【企業】全日空、超大型エアバスA380を5機購入へ
1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:
全日本空輸は欧エアバス社の超大型旅客機「A380」を購入する方向で最終調整に入った。
当初5機を導入し、2012年以降、欧米路線に就航させる。燃料高が経営を圧迫するなか、
1回で500―800人超の乗客を運べるA380を採用して燃料使用量を減らし運航効率を高める。
これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達しており、エアバス機の導入は今回が初めて。
世界で激しい受注競争を繰り広げる航空機2社の勢力図にも影響を与えそうだ。
全日空は3日、超大型機の購入を決める「新機種選定委員会」を社内に設置した。
詳細な検討をへて、9月をメドに「A380」導入を最終決定する。
5機の購入金額は1000億円程度とみられる。
日経NET (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080704AT1D0308203072008.html
2 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:50:08 ID:SIKMzDqx0
き、き、キター!!
富山空港に乗り入れてくれ。
B777-200ですらギリギリの滑走路だけど、何とかなるよ。
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:51:28 ID:YH3O82LK0 BE:17226566-PLT(18072)
キタ━━━━━━<`∀´>━━━━━━ !!!!
ウリも買うニダーーーーーーーーーwwww
5 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:52:13 ID:PwrnzRwNO
ついにエアバスが
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:53:20 ID:ENnoMfA40
エアバスって凄い騒音だったんじゃねえの?
7 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:54:35 ID:SIKMzDqx0
8 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:54:38 ID:XYj0+TQd0
早くステルス民間機でないかな
ボーイングのB787がもたもたしているからこういう事になるのさ
10 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:56:27 ID:cDYdMKWtO
空自もF-35はやめてユーロファイター・タイフーンにしなさい。
陸自もアパッチを捨ててユーロコプター・タイガーにしなさい。
音がメチャクチャ静かだったよこの飛行機youtubeで見たけど
その1000億で燃料買えよ馬鹿
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:58:53 ID:LHS/NEXj0
座席数400が470になっても何も代わらん気がする。
満員になるわけでもなし。
16 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:59:01 ID:8LYLyr390
注文しても納期ダダ遅れなんだぜ?
またきな臭い話が出てきそうだな。
1フライトで500人以上も詰め込む世界初の航空会社になるのかw
しかい日経って嘘のような記事ばっかり書いてるな。
たった5機の発注で勢力図に影響を与えるとか面白すぎw
ボーイングの飛行機は機内に(特に窓際)ビリビリ音が伝わってきてウルサイ
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:59:53 ID:fgPjHbaz0
いよっ!待ってました!
22 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:00:44 ID:H5pF/YIR0
A300は、大型機じゃないんだ
蒸気カタパルトで離陸、着艦フックで着陸できる航空機を作れば
滑走路の長さは半分以下で済みそう
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:01:43 ID:F9Z72Rq30
欧米も競争してるな
日本はどっちも下請けで涙目だから、はやく航空機産業を振興したいが、
理系全滅だから無理か
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:01:47 ID:SIKMzDqx0
27 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:02:46 ID:AJdm+aKpO
国内便に使った方が
採算取れるんじゃない?
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:02:47 ID:BcSZMlM80
滑走路の長さは足りるの?
29 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:04:15 ID:0TV8JAeN0
エコノミーの座席が広くなってくれれば
貧乏人の長旅もラクになるね
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:04:25 ID:7nMGdpNPO
千歳便、伊丹便に就航したりして。
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:04:37 ID:ZGCoTZfP0
全日空社長の山元さんの実家跡の土地は売れずに駐車場になりました。
1ヶ月6千円です。だれか借りてください><
32 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:04:51 ID:nmE0YKxP0
>>21 イラ・イラ戦争の件なら 撃墜しようとしたのはイラク
他の件があったらスマソ
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:04:59 ID:kv5QmvziO
機長の逆噴射で墜落した場合について…
こんな馬鹿デカいもんが空を飛ぶはずが無い 馬鹿げてる
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:05:26 ID:0Zce1S080
飛行機版MAXか。東阪なんか地獄だな。
これもエコ替えですか?
>>18 日航の123便って、500人以上客が乗ってなかったっけ?
全日空は B787 の最大顧客でボーイングにいろいろと注文つけるとか
かなり入れ込んでたから、エアバス買うのは結構びっくりだよ
39 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:07:01 ID:QZPoTszC0
日本ヘリコプターすげえwww
どこの路線に投入するか楽しみ
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:07:56 ID:xTTikpxAO
成田はA380対応済。
国内に回すには、キチガイ住民のせいで伊丹にはB747とともに入れないから運用に制約が出る。
ロサンゼルス線あたりに入るのか?
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:08:58 ID:BcSZMlM80
>>18 SQはLA間を何人乗りで飛ばしてたんだ?
つかこれを個人用に買うサウジアラビアの王様すげー
機内を個室何十個だか作るらしいけれど。
まさに空飛ぶ宮殿だな
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:09:15 ID:nmE0YKxP0
787のローンチといい
ANAは機材導入に力入れてるねぇ
ホテルまで売っ払ってさ
ま、JALほど馬鹿で阿呆じゃないってことかしら
馬鹿ってのは何が大事か分からないやつのことで
阿呆ってのは先の見えないやつのことな
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:09:35 ID:gWhGSrxy0
ボーイング社涙目wwww
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:10:18 ID:vV0/UDZyO
ガンダム5機確認
いよいよ乗れるのか
お前ら、馬鹿だな
4発エンジンで離陸しておいて2発エンジンだけで目的地に行くんだよ
だから燃費がよくなる。こういうこと
それでもって発注したってことだ
>>43 馬鹿の使い方が間違ってるよ馬鹿
馬鹿とは馬を見て鹿だという人を馬鹿だというんだ
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:12:41 ID:cMRvhsPF0
Egはどうするんだろう?
やはり「少数派のGP7200」選択かねぇ
トレント900では、このコスト高の折に
新しいEg整備陣を養成するようだしね
(ANAはJAL以上にRR系Egを使った事が有りません)
日本国内でA380使える空港ってどんだけあるんよ?
千歳・三沢・横田・成田・中部・名古屋・関西・福岡・嘉手納、くらいか?
51 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:13:06 ID:SIKMzDqx0
でかい飛行機は、飛んだ跡に空気の渦が長時間残って危険なので
発着回数を増やせなくなるという欠点がある。
>>47 議員・公務員・特殊法人の慰安旅行に使って
巡航時に4発エンジンを遺棄すれば税金の節約にもなる。
えーーーー全日空、エアバス手放したじゃん
A380メンテナンスノウハウなんかあるのか?
最低でも、滑走路 長さ3,750m 幅60m は必要なのでは?
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:17:18 ID:2tPKB46q0
いいねー。やはり飛行機はでかい方がいい。
>>18 影響与えるだろ。
今まで日本はアメリカからしか絶対に買わなかった。
a321は小型機。大型機、しかも380なんて今までの日本航空業界では画期的な出来事。
日航もボインgのちんぽを咥えて見てるだけではないだろう。
>>49 ANAが発注した787はトレント1000だから、A380もトレントでいけるんじゃないの
60 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:19:14 ID:YPvIFTbp0
ジャンボでも到着後一番後ろから降りるだけで10分はロスするのに
A380だと20分くらい待たされそう
61 :
42:2008/07/04(金) 13:19:16 ID:nmE0YKxP0
>>54 ページの右に
乗客数 509
乗員数 15 って書いてあるお
>>52 となると、滑走路が2本以上ある空港が有利か・・・
羽田空港の滑走路3+(1)本全部、4,000mx80mにした方がいいね
63 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:22:27 ID:BcSZMlM80
>>60 なんで?
降り口を2回席に1つ
1階席に2つにしたらかわんなくね?
2階席をビジネス席メインとした場合だけれど
どっちにしろ国内便は滑走路の問題と乗客の数の問題で無理だと思うし
メインは国際線だろ?
JALはアントノフのでっかいやつ買っちゃえよ
B787の納期が遅れたのに関係あるのかな
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:24:37 ID:h7sN0G53O
整備格納庫をでかくしないといけないな
67 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:24:46 ID:oBUoawmh0
>>28 離陸に必要な距離が約3000mくらいなので、成田の関空は余裕。中部も大丈夫。
多分一番客が集る成田からの国際線でつかうので、問題ないでしょ。
>>3 富山なぞボンバルで十分。
5年後には新幹線ができるんだろ?
70 :
釣られてやる:2008/07/04(金) 13:28:59 ID:pTWQoiZg0
>>49 RRエンジン搭載機は
ANA
トライスター
YS11
JAL
YS11(旧JAS)
>>58 ANAは本数少ないから欧州線はジャンボなんで・・その代替
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:34:27 ID:40c+3abY0
1機200億
年間メンテ費用5〜10億ぐらい?
燃料代 10億ぐらい?
1回飛行すると売上げが7000万ぐらい?
