【裁判】授業を休講にして女子学生3人と海外旅行 立命館大学が「不適切」と講師契約解除 「厳しすぎる。解雇権の乱用だ」と講師が提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

授業を休講にして女子学生と海外旅行 立命大講師が契約解除で提訴

  立命館大学(京都市)の仏語非常勤講師の男性が昨年10月、
  授業を休講にして教え子の女子学生3人とチュニジアに旅行し、
  大学側が「不適切な行為」として契約を打ち切ったことが3日、わかった。
  男性は「厳しすぎる」として地位確認を求めて京都地裁に提訴した。

  訴状によると、男性は平成17年4月に採用。
  フランス語を専攻した4回生を中心に自主ゼミを作り、昨年10月12日から22日に
  メンバーの女子学生3人とチュニジアに旅行。
  その際、現地に語学留学中の別の女子学生宅に1泊した。この間、授業10コマが休講になった。

  男性側は「学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない。その後、補講も行った。解雇権の乱用だ」と主張。

  立命大は「教育者としてふさわしくない行為。男性には最後まで誠実な反省がみられなかった」としている。

産経新聞 2008.7.3 11:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080703/trl0807031136001-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:49:41 ID:yzCugO9G0
3名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:07 ID:tiTNcgjB0
日本人じゃないだろ?
4名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:14 ID:GOtQOB5U0

裁判官 「うらやましいので棄却
5名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:22 ID:VW8ZIHCs0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /    ―┼‐    /
       |   《三ヲ`7≦     〃       」    /ヘ   / ̄ヽ_ノ
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´     (__   /  \
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
6名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:46 ID:NVu6bM+o0
フランス人?
7名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:49 ID:vMxvi96n0
ベッドの上で何の補講だよw
8名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:51:17 ID:F35UX6ZM0
■関西私大序列

★立命館大>同志社大>関西学院大>近畿大>
関西大>龍谷大>甲南大>京都外大>関西外大>
京都産大>佛教大>大阪経大>桃山学院大>大阪藝大>
神戸学院大>京都文教大>京都橘大>摂南大>天理大>
大阪工大>大阪音大>宝塚造形藝大>京都精華大>
追手門学院大>大谷大>奈良大>阪南大>大阪体育大>
大阪電通大>京都造形藝大>流通科学大>大阪産大>
四天王寺国際仏教大>大阪商大>京都嵯峨藝大>聖和大>
帝塚山大>帝塚山学院大>神戸藝術工科大>京都学園大>
花園大>神戸国際大>大阪経法大>大阪成蹊大>東大阪大>
大阪青山大>大手前大>近畿福祉大>大阪人間科学大>
神戸山手大>京都創成大>常盤会学園大>四条畷学園大>
千里金蘭大>姫路獨協大>大阪観光大>兵庫大>羽衣国際大>
プール学院大>甲子園大>神戸ファッション造形大>英知大>
相愛大>種智院大>芦屋大>太成学院大>関西国際大>
大阪国際大>奈良産業大>大阪学院大
9名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:51:26 ID:mJwBuS9S0
違法ではないかもしれんが、一般人は不適切な行為だと考えるだろうね。
10名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:51:40 ID:TfT3T7sY0
休講にして教え子と海外旅行、楽しい大学だな.
公務員だった楽日にならないレベルだが、
11名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:03 ID:QNHYl4JA0
ん〜ん、トレビヤ〜ン♪
12名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:14 ID:o3U67Uww0
日本人なら恥ずかしくて提訴できないだろ
13名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:37 ID:iEqZDk6h0
> 授業10コマが休講になった。

で、自分の都合のいいときに補講?
学生は、むっちゃ迷惑しただろうな。

14名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:40 ID:9j8NRfSP0
問題ないと考える頭がおかしいから首になったんだよ
15名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:50 ID:6PMTKV6w0
つか、どうせ非常勤だしクビになっても大したことないよな
貧乏生活だろうに旅費よく捻出できたな
16名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:53:42 ID:bTD/EiVz0
セクハラだ
17名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:53:45 ID:K6I7FP3h0
有給で言ったのか?
休講の時にどのようにしたのかによるだろう
それとも講師に有給みたいな制度は無いのか?
18名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:53:52 ID:ILzVVBGSO
>>8
アンチ立命館乙
19名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:54:22 ID:QAv9qTC10
成人だからどうとかこの講師の論点はかなりずれとるな。
余罪もけっこうありそうだ。
クビにして正解だろ。
20名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:54:38 ID:TAE9SZX+0
残念だけどこれは講師が悪い。
21名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:55:08 ID:5fgZa7bu0
正当な処罰すぎてwwww
22名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:55:11 ID:L14j1PZgO
毎日新聞の言う通り
日本人は淫乱ビッチだ
逆切れして毎日新聞を叩きたくなるわなwww
23名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:55:55 ID:ZYbDOsIM0
10コマも休講はやりすぎだろ
さすがに
24名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:18 ID:tvKLooPD0



どう考えても性的な行為あっただろうに



25名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:28 ID:nKczbhu/0
他の学生はたまったもんじゃないな。今はメールで事前に休講ってわかるだろうが、
10コマ全部補講したんだろうか?
26名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:43 ID:enNYBPvR0
>男性側は「学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない

「問題ない」と思ってるなら、行く前に大学に
「女子大生と海外行ってあんな事やこんな事してきま〜す」って
堂々と言えばいいじゃん。何でしなかったの?
27名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:45 ID:seqEa0sA0
4Pka
28名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:52 ID:CqQr4fgb0
>>22
IPが・・・
29名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:57:34 ID:lK+cPBV50
女子学生3人の名前が出てこない時点で不適切だったんだろうな。
30名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:58:22 ID:FtsFsgHWO
公私混同すんなよ・・・
31名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:58:31 ID:gihgiOnGO
講師が阿呆だから学生も阿呆だ。
32名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:58:32 ID:S08MbQp+0
女子大生と4Pうらやましすぎ・・・
しかし、10コマも休講して補講で埋め合わせとか
休講理由がこれじゃ学生も怒るなw
33名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:59:09 ID:bLZ4HXgU0
補講すりゃそれでいいってのが気に食わない。しかも10コマて。クビで当然。
学生にも学生なりに立ててる予定ってもんがあるんだよ馬鹿。
34名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:59:35 ID:/rVL9ATw0
>男性は「厳しすぎる」として地位確認を求めて京都地裁に提訴した。

こんなアホなことで提訴したのなら、堂々と名前晒せよ。
35名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:00:04 ID:Zj+/5xqS0
成人だから問題ないってことが、論点違うよな。

授業休講にして特定の生徒を連れ出して旅行に行った、
大学側としてはこういう講師はいらないから解雇。

それだけの話。バイト無断欠勤がバレてクビと同じ。
36名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:00:07 ID:TKbuimBp0
倫理観がおわっとるな
解雇でOK
37amunida:2008/07/03(木) 12:00:13 ID:Cuq3QCne0
立命館大は不正処理がばれて、私立補助金大幅カットだから経営が大変なのですよ。
馬鹿な遊び人講師を雇用している暇なしです。
解ってない馬鹿講師だね。
来年度も私立補助金はカットのままなのですよ。
38名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:00:46 ID:W5TrGSul0
立命館って堤翔吾が入学した学校だっけ?
39名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:00:57 ID:CB4KdPiq0
うらやましいので極刑 逆に俺がウハウハなら無罪でよし
40名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:01:03 ID:2wZvn2sP0
これは解雇だな。落書きで首になった野球部の監督は気の毒と思うが。
41名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:01:06 ID:MX+5tQIq0
何人だよ?
42名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:01:52 ID:gIyv462NO
適正な処分じゃん
43名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:00 ID:Luo8rTVC0
10月から休講して10コマ穴をあける?
講師ってバイト感覚でできる仕事だったのか?
44名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:23 ID:vWryytbZO
流石バカ大学www
45名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:25 ID:9BS1IZGz0
普通に解雇だろうな、そりゃ
46名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:42 ID:QAv9qTC10
学生4人が美人なら死刑。
不細工なら解雇。
47名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:03:01 ID:1WG4V4vE0
講師の年齢は?
48名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:03:04 ID:GOtQOB5U0
大学なんて休み腐るほどあるのに、なぜ10月なんかに行くんだろうね。
チュニジアって何があるの?
49名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:03:22 ID:/TVVe2Jn0
立命館w
50名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:03:56 ID:vysqlak10 BE:14263272-2BP(2)
全然厳しすぎない。
普通の感覚をしらんのか
51名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:04:16 ID:PDNHzYYe0
あ た り ま え
52名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:04:21 ID:vK7qZq/m0
チュニジアで4P
さすがレイプ大学
53当然の処分だろ。:2008/07/03(木) 12:04:31 ID:To54q6h50
解雇は当たり前。
54名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:04:41 ID:GrL15fdD0
休講にして旅行しても問題ないと考えるの?
低脳にも程があるな
55名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:05:31 ID:OT6j+/fb0
まあ、解雇だろうな。全然厳しくないよ。
56名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:05:35 ID:IiGs/lbbO
講師になりたいポスドクがあふれかえってんのに、これを許したらあぶれポスドクに総抗議されて立命館がヤバイがな。
57名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:06:38 ID:lSrTtaF70
休みにいけよ
こんな理由で補講なんかされたらそら文句言うわ
58名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:07:24 ID:61mBy97Q0
>>43
そうだよ。
旅行目的で1〜2週間休講は当たり前。
もちろん、学会が云々と理由はつけるがw
59名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:07:45 ID:53tL91C90
たまには、大学側も正しいことをしているんだねw
60名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:08:00 ID:iuRDwTRa0
ワンマン社長ならぬワンマン講師
迷惑とか一切考えないんだな
61名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:09:20 ID:ykYLBTMIO
何考えてんだか
62名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:10:06 ID:GOtQOB5U0
http://www.generalunion.org/rits/news/290

立命館大学嘱託講師雇止め事件裁判ついに本訴へ

立命館大学で、ゼネラルユニオン組合員の嘱託講師が、2008年3月で雇止めとされた事件は、京都地方裁判所で、
地位保全の仮処分の決定がすでに出ている。しかし、大学は、裁判所の判断の後も、雇止めを撤回しないばかりか、
身分証すら発行しないという対応をとっている。やむなく、この事件は本訴へ持ち込まれることとなった。
すでに、理事会内部には、この「判断ミス」の責任を専任教員になすりつけて終わりにしようという動きがあるようだが、
問題は大学の経営態度にある。この事件の一番の問題点は、非正規雇用ならいつでも好きなようにクビにしていいと
いう、立命館大学の態度なのである。すべての非正規労働者の安定雇用のために、すべての関係者のみなさんのこ
の争議への大きな支援をおねがいしたい。


以下、訴状。

--------------------------------------------------------------------------------


訴  状
京都地方裁判所御中

原告 ○○ ○○
63名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:10:35 ID:AGtLRNEW0
契約が切れたら更新しないとかならともかく、わざわざ解雇する事のほどじゃないだろ。
64名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:11:43 ID:JnMKAS+y0
この講師が屑なのは鉄板だが、一緒に旅行いっちゃう生徒もどうなのかと
65名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:12:08 ID:PN6nOf1Q0
この講師ダメ過ぎだろwww




て言うか、大学教員って自由すぎて世間一般の感覚がわからない奴が多いんだよね。
特に文系教員はホントにテキトーなのが多い。
66名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:13:18 ID:vK7qZq/m0
67名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:13:38 ID:GFo/AfJWO
完全な職務怠慢
解雇は当然
68名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:13:44 ID:sBKpRPpB0
確かに不適切ではあるが、契約解除までいくことかな?
詳しいことはわからんけど、解雇権乱用法理とやらに接触してればアウトだろ
69名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:13:46 ID:bp9GGd/N0
外国語講師なんてなんぼでも代わりいるだろうしな
70名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:15:18 ID:GOtQOB5U0
○○○○のボケ作日記
日常生活と現代思想・文学。歴史=物語論
http://blog.livedoor.jp/jnv20518/archives/51349373.html
71名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:15:18 ID:7BVlHWxG0
>>68
最後まで不誠実、とあるから不適切な行為の上にその反省もまったく見られない、という合わせ技になってるんじゃねえかなあ
72名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:17:06 ID:VX+Tl6bVO
普通に駄目だろ
73名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:18:59 ID:4pndPloK0
学生は旅行中学校サボり?
四回生で何もする事なかったワケ?
74名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:19:14 ID:3B8inYe00
S59年卒のOBとしてホントに恥ずかしい(´Д`)
75名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:19:44 ID:+yFpRwLN0
ゼネラルユニオンとやらの訴状をを裏読みすると
準備段階から事前に報告せず
航空券や宿のキャンセルが現実的には出来難い状況で
大学側に休講を申告したのが拙かったのだと思われる
76名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:20:24 ID:CzpcHTZP0

>>フランス語を専攻した4回生を中心に自主ゼミを作り、昨年10月12日から22日に
>>メンバーの女子学生3人とチュニジアに旅行。
>>その際、現地に語学留学中の別の女子学生宅に1泊した。




フランス人はでていけ!


っていわれてもしょうがないな。こりゃ。確信犯やん。

旅行したばか学生も退学でいいよ







77名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:20:27 ID:RU8ayQXB0
この講師が、なぜ解雇されないと思ったのかがわからん
78名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:20:46 ID:VuFTHaU80
>>1
教師としての義務を放棄しといてよく言うわw
79名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:20:55 ID:MWkFeaYZ0
2〜3コマとかじゃなくて、10コマって異常な感じがするけど・・・
80名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:22:21 ID:x5/3j2+b0
立命館「うらやましい、うらやましすぎる むかつくのでクビだざまあwwwww」
81名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:22:25 ID:SZ0/cwnHO
10コマサボったって事は、払った授業料が無駄になったって事?
学生達に金返してやれよ
82名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:22:31 ID:sBKpRPpB0
>>71
ああ、なるほど。
でも補講はやったっていうし
仕事はちゃんとしてるみたいだけど、その辺はどうなるのかな。
補講してなきゃ首になって当然だけどもw
83名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:22:53 ID:Ei7C3wRS0
10コマ穴開けたらさすがにあかんやろw
84名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:23:24 ID:lbG1g0bO0
お前が何様だよw
85名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:23:26 ID:4pndPloK0
補講の為にバイトとかずらさなきゃならなかった学生とかいそう
86名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:24:32 ID:I8JpSAYE0
こんな事が容認され始めたら、大学成り立たない
講義は、規定に日時に行えよ
他の学生には迷惑千万だよ
87名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:24:38 ID:ZPWz7+st0
女4男1の5Pか。いいなあ
88名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:24:45 ID:+yFpRwLN0
>>82
出発前から揉めてたようだから
万引きしても金払えば客だろ理論的な流れになったのかもしれない
89名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:24:57 ID:vK7qZq/m0
>>85
ちゃんと学校の授業に合わせて生活パターンを組み立ててる人がバカを見てるよね
90名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:26:05 ID:oSgFDvgJO
病欠ならともかく単なる旅行で10コマは無いわ、
だいたい何故に10月などという後学期始まって間も無い時期に行ったのか、
夏期休業中に行けば宜しいのに。
91名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:26:07 ID:npaedS0RO
>>77
「ゆとり」じゃないけど、モラルに対する感覚が俺とズレている人間達が増えてると感じている。
これ、俺の認識では男子学生との旅行だった場合でもアウトなんだが、、、、、
92名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:26:31 ID:EvA4RQuU0
大学講師を辞めてから、旅行に行けば良かったのにね。
でも、それだったら女子学生は一緒に行ってくれなかっただろうけど。
93名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:26:38 ID:HyEZ8aerO
年休使ったかそうじゃないかでだいぶ状況が違うと思うが、
このスレにいる奴らはそういう重要な情報がなくてもああだこうだ言えるのか。
無知なのに上からしかモノを言えないのかよおまえら。
94名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:26:57 ID:WCABBdv40
さすが立命wwww
95名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:27:25 ID:kTq97OGi0
まあ大阪ならこんなものだ
96名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:28:31 ID:vK7qZq/m0
>>93
別にここは裁判所でもニュース番組の現場でもない、
ただの井戸端会議の場ですよ
なんか勘違いしてない?
97名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:28:48 ID:mt75PLJ7O
>>10
は?意味わかんねー。
98名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:30:22 ID:aunOefYx0
この女子学生の女が女友人に
「教授が授業休講にして旅行につれてってくれる」
という。その女友人が
「ねーねー・・・だってぇ〜」と友人に言う。
芋ズル式に広まっていき、DQN男子学生の耳に入る。
「まじかよあのおっさん何考えてんのエロじじー」
と嫉妬心が芽生える。

本来自分達は休講で嬉しいはずなのに、
「授業を休講にしてまで・・・」と言い出す。(嫉妬心で)
学生課等に行き訴える。DQN特有の軽いノリで。
→アウト。

ま、こんな流れだろうな。
教授が男前ならDQN女子生徒が訴えてもおかしくはない。
99名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:30:22 ID:yq21v3SC0
仕事をしないなら解雇されても仕方ないだろww
100名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:31:04 ID:jqgFGCQz0
プライベートタイムに何しようが勝手だろうし
保護者がOKしてるなら、学生の家に滞在しようが構わないが

>授業を休講にして

これが一番の問題だろう?
仕事をサボって遊びに行くって社会人としてどうよ?
101名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:31:38 ID:CUjBkT8OP
これでクビにできひんかったら
解雇権は何のためにあるねん
102名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:32:02 ID:Ei7C3wRS0
また労組系のアホどもが騒ぐんだろうな。
103名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:32:37 ID:TfT3T7sY0
>>70
炎上間近だな.
104名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:32:46 ID:bp9GGd/N0
>>98
学生的には休講だけなら許していたんじゃねw
下手に日付ずらして補講なんかされたからそのせいで予定狂わされて怒ってるとかw
105名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:35:20 ID:hQVcMsASO
男女1対3の旅行だろ
普通に考えてやってないよね。女が一緒に3人って事は?
106名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:35:30 ID:qsbYPDXi0
さすが立命館。

金閣寺に近いだけのこのはある。(`・ω・´)
107名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:35:30 ID:OJvf8Y9dO
ttp.//ha1.seikyou.ne.jp/home/jiro/
プロフィール見つけた
60前の団塊世代だ
108名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:35:38 ID:GOtQOB5U0
109名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:37:18 ID:1cOXOrxhO
仕事サボって好き勝手に遊びほうけてたのは
クビになるほど悪い事じゃないってか
見事な逆ギレだな
110名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:37:44 ID:XeSFynJyO
一部のための講義か大部のための講義かよく考えたらわかるだろ。私利に走ってないかな?
111名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:22 ID:T6ugBS4z0
非常勤講師ってところがくせものだよな。
大学のシステムは良く知らないが,年次有給休暇はあるだろうし,
年次有給休暇っていうのは,業務に差し支える時には雇用者側がある程度拒否できる。

つまり、休んだからって文句をいう位なら最初から許可しなけりゃいい話なんだよね。
また、非常勤っていうのは正規雇用じゃない。休みまで拘束したいのなら正規雇用にするべきだ。

こうやって見ると,おそらく主因は「生徒との旅行」だろうね。
外国人教師って結構やる。NOVAなんかでもそう。恋愛は自由とか言ってる。
112名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:29 ID:GOtQOB5U0
遅刻したので残業したら、残業代は出ないと言われたので訴えるに近いな
113名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:37 ID:yRgCK6r1O
滝川のアレを入学させるだけの事はあるな。
114名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:41 ID:6PMTKV6w0
なんだ、職にあぶれたODかと思いきや爺さんかよ・・どうやって食ってんだろう?
115名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:57 ID:hQVcMsASO
>>98
教員側の嫉妬じゃね?ブサメン学者、浮き世離れした老人教授とか。
この講師はなんかイケメンな感じがしてきた
116名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:59 ID:4pndPloK0
てか、何で10月にチュニジアなんだろ
安い時期がよければ冬休みに行けばいいのに
117名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:39:44 ID:sBKpRPpB0
>>88
それならしょうがないかな?
首にするんじゃなくて、次回の契約はしないという選択でよかった気もするけど。
ヘタに厳しくするとこうやって訴えられて面倒になるからねー
118名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:39:59 ID:15eROy+SO
セックス三昧か
119名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:40:39 ID:Sld8HG880
>>107

絶倫だなw
120名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:41:03 ID:tnmWZOas0
大学 「うらけしからん」
休講になった男子大学生 「うらけしからん」
判事 「うらけしからんので棄却」 ← 予定
121名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:42:30 ID:GOtQOB5U0
>>111
>>62の訴状に寄れば年次有給休暇の時季変更権については論旨に上がってない。
出発前日に中止するよう言われたとあるが、どの時点で報告したのか書かれてない。
122名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:44:00 ID:lpqDT54b0
なんでスレ伸びてんだよwwwww
こんなの解雇されて当然だわな。

てか、「解雇権の濫用だ!」なんて噛み付くなよw
恥ずかしさ倍増だw
どうせ非常勤だろ?品を落とすような奴で、反省さえ出来ないようなクズは辞めさせて吉
てか、単なるてめーの旅行で10コマも落とすなよw
123名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:44:21 ID:tDom/12r0
解雇権の乱用だ

はっ?
124名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:44:43 ID:hQVcMsASO
>>111
立命館は知らないが、非常勤講師ごときに年次休暇は普通ないよ。
給料は1日2コマ×週2で月5万円とか。金銭的にもまんまバイト感覚。
「大学非常勤講師」の肩書上げるから他で稼いでね、みたいな感じ
125名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:45:41 ID:0qTu58He0
どっちみち非常勤なら休講で金を払うことはないだろ
それほど悪いこととは思わない

解雇するのはそれはそれで勝手だけどな
126名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:45:42 ID:SnWPkZdxO
まあ不適切だわな
127名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:46:04 ID:Doew7hzdO
自腹だろ?
休講とちゃんとしらせているわけだろ?
何が悪い?

