのは確かにヤバイ
どうしたら童貞でいられるのってくらい
女だったら初体験の痛さとか妊娠とかリスクがあるから理解できるが
男はただ気持ちいいだけ
しかも性処理するお店は男性側にはいっぱいあるのに、だ
会社にキモデブの今まで女と付き合ったことねーだろーな、ていうのがいるが
精一杯他人を見下そうとしてる姿が惨めでたまらんわ
こいつ、2ちゃんおかでは「スイーツ(笑)」とか言ってるだろうなって
でもお前、スイーツ(笑)以下だよって言ってやりたいよw
250名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:34 ID:8gzwV/DWO
自分の資産は自分の子にあげたい
251名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:36 ID:f9+5nCpI0
>>222
・飲み会の逃げ口上ができる
・子供
・同僚から高齢独身であることについてチクチクいわれなくなる
252名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:36 ID:DsDbxOPF0
>>183
こういう意見を見て分かるように、結婚したい願望の人ってのは結婚のいいところしか見ないんだよね。
結婚生活は良いところよりも悪いところの方が目立つ。

結婚生活も独身生活も良いところがあるが、
独身生活で悪いところってのはあまりない。
しかし結婚生活の悪いところはかなりある。

もし結婚したいのなら、
「自己主張しない女」を選ぶのが正解。
女の自己主張は屁理屈だからww
253名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:42 ID:noOCAPEU0
こんだけマスコミで結婚のネガキャンすりゃ、そりゃ嫌になるわwwwww
現実にはそれなりに幸せな人もいるようだが、テレビで結婚してよかったって言ってる男なんて一人も見た事ないぞwww
254名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:43 ID:4HP1tLBZ0
>>1
何その珍獣みたいな言い方わ!
255名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:44 ID:4VHZFk3t0
どうせなら、おにゃのこみたいに可愛い男の子を嫁に貰いたい
256名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:45 ID:BiVAkepR0
>>218
東京で400万しか稼げないなら、田舎行ったらそんな額稼げないんじゃね?
257名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:52 ID:rOesJvQZ0
>>233
おまえ、童貞か?処女か?
セックスとオナニーは別腹だろ
258名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:48:55 ID:pNZm3mId0
>>233
セックスレスになったときのオナニーの虚しさといったらもう…
259名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:02 ID:wmJjPDie0
私には女たちが象と同じように思える。眺めるのは好きだが、家に欲しいとは思わない。

W・C・フィールズ
260名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:05 ID:PY+I1adP0
>>191
贅沢しなければ全然いける。

まぁソコが問題なんだよな。現代人は贅沢が普通になっちゃってるから。
でかいTVやら、趣味に数百万かける、なんて浪費を繰り返すのが普通になってる。
貧乏でも楽しめる事はあるんだけど、マスゴミの影響か、質素な生活は惨めで馬鹿みたいな行き方…ぽく感じさせるんだよな。
アホみたいな浪費するセレブ(?)の特集をしたりして。

そもそも、昔から結婚は自己犠牲的側面があったのにね。
ある程度デメリットは有るけど、それでも結婚すべきって。
まともな女と結婚したら、そりゃ幸せは沢山有るよ。自分もまともでないと成立しないが。
261名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:23 ID:+auPBPkk0
>203
ベッドインしたとき布団の中で毎回ウンコもらせば、向こうから別れてくれるよ
262名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:35 ID:fnQHL7uE0
Men Do cusai.
263名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:35 ID:p6biI54L0
AVのレベルが上がってるのが原因。
264名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:37 ID:xqsVPnf20
>>208

>「子供は欲しいが嫁はいらん」

まさしくこんな感じだよ。
自分は田舎の長男だから、結婚したら嫁に「長男の嫁」
として苦労させるのは忍びない。
かといって家の相続の問題もかかえている。
265名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:38 ID:ValucxSW0
離婚したけど結婚してよかったと思うのは帰ると飯、風呂、掃除、洗濯をやらないですむくらい
金は使えないし邪魔者扱いされるし結婚はもういいや
266名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:40 ID:8NpbcEuT0
>>101
行き場のない、老いた雌豚乙!

今まで散々寄生してきたからもう充分だろ?
とっとと孤独に死にやがれwwww
267名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:40 ID:koVJvJXw0
>>236

その通り、嫁と一緒に住んでるだけならそれほど面倒臭い事は無いが、
親、親戚が絡んでくるともう・・・
268名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:45 ID:A2cShsLA0
良く老後を持ち出す奴居るけどそれは嫁や子供の有無とはあまり関係ないと思うよ。
伴侶に先立たれて子供はいるけど面倒見てくれない、
伴侶にボケが入ったり寝たきりになって苦労だけするとか別に珍しいコトじゃない。
熟年離婚とかもあるしなー

結局は結婚じゃなくてカネが重要なんだよ。
カネがあれば独身でも結婚しても幸せになれる、なければ運次第。
それだけのことだ。
269名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:45 ID:vyWApAwq0
結婚してからブクブク太る嫁を貰って、たまの休みはガキの面倒
世のお父さんに嫌味じゃなく尊敬する。
270名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:46 ID:MW/wsaH50
>233
オナニーのが良かったという意見もかなり多いけどな
271名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:52 ID:7KB58dt8O
>>246
俺も俺も
もちろん離婚するとかは慰謝料がっぽりで
それならしてやってもいい
つか、したい
272名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:49:55 ID:NtIxalp+0
自分がダメ人間なのわかってるから、その生き写しなんて見たくないです。
273名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:01 ID:PzZJxHOd0
うちの母親は「孫ってそんなにかわいいもんなの???
あかんぼや子供なんてめんどくさいだけじゃない。」と
公言する人なので、孫の顔を見せる必要がない。
・・・今考えれば、自分、よくぞここまで育ってきたもんだgkbr

しかも母、「子供の結婚相手の親族と親戚づきあいなんて面倒くさそう」
てなわけで、はやく結婚しろと勧められたことは一度もない。
結婚するなとも無論いわないけどね。
274名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:07 ID:5TWwzzkSO
>>228
奥さん浮気してんじゃないのかな…w
275名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:08 ID:X6l4BXek0
>>228
> カミサンは結婚するまでは大人しくて引っ込み思案だったのに

だったのに何よ?
276名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:18 ID:spbQpW7Z0
>>200
そもそも家持つ事すら興味ない。
何が悲しくて税金ばかり取られにゃならんのだ。

本当に節税するなら、紙の上では貧乏にならなきゃいけないって気づいたよ。
配偶者控除とかスズメの涙だし。

彼女も俺も実家暮らし。

本当にメリットないな。
277名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:19 ID:di0b6uF+O
実際童貞とかあんまり人数多くないだろ。
人間性に問題のある処女信仰の人くらいか?
278名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:24 ID:6GXej40S0
少子化は金持ちの怠慢のせいだよ
最低10人はこさえろ努力しろよ金持ちは
独身者に迷惑をかけるな
279名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:37 ID:39jp0eM00
>>244訂正

×結婚と無いじゃん。
○結婚と関係無いじゃん。
280名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:37 ID:cU7Swgfb0
自分の子でなくてもいいや
いとこの子が結構可愛くて将来有望だ
その子に資産を継がせてもいい
281名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:37 ID:PMB3XUVa0
>>261
寝ウンコをしたので、今年いっぱいあだ名が
「ムーニーマン」である我が夫です
282名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:37 ID:nlTADudm0
>>249
つ手淫
283名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:39 ID:06+INfrq0
結婚できる資格も能力もないのは分かっているので
人並みの幸せなんて求めませんから
ただひっそり生きていくのでせめて放っておいてください…
素人童貞だけどそれでいいんです…最近起たないし
284名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:42 ID:HbgUIB7i0
結婚すると時間も減るんだよな
今思えば一人暮らしだった頃は時間がたっぷりあった
285名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:44 ID:Ru3fSoEk0
>>218
鎌ヶ谷の田舎に住んでるが絶対薦めないぞ?
地方には地方のおかしなルールがあるからむしろ暮らし難い。
年収が低くても殺伐とした都内や神奈川を極力お薦めするな。
286名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:51 ID:2/N3cidN0
>>155
お前は知らないかもしれないが、日本の風俗ではセックスは禁止されている。
 つまり、風俗でセックスすると逮捕される。

一般の女性からモテ無い男は終生童貞。
287名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:53 ID:2f68PQyO0
・リターンに対するリスクのデカさ
・資産価値減少確実なものに対する投資のバカらしさ

この2つがどうにかならんと結婚はないな('A`)
288名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:50:53 ID:hzTS4IrM0
これからは男が女から医者料と取る時代
探偵業が儲かる
289名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:09 ID:f9+5nCpI0
>>228
奥さんのユーモアセンスに脱帽
290名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:20 ID:jmb8al550
>>246
主夫って日本では絶対に根付かないよな
なぜだろ?
291名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:31 ID:Gf9jEMhk0
>>2
そのクセ、痴漢やレイプは多いよね
292名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:32 ID:yr8qE1pvP
まあでもリアルで
3年同棲してる女に結婚迫られて弱ってる
そろそろ別れ時ですかね?
でも転がり込んだ形だし、追い出されたら住むとこなくなるんですよね・・
とか取引先の人にぼそぼそ話されたのには引いた
293名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:36 ID:rOesJvQZ0
>>248
君は、親以外、味方はいないのかね?
294名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:42 ID:wmJjPDie0
>>270
オナホ使っちゃうともう女はいりません><
295名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:45 ID:THGY5ImKO
金があればするよ
296名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:51:46 ID:a+MPJfoHO
結婚にメリット、デメリット考えてる奴は一生幸せになれん。
297名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:00 ID:xPkU/sKdO
>>248
お前と結婚したい
298名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:09 ID:XSxGa8dq0
>>290
専業主婦になりたい女が多いからだろ
299名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:16 ID:MZ2O13jp0
>>230
つまり精神論以外のメリットはないということか?
300名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:17 ID:xwFFM/TM0
結婚のメリットは「子供が作れる」だけだと思う
本当に相手との信頼関係を構築できなかったら定年迎えて退職金出て年金受給資格を
妻が得た時に離婚届突きつけられて強制的に財産の半分奪われておしまい
結婚してもしなくても男の老後は孤独なものっす
301名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:29 ID:/bWbmKT80
>>228
表の方が本当の裏なんだけどね。
302名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:37 ID:8PqRqG5h0
自分の受け継いだ遺伝子をまっとうなカタチで
後生に伝えたいのであれば結婚して子作りしな。

その気がなかったらケッコンやめとけ邪魔くさいだけ。
303名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:41 ID:Yp+hjCQ20
サイキン オッキ シナイシ
304名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:46 ID:KDHpwaiz0
>>286
そこでソープランドはせっせと警察に付け届けをするわけですよ。
305名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:49 ID:L2w/UFsJ0
>>274
マジでか!?仕事どころじゃねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>275
こんなイタヅラをするような性格じゃなかったんだよ。ホントに。
前も尻撫で回してカンチョーしたら肘打ち食らったし・・・。
306名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:50 ID:vLuIplqAO
つかこの国は国民に結婚して欲しくないんだろ?

俺が結婚して子供作ったところで、虐待とかDVとかなりそうで怖い。
DNA絶つのが他人の為だ。という真理。
子供不幸にする可能性のほうがでかいよ。こんな日本じゃ。
307名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:56 ID:UaWgAVZwO
結婚の考えがないのに異性付き合うという考えは風俗と変わらない
そんなん純愛とかぬかすなよ?
308名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:52:57 ID:O/UnjzdU0
>>222
メリットとか考えてるようなら結婚しなくていいんじゃないかな。
309名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:09 ID:ehxabdT+0
>>8
ニフラムを使って女を寄り付かせなくさせることが出来る
まず童貞を守るにはこれが基本
310名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:17 ID:pvljt1PW0
お互い主婦と主夫になればいいんじゃね
311名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:30 ID:spbQpW7Z0
>>230
そもそも精神論なんて排除して生きてきたからな。
行動するのにはまずメリットとデメリットを考えて天秤にかける。

まあ、大人だからそれくらいして当然なんだけども。
312名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:34 ID:tlAZzPrw0
都市伝説的な俺参上
313名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:35 ID:l3L0Xkrn0

結婚して子供作っても

老後は孤独に変わりないという事実

からなんで目を背けるのだろう。。
314名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:35 ID:U4wTNytn0
ちょっと前までは無条件で当たり前のように女性上位女性優位で男共はだらしない使えない
そんなんだから女性達に愛想を尽かされるのである、みたいな論調がメディアを覆ってた気がしたんだが
いつの間にやら「男」じゃなく「男性」って表記されるようになったんだな
何かあったのか?女の側から譲歩せにゃいけないようなことでもあった?
315名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:38 ID:l36u4QA/0
>>273
おまいに気を遣ってくれてるという可能性もあるがな
316名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:40 ID:plFEH0W40
つまり
ものごとを損得で考えるようになったから
結婚しない人が増えたんだな
317名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:41 ID:pNZm3mId0
>>296
メリットデメリットで動くと硬直しちゃうから勢いで行動することは人生において必要だよな
ただし結婚においては大半の人が後悔に直結するけどw
318名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:42 ID:ndLIrCQzO
結婚は、男にとってリスクしかない。
319名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:46 ID:U4wTNytn0
ちょっと前までは無条件で当たり前のように女性上位女性優位で男共はだらしない使えない
そんなんだから女性達に愛想を尽かされるのである、みたいな論調がメディアを覆ってた気がしたんだが
いつの間にやら「男」じゃなく「男性」って表記されるようになったんだな
何かあったのか?女の側から譲歩せにゃいけないようなことでもあった?
320名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:53 ID:7c2BuKi/0
CLANNADは人生
321名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:53:58 ID:doaqDJQ90
うちはお互い束縛も嫌いだし子供にも興味ないし、私(妻)の親兄弟は死んでるし
付き合いのある親戚は1人もいないし、すっごい楽だぞーw
普段は別々のパソでニコニコか2chして、飲みたくなったら変な時間でも「ちょっといく?w」と
2人でいけるし。関西語で「ツレ」にあてはまるのかな?こういうのは。

同姓の知り合いには「しんじらんない」とか「なんで結婚したの」とか言われるけど
カップルや夫婦にはそれぞれペースがあるのだ。ウゼエww

まあなんだ、ウマの合う相手がいれば結婚も悪くないんじゃない?という話でした。
322名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:03 ID:lknAXNrm0
>>300
そこまでネガティブな思考で人生楽しいのか?

楽しいこと、面白いことを考えない人間に幸せはこないと思うぞ。
笑う門には・・って言うだろ
323名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:06 ID:Dtw7swjSO
結婚賛成派は結婚するのはいいが、ガキを産みっぱなしじゃなくちゃんと育ててくれや
躾やマナーがなってない糞ガキ大杉だ
社会や他人様に迷惑かけるならガキ作るんじゃねーよバカ親ども
324名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:10 ID:8R8uEfM20
最近、DQNの十代での出来婚がうらやましくなってきた
何も考えて無いバカガキだって?それがいいんだよそれでいいんだよ
325名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:24 ID:PMB3XUVa0
>>285
兄が、田舎の方で働いてて公務員で家も買っちゃって、
定住する気満々なのに、
「ここらへんも景気悪いし、結婚もしてないなら
地元(首都圏)帰れば」
と地元の人に言われるらしい
田舎の方が、色々ありそうだな
326名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:25 ID:BiVAkepR0
それなりの年収もある。家もローン無しで建てた
老後の蓄えも30年分くらいはある

あとはお嫁さんだけね、と近所のおばさんが言うがそんなもん要らんww
327名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:54:48 ID:cvNFywI10
毒男が親の介護に耐え切れず、結局殺してしまうような事件が後を絶たない。
金も無い、嫁もいない男が辿る末路は、これ。
328名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:05 ID:IhAfUyl8O
自分が死ぬ気で働いて稼いだ金の中から奥さんにこびて少しだけ小遣いを貰う人生なんか嫌だ
329名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:05 ID:ey9ahTwR0
>>281
統一教会信者乙
330名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:11 ID:qk8tdIzI0
子供は可愛いよね
親戚の子とかよくなついててとても可愛い
でも半日以上いられると疲れるし迷惑
331名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:12 ID:6GXej40S0
別にひとりでも退屈せんしなあ
実際2ちゃんでいくらでも遊べるし
332名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:16 ID:8HuXFh/K0

◆全部在日韓国人、朝鮮人、中国人。それぞれの役目と、互いのつながり◆


朝鮮総連−−日本人拉致や工作員送りこみ、スパイ活動で日本崩壊の下地を作る
9条の会、9条ネット、自衛隊を敵視する団体−−日本に武力を持たせず侵略しやすくする
慰安婦問題・南京虐殺を捏造する団体−−日本の信頼を落とし、欧米諸国を仲たがいさせ孤立化を狙う
君が代・日の丸に反対する団体−−日本人のアイデンティティを崩壊させ、結束力を奪う
日弁連−−加害者の人権擁護、外国人指紋採取反対、不法滞在外国人の通報反対などで日本の治安悪化を狙う
    −−日弁連の元会長は、「朝鮮総連の支援」「9条ネット代表」「慰安婦問題の団体代表」などと同一人物
日教組−−ゆとり教育でバカを大量生産し、日本の国力・経済力を落とすと共に治安を悪化させる
    −−行き過ぎた個人尊重で公共心を破壊し、自己中心的な親子を増産。日本のモラルを崩壊させる

男女共同参画団体−−男女関係を破壊し、不倫・離婚・シングルマザー+駄目男によるDVと子殺し・少子化を促進

マスコミ−−性のモラルを破壊して子供に快楽だけの性行為に走らせ、10代少女の中絶と少子化を促進
     −−CMで「パチンコは娯楽」借金は手軽で簡単」などの考えを日本人に刷り込み、破滅へ導く
     −−サヨク的=善とし、中立的な思考を徹底攻撃

パチンコ業界−−日本人を中毒性の高い違法ギャンブルに陥れ、自殺・犯罪・家庭崩壊を促進

消費者金融−−パチンコ業界などと結託し、日本人に気軽に借金させて自殺・犯罪・家庭崩壊に追い込む

民主党−−日本に帰化するのが嫌な外国人に参政権を持たせ、日本を崩壊へと導こうとする
       日教組をバックに持ち、日本の国力低下・治安悪化を推し進める

社民党−−日本人拉致被害者を貶め、加害者である北朝鮮を擁護

共産党−−慰安婦問題・南京虐殺を捏造して日本の信用を落とすのに躍起

333名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:16 ID:QDPQ2Rl6O
大企業の社長や政治家や医者なら自分の血を継ぐ子供は大切だろうけどさ


パンピーがなんで子供を欲しがるの?
334名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:20 ID:sbBLE6TK0
結婚したいという気持ちがわからんな
カイジの社長の名言を知らんのか?
335名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:22 ID:8NpbcEuT0
>>146
どうせ、子供からも捨てられるのにナー
自分の身を振り返ればすぐ判る事なのに。

「子供が欲しい」とか言ってる池沼は、何を子供に期待してるんだか…
バカとしか言いようがない。
336名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:26 ID:TdMb2Jrf0
メリット、デメリット関係なしに後先考えず結婚したら大失敗する確率が大だろう

そこで皆考える、「結婚によるメリットはなんだろう、デメリットはなんだろう」

そしたら気付く「あれ、メリット何もないぞ」と
337名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:29 ID:MZq90koM0
>>293
よく面倒見てくれた親戚や友達もいるけど、
生活を共にしてるかどうかで心の距離は全然違うとは思う

>>297
ごめんよ、もう結婚してるんだ…
338名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:30 ID:XSxGa8dq0
男のデメリット

保険金殺人で殺される
浮気されたうえに、財産取られる
年金分割でもってかれる

男が離婚で慰謝料を払うってのが納得いかない
結婚も離婚も双方の同意なんだからさ
339名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:33 ID:IT7y8VSV0
太一は騎手辞めて結婚相談所の経営やってたのか
そっちのほうがいいかもな
340名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:34 ID:jmb8al550
>>218
年を取ると田舎は考え物じゃないかね
旅行したとき、薬屋が7時に閉店していてびっくりした
341名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:49 ID:wmJjPDie0
子供が可愛いのは思春期まで
342名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:53 ID:eIpehHuXO
理想はかり追い掛けから、
いつまで経っても結婚なんか出来ねーよ。


そう言うのが大杉。
あと忍耐力がなさすぎるから、
ちょっとしたことですぐ離婚する。
結婚相手はどうせ他人なんだから、
適当にやってりゃいいんだよ。


40童貞男の俺が言っても説得力ないか(´Д`)
343名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:53 ID:rOesJvQZ0
>291
それ、日本人の仕業じゃないから・・・。

ヒント:韓国の国技は?A.レイプ
344名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:57 ID:HBfwRlyl0
結婚してて幸せ>>>一人で幸せ>>一人で不幸>>>>>>>>>結婚していて不幸
こんな感じじゃないかと
345名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:55:59 ID:GphRWtFz0
少子化を解決するには結婚制度なくして日本古来の通い婚に戻し
母系社会にすればいい
娘の子を一族で面倒見ると
346名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:05 ID:2/N3cidN0
>>222
   昔                今 
料理作ってくれる     弁当屋があるけど
洗濯してくれる       全自動洗濯機があるじゃん
掃除してくれる       自動掃除機ってけっこう便利
その代わり養ってね   その代わりが無くなったのに、何で養うんだよw
347名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:08 ID:wjyj75w60
このスレは5までいく
348名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:09 ID:pNZm3mId0
>>322
別に結婚だけが人生の幸せじゃないだろwww
349名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:13 ID:hOH0cHD80
結婚って男性の奴隷化だろwww
350名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:15 ID:/vZE3ikuO
29歳童貞後、半年で魔法かいになる俺が来ましたよ!
351名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:16 ID:L9U4VjEj0
>ちょっと前までは無条件で当たり前のように女性上位女性優位で男共はだらしない使えない
>そんなんだから女性達に愛想を尽かされるのである、みたいな論調がメディアを覆ってた気がしたんだが
>いつの間にやら「男」じゃなく「男性」って表記されるようになったんだな
>何かあったのか?女の側から譲歩せにゃいけないようなことでもあった?

