【国際】「中国との協議は時間の無駄だった。チベット問題を真剣に考えていない。」…ダライ・ラマ代理人が語る - インド

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国チベット自治区での暴動・鎮圧をめぐり、中国側と2回目の協議を終えた
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の代理人、ロディ・ギャリ氏が
亡命政府のあるインドに到着。4日夜、毎日新聞に対し「(協議は)時間の浪費だった」
と述べ、本格対話の早期再開は「絶望的」との認識を示した。

ギャリ氏は1〜2日、もう一人の代理人と北京での協議に出席。
5月の前回協議で中国側に要求した「囚人の釈放」「チベット自治区での自由な
取材活動の容認」などに対する回答を得るとともに、ダライ・ラマの北京五輪前の
訪中などを新たに求めたとみられる。
ギャリ氏は取材に対し「(いずれの回答も)厳しいものだった」と述べ、
「中国はもはやチベット問題を真剣に考えていないからだ」といらだちを隠さなかった。
次回協議の時期については「北京五輪前は不可能」と述べるにとどまった。

*+*+ 毎日jp 2008/07/05[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/world/news/20080705k0000e030046000c.html
2名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:55:21 ID:XB18OZ7R0
3名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:56:09 ID:8Zthuz8T0
そうだな
4名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:56:53 ID:rS8G8Zwp0
         __
         /.:::::::::::. ̄`ー‐‐-.、
         」:::::::::::::::::::::::::::.\::::.\
.        ハ;;;;;;_:::::;;;;;;_::::::::::::.ヽ:::::::i
       |ミ゙   `´   `ヽ.::::::::ミ:::::|
       ||         i:::::::::::ゝj
.         |!,___   _ ____  ¨`Y:::::}
.        i ,;r;ァ、  ,.r:ゥ;、`  レ,.^j
.        |  ̄ i :  ̄    !ri }
         !   j     ;   i⌒:
.         ',  ,.'` ^` 、...     |ー'
.          ヽ t、‐__ッ‐' ,.' / |
.           ヽ.  ̄´  ,/   ト、
             _ー‐‐''´    /.:::\
    __,......--―イ::|        /.:::::::::::| ̄`ー--
   :::::::::::::::/.::::::::|      /.::::::::::::::|:::::::::::::::::

    ソンナ・コッタロート [Songa Cottarote]
       (1968〜2006 オランダ)
5名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:56:57 ID:x88R1g3rO
だろうな。
6名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:57:39 ID:D7Nu+d430
なんだ、変態ソースか。
毎日はチベットとかのネタ扱うの禁止な
7名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:59:05 ID:EPhPMOiH0
変態ソースのスレ立てやめね?
8 ◆SCHearTCPU :2008/07/05(土) 16:00:44 ID:3UPgoiOf0
>>6
お前さ、毎日叩きは好きにやってくれればいいけどさ、
相応のスレでやってくんね?ちゃんとあるんだし。
9名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:02:14 ID:ZxNpxCWd0 BE:1193487449-2BP(0)
あらあら、あんまりチベットをないがしろにしてると
五輪でテロが起こる危険性が増大するぞ、しっかりしろよ中国
10名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:02:31 ID:CzVSi7zV0
毎日かよ
11名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:03:29 ID:5MHt9RI90
もう五輪狙って暴動起こせよ
12名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:03:35 ID:PKvVVuFc0
傲慢だな、チベットのことなんか
日本人はもう忘れてるんだよ。
13名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:03:43 ID:pqWrNuZQ0
>>2
これ最近必ず貼られるけど、中身何?
開いてもOK?
14名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:04:59 ID:iv8Lm9qjO
>>1
ちゃんとしたソース出してよ。学級新聞にも劣るソース使うな。
15名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:13:55 ID:YTTKKttN0
変態新聞の取材に答えるのも時間の無駄
16名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:16:49 ID:5jcwAsWG0
さて、チベットの方は仏教徒だしダライ・ラマが穏健派だから、テロるコトは
ないだろうが、東トルキスタンはイスラムだから解らんぞ。
17名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:20:03 ID:snVFsQKp0
毎日朝日なんてまだ読んでる人いるのか?
18名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:20:27 ID:wnHI6d9o0
hentai新聞
19名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:23:49 ID:I9snzhF/0
悪いひとたち 中国のチベット侵略虐殺 CHINA INVADES TIBET

http://www.youtube.com/watch?v=RORU0nH-8kQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3016533
20名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:24:41 ID:uGt+p4iaP
中国にしてみれば、内容なんてどうでも良い 
話し合いをしていると他国に思わせればそれでいい 
オリンピックまでね
21名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:26:01 ID:RTsBTgAK0
なんだ毎日日報か、せめて朝鮮日報より信頼度がない日報を使うなよ
22名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:26:10 ID:QN2Cmi3sO
ポーズだもん

要人テロが一番効果的
23名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:27:09 ID:1rO5V1CW0
毎日潰して主権回復だ。チベットもこれからだ。
24名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:27:22 ID:+EgvsE1HO
>>17
いるんだなそれが
巨人が嫌いな人は読売を取らないし
他紙に比べて広告が多いから
主婦層は広告が大好き

やめてって言ってるんだけど
25名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:29:25 ID:bnDewuD6O
なんだ、聖教スポーツがソースか
確実にウソだな
26名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:29:39 ID:Eiu873z10
無事にオリンピックが開けると思うなよ・・・
27名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:32:55 ID:ChTJ6dEN0
ま そうだろう
28名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:33:04 ID:2G1CnLMa0

一度奪われた領土は再び返ってくることはない。

奪い返すしかないのだ。力づくで。

尖閣も気つけやー。

29名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:33:06 ID:d1IbsidC0
だから協議するつもりがないんだって。五輪開催までの時間稼ぎ
30名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:33:54 ID:zCGRMtyk0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「毎日新聞を潰す三日間」

http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/12176065.html

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
31名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:35:30 ID:ihrRz0v/0
何を今更

クゥンドゥン観たけど
あんな目にあっていながらまだ懲りずにチベット独立派に自制を
促すような発言をしていたのかと

あの映画日本人(特に政治家)はよく観ておいたほうがいい
32名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:36:56 ID:XB18OZ7R0
>>13
別にそれ自体は危険なものじゃあない。
ただし、それにアクセスした記録を追跡されて盗聴されまくる可能性はある。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214996312/7-8
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★

!【環境】連呼の狂気!

