【社会】 "カネ・コネあれば加点、ない人は減点" 合格のはずの10人、不合格にされる…大分・教員採用汚職★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・コネ、カネなしなら減点も―。教員採用試験をめぐる汚職事件の捜査が進むにつれ、
 試験制度が完全に形骸化し、口利きとわいろにむしばまれていた実態が明らかに。

 二〇〇八年度の小学校教員採用試験における不正の手口はこうだ。
 当時、県教委義務教育課の人事班の総括だった江藤勝由容疑者(52)は一次試験の終了後、
 採点結果を集計した成績一覧表を作成。これを上層部に提出すると、口利きなどによって、
 不正工作を依頼されている受験生に「印」が付き、江藤容疑者の手元に一覧表が戻ってくる。

 同年度、不正工作を依頼されていたのは二十人前後。江藤容疑者は「印」が付いた人物の得点を
 加点し、合格できるよう便宜を図っていたという。
 一次、二次の両試験でそれぞれ十五人ほどが加点を受けたとみられる。特に、試験の出来が
 悪かった数人は一次、二次の両試験で加点を受けた。江藤容疑者は「加点によって、実際には
 合格していたはずの十人ほどを不合格にした」と話しているらしい。
 改ざんはこれだけにとどまらない。「加点ばかりすると、不自然に平均点が上がり、怪しまれる」
 として、依頼を受けていない受験者の得点を減点したケースもある。

 前年度の試験でも同じような不正が行われた可能性が高く、この試験をめぐり収賄容疑で
 逮捕された当時の県教委参事兼教育審議監で由布市教育長の二宮政人容疑者(61)は
 江藤容疑者に十数人の具体的な名前を挙げ、合格させるよう指示したという。試験は一次
 二次合わせて千点満点で、五十点以上の水増しを受けた受験生もおり、江藤容疑者は
 「(指示があれば)零点(の項目)でも加点した」と話している。
 関係者は「何でもあり。めちゃくちゃだ。試験制度が全く機能していない」と憤る。江藤容疑者が
 作成した〇八年度試験の成績一覧表をチェックする立場にあった三人の上司は「全く聞いたことの
 ない話だ」と、関与を否定している。

 県警捜査二課と大分中央、佐伯両署の合同捜査本部は六日、捜査員約二十五人を動員し、
 県教委の教育審議監室や由布市の教育長室などを家宅捜索した。(一部略)
 http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121539373005.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215408622/
2名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:12:28 ID:+dY2oZ600
3名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:13:11 ID:YIgRXzge0
3
4名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:13:17 ID:PZhDTM/M0
俺のコネで>>4を総理大臣にするが、代わりに>>6を北朝鮮へ送る
5名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:13:19 ID:LBbYa+1M0
サンッ!
6名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:04 ID:UZ5mePvW0
なんでもありだな
試験の意味がない
7名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:09 ID:sN7Oa4vf0
俺のコネで>>6を総理大臣にするが、代わりに>>4を北朝鮮へ送る
8名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:29 ID:HIxJD2hM0
これって、不正で教師になったヤツは解雇されるんだろうな?
まさかおとがめなし?
9名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:14:31 ID:42F00RXIO
平家、源氏、藤原氏、織田、徳川はじめ、諸国大名・・我が国は世襲の国。

地位や待遇が良ければ、子供に継がせたいのは親として当然のこと。

君らも、親が八百屋なら誰よりも優先して君が跡を継げるだろうし、親が開業医なら優先して跡を継げる。
天皇がそうだし、選挙こそしているが、福田総理さえも親の力なしではないだろう。

自分の親に感謝しよう。
10名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:16:07 ID:YeUd+/7M0
俺なんか親に搾取されてるけどな
気づいたら俺のもの勝手に売られて知らん顔
11名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:16:08 ID:uTc0i9YY0
それで合格した奴は懲戒免職にしないとな。
12名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:16:13 ID:g3hNlXa00
50年以上前からこの方式じゃん。
13名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:17:36 ID:LNl3FXqN0
公務員の「旨み」を全部抹消してやれば、誰も公務員にならなくなる。
こんな激務で薄給で、やってられるか!!!
と、言われるくらいの仕事内容と、給与に改定しろ!!

くそ教師にうちの子供に授業受けさせません!!
14名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:18:12 ID:8Au853nK0
やはり、奴隷の子は奴隷に、金持ちの子は金持ちになるんだな。
これじゃあ、インドのカースト制度をはじめとするよその国の身分差別を批判できない罠。
15名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:18:19 ID:lnt2BJ240
警察も、捜査をしておきながら、自分たちに風が吹くのを恐れてるだろうな
16名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:18:46 ID:LBbYa+1M0
不幸なことにコネ社会の話はコネの存在を知っておくべき若者ほど知らないんだよな・・・
親が子供に「うちはコネが無いから○○の職は厳しい」と言うのは
「私は力の無いダメ親です」と言ってるようなもんだから
都合が悪いんだよね・・・
17名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:18:55 ID:9tFqtmE5O
何を今更言ってるんだ、って事件だな。
見るからにコネっぽい先生いるだろ?
自分から教師一族な事を自慢してる輩もいるからな。
まぁ来年だけはコネ合格減るんじゃない?
と、内の家内(教師)が申しておりました。
18名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:19:00 ID:+8/uL31b0
霞が関のタクシー接待なんかより、でかい話。

いわば、3億円(生涯賃金)でまがい物(不合格者)を、金をもらって県民に押し付けたってことだからな。

談合や単純な汚職より性質が悪い。
教員だけでなく、地方政治家なんかもびくびくしてんだろうなw
19名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:19:12 ID:YeUd+/7M0
>>13
よそを知らないから

>>こんな激務で薄給で、やってられるか!!!

普通にこう思ってTVとかで話してるじゃん
守秘義務も何も気にしない(w
20名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:19:21 ID:sMPUDBA70
その不正に合格した人の名を教えてください
21名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:19:21 ID:idbNQvgQ0

何という露骨さww
22名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:19:32 ID:xBZ4rIyp0
前スレは最後の書き込みは教師と思しき連中の駆け込みが続いていたな。
「何が悪い」の連呼

あぁだからダメなんだ。
23名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:20:03 ID:8Vr7UJVH0
>>1
こんなのどこだってやってるでしょ。
カネ・コネもひとつのスキル。そういう世の中でしょうが。
24名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:20:05 ID:i+eCfIKR0
不正行為で不合格にした受験生の責任取れよバカ教委
25名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:20:08 ID:FDR2t8nq0
田舎の公務員なんてみんなコネだからな。
仕事は楽だし最高だわなw
26名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:21:13 ID:/TZ290p00
教員ってもう少しレベルの高いところから引っ張ってきたほうがよくないかい?
どうせくだらんテストなんだろ
27名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:21:35 ID:LIL3HSJ80
大分の教師はバカだから教わる必要がない
さっさと登校拒否しる
28名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:22:00 ID:2/w6pTvC0
人の人生を駄目にしたのだから一人当たり3億円は払うべきだな。
また学校にて教師によるセクハラとかあったら教育委員会のせい。
29名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:22:19 ID:lnt2BJ240
学歴コネと違って、血縁コネってクズ率高いからなあ・・・
古代ローマの皇帝なんかみてもわかるけど。
30名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:22:37 ID:hSjLmCvC0
世の中 カネコネカオ(・∀・)
31名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:22:59 ID:Q6ce34Y50
カネ・コネ・キンコ
32名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:23:25 ID:s64nzily0
さてと。教育に関わる上から下までが不正教師かw
泥棒が、「盗みはいけない」と抜かすのとなんら変わらんなwww



そんな奴らに教えられて、マトモな人間が育つのか?w
33名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:23:45 ID:LJvt8NCP0
>>23
それなんて中国
34名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:24:01 ID:ktqADw4W0
大分最悪だな
35名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:24:28 ID:jAAGolUg0
>>23
問題は民間のコネと違って、公務員のコネはレベルの低い世襲制だから困る。
民間でそれなりの地位に付ける人は実力財力それぞれ持っている人だが、
公務員は「民間にもいけなかった人の掃溜め」が年功序列で地位を得て、
その子供が世襲なんだからな。
不の再生産の他ならない。
36名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:24:31 ID:cQbCcjIS0
なんだこれ。

これで、真面目にやった教員も含めて、全員が疑いの目で見られる訳だな。

全員が容疑者。
37名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:24:33 ID:CTGZPzVt0
中国のように一斉逮捕しろよ。
38名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:25:00 ID:PtnL0TTk0
こんなの昔からだろ。
俺は丸坊主の時代に中学生だったが
その頃の教師でさえ縁故くさかったよ。
大体親が教師か公務員。
39名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:25:25 ID:LujnQ4y/0
こんなの氷山の一角で
大企業や様々な役所で行われてるだろw
日本の暗部が次第にさらけ出されてきてるなw
40名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:25:27 ID:We+KnhPP0
無能な人間がコネで公務員になれば有能な人間が民間へ行き経済が発展し
GDPが伸びる。よって公務員のコネ採用は維持したほうがいい。
41名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:25:49 ID:LBbYa+1M0
このような試験にマトモに受からない馬鹿教員を公立学校に送り込むことで
私立に通わせる富裕層との学力格差を拡大させますw
42名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:25:58 ID:YeUd+/7M0
>>33
中国はやるやつは桁違いな事やってから目だつけど厳罰も凄いよ
日本はみんなして平均的に程細と慎ましくやってるって文化の差だろ

13億と1億五千万だからな
43名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:26:35 ID:NpCgdPPp0
今更な問題だな、
今まで、コネで教員になった奴は腐る程いるのにww
44名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:27:02 ID:idbNQvgQ0
>>31
そこはやっぱり「カネ・コネ・エンコ」では?w
45名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:27:15 ID:/TZ290p00
>34
たぶん全国規模で行われてる
46名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:27:41 ID:aQqGOlleO
腐ってやがる。
大分の教員は、今後犯罪者のように見られるな。
47名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:27:49 ID:wRuXxhds0
もっと大きく取り上げられるべきだろ 憲法違反だ
48名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:27:58 ID:rVZHKhHR0
大分県で親に教員を持つ教師は
コネ・賄賂採用を疑ったほうがいい。
49名無しさん@八周年:2008/07/07(月) 20:28:02 ID:5whAcXYZ0
日本の社会というか、アジアの社会は性善説で出来てるからこんな事になるんだよな。
特アとか言っても、所詮日本も中国も同類さ。
50名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:28:17 ID:2IuotmDU0

茨城の郵便局でも普通にやってたじゃん

何をいまさら
51名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:29:34 ID:3L03/WUbO
金子ね
52名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:29:43 ID:bDBCf24O0
んで、口利きされて合格した受験生は当然採用しないよな?
53名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:30:35 ID:CW3MXXuq0
家族を守る、生活を守る、家系を守るのが美徳の国なら
利益はなるべく身内だけに囲い込むのが当然のこと。
企業もおんなじようなのばっかし。
54名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:30:34 ID:361XJ0UtO
>>50
教育の場に能力の足りない教師を送りこむのは大問題だ
55名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:30:41 ID:5oO9W5G4O
大阪市もだな
特に交通局だな
56名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:30:44 ID:wXnIL0XZ0
最低だな・・・。
57名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:32:04 ID:LBbYa+1M0
学歴詐称の大卒現業職みたいにウヤムヤになりそうだな・・・
免許更新製度がうまく機能することを祈るしかないな
いちおう強いコネのある血筋のやつは一般人よりポテンシャル高いと思うんだよな
だから成長すればまあなんとか許せる
でも、もし公務員の特権に甘えて休職を繰り返し給料丸々貰うクズなら
更新を認めず追放してほしい
58名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:32:10 ID:NpCgdPPp0
逆に、コネが全く有効じゃない職場ってあるのか?
59名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:32:11 ID:LJvt8NCP0
>>42
腕立て伏せが怖いよ。
60名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:32:22 ID:aFBEHzB70
>>49
>日本の社会というか、アジアの社会は性善説で出来てるからこんな事になるんだよな

ちょっと修正すると、社会上層にいる人間には性善説で対応
だから議員や公務員でも犯罪抑止のために罰則強化なんて話すら出てこない
一方支配される民衆には性悪説で対応
何かあると一層罰則強化云々
61名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:32:29 ID:ACwTa8HG0
どうりで最近小学生相手にフラチなことするやつが増えたわけだ。
62名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:32:54 ID:vHgEK7e50
あーあ、日本は民主主義国家なのに公務員は世襲制ということが
明らかになってきました。
これはとんでもない負の連鎖でしょう、だから不祥事を起こした
教師がなかなか解雇されないのですね。
63名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:33:18 ID:FKnqZFKbO
 普通にやってるだろ。流れをみると わかるだろ。
64名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:34:15 ID:eklTlw6D0
まぁ今更だな
地方では普通
65名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:34:29 ID:8cItUZPQ0


カネカネキンコ

66名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:34:35 ID:CW3MXXuq0
>>35
>民間でそれなりの地位に付ける人は実力財力それぞれ持っている人だが

正気で言ってるなら普通の中小企業見てみると良い
若いころから楽して親のあと平然と継いだカスばっかだし
日本企業が沈没しかかってるのは世襲制が大きな要因
67名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:35:06 ID:ACwTa8HG0
ポテンシャルって、ほんとに高いのはごく少数だぞw
あとはどんぐりの背比べ。
優秀って言葉に騙されてるけど、個人の能力で生きていけるやつは
1パーセント未満だろw
68名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:35:26 ID:iTzx3V8O0
表沙汰になって処分されているだけ、

逆に大分県は最良なのかもしれない。

こんな事件は日本中に存在するのだから。
69名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:35:50 ID:mkg0GkJ80
>>三人の上司は「全く聞いたことのない話だ」と、関与を否定している。

ああ、文書で回ってきたわけね。
で、耳では「全く聞いたことがない」と。
70名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:37:16 ID:G+M+krTL0
絶対戦争には行きたくない
こんな国のために戦おうとは思わない。
コネ階級のために犠牲になりたくない
71名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:37:24 ID:jAAGolUg0
>>66
能力なくして中小の会社を継いだボンボンは自ら会社を倒産させて
社会から淘汰されるから問題ない。
72名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:37:37 ID:CW3MXXuq0
ちなみに中央官庁も「人物重視」採用に変わってからコネばっかだぞ
親が有力者で慶応幼稚舎からエスカレーターとか増えてる
東大卒でも地方出身者の採用は激減、高校の先輩などのコネがないから
73名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:38:55 ID:8cItUZPQ0




         枕営業   ⇒   無試験採用



74名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:39:21 ID:/TZ290p00
>70
税金も払わないほうがいいよ
75名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:39:26 ID:481LmfRK0
先公がカスなのがよくわかる事件ですね^^
76名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:40:19 ID:UOMI7kKR0
地方公務員なんてみんなコネだけどね
あー面接のことね、筆記はさすがにね・・・
77名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:40:38 ID:ca267CYD0
過去にさかのぼって解雇しろよ・・・
生徒に示しつかないだろ
78名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:40:47 ID:YeUd+/7M0
>>74
先回りして消費税とガソリン税で押えてんじゃん
79名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:41:09 ID:AjBYMwtn0
教師の犯罪率が高いのも理解できる
80名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:41:51 ID:/TZ290p00
>77
実際の社会をつまびらかにするのにいい機会じゃないか
81名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:42:11 ID:YTCdqCsd0
コネが武器になるのはわかるが、公務員でやっちゃいけないでしょ。
82名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:42:15 ID:9epG2fum0

 教 員 免 許 を 更 新 制 に し ろ よ

  現 職 全 員 再 試 験 だ !
83名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:42:18 ID:fzBz4OaY0
結局あれだな、人間性とか実力とかいったあやふやな概念を取り込んだせいでこういうケースが増える。

学歴主義のほうがまだ公平で公正だった。
84名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:42:19 ID:iMwCrH+8O
だから最近の教師は変態か馬鹿しかいないのか。納得。
85名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:43:05 ID:c6wOWZ7F0
『何を今更 フフッ』とニヒる気は無いけど
世の中こんなもんじゃないですか?おほほ♥
86名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:43:31 ID:CW3MXXuq0
>>71
現実を見てないな。ボンボンは経営能力無くとも既得権維持のためヤクザみたいな
活動したり政治家に工作したりそういうのだけは上手いんだよ、親から
仕込んでもらってるからなw
87名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:43:48 ID:97RqHJQB0
体罰を肯定する時だけなぜか教師が立派な人格者になる不思議。

所詮教師なんて木っ端役人なのに。
88名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:04 ID:EpSROQNf0

  地方分権wwwwwww

  地方自治wwwwwwww
89名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:06 ID:/TZ290p00
>84
面接でそういうやつをわざと選んでるんだよ
90名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:06 ID:22qRLKVq0
落とされた10人はかわいそうだな
まあ逆に、こんな腐ったところに入らなくてよかったのかもしれんが
91名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:07 ID:G+M+krTL0
>>74
働いたら天引きだよ。
国民年金は学生だからという理由で払ってない。絶対払いたくない。
大学もコネ入学の連中が多くて腹がたつ。
推薦で5割だもんな。特にAOは裏口の手段だよな。
基準があいまいだから、なんとでもなる。
92名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:12 ID:v72EIc6v0
どこの共産主義国家ですか?
93名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:33 ID:jAAGolUg0
氷河期就職の人だったら思い出してごらん
同級生で教職に付けた人の顔ぶれ
逆に何度も教採落ちた人の顔ぶれ
努力ではどうにもならない壁が見えてくるから
うちの従兄弟は私を含むうちの親戚が至らないばっかりに、
何度も教採落ちてあきらめて民間に行きました
サーセン
94名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:53 ID:wq1IbIr50
>>85
バカ教師さんは気楽でいいですね♪
95名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:44:59 ID:HXB/DHrf0
大分の教師の性犯罪事件あるのかね
96名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:45:05 ID:H15qb9NnO
まさか停職3ヵ月→自主退職→退職金全額支給ってことないわな
97名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:45:13 ID:fhJQM+fN0
>関係者は「何でもあり。めちゃくちゃだ。試験制度が全く機能していない」と憤る。

関係者なのに、今まで何してきたんだ?
98名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:45:18 ID:YeUd+/7M0
>>86
それは税金が落ちるとこの中小という限定でしょ
最近はピンはね酷くて、建設も持ち出し赤字の
自転車操業になってるみたいだけど
99名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:45:46 ID:LBbYa+1M0
>>72
キャリア外交官みたいな女に向かない世界で女子合格者が
増えてるあたりでコネまみれが想像できるよ
この原因は少子化だな
一人っ子をネジ込むと半分は女にならざるを得ない
100名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:46:59 ID:FOuzL+670
教師が世襲化しているのは、低学歴、低能、ロリコンワイセツ教師でも、
給与面などで、一般の公務員よりもはるかに優遇され、
年間200日以上も休める、非常においしい職業だからでもある。

未来を担う子どもたちは、適正な能力をもち、素行が良好な教師による教育を等しく受ける権利があるはずなのに、
教員免許が大学の単位取得だけで取れるザル資格であり、
教育委員会の連中が、金銭の授受に関係なく、全国的に不正採用を行っているから、
子どもたちは、不良教師により学校内で強姦されたり、
高校入試の問題が3割も出来ないアホ教師に付き合わされている。

こどもの学力低下や教育荒廃の責任の一端は、
アホ教師と児童強姦予備軍教師をあえて採用し、
莫大な教育利権を身内間で私物化している全国の都道府県教育委員会にある。
101名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:01 ID:b4w67imH0
だからバカ教師が多いんだね
102名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:05 ID:ayibkhy30
私立の馬鹿医科はもっと酷い。
「寄付金」という名の裏金を幾ら払えるかが勝負。
ご令嬢が合格した場合、寄付金はどれぐらいお願いできますか?
って受ける前に問い合わせがきたよ。
姉はマリアンナ。
ものすごく頭が悪い。
正式な書類にも「新宿」のことを「しんじく」と書く。
マジです。
103名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:13 ID:xBZ4rIyp0
教師【公務員に】になんでボーナスとか支給するん?
104名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:16 ID:gmc45Kso0
大分出身の俺が来ましたよっと。
フォローするわけじゃないが、立派な先生もいたよ。

どうしようもない先生もいっぱいいたけどね。
「教師になりたかった」人と、「教師にしかなれない」人って、
子供ながらにしっかりわかるわ。
105名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:19 ID:7GHaMCdNO
俺が採用試験で落ちたのは
カネカネキンコカネキンコのせいだったのか…OTL
106名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:19 ID:9epG2fum0
もういっかい試験すればいい。落ちた奴が裏口就職だろ。
107名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:24 ID:5+dmYnmI0
死刑でいいよ
しかし大分県は田舎だから
身内の奴らこれから辛いなwwwwwwwwww

プギャ〜wwwwwwwwwww
108名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:54 ID:RzflcbO+O
K県もニート40女をリンサイしたしな
109名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:59 ID:9Oy1spfn0
在日なら合格するんだろ?w
110名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:48:05 ID:wq1IbIr50
>>100
各都道府県の教育委員会を乗っ取ったのがあの悪名高き日教組だよ
111名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:48:35 ID:GwOvuwf9O
>>95
【社会】 階段を上る女子高生のスカート内を、風よけパネル隙間からのぞき見→小学校教諭逮捕…大分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215420912/
112名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:48:48 ID:Qy7yfzVB0
そういや 中学校のプールで溺れた子はどうなったん?
113名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:49:14 ID:wB68cvWE0
昔から皆やってた。皆知ってた。
他の公務員試験でもやってる。
関係者は今皆ガクブル。証拠隠滅に必死。
今回の件は氷山の一角。
全くこの世は地獄だぜ。
114名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:49:26 ID:ixJz79ueO
どこの馬の骨かわからない奴より、身元がしっかりした人間の方がいいだろ。
コネも実力のうち
115名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:49:33 ID:xBZ4rIyp0
>臼杵の小さな小学校で繰り広げられる臨時の女性と年配諸氏の無様な痴態

いい加減にそういう小さな学校は淘汰しろよ。だらしない教員や事務職

そして性格の悪い養護教諭で学校は陰険の嵐だぞ。

第一人件費の無駄 子どもたちに非常に影響が悪い。 保護者はとっくに気づいているよ。

他のスレッドより
116名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:49:35 ID:smmMmufN0
>>20
情報公開請求すればいいと思う
拒否されたら裁判で
117名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:50:05 ID:JtvFxyOY0
もちろん合格した教員の名前は晒すんだろうな?
じゃなきゃ意味ないぞ。
118名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:50:21 ID:22qRLKVq0
>>102
友達から聞いた話じゃ、予備校時代のそいつの友達のところに
T大学医学部(前に裏金で大問題になった大学)から
お金払えますかって電話かかかって来て、断ったら落とされたらしいぞ
まあその時はまだ裏金が騒がれる前だったから、今はどうなのかしらんけど
119名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:50:34 ID:ACwTa8HG0
>>102
私立大学はそんなもんじゃねw
医師国家試験を絞れば問題ないだろ。
120名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:50:52 ID:Zue1w/nd0
目上の連中はこんなことしてるから信用されないってわかんないかな。

どっと疲れるな
121名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:50:54 ID:yITO+jA70

こういう癒着構造って、談合から不正入学まで、未だ日本中に蔓延ってますね。福田さん、公務員改革の事務局長やっぱり民間人では無かったわけで、

町村官房長官とつるんで、公務員制度改革法案を骨抜きにするなよ? 公務員組織と本気で戦っている橋下知事を、少しは見習え!

やはりどんなことでも、しがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・

日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消え続ける体制だけは、温存されているのだから・・・

民主党の左派や族議員は受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。

かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!

既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

民主党はマニフェストで、「公益法人全廃 独法原則廃止」を掲げているようだが、

官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、全ての公務員改革の完全実施、比例代表を廃止して議員定数の削減などの、

せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし、外国人の地方参政権も・・・

参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ! 

