【社会】経産省「住宅用太陽光発電を数年後までに半額に」→成約していた客のキャンセル相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
経済産業省が地球温暖化対策として、住宅用の太陽光発電システムに補助金を出すなどして
価格を今後三−五年で半額に引き下げる方針を打ち出した。この動きを受け、システムを
販売する現場では早速買い控えが起きている。このため販売会社やメーカー側からは、
政府方針を疑問視する声も出ている。
「半額になるまで買うのを待ちます」。経産省が半額方針を示した翌日の六月二十五日、
中部地方にある発電システムの販売会社では、成約した約三百万円の注文が取り消された。
同様の契約キャンセルは、他の会社でも相次いだという。
同省は、現在平均約二百三十万円する発電システムの価格を「三−五年以内に半額程度への
低減を目指す」とした。福田康夫首相が「太陽光発電の導入を二〇二〇年までに十倍」と
掲げたのを受けた措置だが、具体的な補助金の額や低減の方法は示されなかった。
一方、発電システムの購入希望者の多くは数年後に「半額で買える」と判断した。
販売会社の担当者は「これでは価格が下がるまで売れなくなる。根拠なく発表するのは無責任だ」と怒る。

発電システムへの補助金は一九九四年度にいったん導入されたものの、〇五年度に廃止。
〇七年度の販売実績は廃止時と比べ32%減の約四万九千件に落ち込んだ。そうした中、
今回の方針転換が事業者を再び混乱させる結果となった。
政府の方針について大手メーカーは「もし補助金が復活するなら、冷え込む需要を
喚起することになりありがたいのだが…」とやや困惑気味。政府はメーカーにもコスト削減努力を
求めているが、「次世代技術を期待しなければ、数年での解決は難しい」(三洋電機)という。

*+*+ 東京新聞 2008/07/03[**:**] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008070302000156.html
2名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:22:50 ID:GPGBPK1X0
あほだなー
3名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:23:08 ID:XiJDDoNw0
チンパンジーに壊されてゆく日本企業乙
4名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:24:09 ID:cBHJ8/Oo0
シャープ涙目〜
5名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:24:19 ID:1NV11CZ10
バカな政府www
6名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:24:29 ID:KAvBslNZ0
まあチンパンジーだしな。
7名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:24:30 ID:3lVjHkSt0
チンパンジーに人間と同レベルの判断を行うことは不可能
本当やめてくれよな
8名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:24:55 ID:IJipO2id0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
9名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:25:08 ID:299sfkVS0
まあそうなるわな。
10名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:26:00 ID:DajI1fBt0
またまたやっちゃったな
11名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:26:22 ID:V8cRPbhw0
おまえら2ちゃんネラーは人ごとではありませんよ。
2ちゃんやるぶん、電気代がかかってるし
このたび電気代が値上がりすることになったのだよ。
12名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:26:29 ID:7BVlHWxG0
ダメな奴は


何をやってもダメ
13名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:27:32 ID:atyv6GlY0
韓国ニュースかと思ったら日本のニュースかよ。
14名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:27:51 ID:gcXck+TO0
福田は日本潰しが成功するたびに手を叩いて喜んでそう
歯茎まで見せる笑い方で
15名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:02 ID:6dwukfui0
なんつうか、もっと効率よくなるまで普及させないほうがいいよ。
企業に対する研究費だけ払えばいい。
今のまま普及させようとすると製造に”コスト”がかかりすぎて、
それ以上の”発電”ができないよ。
CO2を無駄に排出するだけだわ。
なんでそれに気づかないかなー
16名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:08 ID:G2Ka0GTB0
そりゃそーだ
しかしひでぇな
17名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:15 ID:EvA4RQuU0
5年で、150万円分の発電をすればいいじゃないか!
1年あたり30万円分くらいの発電出来ないの?
18名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:21 ID:2kleyT030
日本の企業を福田政権がシメアゲテ
世界での競争力を衰退させる狙いですね


なんという売国奴
19名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:36 ID:rSrWZvY50
なんでこの国のトップはどうしようもなく馬鹿なんだ
20名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:37 ID:Nr7/WR2FO
メーカーはもちろん、下々の販社や代理店涙目www
21名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:43 ID:UdqCihWm0
所詮公務員
22名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:28:49 ID:9MEV1lKn0
>>11
今の倍くらいになっても平気だしぃ〜
何?君は困るのぉ〜w?
23名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:29:05 ID:iMLBIfA50
日本の政府って民間の経済活動の邪魔しかしないんだな
もはや有害無益の存在
24名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:29:09 ID:QeLsT4jN0
公務員も同じだが、とにかく数字が全てという考え。
25名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:29:26 ID:rSrWZvY50
>>22
俺貧乏だからすげぇ困る
26名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:29:56 ID:R3FxY5Ps0
まぁ、文系にそんな事分かるわけないしな。
27名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:30:51 ID:D/K+GPhL0
どこの株価が下がるの?
28名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:32:54 ID:TsIYwf0S0
シャープの社長も2010年までに発電コストを半分にするって言ってたぞw
29名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:32:57 ID:48MOnQiq0
さすが無能総理
30名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:32:58 ID:7TMU2sxQ0
昔の補助金が出てた時代に太陽光発電にしている我が家は勝ち組?
31名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:33:58 ID:jjdv9FjR0
しつこく電話で勧誘してくるものにロクなものはない
てめーでやれよ
32名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:34:58 ID:thuwZoTx0
>>30
型遅れで基準満たしてないって言われて
カネ取られるかもしれんぞ
33名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:35:27 ID:3s1TQoBD0
脳みそ腐ってるな
34名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:36:27 ID:Sr6HGrjJ0

猿の惑星
日本は猿に占領された!


35名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:37:18 ID:0AWxKk5b0
エコ(笑
36名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:38:01 ID:Cmxs6YFr0
発表と同時に補助金出さなきゃ買い控えおきて当然だよな
発表する頃には、日本メーカー全滅してて、中国から輸入してるなwww

中国の太陽電池生産が世界3位に 課題は国内市場の開拓 - ビジネス ...
37名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:38:00 ID:UIAgGkbd0
なんでこんなにマヌケなの?
38名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:38:29 ID:V8cRPbhw0
あんれ、まえ補助費が出ていた頃は、一軒家につき合計80万円ぐらいで
付けれてたんじゃなかったっけ?材料費工事代込みで。
39名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:39:30 ID:u/ZdCUup0
あーあ、足引っ張ってどうするよ。
40名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:41:49 ID:5MauBOpv0
さすが優秀な公務員!死ねよwww
41名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:42:04 ID:198HCKIF0
福田は本当にクズだな
日本をダメにし尽くしている
42名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:42:49 ID:TfT3T7sY0
福田器じゃないのにな、安部はあんなに叩かれたというのに.
閣僚のスキャンダル探しとか異常なレベルだった.

マスゴミ師ね.
43名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:43:02 ID:zLVQ3OJhO
何もかもが鬱苦死いですね。
手段を選ばず徹底的に景気を減速させこの国を衰退に追い込んでますね。
44名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:43:47 ID:toesIVam0
毎度毎度あいまいに言い含めやがって
45名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:44:05 ID:ofPmi6JZO
コレって、損害賠償を請求出来るんじゃね?
46名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:44:37 ID:N2E8ZFFg0
国が九割負担してもおかしくないし、そのくらいしないと、
エコ目的の普及は不可能。
47名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:44:37 ID:xMBoY6XG0
また官製不況ですか・・・
48名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:44:40 ID:GaTRFEvu0
これは馬鹿すぎる
営業妨害の何者でもないなw
49名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:45:05 ID:e6glAVVl0
福田は関係ないだろ
50名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:45:14 ID:fwgqJp/I0
太陽拳!
51名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:45:48 ID:TfT3T7sY0
福田はさー、単なるおじいちゃんなんだよな.
それもいいトシして世間知らずだから始末に負えない.
52名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:46:43 ID:J1C+41pC0
韓国や中国製に期待するしかないな
かつてPCのメモリがそうであったように
53名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:47:36 ID:V8cRPbhw0
>>22
年間22万円とかOK?
まともな家庭ではないね。w
54名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:48:05 ID:tez8bbBs0
無理やり安くするのは、シリコンを薄くしてた寿命を短くした奴じゃなかったけ?
世界中で太陽電池の需要があがるのにこの先、どうやって半額にするんだか・・・
今の太陽電池の方が、結果的には長持ちしてお得なような気がする。
55名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:48:12 ID:K5ufMm5zO
直ぐに初めないと意味ないだろw
こんな事も分からんほど政府は馬鹿なのか・・・
56名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:48:49 ID:3V+L9E76O
>>42
福田は大臣に自殺者出したりはしてないがなw
あれは安倍が悪い
57名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:50:36 ID:xHCGzvCe0
原価償却する前に寿命...
58名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:50:56 ID:V8cRPbhw0
韓国製ならまだ信用できるが、さすがに中国製だと毒入りかと
思って怖くて使えねー

>>54
日本は今まで世界一の太陽電池生産国だったのに、去年だったか
ドイツかどこかに抜かれたんだよね。で、日本は補助金もほぼやめたんで
伸びがストップ。この温暖化、ガソリン高騰時代に、日本政府アホス!

