【政治】日雇い派遣原則禁止など、与党見直し案が正式決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

◆日雇い派遣原則禁止など、与党見直し案が正式決定

自民、公明両党は8日、日雇い派遣の原則禁止など派遣制度の規制強化策を盛り込んだ
提言をまとめ、舛添厚生労働相に今秋の臨時国会で労働者派遣法を改正するよう求めた。
派遣先企業にも法律上の労災防止責任を反映させる措置や、特定企業だけに労働者を
派遣する「専ら派遣」への規制強化、手数料(マージン)率の公開義務づけも盛り込んだ。

舛添氏は「(国会の)会派を超えて賛成してくれると期待している。しっかりと取り組んで
いく」と述べ、この提言をもとに法改正をめざす考えを示した。

提言では、労働者派遣について「労働者保護の観点から様々な問題が生じてきている」と
指摘。とりわけ問題の大きな日雇い派遣について、通訳など専門性の高い業種をのぞいて
原則的に禁止するよう求めた。例外として認める業種は「ポジティブリスト」に明記するが、
その選定については、労使の代表が参加する厚労省の審議会の議論に委ねる考えを示した。

また1日単位の雇用を求める学生などの需要に配慮し、日雇い派遣から日雇い職業
紹介事業への切り替えの促進やハローワークの機能強化も盛り込んだ。

一方、派遣会社に登録して仕事があるときだけ雇用契約を結ぶ「登録型派遣」の規制に
ついては、「希望者には、常用雇用へ切り替えることを促す仕組みを設ける」と記すに
とどめた。社民、共産、国民新の各党が原則禁止を唱え、民主党が「2カ月以内の派遣
契約の禁止」を主張する一方、自民党内には規制の強化に慎重な声もあることに配慮した。

>>>http://www.asahi.com/business/update/0708/TKY200807080369.html
2名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:03:42 ID:rZn4CWA50
3名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:05:04 ID:ZQNgMjoQ0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    派遣は犯罪予備軍!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:05:21 ID:8ZGoOi/P0
NGワード

「骨抜き」
5名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:05:37 ID:W62/P+ET0
加藤・・・
6名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:06:05 ID:1gXP3qTm0
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en
1時間15分〜


中略
ワーキングプアの人たち、
「一ヶ月30日丸々働いても15万円しかはいりません。」と。。。

それは何故かというと、アナタの働きが悪いからではないんです!
本来は30万円もらえるはずの半分を ”彼らが” 持って行っているんです。
日本人が本当にまじめに働いたら15万円で済むわけが無いんです!
こんな優秀な(日本)民族が。
30万でも少ないくらいだ!
ところがその半分を誰かが盗み取ってるんです!それが現状なんです。


中略
会社としては3分の1の人件費で済むから、嬉しいですよね。
それによって結局、会社は業績がよくなる。
業績がよくなって利益が上がる。配当増やす。
喜ぶのはユ☆ヤ権力。
こういう構造なんです。

結果としてワーキング・プアは収入の半分を「略奪」されているんです。
7名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:09:22 ID:rTvTodcd0
働けなくなるやつが増えるだけ
これ以上浮浪者増やすつもりかよ?
8名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:10:15 ID:0aDF3USy0
サービス残業が増えるわけですね、わかります。
9名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:11:09 ID:AWyln0n30
単に失業率が増えるだけだな
10名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:11:43 ID:KN31YPhI0
派遣や請負は時給1500円以上限定でいいでしょ
11名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:15:56 ID:bKQZCSb70
>>10
正社員と同じ自給、社会保障が当然だろう
12名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:19:58 ID:UFF3auHi0
「日雇い」じゃないと救われない法律だね。

一番不幸なのは、大手企業に技術職で派遣されて正社員と同じ仕事
してるのに給料だけ1/3の人たちだよ。
13名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:22:48 ID:qwK+mtvy0
派遣対策何もしなかった安倍よりは仕事してるな
14名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:23:05 ID:uRiv6OfdO
建前は3ヶ月とかの期間雇いの形式をとって
実質は日雇いなのが今の派遣なんだが…
改正というか…実に無意味だ

つか、期間工にしろ派遣にしろ「首にすぐ出来るが高給」
このスタンスは絶対に必要
雨とかヨーロッパの真似はウザイけど、この辺りの労働条項は真似るべき
15名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:23:55 ID:7Zb2llUr0
NGワード「ピンハネ率」wwwwwwwww
16名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:25:28 ID:bxHUylLr0
>>14
>>建前は3ヶ月とかの期間雇いの形式をとって
>>実質は日雇いなのが今の派遣なんだが…

直接雇用でも日給月給とかは実質日雇いだし
17名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:25:30 ID:y0gywKAb0
俺派遣だったけど一昨年くらいから会社内部で問題だって声が出て
去年正社員になったぞ
要は会社の問題なんじゃね?w
夏のボーナス60マソだったし
18名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:26:56 ID:qYklkiYq0
その日暮らし愛好家共はどうすんだ?
19名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:30:08 ID:FX6sDFcg0
派遣制度そのものを規制しろよ。それとも加藤がまだ足りないのか?
20名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:44:41 ID:rVqVOVtu0
加藤が国を動かしたか。
21名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:47:54 ID:SErNwgB60
正社員の時給と同じ またはそれ以上と
派遣の取り分を公表&10〜20%に

人気取り目当てで日雇いばかりを担ぎ上げてると
仕事を失った日雇い労働者の"加藤"が動き出す
22名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:57:50 ID:R9XNggPw0
日経社説2 日雇い派遣の禁止でいいのか

 厚労省の調査では、日雇いで働く人のうちフリーターは54.3%で残りは学生や主婦、社会人
だった。働く理由は「働く日時を選べて便利だから」が半数を占める。禁止はこれらの人の
利便性も損なう。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080706AS1K0400905072008.html

日雇い派遣 規制強化の前に冷静な論議を(7月8日付・読売社説)

 若者が結婚をし、家庭を支えていく働き方ではないが、学生や主婦には、時間に余裕がある
ときに仕事ができる便利さがある。
 直接雇用のアルバイトなどと違い、企業も募集や面接業務の負担から免れる。中小企業など
にはありがたい制度だ。
 国が一方的に規制強化し、こうした労使双方のプラス面まで失われては、かえって職を失う人
が増える恐れはないか。猫の目行政とのそしりも免れないだろう。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080707-OYT1T01010.htm


つまり、学生や主婦、社会人等に便利な制度を、他で雇ってもらえない食うや食わずやのクズ
どもが勝手に利用していて、そいつらクズを救済するために制度を禁止しようということだろ。
それは大変な勘違いだろ。禁止すれば、そいつらクズは飯にありつくこともできなくなるだけ。
企業としては、そいつらクズを正社員雇用して負担になるぐらいなら、そんなわずかな儲けを
放棄した方がマシ。クズが結婚をし、家庭を支えていく働き方をできないのは、そいつらがクズ
だからであって、制度が原因ではない。
23名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:03:44 ID:w+yGIT740
>>22
うんにゃ、「学生や主婦、社会人等に便利な制度」を企業側が低賃金労働者を確保する為に利用しているだけ。
中国人「留学生」を実質「労働者」として利用しているのと同じ。