次こそ皆で選挙に行こう!
122名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:51:02 ID:DTae+aGk0
公務員の子供の成績も教師が加点してるかもなw
123名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:51:11 ID:/TZ290p00
国立の医学部のやつらはまともなやつ多かったよ
124名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:51:22 ID:on6nl3weO
公務員様はやりたい放題だな。
125名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:51:27 ID:Dxunh9/50
>>1
こんなの何十年も前から常識じゃん・・・・全国的に。

部落枠・帰化(朝鮮人)枠が当然のように有るだろ。
知らない人なんて居ないでしょう。有名すぎて、みんな知ってる。

教職だけでなく、市役所・県庁・合同庁舎・・・・・etc
すべて同じシステムで成り立ってる。

>>1を本当に調べて検挙してゆけば、日本中の教育現場と役場で
逮捕者や免職者が何万人と出ることになるぞ? どこで手を打つ気だ?
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/07(月) 20:51:30 ID:pzuTgDZl0
大分マスコミじゃこのニュースの扱いはどれくらい大きい?
127名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:52:26 ID:HVw8QnGk0
国会議員はほとんど
だから政治は
なんだよ
128名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:52:39 ID:i2iaInxs0
冷や汗かいている教員が全国にいるんだろうな。
129名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:53:29 ID:2LR/Oeih0
>>93
可哀そうな御一族ですな。
哀れどす。
130名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:05 ID:G8W4rfrf0
2流教育大を失くせ。実験したことない理科教員がはびこってるのは日本くらいだぞ。
131名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:30 ID:1ByQtnKY0
オマエら、嫉妬に狂っていろいろ言ってるようだが、

”コネやカネというのも、運と同じで本人の能力の内に数えられるんだよ。”

世の中には、駕籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋を作る人というように
それぞれ生まれ育ちや能力に応じた役割というものが厳然としてある。
万人平等だなんて、ガキのような考えをいつまでも振り回してちゃあイカンよw

まして無職ニート&底辺派遣風情が、いくら掲示板に書き込んだところで、世の中と
いうものはビクともするものでないことをそろそろ悟ることだ。それが大人というものだ。
132名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:31 ID:wq1IbIr50
>>128
地元新聞に圧力をかけてるまっさいちゅう


てか、昨日一次試験終わったばっかなんだよね。


昨日の時点で金積んでた奴もいるんだよな
133名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:53 ID:RLMvErOJ0
>>122
「舞鶴の事件みたいな目に合わせてやろうか」と脅し、
女子高校生を強姦した京都の小学校教師も公務員の息子だったはず。
134名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:55:00 ID:NwD0QAZd0
妹が教師なんだが、都市圏、中堅都市、田舎の
三県でそれぞれで受かっていたよ。
ちなみに家は民間。家族は公務員とは全く関係ない。
他を圧倒している人間には例え公務員でもこういう話は関係無いらしい。
135名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:55:34 ID:gGQIeM/lO
教員一家は皆基本的にクロかもな
136名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:56:10 ID:I166u+2a0
カネカネコネコネ団
137名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:56:12 ID:ukdTwfTI0
教師に限らず、日本のほとんどの公務員はこの程度じゃないのか?
138名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:56:36 ID:nS5pLQb90
>>関係者は「何でもあり。めちゃくちゃだ。試験制度が全く機能していない」と憤る。
>>江藤容疑者が作成した〇八年度試験の成績一覧表をチェックする立場にあった
>>三人の上司は「全く聞いたことのない話だ」と、いずれも関与を否定している。

まるで他人事のようですね^^
まずは内部告発した人の安全を保障するのが先決ですね^^

139名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:57:33 ID:pnXD8m4d0
教師の子は教師
議員の子は議員

昔から言われてたことじゃねーの?
140名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:57:34 ID:DstX0Rqr0
インチキ教師が担任だった子供は小学生やりなおしだな
141名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:57:53 ID:aFBEHzB70
口では競争による実力社会を標榜しておきながら、実態はコネカネが全て
を決める社会
しかもそんなやり方で社会上層に蔓延る連中が、競争を説いてみせるこの不思議w

日本に生まれたこと自体が罰ゲームなんだよ
142名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:58:02 ID:ketiQ0jm0
今更の話だよね。

どこでもやっている公然の秘密だろ。
143名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:58:14 ID:M2ebbgly0
これで教師のレベルが下がり、子供の学力も落ちるわけだな
144名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:58:44 ID:wq1IbIr50
>>142
でも逮捕されちゃったらマヌケですよ
145名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:58:53 ID:z4EKvIEl0
>>131
数えられないものだから、今回つかまってんだろうが
あほか
146名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:59:17 ID:0cc09CKJ0
なにをいまさら
147名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:59:49 ID:CW3MXXuq0
>>134
そりゃ妹=女ってとこに秘密がありそうだなw
148名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:59:55 ID:7urp8gaxO
無能教師に教わる子供達は被害者だよ。
色々な面で優秀な人に教わる10時間は、無能に教わる15時間授業より実がある。
149名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:00:09 ID:bXHwFKMY0
昔の国鉄も凄かったな
150名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:00:12 ID:KAJ6L13d0
これくらいどこでもやってるだろ

騒ぐほうが馬鹿
151名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:00:25 ID:dWulCLM50
うちは両親とも教師だが妹はもう5年連続で教員採用試験に落ちている
ちなみに田舎の県
152名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:00:30 ID:1bXyqxpQ0
>>102
悪いが、それは知的障害者のレベルじゃないのか?
153名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:00:43 ID:2LR/Oeih0
>>131
悟り発見!
154名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:00:57 ID:YIpzdAxP0
>>27
おい、謝れ。









教わった俺に謝れよ・・・
155名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:05 ID:Dxunh9/50
>>131
>無職ニート&底辺派遣風情

それ、おまえ自身だろwwww
文体からダメ臭がプンプン臭ってきてるのに、何をいまさら・・・・

『自分は立派な社会人』 というフリをしたいのか・・・ネット上だけでも・・・
156名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:18 ID:YLj56acC0
バウチャー制を導入するしかない。
ダメ教師が自然淘汰されるようになれば
コネ採用問題もなくなる。
157名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:43 ID:RPriN7CV0
>>151
よっぽどの理由が・・・あるんですね
158名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:44 ID:Dj8f/rrs0
長女はまだ生きてるの?
159名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:45 ID:NG/2ewkr0
>>139
>議員の子は議員
これがある限りこの問題はこれ以上大きくならないんだろうな
160名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:57 ID:Ekl9JCCo0
俺採用試験6回受けて今年からようやく高校新採用なんだが
こんな俺もコネ採用なのかな?w
教員の息子が学部卒1発採用された例は知っているが
161名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:07 ID:CfaOww4w0
当然、大分だけじゃないんだろうな。
もっとも、腐ってるのは役人だけじゃなく国民そのものかもしれんが。
162名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:15 ID:PCE5u3GX0
過去に金とコネで教師になった奴も見つけて処分だよな
163名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:17 ID:Cy2FZluFO
>>140 中学の時の社会科の先生が、日本が仕掛けた侵略戦争のひどさを熱弁していた。
164名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:29 ID:GrAJWBDw0
ていうか金やコネで教員になっても働きに見合った高給って訳でもないし、
指導力不足だったら地獄だし、昔と違って休みもそんなにないし、なにがいいの?
しかもこのご時世、教員になったからって定年まで保障されてるわけじゃなかろうに。

ま、一家揃って無職まっしぐら+前科持ち、おめでとうございます。
165名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:41 ID:ImUrvTjv0
他スレ拾ったけど
57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/07/07(月) 21:00:08 0
不正にかかわった合格者、40人中30人に増えたってさ

  ほんと?


166名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:45 ID:aFBEHzB70
>>139
去年ニュースになったこいつを思い出した
こいつも議員の二世で低学歴なんだけど、いつの間にか親の後を継いで
議員になってやりたい放題で辞職

http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200510040000/
http://bouron.blog.ocn.ne.jp/touma/2007/07/post_e9c4.html
167名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:46 ID:4x/VjT2s0
俺の街には親父は役所の部長で
長男は地元の公益法人、次男消防署、三男役所勤務の一家がいるな。
168名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:02:58 ID:xmW/3RYj0
教員全部が胡散臭いわな。
教員一家ってのは利権うまうま一家ってわけか。
あ、警察一家ってのもあるな。利権ウマーなわけですね。
でも警察は若くて自殺する人多いし、教員のほうがいいかなぁ。
169名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:04:20 ID:jAAGolUg0
>>129
そうなんだよ
身内で教師になった人は大昔になった人が1人だけ。
その人は校長とか教育委員会とかみたいに偉くなれなかったから、うちの一族は能力不足w
みんな民間で働いてます。
170名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:04:20 ID:4Vc4dRtJ0
不合格になった奴の地位保全ってされないのかな?
かわいそすぐる。
171名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:05:17 ID:bqzxQGUoO
大分だけじゃなくて全国やってるだろ?捜査しようにも警察もコネとかwwww
こういう捜査は警察がするのかしらんが
172名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:05:21 ID:oSzLqZFoO
これって愛媛そのものじゃん
173名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:05:37 ID:t+k/oco30
大分県の場合は、ワイロの授受があったから事件化して、表沙汰になっただけ。
どこの都道府県でも、大なり小なり、本来は不適格として不合格になる奴を不正に採用しているぞ。
縁故採用された不良教員一人あたりの採用で、税金が3億円無駄に使われ、日本のこどもの学力低下は止まらない。
174名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:05:41 ID:xIJxabFl0
教師は昔から全員コネ。これ常識。
優秀な人間は教師にならないし、間違ってもなってはいけない。
ついでに言えば他の公的団体も9割方コネ。
キャリア官僚だけが実力。
175名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:05:53 ID:CW3MXXuq0
去年の司法試験なんて問題漏洩あったのに影響はまったく無かったの
鶴の一声で終了だからな。
トップランクの試験でさえこれなんだから他は推してしるべきだな。
176名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:06:00 ID:wq1IbIr50
>>170
それが一番かわいそうだよ。

受かった二世よりはるかに出来る人だっただろうにね
177名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:06:16 ID:JHmijI4F0
>>1
甘えるな!!
当たり前だろ?
賎民の民間人の子供は賎民のままだ!!!
公務員の子供は公務員だ!!!
カースト制度・士農工商だ!!!
甘えるな賎民め!!!
178名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:06:26 ID:624tBvEd0
横断歩道に隙間があるのはぱんちゅを見るためだとおもいまちゅ
じょうこうしぇいが短いぱんちゅ履くのは見てもらいたいからだとおもいまちゅ
しっかいやってください
179名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:06:55 ID:gSZG8nMw0
代わりに不合格になった人が気の毒すぎる
180名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:16 ID:I8yKgi4R0
とりあえず不正合格した教員の氏名を公表すべきだな
181名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:17 ID:QNx2l+mk0
>>168
よその都道府県のことはわからんからアレだけど、警察はそんなに難しくなくね?
家族に公務員いない、家貧乏、駅弁国立卒、コネ無しの俺も受かったし。
企業に受かったから蹴ったけど。

182名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:20 ID:NqsZ8ZpO0
自分たちの税金が教師じゃない教師に使われてるとかw
県民カワイソスw
183名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:07:21 ID:Q5Q1cpnf0
たしかにこの世はコネで大体何とかなる
実力でさらに上に行けるのは一握りだ
184名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:08:10 ID:n4wGx9xj0
>>177
そんなんじゃ釣れませんよ
185名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:08:30 ID:QeeAkPwwO
公務員試験なんてどこもおんなじ
国会議員・県議の口利きまでなんでもあり
公務員に採用された家族は一家で口利き政治家の大応援団ww
186名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:08:56 ID:vJlOz+r00
【熊本】職員採用試験の受験資格から国籍条件撤廃 「永住者」と在日コリアンが多い「特別永住者」に限り-合志市★2[06/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214401870/


熊本もダニってるしな
187名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:08:57 ID:iEiZuElL0
コネを使って免許取得した人は免許剥奪しましょうよ。

じゃないと不公平どころのさわぎじゃねーよ
188名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:09:29 ID:etwSyWEZO
どこもこんなんだってw
民営化したどこぞもそうだぞ。
以前にも増してな。
189名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:09:33 ID:xmW/3RYj0
免許剥奪ももちろんだけど、不正で採用された人はとりあえず、懲戒免職だね。
190名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:09:40 ID:5UaCKOnt0

公務員試験じゃ普通のことでしょ。
191名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:10:19 ID:aTmtWgl5O
一人は確実にばれてるな(笑)
192名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:10:37 ID:GrAJWBDw0
>>187
バカじゃねーの?
免許とるのにコネなんかいらねーんだよ。
採用の話だろ。
193名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:11:20 ID:oQ0LayEo0
これ大阪府で発覚したら橋下には大順風だな.
194名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:11:26 ID:50ZdzCgZ0
公務員って世襲制でしょ?
195名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:11:28 ID:CTGZPzVt0
ばれてもまたやるんだろうな。
196名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:11:44 ID:YLj56acC0
まあ、日本の公務員制度は人治主義だから。
中国と同じ。
197名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:11:58 ID:PWGv7DaK0
地方公務員の賃金下げろって言うと、いつも出てくる
すごい倍率の試験を受けて難関を ・・・ なんたらかんたら
と言い出す連中は、何処に行ってしまったんですかー?
198名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:12:34 ID:zQM6wPZBO
学校の先生って大変だぞ?
コネ使ってまでなりたい職業か?
それに、そんな軟弱な奴が教員になったところで、精神的・肉体的にやっていけるのか?

最後まで勤めあげれば、退職金だけは確かにすごいが、地位が上がらなければ、給料も安いしなぁ…
199名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:12:38 ID:ayibkhy30
>>152
LDですよ。
まあ似たようなもんか。
200名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:12:38 ID:CYajI5FE0
まあ日本らしいじゃないか
201名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:12:48 ID:j9OUHapT0
ウナギ偽装と同じ思考回路だな。
202名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:12:56 ID:rVZHKhHR0
全国一括で採用試験をして合格者を各県に振り分ければ
不正や癒着はおきないのに。
203名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:13:39 ID:0yYxEZkD0
もはや親衛隊や突撃隊が実力行使しないと日本は浄化できないだろ。
204名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:13:45 ID:CTGZPzVt0
>文科省汚職、7年間わいろ漬け 初公判で明らかに
205名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:13:48 ID:mbN5/SJdO
これから他県でも続々発覚してきそうだな
ていうか教員って何が魅力なの?罰ゲームにしか思えない
206名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:14:21 ID:ecdHjyqD0
1次ってマークシートじゃないの?
最近の市町村なんかは広域で連携して共通試験するから、
少なくとも1次の不正は出来ないと聞いたけどな。

最近「人間性を重視して・・・」って1次合格者増やして面接を重視って流れは、
マークシートじゃ不正出来ないってクレームでもついたのか?
207名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:14:31 ID:jAAGolUg0
>>202
首都圏に行きたがるやつ、希望の田舎県にいけないから蹴るヤツで
収集つかなそうだが
208名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:14:50 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

汚らしい民間ワロスwwwwww
209名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:14:53 ID:Ekl9JCCo0
>>202
教員は地方公務員
210名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:15:10 ID:NqsZ8ZpO0
すごい精神してんなぁ
採用したやつも教育関係者なんだし
もし採用後現場で会ってもお互いそういう関係なんだろ?
それを定年まで続けるとかどんだけ非人間だよ
211名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:15:11 ID:61gAwioo0
>>202
まあ縁もゆかりもない県に行かされるのを嫌がるやつは出てくるだろうし
212名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:15:38 ID:23aOwK3b0
教員が性犯罪者だらけなのは、こういうカラクリか
全国的に監査を入れて見直したほうがいいよね
213名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:15:42 ID:t4d1dZXn0
>>181
警察はまた特殊だからな。危険だし。
国Tも、学歴があれば、コネなしでも財務省でも経産省でもいける。
うちの身内も、全くコネなしの貧乏家庭出身だけど、各官庁から引く手あまただった。

でも教員、地方公務員はコネ採用の巣窟だろ。
214名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:16:01 ID:4J1dFy/I0
高知だけど。
教員採用試験でコネはあたりまえ。
教育公務員という職業は世襲制。
で、学力ビリから三番目。
215名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:16:13 ID:is84BXP/0
>>205
都市部の教員は完璧にバツゲームで休職退職多くてなり手がない。
大東、国士舘、明星とかのFラン大出でもたくさん合格する。
216名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:16:21 ID:uOdtNfN00
努力しても 報われない 日本の常識

奴隷は 一生 奴隷
217名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:16:59 ID:GrAJWBDw0
>>210
特に田舎ってその地域や集団の常識にどっぷり浸かって善悪が麻痺してるからな。
218名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:15 ID:Ekl9JCCo0
>>206
市町村独自で採用試験をしている県などほぼ皆無
県・政令指定都市単位での募集
その後需給に応じて配属
219名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:18 ID:NQJMEoDE0
> 三人の上司は「全く聞いたことのない話だ」と、関与を否定している。

しらじらしい
220名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:22 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww
221名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:41 ID:3n5+N4zd0
このスレには少ないだろうけど現役生徒は先生に
出身大学とかきいてみてほしい

DQN大とかまずクロ確定だろwww
222名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:52 ID:Fe8NVaEw0
依頼を受けていない受験者の得点を減点したケースもある。

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
223名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:17:53 ID:wWcOU4bk0
全国の地方公務員の場合上級以外は・・一部怪しいが

世襲、コネは当たり前・・こんな奴らが税金食いつぶし借金増やしているのが現実
特に大阪府はこんな無能公務員が多い・・・橋下知事がんばれ

224名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:18:15 ID:xmW/3RYj0
不正採用者は懲戒免職だね。教員免許も剥奪でいいと思う。
公務員の採用試験で民間企業にも縁故はあるとかいう馬鹿は死んだほうが
いいよ。税金で食わせてもらう身だろ?公務員は。民間と比較できるかよ。
他の都道府県でも出てくる可能性高いな。
全員懲戒免職な。
225名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:18:22 ID:M2ebbgly0
こういう、人の人生に影響する取り返しの付かないような不正は本当にやめろ
代わりに不採用にされた人の人生はどうなる
今から交代するわけにもいかないだろう
226名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:18:45 ID:WxmlOcuv0
金がないと就職もままならないとは
227名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:18:46 ID:9wvkgQvd0
コネ = 在日韓国人


これ、豆知識な。
228名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:19:01 ID:q/8SEfWJ0
>>208
民間は自分の褌でやってる事だしな
事業失敗したら責任被るのもその一家だし

国や自治体の公職を知り合いで独占しちゃうのとは
次元が違うだろう
それを言ったら政治家もだが・・・
229名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:19:06 ID:Mh58HG7Y0
民間だってコネが蔓延している。
コネのある人の方が身元がしっかりしているし
その職業に対しての適正がある。
国の重要な役職だって世襲が多い。
優秀な遺伝子を受け継いでいる人なのだから
グリーン車の指定席を採用側で用意している。

そうでない人は自由席があるのだから
実力で合格すればよい。
全席グリーン指定ではないのだから
一番の成績をとればよい。
コネを上回る実力をつければ良い。

コネに文句を言うのは
嫉妬であるというのが世間の常識。

コネの構築とは、つまり親族の努力の結果。
親族の努力をスルーする方が詭弁。
コネも才能も本質的には同じ。生まれつきの差。
コネがないのは、親族の努力不足。
230名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:19:09 ID:f2V8EhiJ0
俺の住んでる市なんて親が50過ぎて自分の息子や娘が就職時期になると
親が早期退職してそのかわり息子や娘がそのまま役所に就職って
普通にやってるよ
むしろそれが当たり前みたいになってる
231名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:19:10 ID:8xxoaphG0
これって明治時代の話ですか?
232名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:19:49 ID:NwD0QAZd0
>>214
全部はそうでは無いと断言しておこう。
優れている奴はコネが無くても選ばれる。
233???:2008/07/07(月) 21:19:58 ID:3NO/8qBR0
おそらく数学や物理の嫌いな連中だろう?理系離れは腐敗教育系にも
相当責任があるよな。(w
234名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:20:01 ID:ecdHjyqD0
>>218
あ、教員じゃなくて一般の市町村の地方公務員の話でした。
でも、市町村立の小中学校なんかは(教員用)広域学区があるんじゃないの?
235名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:20:27 ID:3n5+N4zd0
>>223
現職の不祥事や怠慢以前に入るとこから不正だもんな
誰がすんなり税金払うかww

橋下がんがれ
236名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:04 ID:JUmRl+vZ0
これって、たまたまバレちゃっただけで、公務員の昇進ってこんなもんだろ。
237名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:04 ID:luwxCfOC0
>>198
身内に教師(大学出てからずーと臨教で30歳間際に採用)がいるけど
まともな休みは無いわ給料安いわサビ残多いわと素敵な環境だ
給与明細の総支給額を時間で割ったら1000円行くかどうかって数値になった。

志あって教職を選んだのだろうけどマゾだと思うw
238名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:06 ID:KCRrKAvp0
東○山でも採用試験はqあwせdrftぎゅいおlp;
239名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:15 ID:bWYGX6Xu0
それ以前に、市役所、町役場なんて全部コネ採用じゃないか
筆記もほぼ白紙で出して面接に特攻服着て行ったような奴が
親のコネで市役所職員になれてるんだぜw
試験の点数とかまったく関係ない。
240名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:46 ID:H81xfRtX0
そういや某県庁上級職試験の集団討論で、何の役にも立っていなかった奴だけが
受かって、他の人は全員落ちていたな。

今から10年近く前の事だが、今はどうなっているんだろう…。
241名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:21:54 ID:GrAJWBDw0
>>225
それも含めて運命じゃねえの?
まあこれに限っては教員になれなかったことが不幸とは限らないし。
それだけ今の時代は教員になんかなるもんじゃない。
242名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:00 ID:+otv71XL0
>>229

民間のコネと公務員のコネを一緒にしてる時点でお前は低脳
243名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:02 ID:N2LtxqOnO
企業のコネと公務員のコネ一緒にしてるやつって、
バカなの?
244名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:16 ID:624tBvEd0
昔はなあ給料安いけど国のため公僕として勤めようって
志のあったものがいたんだけど 昨今の志願理由ってのが
仕事が楽で安定的でそこそこの給与貰えるだよな

全て夫々逆になるよ
245名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:16 ID:CPnhzxu0O
この手の不祥事、汚職は即死刑確定でいいよ
国民を欺いてる
246名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:22 ID:rVZHKhHR0
>>221
両親が教員のお偉方だとご子息を国立は顔が聞かなくて無理でも
県立大の教育学部くらいは軽くねじ込むよ。
247名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:41 ID:uwafOHna0
ペーパーの加点は明らかにマズイが
面接の段階になればいくらでも裁量が効くからな。

田舎の公務員なんか真面目に目指しちゃだめだよ。
248名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:47 ID:WxmlOcuv0
>>229
ばか?
249名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:47 ID:L8gnGTPe0
ほかの公務員はとにかく、教員採用がこういうのは断然マズイ。
教員は次世代育成のための教育を担うわけだから、
やはり能力的に劣等なヤツがカネとコネでなるのは最悪だな。

オレは小学校〜高校まで公立(東京23区内)だったけど、
おかしな教師に出くわしたことはない。幸運だったのかもしれん。
地方の教員採用にいろいろ問題があるという噂は耳にしてたけど、
ここまで実態がバクロされると、さすがに開いた口が塞がらんわ。
250名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:22:58 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

>>242-243
民間は許されるという根拠を述べられない時点で、おまえらは論破状態継続中www

251名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:23:24 ID:YWzku4Ha0
好感をもたれているのはこういったのうのうと生きている
腐りきった部類の日本人では絶対にない
252名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:23:41 ID:TRY43Bp+0
なんかもう、マジメに生きるのがアホらしくなるよね
253名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:24:24 ID:TPhML/tI0
公務員が、主要産業で、最も高収入の職場である地方では、よく噂されるなw
現業なんて議員様や地元有力者様のご子息がよく見受けられますw
一般職は、1次試験は、実力とも聞いたが、、、
市長枠、議長枠なんていう言葉を聞いたこともあるしw
教育は知らないw推して知るべし

あくまで噂だけどね
254名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:24:28 ID:N2npBmgQ0
自分の教師が犯罪のおかげで教師になった人物だなんて知ったら
やってらんないな。
255名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:24:29 ID:aOpcQr3LO
>>229
お前チョンだろ。
氏ねよ。
256名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:24:37 ID:ZDCSv5+O0
>>250

民間企業がどんな採用をしようが関係ないわな。

俺たちの税金で運営してるわけじゃないんだから。
257名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:24:41 ID:bHPJyku1O
>>246
それなりの偉い地位にいないと無理だがな(笑)
258名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:19 ID:wWcOU4bk0
>>237
友達が東北のある県で現役小学校の先生だが
卒業から3年採用試験1番なのに不採用5年目4番目だったが
昔の恩師が校長になった小学校に採用・・・これって・・・・


259名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:22 ID:ktqADw4W0
国で一元化して試験のみで採用したほうが現状よりは絶対いいな。
地方の役人はやっぱりだめだ。
260名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:30 ID:Ekl9JCCo0
>>234
だから>>218の通り県・政令指定都市単位で募集して
その後需給に応じて各市町村の学校に配属されるんだって
俺は高校だから辞令は県から出るんだけど小中は市町村教育委員会なのかね?分からん
広域学区ってなんだよ?自分の転任希望を伝えるとき、そういった大まかな区域はあるだろうけど
採用何年かは念書期間でそういった転任希望は言えなくなっている
261名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:49 ID:4iG0bOIT0
>>230
俺の場合は逆だな
親が地元の役所勤務してるから、はなから受けたらダメだと言われた
合格することはないだろうし、仮に合格しても親子でなんてとんでもない
たとえ退職しても関係ないことだってさ
どうしても公務員になりたいなら、国家公務員が別の市区町村を探して受けろて言われた

262名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:25:50 ID:xmW/3RYj0
>>250 株主に対する背任になるおそれは民間企業であっても問題に
できる可能性があると思うが、取締役会の経営判断にゆだねられる
部分として大きな裁量があるから民間ではほぼ問題にならないだろうな。
263名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:26:12 ID:is84BXP/0
>>249
コネで入った教員は、また内部のコネで昇進して
教育委員会のお偉いさんまで上り詰めて、
またコネ採用を続けるエンドレス。
264名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:26:14 ID:BAkqPluE0

民間のコネ → 会社が不利益被っても、自業自得ですむ

公務員のコネ → 国が滅びても自業自得じゃすまないw


265名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:26:32 ID:Fp88RvP80
>>249
>ほかの公務員はとにかく・・・

いや、全ての公務員がだろうに。
266名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:26:33 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

>>256
税金じゃなければいいという根拠がまったくない。

それで許されるなら、 堂 々 と ど う ど う と 親族じゃないから不採用と言える会社が存在するよね?
白人だから、クロンボだから、いくらでもいえるよね?