休みの分まで給料が入るのなら問題だが、他の日にちゃんと埋め合わせの講義はしてるんでしょ?
誰が被害を被って誰が現実的に損をしたの?

落書きやセクハラとかに比べりゃ、個人的感情で不快だ程度の問題でしかないと思うけど。
128名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:46:19 ID:PSKMQDjI0
129名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:46:57 ID:kmSdE7VY0
これテレビでやってたわ
この人関大の講師もやってるんだよな

転籍問題といい立命館と関大は懐の深さが違う
130名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:46:57 ID:XY8vF9wfO
こいつ別の大学で同じことして首になってたりして
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/03(木) 12:46:58 ID:PyNH/O5U0
確かに非常識だが解雇はやり過ぎ
最近なんで何でもクビにしてしまうん?
132名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:12 ID:bdmswxHuO
俺は立命OBだけど、第二外国語の講義が休講なら大歓迎だったわ。
理系だしフランス語なんか苦痛なだけだった。
133名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:25 ID:vK7qZq/m0
解雇権の乱用って言うなら、
学生から見たら、休講→補講の乱用
134名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:48:59 ID:TbtqUnfc0
>>131
> 男性には最後まで誠実な反省がみられなかった

からでしょう
135名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:49:08 ID:svWFBkNa0

さすが朝鮮系大学
136名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:49:21 ID:ZuBtXlvY0
教師もそうだが、なんでこんなに女子大生のレベルが低い事件ばっかりなんだ?
円光世代か?
137名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:49:44 ID:531i0IBZO
>>124
オレも非常勤講師だが、そんな感じだw
都内でビジネスマン用の英語塾でかなり稼いでいるので生活には困らないが、
いつか講師になれると信じて、大学にしがみついてるよ。
講師になっても、今ほど金は稼げまい。
しかし研究者でいたいのよ・・・
138名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:50:02 ID:o2p/wGhO0
5Pかよ
139名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:50:35 ID:Vu5IEqtK0
補講なんてされてもな。本来授業のない日にちや時間に予定が入るわけで、
しかも5限とかに入れられたら学生はたまらない。
140名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:50:38 ID:RPHlwEvP0
やっぱ教師ってキチガイか変態しかいないな
141名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:52:19 ID:3sQlnAqf0
当たり前のことだろ?仕事をさぼって旅行行くような奴は解雇される。


こいつ自分のことだけしか考えてないな、本当に。
裁判するまでもなく、棄却するべきだろ。
142名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:52:26 ID:LE8TAaBJO
学長「海外行って乱交か!うらやましいから解雇!」
ってことでしょ。
143名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:52:43 ID:lpqDT54b0
>>127
きみが教育者に向かないことはわかる。
資質の問題だな。
144名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:53:12 ID:bwKLYNuT0
こういう講師ってコネでなったんかな
普通は弱い立場だと思うが、妙に強気だ
145名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:54:15 ID:NCwKUSSYO
こんな奴が講師になるなんて落ちぶれたなぁ。
卒業生として情けない。
146名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:55:03 ID:PQvXgvsi0
最近、ズーズーしい自己中ヴァかニュースが多いネ
147名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:55:15 ID:Vu5IEqtK0
そもそも更新性なのに自由に更新するかどうか決められないって変じゃね?
148名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:56:17 ID:6PMTKV6w0
>>144
非常勤の採用なんて全部コネだよ
149名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:56:18 ID:sBKpRPpB0
>>124
年次休暇ってないとかあるとかいう問題じゃなく
そこで働き続けてちゃんと出勤もしていれば当然に発生するものだから、非常勤といえどもあるんじゃないの
150名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:57:56 ID:LwzJ1FQLO
破廉恥すぎる
契約解除は妥当
151名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:58:54 ID:+yFpRwLN0
>>144
組合系の人だからだろ
この手の人にとっては権利闘争自体が生活の手段にも成り得るんだ
152名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:58:56 ID:F327eAyYO
チュニジア娘かなり美形だよね

153名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:59:51 ID:4/e18z2wO
フランス人か?
じやあ仕方ないだろw
154名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:00:26 ID:wTiiguoIO
まぁ確実にセックスはしただろうな
155名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:00:28 ID:PxHTsSZPO
まぁあんまり学校側を叩いてやるな。学校名が出ることを恐れて処分なしにする学校が大半だろう。もっと処分しやすくしてやらんとこういう奴は減らないぞ。
しかし女子生徒も休講になって他の学生に迷惑かけることは分かってるはずなのにあほだな。
156名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:00:50 ID:HnpcTV8m0
>>111
まずは、休講の事由を、どのように大学側に申告していたか。
その事由が虚偽であった場合、その時点でアウトだろうね。
同様の旅行は2006年から行っていた、ということだから、
大学側に3年間、どのように申告していたのか。
157名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:01:08 ID:ZuBtXlvY0
異性の生徒と一緒に泊まるってどういう神経なんだろうな。
仮に肉体関係がないとしても社会常識を考えろよ。
158名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:01:11 ID:Nz17qws40
成人を強調するということはヤったな
159名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:02:05 ID:4pndPloK0
これ一緒に行った学生も恥ずかしくて大学にいられないんじゃね?
そうでもないの?
160名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:02:18 ID:JMH0M+iqO
肉欲の夏休み
161名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:03:59 ID:RAM/DcyXO
死ねDQN
162名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:04:27 ID:F327eAyYO
欧米のほうが教員と生徒の関係に対する倫理的な考えはすごく厳しいはずだけどね

たぶん偽造博士号で来日した外人とかか?
163名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:04:29 ID:3/5JKJoH0
行くなら夏休みや冬休み中に行けばいいだろが
つか4P、5Pはウラヤマシイ
164名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:05:05 ID:Kov/+NV50
大学のセンセなんて、多少はめ外し気味で丁度いい。
こんなの解雇するぐらいだったら基地外ブサヨ教員を始末しろよ。
165名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:05:19 ID:D2ZXcPHqO
処分されて当然だろ常考
166名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:05:56 ID:v1d4A7Ue0
5年後に何やったかろくに記憶に残らないゼミの授業より、この方がよほど学生の利益に
なると思うがな。
これは単純に見識を広めるための旅行だろ
これで騒ぐのがおかしい

本当に騒ぐセクハラ講師、アカハラ講師は別にいる
自殺に追い込んだ高崎経済大学の中路敬とかな
167名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:06:07 ID:vK7qZq/m0
168名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:06:30 ID:HxhrRNj8O
立命館って女子大じゃないだろ?
こういうのって、男子学生が参加したくても話の輪にも入れない空気が出来ちゃってるんだよな。
意地悪してるのは明らかに女子学生。男性講師は立場上、一応同じ学費を払ってる学生に平等に接しないといけない。
でも講師を囲んでる女子大生どもを無言の圧力で操ってるのは明らかに講師。
169名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:06:31 ID:t/ZzgZofO
>>127
補講の日に予定が入ってたひとはどーすんの?
社会人たるものみだりに予定変更すべきじゃないだろ。
ましてや自分自身の楽しみのために。
つじつまあわせりゃそれでいいだろっ、と強弁するとは恥ずかしいかぎり。
ほんと自己中なこどもだな。
170名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:07:43 ID:b/rNwNifO
大学は訴えられた事に対して訴えてやれよ
171名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:08:20 ID:5oPfoOdB0
講師の自己都合で2回休講し「皆さん授業料払ってるのに申し訳ないですから〜」
と夏休みに補講してくれた講師にブーイングが起きたのは言うまでもない。
172名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:08:47 ID:F327eAyYO
>>166
冬休みや公式に募集してツアーで行けばいい
こんなことするやつはたいていアカハラや特定の生徒にえこひいきしたりする
173名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:09:14 ID:oZZ3f98f0
大学からの契約解除は不当

講師が自ら契約解除を申し入れるべき
174名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:09:43 ID:YBwtW0JE0
うらやましいので死刑
175名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:10:10 ID:+SjNBhxdO
立命館はいい加減にじっとしててくれ
ただでさえ不祥事多いんだから、こっちまで迷惑だわ
176名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:10:12 ID:Ei7C3wRS0
これ、労組嫌い(?)の立命館だから解雇できたんであって
他大だとなかなかこうはいかない。
もちろん労組は立命館が大嫌いw
177名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:10:17 ID:ZuBtXlvY0
>>166
見識を広めるために一緒に寝るのか?なんかどっかのカルト教祖じゃねぇのそれ?
178名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:10:35 ID:wUARZTa2O
自己を顧みろアホ
179名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:10:50 ID:INGgYXOd0
これはクビでいいと思うw
180名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:11:56 ID:zEthPwgl0
人間としてやってはいけないこと。
自分さえ良ければ言いということの証明
立命館は提訴されたら休講を余儀なくされたとして逆提訴すべき
181名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:13:24 ID:AzKCG32G0
よくあることだけど、
なかなか訴えられるところまでいくことなかったし、
目に余るところがあったんだろうね。
182名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:13:54 ID:/tHbrbll0
・後で補講すればいい
何このアホ
183名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:14:32 ID:OoQu207Q0
解雇権の濫用か否かの論点として…

当該行為が講師の職責にある者として著しく逸脱した行為であるか否か
当該行為が学校側に事前に把握出来ていたのか否か(事前申告制や事前承認制など)
今までにもこの講師は同じような行為を行った事実があるのか否か
講義スケジュールに対し、どこまで講師の裁量が認められていたのか
今までに当該学校にて今回の事案に似たような事実があった場合、その時の処分との公平性
当該行為への処分として、解雇せざるを得ないと断ずるに足りるだけの根拠が認められるかどうか
(休職処分・減給処分、などの他の処分への可能性)

こんなもんかな?



184名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:16:29 ID:HxhrRNj8O
>>162
本国じゃやりたい放題できないから極東の黄色猿の国までわざわざ来るんだろ?
そもそも、フランスで大学講師の口なんかありつけそうも無い連中。
丸っきり植民地根性丸出し。フランス万歳フランス最高。お前ら文明国の言葉くらい身につけろよ。黄色猿めが!
以上は男子学生向け。女子学生は便利な便器くらいに思ってる。ただし、ゲイも多い。
あと、ユダヤ系フランス人が結構来てる。習得語学を聞くと大学で主専攻でも無いのに必ずヘブライ語を挙げる。
185名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:17:54 ID:ZYgwHvoYO
もしこの教師が実力あって反省すれば大学も切りはしなかったんじゃないの
この行為は問題だし、さらに普段からたいした奴じゃないんだろ
186名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:18:11 ID:0zfJkmos0
また立命館かよ
187名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:18:51 ID:oVgCXrHT0
立命館って去年、中絶強要された女子学生が自殺してたような…
188名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:18:59 ID:XaYEojJd0
クビだろ、こんなの

189名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:20:09 ID:Kn1PJhmn0
で、単位くれる講師だったの?
出席とかレポートとか、やたら厳しい講師だったら死ねと思うがw
190名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:20:12 ID:gzvoAFjNO
毎日新聞はこいつを実名で報道するべきだったな
191名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:20:16 ID:KPwpMY1E0
こんなの認めたら
「なんでもアリ」になる。
192名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:21:23 ID:lpqDT54b0
>>164
きみヤンキー先生とかみて感動しちゃうタイプでしょ^^
193名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:23:18 ID:xlLBhM890
立命館ってワープア非常勤講師搾取しまくりのインチキ左翼大学だろ?偽装請負やってる似非リベラル朝日新聞と同じ。
あと早稲田とかも。
194名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:23:33 ID:YBwtW0JE0
まあ日本も外国語教えることにあんま熱心じゃないからな
何故なら日本の歴史は海外貿易で主導権握ったヤツが
国や商業の王様になったからだな
聖徳太子に信長に秀吉に徳川に長州やら明治政府やら
あと日本の要人は大概英語できるな。
今もなんだかんだで海外貿易は政府がキンタマ握ってるからな。
おまいら庶民が英語やドイツ語やフランス語出来て
個人レベルで貿易やって経済力つけちゃうと都合悪いんだよw
195名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:24:15 ID:AatSvnCq0
教授の都合で卒論提出早められて、期限を守れなかったら留年させられたりする世の中が来るのか
196名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:24:51 ID:Vlgiq83TO
ジョーンズ先生は考古学の為だから休んでもいいのかな?
197名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:25:04 ID:RoPfcQt+0
休講にしなければ、何の問題もない

同じ理由で会社休んだら居場所無いだろ
常識というか空気が読めないやつというか
198名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:26:46 ID:OJvf8Y9dO
野崎次郎のボケ作日記 2008年06月01日 本裁判が始まる
ttp://blog.livedoor.jp/jnv20518/archives/51349373.html

ようこそ野崎次郎のホームページへ
ttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/jiro/
自己紹介
ttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/jiro/intro.html
教育歴・研修歴
ttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/jiro/education.html
199名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:27:34 ID:roybBK5n0
ゼミ旅行ならどこでも普通にやってるんじゃね?
200名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:28:19 ID:lIXmUEB50
意味がわからない……。講義の回数さえこなせば、他は何をやってもおkだと思ってるのか?
201名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:28:56 ID:n7r9CPIkO
4P?
202名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:29:14 ID:5z0lmwFy0
大学なんか、半分休みたいなもんだろw
そのとき行けよww
203名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:29:43 ID:zgVzA1nUO
旧帝一橋東工以外大学じゃない
204名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:29:49 ID:p7LUbTUI0
こいつの授業受けてた
奥さんガンで亡くなったんだな
205名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:29:57 ID:wWnUo+j00
違う日とか違う時間とかに補講とかすっげえ迷惑なんすよ
206名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:30:31 ID:6u9o1FjqO
>>200

休みは届けたんだからよくね? 
風邪って言って会社休んで2ちゃんしてるようなもんじゃん
207名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:33:36 ID:+/sH4+7tO
親御さん気の毒
高い金払って、娘、変な噂たてられて。
解雇されて当然
208名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:35:26 ID:lIXmUEB50
>>206
休んで2chやってるんなら実際病気みたいなもんだから、
大学だって気長に見守ってくれるだろ。
私学の中で女だけ対象に私塾やってるんじゃ、大学の意味がない。
209名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:35:55 ID:vK7qZq/m0
>>198
自己紹介文、幼すぎね?
年相応の文章がかけないというか、日本語苦手というか
なんか、若いお姉ちゃんとメールやって無理してるのがしみついてるオヤジというか
210名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:35:56 ID:lpqDT54b0
>>198
うけたwwwww
なんだか一気に腑に落ちました^^

仕方ないわこりゃw
211名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:38:07 ID:HdDVODV40
逆にこんな事が認められたら
大学講師に対しての締め付けが厳しくなるだけだろ
どのみちこんな奴採用するところなんてないよ
212名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:38:45 ID:a5DIacd60
俺が受けてる授業の教授がこんなことしたら
二度とその授業はでないな
213名無しさん@全版トナメ参戦中:2008/07/03(木) 13:38:52 ID:CcwXnrBu0
関関同立、閑閑諤諤。
214名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:40:11 ID:0mj5svb50
こんなの認めたら、歯止め効かなくなる。首で当然。
215名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:41:40 ID:8W5lb4wwO
こいつの授業受けてた友達いるけど
あり得ない位のスケベっぷりで
フレンチかぶれの馬鹿女が取り巻きでテストに関係なくA貰ってるって話してたな
この三人がその取り巻きかね
謎の再テストっていやわかるだろと言ってた
216名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:42:58 ID:BPNHziNtP
オイオイ・・・知障が講師やっちゃマズイだろ・・・
217名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:43:18 ID:XDg/5VrLO
>>206
補講にされてスケジュールずらされたせいで他の学生に迷惑かけてるからアウトじやね?
218名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:45:40 ID:+4Kdy38c0
>>206
風邪で休むのなら2chくらいは出来るだろ。
体力使うわけでもないし。
219名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:46:17 ID:x/pU4WZG0
この思考回路はまさにフランス人そのもの。
まあ日本は堅い国なんだから、フランスのように振舞うと当然非難される。
220名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:48:19 ID:zwEeToNr0
みなし労働制なんだし休みとるぐらい・・・・。
221名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:48:34 ID:wZQG8iCX0
>>217
補講は通常、大学が定めている補講期間に行うものだろう。

迷惑をかけるって…高校生か?
222名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:49:03 ID:0mj5svb50
この野崎って、いま関西大の講師やってんだろ。よく採用されたな、臨時とは言え。
223名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:52:57 ID:N/9Suo3H0
何となく思い出してきた。。
ちょっと前にテレビでやってたやつか。(放送局名は失念)
テレビだと完全に「格差社会」「ワープア」「大学の横暴」「雇用の危機」
って感じで一方的に報道してたように記憶してるんだが
まさかこういうウラがあったとわ。。w
産経はこの手の連中が嫌いだから若干、立命寄りの報道なのかな。
224名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:54:25 ID:xmHBa/as0
約束を勝手にすっぽかして担当していた取引相手に迷惑をかけた派遣社員
首にされて当然だな
225名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:55:52 ID:rnFh9IqC0
休み取るなら前もって理由書いて提出するだろ
してなかったか後で問題視されたか、どちらにしろ辞めてもらった方がいいだろう
226名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:57:49 ID:HCP0hTaN0
しかし10コマも休講した挙句、勝手な時期に補講で対処…
さらにそれが学生との海外旅行…
ありえないだろこんなのに。他の学生側も高い金払って授業受けてるのにさ

一般常識に照らし合わせてもこの講師は世間知らず。
普通にクビだろこんなのw
227名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:58:33 ID:5McYCbR40
立命また訴えられてんのかよw
ここの顧問弁護士うはうはだな
228名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:00:21 ID:XDg/5VrLO
>>221
補講期間だから迷惑はかけてない
という発想がどこからでてくるのか不思議ではある
家に引きこもってないでバイトでもいいから働けよ
229名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:04:51 ID:Ui8+t4NK0
そういえば立命館あたりにスポ薦で野球部行った
滝川の主犯がいたよな。今どうしてんだ?
230名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:07:48 ID:lpqDT54b0
>>223
逆だろ。お上はとにかく「ワープア」「ニート」等を大仰に喧伝して、
「働き口を広く与えてる機会を増やす」というタテマエで
バイトや派遣等、薄給で「働ける」システムを押し出してきたわけじゃん。
経営者側の利点という視点でね。ま、何よりも人件費が一番かかるからねぇ。

その価値観にNOと言わなきゃならんケースと当然あるだろ、と。
問題点は色々これからも出てくるだろうねー

まぁ、そんなこと度外視しても、今回の非常勤の「旅行で10コマ落とし」は
資質に欠けるだろ常識的に考えてw
231名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:09:52 ID:TjSq+4sv0
今何時や!
232名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:12:04 ID:C88wT1t60
解雇までするのが妥当かどうかという話だろ?
まあ他の事案と比べたら厳しすぎるとは思うけど
私学だし学校の裁量の範囲内
233名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:13:28 ID:6iYkzRKO0
この講師はイケメン
それだけのこと。
234名無し:2008/07/03(木) 14:14:51 ID:7ci3XJ490
職場放棄して、女子学生と海外旅行して、解雇権乱用、おどろいたーな、
235名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:15:07 ID:wZQG8iCX0
>>228
年度始めに告知していて遅すぎるというのならば、他にどう対処しろと?
236名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:17:17 ID:BkRC7b620
立命館って糞大学だよな

わざわざ入試方式を100通りくらいにして倍率と偏差値操作してるし
受かったヤツもほとんどいかないし
237名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:17:59 ID:uPjNIQc60

