【調査】 女が許せる「男の趣味」…○「料理」、△「ネット、アニメ、アイドル、車」、×「ギャンブル系」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・お見合いの席において、絶対にやり取りされる質問のひとつに「ご趣味は?」という常套句がある。
 そんな席でなくとも、ふとしたタイミングで女性から「趣味って?」と質問をぶつけられることもあるだろう。
 どんな「趣味」が女性のハートにヒットするのか。都内に勤務するOL50人をランダムに抽出し、
 「オトコの趣味」についてのアンケートを実施。

 最初の設問は「許せる趣味」「許せない趣味」について。
 「食べ歩き」「ショッピング」「料理」などの女性的な趣味から、ネット系、サバゲー、アニメ、
 フィギュアなどのコアなもの、さらにはパチンコなどのギャンブル系などをリストアップ。
 その中からOK、NGのものをセレクトしてもらい、それぞれの理由もコメントしてもらった。
 ありがちな読書や音楽・映画鑑賞、旅行、ドライブ、スポーツなどはあえて外しておいた。

 その結果、「食べ歩き」「ショッピング」については、ものの見事に意見が2分した。
 支持派は「一緒に楽しめるから」という理由を述べる女性がほとんど。不支持派の意見としては
 「これがオトコの趣味か?」とか「女々しい」と手厳しいものも。どちらかというと、年齢層の高い
 女性ほど不支持派が多かった。

 「料理」に関しては、ほとんどの女性が支持を表明していたものの「あまり懲りすぎるのはNG」
 とか、「ちゃんと食べれるものを作って欲しい」とし、「それをメインの趣味とするのはどうかと思う」
 という意見が多かった。

 また、ネット系、サバゲー、アニメ、フィギュアなどのコアな趣味については、反応はまちまち。
 「あんまりヒートアップしなければOK」としながらも、「それがきっかけとなってけんかになったり
 別れる可能性もある」という意見も。「あまりマニアックすぎないほうが良い」という意見が多い
 ものの、思ったよりも否定的な意見は少なかった。

 また、「アイドル好き」「車好き」などのある意味、時代遅れな趣味に対しては理解を示す女性も多く、
 パチンコや競馬・競輪などのギャンブル系は、「勘弁して欲しい」「趣味というからには注ぎ込むの
 だろうからキツイ」とし、否定的な意見がほとんどだった。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3697037/
2名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:40:56 ID:Yt4MBD8w0
また毒女通信か
3名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:41:03 ID:GHzmp1nB0
特に趣味なんてないけど
なんで趣味を女に許して貰わないとダメなんだろうね
バカげてる
4名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:41:22 ID:Geay+0qo0
人間なんて生きてるだけでギャンブルなのに女は一体どうしたいんだよ。
5名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:41:32 ID:VNv96arH0
ギャンブルもできん男に存在価値なんかないんだよ。
パチなんかはちょっとつまらんけど。
6名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:41:42 ID:kWCAy6LqO
許す許さないとか何様だよw
7名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:41:47 ID:74U2olAH0
趣味は釣り・山登り・自転車・料理・ゲームな♂ですが何か?
8名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:41:52 ID:4gxRaSkB0
2
9名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:01 ID:EhEl4grKO
キモヲタとパチンカス涙目w
10名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:08 ID:aOA2koIo0
んじゃ今からギャンブルを趣味にします
11名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:14 ID:FZrPLnjb0
フィギュアヲタのオレ歓喜で涙目wwwwwwwwww
12名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:19 ID:kkR+fyJi0
男が許せる「女の趣味」は?駄目な趣味は?
13名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:27 ID:A+3iSrIO0
そもそも男の趣味を批評できるほど、スイーツ(笑)様たちは
立派なご趣味をお持ちなのでしょうか?w
14名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:36 ID:eXFmF6o/0
女が許せる(笑)
15名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:49 ID:5WrR0oij0
女自体が男の趣味
16名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:56 ID:znZW0tkY0
許す許さないってwwwww
17名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:43:12 ID:pVbbc8pv0
じゃあ男が許せる「女の趣味」って何だろうなw
18名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:43:35 ID:VNv96arH0
つか、趣味に貴賎なんかないんだよ。
大事なのは命をどんだけ賭けてるかだけ。
19名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:43:45 ID:Yt1FtYVn0
相手の趣味含めて人格を尊重できない人は結婚に向いてません
度が過ぎると感じた時は、落ち着いて冷静に話し合いすれば済みます
当然「聞き入れられることが前提」となっているような人はダメですが
20名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:43:45 ID:mZ8ZSDeG0
男料理うまい→私の料理じゃだめなの!?
男料理へたくそ→家事の一つもできないの!?
21名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:43:51 ID:xPwGrPKY0
趣味は相手のカラオケに突然ハモリを入れることです
22名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:43:59 ID:lLrMi5km0
私の趣味は女装ですが、なにか
23名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:05 ID:W7lOEmAk0
よかった・・・・古書集めは想定されていないんだね・・・・よかった・・・
24名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:29 ID:Y3zYgypJ0
許せる女の趣味?

炊事洗濯掃除、かな。
25名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:40 ID:teK4WK6i0
男女ともレベルによるだろ。
オタク女はオタク男への許容範囲は広いだろうし
自分がギャンブル好きならギャンブル男も許せちゃうんだろう。
ワレナベニトジブタとはよくいったものだ。
26名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:41 ID:PKq3+G4E0
俺宝くじ買ってる\(^o^)/オワタ
27名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:45 ID:XcuqvqwM0
>>13
とか言いう男に限ってジャニやスイーツが趣味の女は許せないんだろ?w
28名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:49 ID:P0ux2vOC0
一方、こういうことを男に要求する毒女が狙う池面高収入の男性は・・・
「趣味も含めて受け入れてくれる女性なら結婚も考えますね
 でも自分が我慢しないといけない結婚は正直興味ありませんね」

って感じですかね
29名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:52 ID:SJ9RP4ZDO
昼飯に2000〜3000円を食べる女の趣味にたいていの男は許せんと思う
30名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:44:59 ID:tvpMTTie0
俺の趣味、エロゲとかAVは?
31名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:11 ID:xTV3qzzb0
女は黙って男に突いてこい!
32名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:17 ID:94pK2Vx70
いや、趣味とか言う前に、女が男を選ぶ基準はルックスだから。
これ豆知識な。
33名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:28 ID:kGaIQIpT0
出会い系が趣味の俺、オワタ
34名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:29 ID:53RFtFpp0
男が許せる女の趣味のアンケートを取った方がいいだろ。
常識的に考えて。
35名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:30 ID:teK4WK6i0
>>24
掃除が趣味の女とか、潔癖症で大変だぞ。
トイレ汚そうものなら、嵐のように怒られる。
36名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:32 ID:GHzmp1nB0
ギャンブルせずに女に貢げって事ですか
37名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:34 ID:jbMYgzlX0
寝るのが趣味です
38名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:36 ID:Xwq2+b9F0
おまいらは
ネトゲオタク、アニメオタク、漫画オタク、の女子がすきと。

うん、これは永遠に噛み合わないな。
39名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:43 ID:fnmwEf4kO
インスタントやレトルトに頼らずに一人暮らしで自炊してるオレに謝れ。何が凝りすぎるのはイヤとか女々しいだ?
自分は上手いと思ってないが、そこらのスイーツ(笑)どもよりは美味い飯作れる自信あるわ
40名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:44 ID:F/hVLonqO
許すとか意味ワカンネ。 今の女共って何様なの? こういうのを通すからますますつけあがるんだよ。
41名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:58 ID:u/rEf4IUO
別に勝てばいいんだよ勝てば
この世は結果論だからな
42名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:45:59 ID:XcrD77kh0
エロゲは?
43名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:00 ID:v89Hyjsn0
あ〜あ。とうとう女が主人だ宣言だしましたね。許可が必要な男とはつまり家来か奴隷ね。
44名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:09 ID:hY6VkHxs0
趣味はマカオで飲む買う打つですが。。。。
45名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:10 ID:L4jKpYtS0
パチで生活費擦られるなら、彼とエロフィギュア鑑賞した方がマシ
46名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:15 ID:IOe7Gbkn0
別に女に許してもらってまで付き合うつもりはないがねww
47名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:15 ID:HcvdcJRS0
どうせ売れ残りかロクすぽ相手にされない女の妄想でしょ
お前らなんて男の趣味より自分の売れない面をどうにかしろっての
48名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:15 ID:wcPQr4ht0
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 趣味は、核兵器開発
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 女の趣味は、従順で何でもやる女だな。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 女が男を選ぶ権利などない。
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
49名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:19 ID:L6LEFCbaO
お菓子作り…○
ジャニオタの女…×
50名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:21 ID:6YhAhi/i0
俺が女に求めるのは

ギャンブルは絶対に許さん
後は全て程度次第

要求なんて得にないわww
51名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:21 ID:VNv96arH0
>>27
スイーツについて3時間話せてまだ止まらないなら認めざるをえない(´・ω・`)
52名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:28 ID:IbfSf0JB0
オサーンから言わさせてもらえば、昔はアニメを見ているなんていうのは人外扱いだったな。
53名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:32 ID:Eof0iRQl0
>>24
>>1と同義だからなw
54名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:34 ID:m37SFHdF0
>>36
いえいえ、貢だけじゃなく、料理洗濯その他家事全般全部やれって話だろ
55名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:34 ID:wT8p0p+40
趣味まで女のいうとおりにしないといけないのかよ。

それは趣味じゃなく強要。
56名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:40 ID:Fv4jjIzP0
他人の趣味に嘴を挟むなんて下衆だな
57名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:53 ID:ks/dTaxp0
人の趣味に口出すとは一体何様なのかと
58名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:54 ID:PcDS58K20
や、別に許してもらわなくても全然かまいませんから。

何様ですか?ああ、女性様ですか。

それじゃあ仕方ありませんね〜w
59名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:02 ID:1isb+KVo0
そして主婦はFXでギャンブルのような運任せの投資をすると
60名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:09 ID:xPwGrPKY0
俺の料理は、かゆうま
61名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:14 ID:MkPi9whWO
骨董品収拾って言ったら女共はキーキー言って怒鳴るんだろうな。 ふざけるなクソ雌豚が
62名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:15 ID:FZrPLnjb0
>>42
アウトだろw
63名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:18 ID:1MoQo29+0
>>18
テラアカギw
64名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:23 ID:EOwMoOoP0
いちいち食い付きすぎw聞かれたから答えただけだよwww
65名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:25 ID:B+OvvKVzO
料理が趣味だが自分の分だけつくる
66名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:26 ID:wPceh3780
まぁ、こういう話を聞いても笑って聞き流せるなら、結婚すりゃいいじゃん。
俺には無理だわ。
もう、ほとんど「男は働く以外なにもするな」って言ってるに等しいぞ。
男だって人間だっつーの。
67名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:47:39 ID:IsjVUCBC0
おまえらもよく考えよう
突き詰めて考えたら俺の趣味はオナニーだった
68名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:05 ID:Ff4GAwDu0
というわけでパチンカスはパチンカス同士で結婚→子供を蒸しy
69名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:20 ID:fNMqFPU10
基本的に趣味というものは、同じジャンルでも微妙な違いで理解できないもの。
そんなのに対して、人格否定や決め付けをするような毒女とは係わり合いになりたくない。

自分も女の趣味は理解できないけど、面と向かって言わないし。
「食べ歩き」とか「ショッピング」とか娯楽の範囲で、趣味の範囲とは思えないし。
70名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:27 ID:PgfCwdCQ0
>>66
元より結婚できないくせに、拒否権使ってんじゃねーよw
71名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:28 ID:KKpC9s/v0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【調査】 女が許せる「男の趣味」…○「料理」、△「ネット、アニメ、アイドル、車」、×「ギャンブル系」
キーワード: オナニー


67 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:47:39 ID:IsjVUCBC0
おまえらもよく考えよう
突き詰めて考えたら俺の趣味はオナニーだった




抽出レス数:1
72名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:32 ID:53RFtFpp0
>>24
潔癖症の女とか最悪だぞ。
病的な掃除を夫や子供にも強要する。
73名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:35 ID:sD+i4GlTO
要は自分が楽できるかどうか、金がかかるかどうか、じゃないか

死ねよ
74名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:42 ID:xvp7+HVY0
>>33
アニオタと漫画オタの腐女子は文字通り腐るほどいるぞ。

また、料理好きの男も腐るほどいる。


が、噛み合う可能性は低いのは、
しょせん
デブ、ハゲ、ブサイク、貧乳、など容姿がすべてだから。
75名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:46 ID:yS6UNKYy0
多趣味な男はモテない
76名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:46 ID:kkR+fyJi0
>>67
息を吸うのは趣味というか?
77名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:48 ID:pAYWRvNh0
男のマニアックな趣味は女は理解できないだろうね。
男の「こだわり」なんてのは一生相容れないものだと思ってる。
わかってほしいとも思わんが。
78名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:48 ID:F/hVLonqO
あほらしすぎる。 そんな女共は絶滅すればいいのに
79名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:48:50 ID:evuzmxEs0
趣味?
生きること……かな
80名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:01 ID:6xqDaPhD0
オンナの上から目線は

どこで培われたものなんだ?

いったい何様なんだよ

81名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:14 ID:IbfSf0JB0
>>68
それ、最近だと朝鮮蒸しって言うらしい。
82名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:20 ID:DasJhAjdO
趣味はアニメです、のほうが良いわ
こっちも星矢ヲタを隠さずにすむ
83名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:24 ID:6YyGYnUa0
つか、「食べ歩き」って
むしろ男の趣味じゃねえか?
84名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:25 ID:zPbNRW/T0
要するに、男が自分に都合の良い女を求めるように、
女も自分に都合の良い男を求めているだけだ。
ただし、女の場合は、現実の人間にそれを求めるから救いようがない。
85名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:25 ID:xPwGrPKY0
菊門を「出口」ではなく「入り口です」って女に言わせること
86名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:26 ID:jko24olSO
競馬はダメなのか
87名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:40 ID:wPceh3780
>>67
おまえとは意気投合できそうだ。
でも握手はしたくないな。

>>70
バツイチですがなにか?
88名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:40 ID:XcjIbbAB0
毒女は毒女と結婚したほうがハッピーなんじゃねーの?
89名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:50 ID:iFFa6Yz80

女が許せる「男の趣味」、「ギャンブル系」…×「ギャンブル系」
と言うがパチンコに来てる女(若者から老女)達は、
どうなんだ!
夢中に成り車内に子供を置き去りにしたり、誘拐されたり
みんな自分らが悪いんじゃねーか!!
男の性にすんなっつーの!!
90名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:53 ID:0Bmn+VnSO
ギャンブル好きは破綻者多いしな
91名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:58 ID:yDj2tWpy0
趣味は女漁りです(^o^)/
92名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:59 ID:6Ng3fDEk0
男が許せる女の趣味。
・裁縫:手芸
・ガーデニング
・料理
・キャンプなどのアウトドア
・TVショッピングの買物
・食べ歩き


・ネット
・アニメ
・アイドル

許せない趣味
・ギャンブル
・ホスト等男あさり

他何がある?
93名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:05 ID:DysUQ88/0
男女問わずパチンカスはダメだろ
94名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:09 ID:PcDS58K20
三十路独女を相手にしない、ってのが
最近の男の趣味だと思うのだが
これはアリなのか?
95名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:19 ID:INZ9RqkyO
別に上目線じゃない女を探せばいいだけの話
96名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:19 ID:xS9v7R/p0
美人声優と2次元の話してれば女口説くのなんて簡単だぜ



ってじっちゃが言ってました><
97名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:21 ID:AjaNDrkV0
びっくりするような美味い飯は作れないが毎日飽きないで食える飯は作れる
98名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:23 ID:FZrPLnjb0
>>82
カミユいいよね
99名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:29 ID:IOe7Gbkn0
>>59
そして、大金を運良く手に入れた暁には、脱税によって逮捕
つかまった後には「確定申告なんて知らなかった」
100名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:31 ID:vcHvvrAFO
たしかに料理できるって言うとウケがいいね。
でも趣味にしちゃってると面倒だよ。
高価な道具揃えたり、一日かけてスープ作ったりしてさ。
で、大抵そういう奴って後片付けが下手なのよ
101名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:48 ID:Os9pn1dz0
鉄道を捨ててからだんなの様子がおかしい
102名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:53 ID:9fRHwZb50
男が許せる女の趣味も聞けよ
いつも女ばっかりじゃねえか
103名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:53 ID:9uV1cO1e0
よくプロフでは

趣味 セックス 女をいかせること

って書いてあるよね
104名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:56 ID:v89Hyjsn0
>>64
質問自体が理不尽なら「無回答」というお仕置きも在るのだけどね。
105名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:50:57 ID:tmq6BR4OO
許す?


( ゚д゚ )ハァ?
106名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:15 ID:jnDLTfLbO
>>20
俺、長い間調理の仕事やってて、そのうちに料理が趣味になったんだけど、彼女が「私より上手い」って落ち込む
彼女の料理食べて美味しいって言うと、「嘘だ、あなたの料理の方が美味しい」って落ち込む
俺にどうしろと・・・
ちなみに失敗して美味しくないと、それはそれで怒られる・・・orz
107名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:23 ID:kj620dlv0
>>92
・許せない
ブランド好き
108名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:23 ID:b7iu18s/0
パチンコなどのギャンブル系
パチンコなどのギャンブル系
パチンコなどのギャンブル系
パチンコなどのギャンブル系
パチンコなどのギャンブル系
109名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:28 ID:yS6UNKYy0
まあでも、男でもギャンブルが趣味の女の子は勘弁だわな。
俺はネトゲです。いい歳して。はい。
110名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:33 ID:7F/UCRkx0
男にとって結婚とは

人 生 最 大 の ギ ャ ン ブ ル

ですが何か?
111名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:36 ID:94pK2Vx70
女の趣味は男に対する暴力だよ。
この瞬間が一番いきいきしてる。
112名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:41 ID:7vmCOzRF0
「(一見無意味な事に徒労して満足を得る) 人生はそれでいいんだ…
この世の中にこれは価値だと声を大にして叫ぶに値することがあるかね。
      すべてがまやかしじゃないか」
                             (水木しげる:『錬金術』より、ねずみ男の台詞)
113名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:50 ID:6YyGYnUa0
>>80
オタクの上から目線は

どこで培われたものなんだ?

いったい何様なんだよ


いくらでも言い換えがきくな
114名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:50 ID:L4jKpYtS0
パチンカスやギャンブル狂は借金率も高いからな
115名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:52 ID:zp5DJN+50
>>93
同意
116名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:57 ID:bOvE+lY3O
>>97
素晴らしい
117名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:08 ID:yDj2tWpy0
>>92
つか金がかからなくて、そればっかりやり続けるほどのめり込まなければ
何でもいいような気がしてきた、買い物とか一見良さそうな趣味に見えるが
どんだけ金かけてくるか見当もつかん
118名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:17 ID:Xwq2+b9F0
>>87
(ノД`);・ なかーまー
119名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:21 ID:xPwGrPKY0
>>82
とうきょうとたいとうくこまがた・・・
120名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:26 ID:6j9LzulJO
>>1
むやみに金がかかるとか、人をほったらかしにするとかじゃ無きゃ許容範囲
犯罪やら他人に迷惑をかけなきゃいいよw
121名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:27 ID:Sxrz12ME0
料理が趣味を許すってのは
食べるだけでロクな料理を作れないスイーツ(笑)共の
意見だろ。結婚にごきつけれたら
作ってもらおうみたいな。
122名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:34 ID:rcCR8WDZ0
さーてパチンコいってくるかな
123名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:50 ID:ORDQqIYu0
女は単に男性をたたきたいだけ

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091202916526.html

>男性が作ったとは思えないほど見た目もお洒落でヘルシー。
食後は手作りのデザートまで登場。う〜ん、美味しいけど……これって“男の料理”!?

