【調査】 "夫にはナイショ" サラリーマンの妻のへそくり、平均356万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★サラリーマン主婦のへそくりは? 平均356万円也

・サラリーマンの妻のへそくりが、平均で356万円に上ることが生命保険会社の調査で
 分かりました。

 20代から50代のサラリーマン世帯の主婦500人に、夫に内緒の資産があるか聞いた
 ところ、41%があると答えました。平均額は過去最も高い356万3000円で、最高金額は
 4000万円でした。半数近くがへそくりの目的を「いざという時の備え」と答えていて、
 景気の先行きに対する不安心理が高まっている世相を反映しています。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080704/20080704-00000004-ann-bus_all.html

※関連スレ
・【調査】 OLの平均貯蓄、450万円…親と同居し、男におごってもらうと貯まらないはずない?
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214976704/
2名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:47:17 ID:LHS/NEXj0
3名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:47:18 ID:COGegPmV0
コンクリ事件のキチガイども

宮野裕史(34) 不明だが法務省が大阪の工場で保釈を検討していたとの情報アリ
神作 譲(33) 八潮市だが現在服役中
湊 伸治(32) 「千葉県市川市福栄」説と「京都市伏見区向島市営住宅」説があり
渡邊恭史(32) 神奈川県横浜市金沢区六浦町
星 寿和(33) 暴力団事務所極青会に所属  埼玉在住(神作と今も親しい)
都築 洋(32) 暴力団事務所極青会に所属、足立区綾瀬
岩井哲夫(32) 運送会社に勤務  酒場でこの事件をおもしろく語る
相田孝一(33) 東京多摩地区、建設会社勤務、結婚し2人の子(実の子ではないらしい)がいる
(旧姓は垣東)2005年2月時点でさいたま市浦和区木崎在住という説、東京都小金井在住説あり。
石川あかね(33)被害者の顔に落書き。松戸市馬橋、風俗勤務(旧姓は萩尾)
浅野コウジ(33)千葉県松戸市  中野で目撃情報アリ?(キャバクラの呼び込み)
菊池 聡(32)
加藤 亮   マンハイム大宮(ネットでzvp00704の名で偽造サイン販売) 
萩原 克彦
梅沢 昭博
竹内 邦夫  極東會
村上 博紀  都内の整備工
木立 龍介  大田区蒲田 2chで犯行自慢  海賊版販売で逮捕
岩澤 寛之  横須賀市林
中村高次(?)
伊原 慎一 
小倉 悦子(神作の母親)「息子は被害者のために運命を狂わされた」と言い、被害者の墓を壊す
湊恒治(湊伸治の兄)犯行(暴行、強姦、陵辱行為)に関わる
4名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:48:40 ID:2ebRuAzy0
もはや横領だろ
5名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:49:43 ID:163eBNWe0
金持たせると浮気するからだって聞いた
6名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:51:01 ID:2JHhOq170
女性は差別されています(笑)
7名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:51:16 ID:UKO4r0ZG0
そんなもんか、たいしたことない。
8名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:51:27 ID:NM73xxl90
>>4
飲み代ゴルフに消えるよりましだろ?
黙ったままでなくこれだけ貯金してると伝えるのは必要だが
9名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:52:29 ID:5v6XM6Cc0
これって、離婚しても黙ってるつもり?
それなら泥棒だが?
10名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:53:26 ID:COGegPmV0
>>9
離婚したときのための軍資金だべさ
11名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:53:38 ID:FVXZgyWjO
こんなにあるわけない
また底辺層が暴れるぞ
12名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:54:21 ID:0T86ISEs0
どう言う事
13名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:54:35 ID:2exGqZOY0
どう見ても窃盗罪です
盗人は死刑にすべき
14名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:55:13 ID:buFYjPJG0
これはひどい
15名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:55:47 ID:xs5xaWcD0
偽装や裏金を批判する資格はないな
16名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:56:00 ID:v7X+6aXV0
そこまでやったら横領だろ
17名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:56:19 ID:fDhBxr740
59%はへそくりがないんだから平均額はグッと下がるんぢゃね?
18名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:56:38 ID:2ebRuAzy0
いざというときの買い物に使うんですよね
19名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:58:25 ID:LsI3uousO
いざという時=離婚した時
20名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:58:46 ID:fGzwJfXm0
サラリーマンの妻、といっても専業主婦とは限らない訳で。

