【裁判】諫早湾干拓訴訟、国が控訴へ…門開放は「地元の話聞く」
当時 干潟のギロチンの頃
大集会が諫早であり取材で言ってインタビューして 10時間以上 講演を録画したんだがなぁ
そしてネットにあげて大反対するサイトを作る予定だったが その他いろんな問題があり結局中止になった
取材母体の自分勤める会社が傾いたので終わってしまった
思い出がある。
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:30:58 ID:efMOGGO20
きゅーんしゃーなきゃーんしゅんにすっぼ
て言われんやっか!ふーけがこの!
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:48:34 ID:tTJu68AP0
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:04:58 ID:2/B+WELm0
そもそも、干潟自体が、地球の環境にとって必要だということが、自然科学の
進歩でわかってきたわけだからさ、過去の経緯とかメンツとかはさておき、
干潟を再生する方向でやってもらいたいな。
なんで佐賀地裁で争われたんだ?
地元民が反対してるなら長崎地裁じゃね?
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 02:22:51 ID:yDRlOFES0
土日なのに意外と工作員が出てこないな。
政府内でもモメているようで、カン口令でも出てるのかw
321 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 06:26:25 ID:ra5WeUo70
若林農水相の行いから、農業>漁業の位置づけが明白だよね。
見入りの良い(贈収賄等々?)が重要で他力本願の漁業はお座なり。
諫早潮受け堤防の昔した環境アセスの参加者をつるすべき。
こいつ等が真面目に審議せんから有明海の環境が滅茶苦茶になった。責任とれ
322 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 07:38:19 ID:IqvE2yGY0
>>320 農水省関係者でもこの工事が本当に正しかったと本心で思ってる奴の方が少ないと思う。
組織や政治家の方針だから渋々やったのかもね。
323 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 08:42:40 ID:cTrz4Q1G0
国も県も 間違っているって認められないのは
しょうがないなぁ 自然や環境より
金だしなぁ
日本はカスの国。
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 09:38:48 ID:LwRMHnaH0
農水省は環境を破壊しようと考えているとしか思えない。
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:00:46 ID:+aCU9Sk80
大規模公共事業をやりたかっただけなんだろうから
開けようが閉めようが意味無いよ
互いのメンツだけの問題じゃないの?
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:03:37 ID:2tmYBXmI0
>>324 そこまでも考えてないでしょ。
何となく計画して、何となく設計して、何となく工事したら、
こうなっちゃったから、なんとなく言い訳してるだけ。
計画も設計も言い訳も、ものすごいお金かかってるんですけどね!
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:06:29 ID:dZtEyBo60
開けるとなると、また内側に堤防が必要だからな。
開門、開門って馬鹿の一つ覚えみたいに騒いでるのは土建屋だろ。
問題が長引けば長引くほど、官僚にとっては好都合だしな。
純真な一般人が官僚の掌の上で踊らされてるようにしか思えん。
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:21:36 ID:FgpSmpx30
329 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 10:33:33 ID:FgpSmpx30
で、総理のお言葉
↓ ↓
●小泉純一郎内閣総理大臣答弁(2004年2月)
「潮受堤防締切り後の平成九年度から平成十四年度までの調整池中央の水質は、
季節や降雨の影響等により変動はあるものの、化学的酸素要求量(以下「COD」という。)
は一リットル当たり七ミリグラム前後、全窒素は一リットル当たり一ミリグラム前後、
全リンは一リットル当たり○・二ミリグラム前後で推移しており、
経年的に悪化しているとは認められない」
330 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:28:46 ID:2wGIqi5Z0
工作員が突然静かになったのは、こういうことだろうね。
なるべく世論を刺激しないようにして、ほとぼりが覚めるのを待つ、と。
●諫早湾 開門前提の調査
諫早湾干拓事業をめぐって政府が仮に排水門を開いた場合、環境にどのような
影響があるか調査することについて、若林農林水産大臣は11日の閣議のあとの
記者会見で「開門をするための調査だ」と述べ、将来、排水門を開くことを前提
に調査に入る考えを示しました。
(2008/7/11 NHKニュース)
ttp://www.nhk.or.jp/news/t10015833291000.html
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:03:00 ID:p+2P0+x90
農水省刺ね!
332 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:45:50 ID:p+2P0+x90
開けろよ!
333 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:46:38 ID:lID48CTH0
>330
あんな程度の低い工作員もいないだろ。
開門前提なんていってるが、実際のところは地元の反対云々でごまかす腹づもりだろうな。
農水省の事前調査なんて信用できないんだから、さっさと開けて調査すべきだね。
334 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:01:53 ID:GhvFPa2S0
政府が何でここまで頑張ってるのかわからん。背後にいるのは誰だ?古賀か?
335 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:15:24 ID:VSTFLjiM0
国・地方の借金、1000兆円。
借金が借金を呼び膨らみ続けてる。
休耕地なんか日本にいくらでもあるのに、あんな干拓事業で使うカネなんか無いはず。
居酒屋タクシーに乗る連中の"無能さ"が、みえるよな。
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:26:02 ID:layrM46F0
日本には約40万ヘクタールの農地が放置されてるからね。
諫早干拓地の農地面積は約600ヘクタール(値段はなんと2600億円)。
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:29:26 ID:ra5WeUo70
>>334 冬柴国土交通大臣さま・自民道路建設族等々でしょ?