どのぐらい飛ぶと、元がとれるかしりたいな。
72 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:35:59 ID:pTWQoiZg0
>>65 そういえばJALも「これ以上下手打つと注文の半分A350にすっぞ(゚д゚)ゴルァ」ってかんじだし
73 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:37:31 ID:U0npRtb/0
>>71 飛行機は乗り潰すものじゃなくて、ある程度使用したら途上国などに中古で売れるからな。
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:39:42 ID:BcSZMlM80
プライベート機
the flying palace
カッコイイな!!
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:41:17 ID:KDtdWxhM0
>58
な馬鹿な。
エアバスやボンバルディア使ってるだろ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:44:43 ID:h9HUocKo0
JAL涙目
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:45:06 ID:6zkjw+HiO
三菱リージョナル何とかってやつも、ローンチだよね
なんか、すげえ
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:45:59 ID:h7bXzVrcO
ボーイング涙目だな。本気で800席クラスを作らなかったのが悪い。
日本の部品を多く、高く買ったほうから購入するよう政府は圧力を
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:50:00 ID:U0npRtb/0
JALのおかげでANAがものすごく立派に見える。
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:50:05 ID:YPvIFTbp0
82 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:51:50 ID:mJEI8a2l0
原油高はA380に追い風かぁ
本来それより旅客数が慢性的に増えるっていう需要予想だったと思ったが
ボーイングの戦略は外れるのかね。
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:52:26 ID:8cFI/ied0
あはははははははWWWWWWWWWWWW
これは大英断だね!遅すぎるくらい
安全面でも4発のが安心だし
離着陸の回数を増やさずにたくさんの人を運べたほうが
燃料の節約的にもお客さんの料金的にもありがたい
はやくピカチュウの絵描いたA380が見たいね
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:52:57 ID:h7bXzVrcO
JALも三菱ジェットを、発注すべきだな。
380を使い始めた他社への対抗とボーイングへの揺さぶりか。このままではナメられて足元見られるのがオチだしな
787がスケジュール通り飛んでいたらおとなしくボーイング買ったんだろうけど…
ガイアの夜明けで頑張ってたエアバスの営業マン乙。
日経だからにわかには信用できないが、
本当だとすれば確かに大英断だ。
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:58:43 ID:hAZVCJxTO
記憶にございま(ry
90 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:59:48 ID:zBKTNjoCO
「ビッカッチュウー!!」
>>67 成田はまだ滑走路が不十分なんよなぁ・・・
4,000mと暫定2,180mの2本だけ
しかも、暫定滑走路の誘導路がひん曲がって離着陸の支障になってるし
早く4,000mx80m滑走路「2本」以上の空港が欲しいところ
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:05:15 ID:qwhsW8D00
宮崎アニメ?
93 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:07:45 ID:75tn77EK0
これって垂直離陸出てたはず・・・ ないなw
早く乗りたい
>>68 俺が乗りたいときにいつも満席だからA380の就航を希望する!
というか全便B777-200にしたらいいのに。
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:11:58 ID:rb8X4GZx0
50機も発注したドリームライナーどうすんだよwwww
97 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:12:49 ID:DVPjSfsQ0
5機って多いの、少ないの?
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:16:32 ID:a1e0jyK20
トレント選んでくだしぁ><
って無理だよな
気を使ってEAだろな
800人乗り超大型旅客機墜落事故・・・
なんてニュースは出ないようにしてくれよな
100 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:17:59 ID:BcSZMlM80
>>99 国際線でしか使わないと思うからそれはないだろ
全部エコノミー席にするわけないし
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:18:00 ID:rb8X4GZx0
サウジの王族がプライベートで発注したよな。
こち亀の中川かwwww
事故だなんて夢のないこと言うなよ
103 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:20:27 ID:buRerqrB0
>>101 あの連中が買ってもどうせ2階ぶち抜きにして少人数しか乗らないから
CO2削減の意味はまったくないねえ
A380って空港を改装しなきゃならんじゃねーか!
税金いくら投入だよ
いや他のエアバスに載ったことある人は分かるが
エコノミーだとエアバスはボーイングより小さいのだ。
だから俺は乗りたくない
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:22:40 ID:BcSZMlM80
>>96 どうせ、こっちもすぐには日本向けは作られないw
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:23:27 ID:SIKMzDqx0
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:23:34 ID:buRerqrB0
>>106 ビジネスクラスに乗れるくらいならここでこんな愚痴を書いていないだろw
エコノミーでも広いらいしけど
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:24:31 ID:mO58wjVy0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
どこに投入するんだろう?
成田ーフランクフルトとか?
>>108 ボーイング747っ子世代だから生理的に無理
113 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:25:15 ID:LQ+JjiOB0
つーかY客のクセにCのトイレ使うな。
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:25:49 ID:buRerqrB0
座席の広さは機種ではなくて航空会社によって決まる仕様じゃないの
115 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:25:58 ID:ZJCgUqR/0
乗降にどれだけ時間が掛かるようになるんだか。
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:25:59 ID:w+Qg+eNxO
これは注目だなー
118 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:31:22 ID:Ws3JKJOY0
>>116 空港整備の問題が解決すれば、運用実績次第で
羽田-千歳とか羽田-福岡も有りそうだ。
119 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:34:13 ID:HELPioixO
でも国内線に飛ばすなら
いつも満席の朝夕の札幌と夏の沖縄便ぐらい?
ここいらなら採算が合うと思うがそれ以外にはいらんだろ。
この飛行機は見栄的なモンが大きいからな。
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:36:13 ID:BbuLD/cw0
なんで空港バス5台買ったくらいでニュースになるんだよ・・・よもまつだな
>>119 福岡なんて田舎だし、別に空港いらんだろ。
124 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:39:04 ID:buRerqrB0
>>120 初めて納入した航空会社がシンガポール航空だから、クラスが高いという
イメージはつくよね。ANAがJALより先に導入を決めたのも象徴的だ
大量結構のスカイマークこそ導入しろ、便数減らせるぞ
>>122 ハワイのビジネスとファーストは結構ガラガラです。
>>122 まあ国内行くような感覚で逝けるけどさ・・・
380はでか過ぎて不安だな。
両手イッパイ手荷物持った自称旅行通みたいな馬鹿が
大勢いて通路塞いでいたら乗り込むまでに1時間ぐらいかかるんじゃね?
私は荷物はさっさと預けて手ぶらで乗る派。
アライアンスゴールドなっててよかった。
>>128 ビジネスは1階と2階あるけど半々、
ファーストは本当に金持ちが乗ってますが
3〜6人ですね^^;
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:44:50 ID:r+lV517gO
大きい飛行機を使う代わりに便数を減らすなら仕方ないのう。
福岡に新しい空港を作るなら、こないだ作り直した北九州空港を使うがええがや。
まあ、どうせ便数の減少と価格の高騰で、東京〜博多は新幹線に取られるがの。
131 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:45:36 ID:63zg95M70
おお、これでJAL123便が航空機事故史上第1位の座を譲り渡す可能性も出てきたわけか
ANAは脱ボーイング。
ボーイングとズブズブのJALには無理な話
ビジネスだとしばしば機材の関係なのか
受付でファーストにただでアップグレードしてくれるよね
殆どルフトハンザしか使わないから国内の会社は知らんが
134 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:49:17 ID:p0oNe5g50
もっとエコノミ席の幅を広くしろボケ。
120キロの漏れは狭くてかなわん。
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:52:32 ID:tF9NH5WD0
国内線では使えないよねw
千歳−羽田ならつかえると思ったのに
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:52:54 ID:BcSZMlM80
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:54:06 ID:buRerqrB0
>>134 エコノミー席でおまいの隣には絶対に座りたくないな…
>>123 バカ?全体で年約1800万人利用してる空港が田舎てアホかと。
大株主のアサピーも大喜び。
>>134 え? 120キロの俺だが平気だぞ?
マッスル体型だけど。
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:58:44 ID:tF9NH5WD0
>>18 だってボーイングが新型機納めてくれないんだもんwww
今年6月就航予定だったのに、何時の間にか来年になったぜ
デブが隣だと暑苦しくてしょうがない
ボーイング涙目。
そりゃあれだけ遅れればな。
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:02:15 ID:fSwlPD7e0
747の次期型の747-8というのがあるけど結局発注しなかったんだ・・。
旅客型より貨物型の発注ばっかし。日本貨物航空も貨物型を発注済み。
どの路線だろ?
小牧−松本間とか
( ´D`)ノ<ギチギチに詰めて800人乗りを東京−大阪、沖縄、札幌 はありえる。
>>138 1800万人だって、なきゃないで、何とかなるよ。 あんな田舎。
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:13:40 ID:tF9NH5WD0
>>147 あれが就航されたらスターフライヤー&北九州空港涙目だよな。
>>146 那覇空港は滑走路短くてムリ。 嘉手納なら・・・
>>147 田舎だったら新幹線と飛行機で戦争してねぇだろうが・・・
>>146 札幌発のフライトが途中で1階席と2階席に分離してそれぞれ東京、大阪に
行きになるという設定ならありかも…
上空で目的地別に集合して、渡り鳥みたいに隊列組めば、
とんでもない金額浮くかも
>>111 ルフトハンザも導入するみたいだからフランクフルトだと共食いになる
アメリカ路線あたりだろう
155 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:35:11 ID:FhIeh205O
国内線て話題でてるけどボーディングブリッジとか問題ないの?あとどっかの国が国賓の訪問とかに使うとハシゴ車みたいに長いタラップから降りてくるのかな?間が持たないね。隣の国とかマジでやりそう。
156 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:11 ID:6wxMuNZn0
関連記事及び
>>1すらもロクに読まない状態で
詳しい人に質問。
1 燃料節減と言う目的がある以上、やはり今の747よりも燃費は良いの?
