【経済】「万年4位」のサントリー、サッポロ抜き初の3位へ ビール系販売数量…新商品と値上見送りが追い風に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★

☆サントリー、サッポロ抜き初の3位へ ビール系販売数量

国内ビール「万年4位」だったサントリーが、今年上半期(1〜6月)のビール系飲料
(発泡酒、第3のビールを含む)の販売数量で3位サッポロを抜いた模様だ。シェアを
決める課税出荷量でもサントリーが逆転したとみられ、ビール事業参入から45年で
初めて、半期で3位に浮上する見通しだ。

関係者によると、上半期の販売数量でサントリーがサッポロに100万ケース以上
(1ケースは大瓶換算で20本)の差をつけた。実際の販売数量と、工場を出た段階で
数える課税出荷量には差があるが、出荷量でもサントリーが上回ったとみられる。

キリンが2月、アサヒが3月、サッポロが4月に家庭用缶ビール類を値上げしたのに
対し、サントリーは4月に業務用だけ値上げし、家庭用缶製品の値上げは9月まで
先送りしている。原料費高騰で食料品価格が上がる中、消費者の生活防衛意識が
強まっており、割安なサントリーの商品に流れたとみられている。

サントリーは高級ビール「ザ・プレミアム・モルツ」や低価格の第3のビール「金麦」
などが好調だった。ある大手スーパーでは「金麦」(1缶350ミリリットル)6缶入りは
690円で売られており、他社の第3のビールより約50円安い。

一方、サッポロは先月、第3のビールの新製品「麦とホップ」を投入。発売以来1カ月
で販売は100万ケースを超えたが、想定を上回る需要に生産が追いつかず、顧客を
取りこぼした。

今年1〜3月のシェアはアサヒ37.0%、キリン35.9%、サッポロ13.3%で、
サントリーは12.8%だった。

>>>http://www.asahi.com/business/update/0706/TKY200807050245.html
2名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:27:37 ID:UN+mgdAP0
3名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:27:37 ID:BdgXkEp80
殿様が勝ちあがる社会
4名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:27:45 ID:pUds3+bZ0
1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
5名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:28:18 ID:+y5RJt4r0
6名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:28:29 ID:uAcyp5gU0
サッポロの方が遥かに美味いけどな
7名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:28:29 ID:ErkaeKFE0
今年の冬には消えてる企業
8名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:29:03 ID:6i95qYbF0
変体報道を支持してる点で不買ですよ。
9名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:29:04 ID:5Bj8eJnM0
ま、毎日がらみで今年の後半は失速するでしょうなw
10名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:30:23 ID:4VHwHN5S0
毎日報道を擁護したとこだよね?
11名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:30:36 ID:liHIymfl0
変態新聞の仲間からは二度と買わねーよ
12名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:30:53 ID:O/WXLGK6O
むしろサッポロがグダグダ過ぎて自滅した結果では?
13名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:31:00 ID:5/WOQiDu0
>>4
一万年と二千年前からROMってろ。
八千年過ぎた頃でもROMってろ。
一億と二千年たってもROMってろ。
14名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:31:14 ID:IAaYCgjEO
檀れいは俺の嫁
15名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:31:40 ID:7uATz7UY0
何年も偽ビールしか飲んでないな
16名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:31:52 ID:n4B2UlHN0
在日マスゴミと在日サントリーは手を組んだんですね、わかります。
17名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:31:53 ID:qMZBamzb0
悲願のビール事業黒字化を達成したそうで  おめでとうございます。

まあ来期はボロボロだろうけどねw
18名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:32:22 ID:oIFeQNUH0
結局的に熊曽問題と同じ様なこと今回やらかしたけどな。

失速確定って事で。
19名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:33:34 ID:qQRQ16tb0
毎日支援の件があるから、サントリー商品なんて買わない。
20名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:34:32 ID:wkkr7D6k0
またすぐ落ちるだろw
21名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:35:01 ID:qQF8Se5M0
サントリー不買運動実施中!
一切、仕入れてやんね。
22名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:35:38 ID:9jqPta+UO
早速、毎日ネタだらけでワラタ
この会社、ネット住人と購買層がモロにかぶってるでしょ?
今のままだとヤバくね?
23名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:35:50 ID:ZAkuagWL0
サントリーの立場ってカワサキとか日産ディーゼルみたいなもんか?
24名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:36:15 ID:7Z3Jji7G0
サントリービールなんてあったんかいな。
知らんかった。
サッポロ黒ラベルしか飲んでねえからな。
25名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:36:30 ID:uAcyp5gU0
>>23
カワサキを例に出すのは止めてくれないか・・・
26名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:37:21 ID:M3nZazUB0
朝日のスーパードライは不味い
プレミアムモルツは俺も好きだな
27名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:37:44 ID:ASSDVamE0
熊襲発言企業が何をアフォな事を
28名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:38:00 ID:fW3Jsr9j0
味はサッポロ 昔からだよ
外人のビール好きの顧客もレストランでサッポロ黒を指名する
29名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:39:00 ID:cE0OvVv+0
毎日変態記事を肯定している時点でダウト
サントリー関連商品はもうかってない
30名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:39:09 ID:ltAZqskb0
サントリー:お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ
http://www.suntory.co.jp/guide/notice080703.html
31名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:39:54 ID:uAcyp5gU0
>>26
矢沢乙
32名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:40:06 ID:IUj0glAN0
ケサイと呼ばれ続けたクラブのファンにも勇気を与えるよね
33名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:40:09 ID:0GEQihob0
サッポロが取りこぼしたから、ってだけか。
34名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:40:13 ID:QUi3PfcJ0
変態毎日を容認している変態サントリーの記事か。
変態仲間の朝日新聞の記事だから信用できるかどうか怪しいな
35携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/06(日) 13:40:15 ID:QA3TCRoXO
サントリーが好きだった…


いまは我慢してアサヒ、キリン。
36フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/06(日) 13:40:18 ID:sjPp/xim0

マクドナルド:
×ジャンクフード
◎ビッチフード

マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
マクドは『ビッチ・フード』。
37名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:40:26 ID:qoWDnf/k0
メーカーで飲み比べているヤツなんているのかよ。
飲んべぇは酔えりゃどこだって良いんだろ
実際、酔っ払いに発泡酒出しても訳わからず飲んでるし。
38名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:40:51 ID:RkBWP4X50
なあに、すぐ最下位さ
39名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:42:21 ID:EKUMhxEF0
>>35
我慢せずに一度ハートランド飲め。
キリンの良心だぞ。
40名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:42:41 ID:b/Zasz1L0
これから落ちるんでしょw
41名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:42:54 ID:rMJHGWPA0
なんだかんだで黒ラベル飲んじまう
42名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:43:34 ID:CsaiTvcA0
ウーロン茶はサントリーからコカ・コーラへきりかえた
43名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:44:18 ID:+e3jmemU0
ここ毎日新聞支援してるの?
なら買わない。ヱビスでも飲むわ。
44名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:44:21 ID:O8ut36zh0
毎日を擁護するどころか抗議者の名簿を流出させたトンデモ企業ですね
許しませんよ
45名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:44:46 ID:BFwLUhG8O
ジョッキ生
原材料表示の欄を見てたら面白いよ
甘くして苦くして酸っぱくしてるwwwwww
46名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:45:08 ID:MdC6Gdtm0
サッポロ好き涙目
47熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/07/06(日) 13:45:17 ID:eB+1dZpi0

ニュー速+に敵視されると繁栄する法則w
48名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:45:38 ID:aD4TnK+hO
サントリーは不買運動継続中
49名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:45:43 ID:9TtiD9iC0
ナイナイのビバライフ!は不発にオワタってことか
50名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:46:09 ID:JS46w5bf0

すぐに4位に戻してやるよ
51名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:46:21 ID:uAcyp5gU0
先月までの結果なんですけどね
52名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:46:35 ID:rwCXeoLw0
サントリー嫌われすぎw
53名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:46:47 ID:d5PyGX0VO
消える前の一瞬が一番明るく燃えるんだよね
54名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:46:58 ID:6OQyqWwZ0
今回の毎日一連の出来事で
父親がサントリーからサッポロへと切り替えました
「あれ?サッポロまじうまくね?」とか父宣う
味わかってないんじゃないかとこれから先不安だ
55名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:47:26 ID:ero2rnPF0
サッポロのあの広告はまずくねえか?
ビールです。って言っちゃだめだろ。
56名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:47:32 ID:McTYdQUM0
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
57名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:47:45 ID:iDe2+gp90
つかの間の夢でしたね。
サントリー以外はなんでもいいと思ってたけど、
とりあえずサッポロさん応援します。
58名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:48:25 ID:eXLLLHfO0
サッポロを買えという指示ですね。わかります。
59名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:48:43 ID:3/MzkQx60
アサヒはまずいし、

サッポロはそこそこ旨い。

サントリーって、でも飲み屋じゃ見かけないね。

ていうか、ビール「系」でまとめんな。

60名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:49:24 ID:Z8t8KfL80
今年の夏はサッポロだなw
61名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:49:52 ID:XiXjNPod0
けさい脱出なんてできるわけない
62名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:49:57 ID:ero2rnPF0
プレミアムモルツは高いから自分で買うのはちょっとためらいがある。
お中元でもらえたら超うれしいw
63名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:49:59 ID:9jqPta+UO
ビールとか清涼飲料水とかは、同業他社製品への乗り換えが簡単だものな。
となりの棚のビール、となりの自販機にすればいいだけ。
サントリー製品じゃなきゃ絶対ヤダ!って消費者がどれだけいるか…
火消しのタイミングを完全に誤ったけど、決して今からでも遅くないと思うけどなぁ
64名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:50:24 ID:JS46w5bf0
>>53
わろたwwww
65名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:51:24 ID:JS46w5bf0

サントリー?二度と買いませんよ。

プレモルと併用してたけど、今後はエビス一本です
66名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:51:30 ID:M9WpcFaA0
>>55
「ビールです」とは言ってないだろ。
耳悪いんじゃねえか?
67名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:51:31 ID:PSKSSA3a0
琥珀ヱビスを通年販売しないから転落したんだよ。 あと、緑ヱビスは失敗作だと思う。
68名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:51:40 ID:P0ItKu+h0
どこのでもいいけど、
変態支援企業のは飲まない
69名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:51:55 ID:LLzn61hw0
サントリーのビールがおいしいと感じたことが一度もない
やはりサッポロが一番
70名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:52:18 ID:JS46w5bf0


緑エビスはうまい

71名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:53:20 ID:MyjtN0xr0

あれ?

サントリーは、キンタマで客の情報もらした社員の名前まだ?

72名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:53:22 ID:kPnDWN2A0
居酒屋で初めてプレミアムモルツを飲んだが
マジで旨い! 
サントリー=まずい・・・のイメージが変わったヨ。
73名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:53:22 ID:jF6OUxy00
アサヒ以外どこも五十歩百歩のマズさ
74名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:54:01 ID:uAcyp5gU0
>>62
いいIDだ
75名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:54:06 ID:cx5Ykce2O
もともとビリッけつだったんだw
76名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:54:18 ID:PSKSSA3a0
>>70
そうか? 青臭くないか?
77名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:54:41 ID:disZI62v0
サントリーの見解「広告を今後続けることについて何の問題もない」
  ↑
一般消費者をナメ過ぎ

サントリーは、少女買春に関与した新聞をスポンサードすることに疑問を感じません!
サントリーは、皇室の記事にhentaiタグをつける新聞をスポンサードすることに疑問を感じません!
サントリーは、イスラムの記事にhentaiタグをつける新聞をスポンサードすることに疑問を感じません!
サントリーは、アラーの神にhentaiタグをつけて笑う新聞をスポンサードすることに疑問を感じません!
サントリーは、「くまそ発言」をする低脳で下劣な差別主義者が社長です。
【スポンサー公認記事】毎日新聞英字版が垂れ流していた記事の一部【サントリー大喜び!】
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■日本童貞クラブは、柔道の練習や描線によって童貞を捨てると誓う。
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
78名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:55:17 ID:rh04S+yu0
熊襲は猿酒でも飲んでろ
79名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:55:26 ID:FcrzJXqM0

毎日擁護のサントリーと、ウイグル人を虐殺している中国共産党かホップを買ってるサッポロ。
もうビールは飲めないね。
80名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:55:39 ID:P3euRLjm0
スーパードライでいいよ
81名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:55:41 ID:MyjtN0xr0

【変態毎日新聞騒動】卑劣なサントリーが抗議者の情報を意図的にリーク?

1 :止まない雨は名無しさん:2008/07/04(金) 22:10:07 ID:vsBlnSIc0
お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社お客様センターが作成した内部資料の一部が弊社社員の
個人所有のパソコンから過ってネットワーク上に流出するという事態が発
生いたしました。流出した資料は、弊社製品に関するお客様から寄せられ
たお問い合わせの記録などで、その中の一部に、お客様のお名前、
勤務先などが含まれていたことが判明いたしました。誠に申し訳なく、
心よりお詫び申し上げます。

<本件に関するお問い合わせ先>サントリー株式会社 お客様センター
電話(フリーダイヤル)  0120-139-310
月曜日から金曜日まで 午前9時より午後7時まで
土曜日           午前9時より午後5時まで(祝日をのぞく)
2008年7月3日サントリー株式会社
http://www.suntory.co.jp/guide/notice080703.html
82名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:55:45 ID:KoGz11z70
おまいら負けるの?
83名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:56:12 ID:2m3Sj1il0
>>70
大好物!!
84名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:56:20 ID:RTv3VaE10
<hentai>「広告を今後続けることについて何の問題もない」 </hentai>
85名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:56:35 ID:uAcyp5gU0
>>69
俺もサッポロ一番が好き。特に塩が
86名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:56:37 ID:JS46w5bf0
>>76
あれは新鮮なホップの香り。
青くない熟れた熟成香も勿論いいけどね。
87名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:57:01 ID:D3FNPMWt0
モルツや金麦は売国奴の味が濃い過ぎ
主婦を怒らした時点で
日本人の家庭のビールがモルツや金麦になることはない

88名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:57:26 ID:wosbT61yO
うちの町内会のお祭りで『のどごし生』にきまりますた。
理事である私の権限です。
89名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:57:41 ID:F4hQRqzj0
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
      |    .          ..     . |
      |               .     . |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄       /_____
      /.. ┌──────┐  ./   //
    /.. . │不買運動継続│. /  / /
    / .. . └∩───∩─┘/  /  /       
   /.. . ....  ヽ(`・ω・´)ノ . .../  /  /         
   / .......  ____....... /  /  /     
  /            /  /  /
/            /    /  /

90名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:57:51 ID:JS46w5bf0

サントリーは買わない。

エビス、キリンでこの夏を楽しむぞ俺は。
91名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:58:31 ID:xb00/16TO
やっぱカクテルパートナーとかアサヒ最高だよ!
うちは新聞もアサヒだし、オーイェイ!
92名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:58:58 ID:l8PUOPn8O
東北じゃ未だに人気ないからな
93名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:59:00 ID:Z8t8KfL80
<hentai>お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ</hentai>
94名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:59:17 ID:MyjtN0xr0

● 過去ログ

サントリーに苦情入れた客の個人情報が流出

http://yaranaika69.blog88.fc2.com/blog-entry-611.html
95名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:59:18 ID:JS46w5bf0
● 缶コーヒー ● サントリーの自販機を見つけたら率先して買おう!

BOSS


● ビール・チューハイ ●

プレミアムモルツ 金麦 ジョッキ生 マグナムドライ etc

カロリ アワーズ etc


● お茶 ・飲料水 ● サントリーの自販機を見つけたら率先して買おう!

伊衛門
サントリー烏龍茶
ペプシネックス
CCレモン

DAKARA
アミノ式
リプトンリモーネ
96名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:59:55 ID:01PjSA6RO
せっかく3位になれたのに変態だってバレちゃったからまたビリに戻るのか、かわいそうに
97名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:00:08 ID:IxBkIryD0
スーパードライは激マズ
モルツもイマイチ
国産の選択肢はキリンかサッポロ


でも雑種でいいやw
98名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:00:15 ID:3JjjsrV60
またサントリー商法か
出荷が追いつかないという大本営発表のアレだよ
99名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:00:59 ID:deUXkj+A0
サントリーは鏡月のCFで堂々と「東海」呼称を用いた企業。
100名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:01:31 ID:R/vZzspqO
万年3位の浅尾美和さんのおかげですね
101名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:01:39 ID:LVbZW8wN0
小売やってるけど金麦だけ異常に売れるんだよなぁ
在庫確保はいつも金麦だけ多い
102名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:01:40 ID:OIP0VG9F0
夏商戦でまた転落かwwwww
103名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:02:04 ID:MyjtN0xr0
>>101
どうでも良い。
104名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:02:24 ID:uAcyp5gU0
>>101
単に安いからだろ
105名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:02:24 ID:CKMJqElD0
サントリーのは山崎しか飲まない
106名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:02:54 ID:Tg7VR4R/0
毎日新聞の件もあるし、サントリーすぐ転落するんじゃないかな
107名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:03:05 ID:qHBk6DSF0
初の3位が初の5位の前兆かもしれないけど(w
108名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:04:27 ID:JS46w5bf0
4位 → 3位 → 最下位へ

フラグですね、わかります。
109名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:05:21 ID:McTYdQUM0
>>108
酒造メーカーってそんなにないだろw
110名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:05:28 ID:+XmmMU7T0
すいません、ごめんなさいorz
ダイエーで韓国産の発泡酒買ってます、、、orz
111名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:05:31 ID:9jqPta+UO
シェアって出荷量なんだね。
出荷金額だったら、他社より安い分、低くなるよね?
112名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:05:32 ID:EKUMhxEF0
>>91
新聞だけ止めておけw
意外に黒ビールはアサヒ侮れないんだよな。
プライムタイムも結構飲める方だし。
113名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:05:53 ID:+4RIoVHJ0
>>1
関連スレが抜けてる

【企業】サントリーがお詫び…お客様センターの内部資料の一部が社員個人のPC経由でネットワーク上に流出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215265438/l50
114名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:06:13 ID:dP805GvT0
エーチャン好きなんで
プレミアム飲んでたけど例の変態報道で速攻辞めた。
エーチャンもCM降りてクレイ

やっぱ、スーパドライがうまいよ。
115名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:07:12 ID:K9fl0v2kO
サントリー飲む奴は東北人(特に仙台人)に喧嘩売ってる。熊襲
116名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:07:29 ID:CKMJqElD0
>>114
ソニー製品で家が溢れてるんですね
わかります
117名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:08:02 ID:O8ut36zh0
TV朝日社内にサントリーホールがある
朝日がサントリーを持ち上げるのはごくごく当たり前
118名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:08:16 ID:R9nyhCvYO
偽物のビールで底上げして業界三位か。ご苦労さん。
119名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:08:17 ID:0rLcYmmzO
変態新聞指示を表明した時から買うのやめたけど
120名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:08:21 ID:fUrhmPpQ0
東北人を馬鹿にした会社の製品は買ねぇ…
121名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:08:41 ID:8OYNPZWb0
>>1
そういやサントリーは毎日編隊新聞がらみでなにか対応したか?
122名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:08:50 ID:MyjtN0xr0