これはシステムと企業側の倫理が一番に問われることとなる問題だ。

最も深刻なのは、そのような抜け穴を利用しなければ「やっていけない」ことだな。
24名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:07:27 ID:w+yGIT740
>>23続き
解決方法は「労働分配率」を上げる事。
実際、労働分配率上昇による解決方法は欧州で有効性が確認されている。
(だから欧州の単純労働者の賃金は高い)
25名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:15:01 ID:a8qv4WK30
           ,_________,_,________________,_,
          ,;:''" ̄ ̄ ̄ ,,,..:-‐''''ヽ, l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
        ,:'~     ,,.:'''"      .1 l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
        /      ,:'         .| l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
       ,r=^========'、,____,.r'" l| |三三三三三三TOYOTA三三三三三三l |
  f ̄/´-----------f´r-------i-ヘ...l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  「;] ,!/       .(つ「;] ! f~ ̄ ̄'i.|  |:;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  [;」_!/         [;」| |    | !  ! l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   |_ (⌒')____.|O.l    __」 l  |.;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   iー:i―――――i‐lユ.|.L,-''~   .|  |.l'l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::\ ̄ ̄i|
    | |        .| _| l.r‐''~j.  [l|  l.|.l l            /:::::─三三─:::::::\...l |
    !`t_.____________f´ ! |.l__,./-‐'二二l,!」,l______ ./::::::::(○)三(○):::::::::\_|
    {__|三it三三it三|__,}_l_//⌒ヽ`i 二||_]l_,||,]――l::||、 |::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::| 
   「=!`i::::::[二]::::::i´!=! 〕コソiii ($).i;;;l|三||三三||三三三||j三\:::::::::::::` ⌒´::::::::::::/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞ_,ノ ̄         ̄ゞゞ;三ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::::/
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::/
                                    |_)=|三三>::/
                                     ヽ  |/
                                      >__ノ;:::.... Drive Your Dreams!
26名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:31:15 ID:4FJHPXy60
ニートもハケンも親に寄生できる間はいいけど親世代がなくなるころになったら一気にホームレス化すんだろなあ
27名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:32:51 ID:R9XNggPw0
>>23
じゃあ、外国人研修制度を利用して、中小企業が中国人等を搾取している実態が問題になってるだろ。
じゃあ、研修制度を廃止したら、そうした中小企業は、正社員として労働者を雇うのか?
そんなわけない。海外に工場を作るか廃業するかのどちらかだろう。
日雇い派遣も同じこと。正社員として雇用して、不景気に重荷になることを覚悟するくらいなら、
今の儲けを放棄するだけ。
28名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:36:00 ID:dMuqqn130
クズを救済する方法としてベーシックインカムというのがある
29名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:36:08 ID:o+rqUdTZ0
日雇い派遣でワープアで苦しんでるひとは携帯電話販売業界マジオススメ。30代でもまだまだ正社員でいけるぜ!
ドコモショップ、auショップなんかは常に人出不足です。よっぽどのことがないかぎりすぐ正社員ですよ!!
30名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:44:45 ID:A47Q0ITA0
>また1日単位の雇用を求める学生などの需要に配慮し、日雇い派遣から日雇い職業
>紹介事業への切り替えの促進やハローワークの機能強化も盛り込んだ。

結局、日雇いは禁止でもなんでもないんですね。わかります。
31名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:46:19 ID:9Id6vipr0
32名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:47:09 ID:MCg9gNIE0
日雇い禁止したら西成とかどうなるんだ
33名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:48:52 ID:R9XNggPw0
>>32
日雇い禁止じゃなくて、日雇い派遣禁止だろ
34名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:52:41 ID:o+rqUdTZ0
「専ら派遣」への規制強化って具体的には何をするんだろうな。
”禁止”じゃないってことは少なくともこの部分はかなり骨抜きな予感
35名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:54:33 ID:MSWSrT/m0
地方の工場などに巣食う寄生虫の派遣業者は全部潰せよ
36名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:02:43 ID:LsTYnKIm0
民主党なら「全面」禁止。
天下りも全面禁止。

【政治】「日雇い派遣」の全面禁止へ…民主党、労働者派遣法改正案を今国会に提出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203051265/l50
>(1)登録型派遣の一形態である日雇い派遣の禁止(2)2カ月以下の労働者派遣契約の禁止
>(3)派遣元と派遣先の双方の共同使用者責任を明確にする――のが柱。
> 素案では「企業が就業形態に関係なく均等待遇を確保する」という基本原則も確認。
>原則自由となっている派遣会社が手にする手数料(マージン)については「派遣労働者の低賃金の
>原因になる」との指摘もあることから、上限設定の導入を検討する。

【政治】民主党:労派法改正案固める…「日雇い派遣」の全面禁止、違反した派遣業者への罰金1億円に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208598838/l50
37名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:09:37 ID:rgSHh1jV0
>>36
全面禁止?アホか、ニーズのあるところにサービスを行うのが仕事ってもんだ
もちろん、規制は必要だと思うが手数料の開示義務(募集資料に平均を記載する義務)
受け入れ先企業の同じ仕事をしてる人の年収÷1800より10%以上多い契約単価
この二つだけでいいと思うぞ
日雇いのほうを縮小してどうするよ?
38名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:13:44 ID:w+yGIT740
>>27
有能な企業なら労働分配率を高め、乗り切るだろうな。人海戦術に頼るのは無能な証。
39名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:15:42 ID:Z3NVGeJr0
手数料の開示義務より、
手数料の上限を定めるべきじゃないのか
40名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:17:59 ID:K3uiivIeO
っていうか、日本の派遣制度を見直せよ。
海外みたいにきちんとボーナスや手当を出すべき。
41名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:18:58 ID:w+yGIT740
>>27
ちなみに、外国人研修制度を利用して中国人を搾取する方法でしか生き延びられない無能な中小企業等は「潰れる」のが一番良い。
それが資本主義のルールだしな。

欧州は労働分配率を高めた上で、きっちり成長しているぞ。
42名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:24:24 ID:MIk95L0+0
日雇い派遣禁止していたら加藤は生まれなかったのか?
んなわけねえよな。

後何人加藤のような奴と、その犠牲者が出れば国は奴隷制度を止めるんだろうか。
43名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:31:24 ID:rgSHh1jV0
>>38
妙な人に絡まないほうがいいよ
今の派遣って受け入れ先企業から見ると、大抵の場合、同等の仕事をしてる人と比べれば、多めの賃金は既に払ってる
大体、相場的に派遣事務2000-2500円、単純労働(構内作業)1800円前後、技術系4000円〜位が相場@東京
まぁ、残業代に25%の割り増しとかは無いんで、その辺の問題をどうするかってのは有るけど
派遣の場合は残業割り増しの適用外にして手数料上限10%(ただし社会保険加入の場合は15%迄可)とかね

ただ、派遣会社は既に乱立してるから、手数料を開示させて、広告に手数料の平均を載せることを義務付けるだけで
10%程度までは市場原理で落ちると思う、後は公取委に頑張ってもらえばいいんじゃ?
44名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:34:39 ID:nC+CQakU0
>>42
加藤は居てもこの犯行の及んでいたかはわからない。
所詮「もしもたられば」は答えが無い質問。
45名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:37:50 ID:o+rqUdTZ0
>>43
>まぁ、残業代に25%の割り増しとかは無いんで、その辺の問題をどうするかってのは有るけど
ちょっとまった、残業したら残業代余分に派遣会社に払ってるんだけど、本来なら払わなくてもよいのか?
46百鬼夜行:2008/07/09(水) 02:39:01 ID:h3XGziFm0
入社時点の社員教育研修は親会社の新入社員と同じ教室。
同じ教育をうけ、同じ飯を食った。研修後も親会社の連中と同様に現場に配属された。

同じ仕事、同じ職場。上司も同期も親会社の連中。
(分かりづらいな・・分かる人にはわかると思うw)
しかし、そいつらもさらに親会社に派遣されているんだな。
2000年当時は、俺の配属先で親親会社の新入社員を一人もみてない。
親親会社は、新入社員とる代わりに、子会社、孫会社の"もっぱら派遣"を
増やしたんだよ。

同期の奴は、旧帝国大での奴。違うのは賃金。露骨な人権費削減。
法律がザル法なばっかりに同じ仕事を低賃金で働かさせられるばかばかしさ。
始めは疑問を持たなかったが、徐々に不満は膨らんでいった。

同じ仕事、同じ職場なのに、グループ企業の子会社、孫会社という理由でピンハネされる。理不尽さ。
今になってあの当時は、"もっぱら派遣"とやらの餌食になっていたことを理解できる。
無知とは怖いものだ。

こんな理不尽な制度が何時から始まったのか知らない。
今も続いているかと思うと、やるせない。
今後の若い世代に、"もっぱら派遣"の餌食にならないように
俺らが替えていく必要があると思う。
47名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:39:56 ID:jRkZJStaO
今までの全面派遣はなんだったんだよ(笑)
自民党が保証してくれるのか?
失策の責任は取れよ
48名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:42:29 ID:CZSnuhno0
公共事業請負もふくめて全ての
ピンハネを原則禁止にすればいいじゃん
49名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:44:02 ID:CIW25jzY0
雇用される側の便宜をはかることに理由をこじつけして
業界側に甘い規制で済まそうとしているなw

50名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:45:57 ID:WvwfDVgI0
今更正社員になれない40代としては、派遣の仕事は助かっている訳だけど…
まったく働きどころが無くなってしまったら、俺達はどうすりゃいいんだ?
51名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:47:19 ID:rgSHh1jV0
>>45
契約にもよるんで、何ともいえないがそういうところは少ないのは事実

何でかと言うと、派遣ってのは、この人って指名できない建前なので
派遣会社から一人よこせって注文になってるわけ
なら、毎日違う人でも、本来的に受け入れ先企業は文句言えない契約になってるはず
なら、労基法上の残業は発生しない可能性がある
つまり、残業代を上乗せする根拠が顧客側に無い、なので認められにくいはず。