どちらも同じ400人乗せたとしても1人当たり換算ではエアバスの勝ち?
2 国内線投入の可能性はある?あるとすればどの路線?
また地上設備に制約があれば教えて。
3 一番の疑問。エアバス社の機体の信頼性は?
フランスの血が入っているようだけど、
その辺でセオリー無視したような設計とか作りはしていない?
フランス車乗ってたことがあるけど、
最高な所がある一方で、全然ダメな所も多々あって、
癖の強さが今も印象に残るもので。
158 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:21 ID:OF3IWsRQ0
>>157 詳しくないのに横からレスしてすまんけど… 「どちらも同じ400人乗せる」
前提で一人当たり燃費を比較するのは意味がないのでは。それなら
何のための2階建て800人乗り設計だかわからんし当然747の勝利かと。
>>157 1に関しては詳しい人よろしく。
2国内線に関しては羽田-千歳と羽田-福岡はもう増便の余地が
ほとんどないので空港設備の問題が解決すれば導入の可能性
が高い、千歳と羽田に関してはボーディングブリッジと導入路
の問題が解決すればOK、福岡はそれに滑走路の延長と改修が必要
になると思われる(それ以外の改修も必要だが)。
3日本国内でも旧JAS(現JAL)がエアバス社の機体を運用してたが
特に問題になったことなかったはず。
>>157 1.空力やエンジンなどは新しいぶん747を上回るが、そもそもサイズが違うので
同じ人数を載せての比較に意味はない。
1シート1マイルあたりの燃費でいえば当然747より良好。
2.あるとすれば羽田−新千歳と羽田−福岡あたり。
搭乗橋の間隔等の問題があるので若干の改修が必要になる。
空港によっては誘導路の間隔なんかも問題があるかもしれない。
3.エアバスはすでにボーイングと商用大型航空機のシェアを二分している。
これは世界のスタンダードのひとつがエアバス式であるということを意味する。
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:51 ID:FhIeh205O
>>161板付は滑走路延長する土地は無いで。東京でゆうたら山手線の隣に空港があるようなもんや。月隈JCT壊して大野城市北部を更地にせにゃならん。名物の福岡市街上空スレスレ飛行は見てみたいが…
エアバスっていざというときパイロットの意志と反対の制御入るんだろ?
本当に大丈夫か?
157です。
レスくれた人ありがとう。
1の質問の搭乗人数については、「いつも満員で飛ぶわけじゃないのでは?」
と思ったので、実際エアバスの定員の半分だけ運ぶとしたらどっちが安上がりかな?
と思っただけです。
考えてみれば、その辺のシミュレートなしででかい飛行機飛ばさないよねw
昔の国鉄じゃあるまいし。
でもう一つ、今思いついた質問。
4 でかい分だけ上昇速度や降下速度が遅くて、国内線のダイヤに組み入れた場合
制約が発生したりしないかな?
羽田の進入機を浦安とかで眺めてると、ほぼ等間隔で747やら737やら320(?)やらが
雁行して飛んでいくけど、これって、飛行機の性能がそれについて行けるが故のことだよね?
まれに妙に間隔が空くことがあって「?」と思ってると、やけに小さい飛行機がえらく遅いスピードで
飛んで行くことがあるけど、これは羽田の過密ダイヤの足枷になっていないかしら?
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:40 ID:YPvIFTbp0
>>157 1 燃費という点では古いエンジンの747よりはかなり良いが
新設計の787になれば2発エンジンなので1人あたりコストは
整備コストも含めるとA380と大差なくなる。
2 国内で使うとすれば東京−札幌が最有力、次点で東京−大阪か
1級滑走路を持つ飛行場で無ければ無理、あとタラップも2階建ての
専用タイプが必要になる。
3 エアバスの信頼性は低くはない、実績もある
エンジン設計の技術力はRRよりもGE社の方が高いと思う
米国のボ社と基本設計思想が異なるので注意が必要
例えば米国は手動優先、エアバスはコンピュータ優先
500人乗ってれば、集団が醸し出す安心感みたいなのが
生まれるが、墜落すれば普通にみんな死んでしまうのな
いまだにオートパイロットの部分解除とかされんの?
こんばんは
5機ひろしです
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:23:11 ID:KMzp9RaaO
>>169 あまりの寒さにレスせずには居られないw
171 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:24:40 ID:f3RgY+vR0
>>1 よーし、この勢いで時期FXも欧州から・・・・・・・・・ってならないよね。どうせ。
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:32:14 ID:CAujZDrH0
800人乗ったとして、出入り口2箇所なら乗り降りに何分かかるんだろうな
いい加減、機内持込の荷物を厳格に規制しろよ
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:33:40 ID:pTWQoiZg0
>>165 ジャンボも開発時に上昇下降性能気にしてたしA380が現代の要求にこたえられないなんて事は無いだろう
800人の飛行機が落ちたらシャレにならんな。
航空史上最悪の事故、747vs747を超える?
175 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:39:15 ID:nAD8fJ9T0
どこで飛ばすんだろう。
羽田-千歳&羽田-福岡限定?
羽田-那覇もありなのかな?
那覇はあんまり意味無いか?
あんまりサイズの違うのを、たった5機とかいれると
緊急時にいろいろ混乱しそうでちょっと心配してあげる。
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:43:02 ID:nAD8fJ9T0
>>166 >次点で東京−大阪か
これは無理なんじゃないの?
伊丹はダメ、関空もそこまで必要なく・・
国内だと千歳-羽田-福岡しか無いんじゃね?
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:45:29 ID:L6mgXf9q0
羽田-那覇は?
観光シーズンはかなり需要有るから
179 :
名無しさん@ヘルパ万歳:2008/07/04(金) 17:47:46 ID:FbCwIeVi0
>>157 3.162が書いたように売れてはいるものの、設計上は問題が指摘されている。
エアバスは「人間より機械を優先する」設計になっている。
名古屋で中華航空A300が墜落したのもその一例。
しかも、改良点が発生しても各航空会社に出される修理勧告の取扱が軽い。
設計ミスで墜落した飛行機(事故多数) A300,A310,A320シリーズ
操縦ミスで着陸失敗 A330
原因未公表の着陸失敗 A340
エアバスの機体は上記5種のみ
エアバスのコンピュターは人間に逆らうらしいよなw
超安定姿勢のまま森に突っ込んでいくあの姿はエアバスならではでしょ。
ボーイングなら墜落前に何らかのアクションが見られるよね。
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:55:09 ID:B4mPNzXb0
たまには「A320じゃキャパ少ねーなー」という理由で採用したのに、「やっぱB737シリーズ最高」と
数年であっさり手放された、エアバスA321の事も思い出してあげて下さい。
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:55:41 ID:cj21b/2h0
>>180 逆らうにしても、統合されて逆らうならいいけど、
エレベーターだけで逆らうとか一部の
機能だけで逆らうアホな仕様は変えるべきだろ。
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:57:43 ID:pj4fk/Ij0
エアリムジン、エアスポーツカー、エアスーパーカー
エアバス
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:58:45 ID:fSwlPD7e0
墜落ではないけど初めて777を盛大にぶっ壊したブリティッシュエアウエイズ
も凄いけどな。
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:01:03 ID:thH/7n/+O
ボーイングは全日空の株主じゃなかったっけ?
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:01:46 ID:SIKMzDqx0
>>184 アレ危なかったな。よく死者が出なかった。
下手したらアプローチの真上の高速道路上の
クルマにいたブラウン首相も巻き込まれてた。
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:04:06 ID:SIKMzDqx0
アプローチの真下だorz
株主のA新聞社の意向ですね
わかります
>>157 >フランスの血が入っているようだけど、
>その辺でセオリー無視したような設計とか作りはしていない?
むしろフランスの方が理論重視。
重視しすぎて他の人が書いているようにコンピュータ優先。
伝統的に数学に強いからなのかどうかはわからんが。
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:24:49 ID:qYm3N3pv0
>>157 1.燃費
777で4.83l/person
A380 は3l/person程度
2.制約
滑走路は基本だがそれより耐加重で問題になるところが多い。関空はだめだね。
3.不安点
ミラージュがあるんで大丈夫だろ。
車も飛行機も確保できる安全の範囲でやっているだけ。
車は多少低くてもドライバーの責任になるが、
航空機の場合は最低限の訓練をした奴が操縦するから
機体自体もそれなりの安全度に高める必要がある。
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:29:27 ID:YPvIFTbp0
最新のエアバス社の航空機は失速させようとしても機械が介入するので
失速しないしできない
ボーイング社の航空機は機械の介入を人為的に外せば失速する。
どっちが安全と考えるかは人それぞれ
>>190 この前関空に来たのに運航できないのはなんでだぜ?