>そうなんです、男の食べたいもの(=男の料理)というのは、
女性にとって毎日食べたくないのです。脂っこくて高カロリー、
栄養バランスもイマイチだから。
124名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:51 ID:SZydUL+O0
ライオネットボンバー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やった!!!初ゼリフ!!!!!!!!
125名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:03 ID:ahw97gHd0
まーでも女もギャンブルよりオタのがマシって思ってるのは
昔に比べてまともじゃねwwww
一昔前はマスゴミがカップルシートでスロットがおしゃれとか
イカれたブーム作ろうと必死だったしな
俺もパチンコ狂の女より諸星大二郎とクトルー?神話マニアのうちの嫁の方が好き
126名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:28 ID:sUIjYeb6O
車好きが時代遅れとは
127名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:36 ID:RdskezovO
>>106
手取り足取り教えてやれ
128名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:36 ID:nHecOePO0
>>92
許せない趣味
・合コン大好き

これも頼む



ネット、ゲーム、アニメは軽オタには逆に趣味を共に出来て嬉しい奴多そうだけど
129名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:38 ID:AiTv1HDh0
おいおい
いつから女風情が男の趣味を吟味できるようになったんだ?
130名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:38 ID:1MoQo29+0
>>94
三十路独女って存在価値無いだろ。
道端に落ちてる腐敗臭漂う生ゴミ拾食うなんているか?
131名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:39 ID:lk3xIUH50
小学生の時から料理を作ってきたので料理は得意です。
だけど、料理のサイトで知り合った主婦の方相手には食べる専門です。
132名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:40 ID:4OOkHWm50
つ鉄道模型
133名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:46 ID:3fOS7xyJ0
でも、金持ちでイケメンなら
アニオタのギャンブル好きでも、もてるんだろうな。
134名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:53 ID:9uV1cO1e0
>>110
それは間違ってる

なぜなら当たらないものはギャンブルとは言わない

135名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:12 ID:7yyxjsIzO
男の趣味ってキモい
136名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:16 ID:BgZkU4Sp0
ネットで友達募集してた昔、
オッサンの3大趣味は
ドライブ 温泉 グルメ(スポーツならゴルフ)
判で押したような自己紹介でウンザリだった。
137名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:19 ID:5yYBlfpFO
まあギャンブルがアウトなのは分かるわ
俺が女なら俺みたいな男嫌だもん
138名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:22 ID:LojdxpEF0
今の時代、料理なんてもんは
時間さえあればネットでレシピ調べて
わからない調味料や食材はぐぐって調べれば誰でもできる
139名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:26 ID:YhGfSVDOO
>>100
後片付けが出来ない料理好きって聞いたことないぞ
140名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:41 ID:6YyGYnUa0

 飲酒
×
 喫煙

かな?
まあ、後者は「趣味」なのか微妙だが

>>123
男だって単に「女を叩きたいだけ」のコトが多々あるし
お互い様だろw
141名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:49 ID:VA3syMRR0
女のギャンブルとタバコはやめて欲しい。
最低限、この2点。
142名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:51 ID:KKpC9s/v0
>>106
仕事が調理で趣味が料理ってのがうそ臭い
143名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:54:56 ID:t62Pp6zY0
確かに趣味パチンコってのは、生きる価値ないな。
144名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:16 ID:fnmwEf4kO
ギャンブルは許せない嫁の母親に「競馬はもはや生活の一部だから止めるのは無理です」と言って先週、式を挙げた友達の漢がいたわ(笑)

嫁さんは競馬を容認したらしいが。
145名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:18 ID:jrx6XgsOO
>>86
馬券は全然買わないし予想とかは書かないけど好きな馬や騎手についてブログにたまに書いてるw

ブログのURL教えた女性の知人たちからどう思われてるかは気になるところw
146名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:28 ID:3ZlOKjYu0
料理?
山で狩った猪の鍋でも作ってやるよ
趣味?
射撃、筋トレ
女がガタガタ抜かすな
147名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:32 ID:VNv96arH0
>>109
麻雀も将棋もネトゲも90歳になってもできるだろ?
148名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:45 ID:w7i3XdVJ0
エロ系の趣味はどうなんだ?
風俗がよいのレベルから、エロDVD・動画の収集まで。
風俗・エロDVDみたいにお金のかかるものも、動画収集みたいにお金のかからないものもある。

女が「許す・許さない」って観点から見たら全滅かな?
149アニ‐:2008/07/04(金) 15:55:46 ID:kUMQ1SSf0
なんで女に許してもらう視線なのか
ここからもうわからない
150名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:50 ID:9WdRFBzf0
>>134
毒気に当たる事もあるようです。
151名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:01 ID:DRH5HoTG0
女どもは男が稼いだ金は自分のモノだとか思ってるからな。
自分の収入内で趣味を楽しむのくらい干渉すんなよ。
152名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:59 ID:uTbsZs730
女性と違って男の趣味は無駄金使うのばっかりだからね
153名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:07 ID:znZW0tkY0
女にしろ男にしろ他人の趣味に口出しするのはちょっと
154名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:08 ID:AZoVCuFI0
>>110
サイコロ10個振って、全部 1 だったら、おまいの勝ちな。
それ以外だったら、全て嫁の勝ち。
155名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:14 ID:wqRZwRBr0
料理オタの俺の時代キt
3次相手かよ、いらねえよ
156名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:21 ID:BbcddRGHP
女ってなんでほとんど趣味が無いの?
157名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:23 ID:wPceh3780
結局、自分の特にならないことは、なんでも気に喰わないわけよ。

趣味に費やす時間があったら、自分が楽するためにコキ使いたい。
料理に行為的なのは、その典型だわな。
あと、食べ歩きとかショッピングは、自分の利とも一致するから。

それだけのこと。
158名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:25 ID:+lctBoX5O
ゾイドとかダメかな?一応昔の帝国軍オンリーなんだけど。
159名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:26 ID:xPwGrPKY0
麻雀で賭けるのは意気込みだけ
160名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:29 ID:sUIjYeb6O
趣味は妻です
161名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:30 ID:tf8gz6dA0
新興宗教にハマってなければどんな趣味でもいいや
一緒にやることを強制されなければ
162名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:30 ID:5DZkFNIVO
うちの旦那の趣味は陶芸、料理、熱帯魚・川魚の飼育、日曜大工、ネトゲ、漫画・雑誌など。暇にならないらしい。
163名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:32 ID:SZydUL+O0
将棋が趣味なんですけど、それって実際どうですか?
最初は隠してたほうがいいんですか?
164名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:40 ID:lTgB/na+0
漫画アニメ好きの男の方がいい
フィギアに恋愛感情を持ってないの前提だけど
アイアンリーガーとか一緒に見て燃えれる男探してるんだけど居ない
アニメ映画一緒に観に行ってガンダムのプラモ一緒に作れるなんて最高だと思うんだけどな
現実じゃ捜しても居ないだよね
165名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:56:50 ID:9uV1cO1e0
>>126
いま自動車が売れて無いから
そういう話になってるんだろうな
166名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:02 ID:PcDS58K20
>>100
オレそれだ。
普段は粗食に徹し、週末だけ
ガツンと時間かけて料理する。
最近は仔牛の骨買い付けて5時間くらいかけて
フォンとってるw

片付けるのは大変だけど、どでかい食器洗い機も
買ったので、大分楽になった。
167名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:07 ID:53RFtFpp0
>>140
まぁ2ちゃんでやってる範囲ではな。
マスコミと世間一般含んだだらお互いさまって言うには数が違い過ぎるw
168名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:11 ID:kGaIQIpT0
>>161
おー宗教はキツイよな!
169名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:14 ID:PQAcNr0QO
女のタバコは論外
絶対嫌
170名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:19 ID:94pK2Vx70
>>100
後片付けは調理中にやるもんだ。
使わないものからさっさと洗ってしまう。
食べ終わって洗うのは皿のみ。
171名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:32 ID:Cr1QzG7U0
そんなこといっても
おまえらだって腐女子やらジャニオタやらは嫌だろーが

まあ、腐女子は許せるかもしれんが後者はな・・・・
172名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:36 ID:5w89Z1rx0
趣味:男
173名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:36 ID:O9Ix3YpR0
男に尽くすのが趣味の女が欲しい
174名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:38 ID:PgfCwdCQ0
>>87
×一w
駄目人間宣言を堂々とするなんてwww
175名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:47 ID:yYxJdYK70
料理出来すぎってのも、実は女が引くんだぞ。
それも、その女よりうまいものが作れるとなると、
女の自尊心をぶっ壊す事になる。

まぁ、料理免許ありとかなら納得するが、
普通のサラリーマンとかが料理上手ってなると、
すご〜いと言われるが、あとが悲惨だぞ。

特にそんなのが嫁に来た日にゃ、料理しなくなる。
176名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:49 ID:IDP40/u00
車は時代遅れの趣味なのか・・・orz
177名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:57:52 ID:vHKqkgXr0
>>43
そんなの当たり前


【調査】 「2人の関係で、男に主導権はない」というカップル増加で、プロポーズできない男性が急増★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212747955/
178名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:22 ID:r9mocIc70
料理もやれば面白いよね。
中国産が心配になったから、外食やめて自炊するようにしたけど、工夫して料理するのは楽しい。
想像した味になった時に達成感を味わえる。
179名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:27 ID:Ff+9hfuu0
滅多に居ない料理が趣味の男。実際には趣味ゆえに女よりうまいから
女が逆切れして喧嘩。
180名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:35 ID:VaiUv96M0
何様だよ糞スイーツ共が
181名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:36 ID:xPwGrPKY0
>>154
キングボンビーのお仕置きか
182名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:36 ID:qnxdV+H40
女が許せる(笑)
183名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:37 ID:gebo/qkv0
個人の趣味にまで文句言うような奴は嫌だな
184名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:38 ID:XcjIbbAB0
【レス抽出】
キーワード: 2ちゃん

抽出レス数:1
185名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:42 ID:NDgAg/oG0
プロじゃない限りあまりに料理上手いと女もムカツクくせに
186名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:44 ID:C1eZZzGOO
>>163
チェスと言えばたぶん食いつくぞ
187名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:45 ID:sSLx+zXY0
許す許さないって何様だよ
188名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:47 ID:wxpCDWWoO
お城巡りと答えておくのが無難
189名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:58 ID:wPceh3780
>>174
バツイチをひとくくりにして「駄目人間」と言い切る弱脳に、どう思われてもいいよ。
ご自由にw
190名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:58 ID:yDj2tWpy0
>>106
料理は味じゃない、心だって言っとけ
191名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:59 ID:/eWqWMYXO
鉄道・鉄道模型・自転車・自作PC・携帯・DTM・ミニ四駆・野外録音
192名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:00 ID:VNv96arH0
>>164
残念
ローゼン銀様に勝てる女なんかいません
193名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:01 ID:9uV1cO1e0
趣味は見合いです
194名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:05 ID:TLE8D79UO
アニメ・フィギア・ネットは根クラでオタク丸出しだからNG

ギャンブル・車・アイドルは浪費癖があるからNGってことだな
195名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:14 ID:innJB5NC0
>>1
女に許してもらわないといけない義理はなかろ。
196名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:15 ID:BgZkU4Sp0
>>171
ジャニオタよりヨン婆のほうが嫌だ。
197名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:16 ID:bGAW/ciz0
このスレにいる自称女に、俺の趣味を○△×で評価して欲しい。
ネット、エロゲ、読書、音楽鑑賞、音楽演奏、熱帯魚、ガーデニング、虫採り、釣り、ドライブ
フィギュアスケート観戦、2ちゃん、筋トレ、格ゲー、ニコニコ、女装、アナルオナニー
198名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:18 ID:L4jKpYtS0
ギャンブルもそうだけど
車のハンドルを白くて太いのにかえてたり
青いランプつけてたりする人には生理的嫌悪感が・・・
ダッシュボードにハイビスカスなんてあった日には・・・
199名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:23 ID:IbfSf0JB0
>>82
年齢ばれるよwwwww
200名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:28 ID:0Zce1S080

ほう、掃除洗濯は◎かwwwww
201名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:32 ID:53RFtFpp0
>>164
うちのドールは俺よりいい服着てるけどフィギュアじゃないからいいよね。

>>175
うちは得意料理が違うからまぁうまくいってる。
202名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:35 ID:lAazfGpq0
>>3
趣味はあったほうがいいぞ。なんでもいいけど。
203名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:38 ID:fNMqFPU10
>>156
あるのはコスメかファッションだけだよね。
204名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:39 ID:fnmwEf4kO
>>188
藤波辰爾乙
205名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:41 ID:IgPWCGxM0
空気嫁の改造と着せ替えが趣味です。
内臓入れたり骨格作ったりプロポーションいじったり。
あとはショッピングだな。嫁服と嫁パーツとオナホール買いに行くの楽しい。。

俺に彼女が出来るのが先か空気嫁が自律二足歩行するのが先か・・・・。
206名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:44 ID:v89Hyjsn0
敵の中から同志を求めるような女の態度にいらだちます。

無粋なやつをブスっていうんだよ。他人に理解できる程度のものは趣味とはいわないの。
207名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:08 ID:MznS450i0
>>31 女が突くの?w
208名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:10 ID:ORDQqIYu0
「食器洗いが楽しい」というのを誰にも理解してもらえない。
泡がいっぱいになってなんか楽しいし水は冷たくてきもちいいし冬ならお湯で手元があったかい。
汚れて散らかった皿や鍋をみまわして何をどの順番で片付けていくかを頭の中で計算する。
その途中で「これも洗って〜」とか追加されるとまじブチ切れ。
「細か〜い」とかいうなアホンダラ。
209名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:12 ID:NsEUcteF0
いちいち女にイチャモン付けられて
男ってのは本当に可哀相だな…

女ってだけで上から目線だし。
210名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:15 ID:SZydUL+O0
>>186
角換わり腰掛銀戦法で▲96歩が先か▲16歩が先かとかいうマニアックな話題はやはり無理ですか
211名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:19 ID:ahw97gHd0
>>100
男の手料理ってのはやたら凝ってるが終わった後のかたづけスキルが0に近いから
そのへんで女にいやがられるなw
俺の知り合いも料理上手いんだが人の作ったモノにケチばっかりつけるから
知り合いがくると嫁が途方の暮れとるwww
212名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:31 ID:LojdxpEF0
趣味は仕事って言っとくのが一番無難
忙しくて趣味どころではないってことにしとけばいいよ
213名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:31 ID:IV93skkX0
>>146
マタギ乙w
214名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:33 ID:ExuQYNmI0
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < うるせぇ、女が怖くてサバゲーできるか
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
215名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:34 ID:wRVQCgYhO
女の人って、男に比べたら趣味がない人とか多いよな?
そうゆう無趣味の女ほど男の趣味にケチつけたがる。
216名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:36 ID:fYZGV9GY0
「バイクは好きだね。っていうよりも、バイクが俺を求めてる」
「特技は、男泣き」
「ロックとか、パンクじゃなくて、押尾学というジャンル」
「英語上達のコツは、心で感じること。フィールミーハッピー」
「ぶっちゃけ、猛暑は俺のせいでしょ?」
「ライブに来いよ。誰が本当の微笑みの貴公子なのか、教えてやるよ」
217名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:49 ID:94pK2Vx70
>>106
なぜ、うまいまずいを言う前に、
俺は幸せだと言ってやらないんだ?
218名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:57 ID:7zQXTWGk0
◎ アナルオナニー
219名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:00:59 ID:JuTeavOr0
そもそもアニメが趣味ですなんてのは人間として終わってる
220名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:07 ID:J8w3vQE90
女の趣味にあーだこーだ言う男はろくでもない奴だ。
根本的に女性は自分に甘いというか、何なんだろう?
221tes:2008/07/04(金) 16:01:10 ID:x20QN4Ac0
ちょと通りますよ
222名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:10 ID:OmPtHIEr0
女の趣味でどれが許せる?許せない?

・料理
・ダンス
・エステ
・ショッピング
・グルメ
・服
・ネイル
・アニメ
・ギャンブル
・インターネット
・ゲーム
223名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:16 ID:5m4ADQJk0
料理は大好きだが
ビッチに言われてなんかムカいたから
料理やめて盆栽とかはじめるわ
224名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:20 ID:anzTljyJ0
許せるとか何様だよwwwww
225名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:21 ID:0BN4Bpn+0
何様?許せる??男は奴隷じゃないですが。朝鮮人には"鬼畜"と言わないマスゴミ
【宗教偽装した反日変態韓国キリスト教会】〜指紋押捺廃止・君が代日の丸・自衛隊廃止〜韓国の日本工作拠点

・統一教会:霊感商法、合同結婚式で有名。合同結婚式では日本女性と韓国男性の結婚を積極的に推進する。合同結婚式で韓国に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして日本弁護士会が人権救済を申し立てする。

・摂理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生約百名を強姦したとして国際手配中。中国に潜伏中も日本から女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の警察に捕まった模様。

・聖神中央協会:韓国人教祖である金保は日本人女子小学生十数人を強姦した容疑で逮捕された。金保は聖神中央教会を設立する以前にも日本で牧師をしており、
そのときも信者の女性を多数強姦して信者からつるし上げをくらい、ほとぼりをさますつもりか韓国に数年ほど逃げていた。
226名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:28 ID:TMb5N76AO
彼女とMHP2Gをやってる訳だが
やっぱ趣味が似てると色々と会話もあるし長続きするな
コンビニでお菓子とか買ってきて狩りまくり
227名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:30 ID:innJB5NC0
>>208
>その途中で「これも洗って〜」とか追加されるとまじブチ切れ。
>「細か〜い」とかいうなアホンダラ。

激しく共感した!
228名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:47 ID:hVvA/Uy6O
趣味は天体観測です。

星を眺めてると気持ちが落ちつくんですよね。テヘェ
229名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:54 ID:zUk9n6LB0
家庭菜園はダメかな?
230名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:55 ID:j3DAHhyqO
>>1
他人の趣味を批判する事が趣味なんですね、わかります。
231名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:01:56 ID:CsY8Ielm0
男が女の趣味で許せる許せないって言ったら
そんな小さい男は駄目だ。女みたいだって言うんだろ
232名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:01 ID:TCT1noJbO
風俗が趣味なのはOKですか?
233名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:03 ID:Y19wM3/e0
こいつらの感覚じゃFXとか先物とかオプション取引とかは「かっこいい」ってなるんだろうな
234名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:13 ID:MXhuJfrK0
昔のオタク趣味:バイク、アマチュア無線、ロックバンド

今のオタク趣味:フィギュア、コスプレ、2ちゃんねる
235名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:17 ID:KKpC9s/v0
>>222
それくらいなら全て許す
236名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:18 ID:1ngE4uDR0

ここにいる男女連中の唯一の共通の趣味は2chという事実
237名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:19 ID:f5ogB+Qp0
ギャンブルは要らないあんなもの何処が面白いのだ
238名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:23 ID:tI55luceO
長州力
239名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:27 ID:I/WJZeUN0
趣味は夜中に棒で地面を叩きながら大声を出すことです
240名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:29 ID:vPu6NlhN0
なんで女の意見なんか聞かなきゃいけないんだ
趣味は個人の自由だろ  でも趣味が料理なんだよね
昔コックしてたし
241名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:33 ID:th4ZMEsE0
ギャンブルやる奴=一生金持ちになれない
242名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:35 ID:Segk06V0O
許すとか許さないとかいったい何様のつもりなのか
243名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:38 ID:K2oy0A0B0
付き合う女選びが一番のギャンブルだと思う
244名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:44 ID:NDgAg/oG0
>>222
かける金次第だな
245名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:48 ID:DM8tA4JI0
そもそも許してもらうもんかね
246名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:49 ID:LW0gbgSm0
ブスほど要求が厳しい
(俺調べ)
247名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:02:50 ID:+lctBoX5O
まあ趣味を言う前に職業夢追い人で終わるんだけど
248名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:07 ID:bOvE+lY3O
>>197
○ネット、エロゲ、読書、音楽鑑賞、音楽演奏、熱帯魚、ガーデニング、虫採り、釣り、ドライブ
フィギュアスケート観戦、2ちゃん、筋トレ、格ゲー、ニコニコ、

×女装、アナルオナニー
249名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:14 ID:L6mgXf9q0
俺は自転車が大好きだ
初期投資はかかるけど、これで通勤すれば金かからないぞ
250名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:16 ID:N1liDqSC0
>>164
アイアンリーガーなつかしすぐる。最近はああいう暑苦しい努力友情物がないから困る。
251名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:16 ID:1GqS0dvL0
>>222
種類というより大金使わなきゃ可
252名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:19 ID:jUJrxox5O
>>158
ゼネバスとかぬるい国は滅んで当然
253名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:30 ID:6YyGYnUa0
一昔前だと、この手の男(オタク)叩きには
アニメとかと一緒にゲームが混ざっていた物だが

最近ゲームの名前が挙がってこないね。
254名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:33 ID:EHpx+bob0
>>5
ギャンブルは麻雀をたまにやる程度だが、パチンコはギャンブルには見えない。

パチンコ屋をのぞいて連想するのはあれだ、養鶏場

ブロイラーの運命は決まっているよね?
255名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:33 ID:VhYnGMIqO
呑む打つ買う
が基本線だろ?
オタクもその派生
欲求に忠実な趣味
許すもクソもねぇわ
256名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:34 ID:ORDQqIYu0
V6の岡田准一のこの趣味も気持ち悪いですか?