ただ、突然それを値引けと言っても、どうだろうねぇ・・・・・・
52名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:47:42 ID:1pd7e6vr0
>>43
>今の派遣って受け入れ先企業から見ると、大抵の場合、同等の仕事をしてる人と比べれば、多めの賃金は既に払ってる

それはお前の勉強不足。実態を知らなさ過ぎ。

派遣社員には福利厚生手当てを施す必要が無い(義務が無い)から『多めの賃金』を支払えているだけであり、
故に、正社員が受けている福利厚生手当てを踏まえると、
派遣社員が『多めの賃金』を貰っているとは言えない。

別の言い方をすれば、派遣社員には『多めの賃金』を与える事によって
社会的な保障を施す事から逃れているとも言える。

派遣社員が「正社員にしてくれ」といった所で、
最終的には“福利厚生”云々を名分にして賃金(時給)を下げられ、
手取りの給料が相対的に下がるのがオチ(その代わり、福利厚生などの社会的な保障を得られるようになるけどな)。
53名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:48:24 ID:CIW25jzY0
正規雇用でない仕事に若者を就けさすなよ。
そうしないと年金も納付してもらえないだろ。
あほかますますハゲは。
54名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:51:01 ID:o+rqUdTZ0
>>51
そうだったのか。ちょっと勉強になりましたわ。
いろいろと見直してみます。
55百鬼夜行:2008/07/09(水) 02:55:51 ID:h3XGziFm0
日雇い派遣は原則禁止。
原則禁止であって、完全に禁止ではない。例外は認められる。
この例外が曲者で、今までの政府の方針と全く同じ。
いったい何が変るというのだろうか?

今までは、例外が拡大解釈されてきて、もう何でもあり状態。
今までも"原則禁止"だったのに、何か変るのだろうか?
派遣先もペナルティをおうことや、マージン開示はある程度評価できる。

グループ内の"もっぱら派遣"の派遣率の上限を先送りしたところなどは
企業側の意見が通る容か。より罰則を強化し、違法派遣は犯罪として
厳しく取り締まる必要があると思う。
56名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:56:07 ID:CtxfUrpe0
日雇い派遣なんて規制しても何の解決にならないのに
むしろ損なわれるメリットのほうが大きい
日雇いって言葉の響きにインパクとあるからそうしたって事だな

登録型派遣、一ヶ月単位の契約、ピンはね規制、最低賃金をなんとかしろよ
57名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:00:08 ID:rgSHh1jV0
>>52
そういう点は知ってる
けど、福利厚生に関して言うと何を幾らの金額として対応させるのかってのがかなり問題だと思うわけ
で、取り合えず10%位の割り増しでどうだろうと思ったわけだが
ま、確かに派遣会社の取り分も考えると20%位にしたほうがいいかもね

>別の言い方をすれば、派遣社員には『多めの賃金』を与える事によって
>社会的な保障を施す事から逃れているとも言える

これが派遣の本質、面倒な苦労なしで取り合えずそのときその場を埋める人を雇いたい
その分払いに色つけるよってのが派遣

今の派遣でありながらプロパーより手取りが少ないみたいな状況は何とかしないといけないと思う
58名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:00:19 ID:poVwb1VcO
>>1
雇用における年齢差別を禁止しない限り何をやってもムダです
59名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:05:01 ID:rgSHh1jV0
>>58
一応、既に禁止されてる
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other13/index.html
ほれ

ただ、労基法と一緒で誰も守らない法律になってしまっているから
この辺だけはアメリカみたくやったら、経営者が塀の中にって方がいいねぇ
60名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:05:27 ID:9kATg/9O0
人間扱いしてこなかった企業が労働者の逆襲に遭う
それがこれからのトレンド
61名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:09:40 ID:poVwb1VcO
>>59
知らなかったわ、教えてくれてサンクス。
しかし、日本って法治じゃなくて放置国家なんだな、やっぱり。
62名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:11:49 ID:o+rqUdTZ0
年齢制限の撤廃、男女雇用差別撤廃といっても、実際に必要とされている人材ってのは決まってるからなぁ。
企業側が必要としている、というか、消費者が必要としている→企業が必要としているということだし。
風俗いってババアが出てきたらいやだろ
63名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:36:57 ID:aemjmbzi0
>社会的な保障を施す事から逃れているとも言える
世の道理だろw


>ま、確かに派遣会社の取り分も考えると20%位にしたほうがいいかもね
衰退中のKDDIは、基準要員として低賃金正社員用意してるらしい。


>>62
履歴書等提出書類にあらゆる年数を書いてはいけない
って法律にすれば良いじゃんw
64名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:39:13 ID:HQvH2QLM0



派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。


65名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:43:41 ID:aemjmbzi0
>(だから欧州の単純労働者の賃金は高い)
ソースある?



>>64
それネタだろ?
66名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:04:45 ID:IyiU36/70
>>43
>手数料上限10%(ただし社会保険加入の場合は15%迄可)とかね

社会保険料の会社負担分は給与の10%を超えているんですが・・・
派遣社員の取り分が時給1500円として、8時間で12000円。
それに対して派遣会社の取り分が1800円(=12000円×15%)。
うち社会保険料で1200円が消えて、残り600円。

派遣社員が月20日間働いたとして、600円×20=12000円。

広告を打って人探して、社会保険の手続きとかして、
派遣先への営業をして、派遣の愚痴とか聞いて、
給料の計算とかもして、派遣が取る有給休暇のコストも被って
月12000円じゃあ、全く採算が取れないでしょ。

3ヶ月〜1年くらいの派遣で、30%くらいは抜かせないと無理。
67名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:19:33 ID:4KNPeXy40
>>26
プライドだけは高いから、加藤化か自殺じゃね?
68名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:55:44 ID:rgSHh1jV0
>>66
どういう計算をされてるのやら
労働者が時給1500円なら15%取る場合、派遣先から時給1764円取るって事で一日で14112円の収入
派遣会社の取り分は、まぁ1200円が社会保険として912円、内281円が事務経費、内141円が支払いリスク
粗利で490円
と言うことは一人から月9800円
営業1人が80人分の仕事を取ってくれば済む話

とは言え、これだと有給取られるとさすがに厳しいだろうから社会保険の加入が前提だと20%位はいるのかな?
有給の部分は計算してなかった。
69名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:05:12 ID:aemjmbzi0
ピンはね20%くらいなら、大手と直接取引きしてる中小なら
たまに対応してくれそうだな。
70名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:58:04 ID:L9LJyV5V0
>>33
西成のセンターがやってることだって、
事実上「日雇い”派遣”」だろ。
ピンハネしてないだけで。

これはかつてない西成大暴動の悪寒!!!
71名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:49:21 ID:3zVuDFM1O
これ、実質小泉改革の否定だろ。
小泉のおかげで議席取れたのばかりなくせに
唾吐きかけるつもりか?
72名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:52:00 ID:TuaDRMOn0
この国はいつまでも安定志向の保守だな
いつになったら自由主義・資本主義というものが理解できるのかw
73名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:56:11 ID:a5gZ1lS5O
小泉が謝罪しないようなら、抜け道ありの改正な気がする
74名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:23:23 ID:IyiU36/70
>>68
計算の差は、派遣会社の取り分を派遣料の15%とするのか、
派遣の給与の15%とするのか、の差だけど、君の計算を元に話を続けよう。

社会保険料の会社負担分が10%を超えていると書いたけど、実際は
・厚生年金保険 7.498%
・児童手当拠出金 0.13%
・健康保険(派遣健保) 3.9%
・雇用保険 0.9%
・労災保険料 0.45%(以上)
で、合計12.878%(以上)ある。
従って、社会保険料は1200円でなく1545円となり、粗利は145円。
営業1人の担当数は、80人×(490円÷145円)=270人となる。
これはいかにも無理。
(よく知らないが、80人でも多すぎるのではないだろうか)

事務経費281円というのも苦しい。
給料を月2回払う場合、給与振込手数料だけで105円×2=210円となる。
残り71円で事務所を構えて広告を打ってITシステムを維持できるのか?
75名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:52:50 ID:uErbaaww0
>>73
小泉容疑者マダー?
76名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:51:22 ID:YeTrhDP/0
日雇い派遣が悪いんじゃねーっての・・・

