【物価上昇】学校給食「もう限界」 現場では悲鳴…牛肉が豚肉に デザートを減量など [08/07/01]
952 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:19:54 ID:VkV1gad90
もはや不要。
給食続ける意義って 利権?公務員保護?
制服やら教材やら不透明杉。
953 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:23:16 ID:mSkU36LOO
山岡「俺なら同じ食材でもっと美味いものをつくって見せますよ」
954 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:25:29 ID:SmQAUi020
>>953 雄山「士郎、お前はまた大切なことを見落としている!このおったわけめ!」
955 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:27:30 ID:KiE5aqym0
中国産にすれば解決なのに。
956 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:32:08 ID:BG0xWDUn0
もはや、給食のおばさんの1人あたり給料を民間並に減らして浮いたお金を食材費の補助に回すか、
給食を民営化するかしか、子供たちの食生活を守る方法はなさそう。
>>925 教育費自体は無料だよ。
でも光熱費や食事代は家庭にいても掛かるものだろ。
だから受益者負担になってんだよ。
給食の話をみると、いつもぬ〜べ〜を思い出す
959 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:55:57 ID:1F8cjUNt0
給食がなくなって一番困るのは子を持つ親なんだけど
必須栄養素、カロリー、食費代
ちょっとの事でさえ他人と比較して優劣を競う小・中学生で弁当の優劣を毎日競うんだぜ
年に数回しかなかった弁当でさえ、このような差別じみた事が多々起こっているのに
これが年中起こるんだぜ
それに、必須栄養素とカロリーは簡単そうに見えて、すごく複雑なんだぞ
家庭科で食品の事をちょっとかじっただけの素人が毎日考えられるもんじゃないんだよ
栄養士ってのはそれを考えて金もらってるわけだし、調理師だって同じだ
給食費払いたくないやつは給食を拒否して弁当持参にしたらどうだ?
義務教育と給食を一緒にするな
税金、予算がなければ安全で満足できる給食を配給する事は難しいんだよ
未納者は自分の子とその学校に通う子の命を削っている事を自覚せよ
960 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:08:10 ID:1F8cjUNt0
>>941 義務教育が嫌なら日本から出て行ったら?
まず、学食を参入させると言うけど、低学年の子供たちにお金の使い方が理解できる?
それに栄養素を考えた食事を自分で判断して摂取できる年齢じゃないだろJK
お金を学校に持ってくる事自体、いろんな問題が発生するし、これこそ差別化が激しくなるだろ
低所得の子はどうするの?毎日食パン1枚なの?死ぬの?
学食に参入する業者は偽善団体なの?どうやって利益出すのよ?
国産の安全な食物なんて使えないよ?食材を安く仕入れる事で黒字化してるようなもんだろ外食産業は
発達段階にある子供の昼飯をマックみたいな中国産たっぷりの食事で親は満足なの?バカなの?
家に帰って食べてもよし?
毎日家に帰って食べる子は集団下校で帰るの?
また戻るときも集団で行くの?
登下校の安全面は誰が責任持つの?
いちいち先生が全生徒の通学路に総動員で立って安全確認するの?
学路はどうなるの?一日中一方通行なの?
最後に、お前バカだろ?
給食なんてやめちまえ。求職もやめちまえ。
>>960 こんな時代に給食が安全と言い切れるのが不思議。
日本全国親弁当決定。
963 :
名無しさん@九週年:2008/07/06(日) 21:21:03 ID:K+RBJktH0
>>960 教育と言うなら無償でやれよ、出来ないなら給食制度廃止しろよ
学食入れてさ
お金の使い方〜言ってるけど、どっち道給食費を学校へ持ってきている時点で
小学生が金使っているんじゃないのか?
それとも引き落としにする?それなら取りっぱぐれは大分少なくなると思うけど
まあ、親の経済状態で引き落としも無理なら自治体が援助する方向になるけどさ
964 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:25:36 ID:lBVRPu6P0
さつまいもでも食わせとけ
965 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:25:56 ID:qhfXAajM0
>>951 つうか、今でも給食を実際につくる職員は臨職さんが多いようだけどね。
時給700円程度の・・。
で、年収800万円というのは、メニューや食材を決める栄養士。
数百人分(場合によっては数千人分)の食材の決定権を持つ人の
給与を必要以上に下げるのは問題あると思うけどね。
もしも俺が40歳代で年収四百万円(しかも将来的に増収の可能性無し)
だったら不正する可能性高い・・・・。
小泉さんとか竹中さんとか、構造改革派の人たちはそういうことを考えない
純粋無垢な人(別の言い方でお花畑人間)だったから、
日本人の年収を下げる=日本に利益
と考えられたのだろうけどね・・・。
966 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:31:26 ID:hq0f5c+V0
税金にして強制徴収にすればいいと思うんだが・・・
児童手当の額とかも調節することで、
結局は子持ちも子なしも負担が変わらないようにできるんじゃないかと。
給食作ってる奴の給料減らせばいい
給食おばちゃんの給料を2割下げるって言う当然の選択肢はありませんか?
