【話題】「電子メール」は衰退するのか…取り巻く現状と生き残る道
人類の歴史はコミュニケーションの進化の歴史でもある。20世紀以降、郵便は基本的な
コミュニケーションの形態であったが、電子メールの発明により、2つのことが変化した。
メールの送信費用が安くなり、瞬時に配信されるようになったのである。
電子メールは、企業、個人の両方からコミュニケーション手段として支持された。
しかし、現在、電子メールは競争の激化に直面している。チャット、テキストメッセージ、
「Twitter」、ソーシャルネットワーク、さらにはライフストリーミングツールにより、
電子メールの利用が減少している。ここでは、何が起こっているのかを確認し、
電子メールが危機に瀕しているのかどうかを見極めようと思う。
(中略)
電子メールは数十年にわたって人気を博し、インターネットのキラーアプリケーションで
あり続けていたが、市場を独占してはいない。新しい、より状況に適した
コミュニケーション方法が登場し、特に個人ユーザー市場で電子メールのパイを奪っている。
個人ユーザーは電子メールからよりコンパクトなコミュニケーション手段に
移行すると思われるが、企業では、電子メールの支配力が強く、すぐに取って代わられる
可能性はなさそうだ。
あなたは電子メールの未来についてどう思うだろうか。あなたのコミュニケーションパターンは
どのように進化しているのだろう。電子メールよりも好ましいコミュニケーションツールは何だろうか。
*+*+ CNET 2008/07/07[**:**] +*+*
http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20376611,00.htm
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:09:51 ID:+dY2oZ600
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:10:45 ID:NcogR/QhO
4様
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:11:07 ID:no9HEGw20
コミュニケーションは2chだけ
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:11:23 ID:CnCTiAyU0
略し過ぎで意味わかんないだろ
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:11:29 ID:Y/5r5V2F0
メールはスパムが多すぎ
これを何とかしないと、存続は難しいと思う
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:11:55 ID:OjrcZ47B0
2よ。電子メールの未来は「2」だと言うのか?
お姉さま扱いしないで
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:12:15 ID:ktqADw4W0
七ならサマジャン当たりくじを置いて、彼女が別れてくれる。
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:12:20 ID:95nlP0T60
なんでメールの利用が広がったか考えてみろよ
パソ通やLotus Mailなんかの時代考えてみれば、えらく便利になったと思うぞ
メールが廃る前に、新聞が廃るわ
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:13:47 ID:DpMn8OJTO
電子メールはこの先生きのこれるのか…
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:05 ID:bR1XTS830
なるほろ。
お手紙が廃れて、電子会議室がのびるのか。
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:45 ID:vh8Uxfuv0
個人ユーザーは電子メールからよりコンパクトなコミュニケーション手段に
俺は言葉が発信できる携帯を作るお
15 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:14:47 ID:muM0grz70
伝書鳩が大ブーム来るね。間違いない。
>>6 同意。
だが仕事で不確定の相手から受けるメアドっていうのはどうしても必要。
友人等の仲間内の連絡はIRCが一番良い。
17 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:15:20 ID:SvdlBvfc0
このコラムの50%が憶測
残り40%が題目と関連の無い内容だった
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:15:21 ID:UZbi0S1tO
俺はメールしか使って無いんだが他のツールってもうそんなに普及してるのか?
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:15:26 ID:hBgZartfO
年賀状が廃れると困る郵政の差し金ですか?
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:15:57 ID:LAzLRXKt0
gopherやnetnewsはもう消えたな。
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:16:52 ID:PP1v5qiK0
タイトルや本文が全部英語だったら、自動的にゴミ箱に突っ込む機能が欲しい・・・。
アドレスでの判断とかもう無理。
というくらい迷惑メールが凄いんだよorz
ついに狼煙の出番か…
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:17:34 ID:Pc4BCnQGO
意味わかんねーニュースだな。
新しいコミュニケーションメディアができたとして、文字媒体ならそいつもメールと呼ばれるのは変わらんだろ。
>電子メールは数十年にわたって人気を博し、
そんな前から「人気を博し」てたか??
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:27 ID:lVGpqsz00
>電子メールは数十年にわたって人気を博し、インターネットのキラーアプリケーションで
>あり続けていたが、市場を独占してはいない。新しい、より状況に適した
数十年というのは大げさな感じが・・・
一般的になったのはここ十年くらいじゃないか。
十数年の間違いでは?
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:33 ID:PKITLG1v0
「電子メールは数十年にわたって人気を博し」・・・・・
電子メールもお年玉年賀葉書みたいに何か当たればいいのにね(´・ω・`)
糸と紙コップ買いにいくお
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:20:12 ID:aFBEHzB70
時々不着になったりはぐれメールになるのって理由は何?
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:20:41 ID:YEyWCdGLO
パソコンでもいまだにメールあるしなくならないと思うよ
友達との間でやることはすくなくなりそうだけど
何が言いたいのか良く分からん
電話が出来たからって手紙は廃れなかったろ
電子メールという言葉に騙されたのかな?