>>165 お前、実は航空オタなんだろww俺にはわかるよ
194 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:35:50 ID:qf1+yagH0
>>190 >耐加重で問題になるところが多い。関空はだめだね。
関空に就航することは無いと思うが
滑走路や誘導路の舗装構造の強度増加は特に必要としないようですよ。
>>130 >福岡に新しい空港を作るなら、こないだ作り直した北九州空港を使うがええがや。
あんな不便(ry
地下鉄乗って15分で行けるとこがいいです。
787の件は相当ぶち切れてるみたいだねー
構想自体はボーイングの方が好きなんだが
>>189 フランス語は数学に向いてないってじっちゃが言ってた。
>>193 オタと言う点では航空じゃなくて鉄。
航空に関しての聞きかじり知識は「マッハの恐怖」とかの
ノンフィクションで仕入れた。
言われりゃ、4の質問なんかまんま、東海道新幹線だよねw
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 18:57:38 ID:wtm5DY4RO
>>123 滑走路1本当たりの離発着数日本最多。
滑走路幅は60だけど長さがどうなんだろう?
穴は昔みたいにオールエコノミーとかやる気かな?
だとすれば何人乗りだw?
200 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:03:22 ID:wtm5DY4RO
>>130 あんな北九州市が福岡市に対して作った無駄空港なんていらないだろw
以外と都心アクセス悪いしね。
ちなみに東京⇔福岡なら飛行機の方が利用者が断然多くなかったか?
穴の福岡戦略が解らん…。
ちょいと前まではほとんどB777だったのにB744が最近は増えたよなぁ。
国内線運用は基本的にない。
機材が余ってたらピーク時に沖縄運用があるか?ぐらい。
福岡や千歳で定期運用するとすぐ寿命を迎える。
>>200 通常時は航空機の方が圧倒的に多い。JALに至っては東京⇔福岡路線で777使う便にファースト入れたし。
大阪と名古屋へも飛ばせるから唯でさえ飛行機と航空会社が地下鉄駅で挑発ネガキャン(福岡空港駅で新幹線広告、博多駅エスカレーターでANAの広告)かましとんで。
>>199 2800m。新空港作るか現空港に平行滑走路作るかで協議してる。
SRやDみたいなのはないのかね
他社が運行している対抗上導入せざるを得ないんだろうね。
大型機なら細かい揺れも少ないし、快適性は今まで以上だろうね。
でも、便数は削減されて利便性は落ちるかな?
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:06:54 ID:EKnUC6uO0
長距離国際線だともともと良い時間帯が限られてるから
利便性はそんなにかわらんだろ。
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:10:26 ID:6C2Zm0Lb0
787のキャンセル料で買うんだなw
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:08:34 ID:5Mdlrw5a0
DC-10は無かったことになってるなw
日本のフラッグシップと息巻いていたJALも落ちたもんだ。
ここは堪えて747−NGで巻き返すか、無理して2番煎じを行くか…
210 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:18:52 ID:/AdaeJ3G0
>>165 >でかい分だけ上昇速度や降下速度が遅くて
それ全く逆。
でかくて重い機体を適性に飛行させるには、軽いのより大きな対気速度が必要になる。
エアバスの気に食わないところは、いざという際の優先権を熟練操縦士ではなく、
プログラムを介してPG/SEに与えているということだが・・・こいつはどうなのだ?
全日空キタ━(゚∀゚)━!!!
俺、絶対乗るぜ!
汚いANAだなあ
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:44:20 ID:d43a2O1p0
問題
A380に採用されてる日本製の部品をあげなさい。
じゃー俺からいくぜ!
ブリジストンのタイヤ
215 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:46:04 ID:5Mdlrw5a0
明日クライマーズハイ見に行く奴いる?
へー、買うんだA380。
大きくなった分、シートピッチを是非…広くならんだろうなぁ。
217 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:54:50 ID:bFKvZDXW0
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:57:42 ID:WmPcNy110
>>218 トライスター、名前だけはかっこよかったな
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:00:02 ID:zQZWsacA0
羽田千歳便利用者で全日空常用の俺は余裕で乗れるだろ。
>>214 > 問題
> A380に採用されてる日本製の部品をあげなさい。
東レのカーボン
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:06:06 ID:dnDgSnUD0
オルの地元の天草空港にもこぎゃん太かつが飛んでくると?
楽しみかね〜
224 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:09:31 ID:/yhaO5sT0
なんと貨物機として大人気のDC-10(MD-10)、MD-11。
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:10:44 ID:MYzks/tg0
これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達しており、エアバス機の導入は今回が初めて。
これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達しており、エアバス機の導入は今回が初めて。
これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達しており、エアバス機の導入は今回が初めて。
これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達しており、エアバス機の導入は今回が初めて。
これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達しており、エアバス機の導入は今回が初めて。
>>223 1,000mの長大な滑走路を誇る天草飛行場なら余裕ったい
>>214 A380のエンジンであるトレント900に日本の企業も含めて
多くの国が部品を供給してるが燃焼器が三星グループ製
なんで法則が発動しないかちょっと心配。
228 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:19:48 ID:C+2kPpQh0
>>40 関空と中部も対応済みだったっけ?
>>58 >>132 日本がアメリカ一辺倒だったのは、政府の指導のようなものがあったとか?
何かそういう話を聞いた事がある。JALはボーイングズブズブというより、最早
離れられなくなったと言ったほうが合ってそう。
>>194 関空はアジア路線ばかりでハワイを別にすれば欧米路線は殆どないような・・・?
>>91 関空は2本目の滑走路もA380使用は可能だったかな?
欧米か
231 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:39:53 ID:qf1+yagH0
>>199 A380の離着陸性能はジャンボより上
747が運用できる滑走路だったらA380も余裕で運用できるよ
ただし幅がでかいから狭い飛行場では平行誘導路でのすれ違い禁止とか
新しい運用ルールを作る必要がある。
世界中の経済がシュリンクしていく最中なのに
団塊世代は考えることが豪気だねぇ
235 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:43:11 ID:WVFd1LSj0
エアバスは組み立ても整備も中国wだけどね
そういやANAって中国よりな戦略多いな
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:48:03 ID:/6ZIDmqBO
乗ってみたい気がする
月までいける?
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:50:09 ID:77/aK7y80
記者の中ではJASのA300は大型機に入らないのか?
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:50:13 ID:6o+gVk1X0
収支は合うのか?
ジャンボですら空席と聞くが
240 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:50:55 ID:1z+N5Kx20
リアル ガウ攻撃空母か。
241 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:51:24 ID:CNBMQuRG0
2012年以降か。
俺はもう老衰でこの世にいないな。
242 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:53:08 ID:ENnoMfA40
エアバスって大量の人を運べて速いものの
燃費がアホほど食って、かつ爆音の飛行機じゃなかったっけか?
>>241 わしもそろそろお迎えが。。。ゲホゲホッ
>>242 それはエアバスじゃなくてコンコルドのことだろ
今現在A380ほど燃費がよくて音が静かな大型旅客機は世の中には他に存在しない。
今時4発ってのがもうね。整備コストはどうなんだろう
248 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 23:13:15 ID:X6hASzHX0
ANA、がんばって。比較広告のCMを期待。
A380でJALの777の横にわざと寄って
「隣の飛行機が小さく見えます」とやってほしい。
かつての自動車CMみたいに。
この大きさがいるの?てことで
2便を1便に纏めりゃそりゃ省エネもしやすいだろうが。
747以降のボーイングの戦略と比べて対照的だなと。
>>244 コンコルドは速いだけで定員は少ないから取り違えじゃないな。
>>242はただ単に無知なレス乞食かボーイングの工作員だろう。
>>49 B787はトレントエンジンだから、
RRの選択も十分あり得るってこと。
ちょw
工作員ってw
こんなとこまでそんなことする必要あるのかよw
747の後継はこれで現行中型機の後継はC-Xで決まりだな
JALなんちゃってスイートとANA版A380の本物のスイートの比較広告でもいいな
日航は付き合いからいって
747−8の方を選択だろうな
747-8はだめすぎる
JALに773がある以上選択肢にすらならないと思う
>>116 ロンドン、ニューヨーク線は、成田午前発→現地→成田午後着だから、運用の効率上げるため
成田夕方発→現地→成田朝着のシンガポール、バンコク線にも入るのかな。
ANAはボーイングとエアバス機との操縦システムの
違いによりパイロット要請にコストがかかるため、
保有しているエアバス機(A320)をボーイング機
B737に統合したのに、またエアバス機を導入するのか?