自ら稼いだ金を、いつか家族のために使うのならかまわない。
21名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:58:54 ID:8PeeyCdLO
結婚しても家計は夫婦別にしる
扶養家族ではなく貸し借りの世界希望
22名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:00:09 ID:TLPlgt0J0
平均て言うのは1件極端な数値があるとそれに大きく全体が引きずられるから
こういうばらつきが大きくなるものが対象の統計はあんまり重大視しなくていい。
あと、平均値に対してのズレが上と下で大きく幅が違ってくるようなものも同様。
そういうのは必ず幅の大きい方にブレる。
23名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:01:45 ID:byREzIUC0
資産隠蔽だろ
鬼女はどうしようもないクズだな

これは旦那が慰謝料請求して別れるべき事案
24名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:02:58 ID:xRyDYwOy0
結婚した結果がこれだよ
自分の稼いだ金をお小遣いと上目線で与えられ、内緒でこそこそと抜き取られ貯蓄され
その貯蓄は主婦の努力の結果だと口出しする権利すら失われる
25名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:03:03 ID:H1W439OT0
いざという時のためなら、普通に貯金しておけばいいじゃん。
へそくりってどう考えても横領だろ。
26名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:03:40 ID:CG2biFMW0
>>1
> 半数近くがへそくりの目的を「いざという時の備え」と答えていて、

離婚したときに持って逃げるんですね。わかります。
27名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:03:41 ID:+dsM4dEa0
夫43歳・妻41歳・子供小学生2人
中古だがマイホームローンあり 月8万
結婚11年目
年収530万(昨年度)
妻結婚時より収入なし・結婚前預金なし・実家も裕福ではない
私今までお小遣いなし・弁当持参・身のまわり品は妻購入

 〜つい最近、妻名義の口座に1000万見つけました〜



28名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:04:30 ID:K3EibKOCO
旦那の手取り平均も公開汁!!
うちはささやかな小銭貯金の一万強だけだぞ!!@手取り180万
みんなでうまい焼き肉食うんだ!!
29名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:04:36 ID:uUy73Ee90
リーマンの妻なら元OLだろうし、ほとんど結婚前の自分の貯金ってことだと思うけど
30名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:05:07 ID:yoplzBoJO
嫁がへそくりで知らない間に住宅ローン一括返済していた
ローンより車買い換えてくれよ
31名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:05:34 ID:Hb6GMyT90
へそくり ってもしかしたら それ 今問題の裏金じゃないの
直ちに申告してすべて返還してください
今のうちなら 処罰の対象としませんので
32名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:05:57 ID:ScED2l/40
インフレコネー
33名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:07:20 ID:2exGqZOY0
>>29
夫の貯金は全額家計に供し
妻の貯金は妻だけが自由に使えるのですね
わかります
34名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:07:37 ID:mzBRIoK2O
結婚に縁のないおまいらには(ry
35名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:08:15 ID:K/tDApul0
これはひどい
36南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/04(金) 11:08:23 ID:1PDxuYDM0
いくらでも嘘は言えるよね。qqqqqqqqq
見栄張ろうと思えば幾らでもqqqqqqqq
37名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:08:48 ID:QCtZlctp0
ほどんどが公務員だけどな
38名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:10:01 ID:sTi/bjYJ0
>>30
いい嫁さんじゃねえか
39名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:11:39 ID:uei2BY120
またへそくりのある主婦だけの平均ですか
40名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:11:46 ID:2JHhOq170
>>36
罪悪感があるからこれでも少なく申告してるだろうね
41名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:12:41 ID:+MViVJPT0
こんなにあるのかよと報道するのが、マスゴミ。

先行き不安で物価上昇なってるからこそ
堅実に財布の紐締めてるがこの結果なんじゃないのか?
家庭の家計預かってるなら当然な希ガス


マスゴミはマスゴミだな

42名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:12:43 ID:Pt4Ri0cc0
俺なんて借金あるのに
たいした額じゃないけど
43名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:13:50 ID:G/DdvQUF0
両親とも亡くなって遺産相続したんで、1000万円以上ある。
ナイショにしてるわけじゃないが、大っぴらに言うのもアレなんで夫には黙ってる。

いや、でも、家のリフォームとかに出そうと思うよ。
44名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:13:51 ID:H1W439OT0
>>41
なんで裏金にする必要あるんだ?
普通に貯金すればいい
45名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:14:46 ID:AZoVCuFI0
>>38
住宅の名義が妻になっているってオチじゃあないのか ?
46名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:15:40 ID:nTF827e/O
>>30