>>22 メッセージルールで本文に平仮名が一文字も入ってなければ削除するように設定すればいいよ。
あ〜ん、の全部の平仮名を登録するといい。
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:21:46 ID:7dcqfd0i0
>>30 バイトが川に捨てたか、羊さんが食べたんだろうw
去年もこんな感じの記事を見た気がする
SMTP は IETF において標準化されたメール転送のためのプロトコルである。
1980 年 9 月にメール転送プロトコル (Mail Transfer Protocol) という名称のプロトコルが RFC 772 において提案され、
2 回の改訂を経て 1982 年 8 月に簡易メール転送プロトコル (SMTP) という名称で RFC 821 / STD0010
(J. B. Postel 著: Simple Mail Transfer Protocol) として標準 (Standard) になった。
だとしたら、電子メール自体は標準化されて28年だな。
んー、まぁ30年ぐらいと考えていいんじゃね?
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:22:16 ID:+TOCsn3+O
>>30 メーラーデーモンとあう奴に食べられました
>>36 Win95以前から電子メールが人気を博してたとは思えないな…
一部研究者等のツールにすぎなかったのでは?
フリメゲット
↓
なぜか海外や地元のオバサン〜等のSPAMが多数届く
↓
たまにSPAMと一緒にまともなメールまで削除するレベル
↓
まともメールまでそのまま調べもせずに削除
↓
アカウント放置
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:25:11 ID:6xZDpJtg0
郵便はあまり必要じゃないんだが
スパムがあまりに多すぎるので
メールを使う頻度も確かに減った
メールアドレスを5個ぐらいもって
大事なやつだけ仕事仲間にその中の公開じゃないひとつを教えるという感じだな
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:26:38 ID:o27+zcq7O
普通に仕事絡みでメールは使うに決まってるだろ・・・
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:27:17 ID:YEyWCdGLO
携帯では電子メールが主流だが、携帯が完全なネット端末になったらチャットとかに移行して
電子メールは使われなくなるだろうってことなんだろきっと
掲示板最強伝説
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:28:00 ID:B0+UO641O
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:28:04 ID:LAzLRXKt0
>>25,26
「インターネット」では数十年前から人気だよ。
で、「インターネット」自体がここ十年ぐらいで一般にも広がった、と。
俺の使ってるソフトが、ソースネクストに譲渡されたらしいんだが
それ以来、ソースネクストからのスパムが凄い来る。
ますます嫌いになったぜ、ソースネクストめ。
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:28:43 ID:HOW+0Siu0
次はテレパシーの時代
50 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:29:21 ID:Wxfg+8q90
メーリングリストの衰退のほうが悲しいな。個人的には。
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:29:29 ID:95nlP0T60
>>36 いまの形態で使われるようになったのはここ20年くらいの話だな
数十年ってのはプロプライエタリなシステムのころからの話なんだろ
>>40 なんだそりゃw
インターネットの歴史勉強して来いwww
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:29:56 ID:UZbi0S1tO
メールは時間の有るときみればいいがチャットはそうもいかんだろ
一対一の通信ならメールが便利。リアルタイムで話すなら電話でいい
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:00 ID:tWfAis7k0
ニュースグループカワイソス
55 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:03 ID:muM0grz70
>>36 電子メールの誕生は1965年が正しい。
普及が1966年。
E-mail was quickly extended to become network e-mail,
allowing users to pass messages between different computers by at least 1966
コミュニケーションツールとしての利用頻度が衰退しているというお話ですね
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:33 ID:bMk4QJA/0
メーリングリストとニューズグループは古参(笑)のキチガイが衰退の原因
>>48 USBメモリの優待販売です、と言いながら量販店より高かった優待詐欺もあったな
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:31:03 ID:u6B6VIqs0
60 :
30:2008/07/07(月) 08:31:28 ID:aFBEHzB70
サーバーの調子とアンチウィルスソフトのチェックの調子が悪いのが重なると、
不着やはぐれメールが出現するような感じ
半年後に家に戻って来たはぐれメールもあったんだが、その間どこをさまよってたんだろ?
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:31:34 ID:HFmASTl30
メールって数十年も人気博してたっけ??
十数年の間違い?
62 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:31:41 ID:/OJgMBhM0
2ちゃんを連絡ツールとして使うやつが大量発生するわけだな。
企業ごとのスレが必要になるな。
メールって何で無料で出せるの?
>>58 そんなのばっかりだよ。
本当に腹立たしい会社だな、あそこ。
仕事のやりとりは電話よりメールがいいな
時間を拘束されないから
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:15 ID:95nlP0T60
>>64 インターネットって何でタダでページ見られるの?
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:34 ID:xZ4gJh7K0
WIN95の前にパソコンがなかった話になってやがる・・・w
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:34:39 ID:LAzLRXKt0
>>32 >電話が出来たからって手紙は廃れなかったろ
>電子メールという言葉に騙されたのかな?
しかし、ネットの世界ではそういうことが度々ある。
WWWの登場でgopherがまず駆逐された。
netnewsもそれに続いて廃れた。
ftpも俺は最近使うことが少ない。
フリーメール
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:35:58 ID:rYYuxjK8O
なんかおかしな話だな。
メールをするくらいなら会話をしろなんて風潮じゃなかった?