というか、今後サントリーの提灯記事立てたスレ立て人は

説教部屋で話を聞く必要が出てくるな。
123名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:09:39 ID:fNgpFetR0
ビール系飲料なんてどれでも同じだろ
124名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:09:46 ID:29fP5xlR0
宣伝に大金と、従業員の汗と時間を注ぎ込んだシェアが、
毎日の糞報道で無になるわけか、、、御愁傷様
125名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:10:01 ID:z1NWOurA0
不買支持
126名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:10:14 ID:jw3WvwfL0
>今年上半期(1〜6月)のビール系飲料
>(発泡酒、第3のビールを含む)の販売数量で3位サッポロを抜いた模様だ。

6月まではサントリー大好き
7月からは一切不買
こういう俺みたいな香具師が大量にいるんだろうなwww
127名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:10:30 ID:dKYF2q1w0
知らない人は『東北熊襲発言』で調べるといい。

家計を握る主婦を敵にに回すは・・・
一般消費者の個人情報流出させるは・・・

末端の営業職の人、頑張ってね(笑)
あ、でもウチの家と会社の方には来ないでね

128名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:11:03 ID:46AzzZ+e0
飲みません
129名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:11:32 ID:EKUMhxEF0
>>114
糞暑い真夏にカラカラに渇いた喉に流し込むには最高に美味いw
でも次の二口目からイヤになる。それ以降はまともなビールが飲みたくなる。
俺は試飲用の小さな缶で十分ですわw
オリオンもそんな感じだし。
130名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:11:43 ID:oUTb5msd0
お前らなめられてるぞ。これじゃ、毎日が支持されてしまう。どんどん不買を進めろ。
毎日問題の周知もな。
131名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:11:44 ID:JS46w5bf0

3位?変態新聞報道の前の実績ですよね。

来期は確実に転落するでしょう。

変態新聞の片腕を担う企業の商品は一切買わんぞ。
132名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:12:38 ID:Bp+lCIeH0
熟撰がとにかくおすすめ
133名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:12:42 ID:O8ut36zh0
>>121
変態新聞への抗議者名簿を流出させたよ
134名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:12:50 ID:bWgPU2cY0
「サントリーが好き」って言ってた上司と
居酒屋で大喧嘩したことがある
135名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:13:22 ID:938lVrnW0
スティール・パートナーズの対応で経営資源が裂かれたんだろうな
更に経営責任を追及してくるぞ
シェア低下の責任をとって現経営陣は辞任しろってな
136名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:13:33 ID:xb00/16TO
>>120
いやサントリーのいちごミルク、うまくて止められないんだ…
コーヒーは昔はジョージアが好きだったけど、今はボスかダイドー。
137名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:13:38 ID:bHHXipor0
今回の一件がなけりゃなw

変態新聞擁護してクレーマー情報流出

オワタ行進曲のはじまり
138名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:13:45 ID:uAcyp5gU0
>>129
>糞暑い真夏にカラカラに渇いた喉に流し込む
そういう時ってスーパードライの小さい缶が一番うまい!
139名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:13:50 ID:s7OMuB2+0
ビールはキリンかサッポロが美味いけどなぁ。
アサヒのスーパードライは飲んだ後の後味が不味すぎる。
サントリーは論外なんだけど。



なんで急浮上なんだろう?w
140名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:13:56 ID:1niIB0st0
サントリーさん見てますか?
うちはもうサントリーの仕入れはやめますから。
141名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:14:01 ID:Sjb09G1FO
サントリーの商品に毒とか入れるバカが出てくるんだろうな。
絶対にやめれ!
142名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:14:12 ID:TV8lyPbK0

サントリー好きの人のために (私が好きなビールはモルツでした)


@ メル凹返答(抜粋) 第一段階 初期

今回頂戴いたしましたご意見は担当部署に伝え、今後の活動の上で
参考にさせていただきたいと存じます。

A メル凹返答(抜粋) 第二段階 7月1日頃から

今回の毎日新聞の記事に関しては、当社としても遺憾に思う次第でございます。
今回頂戴いたしましたご意見は担当部署に伝え、今後の活動の上で
参考にさせていただきたいと存じます。

B webでの発表 第三段階 7月3日

このたび、弊社お客様センターが作成した内部資料の一部が弊社社員の
個人所有のパソコンから過ってネットワーク上に流出するという事態が発
生いたしました。流出した資料は、弊社製品に関するお客様から寄せられ
たお問い合わせの記録などで、その中の一部に、お客様のお名前、
勤務先などが含まれていたことが判明いたしました。

どう見ても(ry


毎日擁護うんぬんではなく、リスク管理の視点からこの企業を見てみましょう。
しかもサントリーは1988年 「東北熊襲発言」 にて東北地方全体に不買運動を巻き起こしています。

消費者を軽視する企業が、結果どういうトラブルを起こすのか、みなさんよくご存知ですね?

143名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:15:34 ID:n2JupLX60
スティールパートナーズってどうなったけ
144名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:16:01 ID:gzelnnDz0
カロリ飲めなくなった。
同業他社の類似商品教えれ。
145名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:16:05 ID:MVZdd19B0
>>142
文句言うやつはこうだ!って脅しだからな。
サントリーには流出した情報を消すように
強烈にクレームつけるしかないな。
実際、今はSharebotなどで誰が持ってるか
特定できるんだから、全てのIP調べて
全て削除してもらうようにやってもらわにゃ
146名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:16:44 ID:UrF4RL7w0
来期は圏外だな
147名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:18:06 ID:29F1oRe50
毎日報道後の7月以降どうなるか楽しみだな
148名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:18:40 ID:TKbyuzcI0
サントリーて変態新聞応援企業だっけ
149名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:18:41 ID:tNiQt//fO
サントリーのプレミアムモルツは好き
第三のビールならアサヒのあじわいが一番旨い
150名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:18:41 ID:8K+CETKkO
熊襲の産地に生まれすみますん佐治さん
151名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:19:17 ID:hhMRlDc80
サッポロは不動産収入に胡座をかいて本業が疎かになってるのか?
152名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:19:29 ID:cO03r/e9O
ゲーセンに置いてある自販機はサントリーが多い
153名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:19:33 ID:jaA5+Psw0
3獲り
154名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:19:34 ID:O8ut36zh0
日本人はクレームを言わないで不買に移るのが極めて多い
クレームが止まったから売れるわけじゃない
サントリーは自らの愚考を後で痛いほど思い知る事になる
155名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:19:50 ID:U4Y3b3p/0
もうサントリーの製品は買わないもんね
156名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:20:04 ID:AFSjuJFFO
サントリーはもう買いません
157名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:20:09 ID:bHHXipor0
カロリのまずさは異常
代替甘味料使ってるのはどれもまずいけどアレは最高に糞

だけど滅茶苦茶安いから危うく買いそうになる
本絞り最強
158名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:20:55 ID:WbGNdfrA0
毎日を擁護するjなら5位に落ちる
159名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:21:32 ID:uAcyp5gU0
NEXやめてコカコーラzeroにしてる
160名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:21:49 ID:dKYF2q1w0
クマソどもがグダグダうるせーよ
めんどくせーから電凸してくんな糞暇人が
おめーらが買わなくても何の影響もねーよ
うっかり個人情報置き忘れしちまったぜwwwww

という夢を見ました。
161名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:21:54 ID:TV8lyPbK0
>>145

>>142のメル凹結果は、まとめサイトのコピぺじゃなくて俺が実際にもらったやつだから。
テンプレだから一緒だけどw (俺じゃなくてサントリーでコピペ)
「サントリー×は嘘であってくれ」って抗議メール初めて送ったよ。
モルツと山崎が好きってずっと言ってきたし。でも二度送ってもテンプレだけだった。

最初は「しばらくは買わない」つもりだった。
嚇しをかけて来たから「一生買わない」に変更。
162名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:22:18 ID:nxFWZgVL0
どうせビールなんて全部同じ味じゃん。スーパードライと一番絞りを目隠しでわかるやつなんているのか?
163名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:23:52 ID:BJQyKRq70
サントリーはもう買いません
164名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:23:58 ID:f3JCnTEA0
俺はサッポロクラッシックが好きだー

ウーロン茶はサントリーが好きだー
165名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:24:07 ID:EKUMhxEF0
>>162
なんぼなんでもそれは判るよ。
ただ、スーパードライと発泡酒じゃ判らんかも知れないw
166名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:25:47 ID:4Voc/VJK0
サントリーは広告費に莫大な金を注いでる
商品開発はおざなり、製造は中国
167名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:26:57 ID:3N5aumzP0
ニッカは?  俺の好きなニッカは何位なの??
168名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:27:28 ID:u9yI9biQ0
烏龍茶は中国製だが大丈夫なのか?
169名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:28:16 ID:oPRVLpvh0
シェア争いのゲームとしては、サントリーをやめてサッポロに乗り換えるのが一番だな。

>>161
サントリーと毎日のズブズブな関係はこういうイベントを見れば……
第54回青少年読書感想文全国コンクール
http://www.dokusyokansoubun.jp/

リスク管理と言えばサントリーのデータ流出は今回が2度目。
前回は2004年に凡7万5千人のデータを放流済み。
http://dqn.news2ch.net/read.php/1080701811/
170名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:29:01 ID:dKYF2q1w0
今年の夏は確実に暑くなるらしいな。
飲料・ビール商戦も盛り上がりそうだな。

戦 う 前 か ら 一 社 脱 落 し た み た い だ が
171名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:29:43 ID:EKUMhxEF0
>>167
ニッカはビール出しておらんしw
てか、ニッカさん、アサヒの傘下だよ。
172名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:29:45 ID:fUrhmPpQ0
ボスも甘ったるいから、普通のインスタントコーヒーでいいや
173名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:30:53 ID:wJWMcLQO0
>>39
ハートランドが好きだというのは99%スイーツ(笑)だな。
緑色瓶による日光臭、酸化臭をウンチク込め褒め称えている。
六本木の探検レストランで初めて飲んでから追っている者の感想だ。
回転がいい樽でも飲んで見ろ、おまえさんが1%に入れるかだ。

Suはメルツェンだな、プレミアムモルツはマイクロブルワリー製から
タンクが大きくなって細かいニュアンスが消された、残念だ。

174名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:31:31 ID:rQosDP25O
ダイエットは好きだったけど、カロリは、あんまり美味しくない。カクテルパートナーのカロリーオフのを最近は飲んでる。
ソフトドリンクだと、伊右衛門とボスカフェオレ以外は売れてない気がする。燃焼系とかキュウリ味のペプシとか、話題にはなっても味が…
175名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:31:49 ID:XeY2jXJT0
変態毎日擁護の反日会社
3位になって喜ぶなよ

もう一生サントリーの製品はカワねえよ
くそまずいし

ビールも清涼飲料も絶対のまねえ
176名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:31:58 ID:w59ahb2m0
せっかく3位になったのに
毎日擁護で、ビールだけに水の泡だな

水じゃねえよという突っ込みはなしで頼む
177名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:32:00 ID:yZZpZKOZ0
味ならサッポロが一番だろう。
あーでもプレミアムモルツは美味いか。
178名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:32:07 ID:68HDarpKO
この夏はサッポロで決まりだな。
179名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:32:18 ID:jw3WvwfL0
サントリーにとって吉報のはずなのに、
このレスワロタwwwww
180名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:32:22 ID:W0GrUpEc0
あれあれ〜?
ちゃねらを怒らすとどうなるんだったけ〜?

ネットwテラ無力www
181名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:33:52 ID:JlNKanhE0
>>4
100年足りねえ
182名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:33:58 ID:U4Y3b3p/0
>>180
よく読んでね

>今年上半期(1〜6月)のビール系飲料
183名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:34:03 ID:FmnNqJYzO
>>180
馬鹿?
184名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:34:44 ID:tPRc5S43O
サントリー不買とか騒いでるのはおまいら2ちゃんの一部だけだぞ(笑)
おまいらが不買したとしても0.01ポイントくらいなもんだ。
明日の気温が例年より1度上がれば取り返せるレベル。
185名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:35:04 ID:9jqPta+UO
>>179
変態スレの一翼を担っちゃってるものなw
流石に工作員もノーマークみたいだしww
186名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:35:13 ID:Tg7VR4R/0
異常な報道を問題ないとしてる企業の製品なんて今後一切買わないよ〜だ
187名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:35:43 ID:EKUMhxEF0
>>172
ワンダ辺りにしたら?
ポッカのアロマックス好きなんだけど、缶が小さすぎ。
ファイヤはなぁ、一度宣伝で会社に一箱送ってもらった時があって、
徹夜状態で眠気覚ましのつもりで飲んだら、トイレで吐きました。
妙にカフェイン濃ゆいのかな、それ以来あまり飲まなくなった。
188名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:36:04 ID:mGY831yL0
数年前にブルボン不買とかもやってたな。
なんかCMに反日韓国人出したとかで。
でも結局、何の影響もなかったw
2ちゃんなんかその程度さ。
189名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:36:22 ID:ocX6ce0N0
サントリーのビールなんて誰が飲んでるんだよ
190名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:37:24 ID:W0GrUpEc0
>>188
そのとうりw
何をやっても長続きしないから
ニートちゃねらをやっているわけでwww
191名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:37:31 ID:lsQ7P7th0
なんというタイミングのニュースwww
サッポロを支援しますw
192名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:37:47 ID:hSmsBMh00
なんか必死すぎてw
193名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:37:56 ID:kSD+GrVI0
サントリーなんて売国企業の酒なんて飲めねぇよ。
靖国神社に献酒してるアサヒが一番。
194名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:38:49 ID:ilfZ2tp80
安いからスパークリングホップ
195名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:39:57 ID:EKUMhxEF0
>>173
うんにゃ、俺は夜な夜なエールとかホップの効いた奴が好きだから
ええと言ったまで。昔は缶で売っていたらしいのだが、今は瓶売りのみ
というのが俺的には気に入らん。
196名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:40:38 ID:n+T3QHGl0
既女に睨まれたら、ダメージでかそうだな
197名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:40:46 ID:dKYF2q1w0
毎日の件が絡んでいる以上、
それとは比較にはならんと思うがな。

東北・北海道の商圏が壊滅した経緯も無視しない方がいいぞ。
198名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:40:58 ID:W879jtng0
上半期は好調だったか。
下半期はどうなるかな。ビールの季節なのに不買運動が持ち上がっちゃって。
199名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:41:06 ID:fQcPOq9b0
毎日スポンサーのサントリーなんて
これから一切買いませんから
潰れればいいよ
200名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:42:08 ID:pxdL1HTvO

正直どのメーカーも大差ないからサントリーを買わないのなんて簡単だね
201名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:42:30 ID:C0SeLG1U0
サントリーを飲むなんてどんだけ売国奴だよ
202名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:43:02 ID:P9xxunIR0
サントリーっていまだに東北じゃ嫌われてんの?
203名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:43:05 ID:K44WEO0P0
あー、毎日絡みの苦情入れた奴の個人情報流したんだっけ、サントリー。
やることエグいよな、ヤクザより酷いだろ。
204名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:43:35 ID:fQcPOq9b0
毎日関係で抗議してきた人の
個人情報を意図的に流した
糞企業だろ?
今後一切いかなる商品も
買いません。
205名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:43:55 ID:gobGLsRF0
消費者の抗議を黙殺するサントリーは不買します。
206名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:44:04 ID:dKYF2q1w0
ちょっと意識して
消費者がサントリーを選択肢から外す。

この消費行動の蓄積は恐ろしいぞ。
207名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:44:13 ID:441api4L0
すぐに最下位に転落だなw
208名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:44:14 ID:XeY2jXJT0
小学生の売春記事もOk
老婆も売春
売春の手引きもOK
日本人は臓器売買が盛んもOk
ほとんどの漁師は海でマンタとSEXしてるもOK
日本の主婦は皆コインシャワーで売春してるもOK
日本の看護婦はバイブ持参でアナルを開発してるもOK

その他いっぱいありすぎ

こんなのを問題ないと言い切る会社の製品なんて今後一切買わねえよ
209名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:44:37 ID:qp9Tntpj0
サッポロが万年最下位だと思ってた
210名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:44:47 ID:cY9Q8SD20
サントリー止めてみたがなんとでもなるな、ウイスキーはニッカだし
あとは親父のダイエットをどうするかだ。いいカロリーオフの発泡酒無いかね
211名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:44:49 ID:FZJzEgvpO
>>1
すぐに転落するだろ。

元から人気ないし、オレも顛末を回りに広めるつもりだし。



ションベンの入ったウィスキーなんてのも飲めないしなw(←ソース:毎日)
212どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/07/06(日) 14:45:40 ID:cKSvx8u9O
サントリー…個人情報保護の理念が無い会社っすね
キリン生しぼり買ってこよ♪
(´-ω-`)〜♪
213名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:46:53 ID:K44WEO0P0
ウチはアサヒだけど、サッポロもたまには買うことにするよ。
214名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:47:03 ID:XeY2jXJT0
会社に毎日新聞の問題を投げかけた人間の名簿が流出

ってこのタイミング

できすぎだろ

反日社員が意図的に流した可能性が高いが
会社ぐるみの可能性も否定できない
215名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:47:06 ID:054GeaxAO
不買運動(笑)
216名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:47:18 ID:lvLvpiltO
>>4 てめー
あっちこっちで見かけるぞ
嘘ついてんじゃねえよ
ブッ穀すぞ
217名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:48:11 ID:hQW84R5r0
サッポロのがうまいからな〜
218名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:48:16 ID:/eKpn1xH0
ビールは黒ラベル、発泡酒は生絞り、その他ならドラフトワンで決まりだな!
219名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:48:59 ID:tPRc5S43O
まぁ、おまいらがあれほど騒いで盛り上がった聖火リレーの抗議もゴミクズのように霧散してるのが現実だからな(笑)
この1ヶ月「フリーチベット」なんて言ってる奴ニュー速+ですら見掛けないもんな
断言してもいい。サントリーのシェアは落ちないよ。
220名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:49:04 ID:EUvEKIDX0
まあスティール・パートナーズなんて背後霊がついていたのでは、
社員も頑張りようがないわな。
221名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:49:16 ID:lI08y+1S0
やっぱりサントリーはうまいからな。




宣伝が。
222名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:49:22 ID:69Q7iM8Q0
このニュースは不買運動が盛り上がる前から流れてたわけで・・・
あえてこのタイミングで再度同じニュースを流すところがなんとも嫌らしい
223名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:49:35 ID:HKYSZDGr0
毎日のアレがあってから
陳列棚見るときも気にするようになったなあ
224名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:49:36 ID:RtAfuTOi0
ウイグル人を弾圧して作らせたビールでは気持ちよく酔えないなぁ
225名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:49:53 ID:qGRGDef40
金麦は言われるまで
普通のビールだと思ってたw
226名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:50:43 ID:XeY2jXJT0
東北、北海道の人間を熊襲あつかい

さらにほとんどの漁師は海でマンタとセックスしてる発言を容認

東北や北海道の漁師さん

これでもまだサントリーの製品買いますか???
227名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:51:00 ID:F85/mAKP0
この業界って類似品どうしで争ってて他社の差別化に必死なんだよね?