あったんだよ。
男が稼いで、女・子供が使う。 この図式が今までの日本だった。
だから、直接金を使う客である女の悪口は言わなかったし、
その女が不満を持ってる男を叩いてた。

だが、現在では男が結婚しなくなったから、女に金がいかなくなってきた。
そこで、ちょっとずつ譲歩してきた。
全然効果ないけどね。
352名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:19 ID:cNoqPkfe0
若いうちに一人で生きて行く事は難しい事じゃないが、ある程度年齢を
重ねると辛くなると思う。将来の自分を支える自信があれば結婚しなくても
良いと思うよ。とりあえず経済力は大事だから、独身を志す人間は金を持て!
353名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:26 ID:JzuUoqjc0
>>286
マジレスすると、ソープはセックスできるし逮捕されないよ。
354名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:30 ID:2Q9E1bOD0
>>322
結婚が楽しくて面白いとでも?
355名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:32 ID:aYhcPuNj0
356名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:37 ID:/rIySTV50
結婚して子供10人くらい作りたいけど
金も女もねー
イチローかマツイあたり俺に一億円くらいくれねーかなw
そしたら子供ともども一生仕えるのにw
357名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:41 ID:jgEWn4y90
コンドームに穴あけとくぐらいのことしないとダメってことか。

実家にいるから身のまわりのことは困らないって言ってるが、
そのうちとーちゃんもかーちゃんも死んじまうんだぞ。
年とってから一人って辛いと思うぞ。
老人ホームにぶち込まれて誰も面会に来てくれない
さびしいラストなんか嫌じゃないか。
358名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:42 ID:00JpOGnV0
昔は結婚願望あったけど、なんかもう面倒臭いのよね。
あちこちお出かけに誘ってくれる女の子もいるが、、

オレは家でじっとしていたいんだYo!
359名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:42 ID:CXH85nlc0
>>228
ノロケ話かよwww
360愉快な山本モナ〜在日に味方し法則発動!!:2008/07/11(金) 10:56:38 ID:MiQAZLNI0
チョン太田議員「レイプするほど元気」
あれか?レイプしろってか??
子供産んで殺す母親達、主婦売春、夫殺害バラバラにした挙句「夫からDV暴力を受けた私は無罪!」なんてのもいますが、いつも男が悪い、と(笑)。
家事が機械化されいらなくなったのは女のほう。で家から追い出され自分で家探し(=マスコミ「自立した女性」(笑))。
そのためには女が自分で金を稼がないといけない(マスコミ今度は「女性の社会進出」(笑))。
少子化=男が家事しないから(笑)。
男女共同参画費9兆9千億円全部税金、キチガイに囲まれた日本防衛費の倍以上異常!
361名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:50 ID:cyeB+kUU0
孫は可愛いだろうけど、自分の子以上に可愛いってことはないだろうな。

結婚する気も一緒に暮らす気も、共に年をとっていく気もない女と付き合い続ける
ほうがよっぽど面倒だと思うんだけど、なんで別れないのかそれが不思議>>1
どうでもいい女と付き合い続けるってことほど面倒なことってなくね?
362名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:52 ID:SdxO3TiP0
このスレは、すごい童貞の釣堀だな。
釣り師が煽ったら、爆釣だろうな・・・
363名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:57 ID:cvNFywI10
>>335
お前みたいな子供を持った親が一番可哀想だって事には気づかないんだな。
364名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:57 ID:Dqv0NfRI0
童貞ちゃうわ
365名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:58 ID:PMB3XUVa0
>>329
なんで統一教会なんだよw
366名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:58 ID:P8SvwI9J0
まあみなさん
昼飯でも食べましょう。私のおごりですよ
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/10/NISI20080710_0007169000_web.jpg

367名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:56:59 ID:SAelH1a30
>>290
女が依存して当然だと思ってるからな
男女平等を一番望んでいないのは女の方
368名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:09 ID:A2cShsLA0
まあメリットだけで考えるのもアレだけどな。

そんなことだけ言ってたら世の中の大半のことは出来なくなっちゃうよ。
無駄なものほど楽しいってね。
結婚はメリットより精神性を優先するもんだ。

結局のところメリットメリットいってる奴とかは
ホントに好きな奴に巡り会ったことがないんだと思う。
369名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:13 ID:hzTS4IrM0
慰謝料は男が女に払うものと決まってる
ウジウジ言う男は情けない
使えないね
370名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:16 ID:LjMZmwiRO
貧乏人は結婚するな
371名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:22 ID:3qneTKsjO
一夫多妻を早く認めろ!金持ちはコンドーム使用禁止、外出し禁止!

貧乏人は中出し禁止!


これで少子化と格差社会は解決する!
372名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:28 ID:M5XE2dOuO
そしたら貧乏人の気持ちが一切わからない人間が未来の日本を作る事になる。

あ。今もそうか。
373名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:28 ID:1kFpsWPt0
30代で童貞ってよく生きてられるなwww
374名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:31 ID:l36u4QA/0
>>299
そこに幸せを感じられないなら一緒になっても意味ないだろ?
375名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:38 ID:oaKrn2Jf0
いつの間にか都市伝説になっていたらしい、33歳童貞の俺です。
376名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:45 ID:VzpmtheV0
結婚を何歳でしようとしまいと当人の勝手だけど、女には出産適齢期があるから結婚焦るのは仕方がない

男も女も若い方が価値があるんだから、40過ぎてからの結婚でもいいやと余裕こいてる奴は
・超高スペック・子供を作る意志がない 人間で無いとまず無理
377名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:48 ID:h8cdMoRY0
> 貧困、低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、
>  実体は「面倒くさい」がその理由のようだ。
金だろjk
378名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:49 ID:+auPBPkk0
フランスみたいに、子供生むほど支援金が出るようにすればいいんじゃないの
移民しか増えてないらしいけど
379名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:51 ID:oG0j5HOd0
>>300
またそういう風潮をメディアが煽ってるからねえ
380名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:57:53 ID:jmb8al550
>>356
実際に松井秀喜の運転手は高校の同級生らしいな
381名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:08 ID:rOesJvQZ0
>>322
既婚=楽しい、未婚=楽しくない
なのか?
むしろ、逆だから今がこうあるんだろ
よく考えろよ
382名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:14 ID:v/GbAb1m0
「週1のソープが円高のせいで月1だ、やってられない」とかいう
役員様の話聞いて人生やる気が失せた
383名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:21 ID:Zaa8OKWO0
あー、俺そうだわ。30代後半童貞。
聞かれるといろいろ面倒くさいから風俗で童貞捨てた素人童貞ということにしてる
正直いまさら女体に興味なんてわかないよ
384名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:21 ID:6GXej40S0
>>373
まあ親が死ぬまでは適当に生きておかなくちゃいかんからな
385名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:21 ID:O5I/4w9T0
子供作る必要が無いもん。面倒だし金かかるし
俺の子に生まれても、コネないカネないで不幸だろ
老後はこっちが面倒がられるだけだし
386名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:23 ID:spbQpW7Z0
>>230
そもそも精神論なんて子供だましだろ。
学校や会社でどれだけそれで踊らされてきたんだ。
俺が社長なら社員に精神論吐きまくって夢見さすわ!みたいな感じだね。

まあ、社会人ならメリットとデメリットを考えて天秤にかけて生きていた方が
よっぽどいい生き方できるけどね。

相手が精神論好きならそれも踏まえて天秤にかける。
387名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:45 ID:ey9ahTwR0
>>365
雨ではMoonyって言う
388名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:46 ID:/I9ZvjxTO
何となくだが最近はヤリチソと童貞に極端に分かれてるような希ガス
ヤるやつはヤりまくるがヤらない、ヤれないやつは全くないみたいな
389名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:47 ID:dFV/XI9V0
メリット/デメリットとか考える奴は結婚しないだろ

勢いでガーッと行って後悔しまくるくらいじゃないとw
390名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:59 ID:l8/Fz6nN0
一番のポイントがわかってないね、>>1は・・・
男はいろんな女とセックスしたい、いろんな女の身体を味わいたいから、
結婚なんてしたくないし、しないんだよ。

これが第一理由。

あとは>>1の言うとおりだな。
コンビニや24時間の飲食店があるから飯は何とでもなるし、掃除も業者に頼めるし
洗濯は昔から独り身だと1週間に一度くらいコインランドリーで十分だし、
部屋の片づけくらいは子供でもできるようなことだし、生活に関しては今の環境では
申し分ない。
391名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:58:59 ID:XE8DmX0V0
妻はいらん
メイドがほしい

ただそれだけ
392名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:00 ID:2/N3cidN0
>>353
マジレスしているお前のセンスの無さにワロタ
393名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:01 ID:rECXa+Jq0
>>378
支援金受給者の国籍確認が必須だな
394名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:05 ID:8GL3JQ/D0
マンションとか家をローン組まずに金を出して買ってくれる女がいればすぐにでも結婚してやる
395名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:07 ID:280qG8dM0
北欧だと同棲して子供も作っても未婚のままってのが3〜4割を占めるらしい。
結婚はあくまで契約事項であって、男女間の関係そのものではないという認識。

名古屋グランパスのヨンセンもノルウェイ出身だが、そのパターン。
日本に来る事が決まってからようやく結婚したらしい。
すでに子供もいたし、外国までいっしょに来て貰う以上は・・ってことなんだろう。
396名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:07 ID:O/UnjzdU0
>>349
おまいのやり方次第だよ。
397名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:08 ID:7nG1yu590
気持ちわかるな・・でも結婚してよかったと今は思っている
嫁に流されるのが案外楽だ

おまえに会えてよかった。ありがとうな
398名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:12 ID:JXx30KDv0
>>99
うちの父親は全然だな。
食材選びからして酷い。作れてもうどんくらいだし。
もちろんめんつゆは市販のもの。
399名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:19 ID:pNZm3mId0
>>368
確かに無駄なことは楽しいんだが度を過ぎるとね…
だいたい結婚するとその他の無駄なことも制限されるし
400名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:23 ID:8NpbcEuT0
>>100
子供にとっては良い迷惑な話だな、全く。
お前は絶対子供を持つべきじゃない。
その資格がない。

子供がお前の生きた証だって?

子供の人生はあくまで子供自身の物だ。
何を勝手にお前の人生背負わせてるんだよ?!!

401名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:38 ID:G+28U1Xu0
テレビでたまにやる離婚して子育てに疲れた女、慰謝料と養育費で苦しむ男の特集を見ながら家で飲む酒が最高に美味い
402名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:46 ID:xqsVPnf20
>>345
平安時代中頃までは妻問婚だっけ。
院政が始まるころから嫁入り婚の傾向が出てきた。
そのころから「家」の概念が強くなってきた。

少子化が問題なら、いっそのこと側室制度でも
復活させればいいんじゃないかと思うよ。
403名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 10:59:58 ID:MjxAmSbN0
>>64
こんにちは俺
404名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:04 ID:ZnxfI05QO
利口な男ほど女とは付き合わないんだってじいちゃんが言ってた
405名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:10 ID:sbBLE6TK0
結婚しない欠点って老後の孤独くらいだろ
でも結構きついと思うよアレは
406名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:11 ID:2f68PQyO0
結婚にメリット求めるなって人は何で結婚したの?
何かしらの期待があるから結婚したんでしょ?

それとも女性様に一方的に満足を提供するのが男の役目なんですか?
407名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:17 ID:VzpmtheV0
>>361
結婚すればわかるが、親族の価値は

孫>子供>(超えられない壁)>親 の人間多し

但し孫は10歳以下限定ね
408名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:27 ID:aW2zDzfa0
>30・40代童貞増加も、噂話ではなさそうだ


まさかおれのことでは

409名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:31 ID:Ru3fSoEk0
>>325
地方だとゴミの出し方からしてゴミ捨て場で勝手に中を調べられても全然おかしくないからなあ。
410名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:34 ID:xwFFM/TM0
>>314
男が女に興味がなくなれば女は興味を引くために譲らざろう得ないからな
411名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:35 ID:hzTS4IrM0
>>400
それおまえ左翼に毒されてるよ

本来子供は親の所有物
親が歳を取ったら世話をするためにこの世に生まれてきたんだ
412名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:36 ID:5/qMPuMlO
誰も困らんからいいじゃないか、結婚なんかしなくてもw
413名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:42 ID:l3L0Xkrn0
>>400
それ本当は間違ってるよ。
414名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:46 ID:wmJjPDie0
>>368
メリットにはもちろん精神的な面も含めてると思うんだがね

ただそれでもメリットとデメリットを天秤にかければデメリットが勝るだけで
415名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:51 ID:Pa1WeJQ60
心から好きあっている男女に結婚なんて意味がない(お互いがそばにいてくれればそれでいいから)。
結婚は「将来なにがあっても一緒にいるよ」という誓いだろ、
不確定な未来にそんなこと誓えないよ。結婚するカップルみると、
どちらかが人生に不安を抱えていて、その解消の為に結婚という手段を選んだのだと思ってしまう。
416名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:52 ID:6GXej40S0
結婚してても老後は孤独だって
いづれ片割れが死ぬんだし
417名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:00:53 ID:XSxGa8dq0
ポールマッカートニーの再婚は、もう財産乗っ取りが見え見えだったのに、
結局、多額の慰謝料を請求されたよな

418名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:04 ID:h0kZYo/o0
>結婚相談所を経営する小島太一さん。

フトシの息子っていつの間に騎手やめてたの?
419名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:09 ID:JYtQ9Qo+0
>>32
泣けてくるな
420名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:10 ID:iOFMDjxGO
俺は素人童貞なんだけど、もはや風俗も行きたくない。
421名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:11 ID:lDO//j+2O
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない

この30年間で未婚率は急上昇した。
30代前半男性(30-34歳)の未婚率は以下の通り。

1970年→11.7%
2000年→42.9%

まさに独身者が「激増」している。
422名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:14 ID:SdxO3TiP0
>>371
俺と同じ意見だw
金持ちが沢山子供作って、財産を分配して金持ちじゃなくなれば、いい気がするんだ。
競争社会というならば負け組みは、自然淘汰されるべきだ(子供を作らない)
423名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:16 ID:O5I/4w9T0
>>357
子供が居ても、そういう人生なんじゃない?
424名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:17 ID:LBGiMQGL0
うーーーん、お前らの書き込み見てたら
「交通事故で死ぬから車には乗らない」みたいな勘違いが多いよ
正式には
「結婚したと同時に睡眠薬で眠らされて車でつれ回される」ようなものだ
薬が切れて目が覚めた奴だけ降りられるのさ
425名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:18 ID:fnQHL7uE0
ノーマルSEXじゃいけない体なんだ
426名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:32 ID:pNZm3mId0
>>398
まだ男優位の世代で若いうちに一人暮らし経験してない男はそうだろうな
427名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:35 ID:1kFpsWPt0
>>384
さみしい事言うなよ。
煽っただけだよ。
428名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:51 ID:spbQpW7Z0
>>406
本当だよな。
メリット無いという結論なら結婚すべきじゃない。

両方ともその方が幸せな人生を送れる。

やっぱり結婚は精神論。
実質的なメリットないね。今確信した。
そして俺は精神論なんてどうでもいい(笑
429名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:52 ID:ndLIrCQzO
結婚って、頭の悪い奴しかしないだろ。
430名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:01:52 ID:6+4w9HjoO
専業主夫させてくれる女なら喜んで結婚する
431名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:03 ID:ayVLsG0ZO
童貞なんて都市伝説だろ
432名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:12 ID:+bTfeI0NO
愛する人と一緒にいれるだけ俺は幸せだ
433名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:23 ID:9WfHlV+h0
>>332
侮日は独立させてやれよ
9年間も頑張っていたじゃないか
434名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:28 ID:di0b6uF+O
>>375
何で彼女作んないの?
やっぱり処女じゃないと嫌、とか?
435名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:35 ID:PY+I1adP0
まぁ脳内妄想しか世界が無いやつの話を聞いても話してもムダ。
「結婚のメリットって何?」ってお前には脳みそ無いのか。
結婚して幸せな人は沢山居る。不幸になった人も居る。
独身で幸せな人も居るし、不幸になった人も沢山いる。
そういうことだ。

自分がどっちに入るか、ソレを考えて結論を出せば良い。
その結論は他人には当てはまらないって程度の事も理解しよう。
436名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:36 ID:/rIySTV50
>380
マジで?同級生はちょっとヤだなw
437名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:40 ID:A2cShsLA0
>>414
いやぁ、愛情をメリットに含める時点でなんか違うよ。
メリットとかアタマに浮かぶ時点で相手に本気じゃないんだよ。

本気で好きならそんなもん吹き飛ぶよ。
438名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:02:43 ID:drmyzIi80
現実に幻想抱いていられるほどの相手がいないのです
439名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:02 ID:XSxGa8dq0
>>430
おれもそれがいいな
440名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:15 ID:PMB3XUVa0
>>409
地方都市ならまだしも、自然がいっぱい残ってるような所は
老人ばかりで、ご近所づきあいも大変だそうだ
勝手に上がりこんできたりとか
441名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:18 ID:h2yLV+44O
うちの会社にも43歳童貞がいるな
女は好きっぽいが目の前にすると緊張して何も出来ないらしい

去年、そいつを男にする計画を立ててソープに連れていったんだが
途中で逃げ出して失敗に終わったw

442名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:22 ID:GqC8RwfiO
>>1
男の気楽さからしたら独身の方がいいに決まってる。
大前研一も、若者を結婚させるには結婚はいいものだって錯覚させるしかないって言ってたな。

>>400
俺が生きた証でもある、って事ならいいんじゃね?
443名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:22 ID:GufLyIun0
>>281
ムーニーマン、ワロタ
オマエも漏らして、マミーポコになるのが愛ってもんだろJK
444名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:26 ID:O5I/4w9T0
>>371
ダメだ。一夫多妻は男が大量に余る
嫁というか女を外国から大量輸入する事になる
445名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:26 ID:fnQHL7uE0
妄想の女と結婚したい
446名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:30 ID:8R8uEfM20
>>400
知ったこっちゃないとしかいいようがないね。
子供にはかわいそうだけど全部背負ってもらうよ
447名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:31 ID:8NpbcEuT0
>>195
子供を自分の道具に使うなよ…

お前はただの寄生虫だ。
お前には子供を産む資格はない。
448名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:33 ID:r8NqqoOD0
>現代は昔ほど、周囲が結婚結婚といわなくなった。それに甘えて引き延ばされるケースが多い

現代は昔よりも男も家事を手伝うように言われる。
さらに言うなら下手な女性よりも家事のできる男性が増えた。

メリットが無いのにリスクだけ背負い込む必要はないですよね?
449名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:33 ID:hzTS4IrM0
>>439
でもそれを真面目に言ったら彼女に振られた
450名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:40 ID:tghJde+o0
>>194
コピペ

306 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 22:18:39 ID:l77Z+QI+0
>>289
調べてみたぞ

ばぐ太は頻出語句に性犯罪語句や毒女語句がほとんどない。
よって、ばぐ太は性犯罪ネタや毒女ネタが大好きというのは捏造。
そう思うヤツは、数多く立つスレの中で性犯罪ネタや毒女ネタだけ
チェックしているヤツだと考えられる。
http://hager.imo256.net/redactors/keywords/15

毒女語句の割合が多いのは・・・・出世ウホφ ★
「結婚」「モテ」「恋人」「彼女」「アラフォー」なんかが上位から中位に来ている。
http://hager.imo256.net/redactors/keywords/18

性犯罪語句の割合が多いのは・・・・・・キハ55φ ★  鉄火巻φ ★
キハ55は「強姦」が上位に来ている。
http://hager.imo256.net/redactors/keywords/16
鉄火巻も、上位に「女児」、中位に「強姦」があるな。
http://hager.imo256.net/redactors/keywords/98
道民雑誌、かしわ餅も上位に「女児」がある。
http://hager.imo256.net/redactors/keywords/159
http://hager.imo256.net/redactors/keywords/160
451名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:49 ID:7KB58dt8O
>>406
愛と言うなの幻想
じゃない

よく知らないけど
452名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:53 ID:lknAXNrm0
家に帰って話す相手いないのは淋しくないの?
453名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:54 ID:MW/wsaH50
>366
純粋に不味そうなんだが、どこの飯だ?
454名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:03:59 ID:rOesJvQZ0
正直、童貞とか関係ねーよ
セックスって思ったより気持ちいいもんでもないし(ゴム付きのやつは)