岡田准一は日曜大工で「木彫りの熊」を作って近所の子供にあげている。
しかしその方法とは、何個か作っては「ご自由にどうぞ」と書いて近所の公園に放置し、
自分の部屋の窓から誰が持っていくかを観察する、というもの。
257名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:36 ID:laZ8rsrDO
生産的なのは良し
非生産性なのは微妙
マイナスしかないのはアウト

まぁ普通だな
258名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:37 ID:1urN/JE60

  ら
    そ
      う
        だ
          な
いつまで言ってられるかな?
259名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:39 ID:Wk9ekGuj0
趣味は惑星侵略だな
地球で6個目
260名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:42 ID:npZ9Onn3O
年収が1千万位なら趣味なんてなんでも受け入れられる
261名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:43 ID:vGKkSZLr0
典型的ゲーマーの自分としては、エロゲも含めてゲームって趣味を共有してくれるか、
もしくは何も言わずに許してくれる人じゃないと無理。
もしオタ系に否定的な人とくっついたりしようものならお互い不幸だし、
そうなるくらいだったら独り者で居るほうがマシだと思う今日この頃。
262名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:44 ID:2JR6wQ1DO
趣味:ギャンブルは確かにアウトだねぇ…ましてやお見合いの席で言われたら、その場で帰りたくなるな、きっと。
263名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:45 ID:fSbkbi740
女からの評価

アイドルヲタ>>>>>>>>>>アニヲタ(笑)
264名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:56 ID:+O0zY+EYO
>>197
虫採りだけは×かな…怖いから。他は○
265名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:03:59 ID:C1eZZzGOO
>>210
たぶんw まぁ男も女も人それぞれだから、将棋好きの女もいると思うよ。
266今回に限り 海原 雄山:2008/07/04(金) 16:04:00 ID:MD2XfulYO
私の趣味は陶芸と料理だが、不味い物を食べさせられると激怒するが…
それでも良いのか?
267名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:05 ID:jQhW6xE+O
嫌と言いながら勝った金は当たり前のように吸い取ってくんだよな
268とる:2008/07/04(金) 16:04:05 ID:x20QN4Ac0
ちょっと通りますよ
269名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:08 ID:dxTpugY70
許す許さないなんて知るかバカ
俺の趣味について来れない女などこちらからお断りだ
270名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:15 ID:15/WkfCSO
結論:相手の趣味に合わせる
271名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:25 ID:frvsyoWb0
男の趣味にああだこうだケチ付ける割には
趣味なんて言えるレベルの趣味持ってる女なんてあまりいない。
せめて料理洗濯くらい一人で生きていけるくらいの技量身につけろっての。<脳味噌花畑の毒女
272名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:32 ID:1hty9dMG0
>>222
周りに迷惑かけなけりゃ、趣味位は好きにしていい
273名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:34 ID:PcDS58K20
>>222
全部許せる。自分がやりたいと
思うものに金と時間をかければいい。

オレが許せないのは、許せる許せないと
男に注文つける女の存在だけだ。
274名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:35 ID:P7GkL+e/0
>>1
>  また、「アイドル好き」「車好き」などのある意味、時代遅れな趣味に対しては

ひどい書き方だよな。
アイドルオタ、車オタ 涙目。
275名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:37 ID:JDbqqxeq0
むしろ俺の存在自体がギャンブルだよ
276名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:41 ID:lMMaPD8r0
俺の彼女がギャンブルやってるからなー。
パチンコだけどさー、ほんと辞めて欲しいわ。
タバコも酷いし。
277名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:42 ID:yTi8eBRj0
>>1
金がかかるほど駄目って感じだな
278名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:47 ID:wPceh3780
オナニーが趣味って、一見安上がりに聞こえるけど、
凝り出すと結構金かかるんだぞ。
279名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:04:52 ID:iEJqzdX20
まあギャンブルはな
趣味と言うより浪費だし
280名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:09 ID:Y3HXwLLQ0
東京在住で名古屋に単身赴任しているラジコンレーサーが
クワガタ、野球、ゲーム、歴史、マンガと趣味豊富だったな。
281名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:09 ID:94pK2Vx70
誰の話だっけな。
ゴミ捨て場あさりが趣味で、それを女に話したかしたら、
一緒にごみあさりを付き合ってくれてそれに感動して、
結婚申し込んで幸せっていう人。

いるところにはいるもんなんだなと思った。
282名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:15 ID:WNhUikSNO
ギャンブルはやった事あって、かつしないならオケ
やった事ない奴はハマル可能性あるからね

趣味なんてどこら辺までハマってたら、そう呼ぶの?
283秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:05:16 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□  何故許してもらう必要があるのだ。
(へへ
284名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:27 ID:h9WUHlHX0
>女が許せる「男の趣味」

すげー上からだなw
285名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:28 ID:CsY8Ielm0
でも麻雀とかお金かけないと面白くないよね
286名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:41 ID:6YyGYnUa0
>>222
それらの項目は、種類ではなく金額の話になってくるな
287名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:05:49 ID:8tdkLo0t0
結婚が人生最大のギャンブル
288名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:00 ID:MNWmSmh1O
趣味が
ゲーム
オナニー
ネットのぼくちゃんは結婚できますか?
289名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:07 ID:Dxd/kFFlO
競馬は確率統計だ。ギャンブルと言うより投資にちかい。
290名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:08 ID:P0ux2vOC0
まぁ自分の稼ぎを超えて趣味に注ぎ込んだり
新興宗教に嵌ってなければどうでもいいと思うけどね
あとこっちの趣味に口出ししなければ
291名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:17 ID:nb/7L+wiO
俺の趣味
家庭菜園w
ベランダにプランター並べてせっせと育ててます
292名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:22 ID:b037c9cE0
趣味ぐらい好きにさせて欲しい
293名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:22 ID:cmH8bNZh0
趣味は亜硝酸エステルを作って吸うことです
294名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:24 ID:cC9dYDLUO
女自体が都市伝説ですよ!
はやくオリエント工業が伝説の
295名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:25 ID:ypjpxPiU0
極限の趣味に口出すな、うっせーボケ!


終了
296名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:29 ID:LHZwvlNO0
>>250
アイアンリーガ見て俺泣いてたなあw
同じ学校に女性でアイアンリーガ好きなの居たけど
あれって女性に受けよかったのかな・・・。
297名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:38 ID:/Ob5/Xux0
>>256

くそう・・・なんつーカッコイイ趣味だ!!
298名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:40 ID:VNv96arH0
>>254
ブロイラー同感
まあ麻雀打つと羊ですが(´・ω・`)
だがそれがいい
299名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:42 ID:2sDUAcex0
>>1
何で自分の趣味について許してもらう必要があるのか理解できないんですけど。
300名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:43 ID:ha3YPI9l0
マネーゲーム趣味は男女とも敬遠するでしょう。
301名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:56 ID:lM6oHzpg0
程度問題だよなぁ

食べ歩きにしたって、
食べすぎで体重130kgのデブだとねぇ
302名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:06:58 ID:fYZGV9GY0
>>288
同じ趣味の女探せばなんとかなるんじゃない。
303名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:01 ID:va4HkZxv0
パチンカス涙目
チネバイイヨ
304名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:07 ID:L4jKpYtS0
>>197
全部おけ

でも女装は人前にでる前にチェックさせて
305名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:10 ID:x3m31oAA0
パチンコで勝った金でフィギュア買う俺、ハジマッタ!
306名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:19 ID:IyDKK0fA0
なんだよ趣味料理って。
趣味洗濯とか、趣味掃除って言う人が居るのか?
307名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:23 ID:1GqS0dvL0
>>280
歩くコロコロコミックって感じだな
308名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:33 ID:9peZUZQk0
>>288
したかったらできるんじゃない?
問題は、たぶん自分が何をやりたいかだと思う。

以上、独身の俺の意見。
309名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:41 ID:FhNdelPJ0
なんと我がままなwww
310名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:48 ID:H7yIPWC70
予想通り
アニメヲタ、フィギュアヲタが文句言うスレになってるなw

だからおまえら30過ぎても独身で彼女できないんだよwwww
311名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:07:49 ID:pZkS/Tdk0
見合いで「ご趣味は?」と聞かれてマニアックに答える時点でかなり×臭い。
俺なら読書と音楽かな。ジャンルは聞かないでくれ。
312名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:03 ID:6YyGYnUa0
つか「食べ歩き」を女々しいというが

オマエラみたいな「ランチ5000円のオッシャレーなお店巡り」じゃなくて
「1000円でおつりが来る条件限定 究極のランチ探し」とかだからな
男の食べ歩きってのはw
313名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:04 ID:KKpC9s/v0
アイアンリーガーって永井豪?とおもた俺
314名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:10 ID:VNv96arH0
>>289
志村!それ斬られ役フラグ!
315名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:26 ID:rlWNeZnvO
ま こんなのは余り当てにはならんよ
女なんていい加減だからな
316名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:26 ID:bpJgh/hG0
JRAのクラブケイバ戦略は失敗っつーことですなw
317名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:28 ID:KOg5HPUUO
異常な程のめりこむのはどうかと思うが、
人の趣味までとやかく言う女なら、そもそも結婚の対象外
318名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:31 ID:SdZE7g0DO
おそらくギャンブルの次にはネトゲがヤバいと思う
時間を食い過ぎる
319名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:39 ID:cC9dYDLUO
麻雀は金ではなく、ケンタとかモスのセット賭けてやるべきだ。
朝からやって昼に終わり、夜は呑んで楽しむ。
320名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:52 ID:NDgAg/oG0
>>256
配布は良いが観察するってところがちょっと気持ち悪いw
321名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:08:57 ID:ORDQqIYu0
>>297
でもこうすると・・・・?

酒井敏也は日曜大工で「木彫りの熊」を作って近所の子供にあげている。
しかしその方法とは、何個か作っては「ご自由にどうぞ」と書いて近所の公園に放置し、
自分の部屋の窓から誰が持っていくかを観察する、というもの。
322名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:00 ID:Cr1QzG7U0
俺の趣味はAV機器を買いあさること
あのSONYの全方向100万円スピーカー購入検討中(ちなみに月収より高い)
これだって相手にすれば最悪の趣味だろう

結局女って未来寄生主としてのコストパーフォーマンスをはかってるんでしょ
ギャンブルだろうがエロゲヲタだろうが、
こいつは収入いくらで、そのうち趣味お小遣い食費云々さっぴいたら
こっちにいくら流れてくるのか

年収が高けりゃギャンブルだって許すだろうしな
323名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:14 ID:iPFc4RrO0
チンカスざまあ
324名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:23 ID:Y3HXwLLQ0
クラシック音楽が趣味ですゆーても
マーラー、ブルックナー、ショスタコあたりではアウトになりそうだな。
325名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:23 ID:nfU+x7+s0
>>38
俺に関してはその通りだから困る。
わざわざ明言しなくても、放っておいてくれれば>>1のような人々とはどう考えても一生縁はない。
なのに、こういう人達っていつも一方的に攻撃してくるんだけど・・・。
326名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:24 ID:iazttbVj0
30過ぎてラノベを愛読しているというのは論外?
327アニ‐:2008/07/04(金) 16:09:25 ID:kUMQ1SSf0
ホットドッグプレスがまだあったら
こんなタイトルつけそうだな
気にするのは童貞ばかり
328とる:2008/07/04(金) 16:09:25 ID:x20QN4Ac0
また通りますよ
329名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:32 ID:W4ewUpNu0
料理、洗濯、掃除、貯金が趣味のやさしい旦那がほしいんだろ
いるかぼけぇ
330名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:41 ID:VbI0Fd8NO
オレにとって女と付き合うことが、一番ギャンブルだ
331名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:42 ID:OjtXqhHhO
料理ねぇ
召使が欲しいだけだろ

332名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:09:54 ID:Geay+0qo0
大体男の行動を制限「だけ」する女が良い女のわけねえだろ
利己に走るから相手を制限するんですよ。
嫁が怖いから帰るとかもうその時点で家畜扱いになってる
従う事で夫婦二人が高い次元に行けるのか?
文句も言わず自分に金を運んでくる人間が欲しいだけだろが。
女の言う事聞いたら人生の成功者になれるのか?
女自身の一生が安泰になるように男を利用したいだけじゃねーか。

どれだけ居るんだよ男が結婚後伸びるようなオンナがよ。いねえよ。
333名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:05 ID:1urN/JE60
趣味は料理だが、

間違いなく女よりうまく作れるので、やっぱり女はいらん
334名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:06 ID:+YrXCQFl0
>>1
>「食べ歩き」「ショッピング」については、ものの見事に意見が2分した。
どちらかというと、年齢層の高い
> 女性ほど不支持派が多かった。

一緒に食べ歩きやショッピングをしたく無い女は
行かず後家になり易いぞ、と。

つうかギャンブルは別として他人の趣味にケチ付ける様な女は
結婚しても上手く行かないんじゃないか
335名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:09 ID:uVsZ1c/cO
料理w
ブスに限ってよくそう言うなぁw
336名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:17 ID:VA3syMRR0
>>322
年収一億あればパチンコ、スロットもOKと言いそう。
337名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:22 ID:znZW0tkY0
料理と洋裁とガーデニングが趣味だけど、女々しいって言われる。
338名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:37 ID:UZRj4Tyz0
>>288
期待していいぞ
339名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:53 ID:bZFbU6sV0
料理が趣味とかの方がよっぽどキモいと思うんだけど
いや俺のことだけどさ。彼女より上手くて正直気まずい
340名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:10:59 ID:KKpC9s/v0
AVに出ているソープ嬢に通うのが趣味
そして一切AVの話はしないのがマイルール
341名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:02 ID:HLoec//V0
記事を企画した馬鹿に言いたい。
趣味とは、何時から他人に許してもらう存在になったのか。
ふざけるんじゃないよ全く。
342名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:21 ID:+cF8RogEO
>>197

○ネット
○エロゲ
○読書
○音楽鑑賞
○音楽演奏
○熱帯魚
○ガーデニング
○虫採り
○釣り
○ドライブ
△フィギュアスケート観戦
○2ちゃん
○筋トレ
○格ゲー
○ニコニコ
△女装
△アナルオナニー

アナルオナニって気持ちいいの(´・ω・`)?
343名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:22 ID:fAh86JoKO
でも男で料理できる人っておおすげえって思うわ
344名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:31 ID:8mAhsHS70
2ch名物・今日の女叩きスレは、ここですか?
345名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:36 ID:2JR6wQ1DO
>297
キビシイものがあるね…
岡田なら全然オケ ほほえましく感じる。
要は見た目です。スマソ
346名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:38 ID:KOg5HPUUO
>>329
それ結婚の必要ないw
347名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:39 ID:FTUo3oXU0
熱くガンダムを語っても、イケメンとキモい奴じゃぁ反応が違うからな
独裁者のように自分に不要な人間は冷徹に斬り捨てる・・・それがスイーツw
ブサい女でもちょっとした一面があれば、「以外にいい奴じゃん」と思う男とは違う生物。
348名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:48 ID:P0ux2vOC0
>>322
つまりそういうことだろうな

どう見ても、寄生先から吸い上げる旨みが減るものはNG
といってるようにしか見えないw

これがまだ、ヒモ養ってる女性にアンケートして「許せるヒモの趣味」
とかなら別に反感は買わないと思うけどね
349名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:11:50 ID:AZoVCuFI0
>>113
上から目線のオタクなんて聞いたことが無いぞ。www
オタクの大半は下から目線だw
350名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:00 ID:6YyGYnUa0
>>341
じゃあお前の嫁が、「ど派手な海外旅行とか趣味」でも許せるのか?
351名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:14 ID:pF5ZsH230
料理って自分がやりたくないだけだろw
352名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:25 ID:ePOLpBoi0
普通に稼いでやることやって普通に生活してりゃ、お互い趣味に関しては何も言わないほうがいいんじゃねぇの?


353名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:39 ID:OmPtHIEr0
女の趣味でどれが許せる?許せない?(問2・ちょっと厳しくしてみた)

・BL
・2ch
・ショタ
・Mっ毛
・Sっ毛
・鼻くそを食べる
354名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:40 ID:1GqS0dvL0
>>197
やっぱ女装しながらアナオナすんのか?
355名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:41 ID:taNf18s80
「料理」が許せるってなんだよ!
料理するやつは男じゃないみたいな言い方で腹立たしいなぁ
アテクシよりダンナのほうが料理ができたら嫌だから、とかそういうバカバカしい理由なんだろうね
356名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:50 ID:aCenjf4n0
読んでないけどどうせエロゲはどうなの?とか問題外なこと聞いてるんだろ
357名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:12:54 ID:frvsyoWb0
料理なんて趣味でも何でもないが、普通に知られてる家庭料理で
作れない料理はほぼないし、手際や味で女に負けたことはない。
358名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:08 ID:bGAW/ciz0
>>342
アナニーは開発されたら気持ちいいらしい。
俺はまだまだなので背徳感が好きなだけだが。

フィギャスケもだめか・・・
359名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:09 ID:PCVwR0fx0
> 「食べ歩き」「ショッピング」「料理」などの女性的な趣味から、

食べ歩きが趣味になった時点で
女は終わりだろ・・・jk
360名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:22 ID:m37SFHdF0
りょ、料理しか認めないんだからね!







とオバサンが申しております
361名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:33 ID:7UKQfGMV0
> 「食べ歩き」 「ショッピング」 については、ものの見事に意見が2分した。
> … 不支持派の意見としては 「これがオトコの趣味か?」 とか 「女々しい」 と手厳しいものも。

買い物は女々しいのか!? (´・ω・`) < じゃあ、しょうがないから物乞いでも…。
362秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:13:40 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>353
(へへ      鼻くそ以外なら全部、全く問題ないw
363名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:40 ID:iZ5raavAO
結婚て人生の墓場だな、本当に。
364名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:43 ID:C1eZZzGOO
結論!女は金があればどんな趣味でも受け入れる。
365名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:44 ID:9kTQc0p80
            l
   / ̄ヽ   2 l
   , o   ',   ち l         _     ご
   レ、ヮ __/  しゃ.l       /  \   ち
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うで l       } し_  /   う
   しl   i i  も l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /     `、  |    何故  _     女
    /       ヽ .|   か私 /   ヽ.   は
   /  ●    ●l |   モ l @  @ l  30
   l  U  し  U l |   テ l   U  l か   
   l u  ___ u l |   ま  ヽ, ー  ノ. ら   
    >?u、 _` --' _Uィ l   す / i    ヽ、   
  /  0   ̄  uヽ |     / /l    l ! └  
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
366名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:51 ID:K/tDApul0
何をぬかしてけつかる
367名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:13:51 ID:1syBIIv80
たしかに料理に懲りすぎるのはうざいな。
やたら料理がうまいことをアピールする芸能人いるけど
どう頑張ったってプロに適う訳ないんだし痛いだけ
368名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:00 ID:v89Hyjsn0
飲む打つ買うは男のかい性であって趣味じゃない。
勿論料理洗濯なんてのも趣味じゃない。それは生活だ。

ショッピングや食べ歩きも趣味ではない。それは贅沢という。
じゃあ趣味ってなんですかとなる。

庭にやって来る小鳥の鳴き声を日がな聴きながら、
友人とそれについてあれこれいいながら酒を飲む。そういうのを趣味というのだよ。
369名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:00 ID:PlnGWYoK0
>>329
逆にそれは女の方が劣等感を勝手に抱いてダメだ
まったくホントにわがままな生物だな・・・
370名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:01 ID:LUtSA3pnO
飛行機が好きで、趣味で飛行機の写真とか撮ってて
仕事は航空整備だから結婚できないし彼女もできません。
371名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:05 ID:x3m31oAA0
趣味に盆栽が無いのが納得いかんw
372名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:14 ID:cC9dYDLUO
>>326
ラノベはありだと思いたいがまずないだろ。
俺はまだ30なってないが、漫画とかアニメ、小説はアウトだろうなと諦めてるぜ。
373名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:15 ID:P/F3IsLg0
ほんとかにゃ?
競馬場はおろか競艇場もカップル結構いるよ
場外舟券売り場だって特別席一瞬で売り切れるじゃん
立派なデートコースになってるけどなぁ
374名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:17 ID:OzW9VujHO
俺37歳独身一人暮らし歴20年だがそのへんの女どもには料理は負けん
375名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:17 ID:BZUP9slA0
お見合いで話題にするなよ
376名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:22 ID:h6zQGLTB0
そういや男の趣味って物品収集が多くて
女の趣味はひたすら浪費が多いよな
377名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:24 ID:6JOVy+tjO
いちいち女に許可貰いたくない

まあ女のパチンカスは許せないが
378名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:27 ID:D0DoWdkI0
>>345
似たような趣味で、
自分で飼育した牛を毎週日曜に公園でBBQとしてふるまうとか
かっこいいと思う。
379名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:29 ID:aBJCd078O
>>1
何この糞フェミ丸出しの記事
380名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:35 ID:RpByGjRn0
イケメンなら何でも許される
381名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:40 ID:AZoVCuFI0
赤木 邦子(主婦 43歳 東京都)さんの投稿から

我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円(月3千円)の、娘には
毎月5千円の小遣いを渡している。

ところが最近、息子が小遣いの額について文句を言うようになってきた。
いまどき100円だけでは自動販売機でジュースすら買えないと言うのだ。
喉が渇いたなら水を飲めばいい。男のくせに軟弱だ。

今度は年少である娘より自分の小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。
いまの世の中では「年功序列」という考え方は時代遅れであること、
娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。
男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、
挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
女性はエステにしても海外旅行にしてもブランド品を買うにしても、自分を磨くための「投資」なのだから、
ある程度の金額がかかるのは仕方ないが、男の贅沢は結局は浮気とか浪費にしかつながらない。

そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業していたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を採らずに浮かしていたようだ。
夫はどうしても欲しいものかあって、お金を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
当然だが、副業の収入も昼食代を貯めた分も全て没収して、家計の足しにさせてもらった。
昼食を採らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す必要も無だろうとは思ったが、
そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡すことにした。
感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握りしめながら体を震わせていた。

将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健を旨とした教育をしていきたい。

男どものだらしなさに怒ったためかパチンコで2万円ほど使ってしまったので、近所のレストランで遅めのランチ
とワインを頂きながら、ふとそんなとりとめのないことを考えてみた。
382名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:43 ID:SBcRGfWx0
なんで許されなきゃいけないんだか・・・
383名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:45 ID:2PD6dyho0
2ちゃんねるが趣味なやつはだめだろうな
384名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:50 ID:voxoNTNoO
亭主とキッチンは新しい方がいいってさ
385名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:53 ID:bZFbU6sV0
>>324
ブルヲタの恋愛対象は幼女
マラヲタの恋愛対象はメンヘラ
タコヲタの恋愛対象は活動家
386名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:14:56 ID:LSnT5BPN0
>>329
そういう男がいたらいたで、女としてのプライドが云々と言ってゴネるのがこういう事語りたがる女達さ
387名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:01 ID:CI8VnLpe0
>>280
山本昌か?
388名無しさん@恐縮です:2008/07/04(金) 16:15:09 ID:u5L5fgH10
最近女で料理下手な奴多過ぎ
無理して食べるこっちの身にもなれよ
なに喰って来たらあんな味になるんだよ
389名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:14 ID:gJwZQf+A0
>ありがちな読書や音楽・映画鑑賞、旅行、ドライブ、スポーツなどはあえて外しておいた。