>ローンより車買い換えてくれよ

って言われるのが目に見えてたから“貯金”ではなく“へそくり”という形にして、嫁が車よりも重点を置いてる家の支払いを勝手に済ませてしまったのかも。
一枚上手だったんだ…
47名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:16:39 ID:8fN2orZm0
生活費と、好きに使ってもらう金は渡すけど基本的に給料は俺が管理してる。
妻に全額渡すのがそもそもの間違い
48名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:19:36 ID:+MViVJPT0
>>44 普通に預金もへそくりにしてんだろ。
損保ジャパンだぞ出所w
49名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:20:32 ID:pCMwiGE9O
嫁も生活がきついからとパートに出て八年あまりだが
その給料を全部へそくりしとった。
だが今年、工学部に行った長男の学費に半分ほど持ってかれとった。
50名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:21:25 ID:uUy73Ee90
「夫に内緒の資産」だから
結婚前の貯金も親からの相続も含んでる
これを「へそくり」という言い方でくくるのは間違ってる
51名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:21:36 ID:2DbEU0jj0
ちょい古いソースだが・・・

 ★ttp://www.asahi.com/life/update/0729/TKY200707290278.html
  夫に内緒で蓄えた「へそくり」の平均額を妻の職業別でみると、
 正社員などの場合は476万4000円にものぼり、
 専業主婦(228万円)や、パート(250万円)を上回っている。
52南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/07/04(金) 11:21:49 ID:1PDxuYDM0
>>40
罪悪感なんかあるわけ無い。
老後の蓄えとか適当な理由で自分を
誤魔化してますよqqqqqqqq
53名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:21:50 ID:6Ng3fDEk0
>>30
車買い換えるよりも五年先の金利類を見れば
家のローン一括支払していた方が得になると読めないのだから
嫁のが偉いだろ。
車買い換えてくれと自分の欲求を言うよりも
よく支払終えてくれたと褒めてやるぐらいの狭量は持て。
54名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:22:23 ID:P5kjKq6t0
50代の主婦が金額上げただけじゃないの?
贈与や相続の問題で年100万くらいまでたしか動かしていいはず。
将来みこして少しずつ対策とってるって人もいるんじゃないの?
って思ったけど旦那に内緒にする必要もないか
55名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:23:54 ID:ACbeL0r70
いいなぁ
56名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:28:46 ID:THLYH7Fd0
>>53
狭量・・・?
57名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:29:11 ID:B3pJ5coAO
俺の今日の弁当:梅おにぎり・タマゴやき・キンピラ…おわり
かみさん今頃ウニ丼とか食べてんだろうな……
年収1500万もあるのに小遣い月四万しかくれない
プレステ買いたい
新しい靴買いたいな
58名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:32:03 ID:hKKL8t7E0
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
59名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:32:37 ID:91aP1gQ40
>>57
1500万もあれば中流の生活できるから良いじゃないか
俺はまだ学生だが、内定もらったとこは40歳で750万くらいだ
結婚したら生活苦しくなりそう。
まぁ相手居ないからずっと独身かもしれんが
60名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:35:10 ID:+MViVJPT0
>>57 1500万貰ってんのに弁当作ってくれてるんだからいい女房じゃないか
うに丼は妄想の範囲だろ
61名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:35:48 ID:v7X+6aXV0
そりゃ日本経済元気ないはずだわ。
62名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:38:38 ID:v2pkmprA0
>>57
ごめん、あんまり手のかかっていない弁当だと思った。
超好意的に捉えれば、夫の健康を考えたヘルシー食?w
こづかい月4万はないわwww
63名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:40:18 ID:YpXHEyCM0
>>57
小遣い月30万でも足りない俺からすると鼻血が出そうな話だな
64名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:42:09 ID:B3pJ5coAO
>>59>>60
おまいら……結婚しても絶対財務大臣のままでいろよ!!
嫁さんを財務大臣にすると北朝鮮人民みたいな生活になるぞ>将軍様=嫁さん
65名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:44:31 ID:ecxetFLEO
他に男がいることもナイショですw
66名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:44:54 ID:72SXPSUU0
そもそも結婚行為が間違ってるから話にもならん。
67名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:45:03 ID:tWiZkXUaO
今日の鬼女とリーマンのセコい年収自慢スレはここですか?
68名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:46:12 ID:+MViVJPT0
>>63 想像範囲内だがろくな使い方してないな短命だろう
69名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:50:38 ID:EVeG7oHT0
>>57
睡眠3,4時間(通勤片道1.5時間)で、年収手取り1000万越え、
小遣い3万円なやつもいる。(カキコは嫁wwww)ガンガレ!
そいつは自分がひどいことをしている自覚はなかったなwww
70名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:50:48 ID:RRJ9qBQk0
>>57
俺はお金なんて絶対渡さないよ。
といいつつ、生活費2万も渡しているけど・・・
71名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:51:47 ID:PgfCwdCQ0
>>66
合法腕立てするための儀式だよ
72名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:53:29 ID:3zoxM97J0
>>27
良妻見つけたな。うらやましい。
73名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:03:30 ID:6Ng3fDEk0
>>56
狭量持っちゃ駄目だな。
狭量な考えを捨てろだ・・・
74名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:07:37 ID:AZ1XFfjB0
貯蓄は原油投機や国債購入に回る
主婦ってのは自分で自分の首しめる仕組みになってるのが理解できないバカなんだよな
とりあえず生活水準切り下げたら経済問題も環境エコも全部解決するから政府としてはメデタイ話しだ
75名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:09:10 ID:2/YLwslP0
>>27
その金でローン繰り上げ返済した方が賢いぞ。
76名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:09:59 ID:16UF3EazO
俺のへそくりいつのまにかへそくられる。
77名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:11:05 ID:efFg9vpu0
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
素敵な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
友達に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
78名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:17:37 ID:CRaWD83uO
俺も嫁も救急医
お金だけはあるよ
79名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:21:56 ID:GndzRiIUO
単純な話なんだが
貯めるのはかまわんが、貯めてるなら言えよ。
80名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:23:49 ID:A4eX7/7e0
年収500万、住宅ローン8万
嫁には食費として5万渡すのみで他は全て自分で管理している。