良 か っ た な 明 確 な 差 別 化 が 図 れ て
228名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:51:05 ID:iOHYE9a8O
サントリーかぁ
毎日新聞の変態記事事件がでるまでは、日本人の日本企業だと思ってたよ。
229名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:51:29 ID:m1qHjE1m0
230名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:51:39 ID:YCy7KEDRO
サントリーってクレーム入れた客の情報垂れ流したんだろ。
そんな企業の製品恐くて買えないよ。
何かあってもクレームつけたら逆ぎれして、個人情報流出だぜ?
もう二度とサントリーは買えないな
231名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:52:02 ID:O8ut36zh0
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ サ         \『ゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\ ン         \
             /|[]::::::|_ / \/\\ ト        /
         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \ リ     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\ | /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_    
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧ 
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::(Д`  )
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウェーンコワイョママー/   ヽ  
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / |
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
  ゙u─―u-――-u         人  Y     /\ \
232名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:52:30 ID:W0GrUpEc0
>>226
買うね、間違いなく。
テレビとかでネガティブキャンペーンをしない限り、
飲食系のメーカーが打撃を受けることはない
233名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:52:39 ID:4f/TLkzM0
株式公開してないのに頑張っとるなあ
234名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:52:54 ID:cY9Q8SD20
>>219
あれは正直対岸の火事だったけど今回は足元だからなぁ。素直に出来る事するわ
あとこのログとっとくぞ携帯
235名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:20 ID:EepGUmwM0
ビール・発泡酒は言うまでもないけどソフトドリンク系も不買にした方がいいんじゃね(´・ω・`)?
236名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:28 ID:6Dzhlb+s0
>サッポロは先月、第3のビールの新製品「麦とホップ」を投入。
>発売以来1カ月で販売は100万ケースを超えたが、想定を
>上回る需要に生産が追いつかず、顧客を取りこぼした。

この非常事態に機会損失とは・・・
237名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:32 ID:jw3WvwfL0
ウオッカ党だが、サントリーウオッカなんて金輪際買えないね。
ロシアのストリチナヤが安い店があるから、今後はそれを飲もうかな。

サントリーウオッカをさらに水で薄めたのが、大樹氷(焼酎甲類)なんだろうな。
238名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:38 ID:PEmSsOQwO
モルツはヒキな俺でもわかるほど旨い
239名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:57 ID:Tg7VR4R/0
>>230まじで?
こえええええええええええええええええええええええええ
何なんなのそれ
何のためにそんなことすんの
怖すぎる
240名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:12 ID:K3XFn6ed0
ここまで読んで一言、サントリーって朝鮮企業なの?
241名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:54:38 ID:M9WpcFaA0
>>236
どこが非常事態?
242名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:05 ID:K2xT1jVa0
何という不買スレ…俺も買わないけど。
243名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:06 ID:6AM9zsk10
クラシックラガーが一番旨いと言っておこう。
244名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:17 ID:O8ut36zh0
サントリー(Suntory)の売れ筋商品

【ビール系】
モルツ  プレミアムモルツ
マグナムドライ  ゼロ生
ジョッキ生  金麦
スーパーブルー

【ミネラルウォーター】
南アルプス 天然水
Vittel
Contrex コントレックス
ペリエ

【ソフトドリンク】
BOSS ボス
伊右衛門  サントリーウーロン茶
リプトン リモーネ  ペプシ ネックス
C.C.レモン  デカビタC
なっちゃん  DAKARA ダカラ  Gokuri 
フラバン茶
245名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:55:35 ID:0zB4nBT60
>>179
いや、サントリーにとっての吉兆でしょう
246名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:56:42 ID:dMLVABao0
ビールはアサヒが9割だが、発泡酒は第三のビールはキリンが9割 @鹿児島
247名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:00 ID:TzV6XG7b0
抗議した人間の個人情報をダダ漏れさせるサントリーって…

不良工事を抗議した客に、在日社員を送り込んで、会社ぐるみで訴えた
積水ハウスとおんなじだな!

売国テロ企業ってやることが皆一緒なんだな。
248名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:57:32 ID:/eKpn1xH0
>>245
誰がうまいこと(ry
249名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:01 ID:IPeC9CyW0
ちょっと待てよ!ペプシ派の俺はどうすればいんだ
250名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:58:58 ID:JVWyk/nz0
金麦うめえよ
251名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:45 ID:Av9vU3pn0
毎日新聞の件もそうだが東北の一件を知っている俺は絶対無理
252名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:59:55 ID:zTW68xkW0
でもおもしろいね 個人情報で脅しを消費者にかけるとはwwww
さすが大企業だね
253名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:02 ID:gobGLsRF0
>>219
自販機の前で随分悩まされる様になりました(笑)
指定買いが出来なくなったからね。
特に、スポーツドリンクには困ったものだ。
254名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:06 ID:mGrbwNL/0
「サントリーの社員は、宴会で自社のビールを飲んで乱交パーティを行う」

って俺が運営してるサイトに書いたら捕まりますか?
255名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:22 ID:JS46w5bf0

山崎はこよなく愛していたんだがな・・・残念だ。

日本のウイスキーも良くなって感心していた頃に

こういう変態新聞支援企業の報道は真に残念。

また本家の欧州のウイスキー飲みに戻ります。

もう二度と買うことはないだろう。
256名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:01:43 ID:wkkr7D6k0
毎日抗議の人→サッポロ・キリン
チベット支援もする人→キリン一択
 ※サッポロは人民解放軍と組んでウイグル弾圧に協力してます(ホップはウイグル人の涙)
257名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:03:36 ID:AJRzPvQW0
毎日新聞の件で、転落するだろう
258名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:07 ID:nBYdCYmE0
飲み屋何軒か持ってる者です。
毎日の一件があってから、取り次ぎの酒屋に話して
ビールをサントリーからアサヒにかえることにしました。
ウィスキー類はニッカに。

もともと酒屋の都合を汲んでやってサントリーにしてただけで、
酒屋には申し訳ないと思うが、
サントリーの売上げに僅かでも貢献してるの気分悪いですからね。
259名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:10 ID:6Dzhlb+s0
>>241
最下位転落だぞ。
もう下居ないじゃん・・・
260名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:04:14 ID:BKc7rMKE0
>>256
アサヒの立場はどうなんだ?

反日企業ではなさそうなんだが・・・・

登録が旭でなくて朝日なんで、少し心配。
261名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:29 ID:JS46w5bf0
>>184
安心して。ビラ置き忘れしそうだから。

一生。
262名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:29 ID:BBZhngVjO
>>240
違う。
263名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:43 ID:wkkr7D6k0
>>260
すみません
存在忘れてました・・・
264名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:05:50 ID:GyLMTaoaO
サントリーが三位取り、サッポロが三位からポロッと落ちちゃったのか
265名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:04 ID:XTihklyO0
2chでキリンビールの不買運動やっていたらしいけど、影響がなかったらしいね。
それどころか、過去最高の売り上げを記録したとか。

おまえらの力なんてそんなもんだよ、笑
266名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:12 ID:wkkr7D6k0
毎日抗議の人→サッポロ・キリン・アサヒ
チベット支援もする人→キリン・アサヒ
 ※サッポロは人民解放軍と組んでウイグル弾圧に協力してます(ホップはウイグル人の涙)
267名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:26 ID:M9WpcFaA0
>>259
オリオンいるじゃん
268名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:30 ID:Ekb5QwNo0
サントリーは毎日祭のエセ国士と違って、
曲がったことは大嫌いのサムライ企業だからな

日本文化保護への貢献度も高いし
269名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:06:58 ID:tPRc5S43O
>>234
酉もない携帯のログとって何の意味があるかは知らんがご自由に

しかし、チベット抗議にしろ毎日抗議にしろ、おまいらの似非ナショナリズムってどこから来てんの?
別に毎日が海外にデタラメ電波飛ばしても関係なくね?
日本人としてまっとうに立派に日々生きてる自負があるなら気にすることないじゃん。
何か欝屈した不満やストレスがおまいらの似非ナショナリズムを高揚させてるように思うんだな。
こんなくだらない事に労力やエナジーを注ぐなら、他にやることあるだろ?
何かのスキルを身につけるとかスポーツとか恋愛とかよ。
キリンとか言ってる奴はどうせ三菱財閥系列の不正談合や企業カルテルが発覚したら「不買」とか騒ぐんだろ?
三菱系列なんて巨悪の中枢だろうによ。
270名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:18 ID:JS46w5bf0
>>190
今回の件は飽きる飽きないのレベルではないですから。

いずれにせよ業績に傾きが出るのは時間の問題でしょう。
271名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:28 ID:wkkr7D6k0
>>268
東北の熊襲とか言っちゃうのは
侍かもな
272名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:30 ID:0fYYCb5j0
キリンしか飲まない古い人です。
273名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:07:54 ID:HAXa/SfT0
変体報道を擁護する会社ですから、どんな手を使ってでもトップをとっりにいきます
274名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:06 ID:1/Edq+so0
>>255
ニッカにすれ
275名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:22 ID:ASSDVamE0
小学生や老婦人に売春させる企業からは何も買いませんよ
こんな物を口にして異常興奮状態になりたくも有りません

絶対にお断りです
276名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:08:35 ID:D3FNPMWt0
今時サントリー買って売国奴の片棒担いでるのって
日本人以外の人種だろ
277名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:01 ID:ASSDVamE0
そんな俺のIDはもうおわっとる。。。
278名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:25 ID:1/SnEJOlO
サムライは三流ポルノ記事に金出すのかー
279名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:09:28 ID:nBYdCYmE0
>>255
日本製なら竹鶴21年とかいかが?
280名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:34 ID:gH/yMYcM0
なんというけさい
281名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:41 ID:DQ9MhA3S0
店売りならプレミアムモルツが一番好き
通販入れるならキリンスタウトだな
http://www.kirin.co.jp/brands/ST/index.html
むちゃくちゃ濃厚だし、アルコール度数8%のところもいい。
282名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:47 ID:W0GrUpEc0
>>279
出ないよ、残念ながら
283名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:10:54 ID:mjzwRMoFO
ねらーの嫉妬みっともない
284名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:15 ID:JS46w5bf0
>>253
目印はサントリーの自販機。
これを回避しとけばOK
285名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:11:21 ID:4X0eum7G0
>>270
ないない。
断言しても良い。
一ヶ月後には、完全沈静化。
三ヵ月後には、そんなこともあったなぁと記憶のかなた。
286 :2008/07/06(日) 15:11:22 ID:9xvVfU390
サントリー?ああ、あの変態会社ね。
毎日の同類だろ?
287名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:12:45 ID:DWcIbF5OO
>>269
まっとうに生きてるのに、つまらないことをする新聞社があるから、
みんな怒ってるだけでしょ。
288名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:10 ID:/iCaBgG1O
プレミアムモルツだけは認める
289名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:13:18 ID:mqZ4UmAv0
ああ、毎日新聞がらみで買うのやめたわ。

のん兵衛なんで、一ヶ月にビール箱(24本入り)で2ケースほど
買ってたけど別なメーカーにした。

他のメーカーは大丈夫なんだよね?>毎日がらみでは
290名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:14 ID:QxDxaSllO
サントリーマズいのに何でみんな飲むの?
291名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:14:50 ID:ASSDVamE0
楽天球場でも元々出入り禁止だっけか?
292名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:16 ID:jw3WvwfL0
>>285
東北熊襲発言から20年たった今でも、楽天球場では未だにサントリーのみ取り扱ってない事実をご存じないんですか?
293名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:30 ID:H2Ihus/KO
>>285
子蟻の既女ですが絶対忘れません。
294名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:15:46 ID:6Dzhlb+s0
>>277
最後がDだったら神クラスだったなw
295名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:07 ID:ASSDVamE0
やはり出入り禁止かw 根っからの反日企業なのかねえ
296名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:23 ID:4gE4E70KO
金麦冷やして待っていてくれる、美しい檀れいのおかげだね
297名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:17:32 ID:7Fp9Wzk/0
サッポロのCM見てると本当にダメな企業だとわかる
麦とホップに拘るとか契約栽培とか強調しちゃって
消費者の求めているものが見えてない
ゴーン出現前の倒産寸前時代の日産とそっくりだ
298名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:08 ID:W0GrUpEc0
>>293
だから、あんた一人、ちゃねらの100人、
この程度が忘れなかったところで何の影響も出ないの
299名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:17 ID:gobGLsRF0
>>265
広告主に、消費者の商品選択要件に組み込まれている事を理解させる事が出来れば、それでいいのだけど?
広告主を潰したい訳ではないからね。

不買しますって言葉が溢れているのを見て、無視できるのならそりゃ営業のセンス無しだわ。
消費者の意図を汲み取る能力が欠如しているだろうし、どこからかボロが出てくるよ。そういう企業は。
300名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:25 ID:WLb1w3HpO
>>1
毎日騒動でさがるよ
301名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:18:51 ID:u0D6NS6Y0
ワッショイワッショイ
302名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:09 ID:/6OOKy5S0
ドイツやベルギーでビールを一度でも飲んでしまったら
日本のはショボくてもうのめなくなる

やっぱ日本酒が美味いがな
303名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:19:09 ID:L9bbxlheO
毎日新聞のおかげだなw
おめでとサッポロさん!
304名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:11 ID:bHNNA/Bv0
変態毎日新聞を擁護した

業界3,4位のビール会社「サントリー」「サッポロ」

今夏のビール商戦惨敗の予感(苦笑)

変態擁護以降長年飲んでたサントリーやめてアサヒに替えたが
きれがあって旨い・・
305名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:35 ID:FZJzEgvpO
>>285
一生買わないから安心してくれ。



広告効果も下がってる時代に、こんなので敵を増やすとはねぇ。
306名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:20:55 ID:O8ut36zh0
すぐ鎮火すると思ってるのは大間違い
今回は女を敵にした
307名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:21:48 ID:qHBk6DSF0
>>109
オリオンビール忘れちゃいけない
308名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:04 ID:b5jOlC7n0
はい不買
309名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:08 ID:JS46w5bf0
>>298
危機意識0ですね。
脳に異常を来たしていると見受けられる。
一度診てもらうことを薦めます^^
310名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:35 ID:gobGLsRF0
>>284
コカ・コーラも不買中なんで。
大塚製薬も、思い出せないが、何かあったんだよ。
で、困ってる。
311名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:22:43 ID:6lBFOVd7O
>>300
>>1
毎日新聞の件で
ネラーはサントリーを不買運動とさけんでも、
サントリーの売り上げはしっかりアップしている現実w
またネラーの負けたということですね。
312名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:40 ID:LTUGW1aL0
談合を拒否っただけだろ
ビール部門はどうでもいいだろうから何でも出来るだろ
313名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:23:56 ID:9J/FkYEi0
単発で煽ってるのがピックルというやつですか?
314名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:28 ID:4X0eum7G0
>>305
そもそも、お前、買ってたの?
せいぜい2chねらー100人ほどが不買運動だってがんばっても、業績に影響でるわけないだろ。
むしろ、俺はいろんなところに出張してスレを荒らしに来る毎日騒動バカのほうに腹がたってるから、積極的にモルツを買うことにするよ。
315名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:25:39 ID:O8ut36zh0
煽れば煽るほどスレは伸びて注目されサントリーがやったことが知れ渡る
がんばってください
316名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:01 ID:+YiD7Wk10
人知れず不買してるだけじゃもったいないぞ。
居酒屋とか酒屋の店主に話ふってみ、食いついてくるから。
仕入れる側には貴重な情報だからな。

別に自分が不買してるって言わなくても大丈夫だぞ。
周りに不買してる人が増えてるんだけど、何か影響ある?
とかで充分。
317名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:11 ID:bHNNA/Bv0
>>311
この記事1〜6月(変態擁護前)実績の数字(苦笑)

7〜9月までの数字出る10月にほざけよ

318名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:11 ID:Ijz3P/eO0
>>311
不買運動は始まったばかりだろ?
これから効いてくるはず。
319名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:26:35 ID:verjHoEL0

サントリーは中国最大の経済圏である上海エリアでビール市場のTOPブランド

日本で販売しているビール類の原料原産地の詳細を公表しろ

それから、激不味い烏龍茶の販売を止めろ、あんなの烏龍茶じゃねぇだろ。
320名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:00 ID:TKEcAC+g0
不買中のとこじゃねーか
サッポロもアレだからどうでもいいけど
321名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:15 ID:EZGOzYw4O
どんなに売り上げようが糞企業である事には変わりない
322名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:20 ID:SolJrA9m0
「2ちゃんは飲んでも飲まれるな」

飲みたい物を買えばいいんだよ。
2ちゃんの犠牲になることはない。
どうせ、なんの効果もない。
323名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:39 ID:pjmco1G90
変態酒屋w
324名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:44 ID:83DIhiOJO
ビールはサントリーが好きかな。キリンもいいけど
別格うまーと思ったのは銀河高原ビール
325名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:00 ID:L9bbxlheO
>>311
サントリーはビールだけじゃなく他の飲料水も種類多いからすぐには影響出ないよ。
サッポロはビールが多いからねw

とはいえ不買なんてちゃねらーくらいしかやってないかもしれんけど口コミの力をナメちゃいかんぞw
326名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:28:15 ID:n9J7ylDW0
サントリーのビールはずば抜けてマズイかったよね、ためしに飲むこともない
327名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:18 ID:bHNNA/Bv0
>>322
携帯サイトにはすでに大きく影響でてるけど(笑)

変態毎日のバナー広告・・激減?

328名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:36 ID:W0GrUpEc0
>>309
意味がわからん
日本語の不自由な方かな?
329名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:29:47 ID:6lBFOVd7O
>>304
> 変態毎日新聞を擁護した
> 業界3,4位のビール会社「サントリー」「サッポロ」

え?サッポロも毎日新聞と関係していたの?
サントリーは飲まないから関係ないが
サッポロはよく飲むんだよね。
……もうこの機会にビール関係を全てやめて、
日本酒や芋焼酎にしようと思う。
さよならサッポロ!