ちなみに、読書が趣味の俺は、どう反応したらいいんですか?
390名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:16 ID:JtQDH62d0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
仙台の厨房が盛りだくさん!
【仙台のここが気になる!掲示板】
http://sendai-kininaru.hensai.biz/
ヤリ目の方も大歓迎ですよ〜!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
391名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:44 ID:pZkS/Tdk0
>>324
マーラーの7番車中でかけたら「うるさいから止めて」と言われたな。
ジャンルはまともそうだといって中身はどうなのか分からないからな。
ラノベをバカにする奴でも東欧SFやラプラタ川幻想文学なんてネタよりハルヒの方がましだろう。
392名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:47 ID:RomimohH0
パンツ集めている男もいるそうなのに、

  それはいいのか?
393名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:53 ID:9Y78oCOx0
>>334
>他人の趣味にケチ付ける様な女は
>結婚しても上手く行かないんじゃないか

事前に趣味をたずね
結果アウトと判定したならなら、他人のままなので
その趣味に口を出す事もありません。
よかったね。
394名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:15:57 ID:P0ux2vOC0
>>350
「男は金を稼いでくるもの、女はその恩恵を一方的に受けるもの」

という大前提があるわけよ、この手の毒女通信には

で、ヌクヌクと恩恵を受け肥え太る豚の方が
「許す」とか言ってることが反感を買ってる
395名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:02 ID:xQoyLu6QO
逆に男にもやってもらわんと納得できんな
396名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:02 ID:Cr1QzG7U0
長く(≠仲良く)やっていくコツ

・飯の文句を言わない
・他人の悪口を聞かせない
・一日一回 「好き」 という
397松戸市のジャックバウアー:2008/07/04(金) 16:16:04 ID:B1kxn7F1O
寝言は寝てから言えよと
現実は小説より奇なり
398名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:05 ID:6YyGYnUa0
料理が趣味でチャーハンとかソコソコ美味く作れるんだが
結婚後「重くて大きくて邪魔」と言う理由で中華鍋を奥にしまわれた

そのくせ「あのとき作ってくれた、美味しいチャーハン、また作ってよ♪」とか言ってきやがる
すいません、アレは中華鍋が無いとデキネーんです。
399名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:06 ID:Og9nYCUC0
アフリカ民俗文化研究が趣味なんですが
彼女作るには、やっぱしこういう趣味は
やめたほうがいいですかね
みんなヒキますし
400名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:20 ID:soJ7nUtb0
ばぐた話題反らし乙
401名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:21 ID:vYHQQ/LR0
女の趣味で炊事掃除洗濯とか書いている奴。

それは女の嗜みであって、出来て当たり前の事だ。

それと趣味とはまた別にすべきだろ?
402名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:23 ID:lRMCVrXs0
料理○とか女にとって都合が良いってだけだろw
そこに個人の尊重はまったくないなw
403名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:25 ID:khPpcQXWO
>>353
基本は全て許せる
ただBLでもコミケ行くとか同人誌買いあさるとかだと無理
404名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:26 ID:9SlCOwt50
俺の趣味は買い物と料理(しかもお菓子)
2chでしか言えんな・・・
405名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:32 ID:IbfSf0JB0
>>337
そいつの家にミントとドクダミ撒いて来いw
406名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:41 ID:bKsq94dP0
俺の趣味のオナニーはOKだなw
407名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:49 ID:VRsknFK60
無駄遣いに料理もギャンブルもあるまい
408名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:52 ID:CAujZDrH0
これがユトリの結果か
女の顔色をうかがうような情けない男が増えたこと。。。とほほ
女が何かいったら、一発殴って「俺についてこい」、その後セックスしてやればイチコロだよ
409名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:58 ID:IbPt76lE0
答えた側の人間がなんとなく見えるな
410名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:16:59 ID:lpDtmgI20
料理はOKとか、てめえらが楽することしか考えてねえな
男が料理できたら、てめえらの存在価値がなくなるってことすら理解できないバカども
411名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:01 ID:Cn9RhSmq0
まあ女が許せる男の趣味があるように
男が許せる女の趣味ってのもあるんだわな。

とりあえず俺個人的には
多くの趣味をもつが、全部中途半端な、浅はかな女。
412名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:01 ID:UDXvswd60
趣味でピアノ演奏や管弦楽や合唱の作曲ってどうよ?


413名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:10 ID:C+4GTsz1O
俺の趣味
釣り、スノーボード、一人旅(海外)、バイク、アニメ、漫画、エロゲ、お絵描き

料理はたまにすると楽しいと思うけど、趣味って程じやあないな
414名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:20 ID:Ci2SZZeHO
趣味:支那・朝鮮
415名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:22 ID:BXrGgH900
金儲けが趣味です。
416名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:24 ID:Xvv7AZo6O
趣味まで女の許しが必要なのか・・・?
417名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:31 ID:+Tz+JROVO
>>3
財布を妻に管理させるからじゃね?

財布を預けた時点から一生奴隷となるしすべてに許可がいる。

増税や消費税ガソリン税物価高どころか妻にほぼ全て巻き上げられる。

自分で管理しないやつは一生奴隷となる。
418秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:17:35 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□   俺は・・・アニメ、イラスト、ギター、サイクリング、洋画、ギター音楽
(へへ     まぁ普通だな。別に拒否されるレベルでもないだろうw
>>403
俺は鼻くそ食った女とはキス出来ない・・・・w
419名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:38 ID:RAsFL/n50
男が許せる「女の趣味」・・・ねえな
420名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:41 ID:NDgAg/oG0
>>399
コテカとか集めてたりするの?
421名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:47 ID:v89Hyjsn0
>>389
「文芸批評」と言っておけ。
422名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:55 ID:TwXHeXGX0
>>197
女装と筋トレって両立すんの?
ガチムチの女装はイヤダ
423名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:17:56 ID:C1eZZzGOO
>>381
そんな女と結婚したらドSの俺はDV夫に早変わりするねww
424名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:06 ID:tzWgfVK/0
スイーツ(笑)ごときに他人を評価する資格は無いのであります
425名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:08 ID:y7iFR9D60
△ 2ch、かのこん、モー娘、5ターボ
オタの地位もあがったなw
426名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:38 ID:h9WUHlHX0
>「彼氏にするなら料理が上手な人かなw」

このセリフが許されるレベルの女はそうそういないと思う・・
427名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:40 ID:VaiUv96M0
>>1
全てオトコ呼ばわり、男性とは一つも書いてない
キチガイフェミが!!!
428名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:43 ID:TRxIEjmp0
熱帯魚はどうですか。


水槽が大中小10個ほどありますが。
429名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:45 ID:Tfs/htSC0

すげえな……感情じゃなくて、理屈だけで分類してやがるw




役立つ趣味>>>>>役に立たない、娯楽趣味>>>>>>ゴク潰し趣味

これ以外の基準が存在してねぇww


いつから、女ってこんなに理性的になったんだろう
430名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:18:47 ID:ZU1lDM5m0
お互い趣味Hだといいぜ。
歳食ったらどうなるか解らんがww
431名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:02 ID:y3k0wtUR0
>>254
とかいいながら自分はヤキトリなんだろw
432名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:03 ID:2dhQ/LbK0
ちょっと聞きたいんだけど、宗教って趣味?
433名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:06 ID:NsNspbXxO
>>357
よほどろくに料理の出来ない女ばかりなんだろうな
434名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:10 ID:k6F0yy670
つーか、これの逆はやらんのかね?

男が許せる「女の趣味」とか興味あるよ
435名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:10 ID:t4SimY2V0
男が女に許す趣味の方が余程ドリーム入ってるよね。
436名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:15 ID:IbfSf0JB0
>>353
全部許せるけど趣味に対して金遣いが荒いのは許せない。
437名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:16 ID:KQzboeZc0
マトボッククリを集めています。
438名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:18 ID:VtEAL+aO0
人畜無害なギャンブル系はダメで
殺人者を続々と生み出しているアニメやゲーム、ネットなどはまだ辛うじて許せるというのか
日本人のモラル意識はどうなってしまっているのか
もはやこんな民族リセットをかけた方がいいのではあるまいか
439名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:32 ID:6Ng3fDEk0
男が許せる女の趣味。
・裁縫:手芸
・ガーデニング
・料理
・キャンプなどのアウトドア
・TVショッピングの買物
・食べ歩き
・掃除 
・洗濯


・ネット
・アニメ
・アイドル
・飲酒

許せない趣味
・ギャンブル
・ホスト等男あさり(合コン大好き:風俗 )
・ブランド好き
・喫煙(趣味?
・宗教
440名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:34 ID:eK2K607w0
料理が趣味であって欲しいってことは、自分で料理したくない奴が多いって事だろ
っていうか、趣味を自分の都合としか考えれないわけね
441名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:35 ID:rsife6xNO
本来女(彼女)に回るべき『金』が、男自身の趣味に回るのが許せないって話しだろ。
○趣味料理も、いずれ結婚した時に自分の負担を軽くする口実に出来るから。

あほらし。
442名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:48 ID:LSnT5BPN0
>>342
いいです
けど良過ぎてツライから射精ほど気軽に出来ないし、
準備と片付けが面倒(なにせケツにつっこむわけで)
443名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:19:54 ID:8WL7j4850
俺も料理は好きだし、ヒトを食事に招いて喜んでもらえる程度の腕はあるつもりだが、
「趣味は?」と聞かれて「料理」しか出て来ない奴は、他にやることねーのかよと思う。


>>138
世の中には救いようの無い味オンチってのもいて、
何をどうやっても不味く作る特殊能力の持ち主も存在する。
俺の友人の彼女が絶望的な料理下手で、招かれるのが苦痛だった…。
444名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:01 ID:OQykWWHk0
趣味が
・裁縫
・料理
の♂なのに頑張っても彼女ができません^^
・ロリコン
・女装
も趣味だからですね。
フェイト@9歳のコスプレをコミケでしてました^^
445名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:04 ID:MT1eEktL0
パチとか競馬とかはちょっと嫌だけど、株とか為替とかは許せる。
446名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:16 ID:pwSdCZA90
要は金使うなってことか
447名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:21 ID:3mBUmtymO
うちは女系で俺の上下女だから奴らの心理はよく解る
あんな計算高い生物もいないね
448名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:21 ID:1hty9dMG0
>>281
ゴミ捨て場あさり、というと響きは悪いが
結構使えるもの捨ててあるぜ
まあ、今度の法律で、拾えなくなったけどな
449とる:2008/07/04(金) 16:20:27 ID:x20QN4Ac0
まだまだあ
450名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:39 ID:P0ux2vOC0
>>432
生活の一部じゃないかね(層化とかのカルトじゃなければね)

バスに乗っていって添乗員が朱印あつめるようなお遍路は趣味かも
451名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:41 ID:Dxd/kFFlO
>>314
しかし、既に結婚してたりする。

結婚した前の年、サイレンススズカの天皇賞秋(予後不良)に仁川競馬場のA席の椅子1脚分(5人掛け)、宝塚記念ではメジロブライト(発走前に暴れて大外枠発走)に現在で言うの諭吉が15人…

羽振りが良かったんで、選ばれたそうだ…

現在、競馬場及び場外へは立ち入りすら禁止されているのは、言うまでもない。
452389:2008/07/04(金) 16:20:49 ID:gJwZQf+A0
>>421
それはつまり、文芸批評は許される趣味だが、読書は許されない趣味だ、
ということでFA?
453名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:50 ID:ZTG3b1V40
韓国・北朝鮮の対日破壊工作の資金源であるパチンコに入れ込む
パチンカスはいろいろな意味でモテないでしょうね。
454名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:51 ID:RAsFL/n50
>>418
アニメ・・・キモい
イラスト・・・キモい
ギター・・・キモい、五月蝿い、金がかかる
サイクリング・・・金がかかる
ギター音楽・・・五月蝿い
洋画・・・恋愛物ならまあおk

全然ダメじゃねえの?w
455名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:20:57 ID:P/F3IsLg0
>>383
ほんとに2ちゃんて評判悪いよね
ろくに見た事も無いくせに気持ち悪がられてる
気持ち悪い最低人間の集まりだとか
生理的に嫌みたいだね
まぁ確かに...
456名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:14 ID:N8tcqh5L0
オートバイ、旅行、武道、読書、映画鑑賞っす。
マニアって言われるんだろうなぁw 俺もスィーツ(笑)嫌いだから
別にいいよ。女なんざ、いねえほうが楽しいし、かといって
アッー!の方はなぁ・・・w
457名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:22 ID:CQIW0w2tO
筋トレオタク
ゲーマー
ピアノ
ネット

これはヤバいかな…
誰かたのむ
458名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:29 ID:mrOixYgSO
女ってうざい
459名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:31 ID:47laBW0iO
料理以外は全部やってる
460名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:36 ID:IbfSf0JB0
>>445
fxはNGだな。俺的には。
461名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:36 ID:J8F7lHOF0
要はアタシも一緒に楽しめて
アタシの家事負担が軽くなる趣味以外は×ってことだよね
どんだけ依存心強いんだよ
462名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:46 ID:7ClvnL0s0
>>429
昔からじゃない。
貧乏なイケメンより、不細工な金持ちの方が勝つ。
463名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:51 ID:+Tz+JROVO
>>439
許せない趣味に出会い系を追加してくれ
464名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:21:52 ID:lM6oHzpg0
プロの料理人ってほとんど男なんですがねぇ
465名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:02 ID:VaiUv96M0
>相手と共有できる多少フェミニンな趣味を用意しておいたほうが良いかもね。






すげえムカつく
466名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:05 ID:hZBmVa0x0
酒の飲み比べ・・・は、食べ歩きみたいなもんか?
467名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:05 ID:eo0mtR+MO
スイーツ(笑)は許せん
468名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:07 ID:zCvBLwesO
じゃあ調理師目指してる俺は◎かw
469名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:11 ID:3JAzylm30
>>437
ちょっと、マトボッククリが何のことか教えなさい、
それがどれほどの価値があるものと言ったら!
470名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:19 ID:NNB85JRB0
>>431
素直に上手いと感心しておくぞ!
471名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:21 ID:ZG1xS11P0
趣味持つのになんでいちいちてめぇの許可が必要なんだよw
472名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:31 ID:1ngE4uDR0
逆関白宣言か
473名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:37 ID:pMAJFrQT0
>>1
最後の3行以外どの答えも賛否両論じゃねえかw
474名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:48 ID:LSnT5BPN0
>>443
出来ないうちからちぐはぐな工夫しだして目も当てられないもの作る人とかいるよね
475名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:50 ID:P6VVIjGG0
女ごときにいちいち言われたくないな
476名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:51 ID:nd/TiOOcO
何で上から目線なん?ホンマ調子乗りすぎやでヤリマンビッチ共
477名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:52 ID:IP6BJurU0
>>399
程度にもよるのかもしれないけど、ひかないな〜。
むしろそういうの面白いから話聞きたくなる。
専門知識がなくても、文化や歴史に興味がある人ってけっこういると思う。
478名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:56 ID:xcOBsXuX0
なんで許してもらわにゃならんのだ?
こっちがあらためろと突っつけば差別だDVだとのたまうんだろ?
479名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:22:58 ID:Cn+Auq1g0
いまだにギターはモテルな。
やってないやつには分からないだろうけど。
480名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:01 ID:NoIdQnwO0
>>1
普通じゃん。
481名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:06 ID:RAsFL/n50
>>451
携帯からPATはおkですね、わかります
482名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:08 ID:Sxrz12ME0
 
 
>「アイドル好き」「車好き」などのある意味、時代遅れな趣味に対しては理解を示す女性も多く、


トヨタ涙目wwwwwww
483名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:08 ID:sWUqHAxK0
料理許せるというかお前が作らんだけだろw
484名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:12 ID:W8oMxYfRO
許す許さないというより、モテるモテない趣味だわな。
485名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:18 ID:bOvE+lY3O
>>456
ごく普通の趣味じゃん
自分で勝手な女のイメージ作って勝手に絶望してないか?
486名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:24 ID:WnzF0F//0
こんなの信じるなよww


イケメンならどんな趣味でも容認される
487名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:29 ID:EHpx+bob0
>>431
だれが美味いことを
488名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:30 ID:pwSdCZA90
そもそも炊事洗濯掃除って趣味になるのか
料理研究って言うなら趣味になるか
489名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:36 ID:QrGirbaC0
>>418
アニメとかイラストも極端にはまりすぎてなきゃいいよって子は居るな
建前で言ってるのかしらんが、パートナーにするならそういう視野の子がいいね
490名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:36 ID:9EiFMgUY0
エロゲは?
491名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:43 ID:cboTZhDeO
ギャンブルとか趣味の領域超えてるだろ…
492名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:46 ID:hHuL5qLF0
一緒にできる(はぁとってのは建前で
同棲なり結婚なりしたときに
本来ならば自分の仕事を男が都合良く「趣味」としてやってくれる
要するに自分の負担を軽減してくれるのがいいんだろw
493名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:48 ID:mL25pVSM0
空を翔る一筋の流れ星にも女性の許可が必要になりました
494名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:23:51 ID:DG/fAlBX0
オタでパチンカーでスロッターな俺様の存在全否定wwwww
495名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:06 ID:y8MNntaa0
>>471
付き合ってる男の趣味に対しての許せる許せないじゃないんじゃないの?
付き合う以前の問題ってことで
496名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:08 ID:zs0uRNnk0
俺の許せない女の趣味

アンケート・スイーツ
497名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:12 ID:v89Hyjsn0
>>446
女の為にこそ金を使えってことね。

まあ太古の昔より雌とはそうした生き物だったんだけど、
それをさらしちゃあ雄どもが逃げちゃうので、心を化粧してたんだが、
最近はその「化粧法」をすっかり忘れてしまったのですよ。
498名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:18 ID:1hty9dMG0
>>457
ピアノ以外俺と同じだ
大丈夫
499名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:25 ID:t4SimY2V0
>>456
趣味は悪くないけど、見えない敵と戦ってるから彼女いないんじゃないか?
500名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:28 ID:vEmENDMV0
いきり立つ程でもない、普通すぎてつまらない位の
アンケート結果だと思うけどな
501名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:28 ID:OmPtHIEr0
金がかかる趣味がダメってもまいら言うけど、じゃあ何のために働いてるんだよwwww
502名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:34 ID:3mBUmtymO
山に連れ込んで、ぶん殴ってでもちんぽ入れたが勝ちよw
503名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:37 ID:b6Lq48CeO
といいながら、競艇場にいくと4〜5組のカップルがいる。
まあ、少数派なんだろうけど。
イタいカップルばかりなので、正直勘弁して欲しい。
504名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:39 ID:UPV2UphSO
こんなスイーツ(笑)ネタに躍らされてる奴がダメだろw
505名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:48 ID:JugmV+0e0
オレの競艇と競馬は趣味じゃなくて既に生活だから。
なきゃ、生きていけないもの。

ってことで、OKだな。
506名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:49 ID:A+3iSrIO0
>>396
うちのオヤジは、おかんのやる気の無いやっつけ仕事の飯を
文句も言わずに食っていたが、数年前に胃がんで死んだ。

なにせ、ハンバーグはぼろぼろ崩れるわ、御飯さえ、べちょべちょだったり
硬すぎたりするから。。。焼くだけの魚さえ焦がすのがしょっちゅう。
同じものを作っても、味が一定しない。分量が適当だからw

言うべきことはいったほうが良いという教訓。
507名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:57 ID:fYZGV9GY0
>>439
あたし推理小説が好きで、殺人事件が起きるたびにこの板で2ちゃん探偵団の一員やってんだけど、やっぱキモいかしらね。
508名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:24:57 ID:uei2BY120
( ゚д゚)、ペッ
509名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:18 ID:0FyDbe63O
賭けない麻雀(家族麻雀のメンツと点数計算に呼ばれる)はありですか?
510名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:22 ID:NI9XFyW90
>>457
筋トレオタク × 汗臭いイメージがあるので嫌われる
ゲーマー   ○  知的に見られて好感度UP
ピアノ    △  繊細とも見られるし陰湿とも見られる
ネット    ○  インテリジェンスなイメージがある
511名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:25 ID:dhqD2lKFO
アニメとかアイドルの追っかけとかは見た目がイケメンならまだ許せるって感じだろ
見た目がお前らや加藤みたいな奴だったら気持ち悪がられるよ
512名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:26 ID:ZbrMnzlU0
>488
炊事洗濯掃除は十分に趣味になるぞ。
極めようとすると奥が深いからな。

女が必要なくなるが。
513名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:28 ID:2VZAktym0
煙草吸ってる女は論外だな
514名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:30 ID:VNv96arH0
>>460
投機は打ち方によるね。
かなりの資金が無い限りは相手がいない完全な個人プレーだから、自分がもろに出るという点では面白い。
パチもだいたいは同じかな。

