【米国】豪雨と洪水で農地が浸水 重大な決断に直面する農家

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:31:57 ID:n3ur0Mh8O
食料自給率上げないとヤバイだろ。
ホントに餓えることになりかねん
207名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:33:10 ID:7xk4tdXV0
>>201
無能のゆとりが相場ごときに例えてる時点で基地外だろ

あれは自然現象じゃないし
208名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:33:41 ID:tJ7ig3Eg0
>>202
肥料と種もそのうち止るから有機農法に切替えとけよ

極端な話
これからは食料と石油を持っている国同士が物々交換的にやり取りする時代になる
日本は本格的にやばい
209名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:35:38 ID:2PDrSnpt0
>>205
横レス失礼
北極 → 氷は海に浮いている
南極 → 氷は大陸の上に乗っかっている

氷というのは水より体積が大きい
それが水になると?
210名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:37:51 ID:7xk4tdXV0
>>208
だな。食料と燃料等のクリティカルなものを握られてるのは
211名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:38:23 ID:GXNghWzn0
>>208
有機農法ということは「緑の革命」以前に戻るということ。
・・・日本で養える人口は3000万人ぐらいですか?
212名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:28:55 ID:2T7QVfxO0
これから、雪国もやしの時代が来るな、きっと。
213名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:36:56 ID:2T7QVfxO0
>>197
安心しろ。南極の氷は増えている。
ただし、グリーンランドの氷は減っているけどな。www
214名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:37:26 ID:xs6k1pPI0
グリーンランドの氷床が全て融けたならば、現在よりも7.2mほど海面が上昇するってのは本当なん?
215名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:41:55 ID:2T7QVfxO0
>>214
グリーンランドの氷が溶けたらそれが海へ流れ込んだら、
海水温度が低くなり地球は氷河期になる。

氷河期になったら、北極が凍る

って説もあるw
216名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:42:25 ID:a+G5e5Yu0
グリーンランドの氷って500メートルくらい厚さがあるらしい
217名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:50:28 ID:WV947yFQ0
グリーンランドがなぜグリーンランドって呼ばれてるのか考えたことある?
218名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:55:00 ID:YYtV37jtO
>>217
ぶっちゃけ移民詐欺。
219名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:13:39 ID:2T7QVfxO0
>>217
海賊がお宝をアイスランドに隠す。
他の人間がアイスランドに来ないように、
グリーンランドは緑の島、そこにお宝があるって言うガセネタを広めた。
220名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:18:06 ID:pn4zLjjN0
心配するな。地球はなんともない。
恐竜が生きてた時代はもっと暖かかった。

地球のためにじゃなくて、人間のために
気温が上がったら大変なのでみんな頑張ろうって言えよ。
地球は人間なんかいないほうが嬉しいに決まってら。
221名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:28:33 ID:zSINmFBL0
雪国もやしは中国で生産してるの知ってた?
222名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:17:14 ID:i6EvY7VI0
>>221
つーか、もやしの原料の豆がそもそもほとんど中国産でしょ。
真面目な業者は原料の緑豆は中国産って明記してたりするけど大概は日本で
栽培したから、ってんで国内産って書いてるよね。
223名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:55:52 ID:XG3J/enwO
世界と日本は切り離せない
もしも究極で北極の氷が溶けて
地球の大海流が止まれば
日本は今の四季を維持出来なくなる
224名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:30:36 ID:TpnM51+y0
所有する農地1000haか・・・
スゲエな
アメリカ農家一軒当たりだと250haくらいだっけか
しかも猛烈に機械化されてんだろ
日本の農家一軒当たり平均は2.5haくらいだっけか
しかも下手すりゃジジババが手で植えたりしてるからな
そりゃ勝てないわな
しかも成田だのいろんなトコでごねてるし
225名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:41:16 ID:2T7QVfxO0
日本も諫早湾干拓を完全完了して、そこに国営の巨大な大豆畑やトウモロコシ畑を作って有事に備えろ。