いったん規制緩和しておいて、また規制って・・
影響考えてねーのかよ
タクシーの規制緩和と同じだな

さっさと自分達の政策の失敗認めて辞めろクズ
77名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:53:53 ID:ep2RBvLR0
仕事減って犯罪増えるだけじゃんこれw
78名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:53:04 ID:rgSHh1jV0
>>74
事務経費の281円ってのは日額
だから月額だと5620円
給与振込み、給与計算、派遣先からの問合せ、派遣労働者からの問合せ、募集経費
ま、こんなもんでしょ、これがまぁ2%支払いリスクが1%で3%

15%なら
85% * 13% = 11.1% これが社会保険 計14.1%が経費
残り0.9%だから、これが儲けと営業経費だから、この計算だと200人分くらいは取らないと駄目か
でも、20-40ヵ所位の得意先でまわる計算になる
この近辺じゃない?実質的な派遣会社のコストって

20%なら
80% * 13% = 10.4% これが社会保険 計13.4%が経費
5%位の有給引当金あてて1.6%の営業経費と儲け
有給ありなら許せるかも

30%なら
70% * 13% = 9.1% が社会保険になるから計12.3%が経費
5%位の有給引当金あてて12.7%が営業経費と儲け
これはあまりに取りすぎだとおもう
79名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:56:09 ID:KB01oM1JO
これで日本崩壊だな
80名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:00:58 ID:pkTL+90EO
救済措置も一緒にやんないと大変な事になるとあれほど言ったのに。
事後現象考えない奴って政治家やんないでほしい。
81名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:09:59 ID:oqZmUnXJ0
ホームレスがさらに増加しそうな・・・
82名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 12:22:18 ID:3zVuDFM1O
>>80
小泉の規制緩和って、すべては郵政民営化のためだからね。
目的は達成されたし、後は知ったこっちゃないってwww
83名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 14:20:11 ID:ep2RBvLR0
こんな事して暴動起こらないのか!?
84名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:13:18 ID:qWHQrkV0O
日雇いだけじゃダメ
85名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:27:59 ID:TCdQRzua0
>>1の続き

今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える

とうとう初のフリーター代表総理が誕生

何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出

多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
86名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:28:36 ID:YWBQ3NNP0
罰則つきとは180度違う 「原則」という名の抜け道保障。

これも社会混乱の枢軸・経団連がまだちゃちゃいれていると予想され(笑
87名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:31:51 ID:zybZm11t0
◆ロシア人が新宿区でプーチン政権を批判◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1215513288/

あさって7月11日
88名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:45:03 ID:7IrfDYzD0
政治(選挙)の重要性を十分に認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】   
                  
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
89名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:47:16 ID:bgvyXZfD0
加藤のおかげだね
90名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:50:26 ID:gdG+BvxI0
日雇い派遣云々より
ピンハネが問題なんだが
91名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:54:56 ID:ZO6unmzQ0
何をいまさら1985年にこうなる事は予想されていた。
ttp://www.magazine9.jp/karin/071030/071030.php

今生きている20代〜30代の男女は
団塊世代の生贄として用意されていた。
つまり俺たちは人間ではなく商品なんだ。
税金を払う必要なんかない。何をやっても自由だよ。
もともと日本国民が誰でも持っている。
基本的人権自体を侵されているんだから
人間なら誰でも社会的な生活ができて
結婚して子供をもうけて生活できる権利があるだろ。
生まれた時から一生困らないだけの金を持ってる
勝ち組のやつらが好き勝手に法律を変えて
格差を作って、俺たちの人生をめちゃめちゃにしやがった。
今度は移民を入れてこいつらを使い捨てにするつもりだよ。
この国を!政府を!社会を一生恨んでやる!
92名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:55:19 ID:RSnI+NGq0
ピンはね会社も派遣先から使い捨てられて
スケールメリットの時代になるだろう。
93名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:02:03 ID:k2xhOWKHO
派遣って働く方にもメリットあったのに
また一部の不祥事のせいで全体に規制がかかる
アホな図式になるのか
空いた週末に派遣で小遣い稼ぎも出来なくなるこの不愉快さ

いろんな職場をみれるってのもいいよな
飽きっぽい人にはもってこいの職業体験の場だと思うのに

94名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:04:08 ID:1bj+BgiF0
ピンときた
これで外国人受け入れの世論を後押しするつもりだな
セコいなー
95名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:40:37 ID:P02QN2bT0
>>93
そのうちすべての職業を派遣にして
毎日が空いた日になるから安心しろ
しばらくの辛抱だ
96名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:19:27 ID:gMmVA3F80
なんかこの法案これから不景気に突入するのを見越して
経団連企業が派遣の首切りにだけに利用したいだけなんじゃないかと思うんだが…
形だけのセーフティネット作ってもその時は不景気でどうしようもなくなるんじゃないかと…
97名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:21:23 ID:wSN+FWiS0
2日間仕事依頼したら日雇い派遣原則禁止には該当しないんだろwww

98名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:29:10 ID:GD3ynrTkO
路上で死ぬ人、強盗する人増えそうだな。
99名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:49:59 ID:CKf9HGnBO
派遣の陰で見落とされがちなのが、請け負いだ。
派遣業者と形式は違っても実質的に同じことをしている日雇いの請け負い業者は、派遣より抜け道が多いぞ。
登録しているスタッフを企業に日雇い請け負いの形式で派遣の体裁を取らずに実質的に同じことをしている。
肉体労働のイメージを抱く人もいるが、むしろ印刷・出版の校正や校閲から、デパートの臨時店員、リサーチ等々多岐に亙り、日雇いの請け負いはかなりいる。
そちらも何とかしないと、口入れ屋の逃げ道は塞がらないぞ。
100名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:54:49 ID:Bp9Xn6f50
>>38
でも、有能な企業なら有能な人材しか雇わないよ。
101名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:18:30 ID:rSvMUPx90
>>27
>そんなわけない。海外に工場を作るか廃業するかのどちらかだろう。

何のデータもないからそれには賛同できないなw
102名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:19:00 ID:LLhA78AE0
セーフティネットになんかなってないな。
ただ単に労働市場の流動性を逓減させて不便になっただけ。

なんだかんだ言っても昨今の派遣たたきのオオモトは厚労官僚な。
入力でミスったのを派遣のせいにしたいだけだ。プライドのために。
103名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:19:45 ID:KRJSQ2it0
日雇い請負が出来ましたとさ
104名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:22:52 ID:xRlXaRGX0
>>50
やあ御同輩。
私は樹海への旅費だけ、最低限貯金してます w
105名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:27:59 ID:y949FXBJ0
土用丑の日は、御手洗祭
http://homepage2.nifty.com/parad/mitarashi/mitarashi1.htm
@オカ板住民
106名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 02:30:57 ID:s7zZw4DUO
罰則は?
107名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:43:13 ID:YVsNLbiJ0
今フルキャストから仕事紹介のメールが来たよ
108名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:44:01 ID:ooJLc6VE0
日雇いだけとかギャグかw
109名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 10:53:30 ID:YVsNLbiJ0
おいおい家電製品のコンテナデバンニングは今後誰がやるんだ。
アルバイトを一台3,500円で雇ってシフト性でローテーションでやるのか?
コンビニバイトのお兄さんがなぜかみんなソフトマッチョになったりして。
110名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:04:46 ID:V/bwT4YgO
日雇いに制限も良いけど、ピンはね率の上限を10%に制限しろよ。
正社員雇うのに必要な額と変わらない位金払ってんのに、そいつらの貰ってる金額知って驚いたよ。
ハネ過ぎ。
111名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:07:45 ID:YVsNLbiJ0
>>110
今の派遣労働者の立場なら、50パーセントくらいが適正だとおもう。
海外の派遣労働者と同じようなものになれば、30パーセントでも搾取しすぎと言われると思う。
112名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:08:52 ID:36zbBn0c0
    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  ━━┓┃┃
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐     ┃   ━━━━━━━━
|ヽ{   ,´´~ | | ~``、  }イノ.     ┃                ┃┃┃
`し|    , J レ 、   |J´     。                        ┛
  | l  /\_,/,.ヽ i |   ゚ 。
  |   ! ,. ''    ≦ 三
.  \ │ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
    _\_。≧       三 ==-
  /|::::| -ァ,         ≧=- 。
 /| ;;;;>;;| ノイレ,、        >三  。゚ ・ ゚
113名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:10:13 ID:rSvMUPx90
>>111
>今の派遣労働者の立場なら、50パーセントくらいが適正だとおもう。

派遣会社の中の人がポジトークしても何の意味もないけどねw
114名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:17:38 ID:peai9p200
ピンハネ10未満にすればいいだけ