330名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:01 ID:jw3WvwfL0
>>319
台湾の茶葉販売店の人が、
「日本のペットボトルのウーロン茶は一級茶葉(たぶんサントリーのこと)と言ってるが、
台湾人から言わせるとあれは十級茶葉」とか言ってたwwwww
331名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:05 ID:Was0N7GT0
モルツが一番安いから買ってたけどもう買うのは止める
332名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:18 ID:dgHgizSM0
>>67
たしかに琥珀エビスは良いな
333名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:30:29 ID:I2ekRLJr0
>一方、サッポロは先月、第3のビールの新製品「麦とホップ」を投入。発売以来1カ月
>で販売は100万ケースを超えたが、想定を上回る需要に生産が追いつかず、顧客を取りこぼした。

でましたwwwwwwwwwwww
チントリーお得意の品切れ商法wwwwwww
334名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:09 ID:nssDkq0e0
>>180
ヴァーカww
335名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:34 ID:b3ONkQgqO
>>306
長野のロリコン小学校教師 北山雅路の件は鎮火しましたが。
青学 瀬尾の件も鎮火しましたが。

上記2人は何の処分もなく(瀬尾はあったか?)いまだに在職中。
336名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:54 ID:/eKpn1xH0
>>329
最初の対応が良くなかったらしい
今は広告も取りやめてるから問題ないぞ

共にまたサッポロを押し上げてやろうじゃないか
337名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:31:58 ID:YeNKjh3r0
買ってた人間が買わなくなればその分の影響は確実にあるのに無い無いと必死だな
338名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:01 ID:Ekb5QwNo0
たかが200万PVのサイトの片隅にあるだけのクイズを国際問題だとかファビョって、
↓みたいなこと積極的にやってるサントリーを売国企業認定だもんな。頭狂ってる

>文化・社会活動

元社長・佐治敬三が文化活動に深い理解を示していたこともあり、
日本屈指の音楽ホールとして知られるサントリーホールや、
薩摩切子・江戸切子・エミール・ガレといったガラス工芸のコレクションで知られるサントリー美術館、
近現代美術の収集で知られるサントリーミュージアム、音楽賞、文化財団などの
社会・文化活動に熱心な企業としても知られている。
Jリーグのオフィシャルスポンサー(1993〜95年は前期ステージを
サントリー・シリーズとして開催)を行っていることでもある。
339名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:08 ID:9jqPta+UO
>>249
ダイドーの自販機にペプシが入ってるけど、あれはなんなんだろーね?
340名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:08 ID:9J/FkYEi0
http://www.mirai.ne.jp/~shungen/slager.html

風前の灯火のサッポロラガー(通称赤星)が心配だ。
341名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:32:52 ID:O8ut36zh0
毎日jpのスポンサー、住宅関係も降りたよ
342名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:00 ID:uzX+5RQL0
サントリーって毎日の変態記事容認の会社だよね
343名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:33:40 ID:4HVyfRXy0
不買だけじゃなく工場見学に行って売り物が無くなるくらい試飲しまくるってのはどうだろう。
大量に行けばさすがにダメージも大きかろう、でもって工場見学でのビール振る舞いはさすがにやめられないだろうし。
344名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:24 ID:4wJ5Chb2O
>>335
そんなコトあったのか知らなかった。あとでググルよ
345名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:44 ID:83DIhiOJO
こんだけ暑い日曜にビールの話題で盛り上がらないとはもったいない
板が単一の話題で染まるのってうっとおしくないかい
346名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:35:51 ID:6lBFOVd7O
>>335
>>306
> 長野のロリコン小学校教師 北山雅路の件は鎮火しましたが。
> 青学 瀬尾の件も鎮火しましたが。

初耳だ
詳しく書け
さっぱりわからん




………いや、やっぱりいい
347名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:36:09 ID:oV7j2muj0
おまいらフリーチベットやチャイナフリーと言いながら
サッポロ飲んでないだろうな
348名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:37:18 ID:+ZQnGSb10
あれ? サントリーって変態新聞不買運動の対象だったろ。なんで売り上げ伸びてんだよ。
349名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:10 ID:RXqtEGlG0
変態が飲むビールですね。
350名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:26 ID:verjHoEL0
>>330
それも発酵し過ぎの茶葉が売れ残って2・3年経ちカビが生えかけた奴だね
烏龍茶というより、実際の味も出来損ないのプーアール茶だわw
351名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:31 ID:uSFLo/pL0
>>1
しかし毎日新聞の対応を誤りまた秋には最下位か・・・

お子の毒様でした!
352名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:38:55 ID:4wJ5Chb2O
>>348
調査期間が不買前なんだろう
353名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:04 ID:lsNj8zMj0
プレイミアvsエビスの戦い
354名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:05 ID:jYJ0vaoI0
うちの店では酒類全般からシロップやソフトドリンクに至るまで全てでサントリー商品排除済み
355名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:46 ID:5n2wlRSZ0
普通にうまくないしなあ。サッポロが下手うっただけだろ。
同僚のおじさんにジョッキ生飲まされてゲロ吐きそうだった。
356名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:39:49 ID:jw3WvwfL0
>>338
サントリーの文化活動の本音
サントリー当時社長の発言:「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」

自分だけ高みに登って他をこき下ろす活動じゃねーか。
357名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:18 ID:O8ut36zh0
>>338
サントリーホールの音は最悪のホールの一つとして有名
来るのはスイーツでツンボな連中ばかり

そこらの市民会館のほうがマシだったことも多々
358名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:20 ID:eQMkWVhn0
毎日新聞の件でこの会社のもの2度と買うか!と思っていたが
一連の騒ぎの中で、東北熊襲発言を初めて知った。
開高健が好きだったので、佐治敬三も嫌いではなかったのだが
大嫌いになった。
クソ野郎はクソ野郎という事だな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/東北熊襲発言
359名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:29 ID:+AN35m9o0
モルツの不味さは群を抜いてる。
あれを好んで飲んでる奴は味覚馬鹿。
360名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:40:57 ID:SW2G1fNeO
サントリーの社長の個人資産額って7000億だっけ?

儲けすぎだよ。
361名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:14 ID:PEmSsOQw0
>>348
不買前の調査だからな

金麦好きだけど買うの止めたよ
代わりにサッポロの田村正和の発泡酒買ってきた
362名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:42:29 ID:IhMpgDfM0
プレミアムの宣伝がいいと思う。実際酒呑まないので
味はわからないけど、色で溢れたCMでポツンと抑えた色味がいい。
落ち着く。だからと言ってああいうのばかりになるとそれまたアレだけど
363名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:20 ID:Nzr13MSV0
サントリーでまともなのはプレミアだけだろ

同様にサッポロでまともなのはエビスだけ
364名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:43:45 ID:wA6Bvx3/O
究極の選択じゃないけど
黒ラベルを選ぶから納得します
365名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:17 ID:UKabj1870
女性の敵「サントリー」が再び4位転落は何時ですか?

我が家では、サントリーを買わせないし飲ませない。
366名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:21 ID:vhgHDI9D0
差別主義者の製品を誰が買うか!ボケー
367名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:44:37 ID:d/nP3iFp0
変態報道は変態擁護サントリーの提供でお送りします
368名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:45:40 ID:wkkr7D6k0
>>338
サントリーのメセナって
舶来のものをありがたがって日本のものを貶めてるんだってことに気づいた
毎日に通じる
369名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:45:57 ID:6lBFOVd7O
>>345
でもおまいら
居酒屋やら行ってビールを頼んで
サントリーやサッポロだったとしても飲むんだろ?
いっそ、みんなで日本酒や焼酎にしませんか?
俺はビールや発泡酒をやめました。
さっき、日本酒を買ってきた。
寝る前に冷えた日本酒で晩酌するよ。
(^∀^)ワハハハハ
370名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:30 ID:D3FNPMWt0
モルツの半分は変態で出来ています
金麦の飲む1の倍数だけ変態になります
371名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:46:40 ID:b3ONkQgqO
>>344>>346
ニュー速+で祭りになり、鬼女板ではあんなに叩かれていたのだが。2,3ヶ月前。
今行ってみたが、鬼女板では、北山の件は鎮火。瀬尾の件はまだ細々とやってるな。
372名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:47:38 ID:qHBk6DSF0
やっぱり変態に賛同するだけあって「緊縛」なんて名前つけたんだろうな
373名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:48:44 ID:Anlisuev0
ビール会社の主な消費は夏 中元 お歳暮 となる下半期に集中している
上半期の成績がよかった=営業や商品開発に問題が無い、ということですから
これで年間トータルが他社に比べて落ち込んだりすれば、何が理由なのか社内で問題にならざる得ない
変態新聞に肩入れした結果、大規模な不買運動を招いたということになれば、大問題です
地道に不買を継続しましょう、特に夏の販売量は大事な指標になっています
この数値を大幅に引き下げれば早い段階でサントリーは動いてくると思います
374名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:18 ID:X52/D7M/0
セガみたいだな・・・。
セガハードはなくなっちゃったが。
375名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:35 ID:PDahngo90
何を言っても一般的に販売しているビールの中では
プレミアムが抜群に美味いんだけどね。
376名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:50:57 ID:VqHDexMR0
侮日新聞のスポンサー企業からは金輪際買い物はしない。
よってサッポロもサントリーも購買対象ではない。
377名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:51:46 ID:nlz4UW8GO
あ、初の一位じゃなくて
三位なのね?
378名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:52:22 ID:pjmco1G90
>>369
キリンか、辛口苦手だけどがんばってアサヒ飲んでるよ。
サントリー好きだったんだけどね。まあ不買中だから仕方ない。
379名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:52:42 ID:Rq63LsqAO
今までビールの類いろいろ飲んできてジョッキ生だけはあまりの不味さに
2口目飲めなかった
380名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:54:23 ID:SolJrA9m0
しかし不買運動とは情けないね。
卑怯者のやり方だこりゃ。

「私は貴方の意見には反対だ。しかし、貴方がそれを言う権利を、私は命にかけて守る」 byヴォルテール

これこそがいわば2ちゃんの精神だと思うが、スポンサーを巻き込んで「それを言う権利」を奪うんだから。
381名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:55:11 ID:8eyB+QNj0
変態擁護してっからこういう事になんだよ!
382名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:06 ID:6lBFOVd7O
>>373
サントリーはウィスキーが主流で
ビールなんて力を入れてないから
別にビールが売れなくなってもサントリーには痛くも痒くも無いのでは?
スナック行ってもビールやウィスキーや烏龍茶なんて頼まず
日本酒か焼酎にしますよー
(≧ω≦)b
383名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:56:34 ID:PDahngo90
>>380
そんな精神持ってるわけねーじゃん!
何期待してるんだよwwww
384名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:18 ID:H2Ihus/KO
おまえらのやっている事は無意味だとか
一月もすりゃみんな忘れてるとか
書いてる人はなんなの?工作員?

たとえ一人一人の力は弱くても、力を合わせれば大企業にだって一泡吹かせてやれる。
この1ヶ月で目にものみせてやろうじゃん。
385名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:59:45 ID:wkkr7D6k0
>>380
言う権利はあるでしょ
正論と思うならどんどん言ったらいい
386名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:00:30 ID:JS46w5bf0
>>311
頭悪いなぁ〜^^
387名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:10 ID:SolJrA9m0
>>385
スポンサー人質に取られちゃ言いたいことも言えないだろう。
388名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:28 ID:KvXzJtkN0
>>382
ビールが売れなくて潰れかけたことあるってよw
389名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:01:51 ID:u0D6NS6Y0
ポ、ポイズン
390名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:03 ID:83DIhiOJO
>>384
うざ
おれが何を買おうと何を言おうと勝手だ
2ちゃんの一話題程度に拘束されてたまるかよ
391名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:36 ID:XbYELjiH0
今日スーパーでビール買ってきますた
この間は第3買ったから今日は麦にしますた、でも

モッルツもポロ生も変態が潰れるまで買わね〜よ
392名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:49 ID:JS46w5bf0
>>328
幼児の立場に立って話さないといけませんね。
私としたことが・・・失礼しました^^
393名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:02:53 ID:P2Kmk9W+0
社会倫理より自己利益を追求し、批判するものは晒し者にする悪徳企業サントリー

関連商品
ペプシ、ハーゲンダッツ

関連企業
PRONTO、ファーストキッチン、サブウェイ
394名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:24 ID:1/Edq+so0
>>382
今もウイスキーが主力なのか?
ウイスキー自体下火なのにそこまで注力するものかな

つーか事業増やしすぎて何が何だか分からん会社になってるな・・・
395名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:47 ID:Of+KenDy0
なんで黄色い液体に拘るかね。
もうその時点で思考停止でしょ。
ビール業界。どうせ生以外はクソマズいんだから。
今の安ビールモドキは
不味くてすっぱいションベン色した液体だよ。
396名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:03:51 ID:9QW+FhRh0
東北地方ではいまだに不買されてたりするサントリー
397名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:28 ID:1n9X11ZW0
ドラッグの売人じゃん
398名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:33 ID:O8ut36zh0
>>380
ありもしない変態記事を世界中に振りまく支援企業の商品を購入できるか?
399名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:47 ID:tz3oL6kM0
不買運動効果なしwwww
400名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:04:53 ID:0X9bhEZK0
>>4
100年はえぇよ
401名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:05:41 ID:6lBFOVd7O
話は変わるが
さっきスーパーで
5個ラーメンの袋を買ったのだが
5個パック袋にカッターで切った様な切り込みがあるんだが
ヤバイのか?
これ?
(((;゜Д゜)))
ガクガクブルブル

402名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:26 ID:Ss2qCrdw0
>>1
サッポロ飲もうっと。
403名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:06:54 ID:JS46w5bf0
>>369
ビールは何?って聞いてから注文してるよ。

会社の催事も、しょっちゅう幹事やってるけど

サントリー扱いの飲み屋は店選びの時点で速攻パスです。
404ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/07/06(日) 16:07:16 ID:EYb3R010O
生ビールの季節だねぇ〜
 
ビール好きな人は
何処のメーカーのビールを飲むべきなのか。
または飲んだらダメなのか判っていますよね。
 
ちなみに缶コーヒーのボスはサントリーの売れ筋商品らいしよ。
405名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:07:27 ID:JS46w5bf0
>>375
鼻がバカになってますね。
406名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:08:02 ID:83DIhiOJO
>>401
コールセンターみたいのに電話すりゃ交換してくれんじゃね
やばくなくても、衛生的に不安だし
407名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:08:19 ID:Jwovp4+t0

東北人は特にサントリー不買運動に参加したら?

東北熊襲発言


発端

1988年2月28日、TBS「JNN報道特集」で、東京からの首都機能移転問題が扱われた。この中で、佐治敬三が、
大阪への移転を主張するあまり脱線し、「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)
東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」と発言した。このことは、特に東北地方の視聴者の大きな反感
を買った。

解説

熊襲(くまそ)とは、日本古代において九州南部にいた反朝廷派勢力をさした言葉である。対して、東北地方の
原住民は蝦夷(えみし)と呼ばれていた。

当時は首都機能移転が真剣に検討されていた時代で、仙台市や南東北3県では誘致活動に熱心であった。同じく
近畿地方でも、新首都誘致の活動が盛り上がっていた。この発言は近畿地方の経済人やマスコミを代表しての
「ホンネ」であったが、佐治(サントリー)の強烈な差別意識の露呈と受け止められ、その後の事態を招くこと
となった
(中略)
特に東北での「反サントリーキャンペーン」は凄まじく、仙台の歓楽街国分町や、仙台市内の酒屋の店頭から、
サントリー製品が完全に撤去された。300本以上の抗議電話が殺到したサントリー仙台支店は対応に追われ、
まれに励ましの電話を受けると女性社員が感動して泣き出したという

事件を知らない人は必見です。
http://www.hanamoku.jp/wikipedia/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%86%8A%E8%A5%B2%E7%99%BA%E8%A8%80
408名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:08:57 ID:JS46w5bf0
>>390
別に拘束してないよ。
勝手にしろよw
409名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:16 ID:zkNGms+mO
サッポロは可哀想だね。
ハゲタカギャングに目をつけられたばっかりに何も出来なくなっちゃって。
410名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:09:38 ID:JS46w5bf0
>>401
やめとけ
店に返却しとけ
411名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:10:04 ID:SolJrA9m0
>>398
購入した上で毎日新聞を批判すれば済む話だが?
412名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:10:28 ID:O8ut36zh0
>>401
流通業で商品を陳列するときにしょっちゅうカッターを使うからそういうミスはある
言えば交換してくれるよ
413名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:10:59 ID:tvB7iyMG0
>>401
新人バイトがダンボール開けるときに使った
カッターが突き抜けただけだろう
414名無しさん@九周年 :2008/07/06(日) 16:11:35 ID:i7N/xc4g0
お昼はいつもコーラを飲んでた。
買うのはペプシネックスかコカコーラゼロだったけれど
これからはコカコーラゼロにする。

んで、昨日、ビールを買おうと思ったんだけれど
まだ値上げしていなサントリーモルツが安かったから
思わず手が伸びてしまった。
でも、毎日新聞を支持しているのが頭の中に残っていたから
買うのをやめた。

非力な僕たちにできるのは
電話問い合わせと、不買くらいしかないけれど
頑張ろうと思います。

でも、電話問い合わせとかすると、個人情報流されそうでこわいな。
415名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:03 ID:PDahngo90
>>405
まあ、味覚嗅覚なんて人それぞれだけどな。
いきなり「鼻がバカになっている」なんて言い方は
人としてどうかと思うぞ。
416名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:07 ID:thhHtgn+0
ペプシ大好きなのに><
417名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:12:34 ID:dzATz8jl0
>>380
  ,r",, 、  \ .ト、:`; |
  iこニヽ   >.| :i: : |
  ノ," ゙`  /  ト、 | i | 
 i|_ニニ- \  ヽヽ| リ   
 ヽ ノ ̄~゙''t   /`; |   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  |i゙`    i:|゙~ |i: : : :|   
  |i  ̄  ,i:|  ii_;,;,-`''  
 / ー.t'": : ヾr" _,,...-";
 i":::::,_:i_;;..-|i' i ;;i |;:
 i /゙ー,-‐'''/"/' ;;i  ;;
418名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:13:31 ID:jw3WvwfL0
まあ、上半期は好調と言うことで、上層部もホクホク顔だから、毎日の件はこれからも無視するんでないの。
カモフラージュする効果と言ったらいいのかな。

俺としては、実害が及ぶのに気付くのが遅ければ遅いほど、面白おかしいけどなwww
419名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:14:23 ID:CS5T1vxQO
>>95
なにが伊衛門だ馬鹿がw不買促進する奴がこんなザマじゃ、毎日新聞へのダメージも微々たるもんだわなwwwwwwwww
420名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:16:22 ID:ZOCy4dgG0
>>411
済む話も何もねーよアホ
俺が不買したいから不買してるだけだ
421名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:16:56 ID:EKUMhxEF0
>>267
>>307
アサヒの傘下だぞw
パッケージにはしっかりアサヒと書いてある。

>>405
樽で立ち飲みさせてくれる酒屋で飲んだスーパープレミアムとか、
府中の工場直送のモルツを出すファミレスで飲んだが、凄まじく
美味かったよ。その時は。
だが、最近近所のコンビニで飲んだら、味が変わったのか、鮮度が
駄目なのか、全然飲める代物じゃなくなった。
俺的には不買運動以前に味で買わんよ。
422名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:37 ID:gobGLsRF0
>>387
武士は食わねど高楊枝くらいの気概持て。
或いは、秋霜烈日という言葉がいいか?
ジャーナリスト魂で頑張れー。記者諸君。
423名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:17:56 ID:Anlisuev0
>>418
例の流出事件だけどサントリー社内でも情報が隠蔽されているような気がする
陰謀厨すぎるかな
電凸を減らす+電凸が増えていた理由を流出に被せる
毎日関連のクレームを隠したい一派がいるような気がしてな
424名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:18:01 ID:JS46w5bf0
>>415
すまんすまん
425名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:22:54 ID:6lBFOVd7O
>>406
>>410
>>411-412

サンキュウー
中の5袋には傷がなかったから
作って食べたが何ともなかった。

てっきりテロかと思ったよww
426名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:23:34 ID:PDahngo90
>>421
缶から直接のんでない?
口当たりもイマイチだし、香りが弱い気がするよ。
瓶からビール向きのコップに美味く入れれば随分違うかも。

>>424
いえいえ
427名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:24:12 ID:F85/mAKP0
サントリーの新製品が出るたびにネガティブキャンペーン+他社製品の無償宣伝

・・・まぁがんばれよサントリーw
428名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:25:19 ID:6lBFOVd7O
>>413
>>401だかサンキュー
429名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:25:51 ID:SolJrA9m0
>>420
不買は批判ではない。罰を与えているだけ。

2ちゃんねらに批判する権利はあるが罰を与える資格はない。

ネット住人が罰を与えるなどというのは民度の低い国民のやること。
430名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:26:48 ID:y/56lRfP0
毎日と繋がってるのか…
ビール工場で試飲して以来、ビールはサントリーが好きだったんだけど。

ビールは止めて日本酒にしとこう。
431名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:26:59 ID:NrVuUn3g0
再度4位に叩き落したら俺らの勝ちでいいの?
432名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:27:01 ID:JS46w5bf0
>>426
なんで日本人ってコップに注いで飲む手間を惜しむんだろうな。
全然違うのに。
香りの立ち方は決定的。

でも、偶に缶かあえて直接飲むときもあるけどねね。
苦味のニュアンス、これの差異を楽しむために。
433名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:27:33 ID:JS46w5bf0
>>431
イエッス

ぜったい叩き落す。
434名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:27:38 ID:XbYELjiH0
>407
>「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」特に東北地方の大きな反感を買った。

〆(^∇^ ) メモメモ
「熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」
九州怒れよ!
435名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:29:40 ID:gim/gyxj0
ウイスキーで稼いでいるから、ビールはやる気がないのかと思ってたが。
436名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:29:52 ID:9QW+FhRh0
>>407
これ、佐治が東北の各県庁訪れて知事に謝罪しようとしたけど、
門前払いされたとこもあんだよな。
いまだにサントリーあんまり売れてないらしい。
437名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:30:13 ID:sQQHTQeX0
変態毎日の擁護だけでなく問い合わせをした人の個人情報を流出させる企業とばれた中で
この夏のビール商戦どうなるんだろうな。今後のシェア発表がこれからが楽しみだ。
サントリーのビールに限らず飲料水も買う気はないけどな。
438名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:30:26 ID:hvsPS8qY0
今は
サッポロ>サントリー>キリン>アサヒ
だな俺は

時期によってビールの出来が違うからその時によって違うが
439名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:30:46 ID:dzATz8jl0
>>429
言葉遊び好き?

