【国際】米大統領による被爆地・広島訪問、「興味深い」…ブッシュ大統領 [07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:29:38 ID:TouNm2760
呪い殺される
92名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:31:30 ID:IXunAU69O
>>89
ジンバブエの大統領が来てないのでは?
(本当に来てたのならゴメン)
93名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 01:58:18 ID:IFVO6Gar0
毎年毎年アメリカ人を数万人も殺すアメリカ人に
日本人が謝らなきゃいかん事でもあんのか?
94名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:06:35 ID:sba21xc/0
>>86
非戦闘員を殺すなってのは、あくまで軍事的に可能な範囲でと言うこと。
当時の技術で精密爆撃は無理だから。
当時のハーグ陸戦規則には、爆撃に関する具体的な規定は何もないが、
都市への「砲撃」には、具体的な制約があって、無防備都市への砲撃は禁止されてたりするが、
当時の東京が無防備都市だというのはかなり無理がある。
95名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:42:22 ID:tqVwyXeKO
アメが原爆落とさなかったらもっと大勢死んでたと言うのは事実だよな? 感情論以外の反論がほしい
事実か違うかだけだ
96名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:45:10 ID:4LN+7Ioh0
米国大統領に広島で国際法違反の原爆投下を正当化する演説をさせたら
日本が「正当化論」を受け入れたと世界へ宣伝することになるぞ。
97名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:46:07 ID:7e4L4qs40
>>95

戦争犯罪には変わらんと思うが、
まぁ、日本も無差別爆撃しt(ry
98名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:47:33 ID:5VFB1EHk0
>>6
アメリカに言わされたとしか
99名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:53:04 ID:JcsDduwh0
>>95
何ともいえない、ただあの時点で長引いてたら死人よりも
北海道がソ連に半分でも占領されてた可能性はある
100名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:53:51 ID:GKo6K6UnO
>>95
どのみち降伏するしね。
たいして変わらん是
101名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:55:02 ID:4LN+7Ioh0
国際法違反の原爆を正当化されたら、他の違反
無差別爆撃、東京裁判、ソ連対日参戦と英米の要求etcも雪崩をうって正当化される。
102名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:55:29 ID:5hNWjsKR0
>>95
さあー?どうだろうね
原爆がなくてもソ連参戦あたりでもう白旗だったと思うぜ
103名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 02:57:39 ID:Pq5rnmjX0
同列にするなアホウ
時事通信の質問に答えたって
共同だけでなく時事にもこんなバカがいたのか
10495:2008/07/05(土) 03:01:13 ID:tqVwyXeKO
白旗?徹底交戦したんじゃないの?女子供にも戦わせるか自決させて。 原爆投下は自国民、アメリカ兵を死なせないために当然だとおもう。アメリカは口だけでなく兵の命を大切にしてきた。天皇国体が一番だった日本よりは正義があったと思いますよ。個人敵にだが
105名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:02:08 ID:4LN+7Ioh0
>>95
すでに戦力はズタズタで終戦工作も始まっていたので、終戦が伸びても
原子爆弾投下よりも少ない死者ですんだ可能性はある。
106名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:04:17 ID:vRqp9Iew0
興味深い=興味があるだけ
忘れない=覚えてるだけ
107名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:04:41 ID:Pq5rnmjX0
>>104
国内的にも対外的にも終戦工作やってました
ごく近い時間の問題
108名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:05:09 ID:pkdW00Sl0
防衛庁長官の小泉純也が原爆投下及び日本全土絨毯爆撃計画立案者であるカーチス・ルメイ将軍に
感謝状を贈った時点で世界の認識としては
「日本はアメリカの原爆投下を完全に正しい行為として受け入れた」ことになってます。

糸冬 了 
109名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:05:21 ID:GoGbpcJK0
>>56
いねーよ。そんな奴。
せめて、朝日新聞か何かのソース貼って書けよ