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

238名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:18:28 ID:zr02GEAe0
今までここは散々叩かれたから、
姿勢を厳しくとることに方針転換したんだろ
とりあえず、いいんじゃね?
どーせ許したら許したで、もっと叩かれるだろーし、
女が「なんかされた〜」みたくなったら
それこそ火だるまになるからな、大学としてはやむを得んだろう
239名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:20:02 ID:XBhJ9dl3O
また共産党大学か
240名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:21:24 ID:AaBuFowVO
解雇権濫用というより、
学生と海外旅行なんて、講師権濫用だろう。
241名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:21:46 ID:I8JpSAYE0
これ擁護してるから、労組は信用されなくなるんだよ
労組もこういう人間は切り捨てた方が良い
242名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:21:59 ID:X/EtfEkw0
どうせ旅行するなら、夏休みにすればいいのに、
と思ったが、女子学生が4年なら夏休みは無理だな。
まあ、これはばれたらクビだわな。
243名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:23:26 ID:Y4SxzKc+O
会社ズル休みして海外旅行いってたのバレたら普通クビだわな。
講師なんてのは派遣やフリーターと地位かわらんから社会常識知らないんだろ。
こういう奴らって権利ばかり主張するのな。
244名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:24:50 ID:HxhrRNj8O
>>198
早大一文のフランス語講師やってた野崎かよw
俺のクラスの担当じゃなかったからよく知らん。
>>215
多くの人文系大学講師に当てはまりそうな話だ。
早稲田は90年代ギリギリにセクハラ専用窓口が出来て、女子大生が訴えれば講師の首が飛ぶようになった。
だが、女子学生えこひいきによる男子学生差別とかアカハラは対応してくれなかった。
だから、取り巻きの女どもが対立して、結果的に教授の首を飛ばしてくれるのをただ息を潜めて待ってた。
さすがに、学部長候補にも上がっていたマスコミ御用達の有名教授が、正月明けに突然解任された時はびびったけどな。
245名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:27:50 ID:yieOJtaL0
旅行したのが女子学生だけってのもおかしくないか?
男は来るな、女は来ないと単位に影響、という圧力があったとか。
246名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:33:49 ID:X/EtfEkw0
チュニジアはイスラムと西洋の両方の文化が
混じりあって成立しているから、面白いよ。
247名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:35:19 ID:NEfW3KhMO
>>245
フラ語はスイーツ女子ばっかだよ
248名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:44:38 ID:90XPnRUi0
くさっとる
善悪の判断が付かないモンスター(ryは 教育の場から消えてください。
249名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:46:16 ID:Kov/+NV50
>>192
高校のセンセにああいうタレントは不要と思ってる。
250名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:48:33 ID:BMrCB5Rr0
立命館って大学も講師も学生もダメだな
251名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:49:09 ID:9A8JgGiV0
>>1
補講ほどうざいものはないんだよ
252名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:52:39 ID:aIM/LrNC0
>学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない。その後、補講も行った
そういう問題じゃないだろw
253名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:54:02 ID:qorfO1PZ0
授業を休講にして女子大生と旅行に行くような非常勤講師はクビになって当然だな
254名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:54:43 ID:yltDGN7/O
はやくブログ炎上させてやれよお前ら
255名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:55:27 ID:+4Kdy38c0
>>252
そこまで言うなら学校や他の生徒は了承したのか聞いてみたいよなw

講義をサボって旅行に行くのが問題ないわけ無いだろとw
256名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:58:23 ID:1lLbRs9sO
まぁ、妥当な処分だと思うけど?
257名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:59:03 ID:HL665IFvO
いきなり契約解除はやりすぎじゃね?
元々講師に問題あったんじゃね?
258名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:15:18 ID:cI9MpZvJ0
2時間ドラマなら殺人事件に巻き込まれるな
259名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:21:30 ID:I2EAuWy00
10コマ休講ってなめてんのか?w
260名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:29:08 ID:rksR/CDR0
俺は学会発表で2日出かけると
9コマ休講になるよ。
261名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:29:45 ID:XDg/5VrLO
>>235
誰が遅すぎるなんて言ってるんだ
俺は迷惑、だとしか書いてないんだが

見えない敵か脳内電波と戦いたいなら余所でやってくれ
262名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:30:46 ID:dQV15Rk70
なんていうか
馬鹿だろこの講師
263名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:33:12 ID:XZXg/b240
おれ、今では首都圏国立大の専任だが、数年ほど非常勤生活したこともある。

非常勤のコマ、休講にする際には、大体どこの大学でも「休講届け」を
提出する。もちろん、休講の理由も記載しなければならない。
その上で、事務方の上層や学部長クラスが休講を許可する、という流れになる。
まぁ、この手続きは「形式的」なものにすぎないんだけど、
さすがに「自主ゼミの旅行」という理由での休講届けが認められることは考えにくい。

この男性講師は、おそらく、「家庭の事情」とか「現地調査」という名目で
休講届け出したんだろう。
契約解除が適切かどうかは別として、処分は当然かな。
264名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:34:57 ID:sBKpRPpB0
>>260
2日で9コマかw
ちょっと多いな
それにしても、コマ数でいうと何だか同じ講義を10回休んだように一瞬錯覚して紛らわしいぜ。
265名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:35:44 ID:+e7TGVRbO
大学のとき好きだった子が立命館の外人教授と不倫してたの思い出して鬱になった
遊びかと思ったら相手の祖国まで追いかけて続いてるっぽいし

妻子はどうなったんだろうなあ
266名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:35:50 ID:iwrvcQoJO
ま、現地で4Pしたわけだから当然だ罠

うらやましいぜ(涙
267名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:35:59 ID:KHZUNqwl0
つーか日本の慣行上これは妥当だろ。
仕事サボって遊び行ってる奴に払う給料なんざねぇよ。

厳しすぎるんじゃなくて、遊びに行った奴が甘すぎるだけだ。
268名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:36:57 ID:K1s+LL4U0
おい、これ講師が訴えているの?
……ばか?
もしかしてこのばかができるなら、俺にも立命館の講師できるかもw
269名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:38:12 ID:36FHm+Vj0
ゼミで海外旅行するなら長期休業中に行くだろ普通
普通のコマ消費すんならせいぜい日帰り
270名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:42:42 ID:yuDHG/KJ0
本人や親よりも、休講にした授業の受講生が「女子学生と海外旅行に行くので休講。他の日に補講する」ってのに納得するかどうかだな。
ブログによれば、今回の件を知った男子学生から「先生、辞めないでください」「がんばってください。来年も先生の授業を受けたいです」と言われたそうな。

他の学生も納得してますよ、って言いたいわけだ。しかもわざわざ「男子学生」って書くところがミソだなwww
271名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:44:46 ID:wZQG8iCX0
>>261
具体的な不都合を問題にしている訳ではなく、
単に不快だといいたいのか?
ただのクレーマーだな。
272名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:46:10 ID:rksR/CDR0
>>264
俺にとってはちょっとどころではなく多すぎるorz
去年と今年、経営危機で一気に教員不足。
提出物の赤入れが十分にできないから、宿題を減らしてなんとか回してるよ。
273名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:53:47 ID:HnpcTV8m0
>>270
本人の日記に、チュニジアに行くことになった本当の理由が書いてあるw
http://blog.livedoor.jp/jnv20518/archives/51239605.html
274名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:58:59 ID:XDg/5VrLO
>>271
だから勝手に俺のカキコミしてないこと妄想で付け足して文句いわないでくれw

日本語わかるよな?
275名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:06:03 ID:isB3ot4W0
裁判をやるからには判例が出来ることはちゃんと理解してるんだろうな?
276名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:06:37 ID:wZQG8iCX0
>>274
>>206
補講にされてスケジュールずらされたせいで他の学生に迷惑かけてるからアウトじやね?

スケジュールがずれることによって生じる迷惑の内容を具体的に書いてみろ。
あ、ダブルブッキング以外でな。
日程は年度始めに通達がでてるからなww
277名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:06:48 ID:XZXg/b240
>>273のブログみたが、

>チュニスでアラビア語の語学留学している自主ゼミのメンバーを
>激励に行くのである。

さすがに、「休講届(休講願)」にこの理由かいたら、休講は認められない
だろう。おそらく別の理由で申請したと思うが。
で、堂々とブログに書くのは凄いな。犯罪自慢のDQNと大差ないぞ。
278名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:10:44 ID:iCmfZs2H0
例の野球部受け入れ以来いろいろ話題にのぼるね。
母校よ、しっかりせんかい!
279名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:14:10 ID:F+iuhzLy0
ふつうは死刑でしょ
280名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:15:06 ID:gD+hsQGu0
休講した分、レポート課題出してんじゃねーかw
クビでいいよ
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/jiro/rits.html
281名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:21:12 ID:yWhnwc+5O
10コマも補講期間に処理できるのか…?
詰めて時間割組むとしても、他の授業の補講とかぶって困る生徒でてくるだろ
282名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:22:28 ID:RyCDLips0
>>273
人権と勝手を履き違えるフランス人講師はさっさと帰れ。
283名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:26:12 ID:/CeomVRw0
自分の勝手で休講にしたんだし、大学の勝手で契約解除してもいんじゃね?
284名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:27:28 ID:xXHGjK5VO
腕立て伏せ旅行をしていただけだ。厳しすぎる。
285名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:29:15 ID:b2jSWTHB0
男子学生と旅行してみろ。クズ講師!!!!
286名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:32:27 ID:FDYQpL710
週5コマ持ってて二週間休講にしたんじゃないの?
一つの授業が10回休講になったと理解してる馬鹿がいっぱいいるみたいだけど・・・
287名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:32:58 ID:wEE2TP/i0
解雇されて当然じゃねーかw
288名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:36:39 ID:rBW+1S+G0
>>8
俺が15年ほど前に京都の大学に行っていたときは、
私立は同志社がトップとされていたが、
今は立命館がトップなんだな。

けっこう意外で驚き・・・。
289名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:40:56 ID:xE5RJIRG0
東の慶応、西の立命
290名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:41:19 ID:QmTVu7a60
最近のオッサンは^p^
291名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:42:28 ID:3EFBivou0
死刑にしろ
292名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:43:33 ID:fzgSq7HbO
夏休みやそんな時に行けばいいじゃん。
わざわざ休んでまで平日行くなんて、連休割増料金ケチりたかっただけじゃねーの?

つか、生徒が同じように休んでも単位大目に見るのかよ。
293名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:44:17 ID:1uWJWezL0
4P田中くん
294名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:45:48 ID:Gc2xA3Qi0
自分の方が教官の権利を濫用しているやつに限って自分が矢面に立つと
権力の濫用とかいって逆ギレする。
まるで在日新聞社だ。
295名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:49:17 ID:ZJYObmdu0
3人をとっかえひっかえかw
296名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:51:20 ID:e13SUFFW0
自業自得
297名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:53:46 ID:Y01i03ZKO
女子学生3人「単位がたりません単位くださいなんでもします;;」

教授「本当になんでもするんだね? じゃあ国内じゃまずいから海外にいこうか^^」

こうですか><?
298名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:54:22 ID:/mwuPpai0
これが許されるんな大学が作ったカリキュラムなんて何の意味もないな
299名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:58:06 ID:JAYGNO6TO
この大学って当局から教員まで全体的に狂ってるよな。大学が教育機関だという認識がない。
当局は金、教員は性欲におぼれている。
300名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:00:12 ID:CYHc1Zpp0
これなんていう5P?
301名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:01:18 ID:XGWlSVCI0
わたくしりつ(笑)
302名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:05:43 ID:re3QJ3ptO
10コマはひどいwwその授業取った人に訴えられないのかね?
授業料と授業数単純に割ったら1コマ3000円くらいらしいし。
303名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:14:42 ID:3PeWdW3Q0
2P以上は犯罪にしろよ!
0Pのオレは生活保護して下さい(´・ω・`)
304名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:17:27 ID:sBKpRPpB0
>>302
補講してるから授業料の分は相殺されるだろう。
それにこいつの10コマ全てを一度に取るやつもまずいない。
2週間休んでも1つ(1コマ)の授業につき2回休みになるだけだ。
305名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:17:50 ID:v/6rf+ru0
補講すれば桶って話じゃないのに
それが理解できない低脳な奴に
講義などされたくねーな
306名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:17:51 ID:zhp620hB0
>>303
1Pですらないのか(´;ω;`)
307名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:19:24 ID:GHqvGwYlO
永久に講師になれなくしろよ
308名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:23:32 ID:O+MQmZ3m0
なんだこりゃ
309名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:25:13 ID:PIRHsfjG0
旅行に行くからと勝手に休んであとでその分働くからいいだろと主張。
公務員でもこんな酷い奴いないぞ。
他の大学もこんなクズ首にしろよ。


>三分の一以上の欠席は無条件でアウトです。遅刻二回で一回欠席にカウントします。
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/jiro/rits.html

おまえがry)
310名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:26:44 ID:p/JBgg0M0
研究者である前に、まず教育者でないとダメだろう。
311名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:28:50 ID:5FruUjb3O
甘えた考えの講師だな。処分は適切かと。
312名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:31:25 ID:mmvTtrup0
HPより

>あなたは□□□人目の訪問者だよ〜ん。また、来てね。バイバイ。

六十歳近い大学教員がこれかよ・・・
313名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:31:37 ID:jUt+yPbsO
学生が拉致されなくてよかったな
314名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:32:03 ID:Hj+YEPV20
教師としてやってはいけない行為だわな
教育界から追放しろ
315名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:33:11 ID:K1ZDwaGq0
10コマ全部補講したのか?
学生きれるだろw
316名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:34:17 ID:IPAS/Os9O
また立命館か、終わってんなこの大学。
317名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:35:42 ID:OW2Y4D2f0
インディジョーンズ教授だってクビにならないし
318名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:36:56 ID:lnTPvJ2y0
キートンさんも休講が多かったもんな。
319名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:39:55 ID:/vJ3SMZI0
補講されたほうが迷惑だろ
320名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:45:26 ID:W7Wf84oBO
おまいら何言ってんだ
問題は女子大生とヤったかどうかだろう
321名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:46:16 ID:r3+RriUd0
10日間の旅行で10コマということは、1日3,4コマ持ってたってことだな。
それで2週間分休講にしたと。
10コマと書くと多そうだけど、2週間と書けばそれほどでもない。

しかし、どの行為を不適切と見なすかで状況は変わってくるぞ。

・授業を休講にしたこと→他の講師の休講は適切か?
・学生と旅行したこと→正規授業での接触がなければ問題なし。
・旅行中に何かあった→問題かもしれない。
322名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:46:18 ID:5PbH8Hs30
立命衣笠のフランス語講師といったら2人思い当たるけど・・・ハゲのほう?ビーンのほう?
323名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:47:34 ID:4jNwV5pY0
>>288
大嘘だよ
近大が関大の前に来てることでわかるだろ(本当は甲南大の次あたり)
立命館は学生の質の低下が半端じゃない→関学より下
324名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:49:28 ID:atzTT58I0
当然だろ。名前は?
325名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:50:29 ID:3Km16Leo0
>289 誰がうまいことを言えと(ry

立命って偏差値のわりにいい噂聞かないね。
326名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:51:25 ID:PN6nOf1Q0
>>323
関東に住んでる人間からすると、
同志社やら立命館やらは
中央青山と日駒大くらいの間ってイメージしかない

実際は偏差値的にも実績的にも間違ってるんだろうけどね
327名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:57:21 ID:0mj5svb50
しょーもないなこの野崎次郎ってフランス語講師。
自主ゼミで、行ったのはなぜか女子ばかり。
自分は全く悪いとは思ってないようだな。
大学の教員ってこんなにいい加減な奴なのかよ。
328名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:57:23 ID:H4206/AD0
休講多すぎだろwww
329名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:00:26 ID:qnqBbeIn0
でも、テレビ報道では講師に味方して立命館当局が非難されてたな
ありゃ、左巻きの記者だよ
何でも経営者が悪いという思想

産経、GJ
330名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:04:05 ID:9FtJ3fUPO
どこが左巻きか説明しろ
331名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:05:51 ID:b8NoFgs80
高い金出して立命館いかせてる親御さんはかわいそうだな
こんなこと起こっちゃブランドも地に落ちるってもんだ
332名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:16:30 ID:yJ8xOOxN0
当然の事だと思うけど、こんな事もわからないなんて
モラルの低下はこんなところにも影響を及ぼしてるんですねぇ。
333名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:26:08 ID:5PbH8Hs30
>>326
学部による。下げてる学部が多い。
地理とかは実績があるんじゃなかったかね。

>>323
立命も下がってるが、関学もかなり下がってるよ。
学力だけじゃなく、経営とか総合的に見て立命は産学一体掲げてアドバンテージがあるだけ。
同>立>=関学>>関西みたいな位置じゃないかな。

んで関東と比べると、経営や地域で見たら早慶と並ぶけど、総合的な学力低にはマーチと被る。
部分的に強い学部があるだけ。同志社だって法学部は40台後半じゃなかったっけ?
334名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:28:10 ID:ZfzbTX1B0
さすがゴキブリだな
335名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:29:19 ID:atzTT58I0
学生が一人でもこの講師みたいに自主的に休講してあとで講師に補講を要求できる。
そういう制度なら別に構わんがね。
学生だって大学以外にも生活あるんだから休講&補講は迷惑。
ましてこんな勝手な理由じゃな。。
336名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:32:02 ID:nJF80Lj0O
契約解除は当然だ。
337名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:35:17 ID:tB0upYG80
さすが三流大w
338名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:35:45 ID:bNXmgjla0
解雇権は「客観的に合理的で、社会通念上相当な理由」がいるんだろ

他の学生の授業料を無駄にしてるし、大学にも損害あたえてるし
妥当ジャン
339名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:36:25 ID:15pcBC2n0
もう大学いらないだろ。なんでいるんだ?
大学行かないと得られない知識なんて今どきあるのかね?
340名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:36:26 ID:hpW86Yqw0
その旅行の前から
解雇したくなるような兆候があったのだろう。
じゃなきゃ解雇しない。
341名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:37:43 ID:cNyDofdI0
休み中にいくという発想はなかったのかね この講師わ
342名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:37:53 ID:RyWXRRU90
女子学生との関係を価値判断から外したとしても
私的海外旅行で10コマ休講は、ねぇぞ。
専任教員であってもクビが飛ぶ可能性が高い。
343名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:38:15 ID:mt75PLJ7O
野崎…ほほう、ユニオンね…

や っ ぱ り 団 塊 か !