罰であろーが罰でなかろうが
買いたくなくなったものを買わない
それでおk
個人個人の問題
ねらーがどうとか批判だ罰だ言うことはない
440名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:31:33 ID:XpWVl5s7O
サントリーたまに買うけど毎日の件でスッパリやめた
441名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:33:29 ID:Neyj4DJl0
>>42
コカコーラは北京五輪ほスポンサーなんだぜ?
442名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:34:13 ID:jw3WvwfL0
ID:SolJrA9m0は、買わないと言ってる人に、サントリー製品を買うよう強要していますので、
強要罪成立の可能性があります。
443名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:35:29 ID:oTAaaf63O
これ、値上げ延期とか、さんざん無理して3位になったんだろ?
また4位に落ちるのは時間の問題。
どうやっても俺達が勝つよ。
444名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:37:10 ID:ApaHlxxa0
個人情報漏らすような企業の商品は不買
毎日と共倒れしてもらおう
445名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:38:12 ID:bxZ7ARFk0
モンドセレクションなんてそんな有り難みあるもんじゃねーもの。
あくまで「(食品)工業」に対する賞であって、味の優劣つけてる訳じゃないから。なんせ絶対評価だし。
受賞の顔ぶれ見たら、聞いたこともない日本酒メーカーが連続金賞取ってるんだから、
黒ラベルを出願したら簡単に金賞獲れるはず。
446名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:39:02 ID:o4n04yNN0
記事元が朝日新聞だってさ。

サントリー不買で、サントリー仕入れてる店にも不買広げていいんじゃない?
生樽仕入れてる店が減れば、かなりの減収になる。
447名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:41:10 ID:JS46w5bf0
モンセレは金を払えば賞は取れます。

価値がないのは周知の事実。
448名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:43:12 ID:uxa3pm2S0
先生!質問があります。
万年4位ということは、一万年前に既にビールがあったということですか?
449名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:14 ID:oTAaaf63O
サッポロもドイツで権威ある賞取ったよね?
宣伝ヘタクソだからみんな知らないけど。
450名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:26 ID:PDahngo90
>>432
そういう楽しみ方もあるか。
今度やってみるわ。

>>445
有り難がって無いよ。結局美味いかどうか。
俺は一般的に販売されているビールの中では抜群に美味いと思う。
451名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:45:31 ID:JS46w5bf0
>>448
マジレスすると6000年前にはありました。
452名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:46:27 ID:edH12ldr0
ぐぐってたら【社会】「汚水ビール」とサントリー脅す 恐喝未遂容疑で2人逮捕
つう2004年のスレがあった どうでもいいけど脇が甘かったんだろうな
453名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:48:12 ID:KnGWsSGxO
ビールとワインてどっちが古いんだっけな
454名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:48:30 ID:HbYt8M260
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
サントリーさん熊襲は九州です。
455名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:51:03 ID:7ueDi/PeO
>>445
大会への協賛金をどんくらいだしたかが大事みたいなやつだっけ?
一応、有名企業なのに出品するんだなあw
456名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:51:28 ID:H+LNFXK90
和田アキ子をCMに使ってた企業ってやっぱあれなのか
457名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:51:39 ID:UoqZooi/0
一月に3000円程度しかサントリー商品買わなかったけど
1週間前から他社の商品にしたよ。
458名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:51:57 ID:laNA3nsj0
一方、オリオンビールは万年5位をしっかりキープしていた
459名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:51:58 ID:JS46w5bf0
>>453
マジレスすると6000〜7000年前
460名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:52:23 ID:oTAaaf63O
「クマソ」って言葉を普段使ってるから間違えたんだろうな。
むしろ九州人こそ怒るべきだ。
461名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:52:34 ID:SolJrA9m0
>>439
誰?
462名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:52:35 ID:v0yHTdiz0
サッポロの田村正和の発泡酒ってビールと間違えようがない味だよな?
スピリッツ丸出しで、それはそれで美味しいけどCMは大袈裟
463名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:53:38 ID:H83vxSG2O
(_´Д`)ノ~~散吐痢
464名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:53:51 ID:7faHUomO0
で、毎日で失速かw
465名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:55:38 ID:InwadmVB0
>>403
ソレだ!
466名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:55:48 ID:EKUMhxEF0
>>426
それはあるかも。
でも、数年前に缶でそのまま飲んでも結構美味いと思ったんだが、
一部では味変えたと言う噂もあってね。


昔、俺の家でもホップの栽培してたんだよ。今はスモモやサクランボに
替わったけど。
で、夏になると、あちこちから鮮烈なホップの香りがしていたんだ。
俺が飲んだ事のあるビールで、あれの香りに近いのが夜な夜なエール。
次がキリンのハートランドかな。
ちなみに、キリンは俺の住んでいる田舎のホップ買い取ってくれるお得意様。
467名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:56:14 ID:laNA3nsj0
いまだに東北の人間はサントリーが嫌いなのかな・・

あの発言自体20年も前の話なのに
468名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:56:36 ID:gim/gyxj0
>>448
もちろん、朝鮮にはありました。ニダ。
469名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:59:08 ID:1vt2QEPC0
変態毎日新聞のスポンサー企業か
絶対かわねー
470名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:59:25 ID:5vWCcnHw0
熊襲発言に毎日スポンサーで挙げ句にクレームの情報流出
これでサントリーを嫌うなってほうが無茶だ
471名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:00:11 ID:sBL6WsKn0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
472名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:00:14 ID:c65+Sr030
サントリー不買中だよ マジで
473名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:04:29 ID:jw3WvwfL0
お国の連中すら蝦夷と熊襲の違いは知ってるのに、
サントリー社長ときたらwwwww
474名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:04:35 ID:C4YzPRz70
水もサントリーからキリンにかえました
475名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:05:00 ID:NR/4+MOHO
折角三位になったのにこれから落ち込むハメになるのかな
ガチでサントリー不買中っす
ビールだけじゃなく全般避けてる
476名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:05:46 ID:PDahngo90
>>466
ああ!あれは別格だねぇ。思い出しただけでヨダレでる・・・

ハートランドは味は軽めで香りが良いって印象。
自分的には夏に持って来いのビール。

ホップの栽培って良い環境だなぁ・・ウラヤマシイ
477名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:07:53 ID:laNA3nsj0
ウイスキーもニッカに変えるのかい?おまいら
478名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:09:57 ID:JS46w5bf0
479名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:11:41 ID:NR/4+MOHO
>>477
昔もこれからもシーバス
480名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:12:05 ID:IyrS7lAO0
>>477
シードルしか飲まないから
481名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:13:39 ID:X5aPkqTUO
俺の中でのビール番付

黒ラベル>キリンラガー>一番搾り>>スーパードライ>プレミアムモルツ
482名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:16:13 ID:7zthAZKi0
この時期じゃなかったらこんなに伸びなかったスレだな。
483名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:16:32 ID:HDONiGuk0
次の調査では6位になってそう
484名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:20:38 ID:BWs1T4+z0
毎日に金出して支えてるようでは消費者が納得しない。
せっかく3位になれたのに残念ね。
ま、がんばってちょうだい( ^ω^)
485名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:36:33 ID:edH12ldr0
>>477
石油の便乗値上げするからしかたない
表記どおりに寝かせてないんだろ
486名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:39:20 ID:Wj6eAYjY0
>>467
そうでもないと思うよ。

それに東北じゃ、ソフトドリンクではサンガリアに次いでサントリーが安いんで、それなりに売れると思うよ。
487名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:41:37 ID:n9J7ylDW0
ネットの不買とかあんまし効果ないと思う
街中でビラ張る、ビラまくのがなんだかんだで普通に一般に知れる
488名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:42:02 ID:jc4moAys0
お中元の場合、その商品で印象すら変わるから怖いよな
気持ちは理解されても知識レベルを疑われるのもちょっとね
まあ相手にも拠るだろうが
489名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:43:17 ID:F7q46fPC0
…はい。ビールでございます。

おっ、ありがとう君は実に気が利くねえ。















これ以上、言葉を紡ぐ事ができませんwごめんなさい。
490名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:44:21 ID:It0aP9FZ0
安ウイスキーだったらサントリーよりニッカとか意外とキリンの方が断然美味しいと思う
ビールはいままで通りなにもサントリー選ばなくてもだし困ることはない
491名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:46:15 ID:0tDW0xt10
サントリーって
ビタミンウォーターも出していたよね。
492名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:46:58 ID:w4BJRhjz0
>>164
道民乙

いや真面目にサックラはうまいよねえ
493名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:47:25 ID:z8LSjDrNO
さっき、いつもの店へ夕飯の買い物に行ったのですが
サントリーのビール、一本も置いてなかった…
スゴイ人気ですねwww
494名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:48:01 ID:dzATz8jl0
嫌いな人間にサントリーのビールを贈るのはありか?
495名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:50:51 ID:7zthAZKi0
>>494←嫌がらせ需要喚起w 必死ですねw
496名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:52:43 ID:F7q46fPC0
あ、でもバレエくるくる踊りながらだったらできるかw

実に君は素敵な人だ。僕にはもったいないよ。
――(ジャンプ!!…タン!!)ところで、君もどうだい?
(クルン!!)――え?いいって?そんな事いわずに、まま、一杯。

















冗談だと思われるかも知れませんが、マジですから。
497名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:54:55 ID:/mTnoS/50
サントリー?ああ、鬼女の電凸の意趣返しで個人情報ネットに流した会社でしょ
もうやばいんじゃないの?
498名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:56:33 ID:FkHQUSTC0
来期はガクっと下がるに1万ペソ
499名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:56:56 ID:dzATz8jl0
>>495
怖い?
500名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:02:26 ID:2APO2H5pO
ビールはキリンにするけど、ウィスキーは山崎オンリーだったのにorz
でもサントリーも毎日も許せない位対応酷いから他を探すよ。
501名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:02:34 ID:PDahngo90
>>494
俺のこと嫌いかどうか知らないけど
プレミアムならすげー喜ぶよ。
502名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:04:20 ID:IP8MndAZ0
サントリーはなぜ毎日を庇うのか。わかるだろ。おまいら
503名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:04:44 ID:X4WdIbCo0
うちのちかくは金麦627だ
安いとき598なんでそのとき買ってたけど普段でもかなり安い方なんだな
504名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:04:45 ID:K04oq/FI0
毎日がビー券ばら撒いてるんでねーの?
505名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:05:51 ID:op7yIyUN0
【レス抽出】
対象スレ: 【経済】「万年4位」のサントリー、サッポロ抜き初の3位へ ビール系販売数量…新商品と値上見送りが追い風に
キーワード: けさい
抽出レス数:2

モルツ噴いたわwwwwwww
506名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:07:38 ID:7ICtA75l0
キャンペーン価格(120円前後/500ml)のファインブリューは炭酸飲料として買っちゃうんだよね〜
507名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:07:43 ID:Xr1SoJGJ0
道民だが20年以上生きてきて先月まで熊襲発言知らんかった
東北を熊襲扱いということは蝦夷なんて差別意識ありまくりだろうな
とりあえず友人に周知しといた
508名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:08:48 ID:ltAZqskb0
>>380
書いたことを削除隠蔽して知らん顔する権利はないだろう。
やっていることが炎上ブログ以下。

一回、書いたことを死守するなら不買なんてしない。
509名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:11:47 ID:MqHqFz630
なあ、毎日の工作員の諸君。これ読んだか?
http://nanmei.at.webry.info/200807/article_1.html

もう侮辱とか強姦教唆とか、そんなレベルの話じゃないわ。
あんたらのやったことは「殺人」の教唆だ。
敵意のないエクアドルの人をし向けて、何の罪もない現地邦人を殺害させる。
それが「殺人」の教唆でなくて何だ?
こうしてる瞬間も、現地の人は不安と恐怖の中でつらい日々を過ごしてるんだよ。
日本人ではなく人間として、それに何も感じないのか? あんたら、本当に人間か?
510名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:13:00 ID:gi7WKJjlO
>>502
わからない。教えてください。

講談社はライアンコネルの日本を悪意を持って紹介する 本を出版してるとわかったけど。
511名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:14:54 ID:JrvNYOepO
サッポロ好きなんだけど、居酒屋行ってもアサヒばかりなんだよなー
512名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:17:28 ID:Anq279Me0
これだけは言える。プレミアムモルツはうまい。
513名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:19:57 ID:o4n04yNN0
サントリー = 在日御用達
514名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:23:07 ID:sFe23dU/0
今日もサントリーは売れています。
マクドナルドも
貧乏で家畜同然の日本人であふれかえり商売繁盛です。
515名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:25:41 ID:sBL6WsKn0
笑いが止まらない

516名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:26:36 ID:7zthAZKi0
サントリーは関西人だけ相手にしてればいいよ。
それならクマソと言おうとエゾと言おうと平気だろ。
517名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:27:41 ID:PLOR06OxO
3取りー
518名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:27:56 ID:FqDAw7AH0
今回の騒動で台無しだなw

かわいそうにww
519名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:28:01 ID:aosZMize0
サッポロは、甘みが強く、後に少々喉元に苦味が残る。。
鍋物にあうんだよね。。

サントリーは、清涼感のある当り口に後に苦味がまたさわやか。。
ビールとしての出来は、文句は、ないね。。

アサヒは、水と苦味がはっきり分かれているので終った。。
阪神のおかげかなww

キリンは、よくわからんな相変わらず、各地方の味出しているんだたら
キリンというものが今ひとつですかね。。
520名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:30:44 ID:o4n04yNN0
サントリー薬品臭い。
ビールもウイスキーも薬品臭がする。

水っぽいと評判の高いサントリーだが
誤魔化すために薬を使ってるんだろうな。
521名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:31:51 ID:JS46w5bf0
>>519
総括すると日本のビールも、これからだね。
522名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:35:12 ID:LG5AG0nQ0
ディアデラノビア
ナイスネイチャ
523名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:37:18 ID:4FzepHWO0
サントリービールはどうも口に合わない。
普段はグイッと飲むならスーパードライなんだが、サッポロはちょっと応援したいから
これからはサッポロを贔屓しようかな。
524名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:38:40 ID:PYClNU6O0
サントリーのビールはペンギンビール以来買ったことないな。
あれでサントリーはまずいって思うようになった。
キリンかサッポロ、夏はアサヒドライも飲む。
525名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:40:22 ID:s5SYjqBD0
ウィスキーはサントリーの角よりニッカのほうがマイルドだよな。
よし、今からサッポロ買って来る。
しかし、ビール会社ってすべて中国に進出してないか?
526名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:40:28 ID:7zthAZKi0
ここまででアサヒの存在感の薄さが際立ってるな。
なんで2位なんだ、あいつら。
527名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:41:00 ID:t09WZfF/0
サントリーは今回の事件で不買運動してる
528名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:42:28 ID:zKCIxrdG0
>>526
生ブームでドライが若者を中心に火がついたから。
一時期はキリンを抜いて首位に躍り出ていた。
529名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:43:02 ID:Cw0VMOh/0
サントリーのビール事業なんて
経営学ではボロカスだったんだけどな。
あえて不利な部門を持つことで全社に刺激を与えるとか
そんな扱いだったのに・・・。
530名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:44:08 ID:9QW+FhRh0
>>528
ドライ戦争といわれた時代がありましたな
531名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:46:19 ID:4FzepHWO0
ドライビールは美味しんぼにボロクソ言われてたよなあ。
でもビールでは一番売れてるんだよなあ。
532名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:46:44 ID:zKCIxrdG0
>>530
容器戦争なんてのもありましたな。
注ぐとピコピコピコて音が鳴るやつとか。w
533名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:47:52 ID:9QW+FhRh0
>>532
注ぎ口になんか付けると音と泡がとかあったなぁw
534名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:51:12 ID:w/HgO+Ls0
ペプシは許してください・・・
535名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:52:40 ID:vtrJP3PJ0
熊襲、毎日、流出、随分あほな会社だなw
536名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:55:10 ID:Mb/ET3ai0
1年だけの栄光お目出度うございます、心から祝福申し上げます

私はモルツよく好んで飲んでたけど
某新聞社への対応をみて二度と飲まないと決めました
今までありがとうございました
537名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:56:55 ID:909APPv+O
>>526
都市部は知らんが地方の居酒屋等の飲食店におけるスーパードライ率は異常
538名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:02:16 ID:47qR90xQ0
一番搾りしか飲まないなー
539名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:06:26 ID:IxBkIryD0
ドライは変な臭いが鼻に付くな。薬くさい
あれが料理に合うとは思えないんだが
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/06(日) 19:07:39 ID:41WsoPq80
金麦は去年出たとき590円でよく売ってたんで結構飲んだ
今年は少し上がってるけど他社より安いから今年も金麦メインでいくか
541名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:10:02 ID:1EXyunRl0
発泡酒に関してはサッポロがぶっちぎりで美味い。
542名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:27:29 ID:QPvmRBg70
>>534
ペプシは絶対に飲むべきではない。
543名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:28:25 ID:baLcp3gn0
甲子園球場ではちょっと前までアサヒしか飲めなかった

最近はキリンも進出してるが
544名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:28:49 ID:B+WGY9TP0
えーーー?サッポロが四位?
黒ラベルも恵比寿も美味いし、生搾りもビールと変わらん味がするのに。
545名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:33:45 ID:QjV72Cg80
プレミアムウマー(゚Д゚)
めったに飲めないが
546名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:35:01 ID:kZSTwXskO
去年は結構サントリーに貢献しちまった
もう二度とサントリーは買わないからその分サッポロに回すわ
547名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:40:32 ID:2n6TcaRc0
3取り (´・ω・`) ・・・
548名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:43:33 ID:qFn1CGi+0
もれ 黒ラベル 結構すきなんだよなぁ がんがれ サッポロ(´;ω;`)
549名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:43:59 ID:ClXu494cO
休日前に飲むプレミアムは正直最高です。
550名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:47:42 ID:sjIHSQXt0

そういえば
サントリーはそろそろ処分でしたね
551名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:48:17 ID:lntoNPeGO
ちなみにギネスもサッポロなんだよな。
サントリーが売れるのはわかるが、キリンとアサヒは理解できない。
552名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:49:57 ID:BhubItVA0
サントリー工作員も出てきたんだ
553名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:51:04 ID:5nsJLBGw0
サントリーは糞