早く補助金ださんかい!

59名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:51:20 ID:ZqdBUUcnO
道路財源から回せば?
60名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:51:38 ID:unKJ03l0O
いWWWやWWWがWWWらWWWせWWWでWWWすWWWかWWWWW
61名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:52:13 ID:E79B23S80
チンパンは永田村しか見えていない、現場を見て判断しろよ、
だから馬鹿にされるんだよ。のー天気だよ。
62名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:52:21 ID:0/zuKfKS0
性能の悪いの買わないで済むんだから消費者は大喜びじゃないか
63名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:52:52 ID:kYRlKYmr0
悪いのは京都議定書のムチャなCO2削減目標。
環境技術立国なんてことは規制を他国に押し付けられるような強国じゃないとムリ。
支那もアメリカもCO2出しまくりなのに、日本だけエコに配慮して経済縮小しまくりなんて、ただのお人よし。
64名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:53:09 ID:MZIw6tS90
しょうがないだろ。経済性無視して、マスゴミサヨクが煽りまくってんだから
検討しますってポーズくらい取らないとな。
65名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:53:39 ID:0njQGzlF0
>>1

これって、90年代半ばにも同じような補助政策やったけど
せっかく補助使って屋根に電池上げても電池の寿命が
あるからペイできないんだよ。

もし、これがペイできる話だったら、発電会社が全部やれば
いいわけで、エネルギー問題も解決するって話。

太陽電池パネルの話は、あと300年くらい先の技術革新を
またないと、これに今投資すると痛い目にあう。

環境 環境 エコロジー と念仏唱えてるような人には向いてるけど、
その投下する金にもCO2はじめ、反エコロジーの負の原資のもとに
できた金と考えることも忘れてはならない。

この政策は寧ろ、反エコ 反エコノミーじゃないのか?
原発回して電気増産したほうがよっぽどエコロジーで、エコノミーで
地球にやさしい。
66名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:54:09 ID:wHzY4PDS0
それ以前に期待してるほどの性能は無いよ
67名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:54:23 ID:V8cRPbhw0
>>57
え、太陽電池って、10年も持たないの?

>>59
途上国援助用バラまき金や、防衛費から回してもいいな
68名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:54:26 ID:5sbEF0re0
やっちゃったね。
ビンテージオーディオ業者やユーザーを混乱させて
担当者が処分された事ももう忘れたんだ。
69名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:54:27 ID:BuHGQDtr0
地デジも2011年まで待ちます
だって、今のペースだと地上波停止で難民続出でしょ
焦って無料チューナーが配布されるようになるかもしれない
だって、視聴者数が減って困るのはTV屋だもんねw
視聴者数減少=CM効果減少=CM料金ダウン=TV局の収入減少
だから私はギリギリまでねばるつもり
「ギリギリ」って書いたけど、今でもTVを見ないので困らないけどねw
70名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:55:13 ID:0XlsPdi50
現政府がこんなんじゃあ、松岡も赤城も犬死にだなww
71名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:55:37 ID:lkDuHsiG0
>>65
電池の寿命って何年w
環境問題でペイするって考え自体が貧乏人w
72FREE ◆TIBET/.4mw :2008/07/03(木) 08:55:39 ID:IoZNbyls0
>>54

最近は印刷でできる奴が期待されてるからそれ見越してじゃね。
73名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:56:27 ID:csPi5dpp0
エリート官僚には庶民の生活実態が見えないのだろうな

経産省事務官
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|入省年
| 023 | 16 | 02 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | 02 | 01 | 01 |  78.3  |  100  |H17
| 021 | 18 | 02 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 01 |  95.2  |  100  |H16
| 026 | 16 | 06 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 02 | 01 | -- |  84.6  |  100  |H15
| 021 | 14 | 02 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 02 | 02 | 01 |  76.2  |  100  |H14

経産省技官
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|入省年
| 016 | 10 | 04 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | -- | 01 | -- |  87.5  |  100  |H17
| 016 | 12 | 02 | -- | -- | -- | -- | -- | 02 | -- | -- | -- |  87.5  |  100  |H16
| 015 | 11 | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | -- | -- | 01 |  80.0  |  100  |H15
| 014 | 06 | 04 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | 04 | -- |  71.4  |  100  |H14

経産省事務官+技官(過去)
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|入省年
| 034 | 26 | 06 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | -- |  94.1  |  100  |H13
| 034 | 21 | 03 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | 01 | 03 | 04 |  70.6  |  100  |H12
(H13年度の残り1人はハーバード大)
74名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:56:41 ID:WGOhp1bA0
補助金をどのぐらい出したらどのぐらいの需要を喚起できて
どのぐらい量産効果で価格が下がるかの試算をちゃんとしたんだろうか?
75名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:56:46 ID:V8cRPbhw0
>>65
庭のソーラーバッテリー照明は、だいたい4、5年持つけど
電気代無料で毎晩7〜8時間ぐらい点灯してるよ。
照明セット一個900円ぐらいだから、お得だと思う。
76名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:57:50 ID:0njQGzlF0
>>74
数学できないだろ? 早稲田なんだし。
下から上がってきた書面目をとおしたフリしてるだけだよ。
読んで理解もしてないだろう。
77名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:58:20 ID:BuHGQDtr0
>>71
ハイブリッドカーもガソリン車との差額をペイするのが大変なんだってね
今はガス代が上がっているのでペイしやすいとはいえ、数十年は乗らないとダメらしい
昨年末のガス代だと親子二代で乗る必要があるって某雑誌が書いていた
ああいう車は踊らされやすい人や数のできない人間が買うのだな〜と思ったよwww
78名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:58:31 ID:rFvxrwpD0
ばーか、政府の決定は絶対なんだよ、
この発表を止められなかった自分の力の無さを受け止めろw

それにしても政府からのバックアップが確約されたってのに
解約されたーって嘆くのは表面上だけで内心はほくほくだろう?アン?
79名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:59:04 ID:MZIw6tS90
>>67
防衛費は少なすぎるわけだが・・・
よその国と比較しても少ない。
80名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:59:08 ID:TsIYwf0S0
>>54
初期投資が高いと普及しないよ
それにパネルが何十年ももっても他の機器や自然災害でも壊れる可能性もある。
元を取るまで20年30年も掛けるのならリスクが高すぎて普及が進まない
81名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:59:32 ID:lkDuHsiG0
>>77
ま、嗜好品に元を取るも糞もないからな。
本当に環境を考えるなら自動車に乗るなんてナンセンス。
82名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:59:34 ID:khJLepEY0
太陽電池なんか元取る前に故障する可能性が高い商品、補助金があろうと設置費用が
べらぼうに高いのに何故設置するか理解に苦しむ。
一般需要家はもうちょっと「電気」の基礎知識くらいはつけておけと言いたいね。
83名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:59:43 ID:V8cRPbhw0
>>71
庭のソーラーバッテリー照明は、だいたい4、5年持つけど
電気代無料で毎晩7〜8時間ぐらい点灯してるよ。
照明セット一個900円ぐらいだから、お得だと思う。

>>77
じゃあワイン燃料車にコンバートしたばかりのチャールズ皇太子はw
84名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:59:55 ID:SciTHqPD0
客としては当たり前の判断だな。
85名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:00:20 ID:6PMTKV6w0
売れなくなった方がいいんじゃね?どうせ企業が儲かるだけのシロモノなんだし。
まあ騙されて買った方も馬鹿なんだけど。
86名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:00:31 ID:BuHGQDtr0
>>80
普及させるには昔の携帯商法だよね
安く配って月々の使用料金で回収する
87名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:00:54 ID:D8wCw/PH0
チンパンジーは中国が送り出した日本潰しの刺客じゃないかとさえ思えてくる今日この頃
88名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:01:39 ID:0njQGzlF0
>>77
エコエコ念仏唱えてる人が買ったり、投資したりするのは
いいんだが、その投資する金も アンチエコの成果・果実であることを
考えないといけないんだよ。  エコロジーってのは。

どうして、この冷蔵はとか、この車は とかこの 電池パネルは とか
製品や末端で論じるのか? 産業全体でみないとまったくだめなことに
気づいてない。
89名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:02:14 ID:szuQJRVj0
確か補助金=卸値と同じくらいなんだよね