現場知らないアホ共が考えるからおかしくなる
議員のバックの利権調べると面白いかもしれない
115名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:18:47 ID:re/BZ/xR0
日雇い1万もらう仕事の時会社に入って他のは800円位だったよ
こんなもんでやっていけるのかなと思ったものだよ
116111:2008/07/10(木) 11:19:24 ID:YVsNLbiJ0
>>113
今の派遣労働者は仕事や生活がキツすぎる&派遣先は簡単にクビにしやすすぎる。

派遣スタッフがすぐ辞める、簡単にクビになる。

ありえないほど、営業やコーディネーター、カウンセラーの工数(人件費)が必要。

50パーセント金とらないと商売が成り立たない。

俺は元ニートで元日雇いだけど、10社以上派遣先を渡り歩いたよ。
俺を派遣先にねじ込むのにどれだけの人件費がかかった事か。

そもそも派遣がこんなひどい扱いをされていなければ、生活はもっと安定する。
それは、イコール派遣会社の経費も激減するって事さ。
117名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:25:50 ID:jck4YRWm0
レンタル自動車を
借りる計画をいったん、取り止めた。

118名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:33:11 ID:ql24SAlm0
>>110
正社員を解雇すると、社会的問題になる。
派遣の契約を打ち切れば、あとくされが無い。

1年くらいの比較的短期間でも、社員を増やすより簡単。
社員の場合は、賞与や退職金、公的保険などで結構高額になる。
給与が同じでも利便性が高いから、派遣がはびこった。

粗利は50%はある。
しかし、家賃の高い事務所でないと、派遣社員が集まらない。
広告塔みたいなもんだし、求人広告の費用も馬鹿にならない。
119名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:43:25 ID:YVsNLbiJ0
もう正社員を「主任」と、
契約社員を「正社員」と、
派遣社員は派遣システムを廃止して「契約社員」と呼べばいいんだよ。

で、新卒は契約社員かアルバイトとしてしか入社できないようにし、
中途採用は場合によっては最初から「主任」以上にもなれるようにする。
120名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:46:26 ID:edws3X6MO
ピンハネ率の公開をようやく義務化するようだね。
明細書に6割と数字が踊っているの見て改めて悶絶しないか心配だwwww
闇金もたまげとったわ
121名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:49:53 ID:6MpblBCU0
>>10
て言うか、それ以前に最低賃金低杉なんだよ日本。
これで消費税は欧米並み目指すとか低脳供は逝ってんだから笑える罠。
122名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:50:08 ID:Y38aOzEA0


派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。

123名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:52:22 ID:nIkopIcs0
>>12
日雇いは仕事が無くなり、大手企業に技術職で派遣されて正社員と同じ仕事してるのに給料だけ1/3の人たちは
何も変わらず、結局誰も救われない法律になっただけでわ。
124名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:53:55 ID:6iAxaaur0
ピンハネ率を下げれば良いだけなのに、
何だこの意味の無い法案は。
125名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:55:50 ID:6MpblBCU0
>>123
今更言っても詮無いけどね、ハゲが無能なのは就任直後にバレてる話だしw
126名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:57:41 ID:SMxzbnfc0
舛添を誰かやめさせろよ
127名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:30:34 ID:6TluWMKQO
国内の日本人労働人口減ってきたら今度は外国労働者受け入れの準備してるんだろw結局国民より国が大事なんだからな
俺らもっと大事にしてくれよw無理して高度経済成長してきたツケなんで俺らが払う羽目になるんだかww
128名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:53:22 ID:rWfNXRmL0
いまの不景気って、結局社会不安だから
雇用情勢さえ安定したら景気は上向くと思う。

物価が暴騰しない前提だが。
129名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:02:16 ID:mTvvfUhl0
加藤のおかげだな。あいつは神。

信長も、比叡山焼き討ちにしたときは、酷いブーイング食らったろうが
仕方なかった。

良いことも悪いこともしない口だけの奴が最悪で
かける言葉もないって信長自身いってたしな。
人生の失敗者が最後になせる業は、その身を糧にして、
悪いことでもなんでもよいから、なにか一撃を食らわすことだろう。
宅間あたりそれをよく理解してた。
130名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:06:59 ID:i2QyJpyd0
たくまくんも東京襲えばよかったのに
おおっさかじゃまた大阪か民度低いですんじゃう
131名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:10:26 ID:Jj6ZFWRP0
建築業の日雇い 規制しないの?

暴力団関係しているし

大手建築から 多額の政治献金 貰っているから 規制対象外


ヤクザの手配が 合法 万歳!!
132名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:10:29 ID:hiuAtxZh0
>>129
秋葉の通り魔の加藤は、日雇い派遣じゃないよ?
133名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:13:49 ID:/b5Te8AS0
>派遣会社に登録して仕事があるときだけ雇用契約を結ぶ「登録型派遣」の規制に
>ついては、「希望者には、常用雇用へ切り替えることを促す仕組みを設ける」と記すに
>とどめた。

以前はちゃんと「3年以上の正社員と同じ働きをしている派遣は正社員にする」
という法律あったのに・・。まるでザル法だったけど、経団連から金をもらった
自民党はこの法律さえも改正して無くしてしまった。
そして派遣が正社員になる道筋は事実上絶たれた・・。

それが、今度はこれ?
期間も定めず、全然意味のない文章くっつけられてもね・・・。
期間定めて罰則も盛り込まなきゃ全然意味ないでしょうに。
134名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:14:56 ID:JgYNU06B0
二日の契約になって終わり
派遣そのものを何とかしろハゲ
135名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:15:40 ID:lFGG6vEEO
2日契約になるのか?
136名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:18:36 ID:p2rzM4Jq0
>>133
イヤイヤこれでもトヨタ、キャノン等々の圧力をはね除けて目一杯
頑張った成果です。
労働者の皆さん来年初めの選挙には宜しく応援下さい。
137名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:20:29 ID:hiuAtxZh0
> 特定企業だけに労働者を派遣する「専ら派遣」への規制強化

大企業の系列子会社の派遣会社ってほとんどこれに相当しないの?
138名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 18:00:13 ID:dF0RbeptO
日雇いだけじゃなくて、全体的じゃなきゃダメじゃね?
139名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:50:25 ID:rWfNXRmL0
>>136
俺もそう思う。

案外次の選挙で、共産党が議席倍増しそうwww
140名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:52:27 ID:PSqIOMf30
厚生年金制度もない非正規雇用は全て廃止もしくは
独身の男女はそういう仕事にはついちゃいけない方針にすれば?

短期や臨時などの派遣も日雇いも同じ
いや田舎なんか日雇いすらないからねえ・・・
141名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:01:31 ID:W7p1Sw2x0
別に日雇い派遣を禁じなくても良いんだよ。
むしろ禁じるなよ。
仕事が減るだろが。

二重派遣禁止をきっちりと取り締まるのと、派遣会社の取り過ぎ禁止立法
すればいいだけなんだよ。
142名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 20:51:20 ID:rtrkX6ZI0
>>1の続き

今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える

とうとう初のフリーター代表総理が誕生

何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出

多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
143名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:11:36 ID:f39KSN6u0
日雇いより
紙切れ一枚でポイされる人権を無視した派遣制度をなんとかしろ
144名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:14:30 ID:LLhA78AE0
労働者にとっては意味無しの法案、いつもの愚策法案。
145名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 21:56:48 ID:Wb8RvyZ80
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場の賃金は日本は時給1000円であるのに対し,アメリカは時給3250円。
ちなみにアメリカトヨタは時給3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて時給3250円になった。
現在,黒人ライン工は時給3500円を要求してる。
146名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:34:08 ID:rWfNXRmL0
>厚生年金制度もない非正規雇用は全て廃止もしくは

国営ねずみ講を強制なんて、、、社保庁の回し者か?
147名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 22:38:24 ID:AtHd8vRN0
加藤は日雇い派遣ではなく、普通の派遣だったのだから、普通の派遣を禁止すべきなのだが。
経団連の意向で、自民党は日雇い派遣だけを悪と言うことにして、国民の目ををはぐらかそうと言うことですね。
148名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:00:15 ID:W23RdcF60
ピンはね率規制まだー?
149名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:01:56 ID:RlcnTWIH0
>>148
夢から覚めなよ・・・

『朝三暮四』

結局本質は変わらないよ。永遠に
150名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:03:20 ID:QTnsz5yG0
日雇い希望してるのは本人達だろ

だって働いて給料が入るのが月末締め15日払いとかだったら
7/1に働き始めて給料が入るのは45日後だろ
それでいいのか?
そもそも日雇いに陥ったのは自己責任

責任が無い分給料も安いだけ
月15万で社会保険などなしで十分見合ったものだな
金を稼ぐことを甘く見すぎた
151名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:03:51 ID:DjNhjM370
>1
原則禁止ってことは例外だらけってこと。
自民党はシななきゃ治らない。
早く解散総選挙しろ。
152名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:05:44 ID:5vOadU4y0
金を稼いでいいのは献金した者だけ
153名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:13:06 ID:5WsuBQJd0
日雇いじゃなければいいと考えて1週間契約とか出そうだな
154名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:30:35 ID:qmpNRE680
新しい社会保障
基礎年金 65才以上で、所得に関係なく日本居住年数40年以上(未成年期間含む)で支給する。
合計であって、連続40年間ではない。 毎月現在のお金で15万円支給する。
ただし新制度導入20年間は毎月10万円とする。
財源 消費税のみでない。 インボイス制導入
ポイント年金 支給開始は65才以上で基礎年金と合わせて支給される。
所得税の支払額に比例するので、65才以降も所得税を支払ってる場合は、
ポイントは増加して翌年以降の年金支給額が変更される。
所得税1万円=1ポイント=年金5円くらいか?

