【イージス艦事件】「もう忘れたい」…のホンネも 海自内に擁護論 「3佐だけかわいそう」「部内の問題。刑事責任は無理」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

「もう忘れたい」…のホンネも 海自内には擁護論

  イージス艦情報流出事件で計38人が処分された海上自衛隊。
  10日の初公判で無罪を主張した3佐、松内純隆被告(34)=休職中=を擁護する声が根強い。

  「(無罪主張は)当たり前だ。多くの隊員が関与したのに、松内だけが罪に問われるのはかわいそうだ」。
  海自の1佐は、周囲に気を配って小声で話した。

  別の海自幹部も「そもそも部内の情報管理の問題。刑事責任を追及するのは無理がある」
  と捜査当局に批判的。海自内では松内被告への同情論が圧倒的。

  別の自衛隊幹部は「洞爺湖サミットの対応で忙しく、
  (初公判は)話題にならなかった。不祥事はもう忘れたい」と本音も。

  防衛省内局(背広組)の幹部は「情報は知る必要のある者にのみ伝え、
  知る必要のない者には伝えない、という原則をどう徹底させるのか。
  漏洩(ろうえい)防止の決定打はない」と話した。

産経新聞 2008.7.10 12:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080710/trl0807101207007-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:22:33 ID:xaaCI8cn0
3名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:26:00 ID:xs1slVofO
これは警察が悪い
軍を分かってない
罰するなら艦長だけにしろ
4名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:29:10 ID:/Uwiqy44O
漁船衝突事件と勘違いしたレスが続く悪寒
5名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:29:55 ID:nU1Lzee+O
>>3
意味不明
6名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:31:41 ID:SiBsppwGO
>>3
軍は死ぬのが仕事ですから
7名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:31:54 ID:MdTbfSv60
自衛隊を解体し、名称を警察予備隊にあらためよう
基本的に武装解除し、そうすることで年間4兆円の経費削減になる
8名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:34:10 ID:+sWmk2iX0
スパイは全員処罰
9名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:36:03 ID:3QDoh3NF0
スパイに同情する自衛隊なんかいらんのだが
ほんと税金大量に使ってゴミを養ってるね
10名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:37:24 ID:I3L87C5b0
とりあえず、こいつを擁護している奴の身辺調査すべき
情報漏えいはスパイ行為と同等で他国では死刑になるところだってある

徹底して裁かないと前例になりかねない
11名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:37:59 ID:6dIes58q0
産経が死刑論を展開していない
おかしい
裏になんかある
12名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:40:35 ID:Fx0TBZvT0
>>11
それは極端すぎるだろwww
13名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:43:26 ID:xtBPTFjXO
暴露ウィルス入りのエロモノをWinnyに流せば勝手に情報が手に入れられるんだから、日本にスパイを送り込む必要はない。
14名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:44:43 ID:Hl60Sd910
この件で、上官監視付き移送中に脱走した奴がいたと思ったのだが、あれはどうなった?
15名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:49:25 ID:+M0zelGVO
こいつら反省してないな
16名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:49:37 ID:Gjj7EetbO
>>13
それだとピンポイントで手に入れないから

「中国人妻を潜入」

させる訳なんですよ。
17名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:49:51 ID:L54bAEGI0
>>1
幹部は責任が重いからと主張して、曹士の俸給を引き下げてでも待遇を引き上げるべきって
幕は画策してるじゃないか?

責任者が責任取らなくて誰が取るんだよ?

曹士から俸給を盗んででも高い俸給にするのに、責任は下に押し付けるのかよ?
責任取らない責任者なんていらないし、また高い俸給をもらう資格も無いだろ!

この組織はどこかおかしい…
何か末端隊員にも社会に対しても嘘を付いてる。
だから募集難に陥ってるんだよ。
18名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:52:04 ID:amXVBmuq0
>>10 同意 この様子だと自衛隊の中に相当チャンコロの手先が潜んでそうだな
19名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:56:43 ID:17bIXaWV0
>多くの隊員が関与したのに、松内だけが罪に問われるのはかわいそうだ

関与した全員を罪に問うべきだった。
警察甘いよ!何やってんの!!
20名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:09:49 ID:i0mnNKTs0
さっさとJ隊を軍に再編して軍法整備せんと
21名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:11:29 ID:N2Iir9510
警察が先に摘発した事が問題。
自衛隊内部で解決出来なかったのだからしょうがない。
ただし、この事件の裏に米・中の工作があった可能性がある。
22名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:12:21 ID:jNALeulv0
連帯責任ですね、わかります
23名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:17:38 ID:/MjMBzPv0
軍事素人の行政、裁判所にこの種の事件をまかせるのがどうかしている
軍事法廷を創るべし
24名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:53:40 ID:BK4b4sMh0
>多くの隊員が関与したのに、松内だけが罪に問われるのはかわいそうだ