定価滅茶苦茶高くして補助金貰って、メーカーは原価回収いう
工場出荷価格は相当に安い。
90名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:02:53 ID:v89CYjpb0
うちにも何度か太陽光発電システムの売込みが来た事あったけど、「例えば3年前
に導入した人の今までの発電実績を見せてくれ」って言ってもその後誰も持って来
ない。やっぱり見せたら発電量予測との乖離がバレるからなのかな?
91名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:03:00 ID:MLTpSJCt0
もう政府はなにもするな
そして迷惑ばかりかけてすませんと謝っとけ
92名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:03:07 ID:ueWt3sdd0
上手いこと言われて話にのっても、、薔薇色の夢を見させてしまった、ですまされるんだから誰も信用しねえだろ
93名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:03:20 ID:lkDuHsiG0
>>89
補助金は個人口座に入金ですが?
94名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:03:26 ID:Pov0+2wrO
電気会社ガクブルだな、一般家庭を割高にして元とってるのにな!
95名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:03:46 ID:V8cRPbhw0
>>79
でも一機250億円の戦闘機をアメリカ様から沢山まとめ買いしたりしてるんだぜ
それに途上国バラまき用資金があるし。

>>80
>>82
故障やリスクのために修理保険があるんだが、電気店はみんなやってるだろ。

>>82
たしか前の補助金があった時は一見あたり70〜80万円で付けられた
(材料費、工事費含む)と思ったが。設置して電力会社に売る電気代も
考慮したら、設置している家庭の年間電気代は2万円で済んだ」と
どっかに書いてあったぞ。普通の電気使っていたら年間18万円ぐらい
かかってるだろ一戸建てなら。
96名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:03:50 ID:0njQGzlF0
>>83
そのソーラーバッテリー施設をつくるために
どんだけの アンチエコがかかってる?
計算したことある?
97名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:04:38 ID:9qars4cF0
流石エリートの考える事は違うね、幼稚園以下の発想しか出来ない【笑】
98名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:04:50 ID:tKP7Qiao0
現在、夏の不需要期でありながら
8月限東京灯油がガソリンより高くなっている。
冬の需要期にはさらに上がる可能性があり
店頭価格は恐ろしいほどの高値になる。

よってこの冬は灯油ストーブをやめて
電気ストーブに変える家が爆発的に増える。

太陽光で節電しても
たかが知れている。
99名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:05:39 ID:KD9TFsoAO
そりゃ解約するわ
政府がアホ
100名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:06:07 ID:V8cRPbhw0
>>96
んなもん工夫すりゃいいだろ。食料だってうちは庭でかなり作ってる。
新鮮な野菜が食えるし薬剤なしで安心だ。
101名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:06:31 ID:BuHGQDtr0

エコバッグを持参して歩いていける距離のスーパーに車で乗り付けるような人が好んで買っているそうです
アホですね〜
引き算と割り算できないのかしら
102名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:06:31 ID:HTEKVIqoO
エゴイズム
エコロジーより
エコノミー
103名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:06:57 ID:BxrE89GI0
オレも半額の半額の半額になるまで待つ。
104名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:07:20 ID:D8wCw/PH0
>>95
その計算でも元を取るのに最低でも5年はかかるんだから
5年程度で故障なんかされたら困るということを82は言いたいんじゃないか?
105名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:07:34 ID:IiIuhrJC0
まったくのお笑いだ
106名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:07:39 ID:W67+UIfv0
チンパンマジック!
107名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:07:43 ID:s1Aw1Iwm0
数年後

同じ記事が出る
108名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:07:55 ID:uA0u6dFD0
経産省「メーカーに努力してもらって3年後までにコストを下げて半額にする」
って意味だったのかな。それだったら無責任だな。
109名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:08:08 ID:lkDuHsiG0
>>96
ネットでそれを吠えたって現にそういう工場はあるんだから、
それを利用して出来た商品を使うのがエコに決まってるだろw
110名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:08:19 ID:atzTT58I0
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
111名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:08:29 ID:V8cRPbhw0
>>98
>よってこの冬は灯油ストーブをやめて
>電気ストーブに変える家が爆発的に増える。

これからは薪ストーブの時代だな。庭木の剪定で出る数百リットルの
薪をくべてダルマストーブだ。

>>104
5年でとれるうえに故障修理保険がありゃ万全じゃん!
112名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:08:39 ID:Nf8mgo5b0
これマンションでも使える小型のやつってないの?
113名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:08:59 ID:BuHGQDtr0
>>100
太陽電池のパワーで電照栽培は無理でしょう
徒長しまくりになるのでは?
114名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:09:07 ID:4n8zOqckO
漏れは、35万円程で最大供給能力1500wを実現してますが?
3百万もあれば10Kw級に出来るぞ。
系統連動型3Kでとなると、ぼったくりw
115名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:09:41 ID:s8fl2ARm0
>>109
それは違うよ
間違った商品を買わないのが正解
買わなければ淘汰されて非エコ施設は無くなる
116名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:10:03 ID:XCEYbNYe0
福田はCO2削減のために呼吸すんなw
117名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:10:55 ID:lkDuHsiG0
>>115
>買わなければ淘汰されて非エコ施設は無くなる
夢見る少女じゃいられないっすね!
118名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:11:03 ID:V8cRPbhw0
>>112
マンションはビル風がハンパでないから屋上に巨大風車も
つけて風力発電するべき。

>>113
冬場は南から運ぶ。小笠原諸島とかから数十キロ。
119名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:11:12 ID:khJLepEY0
>>112
マンションには難しいだろ、設置条件で。
しかし電気温水器はあるからオール電化には出来るし実際オール電化マンションは実在する。
120名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:11:21 ID:zZF2r4Xp0
太陽電池の製造エネルギーをペイできないって本気で思ってるやつがいるのか

寿命に関しても、本体の寿命というより、カバーの劣化で
そっちのほうをケアすれば10年20年使えるけどね
121名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:11:22 ID:tcN8twSf0
経産省ってバカなんだね
経産省だけじゃないだろうけどw
122名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:11:29 ID:bnMMT8xB0
なんにしても、今の段階で踊らされる連中は「人柱」だってことさ
俺は人柱のデータがフィードバックされた改良型を買うことにする
いや、別に人柱をバカにしているわけではないよ
酔狂な自己犠牲の精神に敬礼であります!w
123名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:11:50 ID:szuQJRVj0
>>93
補助金+個人マネーで(パネル付)家購入
  =太陽電池メーカーにお金を払うのは住宅会社=メーカウマー

パネルさえ出荷されりゃお金入るからね
補助金額大きくするために定価高く設定してる。
住宅は全てが高い値つけの商慣習だから。

住宅会社が払う電池代は安いけど、そういう設定だから。
124名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:13:10 ID:V8cRPbhw0
>>120
>>114
やっとまともな意見がでてきたな。

>>114
まじで35万円とかでもできるの?
なら今すぐやりたいわ。
125名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:14:09 ID:iUmRSiUK0
で、数年後半額にもならず会社と客の両方が涙目になるが
政府は「見込みが甘かった」ぐらいの一言ですませるんですよね
126名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:14:13 ID:Q7vUgfW2O
メーカーは焦るでない。
慌てる○○○は、貰いが少ないと言うとおり。
爆発的に売れるぞ。しかし何年も、は長すぎ。
127名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:14:44 ID:zrmwYSkK0
冷静に考えようぜ

センター試験のヒアリング装置すら改良できないんだぜ

太陽光発電装置なんて上等なものを作れるはずがないじゃないか
128名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:14:46 ID:83uOFTgI0
パネルより蓄電池のブレークスルーのが大きいだろ
129名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:16:11 ID:g8sFl1fA0
他力本願な「天然の太陽」よりも自力で「人口の太陽」を作った方がいいと思います
130名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:16:16 ID:9ta+va5a0
数年後がいつかしらんが、もともと10年使えばもとが取れるから、とっとと設置した方がいい場合もありえるんだが
131名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:17:34 ID:khJLepEY0
太陽電池併用で夜間に電気を溜めて昼間使えるシステムが出来ればより効率的になる気が・・・
何せ太陽電池は天候に左右されやすく夜間はただのパネルになるからな。
132名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:18:12 ID:ykgndauA0
ユーザー的に、現状はまだ元が取れないというか、20年位先?で収支ddになる頃には設備老朽化で交換が必要になるとかなんとか

って数年前に見た記憶があるけど、改善されたの?
133名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:18:17 ID:0njQGzlF0
水を沸かして入れるコーヒーをさらに冷やす
アイスコーヒという飲み物は アンチエコロジーだから
やめよう。
134名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:19:03 ID:VDfmZ9OI0
>>131
夜間は卓球台に利用できるので安心してください
135名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:19:17 ID:RKeES3XUO
政府にとって国民なんて・・・
政治家は、いいですね
136名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:19:48 ID:zZF2r4Xp0
>>132
電気代の値上がりは追い風だろうね
製造コストもあがるけどw

