【風物詩】 浅草のほおずき市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 朱色が鮮やかなホオズキと、風鈴の音色が夏本番を告げる下町の風物詩「ほおずき市」が9日、
東京都台東区の浅草寺で始まった。10日夜まで。

 本堂の周辺には、よしず張りの露店約250軒が並び、
鉢巻きをした売り手から「縁起物だよ」と、威勢のいい掛け声が行き交った。

 大きな朱色の実の「丹波」が売れ筋で、1鉢2500円。
鉢に付けられた風鈴が「チリン、チリン」と涼しげな音を響かせ、
外国人観光客や浴衣姿の人たちが品定めをしていた。

 9、10日は浅草寺の功徳日で、参拝すると4万6000日分の御利益があるとされる。
浅草観光連盟は、2日間で約60万人の人出を見込んでいる。
2008/07/09 10:20 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070901000197.html
2名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:42:45 ID:VWQxECBo0
2
3名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:43:31 ID:+e6Om3BEO
ほおずきばあさんほおずきおくれ
4名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:48:24 ID:wrXs+EK20
鬼火
5名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:49:40 ID:MtjpSevw0
ほおずきって実用上何かの役に立つの?
6名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:51:51 ID:6mGyO8600
ほおずき市ほうずき町
7名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:53:08 ID:WxtmwN0E0
>>5
オタがフィギュアを買うようなもんじゃないの?
8窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/07/09(水) 21:53:37 ID:oYIO1nLa0
>>5
( ´D`)ノ<食える品種もある。
       普通に良く見るタンバホオズキからは生薬取れるよ。
9名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:55:03 ID:f5idGD9t0
>>5
古い小説とか時代小説を読んでると、中絶する時に使うような描写が出てくるんだが、詳しくは知らない。
薬や子殺しの暗喩っぽい表現でもあるみたいだし、俺の知らない古い文化の一種かも。


関係ないけど、漫画の「サバイバル」で出てきた、「ネリカン」という着火法も良くわからなかった。
昔の人には一般的な知識の一種だったんだろうか・・・。
10名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:57:19 ID:f5idGD9t0
あと、昔お袋がほおずきを口に入れて、「ブーブー」言わせてた。
「ブイッ、ブイッ」って感じだったかな。
あれは一体何の遊びだったのか、今では良くわからない。
11名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:57:43 ID:HK3qwkpJ0
ほおずきの別名は輝血(かがち)。
ヤマタノオロチの目のことを言うんだよ。
12名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:00:20 ID:IkA0XdXh0
ほおづき懐かしいー 小学生のときよくやったよね
後ろから肩を叩いて、振り向いたところをプニって
13名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:01:26 ID:+CTUustvO
あぁ…そんな季節か
大事にしたいね

この時期お勧めは
撫子、アブチロン、ゴールドコイン
秋口まで目を楽しませてくれる
撫子はもちろん河原撫子とかな
間違ってもテルスターを撫子と呼ぶなよ
14名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:01:32 ID:qY8uK+xsO
>>9
ほおずきの枝突っ込んで無理矢理堕胎するんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
恐ろしすぎる
15名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:04:41 ID:F5f9lthtO
懐かしい。
中学1年の頃彼女と行ったな。夜になって川沿いに腰掛けて、初めてキスをした。
3年生になって別れた。受験を理由にね。それから疎遠になり、ずっと気にしたまま30歳になった。

昨年mixiで彼女からメッセージを貰って・・・
16名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:07:46 ID:zybZm11t0
◆ロシア人が新宿区でプーチン政権を批判◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1215513288/

あさって7月11日
17名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:13:25 ID:f5idGD9t0
>>14
>ほおずきの枝突っ込んで

ほおずき関係ないじゃん!w
18名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:17:10 ID:y5q3/cw80
山に自生してるほおずき、物凄い数の実がついてて色も綺麗だったな。
乾かして、穴あけて笛になるんだよね。
19名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:24:05 ID:Aq51t9mO0
>>15
勝ち組。市ね。
うらまやしいぞ。
20名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:29:27 ID:DsWFtjFs0
ほおずり市
21名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:34:03 ID:yum2WbDF0
夜道の先で〜♪
22名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:19:35 ID:r4sqh6T40
>>10
昔それやってみようとして
実をつつき出すところで断念した記憶がある。
23名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:11:00 ID:iNlWniWg0
>>15
ワッフルワッフル
24名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:17:47 ID:FK4hDR1D0
ギスギスしたニュースばかりでほっとする話題だね・・・・・・・ってTVのまねはしなくていいってw
25名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:18:25 ID:opjRZ8EnO
昨日電車に乗ってたら向かい側の人がほおずき市で買ったほおずきを持っていた。
今日は天気あまりよくないようだけど行ってこようかな
26名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:41:43 ID:iNlWniWg0
今日500円のお守りをかったら2300万円分の価値があります。
27名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:44:27 ID:vqRnnZ/J0
浅草寺の一番奥の賽銭箱の手前にあるちっちゃい賽銭箱はなんなの?
フェイント?
28名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:22:48 ID:/n/6u6x60
毎年同じ日にやってるの?
29名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:29:26 ID:JJYieJzVO
規模はちっちゃいけど、
千葉県市川市の真間寺周辺でもほおずき市をやる。七月第3週頃の土日。
30名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:44:10 ID:2LdPf3sx0
けっこう風情あるよね。女の子とか浴衣でさ。
むかし彼女と行ったのを思い出したよ。そのコが
「あーあ、やっぱり浴衣着てくればよかった…」
って言ってたっけ。
31名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:50:31 ID:udY4tb+B0
赤くなるほおずきせがんで子供がはしゃいでる♪
32名無しさん@九周年
御輿に乗ってる入れ墨の人はどこですか?