生?
生は確かに気持ちいいよね
までも、病気も怖いし
飽きるしね
455名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:04:20 ID:6GXej40S0
彼女作るも何も好きなやつもいないし
オナニーして精子出せば解決するしなあ
456名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:04:22 ID:i/OPzyoxO
妻子持ちの俺様が来ましたよ。
いまの社会環境だと結婚はやめておけ。
結婚する理由は子供が欲しいか否かの一点。
DINKSとか、もうアボカド。
457名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:04:24 ID:l3L0Xkrn0
>>447
それ間違ってるよ・・・
458黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2008/07/11(金) 11:04:37 ID:LVwR3YHZO
独身がやる気を削がれるような記事だなぁ…
結婚したいけど、読んでいると結婚すると言う事は本当に正しいのかどうか躊躇してしまうな





その前に相手がいないけどな(´・ω・`)
459名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:04:53 ID:U4wTNytn0
それこそ遥か昔は長屋なんてものがあって、そこに多数の家族が集まって、お互い助け合いながら
寄り添って生活してた
何故そんなシステムを取ってたかというと、家族同士がさらに結託して協力していかないと生活が成り立たなかったから
貧乏な長屋暮らしながらも横の繋がりで助け合いながら和気藹々と生きていきましょうみたいな
それが多少裕福になって、一戸建て、夢のマイホームになって、さらに長屋じゃなくアパートやマンションといったそれまでとは
違うスタイルの集合住宅になった
長屋程の共同生活は必要無くなったが、家族という単位での共同生活を取らないと食えないなんて状況だった
それがさらに子供が減り核家族化が進み、さらに結婚して家族という単位の共同体が無くても食っていける状況になった
要するにそれだけのことでしょ
食えるかどうか、それだけな気がする
460名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:04:57 ID:fzFKDyTl0
「あのぶどうはすっぱいんだ」と自分に言い聞かすきつねの話を思い出す
461名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:04:58 ID:KDHpwaiz0
>>327
結婚してたらなんとかなるのか?
462名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:00 ID:m3eqNG5EO
大学の頃から6年付き合ってる彼女がいる

俺はまだ結婚考えてないが、彼女+彼女の親+俺の親がいつ結婚するのか?って最近迫ってくる

彼女のこと好きだし、彼女の親も好きだ
でも結婚して養う甲斐性はない(社会人3年目で給料手取り25ちょい)

結婚したら子育てや家事はしっかりして欲しいから専業主婦になって欲しいから収入がしっかりするまで結婚はヤダ



給料もうちょっとあれば結婚するんだけどなぁ…
463名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:02 ID:7+sXjoMg0
おまえらという実例がいるのに都市伝説とな?
464名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:03 ID:FOS6p3WE0
>>428
メリットとか考え出すと結局、収入を増やす、支出を減らす
ってことに行き着くわけでさ
でもそれで計算していっても、結局大金握って死ぬだけなんだぜ
465名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:09 ID:aRj1+9JR0
一生かけて守りたい、自分の人生を預けられる女性がいない。
幸せな結婚のビジョンが何も見えない。

一時期魔法は使えた。
今は使えない。
魔法の後遺症は膣内射精障害。
466名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:11 ID:2/N3cidN0
>>371
まあ、母子家庭に対しての生活保護を打ち切れば良い。
さらに正式に結婚して子供を作った夫は、保険に入るのを義務付ける。
 自分が死んでも、子供が成人するまでの生活を保障する保険

これで、DQN の子孫は断ち切れる
467名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:16 ID:ovnjM7E20
やるだけやっておいて結婚はめんどくさいってwww
男って最低だな!
468名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:29 ID:QAn0Seyh0
女を養うより犬や猫を飼った方が良い。
子孫が要らないなら癒しをもたらす犬猫の方が有益。
469名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:37 ID:D5ioT4IA0
本当に好きな子に出会って
愛し愛される関係になったら
どんなことも些細なことと
思えるものだよ
470名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:40 ID:L9U4VjEj0
>子供の人生はあくまで子供自身の物だ。
>何を勝手にお前の人生背負わせてるんだよ?!!

これ逃げ口上じゃね?
子供の人生は子供自身のものだから、俺には関係ないと言う。

子供の人生は親自身だと心得ないければ、投資できないだろ?
小学受験した人間から言わせてもらえば、親勝負で人生大体決まってるよ。
親が勝つ気があり、他の親に勝つように投資してれば大体勝つ。

親+子供のタッグ VS 小中高の子供

これで子供だけで勝てるわけない。
親が自分の人生だと思わなければ、子供に投資なんてせんだろ?
言っておくが、投資とは金だけじゃなくて時間も労力もね。
471名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:49 ID:fnQHL7uE0
相手がいたら結婚してしまうだろう
まずは相手を作らないことだ
472名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:50 ID:hzTS4IrM0
>>434
結婚は嫌だけど、どうしてもというなら処女としかしたくないね
じゃなきゃ一生独身で結構です

>>447
子供の存在価値はひとえに親の介護だ
「孝」という言葉がある
昔からの徳であり、常識だ
親の介護ができない子供は殺してしまえばいい
473名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:56 ID:8NpbcEuT0
>>202
そんなお前の下らん自己満足の為に作られた子供…
可哀想で仕方がない。

どうせ最終的には子供に寄生する気満々なんだろ?
子供の人生はあくまで本人だけの物だ!
お前なんかが汚して良いもんじゃない。
474名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:05:57 ID:2jqm68eO0
>>290
根付いているって国は何処かにあるのかのう
475名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:00 ID:pNZm3mId0
>>440
昔からそこに住んでてそういうのに慣れてると別に大変でもないんだが
ただそういうウェットな関係が苦手な人は辛いだろな
476名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:01 ID:BiuGif2k0
>>147
でも貴方の父親が、女は馬鹿だと母親を貶してたらどうよ?
子供からすると、性欲だけで子供を持てる男親より、出産子育てで
苦労する女親の方を大事にするもんだよ。
どんなに男である自分を優位に見せようとしても、最初から分が悪いと思う。
むしろ女っぽくなれる男の方が気は楽だし、母親と対等になれると思うね。
477名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:03 ID:ShYbf9gB0
結婚したいけど養えません><
478名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:09 ID:PMB3XUVa0
>>443
意図してできるもんでもないから、難しいなw
出産に立ち会われて、脱肛でもしたら
「ダッコちゃん」ってあだ名にでもなるかもしれんw
479DoCoMo:2008/07/11(金) 11:06:12 ID:BIXuG7Ag0
女も知らないくせに…
まぁ、語るのは自由だからな。
480名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:19 ID:ayVLsG0ZO
童貞は生物学的に負け組です
481名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:21 ID:QTjjlL8UO
30まではセックスする相手に困らなかったが、結婚したくなった今は女に相手にされない現実…

年収が450万程度の36歳には結婚は難しいです
482名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:25 ID:9IBOC4m70
仕事終わって家にいる時間・休みの日に家にいる時間
だらだらんこしてるのが大好きなのに
この時間を自由に出来なくなると思うとなんか嫌だ。
483名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:33 ID:1uv+e1Hr0
この手のスレはだいたい結婚否定派が集まって
みんな結婚の悪いところばかり垂れ流しはじめる

幸せな結婚生活をおくってる人だっていっぱいいるのにwww
484名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:35 ID:2f68PQyO0
結局メリット求めるな派は何にも説明できてないじゃねーかwww
485名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:37 ID:piBGjDVn0
>>467
売春婦根性丸出しだな
486名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:38 ID:sIMO19nG0
独身男には二次元がちゃんとあるからいいじゃないの?
487名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:41 ID:82JTtwxQO
金持ちに一杯子供作らせればいいんじゃない
金持ってて暇なんだったら子供の世話ぐらいできるでしょ
ある程度の所得がある人間には複婚を認めてやれよ
その代わり子供7人以上作らないと財産没収とかすりゃいいんだから
488名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:47 ID:doaqDJQ90
むしろこんな時代だからこそDINKSがいいと思うんだが。
経済的に苦しくなっても、好きな相手となら支えあって生きていけるだろ
489名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:49 ID:spbQpW7Z0
>>437
そもそも他の人間(家族を含む)は俺と独立した別の個体だから、
独占とか考え方自体間違っていると俺は思ってる。

一緒に協力して暮らすのはそれはそれでお互いOKしているのであれば
問題ないけど、離れて暮らしたいと相手がジャッジしたのであれば
俺にはそれを止める権利はないね。

吹き飛ぶなんて学生で終わりだね。

社会人になったら物事ちゃんとみなきゃ。
490名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:06:52 ID:zCE9ffhMO
愛と要求を吐き違えて
それを社会が咎めなくなったからだろ

それどころか、物買わせる為にメディアじゃ挙って
そういうバカ持ち上げてるし…
491名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:03 ID:zLJtEC/IO
子供とは先行投資ではないんだから老後の面倒見てもらう為に産むなんてあり得ないだろ?
子供なんか計算に入れるなよ。
あくまで老後は夫婦だけで死ぬまで経済的にも自立している必要がある。
492名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:03 ID:N5XTJbCC0
というかオレ達、神聖童貞族の話じゃないやんかよ!>>1。氏ねよ(´・ω・`)
493名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:06 ID:O5I/4w9T0
>>405
結婚したところで、相方死んだら一緒だよ
494名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:08 ID:MW/wsaH50
なんだかんだ理由つけても、結局のところは
今ある自由と快楽と自堕落を捨てたくないんだろう
オレもそうだ

老後どうするかって?
面倒になったら、ドザエモンでも凍死体にでもなってしまうだけ
老人の孤独死じゃなくて、人生が面倒でやるきなくなったって感じだろ
495名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:13 ID:KDHpwaiz0
>>460
「甘いレモン」でぐぐってみれ。不幸せな既婚者に働く防衛機制はこれだ。
496名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:17 ID:iLbg9Lbf0
俺の周りは男も女もロクデナシだから離婚しまくってる。
スイーツはある日突然「ワタシって何の為に生きてるの?ねぇ!」とか言い出して
生きる目的を探し出した。旦那が「俺は君と子供が生きる糧だ」と言ったら
「ワタシの言った事聞いてた?そういう事じゃ無いのよ、生きてる理由と生きていく理由は違うの」
とか言い出して英会話やらオペラやらダンスを始めて、やっぱりインストラクターと浮気。
「ワタシやっと生きていく理由が分かったの」と言って子供残してドロン。

男は趣味のサーフィンに没頭。
週末は日本海へ出かけて平日は仕事。たまに奥さんと子供も連れて行くが
海岸で半日待機させて自分はサーフィン。
彼曰く「サーフィンは自分の一部、無いと自分が保てない」
奥さんが風邪で倒れた時、彼は病院を脅して入院させた。
奥さんは自分を気遣ってくれたと思ったらしいが、実は奥さんを病院に押し込めて
自分がサーフィンの大会に出るためだった事が、彼が持ち帰ってきたトロフィーで発覚。
旦那は親戚中からフクロにされて離婚しました。

経験上、男女共に無趣味な夫婦は仲良くやってる。
すること無いから子供も二人で世話するし、お金も貯まってる。
497名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:24 ID:nSwwUDDTO
女が自分自身の価値をさげた結果だ。
専業主婦はカッコ悪い、家事子育ては平等に、でも働きたくない。互いの不足を補って成り立つのが結婚なのに相手に完璧を求めたら相手からいらないと言われた。
そのうちフェミは「女性にだけ子供を産ませるのは差別」とか言い出しそうだが、
人工子宮ができたら本当に女はいらなくなる。
498名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:31 ID:l3L0Xkrn0
いや 俺が子育てしたいんだよ。

そういう意味で嫁は要らないって言ってるんだ・・・・・・

問題は俺が産めないっていう点だけなんだ・・・
499名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:36 ID:rOesJvQZ0
>>411
君の本来がどこにあるのか知らないけど(笑)

子供は国の所有物だよ?
500名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:38 ID:gaGL7GQB0
>1は何も分かってないな

ゲイやレズがたくさんいるってことだろ。
昔は情報がなかったから、無理して結婚してただけ。
今はネットや情報網が発達して、
同性愛も珍しくないし、お相手も見つけやすくなったし、、
結婚しなくてよくなっただけ。
501名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:43 ID:2/N3cidN0
>>481
お前はたぶん、30までの間でも結婚する相手には困っていたはず
502名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:54 ID:Zaa8OKWO0
>>435
要するにギャンブルじゃねえか。
身を滅ぼすぞ
503名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:54 ID:9WfHlV+h0
>373
>384
>427
泣いた
504名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:58 ID:oCOnC+1M0
恋愛と結婚じゃ相手に求める物が違うと思う。
恋愛:魅力
結婚:能力

同性でも居るじゃない。
「友達として魅力的だけど仕事は出来なさそう」
「同僚として有能だけど性格はアレだから友人にはなりたくない」

両方揃ってればまさに結婚相手として理想なんだけどね。
彼女が専業主婦希望だと、男の収入で食わせなきゃならん。
そーすっと
「俺の給料を折半するだけのメリットがあるのか」
て考えちゃう。
505名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:07:59 ID:UIpS0rTl0
>>493
確率的に全然ちがうだろ
独身なら確実に老後は孤独
506名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:01 ID:a+MPJfoHO
結婚が正しいか正しくないかなんて、死ぬ前くらいしかわからんわ。
507名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:08 ID:yX3FNHcb0
>>327
んなもん関係ないだろ。
事件起こす奴は何したって起こすんだよ。
レッテルはりたいだけだろおまえw
508名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:27 ID:Tk8KwqaB0
>川上和弘さん(仮名・27歳)

2-3年ってひっぱりすぎだよ馬鹿。さっさと別れろ。
509名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:34 ID:+auPBPkk0
童貞が増えているのも一因だろうが、
処女が減ってるのも重要じゃね?

非処女を責任持って娶ろうと思う男ってそんなにいないと思う
510名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:39 ID:PMB3XUVa0
出産育児中の助成金が、たんまり出るなら
専業主夫も増えるかもしれないが
おもいっくそ増税路線だなw
511名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:41 ID:fnQHL7uE0
20歳年下の女子校生と結婚したい
512名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:41 ID:rECXa+Jq0
>>430
実際専業主夫の人って、妻がお産するときどうするの?
貯金切り崩して生活するわけ?
その間だけパートに行くの?
513名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:42 ID:pvljt1PW0
結婚したくない症候群の男たちは分ったが
女はどうなのよ。結婚したいの?
514名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:53 ID:l8/Fz6nN0
女も金さえ出せば美人の女が買えるからな。
ソープでもヘルスでもいいし、外に出るのが面倒ならデリヘル頼めるし、
P2Pでいくらでも無修正エロ動画拾い放題だし、変わった趣向がほしければ
お店もあるし、ネットでサイトもあるし、もちろん素人参加のサイトもあるし、
乱交、スワッピング、SM、なんでもできる。

プロとか廃れた女がいやなら、金さえ出せば大学生やOLはもちろん、中学生、高校生
とも出会い系を利用して、本当に隣に住んでるような素人女とも簡単にヤレるし、
人妻との不倫をするにしても、今じゃファッション感覚みたいなもので、人妻は罪悪感を
さほど感じなくなってるし、風俗もバイト感覚で素人やってるから、そっちも利用できる。

自分のヤリたい種類の女とセックスするのは、環境的に簡単になってるのが現在。
とにかく自分専用の一人の女を確保するため、結婚するという昔の時代とは
根本的に違う。
515名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:08:58 ID:cvNFywI10
子供が親の面倒を見るのは当たり前。
自分の子供に面倒を見させるのはよくない、なんて堂々という方がおかしい。
そういうやつは、自分の親の面倒は見るけど、自分の面倒は見て貰わないのか?
それとも、自分の親も面倒見ないから、自分も見て貰わなくていいってことか?

核家族化から、個人主義化して、家族さえ崩壊しかけてるね。
516名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:00 ID:7KB58dt8O
>>483
それが、ばぐたの狙い

で、そろそろ格言集貼ってくれ
517名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:12 ID:6GXej40S0
>>452
2ちゃんでこれだけ話し相手いるのに何か寂しいことあるのかい?
518名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:13 ID:UcVBEGuJ0
まずは離婚時に男が異常に不利になる不具合を解消しろ。
おちおち結婚もできんわ。
519名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:15 ID:e764NiQe0
色んなネタでオナニーできなくなるのはつまらない
520名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:20 ID:Ru3fSoEk0
デメリットばかり見えるのも事実なんだから仕方ねえだろ。
だいたい大家族番組とかよーく違いを観察していてみそ。
現在の子供をたくさん作り杉た両親のコメント
「後悔しています。もう作りません。大家族はこりごりです。」←まず作った両親ですら大抵が後悔しているぞ。

昭和の子供をたくさん作り杉た両親のコメント
「この子達がいるからしあわせ〜できたらもっと子供産みます〜」←表向きのコメントだろうけどそれでもなんとか生活できたのが解かるが、今は下手に子供作ると本当に路頭に迷う可能性大だからな。
521名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:22 ID:/FIMF9bHO
今の20代はもっと結婚する気ないよ。
日本が中小国の仲間入りするのも遠くないな。
522名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:23 ID:spbQpW7Z0
>>467
というか、セックスにそんなに価値はない。

女友達と爆笑しながら酒飲む>>>>セックス

になってる。
何度も女友達と一緒に俺の部屋で酒飲んだけど、一度も手を出した事ない。
彼女一人でもセックスすんの疲れるのに。
523名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:23 ID:wmJjPDie0
>>437
だからそれは精神的なメリットが他を打ち消すほど強かっただけじゃないか・・・
524名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:28 ID:hzTS4IrM0
>>327
でも刑務所で生活の保障はされるから、そのほうがいいな

>>499
それが左翼だって言ってるんだよ、人間として最低だなおまえ
子供は親のものであって、国のものじゃない
525名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:33 ID:KkQsoK/h0
>>489
実際問題、社会って奴はメリットデメリットより感情論でほとんど動いてるがな
526名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:38 ID:5+QI9t8JO
目黒寄生虫館で取り上げるべき話題だが
まだあったっけ?
527名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:41 ID:lknAXNrm0
>>473
うちは娘だから将来養ってもらおうなんて気はさらさらないがね

まぁ、俺も結婚して子供が出来るまでは、生涯独身でのたれ死ぬ人生でいいと思ってたが
考えが180度変わったよ。

自分の子のかわいさってのはもってみないとわからないもんだな
528名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:09:57 ID:qspVAnME0
だって、みんな中年になってヨボヨボのシワシワになってるのにプライドだけは成長してんだもん
529名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:00 ID:VzpmtheV0
相手がいないと書き込んでるヤシは分不相応な高望みしてるだけ

子連れバツイチとかかなり年上とかメタボで不細工 貧乏人とか国籍違う人間ターゲットに入れればいいのに、男も女も最初からそういうのはアウトオブ眼中
530名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:02 ID:2/N3cidN0
>>327
一人娘で結婚せずにずっと家にいて、親の介護が嫌で殺しちゃう女もいるわけで・・・w
531名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:09 ID:xIUC8NqA0
>会社員の川上和弘さん(仮名・27歳)が、恋人の美奈子さんと知り合ったのは高校3年生の時
>だった。あれから9年。お互い社会人になっても交際は続いている。が、ここ数年は知り合った
>当時の情熱もなく、なんとなくダラダラと付き合ってきたような気がする。

サル脳の時期を過ぎただけ
532名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:10 ID:l36u4QA/0
>>462
結婚して徐々に生活形態考えたらいいだろ。
給料上がらなかったらそのまま相手捨てるのか?
533名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:15 ID:ynAeZgVz0
ぐだぐだ言い訳せずにはっきり言えばいいのに。

 ブ サ イ ク と 結 婚 し た く な い ってw

534名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:16 ID:TdMb2Jrf0
結婚=責任を取る

これがわからない

「(責任とって)結婚してよ!」とか言ってる時点で結婚したってうまく行かないのでは・・・
535名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:18 ID:KQqJTMAt0
中林晃子
東京出身独身。
某女性ファッション誌で10年間ライター稼業を続けている。

趣味は「観察と分類」。セレブからオタクまで、幅広い世界に首を突っ込んでは、彼らの行動をじっくりと観察し、世の中には様々な人がいること実感する日々。
特技は「整理整頓」。友人からは「この部屋、いつ来てもモノがないね」といわれるが、それは自分の整理整頓のなせる技だということを、なんとかしてわからせたいと思っている。

現在、ライブドアニュースで独身女性の本音に迫るコラム「独女通信」を連載中。
536名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:24 ID:UCLzjiYO0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである・・・・・;悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)

一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。
三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。
永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい
537名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:25 ID:jmb8al550
>>430
一日中鬼女板で働くってのも悪くないなw
538名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:25 ID:939w69P20
既婚者が独身に「結婚のよさ」を語るのは、
砂糖を食べたことの無い子供に対して「砂糖の甘さ」を
語るのと同じって事を言ってた人がいるな。

愛情も考え方も人それぞれだから、なんとも言えんわな。
539名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:33 ID:Zaa8OKWO0
>>444
男が余るのではなく、
結婚しなくて済むので重荷が降りる、と考えられないのか?

実際恋愛して結婚するなら一夫多妻でも一夫一妻でも関係ないだろ
恋愛のすえに金持ちに持ってかれたんなら、自由競争に負けたお前が悪い。
540名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:39 ID:O5I/4w9T0
>>491
そう考えると、子供って益々お荷物な存在だよな・・・
本当に作る意味がわからない。俺の親も避妊に失敗しただけと思う
541名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:43 ID:hq7GbRBN0
みんなごちゃごちゃと理屈を並べているけど、

 結局は金なんじゃないの?

