【社会】 "カネ・コネあれば加点、ない人は減点" 合格のはずの10人、不合格にされる…大分・教員採用汚職★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:52:07 ID:7lmVcZm/0
>>935
それでも以前より高給の職がコネであてがわれ、保護者は「応援する会」みたいなのを結成し、
かつての教え子は「いい先生だったから」とカンパを集める。
953名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:52:40 ID:rEbZQrvA0
>>949
民意の声が通らなすぎて、今は呆れて声上げる事もしなくなった状態だな
結果としてそれがこういうやつ等を増長させた
954名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:54:00 ID:QcXaOxFT0
両親が教員で大分県民の私がきましたよ。
955名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:55:58 ID:gWV0FCBoO
ま どこにでも普通にある話なんだけどな
956名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:58:08 ID:pTsppQCHO
>954
それで、教員でないとすると、かっこいいというか何というか、、
957名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:05:20 ID:PEyhs3JE0

コネ採用が生徒にばれてレイプされるAVまだー?チソシソ

958名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:07:31 ID:ZofPfgNj0
プロ野球も加点がある
959名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:11:23 ID:VVrchfxl0
ムラ社会のコミュニティの良さばかりクローズアップされるけど
今起こってる事こそが負の面
本当にムラ社会が良いならこんな事件は起きないよ
人間関係が濃密になると言う事は、逆に負の面も濃密になるってことさ
だからみんなムラを捨てる。
960名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:12:43 ID:t+pGqKLJO
大分だしな
961名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:17:53 ID:0Iq2MiYF0
>>955
どこにでもあるような話だが
なんで当然の前提みたいになってんのか全く分からんな

コネ採用は社長公認での民間企業なら問題ないと思う
(株式会社では株主公認なら問題ない)
公務員のコネ採用を国民が認めるとはとても思えない
962名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:22:55 ID:VVrchfxl0
>>961
詭弁だよ、気にするな
何処にでもある話だがマジョリティの話じゃない
結果を出す必要がある民間でもない
それが公務員ともなれば国民に対する背信であり、税金の詐取だ。
963名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:24:47 ID:DCwPmEWq0
>>911-913
『御役人様』、『センセイ』が『補助金』、『助成金』の決定権を握っているからね〜。頼る奴は『ヘーコラ』するよ。

地方は正論を盾に御役人様に楯突くと 『ヤクザもん扱い』 だもんねえw。
バックにヤクザが付いていないとなめられるしw。

地方行政の下部組織の公益法人なんかが公益から逸脱していたりとかもう、日常茶飯事w。

ま〜、自分なんかのような地元にコネの無い奴は東京相手に仕事するしか生きる術が無いんだよねw。
先月末に出張に行って地方の話しになりましたが、『腐敗が著しいですねw』と答えておきましたw。
964名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:29:27 ID:MChGyiYL0
道理で親子で教師やってるのが多いと思ったよ。

親も教師って変なやつばっかりだしな。
965名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:32:06 ID:VVrchfxl0
夫婦で公務員、子も口利きで公務員
田舎もんが一財産作る最短コース
大した努力なしに一般サラリーマンが生涯かけても手に入らない物が手に入る。
966名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:39:40 ID:Q3kCBYNTO
ここまでgdgdな採用試験は初めて聞いた。
いくつかの県では2次からはコネが効く、と噂で聞くが。
最終合格に比べて1次合格者が異様に多い県は注意。
967名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:45:39 ID:wZW1AKFCO
父親が地方上級の公務員なのだが、就職に際して何一つ口出ししてこなかった。
母親は口を酸っぱくして公務員ななれと言ってきたが。
父親は公共事業入札での談合圧力に屈しなかったし公務員としては珍しい人間なのかな?
968名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:50:36 ID:pmNMY3/A0
Fラン卒の教員は間違いなく疑われるな。
中には真面目に勉強した人もいるだろうけどね。
969名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:52:31 ID:eBvBwrSY0
所詮田舎もん
生きてて恥ずかしくない?
田舎っていう次点で終わってるけどね
970名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:57:27 ID:AHWVah2Z0
しょうがねぇじゃん。
国Tですら試験の合格者を多く出しておいて、その後は合格順位に関係なく学閥とコネで採用が決まるんだから、
田舎の小学校の教師ならそれほどお勉強できなくても務まるし、試験の成績なんてそれこそ選考材料の1つにすらならんって感じだろ。
971名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:58:53 ID:VVrchfxl0
田舎の法事とか、ある程度社会的地位がある人間が親族に居ると
見ず知らずの町会議員、市議会議員とか大勢来るよ
で酷い場合、何かあったら自分の所に来るように念を押してくる。
もしこれで頼み事でもすればアウト、その村落丸々議員の票になる。
この積み重ねで、田舎は腐敗スピードが加速度的になる。
972名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:08:07 ID:DmAfBN7O0
中国では賄賂は最高死刑もありうる。

むしろ日本のほうが甘いんじゃないか。
973名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:14:36 ID:ljIouq500
全国に先駆けて教育界の腐敗を暴き出そうとする我が大分県を一県民として誇りに思いますトホホ。
974名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:16:05 ID:aaGe3Evv0
>>973
そうだね。大分県警GJ!
975名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:18:22 ID:R1l+njOH0
40人中20人って言ってるらしいけど、それは事実なの?
下駄の履かせ方からみて、もっともっと多いと思うんだが。
やはり、実力で入った人間が5人とかではまずいから、改ざんしたんじゃないかなぁ?