日本で一般普及を考えた場合は
3.1時代だとDOSが強かったしぎりぎりパソコン通信だよなぁ
95がきっかけだろう
>>71 ツタヤのキャンペーンに応募しようとすると
「フリーメールはご遠慮ください」って言われる。
意味がわかんねーよ、何でだ?
>>68 そこよ!いずれガーンと請求書が来るんじゃないかって思ってるんだ(´・ω・`)
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:37:13 ID:Qpb+rB/N0
迷惑メールが執拗に来てノイローザになりまそう。
解除しても送りつけてくる迷惑業者を殺してやりたい。
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:37:33 ID:JGO9E0XHO
なんて中身のない記事なんだ
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:37:56 ID:2Sxptu2YO
俺の会社はなぜか他の人にメールがいっちまうことがある。
正常なときもあるしいやになってくる
>>22 自分がやってるフィルタリングは本文ないしはタイトルに「あ〜ん」までのひらがなが1文字もなかったらゴミ箱行きという物
海外とやりとりの人限定だけれども、かなりの数を自動削除できるよ。
日本語で文節にひらがなのない文章を書くなんて事はありえないからね。
参考までに、仕事では英文メールも届くので、こちらはアドレスを変えて全数受信。
仕事上の決まりで、社内関係はヘッダーに特定のワードがつくので、こちらは優先的に選別。あとは個々人でスパムの中からかき分ける。
>>78 配達のバイトが馬鹿なんだな、首にした方がいいぞ。
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:39:51 ID:CMOvX3gbO
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:40:11 ID:YEyWCdGLO
エロいソフトだな
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:40:28 ID:AbktNpy30
このネタ、以前に見た覚えがあるのだが
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:40:50 ID:73Kz27rp0
スパムが一日100通とかなるとメーラーを起動するのすら嫌になる
>>77 >なんて中身のない記事なんだ
cnetはこんなもん
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:41:44 ID:95nlP0T60
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:42:13 ID:BSJO2N0M0
なんか何百通も英語のメールが来るようになって、めんどくさいのでプロバイダーに
ついてきたアドレスは捨てた。
89 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:42:37 ID:7kiCMJME0
全く見識も中身もない3文記事だなw
全く別の次元でのコミュニケーションだろうがw
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:43:30 ID:mw8VgSrG0
>>70 > しかし、ネットの世界ではそういうことが度々ある。
> WWWの登場でgopherがまず駆逐された。
うそ。WWWがあったのでgopherは結局普及しなかった。
> netnewsもそれに続いて廃れた。
うそ。日本でマイナーになっただけ。ヨーロッパあたりでは
ある種の用途で盛んに使われている。
クネッツはいまだにこんな程度のエセ記事垂れ流してるのかw
それをわざわざ探してきて貼る伝統のネラーもアレではあるがw
うちもスパムメールが一日100通近く送られてくる…
まともなメールは配信登録してる広告メールも合わせて週10通程度( ;´Д`)
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:31 ID:muM0grz70
Bayesian filterをすり抜けてきた高性能なスパムに出会いたい…。
94 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:40 ID:6eelgMApO
大学厨房1年生がネッツからコピペ集めた夏休みの自由研究レポーツみたいな記事だw
>新しい、より状況に適したコミュニケーション方法が登場し、
>特に個人ユーザー市場で電子メールのパイを奪っている。
マッチポンプ?
個人的にはニュータイプ特有の「ピキーン」で通じ合えればいいと思っているww
最近やっとメールを使いこなせるようになったのにのう
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:47:54 ID:b3S9B01R0
重要という設定になってるメールはスパムなんで自動で廃棄する設定にしてる
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:47:59 ID:mw8VgSrG0
>>25 > >電子メールは数十年にわたって人気を博し、
>
> そんな前から「人気を博し」てたか??
1970年代のキラーアプリケーションだな。35年くらい。
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:49:11 ID:dsHFN87q0
>>1 >新しい、より状況に適した コミュニケーション方法が登場し・・・
具体的に何?
中華ドメイン発のメールは全部フィルタリングでOK。
スパム対策できないと厳しいな
メーラー設定できるならthunderbirdとかおすすめ
テクノロギーがニンゲンを支配するから携帯が悪いメールが悪いウインドーズが悪い電子頭脳が悪いデイジーの世代ですね
アシモもアトムも一緒くたの勘違いアトム世代w
104 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:51:57 ID:mw8VgSrG0
>>68 > インターネットって何でタダでページ見られるの?