全員処分しろ
25名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:04:24 ID:j3Vu6r+o0
で、いくらで売ったんだ?
26名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:06:41 ID:HuwIZjZb0
部内全員を逮捕しろってこと?
27名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:07:50 ID:L8jNp7mX0
関与した奴全員死刑にすれば何の問題もない。
28名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:11:18 ID:vadaymK00
ダメだこりゃw
大した役にもたってないし、海保に全部譲って全員クビにしろよ。
29名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 14:13:05 ID:5Av+Zx2UO
スパイ防止法を作ろう
30名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:10:54 ID:Hl60Sd910
ニュースでやってるけど、本人は情報を漏らしたとは思っていないそうだが、
そもそも情報管理教育がなってないんじゃね?
31名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:22:46 ID:0Yarcg5i0
とっとと政府監修のPMC実戦部隊 じゃない国際貢献治安警備部隊創設して
自衛隊が法律で活動を躊躇せざるおえない案件に投入可能なもの作りませう。

と無いかのようにわざとカキコ。
32名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:26:54 ID:aNvz5EDm0
中国朝鮮の在日浸透工作員は野放しで
職務に忠実な自衛隊員を起訴するって
この国の検察はアホですね
33名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:29:11 ID:CduOK6vf0
自衛隊って根元から腐ってるな
本当にゴミの反日組織だ。
34名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:47:53 ID:B80z5rxc0
日本人の情報管理の甘さは第二次世界大戦で嫌というほど思い知らされたはず
現代でも日本はハッカー天国なんて言われている
自衛隊だけじゃない。他の行政官庁からも情報流出がたくさんあった
もっと情報について考え直すべきだ
35名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 17:55:38 ID:+wmVugrcO
>>32
職務に忠実じゃないから叩かれてんだろ。文字読めないのかいw
36名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:00:57 ID:3qsfOogB0
情報の大切さを理解していない時点で
自衛隊がいかに糞組織かがわかる。
解体して無力化した方がいいんじゃね
37名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:03:55 ID:CWIltg25O
>>1
情報漏洩したんだろ?
だったら有罪じゃねーか!
相変わらず自衛隊は幹部に処分が甘すぎ
(笑)
38名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:04:49 ID:pRoOphhfO
>>36
国軍に改組ですね
わかります
39名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:05:41 ID:wed4wEen0
何かサークルぽいな
40名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:07:13 ID:G9HvDWY10
じゃあ全員有罪でいいよ
41名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:07:31 ID:Igjuj+Zr0
弛みきってるな。
42名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:10:27 ID:XK5xUXrL0
つまり、中国女をタダで抱くのは止められませんと
そう言いたいわけですね
この国賊どもは
43名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:12:08 ID:BXcka5fIO
おまえらの事だから自衛隊擁護してるのかと思ったよ
分別あったんだな
44名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:12:39 ID:bhm14JDV0
民間なら本人はクビどころか会社が傾くのに、公務員なら無罪・・・
すばらしい国だ
45名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:16:10 ID:6yuRxNHa0
関わった奴全員死刑にしろ
46名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:21:26 ID:0WZN7P+p0
スパイは軍法裁判で銃殺ですよ。
47名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:22:30 ID:BBIHFuGy0
戦争やろうぜ
48名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:25:12 ID:A4+O5Ti00
一般企業なら、内部の問題で納まるワケがない。
補償とかの問題やら、世間の信用の失墜で仕事が来なくなって、会社が
傾くことも有り得る。何を甘い事言ってんだか。
こんなことをしてたら、自衛隊は未来永劫信用されないぞ。
49名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:28:59 ID:Y39u2OK20
>>1
開いた口が塞がらん・・・・・・・
無茶苦茶自分達に甘いねえ。
この調子だと海自の不祥事はこれからも続くな・・・・・
50名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:30:55 ID:q49xmHRs0
中国に一回でも行った奴は全て首にしろ
51名無し募集中。。。:2008/07/10(木) 18:34:23 ID:9aQJ3AHOO
何で被害者ヅラしてるん
52名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:36:39 ID:0j90IbtzO
ちなみに海上自衛隊では中国への渡航は禁止になってるよ。
オリンピックや新婚旅行でも禁止。どーしても行く場合は海上幕僚庁の許可がいる。
53名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:40:12 ID:FYnfbNut0
自衛隊を正式に軍として認め、よりいっそうの規律を求める。
54名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:41:08 ID:mBIDHF7U0
>>15
俺もそう思う。