一貫性が感じられない・・・
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 23:27:59 ID:p35rqf09O
エイブル万歳\(^O^)/
261 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/04(金) 23:35:43 ID:fWFrcs3X0
白イルカが飛ぶのもいいね。
A340の例もあるしキャンセルするかもね
>>249 ボーイングの提唱するポイント・トゥ・ポイントは失敗すると思う。
直行便は感覚的に効率が良いように思えるが、
長距離を無着陸で飛行すると増加した燃料で機体が重くなり
より多くの燃料が必要になるので極めて効率が悪い。
ボーイングは中小都市への直行輸送を提唱していたわけだけど
航空市場は利便性より経済性を重視したトレンドになっていくと思うんだ。
>>258 それよく言われるけど、エアバスとボーイングで競合させて値引きさせた方が合理的じゃないの?
全日空がエアバスを買わなくなったのって航空自由化交渉の後なんだよね。
日本は発着枠を盾にしてアメリカ側の要求を突っぱねたけど、見返りは?
>>263 ボーイングの宣伝がハブ&スポークだのポイントtoポイントだのうるさいが
提唱もなにもそもそも欧州やアジアの航空会社は大半がすでにポイントtoポイントとして運用されている。
パリやロンドン、東京等の大都市を結ぶ大型機のもほとんどがその大都市を目的として直行するポイントtoポイント。
そこから分岐するスポークの需要はいくらもない。
むしろハブ&スポークにご熱心だったのはアメリカ系の大手航空会社で
航空会社ごとにポートランドだのオーランドだの割とマイナーな都市の空港を乗換えハブとして運用してる
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:08:28 ID:Ld9NZyye0
>>264 シカゴやデトロイト、ダラスもマイナーな都市なんですねwww
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:16:01 ID:kPM3H8kX0
JALはイリューシン96あたりを採用して対抗すべきだな
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:18:14 ID:lOrmIz8r0
日本にはエアバス嫌いが多いのに・・・無謀なことを orz
ポイントポイントにしてもハブスポークにしても
結局のところ航空会社の競合要望に応えて、747-8もA350も開発が始まっちゃったし
>>265 ダラスは明らかに乗り換え需要の方が多い。ダラスを最終目的とする旅客は一部にすぎない
271 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:27:25 ID:q1lJsZ/n0
パイロットはB747の人を転換訓練させるのか?
>>269 エアバスは落ちるというイメージの人は多いかもね
ダイナスティの名古屋墜落事故や、エアフランスのA320墜落などで
同時期の同型機種より事故が多い傾向にあるのは、
ボーイングでもエアバスでもなくダグラス(MD)だったけど
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:30:01 ID:PQhJDDLZO
A320からなら簡単に転換できる
操作どころか操縦感覚までほとんど同じだとか
>>272 興味もってるひとと違って
普通の人は機種なんてそんなにわからんしょ
275 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:32:23 ID:q1lJsZ/n0
こういう場合、整備員の訓練はどうなるんだ?戦闘機の購入みたいに要員の養成は別料金でジャンボの
整備してる人を訓練するのか?
>>274 だから「エアバス」というメーカー名と事故のイメージが直結している
事故のニュースは一般紙やテレビニュースでも扱うから
逆に興味を持って調べる人なら100万回飛行あたりの事故数を調べたりするので、
「エアバスは落ちる」という先入観は持ちにくい
277 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:33:29 ID:PQhJDDLZO
普通の人は落ちるといえばジャンボかな?w
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:34:08 ID:zcp5uw0d0
これは単独運行じゃなくコードシェア目的って事かな
日本のA380整備基地兼ねて
>>276 エアバスもボーイングも区別つかないんじゃね?
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:34:30 ID:fvilSNbh0
富山空港から人員貨物満載で、離陸できますか?むろん、北に向かって。
281 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:37:06 ID:bJ7yzZ+v0
なんだよA10買えよ(´・ω・`)
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:38:12 ID:mXCzy0tl0
エアバスって信頼性が
>>279 言葉としては知っているから、それとニュースで得たイメージとは直結してる
写真を見て「エアバス製か、ボーイング製か」はわからないだろうが
284 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:38:50 ID:RJwFYUZN0
A380も生産に問題があって納入が遅れてなかったっけ?
成田シンガポール線でのれるんだっけ?
乗ってみたい
そんなことよりショボ過ぎる就航地を増やせよコラ
>>283 しってるかなー
まず航空会社じゃないの?
おちるのイメージに直結するのは
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:42:31 ID:fvilSNbh0
アントノフAn-124より、大きいのか?
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:42:59 ID:P9lNV60q0
JALはよく落ちるってイメージ付いちゃってるよな
290 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:44:41 ID:mxmsNjlP0
まちがえてAC-130買っちゃおうぜ!
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:45:17 ID:Q1ZyiOTR0
>>276 最近じゃ那覇で燃えたボーイング737とかトラブル続きのボンバルディア
とかの方がイメージ強いが。
ノーマルのA380よりデカいのか?
>>287 ニュースや新聞を見ない人、事故報道に関心を持たない人でなければ大抵知ってる
>>291の言うボンバルディアも同じようなもの
>>291 ボンバルディアも連続トラブルで評判落としているな
M社の国産を応援しようぜ
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:54:19 ID:20LoAncS0
素朴な疑問よか?
狭さはさておき、国内線なら良く乗るんだけど
低反発の耳栓しててもうるさいわ揺れるわ
飛行機て寝れるもんですか?w
737は型番古いのに健闘してるな
サイズ的に他の選択が無いのか
>>293 まず航空会社言ってそれから〜社のってニュースはやるんじゃね
ボンバルの時は逆だったけど
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:57:17 ID:Q1ZyiOTR0
>>293 名古屋で落ちたのも那覇で燃えたのもチャイナエアラインだから
機材よりまず航空会社だろうな。
>>298 「よりまず」というパターンはないだろうな
航空会社が気になる≠メーカーは印象に残らない
YmZr6wKa0が一人で必死だなw
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:02:14 ID:o7JvrStF0
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:21:44 ID:8+N9r142O
>>276 日本のマスコミは腐っているからね。
ボーイングは修理不良やらかして(100%ボーイングの過失で)世界最悪の墜落事故を
起こしたときにマスコミから叩かれたのは日本航空。
中華航空が名古屋で墜落したときに、過失は100%中華航空のパイロット。
しかしながら、叩かたのはエアバス。
典型的な印象操作だな。
ボンバルディアが胴体着陸した時もひどかったな。
事故原因が特定していない段階でボンバルディアは危険という印象を繰り返し植え付けていた。
ボンバルディアは小型機でユーザーは自家用や小企業が数多く占める。
パイロットや整備基準もビックキャリアの水準より圧倒的に低いのだから
これに起因する事故が多発するのは必然。
そして中国整備で空中大減圧事故起こした先日の全日空機の報道も微小だったという事実
朝日の力かね
305 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:26:02 ID:4LtzeVLJ0
ぼくが思うに、この燃料高騰のご時世、この機体導入するなら
ぜひ国内線の利用率高い路線で800人つめこんで活躍してほしいね
そこで必要になるのが4000メートル級の滑走路だけども
無駄な道路や空港はたくさん作ったり、高い着陸料取るんだから
利用の多い空港の滑走路くらいは整備してくれないとだね
今夜の報道ステーションで、釜山港と日本の港湾を比較しながら
戦略なき港湾整備のツケと題してやってたけど
同じようにA380を導入する韓国の仁川空港も着陸料を下げ
4000メートル1本、3750メートル2本を併用して
ハブ空港の座を確かにするべく戦略的に運用してる
将来的には4000メートル級あと1本追加し、4本体制で運用する熱の入れよう
長い滑走路は他の飛行機の安全にもつながるんだから
これを機にがんばって整備してもらいたいね
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:32:42 ID:i4b1nHqRO
国内線に就航させて名前はズバリ「ウルトラジャンボ」に
勿論カラーリングはモヒカンでお願いします。
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:41:46 ID:kia8dsbP0
アントノフ225の導入はまだですか
308 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:45:11 ID:1WkyjdORO
>>305 インチョンには太刀打ちできないと思う
羽田はキャパも位置も上限は決まってるし、成田の失敗は大きすぎた
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:52:39 ID:JDnyxW8R0
空飛ぶクジラだったっけ?
1000人乗っても大丈夫。
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:53:17 ID:i4b1nHqRO
>>305 あなたが小学生低学年(1ねんせいから3ねんせいのあいだ)と言う(いう)前提(こと)でレスします
ちょうきょりろせんならばそのぶん、ねんりょうをたくさんつまなきゃいけないからりりくするのにながいかっそうろがひつようだけど、こくないせんのようにみじかいきょりしかとばないばあいは4000めーとるもかっそうろはいらないのだよ。
たとえ800にんのりのえー380がたきがおきゃんさん、いっぱいのっていても4000めーとるのかっそうろはひつようないんだ。
いまはねだくうこうのかっそうろのきょりは、さいこうでも3000めーとるしかないけれども、たとえばはねだくうこうからさっぽろまでとぶのには(まんいんでも)このかっそうろのきょりでじゅうぶんなんだよ。
おきゃくさんのおもさはねんりょうのおもさにくらべると、たいしたちがいではない。
べんきょうになったかな?