キリンとアサヒは納得できる
554名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:52:21 ID:E8PJsjicO
サントリーってウマイもんあった?
555名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:58:10 ID:gim/gyxj0
>>554
ウイスキーはとかはそれなりにいいぞ。
ビールは、味の違いがわからんからなんとも言えないが。

しかし、毎年500リットルは余裕でビール飲んでるんだが、何故かビールの味がわからん。
不思議なもんだ。
556名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:01:32 ID:NL6H9HYu0
それでもプレムアミモルツは売れている。By楽天市場
557名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:05:20 ID:GqSlrQn10
俺は酒飲まないけどペプシとかBOSSとか飲まない事にする。
変態支持するサントリーは不買だよ。
558名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:09:11 ID:hRD/DESS0
酒はやらないし、コーラとかの炭酸系も飲まないから、ペプシは関係なし。
コーヒーはわざわざBOSSを選ぶ理由なんて全然ないからこれも問題なしだw
559名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:09:15 ID:ftiNwqEU0
プレミアム結構好きなんだよね。
560名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:09:27 ID:VkV1gad90
ジョッキ生、一口飲んで吐いた。
あれ、何?
株主全員に一気飲みさせてやりたい。
561名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:11:26 ID:7HUVAujj0
サッポロガンバレ
うちはキリンだけど、サッポロガンバレ
サントリーだけには負けるなサッポロ
562名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:12:48 ID:IxBkIryD0
ビールといえばキリンは赤ラガー、サッポロは黒ラベルがイメージ強いな
563名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:13:54 ID:5LCmSkQWO
やっぱラガーか一番搾りだな
564名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:20:58 ID:AWL1gTG50
スーパードライうめぇw
俺エビス派だったが毎日新聞の件で7月度は飲まないと決めて
キリンの一番絞りにしようかと思ったんだけどスーパーの特売で
安かったから買ってみたら糞熱いからかグイグイ逝ける。
やばい500缶3本目に突入しそう、財布に優しくないな。
565名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:31:56 ID:A7BrXI7X0
毎日新聞の件で〜とか言ってる奴はチベットのとき騒いでた奴と同じくらい馬鹿に見える
566名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:34:07 ID:7zthAZKi0
サントリー広報部に指令でも出たの?
(酒板参照)
567名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:34:46 ID:9Ixf25SGO
毎日関連でそんな酷いことしたのかサントリー…

不買するわ
568名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:35:39 ID:Y886KI880
モルツってなんか評判いい割に売れてなかったの?
なんとか金賞うんぬんって耳タコ並に連呼してるけど
569名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:36:58 ID:lntoNPeGO
>>555
冷やしすぎると味を殺すよ。冷やして飲むのはアサヒのドライとか、
水代わりに飲むべき風味ゼロのビール。ビール以外ならキリンの喉越しとか。

プレミアムやエビスなんかは常温からちょい冷ためがいい。
んで、できれば陶器製のジョッキで飲む。
ちなみにギネスを缶で飲むのは最悪。気の抜けた苦いビールになるw
570名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:37:59 ID:Y886KI880
ところで何でお前らはサントリーそんなに嫌ってるの?
571名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:41:07 ID:mcZJEwFf0
サントリーって上場してないから、やりたい放題なんだよな。
社会に責任がないという意識があるのか知らんが。

例えば「製造中止商法」(売れすぎて販売中止しますという宣伝手法)なんて、
過去何回もやってる。
572名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:43:35 ID:d+xfEuoEO
>今年上半期(1〜6月)のビール系飲料
下期の結果が楽しみです^^
見える!私にも涙目のサントリーが見えるぞ!!w
573名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:43:35 ID:sG/X7zU+0
缶なら麒麟淡麗が一番うまい
プレミアムビールよりも
574名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:43:38 ID:9Ixf25SGO
>>566
kwsk
575名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:44:52 ID:DzuZ+Ufb0
でも不買運動ですぐまた4位にもどっちゃうんでそ?
残念っ!
576名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:45:14 ID:7zthAZKi0
>>570
・無理な値上げ延期で強引にシェア逆転(←もうすぐ国税庁が入るという噂)
・毎日変態新聞への援助を頑なに続行
・抗議した人の個人情報を故意としか思えないルートで漏らす
・社長が全国放送で、東北を「クマソの地」(クマソは実は九州)と発言。日本人を差別。
・モンドセレクションで金を積んで金賞を強奪
577名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:47:07 ID:AWL1gTG50
>>565
社蓄チョン乙。
578コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/07/06(日) 20:47:53 ID:/Npojj2jO
お前ら

ビール売り場に
鬼女チラシが忘れてあって笑った

三鶏は毎日新聞を応募してますまで入れるなよw
579名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:50:01 ID:vKTSeBFm0
ビールなんて飲む金銭的余裕無いワーキングプア
580名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:51:26 ID:V0EEwnaL0
今年上半期(1〜6月)の実績かぁ
毎日の件で既女連から敵視される前だね
下半期は奈落の底確定ですなw
581名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:52:29 ID:HYIsNC7D0
アサヒスタウトに勝てるビールなんて大手にはないよ
でもアサヒスーパードライに負けるビールも大手にはない・・・
582名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:53:37 ID:4+orqF8g0
  ★ 私達は毎日新聞を応援します ★

【 サントリー 】 「広告を今後続けることについて何の問題もない」
【 NHK 】 「だれも信じないような出鱈目は報道しない」
【 マクドナルド 】 「お客様の判断ですので一向に構わない」 (←チベット大虐殺スポンサーでもある最悪企業)
【 am/pmジャパン 】 「毎日新聞は最大限の努力をしている」
【 大塚製薬 】 「今後この件が社会的問題になるようだったら、その時点で考える」

┌──────┐
│不買運動継続│
└∩───∩─┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
583名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:53:40 ID:jZNaAHVtO
酒税と健康ブームのせいで、日本のビール(麦酒類)文化が、ドンドン劣化してないか?
低アルコール、代用麦酒、サッパリ系とか。本来のビールを飲めなくなるような商品を作り過ぎ。
584フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/06(日) 20:54:04 ID:sjPp/xim0

マクドナルド:馬糞(まくそ)
×ジャンクフード
◎ビッチフード

馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
585名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:54:54 ID:QIu5vz6S0
プレミアムモルツはまじうまい。
世界で勝負できる味。
586名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:55:33 ID:NDjUAeXD0
ヘンタイ毎日に広告出してるんだろ
圏外に転落だな
個人情報漏らすし
危機管理ができてないよ
これじゃ製品の品質も危ないだろ
587名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:56:04 ID:TXf9Y5yUO
>>576
モンドセレクションはもともとそういう賞ジャマイカ
588名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:56:19 ID:Pr/AV3Tl0
モルツは好きだが、金麦はいただけない。
589名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:57:17 ID:uxa3pm2S0
ビールの起源はどこですか?
590名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:00:53 ID:9jqPta+UO
かわいそうだなぁ〜、サントリー
いくら広告打っても、草の根でネガキャンだもんなあ〜
ビールの味や品質とかで、叩かれるならまだしも、全然関係ないことが原因で不買だもんなぁ〜
でも自業自得だからなぁ〜w
591名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:03:45 ID:r1v9Dvzn0
サントリーの金麦はコストパフォーマンスがいいからなぁ

サッポロクラシックを全国販売すればヱビスとあわせて、モルツを駆逐できるんだろうけど、ヱビスとの住み分けが難しいんだろうな

サッポロクラシック
ttp://www.sapporobeer.jp/classic/product/index.html
592名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:04:54 ID:LamttDlVO
発泡酒をなんとかしてくれ
マグナムドライでは生搾りや淡麗、本生に遠く及ばない
593名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:07:05 ID:+V0sF+aI0
以前はモルツだったけど最近はエビスやキリンの方が好きかな。
発泡酒飲むくらいだったら麦茶でいいや。
594名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:12:13 ID:EELRmuJoO
来年は地ビールに抜かれろ
595名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:15:55 ID:HbYt8M260
>>543
アサヒは関西が地元だからなあ、そのせいでしょ。
596名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:20:05 ID:lBVRPu6PO
サッポロビールで負けるって合併フラグだろ。ワロス
597名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:21:19 ID:vnF189n90
ダイエットが一番好きだ
皆はダイエット水みたいで美味しくないって言うけど
一番飲み易くてグビグビ飲めるから好きだけど

サントリーが出してたんだよねぇ
ちょっと考えるわ
598名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:38:30 ID:UfzXGw2W0
サッポロもあれなのか…
ヱビスのホップ好きだったけど飲むの辞めた
地ビールにします

サントリーは最初から選択肢に御座いません
599名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:48:13 ID:oTAaaf63O
これ、シェア再逆転したら面白すぎだな。
お前ら頑張れ!
600名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:54:30 ID:c3GCCieQ0
サントリーのお酒、最近出たトマトマとかイモイモ気に入って飲んでた
カクテルは銀座シリーズが好きだった

涙をのんで不買します・・
一連の姿勢、あれはないと思ったので
601名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:54:34 ID:HYIsNC7D0
俺らの不買運動は、結局は自己満足レベルにしかならねぇのかな
602名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:27 ID:fc7uztye0
不買運動を多人数で継続すれば結構なダメージになると思うぞ。
603名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:57:40 ID:L/Y2Uadf0
俺はドラフトワンしか買えません
604名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:03:06 ID:+V0sF+aI0
でも日本人は食い物でしか怒らんからな。
変態新聞なんか眼中なくて、味で選ぶ人も多そうね。
605名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:08:01 ID:LamttDlVO
2ちゃんやらない人は毎日の事なんか何も知らないぞ
ニュースもほんのちょっとしかしてないし
606名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:08:11 ID:oTAaaf63O
もともと水ビールを宣伝力で売ってるだけだからな。
けっこうダメージあるんじゃね?
607名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:31 ID:JS46w5bf0
>>605
これから浸透していくんだよ。
事件から何日経過してるか
わかって言ってるのか?w
608名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:57 ID:vd0ykCRb0
>>75
5位にオリオンビールが
609名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:11:10 ID:TDvFckf80
サッポロは、なんでクラシックラガーを全国で発売しないんだ。
クラシックラガーこそ、日本のビールの最高峰と思ってる漏れ。
610名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:11:47 ID:MKZDZgWq0
お前らどうなんてんだよと思ったら
毎日絡み前か>>1

>>30
これわざとだよなあ、個人情報を社員が家に持って帰って流出だろ?
611名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:12:15 ID:gaQQmkmo0

ファンド臭 

612名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:13:26 ID:TDvFckf80
>>609
間違えた、サッポロクラシックだった。
(´・ω・`)スマン
613名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:16:53 ID:fc7uztye0
>>609
それは俺も不思議に思ってる。有楽町のビック酒販で買ってみたが、好みもあるのだろうが
俺は黒ラベルよりはるかにうまいと感じた。
614名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:21:57 ID:9J/FkYEi0
サッポロは赤星こそ最良最高
615名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:23:35 ID:nGRQNsBa0
やべ、連想が サントリー=毎日 になってるわw
616名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:25:47 ID:LHm72kvt0
サッポロはなんか最近CMおかしいだろ
頭おかしいのかと思ってしまう
617名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:30:01 ID:o4n04yNN0
本気で頭がおかしいサントリーは不買する。
618名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:30:38 ID:OkWZUhGqO
プレミアムモルツは激ウマ
泡が美味いよ
619名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:40:57 ID:kZSTwXskO
今年下半期からまた定位置に戻るのかなw
まあ変態新聞擁護するような企業のビールなんて飲みたくも無いわな
620名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:49:31 ID:AWL1gTG50
しかし今時Winnyで流出てwいい度胸してるわ。
621名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:50:13 ID:0tDW0xt10
サントリーは永遠に買わないな。
棚見るときサントリーはよけるようにしている。

というか近くの酒屋
種類と要領が一緒ならみんな同じ値段だし。
サントリーを選ぶ理由がないんだよね。
622名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:52:53 ID:JS46w5bf0

3位ですかw

これは落としがいがあるww

効果が目に見えて嬉しいwwwww
623名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:02:37 ID:nGRQNsBa0
これから夏だしなー
624名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:31:23 ID:iuYLjB7tO
サッポロ社員がここぞとばかりにサントリー叩きしてて笑えるwww
抜き返せるといいですねwww
おまえらが不買したってたかがしれてるけどなwww
625名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:42:48 ID:ASSDVamE0
ウーロン茶は自分で淹れるに限るw
626名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:47:50 ID:WkiQTz9Q0
今、エビス飲んでる。
627名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:48:14 ID:8BF9TF0/0
なんだこれ、侮日のソースかよ、さすがにサントリーは侮日新聞に媚びた

かいがあったと言うもんだな、さっそく御褒美にあずかるとはねw
628名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:49:00 ID:yxn2gyM00
昔からサントリーのビールはマズイと思っているので、自発的には
一度も買ったことがないし、これからも買わない。
サントリーは国産ウィスキーだけでいいと思う。
629名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:50:52 ID:oTAaaf63O
まだ下半期は始まったばかりだし、
僅差で3位になったところだし。

こんな面白い不買祭りもないなw
630名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:51:07 ID:TDvFckf80
そういえば、サントリーの烏龍茶は急に味が変わったよね。
ヤバい中国産でも使ってたのかな?

でも、漏れは前のほうが好きだったw
631名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:51:10 ID:QqH9aBAsO
佐治のクマソ(エゾ)暴言は絶対忘れない。
632名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:56:47 ID:TlAXEoFB0
サッポロ美味いのに売れないな
営業力の差か
633名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:57:15 ID:WkiQTz9Q0
>>631
謝罪もそこそこに工場を作って雇用でごまかそうとしたことは忘れない。
634名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:00:01 ID:QQlk6hrIO
不買運動(笑)
635名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:03:08 ID:5fjUhymJ0
あーゲータレードってサントリーか
困った
636名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:18:53 ID:KCWnIMfL0
なにー!ハーゲンダッツも食えなくなるよ
コンビニで買える唯一まともなアイスなのに
637名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:20:54 ID:Acp84zzl0
他スレまで出てくるんじゃねーよ毎日スレ住人
638名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:25:07 ID:6cuCSjx9O
ビールがサッポロなのは当然として、
ウーロン茶は伊藤園だからな。
639名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:27:29 ID:KCWnIMfL0
その毎日スレ住人の顧客情報を漏れたんじゃないのか?
http://www.suntory.co.jp/guide/notice080703.html
640名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:32:35 ID:KCWnIMfL0
が、だな
641名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:35:34 ID:woqYuIwg0
金麦の檀れいはたまらん
642名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:38:03 ID:royM27QU0
烏龍茶といえば、サントリーのクソ不味いのと違って、天空烏龍茶は結構好きだったんだけどな。
これも大塚かよ…orz

やはり台湾で買ってきた茶葉を自分で入れて冷やすしかないw
643名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:38:11 ID:gsXf9+e10
ビバ・ライフ、バカ売れじゃないの?
644名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:55:27 ID:IV/vYM6c0
ドーピングで勝ち取った三位なんだから、来期は普通に元通りだろ。
それを見ておまえらが「不買の勝利www」なんて勝ち誇るんだろうな。
今から予言しておく。
645名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:57:53 ID:G430ZfNfO
7月からの不買、サッポロの麦とホップの供給不足解消、9月には値上げで他社と同価格…4位逆戻りフラグ立ち杉でワロタw
646名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:13:50 ID:2k7M1ipD0
毎日新聞のスポンサーね。
ビールとかお茶とか、一切買わなくなったよ。
647名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:16:28 ID:IV/vYM6c0
ところで良く見る「毎日新聞のスポンサー」ってどういう意味?
648名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:42:01 ID:qkqvMxKX0
838 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:27:30 ID:WOtNMKfg0
みんな応募してくれ
そして毎日変態報道を1位にしてくれ

国民の怒り応募フォーム
http://www.ntv.co.jp/souri/ikari/entry.html

これで1位じゃなかったら太田総理の番組は捏造番組だ

いろんな所にコピーしてくれ
649名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:54:27 ID:llehddFN0
>>638
そうかそうか
650名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:48:35 ID:0nQeRUTU0
おめでとう!サントリー。
皆さんにもビールともどもご愛顧のほどお願いしますね。

ファーストキッチン
http://www.first-kitchen.co.jp/company/index.html
資本金 1億円(サントリー株式会社100%出資)

日本ペプシコーラ販売
http://www.pepsi.sgn.ne.jp/company/index.html
ペプシコ・インク日本支社の資産・従業員を引き継ぎ、
サントリーフーズ100%出資にて設立、営業開始。

ハーゲンダッツ
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/outline/index.html
資本金 4億6千万円
出資比率 ゼネラルミルズ・HDジャパン B.V. 50%
サントリー株式会社 40%
タカナシ乳業株式会社 10%

日本サブウェイ
http://www.subway.co.jp/company/
主要株主 サントリー株式会社

モンテ物産株式会社(イタリアワイン・食材)
http://www.montebussan.co.jp/company/profile.html
主要株主 サントリー株式会社

651名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:52:06 ID:0nQeRUTU0
まだまだあります。こちらもご愛顧のほど、宜しくお願いします。

とんかつまい泉
http://mai-sen.com/special/pace.html
2008年3月 サントリー(株)の外食グループの一員に

株式会社ティップネス
http://corp.tipness.co.jp/co/summary.html
株主 サントリー株式会社、丸紅株式会社
事業内容 フィットネスクラブの経営

株式会社プロントコーポレーション
http://www.pronto.co.jp/corporation/history.shtml
資本金 170,000千円(UCCとサントリーの共同出資)
652名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:11:44 ID:NZHQ5lqW0
サッポロの麦とホップはマジ旨い
ドライより確実にビールの味がする
653名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:16:22 ID:V5gcRNyL0
>>597
いまではシャビいのが増えたけど味はダイエットが一番いいね。
昔はビール飲んでる気がしなかったけど
暑くなるとこのくらいがちょうど良く感じる。
654名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:18:31 ID:svA0aENc0
>>618
美味いけど高すぎるよお
誰かお中元ぷり〜ず!
つうかお中元ってもらったことねえしw
どうしたらもらえるの???
655名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:19:17 ID:y+JIOANl0
>>621
> 種類と要領が一緒ならみんな同じ値段だし。
それ酒屋ぼったくりw
656名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:22:24 ID:VksJmwuo0
>>652
だからといって広告で「ビールです。」はまずいだろw
657名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:56:12 ID:9tshfo3m0
万年4位はサッポロとばかり思ってたがw

ま、サントリーは商品開発力はあるとは思う
でも、いつも最終的にキリンが上回るモノを作って抜かされるw
キリンの職人は凄いわ
658名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:08:08 ID:4AL8ygUO0
モルツは美味いよ。プレミアムじゃない方。
659名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:27:16 ID:EtX6D2Qr0
サントリー
お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ
http://www.suntory.co.jp/guide/notice080703.html

毎日新聞はHENTAI新聞に名前かえろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214441047/
660名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:30:04 ID:EtX6D2Qr0
●を取ってね