FPSとか麻雀みたいな相手がいるゲームのほうがゲームとしては上。
読みあいとか技術の差があるしね。
515名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:31 ID:Rv1Y1EEQO
産む以外なんでもできるから
産んで貰ったら用済みだから許されなくてけっこうです
516名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:36 ID:NsNspbXxO
パチンカスは人格面も破綻した奴が多いからまぁ当然だな
女も男もパチンコが趣味の奴にろくなのはいない
517名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:37 ID:BXrGgH900
>>455
気持ち悪い最低人間が9割なのは事実だから
518名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:40 ID:edsKrgzi0
>>445
株は現物のみ、FXはレバレッジ1倍ならって付け加えとけ。
519名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:40 ID:nUwdhsN00
ここ2、3年になってからは特に、議論してるときなんかでもくだらない茶化しが多くなった
昔は何か意見を言ったら、ちゃんと論理的に「その意見のどこそこがおかしい、俺はこう思う」
というレスが返ってきた

だからこっちも具体的な返答ができたんだけど、
今は「そんなこと思うなんてよっぽど私生活が満たされてないんだね」みたいな
やたらとリアルの私生活をエスパーしてくるアホとか、
「○○乙」みたいなレッテル張りとか、そういう主観的なレスが本当に多くなった
言いたいことが伝わってないのか、伝わった上で煽られてるのか分からんが、
「こいつらに何言っても荒れるだけだろうなぁ」と思う
520名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:43 ID:K3NhpxZl0
羊水腐った女は×
521名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:25:50 ID:FTUo3oXU0
まぁ、嫁に趣味をどーこう言われたら
リセットして直前セーブ・ポイントからやり直す
オマエらが口泡飛ばして、どーのこーの議論することではあるまい
ただし、アイドルマスターの萩原雪歩はオレの嫁だから
オマエが気安く名前を呼ぶのは許さん
522秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:26:05 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>454
(へへ    キモイって言いたいだけだろ・・・w
サイクリングもギターも100万も掛けりゃ一生遊べるよw
>>489
別にエロじゃなきゃ納得してもらえるけどねw
実際、趣味は持ってる人なら理解は易しいと思うし、趣味とか持ってる人が楽だよね。
523名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:16 ID:3zoxM97J0
趣味>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>生物学上女
なので、別にどーでもええですばい
524名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:18 ID:bZFbU6sV0
>>479
知ったか乙!高校時代ギターやってたけど全然もてなかったよ
ベースの人のが3倍くらいモテてた
525名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:18 ID:p73lY+QDO
ありがちなのはあえてはずす、なんでかな。
526名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:18 ID:nmD2YLeLO
つーか何で趣味まで決められなきゃならんの?
という感想は俺だけか?
527名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:21 ID:KKpC9s/v0
>>485
武道が普通か?
528名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:35 ID:7F/ZKY+zO
何事も行き過ぎなきゃいい
男は趣味には深く追及して、料理が趣味の男は玄人裸足の腕を持つようになった結果
奥さんの素人くさい料理が口に合わなくなって、
『自分の食うもんは自分で作るからお前は自分の食う分だけ作ってろ』
となったり、料理道具やキッチンにも懲りだして、
奥さんのキッチンの磨き方にケチをつけだしたりして……

見えるわ
529名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:36 ID:5URpS9J1O
人の趣味に文句つける感覚がわからん。
530名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:39 ID:gLxEloS4O
料理含めた家事一般が趣味みたいな奴で、
イケメンでギャンブルせずに性格も漏れが知る限り穏やかで優しいのに
女房が逃げた奴を知ってる。

元女房曰く、家の中に自分の価値が全く見出だせなくて、
惨めだったと。
自分が何にもしなくても家の中は常に清潔で、
食事も自分が作るより数段美味しいものがでてくるのは堪えられないと。

の贅沢だなとおもたが、真面目な子だったんだろうな。
531名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:40 ID:IbfSf0JB0
というか、ギャンブルが趣味というならドラッグも趣味で通る気がする。
532名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:43 ID:BIn7FcMYO
男の趣味にグタグダ言う女は大抵離婚するか、独身だよ。
533名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:26:48 ID:6YyGYnUa0
>>464
当たり前だよ
あんな体力仕事
534名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:01 ID:c5DlyBLz0
>>35
世の中には『綺麗なのが好き』なんじゃなくて『綺麗にするのが好き』なんて奇妙なイキモノもいるんだよ。
俺、掃除系全然だめだから嫁のその性癖がありがたいw
535名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:02 ID:/IZSsXP/0
ブサイクを掴まされる可能性があるから人生そのものがギャンブルだ
536名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:03 ID:N8tcqh5L0
>>485 そうかねぇ?雰囲気、怖いって言われるよ。俺も必要以外のこと
話さないからね。

>勝手な女のイメージ作って勝手に絶望してないか?

そんなことないよ。スィーツ(笑)連中が苦手なだけw
537名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:03 ID:BB0pKf500
女なんて都市伝説だろwww
538名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:08 ID:TaVsMJ8EO
普通に男友達でもパチンカスは嫌だな
スロット熱いとかくだらない話聞きたくねーよ
539名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:09 ID:5eitHNJB0
上から目線で偉そうなこと言ってんじゃねえよビッチ共
540名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:12 ID:mL25pVSM0
>>456は別に見えない敵と戦ってるわけじゃないよ
マニアと呼ばれたい気持ちと
そんなことないよ普通だよって言われたい気持ちの表れだよ
541名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:21 ID:GtwqFIM+0
こういう事言う女は趣味がネットやアニメやアイドルの女も攻撃するからなあ
エグザイルとか羊水ならいいんだろうけど

ギャンブルとカルト宗教は男女に関わらず嫌だろうなあ
542名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:36 ID:I9urvm/K0
>女が許せる

女って誰のことですか?

長澤まさみですか?
堀北真希ですか?

まさかそこらのブスも含
543名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:36 ID:bOvE+lY3O
>>527
別に変とは思わないけどなぁ
544名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:36 ID:zd3xIJ0l0
数学の問題を解くのが趣味なんだけど
545名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:37 ID:DObijSmMO
>>455
リアルで他人の悪口大好きな知人がいるけど、2ちゃんは嫌いらしいよw
何かってーと客やら取引き先やらの愚痴ばっか言うくせにw
546名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:42 ID:7ClvnL0s0
>>445
信用買いなんかされたら最悪だぞ。
いきなり人生終わったような借金突きつけられる可能性がある。
547名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:42 ID:RAsFL/n50
ところで、無趣味な人間が履歴書の趣味欄に書く場合はなんて書けば無難なんだろう
ってかそもそもそんな欄があったかな?w

ネットサーフィン とかなら無難なのだろうか
2ch巡り と正直には書けないがw
548名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:44 ID:BcoKRQpNO
ポンコツバイクのレストア
549名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:48 ID:/sUCGnW50
>>431の何が上手いのか
糞餓鬼の俺に教えてくれ
550名無しさん@八周年:2008/07/04(金) 16:27:52 ID:SA8b7Csd0
女を食い歩くことが趣味だけど、そんなこと言えないよね
551名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:54 ID:MmyWr/jNO
趣味が『料理』は○って、うるせーよって感じだ。ネットやゲームする事を微妙と思うヤツなんざこっちが願い下げだし。嘘臭い男に捕まって浮気でもされているがいいよ。
552名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:56 ID:y8MNntaa0
>>456は別に女に言い寄られたりしないのにこういう事言ってんだろうなと思う
モテる男が言うならわからないでもないが、こういうスレでわざわざ自分の趣味さらして
しかも女受けしなくておkとか言ってる時点で喪ry
553名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:56 ID:2mkPUpQZ0
何様だよ。
554名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:55 ID:58B/Upj9O
趣味:パチンコ・韓国旅行
好きな食べ物:キムチ
555名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:27:58 ID:p8fUpmAs0
ギャンブルってパチンコでしょ?
勘弁だわ。
ていうか最近こういうスレがよく立つのね。
556名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:01 ID:mKP36tkE0
男で料理が趣味って奴の方が大抵女より料理が上手いよな
男は、基本は凝り性だから だからオタクも多い
557秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:28:28 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>524
(へへ    ジャンルにも依るでしょw
高校時代ギター弾いてたけど男子校だったからな・・・w
558名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:30 ID:9peZUZQk0
趣味は何ですかと聞かれた場合、その人は自分に気がある。
559名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:34 ID:gJwZQf+A0
>>547
「テレビ観賞」なんて無難じゃない?
560名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:35 ID:PcDS58K20
>>522
総じて自分を飾り立てることが趣味になってる
女には、理解してもらえなさそうだよな。
561名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:41 ID:lM6oHzpg0
エクストリーム・アイロニングはどうですか?
562名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:43 ID:/Bjtb75FO
男が許せる女の趣味も同時に載せとけよ
563名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:45 ID:BXrGgH900
>>518
レバ1倍なら意味無い。

オプションを付け加えろ。
564名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:19 ID:K/tDApul0
断る
565名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:22 ID:VNv96arH0
>>518
それじゃ駄目。
何やってるか分かった上でレバ100倍かけるのがFX。
566名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:22 ID:K+Dp07PS0
人の趣味にケチを付けるやつに最愛の人なんかできない。
567名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:26 ID:zPbNRW/T0
>>1

ごめん。三十路女は俺の趣味じゃない。
568名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:28 ID:JXXZFET+0
ジャンクPC再生が趣味な俺・・・
569456:2008/07/04(金) 16:29:33 ID:N8tcqh5L0
>>547 読書と映画鑑賞はNGって言われるよな、履歴書の趣味欄。
570名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:38 ID:tGP0ntxxO
これを調査してなんだと言うんだろう
余計なお世話
571名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:42 ID:OQykWWHk0
>>521
ゆりしー乙
572名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:44 ID:vRrvRWbG0
男が許せる「女の趣味」

○「            」
△「            」
×「            」
573名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:46 ID:Qt/Cw4020
今のご時勢
パソコン=ヲタという
考えのやつもいるんだろうな
574名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:47 ID:fYZGV9GY0
>>549
麻雀用語でヤキトリってえのがあるのよ。
あとはググれ
575名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:49 ID:CQIW0w2tO
>>510

>>457だけど
実際は柔道が強くなりたいから筋トレオタクになったんだけどだめかな……
576名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:53 ID:ZbrMnzlU0
逆に男の俺からすると女の趣味で許せないものは。

ギャンブル、海外旅行、ブランド品、洋服、酒、ペット、宝石、グルメ
無駄に金使う趣味全てだな。
特に見栄や虚栄に関するものは駄目。
577名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:29:55 ID:6YyGYnUa0
>>549
麻雀で、半荘通して一度もあがれてない状況を
「ヤキトリ」っていうんだよ
578名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:03 ID:km98WDUeO
なんでこんな下らない記事がのびてるの?
なんだかんだ言ってみんな女にうえてるのかな?
579名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:03 ID:RAsFL/n50
>>522
いや別に俺がいいたいわけじゃないぞw

俺は男だからまあ理解できるけど、「女だったら言いそう」な言葉を並べただけだよw
580名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:05 ID:7Cm7aiGO0
おれのギャンブル好きの友人たちはみんな彼女がいるのに
料理が趣味のおれにはなんで彼女ができないんだよ。
581名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:06 ID:J9i6Hmmk0
>>524
悪いけど音楽やっててもてないってかなりのものだよ
チビデブハゲ毛深い彼女いない暦=年齢の俺もライブ始めた途端もてだしたw
ぼけっとしてても女の方から言い寄ってくる
そのとき思った
「女ってやっぱ馬鹿だな」って
582名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:07 ID:BcoKRQpNO
>>547
パソコンでいいんじゃ?
詳しく書かなくても。
583名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:07 ID:JugmV+0e0
人生なんかギャンブルそのものじゃねーか。

パチンカスはギャンブルじゃねーぞ。
あれは単なるくじ引き。
584名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:10 ID:3lTRAolQ0
てめぇの金を何に使おうが俺様の勝手じゃボケ!!!11
585名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:28 ID:58B/Upj9O
>>559
俺は履歴書はDVD鑑賞にしてた


実際はエロいのしか見ないけど。
586名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:34 ID:gLxEloS40
ショッピングってもオタアイテムのショッピングだろ

587名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:37 ID:ydhNGej2O
臭マンならどんな美人でも用無しです
588名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:39 ID:MznS450i0
男が料理が趣味?止めて欲しい
人が作ったものには文句は垂れるは、ろくでもない講釈は垂れるは
材料費も考えず食材を値段無視で選んで
後かたずけもしない
汚さなくてもいい皿まで汚して

ばか丸出し

趣味なら勝手に大人しくお金もかけずにやってくれものの方がいい
589名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:46 ID:eNwWHHtq0
>女が許せる
許してもらわんで結構!!
590名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:50 ID:vVEwVkWe0
SPA!!によくあるパターンの記事だな。

「男の〜はNG」。
591名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:52 ID:IP6BJurU0
じゃあ女の趣味で好きなのは?

許せるっていうより好印象なもの。
592名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:53 ID:2GhijiutO
趣味て超個人的もんだろ-に、時代遅れてのなんよ?^^;>>1
593名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:30:59 ID:Fqi6rTtv0
おまえらに言ってもしょうないが
広い心を持て
女の言葉をイチイチ真に受けてたら体がもたないよ
ハゲが嫌いといいながらハゲと結婚する それが女つうもんだ
594名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:02 ID:3Mf0kfGq0
うちの弟なんか大事に母親が育てたから料理なんて作ったこと
ないんじゃないかと思う。
作ってるのみたことないし。

見事に独身です。
595名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:03 ID:ZX/cX4ut0
筋トレは、単なるウェートトレーニングなら良いけど、食事の制限がどうのと言い出したらNGだろ。
飯を一緒に食ったり、食わせたりってのは一番重要だから、高タンパクだ何だと毎回注文付けられたら嫌になる。
近くで変なものを食われるってのは、意外にイライラさせられるしね。
ササミを煮ただけのものを隣で始終食われたら、ウザいだろうなぁ。
596名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:03 ID:/3UUrTmD0
パチンコは許すけど車はダメ
597名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:11 ID:doS1VCAc0
趣味:2ch
598名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:12 ID:8qrGQBLn0
>>1
こういうのにこだわるババアほどDQNにひっかかるんだよな・・・。
599名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:18 ID:t4SimY2V0
>>547
趣味:釣り

でいいんじゃない。
600名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:26 ID:YfGZNxbl0
なんでこのスレが勢いトップなんだwww

…まあギャンブルに熱中されるのはちと困るかな、うん

601名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:37 ID:RGShO1BB0
「ご趣味は?」

「イオナズンです」
602名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:38 ID:izaJU4eJ0
人の趣味にケチ付ける人間はダメだわな
603名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:40 ID:2/8FnboF0

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || 喫煙者には  。  ∧_∩  < 非常に臭い、落ち着きがない、
          ||   近づくな  \ ( ゚∀゚ )    そして凶暴である。
          ||_______  ⊂ ⊂ )     友達は選ぶものです。
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|   快適な人生を送るためにも。
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)    
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
604名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:43 ID:qybJPuDw0
女装
605名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:51 ID:njIMYgDaO
>>580
キモヲタ乙
606名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:31:59 ID:0e9CqLuh0
許せるとか許せないとか、やれとかやらないとか一方的だから結婚できないんだよ。
話あって受け入れるところは受け入れ、それができないなら結婚しても平穏は長く続かない。
607名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:01 ID:A3wi+rdiO
女に男の趣味をとやかく言う資格はない。
608名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:07 ID:6YyGYnUa0
スポーツが趣味 ○
筋トレが趣味  ×

両者は似てるようで微妙に違う
スポーツ訓練の一環としての筋トレは別だが
609名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:13 ID:p8fUpmAs0
>>591
そっちのが聞きたい。
だいたいギャンブルが趣味なんて人間男でも女でも
付き合いたくないわ。
610名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:28 ID:gNl+1znl0
許せる「女の趣味」って何よ
611名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:29 ID:/TAOrcA60
つか、男に料理させて自分が楽したいだけだろ
612名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:32 ID:vGKkSZLr0
>>547
俺も似たような状況でウォーキングとかサイクリングと書いた記憶がある
613名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:33 ID:K+Dp07PS0
趣味はその人の人格そのものだよね。
趣味をけなす = 人格を否定

人格を否定って、博愛主義の女がやることじゃないわぁ。

どっか 攻撃的な面がある女ってさ、

男にとって 受け入れがたいと思うんだよね。
「おれ、やっぱ、やさしい大人の女の人がいいなぁ・・・。
すこし しっぱいしたぐらいで 責めたりしない人がいいなぁ。」
614名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:42 ID:BcoKRQpNO
チンコ触って手も洗わない奴も多いのに
男が作った料理なんて食べたくないな。
615名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:49 ID:4fNFtps/0
「食べ歩き」「ショッピング」って趣味?
616秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:32:52 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>560
(へへ    飾り立てるかぁ・・・・
個人的には、だけど。何となく趣味というカテゴリに入れたくはないようなw
>>579
そう言う女って日々何をして楽しんでるんだろう・・・と疑問がw
そこまでキモイって言う女って居るのかなw 今まで幸いにも遭遇したことがないw
617名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:53 ID:kHJgL+ie0
てめえが楽したいだけじゃないか
618名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:53 ID:EhEl4grKO
女遊びはおk?
619名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:58 ID:qEq0pReY0
※ただしイケメンは除く
620名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:00 ID:cNwp8jP40
趣味っていちいち女に許可取らないといけないの?
621名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:10 ID:NsNspbXxO
ギャンブル以外ならお互い好きにすればいい

パチンカスだけはマジで勘弁
夫婦揃ってとか地獄の家庭だな
622名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:13 ID:1hty9dMG0
>>587
よし、俺に美人をまわす作業に戻ってくれ
623名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:17 ID:xPwGrPKY0
ケットントンって知ってる?
624名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:19 ID:sm32kCEO0
>>593
俺もそう思う。禿げてないけど。

マスゴミと嫌ってるくせに、
マスゴミのこういう報道だけは鵜呑みにして被害者ヅラみたいな事してる奴多すぎ。
625名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:31 ID:6Ng3fDEk0
男が許せる女の趣味。
・裁縫:手芸     ・ガーデニング
・料理        ・キャンプなどのアウトドア
・食べ歩き      ・TVショッピングの買物
・掃除        ・洗濯
・読書


・ネット       ・アニメ
・アイドル      ・飲酒
・株や投資      ・推理?(モノによるだろ・・・)
・武道

許せない趣味
・ギャンブル     ・ホスト等男あさり(合コン大好き:風俗:出会い系 )
・ブランド好き    ・喫煙(趣味?
・宗教        ・スイーツ(笑)
・アンケート     ・投機(先物:信用:FXのレバレッジ膨大等)

他は何がある?
※追加する暇が無さそうなので誰か引き継ぎよろしく。
626名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:35 ID:PBo1mMYJO
これは判り会えない部分だ

男は没頭するように出来てるんだから
どんなジャンルでもオタク的になってしまうもの
専門家が大抵男なのも生物的な理由が大きいように思う
そりゃ例外も居るが女は飽きやすく追求しない、探求心が無い
627456:2008/07/04(金) 16:33:37 ID:N8tcqh5L0
プロテイン摂って筋トレはわかるけど、そのプロテイン分を消費しないと
あっという間にピザになるのな・・・。あれ、すごいカロリーらしい。
628名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:39 ID:Dxd/kFFlO
>481
しっ、バレたらどうする。そんな裏技を書くんじゃない!!
629名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:41 ID:pyY3FejcO
>>588
そんな男しか寄ってこないお前に問題がある。
630名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:51 ID:RAsFL/n50
>>599
面接官:「最近はなにをお釣りになりましたか?」
自分:「そうですねえ・・・クソサヨとかネットイナゴなどを少々」

ダメっぽいw
631名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:33:57 ID:G/oMO6GbO
ギャンブル(特に朝鮮玉入れ)やらなきゃ趣味なんか構いませんよ、実際。
632名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:00 ID:ArlulF3E0
別に女から俺の趣味を理解されようとは思わん。
633名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:09 ID:mXgV6uma0
車好きが時代遅れ、ってナンだよ!?
って、それに気付かない俺だから時代遅れなのかな
634名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:09 ID:XPQI7mEy0
リー・リンチェイ ○
ブルース・リー △
ジャッキー・チェン ×
635名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:10 ID:/3UUrTmD0
男の料理は材料費無視
アブラギットギト
636名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:15 ID:3A6R7V7oO
結婚自体が人生を賭けたギャンブルでしょ?
637名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:17 ID:t4SimY2V0
>>581
何かに打ち込んでいる男の人って惹かれるんだよ。
なんでそんな風にとらえるんだろう。
638名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:18 ID:nt8SWznh0
結婚出来なかったのは男のせいだ!
謝罪と賠償を求める!

とか言い出しそうで怖い
639名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:35 ID:wwqjl12o0
女に質問。
オナニーを1日1,2回は絶対する男は?