金がふんだんにあれば、広い家も、嫁さんも、子供も、愛人もちょっと欲しいだろ。
女がごちゃごちゃうるさいのも、稼ぎが悪いからだよ。金持っていれば、素直に言うこときくぜ。
542名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:44 ID:8NpbcEuT0
>>232
これが正論。

大体、自己完結出来ない生き方してどうするんだよ?
そんなの無責任でしかないじゃん。
543名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:45 ID:Y88SJKSw0
東京出身独身。
某女性ファッション誌で10年間ライター稼業を続けている。

ただの三流ライターをネタに阿呆かよ
544名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:47 ID:Tk8KwqaB0
>>462
自分の満足しか考えてないな。
545名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:48 ID:/rIySTV50
>444
甲斐性のない男は結婚したらダメだよ
子供が苦労する
金持ちの一夫多妻制が現状だとベスト
546名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:53 ID:BiVAkepR0
>>518
妻の浮気が原因なら男は慰謝料請求できるん?
547名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:10:53 ID:9S8Hmv5k0
理系の男ですが、私も含めて学生時代の仲間の多くが30代半ばになっても独身です。
「結婚できなくても、子どもは欲しい」なんてことを良く話していますが、自分の意思と能力だけで出産できないのが男性の弱い所です。

最近感じるのは、女性と縁の無いまま社会に出てしまうと、仕事も堅実で論理的常識的な考え方のできる、いわゆる「良き家庭人」に
なりそうなタイプの男ほど結婚を敬遠するようになる、ということです。
思うにこれって、自由恋愛社会の影響なんでしょうね。

「彼氏いない歴=年齢」の女性より、「彼女いない歴=年齢」の男性の方が多いと感じませんか?
学生時代〜20代前半くらいの恋愛を見ると、イケメンや金持ち、ノリの良い奴など、ごく一部の「モテる男性」が、次々と女の子と付き合っています。
しかし、私たち「モテない男性」グループは女性から相手にしてもらえず、恋愛の機会が無く、孤独に耐えながら勉強や仕事の下積みに頑張ってきました。

女性が結婚や出産を意識する年代になった時、モテる男性は一人の女性としか結婚できません。また、責任の発生する結婚よりも、自由恋愛を続けることを選ぶ男性もいるでしょうね。

モテる男性と結婚できなかった女性はどうするか? 自由恋愛を楽しんできた女性は、恋愛経験が乏しい男性に魅力を感じない方も多いでしょう。

あるいは、将来を意識してモテない男性にアプローチをかけてくださる女性もいますが、こっちも能天気じゃありません。
地位ができて小金が貯まると、男も警戒心が強くなります。近寄ってきた女性に対しても「どうせ金目当ての妥協だろ?」なんて考えてしまいます。
男は一人でいる間にいろんな趣味も持ちますから、それを邪魔されたくもないですしね。

正直言って、自分が一人で頑張って築いた財産を、その間他の男と遊び歩いていたような女性に使いたくありません。
器が小さいと言われるでしょうが、これが本音です。
548名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:00 ID:XSxGa8dq0
結婚したくない男たちって、そこそこ収入もあるだろうし
将来の収入の不安は少ないとして、
「結婚できないブサイクな女たち」のほうが深刻だと思うぞ

ブサイクが理由で、同僚や上司にまで嫌がらせされて仕事を辞める
女は多いらしいからな

女で40歳過ぎたらパート店員くらいだろ
独身じゃ生活できないぞ

昔クラスに必ず1人か2人 ブサイクな女がいただろ?
今どうなってるのか知りたい
549名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:01 ID:py8IaOxh0
そりゃ、奴隷の身分に成り下がるって分かってて、むざむざ囚われに行く奇特な人間もそうおらんわな。
550名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:04 ID:kuOy4DF70
うちの親父仕事定年退職して、海外旅行とか行きまくってるよ。

一人で。

お袋も、海外旅行に行きまくってるよ。

女友達と。

まぁ金が余ってるからできることなんだろうけど
こういうの見たら、結婚しないと老後がどうこういうのも
ちょっと考えちまう。
551名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:11 ID:cvNFywI10
>>461
少なくとも、自分ひとりで親二人の面倒は見なくてすむ。
嫁の協力、子供の協力があればひとり頭の負担は少ない。
552名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:12 ID:MW/wsaH50
>512
知り合いの主夫は職を持っていて、SOHOをやっている
オレは毒男でSOHOをやっている
553名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:17 ID:ue0cZEMh0
結婚なんてね

「するもんだ」と思わなきゃ、

他に理由なんてないよ
554名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:19 ID:piBGjDVn0
>>497
>そのうちフェミは「女性にだけ子供を産ませるのは差別」とか言い出しそうだが、

1970年代に、中ピ連の連中はそう言ってる。
言い出しそうじゃなくて、もうとっくに言った。
555名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:37 ID:G+pjn5pl0
>>505
すごくわかるが一緒にいても孤独を感じないですむ相手と結婚しないと意味がないんだよな
孤独が怖いからって「結婚」って言葉が先にきて結婚してもろくなことがなさそう
まあ結局は一緒にいたいと思う相手が身近にいて、かつ、相手もそれを望んでくれていること

実際のところ、結婚している人でもこうやって互いを癒せる者同士の結婚って
全体の何パーセントぐらいなんだろうな
作った料理の品数が多いからって殺されたおばあさんの事件を思い出す
556名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:38 ID:di0b6uF+O
>>472
でも30歳越えて男と付き合った事のない処女って地雷しか残ってないんじゃないか?
557名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:39 ID:MZq90koM0
人生先行き不安なのに結婚なんて…と考えるのは分かるけど自分の親に訊いてみてほしい。
「結婚したメリットを3つ挙げてくれ」と。

「お前が生まれてくれたことだよ」ってきっと答えてくれるはず。
558名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:43 ID:hzTS4IrM0
>>491
ハァ?親の介護ができない子供は生きてる価値が無いから親が殺していいんだよ
559名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:52 ID:gEyLPuvq0
>>536
> 八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。

朝鮮の諺っぽいねw
560名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:55 ID:6O4uSw2/0
>>538
砂糖を買うにもお金がいるわけで
561名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:11:57 ID:5gzOtSMB0
自由で、悠々自適

から

かわいそうに・・・

に変わるときがくるんだよなー。
何歳かな、40?
562名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:07 ID:DsrGnWLDO
私、女だけど結婚したくない。

ただでさえ仕事忙しいのに、家事だなんだと押し付けられたらたまらない。
子供?この世の中に産む方が子供にとって迷惑だと思う。
老後?適当に死ぬからいいよ。

墓なんて、死んでからの事まで心配したくないし。
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/11(金) 11:12:23 ID:+sB/Z8pb0
結婚したいけどな〜
相手がいない

ただ、もし彼女ができても、手取り17万とかじゃやってけないよなぁ
564名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:28 ID:8R8uEfM20
俺は親の面倒をみる気は無いな
何とでも言ってくれ
565名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:31 ID:lDO//j+2O
1000なら毎日新聞購読
566名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:37 ID:2/N3cidN0
>>452
結婚して子供がいても、家に帰って話す相手はいないと思うが・・・w

友人宅は娘が2人
家では妻と娘は仲が良いが、友人の存在は一切無視されている。・゚・(ノД`)・゚・。
567名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:38 ID:MWY+LF9p0
男→恋愛に対して消極的
女→理想が高すぎる
568名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:40 ID:fzFKDyTl0
結婚って、相性さえバッチリならとても楽しいぜ
569名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:45 ID:7KB58dt8O
>>497
人工子宮(卵子付き)ができたら
女は滅亡するね、100%
570名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:47 ID:fnQHL7uE0
40歳で寿命を告げられた男が死ぬ前にしておきたかった事が何だったか知ってるか?
援助交際だよ・・・・そして自殺したよ・・・・
援交禁止なんてものが少子化に拍車をかけているんだよ。
571名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:48 ID:O5I/4w9T0
>>530
どっちにしろ親は適当なところで死んで欲しい
子供のためを思うなら

ほらね、やっぱ親になったって不幸じゃん
572名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:49 ID:ayVLsG0ZO
おまいらこの時間に2ちゃんやってるから結婚できないんだよバーカwww
573名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:57 ID:jmb8al550
>>517
実際に「ネット」の存在が、男に結婚をためらわせるようになったのかもな
574名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:12:57 ID:SKpWbiHf0
この板の奴らでオフ会しようぜ!!
575名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:03 ID:6GXej40S0
義理の親が長生きすると地獄ですぞ
576名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:03 ID:QCQ4ERPn0
女側にとっては(特にパン職は)寄生先確保という最強のメリット
まあDVとかのリスクもあるだろうが
577名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:05 ID:L9U4VjEj0
>>562
その考え方、そっくりそのまま男の考えだよ。
578名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:20 ID:qIGPYvMF0
川上さんですら彼女がいるというのに、お前らと来たら・・・
579名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:23 ID:vTbduNwJ0
結婚したら、親の数も2倍になるんだが…。
580名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:24 ID:bwtG4Eq0O
だって俺の友達は全員童貞だよ?
581名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:29 ID:9S8Hmv5k0
子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良 いんだからね。

そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、人を殺している可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね〜。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)
582名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:29 ID:gEyLPuvq0
>>572
ケータイ・・・
583名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:40 ID:PY+I1adP0
>>498
女の気持ちも得られないで、子育ては無理だと思うぞ。
理屈が合ってるからといって理解する子供なんて居ないし、わがまま言わない子供も居ない。
理不尽に泣き出さない子供も居ないし、自分の都合を考えてくれる子供も居ない。
物品を要求しない子供も居ないし、ヒステリー起こさない子供も居ない。

結婚してわかったよ。女がわがままなのは、子育てに耐えれる男を選別する本能じゃないかって。
度が過ぎたキチガイ女は結婚相手から外すのは男の仕事。自分のためだからな
584名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:41 ID:cvNFywI10
>>507
事件の背景を無視して、犯罪者は根っからの犯罪者だと。
そういう奴が一番のレッテル張りしてるわけで。
585名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:44 ID:PMB3XUVa0
>>550
ずーっと結婚生活一緒にすごしてるからこそ
老後別々ってのはあるんだろう
うちの親も、父親だけ海外旅行で遊んでるw
母親は、体の弱い犬をとても可愛がっていて、
動物病院なんかに預けるのが可哀相だからついていかない
でも時々は一緒に旅行してる、年1〜2回くらい
586名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:45 ID:Zaa8OKWO0
>>464
大金握って死ねるような余裕がある奴は結婚するだろ
今は計算と節約の生活を続けても死ぬときには大金なんて握れない
だから結婚は危険な考えと言われるんだ
587名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:49 ID:iLbg9Lbf0
>>462
節約すれば余裕だ。
手取り25万だと年収500万はあるだろ?
両方の親と仲が良いのなら、両方から支援が受けられるだろ?
親に孫の顔も見せてやれるし、幸せな生活が送れるぞ。
588名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:13:53 ID:A2cShsLA0
>>562
相手に専業主夫させればいいと思うよ。
589名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:11 ID:BiVAkepR0
>>572
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
590名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:12 ID:hzTS4IrM0
>>546
無理
妻の浮気の原因を作るのは妻を満足させれない夫だから、夫が慰謝料を払う事が決まっている

>>556
どういう地雷だよ
591名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:14 ID:l3L0Xkrn0
>>547
これはかなり実情に近そうだな
592名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:23 ID:IRbZcH8iO
メリットの無いことはしない
当たり前のこと
結婚だけ例外扱いする方がおかしい
593名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:34 ID:KY0m8MxS0
また一部を取り上げて全体がそうであるようかのように見せてるな
早く雇用と教育を再構築せよ
594名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:37 ID:MEeh1TER0
嫁なんて優しくしてセックスで満足させれば言うこと聞く
なんて言ってる友人がいるなあ。嫁はかなり美人だけど・・・
不細工はやだし、家事やらない女もいや、趣味を理解しない女もいや
と条件付けしていくと、結局男を同じように条件付けした女同様残る。
ほんとにセックスや結婚をしたくない人間以外は、
若い頃に動かなかった奴ほどババを引きやすくなる

>川上和弘
ただ、こいつはクズだな。こんな男を選んだ女もアレだが、
9年付き合って責任も取れないのはヘタレとしか言いようがない
595名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:42 ID:WkIIDi9k0
結婚したくないじゃなくて、できない人も多いだろうな。
特に2ちゃんねるには。
596名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:43 ID:Whc5qYTJO
セックスするのも面倒くさい。
隣町のソープ街まで行くのが面倒くさい。
わざわざソープ行って地雷踏むのも嫌だし。
597名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:46 ID:4J24EYBHO
>>470
要は育て方だと思うな
好きにやらせると称して全く何も教えなかったり、
加藤母のように心の折れるような受験教育を施すのは、
どちらも子の事を考えていない
598名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:48 ID:doaqDJQ90
>>550
それは仲が悪いんじゃなくて、相手を信頼しきってるからだと思う。
口にはしなくても「この先ずっと一緒なんだしたまには友達と(1人で)♪」みたいな感じ
599名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:50 ID:l8/Fz6nN0
>>562
それが一番。
セックスさえできれば、独身の方がいいに決まってるし、
下手に結婚なんてしないほうがいい。

しかも結婚なんかしなければ、ずっと恋愛を楽しめるからな。
600名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:53 ID:l36u4QA/0
>>509
責任ってのがなくなってしまったな。
女自らなくしてしまった。
601名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:54 ID:MfleRH5TO
一昨年くらいに長年付き合ってた彼女と別れた。
んで、今も一人だが、
結婚何てしたいとも思わないし、
したくもないなぁ。

ちなみに親玉はなぜか焦ってて、先日見合い勧めてきてワロタ。

はっきり言って、結婚は男にとって重荷。

結婚するくらいなら、仏教徒にでもなって出家するわ。

ちなみに当方29。

602名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:14:57 ID:70Nl3/IQ0
>>1
もう何年も前からネットでは言われてることなのに、頑なに女は否定してたよな。
ほんと男にとって今は結婚するメリットが無いよ。
家事は自分でできるし、風俗もAVも充実してるし、
共働きならまだしも主婦を養うとかゾッとする。

603名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:00 ID:spbQpW7Z0
>>525
感情論で動く人間って、そういう職にしか就けない罠。
物事冷静に判断できないから。

トップ近辺はそれこそ冷静に淡々とメリットデメリットで動いてる。
604名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:02 ID:dVVLUzxf0
>>1
そういう選択肢があっても良いじゃない

女性にはそういう自由を与えて男性はダメなのか?
605名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:04 ID:2/N3cidN0
>>567
>男→恋愛に対して消極的
>女→理想が高すぎる

女→理想が高すぎる
男→↑だから恋愛に対して消極的
606名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:04 ID:O5I/4w9T0
>>539
それなら一妻多夫でもいいって事?
世の中乱れちゃうね
607名無しさん@九周年 :2008/07/11(金) 11:15:07 ID:CCPGmM4Z0

昔  
「小腹すいたな、何か作って?」
「すみません こんなものしかありませんけど・・(ナスのにびたし・鯵のつくり)」


「小腹すいたな、何か作って?」
「ハァ? なんで私が?? 私だって〜しなきゃいけないし、それに疲れてるし
だいたいさーなんで女が作るって決まってるわけ??それってさぁ(延々続く)」

コンビニいってきます・・・
608名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:08 ID:fnQHL7uE0
女のピークは14歳
16歳の婚期逃したら後は腐っておしまい
609名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:11 ID:Zaa8OKWO0
>>470
その末にニートやフリーターになったら面白いよな。
投資失敗wwwwwwwww大失敗wwwwwwww
610名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:13 ID:DxQlOjYC0
セフレほしいお
611名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:30 ID:vM+Bi+dp0
男女の性差を認めなくなったからだよね
役割分担する必要が無くなったから、結婚する必要がない

ジェンダーフリー万歳www
612名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:33 ID:YIlsFxBY0
男34歳の日常
仕事で疲れて家に帰ると

下の子の泣き声とおむつ替え、上の子の「遊ぼ!遊ぼ!」攻撃が即スタート
  ↓
それをかいくぐりながら急いで晩飯
  ↓
上の子の「遊ぼ!遊ぼ!」攻撃が再スタート、疲労困憊の中遊ぶ、平行して風呂の準備
  ↓
上の子と一緒にお風呂へ、洗ってあげる
  ↓
パンツだけはいて下の子をベビーバスで洗う
  ↓
  ↓嫁が拭き取り着替え
  ↓
上の子を寝かしつける(30分ぐらいかかる)
  ↓
22:30ごろやっと、一息入れる・・・が下の子が腹減って泣き始める。
  ↓就寝
夜泣きによる、慢性的な寝不足 起きないと嫁から非協力的と罵声
613名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:34 ID:jt8kuW+b0
>>515
ここまで育ててくれた恩に報いるため将来親の面倒は見るが、
俺自身は最後通告食らったり寝たきりになったりして何にもできなくなったら
医者に安楽死させてもらうよ。
死んだ後は適当に焼いて残った骨も粉々にして、その灰と骨の粉をどこぞの川にでも流してくれればおk
614名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:39 ID:1GOR0AQC0
>>536
あのさー、その格言残した連中は、だいたいモテモテだった
のが多いんだけど。フィリップ・K・ディックだって女を
作中でビッチにかくわりには非常にモテた。

要するになー、それって全部モテ男の愚痴なんだよ。普通の
男だったら満足すべきはずの水準じゃあ、満足できないとかいう。
615名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:44 ID:jmb8al550
>>572
逆に、結婚したら2ちゃんねるなんてしなくなるんだろうな
616名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:46 ID:FOS6p3WE0
結婚のメリットとか言ってるヤツって
自分が生まれたことのメリット、デメリットで評価してみるんだな

まあ制度としての結婚にはメリット、デメリットで評価するのは
悪くないと思うが
617名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:15:50 ID:UIpS0rTl0
正直母親だけにはほんと申し訳ないと思ってる
親戚連中はみんな結婚して正月とかにも子供つれてくる
孫自慢の話になってなんとも気まずそうな母

ごめんよ・・・でも神の失敗作である俺には
結婚なんて無理なんだよ・・・
618名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:07 ID:RLhHgncA0
>>606
一妻多夫も存在しますよ。

別に乱れないし・・・
619名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:19 ID:7+sXjoMg0
結婚する相手がいないから結婚しない
セックスしてくれる相手がいないからセックスできない


ただ、それだけ
620名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:29 ID:UmNCq4nq0
これで移民反対とか言ってるんだからこの国は終わってる
結婚して家庭持てば移民なんて話は出てこないはずだ
責任は持ちたくないけど移民は嫌よw
621名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:30 ID:9S8Hmv5k0
コップが有るとします。
そのコップに知らない男が尿瓶がわりに「小便」をしました。何度も、何度も…
そのコップを洗い、水を入れて飲むことが出来ますか?
洗ったからって綺麗になるのでしょうか?
「尿瓶がわりに使用済み」という事実が変るのでしょうか?
それを「飲めない!」と主張すると「潔癖症」なのでしょうか?
私は特に潔癖症では有りませんが、さすがにそのコップは使えません。
正常な感覚を持つ人は、皆そうなのでは無いでしょうか?
そういえば、他人の「糞尿」を好む「スカトロマニア」という人達がいますね。
中古女擁護をする人は、スカトロマニアだと思われます。お気の毒です…

       はははははははは
   ∧∧ 中古は、肉便器肉便器
   (,,゜Д゜)         ∧∧
..  (ヽ ノ,).∵エーン.   (゜Д゜,,) 的が大きくて当てやすいぜ
   |  っ⌒ヽ∧∧;   (ヽ / )
.   U"U   /);;-(ヽ∴⌒ヽc  |〜
      / ヽ;; ;; ;;ノ/\ U"'U
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ヤメテヨウ!中古はオトイレジャナイヨゥ
      |公衆便所|/
       ̄ ̄ ̄ ̄


                 ぷーん
              ∫
            〜  λλ ∫
               (*゜;;-゜)  アゥゥウウ、コンナ私デモ
            〜  ./っ っ  抱っこシテクレルノ?
               /  : ゜。 ポタポタ
              ~ιυ 。
622400:2008/07/11(金) 11:16:31 ID:8NpbcEuT0
>>442
その程度ならな。
恩着せがましく主張するべき物ではないと思うが。


つ〜か、ようやく追いついて思ったけど、
なんで>>400がこんなに叩かれたのかサッパリわからん。

そんなに子供に寄生したい「ヒトデナシ」ばかりなのか???
子供を育てるなんて、そもそも無償の愛情を持って行うjことだろうに。

そんなんだから、他人の子供がどんな目にあっても無関心なバカが増えるんだな…
623名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:43 ID:igu652t+0
みんな魔法使いになりたいからな
624名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:44 ID:XE8DmX0V0
家政婦じゃなくて、本当の職業メイドができないかな
それも単なる萌え系じゃなくて、ちゃんと仕事できるほうで・・・