や っ ぱ り サ ヨ ク か !
344名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:40:08 ID:sfdfYDfz0
さすがに10コマはやりすぎだw
345名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:40:10 ID:5PbH8Hs30
そもそも、不当解雇に関連する重要先例がなかったっけ?
自治の範囲内なら大丈夫じゃなかったかな。

>>339
カレッジじゃなく、ユニバーシティで何を学ぶか、単なるモラトリアムで過ごすかは自分次第。
346名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:41:02 ID:U57qtCiM0


>「若者の心の闇&病んだ日本を救うには、日本が加害者の南京大虐殺に向き合うしかない」…村本立命館大教授
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1210473248/l50


347名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:41:34 ID:4bzILPjAO
私立に高学歴はない。
Bランクまでの国公立大学以外は、中学歴
348名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:42:05 ID:4c3PjGimO
10コマは多いなw
349名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:42:45 ID:0AWxKk5b0
これはまぁ首だろうな

裁判で争う気概はよし
350名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:44:52 ID:Jial2VCV0
結構大学の講義っていい加減だよ
昔、大学の授業が休講になったんで、友達と近くのカレー専門店に行ったら
そこに抗議を休講した当の教授がいてカレー食ってたことあったし

まあ、いい先生だったけどね
351名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:46:10 ID:5PbH8Hs30
>>347
とBランク国立が申しております。
となるんじゃないかな。

そもそも就く職種の地域や学閥次第で、地方の公立や市立が中央の国立や有名私大より強かったりするしなあ
352名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:46:40 ID:hpW86Yqw0
質問させてください。
 大学ランクはなぜFまでなのでしょうか?
 Gランクは存在しないのでしょうか。
353名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:48:55 ID:ZfzbTX1B0
F=ボーダーフリーのFだから
誰でも入れる大学より下のランクは存在しない
354名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:51:34 ID:hI8hUFa4O
立命館って拉致された疑いのある学生が山ほどいる大学でしょ
やっぱり変な大学なんだな
355名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:51:55 ID:MWkFeaYZ0
左翼ってさ、他人の間違いや失敗には過剰なまでに攻撃するくせに
自分の過ちは絶対認めようとしないんだよな

ほんと人間として見苦しいよ
356名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:52:50 ID:GMccjR1gO
感覚を疑う。別に行ってもいいけどあらかじめクビにされるかも知れない覚悟は持った上で気合い入れて行けよ。仕事放棄な上にその理由がこれじゃクビにされるのが道理。
357名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:55:14 ID:pEag2RRM0
>>352
マジレスすると、
英語のfail(=不可、不合格)から来た
358名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:55:58 ID:5PbH8Hs30
>>354
変だよ。未だにアカだのサヨ呼ばわりされてるけど、どっちかというとサヨよりジェンダーフリー論者の巣窟。
東口のゲーセンつぶれるし。
359名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:57:26 ID:xjmuR2ri0
>>355
征伐隊事件は朝日と総連の自作自演とか言ってたキモウヨ2ちょんねらと同じだねw
360名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:00:04 ID:8E+fGaiNO
教えるのが仕事であって、仲良く成るのが仕事では無い

元々何かしら有って、大学側も切りたかったんだろう
361名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:00:55 ID:tmJzDhP70
立命館の学生が一番多く拉致されたり、拉致協力機関組織の関連者といううわさはほんとかも名?
362名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:04:43 ID:vzhgos8E0
1コマなら許せるが10コマはないだろ・・・
363名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:05:39 ID:5PbH8Hs30
>>361
俺が居たころ8年ぐらい前も、講義前とか昼休みに教室でメシ食ってたら勧誘とかいたな。
直ぐに掲示板で注意喚起されたけど。

なんか変な政治的結社の勧誘。そのときの勧誘してた集団は大学外からの侵入者だったけど。
衣笠は寺の敷地内だし、観光地だったり外向けの公園も多くて一般の人も入りやすいから変なのが寄ってくるっぽい。
364名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:09:59 ID:tp8UU9Bu0
学生側からすれば、
今日、休講?
ラッキーって思ってたんじゃないの?
365名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:15:35 ID:I+jbmhdS0
一緒にいってるのが、全員女。
男子学生は?? えこひいきの臭いがぷんぷんしますな。
366名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:16:00 ID:sBKpRPpB0
>>362
講師によるけど、一日休んだだけでも2コマ3コマくらいいくだろう
367名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:17:20 ID:hpW86Yqw0
>>357
ありがとう。
つまりすべりどめってことか。
368名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:17:59 ID:1ctAo1UvO
いいなぁ。大学講師ってそんなに甘い仕事だったのか。
369名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:22:54 ID:atzTT58I0
>>364
講義出て知識得ることはどうでもいいが
補講とか入れられるのが迷惑なんじゃね?
バイトとか入れてるならかなり困る。
この教授は語学みたいだし
語学は必修の上、出席取ることも多いからな。
370名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:39:59 ID:jyptk7k20
非常にうらやましからん
371名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:45:20 ID:qXLdqB+q0
まぁフランス人ってこんな感じだろ?
フランス語の先生言ってたよ
隣の夫婦とスワッピングしたいって
372名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:52:01 ID:Z2Pw12fk0
フランス人なのか?
373名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:55:38 ID:cFRwqtcF0
事前に申請するとかもう少し折り合わせがなかったのか。
制度の悪さが無用なトラブルの原因になってるな。
374名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:57:37 ID:MH2zDRZa0
その女子学生の意見が聞きたい
375名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:57:41 ID:QYD/R/VD0
10コマって凄いよ。
補講そんなに出来るかね?

仮にやったとしても補講のせいで休みが休みにならなくなるし。
376名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:58:21 ID:u0+DzOuDO
(゚д゚)ケシカラウラヤマー
377名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 19:59:47 ID:bszuD0HQ0
普通にこんな講師はいらんだろ。
378名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:00:00 ID:Z7l2aYQc0
立命館って野球部1年に殺人鬼が堂々と潜伏してるって噂の立命館ですか?
379名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:01:51 ID:WN0ULPN50
契約解除は当然だろ
こんなDQNを雇った立命館も気の毒っつーか馬鹿っつーかw
380名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:03:42 ID:bTosqHj10
楽しみすぎだな
381名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:08:11 ID:mt75PLJ7O
>>359
そんな右はごく一部。
そんな左は一般的。
それが左翼退潮の原因。


あきらめな(藁
382名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:11:42 ID:56g/+41a0

 どんな契約してたのかによるが一般的にはクビにして損害賠償でいいだろ
383名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:18:23 ID:yITyCG5wO
在日朝鮮人枠があって「僕はちょうせんじんです。だからつらいめにあいました」と嘘作文を書いたら入学できる
危険思想のテロ大学か。あそこならこれぐらい勘違いした講師も飼ってるだろうな。
384名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:23:51 ID:2GRoxQkA0
客(学生)がいるのに休むってのが考えられんな。
しかも後期始まってすぐぐらいか?
夏休み期間中は旅行代金が高いから、安くなってから?
補講したからいいだろって考えがとおると思ってるのか。
社会人になるにあたって、こういうことはしては”いけない”って
諭す立場じゃないんかいな。
自主ゼミとはいえ、ゼミ開いてるんだろ。
385名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:24:03 ID:+mH28OsO0
386名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:29:07 ID:+mH28OsO0
387名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:29:53 ID:HuwlZ7U80
なんで日本の女子学生ってこんなにアホなんだろ??
388名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:48:13 ID:j625LI/80
女子学生ったって大学だろ?

ゼミ旅行なんてどこだって行くじゃないか。
行く時期が悪かった、それだけのこったろ。
長い夏季休業を使えばよかった。
389名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:51:25 ID:4s06HwVGO
反省が見られなかったて 真性だな
390名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:58:55 ID:Q+r3IH6vO
そうですかっ!チュニジアで4Pですかぁっ!
391名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:59:18 ID:PVn6aaLQ0
つーか、
大学なんて、夏休みがどれだけあるっていうんだよwww
講義を潰して旅行行く馬鹿がどこにいるんだってんだ。


母校ながら、アホ講師は消えろ、ボケ!
392名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:00:01 ID:ZPWz7+st0
ぱっと見4Pかなと思わせてよく見ると+1マッチだからな。すごいぜ
393名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:00:33 ID:KoJf4uBr0
SEX旅行だったのか、浮かれちゃうよね
394名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:01:55 ID:BvM/tFOp0
>>371
生粋の日本人だよw
てか学生と肉体関係持ってないとしたら(その可能性のほうが高いと思うが)
可哀想w
395名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:03:08 ID:LINE/JVt0
これが男子学生とだったら問題にならなかったんだろうな
396名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:04:08 ID:3vlJ8Fk/0

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
397名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:06:10 ID:w26T+euG0
>>1
休日に行けばよかったけど、
授業を自分の、学会や訃報以外の都合で休みにして、
人(学生)に迷惑掛けて、補修したからイイだろう開き直って、って言う教育者は、駄目だな。

素直に反省したらまだ望みは合ったかもしれないけど。
398名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:06:52 ID:gOnv9XeCO
立命館て滝川ルネッサンス思い出すね
昨日だっけ命日…
399名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:06:57 ID:mmvTtrup0
絶命館の2007年度シラバスを見てみな。
こんな社会常識のない人間が、講義で「市民社会」について語ってるんだぜwww
400名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:13:31 ID:PVn6aaLQ0
自主ゼミなら、正規のゼミと違うんだから
講義がある期間を避けて旅行に行くのが常識だよな?
って、
正規のゼミだったとしても海外に旅行に行くのは休み中が普通じゃね?
401名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:19:01 ID:0mHzXf1u0
402名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:24:28 ID:zmpMplql0
>>124
給料は1日2コマ×週2で月5万円
→1コマの給料12,500円
>>302
授業料と授業数単純に割ったら1コマ3000円くらい

302の1コマ=講義1回分と仮定する(単位数ではなく授業数と書いてあるため)。
第二外国語だから20人ほど選択していたとして、大学の取り分が1コマ47,500円か。
ただ非常勤に委託するだけで、年間140万円程が大学組織の懐に入る訳だ。

ちなみに専任教員の場合、1コマあたり非常勤の5倍ほどの人件費がかかるという。
仮に1コマ60,000円とすると、大学にはほとんど金が入らない計算となる。
給料安いから好き勝手やって良いって訳はないが、この違いはすごいな。
403名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:28:35 ID:kCSzA1Bx0
常識的に考えて止むを得ない事情なら、私用で休講しても構わんけど、
女子学生と旅行?
親の承諾があったとかの問題じゃないだろ。
ありえんだろ・・・
404名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:32:38 ID:OJSGhUNq0
ttp://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/1513/year/2008/publish/1

拉致大は、不正の温床なので私学助成15億削られました(^q^)
405名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:33:46 ID:LKfz371BO
他の全ての学生と親の了解も取ってたらね。
406名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:35:57 ID:kCSzA1Bx0
>>402
語学の先生は教科書や参考書を書いてる人が多かった希ガス(除く英語の先生)。
非常勤の給料の全国相場を知らないけど、1コマ90分で3000円だと自給2000円か。
オレが学生だった10年前、塾講師バイトで自給1500円貰ってたから、
プロの外国語講師で自給2000円は安すぎな気が・・・
407名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:38:15 ID:8sNytn5p0
女子学生と旅行、非常勤。30代半ばくらいかと予想していたが・・・
408名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:40:54 ID:OJSGhUNq0
昔掃除夫さんに負け組みフ〜って言ってたってコピペがあったけど、あれは立命の学生が
クレオテックって清掃関係の外郭組織の人にやってた実話です(^q^)
409名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:44:45 ID:U6NkiIfm0
立命館にこんな教授がいるのかよ。
これじゃあろくな学生は育たないよな。
410@九州:2008/07/03(木) 21:49:55 ID:1/gHW3Hh0
立命館は不祥事が多すぎる。
教育機関ということ忘れてるのかな
411名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:50:59 ID:4OLGmuOi0
>>409
きょう・・・・じゅ・・・・・・・?
412名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:53:31 ID:5PbH8Hs30
>>410
関係者の人数や規模を考えたらそう多くは無いと思うけど、確かに目立つよな
413名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:58:55 ID:uw2Z1xFp0
なんで女だけなのか、授業を放棄する理由は、他学生への影響は考えてないのか、私的ゼミなのになぜ、男はなんでいないの、ゼミ旅行は休み期間が普通、
大学の先生は異常だ。
414名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:59:17 ID:6RRAoA3V0
講師の分際でwwwww
415名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:01:54 ID:PaF7cMB0O
4P
416名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:04:32 ID:5Kbj19+i0
>>413
授業期間中にゼミ旅行のため、授業が休講になりましたが、
それってアウトなのでしょうか?
この場合、当事者は「教授」ですが…
417世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/07/03(木) 22:05:38 ID:+vVxhDf00
非常勤が授業10コマ穴あけただと?
なめてんのか、こいつは。
418名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:05:43 ID:eVXpm3oj0
>>1
恥を知らないんだな。
名前が出ないから、それなりの特権(BとかKとか)を持った立場の人間なんだろうが。
419名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:07:03 ID:0ozESs6W0
まあ大学生は18以上だから別にいいような気もするけど
教育上好ましくないと言えば好ましくないねぇw
420名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:11:54 ID:ldgYKVLpO
立命館って問題多すぎ。いきたくねー
421名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:13:58 ID:pFiayOoHO
>>420
中にいれば数々の問題が全く目に入ってこないんだからうちの大学の統制はすごい
422名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:14:31 ID:0XlsPdi50
同級生の女の子3人と卒業旅行に行ったオレもクビですか?
423名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:14:32 ID:huCaz9Jl0
>>375
ヒント
週に複数コマ(5〜10)担当
424名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:15:19 ID:bGyM7xDTO
10コマってこの人が受け持ってるコマ全て合わせてだろ。
1クラス当たりなら1コマか2コマだろ。
やり過ぎなきもする
425名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:15:37 ID:EHH+CwujO
残しておいてもこの先つかえないだろう
こんな教師に教わることなど何もないし、教わりたいとも思わない
役立たずになんで給料を払わなくてはならないのか?
解雇が妥当な処分
426名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:16:26 ID:Z5jsW26k0
ジュデーム・・・
427名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:17:11 ID:KhEqa7Vj0
休み中ならともかく休講してってのがなぁ
428名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:17:58 ID:sp+qsHioO
また立命館かよ。
429名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:19:09 ID:5OK5PqXb0
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

国立・私立で模試の基準が一緒です。

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

国立・私立で模試の基準が違います(入学者基準として重要になってくる
C判定ラインが−2?⇒週刊誌上の比較において、学部・学科によっては−2
されていない事もよくあります)。

ttp://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(併願対決)
ttp://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg(駿台判定3科目共通入学者偏差値2001)
昔なんて上智法早稲田政経法同志社法中央法律以外偏差値60切ってたけどな
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.txt
430名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:20:02 ID:q1B8h8vP0
休講になって影響を受けた生徒とその親が了承すればいいんじゃね

旅行に行った側はそりゃ了承するだろうよ
431名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:21:13 ID:xw6FqoxI0
>>422
独身税とか言わなければおk
432名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:28:14 ID:nWZmzCEF0
俺が学生時代、先生は普通に
「先週先々週は休講してすまなかったねー。急に○○遺跡が見たくなってねえ」
とか言ってたぞ。まあ先生も時間がとれなくてやむをえなかったのかもしれないが。
先生にとって学生相手の授業なんて、生活のための副業でしかないんだろうなあ
と当時は思ってた。
433名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:35:32 ID:vK7qZq/m0
>>432
おそらくこの臨時講師もそんな感覚でやったんだろうけど、
あいにく今は学生が減って、講師があまりまくってる時代
自分の競争力を無意味に落とすような行為をして、他の講師にチャンスをまわしただけ

感覚がズレてるんだと思うよ、この人
434名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:37:09 ID:es6zK3FM0
これ、何が問題なの?

休講にしたことなら、休暇とれば問題ない。
女子学生と旅行したことなら、大人同士の合意があったんだろ。
現地に留学中の女子学生宅に泊まったことなら、相手がいいというなら問題なかろう。
問題があるとすれば、うらやましすぎることぐらいか。
435名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:40:40 ID:dI4UUWZm0
フランス人は数を数える時、60からアホになります
436名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:44:38 ID:GZfOatuX0
立命館GJ
437名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:44:41 ID:FWhAJllr0
東大とかなら問題だけど
立命館だしこんなものだろ
438名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:46:50 ID:SJ3NM9i90
別にいいんじゃね?
439名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:56:54 ID:Ns247/HEO
10コマ休講て…
なんのための大学やねん
440名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:02:55 ID:dfDNb7nn0
>>406
そりゃ安すぎ。語学なら時給5000前後が相場。
1回講義すると90分だが、2時間で計算される。
441402:2008/07/03(木) 23:17:07 ID:zmpMplql0
>>406
>>440
自分の書き方が悪かったのか…?
>>124 非常勤講師が受け取る1コマの給料は12,500円
>>302 学生が支払うのは1コマ3,000円程度
それぞれの元カキコをみてくれ。
442名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:26:32 ID:T4ZH+MOx0
>>441

>給料は1日2コマ×週2で月5万円
>→1コマの給料12,500円

これがよくわからん。
443名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:30:35 ID:oHbxkKlv0
週4コマやって5万円貰ってるってことだろ。
444名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:44:50 ID:5PbH8Hs30
>>429
酷い学校が多くてワロタwwww
445名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:46:33 ID:kanzE/zL0
モレも非常勤講師の経験があるが、学部相手だったら週1コマで月25000円ぐらいは出てた
大学院開講科目だったらさらに上乗せがある
準備とか教えるようになれるまでの投資とかを考えるととんでもなく安いのだが
一般的な塾・予備校並なんてことはないと思われ
大学によってはもっと出すところもあったと思う
446名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:47:09 ID:bJmXHi/C0
女子学生と何があっても別に問題ないと思うが
平日含めて10日も休むのは駄目だろw
447名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:48:59 ID:B5Bqm7BB0
基地外講師だな

公立学校の先生だったら訴えてもいいけど
私立ではとおらねー話だwa
448名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:50:00 ID:rRv+W+Cd0
フランス語がけっこう使われてる国なんだな
449名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:50:54 ID:vnEus4/tO
海外旅行の内容にも因るよ
教え子との観光と異性交遊の旅か
純粋に海外研修かとか
450名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:51:02 ID:OlYYbBOR0
一コマ1万がデフォと思っていたが、いろいろあるんだな。

451402:2008/07/03(木) 23:51:40 ID:zmpMplql0
>>442
週4コマだから月16コマか。
月5万円ならばたしかに1コマ3,000円程だな。
すまん(´・ω・`)
452名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:53:38 ID:0lifq0100
立命館だしいいじゃん
453名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:53:52 ID:7SZywCYA0
電波利権 酒池肉林 就職活動 就活 マスコミ就職 テレビ局
NHKディレクターのPCからセフレ5人とのSEX日記流失
フジ変態プロデューサーの「美少女漁り」を告発! 17歳に迫った蛮行のすべて
私を弄んだフジテレビ「東京タワー」演出家/「君がどこまでやれるか見てみたい」/
仕事をエサに泥酔させた処女をラブホテルに・・・/18歳「タレントの卵」が怒りの告発
フジテレビプロデューサー、1997年女子高生に対する婦女暴行容疑で逮捕
日本テレビ 盗撮アナウンサー&セクハラアナウンサー
敏腕ディレクターが「セクハラ解雇」された美少女タレント「SEX強要事件」
新婚女子アナを強姦(アナはそれを苦に蒸発)
美人リポーターと女子大生が朝日放送ABC「セクハラアナ」3人組にされたこと
【朝日放送】セクハラ“停職”アナ3人衆「名前」&「顔写真」
「就職の口利きをしてやる」とアナウンサー志望の女子学生を…
「性の裏取引き」を暴露した女優
押収したハメ撮り映像公開
女子大生セクハラ事件の深層―横山ノックがやったこと
米国三菱自動車セクハラ事件(1996年)
北米トヨタ自動車セクハラ事件(2006年)
魂の殺人清泉女子大学セクハラ事件
二次セクハラ清泉女子大学裁判 大学の責務と文科省セクハラ規程
「反抗すると教員の免許が取れなくなるのではと怖かった」
教員免許取得のための必修科目の男性講師による、
女子学生たちへのセクシュアル・ハラスメント。
「セクハラ」琉大教授提訴/元院生「性関係を強要」
仙台セクシュアル・ハラスメント(ピアノ教師)事件
セクシャルハラスメント(Sexual harassment)
日本のタブー 乱交パーティー
カトリック教会の性的虐待事件 - Wikipedia
村岡レポート 1 - 司祭問題を駁す
女子フィギュア有名コーチが「13歳教え子」をレイプした!
教え子(小6・12)にワイセツ行為を繰り返し、発覚後、連れ出して絞殺
454名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:55:15 ID:FJK47fai0
びみょ。
自主ゼミくんで、特定の学生と親交を深めること自体は別に悪いことではないが、行くなら大学が休みのうちに行け。
どうしても、その時期でなくてはならない理由があるなら、きちんと補講やっとけ。
ってとこだが、補講もやってるし、微妙なところ。

まぁ、いずれにせよ、立命館なんだしいいんじゃないの。
455名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:55:22 ID:oHbxkKlv0
月給ってのもあったよ。週2コマやって毎月4万。これだけ見ると激安だが、
授業が全くない8月や2月、3月も振り込まれる。
456名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:57:45 ID:BpFCK/060
教え子の女子3人と旅行して現地の女子学生のアパートに・・・

えーと。。 5Pですか!!!
457名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:05:23 ID:jmjVgRrU0
本務に支障があったかどうか次第だとは思う。
だが,カレンダーを見たら土日を2回入れる日程に
なってたから,実質1週間しか休んでない訳で,
補講もやってるというから,支障が出たとは
言い難いだろう。
大体,大学教員が授業期間中に同程度の空けるなんて
いくらでもあることだろ。
458名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:09:33 ID:xdBnPQ080
知り合いの非常勤の先生が海外に出張したときは
休講にしないで他の先生がピンチヒッターやってた
459名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:10:25 ID:omXeVzXd0
5,6年前に通った名古屋トライデントの
夜間教室のグラフッック
の教師は最低だった。
全く金の無駄使いだった!
あいつの軟派のための授業だったな。

ピアノの調律士の免許も持っている奴。
もういないかな。
460名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:17:08 ID:f4lRURVP0
>>434
特定の教え子と非常識なほど親密に付き合い
そのしわ寄せが残りの教え子に行っているわけだろ。
全員誘って、3人だけついてきたわけじゃない。
大学で講師とはいえ、特定の生徒にだけ肩入れや贔屓が過ぎるのは
大学側として不適当と見るのは当然。

誰も犯罪とは言ってないし
大学がこの講師をどう見るかということで
講師失格と判断したことに何の問題もないと思うが。
461名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:35:47 ID:gMjRwcjk0
俺の中学時のそれも中3時の教師が共産党系労組の組合員でさ、組合活動に
熱上げて、2学期の毎日自分の受け持つ教科の1時間目に当たる授業のクラスは
自習時間にして組合活動に専念してさ、授業しに出てこないんだよ。で、代わりに
教頭とか主任が授業しに来るんだけど担当教科が違うからわからないって、自習に
しちゃうんだよ。教頭とか主任、その教師に言えばいいのに市議会共産党議員が
多くて、その教師にペコペコしてて何も言わないで、結局中3の2学期は授業らしい
授業受けられなかったばかりか授業が押してさ、3学期は教科書のページを飛ばす飛ばす、
それでも追いつかなくて、卒業式の1週間前は毎日クラス皆補習、それでも教科書ページ数
残ってさ、卒業式終わってから教室で「残りの分は各人で勉強してくれ」だってさw
その後直ぐ、その教師地区労組の議長になったんだよ。
たく、教え子よりも自分の出世の方が大事なんて最低の教師だったな。
そういえば他のノンポリ教師と打ち合わせ、と、言うより強制して「仕事で教え
てるだけで、君達から仰げば尊し歌われる程の事してないから歌わなくてもいい。
校長に言ったら校長も教師の皆さんが歌われなくてもいいんだったら、
歌わさなくてもいいって了解してるんで」って、誰がおまえに仰げば尊し歌ってやるか
って思ったよ。
それにこの共産党教師さ、2学期から毎日遅刻するよになる前に、5分ぐらい遅刻してくる
生徒にさ、大声で「遅刻するんだったらもう学校にこなくていい!!家に帰れ!!」って
怒鳴ってたんだぜ。で、自分が毎日1時間も遅刻しやがってさ、ま、何でも大学で8年間も
学生運動やってたんで就職しようにもどこの企業にも就職できないから困ってたら、
食堂で、たまたま「学園青春ドラマ」見てそれで教師になろうと思ったって奴で、こんな大学
卒業するのに8年もかかる奴、一般企業さえ雇わない奴を、教師に採用するなよ!
こいつが中3の時の担任で過去に何回か同窓会があったけど生涯同窓会には行かない。
共産党の教師の顔なんていまさら見たくもない。
滅びろ日本共産党!!