現在の制度の加入者について
新制度での支払い。
支払った保険料は、税金投入分を引いた本人の保険料部分を所得税と考え、ポイント化。
不明年金は、『厚生省、社保庁の共済年金』を財源として、加入事実があれば支払い済みと認める。
元職員らのポイント換算は通常の半分とする。

生活保護と雇用保険は統合し生活保険とし財源は税
個人単位で考え、2ヶ月自動支給。 その後自動的に職業訓練や職業斡旋。
訓練中と就職後1ヶ月間は生活費(生保継続)支給。
生保未満の給料の場合は、1年間生保と同額まで支給する。継続してキャリアアップ支援。
受給資格は、定年年齢の60歳まで。ただし病弱などの理由で就職困難な場合は除く。

雇用されると同時に雇用主は社会保障省に報告。社会保障省は国税庁に通知する。
失職の場合、解雇通知と同時に雇用主は社会保障省に報告。
求人を出す個人、企業は全て職安に登録。採用が決まってる場合も例外なし。
60〜65才は、求職者は訓練でなく職業斡旋される。
155名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:33:47 ID:jzJsf0RL0
夏休み定期バイト入れずに日雇い派遣バイトのつもりの俺の立場は
156名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:18:54 ID:bwL3eROi0
せめて週単位なら、同じところで働いたほうが通勤とか楽じゃないの?



あと、抜け道とか言ってる連中は、ヒルズ族にして最大手が飛ばされた
って事態を舐めてないか?
157名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:22:08 ID:0qj4AbXJ0
>>137
本当に施行されたら松下の孫会社は全滅だな
この法案は経団連様の猛烈な圧力で骨抜きになる悪寒
158名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:23:26 ID:K70jkL4e0
中国で禿山を緑にするために使ったペンキが日本でも使われるのか。。。
159名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:23:33 ID:bkq1oo/t0
gwただの計画倒産だし
シッポ従業員切りやら政財界関係もうやむや
トップはしばらく隠し資産で悠々自適
160名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:28:17 ID:E6I7yjn0O
>>民主党が「2カ月以内の派遣契約の禁止」を主張する一方

ん?なんで2ヶ月?
あーそうか、トヨタは基本的に3ヶ月契約だからな
トヨタには甘いのは変わらないのね
161名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:29:54 ID:Bfsbgs6S0
くたばれ自民党
162名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 00:47:38 ID:bkq1oo/t0
会社そのものも使い捨て
163名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:37:31 ID:bwL3eROi0
>gwただの計画倒産だし
降り口が情けない姿出してたんだから、それも無いだろ。


徐々に良くなって行くよ。
164わたぽん(・ω・)/ ◆tDwGQbuno2 :2008/07/11(金) 01:42:15 ID:DwyQXS2RO
加藤容疑者は無念だな
165名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 02:32:51 ID:s/yiJf6p0
カジノなんか捕まっても少し経ったら同じ場所で看板替えてまたやってやがるし何度捕まえても店名が変わるだけ^^
166名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:00:07 ID:bwL3eROi0
カジノなんて蔓延してないでしょ。
167名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:03:34 ID:/h+pOK3K0
加藤の存在がとても複雑だな。
たぶんあの事件がなければこれほど迅速に派遣法改正に向けて
動き出すことはなかったろう。
168名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 04:33:12 ID:bwL3eROi0
いや、コムスン問題とマックの名ばかり管理職判決からの確定事項でしょ。
169名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 06:28:18 ID:PaeIv3xC0
   __   6月末までに派遣200人全員カットしろと 
  /関東 \  ト○タからリストラ指示が出てるのに
  |_○工  |_  あいつまだいるのか・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /    \
. | ⌒(__人__) |     |日剣葬業.|
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ ツナギを隠したら
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 切れてヤメますよ
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /




     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´     ツナギ返して〜
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
170名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 06:36:30 ID:905ir6Lh0
加藤が政治を動かしたか。この国っていったい・・・。
171名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 06:38:56 ID:PdgsXC1M0
派遣ででもなんとか食えてた人の
過半数が無職になってしまうね
172名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 06:39:20 ID:i4nFUQmtO
秋葉の被害者は無駄死に〜
173名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 07:39:35 ID:0n9aIu4v0
日雇い派遣じゃない。これは請負だ。  言い逃れは幾らでもある
規制が厳しくなると、しわ寄せは労働者に
174名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 15:00:32 ID:FlMhxI430
労働者がわかったようなこと言って労働者たたきする日本人は優秀
175名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:24:21 ID:0gHhk9OT0
日雇い派遣に来る人の中には、本当に無一文の人が多いんだよ。
そういう人は仕事に入れたら、その日の日当の中からいくらかを前借して、朝食代や交通費にするの。
月給制の仕事を給料日まで続けるなんて不可能ね。
176名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:25:03 ID:MrT3ndt50


          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   僕を忘れないでね!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /


 伝説のソルジャー 加藤智大(25)   [Soldier of legend] (1983〜20??) 


177名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:27:39 ID:AY7Xf5MrO
ゴミはゴミ箱へ
178名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:28:16 ID:Vgr88j570
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
179名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 20:55:00 ID:hiwy+n2c0
>>171
生活保護になっちゃうね
180名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:01:12 ID:Q1Kx0MW30
>>179
よかったじゃん、今までその日ぐらしだったのにえらい出世だ。
181名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:03:00 ID:GJG2zuRX0
>>1
ピンハネ率の上限決めれば解決だと何度言わせるんだ

もう何もするな雑魚が
182名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 21:03:55 ID:VdA0NRhb0
例外の無い原則はない
183名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:24:23 ID:zFQXiQpS0
本当は失業してんのに派遣の仕事が休みなだけってあつかって
政府も失業対策しなくて済んだからおいしかったのになあ
184名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:27:24 ID:qu5//etHO
奴隷貿易┐(´ー`)┌
185名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:28:46 ID:zFQXiQpS0
別に失業者が増えるんじゃなくて失業が顕在化するだけ
186名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:29:39 ID:N35fnaSm0
派遣のスレで誰かが言ってたけど、犬猫は捨てたら違法なのに
人間は捨てても違法じゃないんだよな。
187名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:32:51 ID:1hzyvlvB0
日雇いは昔の通り職安で扱えばいいんだよ。
で働いたら印紙貼って、印紙貯まったら仕事しないで
アブレ手当を貰う。
188労働者@再建中 ◆Px8LkJH2Lw :2008/07/11(金) 22:32:53 ID:3eS9Xt1B0

不満に思うことは誰でも出来る。
しかし、その不満に正面から取り組もうってのは勇気が要ると思う。
勇気が無いから真綿で首を絞められるような、
つまらない日常に妥協するってのは普通にあると思う。

だがよ、オマエラがやらなきゃ誰がやるっての??
この腐敗しきった社会、金のある者だけが高笑いし、
我々貧乏人は日々上がり続ける物価、下がり続ける所得に
色んな想いを抱き、将来を絶望するしか出来ない。

だがしかし、これはチャンスでもある。
この社会にある不満を原動力とし、新たな日本社会を創るチャンスなのです。
ならばこそ、どんなに苦しくても、絶望していても、
同じ庶民である皆さんに訴えます。