はい、論破。
267名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:27:49 ID:nOfU+Djl0
公務員に子弟枠があるのはみんな知ってることだろ?
ほら、隣の○○さん家の息子や、親戚の△×さんの娘も
・・・ねぇ。
よくあること。
268名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:02 ID:WxmlOcuv0
>>240
カスばっかり採用してたらどんどん社会が悪くなる筈だわ
>>249
わしも高校までは公立だった
変な教師はたまにはいたが濃厚接触はなかった
大学は私立だったのだが、やはり公立とは熱心さがまるで違うなあと思っていた
269名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:26 ID:dLfQeoXAO
コネを使うのは問題だったのかよ(;^ω^)
270名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:29 ID:xmW/3RYj0
>>266 論破できてないだろ。あくまで、採用に当たって、労働基準法に規定されている
人種・思想などで差別はできない。それをすれば労働基準法違反だ。そういう最低限の
制約はある。
271名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:29 ID:wEZGnAvKO
自力で合格できる能力があればいいじゃん
落ちたやつはそれだけの能力しかなかったんだ
272名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:33 ID:eLz/XtT10
小学校時代の担任は、よく心に響くように、人の道を説いてくれた。
当時の先生の歳をはるかに越した自分だが、先生にはかなわないと未だに思う。
4・5・6年と受け持ってくれたお陰で、母なし・酒乱の父・極貧でもなんとか人並みに育てたようだ。
卒業式で泣いたのは小学校だけだったな〜
273名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:28:56 ID:q2bjQGZk0
昔なら、切腹でお家断絶、家財は没収と、誰にも分かりやすい処罰だったろうな
274名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:29:05 ID:wWcOU4bk0
>>266
真性のバカだね・・・哀れ

275名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:29:31 ID:BnQOPQ3hO
大分は普通の企業でも、コネや縁故入社が多く閉鎖的。
276名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:29:34 ID:ow0UUemn0
コネはダメって言うけど、自分から地元の地域活動に参加して、その地元の役場の
えらいさんとコネをつくって、そのツテで採用された場合はOKなのか?
金銭授受はないし、自分からコネをつくることはさすがに否定しきれない

277名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:29:46 ID:uOdtNfN00
 「自己責任」

どこかの アホ元総理が言っていた

教員採用(公務員採用) コネ・金まみれ どこが 自己責任だ

不正採用 全員 解雇しろ


278名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:29:47 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

>>270
できているじゃん。
しかも、おまえは俺を後押ししているわけだ。


              民間も公務員も許されない

             民間のほうが公務員よりもコネの横行が酷い

              高潔さ  公務員>>>>>>>>>>民間

はい、論破3回目
279名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:29:50 ID:G7AwFbcB0
こんだけ公務員が腐ってても
どうせ>>1-1000は自民党支持なんだろ?

俺はもうお前らについていけない
280名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:30:01 ID:LBbYa+1M0
何年も臨時教員続けてる並の正教員より使える人間は
加藤さんみたいに暴れちゃえばいいのに
身近に明らかにアホ丸出しのコネ教員いるとムカツクでしょ
281名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:30:07 ID:246uE5XW0
>>250
民間は自分で稼いでいる・公務員は公費だ=公費だから機会も公正に
その違いがワカラン時点でお前アウトだよ。
282名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:31:29 ID:XXvzf/5l0
これはひどい
283名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:32:04 ID:BAkqPluE0
>>266
いや、地方公務員の場合、採用試験で点数改ざんしたりして
職員の不正採用を行うと、地方公務員法違反(虚偽有印公文書作成罪)で逮捕される。
284名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:32:05 ID:+HqGOYiO0
>>1
で、不正で合格した者は? 白紙に戻すのだろ?

ま、まさか学生の単位不足の件では
さんざん学生に責任押し付けておいて
教員採用はスルーなんて、馬鹿げた話はしないよな。
285名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:32:09 ID:Vz1p7DPb0
九州人は半島渡来系が多いから、北朝鮮のような世襲制のコネ社会に傾きやすい。
また、大分のような僻地は、昔からの因習が暗然たる影響力をもってる。
この手の問題は無くならないだろうね。
286名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:32:28 ID:qfXAEH6Z0
俺のダチも親父が一部上場企業の重役で
「親父に一次だけ頑張って通れと言われてる」と言ってたけど
本人はコネの自覚はあまり無さそうだったな

もう5年以上まじめに高校教師やってるしいいか
287名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:32:51 ID:xmW/3RYj0
>>278 日本語が通じていないな。笑
まぁ基礎学力がない人とこれ以上はなしても仕方がないけど。
民間は労働基準法で規定されている制約以外は特にないって
いいたかっただけだ。だから、社長が、お前は親類じゃないから
採用しないといっても法的な問題はない。
公務員は人事担当が、お前は俺の親戚じゃないから採用しない
といったら法的な問題が生じる可能性が高い。
288名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:32:55 ID:3n5+N4zd0
なんでもかんでも公務員への嫉妬で片付ける奴がいるな

俺はサラリーマンだったけど、公務員の現状がわかってきて
税金払うのがバカらしくて独立した。
脱税してる訳じゃないけど節税はしまくってるよww

でもこのままだと日本はダメになると本気で心配してる
289名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:08 ID:TDpLPUSF0
B級品質の人材に県税投入してB級品質の教育をしてるわけですね
290名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:18 ID:KKoYS35S0
いくら何でも都庁県庁レベルはコネ通用しないだろ
市役所とか町役場とかはあるだろうけど
291名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:32 ID:VyiX4VM10
大分らしいやw
292名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:54 ID:246uE5XW0
>>278
民間には、公に募集をかけないって手があるんだが…
公務員はすべて公に募集をかけないといけないのだが…
ほい、論破してみ
293名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:33:56 ID:UqklOh/u0
>>266
親族経営は会社が倒産しても自己責任だよ。
公務員は違うと思うよ。
294名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:34:18 ID:JsGFFu2m0
>>278
ID:gQ1nIJ7H0
まさにゆとりの見本だな。
295名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:34:52 ID:1+AbA1Iv0
てか総理からして金コネ世襲だしな

まさに日本(笑) 中共の豚とやってることは同じ
296名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:34:56 ID:LBbYa+1M0
gQ1nIJ7H0は釣りだから相手しちゃダメ
するやつは本当のアホ
297名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:35:15 ID:ow0UUemn0
>>278
公務員は個人の事情で仕事したらダメ
縛れるのは法律のみ
理由は、公権力を行使する側だから
298名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:35:26 ID:taaVhywsO
ロンパールームはここですか?
299名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:35:28 ID:9wvkgQvd0
大手民間にも差別を盾にゴネて入社してんだぜ。
とんでもねえ糞虫だよ、在日韓国人。
戦争に負けたばかりに、こんなウジムシを大量に呼び込んでしまったんだ。
300名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:35:35 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

>>274
論破されて反論できない→罵倒

ディベートにおいて罵倒で勝った気になる人間が賢いとな?wwww

>>281
機会は更正じゃん。

そして公費かどうかは関係なく、だめだというのは反対意見の
>>270ですら受け入れている。

大体、おまえらどんだけ納税してんの?wwww

>>287
論破されたからといって罵倒する時点で敗北宣言だな。

あと、そもそも法律違反かどうかと善悪は全くの別ね。
法の前に正義があるのだから。

だから、批判する必要は無いよね。
粛々と制度に従えばいいだけ。おまえらが憤る必要は全く無い。
301名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:35:35 ID:ZDCSv5+O0
>>266

>堂 々 と ど う ど う と 親族じゃないから不採用と言える会社が存在するよね?

存在するに決まってるだろ。

バカじゃなかろか。

302名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:36:13 ID:HUH8W1ew0
あははははははWWWWWWWWWW
これはいいなあ!ぼくが大分県の小学生なら
明日からガンガンテストで不正してそれで怒られても
先生にバシバシ文句言いまくって遊ぶのになあ
この状況はじつにうらやましいね

「先生!おこづかいのあまりの20円もってきました!加点おねがいします!」とか
「先生!親が公務員です!例の水増しおねがいします!」とか
テストのたびに遊び放題で超楽しそうだね
303名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:36:19 ID:G+M+krTL0
もう学生なのにコネだらけの社会を見た。
コネ>>>壁>>>人一倍の努力
やる気をなくす。
304名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:36:30 ID:KOer8jwg0
地方の公務員試験ではよくあること
というか、コネがないと合格できないのが基本

大して働かなくても年功序列で高給がもらえるおいしい仕事だから、
親から子、子から孫へと血縁で独占されている
305名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:36:31 ID:K+KjPE2z0
ずいぶん前からあるんじゃないかなあ・・
昔からやり方はそれほど変わらんだろうし
今回みたいに大金が動くことはなくても
口利きとかは普通にやってたんじゃないの

・・・と、20年前に大分で2年続けて落ちたオレが言ってみる
306名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:36:32 ID:NWsE+LBQO
公務員は公費が飯の種
民間は利益が飯の種

今のゆとりはこんなこともわからんのか
307名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:36:37 ID:is84BXP/0
教員の犯罪が目立つと思ってたけど、
犯罪者が教員になってただけなんだね。
308名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:00 ID:BAkqPluE0
>>283 
これに、任用基準違反も追加

実際、職員の縁故採用は、広島の公務員が摘発・逮捕されてるよ
県によって対応が違うんだろね
309名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:01 ID:JsGFFu2m0
教職員関係のコネ入職はかなり有名だと思うが、一般の人はあまり知らない?もしかして。

教頭や校長への昇進なんてさらに酷いぞ。
田舎に行けば行くほどひどくて、大学も出ていない校長とかいるから笑えるぞ。
310名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:10 ID:246uE5XW0
>>300
もうちょっと相手してやるか>>292に答えてね
311名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:10 ID:BnQOPQ3hO
>>287
いい加減気付いてやれ、奴は賄賂で公務員になってんだよ。
だから馬鹿なんだろ。w
312名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:25 ID:EQ9HkLoE0
ねこ大好き

じゃダメですか
313名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:27 ID:tWleyiVFO
大分で10人てw
年によっちゃ合格者全員コネにならんか?
314名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:37:32 ID:HPUHYODm0
この手の不正は徹底的に調査すべきだね

5年でも10年でもさかのぼってね・・・・・
315名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:38:02 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

>>293
自己責任じゃなく、採用されなかった人が被害者じゃん。

>>294
論破された汚い民間土民乙w

>>297
仕事と採用は違うからむ関係な話だよね。


>>301
実例を挙げようね。
316名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:38:16 ID:xmW/3RYj0
さかのぼって全員懲戒免職しなくちゃ収まらないな。
317名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:38:25 ID:Em5b6wTd0
うちの県察はもっとすごいぜ!
318名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:38:30 ID:jAAGolUg0
>>266
そこまでして構ってもらいたいの?加藤ジュニア
理論が破綻してるってのに
319名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:38:48 ID:Hx1YDIoOO
偽善しか言うことができない子供が多いが
警察や教師こそがコネで入る必要があるんだよ。
ヤクザや極左の子供なんて誰もが警察や教師になって欲しくないだろ!
しっかりした身元がコネを使うことによって回避してる部分があるんだよ。
アマちゃんがヒステリぽいヒガミなんか言わないで
もっと勉強して大人になれよ。
320名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:38:52 ID:YLj56acC0
不合格になった10人は訴訟を起こすべき。
「今までコネで教師になった奴はいっぱいるのに
俺たちだけ不合格になるのは不公平だ!」
321名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:39:23 ID:BibKzEr10
俺が高校生のときも、コネ採用の教師が居たようだ。

コネ採用されていた教頭は、昔からかなりの無能であったようで、
ある日、校長がついに切れ、「コネ採用の貴方は・・・」と教頭を責めていた。
322名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:39:43 ID:246uE5XW0
>>315
民間には、公に募集をかけないって手があるんだが…
公務員はすべて公に募集をかけないといけないのだが…
ほい、論破してみ
323名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:39:55 ID:uwafOHna0
【地方公務員法 第15条】
職員の任用は、この法律の定めるところにより、
受験成績、勤務成績その他の能力の実証に基いて行わなければならない。
http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM

>>300
法律に「能力の実証に基づいて」と書いてあるだろ。
公務員の縁故採用は明確に禁止されてるんだよ。

民間の採用にこんな法律があるなら是非紹介してくれ。
324名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:39:57 ID:L3D+f/JBO
ひどい!
ひどすぎる!
325名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:40:04 ID:3n5+N4zd0
>>300
公務員で実力のないアホな奴をコネ採用するのは間違い
厳罰に処すべき
民間云々はここでは全く関係ない




論破とかって釣りだよねw
326名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:40:05 ID:EzpemtWa0
今に始まった事じゃない
公務員試験においては、コネありFラン卒>>>>>>国立卒
327名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:40:16 ID:is84BXP/0
「将来の夢・先生になりたい」っていう生徒に、ちゃんとコネ先生は
「お前の親は教員じゃないから無理だ、あきらめろ」と教えるんだろうね。
328名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:09 ID:0c432X2RO
コネで入ったガキは今頃肩身狭い思いしてるんだろうなwww
そんなガキよりも、民間と公をごっちゃにしてる奴は低能だと思う。
329名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:09 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww

>>306
財布がどこかなんて関係ないから。
そんな話全然してないのに、頭悪すぎ。

それとも、公務員を公僕だと馬鹿にしたいだけか?
チョンくせえwwww

>>318
論破された敗北者乙

くやしくて、今夜は寝れないのうwwwwwwwwwwwww

>>322
抜け道があることがなにか?

法の穴を突く民間はますます悪人じゃんw

ホリエモンや、合法ドラッグの売人みたいなクズばっかりだね、民間はwwww
330名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:12 ID:1+AbA1Iv0
>>320
まあこれが一番効果があるだろうな
やらなかったら馬鹿
331名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:33 ID:EF1MYAu/O
こんなの、公務員試験や、医学部(私立は勿論、国公立も)の面接では、常識だろ?何を今更。

公立大学の医学部で、合格者が全員、特定の地域内の住所の出身だったり、
定員10名程度の、センター試験と面接だけを課す、国立大学の医学部で、
合格者に、多数の大学関係者の子女が含まれていたりってのは、よく聞く話。
332マスコミはコネ採用だらけ:2008/07/07(月) 21:41:38 ID:KRoG4HFw0
【在日「当然の権利だ!」】川崎市、永住外国人に投票資格認める住民投票条例が成立 在日2世のペさん「当然の権利で、喜ばしい結果だ」★4[06/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213886082/
【国内】竹島の日本領土記述問題、外務省が文科省に日韓関係悪化の懸念を伝達 ★2[07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215245298/
【日韓】みそかつの老舗「矢場とん」の模倣店がソウルに2店 本家、韓国の公正取引委員会に申し立て[07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215009599/
【またパクリ(笑)】韓国済州道の道旗の文様、日本の武家の家紋とそっくりで論難[07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215218847/
【東洋医学】はり治療の元祖めぐり韓中が舌戦〜「WHOが韓医学に従った」に中国激怒→韓医師協会「誇張だった」[07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215239055/
【書籍】写楽がのために送り込まれた朝鮮のスパイと確信〜小説『色、写楽』★2[07/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215383583/
333名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:42 ID:oRqKkYcJ0
公務員の採用もコネだよね
334名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:56 ID:S9ZqvC6/0
>>315
民間はいいんだよ
国民だからな
公務員は国家側だからダメなんだよ
コネ採用を国民は許可してないし、そんな法律はない
コネ採用を肯定したいなら、競争入札のごとく条件付けを法律で定める必要がある
個々の個人的な事情が入る余地はない
335名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:42:03 ID:ZDCSv5+O0
>>315

本当に頭の悪い奴だな。
>実例を挙げようね。

自分で実例挙げてるだろ。
親族企業だって。

民間企業は利潤の追求が目的で、
公務員は全体の奉仕者だってことが理解できてないんじゃないのか?

336名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:42:11 ID:UqklOh/u0
>>315
リスクを取って自分の金で作った会社に誰を入社させようと自由だよ。
337名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:42:31 ID:gHnV9W1d0
じゃあ一般から募集なんかすんなよ。
教員は全員コネのある者から採用しますと公表しろや。
大分の教員、全員身辺調査しろ。
338名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:02 ID:RUHA/1+K0
>>315はつりでしょ。
なんで民間にコネの問題があるのよ。
民間と公務員の違いが分かっていないからだろ?
採用だけじゃなくて、接待が問題にならんのと同じだ。
つりじゃなかったら耳から脳みそが溶け出してるぞ<315
339名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:04 ID:VXUbhWSY0
>>329
爆釣ですね
うらやましいです
340名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:12 ID:O8ISj0i+0
>>315
採用活動は職務(仕事)なのでは・・・・・

リクルーターの俺は仕事してなかったのか・・・・なるほど。
341名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:27 ID:jStmP0xCO
>>314
そんな事したら、東京都なんて大変だよ。
いわゆる「経験のあるベテラン先生」なんていなくなっちゃうから。
342名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:31 ID:246uE5XW0
>>329
釣りだと分かっているけど、答えてあげよう
民間会社は採用を公開しなくて良い
公務員の採用は公募する義務がある
…論破できていないんだけど、はやく論破してみてよ
343名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:33 ID:gQ1nIJ7H0
>>323
>>270の通りだろ。

ただ単に善悪関係なく、ルールに触れたというだけならおまえらが憤る必要は無い。

             心情的に許せないというなら、民間も同じ。

          論破されたことを二度も、三度もいわないように。
>>325
罰すべきじゃないとは全く言ってないけど?

   じゃあ、法律に触れるから罰すべきだけど、民間はコネが酷い上に罰せられない

                  卑怯で汚らしい人間の集まり

という結論でおkってことねw
344名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:50 ID:DTae+aGk0
>>134 ←バカ晒し
345名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:43:54 ID:LBbYa+1M0
2chであからさまな釣りをやるのはディベートの練習のつもりなんだろう
不利な側の擁護をする難易度の高い遊びだ

まあ暇人ならお遊びに付き合ってあげてもいいんじゃない?
346名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:44:11 ID:GrAJWBDw0
だからさ、公務員はもっと給料下げてサビ残バリバリにすりゃいいじゃん。
給料民間の平均以下でいいじゃん。

世襲って旨みがあるからやるんで。
347名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:44:32 ID:UyZgJGov0
>315
民間は自前だからな。自分らの責任でやる分にはアリだろうね。
でも公務員はそうはいかないだろうね。
でも、ワイロで教員になったヤツらは今頃焦ってるだろうな
授業もできないほど動揺していたりして?
あるいは、長年やってたみたいだから、まわりもほとんど該当してるかもな
348名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:45:10 ID:Xi5E1AdW0
所詮、公務員なんて、コネで一部の横の繋がりのある人間だけがなれる。
そういう奴羅が、公務員の特権を悪用して、税金を好き勝手に運用して来た訳だな。

まじで、ふざけるな!!
349名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:45:36 ID:UqklOh/u0
はたして何年先まで逮捕されか楽しみです。
350名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:45:34 ID:wtrdWy890
>>346
教員は残業手当が無い。
351名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:45:37 ID:yKJGfqau0
大分みたいな日本地図でどこにあるかも分からん県だとこんなもんだろ。
352名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:45:39 ID:ZoSlAnoE0
ハンパな学歴なんてコネがあって始めて輝くからな
353名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:45:52 ID:2LR/Oeih0
>>298
そうです。
ロンパルームみたいです。
354名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:46:02 ID:q2qWl/Vy0
「また大阪か」って書き掛けた。
ごめん、大分。
355名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:46:08 ID:jAAGolUg0
>>345
それがさ、ディベートにならずにただ罵っているだけだから経験にもならんと思うのよ。
自分の論理が破綻していることにも気が付かず、論破、論破言ってて
だれもディベートとしては見ていない。
可愛そうな子に状況を説明している状態。
356名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:46:39 ID:YLj56acC0
まあ、逮捕者がでたということは日本も
シナのような後進国状態から少しは
進歩しているということか。
357名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:46:46 ID:GrAJWBDw0
>>350
確か多少は貰ってた気がする。
定額だけどな。
358名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:47:10 ID:e8/ITDptO
警察の身辺調査はいいのかな?
359名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:47:25 ID:gQ1nIJ7H0
>>335
はい、逃げた。
親族経営なのと、親族経営だと公言するのは別。

池沼乙

>>338
違いをあげられない低脳ばかりってことかw

だから、簡単に俺なんかに論破されるんだよw

>>340
公権力を振るうとは言えないよね。
おまえが言い出したことだよ?w

>>342
心情的に悪くないなら、公開すればいいじゃん。

   「わが社は肌が黒い奴がキモイので採用しません。

   自分の金玉にいた我が子はかわいいから優先的に採用します。」

こういって採用を公募すればいいじゃんwwww

   心情的に悪くないならさぁ。

   なんで隠すの?悪だからだろ?wwww
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/07(月) 21:47:30 ID:UEkYA4bH0
窃盗団「カネ!!コネ!!キンコ!!
361名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:47:37 ID:8XB+nT9u0
>>329

コネと金で入ったクソ公務員 乙です

>民間のほうがひどいじゃん。
>親族経営とか普通にある。

をい これが反論かい? 頭 悪いねキミ
362名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:47:44 ID:KOer8jwg0
>>345
どっかの演劇集団が、2chスレでわざと不利な側の擁護をして即興の演技力を磨く
なんてことをやっていたな。バレて祭りになったけどw
363名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:48:14 ID:LsBxiF7R0
合格者の3分の1以上は不正合格者という、大規模な不正採用を組織ぐるみで長年にわたり行い、
納税者に不正採用者一人当たり3億円の大損害を与えた上、
おまけにワイロで私腹を肥やしていた大分教育委員会は、全員辞職するのが筋だろ。

この人たちは、明日以降も、どういう面を下げて、こどもたちの教育の指導を行う気だろうか?
364名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:48:19 ID:LIZgczXU0
これが日本の公務員の姿だな
はやく害虫駆除の公務員改革推し進めないと
365名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:48:25 ID:eQODLD4H0
文部科学大臣は引責辞任すべきだな・・・これは昨日今日に始まったことではない
総理も内閣総辞職だ。
366名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:49:06 ID:BAkqPluE0
>>314
地方国立大学の教育学部出身ですけど、本当に多いと思いますよ。

とんでもないのが受かったりしますから。それも一人や二人じゃないです。
実際、そういうのを伝え聞きますし、それを知って採用試験を受けない人もいます。

断言できること。
絶対に〇崎県の自治体では小中学校の採用試験では縁故採用がある!