#嫁は金遣いが荒いので
81名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:25:05 ID:GD5xTmtMO
>>59
2chに毒されすぎ
750万あれば十分中流だろ・・・
82名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:25:07 ID:244VYzSN0
夫が金の管理した方がいいよな
83名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:33:54 ID:ARatNrEW0
うちも貯金とは別にヘソクリしてる。
夫にあてにされたくないっていうのがあるからかな。
将来子どもの為に使いたい。
84名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:35:23 ID:2JHhOq170
>>83
結局自分のために使いますw
85名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:35:31 ID:X+d0XgEkO
心配しなくてもヘソクリは財産分与の対象になるよ
もっとも夫の財産が多いとそのまんま持っていかれるから意味はないが…
86名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:36:30 ID:migDl1oEO
鬼女がくーるーぞー
87名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:36:46 ID:fuRv4q/fO
俺の年収と変わらんな
88名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:37:21 ID:163eBNWe0
友達2人の父親が借金作って失踪してたから、賢いとか思ってしまうな
89名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:40:17 ID:vqFv1Ak8O
嫁にナイショで4000万強ある。
結婚前に貯めた虎の子。
90名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:42:46 ID:nTF827e/O
>>83
独り占めせずに、家族の為子供の為に使おうと思ってる主婦はその方がいい。

貯金が在るって判ると、亭主に
「小遣い増やせ!」
とか>>30みたいな事を言われる可能性があるからね。

独り占めしようとする主婦はダメだけど。
91名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:44:41 ID:RTBMbGpl0
>>89
死ぬまで内緒にしないと、やたら酒、甘いもの、しょっぱい飯になるぞ。
気をつけろ。
92名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 12:47:29 ID:lCiMNst+0
俺も貯蓄100万以上は全部国債買っている
これでへそくりなんていわせんから
93名無しさん@八周年:2008/07/04(金) 13:12:25 ID:avFn8km80
>56

いろいろ突っ込まれて大変だな。「度量」って言いたかったんだろ?
訂正するヤツも突っ込むのはいいけど、意を汲んで正しく直してやれよ。
94名無しさん@八周年:2008/07/04(金) 13:16:22 ID:avFn8km80
あっ、53だったな。