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
この問題に関する情報は、以下のサイトにて纏められております。
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp●/mainichiwaiwai/(更新終了)
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp●/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単な経緯
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/pages/71.html
この問題に関する過去スレッドは、以下のサイトでご覧になれます。
★毎日新聞が捏造記事 過去スレ部分保管・ミラーサイト★
 http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp●/m/#kikon
★毎日新聞まとめ英語版wiki★
 http://www31.atwiki.jp●/mainichimatome-en/ (求 英文スキルのある方!)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
661名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:33:56 ID:EtX6D2Qr0
西村幸祐氏が「ニュースの読み方で」解説!!
在日の情報工作と反日不良外人の連携の可能性も示唆。

西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110
662名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:35:35 ID:wO98BXM10
チョントリー
663名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:46:43 ID:5i34A6Y00
サッポロビール「ジャイアンツ」=「巨人」のイメージが強く買う気がしない。
664名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:48:00 ID:G430ZfNfO
これ4位に逆戻りしたときは、報道せずにダンマリなんかな?
665名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:50:24 ID:cS2o1m+A0
今年400ccのジョッキとうとう購入したよ
缶から飲むより断然うまい

薄めが好きなので発泡酒でも全然いける口だが
洋物メインでビールでならハイネケンが一番だな
バドワイザーは出来の悪い第3のビールみたいな発泡酒テイストでだめだが
666名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:53:01 ID:6cuCSjx9O
また4位に落ちたときの言い訳作りのために、
毎日から手を引かないんですね
667名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:57:16 ID:0I6SqorDO
>>634

> 不買運動(笑)


解ってないやつ、一匹見つけた。

668名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:58:06 ID:H7vViu8s0
お前ら涙目www
669名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:01:21 ID:UqdSvi600
モルツって大して美味くないのに100%ってだけで成り立ってるよな
670名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:02:12 ID:4yQtvPBYO
サントリーですから3取りなんですね。わかります。
671名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:03:43 ID:hLSxDavoO
>>4
2getしてないぞ
あと500年RAMれ
672名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:06:34 ID:VdVJiea10
壇霊効果か?
結構したたかそうな顔してるのにねぇ・・
673名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:07:11 ID:wCO/GI320
個人的格付け

サッポロ>サントリー>>>キリン>>>>>>>>>>>>>>アサヒ
674名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:15:25 ID:hLSxDavoO
日本人女性を淫乱変態売春婦と世界中に発信し
エクアドルとベラルーシで日本人が現地の子供を
ライフルで狩りをしたり、現地の女性を性玩具にしたり
していると世界中に発信したりする毎日変態新聞を
支援しているサントリーですね
気違い組織の飲み物を飲めば、気違いになりそうで、
怖くて飲めません。
675名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:15:46 ID:LmntXdK0O
俺はサントリーを常飲するくらいならビール飲むのやめるけどね。
プレミアムモルツを飲んで、どんなことをしてもサントリーはサントリー以上にはなれないって事を痛感したし
676名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:16:48 ID:tDEZ7cx2O
キリン …… ラガー、一番しぼり
アサヒ …… スーパードライ
サントリー …… モルツ

サッポロだけパッと浮かぶ奴がない。
677名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:19:56 ID:9+74uCo90
モルツが旨いのに、プレミアムモルツに棚を全部使っちゃって、置いてる店が激減してるんだよね。
コンビニに行っても、置いてないところが増えてる。

未だにスーパードライがどどっと棚のスペースを取ってるのが信じられないといか、許し難い。
あんなもん置くなら、他社製品ならなんでもいいから、他のビール置いてくれ。
678名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:41:48 ID:cS2o1m+A0
>>676
エビス、黒ラベル
679名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:08 ID:wCO/GI320
北海道だとクラシックと黒ラベル両方売ってるが黒ラベルを買う奴はほとんどいないな。
クラシックの人気がすごい。
680名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:53:11 ID:94HqKwFt0
不買運動始ったからまた4位になry
681名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:54:40 ID:rW3ICYsYO
佐治熊夷発言以来、反サントリー。
682名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:56:15 ID:cS2o1m+A0
サントリーは堂島で働いてたときよく本社地下のワンショットバーでカレー食ってたな
683名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:58:13 ID:Sherv/mQO
>>676
黒ラベル、ヱビス
684名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:58:38 ID:RgRHFQOZ0
サントリービール(笑)
685名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:00:35 ID:3pVjVqA30
>>681
東北とか九州とかいまだに不買してる所があるんだよね。
継続は力なり。見習わなきゃ。
686名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:09:51 ID:UdgH7ff+0
北海道は誰も気にしていないのだが、サントリー側が北海道と東北を一まとめにしているせいで
北海道での営業に力を入れてなく、北海道でサントリーは弱いw
687名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:11:52 ID:p1KW6XSF0
売日新聞騒動でまっさかさまに赤字転落です
688名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:17:31 ID:+iHh9MC20
サントリーは水っぽい感じがして好きでなかったが変わったのかね
サッポロ頑張れよサッポロ
689名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:24:21 ID:cWAwjUlL0
変態新聞支援企業は不買するんじゃなかったのw?
690名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:25:32 ID:NqJy2ScS0
サントリーってCMで作り上げたイメージだけだろ
691名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:25:35 ID:cS2o1m+A0
ハゲタカに狙われてまともな経営ができんかったからサッポロ減収なんだろ
敵失だからすぐ定位置にもどるよ
692名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:36:54 ID:KOZ2JZqa0
最近、エビスが安いと思ったらこういうことか
693名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:04 ID:hLSxDavoO
サントリーの社員も販売してる人も
喜んで買って飲んでる人も在日の変態
694名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:20 ID:DqFAXlBeO
せっかく3位になったのに毎日の件で売上落とすんだろうな
ほんと馬鹿だこと
695名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:43:08 ID:5wXUmJPw0
>>686
まさに今でも、北海道と東北は同じ蝦夷、ってスタンスだな
あっ熊襲だったっけwww
696名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:53:09 ID:/DhCz/Nf0
>>695
懐かしいな。
差別屋佐治の東北クマソ発言の時には、宮城・秋田なんかは全県をあげて不買運動やったもんだ。
秋田なんか公共機関へのサントリーからの納入全部ストップしたような記憶がある。
697名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:59:31 ID:bJJZHJWOO
俺、卸に勤めてるんだけど麦とホップはまだまだ品薄なんだよなぁ

いまだにイオン系と生協にしか出荷できないし

他の卸はしらんけど
698名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:01:09 ID:AbLRDAk40
コンビニで突然「ドラフト・ワン」がなくなって、
味はともかく、安い「金麦」が出てきたからだろう。

どこへいった?ドラフト・ワン。
699名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:03:25 ID:68BGfnVZ0
個人所有のパソコンで個人情報を取り扱うことを禁止しておりましたが
わざとですが、データを流出してしまいました。
700名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:18:05 ID:5wXUmJPw0

文化的程度の極めて低い、東北のクマソのような輩に、

文化の誉れ高きサントリーを飲む資格はありません。
701名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:39 ID:B45o+KTdO
サントリーってより、
サッポロが一社だけダメダメなんだよな…
702名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:48 ID:4azfaQ900
>>698
あの値段と割り切れば、意外に飲めて、慣れるとウマーなんだよな。
コンビニで売っているチープな弁当やスナックをつまみにする分にゃ
良い組み合わせだったんだが。
近隣のコンビニにはドラフト・ワンの復活を願うところ。
703名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:25:52 ID:2Cwd7IWp0
総支出に占める広告宣伝費の割合なら万年1位ですが何か
704名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:29:16 ID:4azfaQ900
>>700
願い下げだわ、似非文化野郎の会社の商品なんてw

東北じゃ、サンガリアレベルの扱いだからな。サントリーのソフトドリンク。
むしろサンガリアの方がまともな製品も有るし。ひやしあめウマーw
でも、杜仲茶は勘弁な。もう無いと思うが。
705名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:31:09 ID:nEiatQtN0
パッポン堂M涙目?
706名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:31:12 ID:e/T8tZy1O
昨日、喉渇いたけど、サントリーの自販機はスルー!

毎日新聞支持と、ついでに知ったクマソ発言で
あんな会社の商品は二度と買わんわ。
707名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:36:02 ID:AbLRDAk40
サッポロもばかだなあ。

「ドラフト・ワン」だけで充分1位.2位をおびやかせるのに。

コンビニに無いんだもの。
708名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:37:13 ID:mAV6AKD+O
.


サントリー?

ああ、毎日の(ry


.
709名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:42:36 ID:voJ5g2wxO
ヱビスしか飲まないし。
710名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:42:55 ID:rjqOZ+GyO
サブウェイとハーゲンダッツもかー!!
711名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:45:10 ID:tFtkd4ti0
サントリーは毎日とズブズブなので買いません。
712名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:03:59 ID:wMFYWMan0
金麦用意して待っていられたら帰りたくないよ。
713名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:05:12 ID:1o3/2GlPO
アサヒ最強だろ
キリン、エビスはたまに飲めればいい。
サントリーはなくていい。
714名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:28:01 ID:zDLHLuHM0
おいおい
めでたいニュースのハズが
来期への暗雲フラグたちまくりww
715名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:29:40 ID:AbLRDAk40
男はだまって・・・・・☆ビールだろ!
716名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:32:11 ID:0aUxltWnO
サントリー不買中
サントリーは侮日とズブズブ許せない
717名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:38:15 ID:+C2CJRUI0
>>698
ドラフトワンのインパクトも薄くなってきた。
新しいのでも結構上手いのあるよ。
ぐっさんのあのビールが不味過ぎるだけで。
718名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:42:03 ID:ii81fwkY0
サントリーも非上場だからなー
これが上場企業だったら株価に反映されてヲチ出来るのに
719名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:44:51 ID:Sjm17kwNO
坂道を勢いよく転がり落ちる為の浮上ですね 分かります
720名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:46:00 ID:Af99KBwD0
よーし。パパこれからはサッポロを応援するぞ。

サントリーは毎日変態新聞と手を切るまでは飲みません。
721名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:50:14 ID:CMms7sKT0
近所のスーパーは毎日金麦500mlが848円
1.5lのペプシにはいつもおまけがついている

サントリー必死すぎ
722名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:57:36 ID:zfsD6VKO0
情報流出させるような
危機管理ゼロな企業の
飲料は買えないよなぁ・・・
723名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:00:30 ID:FxpSGMtp0
最近はもっぱらこれです、アサヒ本生アクアブルー

価格味ともによい。本当は熟撰が一番旨いが高いので控えてる。
その時によって旨いと感じるのが変わる不思議。
以前はモルツがいい時もあったり、キリンラガーがいい時もあった。
野外だとサッポロが意外とよいのも不思議。
流行のゼロ系は無理。それならチュウハイのほうが旨い。長々と近況報告。
724名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:04:46 ID:k73IZKTT0
初めて入る居酒屋で、ビールがサントリーだと
ホントがっかりする(・∀・)
725名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:05:34 ID:AbLRDAk40
ここで、ニッチを狙って「タカラビール」復活とか。
726名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:08:28 ID:Y0N+BYCf0
>>708
そうそうw
727名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:08:46 ID:T1xliHnLO
>>724
やっぱりキリンラガーだよな。
728名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:11:37 ID:pX38Nywg0
モルツのマズさは異常
あの水っぽい味はなんとかならんのか
和民は食事は美味しいけどモルツなので行きたくない
特に温くなると味が落ちるのでキンキンに冷やして誤魔化されてる

やはり黒ラベルとクラシックが一番好きだ
冷えすぎない程度の温度が一番旨い、きちんと味わえるビールだ

最近モルツの飲食店が増えているのが気になる
サントリーの営業はどんだけチャージしてんだよ
729名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:12:20 ID:KsJF6vhu0
入った飲み屋が、サントリーしか置いてなかったんですよ

なぁにぃ〜、やっちまったな!!

男は黙って ホッピー!
男は黙って ホッピー!
730IT関係者@昼休み:2008/07/07(月) 12:15:44 ID:RBhW94pCO
ここにはビール業界関係者しかおらんのか
731名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:16:07 ID:WZ1cTFzz0
ニッカもビールだせよ!!
732名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:24:30 ID:6cuCSjx9O
サッポロ株爆上げワロス
733名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:27:26 ID:u3OUql0RO
けさい
734名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:32:51 ID:D/S9/GGxO
上半期(1月〜6月)か
下半期は変態サントリーが何位まで落ちるか楽しみ

変態なサントリー社員見てる? 変態サントリーきもい
735名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:34:05 ID:TSVBBCQe0
黒ホッピーが最強
736名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:47:32 ID:tszm6JIB0
東北クマソ発言の時、サントリー製品排除運動頑張った飲み屋街に、今回もチラシを入れまくってくるぜ。
前回も頑張ったからなぁ。
737名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:48:13 ID:fDBw22Zl0
変態広告のおかげですね もう買わない
738名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:48:44 ID:4azfaQ900
>>735
また調布限定の地ビール出しているんか?
ホッピーの造ったビール、ホッピーそのまんまだったのが笑えたわ。
739名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:52:23 ID:EwD+roAg0
これは次の集計では3位から5位に転落臭いな
740名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:53:17 ID:Og+dOiJA0
>>728
黒ラベルなんて消費者からしたらなんの魅力もないどうしようもないビールよ
ラガーのブランド力もなけりゃ
ドライの圧倒的な販売力もないし
モルツの「麦100パーセント」みたいなキャッチーなコピーもない
しかし一番足りないのは営業員の能力かw
早く現実に戻るんだ、サッポロ社員ww
741名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:53:23 ID:U6lIB7px0
>>739
オリオンに抜かれるのか?w
742名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:56:18 ID:fDBw22Zl0
>740 サントリー社員が草生やして必死ですね
743名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:58:09 ID:ZLTu4HlEO
けさいスレかと思ったのに・・・
744名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:59:32 ID:zfsD6VKO0
今からコンビニの棚に
サントリー製品が並んでるかどうか
ヲチしてこようw
745名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:59:55 ID:Og+dOiJA0
>>742
一消費者ですが?
私がサントリー社員としたらこんな時間に書きこみなんかとてもとてもできるはずありませんよ
サッポロ社員なら別かもしれませんがw
746名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:01:00 ID:M4o7cKGP0
>>745
サントリー社員乙。
747名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:05:21 ID:Hjv/I2rr0
毎日は在日枠があるそうですが、サントリーもですか?社員さん。
748名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:05:37 ID:5wXUmJPw0
ID:Og+dOiJA0 は、サッポロを不自然に引き合いに出してる時点で、関係者だろwww
749名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:14:30 ID:wgIGR2fP0
いつものスーパーにビール(発泡酒込み、味などワカラン)を買いに行って、銘柄気にしたことがなかったので
サントリー以外を探してたらサントリーばっかりでびっくりしてたんだが4位だったの?
営業努力中だったんだね。
750728:2008/07/07(月) 13:14:33 ID:pX38Nywg0
えーっと、俺は「味が美味しくない」と言っているのですが
ブランド力や販売力や実態のないコピーに金を払っているのではありません
サントリーのビールは他社に比べて味が劣るので進んで買いたくないです
飲食店では仕方ないですけど…モルツの店だとガッカリ。

つーかいまどきキリン=ラガーとかどういう古臭い認識だよw
一般的な消費者の認識はキリン=THEGOLDと一番絞りだろww
法人営業社員マジ乙。たまには自分で買って飲んでみろよ。
店で売ってればの話だがw
751名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:16:22 ID:MOZaS+bmO
ヱビスのザ・ホップさえあれば良い
752名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:17:58 ID:pnXD8m4d0
そもそも4社しかないのはおかしいと社会の時間で習ったのに全然改正されないね
753名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:18:12 ID:zpIbkFM3O
朝日って言葉が嫌いになって、アサヒビール敬遠してますがなにか?
754名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:22:26 ID:dlEGi9p20
その昔は
「キリン、サッポロ、水、アサヒ」なんていわれてたもんだが
755名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:25:48 ID:KNt0t5+60
>>752
世界的にはビール大手って、かなり少ないんじゃないの?
バドワイザー サンミゲル ハイネケン キリンあたりかな。
756名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:27:31 ID:UhRNhrJ40
>>753
いまだに「なにか?」って書く人いるんだw
757名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:29:36 ID:V77IP+Is0
>>753
アサヒビールは中條さんの本を読むとより美味しくなるぞ。
おじいちゃん戦争のことを教えてect.
758名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:37:59 ID:U6lIB7px0
>>752
地ビール解禁してるから
国内のビール製造会社はすごい数だぞ
759名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:09:08 ID:NsM8zn1L0
>>754
アサヒ水より下ってこと? ヱビス昔は知名度あったのに入ってないのか
760名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:26:21 ID:KOZ2JZqa0
>>759
サッポロ=エビス

アサヒはスーパードライ以前の銘柄がでてこない
エール6ってのが好きだったけど、周りからは全否定された
761名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:41:35 ID:dlEGi9p20
>>759
だいたい、ヱビスは実質的には比較的新しいブランドだしねえ
762名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:51:54 ID:sidmeLyr0
サッポロの緑エビスは好きなんだけどね
サッポロクラシックも好きだったんだが、緑エビスが出てからは
何か物足りなく感じるようになった
763名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:28:09 ID:IJpK/QZd0
サントリーはウイスキーでがんばれや!
764名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:29:49 ID:dNSzlbA40
1 名前:坐・やまざき ^_^; メェル:sage 投稿日:2007/04/21(土) 13:43:46 ID:FRXRUN8d
ワタミ(サントリーのダミー上場会社)

サントリー系各社

寿不動産(鳥居&佐治家の管財会社)
ハーゲンダッツ・ジャパン(サントリー&高梨乳業との共同出資)
日本サブウェイ(サンドイッチ・チェーン)
ファースト・キッチン(脱ハンバーガー路線業界第4位)
ティップネス(フィットネス・クラブ)
モンテ物産(輸入食料品商社)

ワタミ各種店舗案内&Y!クーポン(チェーン店版)

http://coupons.yahoo.co.jp/coupon_chain_genre.html?.src=coupon&.done=

和民(あなたのリビング&ダイニング居食屋)
坐・和民(高級版和民)
わたみん家(フランチャイズ&直営低価格路線居酒屋)
和み亭(郊外&駅前ファミレス居食屋)
和民市場(海鮮居酒屋)
ゴハン(香港和民のモデル・3店舗のみ)
ジャパゴ (ゴハンの高級業態)
然の家(有機無添加自然食・和民系最高級業態)
炭団(牛角型・炭火焼肉居酒屋)
手づくり厨房(禁煙居酒屋・絶滅前)
TGI Friday's(米国発 restaurant & bar)
765名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:38:20 ID:+e+DR1+i0
毎日新聞の件で即購入するの止めた。
試しに飲んだキリンの喉ごし最高!
766名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:41:49 ID:fnpiQyjyO
広島カープか
767名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:31 ID:Ozs5FXlz0
この先売国ビールなんか飲むわけない
768名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:03:34 ID:3BqVuT8a0
金麦は安くてヤジ(゚д゚)ウマ-
769名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:30:04 ID:sidmeLyr0
サントリーといえば、酔っぱらって入ったサントリーのバーで
「余市をロックで」と言ってしまったのがいい思い出
770名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:53:43 ID:cS2o1m+A0
金麦まずいだろ
ドラフトワンの方がまだまし
771名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:55:50 ID:E1CPRxOI0
サッポロのラガーは旨いぞ、問題は99%取り寄せになてしまうことだ

ヱビス美味しいよヱビス
772名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:29:32 ID:KxK0yjvm0