で、そのネタが2次元だったら?
640名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:44 ID:2nRex+uZ0
ネットが趣味なんだって聞いて新しいお店とか音楽とかレジャーに明るくて博識なイメージがあるよね。
実際は
匿名で氏ねとか毎日憎しとかJ-CASTやゲンダイの記事を信じて怒ったり
サヨク、層化、部落を馬鹿にする書き込みで満足してアニオタの屁理屈馬鹿とは思わないだろうなw
641名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:34:51 ID:QrGirbaC0
>>630
くそわらたwwwwwww
642名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:04 ID:5A3asBd90
>>626
株や投資ってギャンブルと大して変わんないだろw
643名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:06 ID:g6ZTP/da0
趣味はオナニーです
644名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:07 ID:3zoxM97J0
>>610
茶の湯
ウォーキング
サバゲ
645名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:13 ID:XhWhmOFe0
そりゃ、彼がギャンブル系の趣味持ってたらきついっしょ、
って同意する俺は少数派?
646名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:13 ID:FTUo3oXU0
>>588
たしかに、料理番組でもたまに男の料理という特集で
そんな食材なんか手に入らねぇ〜よ
素で食べても美味しいのに・・・高級な素材に手を加えてもったいねぇ〜
とかオナニー丸出しの料理研究家の料理とかあるよな。
647名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:21 ID:fYZGV9GY0
>>633
いいのよタクミくん。
時代はあたまもじDよ!
648名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:32 ID:sC1NwEca0
アイドルの追っかけやってる女はブチ殺してOK
649名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:33 ID:+7e3oyWr0
いちいち女にお伺いたてるな!
650名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:33 ID:CTxx98uT0
料理ってwww
最近の女は都合よすぎ
651名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:36 ID:6uBgYZ7EO
ネトラジ配信が趣味です
652名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:35 ID:58B/Upj9O
わがままは男の趣味
それを許さないのは女の趣味
653名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:37 ID:I1gDF91U0
「エクストリーム・腕立て伏せ」って
アンサイクロペディアのエクストリームスポーツの項目には
もう加えられたの?
654名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:39 ID:fmxIVg52O
女なんて買えばいいもんね! 
嫁なんてこっちからNOだぜ! 
655名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:42 ID:UDXvswd60
>>645
確かにキツイね。
656名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:49 ID:7ClvnL0s0
>>625
> ・スイーツ(笑)

これは趣味じゃなくて性格の問題じゃねーの?
ただのデザート好きなら食べ歩きと変わらん。
657名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:50 ID:IbfSf0JB0
>>625
ギャンブル等の破滅へ向かう趣味以外なら、趣味より性格?
スイーツ思考みたいなのは勘弁。
658名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:52 ID:7csiyzzZ0
ここにきて、そこまで寛容な態度になるのは、それだけ男性がどうしても恋愛しなくちゃ
みたいな雰囲気から遠ざかりつつあることへの焦りと、現実的な対応なんだろうなあ。
659名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:53 ID:sJFk75QS0
料理は作るマズくは無い
クルマやバイクは好きだ
ネットも好きだ
アニメはSF以外見ない
アイドル?とかには一切興味ない
ギャンブル・・・株やっている

こりゃだめだ
660名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:58 ID:3zK6vUAm0
661名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:00 ID:eRynLqJP0
>・TVショッピングの買物

下らない物買って金を浪費するだけだろ
662名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:02 ID:bOvE+lY3O
>>639
時と場所を考えてくれるなら別にいい
663名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:04 ID:BcoKRQpNO
「お琴を少々」を「男を少々」と言い間違える三宅裕司あたりが喜びそうな昭和ギャグをかます
664名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:07 ID:N8fv7gGg0
許せる趣味「料理」って家事やらせて自分が楽したいだけだろ?
665名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:08 ID:sm32kCEO0
>>640
お前、後ろ2行が書きたかっただけだろ
666名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:10 ID:8ZjYbjVFO
◎ゲーム、ネット
○アニメ、車、少しの酒飲み
×アイドル、ギャンブル

なんだけど結婚したい自営業20代前半女です
2次元嫁への浮気はオッケーですからぁあ
ゲーム好きな旦那ほしい
667名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:19 ID:YsVPrpzT0
ギャンブルが趣味なんて最悪だよ。
ギャンブルして借金作るようなやつは人間のクズだ。
668名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:32 ID:n4DkYSLmO
どんな趣味でもイケメンや金持ちだったら目を瞑って◎なくせに。
669名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:50 ID:f/ySY7kwO
ギャンブル以外なら何でもどうぞ。
つか、どれもこれも極度にはまりすぎなければ良し。
何も問題はおきまい。
670名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:52 ID:PcDS58K20
パートナーの趣味に注文って。

最近の女は何にも打ち込んでない
男が好みなのかな。
そんなのと付き合って楽しいのかね・・・
671名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:59 ID:0e9CqLuh0
>>547
「ディベート」(2chだけど)とか書いておけばいいんじゃないの。

政治とか経済、文化などについてディベートするのが好きですとか。


672名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:00 ID:gnbYAtf30
趣味は、ネット、格ゲー、スロだわ
たまに絵を描いたりもする

オレはアウトっぽいな
673名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:10 ID:NcHG2zuTO
男が料理に凝り出すとそもそも結婚できなくなるぞ
ソースは俺
674名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:14 ID:+MU33dd90
センズリはOK?
675名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:17 ID:wj0JK/h50
趣味はデブ専
676名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:21 ID:/3UUrTmD0
>>634
わかるw
もちろんサモハンキンポーは×だよな?
677名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:22 ID:ZIrnNv6J0
今一番ホットでナウな趣味はヘラ釣りだろ
俺はこれでモテモテだぞ
678名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:29 ID:fRIDIoAw0
男が許せる女の趣味はセックスだな。
679名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:30 ID:3zoxM97J0
>>643
すいません、趣味と言うほどではありません
単なる日課、というか手元にあるのでついいじくるだけですんで

>>634
ジミー・ウォングとサモハンは?
680名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:34 ID:tW6W7y1i0
男の方が料理が上手かったら 自分の無能をさらけ出すだけじゃん
男には男の道がある 女がやるような事出来るかバカ
料理の好きなオカマとでも結婚しろや 折れは趣味人で生きるぞ!
681名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:35 ID:0/VMjYjD0
結婚が最大のギャンブル、といったのはオスカーワイルドだったかな
682名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:39 ID:bbbDvsd60
>>659
株は信用口座を持たず仕手に手を出さなきゃいいんじゃね?
683名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:55 ID:jvpaSZC30
自慰
684名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:57 ID:N8tcqh5L0
動物、ペットに入れ込むのも危ないらしい。縁遠くなるとか。
685名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:01 ID:6Ng3fDEk0
>>642
そうかな。
株や投資  0になるかは会社が潰れるか否か。
投機(先物や信用など)0になる可能性が株(現物)や投資よりも大きい。
ギャンブル 0になるのが一瞬。

危険な度合いは下に行けば行くほど酷い。
と俺は思っている。
まぁ、レスはこれまでにして出掛ける。ノ
686名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:05 ID:KrRNloh6O
>>630
自宅警備員を30人ほど、とか犯罪予告で警察をとか言うわけですね
687名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:10 ID:HlYSi32l0
ギャンブルはさておき

こういう女に都合の良い事を男に押しつける事を美学とする記事はどうかと思う
688名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:11 ID:iQxTjJew0
また毒女か。

選んでるつもりで一生選ばれないことに、いつ気づくの?
689名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:11 ID:YvMljQmCO
小さな畑でいろいろ作るのは楽しいんだがなぁ

にんにくは畑の栄養吸い取ってしまうから毎年は作れない
690名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:21 ID:t4SimY2V0
>>639
隣に寝ているのにごそごそし出した、とかじゃなければ気にしないw
691名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:23 ID:Kllw/r5XO
>>1
でも、実際披露されると引かれる男の趣味のトップ争いに加わるのが

「料理」

なんだよな。
ちょっと手がかかるのと、冷蔵庫の有り合わせのと
両方作れる野郎は気をつけた方がいいよ。
どうやら、女の最後のプライドを崩すらしいw
692名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:34 ID:/9FKQc+k0
趣味がギャンブルじゃなければ女と結婚できないと思うよ
693名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:41 ID:lcpKZrlf0
男が許せる「主婦の主張」

○「もっと子供と接してあげて」
△「たまの友達と遊ぶのでご飯用意できない」
×「家事は重労働。マスコミによると月給40万相当の労働なのよ。やりません。」

つーかさあ、江戸時代とかの料理つーのは、
火を起こして、維持して、弱火にするのも上手く調節して、
食材は遠くの町まで徒歩で買い出し、山菜も勿論自分で採集、冷蔵庫もないのでこまめに往復、
調理法の情報ソースも親やご近所から必死で収集、そのためご近所付き合いは気遣いの嵐。

今なんてバイクでスーパーいってチョイチョイっとgetしてきて冷蔵庫に冷やしてスイッチ一つで火が付いて。
レシピもネットでチョイチョイ。
たまに料理するが、なにが重労働なんだろう?
確かに土方仕事も江戸時代とかに比べりゃ楽になってはいるだろうけどさ。
そんな威張れるもんかね、家事することって。月給40万相当?あほか。
俺が主夫やるから働いてこい。

つーか男女共同参画とやらで女が男と同等の雇用率を求めるなら、
主婦と同じだけの男が職にあぶれて社会問題を起こすのは明白だろ。
女はアホばっかだよな。自分たちのわがままが日本をおかしくしてるのに、
「日本がおかしくなってるのは〜〜のせい!私たちはいつも被害者!」ってな。
694名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:48 ID:UDXvswd60
料理って結構大変じゃん。
695名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:38:58 ID:3JAzylm30
許せる趣味・許せない趣味ってのは、方向じゃないんだよ。深さなんだよ。

車が趣味です、って言ったところで、「週に1回、ドライブに行きます」くらいなものから
「サスペンションをオリジナルスペックでオーダーして自分で交換してます、コースによって
3セット持ってます」みたいなのもあるし、

自転車が趣味です、ってのも、「週末に川沿いをポタリングしてます」みたいなのから
「ロードのフレーム予約しました、クランクは海外通販で買ってます、当然全部自分で
組み上げてますが何か?」みたいなのもあるし。

何かにディープにのめり込むっていうのは、傍から見てりゃキモイ以外の何もんでもないよな。
ちなみに全部後者。
696名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:02 ID:v2pkmprA0
男が女に向かって料理が趣味だって言うのは
半分は女への配慮で言ってあげてるのに、
それを「許せない」とは、どんだけワガママなんだよwww
697名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:08 ID:h/HqEupC0
いつも不思議に思うんだけど
「ショッピング」が趣味ってなんなの??
年がら年中、何か買いたいの?
いわゆる物欲番長?
698名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:09 ID:XTNezTVE0
別に許して欲しいとか思ったことないですけど、
なんで上から目線なんですか?^^;
699名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:10 ID:KBDZUlfW0
趣味は音楽とつりと映画鑑賞だな。
700名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:20 ID:mXgV6uma0
あ?このスレ伸びすぎだろ。何で?
701名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:25 ID:jgs908Ci0
ゲームはライフワーク
702名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:28 ID:v89Hyjsn0
>>638
最期はそこ行きそうだな。で全独身無職女性に生活保護費支給せよとなる。
703名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:28 ID:gLxEloS40
イケメンなら何でも許される
ブサメンでは全てが拒絶される
ただそれだけ
704名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:29 ID:rG7mc9If0
さて今日も趣味のオナニーを始めるか
705名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:33 ID:IbfSf0JB0
>>685
投資はギャンブルではないが、投資でギャンブルをすることはできる。
706名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:39 ID:3zoxM97J0
>>666
そのゲーム、とりわけエロゲが鬼畜ものオンリー乃至は妊婦ものまみれだった場合はいかがでしょ?w
707名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:41 ID:kFNpxlux0
×ギャンブル
の割に朝鮮玉入れの店で子供を放置する夫婦が多いのはどういうこった。
ギャンブル好きな男はノー!って女が多かったらあんなに放置事件は起こらんよ

しかも毎年子供が死んでも朝鮮玉入れを規制しようって奴はゼロ、どころか
合法化しようとするくせにアキバで一回事故が起きたら全力で規制しようとするからな〜
708名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:42 ID:MuaylM0S0
要するに金を使わないものなら許容するって感じだな
家事なら歓迎って
709名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:43 ID:EEY/ntAXO
嘘ついてまで気に入られたくはないしなあ
710名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:44 ID:BWp1Yctg0
俺達の居場所は何処にあるのか。
711名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:46 ID:otyI+szj0
今の女の生態

幼児期 普通
小学生 普通
中学生 普通と援助交際派に二分
高校生 援助交際
短・大 美人はキャバクラ 1.5〜2流はデリ ブスも図々しくデリ

何事もなかったように主婦
712名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:49 ID:XU0C3lMZ0
料理させてこき使う気まんまんだな。女は利己的な生き物だ。
反吐が出る。
713名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:54 ID:ndF+dK7R0
>>680
>男の方が

>1
>あまり懲りすぎるのはNG

つまりだな、
「普段の食事はあなたが作ってね。だって楽だもんw」
「だけど私より上手だったらプライドが傷つくから、そこそこ下手なままでいてね」
というのが女の本音
714名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:56 ID:foa3t6kQ0
趣味かあ…ひとりで部屋にいることだな
あと古都旅行とか(脳内含む)
そりゃあ相手にされないわなw
オレも料理でもするかと思ったけど食べること自体
あんまり興味ないしなあ
715名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:06 ID:Oab5Wi5C0
掃除や洗濯は趣味って言うか好きだな。

綺麗好きってよりも散らかすのが嫌だから料理はしない。

片付けてくれるなら料理もやってみたいけどね。
716名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:05 ID:58B/Upj9O
>>676
なるほど。
金城武は
トニーレオンは△
チャウヨンファは×

ぽいね
717名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:09 ID:JuNHgoOA0
>>692
それ、誰の名言?
718名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:17 ID:5SsFQFJF0
許してもらわなくて結構です。
719名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:24 ID:UeFXJ9xNO
小遣いの範囲でするギャンブルと、度を越えた料理好きは、料理好きに軍配が上がるのか…?競馬競輪競艇はアウト!で、totoや宝くじはセーフなのか…?
本質は一緒でも、言葉の響きで決めてるんじゃねーの?だとしたら、相当イタイと思うが…。
720名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:30 ID:oonV6pNx0
>>443
> 世の中には救いようの無い味オンチってのもいて、
> 何をどうやっても不味く作る特殊能力の持ち主も存在する。

こういうのってアレなん?レシピ本通りに分量をキチンと計って
説明通りに作っても、マズく出来ちゃうとかなん?
721名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:32 ID:lX42fBSE0





スイーツ(笑)
722名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:35 ID:FTUo3oXU0
どーせ、イケメンに趣味はオマエだぜベイビ〜♪と耳元で囁いてほしいんだろ
723名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:36 ID:vG8BIRIM0
>>680
本当はいろいろ出来るけど、やきそば・やきめし・焼肉奉行鍋奉行しかしない。
そろそろ料理忘れそうだ。
724名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:40 ID:GlxBqkJK0
「そんな趣味をお持ちなんですか?」
「趣味はP2Pですね、放送したばかりの番組をts抜きしてmp4にエンコして流してます。
神とか言われるのが快感ですね、あれは止められません。」
725名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:41 ID:GD2DVv+T0
パチンカスは男から見ても最低のクズ



726名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:51 ID:vGKkSZLr0
>>666
ゲーマー気質な奴ってのはオタとはまた違った特徴があるから気をつけれ
精神年齢若い人間は多いが言い換えれば血の気が多い
あとどういうわけか筋が通ってない話はとことん嫌う人が多いから
友人に公務員とか居るんだったら絶対会わせちゃいけない
727名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:52 ID:kB03M0v10
車は時代遅れか・・・そう・・・そうだよな・・・
728名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:55 ID:lM6oHzpg0
趣味というか、宗教は論外w

朝鮮玉入れは絶対NG

アニメヲタもNG生理的に受け付けない
アイドルヲタとかも勘弁。ジャニとか、ヨン様wとか追っかけるのキモ杉。

ブランド買い捲りもNG。似合わないのに買うなよ(泉ピン子かお前はw)
729名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:40:58 ID:+YrXCQFl0
>>590
>SPA!!によくあるパターンの記事だな。
>
>「男の〜はNG」。

何かを肯定、探求する事より
否定する事の方に労力を注ぐ人間が好む記事だと思うよ。
まぁ総じて結婚出来ない連中だが
730名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:00 ID:ZbrMnzlU0
>>588
俺は後片付けも趣味だからそういうことはないな。
大抵料理が終わったときは洗い物は8割片付いてる。
材料も高価な物を使わず冷蔵庫の残り物で作れる。
二昔前の男の料理のイメージだな。

ただし、段取りが狂うので女を俺のキッチンには入れない。
作りたいと言った場合は相手の部屋で作らせる。
下手な料理だと作ってくれない方が良いんだな・・・

男の味覚と女の味覚は違うので、男が作った方が
男のツボを突いた料理や味付けが出来る。

それに俺の稼いだ金をどう使おうが俺の自由で他人にとやかく言われる
筋合いはないと思うが。
731名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:00 ID:yHmTZeWU0
毎日カップラーメン作る俺は料理が趣味
732名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:02 ID:cd9Y9paK0
結婚できそうもないけど、こういうのみるとまぁいいかと思うな
733名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:04 ID:IP6BJurU0
>>689
素敵。
734名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:06 ID:WL+6B2Dh0
オナニーは?
735名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:07 ID:PxelbflF0
>>666
酒飲まんギャンブルやらん
アイドル知らん(海外の映画俳優ならどれが何かは分かる程度)
アニメはピクサー面白い、程度
車は昔から欲しかったボロを自分で分解組み立てしている
ゲームはハードオフで衝動買いして色々揃っている+大画面モニターつき

いっしょにマリオカートしようぜw
736名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:10 ID:cC9dYDLUO
趣味が菌の無害化とか人体実験ですとかいうつわものはいないのか!
737名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:15 ID:SPHotH9WO
ブランド品大好きの女も散財しそうでやだな
738名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:24 ID:FNdKPoG60
ギャンブルは趣味ではない。
739名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:24 ID:6YyGYnUa0
>>635
最近作るオレの料理メニューは、
嫁が使い残した冷蔵庫の中の食材を使用した料理です

これはこれで結構面白いがw
740名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:25 ID:IqEAFw1r0
別に許してもらわなくて結構。
スポーツを観戦出来ない人生なんて死んだと同じ。

・・・って何でスポーツ観戦が入ってないの?最高の趣味じゃん。
741名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:28 ID:sOAoTs3+O
趣味と言えるモノすらねーわ
何も無いからネトゲに浸かる悪循環
742名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:34 ID:X1VxEJTl0
男が許せる女の趣味ってのは無いの?
743名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:41 ID:/oJnEUQr0
>>1
記事を見て、とても大事にしていた鉄道模型を勝手に売却されて
廃人になった夫の話を思い出したよ…
744名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:42 ID:Yp9wC27NO
>>711
ライアンコネルですか?
745名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:49 ID:Ot6chey00
>>556
男の料理趣味は片付けが伴わないからカンベンしてくれって
俺のカーチャンが言ってた

作って食って片付けまで出来るならいい趣味だ
746名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:50 ID:qf3G8Xwp0
>>727
(´・ω・`)人(´・ω・`)
747名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:41:50 ID:5l2sE/aV0
> 「食べ歩き」「ショッピング」

趣味でも何でもない
金使って消費してるだけだろ、雌豚
748名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:09 ID:edcz8GO00
「許せる趣味」とか抜かす時点でその女は氏んでいいよ。

「文化財への落書きが趣味です」とか犯罪的な趣味への糾弾はともかくとして、
基本的に趣味は“自分のもの”。
他人のそれにウダウダ文句垂れるのは最低の阿呆。

そもそも「許せる趣味」なんつー設問を平気で問えること自体、頭腐ってるだろw

749名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:11 ID:a8cV9pKoO
>>683
鬼作さん、お疲れ様です!
750名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:24 ID:6THr7ukRO
料理好きでロボアニオタでカイジやアカギ好きな俺は全制覇だな
751名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:27 ID:C0kgvkjzO
音楽がねーな
中学の頃からずっとギターやってて、今も暇な時は適当に鳴らしてんだが…

まあCDとかは腐るほど持ってるし、鳴らされるとウザいタイミングとかも多々あるだろうから
実際に一緒に生活する旦那がやるには、あんまいい趣味とは言えんかもな
752名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:30 ID:ItU2CNF40
>>48
すげー。
ジョンイルさん、漢っすね。
753名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:40 ID:cmH8bNZh0
宗教は無理
至る所で思考停止してる
754名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:41 ID:Iw8ZmIeM0
>>547
「スポーツ観戦」なんてどう?
たいていの人は、なんらかのスポーツ見ているだろうし

趣味が「SM」とかは書けない・・・
755名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:42 ID:2nRex+uZ0
彼氏の部屋に初めてお泊りをしたら風呂の湯船にペットボトルが10本以上入れてあったらどう?
節約家って尊敬されるの? しみったれって蔑まれるの?
756秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:42:42 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>695
(へへ    基本的にのめり込んでこその趣味だと思うんだよなぁ・・・。
どこまでのめり込むかのレベルもあるけれど、自転車ならちゃんとしたの買ってポタリングは良いと思うけど
得体の知れない自転車買って、パーツの名称も知らず、自分でメンテも出来ないのに
自転車が趣味ってのは、相当違う気がするんだ・・・
いや、俺の主観だけどさw
>>726
極論言いたがり、相手を言い負かすことしか考えない、かなりとげとげしいのが居るよねw
757名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:42 ID:8ZjYbjVFO
>>706
3次元に持ち出してこなければ問題ないぉ
758名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:42 ID:lX42fBSE0
スイーツよりアニメの方が高尚な趣味なんだがな
まぁ馬鹿にはわからんだろうが
759名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:45 ID:3zoxM97J0
>>728
うむ、確かに泉ピン子だなw