むかし、文部省(当時)の役人に「いずれテレビやラジオや電話や新聞を呑み込みますよ」と
インターネットを見せたら、そう突っ込まれて困ったことがある。
>>1 >人類の歴史はコミュニケーションの進化の歴史でもある
何コイツいきなり大上段で大前提とケツ論かよ( ゚д゚)、ペッ
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:54:01 ID:71vXzVvh0
メーリングリストで十分だな
何だか理解力を超えた奇っ怪なモノに振り回されて混乱してるんですねw
毎度ながらクネッツ記事はこれだからw
クネッツとジューカスとサンケー
ネットジャーナリズムとはこうゆうもんだの3大虚頭w
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:58:14 ID:X631xHB20
日本(中国、台湾もそうだろうが)の場合、行間をなんとかしてほしい。
長文を書けないし、読む気にならないよ。
短文なら携帯の方が楽だし。
あと、画像のように簡単に動画を送れるようにしてくれないかな?
ダイヤル回線ときは、画像がでかいと嫌われたけど、それでも送れた。
結局、動画はDVDに焼いて送ってるわ。
メールは便利に使ってるけど、
ショップのDMは99%見ないな。
無駄な努力はヤメロw
>>1 下手な文章だなあw
覚えたての言葉並べたがる割に理屈が付いていってない中2病みたいだw
コレ何からの機械翻訳?
SPAMおおすぎて、機能してませーん
毎日1000通弱きまーすww
こいつらネット新聞に飛ばされた廃棄記者って
今のギャグのネタにも付いてけないんだろうねえ
めるめるとか
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:02:37 ID:DRLttLGCO
ものすごいスパムのせいで、必要なメールと、そうでないメールが、全く区別がつかんのだ。
最初から許可した相手からしか受信しないシステムにしろ。
自分で着信拒否の設定も出来るというだけでは、基本がオープンだからトラブルの元になる。
基本をクローズドにしろ。
SMAPメールはたしかにうっとおしい
電子メールがあるんだから陽子メールもあるんだよね?
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:04:29 ID:/7C+V9e60
次はアイコンタクトじゃね?
メアドなんて馬鹿正直に教えるからスパム地獄なんだろうが
使い捨てフリーメアドなりウソメアドなり他人のメアドでも貼っときゃいーんだよ
スパムすら来なくなったら
それはそれで寂しいクセに♥
120 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:05:42 ID:95nlP0T60
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:05:45 ID:UzQRI22X0
>>99 ずいぶん前から電子メール使ってるんですね!
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:06:19 ID:wIhSxLqFO
受信者が送信者に課金できるようにしてほしい
友達は無料、知らない業者は一通100円とか
ネット上での人間関係ならメールよりブログやBBSの方が面倒無くていいけど
会社関係や昔からの友人なんかはメールの方がいい
PCメールが衰退して携帯メールが増えてるというのなら分かるけどね。
ああ、だから携帯の奴らってスパムに埋もれて受信してるかどうか不確実だから
重要な用件は届いたか会話で確認してんのかw
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:08:03 ID:6xZDpJtg0
俺も公開にしてたアドレスには一日に200通以上くるけど
それはYahooメールに転送するようにしてて
1週間に1回しかチェックしないよ
そのアドレスにはYahooや銀行からの通知
ソフト会社からのメール等も来るけど1週間に1回チェックすれば十分
週末に捨てるメールが1000通以上ある
127 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:08:15 ID:ZrtWBAFf0
電男メールの出番だな
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:10:50 ID:WY4Jb2JhO
ヤフーメール初期の頃に作ったアドレスを超短いのにしちゃったから今すげえ大変
PCメールの本文を無くして
件名だけの形式にしたら、見るほうは楽なんじゃないだろうか?
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:15:08 ID:imwvsqj90
>>1の言いたいことが分らん。
誰か3行で要約してくれ。
電話の登場で手紙がなくなったか?
適材適所としかいいようがない
> 電子メールは数十年にわたって人気を博し、インターネットのキラーアプリケーションで
> あり続けていたが、
未来から来たのかw
誰かガンダムで説明してくれ
いま有料メールとyahooのフリーの2つのアドレスを使ってて
サイトの登録とかにも普通に使ってたりするけど、
得体の知れない迷惑メールって年に数通来るか来ないかぐらい。
みんなすごい量の迷惑メールが来てるみたいだけど、それが昔から不思議でしょうがない。
うちのはサーバの時点で蹴られてるってこと?
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:24:29 ID:YYkX7rxF0
>>1 メールは相手の都合を考えずに
自分の送りたい時に送れる利点がある
同様の仕組みがある他のツールもあるが 結局それはメールなわけだが
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:24:31 ID:dAxdNPUFO
gopherを潰したビックバイパーの次の目標はどこだ?
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:25:16 ID:DCmDiiPSO
安全のためにも、今後も増えていく希ガス。
>>133 ズゴックどこでも使えるからもうザクとかいらないんじゃねーのアハ-ン?