昔は15年か20年でトントンになるように補助金を出してたのだったかな
137名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:19:50 ID:f0Y9OE0mO
>>118
重量物乗せられるほどの鉄骨・構体強度をもつマンションなんぞ皆無でしょ。
138名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:20:21 ID:F40g/7VDO
ソーラーパネルが半額になっても
住宅ローン金利上昇で支払い総額うpで涙目になるんですね、分かります。
139名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:20:22 ID:OZCvlkbdO
>>131夜間は太陽電池を電灯で照らせばいいじゃん
140名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:20:47 ID:5bI7vpXF0
O157のカイワレとか
ノロウィルスの牡蠣とか
PSEの件とか

・・・そういうのと全く同じだな・・・

対外を見ない目クラ行政(※中傷の意図はありません)
141名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:21:08 ID:g6he3wP90
国土造山活動プロジェクトを発動させる時がきたようだ
日本の国土を造山活動により飛躍的に上昇させることにより、
沸点をさげるという気宇壮大なプロジェクトなのだ!
142名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:22:05 ID:LDoxI5ML0
こういうのに騙されて、余計にお金を払うんでしょうね
バカな庶民は
143名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:22:06 ID:4n8zOqckO
可能ですよ。
数年前の同一規格のパネルを買い集め、必要な蓄電池を確保して、高出力サイン波インバータ使えば。
MPPTコントローラー使ったら、PWMには戻れない、利用効率からね!
144名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:22:11 ID:TsIYwf0S0
>>131
むしろ、低コストな家庭用蓄電池が実現できれば、
太陽電池以上にいろいろな無駄がなくなりそう
145名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:22:18 ID:qGBDjWwv0
予想できたことだな
大体、制度整えるのに3〜5年もかけようとするのが危機感なさ過ぎだったわけだし
他の制度を整えるのにも同じぐらいの時間をかけようとしてたり
こんなの外国だったら普通に半月〜1年で対応してる類の問題だし
スピード感ゼロで、やる気がないとしか言いようがなかった状態だったからな
また、これで更に不景気になるんじゃね
146名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:22:32 ID:qlBPsszwO
我が社のパネルは半永久的持ちます!


つまりそれ以外の配線などは老朽化するから定期的にかえましょう
147名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:23:02 ID:iEaMLEgR0
もう日本政府なんていらなくね?
148名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:23:06 ID:uSiGwUj10
>>142
ほんとにね〜
純ちゃんを熱烈に支持する派遣社員がいるご時世ですからねぇw
149名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:23:09 ID:grzVNTlqO
>139

その発想はなかった
150名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:23:32 ID:7x0OK0ciO
>>139
天才現る。
151名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:23:40 ID:szuQJRVj0
>>現在平均約二百三十万円する発電システムの価格を
>>三−五年以内に半額程度への低減を目指す」

今でも十分安くて半値で売っても大黒なんだが。
高いのは物流マージンいうか業者が取る中間マージン。
目指すべきは不当に中間マージン高い商慣習の是正なんだが、役人は馬鹿だな
152名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:24:32 ID:DQrButWB0
>>129
沢田研二ですね、わかります。
153名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:25:43 ID:uSiGwUj10
>>152
ミック・ジャガーは呼べません
154名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:25:56 ID:5bI7vpXF0
>>152
出て行ってくれ
155名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:25:57 ID:vj2JeJMB0
>>138
住宅ローン減税も延長される可能性が出てきたらしいよ
156名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:27:00 ID:qs+DYxOKO
ウチは今から家建てるんだが、気密の都合上オール電化にするんで
高い夏場昼の電力賄えるなら300万でもギリギリ元とれるかもしれんので頑張って付けるかと思ったが
このニュース見て太陽光は安くなってからつけることにした

後付けの足場代考えても安くなりそうだ
157名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:27:01 ID:khJLepEY0
電力会社の対抗策 オール電化+深夜電力の蓄電システムだなこれしかないな。
これでガス会社の悪足掻き等は無駄に終わる。
158名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:27:16 ID:1Tx6lzkw0
無責任発言もいい加減にしろ糞チンパン
159名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:28:04 ID:Cr7rCVTEO
実際にソーラーパネルの訪販やってたけど、今は一番買っちゃいけない時期だよ。
補助金も無くなったし、時期に蓄電できるタイプが市販化されるから、今のタイプは高いうえに時代になる
160名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:28:15 ID:AFerzgTH0
>>155
残念
熟女市場が買い手優位で活況を呈するのはもう少し先ということですね
161名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:28:42 ID:4n8zOqckO
ネックは蓄電池。
但し、容量利用率を3〜40%に抑えられるように
十分な容量を用意してしまえば、寿命は最大3倍
162名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:29:05 ID:0VZH6VDx0
ていうか太陽光発電なんて未だに信じてるバカが多いことに驚いた。
あんなもん宇宙に打ち上げて衛星かステーションかなんかで受けないと話にならんよ。
気休め程度だし、結局は無駄にエネルギー使うだけ。
政府主導でオカルト主義なんだからどうしょうもない。
163名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:29:39 ID:lkDuHsiG0
>>156
新築なら屋根材をパネルにすればいいじゃん。
164名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:30:18 ID:zZF2r4Xp0
>>162
この状況で宇宙から大量にエネルギー入れたら、
それこそ地球温暖化に拍車がかからない?
165名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:30:49 ID:Y1BM2TOA0
政府がけいやくすればよくね?
166名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:30:56 ID:ZRjwuzPW0
国はもっと補助すべきだよね。必要なインフラとしての
電気を土地を使わせてあげて発電してあげるわけだから。
167名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:31:41 ID:AFerzgTH0
>>164
「各人がクーラーでキンキンに冷やせば大丈夫w」

と、お隣の綾瀬さんのお姉さんが言ってました
168名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:31:58 ID:lkDuHsiG0
>>162
太陽光発電がオカルトw
格好いいっすね。
ホムセンに並んでいる太陽光発電の照明機器もオカルト商品っすか?
169名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:32:52 ID:EftukfZ4O
晴れた日に風呂を沸かす程度の商品に魅力は無い
170名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:32:54 ID:0VZH6VDx0
>>164
意味わからん。
もういちど理科の勉強からやり直せ。
太陽光とか風力とかの錬金術に惑わされて右往左往しても貧乏になるだけ。
171名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:33:07 ID:+VUP9bm3O
値段が下がった頃には石油が暴落してんだろうな。
172名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:33:19 ID:5bI7vpXF0
こういうのは国内業者等と話し合って、吟味した上発表すべきだろ・・・
173名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:33:35 ID:vj2JeJMB0
>>162
長年使うとパネルの表面が劣化して張替え?とかしないといけないような話を聞いた
メンテ代でそれまで得した分が吹っ飛ぶようなら家計的には意味がないよな
CO2の削減にはいいんだろうけどなw
174名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:33:44 ID:szuQJRVj0
住宅会社とパネルメーカがグルで、「パネルタケーからねー」
政府騙し補助金かすめてるのが実態だからなー。ホムセンとかじゃ安く買える。
175名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:33:59 ID:TsIYwf0S0
>>162
なんというわかりやすいレス乞食
176名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:34:13 ID:AFerzgTH0
>>168
いや、>>162はそういうことを言っているのではないと思うぞ
177名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:34:35 ID:9ta+va5a0
>>169
そりゃ朝日ソーラーじゃねえか

今の太陽電池なら1日分の電気代くらい丸々稼ぐぞ
178名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:34:45 ID:F3puy88j0
太陽光発電って、客にとっても元が取れないボランティアだし
そのうち壊れて補修費出すのもモッタイナイから屋根のオブジェと化しているのばっかでしょ
179名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:34:57 ID:+KYXkKmO0
各家庭に補助するんじゃなくて、
国ででっかいソーラー発電所を作った方がいいだろ
180名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:35:09 ID:HWJada8HO
>>167
お高い牛乳でも飲んでろ。
181名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:35:56 ID:6PMTKV6w0
>>178
なるほど。逆にポストモダン芸術と考えれば損はないな。
182名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:36:05 ID:3V05zlqG0
太陽光発電で蒸気タービンを回して発電してほしい
電気といえばこちらでしょう
どこの馬の骨かも分からん太陽光発電の電気なんぞ使いたいとは思わないね
183名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:36:39 ID:pceCdZLU0
珍パンアフォすぐるwwwwwwwwwww
184名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:36:51 ID:wNKChFRu0
>>141
隆起した扇状地が開発されて、沸点は下がらないと思うぞ
ってか、沸点が下がるほどの高地国家になっちゃえば、燃焼効率が悪くなって、かえって反エコになりそう
185名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:36:52 ID:9ta+va5a0
なんだか太陽光湯沸し機と太陽電池の区別がついてない奴がいるんよ(´・ω・`)
186名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:36:52 ID:khJLepEY0
>>177
夏場のピーカン照りならかなり期待は出来るが雨天・夜間・冬季は期待できない。
187名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:37:09 ID:75p9a0JD0