そういうことは
110名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:07:17 ID:4LN+7Ioh0
>>104
その米国の独善的な考えが後の野戦病院爆撃、枯葉剤の散布、劣化ウラン弾の使用に繋がっていったんだろう。
戦争は残酷なことであるが故に最低限のルールを守ることで人が獣に陥ることを食い止めているのではないか。
111名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:07:52 ID:tqVwyXeKO
当時、終戦工作なんて誰がしてたの? それこそ、2ちゃんねらーが良く言う『軍はそんな命令してない。一部の兵が勝手にやっただけ』じゃないの?
112名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:09:39 ID:Pq5rnmjX0
>>106
そういうこと
行くわけ無いのが分かっていて下らない質問している
アメリカと日本にたいする単なる嫌がらせ
朝日か共同みたいだ
113名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:10:18 ID:w8Kf4doF0
まず靖国に行け
114名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:11:24 ID:VAxZnt1+O
>>108
ルメイも自分のやったことは
アメリカが負けたら大量虐殺の罪→断頭台
って認識してたというけどねえ



誰かがやらんといかん
汚い仕事を率先してやっただけだと思うがね
115名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:12:25 ID:pkdW00Sl0
柿沢元外務大臣が
「米軍の原爆投下は国際法上完全に正しい行為だった」と明言し
日本政府も完全支持した時点で
日本は「原爆を落とされて喜んでいる」と世界中が認識しています。
日本政府自らが「原爆を落としてくれてありがとう」と実行犯に感謝状を贈り
「国際法上正しかった」と明言してるんだから正しい行為だったとしか言い様がない。
116名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:13:37 ID:f+4oIEK40
原爆が落ちてもこんなに綺麗になるんですね

それでは北朝鮮への原爆投下を許可なさると?


>>113
靖国は小泉政権のとき行く寸前で外務省が止めた
アメリカ人は靖国なんてただの寺だと思ってるしw
117名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:14:05 ID:nnbec7Ox0
ブッシュが謝罪しに来るんなら受け入れてやらんことも無い
118名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:14:07 ID:7e4L4qs40
>>111
とりあえず改行を覚えろ

原爆投下に関しては、大義名分のあった実践導入(試験)だろ
後にも先にも、原爆以上の戦略核が使われたのは 広島・長崎の2発というのが
語ってる
119名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:14:28 ID:Pq5rnmjX0
>>111
自分で本ぐらい読んでくれ
終戦工作の記述があるものは腐るほどあるから
アマゾンで「終戦工作」で検索しろ
原爆投下の時点でなんで鈴木貫太郎内閣になっていたのか
と言ってもわかんないんだろうね
120名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:15:20 ID:UKA9VEmb0
資料館トラウマでもう行けません
121名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:16:37 ID:pkdW00Sl0
戦後の自民党政権が国際舞台において
原爆投下の事でアメリカ政府の責任を追及したことが唯の一度もなく
むしろ「原爆投下は正しかった」と繰り返し主張してるんだから
誰がどう考えても正しい行為です。

加害者も被害者も正しい行為だったと声を大にして言ってるのに
これ以上正しい行為があるだろうか?
122名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:24:47 ID:tqVwyXeKO
>119 本くらい読んでますよw 終戦工作に関してはばれたら殺されるから極秘に、命がけだった って記述よくみますし、同様、徹底交戦派も多かったでしょ?実際、原爆おとされた途端の無条件降伏でしょ?それをおとされなくてもいずれしたとか言われても
123例のぬこにゃ:2008/07/05(土) 03:28:02 ID:jmmsfNcl0
 