しでかした不祥事に対する認識が
これほど甘い組織だったとは本当に驚き。

こんな組織だから、反対派から容易に足元をすくわれるんだろうな。
全く責任感の無い組織だよ。
55名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:48:24 ID:mBIDHF7U0
漁船転覆事件の時もマヌケな対応してたな。

艦長が誰かが、被害者家族に対して
マスコミ応対しないよう命令(?)してたとあったな。
全く感覚が麻痺してるとしか言いよう無い。

こんな腐った面も持つ組織だから
沖縄戦での集団自決命令だって本当に無かったのか
分かったもんじゃない。

そう揚げ足取られても、仕方ないだろ…
56名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:52:49 ID:THtIUP9XO
今北

自衛隊が公務員的な雰囲気がある限り不祥事が無くなる可能性は少ないな

軍隊じゃない自衛隊は処分が公務員と似てるから甘くなるのは目に見えてること
規律を軍レベルにしない事にはどうにもならない


てか金の為とかに重要機密売るバカが日本人にいるのが問題だ

尾崎みたいに処刑すべき
57名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:54:15 ID:h1RU6/bJ0
>>54
そんなの当たり前だろ
自衛隊なんて名前つけて国民はみんな目をそらしてきたんだから
お粗末で当然 政府と同様に国民の姿を現してると思うぜ
ちゃんとした軍とするかそれともなくすのかいい加減結論出すべきなんだよ
今の状態で最高の仕事を要求するのは無理がある
58名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:55:09 ID:AeOK/qj00
これまで長く多くの人が自衛隊に冷たく当ってたってのもあるだろうな。
身内を庇うの。

自衛隊だけの問題じゃない。スパイ防止法を作って、情報管理の仕組み、教育と
厳しい罰則で抑制すべき。
59名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:06:20 ID:h1RU6/bJ0
今の状況で自衛隊に使命感や目的意識を持てって言う方がおかしいよな
日本を守るなんていってるけど政府がやってることは逆だし
お粗末な法規に縛られて尚且つ非効率的な兵装をさせられ
今なんて削減で部隊を維持するのすら危うくなってきてる
いらないならいらないでいいからさっさと結論を出す必要ある 今のままじゃ全て無駄だよ
60名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:17:27 ID:+sYcDafs0
大学のラグビー部がそのまま武器持ってる感じだな
61名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:21:51 ID:Hh7O+ghK0
他国の軍隊との一番の違いは何かといわれたら、実は軍法会議がないわけですよ。
本来なら、部内の問題として処理できるんだろけど。軍隊って、基本的には治外法権だろ?
62名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:23:12 ID:tWY9DYrZ0
> 「(無罪主張は)当たり前だ。多くの隊員が関与したのに、
>  松内だけが罪に問われるのはかわいそうだ」。

ドロボー、税金ドロボー!

> 「部内の問題。刑事責任追及は無理がある」

穀潰しどもがァ!

> 「サミット対応で忙しく、初公判は話題にならなかった。 不祥事はもう忘れたい」
> 「原則をどう徹底させるのか。 漏洩(ろうえい)防止の決定打はない」

税金ドロボー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
63名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:30:00 ID:pp6POaitO
世が世なら小佐クラスにチンピラ警察何ぞが、物申す何て100年早いは!
64名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:30:16 ID:xXO5QIEjO
連帯責任で全自衛官給料10%カット
期間は遺族が許すまで
65名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:32:46 ID:DgR4uRvL0
こんなのが【日本の守備隊】やってると言う【現実】を忘れたい。
66名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:33:15 ID:rSvMUPx90
>>17
>責任者が責任取らなくて誰が取るんだよ?

日本独自のお役人無責任主義が蔓延してるんじゃね?
こんな状態で軍になったら・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
67名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:34:58 ID:Kooacykg0
スパイ防止法が無い以上どうにもこうにも・・・・
68名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:17:10 ID:abk+e//50
一緒にイージス研修した同僚に渡したんだよな・・・・

漏洩にあたるかは微妙
69名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:25:41 ID:L54bAEGI0
>>64
情報漏洩で死人が出たのかよw

>>1をよく読め。
70名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:56:55 ID:Hl60Sd910
中国人妻が捕まらなければ露見しなかった機密漏えいってのがなんだかなぁ。
71名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:04:48 ID:epZ1ahp60
>松内だけが罪に問われるのはかわいそうだ