せめてメンテ料込みで3年でペイしなきゃ無理
リスク高杉
188名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:38:05 ID:0njQGzlF0
>>177
それに注ぐエネルギーや金が消費するエネルギーや金を
上回ることが問題だとみんな議論してるわけなんだが
189名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:38:06 ID:QzW99IgD0
>>177
太陽熱温水器が消えたのは残念。
まともに誠実に商売をすれば、今でも売れていたのに・・・・
190名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:38:50 ID:lkDuHsiG0
>>186
ピーカンは発電量が落ちる。
191名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:38:51 ID:3V05zlqG0
>>141
労せずしてマラソン選手も養成できるね
その替わり、お隣の国から日照権の侵害で謝罪と賠償を求められそうだが・・・orz
192名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:39:26 ID:EftukfZ4O
>>177
( ̄□ ̄;)!!
193名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:39:33 ID:gZyJmrld0
むしろ太陽光湯沸かしの効率について聞きたい。
194名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:39:57 ID:wNKChFRu0
>>151

> 目指すべきは不当に中間マージン高い商慣習の是正なんだが、役人は馬鹿だな

ほう、雇用機会を減らせと?
ちょっと前まで拡大しろって役人に要求してたじゃん
195名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:40:18 ID:0njQGzlF0
>>189
あれって、中に海草がたまるし、衛生悪くてのめないし、
家の天井や構造に負担がかかるし、下ろすのにまた金がかかるし
とあまり使い勝ってよくなかった。 昔使ってたが。
たしかに、夏はフロが湧く。 2杯分くらい。
196名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:40:29 ID:nzJ+GqHK0
政府は経済をひっかき回してボロボロにしてるよね
197名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:41:02 ID:vj2JeJMB0
>>190
一般的な普通の生活を送っている家庭(例えば夫婦2人子2人)だと
年間にどれくらい電気代節約できるんだ?
198名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:41:10 ID:0VZH6VDx0
>>168
>太陽光発電の照明機器

それしか出来ないのが現状なわけだがw
おそらく将来的にもそれくらいにしか使えんww
太陽光オカルトは、技術革新でいつか車がばんばん走ったりエアコンまわしたり出来ると勘違いしてること。
エアコン一台にどれだけのソーラーパネルが必要かわかるか?壮大なエネルギーの無駄だろ。
太陽光発電は単なる光の変換装置であって、代替エネルギーにはならん。
いくら技術かましても1が10になるなんて有り得ないからだ。
もはや錬金術w
199名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:41:31 ID:3V05zlqG0
国道を走っている自転車乗りの人にがんばってもらおう
自転車発電所を作って、そちらでこいでもらう
道路はすっきりするし、エネルギーも確保できる
うまくすれば雇用の創出につながるかもしれん
200名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:41:39 ID:zZF2r4Xp0
>>170
宇宙から、わざわざ別に大量のエネルギー持ってきて
それが消費されれば、大半はなんらかのジュール熱に変わるのだろ
今は温暖化ガスも増え続けてるのだし、相乗効果で
温暖化もそりゃ進むさ

>>188
だからエネルギーは余裕でペイできてるって
201名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:42:19 ID:khJLepEY0
家庭内にペダル漕ぎ式の発電機を設置すればいいんじゃねぇの?
メタボ・健康対策と自分が発電した電気だから大事に使おうとする意識が高まる。
これなら設置費用は低く抑えられるし、補助金は厚生労働省から出してもらえば解決。
202名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:42:36 ID:AdvTs+Vn0
どうせ普及させるのは目的じゃないだろうしー
203名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:42:56 ID:qs+DYxOKO
>>163
そういうのでもよかったんだが、この状況だとどう考えても
数年後に後悔すると思うんで時期をみようと
204名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:43:30 ID:tWGMgpv40
太陽光発電のってそんなに投資額にみあった機能するの?けっこう重かったり、
重いといっても瓦のかわりになるわけじゃなくて
重量は上乗せになるし、
炎天下に放置するわけだから劣化しやすいんじゃないの?

あと最新のやつって
面積あたりの発電量がいいから、
その当時はけっこうハイテクでも見劣りしたり
205名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:43:39 ID:KoJf4uBr0
アサヒソーラーじゃけん
206名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:43:40 ID:3V05zlqG0

太陽光発電は古いよ

これからは太陽風発電だ!

でーっかい風車を宇宙に作ってね

土台はイトカワを静止軌道に曳航してね

それでブルンブルン回すの
207名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:43:44 ID:0njQGzlF0
>>201
メタボ対策は、
食料自給率を下げて、食物価格を暴騰させて国民に
食物が行き渡らないような政策をすればそれが最良の政策。
208名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:44:07 ID:zZF2r4Xp0
>>195
実家にあるけど、あれの用途は風呂がメインだな

九州だったけど、冬場でも晴れれば十分湯がわく
夏とか日が長い季節は一日三回も可能だった

エネルギー的にはかなりの優等生だと思う
209名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:44:23 ID:wUARZTa2O
安易に裏を感じ取れるんだけど。
今までからして政府<国民な政策なんてあったか?
つまり3〜5年の間に買い控えした奴の顔が真っ赤になるようなプランが
出来上がってるんだろう。
210名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:44:26 ID:szuQJRVj0
>>194
業者マージンって、職人にいかない金だから
既得権益者=大手ゼネコンやハウスメーカーが沢山金取って、
職人とかにお金行かないのが実態。そこを是正せず助成しても意味がない。
211名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:45:53 ID:7TMU2sxQ0
>>189
近所の農協ではまだ太陽熱温水器展示販売してるよ メーカーはどこか知らんが
212名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:46:24 ID:wNKChFRu0
>>201

> 補助金は厚生労働省から出してもらえば解決。

なんか勘違いしてる奴が多いけど
国や自治体の金なんか、一銭もないんだよ
国や自治体が払う金は、預けてるだけで俺らの金
なんで他人のメタボ解消経費を、俺(お前)が負担せねばならんのよ?
213名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:46:42 ID:qV5+kioS0
温暖化温暖化っていうなら、地球に日傘でもつければいいじゃない。
214名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:46:52 ID:wiryxaZx0
地球の表面温度なんて、
どれだけマントルが地殻を暖めるかで左右されてるだけだろ。

比熱の高い物質が対流してくれば地球は温暖化するし、
比熱の低い物質が対流してくれば地球は寒冷化するってこと。

灼熱の煮卵の殻の上で生活してるという感覚が欠如してるから、
やれ、二酸化炭素だの太陽光だのという話になるわけだ。

という説を唱える科学者が存在しないのが笑える。
215名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:47:00 ID:YbeKQwkU0
人間が牛と豚を育てるのをやめれば、CO2とメタンガスの問題・食糧問題・
燃料問題なんかは解決するよ。
なにしろ、人間の生産する全穀物のうちの半分が飼料として使われ、
人間よりも多くのCO2とメタンガスを吐くし、飼育や輸送に大量の燃料を
使うし、過放牧で毎年広大な土地を砂漠に変えてるからな。
216_:2008/07/03(木) 09:47:19 ID:6loKcr310



導入に補助するんじゃなくて売電価格を上げろよ。
そうすればすでに導入したオレも納得する!!


217名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:47:46 ID:yKhrftfS0
既に書いている人がいるようだけど、自転車発電所は実現不可能なのかな?
218名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:48:02 ID:0njQGzlF0
夏にフロ沸かす用途だけなら、ペットボトルに穴あけて
接続し50個くらいを組み合わせて固定して屋根に載せて
蛇口→ボトルソーラじゃけん→フロとホースでつなげば
フロは入れるくらいの温度(50〜60度)になるので
ガス代や電気代がかからないだろう。

219名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:48:34 ID:h5QbLsmf0
チンパン自身が「それは前の政権が言った事でしょ」って言い訳
既に使ってるぞwww絶対話し変わってくる。カワイそうに
220名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:48:44 ID:ogm/6s180
実にバカな政府だなw
221名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:48:56 ID:enNYBPvR0
発表しちゃったのか?
業界内は知ってた話だが、さすがチンパンだなww
222名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:49:11 ID:wNKChFRu0
>>210
職人直結だったら、3人の職人を養える
中間マージンを上乗せする事で
2人の職人と2人の運送業者、4人のリーマンを養える
どっちがいい?
223名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:49:23 ID:aU0yeDOdO
重さに関してはフィルム形が出来て改善したんじゃなかったっけ
224名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:49:37 ID:OC9P9QGY0
馬鹿だなぁ・・・。
太陽光発電を半額=電気代を倍額なのに。
225名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:50:12 ID:0njQGzlF0
>>214
>地球の表面温度なんて、 
>どれだけマントルが地殻を暖めるかで左右されてるだけだろ。 


そうそう。 俺もそう思う。
原油の層が地球の冷却装置であるかもしれないという話も
きになる。

226名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:50:20 ID:5IE1Zq6A0
アホ過ぎて涙が出てくるなw