九州は本当に多いと思いますよ、縁故採用(因みに、私の出身大学は九州じゃないです)
367名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:49:21 ID:1+AbA1Iv0
>>362
俺もよくやってるよ
特に小泉スレや石原スレでやると面白いよ
368名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:49:35 ID:q2qWl/Vy0
>>362
あ、それ東亜でやろうとして挫折した
勝ち筋が全く見えないんだもんw
369名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:49:58 ID:42F00RXIO
平家、源氏、藤原氏、織田、徳川はじめ、諸国大名・・・我が国は世襲の国。

地位や待遇が良ければ、子供に継がせたいのは親として当然のこと。

君らも、親が八百屋なら誰よりも優先して八百屋を継げるだろうし、親が開業医なら優先して医院を継げる。
天皇がそうだし、選挙こそしているが、福田総理さえも親の力なしではないだろう。

自分の親に感謝しよう。
370名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:50:09 ID:ZDCSv5+O0
>>359

もう一度公務員がどういうものか、日本国憲法でも読み直したら?

日本国憲法第15条第1項
 「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」

日本人ならみんな知ってるぞ。
371名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:50:17 ID:c6EUVnVQ0
企業のコネとかは許せる
だが、公務員や政治家のコネは許せん


なんでなんだろうな?
372名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:50:49 ID:C80TG35o0
まあ、世の中こんなもの。
今更、怒ってもしょうがないよ。
昔から、「いかにも‥」ってな、不適格教師いたし、
まあ、どうせコネだったんだろうって思ってたよ。
373名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:51:11 ID:gQ1nIJ7H0
ここでコネを理由に公務員を叩いている奴はアホ。

民間のほうがひどいじゃん。
親族経営とか普通にある。

それとも働いたこと無いニートしかいないの?wwwwwww


   さて、罵倒だけの親族経営の糞民間土民がファビョりだしたから、

    これで終りにするわ。

   おまえら今夜は俺に論破されたくやしさで寝れないなwwwwwww


>>347
だから、不採用にされた側の責任を取れない以上は自己責任じゃないから。
会社が潰れて、社員だけにしか被害が及ばないということも無い。

>>361
罵倒だけって事は、反論できませんっていうアピールですか?w

374名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:51:14 ID:+GT7SNHW0
官僚政治って、江戸時代そのもの。

汚職ではなくて、社内力学が、
採用に反映されたに過ぎないんでしょう。

こういうのが、現代日本か\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\。
375名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:51:26 ID:GrAJWBDw0
>>368
いや、2chでは負けたと言わないかぎり、逃げないかぎり負けることはないからw
そこら辺にいっぱい罵り合いあるけど、最後になると最初の論点はどこか行ってるしw
376名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:51:39 ID:dMMbwMeI0
地方分権で不正がなくなる? はあ。
人事が固定化されてかえって不正がはびこるのでは…
377名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:51:39 ID:69PUItzj0


教員の子の教師採用の確率はかなり高い。
金品の授受はなくても、あとあと人事で優遇とか。
世襲制度なみ。
378名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:51:48 ID:LIY9tMAAO
こんな話は田舎じゃ常識
379名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:52:25 ID:3n5+N4zd0
>>343
どうやら同族DQN企業の下っ端でこき使われてるみたいですねww

俺は民間のひどい会社をいくつも知ってるし、法律に触れるなら厳罰
に処すべきだと思ってる。
でもここでも言われてるように、民間DQN企業は倒産とか自浄作用が
働いてる。
それに公務員の給料は税金で賄われてる。

秋葉原にトラックで突っ込むのはやめようね
380名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:52:30 ID:is84BXP/0
コネの採用って筆記はガチンコ勝負で、そこが通った人だけコネブースターだと思ってました。
まさか筆記から加点されてるなんて、しかもコネ無し者をを減点させてまで・・・
381名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:52:32 ID:S9ZqvC6/0
>>359
だから任用に関しても行政処分になるわけだが、コネについて規定した
条文を持つ法律はどこにあるのかと
法律に基づかない行政処分は許されないし、そもそも法理論上あり得ない
あるのは>>323のようなもの
コネ採用を認める自由裁量をどの法律のどの条文から認められるんだ?
382名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:52:33 ID:246uE5XW0
>>373
民間会社は採用を公開する義務はない=コネでも何でも非公募採用可
公務員の採用は公募する義務がある=公開なので公平原則
…論破できていないんだけど、はやく論破してみてよ
383名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:52:38 ID:uFbQwx2i0
■公務員と議員が不正し放題の町 「群馬県吉井町」


吉井の不明朗バス購入 複雑な方式で利益
http://www.raijin.com/news/a/28/news04.htm

水道料納付者に督促状
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000705160003
>吉井町が4月、コンビニエンスストアで水道料金を納めた家庭や事業所に誤って督促状を送付していたことが分かった。
>入ったばかりの臨時職員に任せきりの事務処理が原因

吉井町議会本会議 決算案を逆転可決
http://www.raijin.com/news/a/22/news03.htm
>特別委員会の委員長、監査委員の議員一人が採決に加わったため

荻原前県議:県議選落選後、吉井町議に寄付 県選管「公選法違反の疑い」 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080201ddlk10040124000c.html

町が町民全世帯にフレッツ光申込書を配布
http://www7.wind.ne.jp/yoshii/hiroba/hikari.htm

吉井町HP
http://www7.wind.ne.jp/yoshii/


有力者、公務員、選挙利権者の子供が毎年コネで数名採用されている。
最近では職員の給与、報酬削減、不正を隠すため高崎市との合併を阻止しようと職員と議員が必死になっている。

384名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:53:06 ID:LBbYa+1M0
公務員叩きスレでも自称公務員のニセモノによる煽りが多いしなw
極端にヘンな書き込みは無視するに限る
385名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:53:12 ID:f+HlrYSs0
被差別部落民になってぜったい公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
386名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:53:54 ID:Y8pqfXQC0
電通かよ!・・私企業か・・でもこの会社はひどすぎる、
クライアントのご子息、政治家、皇室関係・・


じゃあNHKかよぉ!町役場かよぉ!
387名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:55:00 ID:DNYBJRKT0
>>329
問題なのは民間のコネは犯罪ではないが、公務員のコネな犯罪なんだよ。
そんなに悔しいのなら、コネ入社をさせてる会社の株主になって、
株主代表訴訟でもやってみたら?
無能な社員をコネで入社させて会社に損害を与えた!ってな。
388名無しさん@地下迷宮:2008/07/07(月) 21:55:13 ID:2eoKPiXh0
親が教員だが教育学部に落ちた俺。
389名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:55:14 ID:BAkqPluE0
>>359
公務員の場合は、採用試験で縁故者の点数改ざんするだけでも犯罪になりますよ。
縁故は犯罪なんですけど、裏を取れるのが少ない。
でも、実際に逮捕者は出てますよ。
民間の場合、採用段階で露骨な差別すると民事で訴えられるかもしれませんけど。
分かりますかね?違いが
390名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:55:27 ID:246uE5XW0
>>373
釣るだけ釣ってバックレたw  …かわいそす… (;_;)
391340:2008/07/07(月) 21:55:55 ID:O8ISj0i+0
いや俺、初レスなんだが・・・・
id確認する余裕もないのか?大丈夫か?

> >>340
> 公権力を振るうとは言えないよね。
> おまえが言い出したことだよ?w
392名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:56:53 ID:is84BXP/0
>>385
婿入りしろ。
393名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:57:57 ID:GkWy0yOuO
大分は子供の教育に最もふさわしくない県だな
394名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:58:30 ID:BHZ/e+Y20
親が教員でないと教員になるのは困難と昔から言われてたが。
金まで動いてたのか。
395名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:10 ID:O5n5PAnPO
俺は偏差値41なのに東大に落ちたのはこういう理由か
396名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:17 ID:S9ZqvC6/0
>>373
帰ってこーい
397名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:22 ID:246uE5XW0
>>391
かわいそうな子だったんだよ
とスレの本質から目を逸らそうとしているのかもね。
398名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:33 ID:1QvQgnQk0

ポケットからカネとコネを出してよ!

           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
399名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:39 ID:lJZ2UTFJO
和歌山では当たり前。
保母さんは1000万らしい。昔は300万だったらしいけどね。
400名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:59:40 ID:4pc5H97P0

 よくあること。
401名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:00:08 ID:3n5+N4zd0
俺は親が教員だったのに民間行った



後悔してる
402名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:00:35 ID:LBbYa+1M0
コネはあるもんだ
コネがあるのに採用されなかったというケースは
より強いコネに負けただけのこと
403名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:00:55 ID:Xwfo4rY40
これ、教員だけじゃないよ。警察官とか市役所とかでもある。
山梨県警は、とある県議会議員に数百万渡さないと、警察官になれないという話を聞いた。
まあ、その県議会議員は、この間、別の件で辞職したけど。
404名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:01:06 ID:BnQOPQ3hO
>>396
馬鹿は論破できずに逃亡したんだよ。www
405名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:01:59 ID:K0Y86Onl0
たかが教員やら警官ごときにコネとかアホかww
ほんと地方ってゴミ以下の低レベルだなww
406名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:02:07 ID:eQODLD4H0
もう特捜を入れたら?この県はうえからしたまでずぶずぶよ。
407名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:03:51 ID:3n5+N4zd0
gQ1nIJ7H0
どうやら深夜バイトに行ったらしいww
408名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:03:54 ID:Z57xAJku0
これが士気に影響してるわけだなwwwwwwwww
409名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:03:55 ID:246uE5XW0
まぁ世襲させたいほどウマーな職業だと言うことだ。
俺の親父は「大学は出ろ!店は継ぐな!」だった。
社会に出て20年、達観だったと思っている。
410名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:04:00 ID:Y8pqfXQC0
>>406
特捜は忙しいんじゃぁ
411名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:04:07 ID:kL77BZleO
今更何を言ってるんだ?
少なくとも20年前には「公立の小中学校は、地元の教育委員会にコネがなければ、どんなに優秀でも入れない」って話があったぞ
412名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:04:47 ID:ZDCSv5+O0
食品偽装が発覚した時も、
「どこでもやってる」と言い出す奴がいたし、

使いまわしが発覚したときも、
「どこでもやってる」と言い出す奴がいたな。

「どこでもやってる」が何の免罪符にもならんというのが
分かってないようだ。

日本は法治国家であって、放置国家じゃないから。
413名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:02 ID:zNK0SYCT0
これって、朝鮮人を教師にするための布石だろ?
414名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:39 ID:n+/6Kwas0
昔は「付き合いがあって人間性や能力が分かっているから」てのがコネの利点だったんだよな
いくらコネがあっても、変な奴は頼むのも入れるのも憚られる空気があった。
コネで入った奴が変なことやらかせば、入れた人間の顔を潰すことになるし。

いまは利益だけが目的のインスタントなコネが横行してるからこんなことが起こる。
415名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:43 ID:jAAGolUg0
教員のコネは論外だけれど、コネにもレベルがあるような気がする。
 ・顔みしり程度のコネ(アルバイトなどで顔つなぎ)
 ・同じ地方出身のノスタルジックなコネ
 ・同じ大学出身の同窓生コネ
 ・親族の有力者を使ってのコネ
 ・公務員の親七光りコネ
 ・政治家を使ってのコネ

上から下に行くほどコネ力が強力になる
416名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:46 ID:69PUItzj0
ここは縁故採用せずに教員になった方々の巣窟ですか?

腹が立つのは
採用後も 縁故採用になったやつは
人事で優遇されること。

417名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:48 ID:/qD36qaY0
教員のコネ採用は全国中であるだろ。
一族全部教師とか、露骨じゃん。
教員試験の倍率100倍超えている地区でもそんな感じだよ。
トップが元校長でその息子娘、孫、全部教員とかさぁ〜。
孫が馬鹿で立命館を留年したのに、非常勤扱いにして10月まで正式採用を遅らせるとか手心加えたりさぁ。
あぁいうの、全部調べろよ。

もう、コネ無しの人用の枠とか残っていないんじゃないのか?
至る所でコネ教師の話は聞くぞ。
418名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:06:15 ID:CW3MXXuq0
>>406
特捜に入るためには大学、研修所時代のコネが必要だし
政治家とのコネも出世には必要
あんまりやるとやぶから蛇になる。
419名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:06:24 ID:LBbYa+1M0
子供を公務員にしたい人は寿司屋かうなぎ屋になれ

お偉方に長期間タダメシ食わせてやれば某県の某氏みたいに
偏差値52の高校出身でも先生になれる
420名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:06:36 ID:IQwRyWmw0 BE:1156918649-2BP(1)
・大分で親子2代にわたって教員の家
・教師なのに頭が悪い

この2つの条件を満たした場合、そういうことですね。
421名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:07:23 ID:D/U6Semh0
>>392
俺はB民だけど、たとえ婿入りしてもそういう特典は無いよ
422名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:08:01 ID:ZoRBCCDc0
カネ・コネ・世襲・新卒至上主義の日本、美しい国。
423名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:08:09 ID:f6zvLpjX0
今頃コネ教師どもは、いつ自分に火の粉が降りかかるか
ガクブルものだろうな。事項も糞も、裁判でゲロられちゃったら
反論することが出来ず、免職だ。
眠れない夜をすごしているだろうな。
授業の合間に「私が教師になった理由は、両親も先生だったから」
なんてのたまっていた日には、「アイツコネ教師?」って疑念を
もたれる。何せ採用試験結果が廃棄されている以上、逆に自分の無実は
証明できない。一生「コネ教師」のレッテルだよ。
424名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:08:38 ID:3+5sUvI50
>>412
悲しいかな、それが現実だからな
まあ、気持ちは分からんでもない
言ってみれば、スピード違反で捕まったドライバーの言い訳と一緒で
「他の奴もやってるのになんで俺だけ!?」なんだろうな・・・
免罪符にはならんわけだがw

まあ月並みな言い方をすれば、「運が悪かったねw」だろうな
425名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:08:47 ID:3n5+N4zd0
公務員、マスコミ、大企業といった日本の特権階級も
これから大変だな

2chのおかげで国民が変な知恵つけちゃったw
426名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:09:36 ID:/qD36qaY0
>>421
本籍を移すだけで行けるだろうがw
427名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:10:27 ID:SbUkgYqV0
>>1
これはひどい

田舎ほどコネが横行するんだよな。
民間はどうなんだ?
428名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:10:49 ID:y30C+a230
コネも実力だろ
若造ひとりなんぞより頼りになる親や親戚がいるほうが雇うほうも心強い

429名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:11:11 ID:BAkqPluE0

小中学校の採用試験 = それほど難関ではない(倍率2倍を切ってる自治体もある)
高校の採用試験 = 教科によって難関だけど、地方上級よりは易しい(東京以外)

実際は、地方は受験者のレベルは高くはないんですが、縁故は多いです。
コネを使うのは、本当に出来の悪い人なんです・・・
430名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:12:06 ID:DhE04j170
コネでも有能な先生ならいいかとも思うけれど
熱意もって試験に挑んで馬鹿をみた人の気持ちを考えると
コネ加点があった人は今年度いっぱいで退職を勧めて欲しい。
続けたければいじめ人事でしばらく絞る。
それでも這い上がってくる能力があるならそいつはそのまま教師でいいや。
431名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:12:06 ID:m4zCGAd/0
インチキ採用教師は当然解雇だろうな。
432名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:13:36 ID:3FYi0Vql0
>>23
ばれないのもスキルのうち。
どんどん不正を暴いて、それでもコネを押し通せればそれはスキルと
言っていいと思います。
433名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:13:45 ID:xBZ4rIyp0
夫婦で教員とかもう辞めて欲しいね
434名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:13:45 ID:EpU74UN90
これはコネという範疇じゃない。贈収賄事件なんだってば。
435名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:13:58 ID:3+5sUvI50
>>428
本人がつくったコネなら実力だな
ただ親や親戚のコネは、親や親戚の実力であるわけだがw
436名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:15:06 ID:1+AbA1Iv0
>>431
停職3ヶ月ぐらいじゃねw
給与5%カット半年とかw
437名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:15:11 ID:ZjUe+gYaO
点数取れたら優秀なら、公務員試験受かってるやつで仕事出来ないやつなんていないよ。
コネなくても、大都市なら偏差値高くて公務員試験対策の受験テクニック持ってて受かるけど仕事出来ないやつなんていくらでもいるし。
438名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:15:17 ID:wq1IbIr50
金積んで小学校教師になった奴は「ズルはよくない。先生はズルがだいきらいだ!!」


とか熱弁すんの?
439名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:15:35 ID:kw5apLep0
大粛清がはじまるぜ バンバン警察や公共機関やマスコミに実名で
ちくりまくれ! ブログもある! 世間を味方につけコネ公務員を破滅に
導こう!
440名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:15:46 ID:D/U6Semh0
>>426
婿入りと言うから敢えて答えたのさw
441名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:16:27 ID:g3JLkysB0
この事件、贈賄側の教員夫婦の人相が異常に悪いのが気になった。

「こいつらヤー公」と言われても、信じるくらい凶悪。
442名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:17:14 ID:e3R/pGnX0
どおりで
教師って下衆な人間ばかりだったような気がしてたけどあってたな
443名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:17:31 ID:/qD36qaY0
>>440
婿入りって、婿養子の事じゃねぇの?
別に血縁関係結ばなくても、チョイと移してチョイとコネ使えば、
いくらでもBの旨い仕事にありつけるよ。
まぁ、戸籍動かさないといけないから、後々調べられて色々と差別受ける羽目になるかもしれないけどね。
444名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:17:58 ID:y30C+a230
お勉強だけできる貧乏人のセガレなんかより
カネや人脈を都合できる親やオジキのいるアホボンのほうが都合がいいと
はっきりいえばいいじゃないか

実力を見るなんてきれいごというなよ
445名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:18:07 ID:UgSKhZyR0
行政は身内で固まりまくって腐敗しすぎだろ
公務員制度改革やってもっと透明性を持たせて不正と怠慢の厳罰化を図るべき
446名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:18:34 ID:jAAGolUg0
公務員がコネで入ることの問題は法律だけじゃなく、
まともに仕事が出来ないとわかっても解雇できないことなんだよね・・・
民間だとたとえコネで就職できても仕事が出来ない&コネも使えなくなった
なら即刻解雇されるが、公務員はそのまま居続ける。
一度使ったコネが未来永劫使い続けることが出来るのが問題。
447名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:18:38 ID:wq1IbIr50
狂淫採用試験に「寄付金」の納入を義務付けろよww
448名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:19:35 ID:X32hDwG50

ていうか、地方の公務員は全部エンコ採用だよ。町会議員や役場幹部職員、町内会有力者の子弟は馬鹿でも合格。
449名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:20:25 ID:uvAcHib+O
こねてから
かねでかたつく
あじさいよ
450名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:20:56 ID:LBbYa+1M0
ひとたび採用されたらクズ教員でも一生安泰という仕組みがいけないんだよな
駄目なやつがキッチリ淘汰される組織ならコネの弊害は小さくなるのになぁ・・・
451名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:21:42 ID:D/U6Semh0
>>443
地域によって違うのかもしれないが
少なくとも俺の住んでる所ではそういう特典は無いよ
452名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:21:48 ID:o6x3dtv60
教師って視野が狭いというか、歪んでいる人が多い印象があるな
453名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:21:52 ID:TdxIzKQAO
>>441
民間の方がコネは露骨だよ。
採用だけじゃない。昇進までコネで決まる。

>>1で問題になるのは、『公務員』だから。
民間なら、問題にもならない。
454名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:22:19 ID:kw5apLep0
どうせモンスターペアレントなる言葉も日教組がマスコミに賄賂を送って
作らせた造語だろう 全国の親は一切の気兼ねなくガンガン教師に文句を言え!
反抗されたらその教師のコネを調べろ! 徹底的に容赦なく糾弾しまくれ!
徹底的に追い詰めろ! どうせコネで受かった薄汚いドブネズミどもを崖っぷちまで
追い詰めろ! それが正義だ容赦をするな! 
455名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:22:23 ID:xBZ4rIyp0
あぁ本当だ、、贈収賄「事件」だな
コネ発端の…。
456名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:23:14 ID:aFBEHzB70
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
457名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:23:50 ID:TJd53LhQ0
このスレみて思うんだが

こういった不正を許容してしまう空気が
漂っている事が一番恐ろしい事だと思うんだが。

458名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:23:56 ID:g1qT5NIHO
なるほど!公務員がバカばっかりの理由がわかったぞ
459名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:24:44 ID:wq1IbIr50
もう形だけの公募するなよ
460名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:25:03 ID:i+eCfIKR0
報ステもきたぞ
461名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:25:21 ID:SbUkgYqV0
公務員から民間へ転職する奴もいる。(天下りじゃなくて)
新卒で公務員になったら民間でやっていけないかと言えば決してそうじゃない。
実力ない奴、働かない奴はバンバンリストラしちまえばいい。
462名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:25:23 ID:9Rh14riH0
田舎の公務員採用なんてどこもこんなもんだろ。
今のまま地方分権なんてすすめたら汚職まみれになるわw
463名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:25:54 ID:fZhGIpL2O
これって大分だけじゃないよね…。東京都はまったくないらしいけどね。大きい問題に発展することを祈ります。
464名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:26:04 ID:xBZ4rIyp0
教 員 は 免 許 制 で す。
なんで一回こっきりの試験で永年勤続の保障が受けられるんでしょうか?
なんで能力を精査する機会がないんでしょうか?
怠惰の温床を教員自ら作り上げてしまっていたのですね。
465名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:26:39 ID:ysIlCjaa0
なんかもう中国みたいで。
466名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:26:47 ID:f6zvLpjX0
とりあえずさ
矢野って苗字の24歳前後の大分県の小学校教師の顔写真と
浅利って名前の同じく25歳前後の小学校教師の男女の顔写真
晒せ

何小学校の何年何組なのか
教えて頂戴。
467名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:27:20 ID:wq1IbIr50
カネを積んでもらって狂淫になったお二人さん見てる?

もし見てたら

児童の前で「先生はズルがだいきらいです!!」ってきちんと言ってあげてね!!
468名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:27:20 ID:utTiIM050
コネで 採用されて 今 教員している方は 
今後 どうなるのでしょうか? 
469名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:27:30 ID:8XB+nT9u0
>>438

「先生は不正が嫌いだ」とか言うわけだよ
それでテストとかになると、不正を許さないんだよね
でも自分の子供は不正する
470名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:27:57 ID:1+AbA1Iv0
>>460
犬HKは2〜3分でサラッと流してたがどうだろう
471名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:28:10 ID:EpU74UN90
>>463
うむ。
ほとんどの県は、地元国立大学教育学部による学閥があるからね。
472名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:28:49 ID:BxY4t3gO0
俺の兄貴も、氷河期時代に消防士の試験受けて
倍率200倍の中二次審査まで通ったけど、面接受かったのは地元の奴だけだったと言ってたな
473名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:29:07 ID:ysIlCjaa0
>>468

え?まだクビになってないの?
当然合格取り消しの即クビでしょ?
だって贈収賄事件なんだよ?立件されてるんだよ?
474名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:29:16 ID:TEJn48s90
俺の知っている限り、郵便局と高校教諭にはコネがある。
友達がそうだったから間違いない。
本人が言ってたし。
475名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:29:23 ID:j1lsnf+c0
ネポティズムがこうも当たり前ってことは
社会は大昔から何一つ進歩してないわけだな
476名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:29:31 ID:OivVSGWfO
不正に落とされた人はどうなるんだ?
477名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:29:59 ID:YLvEvFr80
関係者全員、辞めさせようよ
478名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:03 ID:3Q5XdxJA0
名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/17(木) 13:09:09 ID:c4VwL9fn0
オレの通っていた大学でも「自治会」を名乗った左翼集団が
キャンパスを闊歩してたな(´・ω・`) 
どうしようもない糞連中で、同然のことながら就職活動もままならんから
教職免許とって教師を目指してる奴が結構いたな・・・
479名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:17 ID:LBbYa+1M0
中国では教員の地位が低いらしいね
腐敗の歴史が長くなるとそうなっていく方向にあるんだろうか
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/07(月) 22:30:33 ID:/4Esm4Jd0
さて、
コネ教員のいる学校名
顔写真UP

はまだですか?wwwwwwwwww
481名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:38 ID:7psP4FTN0
生粋の日本人なら金もコネもないなんてことは普通にないだろ
482名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:41 ID:vOt3SS6S0
おお、不正が分かれば、教員免許は無効だそうだ!!