関わったヤツ全員処分しろ!
72名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:31:15 ID:eVJXSjoi0
スパイは銃殺が基本だからな。
まあ見せしめのためにも
アメリカへゴマ擦るためにも
ここは最低でも死刑だな。
73名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:33:57 ID:pgZfHdwQ0
日本が独自防衛や技術やシステムの改変に動くと
なぜかアメリカからスパイ認定されます
74名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:35:13 ID:5Av+Zx2UO
中国人妻がたくさん海自
75名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:36:12 ID:k4d9Rg4X0
>>54
事務次官からして腐ってる組織だからな
76名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:45:51 ID:HJOa0CWgO
こんな連中に戦争なんか無理無理
77名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:48:32 ID:G2FWc13R0
これって中国人妻は結局スパイでもなんでもなくて
たんに自衛隊内で機密がひろまってたって話か
78名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:12:43 ID:HJOa0CWgO
で、青森の護衛艦火災は放火だったってんだからな
79名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:24:17 ID:nzEzS+650
とりあえず自衛隊解散でいいんじゃない

こいつらいざとなっても糞の役にも立たねえぞ?
秘密を故意に漏洩してる奴らに何が守れるんだ
80名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:41:10 ID:wj14tD960
普段は自衛隊に厳しいマスコミが、なぜが擁護論でキモイ
81名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:45:28 ID:dbTbcmQs0
自衛隊に限らず組織なんて大体こんなものだろ

さらに言えば日本にも限らない
アメリカでも業務上の警官不祥事には
どんなに悪意があるものでも同僚から擁護論が出るからな
82名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:46:38 ID:Y5JIzecl0
これがアメリカ議会で問題に成り、
次期戦闘機選定に問題が起きたんだろう?
国益が阻害されたんだよね!
それだけで自衛隊員として、
死刑に値するのでは?
この隊員はロシア以上の敵国戦力に値するのでは?
見せしめの為にも”死刑”しかないでしょう!
8354:2008/07/11(金) 00:07:22 ID:56MDN4cj0
>>57
確かに当たり前と言われたら、その通りだな。
なし崩しにできた組織に最高の仕事を求めるのは酷かもしれない。

もちろん立派な自衛官もいるだろう。
十把一絡げにするのも議論を雑にしてしまう危険はあるが
これまでの状態に甘んじてきた組織が
軍に格上げすることへの不安は大きすぎる。

>>75
組織としての問題点をきちんと洗い流さないと
この先、第二、第三の守屋某が現れるだろうね。
84名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:55:03 ID:U1zgp6Dc0
かわいそうとかそういうレベルのはなしじゃねぇ。
85名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:07:01 ID:WSMZ60S40
自衛隊は何かあると組織ぐるみで匿うからな。
しかも格安で顧問弁護士(ウヨ弁護士)も居る。
こんな税金の無駄使い組織は消えて無くなれ!
86名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:06:31 ID:xKPvi+Sd0
まあ、起訴されたんだから
有罪決定だな日本では。

裁判で無罪主張なんて無駄、無駄、無駄。
87名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:11:32 ID:nv8/NHPu0
情報漏洩は帝国海軍の伝統ですからw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E4%B9%99%E4%BA%8B%E4%BB%B6
88名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:18:20 ID:3Zx9Hd370
3 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/10(木) 12:26:00 ID:xs1slVofO
これは警察が悪い
軍を分かってない
罰するなら艦長だけにしろ


4 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/10(木) 12:29:10 ID:/Uwiqy44O
漁船衝突事件と勘違いしたレスが続く悪寒
89名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:23:48 ID:/xzbxowXO
とりあえず憂さ晴らしに竹島でバーベキューでもしてこい
90名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:27:57 ID:FxFEX2VS0
なんで中国人嫁をめとった軍人さんを機密に関する重要なとこに置くんだろ。
91名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:28:17 ID:L9YiUEvS0
とりあえず漁船は以後大型艦に近づくな
海自どころか海保にも迷惑かかる

っつーか小型船が大型船に近づくなよ!!
92名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 03:33:56 ID:L9YiUEvS0
いい加減スパイ防止法作らないと国民がどう思うか・・・
93名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:28:37 ID:gNeJxr2c0
>  「(無罪主張は)当たり前だ。多くの隊員が関与したのに、
> 松内だけが罪に問われるのはかわいそうだ」。

後半は賛成。関与した奴は全て犯罪者。免職は必須で
死刑もあっていい。漏洩した情報によっては、有事に
勝てる戦闘に負け大量に人死にが出るんだから。
94名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:28:12 ID:s/CDHJBh0
自衛隊員が敵性外人と結婚したらダメじゃん
95名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:26:10 ID:67oSqB2W0
習ってきたことを教えるために資料作り、クリアランスを持ってる者に渡した
その資料が、教える場(術科学校)で配布され拡散した

防衛秘密を知る許可持っている者へ渡したんだ。他人に渡した訳じゃない。
と言ってるらしいが、罪に問えるかなぁ?無理だと思うなぁ
96名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 01:07:12 ID:hn5KPRkr0
スパイ防止法を早く作れよ
97名無しさん@九周年
「3佐だけかわいそうであります」にしたら自衛隊っぽくなった、満足