こいつら、一応イイ大学出てるんだろ?w

ゆとりの俺に同情されるようじゃ、もう人として終わりと
思っていいw
227名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:50:37 ID:KZOLGrLd0
原油高で、太陽光パネルのシリコン原料も跳ね上がっているから、
今買ったほうが、よかったりして。
228名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:50:42 ID:6PMTKV6w0
計算できない経産省とはこれいかに
229名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:51:08 ID:SciTHqPD0
政府の馬鹿な発言がシャープの株価急落の引き金になりそうだ。
230名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:51:12 ID:yKhrftfS0
これで買っちゃう人は、VistaとPS3を持ってる人ですね。
231名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:51:14 ID:bmIBx5IcO
半額になるなら入れるつもりだ
今値段じゃペイできるかどうかだしな
232名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:51:37 ID:kYRlKYmr0
>>213
なんかアメリカで実際にそれに類した案が出てたよね。
温暖化の原因がCO2じゃないとしたら、そういう方法じゃないとダメなわけだが。
233名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:51:56 ID:yPWFa9Ge0
流石、福田売国奴はやってくれるね。
234名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:52:00 ID:wEE2TP/i0
だって無能の福田だもん、何も考えてないよ
235名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:53:19 ID:abbDlPy20
まあ今の発電装置はコスト的にあほらしいよな
236名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:53:22 ID:Bsqr4OOu0
>>218
それ100kgぐらいになるよね
もともと屋根ってのは重いもの載せるようにできてないらしいよ
237名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:53:44 ID:7TMU2sxQ0
政府の無策によって4月のガソリンの狂気的な状況があって
政府の無駄話によってソーラー屋さんに狂気的状況が訪れるわけか
238名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:53:50 ID:ZKZAx6Gv0
>>227
その頃には、大不況で売れない状況だろ
下手すりゃ、企業もいっぱい倒産してんじゃないのか
ここまで、全く対策立てないのも恐ろしい話だが
239名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:54:18 ID:zL57yGej0
>>233-234
マジレスしとくと、こういう突発的にマヌケな発案をするのってだいたいにおいて、
政治家じゃなくて現場の官僚なw

PSE法もそうだが。官僚に、脳みそを使わせるとろくなことしない。
240名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:54:45 ID:yKhrftfS0
>>218
昔、雑誌か何かで見たのだけど、
黒く塗ったペットボトルをすだれ状に連結して中に水を詰めて、お湯を利用するってのがあった。
241名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:55:22 ID:xBhDZpG80
社員を外国人労働者と派遣にすればコスト削減できるってことですね
わかります
242名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:55:34 ID:1UXEkraiO
バカばっかり
243名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:55:58 ID:7TMU2sxQ0
>>218>>236
いや逆に屋根に乗せる必要あるの?
日当たりがいい庭に置いておくだけで十分かと・・・
244名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:56:23 ID:DNYgFBdO0
言っておくけど、これは単なる経産省のホラだよ
昔は、中小企業の自社株に関する相続税を8割
減とか言ってたしなwでも実際そんな事はなかったw
逆にそれを信じた連中は、大量に相続税を取られましたw
245名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:56:51 ID:tWGMgpv40
>>236
夏場って浴槽に水いれて
20度の水をほっとくだけで30度くらいまであがるらしいね。
246名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:57:27 ID:Q5wCn7PJO
つけたかったけど、高いから考えてた。でも半額になるならつける!
247名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:57:35 ID:K4c5wMWn0
バブル崩壊をハードランディングさせた総量規制を発動したときもそうだが、
日本の省庁の中核にいる局長クラス以上の官僚って、東大や京大を
卒業してるとはにわかには信じがたい鈍感ぶりを発揮するよな。


お前らの思いつき一つで、庶民生活が振り回されることに
いい加減気づけ。
248名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:57:44 ID:qV5+kioS0
>>243
単に製品化するならハンヨウ性の高い屋根置き式を作るだけのこと。
庭がある家ばかりじゃないし、1Fには日当たりが少ないという欠点もある。
太陽電池は構造上半分が日陰になると発電率が80%とか低下するものも多いし。
249名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:57:46 ID:upDzTVok0
>>214
そういう説の学者も当然いるけど、御用聞き学者は全力否定。
排出権ビジネス、政治と金の力で日本やドイツ、その他もろもろから
また金ださせようという連中が世界にはごまんといる。
この流れ、誰か逆らってほしいが、日本のちんぱんじゃさすがに無理なんだろうさ。
しかし日本一人負けは許したくない。福田ちんぱん、お前洞爺湖サミットでなんとかしろ
250名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:57:47 ID:xBhDZpG80
>>213
大規模核爆発による塵の傘ですね
251名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:58:08 ID:3n5thnAp0
なに間抜けなことやってんだよwwwwwwwwwwww
252名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:58:14 ID:+0i6+gvy0
太陽電池は無理でもせめて屋根とか屋上を鏡にして
地球全体のアルベドを上げれば温暖化防止にならないものか
253名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:58:29 ID:yKhrftfS0


ガソリン高騰→太陽光発電で家計の節約支援

程度の発想なんだろうな

そもそも設置・メンテのことなんか考えてない

立案者が生活に不安のない金持ちだということがよく分かる
254名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:59:11 ID:QzW99IgD0
>>213 >>232
もう一度、ピナツボ山噴火させてやんよ。(´・ω・`)

255名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:59:35 ID:cQAZacCX0
>>239
その現場の官僚に文句言うのが大臣様なんじゃないの?
256名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 09:59:57 ID:TQbLw5DyO
政府側も少し考えてから発言しろよ
影響力でかいんだから
257名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:00:01 ID:GJYBG7jN0
まず国の言うこと信じちゃいかんだろ。常識的に考えて。
258名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:00:37 ID:yKhrftfS0
>>252
ガミラス星人に地球の存在を探知されますよ
目立ちすぎるのは良くない
259名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:00:46 ID:DQ8yO3cG0
また官製不況かwww
260名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:00:49 ID:szuQJRVj0
>>255
ゼネコンとかから献金行ってるから大臣は補助金奨励派だよ
261名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:01:21 ID:EEcaGAV80
補助金出しますよ(実質値下がり)というボールを放り投げれば、
今買うのは損だと考えて買い控えが発生することさえ、役人には
わからんのかいな。

これだから、自分でカネを稼いだことの無いお坊ちゃんはダメなんだ。

はっきり言って、メーカーに対する営業妨害に等しいし、
これで消費者が「値下げ待ち」の姿勢に入れば、日本のエコ化が
ますます遅れる。
なぜなら、現時点で購入してもいいかなと思ってた層すら、値下がり
するなら待機状態に入ってしまうからだ。


商売したこと無いから、ここらへんの機微がまったく理解できないんだろ。
役人は。
262名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:01:37 ID:pX9h2XXh0
>>244
その法案可決されたぞwwwww
調べればすぐにわかるが
263名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:01:54 ID:QzW99IgD0
>>218 >>240
つ ↓
ペットボトル太陽熱温水器
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1153269067/
264名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:02:15 ID:sfpj9p4VO
助成金だすなら早くだせ
逆効果だ。
265名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:02:33 ID:0njQGzlF0
>>240
そうそう。 黒のビニールテープを張るか、枠に黒のビニルを
かぶせるか ということを書き忘れた。
266名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:02:56 ID:DNYgFBdO0
言っておくけど、何をしても温暖化は止まりません
太陽に関する研究で現在有力な説は、これから
太陽は膨張していくだろうという事です、最終的には
大爆発起すそうな、じゃー今の温暖化は太陽活動が
活発化しだした証拠ではないのか?じゃーCO2を減らそうが
温室効果ガス云々ではもう解決しませんw
267名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:03:32 ID:upDzTVok0
>>257
マスコミが煽りだしたら手仕舞い。これも子孫らに語り継ごう日本の常識に入れておいてくれや。
268名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:05:03 ID:0njQGzlF0
>>249
天動説と地動説の説明のごとくあと200年後に・・・
269名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:05:40 ID:yKhrftfS0
>>267
美味しい情報の鉄則ですね
マスコミが報道して、さらにその後でムック本になる
ムック本でFX始めた人を知っているけれど・・・アレみたい
270名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:05:40 ID:SRSZURzS0
ただでさえ不況の足音が近づいてるのに、太陽電池うって回ってた
企業や代理店が涙目だなw
これで干からびたら、経産省に日干しにされたに等しいw
271名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:06:24 ID:KH0wUDBQ0
役所とマスコミはあまり仕事しようとしないほうがいいのよね。
272フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/03(木) 10:07:27 ID:PGm9iKLK0
>222
消費者的には前者だな。
273名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:08:09 ID:ZKZAx6Gv0
>>249
政治と結びつくと事実をねじ曲げるからね
ここ、10年は、一般庶民は抵抗して無駄だろうね。
食い物の食改善指導と一緒で、あんまり、信用しちゃダメだから
ゴミの問題も、庭木の切ったのを焚き火さしてくれなくなったから、ものすごい量を排出せざる得ないし
諦めれ
274名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:09:47 ID:upDzTVok0
役人が頑張る意気込みはわかるんだけど、
発表するなら三ヵ月〜半年後に半額だよ程度にしないと混乱しまくりんぐだよな。
3年後、メーカーの太陽光部門がどっかに買収されてたりしてな。
275名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:11:20 ID:wiryxaZx0
>>249
なんだ、いたのか。そりゃいるわなw

地球の直径が約13000キロ
海底の地殻の厚さ10キロ

その比率は130:1
卵の殻より薄い。

その下は1000度のマントル

つまり、1000度の火の玉に毛布をひいて、
その上で生活してるってことだ。

気温が5度上昇しました!
地球温暖化です!!
二酸化炭素の影響です!!!