●排出権が投機化⇒ 幾らでも値を吊り上げられる白紙手形! ⇒●
●幾ら貿易黒字稼いでも何割も外資投機筋に毎年タダ取りされる!●

「議長国の目玉」と煽られ自殺的80%削減をチンパン確約か?孫の代まで祟る!

五輪でなくサミット前にチベットも、毎日の騒ぎも釣り=
サミットまではCIA系の雇われが騒ぐから任せて、一般人は白紙手形に反対FAX!
34名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:39:55 ID:1R7OqcXH0
中国のパフォーマンスなのはバレバレなのに
中国の人権侵害からこれで目を背ける各国首脳

福田はどうしようもない
35名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:41:15 ID:Zx8T2/d/O
毎日新聞と中国か


目くそ鼻くそ
36名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:42:44 ID:s2fjCfIq0
中国の時間稼ぎとアリバイづくり。

話し合いの格好だけしておけば、
福田が「中国はよくやっていますよ。フフン」とかいって助け船を出してくれる。
37名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:02:38 ID:+tX6taxI0
独立を望んでないといったのが致命傷。何だと世界が理解。なら中国の支配下でも
いいんだと世界が理解した。イギリスの根回しの失敗例。
38名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:04:24 ID:Wf5/exvJ0
ダライラマが譲り過ぎたのが失策だな
譲れば答えるような相手じゃなくて、乗じて来るだけだろうに
39名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:05:34 ID:LjUQ3dQc0
コキントウ ダライラマにも 腕立て伏せ
40名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:12:32 ID:KrE7tUv+0

 おい! 坊主ども 今頃泣いても 手遅れかもよ。

 ダライラマ派は 送るメッセージを 間違えたんだけど

 本人達は 間違いに 気が付いているのだろうか???

 日本の佛教界は 仏教の原点 サンスクリット語 守れるだろうか・・・

 守れなければ 日本の佛教は 単なる葬儀屋に 成り下がる事になるぞ。
41名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:13:44 ID:CiTHqoV20
やるまえに気づこう、な?
42名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:22:19 ID:oJIxyspL0
>>40
あほ

あそこで強行してたら、世界からテロリストと言う烙印押されて
世界的に完全に封じ込められてわ
43名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:26:14 ID:9yb4i31Y0
こんな状態で五輪やって良いのか
国連は何をやってるんだ
44名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:28:17 ID:MDdyr6J+0
中国とまともに協議できる国なんてあるのか?

いるとしたら福田くらいだろ。
45名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:29:00 ID:X8fJuJi80

チャンコロのような卑しい人種に何を求めるwww

無理無理
図体だけがデカイガキwwww
46名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:32:53 ID:IBDEbzHxO
>>44
はて、土下座一択の出来レースを協議と呼んでいいものかどうか
47名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:55:06 ID:2SRXZnxy0
レイプを「腕立て伏せ」と称するような、息を吐くように嘘をつく国と「まとも」な協議ができるはずもない。
北朝鮮に対する日本みたいな感じで、いいようにあしらわれて終わり、でしょ。
まあ、チベット側もわかってたんだろうけど。
48 ◆GOqxvqJxaA :2008/07/05(土) 17:58:23 ID:kjVF1Gut0
残念だな・・・。
中国はダライ・ラマ評価を少しずつ変えつつあったとも報道されていたので、
大きく進展するのではないかと思ったのだが・・・。
洞爺湖サミットに期待だな。福田、こっちも議長国としてなんとかしろよ。
49名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:09:20 ID:zWegiZKt0
pupupu 伸びねーなwww
50名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:38:12 ID:rd9A71dC0
>>48
見通しのあまりの甘さにフイタ
51名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:43:07 ID:x4qAW2WJO
オリンピックなんか出来ないだろ
52名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:43:34 ID:j6XhokOl0
>>48
アフォか。国がそんなに甘いと思ってるお前の脳みそ
腐れてんだろ。
福田はサミットでとんでも日本人の血税ばらまきをやるだろう。
福田に期待なんてどういう脳の持ち主だ。
福田は百害だらけだ。
できうれば、テロがあって、サミットが中止になることを期待
している。
福田はなにをしでかすかわからないからだ。分かっているのは
日本人をさらに困窮させる約束をするだろう。ということだ。
だから、サミットはつぶれて不成功に終わってほしい。と心から
思う。エコとか本来、日本には関係ないのだ。シャシャリ出る必要
はないのだ。まさに、今日本人の血税が大量に外国に吸い上げられる
直前にある。目の前の重大な危機だ。福田は恐ろしい売国奴だ。
本物の。

53名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:45:11 ID:s8dCzyHV0
端から分かっていた事、利用されるやつが馬鹿なだけ
54名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:46:03 ID:PVnlwvaF0
シナは本当に糞だな
55名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:47:29 ID:ixbs3bmi0
中国に言葉なんか通じるわけねーだろ、最初に手が出る種族だぞ
56名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:48:42 ID:LQKU9aWK0
中国で僧侶への共産思想洗脳教育が大々的に行われようとしている
57名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:52:04 ID:T1MV+i1hO
会談前から分かり切ってたことだよな