…俺も他人のことは言えんな。ごみん。
95名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:41:42 ID:6Ng3fDEk0
>>93>>94
いぁ、語学の勉強になったよ。
ありがとね。
度量の広い人が増えるといいな・・・・本当に
96名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:45:43 ID:P/hUNqAFO
家族の為のへそくりならいいんじゃない?
自分のためのへそくりなら愚か者だね
97名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:57:09 ID:HQCO0lDCO
何が内緒だ、寄生虫
98名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:59:09 ID:qnxdV+H40
どうやって調べたの?(´・ω・`)
99名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:01:23 ID:idnUbbWZO
>96
区別する手だてはない。
100名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:15:34 ID:iOCuFQMI0
へそくりの使い道が問題だ。
いざって時に家族のために使うかどうかだな。
101名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:17:21 ID:v/B1p6S80
業務上横領だな。
寄生するだけしてその上金まで抜くかw
102名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:17:28 ID:aOA2koIo0
>>100
自分へのご褒美でスイーツ食べまくるに決まってるじゃないですか
103名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:18:26 ID:yLSTWM/K0
むしろ、へそくり出来ないような女房だと問題。
104名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:20:59 ID:vYaIONR90
妻のへそくりのおかげで首くくらないで済んだ旦那、どれくらいいるんだろうな。
105名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:24:40 ID:ypjpxPiU0
>>102
プラダ、ブルガリ、シャネルw
106名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:27:48 ID:TvOtRQA0O
>>104
家族の為ならよっぽど旦那がいい加減な場合以外貯金で良いだろ
107名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:40:35 ID:DV66kmPe0
裏金作ってんじゃねーぞカス
108名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:49:38 ID:6Ng3fDEk0
>半数近くがへそくりの目的を「いざという時の備え」と答えていて、
いざというときの備えだと言うのなら、へそくりと書かずに
貯蓄とすれば良いのにへそくりにしている時点で
私が自由に使って良いのと言っているも同然であると判断されて仕方ないと思われる。
109名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:53:44 ID:Fqi6rTtv0
所得の平均なんてあてにならないよな
分布でみればはっきりわかる
平均よりはるか下に大きな山がある
しかも平均の計算には借金はいれないんだぜ
110名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:54:50 ID:ZG1xS11P0
正当な理由での使途目的ならば別に隠す必要はないやね。
こういうヘソクリの類は妻のエゴっぽさが見え隠れするなぁ。
111名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:00:45 ID:H1W439OT0
>>110
夫を信用してないってことだよな。夫婦としてどうなんだ
112名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:05:36 ID:6Ng3fDEk0
>>111
100%信用してる夫婦なんて今の時代では一握り
そう言う時代だからゆとりのない状態でちょっとした事でイライラ。
しかも、自分が悪い事をしているのに、謝りもせず相手を睨み付けるんだろ・・・・
113名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:08:45 ID:XJx0XwhLO
いや、実際ヘソにクリストリスあったらどうだって話しをさ
114名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:09:59 ID:RY1moa2O0
将来、結婚して妻にヘソクリされたらと思うと・・・


女性とお付き合いも出来ません。
115名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:10:08 ID:wvfvbAy60
そのヘソクリを貢いでしまうんだな
使ってなくなるからバレないし
116名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:14:16 ID:g4MsRznDO
うちのも500万くらいもってるわw 32才 会社員より
117名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:16:18 ID:Ll5z9HqJ0
カーチャンが無職の俺のためにへそくりの中から100万ぐらいくれるはず
118名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:29:59 ID:6wRGRul9O
俺の母さんへそくりしてたけど
親父が時計や車買う時に、足しにしてくれってごっそり渡してた
生活費から少しずつ貯めてそういう時に渡せるのがちょっと嬉しいって
そういうへそくりならありかなぁとその時思った
119名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:38:55 ID:lZvKV1Xv0
夫婦で作った財産は、あくまでも夫婦共通のものでしょう?だから、もめた時はきれいに折半になるのです。預金通帳の名義は関係ないでしょ。
120名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:39:53 ID:40c+3abY0
へそくりってレベルじゃねーぞ。
121名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:42:51 ID:H1W439OT0
>>118
親父の金を勝手に盗んで、必要な時に渡すって自己満足?
嫌な母親だなあ。親父に最初から持たせておけよ。恩着せがましい。
122名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:46:50 ID:+tgTVg5kO
横領か
123名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:49:23 ID:1M/xC5Rj0
>>121
「へそくり」ってのは「日常時には一銭も存在しないものとする金」だから貯金とは違う。
よっぽど貯金に熱心な人でない限り、あると思って貯めた金は結構簡単に消えてしまう。

「1000万円の貯金がある」と思っていると車だのなんだのと無駄遣いもしたくなるが
「500万円しかない」と思っていれば財布の紐の締まり方は2倍になる。
稼ぎ頭が倒れた、親が難病にかかった、家が震災で潰れて住む場所がなくなった、
という非常時に、そうやって紐の締まった財布は効力を発揮する。

というのがうちのカーチャンに教わった「へそくり」の定義だ。
124名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:51:33 ID:npZ9Onn3O
別に嫁がヘソクリしてようが構わんだろ
余った金を全部浪費されるより遥かにマシ
それだけマネジメントに長けた嫁って事だと思うが・・・
125名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:52:07 ID:H1W439OT0
>>123
それって、親父の金銭管理能力はまったく信用されてないってことじゃ。
126名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:00 ID:WbnJoqV70
日本人男性は結婚するな!
結婚すると稼ぎのほとんどを女房に奪われるぞ!
独身であれば好きな女にて茂田し放題だが
結婚した途端にその自由は著しく制限される
結婚など外国人に任せておけばいい!
男は結婚せずに女に黙って貢いでセックスだけしておけ
結婚し子を残すのは外国人でも出来る
127名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:53:16 ID:XlpRPN5Y0
>>121
それは歪みすぎw

へそくりというとぬか床やうめぼしの壷の中のイメージだ
128名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:02 ID:4Xu28Q/F0
俺、貯金ないけど、街頭で貯金はいくらありますか?
ってきかれたら
「え〜全然少ないですよ。300万ぐらいかな」
とかいいそうな気がする。