趣味:WW2の軍装品及び古書
760名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:52 ID:BcoKRQpNO
Perfumeの最前列でヲタ芸かました後
反省会と称して居酒屋経由でヘルスに行くのが趣味です
761名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:55 ID:6XuGoe7+0
男が許せる「女の趣味」

○「料理」
△「パッチワーク、生花」
×「旅行、買い物」
762名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:59 ID:wmDbP+rK0
ギャンブラーじゃなくて相場師です
不利な取引はしないので当然、結婚などできません
763名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:11 ID:BPm103040
いや〜まじでギャンブルやめたほうがいい・・・
764名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:11 ID:+4ppj8YA0
おれは人生がギャンブルなんだけど・・・
765名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:19 ID:L0Kf7m1kO
サバゲを揶揄しやがった瞬間に糞女認定で、即別れたよ。趣味に口だす馬鹿女はウザイな
766名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:28 ID:NqDReCum0
大人の男で趣味がある奴は無能。他にやるべきことを失ってしまっただけ。
767名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:44 ID:bDa6XdIhO
競馬大好きです
但し、金が無いので週に3000円くらいしか使えません><
768名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:46 ID:W4ewUpNu0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
(アンドレ・プレヴォー)

「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」
(オスカー・ワイルド)

「女を腕の中に抱くと――やがて腕にぶらさがられ――そのうち背負うことになる」
(サシャ・ギトリー)

「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)

「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)

「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)

「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)

「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)

「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)

「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」
(ショロン)
769名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:47 ID:JcWXkpVj0
関心が自分に向かなくなるから基本的に男の趣味には
ケチを付けるよな。
770名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:52 ID:vG8BIRIM0
>>697
俺の趣味はウインドゥショッピング
771名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:52 ID:tMcJ9vV90
別に許されんでもいい。
好きなもん同士で楽しくやっておるよ。
772名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:43:53 ID:fWiKKROWO
この記事の場合時代遅れの趣味という偏見が問題だな
773名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:01 ID:UDXvswd60
さすが作曲やDTMとかはないな。
マニアックすぎるのか。
まぁ、彼女も似たような趣味なんだけど。
774名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:08 ID:W4ewUpNu0
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」
(フレデリック・リット)

「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
(バーナード・ショウ)

「結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。
今考えると、あのとき食べておけばよかった」
(アーサー・ゴッドフリー)

「できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである」
(バーナード・ショウ)

「ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ」
(バイロン)

「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」
(ドストエフスキー)

「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」
(O・ヘンリー)

「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。
そして子供達が同じことをまた始める」
(テーヌ)

「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」
(リヒテンベルグ)

「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」
(アメリカの諺)
775名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:13 ID:dMgwvp4W0
本気で趣味を聞いているとは思われないが・・
776名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:14 ID:Xa69wfDhO
俺\(^O^)/


パチンコのソフト買ってる
ガンプラ大好き、バイク大好き。ゲームも大好き。

ニコ厨でピザwww


跳満www
777名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:27 ID:eo148a0q0
当然と言えば当然なんだがギャンブルがアニメより下なのにちょっと驚いた
スイーツ(笑)の解答だしお約束ではいはいアニメにゲームですねと思った
778名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:32 ID:54J98YBj0
料理、掃除、ウインドショッピング、夜景探索。

う〜む……ありきたりな趣味しかないわ。
779名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:35 ID:/oJnEUQr0
>>740
最初の設問は「許せる趣味」「許せない趣味」について。
「食べ歩き」「ショッピング」「料理」などの女性的な趣味から、
ネット系、サバゲー、アニメ、フィギュアなどのコアなもの、
さらにはパチンコなどのギャンブル系などをリストアップ。
その中からOK、NGのものをセレクトしてもらい、それぞれの理由もコメントしてもらった。
ありがちな読書や音楽・映画鑑賞、旅行、ドライブ、スポーツなどはあえて外しておいた。

だとさ
780名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:41 ID:yYxJdYK70
アニオタ夫婦が昨今のパチ台のアニメキャラに引かれて
パチにはまるケースが・・・・
781名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:45 ID:v89Hyjsn0
>>736
水虫対策は趣味とはいわんよ。
782名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:46 ID:qf3G8Xwp0
>>756
そうね。
男から見るとそれが趣味ですと豪語しておいて実は浅いやつは侮蔑の対象かな。
783名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:52 ID:ApOfqH1e0
許容できる に言葉変えろよボケ
784名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:03 ID:v3gDXgai0
>>569
それは無趣味な一般人(ギャンブル狂のおそれあり)か、
表立っては言いづらい趣味の持ち主が書く物だから
785名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:05 ID:+T5DZlSz0
>>761
買い物できなかったら、料理でもできんだろうが。
786名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:09 ID:8ZjYbjVFO
>>735
いいなぁあ

大画面でアクションもののゲーム一緒にやりましょう!
787名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:19 ID:mjc1lpoO0
未だに売り手市場だと思ってるのか女は
788名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:24 ID:NFqxtUqXO
全部好きだ
さすがにギャンブルデートはしないけど
789名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:35 ID:bZFbU6sV0
>>581
悪いけど貴方よりはモテたと思います
790名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:48 ID:t4SimY2V0
>>755
それやって、がごんがごん音がするから近所から苦情が来たってきいた。
謝罪に持っていった菓子折の方が高くついたそうだよ。
791名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:45:53 ID:GWog+ucy0
>>765
違う。糞女じゃない。それがスタンダード。
792名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:13 ID:Oab5Wi5C0
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 趣味は童貞だけどSEXです。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
793名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:15 ID:sm32kCEO0
料理を「趣味」というような男と結婚したら絶対うまく行かないぞ。
味の素使っただけでヒステリックな反応する馬鹿みたいな自称グルメとかな。

ほかの話はごく常識的だろ。
過剰反応してる奴はマスゴミに操られすぎ。
794名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:16 ID:2nRex+uZ0
>>754
ご趣味は:スポーツ観戦ですか? どのようなスポーツを?


ビーチバレーや新体操ですね、見てみます?この写真なんかいいアングルでしょ ミテミテ




無理だなww
795名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:22 ID:TKcg9+R3O
ネット
イケメン〉知的

キモメン〉変態的
796名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:26 ID:xgcFDIVlO
男A「趣味は料理です。サラリーマンです」
女「素敵ー」

男B「趣味は競馬と競艇です。赤坂のレストランのオーナーです」
女「是非真剣なお付き合いを」

男A「(´・ω・`)ショボーン」
797名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:30 ID:kFLhEAhHO
犬の餌みたいな料理しかつくれん馬鹿女に男の料理をとやかく言う資格は無い 何を趣味にしようが勝手だ まあ賭博は問題外だが
798名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:38 ID:05czX6dH0
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142313798/l50
799名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:42 ID:vEmENDMV0
以前女の子連中に「理想の相手は?」と尋ねたら
「医者か弁護士、年収1000万円以上!!」と言った

俺が「性格とか、趣味じゃねーのかよ?」と言ったら
女の子達は顔を見合わせて笑ってたよ

逆に男が「理想は美人で巨乳で・・・」とか言おうものなら
「サイテー!!」と答えるのさ
「容姿じゃなく内面で選ぶべき」などと自分たちの言った事なんざ
完全に棚上げする

身勝手過ぎると思うかも知れないが、それが女というものさ
男の方が大人になるしか無いんだよ
800名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:46 ID:BPm103040
>>759


軍の装備品のブランドに憧れる俺は・・・
801名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:51 ID:C8c75PEB0
アニメのキャラクターに嫉妬すんなよ^^
802名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:58 ID:vG8BIRIM0
>>719
夢を買うとか言って宝くじをかうならおk。
TOTOでもロト6でも○○必勝本とか読み始めたらアウト。
競馬新聞とかもってのほか。

因みにパチンコしない株はする。
803名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:14 ID:edcz8GO00
そもそも「女は男に趣味を許可する権限がある」とかもう勘違いが痛すぎる。
表向き女に自由が無かった時代ならともかく、我侭放題の現代女が唱えていい台詞じゃねえよwww
804名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:24 ID:ws5vNZmN0
結婚自体がもうすでにギャンブルだと思うが。
805名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:30 ID:s5HLNMJy0
あたしに回す金がなくなる趣味はうけいれません。
806名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:44 ID:upw+OJoC0
なぜ許しを請わにゃいかんのか理解できん
結婚を望む女は妻ではなく母親になりたいのか?
807名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:45 ID:UDXvswd60
結婚ってギャンブルじゃなかったの?
808名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:50 ID:hGEbTZRT0
いいかげんライブドアやアメーバのこの手のバカ記事で
スレ立てるのやめたら
809名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:47:53 ID:foa3t6kQ0
車にそんなに興味ない男からすれば
車が趣味ってのはパーツにに車体価格並みの
金額を注ぎ込んで、爆音当たり前、交通ルール無視、
ダッシュボードに白い綿みたいなのを敷き詰めている
って感じがするけど、そう思うのはやっぱ失礼?
810名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:48:01 ID:eUN0vqXhO
なんか俺の趣味披露みたいな書き込みキモい
811名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:48:07 ID:3zoxM97J0
>>757
thx
そういうもんですか
あ、私の趣味ではないので念のため

812名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:48:12 ID:MBiX/sXu0
男より料理が下手だったら存在価値ないからな
813名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:48:25 ID:ZbrMnzlU0
まあ、男女ともギャンブルはNGかと。

>>762
女との結婚は将来値下がりが確実な株を買うのと同じだからなあ。
年とともに確実に劣化していくし。
814名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:48:30 ID:lX42fBSE0
3次元ババアは二次元には勝てないからなw
815名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:12 ID:t4SimY2V0
>>793
そういえば、うちの妹は、本だし使うとキレる旦那と離婚したわ。

直接の原因は、会社やめて半年間信長の野望しかやってなかったかららしいけど。
816名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:13 ID:MT1eEktL0
>>565
せめて3倍でしょ
817名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:16 ID:FTUo3oXU0
マトリクスの世界みたく、電脳世界にダイブでるならオレは喜んで発電機になってやるぜ!
しかし、その世界が3次元だったらオレは・・・・・・
818名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:25 ID:Xd+3KxRu0
>>809
かなりいや 迷惑だね・・
俺は友達にそういう奴がいるけどなんかきもいっていうか怖い・・
819名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:28 ID:/l6SCkX40
年収1億 開業医 趣味:競馬(馬主)
年収200万 派遣社員 趣味:料理
820名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:30 ID:+F8GwW+Z0
3次元女のくせに生意気だな。
821名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:29 ID:Uo1Q87pQO
まあギャンブルやるやつと財布共有はしたかないわな
822名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:37 ID:WFjmQgyv0
食べ歩きが趣味

すっごい久しぶりにホリエモンを思い出した
823名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:41 ID:ESHzps020
日本の女は本当にクズだな
824名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:42 ID:58m2tpfi0
エアギターが趣味だったけど、さすがに物足りなくなったので、
sepia crueのミニギター(おもちゃ同然)をエアピックで弾く
のが趣味                        ←いまここ
825名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:43 ID:JugmV+0e0
人生は全ての選択がギャンブル。

ギャンブルは知らないより知っているほうがいい。

借金してやる、とかは論外だけどな。
あと、パチンカスはやめとけ。何のためにもならん。
やるなら、3競オートかカジノ。
826名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:49:58 ID:wQJPALKk0
俺はネット、株、旅行、DIY、料理、珈琲焙煎かな。
そのうち蕎麦も打ってみたいねぇ

10年前は車一本だったよ。
827名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:05 ID:+jkwUTZ80
食材費予算度外視だわ片付けほったらかしだわでイラっときたことはある
828名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:11 ID:qn28pyZjO
料理は日常的にするから特別意識はしないんだが。
趣味というより生活の一部
829名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:13 ID:bVlCM+lF0
結婚後も働いてる不幸な女が、同じフロアだけでも4人いる。ふつうに残業100時間とかやってる。旦那は恥ずかしくねえのかよと思う。
830名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:13 ID:AgaXGMCJ0
>>813
株や金融商品はいいのかな?
831名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:20 ID:BPm103040
>>815
ネトゲかw
あれは奥さんに見せるものではない
832名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:17 ID:TMXR3t5cO
結婚自体がギャンブルだろ
833名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:25 ID:qSOgk6oG0
以前は平日昼間にいるパチンカスは主婦だか生活保護だか家事手伝いだか
わからん女が多かったぞ
昨今じゃ店の中が見えないようになってるが
834名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:27 ID:3zoxM97J0
>>800
軍装品は場所をとるのでいろいろと大変である
ブランドと言うと、満州検定の軍衣とか軍刀の製造所の違いとかですか?
835名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:30 ID:thH/7n/+O
俺の場合料理は趣味という範疇を越えてるもんな
お袋の味から職人技まで
だいたいの料理はマスターした
趣味
軍事研究
歴史探訪
旅行
アウトドア(サバイバル)
ゴルフ(80台)
野球(大学まで硬式)
ボウリング
ガンダム
模型製作
エロ動画収集
こんな俺ってどう?
836名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:40 ID:cC9dYDLUO
>>781
昔いたよなー水虫を自分の体に植え付けていろいろ試してた人が。
837名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:42 ID:j1zsPYS40
別に惨事の女に許しを請うことなんてないだろwwwww
838名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:44 ID:kB03M0v10
趣味板ちょっと見たけど
写真撮影・ダンス・プラモ・鉄道・ペット・園芸・パズル・アクアリウム
この辺もどう思われてるのか気になるな
839名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:50:57 ID:Q2Euu2YjO
Mな俺は許してくれないのが趣味です。
840名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:05 ID:93rS2eDA0
許すとか許さないとか他人がとやかくいう問題ではないだろ
841名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:09 ID:L0Kf7m1kO
自称料理上手の女の料理出されても、不味いから下げろ! とは言えねえw
842名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:19 ID:vfjxrMpk0
俺の趣味はバイオリン。

イタリーの新作150万円 弓50万円
843名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:26 ID:sJFk75QS0
あとプラモも作るし
軍ヲタ趣味もあるな
軍ヲタ趣味は何言われても気にしないが
プラモに文句言われたら腹立つな
844名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:31 ID:EXdyQVJHO
似合いもしないブランド収集や、全く意味ない化粧品に金かけるのはギャンブルと変わらん
845名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:32 ID:FTUo3oXU0
>>826
後始末の事を考えたら珈琲焙煎は破壊力抜群の趣味なんじゃないの?
846名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:44 ID:5IXrVMdr0
俺の趣味は時間さえあればチェロを弾きまくって大音量でクラシックのCDを聞いて、
アンサンブルとかフィルの連中と酒を飲んで泥酔しながらわけの分からない議論をしたり、
海外の小説とかノンフィクションを原書で読んで2ちゃんねるを見ながらゲラゲラ笑ったりで、
なんかもう趣味の合う女を捜すのをあきらめてる。
847名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:45 ID:UDXvswd60
>>842
いい趣味だね。
848名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:51:45 ID:I3GFJZVR0
「趣味は阪神タイガースです」

「ああ、野球観戦がご趣味なんですね」

「いいえ、阪神タイガースです」
849名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:52:05 ID:wx1htR/X0
wiiなんかのCMで見かけるゲームはオッケーだけど、
その他は「キモい」で一蹴されそうだ。
850名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:52:08 ID:uUIiAH7d0
人の趣味にとやかく文句付けるビッチだから売れ残るんだよ
851名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:52:09 ID:QrGirbaC0
>>829
旦那の金に依存して、なにもしたくない、
旦那の居ない好きにお洒落なレストランで、ランチやディナーでセレブ気分♪
とかよりずっといい、ていうか比べるのすら失礼
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/04(金) 16:52:12 ID:hi969Kgi0
ゴジラのDVDボックス買ったら、毎晩1本ずつ観て、一生それを続けようと思っている。
853名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:52:17 ID:3JAzylm30
>>756
深く傾倒するタイプの人っていうのは、他人から見たら得体の知れない気持ち悪さがあるんじゃないかと、
俺自身が自己分析してる。
圧倒的な興味と行動力と情熱が、何か趣味の対象に向かっているうちはいいけど、ふとしたことでその矛先が
自分を含めて属する世界に攻め入ってきたら・・・っていう、ハイパワーマシンをポンと与えられたところで
コントロールできるかどうかおっかない、的な印象があるんじゃないだろうか。

ちなみに、ルック車に20万掛けてロードを追い回すひねくれ者ですw
854名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:52:46 ID:gEf981M1O
>懲りすぎるのはNG、>一緒に楽しめるから

どう考えても嘘wwwwww
腹いてぇ
この時期に手に入りにくい珍味を酒の肴に持ってこいといい
作るのは最近ようやく少しはやるようになりましたが基本的にやらないだろ
855名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:52:49 ID:YfGZNxbl0
>>848
ツボったww
856名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:21 ID:QLieSNEv0
パチンコとか競馬とか宝くじとかギャンブルじゃない
子同士が取り合ってこそ熱い
つまり麻雀最高
857名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:26 ID:v8sSfAePO
うちの主人はヤクザみたいな外見だが趣味は手芸。子供の服にくまちゃんのアップリケ、お道具袋も主人作だ。先週から七宝焼き教室に通いだして私にブローチ作ってくれた。
858名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:35 ID:gmy4eBjY0
>「料理」に関しては、ほとんどの女性が支持を表明していた

自 分 が 楽 し た い だ け じ ゃ ね ー か
859名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:37 ID:BPm103040
>>834
いやいやいやw
あれですな、BHIとかEAGLEとか自衛隊装備の類ですよ
もちろん「大支検定」と印刷されてる物も好きですなw

鉄兜とかの固形物は収納場所にかなりこまりますな
野外で使用した後に汚れたりすると置き場所がまるでない
860名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:38 ID:ESHzps020
お前ら肩書き乞食は特技も取り得も資格も何も無いからこういったことに一喜一憂して
ギャーギャーわめいてる。
医者の俺から見たら失笑だよね。
861名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:45 ID:e1pstk+90
でも二次元少女の世界ってのはそもそも女が作り出したものなんだけど。
少女マンガがいい例。人形だって本来は年配の女性の趣味。
昔は男が少女の世界なんて描かなかったでしょ?
それがいつの間にか二次元少女の世界は男のものみたいになってる。
そこからしておかしいと思うんだけどな。
862名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:59 ID:3zoxM97J0
>>852
どこまで許せます?
私はスペゴジあたりでくじけそうになるんですが?
863名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:00 ID:2nRex+uZ0
>>835
知識を全て語りそうで、それだけで貴方とは遠慮したいと思われるな
趣味が多いのが悪いのではなく嫌味がにじみ出る感じがする
すまん
864名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:14 ID:7D0Kw6ef0
風俗が趣味な俺は?
865名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:16 ID:joWS7vxA0
多分男と女を入れ替えても同じ結果が出るね。
ギャンブル=借金地獄だから、そりゃ勘弁して欲しいだろう。
勝てるヤツなら良いが、趣味にしてるヤツほど大負けするw
866名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:17 ID:buZFCUWB0
アニメが許せんような心の狭いやつはこっちから願い下げじゃ
867名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:18 ID:cd9Y9paK0
>>835
途中のガンダムで吹いたw
868名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:19 ID:PcDS58K20
まあ、オーディオに600万以上かけてるオレは
一生結婚無理w
869名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:23 ID:vPW1SBla0
夫はお金を産む機械である スイーツ♪
870名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:26 ID:bVlCM+lF0
>>851
えーっと、そんな片手間の主婦も昇進させたりせにゃならんのだがな。会社としては本気で迷惑なんだよ。頼むから辞めてくれ役立たずの年増女ってね。ボーナス時期だから特に思う。
871名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:35 ID:G+ls2+e30
お前らオワタ
872名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:35 ID:cSSKMb6C0
自分がそうだから判るけど、古書集めってかなり厄介な趣味だよなw
873名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:54:59 ID:iL9U6h0W0
こんなアンケートに答えるような女は馬鹿しかいないからな
話半分で聞いといたほうがいい
874名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:07 ID:t4SimY2V0
付き合うなら>>860とより>>859との方が幸せになれそう。面白そうだし。
875名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:10 ID:oKJmtm5w0
昔合コンでの会話

女「趣味は?」
漏れ「サバゲーです」
女「機種は?」
漏れ「???主にM16とAK47です。」
女「1日どれくらいやるの?」
漏れ「月イチくらいかな。」
女「その頻度じゃ趣味じゃ無いわね。毎日やるくらいでないと・・・」

どうもゲーム機のゲームと間違えていたらしい。
876名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:26 ID:eNwWHHtq0
>>727 >>729 >>748 >>756

結婚して家計に影響する程散在するのは論外として、女は男の趣味
には基本的に寛容なものだよ。「勝手にしてる分にはかまわない」
が大半じゃないかな?車でもそうだと思うよ。子供放っておいて、
それに没頭するレベルでも「金さえ入れてくれればいい」が主婦
の率直な意見じゃね?むしろ「許せない」のは男の方に多い。

モヲタでも上から目線で見れば、「まだやってるw」だけど、女
のジャニヲタは未婚既婚別にして「許せない」だろ?
877名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:27 ID:+jkwUTZ80
>>835
エロ動画収集とかは置いておいて
なんかジモン
878名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:36 ID:wXajkYsN0
このアンケートには納得するけど
こんな風に男らしさ女らしさを求めつつ育児分担とか家事分担とか
財布の紐は女とかそういうところはフェミニズム。
879名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:35 ID:T8tMDXNjO
結局は女に合わせないといけないんだよな
880名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:40 ID:PxelbflF0
>>809
打ち捨てられた憧れの車をタダ同然で拾ってきて、
バラバラにしてオールペン
足らない部品はヤフオクと解体屋を巡って入手し、
海外仕様の部品を英語駆使して個人輸入してドレスアップ
しょぼい電装は最新式を導入してiPod対応HDDナビにETC
タイヤとブレーキは安全部品だから最高のものを奢り、
仕上げた車に乗ってたら、町で見知らぬ人に「こ、これスゴイですね」と声掛けて貰える。

こういうのも趣味。
881名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:41 ID:VJCKBdSTO
趣味:サバイバルゲーム
\(^o^)/
882名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:47 ID:E2CEwlKR0
女が男の趣味に口を出すなどおこがましいにも程がある!
三歩下がれ三歩!
883名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:01 ID:UDXvswd60
将来は、50、60ぐらいになってお茶のみ程度の方と付き合えればいいと思ってるから。
884名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:02 ID:wQJPALKk0
>>809
車の趣味と一口に言っても、物凄く多様だよ。

>>845
キッチンなんか使った日にはもうww
カセットコンロ+手回し焙煎機でやるですよ。
今は中古でフジローヤルの焙煎機もってるから無問題。
885名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:04 ID:FTUo3oXU0
>>872
わかりますよ、河川敷やゴミステーションから
エロ本をサルベージするのが趣味なんですね
886名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:11 ID:Yp9wC27NO
>>861
男の漫画は腐女子に奪われたけどね
887名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:30 ID:BEWr5a1KO
飼鳥と飼魚は○△?
888名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:39 ID:dQv+mSSPO
二次元を知らなさすぎる発言には信念が感じられない
エロゲとかギャルゲを指して言ってるならあってるが
889名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:50 ID:ESHzps020
今は原宿あたりを歩いてるお洒落スイーツマンコが2ちゃんで自分語りしてる時代だからな
ネットでも女が強い時代になってしまった
昔は違ったのに
890名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:51 ID:ngkZKT/40
つまらんアンケートとってくんなw
891arisa ◆QaHT6HayjI :2008/07/04(金) 16:57:00 ID:Udnz+0DB0
車が趣味で、友人とのつきあいもあり、

初回開催から毎年ここ3年間、帯広までWRC見に行ってますが、

 な に か ?