>>15
IDすげえな
58名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:27:59 ID:XB18OZ7R0
>>15
すげーな。
スリーカードにフラッシュかよ
59名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:31:37 ID:cVnFAqDX0
なんで毎日新聞?
60名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:35:38 ID:EbGk7co9O
>>59
毎日 朝鮮、創価系列
朝日 シナ系列
61名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:38:34 ID:L+gMXkKOO
案の定
62名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:41:06 ID:DcFMGh/a0
さて、ダライ・ラマが中国が認定したパンチェン・ラマにより、
ダライ・ラマの転生が認められるという、チベット仏教の転生制度に
致命的な傷を負わせることも「高度な自治」のため、
やむなしとするのか、はたまた、チベット青年会議をある意味
切捨て、より中国政府に歩み寄りを見せるのか非常に注目される。
亡命生活の中、インフレ等により金銭的に苦しいだろうしな。
2chネラーもチベット支持するなら、まず第1に金銭的にチベットを
援助したらいいと思うけどね。
63名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:54:43 ID:D3TzlOSf0
中狂ですから
64名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:10:01 ID:50PCxiaw0
ソースはタイトルに明記しろよ、ゲンダイみたいに
65名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:19:15 ID:tNCgSjKB0
>>62
>さて、ダライ・ラマが中国が認定したパンチェン・ラマにより、

認定?

えーと、、、

中国は、チベット仏教の転生を認定したわけ?

>チベット仏教の転生制度に致命的な傷を負わせることも「高度な自治」のため、

致命的な傷を負ったのは、宗教を全否定してるはずの共産主義のほうな。
66名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:23:08 ID:V7TC8Ip20
日本人はもうチベットのこと忘れちゃったな
67名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:28:55 ID:eQ3HWaWq0
マスコミが中国の非道を報じないって形で中国の支援やってるのがなぁ
68名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:30:34 ID:BEbb7eBw0
>>65
漢民族の心理としては「漢民族が管理するチベット仏教なら存在していても
安心」なのでは。カトリックの司教を勝手に任命した時みたいに。
69名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:33:02 ID:VeuXtvMT0
ロシアも同じ匂いがプンプンするぜ
70名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:35:58 ID:tNCgSjKB0
>>68
>漢民族の心理としては「漢民族が管理するチベット仏教なら存在していても
>安心」なのでは。カトリックの司教を勝手に任命した時みたいに。

いやだから、それって、漢民族はいいかもしれんが、共産主義の否定だろ?
71名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:37:28 ID:PYL5QTNx0
先週の「NHK海外ネットワーク」、
短いけどチベットをとりあげていた。

亡命した子供が書いた中国兵に銃撃されてる絵とか
中国人に捕まって拷問された少年の証言とかを
流していた。

NHKがこんなことやってますよと中国に通報した方がよくね
72名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:38:22 ID:GrlfogGT0
中国みたいに異常に広くて人が多いと一つになんてまとまらんわ普通
73やらせ:2008/07/05(土) 20:47:18 ID:7D2R1T3a0
バングラデシュの洪水と林真須美

http://love.45.kg/mo02/3/25.html

7月25日 ダッカ市中心部で冠水始まる。
74名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:49:21 ID:EbGk7co9O
予想通り

>>66
第二、第三のチベットという形で忘れてないよ(もともと、そう面も強かった)
台湾は…オワッタ
75人類史上最悪国家『中華人民共和国』:2008/07/05(土) 20:54:06 ID:pGe3UnQ8O
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
76名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:00:04 ID:W8MCpURF0
無防備マンと自称空中浮遊グル
http://antikimchi.seesaa.net/article/96020625.html

北朝鮮支援にご熱心な方々が小沢一郎に天下を獲らせたがってる件
http://antikimchi.seesaa.net/article/94399254.html

国際リベラル派的情報操作工作員稼業は命がけ(w
http://antikimchi.seesaa.net/article/92969090.html
77名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:38:39 ID:DcFMGh/a0
>>65
一応、ソースはこれあたりがいいと思うんで。

パンチェン・ラマ
ttp://www.tibethouse.jp/panchen_lama/pl.html
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

この件>>62で亡命チベット人が有する危機感も感じ取ることが
できるかと思います。


>>68
> 漢民族の心理としては「漢民族が管理するチベット仏教なら存在していても
> 安心」なのでは。カトリックの司教を勝手に任命した時みたいに。

要はそういうことなんだろうと思うね。
共産主義国なのに今のような日本以上の格差社会を
許容する国家なんだしね。そもそも。
78名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:54:04 ID:a3zswomJO
予想通りだな
忘れてないぜフリーチベット!!
79名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:59:50 ID:PxjQcGsb0
さぁ、盛り上がって参りましたwww
80名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:06:29 ID:jjER5I8d0
チベットの人権侵害も忘れてはいけないよなぁ
81名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:08:46 ID:CuWgWLHe0
そんな国じゃなかったら最初から軍隊出してこないよな・・・
82名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:08:52 ID:KwWYXW1S0
チベット優しすぎる

卑怯な独裁国家がチベットのことなんて考えるわけがない。
単に時間稼ぎでのらりくらりとかわすだけってのは誰もが知ってたというのに。

五輪直前か開催中に独立宣言して世界に信を問うべきだな
誰も認めなくても俺が認めるぜ
83名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:09:48 ID:DLJ74z770
チベットに出来ることはどうしても限界があるし、
あの状況下では奇跡的なほどよく働いている。
(実際ダライ・ラマのキャラクターなくして、これだけ世界に知らしめられなかったはず)