わからないことがあったら、お母さんに聞いてみようね。
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 10:00:03 ID:1n4xRKCl0
保守
315 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 10:03:19 ID:9LEAaoNt0
俺でさえ6機購入するというのに・・・
>>312 この板でその駄洒落わかる奴いないと思う
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 10:11:46 ID:ETG84MSo0
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 10:14:36 ID:1UEJcex+0
大阪はジャンボの乗り入れが禁止とあったけど
エアバスA380は大きいけどジャンボとは言われてないから問題ないね
320 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 11:18:53 ID:fxSNIgBa0
>>303 ああ、自分は鉄ヲタだがその気持ちは分かるよ。鉄道事故が起こった時も
マスコミの指摘の仕方は全く頓珍漢だしな・・・。
>>319 ジャンボって言うよりも
3発以上のジェット機な
伊丹は
こいつって銃座の配置とかどうなの?
購入検討してるんだが。
エヤバスに一回も乗ったことないし早く乗りたい
324 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:33:44 ID:xQ7ad5I7O
死ぬ前に一度は乗りたい。
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:27:13 ID:hLGr0Jcm0
やっぱロスチャイルトが絡んだ=エアバス社の英国持ち株を評価&査定、ほうが勝つのか。
最終的には、技術思想というより金融が市場の勝者を決めるのかも。
326 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:40:43 ID:Iohd+1Pl0
>>325 >最終的には、技術思想というより金融が市場の勝者を決めるのかも。
と、いうよりもボーイングが思想は良かったのだが、先走りしすぎて
自滅って感じなんだがね。787の先行きが不安。
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:48:57 ID:hLGr0Jcm0
>>326 エ社=ロスチャイルド、ボ社=ロックフェラーがいることははっきりしてんじゃないの
お互いが縄張り守りながら相手にちょっかい出してる構図が・・・
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:01:16 ID:uYXFDZFB0
とうとうきたか
羽田-千歳あたりをピストンさせるのかと思ってたけど違うんだな
羽田千歳は新幹線で桶
330 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:09:28 ID:yiQJNX7K0
>>327 ねえ、陰謀史観言っていて恥ずかしくないの?
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:24:35 ID:D87EA0rt0
札幌続伸まで10年以上あるからとれまで飛ばしても問題ないだろ
札幌まで開通する時はB747-400も全機退役だから福岡や那覇便へ回せばいい
ゴマちゃんみたいなペイントにしてほしい
333 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:46:33 ID:6AERypdB0
存在意義がわからなかったもの
JALのMD-11
ANAのA321
>>333 JAL(旧JAS)のMD-87も微妙だったな
MD購入でJAS社内モメモメ・・・
しかしANAが380をとはね。
宣伝効果狙いだろう。
ツゥールーズでEU元首出席の御披露目あったとき 日本からはJAL1名
ANA2名、物産数名のみ出席。空港設備費に難ありと購入しないと決めてたのに。
分かりませんねぇ。ソウカ大臣の祟り無い事を祈ります。
336 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:48:25 ID:GFv+oXhA0
このスレA380国内線就航を夢見てるおめでたい方が多いようだけど
欧米線に投入するって記事に書いてあるしよぉぉぉく考えれば
そんなことありえないじゃん
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:18:20 ID:nSh7GJOQ0
>>321 四発ってのは騒音がデカイから伊丹に離着陸できないの?
380は旅客機の中で最も騒音の低い乗り物なんだけど、柔軟に出来ないものかね大阪
339 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:24:54 ID:KICNgHAa0
これで燃料代を節約するってことは、便数が3分の2になるのか・・・?
不便なだけでは・・・・
340 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:26:30 ID:KICNgHAa0
>>319 というか、いい加減閉鎖しろよ、痛みは。
341 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:26:33 ID:M5ArDxUv0
>>338 伊丹は原則4発機の乗り入れ禁止です。理由は関空に路線を集中させたいから
343 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:29:08 ID:M5ArDxUv0
>>340 伊丹はいずれ尻すぼみになる。リニアと北陸新幹線が出来るとさすがに東京伊丹便の意味が航空会社でも
重要でなくなる それに少子化などの国内市場の縮小を考えたら航空会社は必然的に外国人の乗り換え需要とか
海外路線にシフトするしかなくなる
344 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:30:11 ID:KICNgHAa0
>>343 というか。
関空と神戸作ったら閉鎖するはずだったんじゃ
345 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:32:19 ID:UWxympkt0
猿孤児バスイラネ( ゚д゚)、ペッ
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:23:57 ID:bsa/StX/0
社員からしてみりゃ一機種増えるだけで死ぬほど忙しくなるわけだが
谷のような救世主いるかなぁ 愛ちゃん
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:56:52 ID:GFv+oXhA0
JALはどうすんのかしら?
JASを吸収しちゃってるし余裕がないんじゃなあい?
もしA-380の日本国内線仕様ってのが発注されたら
1,000人乗り位になるのかな。
管制のオーバフローが多少は改善されたり
352 :
名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 20:55:02 ID:9LEAaoNt0
よりによってサミット前にエアバス機購入とは・・・
猿孤児が喜ぶ?
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 01:02:49 ID:wwiqzknp0
>>354 エアバス社はドイツ・イギリス・スペインも参加する国際協同企業
フランスだけのものではない
356 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 03:53:53 ID:c14iO1isO
>>350 全席エコノミークラス仕様で853席だが、日本の短距離国内線では飛ばせないだろ。
機体の強度の問題もあるし、853人を乗せて日本の短距離国内線で飛ばせられるような強靱な設計の機体じゃないからな。
357 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 03:57:18 ID:XvUTP5tP0
>>308 通りすがりの死体マニアだが、これは南山堂の法医学に掲載されてた
やつだな。
>>356 国内だと空港設備が・・・
ドアもLだけでなくRも開放しないと無理じゃん
最終便に限って開放してる機材もあるけど他への影響考えるとね。
狭い日本にイラネ
>>350 >>356 >>358 ・頻繁な離着陸に耐える与圧・主脚強度が無い
・乗り降りに時間がかかり、TATが余計にかかって不経済
・就航できない空港が多い(特に伊丹)
・国内運用だと深夜帯の発着が現実的では無いので、
高価な機体を使うのは不経済
2010年には羽田の拡張も終わってスロットも4割増しになるので、
無理してA380飛ばすメリット皆無ってことですね。
>>602 だよね。
SQの顧客評価や、新造機の宣伝効果が
有利に働くのは「今」なのであって、
本気でA380を導入する気なら、
全日空の判断は5年遅いと言わざるを得ない。
燃料価格が上がった上、乗客が伸び悩んで
「顧客単価を上げるにはどうしたらよいか?」とか考えた
結果がこれなのだとしたら、全日空の首脳は
愚かだとしか言いようが無い。
今回のリークは、「B787の遅延に対する有利な条件を引き出すため」
以外に解釈のしようがないと思うのだが。
エアバス社は国内線仕様のA380も提案しているよ。今回ANAが国際線でまず導入し
実績積んだら国内線投入も有り得る。
>>362 なぜあなたが「ありえる」と判断したのか教えてくれ。
>>363 >なぜあなたが「ありえる」と判断したのか教えてくれ。
362では無いですが:
燃費が良い。
騒音が少ない。
同じ便数・乗務員で、より多数の乗客(羽田〜伊丹、羽田〜新千歳では重要)。
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:48:10 ID:DTTi2ZS/0
アタシ気がついたんだけど
国内線、国内線って浮かれてる人は
国際線に乗れない貧乏な人だと思うの
ANAはロンドン・パリ・フランクフルトの3都市しか就航してないわ
そのうちエアフラとルフトが成田にA380で乗り込んでくるのはほぼ確実なわけで
その対抗上ANAもA380を導入せざるを得ないのよ
千歳だの伊丹だのおめでたいこと言ってる場合じゃないのよ
もういい加減にしてちょーだい
>>363 もちろん今は国内線仕様のA380は無いので、どんなに早くとも5年以上先の話
と考えてだが、石油高値が落ち着いて国内経済も好調となれば、福岡(拡張工事
若しくは新空港建設が前提だが)や新千歳への就航はあり得ると思う。或いは、
近距離国際線(ソウル、北京など)でも使えるしね。D仕様はエアバス社も興味を
持っているし開発には時間はかからない。
>>366 う〜ん。
技術的には、やればできる話なんでそこは了解しているんだが、
なぜあなたが国内線に超大型機を就航させることが
メリットだと感じているのか、ということ。
これまでは羽田のスロットがあまりにも逼迫していたので
やまれず747を国内線に投入してきたわけだけど、
近年では解消されてきている上、2010年には
羽田のスロットは4割増えるわけで......