・・・そんな女性は、人には尽くさないか・・・
625名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:16:51 ID:qspVAnME0
あらぁ
本気でモテないんだな
お前らってw
626名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:02 ID:0wK6fFds0
>>576
よほどの金持ちで捕まえないかぎり、現実、そんな都合のいい相手はいませんね。
捕まえても欲望は果てしないわけで、結局満足できないけど、
乾坤が、女側にとって寄生先って妄想は、
男も女も世間を知らないアホか、童貞しか考えつかない発想だな。
さらに、DV付け加えるなんて、ゆとり脳の思考以外なにもんでもないわな。w
627○シングルでいることのデメリット:2008/07/11(金) 11:17:02 ID:xCxcxwbn0
〈男性〉
(1)将来に対して不安…………6.7%
(2)子どもを持てない…………★40.3%
(3)生活が不規則になる…………28.3%
(4)一人前と見なされない…………26.9%
(5)健康管理が難しい…………5.3%

〈女性〉
(1)将来に対して不安…………★66.7%
(2)経済的に苦しい…………★40.9%
(3)子どもを持てない…………33.1%
(4)生活が不規則…………21.1%
(5)一人前と見なされない…………19.8%

『生活設計と金融・保険に関する調査 第5回』生命保険文化センター埼玉、千葉、東京、神奈川全域の35歳〜54歳の独身男女を対象に調査
628名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:03 ID:BiVAkepR0
>>590
なら、性欲は金で済ませた方がやっぱり合理的だなw
629名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:09 ID:ikNSr6VZ0
スレ違いの話はそこまでにしておけ
630名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:12 ID:KkQsoK/h0
>>603
感情論で動かそうとする奴がトップにいるだろ、それこそいくらでも
631名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:17 ID:O5I/4w9T0
>>599
相手がいればね・・・
632名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:18 ID:7KB58dt8O
>>536
いつ見ても、象のやつがいい
633名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:41 ID:lDO//j+2O
ぬるぽ
634名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:50 ID:6GXej40S0
メリットデメリット云々の前にできないししようとも思わんからなあ
よく恋愛なんてできるなあと感心するよ本当に
635名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:17:56 ID:2/N3cidN0
(´・ω・`) 「俺、海原雄山の奥さんみたいな人がいたら、結婚するんだ」
636名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:05 ID:qXGjnt/j0
自己評価が異常に厳しい日本人男性という気がしないわけでもない
637名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:05 ID:bQo04ZWZ0
>>43
だなぁ
普通に生活してれば風俗などに行かなくても中学、高校、大学、仕事なんかで出会いはあるし
638名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:10 ID:cyeB+kUU0
>>573
それ、同意。
ネットがなかったら、意識が分散することなく、紛らわせるものがないから
結婚増えるかも。
自分も自己中心的で、好きなことを好きな時に自由きままにやって生きて
いたいから結婚向きじゃないけど、ネットがなく、友達が次から次へと結婚
して相手してくれなかったら、かなり孤独で結婚を考えるかも。
639名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:11 ID:jmb8al550
>>595
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
640名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:20 ID:8VvAjQo50
24ではげかけの俺は結婚できるのだろうか・・・
641名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:32 ID:06+INfrq0
あるいみ結婚って若くて馬鹿なウチに勢いでしないと
歳とって知識が増えれば増えるほどしなくなってく気がするネ
642名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:35 ID:6jmETM920
結婚したけど、飯作ってくれたり、掃除してくれたり、便利だ。
セックスはしない。
643名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:39 ID:qSki04/8O
男は女と違って一応タイムリミットないからいいんじゃないの
オジサンでも魅力的ならいつでも結婚できるし
644名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:40 ID:9S8Hmv5k0
結論を言う。全て男が悪い。

大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。
一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい
遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
大の男が私らがするようなことしていいの?それ自体がおかしい。
大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも、女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。
それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと、女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。

大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。
男にそんな権利ねーんだよ。お前金玉ついてんの?
お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。
21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても、料理が出来ないといけない、裁縫が出来ないといけないなどと言う
女性差別を言われない」これ。その要求水準に男があわせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。
働かない「男だけ」徴兵しろよ。女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい。
男の中にも売国奴と言うか、女に味方するまともな男がいるから、共闘できて助かる
645名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:42 ID:YIlsFxBY0
結婚は良いぞ〜〜
>>612
646名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:45 ID:auT6nPRh0
もうどうでもいい
647400:2008/07/11(金) 11:18:48 ID:8NpbcEuT0
>>290
女にとってメリットがないからだろ。
648名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:18:53 ID:PMB3XUVa0
>>635
まず、海原雄山になる所から始めるんだ!!
649名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:04 ID:6kwuCEXo0
結婚したら癒し時間が消滅した、そういう事です
650名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:06 ID:ocRWm4fRO
このスレ勢いありすぎwwwwwwwwwwwwww
落ち着いて魔法使いと仙人wwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:12 ID:gwZC4Ucd0
3年以上付き合うと結婚する気なくなるよな。
なんか盛り上がって半年くらいでデキ婚てのがしやわせかも
652名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:12 ID:8R8uEfM20
>>599
子供にとって迷惑だから産まないってなんだよ。
開き直るしか無いだろ。
こんな世の中に産んだ!産まれたものは仕方ないね。
ざまあwwwwwwwwとか。
653名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:15 ID:yndOIx4iO
何もかもできない男の言い訳にしか聞こえん。
654名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:16 ID:nqkdamT00
誰か〜、フェラチオしてくれ〜!
655名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:27 ID:KDHpwaiz0
>>616
> 結婚のメリットとか言ってるヤツって
> 自分が生まれたことのメリット、デメリットで評価してみるんだな

就職氷河期世代曰く:「踏んだり蹴ったりでデメリットだらけ。」
656名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:41 ID:+iabaWCk0
そもそもなんで結婚なんていう制度があるんだろうな?
俺にはこの制度の必要性がよく理解できない。
なんのために結婚するのかさっぱりわからん。
そんなに自分を追い込みたいM男ばかりなのか?
657名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:46 ID:lEzOy9dq0
必死になってると思われたくないから、あんまりこんなこと言いたくないけど、
昔から綺麗な嫁をもらって幸せな思いできる男は極一部で
大部分は体裁第一主義の下に婚姻を決められてたんだし
むしろ妥協してでも結婚しようとする奴は、現代においては絶滅危惧種になりつつあるだろ?
658名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:52 ID:iOFMDjxGO
女って急に踊りだすよね。フラダンスとかスペインかなんかの踊りとか。
659名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:19:56 ID:BiVAkepR0
>>640
いっそのこと全部剃ってしまうと、格好いいぜ?
660名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:01 ID:+nbkVGUiO
結婚はめんどくさい。
それどころか彼女すらめんどくさい。
都合のいい女が欲しい。
661名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:07 ID:qspVAnME0
30代中盤ってマジやばいよねw
メタボってくるし。普通レベルの顔面でも劣化し始めちゃうんじゃん。
662名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:17 ID:tkyCOsp50
>>645
なぜ脈略なく「結婚は良い」という話がでてくるのか
663名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:20 ID:JRy0W8tCO
30代、40代の童貞が増えてるって?
そんなわけないだろ。
毎日新聞社によれば
日本人女性の多くは24時間オーガズムを感じてイキっぱなし状態で
日本人女性は55パーセントの確率で出会ったその日にセックスするし
日本人主婦はみんなコインランドリーに集まって売春してるし小学生ですら売春してて
女子高生はファーストフード食べて性的狂乱に陥ってるし
こんな国で童貞続けるとか無理だろ。
664名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:22 ID:RLhHgncA0
>>653
その通り

経済的に出来ないのか・・・精神的に出来ないのか・・・それが問題だ。
665DoCoMo:2008/07/11(金) 11:20:30 ID:BIXuG7Ag0
>>581正解
×1の私…
現在新車に乗り換え快適。
中古は子供と貧乏真っ最中!
666名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:31 ID:ByQdQqhd0
まあ魔法使いになってしまってるんで、今更恋愛とか出来ないだろうしな
恋愛を飛び越えて結婚とかはしたくないしなー
しかも他にもやりたいことは色々あるから
女がらみで努力はしたくないし時間も割きたくはない
空から女の子が降って来でもしない限りこっちから歩み寄ることはないだろうな
667名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:34 ID:XZ5476Zj0
まあなんだかんだ言っても結婚する人は偉いよ。
妻は生涯、子供に関しては少なくとも就職するまでは
安定した生活を保証する責任感があるんだから。
オレには無理だ。自分一人の5年後すら危うい。
ましてや自分の遺伝子を受け継いで
背が低くて目が悪くて社交性のない娘が生まれたら
と思うと不憫すぎる。
668名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:34 ID:OKI/eS8V0
>>1
はっきり言って、こういう男が一番の売国野郎だから
結婚しないクズ男はしね
669名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:35 ID:6GXej40S0
どうせならずっと眠っていたいんだがな
670名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:38 ID:bj+UQi2aO
まあビッチと結婚するくらいなら独身の方がマシという考えの男性が増えてきたという事かいな
671名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:38 ID:L9U4VjEj0
470>>609
>その末にニートやフリーターになったら面白いよな。

もちろん、投資なのだから、そうなることもある。
実際にそういうやつもたくさん見てきてる。

だが、それ以上に「当たり前に人生勝ち組みに突入」って奴らの方が圧倒的に多い。
これが格差の固定化の上の方の真実だよ。
転落するやつもいるし、下流から上がってくるやつもいるけど、だいたい引き継がれるね。
672名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:41 ID:rECXa+Jq0
>>612
そんな時期が懐かしいよ
一昨日下の子に、もうお父さんとはお風呂入らないと言われたよ・・・
673名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:44 ID:79M51cYh0
>>647
そんな事言っちまったら結婚も今は男性にとってメリット0じゃん?
だからこう言う男性が増えてるのだろう?
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/11(金) 11:20:46 ID:+sB/Z8pb0
21でキモメンはげの俺は一生一人なんだろうな
675名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:46 ID:F9SRt1V80
つうか人嫌いw
676名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:51 ID:piBGjDVn0
>>641
性欲による判断力の低下が必要だな
677名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:20:56 ID:9S8Hmv5k0
東大、京大、一橋ならびに国立大医学部の高学歴の諸君
君らは社会的な生存競争に勝利し、高級官僚・医師・弁護士
ならびに一流企業の社員となるような特別な人材だ
しかしこの国ではこれほどのエリートでも若くて綺麗な処女と結婚できるのは一握りだけ
ほとんどの男は他人の使い古した女と結婚することになるがほんとにそんな女を一生愛せるのか?

ここで少し考えて欲しい
女なんて25を過ぎるとあとは加速度的に劣化していく
君らが必死で勉強していた10代の頃に女どもは一番美しい時期の肉体と処女を
ろくに勉強もせず女にもてようと必死な低学歴の遊び人やチャラ男に捧げる
そして一通りの遊びやロマンスを経験した女は容姿の衰え始める20代の半ばで今度は
経済力のある勝ち組みの男やエリートに永久寄生をしようと結婚する

いいか、絶対にだまされるなよ
女としてのピークは十代で終わるのに二十歳過ぎの中古と結婚するなんて正気の沙汰じゃない
お前らの周りにいるのは女としての一番おいしい時期を他の男がタダで頂いた後の残りカス
まさに残飯!
適齢期の女と結婚したら数年後には三十路だ
いずれ飽きる女を一生養っていくんだぞ

それが嫌なら20歳を過ぎて劣化していくだけの中古女とは絶対に結婚をするなよ
美人というだけで安易に妥協するぐらいなら一生独身の方がマシだ
金さえあれば遊ぶ女には不自由しないからな
この国から処女が消えたせめてもの抗議として結婚せずにこの国の少子化を少しでも進めてやれ
678名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:00 ID:azytHGUzO
俺が結婚しないのはめんどいからじゃなくて
ワープアのせいだから
勘違いしないでほしい
679名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:07 ID:UIpS0rTl0
>>640
むしろ今までに彼女いたことあるかどうかのほうが重要
680名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:09 ID:l36u4QA/0
>>613
親がそれと同じこと言ったとして、何も感じずその通り淡々と行うのか?
681名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:14 ID:xqsVPnf20
>>641
実際、そうだから昔は早婚だったんじゃないかね。
女は18,19あたりで、男も25、26あたりで周りが結婚させていた。
682名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:15 ID:A6QCTBcK0
エターナルフォースメガンテ!

ある世界は滅びた
683名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:15 ID:0wK6fFds0
>>628
別に性病のリスクとかじゃなくて、風俗で性欲が抜けるって思ってるなら、右手くんの方がマシじゃない?
好きな女とセックスする喜び知らないのかな?
なんどもセックスやってりゃ、お互いの嗜好やカラダのこともわかって、
さらにセックスはおもしろくなるし、女をいかせる楽しみもありますけど。
童貞もしくは、素人童貞の恋愛経験なしじゃ、絶対わからん世界だろうけどさ。
684名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:19 ID:MW/wsaH50
>654
つ「風俗」
685名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:22 ID:wXj2gXMm0
麦茶は沸かして会社に持ってく自分としては
ペットボトルばっか買う女は嫌だな。将来の無駄遣いが見える
686名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:25 ID:9IBOC4m70
向こうの両親の面倒も見なくちゃいかんのだろ?
流石に無理だわ。
687名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:34 ID:NuShyoti0
ここまで結婚の価値が大暴落すると引き上げるのはかなり難しいな
688名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:34 ID:v7oxFx0EO
>>654
冗談じゃないよね?
マジでしゃぶりたいよ。
しゃぶらせてくれ。
689名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:36 ID:PzZJxHOd0
>>672
父ちゃん。。。。。。
690名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:42 ID:2/N3cidN0
昔の女性 「苗(未熟な男) を手に入れて大きく育てておいしい実 (人生で成功した男) を収穫する」
今の女性 「おいしい実を食べるだけ」
691名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:48 ID:fzFKDyTl0
ぶっちゃけ>>32 みたいに結婚してつらいって話は、「他人の不幸は蜜の味」だから話題になるけど、
結婚して幸せだって言う話はバカップル扱いされて大して話題にならんからな。
692400:2008/07/11(金) 11:21:49 ID:8NpbcEuT0
>>313
>>313
>
> 結婚して子供作っても
>
> 老後は孤独に変わりないという事実
>
> からなんで目を背けるのだろう。。


ほんと、なんでこの事に目を瞑ってるんだろうな。
子供に自分の老い先押しつける事だけに戦々恐々してるとしか見えん…
子供の都合なんて、全く持って考えもしない。
単なるエゴイスト達の群れ、それが、この国の本当の姿。
693名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:50 ID:l3L0Xkrn0
とりあえず勘違いされそうだから 魔法使いはこのスレから消えとけよ。
694名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:51 ID:bODGC3/80
懐が浅いだけ
695名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:53 ID:1GOR0AQC0
>>650
多分、既婚者のほうが愚痴のレベルはすさまじいと思うぞ。


696名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:57 ID:ovnjM7E20
>>650
2chは女に相手にされない童貞がうようよしてるからね。
酸っぱい葡萄症候群だから、
女と結婚を悪く言わないと気が済まないのさ。
697名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:21:58 ID:e764NiQe0
オヤジの介護で結婚なんかできない
あいつあと2,30年平気で生きそうで嫌
ああああああああああああああああああああああああああああああ
もう食事毎日毎日つくりたくねえええええええええええええええええええ
汚物の処理したくねええええええええええええええええええええええ
結婚で逃げられるなら逃げたいわ
698名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:00 ID:di0b6uF+O
>>590
外見が普通、もしくは外見が劣ってても性格が良い女性なら恋愛くらいしてるだろう。って言う意味。
確かに極小の可能性で高嶺の花すぎて誰も手を出してないって事も考えられるけど、そんな人が振り向いてくれる可能性は極めて小さいだろうし。
699名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:07 ID:7KB58dt8O
>>620
日本は人が多すぎなんだよ
まず、在日とか犯罪者を全部殺して
その上で少子化を進める
100年後には綺麗な国になるぞ
700名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:11 ID:OcDNk3fH0
>>654
オレがしてやるよ

洗ったか?
701名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:15 ID:ZDY1dDyC0
面倒くさいってか、責任持ちたくないってだけじゃないの?
702名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:17 ID:5gzOtSMB0
付き合っていた時と、結婚してからだと
チームとしての結束感が違う。
なんか、その結束間というか、チーム的なものが、結婚のメリットだなー。
子育てもそうだし、親の老後問題もそうだし、これからの自分たちの老後問題も
このチームでなんとか乗り切ろうねという気持ちがある。

結婚前には無かった感覚だな。
703名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:19 ID:lDO//j+2O
>>633ガッ
704名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:40 ID:rOesJvQZ0
>>569
男はやさしいから、動物園に一定量飼い続けるはず。
逆の立場だったら、即、男は絶滅するだろうけど。
705名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:43 ID:L+oSlraq0
結婚したいんじゃねーよ
トコちゃんと結婚したいんだよ
706名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:44 ID:A2cShsLA0
>>697
介護付き老人ホームにぶち込んでおけ。
707名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:22:58 ID:ikNSr6VZ0
>>683
その能書きはセックスレス夫婦に言ってやれ
708名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:07 ID:cvNFywI10
>>620
確かに終わってる。

日本の人口が減少して、誰が一番喜ぶのかを考えれば
結婚を否定する事がどれだけ愚かな事かがわかるはず。
たちが悪いのは、結婚しない事を誇るやつらがいること。
決して誇れる事じゃないんだがな。
709名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:07 ID:8030TnRoO
>>656
確かに。はっきり言って男にはメリットの無い制度だしな…

結納だっけ?彼女の親に金払うって制度あったよな。意味分からんわ
710名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:13 ID:Kr/IgCNX0
面倒くさいには同意

オレもそんな感じだ・・・9年も付き合ってはないけどな
711名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:21 ID:CzbwGsPC0
責任を負い根を張ってどっしりと生きる覚悟がないだけ
親が結婚して子を育てたからこそ、今の自分があるという意識が欠落している
勝手に湧いてきて自分ひとりだけの力で大きくなった、というおこがましい思考
712名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:22 ID:ndLIrCQzO
セックス以外に、女は必要ねえだろ!
713名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:27 ID:MEeh1TER0
>>649
人による。家かえってきて本を読もうがゲームしようがネットしようが、
そのときながらで話していても許せるって人もいる。じゃあ、何?となるとセックスだよ。
離婚の際セックスレスが立派な理由となるのはそれなりのわけがある
一応は惚れて結婚した旦那なわけじゃない。その人に女として必要とされてる。
という実感を得られるのは凄く大きい。だから、最低限30代までは抱ける女を選べ。

まあ、これは既婚者の友人に聞いた話で、俺にとってはさっぱりだけどw
714名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:33 ID:BGIuYFb70
そうだな。間違いなく結婚したら不幸になる。うちの親見てたら、そう思うwwwww
子供もいらねwwww俺みたいな子供だったら、確実に親は不幸になる。
よって、結婚も小作りもしないのだぁwww
715名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:34 ID:py8IaOxh0
独身だから、自分でスーパーとか買い物行くじゃん。
そういうとこで、ババアらと接するとね・・・
こんなのが家の中にいたら、発狂するだろうなぁと思うような非常識なのばっかなんよ。
716名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:36 ID:TdMb2Jrf0
>多分、既婚者のほうが愚痴のレベルはすさまじいと思うぞ。

そうだろうな。
このスレの本領発揮は夜からだな
717名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:38 ID:RLhHgncA0
親に孫の顔を見せてやりたいとかは思うなぁ・・・
合う女性とそれなりの金銭的な余裕があれば結婚するんじゃね?
718名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:39 ID:9IBOC4m70
いとこの姉貴が結婚出産して4年後に子ども引き取り離婚

…なんつーかもうこの時点で人生終わってる気がする。
719名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:23:41 ID:/xOLXc3Y0
>>340
潰れてたんじゃないかね
720名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:00 ID:MW/wsaH50
>683
若いうちはそう思えたけど、だんだん面倒になってきて
もうどーにでもなーれになってしまった
つか、性欲自体もうあんまりなくて、本当にどーにでもなーれだw
一応EDではない
721名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:04 ID:p2SfnF7x0
老後のために子供は作っておきたいなんて言ってる人、
子供作っても育て方失敗したら面倒見てくれるどころか、
完全無視される可能性だって高い。
特に息子なんてアホ嫁捕まえたら嫁の言いなりになって
遊びに来さえしないとかよく聞く話。
それなら金貯めといて老人ホームでも入った方が気が楽。
その頃には独身者専用老人ホームとかできてるよ。
722名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:11 ID:l3L0Xkrn0
>>696
でも現実としてこういう男が大半を占めてると言う事実に
君は女性としてどう対応していく?
723名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:13 ID:PY+I1adP0
なんでお前らが、「結婚とは強制的にビッチに金をせしめられる事」みたいな結論の元話してるのか理解できん。
結婚相手くらい自分で選べよwwwwwwwアホかwww
724名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:15 ID:spbQpW7Z0
>>630
そういう会社は、結局社員に精神論を押し付ける罠。
迷惑も甚だしい。
725名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:17 ID:7yjxeF4I0
>貧困、低収入、不安…表向きの理由はいろいろ掲げているが、 実体は「面倒くさい」がその理由のようだ。