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:26:32 ID:Eduf9ZgG0
なくなるとは思えんがなあ。
「なんらかの情報を送る」って行為は
ずっと昔からあり続けて、いまだなくなってないわけだし。
既存のものに、ネットを通じて送るって選択肢が増えただけだろうに。
142 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:35 ID:DCmDiiPSO
楽天が俺のメルアド配布しまくってんだか知らんが、
ドメイン指定じゃ防げない。
会員辞めても、メルアド移しても、訳のわからん広告が止まらない。
頭に来る…
チャットはその場でのレスポンスを求められるから好きじゃない。
あれはどちらかというと、手紙より電話に近い。筆談電話。
メッセンジャーも似たようなもん。
手すきの時に返しやすいメールが一番だな。
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:30:58 ID:4eq4MtXk0
>>25 日本だと、10年前にメルアド書いても、何これ?っていう奴は多かった。
無料のwebメールで充分だ。
なんでこんなに人によってスパムに差が出るんだ・・・
誰か解説しておくれ。
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:33:17 ID:6B6KBJ7k0
ふーん、電子メールって数十年も使われていたのかw
>>114 > 最初から許可した相手からしか受信しないシステムにしろ。
普通にあるんじゃね?
149 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:37:17 ID:c8I1H5r20
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:09 ID:SEGAitaoO
電報って祝電と弔電以外に用途があるんだろうか?
もしかして要らないんじゃないか?
記事読んだけど、何が言いたいのかさっぱりわからないな。
厨二病のコンピュータオタがファビョッてみたって感じだな。
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:14 ID:VwDQEJrmO
パソコンのメール減っても携帯あるかぎりメールは安泰だろ
パソコンのが不便すぎるだけ
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:32 ID:av6dzf8A0
>>150 電話の通ってない奴に、急を要する伝言がある場合には使えるぜ
しかしそのID・・・tがsだったら申し分なく神だったな
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:03 ID:SEGAitaoO
>>154 家電、携帯、電子メールで代用できると思うか。
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:37 ID:KlRrrD+4O
>>117がいいこと言った
メールは機械に宛てたひとりごとみたいで苦手だ
>>116 陽子ちゃんからよくメール来るよ。
有閑マダムで、一日つきあうと30万円くれるらしい。
返信したほうがいいかな?
>>150 昔、携帯も、家の電話もとめられた時
彼女から
「ナニヤッテンダ、カネハラエ」って電報が来たことがあるw
161 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:42 ID:D2+rGbR2O
>>150 さくら電報。
詐欺も多いようだけどね。
きのこるスレにしなかった点は評価できる
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:56:30 ID:yvdWqnPP0
>>134 友達が少ないヤツほど多くのスパムを受け取るという法則があってな
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:00:08 ID:XlK314gF0
>>22 そんな簡単な条件でいいんなら、スパムメールキラーなら100パーセント
削除できる
ゴミ箱に入れる、じゃなくて、サーバー上で自動的に削除してメーラーに
届くことはない
条件設定も豊富で、使い方は高度で難しい一面もあるけど、その効果はかなり高い
無料の配布ソフトで、スパムメールキラー、smkなどで検索
Gmailならスパムはほとんどはじいてくれるし、
チャットもできる。
ほかのアドレスから転送もできるし、十分だね。
道具はより使いやすく、ってのがホントなのに生き残る道とか
バカじゃねーの。生き残る必要性がないし、より便利なるならなれば良いだけ。
生き残りを誰かが心配しなきゃいけない伝統工芸品でもない。
電子メールを誰かがやってるビジネスだとか思ってんのかね。
168 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:26 ID:95nlP0T60
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:29 ID:+5m72NU3O
gmail使ってるけどスパムというか登録したところ以外からメールなんて届かない
天海祐希さまからメールが届いています。
鈴木京香さまからメールが届いています。
・・・なんでやねん届くかボケwつかなんでちょっと年増。
通販する時には要るだろ。
じゃないと詐欺り放題じゃん。
>>150 KDDIが新規参入するくらいだから需要あるんじゃないの
>>147 バンダイ丸山遺跡にも、メールの痕跡が残っているからな
枯山水は0と1を図表化したやつだし
旧首相鑑定には「スパムうぜぇ」みたいな落書きがある
175 :
koto ◆kotoo/PwAE :2008/07/07(月) 10:08:39 ID:kTPOApR0O
これからはIRCの時代
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:17:27 ID:ZoSlAnoE0
ある程度衰退するにしても
無くなることは無いから安心しろ
177 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:25 ID:uA+h25KB0
スパムが多すぎる。
g mailで振り分けてるけど、spamの中にちゃんとしたのが紛れることも稀にあるから、全部目視した後でないと消せない。
だんだん増えてきて、今は300通/日くらい来る。
用があるときは、電話が一番いい。
>>126 俺もYahooに転送している。
けど、1日200通、1週間に一度確認だと一度に1400通チェックすることにならないか?
不可能だろう、俺のメールボックスは膨れる一方だよ。
転送は諸刃の剣。
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:27:11 ID:gKzho98Z0
>>6にハゲドウ
1日100件近くエロ系勧誘メールがくるとか、異常
10〜20年経ったら、こんな事も笑い話になるんだろうか、、、、?