969 :
名無しさん@九週年:2008/07/06(日) 21:35:27 ID:K+RBJktH0
>>966 強制徴収するより引き落としにした方がいいんじゃないか
光熱費みたいにさ
970 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:43 ID:w9Pe+HxMO
米で何が悪い。
牛肉なんて贅沢だろ?
971 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:36:17 ID:1F8cjUNt0
>>962 給食が安全でないとして、何が安全なの?
スーパーで売ってる国産のウナギなら納得する大馬鹿なの?
産地や仕入先まで保護者に公開してる給食業者はあるよ
子供のアレルギーにも対応してるし、
少なくても給食は弁当みたいに時間が立ったものや学食が作るものよりはましだよ。
>>963 食材費ってのを理解してくれ
教える事はタダだけど、物品や食物までフリーに出来るほど日本は金持ちじゃないんだよ
全部税金だ
月額4000円くらいでも食材費として考えるならかなり割安なんだが
一食辺り250円だぞ
子供の食の安全を少しでも良いものと考えるなら給食費の値上げなんて屁でもないんだがな。
>給食費を学校に持ってきている
いちいち説明するのもめんどくさいけど、給食費は使い道が決まってるお金で払わなければならないお金
子供はそれを学校に持っていって先生に渡すわけだ
持ってこなかったり、紛失したらすぐ問題になるし子供だってそれを分かってる
一方、学食費は子供が自由に使えるお金になるだろ
家庭によって持たせるお金の額は違うし、子供は昼飯代を減らして自分の遊戯代に使う輩も出てくるだろ
それをいちいち先生が管理するのか?もっと先生の業務は増えるぞ
給食税と給食費を別々にするからいけない。
一緒にすれば、どれだけ市民から取り立てているか明白になる。
牛肉なんて贅沢品は禁止じゃ!
人件費減らすのが一番早いと思うんだけどね。
お金貰うのは少数の責任者だけで、後はパートでもいいんだよ。
給食費は最低限産んだ責任だしどんな事しても取り立てればいいと思うよ。
でもこれ以上子育てに関わる消費税だけはやめて。
老人には救済措置つきの痛みしか与えない自民党なのに
消費税アップで子蟻世帯の首だけは容赦なく絞めてくる。
食品、日用品、育児用品、学童用品だけは消費税かけるな。
物価高、給料安が続いてるのにこれにこれ以上消費税上乗せするな。
今日魚を買ってきたが値段の高さにあっけに取られたわ。
やっぱ最高のコストパフォーマンスはブラジル産の鳥肉だな。
977 :
名無しさん@九週年:2008/07/06(日) 21:44:35 ID:K+RBJktH0
>>971 引き落としでいいんじゃないか?
先生介す必要あるのか?
牛肉が豚肉になったのはむしろいいことじゃないか
979 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:46:00 ID:1F8cjUNt0
>>974 人件費削るのが一番なのは分かってるよ
でもそれをやった上で食物高騰が煽りをかけて利益に繋がらないんだよ
だったらどこから摂取すべきか理解できないかな?
食物だって石油だって同じだよ
安定供給できる時代ではなくなったんだから給食費を見直す時期に来ているのは確か。
あと、後はパートでもいいと言うけど
実際、募集をかけても人はこないよ
みんなお金だよ
誰だって時給が低い&保障がないじゃ来ないだろうに。
980 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:48:17 ID:hdTA0Z7i0
>>881 給食は義務じゃないんだからお弁当持って行けばよかったじゃん。
>977
引き落としなんて銀行にお金入ってなくておとせない家庭続出だよ
982 :
名無しさん@九週年:2008/07/06(日) 21:49:25 ID:K+RBJktH0
どっち道制度が行き詰っているんだよ
全部米にしよう、ご飯もパンも麺類も
おかずは別途考えることにして
983 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:50:43 ID:1F8cjUNt0
>>977 学食の場合で書いたんだが
給食費だって未だに教師に手渡しで渡している所は多いぞ
君は学食に拘るけど、学食作るにも学校の構造を大幅に変えなきゃできないんだよ
高校生くらいならまだ理解できるけど、義務教育の子供たちに学食利用は私立の新設とかでないと参入は難しいんだよ。
>>978 メニューすきやきでさ、牛肉が豚肉だったら嫌じゃないか?