後は国際社会がどうするか。
84名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:12:56 ID:v7tJHc+G0
>>48
プッwww

もしかして工作員ですか???
今まで中国に散々やられてきた日本人からしたら、単なるオリンピックまでの
時間稼ぎにしか思えなかったけどね。

ところが、オリンピック前に交渉決裂みたいな状態じゃあ、先が思いやられるなwww。
85名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:16:27 ID:DLJ74z770
これは流石にあったまきた!
86名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:18:49 ID:ZZaspTq10
支那畜を当てにした時点で負けwww
87名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:19:09 ID:cdZumH1D0
日本はどっちかというと中国政府寄りだよね。
政界もマスコミも。
88名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:21:13 ID:8xm5Urvs0
>>87
何をいまさら...
89名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:32:34 ID:34jfzymV0
北京オリンピックが終わったら 
またチベット人大虐殺を再開するさ
http://itainews.com/archives/2008/07/post-358.html
90名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:36:40 ID:v7tJHc+G0
>>87
でも、チベット問題発生時くらいから流れは明らかに違うぞ。
さすがにマスコミも中国をかばいきれなくなったんだよ。
あとは五輪後の大バッシングへとつながっていく。
91名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:45:49 ID:G7vfhu6cO
これは五輪テロの宣言だな
劣等民族に支配されてるチベタンが本当にかわいそう。。
92名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:27:00 ID:DLJ74z770
漢民族庶民層もそうとう割をくってるから、
五輪ではまだ何が起こるかわからん。
93名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:36:26 ID:eAhx20KG0
チベットの文化は、まだかろうじて生きている
インドのラサなど、チベットの国外で

しかしこのまま支那糞の支配が続けば
どうなるかわからん
94名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:45:05 ID:8x3cN4ZE0
チベット密教っていうのは凄いんだよ。
そこらの少数民族の比じゃない。
モンゴルも清朝も、それにここ千年ほどのアジア各国はこぞってチベット密教を
信仰した。東洋のバチカン、法皇の国なんだよ。
95名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:47:34 ID:8x3cN4ZE0
にしてもこのスレッド伸びないな。お前ら関心ないのかよ。

>>1
完全に中国政府に利用されただけだったな。
これで各国首脳は五輪に集まって、チベット無視確定。
中国っていうのは要するに詐欺の国なんだよ。
エビ養殖詐欺のワールドオーシャンファームと大差ない。
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ie=UTF-8&resnum=4&ncl=1231837790
96名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:51:21 ID:bWBe8lnBO
ああ……… 捕まった人達は既に虐待されて殺されたのか。。
97名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:56:52 ID:spz5mj5v0
チベットの国旗って日本人が作ったんだぞ。

おまえら日本とチベットの関係、わかってんのか。
98名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:57:35 ID:rgNrkPE0O
チベットも煮え切らんな。
事ここに至ればもはや選択肢は武装蜂起の外に無い。
チベット仏教の教義かなんか知らんが、世の中には話の通じない相手ってのはいるんだ。真に自由と独立を望むなら立ち上がれ!
お前らがやる気無いなら他国は支援のしようも無い。
99名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:01:22 ID:UTH09jf5O
>>1
なんだ?!ネット用に毎日新聞が点数稼ぎか?
ボディブローが段々効いてきたなww
100名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:03:15 ID:wYd5HeH40
武装蜂起については
むしろトルキスタンに期待したほうがいい

糞支那には
イスラムパワーを敵に回したことを
骨の髄まで後悔させてやるべき
101名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:07:30 ID:NG8mPp420
>>98
武装蜂起したらまた中国が反乱勢力だのテロだの騒いで五月蝿いぞ。
折角因果応報で中国のイメージダウンさせてるんだからこれで十分だろ。

中国なんてもう誰も信用しないよ。
せいぜいどれだけ騙し合ってこっちに利益持ってくるかっていうお遊びの相手でしかない。
んで誰からの好意も得られなくなって汚染・砂漠化・地震・洪水なんかで無茶苦茶なっても
ああ仕方のない事だね、って思える。
今度の地震の支援だって各国本心じゃ自分のイメージダウン回避程度にしかやる気無かっただろうね。
そのうち政権崩壊するからそこで分離・国連の保護区域にでもする算段立てた方が懸命だろう。
102名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:52:49 ID:IH7N/D9U0
鬼畜!獣!蛆虫以下史上最低最悪なさもしき生き物!餓鬼畜生!世界の恥!世界の屑!
世界中の爪弾き!腐れ外道殺戮国家支那・朝鮮の一類共! 目障りじゃー!
何時迄も生きとるな!嘔吐を催すわ!即座に!皆!総て死に去らせー!
滅びろ!亡びろ!滅亡競れ!其れが世界中の人々の祥禎幸甚の為じゃー!
103名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 01:07:27 ID:BSK3BgHX0


にしてもこのスレッド伸びないな。お前ら関心ないのかよ。

104名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 01:26:41 ID:ECDoNmcT0

やっぱり、中国はクズらしい反応だ。

でも、チベットの皆さん、安心してくれ。
日本人はチベットの人の気持ちを分かってるし、決して忘れてない。
一緒に糞中国と戦おう。
105名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 01:53:00 ID:RypwFWvSO
>>104
チベット解放軍
ウイグル=イスラム軍

