【話題】九州の「わが家のカレー自慢コンテスト」でしいたけカレーがチャンピオンに - 大分

このエントリーをはてなブックマークに追加
503名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:09:00 ID:WPTDPSsBO
>>501
安永航一郎の県立地球防衛軍
504名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:10:36 ID:+LPG3iiN0
今北だけど、>>3に言いたいこと言われてた。
おまいらどんだけ電柱組なんだよ。
505名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:14:39 ID:+LPG3iiN0
そーいや本人が描いた県立のエロ同人があったな・・・
506名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:14:48 ID:G8AjYU0UO
ベジタリアンなんて本当にいるの?
507名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:17:01 ID:9rehue8PO
大分でシイタケと言えばもう、安永しかないでしょ。

俺もスレタイだけで反応してしまったw

ずび、ずばばばばばっ!
508名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:18:35 ID:ZL77MS3VO
ただの大分の特産物である椎茸の宣伝じゃねえか
509名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:21:03 ID:axhmVzMt0

これも優勝はコネかな


510名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:27:42 ID:pmfaKFaS0
>508

そりゃこの手のコンテストは地場の特産物を使うってのがベースに有るだろ
511名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:28:35 ID:XL/HMveP0
次はカレーだんご汁だ
512名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:28:38 ID:sHA/k9FJ0
大分出身だけどシイタケ嫌いなんだよな・・・w
513名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:29:17 ID:9rehue8PO
>>236
2巻発売を心待ちにしている俺がいる。
514名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:32:50 ID:K4Bt7dJb0
カレーなんかに入れられて虐げられたしいたけカワイソス
515名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:02:41 ID:RMnJzx4n0
>>3は、左右が雄と雌のクワガタ発見スレで、いきなり「あしゅら男爵禁止」と書いて、スレの流れを止めた野郎だろ。
516名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:14:20 ID:XbRCRffqO
大分ってチリソースやサルサソース売ってないんだな
517名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:47:00 ID:cvKuuDqn0
>>513
デカチュウ元気でチュウ
518名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:53:38 ID:+gP0J89k0
カレーガチャピン?
519名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:53:55 ID:B0oo9P0J0
>>509
なべをしっかりとコネくりまわしたんだろうw
520名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:55:15 ID:byOUB0wg0
書類審査で県代表って、食ってみてまずかったらどーすんの?
521名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:57:06 ID:++U71Pyh0
真須美カレー最強
522名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:57:19 ID:ik98oUG90
しいたけヨーグルトで検索したら、出るわ出るわ
お前ら安永大好きなんだなw
523名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:04:34 ID:IODUkNdr0
ちょっとカワイイな
524名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:05:41 ID:kZICVwfq0
抽出:中止

>>101,195,241,309
('A`)人('A`)
525名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:08:35 ID:MabS80D30
>>524
なんか混じってるぞ?
526名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:18:19 ID:lXHRY5sO0
かおりぃ 優勝おめでとう^^
527名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:42:27 ID:veOXLCIf0
しいたけなんて食うやつ頭いかれてんじゃない?
ゲテモノ喰いだろ。きもー
528名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:01:43 ID:97oUQSbs0
>>513
アッーナール!
529名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:40:36 ID:55QeJ98MO
沖縄体液軍人会の事かな?
安永は重度トレッキーだから、レプリケーターからトリブルの大群の如くしいたけヨーグルトが出てくる話とか有りそう。
530名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:28:00 ID:1qWu2oQu0
友達の奥さんのカレーご馳走になることあるけど
本当うまいよなw。子供むけで甘口なんだけど
すげえうまい
531名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:06:57 ID:8XPII6hN0
うまいよなwって誰に言ってんだ?酔ってるのか?
532名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:08:37 ID:O2oVc1nj0

ま、いーじゃねーか。
533名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:15:13 ID:8XPII6hN0
今回だけは523に免じて許してやるが 金輪際酔って適当なこと書くんじゃねえぞ
534名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:47:31 ID:4qM2X/Gy0
しいたけヨーグルトw
出ると思った。
535名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:56:42 ID:URGfY2+v0
ホレステリンソーダうめぇwwwww
536名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:50:14 ID:xyhNjy7q0
かおりタンのしいたけカレー食べて精力をつけたあとは、俺のしいたけがかおりタンに…
537名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 02:57:04 ID:RbB7zpNx0
ほっほっほ しいたけのおつゆはおいしいね
538名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:21:46 ID:FHX1EGKJO
大分在住だが、大分県民は椎茸とかぼすで引っ張りすぎ。萎えるわ。
539名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:23:07 ID:l+DwPTzs0
「母さんにおしろいでも買ってやりな…」
540名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:26:27 ID:5dZx5DczO
椎茸のあのクセのある汁がカレーに広がるのを想像しただけでキモイ
541名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:06:19 ID:d5p0SlrnO
このスレの3割くらいは安永ネタで埋められているようだw
542名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 08:57:24 ID:IGZzhRDS0
>>538
大分離れてみて初めてカボスと椎茸の存在感のデカさに気付いたよ
萎えるのはお前の椎茸だけにしとけよ
543名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:38:19 ID:9Kb7PEaQ0
どんこってのが有名らしいのですが都内で味わえる場所ありますか?
544名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 17:00:47 ID:wHKtuXSN0
>>542
>大分離れてみて初めてカボスと椎茸の存在感のデカさに気付いたよ。

んな訳あるかww逆にそれしかねーだろうが。もっと温泉とか売りにしろよ。
他の県でかぼすとか言っても分からないからw
そんなの言ってんの大分のヤツだけだぞ。俺は今は他県に住んでて
地元は大分だが、何でもかぼすって売り方にはうんざりだわ。
ホント大分県民は地元の事になると周りが見えてないよな。

545名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 18:58:57 ID:JfD2gYZd0
>>544
柚子胡椒はけっこう人気ある
カボスは知らん
546名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:06:14 ID:beDMC54x0
>>541
俺は吉田戦車ネタの少なさに憤っている。
547名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:09:44 ID:TB8fv6l5O
ジョークでウンコ味のカレーとか出す人いなかったのかな
548名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:14:16 ID:aEjO3C530
そんなつまらん人いないでしょ
549名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:15:43 ID:AT+wDEm50
メーンwwww
550名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:22:20 ID:aS5XdNwC0
>>544
そうかなー?
隣県に住んでるが、大分は商売の仕方は上手いと思う
土産品も良い感じのものも多いし、かぼすしいたけっていう名産位置づけも明確だし
ウチの県のものは、もともと商品も垢抜けないうえに、
最近は知事の似顔絵さえつければ良いと思っているフシがある
羨ましいよ大分
551名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 23:59:11 ID:iBLBuijQ0
そもそもカレーなんて何入れても大丈夫な料理だし
552名無しさん@九周年
544は田舎の中の田舎で育ったから大分すらよく理解できてないんです。
県外に出て上から目線で何か言いたかっただけですから許してやって下さい。