先生、なぜ辞めたの?なぜ学校に来なくなったの?
483名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:51 ID:rGyjkx5U0
今時珍しいぐらいベタな金コネ汚職だなあ
極刑でいいじゃん
484名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:58 ID:CW3MXXuq0
言っとくがコネ採用の連中は日教組なんて入らないぞ
そんなん入らんでも出世思いのままなんだし
むしろ地元実力者=与党県議=土建屋とかの関係者が多い
485名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:30:59 ID:tyLZMRIaO
こんなのは、氷山の一角w

教員だけで無く、地方の市町村役場の採用には、未だにコネがモノをいう。

ビール券、スーツ仕立て券、旅行券…

現金より、換金率が高いギフト券が人気が高い。
486名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:00 ID:tXaB9v/XO
私立の医学部みたいだな
487名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:02 ID:DiH+6Qdu0
そういえば教師って、親とか親戚も教師ってパターン多くないか?
まあ単に偶然だとは思うけど。
488名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:18 ID:iG6qPwJH0
民間の資格試験みたいだなw
489名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:20 ID:L8gnGTPe0
>>464
その「一回こっきりの試験」すらも今回は不正だったわけだが。
490名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:20 ID:Xwfo4rY40
結局、この矢野ってやつの長女の名前はなんていうの?
491名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:44 ID:wq1IbIr50
>>469
狂淫「先生はみてたよ!漢字の書き取りテストでカンニングしてたのを。
   どうしてそんなズルしたんだい?」
児童A「せんせいはずるしてせんせいになったっておかあさんにおしえてもらったから」
492名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:31:49 ID:i+eCfIKR0
テレ朝社長の弟が大分県知事
493名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:11 ID:oh29bKQ70
日本中で行なわれてるんじゃないの?


内部告発きぼーん
494名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:15 ID:TdxIzKQAO
報道するテレビ局でも、採用はコネばかりじゃないの?
495名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:18 ID:wvqpOns60
>>473
事実確認でき次第採用自体取り消しだと。

ま、聖職についているという自覚があるのなら
当然それ以前に自分で辞表出すよねー、普通。
496名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:21 ID:nvaM6qM80
大分は教員だけじゃないよ。役所関係に勤めてる奴らの親を事情聴取してみろ。
大変な事になるぞ(笑)
497名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:25 ID:pn4zLjjN0
>>1
なにをいまさら。
教員免許取ったってコネがなきゃ教員に
なれないなんて三十年前からですぜ。
498名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:40 ID:C2CC4dCp0
教員採用試験にコネが必要なんて数十年まえから常識じゃん。
なに今頃騒いでるんだ?マスコミもしらじらしいんだよwww
499名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:32:42 ID:HSDVasXx0
大分県民、早く写真出してよ。
500名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:33:26 ID:jeWxIbsGO
国民に範を示すために処刑しろよ
501名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:33:39 ID:Txw0wzk3O
田舎者なんだから当たり前だろ
田舎者はみんなこうだよ
だいたい学校教師ごときが年収300万以上いくのはどう考えてもおかしい
マジでいらないもん
今の教師を減らしてワープアを小学生の教師に雇えば
雇用対策
質の向上(ワープアはどん底を知っているので)
経済活性化

いいことづくめ

あ、こんな真実を言うとなんかいろいろ詭弁と嘘を言ってくるバカがいるけど
ただ今の高給を維持したいただのバカ教師とその身内なのでスルーするように

田舎者は怖いよー
土人っぷりが
502名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:33:47 ID:b4gqUfWIO
何をいまさらって感じなんですけど
今までみんなが知らなかった事の方が驚き
503名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:33:48 ID:kIgls0yD0
印鑑つき履歴書ってありがち
504名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:33:57 ID:OaLK/Ubh0
日教組組合員の子供が2次で受験すると
必ず合格すると聞いた

もうずっと前からだったのに今更と言う感じだな
505名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:05 ID:yp+xDgfx0
既得権益にあぐらかいてる層が実力社会、競争社会を煽ってる訳ですね。
ひどい社会ですね。
506名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:05 ID:sXJD3rI/0
コネがあると言われてたのは昔から。
し尿処理と教師はコネ採用があるのは、たぶん全都道府県。
発覚するかしないかだけだろ。
507名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:25 ID:KEbxHREv0
教育学部出身の学生って、教職過程やめて企業就職に切り替えようとしても
民間の企業からの評価がかなり低いよね。
508名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:28 ID:L8gnGTPe0
>>495
本人たちは、相変わらず勤務してるそうだぞ。新聞に出てた。
509名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:34 ID:RkNDJ2Gd0
夫婦揃って懲戒免職収監、娘は当然不採用かw
ザマー
510名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:39 ID:zyLVEn0rO
いろんな人が証言してるね 報道ステにも退職教師が出てた
もう逃げ道ないね
裏口センセーw
511名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:52 ID:Xwfo4rY40
>>498
話題に上るようになったんだから、歓迎すべきことだよ。
512名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:34:58 ID:is+pjs3K0
てゆうか、カネ・コネがあるのなら、それを優遇するのが公平的措置だろ。
513名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:35:08 ID:BXoR+twk0
そうかー
俺の友達せっせと今教育実習でがんばってるんだ・・・

彼もいつかは教師になれるんだろうか
514名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:35:18 ID:Jz9cmAY/O
顔写真と卒業文集まだ〜
515名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:35:46 ID:wvqpOns60
>>498
さすがの俺でも、筆記試験の点数水増しや他の受験者の点数減点までしてるとは思わなんだ。

>>508
マジな話、恥という概念がないのかね。
不正でもって教員資格を取った人間が教鞭をとる資格などないんだから
一切授業に出てくるなといいたい。子供に迷惑だ。
516名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:35:57 ID:C2CC4dCp0
>493
日本から教師がいなくなるぞwww
517名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:36:29 ID:i+eCfIKR0
コネと大規模なわいろでは事情が違うだろ。
臨時を何年もやったからすこし加点とかそういうのはいいと思うが、
今回のは金がすべてだから。
518名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:36:38 ID:aaX761XN0
給料を民間以下にすればこういう事も起こらんだろう。
519名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:36:40 ID:LBbYa+1M0
鬼女がこの件にも喰らいついてくれないかね
板住人に地元のやつもいるだろ
顔に実名晒して自殺するまで追い込みかけろや
520名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:37:06 ID:jAAGolUg0
>>515
これこそモンペアの出動だと思うんだがw
子供一斉に授業をボイコット。
「だっておかーさんが、ずるしている先生の授業にでるとバカになるといってましたーー」
521名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:37:24 ID:3n5+N4zd0
これ、これまで公務員採用試験で落ちた人は
不正がなかったか確かめたほうがいいな
裁判でもなんでもして
522名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:37:40 ID:BXoR+twk0
>>518
というかお金を払ってまで23歳の子を教師にさせたいものなのかね?
523名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:37:49 ID:cpWvGK7A0
清掃事務所の童話枠より酷いな、教員辞めさせて屠殺場で牛の解体でも
させとけばいい。(あれは公社だったか)
524名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:37:59 ID:Iq9ZEUFwO
首都圏のある市に住んでいますが、以前、バカでもできる初級公務員は
市長にコネある大バカばかり採用になってました
高校まで珍走しまくって卒業後即一生涯の保証を受けるなんて
苦行の末大学に行き氷河期ゆえにいい就職ができない人々の真面目さが痛かったですわ
525名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:03 ID:KEbxHREv0
マジで学校なんかいかなくても
子供は育つんじゃないかと思えてきた。
526名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:05 ID:wq1IbIr50
>>498
バレて逮捕されたからでしょ?


この国は、ズル・インチキが悪いのではなく、「バレる」のが一番の罪
527名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:17 ID:42F00RXIO
民間こそ(大規模になるほど)営利追究のためにコネじゃなく実力重視じゃなきゃいかん。

公務員に1番大事なのは、悪さをしないこと。
そのために、どこの馬の骨かわからんやつより、親が同業で身元がはっきりしているやつがいい。

アホが増えて、公務員の不祥事がたびたび報道されるが、民間のやつは報道されないだけ。

大多数のコネ採用のやつは「〇〇高校の校長の息子」という目で同僚や先輩から見られてるので、よく働いてる。
コネ採用は概ねよく機能しているんだよ。

「民間では〜」とエラそうにいうやつ、おまえらは会社の歯車にさえなれないからって、公務員に当たるなよ。
民間で頭角を現しているやつは、別世界に関心を示す間もなく、自分の仕事のことを考えてるぞ。
528名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:26 ID:CxnrMFdk0
>>520
実際バカなのにコネやカネで教員になったんだから質が落ちるだろw
529名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:53 ID:v+8QiKZJO
きったねえ。バレてない公務員よう、生きてて恥ずかしくないか?
530名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:39:08 ID:HeAP6Csk0
まあ、世の中にはこういう大馬鹿もいるからな、不正がなくなるわけがないw

         ↓

131 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:54:30 ID:1ByQtnKY0
オマエら、嫉妬に狂っていろいろ言ってるようだが、

”コネやカネというのも、運と同じで本人の能力の内に数えられるんだよ。”

世の中には、駕籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋を作る人というように
それぞれ生まれ育ちや能力に応じた役割というものが厳然としてある。
万人平等だなんて、ガキのような考えをいつまでも振り回してちゃあイカンよw

まして無職ニート&底辺派遣風情が、いくら掲示板に書き込んだところで、世の中と
いうものはビクともするものでないことをそろそろ悟ることだ。それが大人というものだ。
531名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:39:28 ID:oNIZIzmU0
国会議員はともかく教師が実は世襲制でアホてのは国としてはマズ杉だろ、この機会にこの既得権益に切り込め
532名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:39:38 ID:sXJD3rI/0
>>523
屠殺場、市のところもある。
533名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:39:42 ID:r1qxNBRV0
カネコネなんて常識じゃん!?と得意げに書き込むヤツらのウザイこと。

それが発覚したからニュースになってんだよ。一緒に楽しめよ ばか共。
534名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:39:57 ID:rsNS74n40
昨今の教育の質の低下の背景にはこういう事情があったんだな。
535名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:39:59 ID:IzV9420B0
これだから基地外日教組は、なくさなきゃだめなんだよな。
そういえば、現在教員やってる4浪3流大学卒の連れもおじさんが校長先生だ。
536名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:00 ID:Lp1Ttdqj0
こんな社会じゃ、加藤がテロりたくなる気持ちもわかるな。

本当に、何もかも滅茶苦茶にしたくなってくるよ。
537名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:01 ID:0e79fZj90
おれの友人(県の職員)は採用試験で国会議員に口を利いてもらったんだが、初ボーナスが
出たら、お世話になった人に「お礼」をするのが慣例になっているそうだ。はっきりとはいわなかった
が合格時にも、それなりに渡しているそうな。
538名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:16 ID:TdxIzKQAO

民間なら、コネのある人は最初から待遇・昇進が違うよ。

このスレの人は、働いた経験があるの?

539名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:17 ID:wq1IbIr50
>>522
あま〜い汁でよだれが出るよ
540名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:20 ID:vIlc+lzT0
こんなの、氷山の一角だよ。全ての都府県でやってると思うぞ。
親子、へたすると三代が教師なんてのがザラにいる。こいつら、
生まれる前から学校という価値観しかないから、DQNぞろい。
教師が親だと、稀に、人格が人一倍優れたものが居ないでもない
が、俺の経験だと9割はDQN。俺の叔父が新聞店やってたが、
その宿舎で禁止してた電気ストーブから出火したのが教師の息子。
その教師(両親とも)、上京して叔父に会い、最初の一言が
わびでもなんでもなく、「息子はまだ未成年ですから、責任は無い
ですよね」。 で、手みやげに300円の「わかめ」を差し出した
たんだそうだ。 教師なんて、こんなんばっか。
541名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:26 ID:wvqpOns60
>>517
それなら、臨時教員何年以上で一次試験免除とかにすべきなんだよね。
んでそれもきちんと公開する。
「学校法人で数年以上教鞭とってた人は一次試験免除ねー」って感じで。

こいつらのやってる事は教育を汚す畜生の行為。
542名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:27 ID:tc6WGJdA0
2ch内でコネを必死に擁護しても誰も賛同はしてくれないぞ
543名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:27 ID:LNl3FXqN0
必修科目に「コネと金」「金で買える職業、買えない職業」と。

選択科目に「貧乏哲学」「帝王学」と。

よし!これで、論文試験やってみよー!!
544名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:34 ID:KEbxHREv0
犯罪で入った教師が
生徒に何を教えられるんだろう。
545名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:38 ID:9+74uCo90
町村レベルの職員はコネだけで採用されているイメージがある
546名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:41 ID:4NMv6idF0
>>518

好景気にはそうなるだろ。この親の人達の世代とか
547名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:43 ID:Xwfo4rY40
>>522
それだけ無能なやつにはおいしい商売なんだよ。
淫行もやり放題だし。
548名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:40:43 ID:Q85MfM0p0
不正で合格した奴は全員当然クビだろうな
549名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:41:11 ID:/cUp9KbJ0
俺も地元に戻る気なら、筆記さえそこそこ点とれたら市役所入れてやるって言われたことあったなあ。
結局田舎の公務員なんかつまらんと思って民間行って、
倒産していま無職。
550名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:41:12 ID:E4+yGZIi0
子供にはいい事だよ 世の中そんなもんだからな
551名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:41:24 ID:C2CC4dCp0
塾や予備校に大勢優秀な講師がいるのに、なんで公立学校に無能教師ばっかなのか。
考えりゃわかるだろww 公正な競争なんかないんだよw
コネで採用されても定年まで居座って、退職金も年金も通常の公務員より割り増しで
もらうんだからウハウハww 
552名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:41:33 ID:BXoR+twk0
>>522
つか30〜40の子供を一人で見るのって大変じゃね?
まあ、それが出来るから教師を希望している人がたくさんいるのだろうけど
教師じゃなくとも、公務員っていっぱいあるじゃん
553名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:41:59 ID:+8/uL31b0
どうでもいいが由布市長ってのも、今回の超インチキ課にいたってのは本当か?
554名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:42:06 ID:0ivIu5LL0
遡って調べたほうがいいよ。どのくらい不正があったか、誰が関与していたか。
555名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:42:34 ID:WlD8K28e0
スレチだが創大のコピーに
「卒業生の一割が教員に」ってあったけど本当かね
556名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:42:51 ID:nakU3rigO
大分県の教員の日教組加入率は異常。確か90%を超える。何故100%でないかというと管理職(校長、教頭)になると抜けなくてはならないから。

今回の件で一番の被害者は当然児童生徒。これはトラウマものです。
557名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:42:52 ID:wucZ3szs0
大卒県警の一次学科に合格して2次の面接で落ちた俺様が来ましたよ。

ま、俺の場合、両親が共産党員だけどな。www
558名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:18 ID:DiH+6Qdu0
>>522
そりゃ仕事さぼっても給料はちゃんと貰えるし、休みは多いしでウハウハだろ・・・JK
559名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:31 ID:wq1IbIr50
>>541
それは実際ありますよ。一次免除の制度。
560名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:31 ID:LBbYa+1M0
こんなんだから地方分権はイヤなんだよ
田舎の小役人ほど卑しいものはない
官僚以上のスピードで借金こさえて日本沈没じゃ
561名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:38 ID:xNMz2zbu0
こういうのもっと取り締まるべきだろ
あらゆる分野でやられてんじゃん
562名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:43 ID:sXJD3rI/0
>>534
それはどうかな。コネに関しては戦前はもっと酷かったみたいだよ。
戦後すぐも、その延長が続いたみたい。
563名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:45 ID:KEbxHREv0
>>555
本当だろうな。学校にS系美術館のポスター貼ってあったのみたし。
564名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:43:53 ID:PJaVDz4+O
今教員やってるけどこんなキツい仕事子供にさせようなんて思えないよ
大分の教員はコネで受からせたいほど楽なのかな・・
565名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:44:18 ID:TEJn48s90
>>494
民間企業と公務員の違いくらい
知っておこうよ(笑)
566名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:44:38 ID:i+eCfIKR0
正当な採用で学校に立派な教師が増えると、塾はやっていけなくなるな。
567オールドマン:2008/07/07(月) 22:44:41 ID:YnBS/BZ50
こりゃ自殺者でるね。
自分と子どもの将来が絶たれるんだからな。
568名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:44:53 ID:3PwZokVq0
>>527
今回は、コネがない人が落ちたっていうのもあるんじゃないの。
それは頭に来ると思うよ。
569名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:04 ID:JQHYU8uV0
コネも実力のうちだと思うが
美人が採用されやすいのも同じことじゃ?
570名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:11 ID:EpU74UN90
>>555
1割という数字が正しいかどうかは分からないけど、
小学校の先生には創価大学出身は少なくない。
571名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:21 ID:zpWeBFsA0
別にこんなの普通だろ。
俺の田舎じゃ、新しい市長が裏金採用禁止の公約立ててたwwww

そういう発言自体をなんとも思わないのが公務員。
572名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:31 ID:xBZ4rIyp0

aあぁはずかしい…
573名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:41 ID:wq1IbIr50
>>544
「バレない賄賂の渡し方」「ロリコンのすすめ」「主体思想」
574名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:42 ID:rqmzvv6q0
日本はいつから人脈至上の中国みたいな社会になっちゃったんだ?
575名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:44 ID:0Y7H+AoyO
>>564
民間企業はもっと過酷ですけど?
576名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:47 ID:9tshfo3m0
>>93
氷河期組が来ましたよ
教員も目ぼしい大手企業も皆内定をもらっているのはコネでした
残りは体育会 以上。
577名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:54 ID:g2sXnbMd0
生まれと遺伝で人生は決まるんですね。わかります。
578名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:46:33 ID:8XB+nT9u0
>>552

見てね〜じゃん 昔の教員はうるさいガキは殴って黙らせてた
今は殴れねえからクラス崩壊してるじゃん
579名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:46:36 ID:wvqpOns60
はっきりいって面接での便宜は証拠にならんけど、
試験の点数水増しとか、他の受験生の点数減点とか
こいつらは明らかに試験そのものを侮辱しているからな。
580名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:46:56 ID:oYKCPxD10
これはごく一部の話

頼むからモンスターペアレントにこれ以上武器を与えないでくれ・・・・・・
581名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:30 ID:KW9s3fo30
毎年10人もカネ採用していたそうだ。
この二人を生け贄にして 「もう教員として立派に職務に励んでいる」
とか言い訳にして他は処分しないような予感。

それとも今頃、カネ採用された先生共が大挙して弱者の味方「日教組」
に加入している予感。
582名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:36 ID:zpWeBFsA0
>>574
こんなの昔からだろうがww
田舎じゃ、市役所の職員は殆ど地元のデカイ農家の出来損ない。

役所に入ってる業者のバイトは民間ですら使ってもらえない役所の親類がらみのチンピラ
583名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:39 ID:XS2bE/UrO
そんなもん当たり前
584名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:43 ID:lLVPHmOs0
一次試験は、国というか、センター試験みたいな感じで
別組織で管理した方がいいんじゃね?
全く問題ないと思うけど
585名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:49 ID:5duwbN740
二世教員=コネ賄賂教員
586名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:47:55 ID:vIlc+lzT0
当人は再試験して、とか言われてるらしいが、とんでないぞ。
試験でカンニングしたら、よくても零点、停学退学は当たり前だろ。
カンニングしてもばれても再試験なんてありえねー。しかも、カンニング
より悪質だし。
587名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:48:00 ID:RkNDJ2Gd0
>>540
そうだよな
全部ほじくり返したら大変な騒ぎになって収拾が付かんかもw
588名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:48:48 ID:IZ1dTmuz0
こりゃ逆恨みのワープア不細工大卒の殺人事件に発展するぞ
589名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:49:04 ID:tc6WGJdA0
やっぱ田舎は駄目だな
庶民は都会にしがみついて生きるしかないのか
590名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:49:40 ID:9Luptr63O
痴呆公務員の大半はこんなもんだろ。自衛隊の防大や小校とかも官品息子ならまず落ちない。
政治家みたいな世襲公務員は禁止しろ
591名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:19 ID:o+N7JQRb0
教職員にろくなのがいないのはこんなのばっかりなんじゃね?
592名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:22 ID:oYKCPxD10
たのむ勘弁してくれ・・
593名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:27 ID:zpWeBFsA0
>>590
理由があってだな。
どこの馬の骨かわからない奴を採用するよりはまだマシなんだそうだ。
594名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:51 ID:wvqpOns60
>>590
彼らは一応選挙で選ばれてるからね・・・。
595名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:57 ID:kw5apLep0
>>580
モンスターペアレントだと!?彼らは正義の執行者だ!
ふざけた事を書き込むな! 公立の学校には今の百倍千倍
意見を言うべきだ! 職員室に監視カメラと集音マイクを備え付け
教師の言動を監視するべき! 
596名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:58 ID:RkNDJ2Gd0
俺なんて進路指導面接で「できれば公務員になりたい」って言ったら
先生の第一声が「コネあるか?どんなに遠くてもいいからさ」だったもんな・・・
そんなんないからあっさり諦めさせられたけどねw
597名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:50:59 ID:Z5KYsbWtO
かつて愛知の校長の昇任試験も結局はワイロ、って特集を見たぞ!
598名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:09 ID:UozbNNkK0
大分みたいな糞田舎でなんでこんなに必死なの?
馬鹿なの?
しぬの?
599名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:12 ID:3n5+N4zd0
創価が教員になって、左翼が役人になる。
で、大多数のまともな人が割りくってるってことでOK?
600名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:16 ID:oNIZIzmU0
国会議員と田舎の地方公務員、この両極に位置する公務員が世襲制。
601名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:17 ID:eS+Yr1Do0
20数年前の俺が中学生だった頃、中学の教師が賄賂を払ってでも
公務員になれと言ってたな。
当時なるのに50万必要と言っていた。

日本もロシアや中国のように、公務員の賄賂は死罪にしろよ
執行猶予なんざ冗談じゃねーよ
602名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:18 ID:BXoR+twk0
>>592

釣られてあげるよ
いまはどんなモンペがいるの?
603名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:04 ID:FKr3XMVJ0
狂死とか警察の子供ってDQNが多いね
なんでだろう
604名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:05 ID:2Cwd7IWp0
っていういか、コネでも何でもいいから、ホントにまともな教師を採用してくれ。
東大京大出てても教師として不適格なヤツもいるし、Fラン卒でコネ採用でも教師として使えるヤツもいるはず。
何年か経験させてみてあまりにもダメな連中を淘汰できるようなシステムを構築すべき。
605名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:16 ID:qNZZSf4e0
加点もひどいけど減点なんてとんでもないね。
606名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:21 ID:EpU74UN90
>>584
そう思う。

ただ、今の教育界ってのは、戦前を全否定することから始まっているから、
全国統一テストのような中央集権的なことをやると、
「地方の自主性が云々」「教育の国家による介入」とかなんとか
左巻きの人ががんばっちゃうんだよ。
607名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:30 ID:PJaVDz4+O
>>574
民間も経験した上で言ってる。
608名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:36 ID:g1BaY76mO
団塊の世代ってほんと腐りきってるな。
存在が迷惑だよ。
609名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:56 ID:wq1IbIr50
コネ狂淫「先生はみんなにこの3つを守ってほしい!!


      ウソをつかない!ズルはしない!悪いときは潔く謝る!