事してないから。
462名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:39:39 ID:ouTwXNBM0
>>461
亀頭をペロペロしてて何も言わない
まで読んだ
463名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:48:31 ID:6zHzeDuf0
別にいいんじゃね?そんなに目くじら立てなくても。

大学生といえばもう大人だし、ましてや、成人になってて、親御さんも理解を示して

納得もしているなら、なにも問題ないよ。

まぁ、確かに、先生と生徒が旅行に行くってのは、よくある事じゃないと思うけど、

じゃ、よくある事じゃない事はいけない事って訳じゃないし。

でも、先生もちょっと軽率だったよね。

廻りは、ある事ない事、まるで見てきたかのように

「○○だったんじゃないの?」→「○○だったらしいよ!」ってなっちゃうんだよね。

特に、こういった話は、尾ひれがつくんだよ。

そこが判んなかったのかな〜。
464名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:50:01 ID:1qbGSlS00
やっぱ毎日新聞の言うことは真実なんじゃね?
465名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:55:20 ID:1qbGSlS00
>>465
そう真実だよ
日本の女はビッチだよ
図星疲れてネトウヨが発狂しまくりで笑えるよな
スレが伸びたからって何?って感じだよな
必死で赤面を隠しながら書き込んでるんだぜ?
想像してみろ、笑えるからq
466名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:04:11 ID:1bheaEkgO
>>465
自己紹介乙だな
467名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:11:54 ID:YKd5TL2V0
大学の先生って好みの女の子選び放題で裏山
468名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:12:48 ID:xbnEEauN0
また在日か
469名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:14:02 ID:z5sH7U2x0
そいつが私塾開いてやるなら問題ないんだがね

いくら学問の自由が保障されているからって
大学講師の身分でやったら許される訳ないでしょ

まあ立命ってのはアカヒ系のどーにもならん大学
やっぱりざまあ味噌で同情の余地は全く無いのだがw
470名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:20:46 ID:D9soxxUh0
自業自得か……。自己責任?ぺぇひぇー。
471名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:22:29 ID:J9XJfyB20
語学留学してる女ってだけで
ビッチ率8割くらいありそう
472名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:27:48 ID:A9WE4fEJ0
ただの非常勤講師の分際で「厳しすぎる」って意味不明。
派遣社員が真面目に仕事しなかったら契約解除されるの当たり前
473名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:32:32 ID:FbQPeCDO0
非常勤の分際とか言ってる時点で終わってる。
非常勤が一番搾取率高いのにw
非常勤ならいくらでもいるとでも言いたいんだろうが,
そういうところならばさっさと辞めたほうがいいな。
いい事なんて1つもないだろうに。
474名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:35:28 ID:xdBnPQ080
事前に大学側に確認すればいいのに・・・
トラブル起こす人って
勝手な思い込みで黙って危ない事する
475名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:35:44 ID:A9WE4fEJ0
非常勤ならいくらでもいるとでも言いたいんだろうが,
そういうところならばさっさと辞めたほうがいいな。
いい事なんて1つもないだろうに。


妄想乙。
非常勤なんかふつう体育講師とかしかいないよ。
あなたたくさんいる学校しか知らないんだ?w
ちなみにうちの会社は1.5流以上の大学しか入れない一流企業。
派遣社員に反応した負け犬乙
476名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:38:22 ID:FbQPeCDO0
>>475
それは、あまりにも現実を知らなさ杉。
今,私立は補助金カットの荒らしと少子化ですんごいことになってる。
小規模の私大なんて,一般教養とかゴロゴロいるよ。
477名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:40:28 ID:A9WE4fEJ0
>非常勤が一番搾取率高いのにw

反応してるとこが痛いよね。
底辺は賃金にしか目がいかない。
教官にとって重要なのは地位と研究環境だろうに。
学生相手の授業なんか附属でしかない。
478名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:43:17 ID:A9WE4fEJ0
>小規模の私大なんて,一般教養とかゴロゴロいるよ。
小規模のFランか短大でも出た底辺でしたか。なんだww
479名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:43:33 ID:VZpcSuoWO
この馬鹿が何故今まで社会を生きてこれたのか不思議でならない
480名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:44:08 ID:CDb7ofeKO
語学を10コマ休講www
学生は歓喜するだろーなぁ。
出席取ってくるのは語学ぐらいだろうし。
語学がなければほとんど大学行かなくてすむwww
481名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:46:15 ID:WVEu/sSi0
馬鹿だろこの教師ww
せめて休み中にいけよ淫行するなら
482名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:46:24 ID:xg9zQHJG0
でも立命館でしょ?こんなもんじゃないの。
483名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:46:26 ID:Dw77+1cv0
暴若無人振り・講師の名前が出ない
総合的に見て、チョンだな
484名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:47:06 ID:I5drlh+m0
>>8
追手門って結構上なんだなw
485名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:47:34 ID:WsIOK5mn0
どうせ任期が来ればクビになるんだから職務に専念しなくなるのも当然だよな
大学側もそれで良かれと思って学生に授業を提供してるわけで

まあ納得いくまで裁判すればいいんじゃないの?
大学側もそのくらいのコストは計算のうちに入ってるでしょ?
486名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:48:28 ID:2aDu7wt+0
こいつムカつくw
http://moblogging.jp/YKYTY/entry/194411
487あじぽん ◆ajponSuMQ6 :2008/07/04(金) 01:49:32 ID:ChvaiOhRO
10コマも休講にしたのかw
488名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:49:51 ID:wT3+wEIZO
所詮立命館
489名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:50:03 ID:SzTPW4AJ0
>>478
有名私大や国立でも、とくに語学は非常勤多いですよ。
東大でさえ、語学以外でも非常勤ありますよ。
490名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:50:09 ID:FbQPeCDO0
>>477
余計なお世話かもしれないけど,もうちょっと落ち着いてレスしたら?
2回に分けて書くほどのこともないでしょ。

非常勤なんて,賃金以外には殆ど何もない。だから賃金に目が行くのは自明の理でしょ。
それを底辺だからというのは少し考えが足りないんじゃないかな。
小規模の私大っつーか,単科大学では非常勤無しではやっていけないと思う。
491名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:59:52 ID:ZxaBuoS+0
>>480
10コマってのはこの講師が受け持ってたコマ数だから
学生側からすればせいぜい1-2コマ休みになるだけだし
別に大喜びって程でもないだろ
492名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:00:04 ID:T6sJqJhe0
ゼネラルユニオンって社民だろ?
こういう労組にはこういう組合員がいて当たり前。
493名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:01:05 ID:SzTPW4AJ0
あと非常勤講師を「派遣」っていってる人いるけど、
非常勤専従の人はともかく、よその大学の常勤教員が
ちがう大学で非常勤講師してることが非常に多いですね。

そういうこともあって、日本だと非常勤の給与っていうのは、
よその大学からいらした先生に「ほんのお礼です」みたいな額に設定されてる。
494名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:02:12 ID:A9WE4fEJ0
>>489
語学は高校でも非常勤多いけど何か?wさすが低脳大学&低脳高校
495名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:04:02 ID:k7hOEvu30
こういう手合いは、一度民間企業で働いてみたらいい。
ま、雇うところが無いかもしれないが。こんな感覚でいたら、どこの学校
だってやめさせられるのは当然だろうよ。甘ったれるの大概にせい。
496名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:05:09 ID:T6sJqJhe0
ついでに言うと、社民系がのさばった大学なら朝鮮に拉致されるヤツがいるのも当たり前
497名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:06:32 ID:Z6A3IzXC0
>>480
中高の休校と違って、必ず別の日に補講があるから全くうれしくない。
しかも本来休みの日や5限とか普段居ない時間に補講入ったりするから最悪。
498名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:08:29 ID:X/7cJ83u0
>>1
さすがにフランス人は凄いな。
499名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:10:48 ID:A9WE4fEJ0
>>490
大学の教官の序列でいったら非常勤はどうみても
「非常勤の分際で」になるけど頭大丈夫?
賃金で語る視点があなたズレてることに気づけないほど低脳なの?
あなたこそ落ち着くか、それとも根本的にバカなのか、どっちなんだろ。
どうみても知能低そう
500名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:19:43 ID:bDMsazY70
落ち着くって言う選択肢を用意してるんだから
どうみても知能低そうはないだろう。
501名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:45:43 ID:BEWr5a1K0
>>472
>派遣社員が真面目に仕事しなかったら契約解除されるの当たり前
その結果、正社員にしわ寄せが行ったり経営に負担がかかったりする可能性に気づけないとは…。
実際には派遣会社なんてないから、後任探しにもコストかかるし。
一番効率が良いのは、手元のコマを生かさず殺さずでしょw

搾取されている=利益率高いのが非常勤講師の講義。
「非常勤の分際で」と言うようじゃ経営センスなさ杉。
502名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:50:03 ID:SzTPW4AJ0
>>494
それってもしかしてまじレスなんでしょうか…?
大学行ったことある人のレスとは思えないのでちょっと
503名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:51:03 ID:FbQPeCDO0
>>499
>大学の教官の序列でいったら非常勤はどうみても
>「非常勤の分際で」になるけど頭大丈夫?
大学の序列でしか物が見れないの?
頭がどうこうというより,物の見方の問題。

地位の序列,賃金の序列,貢献度の序列,搾取率の序列
いろいろあるだろ。
搾取率が高い連中ってのは,通常の人より賃金以上に働いてるわけで,
こいつらを粗末に扱うのは,物の道理を知らない奴のすることだよ。

分際とかいっても,いなきゃ困るだろ?非常勤。
違うというなら非常勤無しで大学運営すりゃいい。
504名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:52:53 ID:cnGbr7be0
ちょww 海外学会発表とかならともかく学期中に「旅行」
しかも口が堅いはずもない女子学生同伴ってありえなさすぎwww
505名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:52:57 ID:SzTPW4AJ0
ID:A9WE4fEJ0はかなり大学の知識がなさすぎるのに
煽ろうとするから無理があるなぁ。
506名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:53:19 ID:A9WE4fEJ0
>>501
非常勤なんかいくらでも探せるよ
探せないのはきみのようなFランだけ。
きみ書き込めば書き込むほど墓穴掘ってるけど頭大丈夫?w

しかも大学教官で一番大事なのは「地位と研究環境」だって言ったよね?
さっきから賃金に視点をおいてる時点で論旨すら読み取れてない低脳じゃん。
まともな議論を学校でしたことないの?その程度の学校だからバカのままなんだよ。
非常勤を序列で「分際で」と表現するのはなんら常識的。バカ乙
507名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:58:48 ID:BEWr5a1K0
>>506
>大学教官で一番大事なのは「地位と研究環境」
専任非常勤にはそれすらないですが…。
ないものを前提に議論はできませんが…何か?

あと、ID検索って知ってるかい?
ID:FbQPeCDO0 が言うように、まじで一度落ち着いた方が良い。
508名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:03:12 ID:A9WE4fEJ0
>>507
専任だろうと非常勤だろうと
地位も研究環境も悪いよね。
大学からの研究予算も。
バカ?頭大丈夫?w
509名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:05:51 ID:SzTPW4AJ0
ID:A9WE4fEJ0の言ってる
>非常勤なんかふつう体育講師とかしかいないよ。
だけど、学部卒だと専任教員と非常勤の区別なんてつかないだろうね。
自分もほかの国立大学に出張したとき、学生に教授よばわりされてたなぁ。

あと非常勤の有無に君の会社に入るような「1.5流」大学(w)とか
Fランとか関係ないよ。むしろ現在は、小さい大学や底辺大学のほうが
予算的に厳しいので、非常勤枠カットされてる傾向にある。
非常勤は会社の派遣とちがって、「安あがりだから」という理由だけで雇うわけじゃないんだよ。
専任がすべての授業を担当したほうがより安上がり。

>大学からの研究予算も。
君はしらない世界だろうけど、いまは大学から予算が与えられなくなってる。
自分で科研費などの外部資金を自力で取ってくるんだよ。
510名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:05:57 ID:FbQPeCDO0
>>506
非常勤は探せばいくらでもいるとか言ってるから質が下がるんだよ。
その結果の女子学生同伴旅行。

非常勤も最初のうちは見つかるんだけど,そのうちどんどん厳しくなる。
伝手を潰したら,公募しかない。
公募も最初はいい人が集まるけど,便利だから取っては切りを繰り返しだす。
切った以上同じ人は雇えないから,そのうちだんだんと公募に来る人のレベルが落ちてくる。
情報収集の段階で敬遠され始めるんだよ。
ここって、いま、この状態なんじゃね?
511名無しさん@八周年:2008/07/04(金) 03:08:36 ID:6tyaRYKf0
今の男性大学・短大教員は女とヤルことしか考えてないよ。
512名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:08:41 ID:BEWr5a1K0
察するに、沈み行く地方の国立大学教授とかかな…。
なんかいろいろちぐはぐだし。
「教官」なんて私立では使わないもんな…。
513名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:09:56 ID:clyr3H9r0
俺も派遣社員なんかにならず
大学教授になれば良かったな
514名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:11:24 ID:FbQPeCDO0
>>511
どうなんだろ。
案外,浪人生なんじゃね?
国立大学も旧帝大以外は大変だよね。

留学生予算があれば,維持できただろうに。
515名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:11:38 ID:SzTPW4AJ0
>>510
非常勤は単なる「派遣」でなく、専門分野の実績を持つ研究者でないとダメだしね。
私立は何年でも続けて非常勤できるところも多いが、国立は2年とか3年人気なので、
そのたびに探さないといけませんしね。
>>512
国立でも法人化以降は「教員」になってます。(慣用で使うこともあるけど。「教官室」とかまだ書いてあったり)
地方国立大学教授が「体育しか非常勤はいない」とかいうはずがない。
現在の大学の事情にめちゃくちゃ疎いし、勘違いしてる。
516名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:16:49 ID:BEWr5a1K0
もまいらレスありがとう。
まともな事情通もいることが分かって安心したw
明日からも搾取されっぱなしだけど、がんがるよノシ
517名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:17:17 ID:JyY1kM0t0
非常勤講師なんか時給3000円行かないんじゃないの。
アルバイトだし、大学がとやかく言う筋合は無い。
頑張れ助平講師
518名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:18:02 ID:SzTPW4AJ0
>>516
非常勤でもやってれば所属ができて科研費も申請できるしね。
ガンガロー
519名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:18:15 ID:auuPDgMN0
こりゃきっとチュニジア人講師に違いない
アホなチュニジア人は非イスラム教徒の女とやることばっか考えてるしな
520名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:20:38 ID:qxwbuU9zO
授業しに来た学生をバカにする行為だわ
521名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:22:33 ID:SzTPW4AJ0
>>517
いくらなんでももうちょっと高いです。
ちなみに国立にくらべたら私立は高めです。
(むかし頼まれて某有名美術系専門学校で非常勤したら1時間ちょっとで1万くれたなー。)
ちなみにちょっと前まで、非常勤が一番安いのが東大、と言われてました。(いまは知らん)
522名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:30:48 ID:60b5PXOO0
>この間、授業10コマが休講になった。
>男性側は「学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない。その後、補講も行った。解雇権の乱用だ」と主張。

10コマ分も補講につきあわされた学生は、予定外の時間にこの講師の旅行のために
振り回されたのかね。もしも補講の時間が他の講義と重なってたら困るだろうし、それを
避けて変な時間に行われたらえらい迷惑。さらに授業とってない日でせっかくの休みの
日ばかりだったら、10日もつきあわされたら怒るぞ。
仮に旅行じゃなく病気だったとしても「10回も?他の講師に変えちゃえよ!」とかイラっと来るかも
しれんのに身勝手な旅行だろ?
523名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:32:41 ID:/Dgdw48O0
他の学生はいい迷惑だろボケが
524名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:32:42 ID:YWS1WIl/0
俺が休講になったときは教授は学会に出席する時だったな
特定の生徒のために休講にするのはどうかと思うな
525名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:33:04 ID:FkezCCJJ0
エロ目的もいいところだな
526名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:34:29 ID:QcpzJqtl0
学生もモラトリアムだし
教授もモラトリアムなんだよ
まあそれが大学ってもんだろうけどね
呑気な点は今も昔も変わらん
527名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:34:56 ID:6acjJOCm0
これはアウトだろ
まったく学業に関係ない理由ジャン
528名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:35:33 ID:xdBnPQ080
>>522
スケジュールが狂うから
学生は嫌がるよね
夏休みに行けばいいのに
529名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:35:38 ID:60b5PXOO0
間違えたかもしれん。
よく考えたら同じ学生が10回もつきあわされることはないわな。
この講師は複数の講義を持ってると考えるほうが普通かな?
だとしたら学生一人につき2〜3回か?それでも身勝手だわな。
もし一講義だけしかこの大学で持ってなくて、さっきのカキコみたいな状況
ならやっぱひでえぜ。
530名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:38:21 ID:QcpzJqtl0
自主ゼミ=私設ハーレムですね
531名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:39:50 ID:B+nwhIBBO
いいか悪いかわからんが、これだけは言える





羨ましい
532名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:42:55 ID:mJRYYrGCO
女子大生三人と旅行いきたいなぁ
533名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:43:28 ID:60b5PXOO0
ちくしょう確かに裏山鹿

だから俺の脳内では、こいつは実はフランス人のホモで3人の女子学生と同じ男を争って
同時に振られて、4人で和平を兼ねて傷心を癒す旅に出たことにした。
534名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:48:14 ID:uwhDnKjFO
アバンチュール 
ロマンティックアドベンチャー
535名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:50:36 ID:1RTXX/kpO
補講とかマジ死ねよ糞
536名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:51:45 ID:yfeVz/XK0
http://www.generalunion.org/rits/news/290
これ見ると、解雇ではなく、
契約の更新をしてくれなかった、だろ。
契約更新してくれなかったから訴えるってか?
死ねよ。
537名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:52:09 ID:HLmFvQB/0
「誰だよ?」って思ったら知ってる人で吹いたw