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:46:05 ID:Nf6Z6i/y0
A340-500と600のことも思い出せおめーら
これLCCに使うんだろ
370 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:50:41 ID:pELkDBAX0
371 :
名無し:2008/07/06(日) 16:58:26 ID:y5/q2YKU0
全席エコノミにして、羽田ー大阪をシャトルバスだが、知らんかっろ、
これ公然の秘密だぞ、一杯になると、飛び立つのだぞ、朝の8〜9時
夜は、17〜18時の間は、10分おきだぞ、
372 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:21:21 ID:io+BuHBo0
B747-400D退役カウントダウン始まったのならせっかくだからウイングレット付けとくれ
中に入っちゃ分からんとはいえ、かっちょよさが違う
ANAは中国キャンペーンさえやめればいい会社なんだが
一度で良いので伊丹に来て欲しい。
真下でデカさを見てみたい。
A380にRolls−Royceトレント900
エンジン選択でANAらしく逝け!
脱アメリカ。
ついでにF4JファントムUの後継機も
ユーロファイターでOK。
A-380の全席エコノミーで853席ということは1機で
新幹線E2系電車とほぼ同じくらいか。
381 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:07:36 ID:aUzwxX+t0
黙って燃油サーチャージ払って金落としてくれりゃそれでいい
黙ってろ
航空雑誌で得た知識を自慢気に書き込んでいる姿を想像すると滑稽
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:10:37 ID:phe2rx060
中国や韓国が開発に加わっているB787が遅延するのは当然だろ。
経営陣が間抜けなんだよ。
機内にシャワー付けるのか?
バーがついてるよ
>>370 まて、そんなにうるさくないぞ。
A380の騒音は747の半分以下だ。
A380って尾翼にもフライトモニタ用のカメラがついてる?
>>385 エンジンの発生する騒音のエネルギーの総和が3db低いってこと?
他の機体と定量的に比較したデータがあるの?
まあ、747より30年も設計が新しくてうるさかったら立場が無いとは思うけど、
飛行機の騒音って評価が難しいんだよね。
機内騒音は乗る場所によっても全然違うし、
巡航中はエンジンより寧ろ風切り音の方が支配的と言われているし。
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:18:12 ID:Zbm8xERiO
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:28:17 ID:3Bw4s8A/O
バスより狭いエコノミーは、二等船室みたいに雑魚寝仕様にしてくれんかなー。
そして飯もいらんから、燃油サーチャー代にからめて値上げ続けんのやめてくれ。
390 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/07/07(月) 12:59:31 ID:53YAsphA0
391 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 13:51:00 ID:zGfvy1y50
家の事情で、最近短期間で何度も飛行機に乗って、梅雨だったから気流が悪いとの事で、しょっちゅうグラグラ揺れてたんだけど、
だんだん慣れて全く怖くなくなった。
風でグラグラ揺れるだけで落ちることってあるんですか?
風で揺れるくらいでは落ちないんじゃないかと思い始め、全然怖くなくなったのですが。
>>391 旅客機を気流の乱れで落とすには、相当な力が必要
巡航中ならダウンバースト、不安定な離着陸中ならウィンドシアか
>>392 レスありがとうございます。
なるほど。勉強になりました。
394 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:32:04 ID:Oo7+JRV2O
>>387 777なんかと比べても静からしいよ。客室。
自動車でもヨーロッパ製品は静かだよね。
395 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:35:22 ID:pfELxeuo0
保守
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:53:53 ID:i1MNTsLp0
>>392 おいおい(^^;
巡航中にダウンバーストは無いだろ。
ウインドシアは大気中で風向、風速が大きく異なる部分のこと。
飛行機がここを突っ切ると当然大きな揺れになる。
1966年、BOAC911便が富士山の起こす山岳波で空中分解した例がある。
ダウンバーストは、積乱雲の衰退期に、地表に向かって吹き降ろす
強烈な下降気流のこと。ダウンバーストはウインドシアを伴う。
ダウンバーストは地上付近に吹き降ろした後、地面にぶつかって
水平方向に広がるため、着陸進入中の航空機が
遭遇すると下記のように向かい風→下降気流→追い風という
パターンになるので非常に危険。
1.向かい風
対気速度が急に上がるのでパイロットはエンジン出力を絞る
2.下降気流
急速に高度を失う。パイロットはエンジン出力を上げて
機種上げをして回復しようとするが....
3.追い風
対気速度が急速下がり、エンジン、機種上げの効果が
失われて墜落
ダウンバーストで墜落した飛行機は数知れず(有名なのは
1985年のデルタ191便とか)、最近ではダウンバーストは
気象レーダーによって予測して回避している。
397 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:57:46 ID:canDbMHT0
乗りたくないけど見てみたい
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:59:36 ID:hK9wZYum0
最近では、風云々くらいでは落ちない気がする
399 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:03:09 ID:FOghd5xy0
機体を大きくする代わりに、便数を減らすんだろう。
パイロットも少なくて済んで合理的だ。
関西空港起点の国内便が、ごっそり減らされるというアナウンスが有ったが、
そうでない路線も、これでカバーするんだろうな。
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:50:32 ID:esKvcvJc0
神戸空港も4発機は入れないの?
>>394 ボーイング777って94年初飛行じゃん。
車みたいなマイチェンはあるだろうけど、基本設計が10年以上前の機体より静かなのは当たり前じゃね?
>>398 それは飛行機が丈夫になったわけではなくて、
気象レーダーの精度が良くなって飛行機を落とすほどの
乱気流は避けて飛ぶことができるようになったから。
2001年には離陸上昇中のJALの747が引き起こした後方乱気流で、
後続のアメリカン航空のA300-600の尾翼が吹き飛んで墜落
する事故が起きている。
パイロットのラダー操作も不適切だったと言われているが、
エアバスによる尾翼の補修暦のある機体だったこともあり、
責任の所在をめぐってAAとエアバスが係争中。
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:55:49 ID:yWesnUDB0
羽田は滑走路増えても空域の関係でスロットあんまふえんらしいね
405 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:04:49 ID:D6zPCmq0O
新型機材入れる金があったら、ぼったくりサーチャージ値下げしろ。
香港線でのキャセイ航空とのサーチャージの差はなんだろう?
倍以上値段違うのだが。
406 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:08:48 ID:Udlc36Uj0
>>404 横田の空域をさらに返還してもらうか、成田を閉鎖して移転させでもしないと無理でしょ
>>405 人件費でしょ。キャセイは世界中から人集める&リストラやるから人件費は抑えられる
407 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:11:37 ID:KGy0qI+G0
キャセイよりも人件費が安そうな航空会社でも
同じ路線でキャセイより高いじゃん
408 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:12:17 ID:HJgB6PRV0
したり顔で全日空の経営方針に異論を唱える航空評論家のお前らw
409 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:14:06 ID:Udlc36Uj0
>>407 香港は地元政府が香港は観光地だからチャージを爆上げすると客が来なくなるとCXへ大幅値上げの認可を与えていないとか。
だから他の国の航空会社の路線も香港路線は香港政府が大幅値上げを認めてなかったはず
410 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:15:52 ID:KGy0qI+G0
じゃ人件費じゃないじゃん
411 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:16:38 ID:k9niOKk30
燃料燃料うるせーよ
飛行機こそ電気で飛ばせよ
412 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:19:06 ID:D/t+8M1J0
穴が胴体延長型を世界で最初に発注する悪寒。
ALL Yクラスで950人くらい詰め込めるかな。
413 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:22:38 ID:Udlc36Uj0
>>410 いやそれでCXがやってられるんのもリストラや人件費の安い国からの乗務員採用という人件費のコントロール
やってるからこそ。
>>411 すでにそれはやってる。飛行機は飛行の半分くらいは充電した電気でエンジン回して飛んでるとか。電機のほうが石油より
安いということもあって。
>>413 >飛行機は飛行の半分くらいは充電した電気でエンジン回して飛んでるとか
え?
地上待機中に外部APUで電力供給するといったことと勘違いしてないか?
415 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:26:56 ID:7VrUuyPJO
そして全日空は赤字経営へと〜
416 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:28:19 ID:Udlc36Uj0
>>414 朝日新聞でそういう趣旨の記事を載せてた記憶がある。燃費高だから充電した電気をフル利用して
飛行機を飛ばしてるとか
>>412 いや、ANAの前にエミレーツがオーダーするから。
>>403 だから、そう言ってるんじゃ?
レーダーが良くなってるから、風くらいでは落ちんって事だろう
419 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:34:50 ID:Udlc36Uj0
>>417 ドバイはそんなに需要あるのか?見てると不動産バブルに浮かれてる町としか思えん。最近は工業化に着手したようだが
420 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:35:22 ID:KGy0qI+G0
>>413 他の航空会社が下がらない理由じゃないじゃん
>>416 その記事を読んでいないけど、違うと思うぞ
実際の航空会社が取り組んでいるのは、エンジンや搭載APUの稼働時間を減らすための努力
例えば駐機場ではエンジンを停止するので補助動力装置(APU)を使用するのだが、
飛行機に搭載されているAPUは小型ガスタービンなのでやはりそれなりに燃料を食う
だからなるべく速やかに外部APUを接続し、搭載APUを停止するとか
422 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:38:49 ID:msM9q/iv0
風が強いだけ、では落ちない感じするね。
どっかが取れたりしない限りは大丈夫なんじゃないの?