      以上だ!!!」
610名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:03 ID:oYKCPxD10
>>595
そんなことしたら本当に教育現場は崩壊するぞ
教師は生徒に舐められたら終りなんだ
保護者も教師を敬うべきなんじゃないのか
611名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:23 ID:61gAwioo0
公務員は雇用保険の対象外だから
首になっても失業手当がでない

だから簡単に首にはできないらしい
612名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:23 ID:Ekl9JCCo0
>>584
教員が地方公務員である以上絶対無理
613名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:23 ID:wvqpOns60
>>604
アホなのをふるい落とすために筆記試験があるんだから
今回それを操作しちゃってるから本当クズばっかになっちゃうね。

落とされた人が可哀相だよ。
614名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:54 ID:xBZ4rIyp0
議員のタイーホはまだ?
とにかく日教組の強い県だ腐っているということだけが浮き彫りになったなw
大分県警に拍手!
615名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:58 ID:ysIlCjaa0
なんかもうセンター入試でさえも不正を働いていそうで。
616名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:54:02 ID:TdxIzKQAO
>>593
公務員は、民間会社のように保証人を立てることがないからな・・。

コネがある方が、素性が分かっていいんだろ
617名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:54:18 ID:i+eCfIKR0
生徒と保護者に見捨てられた教師は現場を去れ
618名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:54:53 ID:cxszEF7l0
官吏採用試験は年を経るうちに有名無実化するのは歴史の示すところ。
やがて形骸化して世襲になる
619名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:55:02 ID:5duwbN740
公務員試験の足きりの筆記の結果すら信用できなくなったな。
620名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:55:16 ID:wRI23w8X0
全国レベルいうとでコネ8実力2くらいっすか?
621名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:55:32 ID:lLVPHmOs0
>>606
>>612
大分はもともと日教組が強いところだし、強制的なモデルケースとなる可能性はない?
一次試験の結果(+順位)を受験者と教育委員会に伝えればいいような気がする。
まぁ、面接はどうなるかわからんけど
622名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:55:36 ID:CgoKGrRW0
なんじゃこりゃ・・・ひでえ。
ageるぞ
623名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:56:00 ID:6xZDpJtgO
>562
戦前の教師は師範学校出身なので、質はそれほど悪くなかったと思うが?
師範学校自体、入るのが難しかったし。
なんせ、授業料やら生活費やらタダなんで、頭のいい貧乏人はこぞってそこを目指したわけで。
同じくタダの、陸士&海兵も競争率が高かった。
624名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:56:17 ID:jZzKu5yz0
マスコミの取り上げ方が小さすぎると思う。
マスコミ関係者の子弟もお世話になっているとか何とか心当たりがあるのでしょうか?
625名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:56:25 ID:nvaM6qM80
警察は教員収賄なんて後回しにして、県庁関係に勤めてる奴の親を事情聴取しろ〜
大分ひっくり返るぞwwww
626名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:56:33 ID:zpWeBFsA0
>>622
ageるな馬鹿
公務員に何言っても無駄。

基本的な常識が違うから絶対にお前の言うことは受け入れない。
627名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:56:58 ID:i+eCfIKR0
テレビはサミットに次ぐ扱いしてるよ。
これからさらに逮捕者が増えるの必至だしな。
628名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:57:05 ID:PJaVDz4+O
コネをつかってでもなりたいほど大分の教員は楽なんだね。
俺が働いてる地域は女はともかく男は絶対民間行った方がマシ。
629名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:57:31 ID:rHKzmEiw0
>>98

つ洋洋洋
630名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:57:44 ID:ZidUEsfm0
>>615
センター試験は人生最後の公平な機会だよ
631名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:03 ID:UozbNNkK0
はやく日教組は国家権力による陰謀論を唱えるんだ
632名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:19 ID:AjAcTE6+0
コネで地元の役場で働く予定だった俺涙目wwwwww
633名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:19 ID:oNIZIzmU0
身内の県警に捜査は無理だろ、県警にもコネがはびこってんじゃね、地検特捜部ガンガレ。
634名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:30 ID:jeWxIbsGO
優秀な教師志望者があまりに可哀相だ

無能なヤツが勝ち努力が評価されない世の中なぞ日本国に必要無い
民間企業ならまだ許せるが公務員ではな
我らの血税なんだし

学閥や自分が自ら築いたコネなら良いだろうがな
635名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:48 ID:8XB+nT9u0
大分の新聞によれば 採用者の半分は口利きで入ってるというのだから

この県の教育は腐ってるな

636名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:58:55 ID:3UgNzCBV0
今回はモンペアを応援するぜ
637名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:59:04 ID:xBZ4rIyp0
公務員は基本的に変わらないと思っている連中が多いようですね。
けどこの制度


できてまだ1世紀も経っていないんですよ。
おじいさんくらいの世代はぺーぺー
638名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:59:13 ID:lLVPHmOs0
大分の試験の倍率が高いのは、コネ採用を待ってる人が
累積してるからかもねw
今年は講師だけど来年は〜ミタイナ感じで
639名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:59:16 ID:HeAP6Csk0




            大分県教育界終了の悪寒



640名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:59:42 ID:cxszEF7l0
公務員は子を私立小学・中学に通わせ,
貧民の子は公立に通わされて公務員のエジキになる
641名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:02 ID:Xwfo4rY40
しかしまあ、もう誰も、教員の適正とか見抜けないんだろうな。
採用しているほうが、もうわけわかんねえんだろ。
642名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:07 ID:EpU74UN90
この事件、教員採用試験真っ只中の時期に暴露されたってのが面白い。

偉い人:賄賂を返す
受験生:実力で受ける
   落ちる
受験生:逆切れして告発

ってのが秋にはおこりそうだ。
643名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:07 ID:dgohnNS90
>>628
女の子とか、親が手元に置いておきたいんだよ。
小学校とかだと移動も教育事務所内で済むし。
644名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:17 ID:7DCQxIke0

判決予想
「教員の信用を失墜させた罪は重いが反省しているので無罪」だお
645名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:22 ID:ytXQa1fl0
地方の公務員なんてこんなもんだよ
646名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:27 ID:Ekl9JCCo0
>>604
Fランで例えば東大の入試問題とか解ける?
そういうのが採用試験の専門試験で評価できれば問題ないけどね

>>621
1次試験の結果は「不合格者のみ」点数を開示する県がある
だから点数水増し合格は分からんが、点数減点不合格については
自己採点ができれば不正があれば明らかになる可能性がある
647名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:00:55 ID:RkNDJ2Gd0
>>611
実刑食らったら規則で自動的に懲戒免職です
648名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:01:30 ID:kw5apLep0
>>636
モンペアなぞ最初からいなかったのさ
全て教師たちのでっちあげ 楽をしたい一心から出てきたのだろう
クソッタレどもが国民を騙しやがって・・・!
649名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:01:42 ID:08nihAhZ0
霞ヶ関でもこのような形態になろうとしているんだよな。
650名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:02:13 ID:2AXHQ4As0
保育士もコネ社会、ただでさえ人が足りないだろうに。
651名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:02:25 ID:cxszEF7l0
カネ・コネも実力のうち
652名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:02:40 ID:UozbNNkK0
大分の教師はコネの作り方を教えればいいじゃない
653名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:02:51 ID:FKr3XMVJ0
議員の場合は地方の場合だと地元に強力な支持基盤があって
それと議員が癒着してる。
議員は支持団体の利益になるようなことをするし、だから支持団体は議員に投票する。
議員は当選できればそれで満足。
死没や引退で利用してる議員がいなくなれば、その息子や関係者が立候補すれば同じように利用する。
直接金品の受け渡しがなくても婉曲的にみれば収賄と同じだと思うけど。
654名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:01 ID:wq1IbIr50
もう堂々とカネを積ませろよww狂淫採用オークション形式
655名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:09 ID:opTHX5Q+0
不正採用ならこちらが専売特許!

http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku802.html
656名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:20 ID:0Y7H+Aoy0
ひどい。ひどすぎる。

さすがにコネ採用された教員は罰しようもないが、
賄賂受け取った人間&贈った側は、懲戒免職の上
試験を不当に落とされた人へ十分に賠償せんといかんだろ

間違っても税金使うなよ
657名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:24 ID:lLVPHmOs0
>>652
皆さんの親の職業は何ですか〜
とか?
658名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:30 ID:g2sXnbMd0
>>641
そもそも一般的な教員の適正ってなんだろ
659名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:35 ID:FHNnmDXy0
農協, 全農もこんな感じだよ。縁故とかコネばっかだし。
660名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:49 ID:oh29bKQ70
裏口入学はだめだけど裏口就職はいいの?


こんな奴らが人を教えるなんて??????
みんな逮捕しろ!
661名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:04:29 ID:CeEryC660
カネ・コネ・エンコなしに(出身地という意味での地縁はあるが)公務員となった身としては、激しい憤りを感じる。
特に合格だったはずの人が不合格になったという点が酷過ぎる。
人の人生狂わせるなんて最低だ。一生懸命勉強したのにコネのある奴を入れるために不合格にされるなんて……。
662名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:04:43 ID:wOq277YG0
大分であることは宮崎でもある

おれの勝手な思い込みだけどね
663名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:05:00 ID:LBbYa+1M0
大分って村山トンちゃんのイメージがあるけど
その通り左翼が強そうな土地だねぇ・・・
衛藤征士郎以外は負けか僅差の勝利か

次の選挙では左翼一色で公務員貴族安泰だな
664名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:05:15 ID:wq1IbIr50
>>652
コネ「A君は教師になりたいのかぁ〜でもダメだぞぉ〜君のうちは自営業だろう?


                      あきらめなさい
665名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:05:29 ID:EpU74UN90
>>658
2ちゃんお受験板のスレッドで生徒たちに晒されてもめげない心
666名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:05:58 ID:24FNa+JJ0
教職員はノンキャリ組も含めて全員,(だが,教員のキャリア組っているのか,疑問だけど・・・),
国家公務員扱いにして文科省で一括採用し,全国転勤する様にしたらよいと思う。
自治体が採用するから,コネが横行するわけだし。

現状でも私立の小中学校の先生は県教委での採用だし,採用する役所と実際に執務する役所が
違っていても,何ら問題ないはず。
667名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:06:09 ID:rjqOZ+Gy0
所詮 公務員なんてこんなゴミの集まり
668名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:06:19 ID:oYKCPxD10
>>648
お前何者だ?
何故そうも教師を追い詰めようとする?

おおかた勝ち組が憎いニートってとこだろう。人の不幸大好きだもんな
669名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:06:28 ID:rilkOFU8O
福井も怪しいなぁ
670名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:06:37 ID:J6eqF2Pq0
こりゃあ 氷山の一角間違い無し。
こういった話 他県でも聞いたぞ。
全国の教育委員会をチェックしろ。
671名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:06:55 ID:0aoNajq00
あー、だから
教員免許更新制度に

大反対なんだw w w
672名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:03 ID:cxszEF7l0
努力だ努力。カネ・コネがなければその分,試験の点数で稼げばいいじゃないか。
だいたいカネ・コネもないやつが教員になったらロクな教育をせんだろー。
「努力すれば必ず報われるんだ!」という極めてレア・ケースな幻想を抱かせ,多くの
犠牲者を生むことだろう。
673名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:19 ID:470UX25b0
不正に合格した教員はどうなるの?
不正に減点されて不合格の人はどうなるの?
674名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:23 ID:wq1IbIr50
>>658
狂淫一族、カネをおしげなく積める、不祥事をばらさないクチの堅さ
675名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:29 ID:jeWxIbsGO
>>661
お前もそんなやつの一味と思われてんぞ
676名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:35 ID:oABZNrYB0
コネは予想通りだが金とは・・・
677名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:45 ID:lLVPHmOs0
しかし、減点するとかすげーよな
キチガイだろ
678名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:07:48 ID:r64EYM200
こんなの氷山の一角だろ。
全国的に徹底調査すべし。
議員も教師ももう2世はいらん!!!
679名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:04 ID:Xwfo4rY40
教師ってのはホントくそったれだからな。
この板の性犯罪の記事はすべてが教師によるもの。
680名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:26 ID:ytXQa1fl0
これがアウトだったら世の公務員の8割はアウトだなw
681 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:08:28 ID:OIM4wdAo0
このオトシマエはどう付けるつもりなんでしょう。
大分県の公教育崩壊じゃないか。
ほんとに一体どうするつもりなんだ。

学活の時間に担任が語る。

「本当に残念ですが、みなさんも知ってのとおり、大分県の先生の中で、
 ズルをして先生になっていた人が沢山います。
 みなさんを教え導く立場の人間として、決してあってはならないことです。
 私も恥ずかしくて悔しくてたまりません。。。」

と語る担任がコネ採用だったりする疑念は拭えないわけだ。

どうすんだよ。
収賄といっても、フツーの刑法罪で済む話じゃねえぞこれ。
682名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:31 ID:8XB+nT9u0

まさに すべって ころんで おーいたけん
683名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:31 ID:i+eCfIKR0
自殺者も出る悲惨な展開になりそうだ。
もう大分の公教育は腐りきってたって認めちゃえばいい。
684名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:35 ID:zpWeBFsA0
>>676
いくらか知らないが
例えば3百万なんて安いものだろ?

一生考えたら。
685名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:41 ID:eo/7D5yaO
本来合格するはずだった何人もの人の人生を狂わせた江藤勝由とその一族を死刑にしろ
686名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:45 ID:5MxoGeUU0
全国規模で行われてるじゃね?
687名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:49 ID:DTae+aGk0
元公務員の思い上がり
688名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:55 ID:Q85MfM0p0
減点なんて人の資産勝手に奪うようなもんだろ
泥棒だよ泥棒
689名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:08:58 ID:m570DneJ0
地方公務員は今でもコネ多いと思う
690名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:09:03 ID:EF1MYAu/O
だから面接試験は全廃しろって。医学部入試なんか特に、面接で加点・減点し過ぎ。不正入試の温床。
691名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:09:06 ID:0V9763fr0
何か最近どんなネタにも驚かなくなったぞ。
692名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:09:29 ID:xBZ4rIyp0
大分では「日教組のCM」がまだ主婦のゆとりの時間午後2時ごろ流れているらしい。

その内容は「義務教育国庫負担法を堅持しましょう」という内容。

実質、義務教育国庫負担法は義務教育課程の教員の国家負担分を国と県で折半しましょう。

という内容で例の教育改革でその分を減らすんではなくて、県の一般財源化しようと

教育委員会裁量を大きくしようとしたんだけどね。

教員にとっては国による給与の半額保障は絶対譲れなかったと見えるね。

国の休日にも休んでおきながら、国旗、国歌法にず〜っと反対していた

日教組の本山らしいCMだな。
693名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:09:32 ID:wq1IbIr50
>>671
当然です。凶器法反対だってただのポーズ



利権を奪われるのが一番イヤなんです
694名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:10:49 ID:oYKCPxD10
お前ら教師に対する恩ってものがないわけ?
あんまりだぞ・・・むごすぎる
695名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:11:14 ID:2d+f3bn30
これで県民全体が怒っているのかと言えば、都市部はともかく郡部だと、
「教師一家なのだから優遇されて当然」みたいな意見もあって、むしろ何で騒いでいるって感じ。
郡部の学校教師(教職一家)信仰って相変わらずだよ。
696名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:11:19 ID:3MYzxZPe0
>>686
やり口は違えど似たような不正は全国あちこちで行われているだろうと、このニュースを知った
ほぼ全ての人間が思うはず。

このニュースはもっと大きく取りあげるべきだよ。
697名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:11:25 ID:g2sXnbMd0
昔からの友人で教師になった奴いかが案の定、親も教師だわ
しかも親は今や校長
698名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:11:34 ID:kHBf0EIs0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/jnn_socilist.html

いいタイミングでニュースつながる
699名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:11:54 ID:Ekl9JCCo0
>>686
教育公務員特例法改正が必要

>現状でも私立の小中学校の先生は県教委での採用だし,

採用?????是非その例を教えて欲しいところだね

一応文科省の採用試験についての発表をはっておく
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/01/07121306.htm
700名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:04 ID:FKr3XMVJ0
こういうことをしてると組織事態が硬直化してくるんだよな
もはや新しい風は入ってこなくなって、革新的な事を言う人間を排除したり
今までの慣習にとらわれたりするような空気になってくる
民間企業だったら業績が傾いて倒産するんだろうが、公務員の場合は国がサポート
してるからつぶれる事はないだけに害悪だ
701名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:08 ID:E4+yGZIi0
子供のためにはいい事よ
大人になるまで知らないよりは早くから知るほうがね
世の中 金とコネ
702名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:14 ID:MevylQBK0
採用が違法なので取消になるので公務員として地位も失うんじゃないの。
703名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:14 ID:6582VDE7O
教員は治外法権になってるのを市職、県職とおんなじにすべきだろ
704名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:25 ID:08nihAhZ0
村社会前提でコネ採用が横行しているのに地方分権推進ってのは恐ろしすぎる。
この国はこと行政についてはすべて中央集権であるべきだと思うんだ。
705名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:38 ID:lLVPHmOs0
不正に点数を下げられた人が告発すると、
今度はその人が村八分にされたりするんだよな。田舎は。
706名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:55 ID:K62OKRLR0
落ちた奴は教員(か行政)相手に損害賠償請求訴訟起こせば勝てるだろうし、
住民ならこの馬鹿の給料は不正支出だとして住民訴訟を起こせるな。

徹底的に毟って見せしめにすれば抑止効果も出るだろう・・・


>>690
医師国家試験で地獄を見るからOK。
1億かかる提供の実際の合格率(強制留年させて合格率上げてる)は半分切ってるはず。
707名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:13:04 ID:jeWxIbsGO
>>690
面接は必要だろ
医者なんか特に

国立医学部なら露骨な差別はしねーだろ

公務員の不正は大学入試とは別次元の話
708名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:13:09 ID:Xwfo4rY40
>>698
10件中3件が教師の犯罪かよw
それも贈収賄に性犯罪って、どういうことだよw
おわってんな、この国。
709名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:13:21 ID:PTyoBmDh0
芸能人と同姓同名の香具師が受かってるんだがコネかな?
710名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:13:32 ID:NrCZOMVE0
大分県教委→解散・全員懲戒免職・私財没収・県外追放
大分県教員→全員教員試験再受験

これしかあるまい。
711名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:13:55 ID:gTl/oWkU0
昔から言われてることだけど
町村役場職員 消防職員 教員 この3つはほぼコネ
特に町村役場職員はコネ採用が8割は行ってる
消防は3割程度 教員は5割くらいか

昔からみんなコネと知ってるのに今頃になって
問題にするとはねw
712名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:14:10 ID:zpWeBFsA0
あれ、医学部は親が卒業者だと入りやすかったよな。
713名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:14:11 ID:wq1IbIr50
>>700
頭がソ連でとまってるような連中だからね


輿石東こいつが究極のガン
714名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:14:32 ID:2d+f3bn30
>>693
義務教育費国庫負担制度(教員人件費)を一般財源化しろって知事会が主張した際には、
犬猿の仲のはずの教組と文科がタッグ組んで反対運動展開していましたな。
715名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:14:33 ID:byBgWHqs0
・筆記試験は統一化、もしくは第三者機関にやらせ採用担当には干渉させない
・面接試験は公開とする

これで相当不正防げると思うんだけど。
716名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:14:52 ID:Ekl9JCCo0
ごめんレスアンカーミス
>>699>>666あて
717名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:15:04 ID:i77/ZhNa0
汚いことをするのを止めるのにもう本人のモラルにたよっちゃだめだ
割に合わない厳罰で臨まないと
718名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:15:05 ID:5uRUenzY0
これ全国的にやってんじゃねーの?
719 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:15:30 ID:OIM4wdAo0
>>694
教師への恩はあるよ。大いにある。
高校時代、担任でもないのに放課後に特別個別指導してくれた2人の教師。
おかげさまで。
今考えると 死ぬほどめんどくせええええ ことをやってくれたんだなあと、
純粋に感謝の気持ちでいっぱいだ。
でも私立だったので、コネはありえんな。
その教師に実力なきゃやってられん世界だもの。
720名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:15:49 ID:JtvFxyOY0
これ、日教組にメス入れる突破口にならんの?
721名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:15:55 ID:6SJyy2uO0
俺の知り合いの京大卒(法)が、いとも簡単に
市役所(田舎の)に落ちた。
しかも筆記試験で。



>>1
ああ、なるほどね。
722名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:15:56 ID:Xwfo4rY40
>>711
ようやく問題として取り上げられるようになったんだから、歓迎すべきことだろ。
笑うとこじゃねえよ。
723名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:11 ID:bfjTHC6W0
道理で俺が採用されなかったわけだ。
724名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:15 ID:08nihAhZ0
こんなコネ採用なんて今更なのは分かっているんだけどね。
多分に馬鹿の一つ覚えのように地方分権と叫んでいる連中に対する牽制じゃないかな。
725名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:20 ID:DO+9Aem00
子供何か作るもんじゃない、コネ、カネ合格のロリショタ狂死の犠牲になって鬼畜行為の奴隷にされるために
カネかけて育ててるのと一緒。
726名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:25 ID:wq1IbIr50
>>718
これが出てこない自治体と出てくる自治体


その差は日教組の力?あるいは勇気あるリークによるものか
727名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:34 ID:XARKzyAr0
>>711
今までメスがなかなか入らなかったとこに入るようになってきてんだろが
728名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:00 ID:EvlZ0zvO0
公務員のコネは今に始まったことじゃないがな。
公務員=世襲制=現代貴族ということ。
729名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:02 ID:Ekl9JCCo0
>>719
中堅以下の私立なんてコネ採用と公立校長・教育委員会重役の
天下り先なんですがw
730名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:13 ID:3MYzxZPe0
>>711
で、お前はそんな現状のままで良いと思ってるの?
731名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:23 ID:CeEryC660
>>675
悲しいことだが否定できない。
それなりの規模の市だからないとは思うんだけど、県のレベルで実際にあったとなるとねえ……。
同期にはいないけど、同僚に親子でとかいたりするしなあ……。
いろいろ信じられなくなってきたよ。
732名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:24 ID:90Ud3diC0
コネならば只にすればいいのにしっかり金を取るところが関西。
733名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:47 ID:6O88wePu0
よく俺はコネなしで受かったなあ。鉛筆転がしがよかったからか?
734名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:58 ID:bDOmbH4b0
>>1
当たり前。


人物重視=面接重視=コネ放題


735名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:17:59 ID:O8SjT1L80
民間でも他の公務員でも普通だしいいんじゃない
736名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:03 ID:+ftILwDf0
振り返ってみると教師って、まともだった先生と
狂淫としか言いようの無かったバカと綺麗に二種類に分かれるな
737名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:08 ID:Xwfo4rY40
>>694
尊敬できるような教師なんて一人もいなかったな。
暴力教師と、ヒステリックババアと、無気力教師しかいなかった。
738名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:11 ID:byBgWHqs0
>>732
つーか金取った時点でコネではなく賄賂な。
739名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:11 ID:oABZNrYB0
金は完全に犯罪なんだからボロボロ逮捕したらいーんじゃね?
740名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:13 ID:Ug7cu41e0

●公務員天国日本

公務員がオイシイこと知ってるから子供も
公務員にしようと賄賂を贈る。

そして、今回問題になった賄賂を送った親の子供は
全員が教師になっており、現在も教壇に立っている。
741名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:31 ID:RntvUj4I0
ついに表面化したな。この手の暴露が。
前から容易に推測できたことだが。

危機感を感じてリークした人GJ。
のこのこ表に出てクズどもにつぶされる必要はない。

その1時間の少しの勇気が教育を、そして日本を変える。
742名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:50 ID:i77/ZhNa0
中国以上の厳罰になーれ
743名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:18:52 ID:EQ9HkLoE0
>>677
Excel で、数値データを元にグラフ作るだろ、普通は

あれで、グラフの点をつまんで動かすと、元のデータが変わるんだぜ

恐ろしい機能を発見してしまったよ
744名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:08 ID:Q4Ts78Rf0
>>721
俺の実家の田舎も数年前東大卒の学生が応募してきた。日本の農業を変えたいとか
何とかで。
しかし、不採用。採用されたのは三流私大出た地元民の息子たちでしたとさ。
745名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:14 ID:T4m72tYO0
カネ・コネ・チンコ
746名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:21 ID:6SJyy2uO0
そういえば、0点で消防庁に合格した奴もいたっけw
747名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:27 ID:i+eCfIKR0
通報した金券ショップって「みよし屋」だと思うんだよね。ただの想像だけど。
748名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:28 ID:TdxIzKQAO
>>700
大手企業で、コネ採用を中心にして大きくなった会社は山程あるぞ!