フランス文学系の人は、こんな感じだよ
世の中厳しくなって、もう、傾いた人が大学教員できるご時世じゃなくなったわけだな
大学の緩いとこがどんどん減っているのは良し悪しだと思うが
538名無しさん@八周年:2008/07/04(金) 03:57:27 ID:6tyaRYKf0
大学教員が凄いと思ったら間違いだ。
大半がカスか詐欺師。これ本当。
539名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:05:38 ID:kOYnOlpDO
早く自殺しろ
540名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:07:48 ID:a790TC63O
語学教師なんて代わりはいくらでもいる。
自分の生徒とのおアソビで授業をふいにする教授は首にして当然。
フランスは知らないけどここ、日本ですよ?
541世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/07/04(金) 04:15:19 ID:1ya9mP280
学会でも研究会でもなければ、公務出張でもないのに、
物見遊山で授業に穴あけるなんて許しがたいだろ。
学生を難だとおもってるんだ。
542名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:20:43 ID:xdBnPQ080
>>536
なんかイメージと違ってたな
契約を切られて生活が苦しいのかとおもったら
どう見ても俺より余裕あるじゃん
もう裁判負けろよ・・・
543名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:25:53 ID:Z4tx4x+G0
何かの調査のためとかならともかく、学生と旅行じゃまずいでしょ
544名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:34:38 ID:eXet3f0E0
俺同志社だけど、所詮立命なんてこんなもんなんだよな
もはや大学じゃないね
545名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:41:29 ID:40fOjXBHO
なんで大学の休暇期間に行かな…いや休暇中も色々と行ってたんだろうな
バカ学生も一緒に行ってないで講師を止めろよ
学費払ってる親に申し訳ないと思わないのか
546名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:45:40 ID:UYvhdk8XO
スレチでスマンが、西はなんで〇回生っていうの?
547名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:51:56 ID:WcbXH0fS0
夏休み、春休みと何ヶ月もまとまった休みのある環境で
なんでまた
くそ忙しい時期に旅行計画を立てたのかね。疑問。
548名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:53:32 ID:2EumlmGl0
教授が社会不適合者だということがよく分かるニュース
549名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:53:45 ID:nDMei4qt0
可愛いすぎワロタ
http://zakki.kinoko.sub.jp/?eid=831164
550名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:54:58 ID:x6lUlJCi0
若い女を三人つれて海外旅行しただけ。大学を舐めきっている。
551名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:57:27 ID:SfVq0/n+0
>「厳しすぎる。解雇権の乱用だ。」

考えが甘すぎる。 労働権の乱用だ。
こんな事を言う教授なら、学校が必要としていない。
訴訟して恥を晒したら、たの学校も必要としなくなるw
552名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:57:50 ID:vU0aD3t40
研究の一環とでも言えば一言で収まるのにアホ
553名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:57:59 ID:/eWqWMYXO
>>546
履修年次と在籍年数を分けるため。
つまり2年生ていうのはあくまで2年次の授業がメインの
人のことで、その人が休学なり留年なりしてたら4回生でも2年生なわけ。
554名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:58:34 ID:adoS+Hcm0
さぼりで10コマはやりすぎだろ。
補修とかお前の都合で何言ってんだこの馬鹿。
555名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:03:50 ID:mLqtRDJVO
1コマくらいかと思いきや10コマかよ
やりすぎやろ……jk
556名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:06:17 ID:TjqauhSp0
債務不履行だな
別に行き過ぎとは思えない
557名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:18:31 ID:KWodjwIj0
仕事をしないやつを雇う雇用者はいねーよ。 走らない車とか、冷えないエアコン
とかと同じだろ。解雇の理由としてこれだけストレートで理の通る理由はねぇ。
558名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:24:04 ID:QovGycNr0

職場放棄しといて厳しくないだろ・・・
559名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:28:04 ID:YvMljQmCO
4Pか!いや現地に留学してたやつ入れて5Pか!

フランス語の講師なのになんでチュニジア?フランスに行ったら語学勉強の言い訳できたろうに
560名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:31:20 ID:+MEw4cHX0
旅行は休みに行くもんだろ。。。
561名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:36:42 ID:v6H1QfTV0
大学なんて春も夏も休みが長いのに、なんで休講にしてまで行くのか?
しかも3人って、個人的過ぎw
契約解除で相当。
562名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:40:37 ID:kXnUm6tg0
旅行に行くことを受講生に話して旅行に行ったのかこの教諭は?
563名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:45:30 ID:RUzPGXRw0
モンスター講師が増殖する前に芽は摘んどくべきだ・・・
564名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:47:52 ID:wZB35t030
ちょっとくらいの休講でもいいんじゃないかと思ったが

10コマはやりすぎww
565名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:56:43 ID:WPqokHqG0
ゴキブリッツホイホイだな
566名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 05:58:48 ID:YfGZNxbl0
なにそれ吹いたwww
567名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:01:55 ID:BzFrbOw+0
こいつただの馬鹿だろう
568名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:03:18 ID:oCIJcfsM0
教授っていいなあ。
569名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:03:33 ID:kXnUm6tg0
世間ずれしてるな。
570名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:04:17 ID:bV2Zq/gaO
美大の日本画も凄いんだって!
571名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:05:26 ID:J8w3vQE90
>>536 のリンク先って、普通に名前が出てるんだな。
擁護団体のサイトのはずなのに。
9月の休み中に旅行すればよかったのに。
572名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:08:12 ID:W4KcRMCd0
補講すればOKなわけねえだろ
他の生徒に対し貴重な時間を無駄に過ごさせた挙句
さらに時間を割かせる行為
573名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:09:26 ID:2lAcFsKo0
カリキュラムを組む裁量権が講師に与えられていたら、道義性を問う
余地はない。
574名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:11:33 ID:NLhaw51B0
常勤ならクビにはできないレベルだけど、所詮バイトの非常勤だから切られても文句は言えまい
575名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:14:15 ID:X0XqN4+Z0
>>536見ると10コマとは言え四日間なんだな。旅行は10日間か。
でも自主ゼミの学生のために休講は通らないだろうな。
576名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:15:04 ID:2lAcFsKo0
労基法上の労働者を解雇するには合理的理由が必要だ。
アルバイト・パートも労基法上の労働者だ。
577名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:16:41 ID:YPdQrdJs0
考古学の非常勤講師が、ロイズから依頼を受けた保険調査のためギリシャに行くことになり、休講になった場合は?
578名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:17:34 ID:B+nwhIBBO
なんかそんな漫画あったな
579名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:17:35 ID:iKDv+8MF0
マンガやドラマではありそうな話だけど現実は厳しいねw
580名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:17:37 ID:X0XqN4+Z0
つかボーナスまで請求してんのかよw
流石にこんな奴に従来通りのボーナスはありえないだろww
581名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:20:55 ID:dEGDXw1KO
>>577
キートンくん、そんな事言ってるからすぐクビになるんだよ
582名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:21:51 ID:gQRSlOAL0
http://blog.livedoor.jp/jnv20518/

これはクビでいいだろw
583 ◆4OFYkQAqtE :2008/07/04(金) 06:25:17 ID:aHBRTRTO0
講師が大学を10日休むとなれば大学側の許認可が必要だろうから、
旅行のための休講自体は許可されていたわけだ。
「教え子3人と」旅行に行ったのが問題ということか。
たしかに学内では、
「あのセンセー、4回生の女3人と旅行に行ってたみたいだよヒソヒソ・・・」
みたいになるかもしれんが。
まぁ3年目の非常勤が調子に乗るんじゃねえってとこか。
584名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:27:59 ID:AyRm/BWn0
まぁいい思いしたからいいじゃん。
女子学生に就職させて、ヒモ生活をおくればよい。
585名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:29:26 ID:2EyHsZnfO
受講生がこの三人だけなら無問題だが、そうでないなら補講なんて面倒なものを受けなければならないのは酷い。
586名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:33:50 ID:PHJMdi3H0
非常勤なのに10日も休むなんて勇者だなww
587名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:34:38 ID:B+nwhIBBO
何が問題なのかはわからん。
だが・・・・





セクロスしたのかは気になる
588名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:35:12 ID:MmWyuJcFO
不適切だな

>>9
内規くらいはあるだろ多分
法に反せば国が裁く
内規に反せば学校が裁く
589名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:37:58 ID:F/BdAbdVO
あほだなこいつ
俺は女学生と旅行いくときはちゃんと土日や夏休みとかにしてるよ

590名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:38:30 ID:X0XqN4+Z0
神戸女学院大学
立命館大学
成安造形大学
関西大学

こんなに色々教えてるのか
別に立命館ぐらいいいんじゃね?
591名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:42:16 ID:BIT4duYF0
まったく…漏れの母校がorz
とりあえず、以学館のどんぶりっ子を返してもらおうか
592名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:50:39 ID:WPqokHqG0
>591
ゴキブリ乙
593名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:53:36 ID:oLW5bZybO
クビは当然
594名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:55:10 ID:BIT4duYF0
>>592
ゴ○ブリでもレ○プでも好きに呼んでくれw
595名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:57:39 ID:X0XqN4+Z0
>>591
痴漢強姦立命館乙
596名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 07:01:07 ID:BIT4duYF0
おまいら…相変わらずひでえw
まーこのバカ講師はクビ必然だけどなorz
597名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 07:08:16 ID:X0XqN4+Z0
 ∧||∧ 俺なんか出身大学が同じだぜ
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
598名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 07:15:29 ID:BIT4duYF0
>>597
ちょww
599 ◆4OFYkQAqtE :2008/07/04(金) 07:22:54 ID:aHBRTRTO0
「関関同立」という言葉くらい知ってるし、
関西ではそれなりっぽい、一般的に言って問題のある学歴ではないっぽい、くらいは分かっているが。
首都圏でのインパクトは非常に弱い。
おそらく当人達の予想や期待をずっと下回る。
なぜなら首都圏の人間が「関関同立」を視野に入れることはまずないから。

・・・大体、関西学院大学とかいうのは分かるが、もうひとつの「関」はなんだっけ。
まじ忘れたわ。

ってもう出勤せんと。
600名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 07:45:41 ID:g0RBbLh10
N口J郎
1950年、東京生まれ。
2005年、奥さん亡くなる。

まで読んだ。
601名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 07:49:05 ID:p5fNITkjO
ここの講師給って時給いくら?
602名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 08:21:19 ID:LGCMVFCB0
フランス語専攻の女子学生なんてどうせ舶来コンプなブサばかりだろ。うらやましくも何ともないな。
603名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 08:38:54 ID:3GFNa4kz0
ゼネラルユニオンかよ。
こいつらは他の大学でもやりたい放題やってるクソ教員組合ってことで有名。
604名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 08:40:23 ID:dEGDXw1KO
>>587
してないわけないだろ
605名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 08:41:11 ID:uQxPOaDH0
別に女子大生と付き合う分には問題なかったと思うがそのために休講10コマはやりすぎ

休講自体もあまりに理由が私的すぎるし

これが初めてって訳でもなさそうだし、いい機会だからクビ切られただけだろ
606名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 08:44:36 ID:Juk3F+Ko0
大学の講師以前にオスであった
607名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:01:53 ID:emf71eszO
補講って土日もしくはテスト前後の授業無い日とか使われるからなぁ。お前の都合になんでこっちがあわせなきゃならないのか。シラバス通りに授業しろと。
授業空き時間はマジで無駄
608名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:22:43 ID:wUfnbhO/O
>>559
アフリカはフランスの植民地だった場所が多いので、アフリカ大陸全体をおおざっぱに見るとフランス語が通じる場所は英語よりも多い。ってことくらいは知ってて損はないはず。
チュニジアについては、ググれ。
609名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:23:58 ID:k7hOEvu30
女子学生3人だけというのが、怪しい。本当はこの中の1人と●●●したいとか
思ってたんだろうな、と、ゲスなオイラは想像するわけよ。こいつの勝手な都合で、
休講にされた他の学生もいい迷惑だわな。こんなクズ、解雇は当然だし、迷惑料
請求してもいいんじゃないの。
610名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:31:24 ID:8qrGQBLn0
>>1
>この間、授業10コマが休講になった。
>  男性側は「学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない。その後、補講も行った。解雇権の乱用だ」と主張。
こいつ契約解除で妥当だろ。アホか?

611名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:33:08 ID:wBp9ISws0
大学教授も少子化の影響で
いまや学生集めの道具
元ボクサー、芸能タレント、元レーサー
など学歴不問の世界になってきた
これも生徒へのサービスと考えれば
大学としては感謝すべきことです。
612名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:34:11 ID:aBvJO4rN0
>>515
まあだけど大学非常勤はおれもやったことあるが、派遣・非正規と同じくらい悲惨だな(本務校あるひとは別)。
たしかに時給だけ見ればふつうのアルバイトよりいいんだけど、働ける時間が限られるのでせいぜい年収200万だ。一方同じくらいのコマ数を担当しても、
専任教員は800万とか1200万とか貰っている。
並みの大学教授以上の研究業績はあるつもりだが、あほらしいので田舎に引っ込んで子供相手に勉強教えてるよ。
これから研究者を目指す人は、まず2億円くらいためてからにしろよ。

この非常勤講師も悲惨な雇用状況を持ち出せば判決に加味されるかもな。立命館はその点評判悪いから。
613名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:37:54 ID:0t3hvxdFO
立命館だししょうがない
614名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:37:55 ID:kbnH4iixO
店にかわいいお客さんが来たから勝手に休んで旅行した
615名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:40:55 ID:iUdKOa2n0
まあマジレスすると
学生からすれば若干不安なアフリカ旅行に
女3人居れば絶対安全な枯れた教授の付き添いで行けたんだから
ラッキー的な考えだろ。絶対いくらか出してもらえてるし。
616名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:43:53 ID:JI+RtHNd0
ホステス3人と海外旅行に行ったというお話だろ?

たまたまその3人が大学に通っててそこでも知り合いだったのだ。
617名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:44:05 ID:6U3k2BiDO
まだ確かじゃないけど立命館大の陸上部の有力選手同士(2年?)で妊娠したのがいて、
妊娠させたほうも平気で陸上続けてるらしいぞ

デキ婚しながら陸上も学生も続けるんだと話題になってるな

陸上競技板や大学板の立命館大のスレにある

真相は知らんけど
618名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:44:56 ID:siKQd3or0
>>614
店にかわいいお客がきたので、いきなりシャッター
閉めて弊店モードというのは聞いたことがあるがな。
619名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:45:22 ID:vCiOA5k10
>>1
チュニジアで4Pしたのか・・・
うらやま〜
620名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:46:13 ID:uANDEXdd0
教師=自分の立場を利用
学生=枕営業

こういう関係は厳罰に処すべき!
621名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:46:45 ID:C87sNZUcO
この旅行行ってたの自分の彼女だ笑
先生もお気の毒だな。
622名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:48:27 ID:J5bXbY1+0
>>1
こいつは日本人か?
うらやましいから死刑!
623名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:51:32 ID:3HFlJ5BmO
>>620
じゃあお前も枕すれば良いだろアッー!
624名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:52:06 ID:qJJkYC/4O
うらやま死刑
625名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:53:19 ID:0Y7kUPja0
旅行にはいけるし単位はもらえるし、やるわな。
626名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:04:10 ID:JXXZFET+0
>>612
研究業績あるのに大学に正規で雇われないのはなんでだぜ?
627名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:09:03 ID:DQqmoAqB0
>>626
そこは深くつっこんでやらないのが、武士の情けなんだと思うんだぜ
628名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:16:54 ID:7v29NjEZO
この先生俺にA評価くれたからそんなに嫌いじゃなかったがな
629名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:24:11 ID:ZOUyhEkw0
>>628
なんて名前の講師なの?
630名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:27:01 ID:9LJ13lxk0
>>626
そもそも大学教授は
教育と大学運営の仕事がメインなので、
それと比べて業績が勝っていても意味ないのよ。
研究したいなら研究所とか企業へ行けば?ってことになる
631名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:27:07 ID:7v29NjEZO
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/04(金) 11:27:07 ID:3JPP8VHF0
立命D判定
早慶E判定

でダメもとで早稲田受かった俺歓喜www
633名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:27:51 ID:73/bPpoD0
絶命館大学

まともに勤めると
寿命が縮む

これくらいの息抜きがないと
634名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:28:30 ID:X9g3lWby0
>>559
フランス行ってペラペラ喋れるほどの語学力ないから生徒にメンツが立たなくて
老人たちがちょっとフランス語を話せる程度の元フランス植民地チュニジアでお茶を濁した訳だ。
635名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:30:08 ID:7v29NjEZO
ちなみに顔は相撲のNHKの解説員にそっくり
636名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:35:39 ID:a/XetgJf0
休講はないわw
637名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:39:35 ID:DQqmoAqB0
>>635

野崎次郎ってこれの左下の老人だよね、NHK解説員は知らんが
http://www.rpkansai.com/member.html
638名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:29:26 ID:JXXZFET+0
>>630
じゃあ業績がない東大の先生がいるの?
639名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:52:11 ID:KmqtXBoG0
頭文字F
640名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:01:17 ID:JApLUjmu0
>>638
業績があったから東大の先生になったんだろ
641名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:02:44 ID:JXXZFET+0
>>640
そうだよね
>>630の意味がわからん
642名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:07:37 ID:t4gS3euD0
自分の常識を他人に押し付けるのをなんとも思わない知能高いアスペルガーなんじゃないかとおもたw

>>632
で、まわりと話が合わないんですね。わかります。
643名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:10:19 ID:t4gS3euD0
大学教授は業績ないといけないし、論文も書きつづけられなきゃだめっしょ。

教育専門とかないべw
644640:2008/07/04(金) 20:48:15 ID:BdNNFAOD0
>>638
東大では教授は研究してないよ。
教授は予算を持ってきて、院生とポスドクに研究させてる。
645名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:54:45 ID:JXXZFET+0
>>644
全学部?
646名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:59:53 ID:BdNNFAOD0
>>645
もう東大の話はよそうぜ。
定員割れを起こしている200私大の教授と
自分の業績を比較している専業非常勤の話を
もっと聞きたい。
647名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 22:35:58 ID:aBvJO4rN0
オレは人文系だから理系のことはよく分からん。
しかしどの分野でも団塊付近世代の無能教授がのさばっていて、その下の世代のポスト足りないのが現状。
人文社会系ではこのへんの世代は博士号持ってない奴が多い。
しかも査読論文なしとか、せいぜい1,2本とか、博士号取り立ての若い奴らと同じレベルの業績だ。
しかしそういう連中が一番の悪者ではない。
一番悪いのは、文科省と大学経営者だろうな。

とにかく言えるのは、2億円程度の資産がない限り大学の先生は目指すな、ということだ。
648名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 23:06:33 ID:V8TvGRwA0
この先生の授業を受けていた。ちょっと変わってるけど優しくて面白い先生でした。
学生には人気があったと思う。
奥さんが亡くなって寂しかったらしく、学生達を集めて飲み会をしようという企画を立てることもよくあった。
649名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 23:34:28 ID:g0RBbLh10
>>610
補講を受ける羽目になった生徒全員が了承してればもしくは・・・ないな。
650名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 23:57:26 ID:JXXZFET+0
>>647
査読論文なしはきついな
そろそろその世代は退官しまくる時期じゃないっけ?
651名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 23:59:40 ID:JXXZFET+0
>>646
ID変わる前に一言
実は東大の院生なんだけど、
少なくとも自分の指導教官や知っている先生方は自分で論文書いてるよ
学生と書くときはちゃんと共著だし
学生の就職を考えて一緒に書こうかってときもある

だから分野によってはそういうこともあるかもだけど全部ではないよ
652名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:02:14 ID:0y+OoENS0
>>647
宮台真司なんて本当に駆け出しの若いころに1本くらいで
後ずっと論文かいてないよ
それで石原大の教授だってよ
653名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:05:23 ID:LlF8fljLO
もともと辞めさせたかったんだろ。
素行や態度が悪かったり
論文もろくに出さなかったりさ。
654名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:05:23 ID:6iJKgAhz0
>学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない。

やりまくり って事ですね。わかります。
655名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:25:45 ID:XbraNQqU0
>授業を休講にして女子学生3人と海外旅行 立命館大学が「不適切」と講師契約解除 「厳しすぎる。解雇権の乱用だ」と講師が提訴

提訴出来る神経がわからない。
656名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:35:05 ID:roy8XCvG0
恵まれた時代にまんまと就職できた上の世代を喰わせるために下の世代が割喰うのはどの業種でも同じ
ただし研究者・大学教員の場合は加えて「大学院重点化→研究者予備軍の増加」と「少子化→定員割れ→教員数削減」が
ダブルで襲ってきたから目も当てられない
657名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:37:32 ID:lTXwtc95O
>>649
10コマ分の授業をすべて補講することは、時間的に無理だし、
他の学生も10コマ分出ることは無理だろ。
補講っていっても、精々、2,3コマやって完了かな。
それとも集中講義で誤魔化しかな。
658名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:38:30 ID:LLg5Hmsy0
>>655
普通の日本人ならね
659名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:38:53 ID:YKCGwGZp0
まじでいなくなれや。
生徒のみになれ。
660名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:39:14 ID:71Q5Z7BG0
おお これは羨ましいな
二十歳そこそこの女とセックル三昧とな
661名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:41:09 ID:LLg5Hmsy0
>>644
教授って、自分で研究しないし学生もあんまり指導しないもいんなんだよな。
指導教官が教授だったんだけど、そのことはやく知ってればよかったわ。
結局、一人で意味不明の実験して論文もどき書いて卒業して実力がなにもつかなかったわ
662名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:41:50 ID:q2MZ7kGq0
甘すぎる!また身内を庇ってるのかクソ立命館が!潰れろよクズ大学!
こんな大学通ってるやつもOBもウンコ、恥と思ってOBは自殺したほうがいい