風の強さで補修歴があるの箇所が取れたりしたら落ちるだろうけど、
そう言うのが無ければ、上空の風が強いのなんて分かってて飛行機の運航は計算されてるだろうし
423 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:44:49 ID:SBBPkcXn0
エンジン4基積んでるから777より安全だろう。777でエンジン2基が止まって
墜落した機種があったな。
425 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:49:53 ID:Udlc36Uj0
>>420 それは他の航空会社がサーチャージを実際に燃費にはあまり使わず運転資金等に回してるっぽいところが多いからだ。
いまそれは米の司法省とEU委員会が航空会社を調査してるようだが
426 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:50:07 ID:b6zaNJWT0
スーパークルーズはできないの?
427 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:54:36 ID:TdUHkZVUO
どうせ買うなら最初から買っとけば良かったのに。
428 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 11:59:59 ID:m3yX1+YI0
千歳便と福岡便に回したほうが儲かると思うが
うお、まじかよw
430 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:36:48 ID:KGy0qI+G0
サーチャージの差が人件費って言い香港の政策と言い
他社は燃費にはあまり使わず運転資金等に回してるっぽいといい
論答に一貫性が無いな
最初から人件費と政策と言うならまだしも
431 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:40:42 ID:xolyU9a9O
蛇腹の設置に金かかりそう
432 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 12:51:26 ID:27pt6r9/O
すげぇ乗ってみたいな。大きいから安定性ありそうだし。
今年始めに関東で大風で電車止まったときに、飛行機乗ったけど
ジェットコースター並だったからな…
ただ、毎回乗るのはJAL…。今度シンガポール航空にでも乗ってみるか。
433 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 13:21:25 ID:fOJAHo+w0
>大きいから安定性ありそうだし
プロペラ機って言うの?小さいやつ
あっちの方が案外揺れないくない?
離発着の時も衝撃少なかったり。
大きければ大きいほど気流悪いときにグラグラする気がする
434 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 15:03:53 ID:1mgzd8pQ0
小さい船と大きい船、波で揺られて大変なのはどっちかな。
揺れに関しては飛行機も重量のある大きい機体の方が圧倒的に有利だよ。
挙動はゆっくりで舵の反応も鈍く操縦は難しいけどね。
435 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 15:05:40 ID:od9K61lwO
燃油代が嫌ならキャセイ乗ればいいじゃない
436 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:23:28 ID:X086vW6d0
>>434 プロペラの方が揺れにくいって言ってた
友達のお父さんが穴でパイロットしてたんだけど
437 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 16:43:17 ID:1mgzd8pQ0
>>436 確かに後退翼を持っていて高速で飛行するジェット機はプロペラ機にはない
独特の揺れが起こるけど乱気流など気象条件による揺れには強い。
安定した気象条件ならプロペラ機の方が揺れが少ないこともあるかもしれない。
故・内田幹樹はエッセイの中で、
「気流が乱れているところではスピードをだして突っ切った方が揺れている時間が短く、
しかも客は機体の激しい揺れでビビるから酔わない」
って書いていたな
439 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:06:19 ID:4SLxT9f20
なんだよ、民間機ですら欧州機でも楽勝で整備できるのかよ
誰だ、インチ工具じゃないと使えないとかほざいていたしったかの馬鹿はW
>>439 アメリカでもエアバスは使っているし、欧州でもボーイングを使っている
両方使っている航空会社もいる
日本でもANAやJAS→JALがエアバスを使っているし
そもそも世界中がマーケットとの航空機製造販売業なのに、
インチだのセンチだので整備できなくなるなら商売にならない
でも確かに時々いるね、工具の単位を理由にそういうことを言う人
多分昔の誰かの話が未だに同じだと思っているのだろうが
441 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:20:12 ID:0Y/hBq240
A380乗ってみたいけど
仕事だと就航路線に縁が無いからなあ
いっちょ海外旅行してみるかぁ
>>103 ドバイの王族だったら、下手したら馬とか犬だけ乗せて飛ばしたりするから、
むしろCO2の増加にしかならない。
443 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 17:57:59 ID:KGy0qI+G0
日航の雨さんに対する忠誠振りには涙が出てくるなw
444 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:01:28 ID:9Sdgq5bQ0
バスって全日空なんだから飛行機買えよwwwwwwwwwwwwwwww
445 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:05:51 ID:Hk1Iu3MY0
空中給油を前提とした旅客機を開発すれば、燃費が改善できるのだが。
そのうち沖縄-羽田で就航するだろうから楽しみ。
でも個人的には777-200が好き。
あのでかいエンジンでショートな機体がイィ。
447 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:23:34 ID:4SLxT9f20
>そのうち沖縄-羽田で就航するだろうから楽しみ。
短距離ではコストをペイできないから無理だね。
このての大型機は離陸のときに余計な燃料が必要になるからねえ
長距離じゃないとペイできないのよ、あんだすたんど?
448 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:34:08 ID:ldCnhRnW0
>>447東京⇔札幌で1回で800人くらいの大量輸送じゃダメなのか?
>>448 たぶん国内飛ばすなら朝夕の札幌便と
夏の観光シーズンの沖縄便しか採算あわないでしょ。
札幌便はドル箱だからね。
チベット虐殺企業
>>448 ジャンボでも飛行時間の割りに積み込みの時間長くてだるいよな
A380って積み込み時間短縮できるのかね
452 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 19:27:45 ID:JsRHNUmX0
こんなでかいのが環境にいいって信じられないな
ほんと凄いわ
羽田/札幌を4-5-4シートでおながいします。
454 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:20:44 ID:IfSdPhOS0
ポケモンの絵は描かないの?
456 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:33:25 ID:IfSdPhOS0
飛行機に詳しい方達的には、ANAとJALってどっちがお勧め?どっちが安全っぽい?
457 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:34:59 ID:KGy0qI+G0
客室乗務員の好みで決めなさい
459 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:37:03 ID:8+H2fYSO0
エアバスの東京支社のやつ頑張ったなあ
すごいな。
460 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:37:56 ID:HJkt5x5g0
1機200億円って軍用機並みの価格だな
なんでだか、墜落する様な気がする。
462 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 20:50:29 ID:ALyXrJko0
>>456 ここ何年かのニュース知らないのか?
幸せな奴だなw
エアバスなら子どものころしょっちゅう運転していた
フライト・アテンダントをジャンボの倍乗っけるのかね?
それはそうと、離陸前の「セレクター・レバーをアームドにしてください」
ってどういう意味?
そろそろB2の形の旅客機出せよ
466 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:28:18 ID:H4bsvzed0
>>462 ヲタそのものの性格って感じだね、あなた
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:30:11 ID:SzJ2Fz1B0
エアバスよりもガウの方が輸送力あるよな?
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:32:25 ID:8+H2fYSO0
韓国行きフェリーの安運賃みたいに
軍用の貨物機にゴザ敷いて載せてでいいから
運賃安くしてくれんかな。
469 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:33:52 ID:7dHlYhIe0
ぶっちゃけ、札幌-羽田以外は意味ないムダな路線
470 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:36:51 ID:5v6OYqiFO
ホンダジェット乗りたいなぁ。
ANAは買うんだよな。近路線に投入すんのかな
472 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:47:03 ID:rF4EyEp50
>>340 客は伊丹のほうが利便性はいいと思ってる。
473 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:21 ID:Z/1Za/8u0
>>472 伊丹の騒音公害は裁判にまでなってるので、客の利便性を優先させる
わけにはいきません。
474 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 23:45:36 ID:La1kDr6T0
475 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 05:59:47 ID:b8xwxJuz0
747をSRにして東京大阪線みたいな短距離に導入したように
A380SRで国内線に投入することはないのかね?
476 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:55:02 ID:h3DaMuRF0
A380の貨客コンビネーションタイプでもあれば
普段は貨物機としてつかい繁忙期だけ国内線スシ詰め専用機として使えるかもしれん。
477 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 06:58:47 ID:gqwQbDrtO
電飾して夜間に低空飛行して欲しい。
BGMはスターウォーズのテーマで。
>>464 アームドポジションにしとくと、ドアを開いた時滑り台がボーンと拡がる
着陸後は解除しておかないと、地上職員がドアを開けるとボーン
過去に何回か国内でも事故があったよ。
479 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 07:38:32 ID:zZKHRgbm0
>>461 おいおい!墜落したら大惨事じゅあないか。
なんて怖いこと言うんだ。呪われるぞ。
でも確かに複合材料を大量に使っている点で
少し不安かも、787なんか型枠に炭素繊維と樹脂を巻き付けて胴体を作るじゃない
おまけに機内高度は下がるらしいし、大丈夫なんだろうかって漠然とした不安が。
出張でユナイテッドの老巧B747で外板がパッチだらけの機体に乗ったことがあるが
それだけ「検査して整備されてる」と理解して不安は感じなかった。
新型機には新しい材料に対する異質な不安感がある。
481 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 09:20:59 ID:2JDh2lEz0
将来の世代はこれに乗って修学旅行に行けるかも‥羨ましい…
482 :
名無しさん@九周年:
貨物飛行機として10年単位の安全性を確認してから旅客機に転用すべきだ。