こんなの見栄がかなりあるよ。
129名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:55:22 ID:Yf4wMcqEO
473マソ ( ゚д゚)
130名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:58:31 ID:GFZz32Sn0
>>123
>締まりは二倍
うちの嫁のあそこも頼む
131名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:59:41 ID:1M/xC5Rj0
>>125
うちの親父ブルーカラーで酒飲みで趣味がパチンコなんで……
(しかも好きなくせに下手くそでよくスッて帰ってくる)
悪い父親では決してないんだけどね。
132名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:28:55 ID:M6FBlKDN0
この前の日曜日
弟夫婦から突然200万の借金があるから助けてくれと泣き付かれた俺が来ましたよ
133名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:32:08 ID:Vykkqk510
■--男は質実剛健の精神で
匿名希望(主婦 34歳 東京都) さんの投稿

我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、娘には毎月1万円の小遣いを渡している。
ところが最近、息子が小遣いの額について文句を言うようになってきた。
いまどき100円だけでは自動販売機でジュースすら買えないと言うのだ。
ジュースが買えないならワインを買えばいいと言って、その場は突っぱねたのだが、
今度は年少である娘より自分の小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。

結局、いまの世の中では「年功序列」という考え方は時代遅れであること、
昔から「娘が3人いれば身上を潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。
男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、
挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買うにしても、自分を磨くための散財なのだから、
ある程度の贅沢は仕方ないが、男の贅沢は何のためになるのか理解できない。

そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業していたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を採らずに浮かしていたようだ。
夫はどうしても欲しいものがあって、お金を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しにさせてもらった。
昼食を採らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す必要も無いだろうとは思ったが、
そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡すことにした。
感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握りしめながら体を震わせていた。
将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健を旨とした教育をしていきたい。
パチンコで2万円ほど擦った後、小洒落たレストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた春の午後だった。
134名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:35:28 ID:NQWVeSw60
>>132
当然「嫁とやらせてくれたら考える」って言ったんだよな?
135名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:33 ID:163eBNWe0
妻がお母さん代わりになってる旦那さんも結構多いよ
管理されるのが楽だとまで言う人もいたし
136名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:36:45 ID:mgFVPfbz0
これって隠し財産だよね。税務署何してんだろう。
137名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:37:34 ID:lQSX8IFhO
俺の年収と同じくらい…
138名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:39:15 ID:sa7AsPNj0
いざって時のためならへそくりにする必要はないだろ?
いざってどういう時のことをいってるんだよ。
139名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:44:50 ID:+MViVJPT0


自己申告だしな。実際と違うよな。

過少額いう奴と見栄張る奴がいたり、高額数人が引き上げてるらしいし適当なもんだ
140名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:46:40 ID:vRP/cWcE0
>>132
突然200万の借金は大変だな
計画的な2000万とは一味違う
141名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:53:15 ID:rOexkD+cO
自分で仕事始めるときに、
母に「貸せるだけ金貸してくれ」と言ったら
「父に相談しないで貸せる金はこれだけだ」と300万貸してくれた。
そのあと「これで離婚できなくなった。」と言っていた。
いざというときのために貯めておいたのだと言う。
父と結構して約30年、
一月1万ずつ貯めていたのだろう
142名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:55:30 ID:l/UPCS3s0
結婚してこれ叩いてる奴バカじゃね。ならするなよ。
こんな横領は当然の様に行われてるんだから今更騒ぐなよ。
143名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:56:35 ID:M6FBlKDN0
>>134
VIPならそう言ったかもな。あいつの嫁美人だし。
え、俺? 独男ですが何か?

>>140
去年からパチ打つためにアイフルとか行って、それが膨らんで限界になって
日曜日に発覚したんだと。
しかも弟はパチ会社勤務w
何のために仕事してるんだって話だよな。
144名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:59:43 ID:UIj+xUPU0
夫には内緒でAV出演、円光、風俗して貯めたお金ですね
分かります
145名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:01:17 ID:kGaIQIpT0
俺はこの平均額以上に、妻に内緒のヘソクリを毎年持っている。
146名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:01:47 ID:sgk5XApI0
>>138
鎌倉
147名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:03:37 ID:PUt+nxik0
>>143
> しかも弟はパチ会社勤務w

・・・
148名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:04:33 ID:6wRGRul9O
>>121
盗んでない盗んでないw
俺の家は父親が母親に渡す形だから、親父は必要な分は持ってるよ
149名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:12:41 ID:5FxKklAn0
>>144
俺も人妻デリヘルで貢いでやってる
150名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:17:26 ID:/+7MKfJz0
>>143
貸したら確実に帰ってこねーな。
151名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:44:58 ID:surlvUNk0
フェミファシストが書いた洗脳記事に踊らされるお前ら哀れw