金が根本的な原因なのに何この的外れの記事w貧乏人が結婚するとさらに悲惨になるからしないだけだろ。
掃除、洗濯、料理と今じゃ家事もボタン一つや出来合いの物もあるし貧乏人は結婚しなくても問題ないだろ。
現実問題、おまいらが女に求めてる物って体だけだろw
726名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:17 ID:F9SRt1V80
最近姉が結婚した。
結婚式に出席して思ったが、結婚式とかメンドクサイなあw
727名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:23 ID:9S8Hmv5k0
なんだかんだ言ったところで女たちのほとんどは賎業志望なんだろ?
賎業志望の女が非処女なんて、致命的な欠陥。
一昔前の結婚には暗黙の取引があった。
「穢れのない処女の肉体を差し出して、まぎれもない夫の子供を生む。
家事育児に励んで夫を支え、従順に尽くす。
その代わり夫は、責任を持って妻子を最後まで養う」という交換条件が成り立っていたわけだ。
それが今の女どもの腐ったザマはどうだろう?
女はすれっからしの中古品の体を提供して、
「セックスさせてやる」「子供を産んでやる」などとふんぞり返る。
一番オイシイ部分(処女)を差し出さないくせに、
一番マズイ部分(扶養義務)を引き取ってもらおうなんざ、甘いんだよ。
さらにタチが悪いのはフェミかぶれ。家事育児を一人で負担させるのは女性差別。平等に分担しろ。
でも女を働かせる男なんて甲斐性なしのダメ男。男は女を養うのがあたりまえ。
男に甘ったれるときだけ都合よく明治の女になる。
そのくせ女の権利を主張するときだけ男女平等を叫び、女性差別を糾弾する。
今の肉便器はどうしようもない甘ったれたボンクラ。
728名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:25 ID:0wK6fFds0
>>699
おいおい100年なんて、言ってていいのか?
今のままでは、大量に流入する密入国者と移民と、
人権擁護法と、外国人参政権で、20年後には日本がきえるってのに。
729名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:29 ID:/MyX7H9L0
>>248
俺もそんな家族の下に育ったらな。結婚も子育てもしたくなるだろうって。

老後の事なんか分からんだろ。嫁が早く死ぬかもしれんし、子供が面倒見て
くれないかも知れないし。
大体、老後の面倒を見てもらう為に数十年潰すなんて真っ平だ
730名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:37 ID:G5vNeAXK0
読売の大手小町
女だけが辛い思いして妊娠出産するのは不公平と訴える奴がいてな
もうどうしたものかと
731名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:46 ID:jmb8al550
>>653
その通りだろうね
できないひとは結婚なんかしなくてもいい

マジであなたみたいな人がもっと増えればいいのに
732名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:24:50 ID:XZ5476Zj0
>>613
オレに近い考え方だw
墓なんて建てても意味ないし、やっぱ散骨だよな
733名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:01 ID:BWvrJ/rn0
ぶっちゃけ、女が怠けすぎ。
先進国の中で、日本ほど女が働かない国は類を見ない。
結婚=ニート扶養義務を背負う、なんだからそりゃ嫌だろ普通に考えて。
734名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:05 ID:6GXej40S0
今更ちんこをまんこに入れろといわれても無理ですよ
モテるのに結婚しない奴を叩いてくれ
735名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:10 ID:kuOy4DF70
専業主婦前提の、高度成長期のモーレツ社員の働きぶりを
共働き前提のような給料でやれっても無理だよな。
736名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:16 ID:pqjtO9Hb0
>>660
結婚はめんどくさい。
それどころか彼氏すらめんどくさい。
都合のいい男が欲しい。
737名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:19 ID:igu652t+0
人工子宮が出来るのが早いか、人口精子が出来るのが早いか
738名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:21 ID:Zaa8OKWO0
>>620
非婚化の末の結論がこれか、と思ったよ。
まあだからといって結婚する気にはなれない。
残す子孫もないし、俺の代で日本が滅ぶならそれもまたよし。
739名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:25 ID:lEzOy9dq0
男は美人となら嫁にしたがる。女はそこそこの容姿で金持ちなら嫁になりたがる。
じゃー男女共に整形手術、男に安定収入
これしか解決策ないだろーにw
740名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:38 ID:mQ//LiTL0
環境問題も絶望的だし、日本経済だってあと何年持つかわらない。
結婚して子供を作っても可哀想だしね。
結婚する奴はまだまだ減ると思うな。
741名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:37 ID:p8qTpOvG0
男で童貞が増えたなら女は?
処女が増えたのか?
742名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:42 ID:pIPs56ISO
俺も結婚する気はないが、童貞は別問題だろwwww
743名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:47 ID:lknAXNrm0
>>732
誰が散骨してくれるんだよ。
744名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:25:47 ID:KDHpwaiz0
>>620
女がイケメンくわえこんで産めばいい。母子家庭への福祉は手厚い。
745ギンオウゴウ ◆SKzthWrpk6 :2008/07/11(金) 11:25:56 ID:0fUFRKITO
結婚できない奴は派遣か、正社員でも低収入
それでも貯金してれば救いようがあるが、
たいていパチンコ等ギャンブル三昧
帰ったら2ちゃんかオンラインゲーム
746名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:05 ID:L2w/UFsJ0
>>726
それは、挙げる側の俺も思った。
が、言葉に出して言わないのが大人だ。w
ホント面倒だった。
747名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:07 ID:vM+Bi+dp0
>>701
当たり前だろ
ただ責任押し付けられるだけで何のメリットも無しって
どんな罰ゲームだよ
748名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:30 ID:kgX8f7cBO
男側からみて結婚のデメリットが大きすぎるんだよ

まあ結婚も金持ちしかできない贅沢品みたいだな
749名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:33 ID:D9rF+WsHO
面倒な奴は結婚しなきゃいいだけだよな。
問題は結婚したくてもできないやつが長年鬱積したものを抱えて
あらゆる場所で異性にたいした恨みを吐露し、反感を買ったときに
素直に認めることも反省する事もできず嫉妬や怨念を募らせ、更には犯罪を犯すようになる事だ。
750名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:35 ID:SdxO3TiP0
>>727
大魔道士だな
751名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:38 ID:b8F9mRqg0
半素人童貞でしょ
ふえたの、ここ10年でどれだけデリが増えたことやら、
もし20年前にあったら前倒ししていただけ、

実にうらや(ry
752名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:38 ID:VOkHQhoaO
>>88
トラマナワロタwww
753名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:39 ID:9S8Hmv5k0
自分の妻は処女じゃなかった。
なんかうまく引っかけられて最後の居場所にされたようだ。
ただ、自分的にはなんか、借り物を手元に置いてる感じでしっくりこない。
住み込みのお手伝いさんを雇ってるイメージに近いな。
シモの世話までしてくれる便利なお手伝いさん。
そのくらい自分と妻の距離は遠い。
上辺だけは完璧な家族してるつもりだけど、
自分にはもっと欲しかった何かがあったのに、と
毎日心の中で辛い悲鳴をあげています。
でも、それももう慣れてきた。疲れてきたのかな、人生に。
男性経験のない嫁さん、欲しかった、な・・・・。
754名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:39 ID:flRZHp8X0
表向きの理由は面倒くさいだが、本音は金がない。
将来的に金が心配。
755名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:41 ID:PMB3XUVa0
>>730
立会い出産、よく勧められるけど
出産て時間が掛かる事が多いから
陣痛の最中に旦那が爆睡したりして
結構後々まで禍根が残る事はあるらしいねw
756名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:44 ID:RLhHgncA0
>>708

まぁその通りだけど家庭を破壊し続けてきたからなぁ

壊れた家庭(核家族)の子供が今の30代40代だろ

家庭に意味が見いだせないんだよ・・・
757名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:47 ID:6e6yr+hG0
>>470
そうやって、利用するために産み出された子供は将来自殺するよ。
人は物じゃない。愛を知らなければ、人を愛することもない。
758名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:48 ID:Bf0K9jpt0
>>741
不倫が増えた
あと2股3股かけてる男はいるよ
759名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:26:51 ID:2/N3cidN0
>>744
その生活費は独身の男が税金と言う形で払うのかよw
760名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:27:23 ID:xCxcxwbn0
>>741
増えたのは処女ではなくビッチ
761400:2008/07/11(金) 11:27:23 ID:8NpbcEuT0
>>673
そう。
つまり、どちらにも結婚する意味がないって事。
無理してする事じゃないじゃん。
762名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:27:30 ID:KQqJTMAt0
中林晃子
東京出身独身。
中林晃子
東京出身独身。
中林晃子
東京出身独身。
中林晃子
東京出身独身。
763名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:27:32 ID:fzFKDyTl0
男35歳の日常
仕事が終わると

パパー!Wiiやって〜と要求される
  ↓
おちついたらとりあえず晩飯。嫁とワインで乾杯
  ↓
食後みんなで遊んだら家族全員で風呂
  ↓
子供達は風呂で大はしゃぎ
  ↓
風呂からあがったら布団をしいてみんなで寝る。子供は腕枕を要求してくる
  ↓
22:30ごろ 起きられたら起きるが、子供と一緒に寝かされてしまうこともある
  ↓
嫁とふたりの時間。お茶や酒で盛り上がる
  ↓
01:00ごろまでには就寝
764名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:27:37 ID:D1oeWWe70
>>749
結婚したいっていっても、色々あるけどな。

みんながみんなおまえみたいに「結婚しなきゃいいだけ」と思っててくれる
わけじゃないからな。
765名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:27:39 ID:lEqnSrFg0
19の時、好きだった女で童貞捨てられたから
もう誰とも付き合わなくていいや
今の女は裏がありすぎで付き合う気になれない品
766名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:27:52 ID:lAnXcRzQO
めんどくさいってのが理由な奴に何を言っても無駄だろう
夫婦二人であれこれ考えて悩んでどうしたら幸せになれるか
それを延々と考え続けるのが結婚生活だし、その中で
子供が生まれたりいろいろ楽しいイベントを積み重ねるんだから
それが面倒な奴は、自分一人の幸せのことについても
たぶん真剣に考えてないだろうよ
767名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:04 ID:/1kfVFZy0
俺は結婚10年目だけど、後悔は一切してない。幸せな結婚生活だと思ってる。
ただ、相当運が良かったっつーか、奇跡のカミさん貰ったと思う。

いう意味で結婚したくねー男の言い分はよくわかるな。
股開き当たり前の時代でどこの男とどんな遍歴重ねてきたんだかわかんねー上に、
料理も家事も自分より上手いわけじゃなく、力仕事もできなけりゃ機械工学にも弱く、
ただ食っては寝るだけの女に死ぬまで縛られて養うなんて、頭がおかしい奴でなきゃ思わん。

これから女の値段なんてどんどん下がるし、稼いだ給料は自分だけにつぎ込んで
たまに寂しくなったら万札1枚で女買えばいい。
768名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:04 ID:MEeh1TER0
>>726
あれはあれだけ大掛かりで金のかかることをやって、
普段では絶対に呼べないような数の人間を呼んで、腹を括らせるイベント。
そして、こんな面倒なことはもう1回でいいやと思わせる効果もある
と、兄貴が式の後ゲッソリした様子で話してたよ
769名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:12 ID:MW/wsaH50
>746
地方では見栄も必要だから、余計にやれやれって煩そうだな
770名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:18 ID:0wK6fFds0
>>707
セックスレス夫婦にいうことないよ。さっさと離婚しろ、
愛情のない夫婦は夫婦にあらず。
愛情ない夫婦じゃ、老後なんもないぞ。

離婚暦2回の俺からのアドバイス。
771名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:20 ID:XZ5476Zj0
>>743
お世話になった知人かな。
一応生前にお願いしておく。
遺産もその人にと考えてる。
772名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:25 ID:XE8DmX0V0
>>763
うらやましい、というより、鬱陶しい、と感じてしまう俺は既にダメだなw
773名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:44 ID:cyeB+kUU0
>>640
なんとか髪を増やす方法はないものか…
774名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:44 ID:noOCAPEU0
>>723
選ぶから結婚できないんじゃないのか?
昔は結婚にメリットがあったからそこまで好きじゃなくてもまあ契約と割り切って結婚してたんだろ
今、好きでもない相手と結婚するなんてそれこそ意味ないだろ
そんなに好きになれる相手に会える人間がどんだけいるよって話だ
775名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:45 ID:NeJiJEH3O
大学4年で童貞
たぶん一生やることないと思う
776名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:50 ID:al+C8y7P0
とりあえず的な通い婚みたいのが増えそうだな
777名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:50 ID:zqTbKCKR0
>>726

結婚式は昔に戻せばいい。

昔のやり方も面倒だけど・・・今の結婚式はバブル期の名残が残りすぎ。
778名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:58 ID:72gah1gy0
リアル女に幻滅したので2次元の世界に戻ります
779名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:28:58 ID:ue0cZEMh0
家事はめんどくさくないけど、セックスはめんどくさい
自分のことが自分で出来ない男はDQNだから結婚する
だから、若い子持ちはDQNばかり
780名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:00 ID:G+28U1Xu0
結婚した瞬間に嫁の両親や兄弟の葬式に参加することが決定するんだよな
自分の老後に次々と金を使わなきゃいけないイベントが発生するんだぜ
よく結婚なんてしてられるわ
頭おかしいんじゃねえの
781名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:01 ID:U4wTNytn0
>>763
そんな時間に家に帰れるのか
782名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:02 ID:xS1Wplfr0
ったく、ろくでもねぇな。
マジで夜9時以降の電気代3倍にしろよ。
CO2削減にもなるし少子化対策にもなって一石二鳥だろ。
783名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:09 ID:ZDY1dDyC0
俺は共働きが当り前と思ってるから、専業主婦なんか考えられないな
784名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:11 ID:KDHpwaiz0
>>759
独身者は既婚者に比べて社会貢献度が低い、批判をかわすには仕方がない。
785名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:14 ID:2/N3cidN0
>>760
実は毎日新聞の記事は全て本当だったと言う結論になったりしてwww
786名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:15 ID:nqkdamT00

今日、童貞を捨てる予定です。
そこで先人の方々、初体験のアドバイス等ございましたら教えて下さい。
相手はプロです。
787名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:16 ID:jmb8al550
>>654
結婚のメリット

・オナニーをしなくても済む
・フェラチオをしてもらえる
788名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:30 ID:Ch1aoi2Z0
団塊JRはもう疲れ果てたんだ
もうどうでもいいって感じ
789名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:34 ID:Kr/IgCNX0
美人で性格がそこそこ良かったら結婚するのか?

オレはたぶんしない。
面倒くさい。結婚する意味がわからない。
790名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:40 ID:PMB3XUVa0
>>756
宗教や共同体の掟っていうのは
面倒だし不愉快なものも多いけど
厳しい世界で人間が行き続ける知恵だったんだな
とは感じる
キリスト教だって、わざわざ家族を大事にするように説いてるし
勝手気ままにほっといて、秩序ある社会が形成されるわけじゃ
ないんだろうね
791名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:41 ID:7KB58dt8O
>>728
政治屋が馬鹿なんだから
それはそれでしょうがないでしょう

俺はそんな地獄を子孫には味合わせたくないから
子供は絶対に作りませんがね
792名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:42 ID:7y4kXdty0
30代童貞だけど結婚には憧れる。
今でも仲の良い両親のせいだろうな。
子を産み育てるのは国の存続と発展には欠くことができない重要項目であり種の本能でもある。
それを国が補償し援助するためにあるのが結婚という制度だ。
793名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:49 ID:+iabaWCk0
俺以外の男は結婚して子供作れ。少子化対策wのためにな。
俺は一生独身で、せっかくの人生を遊びつくす。

というか移民を認めれば少子化問題も問題じゃないんだよ。
少子化問題って何が問題かって言うと、
単純に労働力が低下することだけなんだから。

男も女も北欧とかの外国人の方が優秀なのが揃ってるのに、
日本政府は何を拘っているんだろうね。
794名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:49 ID:lJPUKbT10
野原ひろし
「オレの人生はつまらなくなんかない!
 家族がいる幸せを、アンタらにも分けてやりたいくらいだぜ!」
795名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:29:55 ID:gC1p/s530
遅漏である
つまりは静的な行為で、射精までおそろしく時間がかかるのである。なので結局30代の10年間は、まったくセックスをしなかった。そういう行為に時間を取られるのが、ひどく億劫になってしまったのだ。
そんな時間があったら、本を読みたい。アニメを見たい。DVDを観たい。幸いにして、というべきか。僕のそんな衝動を止める者はいなかった。気がついてみれば、家庭も養育費も慰謝料も無い、身軽なオタクのできあがりである
倉本 倉田の蔵出し【AA】あとがきより

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50693498.html
796名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:04 ID:BiVAkepR0
それこそ、メイドロボなら1億でも欲しいw
797名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:06 ID:vyWApAwq0
時代によって価値観は変わる
798名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:10 ID:9S8Hmv5k0
おい、そこのお前
お前のことだよ、若造
お前は自分だけはもしかしたらいつの日か綺麗な処女と結ばれて結婚できるという
淡い期待を抱いてないか?
青いな、青すぎるぞ
いい加減、目を覚ませ!
おまえの前に理想の女は絶対に現れない!
絶対にだ!

雑誌もテレビもメディアはこぞって自由恋愛を賛歌してビッチを大量生産してるというのに
いまどき処女を結婚まで大事にとっておく女がいると思うか?
ましてや若くて美人ならやりたい盛りのアホ面したオス猿どもがほっておくわけないだろ

結局のところお前は寂しいからとか周りが結婚してるからとかいう下らん理由で中古と結婚するだろう
おまえよりも先に他の男がおいしいとこだけ食った後の残りカスみたいな賞味期限切れかけの残飯とな
そしてお前は劣化していくババアに死ぬまでたかられ続ける
いつしか人はおまえのことをATMと呼ぶだろう

全く何のための人生だよ
これじゃあボランティア以下じゃねえか
残飯と結婚するぐらいなら一生独身の方がマシだという気概を持ち続けろ!
お前が結婚しないことで一人の30負け犬中古女が生まれる
100人の男が結婚しなければ100人の負け犬が生まれるんだ
一人一殺の精神で行け!

お前と同世代の結婚しない男が1万人、100万人と増えたとき
中古嫌悪の一大ムーブメントがこの国を震撼させる
超少子化により経済活動の衰退も加速していき年金制度は確実に崩壊する
それはまさしく戦後日本のモラルを崩壊させてきた世代への鉄槌となって振りかかるだろう

さあ、みんなでサイレントテロを始めようか
799名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:13 ID:dH54oWJ90
>>97
それ理想だな
800名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:14 ID:Zaa8OKWO0
>>787
結婚のデメリット

・オナニーが制限される
・場合によっては禁じられる
801名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:20 ID:5gzOtSMB0
とにかく、相手とはよく話し合おうね。

結婚したい男または女と
結婚したくない男または女

で付き合っていくのは、どちらかが不幸になるからね。
すくなくとも、付き合う以上、意志の確認とその対応を考える
(妥協点をみつける)ぐらいはしようね。

1の男のむかつく点は、結婚したくないと思っていることよりも、
相手がいるのに話し合いをしないということだ。
802名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:35 ID:VBOMroUQ0
>>708
世界は人口爆発で困ってるんだから、人口が減るのはいいことだろう。
移民が来たって、オレは何とも思わないがな。その移民が、特亜系であったと
しても。
803名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:30:40 ID:oJqv2lbZ0
結婚したくないとかメンドクサイとか思う奴は自分の親を見てて、そう思うんだろ?
そういう奴らが無理して結婚しても、負のスパイラルに陥りそうだから、しなくていいよ。
804名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:00 ID:8R8uEfM20
>>757
子供を愛していなければ投資なんぞできんわ
805名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:05 ID:7yjxeF4I0
しかし、40代で童貞とかネタだろ。そんな奴いるかよ
806名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:05 ID:39jp0eM00
男が結婚するメリットが殆ど無い
もしくは分かり難い事に気付き始めただけ。

○女が結婚で得る物
セックス(子孫)、労働からの開放、お金、用心棒

○男が結婚で得る物
セックス(子孫・売春婦)、家政婦、愛玩動物
社会的地位向上?、名誉?、世間体?