なんか夢がないだろ
豚肉で済ませばいいみたいで・・・
984 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:00:07 ID:1F8cjUNt0
昔は給食が生きがいだったって子がけっこういたんだけどな
食の多様化で自由に食べさせろという意見もあるのは分かるけど
せめて義務教育の間の子供くらい、バランスの取れた安全な食べ物食べさせてやろうぜ
こういう為に税金使われるなら納得しないか?
あと、県や市は『メニュー作りや仕入れ先を民間業者に全てまかせるべき』
上の方のレスにもあるけど、実際、メニューを作る栄養士だけ公務員で高級報酬の所がある
民間、特に給食業務以外も扱っているサービス業者とかなら、仕入先次第で国産の農産物を大量に安く仕入れる事だって出来る
その分を子供たちに還元できるし、給食費だって維持できる「かも」しれない。
まぁ子供いるおまいらは少し給食について考えてもらえたら幸いだ。
985 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:02:43 ID:dU5euvEp0
ムショ飯>>>>>>給食
986 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:02:53 ID:kuQ6rdYL0
給食費未払いを無くせば、まだまだいけるんじゃねーの?
そういうアプローチも忘れるなよ、マスゴミさんよ。
987 :
名無しさん@九週年:2008/07/06(日) 22:04:04 ID:K+RBJktH0
>>984 本当は廃止が妥当だよ
教育というんなら無料にしろ、2000歩譲っても引き落としにしないと
金融機関は郵便局でもいいしさ
やっぱり経営母体が何かで年収が分かれるようだよ。
今日の求人広告では、給食のオバちゃんの年収280万位からってなってた。
300万程度なら、理解の範疇だよね。
990 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:11 ID:7uATz7UY0
っちゅうか、少子化なんだから年々給食費自体低減してるはずなんだが
991 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:10:17 ID:qhfXAajM0
>>988 >300万程度なら、理解の範疇だよね。
人生経験をたくさん積んでいるであろうあなた様は簡単に言うが、
フルタイムで年収300万円の仕事など俺はつきたくない。
フルタイムに働いてまともな人生を歩めない給与しか貰えない仕事なぞ
真面目にする価値ないだろ。。。
992 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:12:19 ID:1F8cjUNt0
>>985 それはない
マスゴミが煽ってる情報は殆どが嘘
3食まともな食事がでるところはほんの一部であり、それすら安全面は保障できないものばかり
>>987 無料にしたらその分税金かかるから、リーマン達が負担したり消費税あげなきゃやってられないだろうね
給食廃止にしたら家計の負担が増えるだけで利点は何もなし。
学食なんて何度も書いてるけど新設じゃないと絶対に無理だし、参入するところは皆無。
あと義務教育は無料ではありません
勉強道具、修学旅行、何でもお金です
それを全部無料にしろと言うのであれば日本から出ていくべきだな。
993 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:12:50 ID:/bBpoWPG0
>>991 貨幣単位が米ドルなら
300万で全然OKな俺
>>991 だって、オバちゃんだぞ?
一家の大黒柱って訳でもないし、勤務も変則で
朝8時前後から2時とかだ。300万だって稼げない男もいっぱいいるよ。
君が、この仕事をしなくても、働きたい人はいるんじゃないか?
995 :
名無しさん@九週年:2008/07/06(日) 22:13:54 ID:K+RBJktH0
>>989 給食制度を強制するならね
給食費払えと言うなら引き落とししかないね
制度が行き詰っているんだから本来なら廃止だよ
学食にするなり弁当(業者でも家庭の手弁当)なり家帰って食べるなり
結局この3つの選択肢の中のいずれかしかないんだよ
996 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:16:01 ID:4RAoV9ak0
貰い過ぎだろう300万円
働きすぎ民間PGなんぞ年間250万以下だというのに
>>994 だからさ〜
>一家の大黒柱って訳でもないし、勤務も変則で 朝8時前後から2時とかだ。
そういう人が年収800万円というソースをあげてくだされ。
2ch情報じゃなくさ。
>>997 おいおい、年収800万なんて書き込んでないぞ俺。
何で言い掛り?馬鹿じゃないかww
999 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:18:36 ID:hdgtkIsqO
せん
>994
それは確かに
派遣でも250とかがせいっぱいだろうしねぇ
けどおっさんとかは小学校いれるとあぶないから禁止な
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。