せいぜいこんなのには捕まんなよ

【調査】 "夫にはナイショ" サラリーマンの妻のへそくり、平均356万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215136023/
152名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:11:35 ID:chhduJpS0
因みに、夫の稼ぎを妻がへそくるのは日本の刑法でも横領罪になります。
153名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:15:45 ID:chhduJpS0
>>85
> もっとも夫の財産が多いとそのまんま持っていかれるから意味はないが

マスコミに騙され過ぎ。
一般サラリーマン世帯の場合、夫の収入により婚姻期間中に築いた財産からの
妻の取り分は判例では3割程度だが、これはあくまで標準的な稼ぎの場合で、
夫が特別な能力を認められて高報酬であるとか、特許料や著作権料など資産化
された特別の成果からの報酬がある場合、その能力上乗せ分は分与対象にならず、
相対的に妻の取り分は減る。

それと、これも誤解されがちだが妻の稼ぎも分与対象になる。
154名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:20:04 ID:chhduJpS0
>>27
それ、口座名義が妻でも法的には夫の財産ですよ。

もし、実質的にも妻の財産だとすると、11年間で1000万円の贈与ですから
妻が贈与税を脱税してることになる。


>>132
助けなきゃいいじゃん。
遊んで作った借金なんでしょ。家を売却してでも自腹で返すのが筋。
血縁だからって黒が白にはならないんだから見殺しにするが吉。
155名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:22:03 ID:5VSG+nVY0
>>132
俺もニート時代に25 0万ほどサラ金から借りてたけど
誰にも知られず完済したぜ。
人様に金借りようなんて考えが甘すぎんだよ!
156名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:22:26 ID:5VSG+nVY0
>250万ほど
157名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:37:20 ID:BjYhgk0L0
つーか、なんでみんな嫁に家計管理させるの?
158名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:32:58 ID:z8qnHaln0
男は黙って奴隷やってろ
159名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:36:13 ID:pJ4QluCw0
専業で悪いが毎月こっそり抜いてるよ
全部投資にまわされちゃ流石に不安だからね
定年時あたりに打ち明けるけど
160名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:16:14 ID:LiCDCq+V0
↑その前に離婚か。
161名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:44:09 ID:0/Ih3FE70
>>132
>この前の日曜日
弟夫婦から突然200万の借金があるから助けてくれと泣き付かれた俺が来ましたよ

そんなことが起きたときに貯金がどれだけあるかわかっていると
かわいい弟の為とかいって多少の援助をしようとか夫は言い出しかねない。
借金なんて自業自得。
そんなことよりも子どもの進学などの際に貯めておきたいからヘソクリしてる。
ヘソクリの出所は私のお小遣いのみだから微々たるものだけどね。
162名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:45:44 ID:KWPj3ucdO
>>155
サラ金から借りる時点で甘い。
163名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:31:07 ID:miRsYDH20
何で自分で稼いだ金を全部妻に渡して、そこからお小遣いとかもらってんの、馬鹿馬鹿しい
必要な分だけ生活費として渡せばいいだけだろ。
164名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:44:13 ID:AbQ8+ladO
こんなどうでもいい調査で見栄を張る
こすい女房を貰った時点で負け組
165名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:32:54 ID:jcz8rokY0
たった41%?!と驚いてしまった。
まじで100%かと思ってました。
166名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:38:15 ID:cmPZB7zJ0
↓ミヤネ屋の1000万使い込んだアレ
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/05(土) 14:53:35 ID:oMy3Eq3l0
コンクリ事件のキチガイども