女が得る物は超現実的でダイレクト、とっても分かり易い。
男が得る物はセックス以外は有っても無くても良さそうな物ばかり。
また、欲しくなったとしてもどれも格安に代替が利く。

?マークが付いた物に至っては抽象的且つ哲学的で難解過ぎる。
人の価値観によっては全く価値が無いなんてことも有り得る。
807名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:15 ID:4cPkNQDx0
30代なら親も健在だから身の回り困らないとか言ってられるけどなあ…
バイト先の上司も同じような感じだったけど、40代の時にお袋さん倒れて入院した
そしたらもうボロボロ。日に日にヨレてくしイラつきだして

だからみんなてっきり看病してるのかと思ってたらそっちは家出てる姉任せという
家事が面倒、弁当飽きた、朝飯ないと萎えるとかお袋さんの心配よりガキっぽい愚痴ばっか
それまで独身貴族風だったのに一気にパラサイトぽく見られちゃって周りに引かれた

やっぱ独身貫いて惨めにならない為には家事などの生活力は必須だなと思ったなあ…
だけど家事が問題ないなら独身の方がずっと楽だなw
808名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:17 ID:b9eVZR850
自分より料理が下手な女とは結婚したくない今日この頃。
809名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:18 ID:xCxcxwbn0
>>794

 法則:人は現実に稀少なものを創作に求める

810名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:19 ID:zqTbKCKR0
>>767
そういういい人を捕まえられた人は幸せだな。

そういうのも能力なのかな?運なのかな?
811名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:22 ID:LUsHyFdw0
812名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:20 ID:jt8kuW+b0
>>680
それが親の遺志ならば。

ってかそのレス見るとなんだか俺が子持ちであるかのように捉えているようだが違うぞ。
俺は生涯童貞で過ごすつもりだ。結婚もしない。例え言い寄られても彼女も作らない。
性欲はあるが右手で全て発散させるさ。
813名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:30 ID:HmB039m4O
>>786
プロかよwww
814名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:41 ID:hlwX9ObI0
>>727
コピペなんだろうけど激しくワロタ
的を得すぎwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:49 ID:PY+I1adP0
>>793
移民で入ってくるのは一人っ子政策であぶれた中国の男ばっかりです。
816名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:50 ID:2/N3cidN0
>>805
おまえが40歳になってみれば判るよw
817名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:31:59 ID:7KB58dt8O
>>787
ソープのほうが安上がりだぞ
818名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:08 ID:qtn9UoOOO
女性の社会進出が進んだのが主因だよ。
日本人男性の仕事を奪い、日本人男性の乗車スペースを奪い、
さらには、そんな追い詰められた日本人男性の財産までもを狙う。

そして自民党&経団連。
外国人を輸入して日本人から仕事を奪い、日本人を貧困に陥れ、
日本人が生活しにくい日本国を創ろうと画策中のようだ。
819名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:32 ID:79M51cYh0
>>794
そう子供に思わせれてこれた親ってのが居ないから
結婚メンドクセってのが増えたのだろうな

少子化や結婚し無いのが増えたのは若い世代の責任じゃないんじゃね?
820名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:34 ID:0wK6fFds0
>>683
気持ちはわからんでもないです。。

夫婦の気持ちがつながっていることが大事、
セックスはその確認手段でしかないから。
821名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:37 ID:b8F9mRqg0
男45歳の日常その1

ただいま

みんなは?、あんちゃん塾、下はもう寝てるよ

わかった

ごはん食べてきたから

おふろあいてる

じゃおやすみ。

がらっと、あんちゃんが帰ってくる気配でねる。
822名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:46 ID:SdxO3TiP0
結婚願望がある人が多いと、秋葉原が毎日大変だろw
823名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:49 ID:rOesJvQZ0
>>705
悪いな。
トコは俺の女だ。
824名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:32:49 ID:IRbZcH8iO
非婚主義を主張すると、すぐ非モテのレッテルを貼ろうとするのが頭悪すぎ
825名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:09 ID:0NWbP2/x0
メリットデメリットで考えれば、結婚する理由なんてないよ。
理由以前に、生物はつがい作って子孫残すようにできている。
それがしたくなくなったり、理屈こねて逃げてるのは生物として弱ってきてるんだろね。
だから対策とか立てても無駄だろう。滅亡するのを待つだけ。
今、独身を謳歌してる連中も老後は支えてくれる世代がいなくなって悲惨だろうけど
ま、しょうがないやね。
826名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:12 ID:VzpmtheV0
自分の男イトコは国立大学卒業後一部上場大手ゼネコンに就職したが、以来全国の建築現場や支社に飛ばされまくっている
職場にはほとんど女いなくて、しかも派遣先は山奥とか地の果てとかとんでもないところばかり

とっとと見合い結婚すればいいのに、母親が息子大事なもんで相手にケチつけまくり
「不細工は困るけど派手なのは駄目」
「孫が欲しいから若い人じゃなきゃ駄目」
「家柄に問題のある人は絶対駄目」
「老後は自分たちと同居して介護してくれる人じゃなきゃ駄目」

・・・って、当人もう40代なんですが^^;
イトコが女遊びできるタイプだったらよかったのにね

この手の話は全国にゴロゴロしてるんちゃうかな
827名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:17 ID:J3optO35O
30過ぎた。
そろそろ結婚して子供がほしいな
とか思ったりしている。

見た目は普通だけど、性格に難がある女性と結婚したら不幸になる?
828名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:17 ID:piBGjDVn0
>>248
>受験に受かった時も、就職決まった時も家族がごちそう作ってくれたりして一緒に喜んでくれたじゃん。

これは家もそうだが

>初めて自転車乗れた時も、テストで100点取った時も、

これは無い。どんだけハードル低い家庭なんだ。
829名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:19 ID:6e6yr+hG0
日本は、世界10位先進国中3位の人口を持つ大国だ。
人がいすぎるから、少子高齢化でもっと人を減らした方がいい。

大体、人増やせば国力を増せるとか古い概念は、隣に13億人住んでる
国がいる時点で成立しない。
830名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:36 ID:l3L0Xkrn0

女性っぽい人や既婚の男性のレスをちゃんと読んでかなりポジティブ思考で
いま考え直してみた。

そうするともっと単純になってきて「若くて健康で一緒に苦労してくれる人」
っていう簡素な望みになったんだけど、これって外国行った方が良いような
気がしてきた。日本の同世代の女性がターゲットから消えてしまった・・・orz
831名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:39 ID:mStW/fMb0
俺が結婚したくない理由はこんなところかな。どう思う?


・生きていても苦痛なので、子供を産んだら子供がかわいそう。

・今の生活レベルでは経済的に自分ひとりでやっていくので精一杯。

・いつ働けなくなるかわからないしセーフティネットも不安。

・若い頃にいろいろな異性と付き合きあい幻滅。

・一生ひとりの女を相手にするのは苦痛。

・異性と交際すること自体が面倒。

・ひとりでいるのが一番楽。




832名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:33:48 ID:xwFFM/TM0
感情面はさておき現状の結婚制度は男性に経済的負担を求めすぎだ。
離婚による慰謝料請求や養育費負担のハイリスクに見合うリターンを得ている夫は
存外に少ない(いないとは言わないが)
そもそも女性は出産の価値を高く考えすぎだと思う。
過去にTV番組で「あなたはいくら貰ったら子供を生みますか?」というアンケートで
平気で億単位の額を書いている人がいた。一般男性の感覚としては高すぎるし、
「じゃあ子供なんて生まなくて結構ですし、そもそも結婚しないほうがいいね」となる。
833名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:02 ID:2vFsmaKD0
彼女居ないならともかく、つきあって何年も経ってるのに結婚したくないとか、まさに外道
834名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:04 ID:a+MPJfoHO
まぁ、グダグダ女の文句言ってるような人は結婚出来ないし、しなくてよろしい。
835名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:04 ID:2gqAE4BV0
結婚したくないのは分かる 痛い程分かる
でも結婚したくない=童貞じゃないよな
30過ぎ童貞のただの言い訳にしか聞こえないwwww
836名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:16 ID:1GOR0AQC0
>>716
まあ、童貞の女叩きは無視して構わんと思うが、実際問題
として、今の成人女の大多数のお姫様願望を満たすのは、
どんな男にも不可能だと思うわ。実現不可能な夢を、自分
ひとりでやるってんなら勝手だけど、相手にそれを押し付けて
うまくいくわけがない。

あと、女の決定的な勘違いの中に、男は叩けば成長するというのが
ある。男はそれを愛情の欠如ととるんだな。こういう女は
結婚すると息子にもそれをやって、息子をダメにしてしまう。
アキバの大量殺人犯の加藤も、そんな感じだし。

建設的に議論するには、あまりにも問題がミクロすぎるし、
個人の努力でどうにかするには厳しすぎる。
837名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:25 ID:qjfLVCOr0
。友人の結婚式に出るときは、顔で笑って
 「おめでとう!うらやましいよ」と言いながら、
「こいつも、もう終わりだな」と思う。

これまさにオレのことだわ。新郎に凄まじい同情の念がわく。
838名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:25 ID:zlF9T5cg0
結婚したいと思わせるような相手ができたら結婚すればいい
でき婚とか世間体気にしての結婚じゃダメだ子供が可哀想
839名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:29 ID:eWxM36CE0
>>620
騙されてるぜ?

有効求人倍率が100%を下回っており、労働力は現在でもむしろ過剰。

そもそも就業不安が少子化の主要な原因の一つなんだから、
移民を入れて雇用が不安定化したら、さらに少子化が悪化するに決まってる。

安定した仕事がないのに子供を生めるわけがない。
840名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:31 ID:k2wehnyx0
好きな子がレズの道に堕ちてしまったので
もう一生結婚は無理かなと思ってる20代半ば
他に好きな子も出来なけりゃ、出会いもないしな
841名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:36 ID:vgCj5ZlgO
今、家事や食事の面倒見てくれてる親の面倒を将来、
一人でみなきゃあならん事に気付いてんのかな?

そんときもめんどくさいって言うんだろ。
842名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:45 ID:zqTbKCKR0
>>789
性格がある程度合う(良いのではなく合う)女性が居て自分が養っていく能力がありゃ結婚するカモね
843名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:46 ID:L2w/UFsJ0
>>769
一度、名古屋に住んでいる友人の結婚式に出た事があるが、
総額700万らしいぞ・・・。さすがに引いたわ。

ウチのはなるべくシンプルにしたが、それでも面倒だった。
844名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:47 ID:CVsCDF9A0
>>829
姥捨て山を作ったほうがいいよな。老人は隔離して老人同士で全部済ませるべきだな。
845名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:47 ID:UIpS0rTl0
>>827
どう考えても見た目よりも性格だろ
846名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:59 ID:MZ2O13jp0
>>627
なるほど、やっぱり女は男に寄生する気満々なわけだな
847名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:34:59 ID:Zaa8OKWO0
>>825
お前は腹が減ったら本能が赴くままにそこらへん歩いてる犬や猫を殺して食うのか?

理性で本能を抑えることが人間が人間である証だろうに。
848名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:01 ID:106QiKsa0
でも! 少子化って特に問題ないと思うぞ! 政府の打ち出す政策って結局
すべてがダメダメだし、日本のためにならない結果をもたらすんだから!
結婚しない男女がいて、楽しんで生きるの自然の摂理だろ? 
環境問題あり世界人口が爆発的に増えているんだから、結婚しないで楽しむ人生も
ありだと思うぞ! 
849名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:07 ID:+auPBPkk0
人口が減っても労働力はそれほど低下しないというシミュレーションもある
ようは労働生産性を高めればいいだけ
少子化結構、移民もいらん

850名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:10 ID:BiVAkepR0
>>831
俺は1つだけ
・他人と居ると苦痛
851名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:12 ID:Bf0K9jpt0



年金の将来ワロス



852名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:13 ID:KlN8ClM50
まぁ確実に言えることは
親不孝者ってことだ。

自覚ない奴はどうしようもない屑。
853名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:15 ID:PY+I1adP0
>>828
お前が家庭持たない方が良い人間だという事は良く解ったwww
お前みたいなのが家族にいたらウザイわ
854名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:16 ID:82JTtwxQO
とりあえず金持ちにガンガン子供作らせればいいじゃん
百年後の日本がどうなってるか?知るかよ!そんなのw
855名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:17 ID:ro1t2Gwt0
>>815
俺はIT系なんだが、中国の男もそれなりに戦力にはなる。
オフショア開発って聞いたことあるだろ?

まあ、日本語が出来ない奴はダメだけど。
残念ながらこっち(日本)で中国語が出来る奴はまだまだ少数だからさ。
856名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:21 ID:9S8Hmv5k0
北野FC - 立川談志
http://www.nicovideo.jp/watch/sm343340  (消えてます)

談志 「ヤりまくった女……女房にする?」

武  「……女房にしないだろうねぇ、やっぱ」

談志 「ねぇ……しないと思うな」

武  「自分がやりまくった女はやっぱりいいんだよね。
    色んなチンポ入れられちゃったのが良くないんだね」

高田  「一生物ですもんね」

談志 「一生物でしょ。それをタダでやった奴がいる……
     やっぱり同じ買うなら傷物買うよりは、いいサラ(新品)買いてえだろ。
     タダでやられちゃたまらねえだろ(他の男に)」
857名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:25 ID:Pa1WeJQ60
でもさ、いい傾向だよ。フェミニズムとかでなく、
本当に男女がいろんな依存心からでなく、
個人と個人としてつきあえるかどうか。
(だったら結婚それ自体には意味がなくなる)
858名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:28 ID:MZq90koM0
>>794
うちは病気で子どもはできそうにもないけど、
いい相方に恵まれた幸せはみんなに分けてやりたいぐらいだ。
859名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:28 ID:YGuzdluf0
>>831
俺と一緒w
860名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:29 ID:dk8Defjj0
弱者に化けている強者(例・一部の特アの人やプロ市民)が嫌いな自分は、
女性と一緒になることは無理だ。

何かトラブルになると一方的に悪者扱いされると思うと・・・

861名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:30 ID:gEyLPuvq0
>>837
俺は友人代表の挨拶で「いい奴だったのに」と言っておいた
862名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:34 ID:0NWbP2/x0
>>826
毎日新聞によれば
息子の性処理してやってたタイプの母親だなw
863400:2008/07/11(金) 11:35:34 ID:8NpbcEuT0
>>470
オレは親から散々虐待された挙げ句、成人したらいきなり豹変されたからな。
幼い時はストレスのはけ口に使われ、収入を得るまで成長したら、今度は搾取される…

どうしたら、そんな親に同情出来るんだ?

ご高説を宣っている方々に、是非、教えて欲しいものだねww
864名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:35 ID:TO4FJnQw0
>>9
糞童貞が腹立つwwww
865名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:37 ID:eMGp/83X0
子孫を残せない、残さない負け犬は滅ぶべし。
カネが無くて結婚も子供も産めない負け犬もなー
866名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:41 ID:jmb8al550
>>835
男の方は童貞だと馬鹿にされて、女の方は処女だと持てはやされる
むずかしいものだな

まあ、30過ぎれば処女も男の童貞と似たようなものかもしれないが
867名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:45 ID:kuOy4DF70
まぁ非婚・少子化は先進国共通の悩みだけどな。

結婚してないカップルの子供でもウェルカムにしたら、
フランスとか出生率持ち直したみたいだし
結婚はしたくないけど子供は欲しい層がかなりいるんだろ。
868名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:52 ID:PMB3XUVa0
>>827
結局は相性だから
他人からみたら最低な欠点があっても、夫婦としては
うまく行くことも、逆にどう見てもそんな大した欠点もないよう
なのに、夫婦としてはうまく行かない事もある
出たとこ勝負なんで、後は腹がくくれるかくくれないかだね
869名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:54 ID:vrAHtPxF0

独身も若いうちはいいが年を取ってどうするのだ、
老人ホームも身元引受人がいないと入れてくれんぞ!
870名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:35:59 ID:UkDrkPn20
女もこういう男にやられてるんだから処女なんて、まともな容姿なら存在しない

道程はひたすら童貞、ちゃらいナンパ師はひたすらセックスをし続ける・・・・・・・これもまた世の流れだな。

http://blog.livedoor.jp/yyy11/
871名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:07 ID:l4ZGS4GJ0
老後の孤独は結婚しようがしまいが同じだしなぁ。。。

お前は今現在に年何回親の面倒を見て
いざ入院となったら今の生活捨てて介護するのかと。
それが義理の親となると尚更だろうに。
872名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:18 ID:8c4vpdGm0
さすがに40台童貞てのはネタだろ
873名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:24 ID:5zVlv5+70
まー、確かに面倒くさいとは思うが。
874名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:25 ID:EYLkBiDk0
>「おめでとう!うらやましいよ」と言いながら、「こいつも、もう終わりだな」と思う。

10年後くらいに立場が逆転してる俺がいる
人並みの収入で40過ぎてはげたら、もう家庭を持つことは望めない
母親も高血圧でいつ倒れてもおかしくないしな
875名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:28 ID:JXx30KDv0
>>840
正直出会いがあるのは学生時代までだよね

職場にも独身はいるけど、仕事仲間って意識が強いのか分からんが、
恋には落ちにくい。
876名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:33 ID:zaNq6xkd0
童貞ではないが、最後にしたのは20年ほど前のことか
もう面倒くさくて、女抱きたい気も起きない
結婚もしてない 所詮狐と狸のだまし合いと思ったからね
まあ、相手が寸前で他の男のもとへ去ったんだけどね
こっちも本音では「わずらわしい」って感じてたので
渡りに船だったんだが
けど今思えば、キツネでも話し相手くらいにはなったかなと
少々後悔の日々だ やっぱ一人は寂しいぞ
877名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:34 ID:U4wTNytn0
>>831
だいたい俺も同じ

俺の場合はどっちかっていうと「俺みたいな甲斐性無しの人生に誰か付き合わせるのは忍びない」って感じ
ウチの親父は土日関係ない仕事だったから、学校休みの時とかも普通に家にいなくて遊びにとか
ほとんど連れて行って貰えなかった
でもいつの間にやら自分も似たような仕事に就いてしまったから、なんか子供が同じ思いをするんじゃないかと
思うとちょっとかわいそうに思えてケコンとかどうにも考えられない
878名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:40 ID:xqsVPnf20
>>819
やはり前の世代の責任は大きいと思うよ。
「こんなところに嫁いでこなければ良かった!」だのと言い放つ
人も結構いるのだから。
そういうのを若い世代が見たらどう思うか。
まあ、昔は必ずしも好きな相手と結婚できたわけでもないし、
適齢期を過ぎてしまったら周りがあわてて結婚させるなんてことも
少なくはなかったみたいだからだろうね。
879名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:42 ID:2vFsmaKD0
>>123
> …本当に、良い同僚達に恵まれたな、おめでとう。

> 不快感を表した途端、些細な事で難癖付けられて、その職場を追放されたっちゅうの。
880名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:42 ID:7KB58dt8O
>>831
俺は一番下だけで十分だと思うが
881名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:36:48 ID:v3GMmDui0
>>8
ファイアボールとメテオストライク
882名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:01 ID:t9/FQ578O
オレは結構しゃべるのが得意なほうなんで、今まで何度も披露宴の司会とか、二次会幹事・司会とかやった。

だから新郎新婦の様子もよく知ってる。
みんな当日までフラフラになりながらよく準備するよな。
自分はやりたいと思わない。

司会だとか準備で頑張れるのは友情があるから。自分のためだとか会ったこともない親戚のためにには頑張れないよ。
883名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:04 ID:0wK6fFds0
>>827
たまに会うならいいけど、毎日顔を突き合わせ、
育児問題とか、男女同等の負担を強いてこられると、
たまらんぞ。普通でいいから、性格のおっとりした、
依存心のつよいちょっと馬鹿で寂しがりやの女がいいけど、
そんなのいないわな。
884名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:07 ID:6GXej40S0
長生きして介護されて生きていくよりは早死にのほうがいい
885名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:28 ID:gR+X6Lcb0
886名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:31 ID:79M51cYh0
>>841
そんなもんは子供に面倒くさいと思われる程度の存在にしか成れなかった屑親ってだけだろう。
ちゃんと「親」やってれば子供の方からちゃんと面倒みるって申し出ると思うぞ。
とごっこ遊びじゃない家族みてると思うね。
うちは世間体気にした末の「ごっこ」だったから面倒になったらさっさと見切るが('A`)
887名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:32 ID:cvNFywI10
おひとりさまの老後 (単行本) 上野 千鶴子 (著)

>シングルの老後についてのノウハウ本。
>といっても、「カネがそこそこあって、かつ友達がたくさんいる人」の話しか出てきません。
>きっと著者は、カネがなかったり友達がいない人は自己責任なので淋しく死になさい、という考えなのでしょう。

>「自分の力で何かを切り開いてきた」という自負心の強い人って、「敗者」に冷たいよなあ。


結婚を否定する上野千鶴子さんて、どんな人?