今こそ、我々は政治も社会も勝ち取らねばならない。
自分たちの為だからこそ、本気で取り組もう、新しい社会を目指して。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215436761/l50
189名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:40:54 ID:zFQXiQpS0
今後はちゃんと雇うけどレイオフしまくりとか会社整理してドロン
190名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:43:45 ID:sUlHMbks0
たった7人の命でも法律は変わるもんなんだな。
191名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:48:27 ID:NkKB6vGy0
加藤の乱はほんの数年遅すぎた

日本人の大半は苦痛と貧困と不安に苛まれて死んでゆく

それもこれも自民党に投票した自業自得だ
192名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 22:55:19 ID:1/xQpWM90
「日本の中間層を無くすこと」

これが昨今のあらゆる政策の根底にあることを忘れてはいけない。
これに協力した者だけに生活の糧が与えられるわけだ、日本以外の誰かさんから。
先んじて協力者になって必要な権力を与えられた者たちが政財界に大勢いるということ。
193今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:06:04 ID:V6sgzo4U0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \
   /⌒ヽリ──|     ・ ・   |
   | (      |     )●(  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ   < >>1 なに?派遣法改正?俺は許さないぞ!
      |      ノ \____/     | 選挙?派遣法改正ヤルヤル詐欺で大勝利!
      ∧     トェェェイ  ./        | 骨抜き改正で、さらに奴隷制を進めていくぜ!
    /\ヽ         /         \_________________
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ● /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
     日本経●連名誉会長

194今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:08:39 ID:V6sgzo4U0
トヨタ自動車は、バブル期を上回る利益。車が売れなくなったけど、
非正規の生き血が吸えるから安泰です。

195名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:11:17 ID:/jf4SnaiO
アキバの事件受けてこの対策?
意味ねぇなぁ
196名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:11:18 ID:JhzlVyxg0
命をかけて間違った社会を正した加藤は英雄だな。
197今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:11:54 ID:V6sgzo4U0
【アキバ地蔵建立運動】

秋葉原通り魔事件で亡くなった方々です。

東京都杉並区 中村勝彦(74)さん    
東京都板橋区 小岩和弘(47)さん  
千葉県流山市 川口隆裕(19)さん
埼玉県熊谷市 藤野和倫(かずのり)(19)さん
埼玉県蕨市 宮本直樹(31)さん
東京都北区 武藤舞(21)さん  
神奈川県厚木市 松井満(33)さん

秋葉原電気店連合会は、遭難地にお地蔵様を立てて
下さい。

198名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:14:12 ID:9I+Pzcu90
とにかく脱税こそこの国を懲らしめる手段
ネットで月300万稼いで税金ゼロをめざそう
公務員どもは泥棒なのだから脱税は罪ではない!!
199今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:16:51 ID:V6sgzo4U0
>>196

負け組はカトーに足を向けて寝られないのは間違いない。

でも、まだ始まってもいないじゃん。
196さんは、既に自民党のヤルヤル詐欺に騙されています。

200名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:17:46 ID:HV+++F4sO
派遣の天引き上限5%にして請け負い先からの時給を開示。
これでオケ
201名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:21:50 ID:H/2CpwUN0
>>196
宅間の時は学校の警備が強化され閉鎖的になっただけだからな
(その結果ロリコン教師がやりたい放題やって問題が深くなった)

一方加藤は派遣労働法の見直しおよびアルバイトの最低賃金上昇
その後の成果がまるで違う

これで死刑になれば加藤は間違いなく英雄になる
202名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:26:13 ID:FnUj4uaO0
この国の政治は何?
弱者を死に追い込みたいのかね〜?


禁止して、派遣会社は他からピンハネ率上げて利益カバー

公開義務化だけで何か効果ありますか?
これだけ派遣労働者をいたぶってる会社なんぞ
他社と横並びにしてやりたい放題   
選択なんて環境与えない事ぐらい判らないか?   



203今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:29:27 ID:V6sgzo4U0
最終的な転嫁先は、常に非正規労働者です。

トヨタ自動車:車が売れない。なぜだろう?トヨタ自工よ、スマン。

トヨタ自工:関東自動車よ、許せ…。

関東自動車:お宅の派遣の髪型(パンチパーマ)が気に入らない!(`・ω・´)

日研総業:(省略されました)

カトー犯人:(省略されました)← 福井までナイフを買いに行った。


204今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:36:59 ID:V6sgzo4U0
>公開義務化だけで何か効果ありますか?

そう。小生もそれを言いたい。
工作員はピンハネ率海自にこだわるけどさ、開示したって
何の意味もないんだよね。

現行法で二重派遣を厳しく取り締まる方が効果あるよ。
二重派遣禁止っていうのはさ〜、長きにわたる中間搾取の歴史に
かんがみて考え出された、資本家の過剰搾取を禁じるおそらく
唯一の対抗策なんだよ。

205名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:46:58 ID:N35fnaSm0
間違いなく無茶はし辛くなるだろう?


15%以下でとか無茶言うバカなやつ見ると、
「バカだから底辺なんだよ!」って突っ込みたくなる。
206今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/11(金) 23:47:39 ID:V6sgzo4U0
絶対に搾取させないなんて、所詮無理。
まず、無制限の搾取は絶対させないところから始めよう。


派遣が悪いのではなく、多重派遣が悪いんだよね。

派遣会社は1社目が50%抜くのが普通。多重派遣されたら、
労働者の取り分がさらに抜かれるのです。

深刻なのは、株の持ち合いみたいな感じで派遣の廻しが恒常的に
行われているという噂があることです。

 派遣を受け入れる企業A→ちんこ派遣梶ィまんこ派遣
 派遣を受け入れる企業B→まんこ派遣梶ィちんこ派遣

この構造では、ちんこ派遣鰍フ社長が企業AのOBであったり賄賂を送っている。
まんこ派遣鰍フ社長は企業BのOBであったり賄賂を送っている。利権を持つ者が
元請けになり、仕事を廻しあっている構図が見えます。
207名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:50:08 ID:zBV71hFp0
>>202
この国に政治など無い
そう考えれば少しは楽になるかもな
208名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:53:08 ID:wpsdTg9zO
何?このゆるい改正法案。
意味ないよ
209名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 23:54:44 ID:JhzlVyxg0
>>208
第二第三の加藤が現われればもっと改正されるだろう
210名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:22:59 ID:kUJGz+jP0
議論や選挙よりテロってことかよ…
民主主義舐めてるな
211名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 00:38:33 ID:9vHVU+kS0
他国だと日本の数十倍死人が出ても変わらんのだから
いい感じの平和ボケなんじゃないの?


>派遣会社は1社目が50%抜くのが普通
多重でそんなに抜けるわけ無いだろバカwww
212名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 04:25:23 ID:+sW0cRZSO
日雇いだけじゃダメ
213名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 05:16:02 ID:kD2Btt130
根本的に問題が解決されてない。
厄介なのは例に挙げると企業C社が出資し派遣子会社のCSS社をつくり、
人を雇いC社へ派遣し働かせる。
こういう所に限って「別法人です」とやたら強調するが出資はC社で
当然CSS社には元C社の人間が占めているわけだから実態はC社そのまんまだが
合法的に中間マージンをすっぱ抜けるので結果として労働者を安く働かせることが可能。
214名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:41:04 ID:i5ngaCth0
そこまであくどいところなんて、1割も無いだろ?
215名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 13:46:34 ID:BwjOWSuJO
労働を流動化させてもいいけど、社会にツケが回らないように
セーフティーネットを設けたり、ケア体制を作らなかったのが間違い。
労働者保護もしなけりゃ慈善活動もない日本にスラム街があふれるだけだ。
216名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 14:18:09 ID:Tys7uDca0
グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
 安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
 そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
 その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
 記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
 だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/


グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。

   
 謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
217名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:06:54 ID:+sW0cRZSO
給料安くて、ボーナス・退職金が無いのはかなり大きい。
218名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:08:04 ID:305nWWvK0
手数料率ていうけど
わけのわからない経費や保険とかも含めないと意味が無い
219名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 16:38:52 ID:+sW0cRZSO
派遣で働いてる人の殆どは正社員になりたいと思ってるんじゃないかな?
220名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:02:05 ID:j04EyJ8z0
派遣禁止のほうがいいでしょ
あんな不安定雇用なんかやめろよ
221名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:24:13 ID:nX0nHQ5F0
>>219
余程の能無しじゃない限り、この2年間は正社員になれているけどな。
それもブラックじゃないそこそこの所。
222名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:30:22 ID:kXWs7ljI0
>>121
最低賃金は別に低くない
知ったか低能はすっこんでろ
223名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:33:39 ID:bxdDQqz4O
好んで派遣をやっている人もいる(笑)
224名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:36:20 ID:BtCSx7HiO
問題はピンハネじゃないのか
225名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:42:36 ID:nX0nHQ5F0
>>223
そういう奴が実際にいるから笑えるよなw
お前は派遣にしかなれないんだろ!みたいなカスなのに変なプライドがあるから
そう言わざるを得ない奴w
226名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:51:10 ID:VF+IlsSJ0
多重派遣だと50%以上軽く抜かれるぞ
舐めすぎ
227名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 17:52:11 ID:YhEih4Go0
政府がワープアにトドメをさす
228明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/12(土) 18:50:47 ID:SuCTv5BX0
★派遣制度はネットも携帯もない時代に出来た骨董品制度です。