はシナ鬼畜帝国に対話と協調んて全く意味もないんだから、
連携し、
直ちに一斉武装蜂起してシナの西半分を内戦状態に陥れろよ。

生中継で放映される、
銃声と爆発音が響き、街の至る所から立ち上る黒煙。
鮮明な惨たらしい死体の山、
爆破されたがれきの山。
平和ボケで屑な奴が大多数を占めている、
日本の団塊世代とバブル世代に、
地球の現実をリアルタイムで見せつけるんだ。
106名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 01:57:02 ID:aD4TnK+hO
おいダライ・ラマ
日本になれ
107名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:01:52 ID:2WtZHT8hO
>>103
関心ある俺もそうだが。
行動しているので、最近こちらに書き込む時間がない。
ほとんどの関心がある人はそんな感じだと思う。
明日もいろいろ予定されているよ。
デモだけでも札幌と大阪で予定されている
108名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:02:03 ID:OrAHZ60hO
中国の中の人へ

善良なるチベットの人々をこれ以上殺さないでください(>_<)
ただそれだけを願います。
109名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:05:20 ID:1Vg5R/F0O
ダライ・ラマ法王の誕生日前にこのニュースとは‥
110名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:09:31 ID:xL+A+9IX0
やっぱり
111名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:09:47 ID:xDvlT3MmO
中国の作戦勝ち! ダライ・ラマはおひとよし!
112名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:18:38 ID:ak4/m33h0
ダライラマが出る以前に交渉決裂してる時点で中国の勝ちでもないような気がするんだが…w
113名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:20:28 ID:cHvNvi8N0
毎日がソースかよ。この記事、本当なのか?
114名無し募集中。。。:2008/07/06(日) 03:20:04 ID:fpOKE5BP0
変態〜止まれ!
115名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 11:11:36 ID:s25Iik7j0
「サミット終了まで希望を持たせる大戦略に
 あっさり失敗したアル」
116名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 11:36:56 ID:eCr28vTR0
フリーチベット

中国の人権侵害から目を背ける日本の人権団体にマスコミに福田は最悪だ
117名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 11:38:38 ID:1XlrwODe0
そりゃ仕掛けてる側だからなwwwwwwwww
118名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 11:46:33 ID:6BBjVE6m0
チベットやウイグルらの被征服民を解放するには中国に武力侵攻して
共産党独裁政権を倒すしかない。
119名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 11:51:59 ID:6BBjVE6m0
>>118
もしくは中国に経済制裁をかけて封じ込め、中国内部からの崩壊を誘発するかだ。
120名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:36:23 ID:1OBm1S4R0
チベット問題を報じないって形でチベットでの人権侵害をアシストする日本のマスコミはクズ
121名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:56:56 ID:nD0nirXyO
チベット大虐殺のことをすぐに忘れる2ちゃんねらー。
変態言っている暇があったらフリーチベット叫べや。
122名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:59:19 ID:Wn+7BWOv0
北京五輪のことを完全に忘れている私がいる・・・
123名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:01:24 ID:X5aPkqTUO
毎日jp(笑)

いい加減、jpは取っちゃったら?
124名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:46:14 ID:reYJPtu30
協議が物別れになり、正直ホッとしてる
もし、協議が進展してダライ・ラマ氏との会談が決定し、
ダライ・ラマ本人が中国に入国したとたん、拘束されて
そのまま行方不明なんて事も起きるかも知れんからな
会談するなら、中国の影響を受けない国でやって欲しいよ
125名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:07:42 ID:tO6jHlIq0
>>123
「毎日.cn」でおながいしますwww
126名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:18:30 ID:ak4/m33h0
レイプを「腕立て伏せ」なんて言い訳する、大虐殺国家・中国なんてこんなもんだろ。
むしろダライ・ラマがのこのこ出て行って暗殺されるとか大事にならなくて良かった良かった。
127名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:19:41 ID:5Yge+DFw0
>>121
フリーチベット
128名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:34:23 ID:YuxNiWtX0
>>121
もう大半の人は冷めて頭の片隅にいっちゃってるよ。
129名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:36:19 ID:76DnEtx8O
>>119
20年前なら出来ただろうが
今は無理だな
130名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:40:03 ID:4PiYGvCS0
日本が戦争に勝ってたら、こうなってたな。

負けててこうなってしまったが・・・
131名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:47:24 ID:EJwZTj4m0
結局戦争しかないな
日本もロシアもそれで領土返上させられたし、次はシナにその気持ちを味わって貰わねば
毛もやったことを一瞬で無駄に出来る
132名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:50:48 ID:EZQqYKHi0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000052-jij-pol

北京五輪開会式出席へ=首相が正式表明−日米首脳会談
7月6日18時20分配信 時事通信


 福田康夫首相は6日午後、日米首脳会談後の共同記者会見で、8月8日の北京五輪開会式に出席することを正式に表明した。首相の五輪開会式出席は、1988年のソウル五輪での竹下登氏(故人)以来となる。
 首相は会見で、「隣人(中国)が健全で明るい国になってほしいとかねがね思っており、そういう気持ちで開会式に出席したい」と述べた。
 首相は来月8日に日本を出発し、北京入り。翌9日に長崎市で開かれる「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」に出席するため、同日午前には帰国する方向で日程調整している。
133名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:53:34 ID:iOjBIJ81O
民族大虐殺の国で平和の祭典が行われようとしています
134名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:53:42 ID:22jIYp6p0
毎日は、もうソースの価値無いな。

で、ホントは、何て言ったんだ?
135名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:54:36 ID:r+sIw6wc0
会談も五輪前のポーズでしかないの見え見えだったからな。
136名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:55:18 ID:3oAQvKwS0
んなことだろーと思った
137名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:56:50 ID:3vQoIkP/0
中国に高尚なチベット仏教はふさわしくない。