スパム増え続ける中、PCメアドの受信を携帯に転送してるけどガチスルー。
必要か否か確認して不必要は見ない、ではなく
ぱっと見に必要だと思わなかったらほうっておく。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:29:22 ID:LiHUa8yk0
スパムとかぜんぜん来ねぇ
過去に一度たりとも来たことない
やっぱ、無職だからかな
スパムが多すぎてメールチェックしなくなった。
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:31:01 ID:HkG17v51O
半角がイマイチ使えないのがちょっと…
これからはテレパシーの時代
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:46:13 ID:Hwzq0RFfO
この記事には全く情報がないな
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:51:45 ID:cAmpDb630
・ほとんどの人がプッシュ式の携帯メールのみ使ってる。
・RFCに従った従来のPC用電子メールはスパムばかり。
私用アドレスだと誰も見ないから送っても無視される。
テンキーでの文字入力が嫌いなおいらにはせちがらい時代だよ。
携帯で使うのもemailだろ。
あんなガチガチで独自仕様な携帯メールがE-mailだなんて思いたくもないw
まぁ便利ではあるけどね。
逆だろ
Eメールの仕様無視したキチガイ仕様が携帯メール
同一キャリア以外はSMTP経由じゃないの?
中身の問題ならHTMLメールなんて携帯メール以上に糞だし。
登録してから5年近く使い続けてるフリーのアドレスがあるけど、スパムなんてほとんど来ないぞ
スパムいっぱい来るってやつは、エロサイトに登録しまくってるだけじゃねーの?www
webで公開されているとSPAMの餌食になるよ。
大学の研究室で使っていたアドレスは酷い事になっている。
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:53:23 ID:ZrtWBAFf0
一番のアドレス流出経路は、多分会社・友人等がトロイやワームにやられる事。
あとTSUTAYAとか。
基本的に友だちいない人はほんと来ないよ。
中国とのネット接続を全世界で遮断すればいいのに
クローラが収集するだろ、
それに得ろ以外の無料登録系も全部。
WEBを公開すると、画像にするとかしないと酷い目にあう。
手裏剣からサンダーバードへメールを移す方法がやっと解った
これでWindowsからubuntuに引っ越しできる
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:01:35 ID:8l4eU6SA0
スパムメールに困っている奴は一度G-Mailにアカウントとって
そこで濾過してから再度自分のメアドに転送するようにさせるといいよ。
スパムのうち99.9%は浄化できる。
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:23:23 ID:jP0pYNKj0
一太郎ユーザーのオレとしては、
スパムメールはShuriken2008でほぼ解決した。
本文中、神経言語プログラム(NLP)でメール内容抽出……みたいな記述があって、???ってなったよ。
これ、「自然言語処理」の間違いだね。
IT系の記事翻訳でこんな誤訳は恥ずかしいな。
202 :
フリービット規制のため代理投稿です:2008/07/07(月) 15:40:07 ID:AMpt859x0
自分が保存している最古のメール。
もう、10年以上ネットに繋いでいるのかと、驚いています。
まだ、5年くらいかなと思っていた。
>Message-Id: <
[email protected]>
>Date: Thu, 20 Jun 1996 09:37:30 +0900
203 :
フリービット規制のため代理投稿です:2008/07/07(月) 16:09:36 ID:AMpt859x0
204 :
フリービット規制のため代理投稿です:2008/07/07(月) 16:48:43 ID:AMpt859x0
最近の秀丸メールは実に良くできてます。
ヘッダ部にメール発信国名が表示されるようになりました。
例:*はIPアドレス
HidemaruMail 5.07
X-TuruKame-SenderCountry: JP [***.***.***.***] (JP JP)
これを振り分け設定で、中国経由のスパムは全部ごみ箱行きに設定
出来ます。
X-TuruKame-SenderCountryヘッダに CN を含むメール=ごみ箱に移動
205 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:55:33 ID:raSmjken0
メアドなかったら飛び込みの仕事受けられなくなるよ
このご時世、住所や電話番号晒すのも怖いし
SPAMは直じゃなくて転送されてくるんだよ。
うちのメル鯖にも毎日のように新IPでSPAM転送攻撃がある。
全部ブロックしてるけど、そういう指定しないでメル鯖立ててるといい踏み台に
されるだけだよな。
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:13:21 ID:bGX5sUjc0
携帯メールって電子メールじゃねーの?
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:41:45 ID:7c6rXgrz0
本気で読み落として欲しくないメールを友達に送るときはmixiを使ってたりする。
>>208 通話かメール送信前に通話で伝えればいいのでは
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:44:10 ID:/moxaclM0
>>122 オレの友達は、自宅の玄関チャイム一押しに、料金設定してた www
「有料 一回百円」 ← こんなのを貼ってたのな。
見事に訪問販売を撃退してた wwwww
spamのせいで
sexとかpenisとかviagraとかウザイとしか思えなくなり
セックスそのものが嫌になった
/ ̄ ̄`''──、
/;;;;人._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/  ̄`Y  ̄ l;;;/ .,,,,,ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ くんかくんか・・・・
/ / ヽト;; ゙゙゙__`─、;;;;;;;;;;;;;;l、
,i / // / i i l┝!〉 ゙゙ ̄` ミ、;;;;;;;;;;l. くんかくんか・・・・
| // / l | | | | ト`/ ゝ、 l;;;;;;;;;;l
| || i/ ノ ヽ、 / ' 、 、 /l;;;;;;;/ くんかくんか・・・・
(S|| | o゚⌒ ⌒゚(.,、_,ノ゙`ヽ_. l;;;;;〈
| || | .ノ )_))____、` l 〉;;;;;;l、.
| || |ヽ、_ 〜'_/| `〉`'´/` l /;;;;;;;;;ヽ
(ニ-' .ノ, ノ::彡;ミミ
. `、_ )
213 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:52:51 ID:u1zH0u320
outlookじゃないのが出てもいいと思うんだけど、何で出ないんだろう??
