【企業】バンダイナムコ、「機動戦士ガンダム00」シーズン2もグループを挙げて展開―ゲーム、モバイルなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:15:39 ID:cgMsxxjR0
マクロスFの方が面白い
726名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:26:08 ID:k3ZgCU480
本編よりも、
ニコ動にうpされた「武力介入できない(ry」シリーズの方が遙かに面白かった。
727名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:26:26 ID:4cbJ6kd40
>>742
自分たちこそが秩序であるというような妄想に捕らわれまくりのCB連中が嫌いだけど
連邦のほうが気になるので俺もみるよ

ミサイルはwikiみたら
艦対艦ミサイル「スレッジハマー」
対空防御ミサイル「コリントスM114」
大気圏内用ミサイル「ウォンバット」

とのことで
728名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:27:47 ID:dzvVumRH0
とりあえず毎週ちゃんと戦ってくれるように作ってくれ。

これだけはたのむ
729名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:29:04 ID:Wmkoneiu0
トミノに金と放送枠をあたえろや
730名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:33:48 ID:tbbmer0g0
>>729
キングゲイナーの続きみたいお
731名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 01:58:13 ID:kPpDmoBg0
>>727
Thank you

Gundam Seedはけっこう好き。初めてサントラCD買った。
732名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:01:39 ID:i8e5kDJDO
ギャグアニメにしか見えないんだよなぁ
最近のガンダム最終回は大爆笑ばかり
733名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:07:20 ID:4gCRrGqy0
序盤は戦闘が一方的過ぎてつまらんし
後半は敵MSが全部ジンクスになってしまってつまらなかったな。
で、困ったら「俺がガンダムだ」
唯一評価できる点はPS装甲じゃないから種みたいにくるくる回ってビーム撃ちあうだけの戦闘にならなかった点
734名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:12:11 ID:qEsB8lig0
おもしろいのに
735名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:14:38 ID:koirF7aQ0
一応全話録画したけど
全く見てないなぁ
736名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:15:19 ID:SEsHA9tA0
おっぱいガンダム
737名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:36:36 ID:h384SFF40
00とギアスの武道館イベントって来月中旬開催なのにいまだにアニメ雑誌で
100組にチケットプレゼントとかやってるけど全然売れてないのか?
738名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:39:34 ID:7y0nMh3GO
まだまだガンダムブランドビジネスは儲けられるな
739名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 02:40:44 ID:wCTvYd2Q0
今日久々にホッピングマッピーやったよ。
740名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 04:43:12 ID:9KmqI9xm0
>>735
ああ、再放送まで録画したのに見ていないな。
741名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:30:49 ID:VwgSz+JRO
ガンダムがダサすぎる
742名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 07:57:53 ID:bJyHtN0r0
メジャーにボロ負けして急遽先延ばししたんだっけ?
743名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:26:45 ID:ivO6cYRr0
逆襲のシャアはストーリー(特に終わらせ方)も戦闘も評判は悪いよ
評価できる点はZZのMS恐竜化とギャグから引き戻したことくらい
744名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:33:33 ID:6SZQjtTf0
死んだ人が普通に登場すると聞いた
おそらくこれはゆで作品だろう
745名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:35:07 ID:fOU+qGlz0
ガンダムの癖に濡れ場ゼロだったやつか・・・
やっぱり種のセクロスシーンが相当やばかったんだろうな。
746名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:41:00 ID:8W7IA+JJ0
執拗な児童虐殺のほうが問題だと思うがね
747名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:43:24 ID:S1xmJsJ5O
上っ面だけ真似してる
748名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 10:47:06 ID:6SZQjtTf0
西暦>宇宙世紀>イラ>ヒゲ歴>西暦?
749名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:28:02 ID:Rda5BnFiO
これが初ガンダムの俺は充分面白かったな(´・ω・`)
750名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:33:40 ID:hJpSH/dh0
まだ、ガンダムでひっぱるんか。ダメだな
751名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:39:39 ID:trQ85/eA0
ガンダムと名の付く物は、初代だろうがGだろうが種死だろうが00だろうが喰っちまう俺だが、
∀だけはダメだったorz
752名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:40:02 ID:9d+fx5V/0
>>718
1期見直してこいよ
753名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:41:57 ID:Z3LRz47x0
>>752
1期を3行で説明してくれ。
5回くらい見たくらいで挫折した俺に。
754名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:47:05 ID:IEydgVcp0
>>753
おまえのいる場所は>>4で通り過ぎたっ
755名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:52:47 ID:6SZQjtTf0
>>754
>>753は変換ミスがあったに違いない
竹やりをとってパワーダウン
お地蔵さんにおにぎりぶつけられる
756名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 11:58:53 ID:Cfhz7SLOP
もうガンダムって単語を放送禁止にしろよ
757名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:22:51 ID:xTTPgjF70
アロウズって弱そうだな。
マクラーレンとかフェラーリなら・・・・・
758名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 12:27:49 ID:8KmOAa/Y0
アロウズにジェリドみたいなホネのある香具師でもいればいいんだけどな…。