中国には、創価○会がふさわしい。
138名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:17:47 ID:dlWfZJzd0
やっぱりこうなったか、という感想しかない。
そもそも時間稼ぎのためにやってるのに、こういうことが報道された時点で
中国の完敗。
139名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:19:51 ID:F7q46fPC0
>>138

時間稼ぎw
140名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:30:10 ID:F0fSZ+O00
福田総理は日米首脳対談のインタビューで「日本もかつて他国にひどいことをしたから、
他所の国(北朝鮮)をあれこれいえない」と言っていました。
これでは、日本は北朝鮮の奴隷になっても構わないという発言と一緒。
141名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:38:27 ID:dAGsgoeS0
ごめんね 日本は毎日新聞のことでチベット問題かすんでしまいました
142名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:15:05 ID:NKAZTgfTO
ネクストステージ待ちです。

エナジーチャージしているだけペテンご臨中ピックでバキ発してやんよw
143名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:22:02 ID:k3St1E4O0

>たしか朝日新聞社には早稲田大学探検部出身、
>東チベット・ヤルツァンポ川を単独踏査した角幡唯介という記者がいるはずですが、
>一部ネット上で論客などと持ち上げられている角幡氏の見解をぜひ一度お聞きしたいものです。

ttp://everest.cocolog-nifty.com/gassan/2007/07/post_6fa6.html
144名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:31:09 ID:5+xQ3AMf0
そう述べることも予定通り、本気で期待してたわけじゃないだろうに(´ω`)
145名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:33:30 ID:2H6LZQL+0
佛教は人間を怠け者にする
146名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:31 ID:QPXx+xRuO
五輪に向けてのポーズか。
147名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:39:35 ID:NKAZTgfTO
>>145
中共は人間を腐らせ地球を腐らせるガンである。
148名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:39:39 ID:qTDy0Qx60
地震さえなけりゃな
149名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:41:33 ID:8OXQFeO/0
>>147

いいこと言った。
支那人がいなければ人類は幸福。
150名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:42:04 ID:6Brjw/380
まあ、やる前からわかっていたがな。
どのみち地震で五輪ボイコットが吹っ飛んでしまったから
中国もこれ以上ポーズをとるつもりはないってことかな。
151名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:06:47 ID:44CF8DZs0
日本のマスコミや左翼は見て見ぬ振りをするがネットはちゃんとチベット問題を覚えてる
152名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:08:49 ID:oD9tHyxI0
世界最低の国、日本
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/06_01/index.html

【大規模オフ】7/5、日比谷で2chとmixiの連携デモ開催 のはずがカリスマコテハンの自演発覚でgdgd2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215263841
153名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:12:01 ID:XRkDTrm+0
俺は人種差別と中国人は大嫌いだ!
154フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/06(日) 22:12:25 ID:sjPp/xim0

マクドナルド:馬糞(まくそ)
×ジャンクフード
◎ビッチフード

馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
155名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:16:24 ID:VkV1gad90
i fuck me
えぶりでい!!!
156名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:39:48 ID:JwlYleMpO
北京五輪ボイコット国際連帯会議
http://mid.parfe.jp/kannyo/2008/renntai/top.htm
157名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:50:05 ID:R4PcbRaSO
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
158名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:51:51 ID:YEk7mwBC0
五輪までの時間稼ぎ、ポーズでしかないもの。
五輪後にどんな報復が待っているのやら、そっちの方が恐ろしいわな。
159名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:44:24 ID:OmxhMEvO0
なんで日頃人権、人権とうるさい左翼団体、市民グループが
一切抗議活動をしないのか。
これで市民グループ=中共から金をもらったスパイ だと判明
したようなものだな。市民グループ、左翼団体撲滅すべきだ。
160名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:01:03 ID:/NjX0gHj0
毎日cn
毎日kr
161名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:49 ID:C38juLkc0
>>1
 また毎日変態スポーツ新聞か。
162名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:47 ID:+xQY9DFi0
チベットが今の状態になったのはもちろん中国が悪いが、
チベット自身も国を守る強固な軍隊を持たなかったことが
原因のひとつだ。
163名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:26:50 ID:wUfE02PXO
別にいいじゃん、
誰も関心ないし日本政府自体無視している事だからな、

要は何か手助けするに値する人間かどうかだ、
もっと分かりやすく言えば、
儲かるかどうか。

チベットはそれに値しないだけ。
164名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:29:02 ID:14ebSzmkO
まぁ、解りきったことだよな。
165名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:34:30 ID:vhBSiLwpO
中国の存在が無駄
あ、違った有害だわ
プラマイゼロじゃなくてマイナス
166名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:01:23 ID:ie85V+1J0
この頃はチベット抗議のムーブメントが過ぎ去った様相だな。
気概があってやってる人はまだいいけど、その他大勢はもう何もしなくなってしまった。
これでいいのか?
政治評論家の青木直人さんが「今のフリーチベットは一時的なものですよ」って言った動画がボコボコに叩かれてたが、
半年も経たずにそのとおりになってしまった。
167名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:59:55 ID:5ivH091f0
>>166
そんなもん、チベット関連のニュースをマスコミが騒がないだけ。
「フリーチベットが無くなった」なんて、そう思いたいやつがそう思ってるだけだよ。
少なくとも俺は長野での中国人留学生のチベット派への暴力・暴動を忘れない。
168名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:08:02 ID:eZv1StjK0
チベットを救うのはインドですよ
地理、発展、歴史、どれを取ってもシナと衝突する
独立の為に必要なのは交渉ではない、武力闘争だよ
169名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:09:25 ID:eaD/qo6Z0
170名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:14:58 ID:Q5azAXEf0
そんなのやる前から分かり切ってたこと
171名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:16:16 ID:f6zvLpjXO
昨日のデモ@大阪、マスコミは関西テレビしか来てなかった。
報道されなくなったからこの問題がなくなった訳じゃない。