>>213 俺エスパーじゃないから意味不明。誰かエスパーの人、通訳お願い。
放置一択
メルマガアフィリ業者が一言
↓
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:30:59 ID:x2vtCyfl0
↑
うるせー
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:55:02 ID:6KSLTWEx0
なんだかんだ言っても、もっともインフラが整備されてるからなぁ。
メッセンジャは、ログイン用サーバが死ぬとおじゃんだし。
適度に自律的に動いて、パソコンの電源が入っていなくてもメールがメールボックスへ届く。
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:03:47 ID:qYxsgdm30
これからは、電脳化に決まってんだろw
あ、攻性防壁と防壁迷路は忘れんなよwwwwwwwwwwww
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:05:56 ID:IdOAbxjW0
そもそも、メッセンジャーってなんなの?
起動するとうじゃうじゃ湧いてきて、消しまくるのに一苦労なんだが。
そういやニュースグループってまだあるのか?
ネットで最初にはまった世界だったが
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:18:26 ID:1xtVlLSU0
プッシュ型配信がウザイ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:20:01 ID:LZz/hMS80
ん?ただの電話代わりだからなくなりはしないだろ。
ウザイからなくなればいいと思うけどね。
携帯電話も消滅すればいいのにw
224 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:23:01 ID:nukJLP8j0
スパムってサイト運営でもしてない限り無縁でしょ
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:25:47 ID:wR4mFbmu0
電子メールってまだまだ不便だ。特に返答に返答し、さらに転送、それに返答などと
長くなると訳が分からなくなるしどうもかゆいところに手が届くとは言い切れない。
何かもっといいものがまだあるはずだ。
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:30:14 ID:Q9UxKT0X0
電子メールって便利に使われるようになって数十年も経ってるの?
一介の主婦の私ですら既に13年も使ってるんだから長いんだろうけど、
せいぜい20-30年でないの??
227 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:30:14 ID:wR4mFbmu0
>>221 当然あるよ。当方、当時はアポロ・ドメインとかいうマイナー機種を使ってた。
228 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:34:22 ID:wR4mFbmu0
>>226 1980年代の前半には一応ありました。当時アメリカにメールを出すと
ハワイ大学などを経由して何時間かかかった。それ以前は知らん。
たぶんアメリカにはもっと前からあったはず。ただし有力研究所や
大学の間だけだと思うけど。
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:35:02 ID:IdOAbxjW0
>>226 日本じゃ、パソ通あたりからじゃないかなあ。
せいぜい20年。
といっても、一般的ではなかったよ、90年頃は。
メアドをネットに公開したら迷惑メールが増えること増えること
知らない出会い系が最も多く、ギャンブル系、株系は少ないな、空白の空メールも届く
でもさ、アダルト・サイトのチカラでインターネットが急速に一般普及したって話だぞ
所詮、インターネットは米軍が開発した技術だし
仕事は電子メールがないと成り立たないな
実際は添付ファイルの方が目的だけど
容量制限とか考えると、最近はうpローダの方が便利だしな
232 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:18:08 ID:yTVZNig/0
なんですと!?
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:32:41 ID:9ny4YTPd0
んー、emailのパイを食っているのは具体的になんだ?
記事ではTwitterやブログや掲示板って書いてるみたいけど、
どれも個人間の情報伝達に使用するもんではないとおもうんだが
234 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:34:22 ID:/CKmxUzO0
山のようにジャンクメールが来るからなるべく関わりたくない
捨てアドしか使ってないからいいけど
相手が休暇出張外出中でも詳細が確実に伝わるメールは必須だろ
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:36:57 ID:9ny4YTPd0
>>230 そのショップでつかうためだけに作ったGmailアドレスで買い物をして、
そのメアドにスパムが舞い込むようになった場合、
そのメアドをスパム業者に売ったのはショップかそれともGoogleなのか
それともまったくランダムな英数字でもいったん偶然にでも届いてしまったら
つぎからつぎへと舞い込むようになってしまうものなのか
さて・・・いちばん怪しいのはどれだ・・・
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:37:16 ID:JiYGrA84O
>>233 ヤフオクの取り引きナビみたいなものか?