選挙まで頑張っててくれた方が、野党には有利だから猟師のおっちゃんには、
もう少し辛抱してもらう必要がありそうだね。
与野党転覆後は、諫早堤防即爆破!
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:31:16 ID:HgCiyAI10
で、諫早湾干拓をすすめてきたクズ役人とクズ政治屋どもはどうなったの?
まさか、だれも責任取らずに優雅に暮らしてるとは言わんよなぁ
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 21:34:13 ID:aPILnd930
一番糞なのは、糞官僚やら政治家に丸め込まれて水門建設賛成に回ってた地元民だろ。
いまさら、開門だなんだ?笑い話にもなりゃしないぞ。
民主党は開門の方針なんだよな。
オレは農家に違約金を払ってでも、諫早湾干拓事業は中止すべきだと思うんだが。
しかしサミット終わったから控訴ってホントに姑息だな。
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 22:29:30 ID:egGeAo+R0
裁判所からお墨付き得られたことだし常時開放してどうなるかみてみようではないか
342 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:04:40 ID:2k0meFl+O
自民党土建屋政治にNO!
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 01:05:10 ID:YwLcAr8Q0
語学に堪能な人海外のメディアにメールでも送ったら?
絶対取り上げて問題にしてくれるよ
日本は実は裏でマスコミも政治かもズブズブだから
結局大事なところは何も報道してくれない
344 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:36:40 ID:wT4QI9qh0
日本って農業離れが進んでいるんじゃねーの?
にもかかわらずなんで磯早の連中だけは干拓地での農業に熱心なの?
345 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 02:54:29 ID:yLBxMUY20
あんな土地で農業してる人たちはだまされているんでは?
どんないきさつで農業はじめたんでしょう?
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:04:09 ID:X6EngZzF0
大雨になったら、まっ先に水をかぶるところだよ。
347 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:18:16 ID:M7BLcrwUO
>>345 あくまでTVで見た程度だが
・この干拓で泣く泣く漁業をやめて農業で再起を図る人
・大規模農業を志してよそからやってきた人・企業
・長崎県知事と県選出の国会議員の親族企業
作物の出来は悪くないらしい
農林試験場でずっと作物の研究してたから、悪いなんて発表は出来んだろうがな
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 03:22:05 ID:UJAbmFLyO
環境テロリスト集団の緑豆が一挙に解決します。
さて、ムツゴロウの甘露煮はどこで盗めるのかな
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 07:59:36 ID:dVL6T44FO
休耕で草ボーボーになってる土地、日本中にあるのになーw
農水省って頭大丈夫?
350 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 08:01:24 ID:LeB0MQZl0
漁できなくなって自殺した漁師さんもいるらしいのに・・・
この問題は、国の行政部門が機能不全を起こしているのが、根本的な原因だ。
機敏に政策を変更できない。
あまりに時間と労力がかかりすぎるために、全てが前年にならって処理される。
時代に合わなくても、途中で変更ができない。
これは、民族的な特性だ、変更不能。そこかわりに、安定性が高いが・・・・・
唯一の方法は、独裁者の出現だが、これも難しい。
このまま、ゆで蛙か、腐るのか、そのいずれかさw
352 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 10:10:33 ID:xv3kVeYe0
農水省は窓際省庁の癖に生意気だな。
353 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:12:06 ID:g5r8+fri0
金子土建知事イラネ
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 14:14:49 ID:tEDzwVKmO
「いせはやわんかんたくそしょう」って一発で読めた俺って天才?
ちなみに松江出身じゃないよ。
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:26:20 ID:ykHpDYoV0
>>345 もともと長崎は日本でもトップクラスに平地の少ない県で、平地さえあれば農業をやりたいor拡大したいという人は多い
356 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:28:32 ID:iVY2LvyL0
温暖化を初め自然保護が叫ばれているご時世に国を先頭に自然破壊かよ。
357 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:32:49 ID:bsDPJQd/0
控訴して出来るだけ引き伸ばして埋め立て利権のために税金使いまくる
開門が決まったら開門利権と補償利権を発生させて税金使いまくる
調査が命じられたら天下り団体を山ほど作って税金使いまくる
調査結果は捏造して再度閉門埋め戻し利権を発生させて税金使いまくる
わが農水省は100年安心だ
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:58:22 ID:1B9nQFxRO
沿岸某所の蟹が美味しかったのだが、干拓以来、すっかり変わってしまった。
毎年両親とドライブがてら食べに行ってたものだが。
漁民のマナーや意識がどうこうと言う奴、話すり替えるな。官僚役人が言えた義理か?
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 20:59:53 ID:uSAM8XucO
360 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 21:22:25 ID:iVY2LvyL0
これじゃ海産物がとれなくなるはずだ。
住民投票で決めればいいのに
官僚が悪いのか政治家が悪いのか地元民が悪いのか
363 :
名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 22:21:20 ID:ykHpDYoV0
ちゃんと民主的な手続で決まったんだから別に誰も悪くないけど
364 :
名無しさん@九周年:
農地を拡大したいっていう人ってのは、知事の娘のとこの土木会社だろ。
まあ、まともな農家なら調整池のドブ水で野菜作ろうとは思わんのじゃないか?
さらに何億もかけて浄水施設でも作るかな。