日本の社会学者。東京大学教授。
専攻は、マルクス主義フェミニズムに基づくジェンダー理論、
女性学、家族社会学の他、記号論、文化人類学、セクシュアリティなど。

著書、共著
ナショナリズムとジェンダー (青土社、1998年)
(辛淑玉)ジェンダー・フリーは止まらない!――フェミ・バッシングを超えて(松香堂書店、2002年)
(趙韓惠浄)ことばは届くか――韓日フェミニスト往復書簡(岩波書店、2004年)
(辛淑玉)ジェンダー・フリーは止まらない!――フェミ・バッシングを超えて(松香堂書店、2002年)
888名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:34 ID:UIpS0rTl0
>>852
ほんとそれは申し訳なく思う
親戚連中がみんなうまく結婚生活やってるだけになおさら
889名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:41 ID:RBG6oOgV0
>>843
そんなの真に受けんほうがいいよ
名古屋の人は結婚式に金なんかかけんよ
それはごく一部。
890名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:43 ID:zlF9T5cg0
実際ビックリするぐらい幸せな結婚生活を送ってるのもいる
ただ俺がそれを実現できるかどうかといわれると難しいわけで
結婚の暗黒面に落ちる事が容易に想像できる

だから結婚しない
891名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:52 ID:jmb8al550
>>840
谷崎潤一郎が喜びそうだな
892名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:37:55 ID:vTbduNwJ0
>>869
無料老人ホーム≒刑務所
893名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:38:08 ID:QFumndYd0
今までの誰もが結婚してた時代が異常なだけだって
894名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:38:20 ID:eqbEzipJ0
私の叔父が58歳でまだ童貞・・らしい、この前法事で他の親戚達からかわれてた。
確かにぼそぼそ喋るし、妙に色白でぶよぶよしてて気持ち悪い外見の
人なんだけど・・
895400:2008/07/11(金) 11:38:27 ID:8NpbcEuT0
>>483

> 幸せな結婚生活をおくってる人だっていっぱいいるのにwww

…えっ?!
それって、都市伝説でしょ??
896名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:38:31 ID:F3Ua8REz0
>>807
それは毒男以前に人間としてどうなのよ、というか・・・
お袋さんの介護やってる姉の方がよっぽど大変だろうに
身の周りの世話してもらえなくなったからいらつくってどれだけ馬鹿なんだ?
お袋さんの世話を今度はお前がしてやる番だろ、ていう気がする
それはドン引きだよな・・・
897名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:38:51 ID:MEeh1TER0
>>828
そういう家族以外にはどうでもいいことで喜びあえるのが家族
ってことの例なんだろ。逆に初めて自転車乗れて喜んでくれる人間なんて、
家族くらいしかいねーだろ。
898名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:38:58 ID:7+sXjoMg0
>>794
結婚しても野原ひろしみたいな勝ち組の家庭を持てる保障なんてどこにもない。
むしろ天文学的に低いくらいだ。
899名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:02 ID:cyeB+kUU0
まぁ、結婚に否定的でも、マジで一緒に暮らしたいと思えるほど好きな女ができたら
みんな結婚するんだろうけどな。
何が何でもずっと側にいて〜と思える女に出会えないのは、ホルモンが少ないからか、
感情が薄いからか。
一回でいいから、死ぬほど人を好きになってみたい。
900名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:06 ID:u9jt0ZcF0
結婚=おまえら子供作ってもおkだよ ←結局これじゃないかなw

日本とか考え方堅いからねー
901名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:06 ID:1YBV+c2yO
俺たちって童貞だけど、なぜか必死に童貞否定してしまうよな
902名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:15 ID:ZN41nSgQ0
今の時代、男はリスクマネージメントに一生を捧げる勇気がないと
とても結婚になんて踏み切れない
903名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:37 ID:ue0cZEMh0
女性の社会進出?
確かにそれはある、
でも問題は優秀な女性は一部だけ(それは男も同じ)
なのに、女は自分たちがみんなそうだと思っちまう
仕事やめて、子供作ってたほうがよっぽど社会のためになるのに
904名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:42 ID:5gzOtSMB0
このスレの男で、結婚したくない人からみて、

45歳独身男性

ってどうみえる?
うらやましい? そうなりたい?
905名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:53 ID:7KB58dt8O
>>837
俺一回、マジで
新郎に「ご愁傷さま」って言っちゃったことがある
親しいやつだったんでジョークとしてごまかしたが
本心
906名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:55 ID:OstWncXC0
当たり前だろ、これ

だって、男にとってメリットなんてないじゃん
それどころか、自分の首しめるだけだ

何の役にも立たない、それはおろか迷惑ばかりかける害虫を欲しいなんて言うやついるのかよ
907名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:39:57 ID:pDvpKCin0
俺は童貞だ!
908名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:06 ID:xwFFM/TM0
こう考えよう。日本は今国民が自主的に中国で行われている一人っ子政策を行い人口の抑制をしている、と。
人口減少は悪ではない。常に右肩上がりの規模拡大の経済や人口政策が正しいわけではない。
一定の適正な規模を保ったり、時には減少しつつも理想的な循環型経済なり環境システムを構築すべきだ。
そもそも日本のような山岳地帯が多く居住適正地域が少ない国に1億3千万人も人口がいるのは多すぎる。
909名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:13 ID:PMB3XUVa0
>>899
でもよ、目が曇るほどのめりこんだ相手だと
うまく行かない事もあるでよ
結婚は日常生活だから、毎日がお祭りで居られる人なんて
ほとんどいないってこった
910名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:17 ID:IRbZcH8iO
>>899
そんな女いねえよ
911名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:19 ID:lP7/Wj0f0
こんな時間にパソコンから+に書き込んでる奴が結婚できるわけがない!
912名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:20 ID:kxhhjfOm0
少子化を正したいならまず金をくれよ。
大前提だろ金は。
913名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:23 ID:0wK6fFds0
>>887
読む価値ない80年代ちょっと注目浴びた人、
古本屋も引き取ってくれないよ。
914名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:28 ID:zlF9T5cg0
>>899
中途半端な結婚した後でそういう死ぬほどスキな女ができたら悲劇だよな
915名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:29 ID:T+1Ee1XN0
>>831
前半は一致したが後半は俺と違いすぎたw
女と付き合った経験なんぞないから正直結婚なぞ想像もできん。
最後の項目が一番同意。
916名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:32 ID:79M51cYh0
>>852
親が屑なら子が屑になっても仕方無いとおもうぞ?
鳶が鷹を産むなんてのはありえないのだしなw
子が自分を大事に思わない、親不幸だとかって自分の境遇や子供を呪う前に何故子供からすらも孝行して貰えないのか?
ってのを老害は少し考えた方が良いと思うね。
世の中所詮因果応報なんだし。
一番自覚の無い屑ってのはそうやって子供の所為にしてるゴミだと思うぞ。
917名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:40 ID:LUsHyFdw0
まあ実際歳をとるにつれ見た目も内面も醜悪になるからな
918名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:45 ID:6GXej40S0
>>904
他人がそんなに気になるかい?
919名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:46 ID:aNbjWG020
どうでもいいんじゃね
一人でやっていけてるんだし
920名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:51 ID:06+INfrq0
>>644
まぁこういう風に男女でそれぞれの求めること、
需要と供給のマッチングがあわなくなってきたんだから
こうなるのは当たり前だよねって事だよな

女性が知恵の実を食べた戦後からこうなるのは当然の帰結だったよ
921名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:53 ID:p8qTpOvG0
男は風俗で童貞捨てる人が多いけど女は?
援交とかで処女を捨てるの?
922名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:40:57 ID:8030TnRoO
>>898
ヒロシは早稲田卒だしな
マスオさんも早稲田卒。
923名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:01 ID:vTbduNwJ0
>>904
うらやましいともそうなりたいとも思わんが、
なりゆきでそうなるだろうとは思う。
924名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:03 ID:MZ2O13jp0
>>737
それ、対比がおかしくね?
925名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:11 ID:kuOy4DF70
>>841
旦那の親の世話拒否するような嫁なんか最近ごろごろしてるらしいぜ。
926名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:11 ID:XE8DmX0V0
>>727
昔は、初夜に痛がって夫に恥を欠かせないために、あらかじめ破瓜しておいたんだが・・・
927名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:15 ID:7yjxeF4I0
>俺たちって童貞だけど、なぜか必死に童貞否定してしまうよな

俺たちって極一部の連中だろ。ここの大半は最低でも1回くらいは経験してるって。
928名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:16 ID:zK6nh4Du0
>>32
>>547
>>644
結婚は「面倒くさい」どころの騒ぎじゃなく、はっきりと災難だな
929名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:21 ID:2oUFJ7BM0
>>904
もう少しプレミア感が欲しい
80歳なら裏山
930名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:25 ID:L2w/UFsJ0
>>889
両家が大学教授と地主という家だったが、
「両家の見栄の張り合いが初まり結婚する本人とは別の所で金額が膨れ上がって行った。」
と言っていたが、あれはウソだったんだろうか。かなり豪華な式だったが。
931名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:26 ID:qXGjnt/j0
本当に困れば国家が同じ年代の独身同士を
適当にくっ付ける様になるんじゃね
932名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:28 ID:rECXa+Jq0
>>800
お前の嫁は心が狭いな
俺の嫁は俺がいない間、せっせと動画を分類してくれてるけど

でもハタチ過ぎの女の画像をロリフォルダにいれるのはやめて欲しい
933名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:30 ID:igu652t+0
嫁は既にいるからな
脳内に
934名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:35 ID:PdvcWf0l0
>>672
ちゃんと成長してる証拠
よかったじゃん
935名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:39 ID:Zaa8OKWO0
>>899
二次元に探しに行くしかないな
936名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:42 ID:1YBV+c2yO
俺たちって本当は童貞なのにネット上は童貞捨てた事にするよな
937名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:45 ID:G+28U1Xu0
女と付き合ってるときに限ってさらにいい女が寄ってくるのはなぜなんだぜ?
938名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:41:58 ID:zqTbKCKR0
>>904

わかんねぇなぁ・・・

しかし親類やら知り合いにも普通に居るしな・・・そうなったら親には悪いと思う
939 :2008/07/11(金) 11:42:02 ID:kf87Rszq0
結婚したくない
ではないだろう?
結婚できないだろ?

別に結婚が絶対だとは思わない
出来ないも別にしょうがないと思う

が、出来ないくせにしたくないと
自己弁明するやつらは、精神障害だと思う
そんなんだから結婚できないんだよ と
940名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:10 ID:piBGjDVn0
>>853
うん、そのつもり
941名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:14 ID:eqbEzipJ0
男性は年取って童貞だと、からかわれたり、バカにされたりするのが気の毒。
942名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:33 ID:8R8uEfM20
>>863
成人したならもうおまいのターンなはずだが。
さっさと縁を切れ
943名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:46 ID:ud+afeHt0
彼女がいても毎日オナニーしてます。オナニー歴が長いと駄目だね。
彼女相手でも抜けにくいし。我慢しないと・・・

と思いつつも、今朝早くも抜いてしまいました。
944名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:46 ID:PMB3XUVa0
>>922
野比のび助は、院卒なんだよね
ママにいつも怒られてるがw
945名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:47 ID:xCxcxwbn0

今の男は不況や雇用問題で女の求め(経済力)に応じきれない。
そして女の方も男が求めるものを提供できてない。

この場合「男が求めるもの」とは「子供」なんだけど、
単に「産める」ってことじゃなく、良き母になれるか?ってことが本質にある。

ワープアとスイーツwに象徴される現状じゃどうにもならん。
946名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:42:56 ID:MZq90koM0
>>828
別に赤飯炊く、とかそんな豪勢なものじゃないよw
「お母さんあんたが初めて自転車乗れたから嬉しくて、ちょっといいお肉買っちゃった」
みたいな感じだ
947名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:00 ID:T+1Ee1XN0
>>904
羨ましいとかそうなりたいとか、そういう積極的な気持ちじゃないよ。
当然それ以外無いわけで、自分の将来の当然の姿。
一番自然な姿と言うべきかな。
948名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:01 ID:OstWncXC0


大体さ、女なんて、子供とペットに嫉妬してんじゃん

で子供とペットになれないと僻んでグダグダ言うしね

男は何のために結婚するんだよ?

女の財布になるためか?

女の財布になって、首しめるだけだろう

何の利点になるんだよ、むしろバカじゃないか
949名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:02 ID:xIUC8NqA0
>>886
夫婦で介護を引き受ける・・・どちらかが稼ぎに出る事が出来る
一人身で介護を引き受ける・・・だれも外では働けない

確か息子が母親を殺してしまった事件があったろう
最後は鴨川だかで
950名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:02 ID:39jp0eM00
凄い勢いだなこのスレw
951名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:04 ID:ikNSr6VZ0
>>904
なんとも思わん。
人の道だ。

ただ無職でなければ良い

45歳ぐらいだと課長にはなってるよな。
独身だと使い放題だぜwwww
952名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:06 ID:pDvpKCin0
俺はガンダムだ!
953名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:14 ID:M56qBqrPO
事実もクソも
自分自身の事だしなぁ
954名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:16 ID:p8qTpOvG0
>>939
結婚すると金がかかる
若い20歳くらいの美人なら結婚してもいいと思うけど
955名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:18 ID:RecI++tk0
年収400万行かないヘボSEなんで一生結婚なんか無理だわ
死のうかな
956名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:19 ID:b8F9mRqg0
男45さい日常生活その2

ねえいつまでとうちゃんいるの?

しらない?

終了
957名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:24 ID:kRt9iNGf0
結婚式はいいが、披露宴がなあ。
あんなこっ恥ずかしいこと出来ないよ。
958名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:25 ID:06+INfrq0
>>706
介護付き老人ホームって、空きが無い上に入れてもめちゃくちゃ金取られるんだぜ…
子供が居ないとか娘しかとかならまだマシなんだが、息子がいると…
959名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:26 ID:cyeB+kUU0
>>909
一生同じ感情が続くとか目出たいことは期待しないけど、少なくとも結婚したいという
意思にはつながりそうだなと。
960名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:28 ID:EYLkBiDk0
>>833
見切りをつけない女がバカ
961名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:33 ID:l3L0Xkrn0
スレが終わる前に個人的に一番しっくりきたレスに安価しておくか

>>547
962名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:35 ID:rOesJvQZ0
>>711
だったら寄生なんかせずに
お前も働けよ(笑)
963名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:53 ID:nAzcp6ho0
野原ひろしは早稲田卒
964名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:55 ID:6GXej40S0
>>941
まあ馬鹿にされたり見下されるのには慣れてますし
965名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:57 ID:p2SfnF7x0
政府は男女平等を推進してるけど、
男女が平等になるってことは突き詰めると
結婚がいらなくなるってことだよ。
男女のバランスが完全に崩れてる。
お互いに必要性を感じられなくなってきてる。
966名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:43:58 ID:mJWMxRH+0
俺は、結婚して子供が出来て、すごく幸せだけどな。
すごく苦労も多いけど。
でも、すごく幸せ。
嫁も苦労を共にしてくれるし、幸せだと言ってくれる。

こういう価値観を持てない輩は、子孫を残せず絶滅していくのでしょうね。
俺は、子供たちに、こういう価値観の大切さを教育し続ける。
967名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:07 ID:Jw8YXjCB0
>>945

それが本質だな。

ごめんね、応えられなくて
968名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:24 ID:mStW/fMb0
>>877
遊びに連れて行けないとか、気になるのか。
俺も父に遊んでもらった記憶はそんなにないが、なんとも思わなかったなあ。
その辺は、春休み、夏休み、冬休みとかで十分な気もする。
でも、経済力自体がないときついよな。

>>915
女と遊んでみなよ。
とりあえずキャバクラでもいいからいってみw
969名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:27 ID:NrJCQQx20
俺は数週間誰とも話さなくても結構平気でさびしい気持ちというのに鈍感だ
まあ変わってるのは自分でも知ってる
970名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:31 ID:+FM79tjF0
処女以外と結婚ってw
どんな拷問だよ
971名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:31 ID:jmb8al550
>>904
45の年配者が2ちゃんねるをしているほうが驚き!!!
972名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:32 ID:Z+tCz2ZH0
女の結婚は天国
男の結婚は地獄














ですからねぇ・・・
973名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:37 ID:Zaa8OKWO0
>>936
日本では発言の内容よりも
発言者の立場で発言の価値を決めるからな。

童貞と非童貞が全く同じことを言ってても
童貞が言えば「でもあんた童貞でしょ」で終わる。
974名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:44:49 ID:0wK6fFds0
>>908
問題は、そういうことじゃなくて、
年代別の人口分布の問題と、これから増えそうもない状況があきらかなこと、
それから、日本は、あれ食いたいこれ食いたいって言わなきゃ、
1億3000万人やしなえる能力ある。国土は陸のみではなく、海も考えれ。
魚や資源がとれる海を、陸の森林や牧場や砂漠と思えば、日本の国土はかなり広いよ。
975名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:08 ID:mtUn8YAKO
結婚なんて、ニート女を飼うって事だろ?
いまや趣味とかプレイの範囲だよね

性欲なんかセフレにピル飲ましとけば中出ししようがマンコにぶっかけようが自由だしな
セフレが切れたら風俗で事足りるし

大体、美人の奥さんなんか持っちゃったら維持費半端ねえだろW
ストレスで狂って家庭内加藤智大発動するのがオチでしょ

一番解らんのが、不細工女と所帯持つ男
自虐プレイにも程があるぞ!!W不細工な娘。なんか生まれたら恨まれるぞ!!「なんでブスに生んだの!?」って問い詰められるのが嫌なら、不細工とは所帯持っても交尾はするなよ
976名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:11 ID:PMB3XUVa0
>>959
ハンコ押すまでの勢いとしてはそうだけど
そういう人の方が、離婚率高かったり
愚痴が多い気もするから
「なんかもう、外堀埋められちゃったし、結婚すっか、あーあ」
って人の方が、男の人の場合は長持ちしてる気がする
977名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:17 ID:/1kfVFZy0
>>810
俺は運だと思ってるが・・・・・

俺も嫁も異性にほとんど興味無しってのが利いてるかもわからん。
だからそっち方面の不安も問題も、付き合ってから今まで15年間一度もない。

あとは消費娯楽にも一切興味無くって多趣味で勉強好きってのも共通してる。
ブランドもの買うとかギャンブルするとかの金があるなら
2人で色々と勉強して菜園作ったりスポーツやったり釣りしたりバイク乗ったりみたいな。
カミさんが限定解除のバイク乗れるって言うとみんな羨ましがるなw
だから飽きることもないし、政治とか自然科学とか歴史とかの話が出来るから会話が無くなる事も無い。

結局、似たものがくっついたという感じ。
そう書くと運っぽくは聞こえないかもしれないが
上述したオナゴを見つけるのは今の時代奇跡だと思うぞ。
だからこそ俺はとんでもない運の持ち主だったと今でも思ってる。
978名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:49 ID:bODGC3/80
>>957
同意
979名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:52 ID:1YBV+c2yO
俺たちって結婚しないというよりはニートだからそもそも結婚できないよな
980名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:56 ID:Zaa8OKWO0
>>954
そういう認識があるから、ネット以外では「結婚したいけどできない」ということにしてるよ。
981名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:45:59 ID:7yjxeF4I0
男女平等でお互い自立できたと解釈すればいい国になったというわけだ。
これからも自立促進政策を慣行していこう。
982名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:01 ID:G4YIWWl30
>>949

一人っ子同士の結婚だと・・・どちらかの両親は?
983名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:03 ID:qFe/bDD30
>>882
最近の披露宴って、どこでするの?
自宅ってないのか?
984名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:05 ID:piBGjDVn0
>>946
それも無い。
幼稚園のときの自転車補助輪外し特訓は、かなりスパルタで、
親父が鬼に見えた。ww
985名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:06 ID:pnTxYFUJO
>>620
移民など受け入れても女は入ってこないだろな・・
前の方でもレス出てたが
入れようとしてんのはあぶれてる中国人男だよ、、
986名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:13 ID:+iabaWCk0
>>939
違うな。
したいとさえ思わないのに出来るものか。

受けたくない学校に受かるものか。
出来る?出来ない?そんなことはどうでもよい。
とにかくしたくない。

殺人はしたくない。出来る?出来ない?そんなことはどうでもいい。
それと一緒。
987名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:26 ID:OstWncXC0
>>939
日本語間違ってる
出来る出来ないっていう可能性を表す言葉は、利点や意味がある事に対して使うもの

男にとっては何も意味がない、ていうかそれだけならまだしも、



なわけ
だからむしろしない方がいいのよ
するかしないか、なわけ


>>945
男が求めるのが「子供」?
いつの時代の話だ
そんなものに価値があると思うのか?
同じく、「金」だよ
でも実際は、女がそんなのを持ちえてるはずもなく、むしろ減らす存在なわけ
988名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:34 ID:T+1Ee1XN0
>>968
風俗はいくつか行った事あるがこれっぽっちも楽しく無かったんだよ。
俺みたいなのはどうしようもないってこった。そういう人種もいるんだ。
989名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:40 ID:JggD5X0D0
中古女がでかい顔しすぎ。

誰がキズモノ欲しがるかよww
990名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:47 ID:rOesJvQZ0
>>727
そうそう。
すべてがそこに帰結する。
中古女に結婚する価値なし。
991名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:46:53 ID:79M51cYh0
>>958
それでもぶちこめるならぶち込んだほうがいい('A`)
ウチはアホ親父が老害の世話に拘って(自分は何もしないのだが('A`)
入れようとしないので親父と老害のゴミ以外の精神がもう限界。
正直殺していいなら殺したい('A`)
このまま放置してると自営してる店まで潰れて一家でサヨナラコースなのに
キチガイ二人がソレに気付かない('A`)
女性向きの商品扱ってるのにステテコ一丁の老害(男)が店内普通にウロつくんだぜ…('A`)
客が嫌がって来なくなっての('A`)
サッサト死んでくれないだろうか、マジデ。
992名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:02 ID:v0dGx5+YO
>>863
例え幼少期に虐待されて働き出したら金寄越せと言って来たとしても、そいつはお前の血縁者であり親なんだぜ?
親がお前の事をどう思っていようと、お前の思いはお前だけしか変えられない
俺はそれでも情に生きるのが日本人だと信じている、まあこれは俺の思想だが
忘れるな、それでも親はお前の親なんだぞ
993名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:04 ID:U743es7B0
子供の頃から結婚は地獄だ墓場だって洗脳され続けて、
しかも経済はガタガタ
余程気に入った相手でもいない限り、誰だって結婚しないだろ
994名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:07 ID:p8qTpOvG0
>>985
韓国人男なら日本女は大歓迎なのにな
995名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:15 ID:b8F9mRqg0
大企業じゃわざと離婚さて、子供を盾に生活保護の教えをしているようですが、本当のことはどうなのですか?
996名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:16 ID:l3L0Xkrn0
1000なら海外移住
997名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:19 ID:KkQsoK/h0
>>986
結婚したい、と思うには前段階として、恋人ができるってのが要るからなl

998名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:23 ID:Zaa8OKWO0
1000なら一夫多妻制度実現
999名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:24 ID:MEeh1TER0
>>960
女もバカだし、男がヘタレなんだよ
1000名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 11:47:30 ID:HcRaZgrt0
女だって男よりお金が大事なんだし…
男も女より自由が大事で何が悪い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。