第一期みてるとねぇ…。ジェリドなキャラだってポッと出なわけじゃない。
1stで軍務に忠実(ラルほか)とか腹にイチモツもってるとか(シャア)、野望をもっているとかそういうキャラがいた上ででてきた。
OOの第一期にはそういう第二期においてホネのあるキャラがでてきそうな基盤が無い。

色狂いとか変な愛情持ちとかタダの殺人鬼とかそんなんばっか…。
759名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 13:14:29 ID:kYLWoCVX0
ファーストガンダムの小説版を
まったく新しいキャラデザでリメイクすればいいじゃないか。
760名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 14:47:44 ID:TJRUT5OW0

  ∩∩    俺 達 が ガ ン ダ ム だ !      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 刹那 /~⌒    ⌒ /
   | ティエリア |ー、      / ̄|    //`i アレルヤ  /
    |     | | ロキノン / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
761名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:14:11 ID:ZiryXtJz0
大きくなったら 刹那くんはね ガンダムになるんだってさ
決めた決めたガンダム もう絶対決めた
762名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:30:43 ID:lr1oOfaO0
厨2腐女子ガンダムとオヤジキモヲタガンダムをわけてくれ

放送時間もなー
763名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:33:29 ID:jfUD9ep70
ユニコーンマダー?
764名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:37:35 ID:JVDgF2i0O
書こうと思ったらやはり既出


ユニコーンまだー?

765名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 15:39:43 ID:HDcyd3jg0
株主だからヒットしてほしいが作品としては大嫌いという
766名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:04:59 ID:szO5DgkK0
>>662
DVDが恐ろしく売れてたけど映画館の方もそれなりだったんだな
つか結局80万枚行ったのかよwwwwwすげえwwwww
767名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:05:23 ID:A4a7zXwp0
>>753
俺がガンダムだ
俺はガンダムになれない
俺達がガンダムだ
768名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:22:02 ID:HWLguzGj0
そんな事よりバンダイナムコHDは株価をなんとかしてくれ。
塩漬けの株が売れないで困ってる。
769名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:23:04 ID:nt9oNjKt0
バンダイもセガと合併していた方が今頃は安泰だった
770名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:23:54 ID:QNlOc1GK0
シーズン1の時はあまり力出してなかったんだよねバンナム
771名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:24:05 ID:S40gZ7Dq0
現実無理なのは分かってる
でも閃光のハサウェイを映画化してくれっ
ブライトさん・・・(´:ω;`)
772名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:29:24 ID:Y/GB+ZE20
ナムコって何度聞いても H な響き
773名無しさん@九周年:2008/07/15(火) 16:36:19 ID:5X3BPVlE0
>>772

ほんとだwww

くやしいが笑ってしまった
774名無しさん@九周年
>>4
主人公達がテロと最強無敵ガンダムで世界中を武力弾圧しようとして失敗。
最後に全登場キャラが意味もなく戦闘して無理やり終了。ご都合主義で平和に。
死ぬ死ぬ詐欺で「実は死んでおらず」ばかり。結局ほとんど生き残り。→2期へ