食糧難の前では、シジミどころの話ではないぞ。
226名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:06:28 ID:lw1nonY80
渇水から豪雨って随分と極端な環境変化だよなぁ…OGの農業大丈夫か?
227名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:15:23 ID:FqqOqZL10
>>223
どうして北極の氷が溶けちゃうと
地球の大海流が止まっちゃうの?
マジレスキボン
228名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:17:33 ID:QBGa1QGN0
これが遠因で内乱勃発
229名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:48:14 ID:lw1nonY80
豪国じゃなくて米国だったのね…orz
スレタイの豪だけ見てオーストラリアで洪水があったのかと思ってしまった。
230名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:57:51 ID:sDOsW9ZA0
値上げのためのブラフちゃう?
231名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:17:22 ID:2T7QVfxO0
>>223
日本よりもイギリスがヤバイらしい。
イギリスが北海道よりも北にあるくせに温かいのは、海流が原因。
イギリス人は、今そうとう焦っている。
232名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:32:45 ID:wIsmJvRH0
>>231
なるほど北極の氷が溶けると、北欧、イギリスが寒冷化か
ロシアあたりは暖かくなりそうだな
233名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:45:24 ID:6pDGzQQ+0
>>231
氷でないといけないのかな?
水が固形化した状態で北極に浮いてればいいと言うなら、吸水性ポリマーに水を吸収させて北極に置いておけば良いんじゃ
234名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:38:01 ID:dM6imVso0
テロ国家に天罰が下っただけ。驚くに値しない。これからもっといろいろ起こるよ。
235名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:42:50 ID:wbaMfLUc0
でも土壌が肥沃になるし
236名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:16:58 ID:2T7QVfxO0
>>233
良くはわからんが、過去、イギリスの周辺で海流が突然停止する事が定期的にあったそうだ。
それが北極の氷が減った時期と一致しているらしい。

海流が停止すると、イギリス周辺が一気にノルウェーなみの気温になるとか。
温暖化が続くと温かくなると思っていたら、突然超寒冷化が発生し、それが数十年続いて、また突然温暖化になるとかで、

その事実がわかってから、イギリスの科学者達がガクブル状態になったとかで。
237名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:47:01 ID:cz0XhSJC0
ナイルの賜物=定期的な洪水で肥沃な大地

塩類集積はリセット、森の表土が流れてくれば肥沃だわな。
238名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:41:13 ID:XqVo2Xc50
そろそろ、大豆先物でもやるかな
239名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:50:25 ID:xdP29fPQ0
神様の思し召しなんだから気象予報士に八つ当たりすんなよ
240名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:15 ID:gk5Af+Aw0
>>135
君の言ってることは正しいと思うぞ
241名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:51:18 ID:tTvN/Vny0
>>233
気候が寒くないと海水が冷えて沈降しないのでダメ。
242名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:04:18 ID:8210m4OBO
捨てる食糧を無くして、休耕している土地を復活させたら、日本が完全に飢えることはないのでは。

少し貧しいくらいが健康にも良さそうだし、ダイエットも必要ないじゃん。
243名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:08:40 ID:d9/FGIzT0
>>224
コメにしても日本の30分の1の手間隙で済むらしいね
日本の物が食べれる有難さを真剣に思うよ
244名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:03:37 ID:oF3WiQ940
>>242
気候変動で年間降水量が変動すれば
簡単に飢えるよ

日本の運命は海流次第
で海流に影響を与えるのが北極海流らしい
245名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:41:10 ID:0p8sTuPR0
>>242
休耕地なんか2.8%しかないんだけどそれでどうにかなるの?
246名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 03:52:14 ID:nLdqadsT0
メンマとチャーシュー1枚がのっただけのラーメンが
1杯1000円でも文句言えない時代がくるな。
247名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 04:31:51 ID:wiAlzayY0
馬鹿が多いな。
食料価格が高騰するのに。
248名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:32:35 ID:dlTU6fFz0
アメリカも農業やばい。オーストラリアはもっとやばい。
そして中国は壊滅的。
どこも先行きが相当暗いな。
249名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:04:18 ID:Mign9ovM0
食料危機ってのが一番ヤバイよね
250名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 11:11:36 ID:yg3McGMA0
今に米中部じゃ油より水が貴重になるだろ
一時一部の泡銭の為にバイオエタノールなんか作ってる場合じゃないよ
251名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 23:47:34 ID:XLmA1kWb0
これはもうどうにもならないね
252名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 01:47:24 ID:epLUgj2N0
o
253名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 02:28:57 ID:T6A5ywof0
親戚が北陸で農家やってますが美味しい品種の米は熱くなりすぎると
出来が悪くなるそうですぜ。気温34度を超えると成長が止まってしまう。
又、夜になっても十分に温度が下がらないと成長が悪くなるそうな。
254名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 02:32:55 ID:bRzLsfDq0
天誅ですやったねアメリカ
255名無しさん@九周年
また値上がりするんですよね。
在チョンを養ってる場合じゃないです。
とっととゴキブリは半島に送り返しましょう。