毎年、ジーナの店に行くようなものだと思っている。
892秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 16:57:14 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>876
(へへ    ジャニヲタも家を空け過ぎなきゃいいんじゃないの?w
       しょっちゅう居ないのは困るがw
893名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:15 ID:p5RjVJ8t0
パチンカスは朝鮮人から金を巻き上げられる腕ならOK
朝鮮人に貢いでる奴は生きている資格なし
894名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:18 ID:sJFk75QS0
車の趣味は弄るのには殆ど興味が無い
FDを洗車する時最大の至福を得る
バイクは弄るの好きなんだけどな
895名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:37 ID:L2TRTFHh0
そんな女は要らない
896名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:41 ID:MuaylM0S0
だいたいこんなの
男は黙って家事して金を運んでくれればいいっていう考えだろ
趣味はないよりあったほうがいいけど金はあんま使うなってことだ
897名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:43 ID:5pLCDZIE0
どんな趣味であれ、所得水準を省みずに
趣味にカネを浪費する奴が、一番まずいだろ
898名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:44 ID:3zoxM97J0
>>859
通常の制帽の類もかなりやっかいで……積み上げるわけにもいかずケースが山になってますw
銃器と刀剣の扱いも面倒ですし、革脚絆とか靴もミンクオイルで磨いて手入れも必要、さらにウールは虫を食う、と
日々面倒です

>>872
普通に床が抜けましたからなぁ……
899名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:44 ID:2j/kHsgc0
身の丈(収入)に合う趣味ならなんでも構わないが
ギャンブルはイヤっていえばイヤかな
まともな時は身の丈でやれても、ちょっと精神の状態を
崩すと妙な嵌り方するからね
900名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:57:52 ID:2nRex+uZ0
>>880
町で声をかけてきた人はアニメの塗装をした痛車だからじゃね?
901名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:58:00 ID:BJZSKXAiO
アキバで食べ歩いて、エロゲ屋でショッピングして、アンコ入りパスタライス作ったら、
「食べ歩き」「ショッピング」「料理」の趣味に該当するかな?
ついでに、ラノベを読書して、アニメ音楽や映画を観賞して、
車で聖地までドライブして旅館に宿泊すれば、一般的な趣味を持ってることになるかな?
902名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:58:22 ID:cd9Y9paK0
>>893
計算もせずに自称「巻上げてる」方々がいっぱい居る気がする
903名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:58:39 ID:1ngE4uDR0
やっぱり海原雄山はモテ男子だったんだな
904名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:58:42 ID:IbfSf0JB0
>>868
ある程度深くなるとオーディオマニアはオタのなかで一番やばいと思うw
905名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:58:47 ID:4JbD7avb0
エロ拓の奥さんは・・・
906名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:58:54 ID:xn7VZ0xi0
男は女が楽しむための道具ですね、分かります。
907名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:00 ID:93kw/FvHO
まぁこういう高座から
異性を順列づけする女と付き合うのが趣味の男は
確実にいないだろうな

居たらマゾくらいだろうけど
どうせ「キモッw」っていうんでしょ?
908名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:15 ID:MBiX/sXu0
>>897
逆に身の丈にあった金額で、人に迷惑かけないなら

どんな趣味だろうととやかく言われる筋合いはないわな
むしろ、人の趣味に口出す奴の方が腐っとる
909名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:18 ID:MQKqiPTqO
趣味ペドフィリアつっとこ
910名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:19 ID:thH/7n/+O
女:ご趣味は?
男:釣りです
女:釣りですか 海ですか?
河ですか?
男:ネットです
女:ネット?網を使われるのですか?
男:いいえ 一本釣りです
釣り宣言はしないのがポリシーです
911名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:19 ID:t4SimY2V0
>>901
あんこ入りパスタライスを一緒に食べてくれる人がいるなら
一生逃がしちゃ駄目だ。
912名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:25 ID:iruTtJwJO
おお!ネットとアニメが△に格上げか!
913名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:27 ID:ESHzps020
以前結婚相談所で働いていたときのちょっとしたお話です。
ずばり!!女性が選ぶ結婚相手の男性は

・収入(ようは給料ですね。)女性のみなさんが見るのは 1ヶ月の収入だとわかりずらいので年収で見てました。

・次は職業ですね。職業での人気断トツ一位は医者でしたね。

これでもわかるようにやはり収入ですよね。
今、結婚相談所に来る方は、男性だけでなく女性も結構多いですね。
今の時代、出会いと言えば職場や合コンなどとあると思いますが、結構、結婚相談所に来てお見合いでの結婚が多いみたいです。
その中でも、収入が多い職業である医者は本当に人気でした。
みなさんもこれから医者をめざすのは難しくとも収入を増やすべく、転職を考えてみてはいかがでしょうか?

914名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:35 ID:+j1+Jq03O
結局、容姿しだいなんだろ、アニオタだって
かっこ良ければ逆にステータスになるよな
915名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:35 ID:5aw1ZeneO
853はまさか公道で見知らぬ人のロード追い回してるんじゃないだろうな?
たまにいるよな、そんな銀蝿みたいな奴
916名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:37 ID:5IXrVMdr0
>>891
>毎年、ジーナの店に行くようなものだと思っている。

お前みたいなバカは大好きだ。
最近、友達の面子にバカが増えすぎて困る。
917名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:37 ID:wQJPALKk0
>>894
洗車系ですね。
おいらは洗車+整備系でしたw
愛車を常に最高のコンディションにおきたかった。
918名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:48 ID:vGKkSZLr0
>>888
わかってない奴ほどなぜか顔真っ赤にして攻撃したり擁護したりするね
深い奴ほどスルーも上手いし、たった一レスで相手の論理をすべて破綻させる技術に長けてる
919名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:50 ID:tGo2av8t0
 
風俗マニアの私がかけつけました。
食住以外は給料のすべて注ぎ込んでいます。
評価はどうなるでしょう。
 
920名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:50 ID:gEf981M1O
料理とかじゃなく家事全部旦那が勝手にやってくれ

周りから羨ましがられたいのじゃろ?w
まぁ、そのうちに重大なことになるからやっておいたほうがいいんだがな
921名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:55 ID:edcz8GO00
>「一緒に楽しめそうもないもの」を最低とする意見

とか、もうこれ自体が最低。
趣味の合う奴を選ぼうとするのは勝手だが、合わない者を最低呼ばわりする道理など無い。


922名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:58 ID:cd9Y9paK0
>>900
実際に見かけたときは、声かける勇気がわかなかったw
923名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:00:16 ID:o3nNTMSN0
男の料理の趣味って、僕は無能ですって言ってるのと同じw
924名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:00:33 ID:sJFk75QS0
>>904
電力会社によって音質が変わるとのカキコには引いた
925名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:00:43 ID:PcDS58K20
>>904
いや、そう見えるかもしれんが
単純に車をとっかえひっかえする方が
ずっと金かかるんだぜ?
926名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:00:47 ID:MBiX/sXu0
>>910
ちょっ、釣り宣言しない釣りは
自爆を誤魔化すただの言い訳
927名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:00:50 ID:TktFLxYXO
俺は料理、アイドル、ギャンブルが趣味です
928名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:01:00 ID:BPm103040
>>898
あ〜wそうそう。そうですな
特に旧軍装備はウール地(羅紗?)で、買うのを間違えると和服の様な匂いと
管理を怠ればもれなく虫食い地獄もでますな
旧軍装備はほんと手入れが大変ですがそれだけカワイイってものです

>>874
いやいや、やめときなされw
後悔するのが関の山
929名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:01:27 ID:X8ooszdj0
普通に読書が趣味の俺はどうしたら良いのでしょうか?
930名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:01:27 ID:IbfSf0JB0
>>919
病気。
931秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/07/04(金) 17:01:49 ID:fIsEF5ur0
('A`)q□ >>904
(へへ    あれは聞こえない物が聞こえてくるヤバイ病気に罹る可能性もあるからねw

昔60万のギター買ったって言ったら当時の彼女に呆れられたなw
932名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:01:56 ID:wQJPALKk0
オーディオも一時期嵌ったなぁ
インフィニティーのSP買ってきたり、懐かしい。
933名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:07 ID:RyRh+4vN0
料理の出来る男は
女の調理方法に横槍いれるんだぜ?
934名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:22 ID:EWVs/+vb0
>>924
最後には環境電場や磁場が気になって「ここは土地が悪い」とか
言い始めるのが彼ら
935名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:34 ID:ZvpxKxV60
流行ばっか追いかけてるよりちょっとくらいオタクの方が好きだけどなあ
サブカルなんでもおkとか楽しそう
アニメだってちょっとは見るしゲームも一緒にしたいし
936名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:46 ID:PxelbflF0
>>900
すまんがアニメにはほとんど興味がない。
937名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:50 ID:NsNspbXxO
>>919
最低だろw
938名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:57 ID:UDXvswd60
食べるために料理するんでしょ。
趣味で料理っておかしくない?一人暮らししてれば料理ぐらいするだろうし。
939名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:58 ID:qHThsQ4vO
許す、許せないってうるせぇよ
940名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:56 ID:DSkCbuekO
だが結局顔と金
941名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:02:58 ID:cSSKMb6C0
>>929
相手と話が噛み合わない本の場合は辛いよね
942名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:11 ID:3JAzylm30
>>915
あぁ、追い回すってのとはちょっと違うかも。

俺、30km/hくらいで走ってる
 ↓
知らないロードの人が35km/hくらいで抜いていく
 ↓
面白いので追走する
 ↓
ペース40km/hくらいまで上がる。そのまま10kmほど仲良くサイクリング。

こんな感じですが。
943名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:13 ID:cC9dYDLUO
サバゲーはありだろと本気で思うが。
家の中でうじうじゲームやるよりよっぽど健全だ。

そうゲーム好きな俺が言ってみる。
944名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:13 ID:YPvIFTbp0
毎週ゲストを手料理でもてなすSMAPは
だから女性に人気なんですね
945名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:15 ID:VvyD2C/4O
本当に料理が好きな人はデッカイ魚やいい肉を炭で焼いたりとか凄く凝るよね
質のいい素材に拘るのが男の料理
日常的な家事としてでも凝ってるわけでもなく、女受け狙いの「趣味は料理」男って一番あざとくてヤダ
946名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:16 ID:LwnXUle50
○ クッキングパパ
△ 藤原巧
× カイジ

こういうことですね
わかります
947名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:18 ID:ESHzps020
>>935
何様なんだお前
女のくせになに書き込んでんだよ
死にさらせやボンクラ
948名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:19 ID:xgcFDIVlO
コレクターはどう評価されてんだ?
切手とか、王冠とか
949名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:26 ID:KKpC9s/v0
>>934
HDDで音色が変わると聞いて盛大に笑った
950名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:27 ID:o3nNTMSN0
女って、なんで食うことしか頭にないの?
951名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:34 ID:GtdYsHd90
一部屋全部鉄道模型の奴は、さすがに結婚遅かった。
腐女子と結婚してめでたしめでたし。
952名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:54 ID:thH/7n/+O
発電方法で音が変わるコピペ見た時はワロタよ
953名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:56 ID:LsI3uousO
女とかどうでもいい

すぐ劣化して無価値になるし
954名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:06 ID:iC8hXX+XO
許してもらわなくてもいいもん!














俺涙目W
955名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:08 ID:wQJPALKk0
>>933
そう、ちょっとでも口出しするとすごいウザがられますよ。
何作ってるのかなぁ〜と見に行くと、こっち来ないで!!!
もう何も言わないと誓いましたw
956名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:16 ID:+uGipMep0
>>929
案外サバイバルとかにぶっ飛んでたほうが、いじりがいがあって良さそうだな
というのは、男の発想か…
957名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:18 ID:MBiX/sXu0
>>938
別におかしくない
最低限食べるだけなら毎日レトルトカレーでもいいって言ってるのと同じ
958名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:26 ID:R7ccdJoM0
SeXしたいよー
959名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:31 ID:4DOcFZWhO
>>925
ヤバいの意味が違うw
オーディオはある程度いくと殆どオカルト
960名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:33 ID:v72FnlU4O
アンケートではこうでも実際にはアニヲタよりパチンカースロッターのほうが女を手に入れてるわけで
961名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:46 ID:zDfspQELP
作詞作曲が趣味なのは受け入れてもらえるのかな
962名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:48 ID:Yp9wC27NO
実際は趣味なんかより一緒に何かをする時間を作れるかどうかなんだけどね
963名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:52 ID:YsVPrpzT0
>>933
料理出来ない男よりはずっといいよ。
何もわかってなくて味や調理時間に文句つけられるよりは・・・。
964名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:54 ID:joWS7vxA0
あぁ、アニメを許せる女性=腐女子と…

同じ趣味でも、ちょっとした嗜好の違いが許せなくなる事も有るんだよねー。
こだわりがあるから、どっちも引かない。
965名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:08 ID:+R/+XYr2O
風俗は本指名だと浮気になるから注意しろよ
966名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:09 ID:9lbUm/Ns0
最後の書き方はなんか凄いな。
時代遅れな趣味って言い切りやがったw
967名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:12 ID:VJCKBdSTO
>>943
いい年した大人がオモチャの鉄砲もって戦争ごっことかなんなの?バカなの?


俺のことなんだけど
968名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:16 ID:UDXvswd60
んで、作曲とかはだめなの?
969名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:17 ID:9EiFMgUY0
>>901
エロゲ
ゲテモノ食い
美少女
アニメ、、、

ゲテモノ以外は一般的なオタク趣味だとおもう。
970名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:32 ID:nk6ng/YA0
おれは、ケコンいやだから料理が趣味なんだよwww
博打もしないし、風俗もキライ、酒ものまないタバコもすわない。
そこそこイケメン。大卒理工系。真面目君。
だからって、女のご機嫌伺いの人生なんかごめんだわw
971名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:50 ID:R2HryXE40
わしはまずブスな女の存在自体を許さん
972名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:05:58 ID:BSVu51mO0
他人の趣味に口を出すなんてよほどご自身が崇高なお方なんでしょうな
973名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:00 ID:oKJmtm5w0
>>943
程度によるよ。
こだわり系の方々になると掛けてる金額がおかしいからね。
現用米軍なんて縛りが入った日には軽く百万越え覚悟の世界だぞ。

とNAM戦系の漏れが言って見る。
974名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:09 ID:TGjfETqM0
>>1
なぜそんなにまでに上から目線なんだよ。

ホントにレベルが上なのかよwwwwwww
975名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:12 ID:mjc1lpoO0
>>935
男が本気で趣味に走ったら女には立入って欲しくないのが本音だろ。
ちょっとだけとか、そういう器用なタイプの男は女に阿ってるだけ。
976名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:15 ID:agh/BbDV0
977名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:17 ID:xl7fbUqXO
>>948
キモイ
978名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:22 ID:pXO/mZaxO
ギャンブルはともかく、人の趣味にケチをつけてるから
選択の幅が狭くなるんじゃね?
979名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:23 ID:cSSKMb6C0
>>964
同じ趣味の方が危ないのは確か。

アニメ−読書くらいの微妙な距離がベストだと思う
980名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:26 ID:vGKkSZLr0
>>943
ゲーマーって聞くとインドア系に見られがちだが
自分のゲーム仲間はむしろアクティブなのが多いんだよな。
家でゲームしないわけじゃないけどそれ以上に外でいろいろやってる奴が多い。
今まではこの仲間内が特殊なだけだと思っていたがそうでもないのか?
981名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:37 ID:EWVs/+vb0
>>959
極まったオーディオ機器は測定できない

なぜなら測定することで環境が変化するからだ

      −ウェルナー・ハイゼンベルグ−
982名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:43 ID:PcDS58K20
>>959
まあなぁ。オレもオーディオ専用分電盤とか
純度99.9999%銅の極太VVRケーブルとか
使ってるからなぁ。

¥にプラシーボフィルタをかけて脳内麻薬を
分泌させる手段に長けているのがオーオタです。
983名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:46 ID:fYZGV9GY0
>>970
今日の夕飯はなに?
984名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:47 ID:E5nyV8y30
>> 1

パチンコはこういうのにいれちゃだめだろ
985名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:49 ID:tbUzpAJ00
悪いがギャンブルってありえないな
する女もいやだし
986名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:53 ID:aljodN0aO
美少女フィギュアはアウトだろJK
俺のことだけど

死のう
987名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:54 ID:wDdCCZwv0
>>968
電波系、アニメ系はダメだと思うw
988名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:06:56 ID:dVCLQIkq0
>>875
でも、そこで、「カラシニコフですか、いい銃ですよね。私も好きなんですよね」
とか返されたらヒキそうだな。
989名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:05 ID:BPm103040
>>973
M1956装備はほんと渋くていい
WW2と湾岸戦争を足して2で割ったような
昔と今が融合したような感じがする
990名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:08 ID:2j/kHsgc0
>>964
なんで女のアニメ好き=ホモ好きなんだよ…
991名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:13 ID:IbfSf0JB0
>>925
普通の人はケーブルに何万円とかが理解不能。
992名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:21 ID:rM8xehDA0
料理が趣味な男と付き合うのは辛いぞw
993名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:23 ID:p7Gig8gt0
趣味がお金儲けの俺涙目ww
994名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:24 ID:cEls2z5i0
でも付き合う男はみんなパチンコ、パチスロにハマってるんだよな
995名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:40 ID:9lbUm/Ns0
>>975
立ち入って欲しくない何て事はねーだろ。
ただ、目もくれなくなるだけだwww
好きの反対は無関心だとはよく言ったものだな。
996名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:40 ID:ANFUZ2kNO
>>950
マジレスすると、子供を身籠もって育てなきゃいけないっていう生物的な役割上、
普段からある程度エネルギーを蓄えておく必要があるから。
997名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:42 ID:h42JVUqKO
>>197

> このスレにいる自称女に、俺の趣味を○△×で評価して欲しい。
> ネット、エロゲ、読書、音楽鑑賞、音楽演奏、熱帯魚、ガーデニング、虫採り、釣り、ドライブ
> フィギュアスケート観戦、2ちゃん、筋トレ、格ゲー、ニコニコ、女装、アナルオナニー
特撮・アニヲタ腐格闘技好き爬虫類両生類好きからすると×無
998名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:53 ID:VJCKBdSTO
>>973
ヒストリカルでもないのにOD装備見ると文句言ってくる奴ってなんなの?
999名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:55 ID:kB03M0v10
そーいや昔履歴書の趣味欄に「耳コピ」って書いたって人がいたな
面接で説明させられたとか
1000名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:07:55 ID:Ot6chey00
生涯賃金の半分を譲る事が確定
ギャンブルと呼べるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。