働いた経験ないだろ?
民間なら、そんなのばかりだよ。
749名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:19:44 ID:08nihAhZ0
>>726
大分はわりかし日教組が強いと聞いたことがあるけどどうなんでしょ?
田舎ほど学校出たあとは土建か公務員っていうしね。
750名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:03 ID:wq1IbIr50
親を犠牲にして教壇に立ち続けるバカ息子バカ娘



       「美しい国 日本!!」
751名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:05 ID:lLVPHmOs0
>>743
まじかw
知らなかった
752名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:31 ID:/xgEd3n10
こんなもん民間だってどこでもやってる
いちいちニュースにするこっちゃねーだろアホらしい
753名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:38 ID:NrCZOMVE0
「先生もカネコネ採用なんですかぁ?」って無邪気に児童にイジられるのはまだしも、
モンスターペアレントに「カネコネ採用じゃない証拠を見せなさい」とイジメられるのは
耐えられないだろうなぁ。現場の先生方ってホントに可哀想。
754名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:40 ID:orU8Rckx0
だから、今の先生って馬鹿ばかりなのか。
しかし、支那並だな。
755名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:47 ID:md7Cvdcl0
>>744
市町村ゴミすぎるな・・
756名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:52 ID:O8SjT1L80
>>744
使いづらい
そもそも仕事を勘違いしている
政治家でもなればって感じだな
757名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:20 ID:K62OKRLR0
>>740
コネ教員「そんなこと知りませんでした、実力だと思ってました」
     「解雇?不当解雇だ!組合への圧力だ!最高裁まで争うぞ!」

面の皮がこれくらい厚くないなら早々に辞表出してるだろうな。
名字+年齢+地域で関係者なら丸分かりだし全国区で晒されてるんだから。
758名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:23 ID:zpWeBFsA0
>>748
お前が民間で働いたこと無いんじゃねえの?

つうかwww
民間がどうだから何?

お前の物言い公務員丸出しなのだがww
759名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:31 ID:EZCn20qR0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
760名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:39 ID:61gAwioo0
>>744
まあスペックがオーバーだったとも思えるな
「東大卒だからってなめてんじゃねーぞ!落としたるわ!そうすりゃ
 東大出身者を不合格にできるすごい役所」の称号がゲットできらあ!

と考えてたりして
761名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:39 ID:4kComxWx0
他県の公務員採用試験も似たようなもんじゃないの?
762 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:21:41 ID:OIM4wdAo0
>>710
「死刑に汁!」というような、非現実的2ちゃん的提案のようだが、

>大分県教員→全員教員試験再受験

こっちは本当にとらなければならない措置かもしれんね。
少なくとも、10年免許更新制の、30時間だかの講習は全員に受けさせる。
それじゃ全然足りないか。


>>721
それはやる気がなかっただけと思われ。
京大入る能力があって、本気で取り組んで筆記で落ちることはあり得ん。
763名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:43 ID:+ftILwDf0
>>748
例えばどこよ?
コネの例つきで頼む
764名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:59 ID:dcpJEy2G0
>>748

ここにもアホがいたか・・・
民間と公僕を一緒にすんなw


765名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:22:11 ID:73UNFfRS0
こうやって日本の教育現場は崩壊していくのですね
わかります
766名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:22:14 ID:RkNDJ2Gd0
>>752
民間なら倫理以外の問題はない
公職贈収賄は犯罪
767名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:22:30 ID:9tshfo3m0
>>748
高度経済成長期じゃあるまいしw
コネ採用で人脈をビジネスに利用しただけだろ
生保の営業なんか究極だなww
768名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:22:38 ID:3MYzxZPe0
>>748
お前のレス痛すぎるよ・・・・。
769名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:22:45 ID:byBgWHqs0
>>763
コネで有名なのは電通かな。

それ以前に今回の件は「賄賂」だけどね。
770名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:22:46 ID:m570DneJ0
民間もそりゃコネ多いだろうけど、そんなんどうでもいいw
771名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:01 ID:wq1IbIr50
>>749
大分はバリバリ日教組と伺いましたね。
田舎は公務員、土建屋、金融だけですよね

ただ、土建屋も倒産続き、金融も郵政民営化で民間の金融圧迫ときた



三重、山梨の日教組は異常です。ここからの情報によ要注意です
772名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:06 ID:2d+f3bn30
>>744
教員養成でも、地方三流私大の教育学部は、地元国立大の教育学部に合格しなかった、教職一家二代目三代目の受け入れ先で、
そういう大学で教員採用就職の実績を稼いでいるのはその連中。
773名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:37 ID:6SJyy2uO0
民間もやっているからどうとか言っている人は、
斡旋収賄罪や公務員服務規程違反をどう思っているの?
774名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:38 ID:doD0ecBS0
うち、じいちゃんが天皇から叙勲を受けた
地元じゃかなり名が通っている(でも金持ちじゃないw)
国政選挙のたびに自民の政治家が家にきて
お孫さんの行きたい会社があれば
一次さえ通ってくれれれば、あとは後押ししますから
というようなことを、しょっちゅう言われた
もちろんその話にはのらなかったが
これ、実行してバレたら犯罪だよな?
775名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:39 ID:qHlQERW+0
>>719
私立だからコネじゃないってのは違うな。

俺の地元のとある高校は同窓会会長の息子が
コネで教師として採用されている。
そいつはとてつもないヤンキー高校出身で
勉強なんて出来ないんだけどね。
野球のコーチだか部長だかをやってたらしい。

生徒をスリッパで叩いたら全国のマスコミから
叩かれていたよw
776名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:41 ID:5uRUenzY0
>>729
私立は何やったってかまわんよ
補助金返してくれればな
777名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:43 ID:zpWeBFsA0
>>763
基地外公務員相手にするなよ
最初は家族経営だろ。

マジで非常識で何言っても理解できないぞ。
なんせ、そいつは自分が常識をもってる地域住民に尽くしているすばらしい公僕だと信じてるから。
778名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:44 ID:jeWxIbsGO
>>744
いやいや・・・
それはその東大が魅力無かっただけ

役所の仕事で農業なんて変えられない

試験場勤務なら県庁だしw
779名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:23:55 ID:TdxIzKQAO
>>758
はぁ〜!!


働いてから物言えよ
780 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:24:14 ID:OIM4wdAo0
>>729
あまり書きたくなかったので
内容で何となく察してくれるだろうと書かなかっただけ。
正確に書けば私立進学校。
781名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:25:02 ID:oABZNrYB0
ネコ採用だったらみんなホンワカしたであろうと思う(`・ω・´)
782名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:25:05 ID:08nihAhZ0
>>771
ヒント:民主党はかねてから地方分権を強く推進しています(笑)


民主党の支持母体:解同・自治労・日教組・民団
783名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:25:10 ID:byBgWHqs0
>>774
それでも「筆記試験は自力」、「直接金の受け渡しがない」から大分マシだよ。

筆記試験操作は酷すぎる。
784名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:25:31 ID:Xwfo4rY40
>>774
犯罪でもなんでもない。
785名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:25:35 ID:6O88wePu0
カネ・コネがなくてもトップになれば合格するんじゃないの?
786名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:26:07 ID:0/y689Zm0
今頃、まえの知事は腹抱えて笑ってますよ
787名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:26:04 ID:T2MPaQyg0
日本はすでに終わっていたんですね、わかります
788名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:26:32 ID:zpWeBFsA0
>>785
お前の脳みそでトップはまず無い。
何でわかるかって?

お前の2つのレスだけでわかった
789名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:26:42 ID:wq1IbIr50
>>782
利権を守ってくれる政党民主党に、泥舟旧社会党から乗り換えたんですね
わかります
790名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:26:43 ID:zg5oYO710
モンスターペアレントを非難できないな
791名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:12 ID:oABZNrYB0
>>785
そこから減点されるんだから無意味じゃね?
792名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:19 ID:mGw5PfHX0
俺が生徒だったら、ことあるごとに

センセーコネで入ったんでしょ?

っていうな。違うっつても証拠はないし。

もはや威厳もなにもないな。
793名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:24 ID:mRVRs/49O
コネ有りの加点は致し方ないとしても
コネ無しの減点はダメだろー
794名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:26 ID:vHgEK7e50
民主主義国家なら公務員試験ぐらいは公正にしろよ、
1次試験は、国家も地方も同日に一斉実施して
結果を本人にも公開しろよ、
今回の事件は、減点されて不採用になった人をワープアに
陥れたかもしれん。
795名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:26 ID:+ftILwDf0
>>769
コネ通か

しかし、あそこ下っ端はコネで入れるが
そっから先は自分でコネを開拓しないと上に上がれんはず
コネで大きくなったとは言えないのでは?
796名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:34 ID:oNIZIzmU0
欧米列強や国連なんかが日本の公務員制度に干渉してくれないかな、自己改革なんて無理だよ。
797名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:38 ID:4NjWnM0n0
本来なら塗装工、配管工やってるような奴が
不正に狂死やってるようなもんだぞ
そりゃ国際競争力落ちるよな、馬鹿が教えてんだもん
798名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:43 ID:qGflups90
2兆円「伊勢湾口道路」建設
自公民そろって推進
団体顧問に32議員

--------------------------------------------------------------------------------

 政府が四日に閣議決定した「国土形成計画」に明記された海峡横断プロジェクトの一つ、伊勢湾口道路の建設推進を掲げる
団体の顧問に、自民、公明、民主各党の国会議員三十二人が就任していることが、事務局作成の資料でわかりました。

 同団体の名称は、「伊勢湾口道路建設促進期成同盟会」。静岡、愛知、三重各県選出の衆参国会議員が顧問になっています。

 自民党からは、柳沢伯夫前厚生労働相、川崎二郎元厚労相、杉浦正健元法相など衆院議員十三人、参院議員四人が名を
連ねています。公明党は、坂口力元厚労相、伊藤渉衆院議員の二人が入っています。

 民主党からは、岡田克也副代表はじめ、中川正春、中井洽両衆院議員など十三人が就任しています。

 伊勢湾口道路計画は、静岡県から愛知県を通り、三重県の志摩半島につながる全長約九十キロの道路を建設しようというもの。
伊勢湾口に約二十キロの巨大な橋を架ける大型プロジェクトで、総事業費は約二兆円かかるとされています。

 同計画の技術検討などの調査費には、二〇〇二年度からの六年間だけでも約八億円の道路特定財源がつぎ込まれました。

 同建設促進期成同盟会は、一九八八年に発足。国会議員のほか、静岡、愛知、三重、岐阜、奈良の五県、名古屋、浜松の二政
令市、五十市町村、愛知県商工会議所など十の経済関係団体が参加。伊勢湾口道路実現のために、講演会や宣伝活動をしています。
799名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:27:53 ID:nbtrtc3M0
大した悪さじゃないし〜と割と真面目な香具師が、
かる〜く汚職もしょうがないと言ってるのかもしれないけど、
これのもっと進化したものが世界の極悪独裁者の皆様ですから。
800名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:28:13 ID:08nihAhZ0
ある意味究極のモンペだな。
801名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:28:56 ID:0h0dlzJZ0
>>748
個人的にメーカー(東証一部上場)勤務だが、優秀な人材をコネを
使って採用することが多い会社ってのは、あることはある。が、今回
話題になった、バカ公務員のケース中心ってのは、まずないな。

役員のバカ息子を入れたとかっていうレアケースはたまに聞くが、
そりゃ、あくまで例外。そんな採用ばかりしてたら、予算がいくら
あっても足りんからな。
802名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:29:20 ID:lLVPHmOs0
しかし、ほんと凄いな
803名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:29:23 ID:K62OKRLR0
>>785
カネ・コネ使った奴が合格者数と同数以上なら満点でも落ちるでしょ。
804名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:29:36 ID:8XB+nT9u0
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080707-OYS1T00466.htm

>県教委ナンバー2の富松哲博・教育審議監(60)が人事異動に絡んで金券20万円を
>受け取っていたことが判明し、さらに広がりを見せる可能性が出てきた。

>さらに富松氏は、「親しい間柄では、あいさつ名目で金券や現金を贈ることもあり得る」
>と語り、異動に絡む金券や現金授受が県教委で常態化していたことをうかがわせる発言も
>した。

さて 次の逮捕者?

805名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:29:47 ID:0/y689Zm0
>>799北朝鮮ですか?
806名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:29:48 ID:vsMwFX7i0
>>775
>私立だからコネじゃないってのは違うな。
私の行っていた学校は仏教系で門主の子供で入試で落ちた子はいない。
これってなぜ問題にはならないんだろう。
807名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:29:56 ID:g3JLkysB0
分かってみるとビックリだけど、

駄目なヤツに下駄をはかせるのは分かるが、優秀なヤツの点数を削ることが出来る
って、何なのよ。こんなことが出来たら、神に等しく、他人の人生を左右できるぜ。
マイナス10点って、その10点を得るためにどれだけ努力しているか分からんのに。
結局、一番、最低のモンスターだったのは教師だったってことだな。
808名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:30:10 ID:5/XFWXn10
早く公務員に特別な刑罰制定しろ
国の金を盗む、国を騙すものは通常より思い罪にしろ
809名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:30:16 ID:YLrYuolWO
中国人とかわらん
810名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:30:27 ID:wq1IbIr50
>>791
それが理解できてないんだよきっと

下駄を履かせるのは知ってたけど、出来た奴の点を引くってのは



笑ってしまったww正直。腐りすぎ
811名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:30:39 ID:Xwfo4rY40
>>804
富松君は墓穴掘ってるねw
812名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:31:02 ID:vIlc+lzT0
田舎だと、親子三代、夫婦で、なんてザラだからな〜。ま、昔は、給料も
そこそこだから、さほど軋轢もないんだが、俺の田舎なんかだと民間の
月給取り、年収なんて300万円台。公務員だと700万円台、それが
親子だの夫婦だのでやられるもんだから、もう、家を新築するのは皆
公務員、教師。定年前にキャッシュでオール電化の家をたてて、
「全部使うわけにはいかない」と、年金、退職金の他にまだゼニ余して
るわな。庭師の知人が言ってたが、庭の手入れしたり造園を頼むものの
7〜8割はそういう連中だって。 まさに、いまの田舎では公務員教師が
貴族だわな。
813名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:31:04 ID:gjCqyMGh0
教師に性犯罪者が多い理由がわかったよ
814名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:31:07 ID:cy2wSMjs0
10人の人生潰したんだ犯人死刑にして10人合格させてやって欲しい
オレも国家試験を近いうちに控えてるけど
性質が悪いよこういうの、努力してる奴潰すのやめよぜ。
是正されないなら不正により不合格になる可能性がありますって
最初にいっとけ。ガチで金と時間かけてる奴に迷惑すぎ。
はぁ・・・試験ダメだったら自殺するすかな。
815名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:31:41 ID:lLVPHmOs0
・ヤツシカの天気予報
・やんぼーまーボーの天気予報

これだけは不正がないと信じたい
816名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:31:58 ID:6SJyy2uO0
>受験者の得点を減点したケースもある。


ハイアップシューズだけではなく、他人の足を切り落とすとは・・



817名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:32:19 ID:jeWxIbsGO
>>729
天下りというか分からんが県立トップ高の校長が私立進学校行く例は多々あるな
818名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:32:22 ID:zg5oYO710
さおちゃんは学校きているの?
819名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:32:24 ID:RntvUj4I0
おいおい民間もあるでしょ当然。というか裏経営戦術の一つ。
これ自体は昔からあったことだな。
昔から血のつながった人間を人質に取ったり
親類の負債と肩代わりに嫁や婿養子なんて話はいくらでもある。
現代でも当然あるよ。同族経営という罵りと不安を逃れる手として
非常に交渉価値のある戦術だからな。

ただ、それだけだと会社が傾くんだよな。
820名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:32:38 ID:g3JLkysB0
>>792
少なくとも20代前半で教師になったのなら、コネを疑われても仕方ないよね。

若い教師って、一般常識に欠けたヤツ多いし。
821名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:33:24 ID:6O88wePu0
>>788
例えとして書いただけなのに〜グズン
822名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:33:40 ID:2d+f3bn30
>>801
そういう馬鹿息子のレアケース採用って、大抵は社会貢献部局とか、
メインの業務に「害のない」ところに配属させているわな。
823名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:33:45 ID:08nihAhZ0
これでみんな疑心暗鬼になって来年の申込者ゼロとかなったら傑作だよな。
自分の筆記試験が他人の踏み台にされるかもしれないんだもの。
824名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:33:46 ID:PTyoBmDh0
初めての受験で合格ってありえるの?
825名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:33:50 ID:quGUxBwG0
オレが公立の厨房、工房だったら各教室の黒板にコネコネと大書しまくるな。
826名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:33:56 ID:Xwfo4rY40
>>818
長女の名前は「矢野さお」なんだね?変な名前だね。
827名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:01 ID:qHlQERW+0
>>806
坊主の息子や娘が受かろうが落ちようが
実際、どうでもいいからじゃね?(´・ω・`)私立だし。

ただ、公立ならまずいと思うけど。
だから教員採用も私立のコネは全く問題ないと思うよ。
そこの経営者が評判を気にして決めればいい。
828名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:19 ID:Ov5wVIfzO
>>816
やり過ぎだ、これは((((;´Д`))))
829名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:21 ID:K62OKRLR0
>>811
教師+田舎者らしく、「桜の木を折っても白状して謝れば許してもらえる」とか思ってるんじゃないの?
人様の人生狂わせて、家に火つけられても文句言えないことをしてるって自覚は全くないだろうね。

>>814
俺が今度受ける試験は試験委員が漏洩しやがったのに是正措置も何もなかったぞw
試験委員の首は飛んだけどな・・・
830名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:40 ID:po+Gzhic0
だから団塊全員をくびにしろと
831名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:41 ID:EQ9HkLoE0
あなたが私にくれたもの〜♪

ネコが逆立ちしたピアス
832名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:34:53 ID:gTl/oWkU0
>>811
墓穴掘ってんじゃなくて
こうなったら暴露しまくって
みんな一緒に無職になろうよって気持ちじゃないのかw

ぶっちゃけ俺もしょぼい国家公務員なんだが
地方公務員はこういう金や物のやり取りが結構あるらしいな
やっぱり日本は地方分権ってのは危険だと思うよ

中央集権的な国作りのほうが国民性にあってる
833名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:09 ID:g3JLkysB0
>>801
少なくとも、ソニーの学歴不問は盛田社長の息子を入社させるための方便だったな。
834名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:09 ID:T2MPaQyg0
>>819
刑法の贈収賄の条文一度読んでみよう
835名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:17 ID:ykOY5XOk0
馬鹿に配慮して仕事あたえることの弊害より
馬鹿に配慮せずに仕事あたえず、暇さしておくことの弊害のほうが恐ろしい。
なにするかわからんぞ
一部の公務員職は完全に失業者対策だろ
836名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:28 ID:YLrYuolWO
コネって言うか
世襲化
封建的
公務員は武士階級そのものだな
837名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:54 ID:7ApdxPH30
馬鹿親を相手にしないといけない仕事なのに
わざわざ裏金・コネまでして受かりたいのかよ。
838 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:35:55 ID:OIM4wdAo0
これ、全国の教育機関の問題だよな。
大分で氷山の一角と考えるのは当然として、
他もどうなのよ?となるよな。
ブーメランが怖くない潔白な自治体は、大分県教委に抗議文を提出しなさい。
腹を切れと。
839名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:56 ID:HeAP6Csk0
>>818
矢野さおりセンセーは今日も教壇に立たれていまつ。
生徒たちは、センセーを”反面教師”として敬っていまつ。
840名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:59 ID:OBP9IcnO0
教員晒しスレになってるかと思えば・・・民間でもあるよ擁護スレになっているとは・・・
841名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:36:41 ID:08nihAhZ0
>>836
そのくせ在日とか同和のようなヤクザにはヘタレなんですぜ。
842名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:36:58 ID:61gAwioo0
公務員は武士階級だよ!






だから切腹しろ
843名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:37:01 ID:3+PA/faiO
賄賂に関わった奴は
例え実力が合格点だったとしても
辞めさせるべき
そして本当は合格なのに
不合格にされた人を
何とか救済してあげて欲しい
844名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:37:01 ID:JnygW+6n0
>>785
するだろう。原則優秀な人間は欲しいから。
当落ボーダーに近いのは、コネと賄賂なんだろうね。
でもここまで金が動いてるとなるとそうも言い切れないね。額がでかすぎる。
ひょっとしたら歯止めが利かなくなっていたのかもしれない。
845名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:37:15 ID:Xwfo4rY40
矢野さおり23歳なんだな、金で教員になったやつは。
846名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:37:23 ID:+ftILwDf0
>>822
そうだな、金渡して死ぬまで飼い殺しパターン。
当然そいつもとくに仕事は無いから定時に帰っていくし、誰も引き止めない。
超孤立してる事が多い。

しかし、ごくまれに超使える奴がいる事もある。
そういう奴は立ち回りもうまくて、自分がコネで入社した事すらネタにしてるなw
まぁ、超超レアケースの場合の話だが。
847名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:37:24 ID:E4+yGZIi0
モンスター ティーチャー だらけやな 日本は
848名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:38:00 ID:6SJyy2uO0
民間のコネはどうでもいい。
それは道義的、倫理的問題ですむから。

しかし、公務員の場合は、犯罪だろ?
849名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:38:19 ID:HUH8W1ew0
あはははははははははWWWWWWWWWWWWWW
この形式だけの競争社会で教員自らこんなことやってたら
ヤンキー先生だろうがごくせんだろうが指導力なんて全く発揮できないね
あげくに一応業績という形で責任取らされる民間企業と比較するなんて言語道断だね!