ただ、そうなると。。。
教えられてる小学生はもっと悲惨だろうが。
976名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:19:28 ID:+fl4pmak0
>>975
つまり田舎に生まれついたらもうその時点で人生負けが確定してると言う事なんかな
977名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:22:18 ID:c/S9VOIF0
>>975
何年も前から悲惨な状態じゃないか。
アレな教師結構多いだろ。
978名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:23:02 ID:h5KAqp0WO
親が市役所に勤めてるやつが、
「子供一人なら市役所に入れる枠があるんだけど兄ちゃんがどうするかだな」
とか言ってた
どこも同じだな

あと田舎のトヨタとかは県警のコネがあれば採用です
979名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:25:22 ID:Vr91u3KkO
>>967
公務員の鏡だ
親孝行しなよ
980名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:26:34 ID:20yQCnxE0
まあ民間企業もコネ採用があるしな。
981名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:29:48 ID:0yLm1ZMV0
民間は「コネ」でも合法
なぜならコネで入れても損するのは社長だから社長が責任を取るだけ


公務員は「コネ」は違法
なぜなら損するのが税金=国民だから
責任取れないもんね


公務員は性善説で成り立ってるからまずいのよね
982名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:34:51 ID:oJnelqNeO
コネも実力のうち
983名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:37:43 ID:Vyr7wab1O
>>92

一般企業(私立学校含む)のコネなんて気にしてないよ!

普通の会社はともかく私立学校なんかほとんど税金で運営されてるだろ。
984名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:38:05 ID:8iAZDEd00
校長や採用権限のある地位の者にまず日教組はいない。
お金なんか送らなくても、
自然に校長の子どもとかは採用されてる県が多いのではないかな。
日教組の組織率が高いところは、
縁故採用が少ない県と言えるかもしれないね。
大分は日教組組織率が高い県だから、
「お金を送らないと合格させられない」レベルの県なのだろうね。
985名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:40:50 ID:29Q1UKih0
これ教職だけでなく案外他に飛び火するかもな
特に府内町にある某所は戦々恐々としてるかも
986名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:41:04 ID:8yrMZbVT0
何をいってんだ。山梨を見てみろ。
987名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:44:30 ID:Sr/Gs2sWO
教員の世界は公務員の中でも警察とトップを争うくらい腐ってるからな。
閉鎖的な社会はダメだな。
第三者が審査、評価しないと。
988名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:55:04 ID:qxyupLgS0
地方自治体は後数年で
財政がクラッシュするから
地方公務員の楽園はもうないと見ていいよ
かならずこうなるから、2010年あたりから
財政破綻が始る。
989名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:02:23 ID:psgHLajw0
いいから教員全員再試験だ。
人格なんか見なくてもいいから、試験点だけで合否を決めろ。
990名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:04:00 ID:hSGzpd/50
>>989
そもそも人格・人間性を試験で判定することなどできない
コネで採るための便法さ
991名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:04:53 ID:cvOxsExs0
教育に必要なのは成績じゃなくて、熱意や人柄
992名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:05:48 ID:DyOUy3WiO
女の公立小学校校長の長男長女、ってのは双子?
993名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:07:03 ID:HExbQaDJ0
不正採用された長男長女は、まだ辞めてないんだろう
ひどい話しだ
994名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:07:46 ID:La6e3cY80
優秀な成績の受験生を減点しないと平均点が騰がり過ぎる。
騰がり過ぎると点数操作がやり難くなる。


腐ってるな。食品偽装と同じレベル。とても教育を任せては
いけない人間たちだ。大分県民も腐ってるのか?
995名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:08:43 ID:uGT1var20
>>988

楽園うんぬんじゃなくて
地方でまともな給与(東京基準)を貰えるのは
医者と公務員しかない。

あとは発展途上国と同レベルの給与だ。

996名無しさん@八周年:2008/07/09(水) 08:13:07 ID:YsO2tHSf0
昔は日教組と教育委員会が裏でつながっていたんだよ。
今でも変わってないんじゃないか?

997名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:13:43 ID:nHmK5O//0
>>991
教えられないレベルの頭じゃ困る

100マス計算や暗唱すると人柄もよくなるって
陰山先生が言ってます
998名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:14:40 ID:J/W4aaDS0
どこにもあるんよこんな事。
僕の親類縁者や友人には公務員や教師が多い。
職員採用や、職員への便宜教養など、いっぱい知っている。
999名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:17:35 ID:hlbujAY90
 大分県だけの問題ではない。絶対に他の県も同じことをやっている。現に校長の娘や息子は受かりやすいらしい。
1000名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:18:10 ID:fXsD+R8I0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。