宮野裕史(34) 不明だが法務省が大阪の工場で保釈を検討していたとの情報アリ
神作 譲(33) 八潮市だが現在服役中
湊 伸治(32) 「千葉県市川市福栄」説と「京都市伏見区向島市営住宅」説があり
渡邊恭史(32) 神奈川県横浜市金沢区六浦町
星 寿和(33) 暴力団事務所極青会に所属  埼玉在住(神作と今も親しい)
都築 洋(32) 暴力団事務所極青会に所属、足立区綾瀬
岩井哲夫(32) 運送会社に勤務  酒場でこの事件をおもしろく語る
相田孝一(33) 東京多摩地区、建設会社勤務、結婚し2人の子(実の子ではないらしい)がいる
(旧姓は垣東)2005年2月時点でさいたま市浦和区木崎在住という説、東京都小金井在住説あり。
石川あかね(33)被害者の顔に落書き。松戸市馬橋、風俗勤務(旧姓は萩尾)
浅野コウジ(33)千葉県松戸市  中野で目撃情報アリ?(キャバクラの呼び込み)
菊池 聡(32)
加藤 亮   マンハイム大宮(ネットでzvp00704の名で偽造サイン販売) 
萩原 克彦
梅沢 昭博
竹内 邦夫  極東會
村上 博紀  都内の整備工
木立 龍介  大田区蒲田 2chで犯行自慢  海賊版販売で逮捕
岩澤 寛之  横須賀市林
中村高次(?)
伊原 慎一 
小倉 悦子(神作の母親)「息子は被害者のために運命を狂わされた」と言い、被害者の墓を壊す
湊恒治(湊伸治の兄)犯行(暴行、強姦、陵辱行為)に関わる
168名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:00:22 ID:1uMjISMZO
>>1
が自分の為にだけ使う専業主婦だったら最低だな
169名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:03:06 ID:1uMjISMZO
資産運用も出来ないからヘソクリって無能だな
170名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:09:10 ID:MTU2ge0t0
専業主婦てけっこう金ため込んでるのね。
全然不景気て感じしないじゃん。それだけ旦那の稼ぎがないと
貯金できないんだから。でもこのお金の存在旦那には内緒なんでしょ?
離婚したときのための慰謝料積み立て貯金とか?
171名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:14:42 ID:mULRwNRdO
>>1
平均ねーーーw
はいはい平均 平均ww





平均というトリックにダマされないぞ!!クソったれ!!


こんなもの大企業の嫁から官僚、公務員の嫁のヘソクリ数億、数千万まで加算しとるんだろが!!!


大格差社会で、庶民の嫁なんてヘソクリはおろか、
逆さに振っても小銭さえ落ちてこねーぞ!!!!


  ま  だ  ま  だ  持  っ  て  ま  す  !    あ  る  有  る  詐  欺  に  ダ  マ  さ  れ  る  な  よ  !  !  !  !  !  !

172名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:17:42 ID:rHHGHIp4O
>>161
ウチ共働きだがは金の管理は全て俺が握ってるし、ヘソクリは一切認めない。
そのかわりってか>>161みたいな時は例え親でも切り捨てる。
173名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:31:49 ID:qbaa0AmU0
大体ヘソクリしたりお小遣い制限されたりするような
収入しか得てない奴が悪い
収入ない奴は黙って貯金してろと
174名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:37:37 ID:dg7xCODI0
へそくりって外国でもあるのでしょうか?
ちなみに欧米では財布の紐を妻が握るって事はないらしいよ
175名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:44:34 ID:oWWcrhYB0
>>171
半分は無いって言ってたから、へそくりあるヤツだけの平均が700万円かあ
176名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:19:17 ID:JHEfW++00
>>172
うちは共働きで生活費+将来のための貯蓄でお互い月20万づつ出しあって、
それ以外に関しては個人の自由にしてるよ。
ボーナスは完全に自由。

ガチガチに縛って楽しいか?
177名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:40:38 ID:mULRwNRdO
>>175

大企業の嫁、官僚、公務員だけじゃなく、
土地建物を貸し付けている資産家も相変わらず暴利をむさぼっているんだよな・・・・
こいつらなんて、
物価高騰で庶民が抱える明日の生活不安ではなくて、

暴利に、税金がかからないようにどうするべきか ばっかり考えてんだよ。
屋根裏や、床の下掘ると札束がゴロゴロ出てくるんじゃね?・・・



>>1 こんな調査をして何の意味があるの?・・・

これだけ持ってる主婦が約半数いるから、まだまだ搾り取っても大丈夫って言いたいのか?

178名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:43:52 ID:UhdKyZ4WO
>>1

息を吐くように嘘をついた調査結果だな
179名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 09:21:28 ID:Jf19CQpT0
お父さんの弁当代が減らされて 嫁のへそくり600万がリアル相場です。

お前ら専業主婦だけはもつな 自分のへそくりくらい嫁自身に稼いでもらえ
180名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 09:33:49 ID:4pQ7TWJCO
いざという時=熟年離婚ってのバレバレ。

毎日奥さんを幸せにしてやれよ、世の中の旦那様方。

いざという時に捨てられる程度じゃ情けないぞ〜。
181名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:17:00 ID:9jeuNZ2g0
養分吸い尽くすだけ吸い尽くし、寄生できなくなったら
丸々太った体を次の寄生先に移動させる・・・

日本の女ってすげえ!
182名無しさん@九周年
>>180
>いざという時に捨てられる程度じゃ情けないぞ〜。

なんで女の方が上から目線なのか全く理解できん。
家事炊事なんか、別に特殊技能でも何でもないしなぁ。

男性週刊誌とかで、熟年離婚が云々と書かれているが
キモいババアとは、分かれた方が良くないか?