民間でコネが横行、というか極端な話、起業時から従業員全て知り合いで固めても
法律に反しないけども、偽装した企業を見るまでもなく
いざとなれば消費者や社会から業績という形で簡単に審判が下される
自己責任なんて関係ない欺瞞だらけの自由主義社会の構成員という点では公務員と同じだけども
税金でおまんま食べてぬくぬくとしてる公務員とは根本的に違うね
850名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:38:20 ID:2d+f3bn30
>>837
地方だと、それなりに給与+福利厚生が得られる仕事が限られるってのが大きいが、未だに、同じ公務員でも教員のほうが行政事務より格上っていうメンタリティが残っている面もある。
851名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:38:33 ID:xBZ4rIyp0
教員とか働いてねーじゃん
自分勝手な授業やって、自己満足な研修やって、子どもに自習させておいて
職員室で菓子つまんでコーヒー飲んで、掃除させて、修学旅行やキャンプは
よる酒飲んで、女性教員にいたずらして、子どもの寝ているところに忍び込んで
夏休みは10時ごろ来て、全日出勤のはんこ押して、校外研修は出席も取らないで
何にも生産的なことしてないのに、その地方が財政難であろうとも利潤分配金である
ボーナスを勤勉手当とか言って騙し取るし、夕方5時にはきっちり帰ろうとするし、
団塊世代の高給のために財政難から正採用を控えて、免許もない講師を取ろうと
するし、その臨時の女性職員に手を出そうとするし、職場ではいじめを楽しんでいるし。


な〜んも仕事なんかしていない。それが日本の教育公務員の標準レベル。
852名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:38:43 ID:cxszEF7l0
まず実力をつけることです。
身分制度の厳しい江戸時代でさえ,農民でも有能な者は士分を得ています。
(二宮尊徳,伊能忠敬,間宮林蔵,山田方谷…)
853名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:38:49 ID:vIlc+lzT0
>>819
民間は、経営者が自分のリスクで(ある意味自分の負担で)バカに無駄飯
食わすんだから、別に四の五のいう気はないが、公務員の場合は別だ。
その被害は、納税者と、何よりこのケースだと子ども達だ。 雇ってる
源資が税金であるかぎりに於いて、全く民間と比較にはならん。

 ホンダは、未だに役員の子弟は正規の入社試験さえ受けられないという
逆コネを堅持してる。
854名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:39:08 ID:EQ9HkLoE0
加点、減点よりも、2人の点数交換の方が楽じゃね
平均変わらねえし
855名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:39:08 ID:MEXX8kpE0
加点とか減点とかシステム化されてたのは驚くけど、コネはどこだってそうでしょ。
カネだってそもそもコネがなきゃ支払窓口すらわからんし。

世の中コネ。平和な時代が長く続けば続くほどどうしたってその傾向は強まるよ。
856名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:39:27 ID:PTyoBmDh0
>>848
つ市議県議のコネ
857名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:39:30 ID:lsw4HVvV0
ゴミは死ねよ
858名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:39:33 ID:oABZNrYB0
そもそも教育者として失格だわな
859名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:02 ID:mGw5PfHX0
>>848

そんなこと続けてりゃ会社が傾くしな。
あんまり酷いと背任でお縄につくかもしれんが。
860名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:15 ID:5u5M7KB50




こんなのもそうだろうけど





ニセ傷病休暇も視ろよ




いっぱい、いっぱい、いっぱい、全ての公務に



861名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:18 ID:T2MPaQyg0
>>840
あまり公務員を舐めない方がいい
862名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:29 ID:uCH8T7Hz0
会社でもあるけどね、一次の筆記試験ではどうしようも
ないけど二次の面接までいけば先輩や組合のプッシュはね。
863名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:38 ID:4pUUZ0Db0
公務員に30兆だか40兆円も人件費かけている国は滅びるしかないよ。
864名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:46 ID:K+ENzhAz0
今回教頭と校長が逮捕されてるから
蹴落とされた10人の中から抽選で2名を、
いきなり教頭と校長に就任させるというのはどうだ
865名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:56 ID:08nihAhZ0
はっきりいって仕事に耐えられなくなって自殺するようなのは大概はコネ採用なんじゃないかと思う。
866名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:40:59 ID:zpWeBFsA0
次はどこの地方都市が破綻するのかねぇwwww

そのときは税金だのふるさと義捐(wwwwwwwwwwwwで
何とかするのか??ww
867 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:41:06 ID:OIM4wdAo0
>>829
新司法ですか。慶應の漏洩発覚した。
だったら俺としては、今更だなー、と。

旧司時代から慶應はおかしいと言われてた。
本当に。
慶應内部の司法試験対策ゼミだかなんだかで出るとこ講義しちゃうって
慶應のやつ自身から聞いたもの。
868名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:42:13 ID:dxccq9aD0
加点はまだしも減点されたら勝てないじゃないかw
869名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:42:22 ID:Y5jPV+aZ0
この件は、本来合格していた人、本来落ちてた人、隅々まで過去に遡って

調べ上げて欲しい

カネを貰った人、関わった人、全て洗い出せ
870名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:42:26 ID:lLVPHmOs0
トキハに行く前の日は眠れませんでした
871名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:09 ID:quGUxBwG0
>>832
中央集権なればこそ、地方ではいい加減でええというエトスが醸成されてきたんじゃないかね?
むしろ各地方毎に小さい中央ができた方が、地方ごとの確かな人材育成もできるし、監視の目も行き届くと思う。

872名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:12 ID:hAgsxXcl0
>774
うちも同じ状況。金持ちじゃ無いところも同じwww
うちにも選挙前にはいろんな人がくるw

姓名で優遇されるってのは残念ながら事実。
普通に勤めるなら、公務員だろうが民間だろうが
苦労しなかっただろうなと予想できる。

まあ自分も乗らなかったけど。
873名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:25 ID:EQ9HkLoE0
たけし軍団に入るのか
874名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:30 ID:HeAP6Csk0
問題はコネが良いか悪いかではなく、今回の場合、
明かに贈収賄=汚職事件という点にあるのだが。
875名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:47 ID:FHNnmDXy0
876名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:59 ID:8XB+nT9u0

 商品券は トキハの商品券なんでしょうか?
877名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:44:07 ID:6O88wePu0
>>785 
いいこという、それが現実だよね
878名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:44:21 ID:6SJyy2uO0
>加点はまだしも減点されたら勝てないじゃないかw

2次の面接で、どうせ落とされるからどっちにしろ
コネのないものは落ちるという公務員一族の超法規的システム。

879名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:44:46 ID:OBP9IcnO0
>>861
いやはや、公務員様の結束力には恐れ入谷の鬼子母神でございます
880名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:45:40 ID:wq1IbIr50
785 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/07(月) 23:25:35 ID:6O88wePu0
カネ・コネがなくてもトップになれば合格するんじゃないの?

821 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/07(月) 23:33:24 ID:6O88wePu0
>>788
例えとして書いただけなのに〜グズン

877 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/07(月) 23:44:07 ID:6O88wePu0
>>785 
いいこという、それが現実だよね


ん?
881名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:46:05 ID:b6T2NpnF0
教師は童貞、処女以外はなってはならないと法で定めろ
882名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:46:11 ID:zpWeBFsA0
>>879
何言っても無駄だぞ。
人生が違うからお前が何言っても本当に理解させることは不可能。
883名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:46:21 ID:qHlQERW+0
>>877
お前何やってんだよwww

予想外にレスが付いたので釣りにするつもりか?
884名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:46:28 ID:EpU74UN90
>>880
武士の情けだ。そっとしといてやれ・・・
885名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:47:04 ID:gTl/oWkU0
>>865
ここ数年の市町村合併で元町村職員が
合併後に自殺や鬱になる例がかなりあるらしいよ

町村役場の職員はほぼコネ採用だから
ぬるい仕事振りでも何とかやっていけてたんだけど
市職員になったら急に激務になるからだってw

あとは露骨な差別 厳しい試験を潜り抜けて採用された市職員からすれば
コネ採用バリバリの元町村役場の職員は物笑いの種でしかないからね
886名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:47:38 ID:6O88wePu0
こめん>>844の間違え
それが真実
887名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:47:56 ID:Lx3h8wKa0
小学校中学校と教師がなぜ屑ばっかりだったのが
大人になってようやく理解できるようになった。

20年近く学校に行ったけど、
尊敬できる教育者は大学教授の一部くらいだったな。
888愛煙家りょうじ:2008/07/07(月) 23:48:34 ID:2ZwQF4PU0

「カネ?」「コネ?」勝手な解釈するなよな〜〜♪

試験で選ばれた馬鹿教師が「強姦」「万引き」してんだろが♪

「身元引受人」が居るだけカネコネ教員の方が「正当な試験」で選ばれた教員よりマシかもね♪

ルンルルン♪
889名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:48:41 ID:TdxIzKQAO
>>849
競争社会が幻想だってことに気付けよ。


実際の社会は、コネなどによる面が非常に大きい。
今の教育は、能力の平等を教えこみ過ぎて、コネを過小評価している。

今の日本は、信用が最大の評価基準なんだよ。
890 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:48:56 ID:OIM4wdAo0
>>869
ところで、本来採用だったのに不採用とされた人々への損害賠償額の算定は
なかなか難しそうだな。
あと本来不採用なのに採用されている連中は当然に地位剥奪。
つーか、贈賄罪でムショ行きと。
891名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:49:15 ID:+ftILwDf0
>>881
童貞ロリコンしか狂淫にしないと言う事ですね
日本が終わります
892名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:49:23 ID:dxccq9aD0
>>885
コネある奴はごり押した人間がいるからB枠の奴らみたいに横柄なんじゃないの?
893名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:49:39 ID:RntvUj4I0
天皇の勲章ってえらいんだな。
うちのじいちゃんもそればっかり自慢してたな。
神主とか学者とか、地方ではそれなりの家系だったんだろうな。

いなかだがw

もう片方の家系は大地主だったみたいだな。

どこかの旧帝大に寄付されたらしいがw

じいちゃんはあの世で俺をどういう目で見てるかな。
894名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:50:17 ID:61gAwioo0
まあ学校出たての若造に自分の親ほどの年齢の人間が
ぺこぺこする世界は
医者か教師の2つしかないからな

政治家ですら選挙シーズンは必死になって頭を下げるのに・・
895名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:50:40 ID:oABZNrYB0
>>891
じゃあ逆に子持ちのみを採用したらどーだろ?
896名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:50:59 ID:mZaAh7lo0
>>868
公正を期すためにも金銭については1点1万円。
コネについては口利きした人物の社会的ランクに応じて点数(国会議員50点、県会議員40点等)
をあらかじめ公開しておくべきだな。
897名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:51:09 ID:FHNnmDXy0
日教組と在日を潰そう!
898名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:51:16 ID:zg5oYO710
さおりさんは優秀な学生だったそうです。
ttp://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/~housing/
899名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:51:26 ID:lLVPHmOs0
一次試験が第三者に渡ったら、今度は試験問題を漏洩するヤツが
出てくるだろうな
900名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:51:27 ID:6SJyy2uO0
最近、日本と北朝鮮の違いが分からなくなってきた。

餓えないくらいか? これもその内だな。
901 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:51:38 ID:OIM4wdAo0
>>893
じいちゃん:
「w」付けんな
902名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:51:52 ID:b6T2NpnF0
>>891
ロリコンでもいいじゃんか
生徒から童貞キモーイと下げずまれるんだから

あ、もちろん童貞卒業してるのに教師なったら死刑ね
903名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:52:14 ID:4NjWnM0n0
民間でも確かに多い。同族会社なら経営陣が殆んど親類なんてよくある
この前、飛騨牛を偽装した丸明や吉兆も同族だけど
民間だと大抵は経営傾くか不正に走ってあぼーんしてくれる
優秀な人材は逃げ出すから益々傾いてくれる
904名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:53:12 ID:2d+f3bn30
>>892
コネ持ち同士で閥つくるから、逆に無コネの奴に、荒れている奴ばかりを集めたクラスの担任させるとかの嫌がらせがあるよ。
905名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:53:14 ID:EQ9HkLoE0
>>898
誰か死んだのか、と思わせるようなトップの写真だ
906名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:53:25 ID:nbtrtc3M0
>>902
昔、アップルの面接で、
うちは童貞しかとりませんってお断りされたって話をきいたことあるが。
907名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:53:51 ID:quGUxBwG0
>>889
右肩上がりの時代はパイ全体が広がってたから
コネ以外でも就職できる人間が多かったんだろうなぁ。
で、コネ組が居ても問題にする動機をもつ人が少なかったと。
908名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:53:54 ID:Xg/xm0SX0
女子供に手を出す変態性犯罪者が多くなるわけですね
909名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:54:55 ID:ydXIifIzO
加点されたら勝てんわな


なーんつってなんつって
910名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:54:58 ID:b6T2NpnF0
>>906
ちょっくらアップルの面接受けてくる
911名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:55:13 ID:+ftILwDf0
>>902
子供で無理やり童貞を卒業しようとする狂淫しか
いなくなる状態を危惧する俺がいる
912名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:55:23 ID:wq1IbIr50
狂淫はレイプするくらいが元気があってよろしい
913名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:55:48 ID:BIZZx4800
TdxIzKQAOは自分の周りにブラック企業しかないのですね。
わかります。
914名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:55:56 ID:e8/ITDptO
試験問題持ち帰りは教員採用試験は出来るの?出来ないなら減点されてもわからんわな。世の中生まれた家によって職が決まるしくみやな
915名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:56:17 ID:n8X3G94F0
俺の知り合いにコネで入った奴が複数いる・・・
916 ◆JsXK.pHTaw :2008/07/07(月) 23:56:21 ID:OIM4wdAo0
・・・俺が受けた衝撃のわりにあんまり伸びてねえな。
慣れっこか、おまえら。
917名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:56:48 ID:7cP2HXXNO
>>785

トップになっても、コネがないと最終的にはトップになれない。
だから東大・京大出でも、何年も採用されない人もいる。
まあ、東大・京大出は三年もすれば他の仕事に就いちゃうけど。
そうしてコネ採用ばかり増やした地方は、まともな人材がいなくなり、教育の質の低下を招いた。
918名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:57:12 ID:CTGZPzVt0
全国に広がれ
 市町村役場にも広がれ
  逮捕の連鎖
 人件費削減はまったなし
公務員削減のチャンスを逃すな
919名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:57:53 ID:gTl/oWkU0
>>892
コネをつけてくれた人が町村議員ってのがほとんどだから
合併後はほとんどすべての町村議員が議員じゃなくなってる
町村役場の役職者も合併後は無条件に役職を一階級さげられるから
影響力が減る 

よってコネ採用者は地獄の苦しみを今味わってる
920名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:58:32 ID:aUN0oiX30
これコネ関係ないだろ、成績が操作されてんだから
921名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:58:50 ID:lLVPHmOs0
大分は取調中にヤセウマが出るらしい
922名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:59:07 ID:xBZ4rIyp0
これからの時代、食糧難、石油危機、温暖化、砂漠化、インフレ
世界経済危機だってのにいつまでも自分とこの利権ばかり考えてんじゃねーよ
バカ公務員。
923名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:59:38 ID:wq1IbIr50
>>914
回収されます
924名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:59:49 ID:HeAP6Csk0
浅利の長男・長女の実名マダー 長男は熊本なんたら学園で長女が大分大か?
925名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:59:53 ID:TdxIzKQAO
>>913
会社と言うものを、どういう風に考えているわけ?


働いたこと無いんだろうけどww
926名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:00:28 ID:7vtAFlag0
大分は共産党が強い地域。
議員の力と教師
あとはわかるな?
927名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:00:50 ID:T2MPaQyg0
>>898
>シングル女性の住宅事情に関する研究 矢野さおり 2006

なんだこの教育に全く関係なさそうな題目は
928名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:01:38 ID:8G63YNlB0
日教組 朝鮮
日教組 北朝鮮

恐ろしいヒット数。日の丸歌わない理由が
わかった。こいつらも癌だなぁ。
929名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:01:42 ID:/Z/4jR5Q0
わかった。テストの点の上位組とは別に地域枠作って採用すればバランス取れるかも!
930名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:01:57 ID:uyg3R+SO0
このスレには受かるはずだった人も
コネで受かった人も見てるだろな。
いや、大分だけじゃなくてね。

今回逮捕までいったのはタレコミあったんかな?
931名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:02:48 ID:RrhtcIZX0
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121539019203.html

去年、一昨年の合格者の半数、またはそれ以上が加点組だそうだ


もう、想像を絶する凄まじさだな・・・・・
932名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:02:59 ID:Xwfo4rY40
>>898
>新任教員とは思えないほど堂々とした矢野さおりさん,
賄賂で教員になったくせにw
933名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:03:40 ID:WNbWp1FC0
>>898
>シングル女性の住宅事情に関する研究 矢野さおり 2006

シングルオナニーの研究だろ。
934名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:04:34 ID:oABZNrYB0
>>931
5割以上で不正行為wwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:04:58 ID:Q9RkYqXl0
936名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:05:07 ID:nZz6OKLT0
こんなんだから、お受験が流行るんだよ。アホ先生に教えてもらいたいと思う親はいない。
937名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:06:05 ID:GwFjIAls0
>>931
半数以上が不正ってことはもはや不正するのが普通なんだな
938名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:06:31 ID:WNbWp1FC0
絶対トップも関与してるぞ
939名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:06:51 ID:6gXNasN30
>>930
確実に内部からの、それも相当具体的なレベルでのリークだろうな。
贈収賄は当事者が黙ってればバレないだろうけど、試験の加点・減点の
意図的な操作は、内部の人間ならばある程度気づくだろうから。

まあ、田舎だから反省どころか、リークした人間探しに躍起になってる
可能性もあるな>教委
940名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:07:08 ID:EyWwNuC50
>>930
賄賂を贈ったのに不採用になった筋からのタレコミかも。
941名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:07:21 ID:lzEUz9dCO
徹底的に不正を暴いてほしいが、警察が調べてるのが納得いかん 身辺調査で落とすなよ
942名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:07:37 ID:rHHfee6QO
>>933

警察の規制が強化されてるのに、よくそんなこと書けるな・・


さすが便所の落書き
943名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:08:11 ID:lBg2stJ+0
>>940
「俺商品券50万円分送ったのに〜!!」
944名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:08:13 ID:yoy4Xoc10
>>941
意味が分からん・・・
945名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:08:42 ID:WNbWp1FC0
小学生ショックだろうな。
946名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:09:08 ID:S3jBhwmk0
>>945
保護者も呆れてる
947名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:09:28 ID:MI0WbUzb0
こんな学校もういや!
                   r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
948名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:09:55 ID:7vtAFlag0
>>940
正解。加点しても届かなかったバカが居た。
949名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:10:05 ID:dOsSUUuS0
不正前の正しい採点の数値知りたい。
真面目に受けた人を今からでも復活合格させろよ。
不正工作を依頼されている受験生の点数の底上げも最悪だが
バレちゃまずいからと、本当の点数を削るなんて、
人間として最低な奴らだよな。

執行猶予なして10年以上刑務所に入れ!!!
950名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:11:35 ID:LN9kfsDl0
神奈川の友人も教員になりたかったけどコネがないと無理だと
諦めていたな。
951名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:11:51 ID:6gXNasN30
>>931
どうやら死亡フラグが立ちまったようだな>大分県教委

なんか吉兆の末路と似たようななりゆきだな。
952名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:12:22 ID:57fDHJWP0
天皇制は世襲だからダメだと言いながら、自分らは世襲で教師になっている日教組。
953名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:12:24 ID:+0AH/CUl0
おいおい狂死までお馬鹿を流行らせてどうする
954名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:12:30 ID:/Z/4jR5Q0
当然謝罪会見はあるんでしょうね
955名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:13:11 ID:BCzqnpEm0
減点された人にはそれなりの賠償をしないといけない。人生が変わった人もいる。
一人につき1000万払え。もちろん税金でだ。大分県民も怒れ!
956名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:13:34 ID:8G63YNlB0
日教組をなくさない限り、この手の不正は
なくならないよ。

日教組の利権 = 朝鮮の利権

外国人学校の法律と同時期で
すげーきもいんだけど。
957名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:13:37 ID:ooa1v0Ag0
>>952
うまい!
U市の竹◎さん、どう?
958名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:14:55 ID:Q9RkYqXl0
これから影響でるとこってどこ?
959名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:15:34 ID:oGnhbEKp0
>>958
東京以外のほぼ全部
960名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:15:43 ID:uyg3R+SO0
>>939
あとの不正合格者もドキドキもんだろうな、今頃。。。

あまりに不正が目に余るんで、こいつらをつるし上げて
これからの不正は許さないって事だわな。

教師がロリコンだとかの欠陥人間が多いのは
コネ採用のダメダメ人間ばかりだから。。。つー事か。
961名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:15:49 ID:mZCeSxlCO
教師はこんなんばっか
962名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:15:59 ID:HuUa0H3O0
大分のみならず、かもね。
講師の採用になったらもっとひどい。
長い間公立高校にいました。
963名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:16:04 ID:TlqD2zOi0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080706-OYT1T00119.htm
>江藤容疑者は、08年度の校長、教頭の管理職任用試験でも便宜を図った
>謝礼として受験した4人から金券を受け取ったと供述していることが、
>複数の関係者の話でわかった。合計額は150万〜200万円に上るとみられる。

この4人の校長、教頭逮捕でしょ。あと、20万矢野から受け取った富松審議官逮捕も時間の問題。吉兆だな
964名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:17:12 ID:p8qimqM90
教師が性犯罪者の理由がわかった
965名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:17:57 ID:0hFd+EmsO
不正合格者は全員ロリ
966名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:18:13 ID:RXz5OM4T0
吉兆じゃなくてきっちょむさんだったのか…
967名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:18:16 ID:Q9RkYqXl0
ぐぐったが一次試験は結構受からせたらしいなwwww
968名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:18:18 ID:cSQ8KAfzO
こりゃ教員が腐るのも無料ないね
969名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:18:41 ID:TXfetmLw0

こういう奴にも共済年金が払われるので悪事を働いた方が勝ちになるね
出所しても悠々自適だ
970名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:18:54 ID:WNbWp1FC0
容疑者の長女や長男て、不正のお陰で採用されたって知ってるのか?

知らなかったら、かなりショックだろうな。
971名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:20:23 ID:z6VokcOK0
>>960
学歴詐称問題でも調べたら多すぎて処分がグダグダになった例もあるからな・・・w
972名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:20:31 ID:dOsSUUuS0
>>963
マジかよ。やばすぎだよ。今年教頭になった人3人も知ってるのに。
でも、その先生達は真面目な人なんだけどな・・・。
やっぱ疑われちゃうんだろうな。

便宜を受けて採用になった人の名前も公表しろよ、
やってない側まで疑われるのはひどいだろ。
そういうとこ曖昧にしたらダメだろ。
973名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:20:46 ID:mBuzk7RfO
今年の試験前に動いたのがせめてもの救いだな
974名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:20:48 ID:DdTm/+uI0
>>931
ええええええええええええええええええ

半分以上がコネかよ!!!!
腐りきってる!!!!
975名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:21:02 ID:WNbWp1FC0
この事件自殺者が出る予感。。。
976名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:21:07 ID:TlqD2zOi0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080708k0000m040127000c.html
大分県教委参事が最大100点以上加点

合格者の試験成績は、県教委義務教育課長らの決裁で確定させたものが公式なデータ。
答案原本は試験の実施年度末まで保管され、その後に破棄されている。
08年度採用試験の答案も残っておらず、再検証は困難なのが実情だという。


隠蔽する気満々だったな。不正教員追放のためなんとかせねば。
977名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:21:45 ID:EyWwNuC50
>>960
合格者本人はわからないがその親はビクビクしてるだろうなあ・・・。
978名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:22:03 ID:/Z/4jR5Q0
ブログとか調べたら「受かりましたwww」とか書いてるヤツいそうだな
979名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:22:11 ID:UM51NFLMO
田舎者ってみんなこうだよ
冗談抜きで田舎の内情をしったら
日本が特アより民度が高いだの
日本人は道徳があるだの
日本人は忍耐力があるだのが全部嘘だとわかるから

980名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:22:17 ID:yoy4Xoc10
>>976
何店満点なんだ?
981名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:23:15 ID:TlqD2zOi0
1次、2次とも500点満点で合計1000点
982名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:23:17 ID:BFqgTMXu0
>>970
合格したはずなのに落とされた奴のほうがショックだって
983名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:23:20 ID:z6VokcOK0
>>980
千点
984名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:24:47 ID:wkG8I1i90
こりゃ子供の成績が下がってゆくわけだわ。
バカが教えてるんだもん。
985名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:25:31 ID:z6VokcOK0
0点の項目でも必要なら加点したってんだから
どんなレベルのやつを採用したんだか・・・
986名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:25:59 ID:yoy4Xoc10
>>981
>>983
サンクス
しかしひでぇ
987名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:09 ID:kAaTpXQA0
馬鹿が教師になちゃった〜
988名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:25 ID:WNbWp1FC0
お金の力ってやっぱ凄いね
989名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:26 ID:a4jewLBqO
せんせーいくら払ったんすかーwww

とか言えよ生徒諸君
990名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:32 ID:uyg3R+SO0
>>979
おいおいwww
いくら何でも特アと比べるなよw
民度のレベルが違いすぎだw

そりゃお前が在日だから擁護するのもわかるが。。
991名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:34 ID:Q9RkYqXl0
ぐぐったら笑える件
992名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:35 ID:ZHZrd9qf0
>>1
>江藤勝由容疑者(52)

まあ、死ねばいい。
それだけだ。
993名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:53 ID:TXfetmLw0
結局公務員はみんなこういう体質だと言われてもしょうがないね
というか地元で知り合いに公務員や議員さんがいたら
飲んだときとか調子乗ってしゃべるでしょ、権力者ぶって
こんな奴らに税金払ってるのに増税なんてありえない
環境より国民に優しい政策を、つまり減税+公務員人件費削減
20兆は削減できるね、小沢の言うとおりに
994名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:26:57 ID:8GCyQP3g0
おまんじゅうの箱の中に現金が入ってるなんて時代劇の中だけだと思ってたよ
995名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:27:03 ID:lBg2stJ+0
とりあえずコネ採用教員のマンコ舐めさせろ
996名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:27:15 ID:TlqD2zOi0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200807080116.html

矢野容疑者は〇七年に長女と長男が受験した小学校校長の浅利幾美あさり・いくみ被告(52)
=贈賄罪で起訴=に県教委幹部へのわいろ工作を持ち掛けた際、
「一人二百万円で何とかなる」「みんな贈っている」と、
ほかにも金銭授受があることをほのめかしていたという。


「みんな贈っている」きました。どうやら逮捕された先生方、みんな吐きまくってるな。
997名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:27:36 ID:VxIW2oD6O
九州と書いて“クズ”
998名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:27:47 ID:ooa1v0Ag0
いい先生だった…とか当たり前ジャン
一応仕事してんだから。任期付き採用の段階だぞ。
999名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:28:36 ID:1PIkm0cH0
教師なんて魅力あるのかなぁ
田舎だから? 「先生様」と呼ばれるから?
グレード低いんだけどね。
荷物にならないから教職免許持ってるけどプーになっても先生様にはなりたくないよ
1000名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:29:08 ID:Q9RkYqXl0
全ての矢野を信じないことにしたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。