ちくしょー!!
 サントリーの自販機
 一年契約で設置しちゃたYO!
 マジでファッディム!!
773名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:47:16 ID:Nn6O4jNK0
サントリーのビールはあまり買わないが
プレミアムモルツだけは美味いよな
金に余裕があるときは結構買う
774名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:11:37 ID:61gAwioo0
>>755
日本ではぱっとしないカールスバーグとか
ギネスとかミラーとかコロナとかモレッティとか
青島とかOBもあるニダ
775名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:11:40 ID:MkgppUqKO
>>1
ちょっと待ってけさい!
776名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:12:59 ID:kNsngx4Y0
キリンしか買ってない
サントリーってブランデーのイメージ
777名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:16:49 ID:glVrsB5AO
>>1
けさいサポ「ん?呼んだ?」
778名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:40:33 ID:sidmeLyr0
ぶっちゃけ第三のビールとか買わないからどうでもいい
779名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:50:06 ID:cS2o1m+A0
第三のビールはドラフトワンは妙な雑味あるがまだ飲用に耐えられる
他のヤツは味が悪くて全滅だった
麦とホップはなかなかいけるが、これサッポロだからドラフトワンの後継で入れ替えるんだろうか
780名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:57:59 ID:61gAwioo0
初期の発泡酒は飲むと頭が痛くなることがあって
体質にあわなかったなあ・・。
781名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:59:08 ID:2ufzrTB0O
金麦6缶で620円
クーポンで30円引き
安いからこれしか買わないよ
782名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:01:41 ID:R2lgQ9Y30
特に銘柄は決めてないんだが、今日の晩酌は黒ラベルにした
783名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:10:45 ID:Sp30kYjp0
麦とホップは 口に合わなくて 一本飲むのに苦労した 品がない味
784名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:20:37 ID:DZ2w9uVT0
男は黙って
785名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:34 ID:X7qoY7o90
エビスは美味しいと思うけど黒ラベルとクラシックは
関東以南の夏気候にはあんまり合わない気がするなぁ。
気のせいかもしんないけど、よく冷やすと滑らかな口当たりやコクが消えて
後口の苦さだけが強調される感じ。
786名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:54:25 ID:cS2o1m+A0
ビールは生ぬるいぐらいがちょうど良いんだよ
濾過されて雑味の抜けたヤツ、スーパードライとかなら冷やした方がおいしいけど
787名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:01:05 ID:sidmeLyr0
>>785
そこで緑エビスですよ
788名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:05:02 ID:iRUTHTZy0
>>779 >第三のビールはドラフトワンは妙な雑味あるがまだ飲用に耐えられる

それ味がかわって、だめになってないか?
前は、よかったけど。
789名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:06:14 ID:cLGAwwnr0
このクラスの企業で3位と4位入れ替わりとかとんでもないことなんでねーの?サッポロ死んだ?
790名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:06:29 ID:R+XPdGA80
確かにサントリーはだいぶ美味しくなってきた。
新製品の麦とホップはよくできてるわ。
791名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:11:19 ID:cS2o1m+A0
少し味が劣化してるような気がする
値段あがって130円と138円なら138円の発泡酒かうわということで最近アクアブルーか端麗生しか飲んでない
792名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:13:10 ID:sxXtgVqGO
在日新聞の誠意ある世界に向けて謝罪会見まだですか?メタタグ問題は?
猥猥で謝罪にもなってない言い訳して閉鎖しても、hentai、Geishia、Japanese girl等から検索して在日新聞見て誤解した世界中の多くの人々にはどう対応するの?
日本の皇室は変態なんですか?イスラムも変態なんですか?マクドナルドを食べると日本女学生だけ変態になるんですか?日本人は人殺す為に海外旅行するんですか?これらは不適切とか関係無い問題なので真実が知りたいです。
慰安婦問題には必死だが、韓国兵に虐殺されたりレイプされたベトナム女性、レイプでできたベトナム私生児には無関心。来日した留学生をよく誘う統一協会系、『世界女性平和連合』→
母親が芸能界のドンと言われる和田さんの居るとこで有名なホリプロの役員、父親が韓国でも活動してた劇団四季の創立メンバーで、『世界女性平和連合』の活動に参加してた元在日3世金森マユさん→
金森マユさんの旦那、オーストラリア人で『プリンセス・マサコ』(講談社)も出版してるベン・ヒルズさん→ベン・ヒルズさんの記事を引用した同じくオーストラリア人、ライアン・オコネルさん→
朝鮮日報と同じ住所で、在日の私事問題や造語である従軍慰安婦問題、強制連行ばかり記事にする会社に勤めるライアン・オコネルさん。
こんな感じですか?よくわかりません><
アメリカのCIAも反日活動送り込んでるって本当ですか?本当によくわかりません><
在日新聞支援のサントリーはイラナイ
793名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:13:51 ID:cS2o1m+A0
>>790
それサントリー違うサッポロ製品

サントリーは大阪勤務時代に地下の直営バー(梅田地下街と直結)で昼間よくカレー食ってからきらいじゃないんだがな
794名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:14:37 ID:Psz39bA60
すぐにまた転落するよw
795名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:18:30 ID:U+OYaAT90
万年4位ww
ベガルタ仙台みたいだね。

待ってけさ位。
796名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:45:00 ID:SbUkgYqV0
業界内じゃアサヒが一番愛国企業
朝日は一番?売国企業
797名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:57:44 ID:cS2o1m+A0
チンタオってアサヒだろ?
スーパードライもシナの工場での作ってるし
アサヒが一番親中企業だろ
798名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:29 ID:5wXUmJPw0
フィンランディア・ウォッカ、以前は買っていたが、
サントリーが販売権握ってから価格がハネ上がった。

それからは買ってない。大好きだったのに。
799名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 02:23:55 ID:q8ewXvbI0
普通のモルツが好きな俺は嬉しい
800名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 02:39:36 ID:2maqpCiF0
昭和末期から平成初めにかけてはビール=モルツだったな
でも、味がシツコかったから俺には合わん
ま、ラガーよりはマシだったけどね
801名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 02:40:19 ID:mfViYTNn0
100円ショップにサントリーおおいよな がんばれよ不買
802名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 02:52:46 ID:cTlBV3Ux0
サントリーは3日、同社の顧客センターに寄せられた問い合わせ記録が、
ファイル交換ソフト「Winny」のネットワーク上に流出したことを明らかにした。
一部には、顧客の氏名やメールアドレス、勤務先などが含まれていた。
クレジット情報などの信用情報は流出しておらず、現時点では情報の不正使用など二次被害も確認されていないとしている。
サントリーによれば、2ちゃんねるで同社の顧客情報が記載されているとの指摘を6月16日に受けたという。
調査を進めたところ、社員が問い合わせ記録をまとめたExcelファイルをUSBメモリで持ち出して自宅で作業していたが、
その後Winnyを通じてウイルスに感染したため、情報が流出したことがわかった。サントリーでは、連絡先が特定された顧客に対して、
個別にお詫びと説明を行っているという。
803名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:21:12 ID:N3gs16Ks0
>>802
もらしたやつの名前も部署も処分も何も教えてくれない
804名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:23:05 ID:FOkI2+as0
Winnyやるやつがいるのもあきれるが
そのPCで会社のデータ扱うのはもっとあきれる。
こんだけニュースになってるのになんで繰り返すの?
805名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:35:27 ID:N3gs16Ks0
>>804
あんたが何をやってるかによるが
どれか当てはまるものがあればその気持ちが分かるかも

・なんでタバコ吸ってるの?あきれる。こんだけ体に悪いってニュースになってるのに何で吸うの?
・なんでパチンコやってるの?絶対損する。自分だけ儲かる妄想からどうして覚めないの?
・なんで2chやってるの?こんだけ2chにはニートしか居ないってニュースになってるのに何で書き込むの?

結局、オレだけは違う。他のヤツとは違う。そういう考えから
誰しも抜け出せないってことだわね。オレも含めて。
806名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:39:21 ID:qfkaYU5M0
サッポロはチベット東トルキスタン支援でシェア落としたんでねーの?
807名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:55:52 ID:nPCNz65Q0
ダイエット系発泡酒で、唯一アルコール度数5%だった
ビバライフ、売ってねぇ。。。
そんなに不評だったんかな?
808名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:48:38 ID:SI1Q+eL3O
>>804
ウチの会社は一連の騒動以来、業務用データを自家用PCで扱う事は一切禁止だよ。
てか、それくらい当たり前のことだと思ってた。
ましてや、超一流企業のサントリーさんならねぇ。
809名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:52:52 ID:95O2JrGwO
毎日スポンサー不買と同時にサッポロ支援もしようかな
810名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:57:25 ID:X85lUheyO
惨盗りー残念だったなw指定席に逆戻りだ。
811名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 08:01:10 ID:2C7QazQg0
サントリーって変態新聞のスポンサーだっけ?
812名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 08:05:43 ID:q+AOAgld0
原材料費や研究開発費をケチって広告宣伝費や営業費に回してるから製品の質は推して知るべし。
ま、これはどこも似たり寄ったりだが。
813名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 09:24:52 ID:+DUk2CsU0
>805
なんで会社の仕事を家でやってんの?
自分もシステム会社に勤務してたことあるがそんなことは一切有り得なかったぞ。
優秀な上司なんか家にパソコン持ってなかったし。
814名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:01:42 ID:KmPhnH/v0
ビールなんてただの苦水
俺はジンジャエールでいい
815なんとなく:2008/07/08(火) 10:24:21 ID:VVEqnbCn0
マネトリーが「野菜+アルコール」に早速、手を出したのには笑った。トマーテうまー。
816名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:34:24 ID:zOqY1cs0O
>>814
そりゃ、ガキが飲むもんじゃないからな、ビールは
817名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:34:37 ID:DGV5roR0O
前からも買ってない これからも買わない
818名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:37:59 ID:Zxr9iTjQ0
サッポロ製品買うか。毎日と一緒にサントリーは滅んでくれ
819名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:38:41 ID:DW30yk0MO
サントリーは買収しまくってできた会社だからな・・・
820遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2008/07/08(火) 10:41:47 ID:4bouwKgV0
シェアが大きい会社のビールほど不味いと言う分かりやすい構図
821名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:41:56 ID:bd+nTFlM0
俺は細々とcoedo飲むよ。白が好き。
822名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:43:49 ID:wf6ub8QZ0
このスレを 思い出して 今日は えびすをかってきた

がんがれよ さっぽろ
823名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:47:18 ID:K4dTXmkN0
サッポロって缶のデザインが良くないんじゃないかね。
黒ラベルとか美味しそうに見えないよ。
824名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:47:58 ID:o3iTuvOi0
サッポロを全力で応援する
酒は飲めないのでジュースかお茶で応援する
825遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2008/07/08(火) 10:52:18 ID:4bouwKgV0
サッポロクラシックが好きなんだよ、
エビス・ザ・ホップも好きなんだよ

そんな俺は地ビール派
826名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:52:55 ID:NHPI//0F0
サントリーの営業は業界内では結構問題になってるみたいだけどね。
827名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:53:46 ID:FHqzv5xN0
サントリー → 変態
サッポロ → 核実験(の後遺症が心配な?)ホップ
キリン → 五輪協賛
アサヒ → 好みじゃない(味が薄い)

入手とコストが許せば舶来ビールなのだが、今のところキリンで我慢。
828名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:53:57 ID:dlMBL29a0
壇れいのおかげだということを忘れてはいけない
829名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:56:30 ID:oJlaSMpiO
金麦が好調とか
プレミアムモルツが贈られて嬉しい品物No.1になったとか
新発売の○○が売れすぎて入荷待ちだとか
このニュースもだが
サントリーに関する情報は眉唾だらけダナ
陰で世論操ってるとしか思えん
830名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:57:27 ID:+DUk2CsU0
>829
うん、変態金で捏造してもらったとしか思えない。
831名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:57:58 ID:C/dzcEaKO
サッポロクラシックはうまい

黒ラベル廃止にして全国発売してくれよ
832名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:53:49 ID:01qMF5Ng0
>>802
これってなんでもっと大きくとりあげられないんだろう。

サッポロを応援しろってことだね。普段アサヒだけどヱビスにしてみよう。
833名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:36:21 ID:SI1Q+eL3O
>>832
大きく報道して、大スポンサー様のご機嫌を損ねたら、大変なことになるから。
834名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:19:26 ID:uQ4Y753kO
せっかく順位があがっても
不買運動が拡大してますよ
835名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:19:57 ID:YbPPNMi20
サッポロロロロロロロ
836名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:32:03 ID:N3gs16Ks0
ソフバンの情報流出は大きく報道しても
サントリーについてはどこのテレビも報道しない件。
837名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:32:41 ID:4uzf2hS+0
サッポロうまいのに・・・
838名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:36:02 ID:Sf7LjO9L0
4トリーからやっと3トリーにw
839名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 14:35:09 ID:0dbshp5F0
しかし蝦夷や熊襲は凄い執念だね
あと20年は粘着しそうw
840名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 15:32:32 ID:zKgQCVg90
麦茶を炭酸で割って焼酎とゴーヤの絞り汁混ぜたのを作る
金麦と勝負だ
841名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:23:42 ID:SLrGxUBF0
>>805
>・なんで2chやってるの?こんだけ2chにはニートしか居ないってニュースになってるのに何で書き込むの?


ニートだけじゃなく、ときどきサントリー社員にも会えるからなw
842名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:58:18 ID:SI1Q+eL3O
プレミアムだかが贈りたいお中元ナンバー1になんたらかんたらとかいうCM、JAROはほっといてていいのか?
調査対象の抽出方法如何でなんとでもなるだろ、こんなデータw
843名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:10:49 ID:1MVzFaeG0
変態新聞擁護会社のため倒産します
844名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:14:01 ID:SLrGxUBF0
売国ヨントリーの値上げ延期ドーピングのせいでサッポロが苛められてるだろ。
ヨントリーさっさと潰れやがれ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32639720080708
845名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:20:48 ID:SQQVwy0o0
CMだけで勝ち上がったんだろ?
846名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:27:47 ID:SQQVwy0o0
若い世代の酒離れが進む一方、
しぶとい団塊はサントリー大好きだから

そんなもんじゃね?
847名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:04:23 ID:W8l9WRth0
>>808
世間の人達はサントリーを一流企業だと思いますよね。
ここの会社のPCのログインパスワード、いまだに小学生でもわかるような
簡単英単語です。セキュリティの概念が無いのでしょう。
しかもしばらく変更せずともエラーもかからないし、警告メッセージも出ない。

サントリーのIT統制は一流企業の10年前の導入レベルと同じ。
レベルが低すぎる。
よくこれで会社が持ってると思う。
848名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:23:44 ID:nofrKgi90
サントリーの本流はウイスキーだよ
849名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:55:31 ID:p4T+Pj3T0
まぁ不買運動食らってるし 顧客情報ダダ漏れだし
ランキングどころか会社傾くんじゃね
850名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 00:58:20 ID:+9mgbdHl0
どのタイミングで値上げするのか、非常に愉しみだ。
それとも、安売りを続けてヤマダ電機のようになるのか。
851名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:00:33 ID:DuqNGTVL0
迎合とともに値上げだったりして。
つーか、一番いい結末かも。
852名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:07:46 ID:1pb00WcR0
>一方、サッポロは先月、第3のビールの新製品「麦とホップ」を投入。発売以来1カ月
>で販売は100万ケースを超えたが、想定を上回る需要に生産が追いつかず、顧客を
>取りこぼした。

美味いと思ったらそんな状態になってるのか
がんがって増産してくれ
853名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 19:54:33 ID:KFJNv9AG0
個人の感想
サン鳥居ーのビールはアルコール臭くて飲めたもんじゃない
もしかして変態向けか
854名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:24:37 ID:pZegphvJ0
そういやどっかの外資に食われてブランド消されそうにもなってたな
855名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:14:43 ID:DYRirk4b0
麦とホップ試しに飲んでみたがまあまあうまかったな
しかし泡消えるの早すぎ
これは第3全てに言えるからしょうがないんだけど
マイクロバブル技術の展開マダー?
856名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:28:04 ID:6rgNWnRr0
ビール事業参入から45年目にして
初めて、最下位脱出(`・ω・´)

儚い夢だったな(*´∀`*)
857名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:33:09 ID:+9mgbdHl0
もともとビールは本業でもないし不味いのに、
ライバルの本業のシェアを喰うなど外道すぎるだろ。
しかも、値上げ延期は缶ビールに限るって、
モロ狙い撃ちじゃん。
そんな事して一体誰が得するんだよ。
事業広げすぎて本業でコケるぞ。
858名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:38:45 ID:0BjuMS2U0
初めて出たモルツは飲んでたが、いつしか味が変わったしな。
もうサントリーは何年も飲んでないや。
859名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:50:22 ID:LkmL1Thi0
>>857
富士山麓に食われるがいいw
860名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:12:54 ID:MnLE00VR0
〜〜〜2chで叩かれ続ける古い事件〜〜〜
森永と言えば、森永砒素ミルク事件(1955年)
サントリーと言えば、東北熊襲発言(1988年)
山形と言えば、マット事件(1993年)

100年は叩かれるだろうな。
861名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:17:07 ID:WRg5ld+f0
モルツもプレモルも金麦も好きだ〜
862名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:17:34 ID:E83kCDaO0
俺はサッポロ派
アサヒはクソ不味いと思うが、あれはあれで美味いという奴もいるのは理解できる
サントリーは救いようがないほど不味いし、ビールとして認めたくないね
863名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:13:07 ID:ixL+1Zw50
ビールは量飲まないんで味なんてどうでも良かったんだが
この前思い立って国内メジャーのビールを全種買ってみた。
プレミアムモルツが美味かった。
米とか使ってる他のはなんか甘くて気持ち悪くなる。
864名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 11:54:05 ID:Vno1Bwc50
不買運動ねえ

2ちゃんねらーの不買運動なんて
TBSの案件でキリンの不買運動した数ヶ月後に
キリンがはじめてシェアNo1になる程度の影響力しかないのに。

レスが多いからって実効力があると勘違いしちゃうのが2ちゃんねらーの悪い癖。
今回の毎日新聞スポンサーにサントリーがついてるって話だって
きみらとはまったく関係ない世界にいる一般消費者の何割が知ってることか。
さらに言うと、その中のさらに何割が実際に不買などをするというのか。

どこかのヒキコモリや、神を名乗る衆議院議員立候補者を
ネタで当選させるどころか
最低獲得票すら達成させられない程度の力しかないんだよきみらには。
865名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 12:14:32 ID:6GoiJot/O
万引きで3位かと思った
866名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 13:19:41 ID:6HdoUMKTO
>>864
工作員が数少ない毎日側有利な話題に跳びついてワロス
上半期だから不買運動関係ないっつーの。
売れ残りをそろそろ心配した方がいいぞ。
867名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 19:42:11 ID:+Ll4Bd150
社員もアホやね

883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 01:59:32.96 ID:MA6bmeZVO
お前らに一つ教えといてやる

俺は毎日新聞社の社員だ

で、俺の周りでお前らがやってる事を知ってる社員は一人もいない
気付いてすらないんだよwwwwwwwww

少し気の毒だがお前らがどんなに喚こうが社会に与えられる影響力なんて所詮こんなもん

分かったら糞して寝ろ

907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:04:36.97 ID:MA6bmeZVO
>>896
社員証うpしてやろうか糞が


108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:47:56.84 ID:MA6bmeZVO
http://imepita.jp/20080705/086720
868名無しさん@九周年
壇れいは好きだが、毎日は嫌い