「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。

おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/

あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げて
前期代的な派遣の時代を強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
229名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:52:11 ID:FXsoVBxhO
230名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 18:56:02 ID:6K2ew/a4O
御手洗んとこ
ライン丸ごと請負化して逃げ切ろうとしてますよw
さすが便所
231名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:11:50 ID:i5ngaCth0
それひでーなw


>みたいなカスなのに変なプライドがあるから そう言わざるを得ない奴w
いや、派遣だと選べるから年400は行くけど、
(安定なのか分からん中小でも)正社員だと競合するから
2〜3割も年収落ちたら、非正規雇用にも成りたくなるわ。



>多重派遣だと50%以上軽く抜かれるぞ
仮にそんな所があるのなら、入社するヤツがバカだろ?
232名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:21:00 ID:kSfdt6Qd0
だから、短期派遣に逃げるだけだから意味無いっての
233名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:28:20 ID:Jo2/4jbQO
年内は大丈夫なんだろ?どうせ法律できるの遅いだろ?
234名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:43:50 ID:RJfIVJ270
社員とて健康悪化や事故で定年まで安泰でいられるのはほとんどいないのに
流動性を失わせて天下とった気分になるなんて馬鹿だな。
235名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:44:56 ID:i5ngaCth0
失わせたのか (;¬_¬)?
236名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:45:48 ID:bH8mhNuk0
結局日雇い派遣の敷居が高くなっただけじゃねぇか
様々な理由で住所不定になったネカフェ難民はこれからどうすんだ。野垂れ死にしろって事なのか
確かにグッドウィルはタチ悪かったが、ネカフェ難民やホームレスでも日雇いくらいなら用意してくれた敷居の低さがあったんだ
それを奪われたら、明日生きていけるかどうか分からない連中はどう生活していけばいい
237名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:52:53 ID:i5ngaCth0
それはそれで、加藤続出で世直しでは?
238名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:09:02 ID:afWRVn+n0
>>236->>237
50年経てば、いなくなるから問題なかろう。
子供や生まれてくる子に、より良い社会の提供だ。
239名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:20:14 ID:bH8mhNuk0
子供が通う学校の児童の2/3が移民だったりしてな。ははは…
240名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 20:20:18 ID:tBzIf3670
日替わりで紹介された仕事に飛び込みで働くようなことも禁止されちゃうの?
241名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 23:53:28 ID:i5ngaCth0
もろそれだろ。
242今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/12(土) 23:56:43 ID:/VqcPQCS0
無職、注目!
小生は見ぬきました!これ、自民党のマッチポンプ詐欺だと思うよ。

森さん: 『中川馬鹿クン、与謝野クンを首相にするために
      一肌脱いでくれたまえ。』
中川馬鹿: 『与謝野クンニ、ボクが馬鹿みたいな派遣自己責任論を
       ぶちあげるから、批判して国民を騙して!』
与謝野クンニ:  『なるほど。改革詐欺はもう通用しないから、
       この手口でいこう!!』

243今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/13(日) 00:03:14 ID:/VqcPQCS0
日雇いを救う戦いで、工場派遣を救う経験値をゲットするのです。

244今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/13(日) 00:09:39 ID:83nc9U8L0
>236 :名無しさん@九周年:2008/07/12(土) 19:45:48 ID:bH8mhNuk0
>結局日雇い派遣の敷居が高くなっただけじゃねぇか
>様々な理由で住所不定になったネカフェ難民はこれからどうすんだ。野垂れ死にしろって事なのか
>確かにグッドウィルはタチ悪かったが、ネカフェ難民やホームレスでも日雇いくらいなら用意してくれた敷居の低さがあったんだ
>それを奪われたら、明日生きていけるかどうか分からない連中はどう生活していけばいい

市役所とか区役所に仲間と常駐して、1日時間を潰しなさい。警察署や
交番の入り口で、仲間と終日うんこ座りしなさい。下手に交渉するよりも、
役所で涼む方が権力側にプレッシャーを与えられます。


245今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/13(日) 00:12:36 ID:83nc9U8L0
At The End Of The Day
http://jp.youtube.com/watch?v=CxZoUARPsFc
http://www.lyricsmode.com/lyrics/l/les_miserables/at_the_end_of_the_day.html

一日の終わりに君はまた一日無駄に歳をとる 負け組の暮らしはそういうもんだ
負け組の暮らしは戦いであり戦争だ 与えられるものなど何もない 
もう一日と我慢を重ね それでどうなる? 貧乏人が死んでいく

一日の終わりに君は昨日より寒い思いをする 上着なしでは背中が冷える
善き人々は早足で通り過ぎ ちび共の泣き声も届きはしない

苦しんだ日々はもう終わる 立ち上がるだけで終わるのだ

一日の終わりは新しい一日の始まりだ 明日の太陽は昇るのを待っている
波は砂浜で砕け 嵐は時を止める

国民は飢えている 今に見ておれ 恨みは積もるばかり
このツケは払わせなければ 新しい一日が始まる前に!(以下略)
[妄想訳:今日も雲孤]

246名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 00:23:45 ID:AVlM9XDD0
●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
247名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:44:52 ID:yHgmyLiZ0
派遣法を10年前の状態にもどせばいいだけなのにねぇ。

まあ、派遣法規制緩和自体が安い労働力を欲する経団連の要求だから、
根本的改革は自民党には無理なんだろうね。
国民に対しては小手先の見直しでなんとか誤魔化すしかないんだよね。
248名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:45:54 ID:4Wy10gIi0
派遣は必ず時給5000円以上にすればよい
249名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 11:50:56 ID:sQmwuK160
移民党を支持できない理由

【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212889870/

【自民党】1000万人の移民受け入れを実施すべきだとの提言を決定…自民党の国家戦略本部
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213913732/

【自民党】 移民10,000,000人を受け入れる自民PTの提案に、福田首相「提言を活かせるよう真剣に受け止めたい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214094496/
250名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:47:59 ID:4cFhmQ1R0
派遣から暴利をむさぼっておいて、下請けや社会へ還元しない大企業は
国民の敵だな。
251名無しさん@九周年:2008/07/13(日) 12:54:34 ID:Hr9i43VDO
なんで土建屋の日雇いは無視なのか納得がいかねーなあ

大方折口が上納金ケチったからだろうげど
252フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/13(日) 12:59:42 ID:xKaYpGoj0

わけわからんな。
中抜き率規制が先だろ常考。

また日本の糞政治家が知障白痴であることが証明されたなw
253今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/13(日) 23:15:06 ID:n/0yxWyC0
日本経団連政策提言(意見書)
「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」結果について (2002年 2月 1日)

>アンケートの結果、企業がバブル期に膨らんだ人員や生産性の向上を超えて
>上昇した賃金を調整すべく、急ピッチで人員削減や人件費に係わる対策を
>講じており、全体の3分の2の企業が、人員削減計画と人件費対応策両方に
>着手していることが明らかになった。
>それ以上に加速しているのは、雇用形態の多様化である。派遣労働者の活用や
>有期雇用契約による採用などに加え、法制度上使いにくいとされている
>裁量労働制を採り入れている企業も少なからず見られた。
>したがって今後の施策としては、まずこれら制度を使いやすくするための
>規制改革が求められる。これらは、労働者側にとっても多様な働き方を
>許容するものであり、労使双方の意志により、柔軟な労働条件の設定・変更が
>可能となるようにしていくことが重要となろう。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/006.html


254今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
無職、注目!
小生は見ぬきました!これ、自民党のマッチポンプ詐欺だと思うよ。

森さん: 『中川馬鹿クン、与謝野クンを首相にするために
      一肌脱いでくれたまえ。』
中川馬鹿: 『与謝野クンニ、ボクが馬鹿みたいな派遣自己責任論を
       ぶちあげるから、批判して国民を騙して!』
与謝野クンニ:  『なるほど。改革詐欺はもう通用しないから、
       この手口でいこう!!』