ってアフォかとw
276名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:11:39 ID:szuQJRVj0
>>269
パネル助成は利権いうかかなり怪しい世界ですよ。損してるのは納税者。
パネルも助成額も不当に高価で献金裏金も行ってるし。

本当は、助成なくても安く売ることできるけど敢えてやってないだけ。
乞食みたいに会社が群がって、金目当てに価格釣り上げとか。
277名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:13:14 ID:QzW99IgD0
チンパン 「数年後に太陽電池を半額に」

消費者買い控えで、ものが売れず

太陽電池メーカー倒産 or 株価大暴落

数年後・・・

(`ハ´) 「チンパン、よくやったアル。日本の太陽電池メーカーを安値で買い漁るアル」
278名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:13:47 ID:iESzckIs0
日本の政治の抱える構造的欠陥が如実に現れてるね.

参政権の規約に、生物としての種条項がなかったために
チンパンジーが代議士になり、首相を務めているのは大問題.

国籍条項の議論以前に、日本は種条項を議論するべき.
279名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:14:18 ID:wG2SxWab0
温暖化が本当であるかどうかは別として
>>275みたいな間違った知識を振りかざす奴が多いということが
温暖化否定論者の足を引っ張ってるわな
280名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:15:46 ID:yKhrftfS0
局地的にではあるけれど、熊谷市は温暖化してます
てか、40度はヤバイよね
あと岐阜も40度いってたね
281名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:16:10 ID:Uu2RRox90
太陽光発電って、パネルの製造段階から含めたら、全然エコじゃない。

って話は、何処行った?
282名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:17:09 ID:ZKZAx6Gv0
>>222
そこで問題は、同じ職人でも仕上がりが違ったり、トラブルが起きにくいからなあ。
どうしても、職人直接となると、それなりに人間関係の面倒くさい事が増えるし、
まあ、寛容の精神がないひとはやめた方が良い。
折衝事に自信があり、リスクをリスクと織り込める人じゃないとトラブルの元
283名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:17:10 ID:GoC+tN030
>>279
いい機会だからどこが間違ってるのか指摘してよ。
俺も興味ある。
284名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:17:28 ID:p/lfL1CF0
まぁ、数年後には効率が良くて価格の安いパネルが出るんだから、補助金でなくても
キャンセルしたやつは得する事になるよ。


と憶測だけで販売会社やメーカーに迷惑をかけるような発言をしてみる。
285名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:17:48 ID:AAsqELLcO
福田いいかげん死ねよ
286名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:17:55 ID:wG2SxWab0
>>281
現状ではエネルギー的には2年もあれば製造のときのエネルギーが回収できるようになってる
287名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:18:17 ID:yKhrftfS0
車をやめた人が続出してるから、短期的にはエコな状態になってるはず
でも、今のエコは商売あってのエコだから、絶対に報道されないけどw
288名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:18:41 ID:UZe1MQ4j0
>>281
エネルギーペイバックタイムは2〜3年らしいが
289名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:18:57 ID:ybWQsuii0
三洋がリチウムイオン電池新工場 世界首位固め
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080703AT1D2703D02072008.html

太陽光パネル、昭和シェルが最大級工場 投資1000億円
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080702AT1D0103701072008.html

シャープと関電、世界最大級の太陽光発電所
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080618AT1D170AT17062008.html

トリンプ、太陽光発電ブラジャー発表
http://woman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20080515ax005n1

290名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:19:32 ID:Q5wCn7PJO
これってパネルをたくさんつければつけるほどいいの?
安くなるならたくさんつけたい
291名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:19:53 ID:TsIYwf0S0
パネルって海外の方が国内より高く売れるんじゃなかったの
292名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:20:36 ID:szuQJRVj0
>>286
最近はシリコン使用減ったし解消。電池は正直言うと安い。住宅用は高い

「次世代技術を期待しなければ、数年での解決は難しい」=これは住宅用に高く売るための嘘
293名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:21:04 ID:wiryxaZx0
>>279
なんか全力で否定する奴がいて笑えるが、

数字だけ書こうか?

地球の直径;12756キロメートル

海底の近くの厚さ:10キロメートル

対流圏の厚さ:17キロメートル

マントルの温度:1000度

各自で判断すればいい。
294名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:21:47 ID:geXCLcJlP
本当に地球のこと考えて本気で効率的に発電するんなら
個別に各戸に設置するんじゃなく、電力会社が広い敷地
(穏やかな海上でも)に纏めて設置してきちんとしたメンテナンス
するほうが良いに決まっている

小規模システムにするだけで費用的にも倍の値段になっちゃう
可能性もある

むしろ今の金額の半額で再生可能エネルギー施設を設置する基金を
募集して、電力使用量から差し引くような社会システムとして
構成したほうが良い
295名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:22:41 ID:5bDFCE6i0
>>289
トリンプ・・・
凄いギャグをカマしてくるなぁw
296名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:23:39 ID:KH0wUDBQ0
>>287
都内は車が減ったような気がする。景気が悪くなっただけかもしれんが。
297名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:23:40 ID:cs8nX4OSO
せめて半年〜一年後に目処が立ってから発表するべきだろw
298名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:24:06 ID:yKhrftfS0
>>295
問題は下着メーカーってことだよね。
ていうか、これ以上日本の風俗を乱さないで!w
299名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:25:17 ID:wG2SxWab0
>>283
出発点から間違ってるからどっから手をつけていいのやら
地表の温度は
輻射や対流やその他もろもろのバランスで決まっているのに
地球内部の温度だけで決まるはずがない

>その比率は130:1

なんて全く関係ない話

温暖化を否定する学者も「大気の温室効果」自体を否定してる人間なんていないよ
水蒸気がメインであって二酸化炭素の寄与なんてわずか、と言ってるだけで
300名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:26:13 ID:OC9P9QGY0
>>214
↑これ映画の話だろw
301名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:26:27 ID:6zDwrCRd0
確かに無責任だ。
というより発言が不用意だ。
302名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:26:55 ID:ouVDt1qS0
政府主導で複数の会社の研究部まとめる形で研究機関を作る方がいいとおもうんだが
半導体の時みたいに

しかし、今回の発表をした役人は人が何を考えるか
ちっとも想像できないんだな 
税金の無駄遣いしても平気なわけだ
303名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:27:05 ID:szuQJRVj0
>>291
海外 = 卸価格高く設定できて、パネル購入者の購入価格は安い。
日本 = 卸は安いがパネル購入者が支払う額は高い。

日本は流通マージンが高い。
304名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:27:51 ID:Uu2RRox90
>>286>>288
d。かなり、よくなってたんだ。
 
305名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:27:54 ID:wG2SxWab0
>>293
あんたさあ
卵に喩えてたけど卵の表面温度って卵の内部の温度だけで決まると思ってるの?

その卵を内面が「黒い箱」と「鏡で出来た箱」に入れてみて温度測ってみたら?
それでも違いがでるわけがないと考えるようであれば知識が足りないだけなんで
306名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:27:55 ID:0njQGzlF0

>マントルが地殻を暖める

>輻射や対流やその他もろもろのバランス


どっちなん? 正解は?
307名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:27:58 ID:5bDFCE6i0
>>293
冬の寒さが辛いので、マントルさんに「サボってんじゃねー!」
とお伝えください。
308名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:29:41 ID:5abNZO420
屋根は別にして、空いてるスペースにプランターを並べざるをえない時代のほうが先だと思うぞ
309名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:30:59 ID:lAEWq5yNO
>>294
土地の確保が日本じゃ難しいんで海外(特に砂漠地帯)に設置している所が多い。
中東に大きな太陽パネルがあったっけ。
310名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:31:48 ID:Uu2RRox90
>>292
住宅用は、ソーラパネルとそれ以外のコストってどうなっているの?
ソーラパネル以外のところの方が、金が掛かってるように思えるんだが。
311名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:32:35 ID:qV5+kioS0
>>294
送電ロスもあるし、あまり僻地に作るとつらいと思うよ。
確か日本も50%くらいロスがあったはず。


だから効率が半分でも需要地に作る事には意味があるはず。
312名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:33:07 ID:B3quVtOf0