と世間が怒ってるニュースかと思ったら違うのか
663名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:42:33 ID:tNxpcCbm0
>その際、現地に語学留学中の別の女子学生宅に1泊した。この間、授業10コマが休講になった。

馬鹿にしてんのかこの講師
664名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:43:56 ID:zQ5GVwe+0
1人ぐらい男子連れて行けばよかったのにw
提訴とか恥の上塗りもいいとこ
665名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:45:43 ID:LLg5Hmsy0
女子学生も、よく講師と旅行になんていったよな
純粋に旅行に行きたかったのかな?この講師がちょうど都合のいいガイド役になってくれるし
便利とかそう思ってたのかも
666名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:47:29 ID:fCB/EBY5O
基本的にこの補講とやらは、土曜日と祝日だし、学生の気持ちも考えろ
667名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:49:31 ID:klWyUMH70
最近はゆとり講師までいるんだな…
 
668名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:52:42 ID:GOL0ERjFO
なんでまず(あぁ自分は不適切な行為をした)という謝罪の気持ちが出ないのかわからない。

権利権利って、言うのはいいけどまず自分の非を認めることって大切だろ。

いやになるね。こんなのばっかり。
669名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 00:53:58 ID:LLg5Hmsy0
そして、この訴訟をバックアップしてる労組もおかしいよな。
結局、あの国の影響力が及んでて、低級日本人とタッグを組み日本の秩序とか教育を弱体化させてしまう
670名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:08:03 ID:IxJRvWJR0
この流れは誰がどう見てもおまえら男の嫉妬だな
連れていったのがもし男子学生だったらそれほど騒がんだろ?
アッー!って書いておしまいだろ?
671名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:10:50 ID:ubGJr7up0
つーかさあ、親もよく許可したよな

しかし、こんな事だと毎日新聞のいっていた日本の女の股の緩さを責めるわけにはいかんな
簡単にフランス男とかにほいほい付いていく肉便器だと認識した方がいいか?
672名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:31:02 ID:+mBMImh30
>>536
こういう理屈が通ると思ってんのか。
さすが大学講師。世間知らずにも程がある。
673名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 05:54:29 ID:r/Ra2wW1O
嫉妬から批判されてるな
674名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 06:02:35 ID:l6BUNeWYO
4P?5P?
675名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 06:04:23 ID:SmJxqWE5O
20年前なら許されたかもしれんがね


さすがに無理だろ
676名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:16:38 ID:g1iLhbG10
どんだけ咥えられたんだよ
677名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:20:49 ID:CzAzAUkl0
これでSEX連想するやつは毎日新聞と同じレベル
678名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:24:00 ID:3BS/NesD0
授業を休講にして旅行とかありえないだろ。
契約解除されても仕方ないわ。社会的な常識ねーの?
679名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 10:31:48 ID:m6X2dCQK0
とりあえず本人ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/jnv20518/
680名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 11:37:20 ID:cpw2vJ4m0
北米の大学だと一緒に行った女子学生と何も無くてもこれは完全にアウト。
提訴するだけ無駄なんだが。
日本はどうなのかな?
681名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:01:59 ID:lTXwtc95O
>>678
社会的常識に欠けるから、専業非常勤から抜け出せないんだろうな。
682名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:07:00 ID:NxanGdsI0
>>681
ああ、わかるわ
ブログの文章とか、自己紹介文とか、とても60歳の書く文じゃない

まあでも、メール覚えた60歳のオヤジが飲み屋の姉ちゃんに書くような文ではある
あとセクハラ裁判官が女性に書いてクビになったような文章に酷似してるようなイタさ
683名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:12:06 ID:PQ1neywu0
犯した行為に対して、周囲がなぜ怒っているかも理解できず、
逆切れして提訴するなんて、
いかに教職に就く人間たちが非常識で、
「俺様」的な発想の持ち主かを象徴する事件ですね。
日教組の連中も同じです。
684名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:15:40 ID:bWO6DqENO
教師の私用旅行のためにわざわざ補講にされなきゃならなかった多く人のことも考えられないのか
常識がないんだろうな
685名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:23:09 ID:Osxwf5i50
よく恥ずかしくもなく、ぬけぬけと訴え出ることができるよな。
こんなのを支援してる労組も頭おかしいんじゃねぇの。
686名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:27:45 ID:o45cidwJO
しかし立命館は講師に対しては厳しいなw
幹部には激甘なのにw
687名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:55:51 ID:7+v8Rfx60
授業を休講にして女と旅行とかありえない
688名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:15:58 ID:u5bLnVNd0
>>686
非常勤ってことは、契約が毎年切れるんだから、
様々の事情で契約更新をやめても問題ない
でないと常雇いと同じになってしまう
そこまでの身分保障はないよ
常勤役員とは扱いが違って当然だろ

社長とパート・アルバイトを比べるようなもん
689名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:18:09 ID:3UU2ANh70
旅行のために有給とって会社休むことはよくあるけど
先生は厳しいんだな
690名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:27:50 ID:Bczu6t13O
>>689
休みとって旅行したのではなくて、旅行の為に休講したのが問題じゃないか?
691名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:29:33 ID:Es+waOGf0
いやこれはもっとやれ。
休講が増えると嬉しいよね♪
692名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:02:31 ID:xS6EGgSc0
純粋なゼミ旅行みたいなやつだったとしても、こんだけ授業に穴あけたら解雇当然だろ
693名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:07:48 ID:1XVv4Jcc0
また共産系労組か
694名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:09:28 ID:ZWZWloh9O
>>1
ハァ?
まずはお前の職権濫用が問題だろ?
695名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:10:30 ID:UhUw4Mp/0
実名を出せよ。
他の大学に潜り込むかもしれないだろ。
自分こそ授業のスケジュールを自由に決められる
職権の濫用だろうが。
カス、屑、ゴミ、ゲロとしか言いようがない。
696名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:17:11 ID:NxanGdsI0
>>692
自主ゼミだから正式なゼミでもない
ゼミって単語で惑わされるが、趣味の会、同好会みたいなもんだな
そんなもんの旅行に正規で授業料払われてる講義がふりまわされるのは変
697名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:24:20 ID:zdP3eOoMO
コイツのブログを読んだが…



痛々しい。
698名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:25:31 ID:gHs6ZGGmO
こんな旅行のせいで土曜に大学行かされるわけだ。

まじ勘弁。
699名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:29:27 ID:A4AL0qIk0
まあ、大学は教育機関といよりは研究機関なんだが、やっぱ、
これが「問題ない」って感覚の持ち主が人に講釈垂れる職業でいる
ってのは、いかんと思うよなぁ。
700名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:29:38 ID:SjL/fp+j0
さすがに10コマも休講して補講するとか、旅行にいかなった学生に
とっちゃいい迷惑だな
701名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:31:14 ID:5az7eKY5O
女とばかりいくからだ
702名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:31:56 ID:LLg5Hmsy0
とんでもない利己主義者、勘違い殿様思想だよな
「あぁ?女子大生と旅行にいきてー、講義なんてどうにでもなるだろ」
「ブーブー言う学生がいたら、不可つけるぞって脅せば黙るしww」

これが教育の仕事してる人か・・・
703名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:38:32 ID:lTsfs5Zd0
10コマ休講はありえんだろ。
本業サボって何をほざいてんだ。この講師バカすぎ。
704名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:41:20 ID:8nQYj6v/0
厳しすぎるwwww
705名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:45:50 ID:b0YRpt/s0
えっ?腕立て伏せしちゃったの?
706名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:48:09 ID:5fwR0hFm0
これは素直に羨ましい。
707名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:58:52 ID:mDRUVU+B0
勝手に講義を休講にしたり、てめーは職権乱用してるじゃねえか
708名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 14:59:56 ID:t1Den16j0
こんなもん夏休みに行けよ
709名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:02:57 ID:rPei6JP+O
まあ1人が10コマ全部補講受けるわけじゃないんだからいいんじゃね?
学生1人あたりにしたらせいぜい2コマ分くらいだろ。
休講ラッキーくらいにしか思わないしょ。

ちゃんと許可とって休暇とってるんだから法律に触れなければ何してもいいだろ。
教え子と教師がインモラルなのは高校まで。
大学、ましてや成人してれば講師と学生が恋愛しててもとやかくいうことはない。
ましてや今回は単にゼミの子と親にも許可もらって旅行しただけなんだから解雇は厳しいとか厳しくないとか以前に「不当」だろ。
710名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:05:24 ID:mguQW62VO
クズだな
名前晒せよ
711名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:06:43 ID:SBlPwy8KO
ズル休みで解雇権の濫用って頭がおかしい奴が多いな、立命館は
712名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:10:16 ID:E0HbbGRd0
立命館の殺人マシーン堤翔吾はどうなったの?
また快楽殺人に奔ってない??
713名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:11:46 ID:pDCCI2Kf0
>>711
出身大学に問題があるんじゃね?w
714名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:32:16 ID:OcArmUT00
行くなら長期休暇のときに行けば良いのに何考えてんだか
仕事なめてたとしか思えないなあ
715名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 15:52:57 ID:Osxwf5i50
この野崎二郎っていうおっさん、よく関大が講師で雇い入れたな。
ほんま“いけ図々しい”とは、こいつのような奴を言うんだろうな。
716名無し:2008/07/05(土) 16:08:54 ID:PboH/i5F0
なぬ、職場放棄して、海外旅行して、解雇権の乱用だって、
裁判にして、くれようぞ、打ち首、獄門が、妥当だな、フィクショウでーす、
717名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:12:59 ID:VOtcqHDe0
休講にしたことがマズいのか、
女子学生を同行させたことがマズいのか、
曖昧な記事ですね。
718名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:18:56 ID:hRHqSHoz0
授業を休校にして遊んでいたのが問題なのか、女子学生3人と海外旅行に行っていたのが問題なのかどっちだろう・・・。
719名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:28:49 ID:/2xtb+iA0
あほかこの講師・・・とりあえず、この講師誰だ?
立命館に通ってるやつ居るか?提訴したということは裁判は公開が原則だから
名前はわかるだろ。
720名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:37:36 ID:LyOOEYi00
どうでもいいけど「成人だから問題無い」って
性的行為をしましたって言ってるようなもんだなw

有給使わなかったんなら
例え旅行に行ったのが男子学生でも、なにかしら処分があるだろうな。
721名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:38:26 ID:0cMvBUQ20
大学の先生がね。
ろくな学生が育たないはずだよ。
722名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:41:32 ID:Rkc3bsGp0
ゴミ虫決定。
723名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:42:27 ID:E0HbbGRd0
いじめ殺人の主犯格を堂々と入学させた大学ですね、わかります
724名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:03:33 ID:9RyGmdp50
ところで、一緒にチュニジアにいった女子学生のコメントはないのかね?
学生とはいえ、”成人”なんだろ?
センセイを擁護する発言があってもいいと思うんだが。
725名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:12:16 ID:X0yB6hn10
講師でしょ?
下らない理由で休講しまくったら首は当然でしょ。
他に幾らでもやる気のある奴はいるしな。
726名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:26:17 ID:UtVBVPG30
エロがあったかどうかが問題だろ?
727名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:27:50 ID:qpACZK3aO
728名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:33:43 ID:k0RBzUatO
ゆかなはいろんなとこにいるな
729名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:58:44 ID:MK4c7LsW0
ドスケベ講師め!!野たれ死ね
730名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:06:21 ID:zpdxF22v0
補講すりゃいいってもんじゃねえよボケ
他の生徒の迷惑考えろ
731名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:07:21 ID:wM+hjRs30
普通の職業では無く、教育者だからなぁ。

大学の対応もやむを得ないよな。厳しすぎるということは無い。
732名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:09:27 ID:ga+J696M0
つーかそもそも、契約解除されたのではなく、更新しもらえなかった→文句垂れて訴訟
という話だし。
こんなことやってて契約更新してもらえると思ってのか。世の中舐めてるだろ。
60歳のジジイなのに、中の人はほとんどゆとり。
733名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:22:29 ID:GKs8Zjdo0
上智大学では非常勤の賃金がやたら低く、早稲田大学では偽装請負まがいのことをやっている
と先生が言ってた。
734名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:27:41 ID:AB596upz0
>>703
別に受けるがわからすりゃ1時限だけだろ。
中には一部2時限もおるかもしれんが。
735暇人:2008/07/05(土) 23:33:21 ID:JfP3ENcb0
拡大路線を図っている大学は質の低下がひどいな・・・
736名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 23:53:24 ID:d56mCmfY0
>>735
どこのスーフリ早稲田大学のお話ですか?
737名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:01:27 ID:rzr/dBQi0
野崎二郎。ゆとり講師
738名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:02:29 ID:H47iOYqj0
>>732
60歳で講師って、もともと資産家で趣味で講義とかしてるの?
739名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 00:12:33 ID:t6M5CI160
旅行は問題ないが休講は問題ありだろ
740名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 01:26:40 ID:3Jbn8zssO
最近は大人もバカなのか
741名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 02:34:05 ID:Ot9aSCEo0
職権濫用のセクハラだよなww
742名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 04:55:35 ID:SknQjEW+0
大学の先生ってむちゃくちゃだおな

出張のために休講しまつ

って、大学で授業するのが本職じゃないのか

ダブルブッキングかお!!

さらにたまに忘れてこない先生もいるし
743名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 09:20:27 ID:pPqLqbCh0
>>742
いやそれがさ、国際会議とか研究研鑚のための出張ならいいと思うのよ
なんらかの形で大学や学生に還元、貢献していけるってりゆう付けもうなづける範囲
本人もこのあたりを盾に、なにが悪いみたいに居直ってると思う

でもさ、国際会議や出張は日が動かせないもんだからやむをえないけど、
これは単なるお友達旅行、こんなもん大学が休みの時にやれよって話
744名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 09:38:37 ID:klR5avam0
例えば自分の講義を受講する一般学生に研修旅行と説明してオープン参加にすれば
誰も文句を言わないだろうから、自主ゼミのおにゃのこだけ誘って遊びに行ったのなら
処分は免れないだろうね
745名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 09:47:23 ID:iBDray+P0
大学としてこれが通るなら

「先生、次の講義休みますので補講よろ!」

もおkなレヴェルの話だよな?
746名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 09:50:44 ID:Z7Wry1mU0
脇の甘い人だなぁ
747名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 10:04:59 ID:IRWkslCnO
立命館大学はこんな講師ならまだ数人いる
748名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 10:13:06 ID:Abx26h5B0
ただの数人なら問題ない
749名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 10:31:20 ID:ksM9M2RJ0
>>733
偽装請負はさすがに文科省も気づいて
「まかりならん」とお触れ出したよ。
750名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 10:59:14 ID:G3zrDg2B0
>>747
うちの旦那も尻なでられた・・。
751名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 11:50:48 ID:Ot9aSCEo0
数人の異性の学生と泊りがけの旅行に行くために授業を休んで補講して、免職にさせない大学なんて怖すぎるw
752名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 13:46:11 ID:Z7Wry1mU0
くいつき悪いのね、このスレ
753名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:49:57 ID:nXlKNmCh0
>>745
先週休んだから課題のやり方が分かりません。
教えてください。

という学生ならたくさん来るよ。Fランだけど。
754名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 15:58:54 ID:rNRcZ7zk0
自主ゼミの研修旅行で親も同意、
補講もしているんやから別にええやろ。
チュニジアにゼミ生といくタイミングとして他の講義を休校したが、
研修旅行にはタイミングがある。
もっとゆったりと講義運営の自由を認めよ。
755名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 16:48:57 ID:hm8PX0n90
>>754
むしろ、親の同意などどうでもいい話だなw

正規ゼミでもないくせに講義を休んでまで旅行に行くべきじゃあないわ。
756名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:08:22 ID:V2R4vEac0
ドスケベ教師の逆ギレ
死ね
757名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:11:02 ID:UoqZooi/0
てめえの補講のせいで、何百人の学生が迷惑してると思ってるんだよ。
講師として正当な、学会発表や研究目的なら構わんが、私的旅行とかふざけんな。
758名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:36:38 ID:UoqZooi/0
>>709
>法律に触れなければ何してもいいだろ。

この年代のやつらそういうの多いんだよなあ。
列車の中とか、店とかで理不尽な我侭放題言ってる奴を結構見かける。
いい加減そういうの止めてもらえませんかねえ。
義務を果たさずに権利権利とか、客なんだから何やってもいいだろとか、うざすぎ。
759名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:52:01 ID:g59wziPq0
>男性側は「学生はいずれも成人で親も了承しており問題ない。その後、補講も行った。解雇権の乱用だ」と主張。

大学に了承は取ったのか?親より先に大学から了承をとるべきだろう。
760名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 17:59:16 ID:Ot9aSCEo0
これ認めたら、補講だらけになるぞw
761名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:35:37 ID:IBjhu95p0
クビクビ、他に講師になりたいやつは、ウンマンといるわ
762名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:41:50 ID:DzqrZtLl0
こりゃ当然だ。休日に補講に来る学生のことも考えないさい。
大学もこんな教師のために給料は払えないだろう。
763名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:48:35 ID:ZPr4ep820
大学は腐るほどあるからな
大学院まで行ったら就職先は
大学教員くらいしかない
プレステージが高い職業じゃないって現実を
もういい加減に甘受すべきだと個人的に思う
764名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:55:52 ID:IB4+SRu00
「仏語非常勤講師の男性」が、「4回生を中心に自主ゼミを作り」っていう都合上、
旅行先でなにかあったら大学の責任問題にもつながるよな。

そうかんがえれば、こんな行為を認めたくない大学はこの講師を解雇しても
不当とはいいきれないようなきもするが。
俺が大学関係者だったら、>>709みたいにお気楽な感じではいられないけどね。
765名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 18:57:42 ID:e34IdTmR0
>>97
楽日=らくび
766名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:00:13 ID:ZzkouKj6O
一緒に行った女子学生も馬鹿だよな。
最近こんなんばっかだな、立命館。
ただでさえゴキブリッツなのに卒業生として更に肩身狭いよ。
767名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:07:35 ID:YlFwqhWc0
補講を行うのであれば特に問題は無いと思うけど、どこが問題か分からない。
契約では、講師の休講についてどの様に記載してあるのかが問題。

理由が学生と旅行に行った部分が問題?
相手が大学生なら特に問題無いだろうけど
768名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:08:36 ID:OBt3vXhX0
講義10コマはまずいって、いくらなんでもやりすぎ。
これで首にしないなら、逆に立命館が大学としての立場ないだろう。
769名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:10:08 ID:YlFwqhWc0
>>762
補講そのものは問題にはならないぞ?
一般的に、学会等で1週間でかけたりするのはよくある事。
授業時間減の対策で補講を行っている訳だし。

>758
この場合の義務は、補講を行う事
770名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:13:16 ID:K8APnvnoO
つーか基本的に常識がないわw
提訴って恥知らずな講師だな
771名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:14:28 ID:L+DpIWh80
大学としては至極当然の対応ですね
772名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:14:31 ID:1zb2ALxz0
名前だせよ名前
773名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:15:46 ID:/dRa8ASWO
>>747
アッー!!
774名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:16:50 ID:ZKbpobbWO
話が違うかもしれんが、小学校教員が特に大きな理由なく、10日も連続有給とったら、まず後ろ指さされるし、管理職の厳しい注意を食らうわな。

制度上可能かもしれんが。
775名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:21:27 ID:UUAfTtOg0
だせるか
776名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:25:55 ID:UUAfTtOg0
お、投稿できた

なんか休講ぐらいでがたがた言うなとか言ってるやつがいるが、
いまは大学評価のための機関がいろいろあって、大学評価のためには
休講とかいい加減な試験とかはもっての他、って雰囲気になってるんだよ。
大学評価がどの大学でも死活問題になってる、とくに低レベル大の場合。

だから、こんな理由で10コマ休講とかあり得ない
クビで当然
なにをとちくるってるんだか
777名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:27:22 ID:YlFwqhWc0
>>774
注意を受けると、解雇は全然違うぞ。