 
ブッシュが落としたわけじゃないけど




もうすぐ落とすのか?他所の国を語って


124名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:35:12 ID:tIQqPvFm0
大量殺戮兵器がなかったイラクへの侵略はどう正当化してるの?
125名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 03:47:31 ID:ORLgKD8s0
筑紫の大好きなクリントンは原爆投下は正しかった!!!!と断言しちゃったじゃん。
126名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 04:07:35 ID:ORLgKD8s0
当時の意識としちゃ完成したら実験したくてしょうがなかったんだろうな。
ただドイツ相手じゃ同じ白人だし宗教も一緒なんで、使ったら
ちとヤベーだろ・・・ってこと。
ブッシュがもし来てなんか意思表示するのって全然受け入れていいんじゃね?
クリントンみたいに支持率アップ狙って「アメリカは正しかった!!!」と
断言するよかよっぽどマシ。
でもブッシュが来たら来たで朝日はじめ左巻きメディアとプロ市民団体が押し寄せ
謝罪と反省とか粘着追及するんで対応が難しいだろうな。
127名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 04:11:40 ID:tt561O7u0
東京大空襲でも10万人死んでるんだし、
米軍が万単位の殺害をコンスタントに出来るようになった時点で降参すればよかったのに。
一発の爆弾としては桁外れでも、一回の空襲としたら大差ないぞ。
128名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 04:30:18 ID:y0hlTvCjO
来るのはいいけどちゃんと亡くなった人に申し訳ないという気持ちを持ってもらいたい。
もちろん日本も真珠湾とか攻撃してるから反省と謝罪もするべき。
そういう気持ちがあれば悲惨な戦争が少しでも無くなるんじゃない?

戦争しないでサバイバルゲームで勝敗決めればえーやん。
それか戦争専用の人工島作ってそこでドンパチやってくれ。一番可哀相なのは一般人だからね。
129名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 05:31:14 ID:ORLgKD8s0
ちと昔ゴルバチョフが来たとき、自民の(誰か知らん)が
敗戦間際の満州での悪行非道につきイヤミを言ったそうな。
そしたら「あれは親の世代がやったことで私の世代は関係ありません」で終わり。
共産圏の認識ってそんなもんなんだよ。
つうかどう考えてもやってもいないこと謝っちゃう国なんて世界で日本ぐらいなんだよ。
半島や大陸が過去じゃなくて現在やってること謝罪とか反省するかよ?
130名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:00:09 ID:jGwfB+8B0
>>121
正しかったとは主張してないな
しょうがなかったとは言った大臣がいたが、そいつは猛烈にぶったたかれたけど
131名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:03:16 ID:GF+n/qJ20
>>130
今ロシアの利権屋やっている久間とかいう馬鹿なw
132名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:26:11 ID:Wf3iG9+T0
ブッシュなんて意味ねー。マケイン、カモーン
133名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 11:43:09 ID:ZQTOxMWF0

 オイ! バカヤロー! 広島だけじゃねぇぞ!!!
 忘れんなよ! 白ブタ野郎ども!!!
134名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 11:48:41 ID:IpGO4mvM0
警備にお金かかるし、今更、逆になんか心苦しいやん。
いいよ別に来なくても。
135名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 11:49:48 ID:CiulD3n/0
真珠湾も広島も
本当の犯人はロックフェラーワニ
136名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 19:43:34 ID:QDFGNPQ10
拉致被害者家族に土下座しろ
137名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:46:36 ID:xZmN25A90
○ 拉致被害者を「忘れない」
○ 被爆地・広島訪問「興味深い」

っていうだけで、行動にうつす気無し。
138名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:05:37 ID:/eqc+Zax0
>>137
拉致被害者が帰国した時点でアメリカは日本が北朝鮮を攻撃する
可能性を予測。(普通の国ならヤルから)それに備えて準備を整えた。
しかし日本は攻撃しなかった。この時点でアメリカは呆れたと思われ。w
139名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:10:30 ID:/eqc+Zax0
ちなみにアメリカは空爆などでさっさと片付ける気があったんだが、
日本からの猛反対で攻撃を断念してる。
(日本無視して無理やり攻撃するほど北朝鮮には魅力が無い
ので、この時点で北朝鮮攻撃は白紙)

仕方なく北朝鮮を押さえるために、拉致被害者なんぞ無視して
飴玉作戦に出たと。(はやいとこ片付けて、イランに集中するため)

日本が猛反対してる原因は、拉致被害者を返すべきとかほざいてる
自民党内の売国議員グループが中心でしょ。パチンコ資金や
在日ルート洗えば、こいつらの埃なんぞ山の様に出てくるはず。
140名無しさん@九周年
まあ、英語で

興味深い

という場合は、相手が関心を持っているが自分はそれほどでもないときに、
とりあえずこう言っておけばカドは立たないという時だがな