地道にやってくよ
172名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:17:16 ID:Q5azAXEf0
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
173名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:37:18 ID:SUc07O+Y0
土曜にスレ建ったのに何このローペースは
で毎日叩きに話し摩り替えてるバカもいるし

酷いね2ちょんネルって。
174名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:46:34 ID:3gNdG+NZ0
>「(協議は)時間の浪費だった」

当初から予想されたことだな
175名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:54:53 ID:npkz+NWi0
あれだけフリーチベット!とか騒いでた馬鹿2ちゃんねらー共はどこいったんだ?
絶対許さない1とか絶対潰す!とか意気込んでた馬鹿共はどこいったんだ?
176名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:31:41 ID:3gNdG+NZ0
また動き出すだろ。
何しろチベット問題は解決してないんだからw
177名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:34:44 ID:UvPXvcmCO
中国は真剣に考えてるはず。
どうやって抹殺するか
178名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:37:59 ID:ie85V+1J0
祭りとして捉えてただけの連中がいたらそれはとても悲しい事だ。
しかし、人道的問題として真剣に考えるなら、もっとも国民レベルで率先して活動できるのは、
やっぱり日本だと思うんだよ。
こんなこと言ったら叩かれるかも知れんけど、欧米の抗議活動こそまさに2ちゃんで言う祭りみたいなもん。
人事の域を出ないし、将来的展望とかどうでも良い感が漂ってる。
だからこそ、マスコミがどんなにsageキャンペーンしようと、またどれだけ時間が経ったとしても、
風化させず日本だけはやらなくてはならないと思うんだよ。
179名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:08:44 ID:5763jJKT0
マスコミがこういった情報をニュースでほぼ流さないってことが国民にとっては一番危険
情報を取捨選択し特定の存在にとって都合の悪い情報は国民にわざと教えないという事により
どれだけ国民が酷い目に合わされてきたか昭和の戦争を見ればわかるってのに

特定の存在のために利害誘導な煽動放送を今なお平気で行なうマスコミ

マスコミこそが過去の愚を今も実行中
180名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:10:06 ID:NTQ3fPvl0
そらそうだ。問題の原因が中国だもん
181名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:05 ID:AtqbnI4AO
チベット問題を他人事と思ってるのは危機感なさ過ぎ。
今より後でNOと言っても手遅れになると思う。
日本も民族大量流入を実施されれば、同じ目に遭うっていうのに。

ただ、普通に生活している人がその状態に気が付くのは難しいのかもしれない。
自分は海外へ出ることが増えたことと、もともとチベット問題は知っていたから
デモに行くくらいの気持ちを持てるけど・・・。
個人としては支援を地道に続けて行くしかないな。興味のない人に意見を押し付けられないし。

今の日本は言論の自由が死に体になってしまってる。
マスコミは本来の報道精神の原点を思い出して欲しい。
182名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:42:36 ID:KguJLpz70
話し合いなんてオリンピックが終わるまでの時間稼ぎにすぎない。
オリンピックが終われば世界は中国を注目しなくなるし、
そうすればチベット問題だって忘れ去られていく。
中国はそれを待ってるだけ。
チベット人はオリンピックが始まる前か開催中にもう一度暴動を起こすべき。
183名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:43:45 ID:xib/h7zxO
はやく印中戦争してくれよ
184名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:12:50 ID:2jfoMY0M0
オリンピックが無事に行われる、とは
糞支那自身も思ってないだろ

間違いなく死傷者の出る何か、がある
それは糞支那の体制を、根本から叩き潰すきっかけとなる
185名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:01 ID:Y4M2ZoN50
五輪スポンサーの不買くらいしかできない自分がなさけない。
最近は結構チベット関連の新書が並んでるから、いくつか買ってみた。
ネットだけでもチベットへの関心を捨てないようにしないと。

186名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:21:38 ID:zQtgCJt2O
福田開会式行くんだって?
原爆式典で忙しいとか理由は作れるのに、あえてこういう状況の中国に行くんだな
187名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:26:49 ID:8re+Lc2bO
福田は開会式で鳥の巣に入るのかね。

そのまま崩れ落ちて出てこられなくなったほうが日本のためかもしれんなあ。
188名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:30:45 ID:Zin7/uVJ0
チベットは国の上層部が平和は仏に祈ることと、非武装化を進めて中国が侵略したときすでに軍はほとんど抵抗できなかった。

その責任は重い。チベット国民は漢民族同化政策で男は断種、女は漢民族の子を産むしかない。

そして亡命政府が話し合いでなどといまだに幻想を抱いている。もはやチベットはない。
189名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:32:53 ID:CU8cqZ0UO
つくづく糞みたいな国だな、厨国は。(容姿含む)
190名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:14 ID:5QNafvQV0
中国の出したのは統一戦線工作部長だもん
情宣に、対話すら利用したんだよ。
チベット人の怒れる若年層と指導層の分断をはかることで
チベット側をグダグダにしようとしてすらいる。
恐るべし。
191名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:36:16 ID:TLwmJ2/q0
>>1
で? ホントはどういうコメントだったの?
192名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:37:42 ID:s0RZo6Vc0
>>48
議長国であるのに影が薄すぎでアメリカを怒らす福田になにを期待するの?
193名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:45:02 ID:aBCdXfSsO
このスレの伸び。
悲しい現実だよ