確かに常識は無い行為だとは思うけど、解雇は行き過ぎ。
懲戒注意レベルの問題だろう。
次の契約時に、この問題を理由に再契約しないというのであれば問題無い行為だと思う。
778名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:28:55 ID:VDv904BF0
解雇は行き過ぎじゃないよ
あんまり思い上がったらいけないと思う
物凄く妥当な措置。
戦前の選ばれたエリートのみが学ぶ機関じゃないんだから
779名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:29:01 ID:mgFeIw2oO
学会への出張ならわかるが休講してまでやることかね。参加者は女子学生だけ。
世間がどう見るか…クビは妥当。
780名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:29:29 ID:43jez86y0
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

昔は上智>慶応なわけだが・・w
781名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:29:32 ID:YlFwqhWc0
>>776
大学評価の為に教官を解雇していい訳では無い。
782名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:29:50 ID:dU5euvEp0
「そういう事」を望む教師と女子学生とが、
来年立命館に殺到するだろうね。

企業採用担当者の皆さん、「立命館」をお忘れなく。
ビッチの手練手管で成績得ようとするぞ。
783名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:32:31 ID:LkM6qYmM0
さっさと出ていけ。
日本から出ていけ。
784名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:36:30 ID:nfyem4rh0
明らかに外人講師
785名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:38:00 ID:UUAfTtOg0
>>781
まあ、大学評価のために解雇したって私も言ってるわけじゃない
誤解を与える書き方だったけど。

今は昔と比べて大学の教官には厳しい時代となっているというだけ。
研究や講義内容はもちろん、セクハラ、アカハラ、予算の不正流用とかは
特に厳しく言われる時代になってる。当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
だからこんなアホ教官は論外

だいいち、こいつパーマネントじゃないじゃん、やっぱり解雇は妥当としか思えない
786名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:40:45 ID:DVZB/5lg0
これが通るなら、他学生が旅行で授業欠席したときにその学生のためだけに
講師が補講を行う義務が課せられてもおかしくないよなw

教育者が特定の教え子とだけ私的に近い距離を持つだけでも良くないし、
さらにはそのせいで授業日程をずらされた他大勢の学生が惨め。

事前に予定を公にして、参加者を学内で(または学科内)で募集して
集まったのがこの3人というのなら許されたんじゃないかな。

787名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:44:48 ID:6109pnh50
大学の講師なんてバイト感覚。
788名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:45:04 ID:lf//WgqVO
発想がゆとりっぽい
789名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:46:24 ID:tu5p8vl90
小中高大学、すべて男の教員は変質者である。
790名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:48:46 ID:st8MWzCnO
こんなスレにもくる学歴厨ワロタ
791名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:58:07 ID:qLNvIPRVO
非常勤でしょ?まああり得るような気がするけど 問題なのは学生と旅行に行ったと言う点なのかな
私も非常勤の時 私用で1〜2回休講とかしたよ
時給な訳だから その分金はもらえない訳だし 補講すれば大学のカリキュラム的にも問題ないんじゃない?
やはり女子学生と旅行 それだけが問題なのでわ?
792名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:13:30 ID:TSI238vm0
>>791
> 私用で1〜2回休講

その程度なら問題ないんじゃね?
今回のは>>1によると

> 昨年10月12日から22日にメンバーの女子学生3人とチュニジアに旅行。
> その際、現地に語学留学中の別の女子学生宅に1泊した。
> この間、授業10コマが休講になった。

だからな。それに加えて、今度の提訴とか、あんたと違って明らかに空気読めてないぞ、こいつは。
793名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:16:18 ID:KCuVMI0V0
>>解雇権の乱用だ
非常勤講師は大学で雇用してるわけじゃなく
年度単位で契約してるからわけだから解雇じゃなく、
債務不履行による契約の解除だろう。
794名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:20:33 ID:2gKmsHgJO
解雇じゃ手ぬるい死刑にしろ
795名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:31:22 ID:IAzYChSk0
これなんか問題あるの?
教授が学会発表とか、ゼミ合宿とか、研究出張で一週間くらいいなくなるのはよくあることじゃん
海外旅行っていっても自主ゼミの合宿だったんだろ?
796名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:41:44 ID:6D4C9dC80
さすが、ゴキブリッツ
797名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:45:48 ID:YftFCO6u0
くだんの先生のブログ。あんまり知性感じないね。
ttp://blog.livedoor.jp/jnv20518/
798名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:54:01 ID:hm8PX0n90
>>795
自主ゼミの合宿なら長期休暇中に行くものだよな?
学期中に行くなんて、あり得ない。
799名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:00:38 ID:YftFCO6u0
>>1
> 男性には最後まで誠実な反省がみられなかった

ようするに>>764の指摘する大学の責任問題はまったく考えていなかったってことだろ。
それじゃあ大学にいてもらっては困るわな。馘で正解。
800名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:30:25 ID:4w61LJjJ0
         ____
       / ー  ー\
      /  ( ○) ( ○)' ̄\
     .|/ ̄ ̄\(__人_).ヽ  ー\
    /.  ー  ー\⌒´  .|○)( ○)
    |.   ( ○)( ○) __/ (__人__)
    . |     (__人__)_/__   `⌒´ノ
   .__.|     ` ⌒´ノ. ー\    .}
   |:::::|       .}.○) ( ○) ノ
   |:::::ヽ,,___  }. (__人__).ヽ' 
   |:::::::| ー  ー\'   ` ⌒´  .|
   |:::::::|( ○) ( ○)    __/
   |:::::::|_(__人__)__|___/
   |:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  
   |:::::::|\:::::\       
   |:::::::|  \:::::\    
   |:::::::|   \:::::\
   |:::::::|     \:::::\
   |;;;;;;;|      \;;;;;\

   R I T S U M A I K E N
801名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:11:10 ID:lf//WgqVO
>>720
>どうでもいいけど「成人だから問題無い」って
>性的行為をしましたって言ってるようなもんだなw

文脈がわからんけど、>>1にある言葉だけ聞いたらそう思えるねw
つか、「成人だから問題ない」と「親も了承しているから問題ない」を
一緒に訴えるのは矛盾してるんジャマイカ。
802名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:28:06 ID:Ot9aSCEo0
「自主ゼミ」ってなんだよwwwwwwwwwって話だよな
803名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:17:53 ID:YG1Jlroc0
教育者としてふさわしくない行為。男性には最後まで誠実な反省がみられなかった

ここかな
804名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:10:09 ID:RmWp1F/m0
◆◆◆真のTOP20大学 確定◆◆◆
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)
【16件】東京大学  
【12件】京都大学 ・ 東北大学  
【11件】大阪大学  
【8件】東京工業大学  
【7件】慶応義塾大学 ・ 早稲田大学
【6件】北海道大学 ・ 名古屋大学
【4件】九州大学
【3件】神戸大学 ・ ●熊本大学 ・ 立命館大学
【2件】千葉大学 ・ 一橋大学 ・ ●横浜国立大学 ・ ●鳥取大学 ・ ●愛媛大学 ・ ●長崎大学
【1件】
帯広畜産大学 ・ 山形大学 ・ 群馬大学 ・ 筑波大学
東京医科歯科大学 ・ 東京外国語大学 ・ お茶の水女子大学
山梨大学 ・ 信州大学 ・ 豊橋技術科学大学
奈良先端科学技術大学院大学 ・ 政策研究大学院大学
静岡県立大学 ・ 大阪市立大学 ・ 兵庫県立大学
明治大学 ・ 東京理科大学 ・ 玉川大学 ・ 東京工芸大学
関西大学 ・ 近畿大学
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html

805名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:16:49 ID:mdFq48ZE0
補講10コマってwww1セメスターで何コマあると思ってるんだwww
806名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:33:34 ID:kMFFiNlJO
 この3人のためだけに補講を行ったのか? 他の学生はないがしろにしてるな。

 そもそも「補講」は、やむを得ない事情があるときにする措置であって、特定の異性との私用の
旅行のために補う措置ではないはず。行くなら夏季連休などにすべきだ。ましてや異性の受講生
と行くなんて非常識極まりない!!

 これでは講師不適格といわれても仕方がないわ。
807名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:35:37 ID:RntvUj4I0
立命はまだまともだな。
うん。立命はまだ救いがある。
808名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:38:58 ID:+3jwKTxlO
4Pプレイか
今の俺じゃ性欲はあっても体力がもたんなぁ
809名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:42:19 ID:q2bjQGZk0
いい加減な軟派野郎のイメージに大学まで引きずられることを懸念したんだろ
大学として当然の措置だ
810名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:43:51 ID:fSOOY0JBO
立命(笑)
811名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:47:49 ID:vy9JYbFIO
非常勤ほど調子乗った奴が多いのはなんでだろ
812名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:50:30 ID:UzNcxDacO
海外で何やってきたの?
813名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:03:23 ID:yVFPDxkV0
当の教員は数年前に妻をなくしていると言うし、
女子学生三人連れて、留学中の女子学生のお宅訪問ねえ。
スキャンダルといえばスキャンダルだね。
814名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:04:16 ID:9efR+YHYO
ナニ
815名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:07:38 ID:C3RSCo2wO
>>811
調子に乗ってるから常勤になれないんだろ
816名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:11:47 ID:Dh/b02clO
羨ましすぎる。解雇権の乱用だ
817名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:15:45 ID:H+JU/iwZO
大学側としてはこれ以上の事態に発展する前に解雇するのは仕方ないよね
818名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:20:56 ID:2d+cDr170
慣例で前期の最終授業日( 7月第一週目)に前期試験があり
9月半ば連休明けの第一階目つまり第4週目の講義は休講。
実質、7 8 9 が夏休みだった政経学部w
819名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:21:48 ID:wCO/GI320
>昨年10月12日から22日にメンバーの女子学生3人とチュニジアに旅行。
>この間、授業10コマが休講になった。

この人毎日授業持ってんの?
大学でもそういう授業やってるとこあるのか。
820名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:24:32 ID:g+tBOEiDO
他の学生からすれば、不公平過ぎるから妥当だな。
補講なんて、正規カリより面倒だし、旅行の計画は全員に伝えてないだろうし。
821名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:18 ID:P+J/y5CC0
まな板の上の鯉が板前に説教ですかそうですかw。
822名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:28:54 ID:UU2Vu5l30
痴漢強姦立命館wwww
823名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:37:03 ID:DsAsWoWF0
講師でゼミ担当できんの?
准教授か教授のみじゃないの?
824名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:39:00 ID:9tlt1MD90
なんてうらやm

いやけしからん講師だ!!
825名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:47:48 ID:2d+cDr170
しかし、わざわざチュニスに行くってのも変りもんだな。
826名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:51:35 ID:BlHXVSDY0
>>825
パリ、フランスあたりじゃ、初めての海外の女子学生も楽勝ぽくて先生いらないからとなる
一緒にいっても自由に動き回っちゃっておいしくない
チュニジアにすれば、なんとなく怖いからついて来てくださいとなる

まあ、弱みになんちゃらで必要とされるようにもっていきやすい罠
827名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:56:57 ID:DFae7wTF0
講師と付き合うと成績もいい評価がもらえるのかな?w
828名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:57:47 ID:q2bjQGZk0
仏語講師をやりたい奴なんて山ほどいるし、この先生は再就職は困難だろうな
身から出た錆だが
829名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:58:18 ID:MtiyLFTN0
解雇は当然だろ。
補講を行ったからいいってもんじゃねーよ。
他の学生にも迷惑かかっているし、休講する理由が、学生と海外旅行wwwww
830名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:58:43 ID:2d+cDr170
>>827
床評価
831名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:00:04 ID:ftCwPGEz0
ずれてるな、常識が
832名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:01:38 ID:Rtg9RT3XO
なんか声優にいなかったっけ?
寝て仕事もらったとか
833絶倫講師:2008/07/07(月) 10:02:59 ID:oEOOldDf0
 
4Pは厳しすぎる。
 
834名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:03:13 ID:/DhCz/Nf0
この講師、毎日新聞読んで変態になっちゃったんじゃね?
835名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:04:29 ID:8PBC7A9oO
今までも色々注意されてきたんだろどうせ。
その度に理屈をこねて反発してきたんだろうさ。
訴訟までやるくらいだからさ。
要は扱いにくい異端児なんだよ。

外国で生きろよ。
836名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:04:45 ID:eGPWBlQZO
この講師って60才だよね?
身の危険は確かに感じないわな、女子学生も
837名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:07:08 ID:g9iOh2P0O
あーあー、またやっちゃったなあ…
数年前にはやっとこ同志社の尻尾つかみ始めてたのに最近はもうダメダメだし、もうバブルも終わりかもしれんね立命館
838名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:09:28 ID:m7IKcdIHO
非常勤なのに随分大学、学説を舐めた行動すんだな。
839名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:12:25 ID:BlHXVSDY0
団吉のが上じゃん
840名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:20:36 ID:WvwBM6ni0
大学の講師ってのは云々と言いたくなる記事だな
色々な教師がいるけど大学の講師って一番世間から遠ざかってる気がする


確かに、中にはまともな研究者もいるけどさ
841名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:21:35 ID:LHraHHkBO
100%やってる、4P
この手の人種は他人への優越感を生きがいにしてるから
842名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:34:30 ID:1KSBILVl0
>>836
60歳ぐらいのセクハラは結構あるよ。
843名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:13:18 ID:xXtuSPuF0
今日は!!

祈願!厄払全般:ブッシュ退陣:自民解散総選挙!!

ブッシュ大統領[ 弾 劾 可 決 ] についてです。
至急各自各位ご確認ください。(crime=[犯罪]と明記してます)
=========================================================
http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d110:h.res.01258:

ーー ブッシュ大統領「弾劾」可決にかかる世界的報道規制の解除を!! ----
844名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:49:04 ID:yMlxmkjqO
コヒ原 恵先生まだいる? ジェンダーだか女性論だかが専門のひと うちには非常勤?講師?として来てた
エグイ映像ばかり見せてくださってどうもごちそうさまでした その後、教務課に伝わって
うちの大学を去っていかれました

なんの映画だか忘れたけど、堕胎するためにマソコに棒?だかを突き刺すシーンはマズイよね
うちは女子学生が大半をしめるから

立命館から教えに来てると知って、まあ納得
845名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:51:31 ID:yMlxmkjqO
コヒ原 恵先生まだいるのかな? ジェンダーだか女性論だかが専門のひと うちには非常勤?
講師?として来てた エグイ映像ばかり見せてくださってどうもごちそうさまでした

その後、教務課に伝わってうちの大学を去っていかれました 来られて半年か一年くらいかな

なんの映画だか忘れたけど、堕胎するためにマソコに棒?だかを突き刺すシーンはマズイよね
うちは女子学生が大半をしめるから

立命館から教えに来てると知って、まあ納得
846名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:53:19 ID:j0YnD5VB0
おちゃらけたバカが講師をしてた訳だ。
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/07(月) 15:56:55 ID:jgmW6ztx0
>授業10コマが休講

こりゃ解雇でよい。
848名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:02:09 ID:497IUHG+O
立命の講師は報酬が本当に低いらしいな。
大学の報酬だけでは人間的生活なんて到底できない、と。

立命近辺の飯屋に言った時に店主と講師と思しきヤツの会話から聞いた。
849名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 16:07:19 ID:+LUqnzQl0
チュニジアはフラ語圏だからなぁ・・・
別にそんなに悪くないと思うけど・・・
850名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:41:45 ID:U5KKQXyRO
立命は素晴らしい大学
851名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:44:45 ID:K3Ro/WzK0
島耕作を読んで以来団塊世代の性欲が気持ち悪く感じられてきた
852名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:34:23 ID:mbJYJBAr0

濫用とか頭おかしいのだろうか、このバカは。

つうか、学生も退学にしろよ。勉強しないくせに大学くるなと。

どうせセックス旅行だったんだろうが、文句言う前に切腹しろ。
853名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:36:34 ID:mbJYJBAr0
立命館が低レベルなことは、よくわかった。

多分学生も愛想つかすんじゃね。
大学が傾いたら、こいつのせいだな、ワロスwwwwww
854名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:41:39 ID:nBgAyAtZ0
名所旧跡に落書きする100倍は不適切だ

なんで、授業をやってる時期に旅行に行くの?
夏休みとか冬休みとか春休みとかGWに行けばいいのに
855名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:47:31 ID:zM0+93kfO
アカハラ絡みだろ。白状しろ
856名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:49:58 ID:O+lFO72z0
大学講師なんてもともとカタギの商売じゃないんだし、
この程度はいいんじゃね?
別に誰か実害あったわけでなし。
857名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:06:38 ID:3taOoc3j0
小学校の教員試験の競争率が10倍で、校長教頭夫妻がワイロ200万ばら撒いて、
実子を、教員にする時代なんで、大学の講師なら、かるく100倍ぐらいの競争率
だろう。仕事は学生に媚び売ってれば、失業する心配も無い。今回は、やり過ぎだと
思うが、周囲の嫉妬かな?
858名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 21:03:30 ID:YG1Jlroc0
>>857

嫉妬?
んなわけない。
859名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:16:28 ID:NMS3SrGc0
【大阪医科、大阪薬大と全国初の共同学部設置の関大、次は早稲田と学術交流協定】

関西大と早稲田大が学術交流協定 優秀な学生獲得狙う

http://sankei.jp.msn.com/life/education/080503/edc0805030106000-n1.htm

関関同立の中だけでなく他私大との比較でも一般入試率が高くこれまで改革を進めていなかった関西大だが、2007年に河合塾偏差値で関学大の偏差値を抜き去ると共に、理系を3学部に増やし拡大、2009年に堺と高槻駅前に新キャンパスを設置するなど大幅な改革を進めてきた。
さらに大阪医科大、大阪薬科大との全国初の共同学部設置の次は早稲田と学術交流協定を結ぶ。
これからの少子化で東京と大阪の二極化がさらに強くなる見通しだ。

 早稲田大が、関西の有力私大「関関同立」の一つ、関西大と今月、単位互換などを含む学術交流協定を締結することが2日、わかった。
 双方の学生が学べる学術領域が拡大するとともに、“大学冬の時代”を迎え学生獲得競争が厳しさを増すなか、早大は関西エリアの、関大は関東周辺での知名度アップと優秀な学生獲得を狙う。
 交流では、単位の互換や共同研究のほか、オンデマンド授業などが検討されている。今月下旬にも両大の学長が東京で調印式を行う。

偏差値についても関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている(2007年〜2009年 代ゼミ偏差値推移)。
http://www.yozemi.ac.jp/
関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まっている。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22)

関関同立(理工系)

◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×

860 :2008/07/07(月) 23:18:28 ID:TRU+fmY20
これが男子学生三人とだったら問題にならなかっただろうに
861名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:20:12 ID:x9QteeP50
>>845
大学教育においては現実を知ることこそむしろ大事だと思うんだけどな。
在学生はすでにある程度人格が形成されていて、しかも学問をしに来ている訳だから。
世界で行われている堕胎の現実を映像で見せることができない大学教育ってのは、なんかおかしい気がする。
862 :2008/07/07(月) 23:21:18 ID:TRU+fmY20
立命館は岐阜市で公立高校を潰して敷地をただで寄越せと難癖つけてる
公共用地をただでくれなんて厚かましい大学
講師が講師なら大学も大学
うんこったれだよ、講師も大学も
863名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:28:14 ID:KTZHExr+0
女子生徒と海外旅行なんてありえない


クビで当然じゃない
864名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:35:04 ID:Ia5JYKR90
これ位いーんじゃねーの?
それよりわずか11日間、二週間もない間に10コマって、
非常勤にそんなにやらせてる事の方が問題じゃないんか?
865名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:39:57 ID:Vo8rNUwoO
女子学生の親がねじ込んだ?
866名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:49:43 ID:JnpDa0RX0
チカン ゴーカン リツメーカン
867名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:36:25 ID:p15KWS+t0
非常勤だって週5コマぐらいやるわな。当該学生の他の授業のことや、他の履修者のことも
まったく考えていないんだろ。私欲だけで行動する教員は大学にいらない。

くびでいいよ。立命館は腐った大学だろうが、この判断は正しい。
868名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:37:21 ID:GpwN47P90
>>864
10コマって15hでしょ。
まあ週3日x2としても2.5h。別に普通じゃね。
869名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 01:47:52 ID:GXXi07ha0






このド腐れ講師は、人間のクズ。 畜生未満の劣等生物。 





870名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:23:27 ID:aZsZmwX7O
これが普通の対応。
講師はバカ。
871名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:49:05 ID:lQPXIPtyO
非常勤だと私的理由による休講は契約解除の対象になるだろう。
常勤になってからなら、状況は少し違ってただろうにな。
872名無しさん@九周年
>>856
カタギの商売じゃないなら、
カタギっぽく濫用とか言って訴訟するのはおかしいな