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:40:38 ID:9ny4YTPd0
>>235 数ある通信手段のなかでメールは比較的確実性の低いものだと考えられているよ
サーバーの不具合で届かないことがあるし、
どこかで勝手にフィルタリングされて相手が見てない場合もあるしな
なぜか開封通知をリクエストすると相手に失礼とか、
わけのわからん習慣が根付いているし・・・
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:54:55 ID:9ny4YTPd0
>>237 取引ナビは個人的には便利なシステムだとおもってた
そのオークションのページから取引するから相手を間違える可能性は少ないし
メールした、してないなどの言い争いになることもない
メールは偽造しやすいから証拠能力が低いけれど、
取引ナビの内容を偽造するのは容易ではないから、
警察だの裁判だのにまでもめ事が発展するときに役に立つ
だから取引ナビをあえてつかわずにメールでの取引を強要する出品者にいい印象をもってなかったんだが、
実際にはかなり欠陥だらけのシステムで使いたくないという事情もよくわかるようになった
なかなかemailが用済みにはならなさそうだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1200210763/6-7
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:27:35 ID:TuT7ko9x0
総務省はいい加減でスパム業者に厳罰を食らわせるようにしろよ。
プロバイダももう少しフィルターを充実させろ。
発信元のIPアドレス範囲で弾く機能くらいつけてくれ。
smtp考えた奴氏ね
CNETの戯言でスレなんか立つのか
244 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:43:38 ID:CD/ToQ1B0
>>199 それだとスパムも何も一旦受け取ることにならない?
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:47:22 ID:Op7TKvP5O
>>235みたいに文意が読み取れない奴が増えてきたなあ。
これもメールが衰退したせいかなあ。
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:49:23 ID:TuT7ko9x0
チャットもやってみたが、時間がかかりすぎる。
メールのほうがいい。
いいたいことをまとめて伝えて返事を貰う。
チャットだと大変だ。
大手の通販くらいしか利用したことないのに
急に日に100通くらい出会い系からメールが届くようになった。
訳分からん。
数百通の中から必要なメールを十数通サルベージするのがもう長いこと続いてるけど
さすがに疲れたわ。
ソクアイとかラブリーモードとか何これ?
ああ、殺してやりたいくらいストレスがたまるわ。
249 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:06:36 ID:f+GAuNsJ0
>>248 その通販屋で使っているPCにワームが感染していたり、
ウィルスに感染して外部にSPAM
ばら撒いてしまったりするとアウト。
250 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:53:27 ID:LjPQFDYT0
携帯の普及でポケベルは消滅し、公衆電話BOXはめっきり少なくなったが、
電子メールはネットが在り続ける限り不滅だろう。
251 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:54:53 ID:uMsR6Vz70
CNETの記事って20年ぐらい先頭走ってて意味わかんね
252 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:59:07 ID:g1H//Ek10
>>241 未だにごく一部しかOP25B対応してないOCN、SPAMの誘導先を完全放置のDION、
SPAM対策する気も無いUCOM、SPAM報告の返事もよこさないさくらインターネット、
対応が遅すぎるxrea。
こんなゴミ共が商売してる限りどうにもならん。
会社じゃメールは死ぬほど使うな。
逆に個人の連絡では、PCメールは一部の知り合いにしか出さなくなったな。
PCからメールする場合でも、大抵は携帯宛てに送ってる。
このスレは、POP file使ってるヤツはおらんのか?
これ使えば、言語問わず99%sapmを排除できる。
暗号化してあるspamも排除できる。
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 07:20:30 ID:s8Y66kWf0
>>252 ポート25制限は自宅鯖ユーザーにとっては迷惑な話でしかない。
プロバイダにとっては有利な条件だけど。
256 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 07:23:17 ID:5wUxybRwO
なんだかんだ言ってケータイのメーリスは便利
257 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 07:24:02 ID:PZhAjmVd0
プロバイダのメールボックスが1週間で1000通SPAMが来るようになったよ。
有料に変えろってことかい?
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 07:29:22 ID:6zQmuULD0
一文字追加して メルアド変えろ
500円程度で出来るだろ?
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 07:34:47 ID:HampLfVz0
親しいやつとはもっぱらIRCとかメッセ。
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 07:39:54 ID:PZhAjmVd0
>>258 検討してみるよ。
スパム発信会社は逝ってよし
>>254 POPは結構重たいんだよねぇ……
biffツールを入れると無駄にログが増えちゃうし、時々落ちてることもあるし
Slypheed+bsfilterがWinでは一番確実
しかし、PCの電子メールは最近、めっきり使わなくなった
メルマガくらいしか呼んでないかも……友人とはメッセばっかり
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 09:55:22 ID:C/u9Tetz0
>>257 こまめにスパム指定してフィルタリング機能が働くようにしているの?
ネット人口が10年前の水準まで低下すれば、それなりの秩序は回復できるかも。
未成年者は利用禁止とか。あれっ?スパム業者は成年だったな。
けど、スパム発信者に対する罰金の上限も、思い切り引き上げられたし
徐々に改善に向かうことを希望します。
電子メールの使い方についての啓蒙サイト・プロバイダ業界の団体かな?
秀丸メールを推奨している。!(喜)(財)迷惑メール相談センター・サイト
【江戸やベキ、サンダには一切言及していない現実を直視せよ】
http://hide.maruo.co.jp/news/hmmail20080610.html