ねらーも日本人もそんなモンか…
194名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:59:27 ID:Gb5wI3SGO
>>193
そんなこと無い。
職場のオバチャンが中国の毒餃子から
チベットに対する大量虐殺について話になった。
こちらからは話振ってない。
少しずつ確実にみんな知る。
凄い事だと思う。
日本の偉いお坊さんもちゃんとチベットの事考えて心配してる人もいる。
お布施でホテルの中華料理喰ってるバカ坊主も居るけど。
195名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:47:50 ID:xMN6BEr80
でもほんとに日本人って冷めやすいんだなーとは思う。
ラサは僧侶の姿が異様に少ないって、カナダのジャーナリストが書いてた。
大量拘束のあった寺も依然として閑散としてるらしい。
196名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:53:57 ID:N7eruaRb0
なにも変態から持ってこなくてもいいだろ。
197名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 01:26:25 ID:OU6TtxUo0
>>194
じわじわと浸透してるんだね。
198名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 01:45:13 ID:eZbf/k/N0
>>175
オフ板で活発に行動してますよ(´_ゝ`)
ヌー速+では中国がチベット情報全く出さないからスレが立たないだけで
護国寺では毎日キャンドルライトしてるし渋谷で週末はチベT着てウロウロしたり
13日は昼から渋谷でチベットリレーがあるので来てくらはい
8月3日は芝公園から日比谷まで昼から東トルキスタンデモもあるので来てくらはい
199名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:02:18 ID:++78L6wB0
ttp://www.uploda.org/uporg1530227.jpg.html
中国兵がチベット僧に成りすます準備をしているようです
200名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:05:40 ID:o5+kz+e50

勿忘六四天安門!!!

請記天安門廣場的抗議。

給這個電子公告牌關聯能取了。
請當心中國公安。
公安是兇惡。
201名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:11:05 ID:VqmcJJuf0
マスゴミが「被災地でパンダの赤ちゃんが生まれました」とかやってたのを見て、
マジでマスゴミ腐ってるって実感した。
パンダはチベット生まれじゃん。

しかも被災地のチベット人・チャン族の事は一切報じてないし。
マジで混乱に乗じて粛清されたのかもな。
中凶ならマジでやるからな。
六四天安門で証明してるし。
202名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:32:10 ID:K7rOFgEd0
いいタイミングで地震が起きて
チベット問題を上手くごまかせたな
203名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:38:55 ID:SginUr0TO
ソースが毎日jpだからイマイチ反応しづらい
毎日でなければチベット問題に関心を持てた
やっぱ毎日イラン
204名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:42:04 ID:07yXs6syO
毎日叩きばかりやっている奴はバカか?
ついこないだまで中国叩きやっていたのに。
まぁ、2ちゃんねるにまともな奴あまりいないのは判っているが…

そういや、今回のサミットでチベット問題話し合うのか?
もしなかったら、今回のサミットは税金の無駄ということで。
205名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:43:53 ID:5uDKjNSq0
フリーチベット
チャイナフリー
マイニチふりー???
206名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 14:19:12 ID:s+JWYRxn0
このスレが伸びないのは、情報としての価値がないからだろう。
つまり、こんなのやる前から分かり切ってたので、特に何の感慨も湧かない。
207名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:04:23 ID:7o2HH/GV0
チベットを見捨てるな
日本のマスコミと人権団体はチベット問題をスルーするな
208(〜^▽^)〜:2008/07/08(火) 20:14:10 ID:vbwA00iYO
>>207
激しく同意!!
209名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:39:05 ID:JRz3OucK0
日本の人権大体が如何に腐ってるかはチベット問題への反応見ればよく分かる
210名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:10:16 ID:U7hnwjcn0

時事ドットコム:「会えば深刻な結果」=ダライ・ラマ訪仏で中国大使
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008070900013

中国の孔泉駐仏大使は8日、フランスを8月に訪問するチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が
サルコジ大統領と会談する可能性が取りざたされていることについて、
「会談すれば(中仏関係にとって)深刻な結果を招く」と警告した。AFP通信が報じた。

 孔大使はパリで記者団に対し、チベット問題は中国の内政問題であり、
「もし会談が行われれば、内政不干渉の原則に背く」と強調した
211名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:57:08 ID:PuBvRs3F0
用心して行かないと、のこのこ中国に行った途端に暗殺されかねないもんなあ…
レイプを「ただの腕立て伏せ」なんて無理な言い訳で乗り切るような国だから十分ありえる
212名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:04:32 ID:GE/8qxEZO
聖火リレーで世界的関心が集まったから盛り上がっただけでいまや記憶の果てへ消えたチベット問題
2ちゃんの馬鹿がブームに乗ってフリーチベット連呼してただけなのは当時の指摘通り
213名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:07:42 ID:k3a9kOpk0
>>1
変態新聞以外のソースきぼん
214名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:10:37 ID:ErmVUMXOO
ふむ、交渉決裂なんだな

だったらもうダライラマの活動自粛要請を聞かなくてもいいって事だな


ウォーミングアップでも始めるか
215名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:13:02 ID:gBSyv28x0
何を今更w
中共が武力の背景も無しにまともな交渉に応じると思ってるのはおまいらと日本の衆愚政治家
くらいなもんだ。
216名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:16:11 ID:Dv3X9YKW0
このことはまた地上波ではやらないんだろうな
217名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:22:18 ID:Fg3qB0L/0
中国は真剣だと思うぞ。
真剣にチベットを滅ぼそうって方向にね。
218名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:42:22 ID:3dtTc6MsO
>>1
無駄に決まってる。
沈静化のためだけの約束だし。
219名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:48:02 ID:vND94Pwm0
流石にこれは捏造できなかったかw

無駄なのはやる前から判ってたことだしな
220名無しさん@九周年
日本のマスコミと人権団体は腐りすぎだ