ぼったくり価格で販売しているメーカーが

偉そうにしてんじゃねえよwww

313名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:33:32 ID:Cr7rCVTEO
今の値段で買う位なら、昔からある太陽熱温水器のほうがはるかにコストパフォーマンスが良いよ。
314名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:33:48 ID:ZKZAx6Gv0
>>299
関係なくはない。火山活動等の活発化の方が人間の排出量の何倍の影響を持つわけだし
その上で成り立ってる事を前提としての話でしょ
システムの温暖化加速要因として、二酸化炭素を持ち出してきているけど
かなり無理があるから批判されてるだけでしょ
315名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:34:10 ID:7BVlHWxG0
まあこれは普通に失政だな
316名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:34:15 ID:TLT4hYF0O
無能すぎ
317名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:34:41 ID:ayN6WN780
もうさ、役人の能力でなんとかなる時代は終わってるんだ。
とっとと「小さな政府」にしようぜ。
318名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:35:51 ID:5abNZO420
>>317
小さな政府、大きな声
各地で大きな声の人が暗躍する時代がくるでしょうw
まあ今と同じだが
319名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:36:09 ID:UZe1MQ4j0
>>311
送電ロスは5%程度だよ
320名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:37:18 ID:cJqCagEC0
俺んちも太陽光パネル取り付けようかな
321名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:37:48 ID:YsB3qitS0
送電ロス疑惑
322名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:38:07 ID:szuQJRVj0
>>312
プリンタとか、ヤマダデンキで一万円で買える奴に
定価の30%助成で4万円×0.3=1.2万円 助成しましょう

なんてやってるのが パネル補助金の姿だな
323名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:38:32 ID:Cr7rCVTEO
今、4Kwの装置でいくら位で売ってるの?
324名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:39:54 ID:En8cApM+0
>>311
発電時のロスが半分くらいなんだって
送電ロスは5%らしい
325名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:40:14 ID:t3U0l6zrO
福田はアホか
支持率上げに必死で考えなかったのか
326名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:41:27 ID:aFM/7RrnO
>>274 もうはじまっているよ
327名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:42:01 ID:OC9P9QGY0
>>114
嘘くせぇw
業者とコネの無い個人じゃ絶対無理だ。
328名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:42:35 ID:rSrWZvY50
>>263
>>6の二年越しの計画達成に感動したw
329名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:42:42 ID:En8cApM+0
マニ車に発電機を仕込めばいい
330名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:42:47 ID:yvuCzynQ0
太陽光発電の販売会社ってすごくブラックな感じがするんだけど、やっぱりブラックなの?
331名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:43:13 ID:szuQJRVj0
技術革新/量産効果でどんどん原価安くなってっけど、絶対に定価下げないんだよね
下げたら補助金貰えなくなるから。

>>327
大きいホームセンターにあるんじゃないかな
332名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:43:21 ID:lAEWq5yNO
>>306
簡単に言えばポリスチの容器を水に付けて上から沸騰した湯をかけても変形しないのと似た理屈。
地中は奥にいけばいくほど温度は高いけど表面はそれほどでもない。
333名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:43:59 ID:2py9et4k0
一般家庭で太陽光発電を導入してもコスト的に
トントンで全然お得じゃないんだよな。
ただの自己満足。
334名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:44:31 ID:g+CfhRkt0
>>324
送電ロスも半分ぐらいあるよ。
電線の電気抵抗だけじゃなくて使われないで捨ててる分があるから。
335名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:45:41 ID:zLcH+h6L0
>>293
たった1000度の熱が厚さ10`を通すかのぉ?
火事の温度はたしか2000度くらい
俺の頭では10`の壁を通して熱が伝わるとは思えないや
336名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:46:33 ID:gWw8OKwi0
中国が生産体制を整えるまでマテって事ですねw
337名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:46:39 ID:En8cApM+0
>>335
火事と違って恒常的に熱されてたらどうだろう?
338名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:46:48 ID:GoC+tN030
>>324
>発電時のロス

そういうのは一般にエネルギー効率と言わないか。
339名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:47:22 ID:hgQRf03q0
地デジと同じで設置できない人多数出現する予感
まあ画に描いた餅でしょう
340名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:48:57 ID:g9F3qLSd0
地熱利用はどうなの?
341名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:49:05 ID:wiryxaZx0
>>299
>地球内部の温度だけで決まるはずがない

誰がそんなこと言ったよ。

>>214
左右されてると言ってるんだよ。

海底の下10キロに
1000度のマントルが対流してるという事実を述べてるんだよ。

マントルが均一なら変動も少ないだろうが、
比熱に差がありゃ、表面温度の変動も発生するだろってこと。
342名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:49:06 ID:zLcH+h6L0
>>337
熱の例えとして出しただけで、恒常的に熱せられたとしても
俺の頭じゃ考えられないや
科学者じゃないから立証できないけどね〜
343名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:49:44 ID:B3quVtOf0
313 :名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:33:32 ID:Cr7rCVTEO
今の値段で買う位なら、昔からある太陽熱温水器のほうがはるかにコストパフォーマンスが良いよ。


エコエコ言うやつこそ、これを買うべきだと思うんだが
エコエコ信者は、軽薄な馬鹿が多いから、こういう実用的で成熟した技術は
エコファッションにとっては魅力無いものに見えるんだろうねえ
344名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:50:12 ID:lAEWq5yNO
>>334
> 電線の電気抵抗だけじゃなくて使われないで捨ててる分があるから。
それ含めてだいたい5%程度。
ただ、厳密には距離によって変わる。
例えば北海道から沖縄まで電気を飛ばせばおそらく5%を超えると思う。
5%は発電所を日本に万遍なく作った場合のだいたいの数字と考えていい。
345名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:51:35 ID:0vqA4s610
>>313
太陽熱温水器を設置してると、リフォーム業者がどんどん押し寄せるよ。
特に一体型で重いのを屋根に積んでるのは、カモだって目印になってる。
いい加減な工事で配管関係がやばかったりするんだよな・・・

>>323
4Kw新築で350万ぐらいかかるって言われたよ。平屋根だから安い方みたい。
角度のついてる屋根だと400万近くかかることもあるって。

30年無故障で稼動して、ギリギリ元が取れるかどうかかな?
346名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:51:42 ID:jlw9Dh3G0
なんでもいいけど、交通量がはっきりと分かるくらい減ってる@大阪
347名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:51:43 ID:3Ev027zx0
またチンパンか!
348名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:53:41 ID:xUNN9Ad80
夏場、太陽熱温水器から出てくるお湯の温度は異常。
349名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:54:36 ID:B3quVtOf0
>>345
おいおい、話のすり替えしてんじゃねえよ低脳
太陽熱で風呂一杯分の温水ができる有用性を否定してんじゃねえよ。
北日本のおれんちですら、今はもうバリバリ熱湯ができるぞ。
関東や西日本、の人間こそこれを設置するべきだろうに。
太陽熱すら利用しない低脳が、エコを気取ってんじゃねえよ。
350名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:54:41 ID:UZe1MQ4j0
パネルだけとかインバータだけとか電器屋で買えればいいのに
351名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:54:48 ID:HqoyayrB0
だいじょうぶか?ふくだくん。
352名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:56:03 ID:L5FcQxVEP
太陽電池もさ、作るのにCO2(笑)とコストかかると思うんだけど
何年間使ったらそれをペイできるくらいになるの?
そういうことをしっかり明記してほしいなぁ。
エネルギー的にはいまだと大体2年くらいだよね。

つうか地下掘ろうぜ。寝室とか寝るときくらいだろ使うの
5M以上掘って空調でもすれば夏でもエアコンいらないくらい涼しいだろ
353名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:56:29 ID:9ta+va5a0
>>345
350万て、それ騙されてるぞ・・・

一般的な住宅でせいぜい200万程度だ
354名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:57:31 ID:zLcH+h6L0
原発とか火力発電所の炉内の温度って何度くらいなんだろ?
壁の厚さどれくらいなんだろう?
やっぱり10`の厚さを超えて熱が伝わるとは思えないや
355名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:58:07 ID:NKiqWUVm0
長期で売りやすくなるのに
ほんとボッタクリ業者ばっかだな
356名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:00:30 ID:jlw9Dh3G0
>>354
熱を水で奪ってタービンを回す
だから壁の厚さは・・・
357名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:00:48 ID:B3quVtOf0
経済産業省が地球温暖化対策として、住宅用の太陽光発電システムに補助金を出すなどして
価格を今後三−五年で半額に引き下げる方針を打ち出した。この動きを受け、システムを
販売する現場では早速買い控えが起きている。このため販売会社やメーカー側からは、
政府方針を疑問視する声も出ている。



つーか、また補助金かよ
庶民には増税して、こんな道楽太陽光発電システムに税金つっこむのかよ。
馬鹿じゃねえの。
まあ、憲法すらアメリカ製の日本政府に文句言ってもいまさらだがw
358名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:01:05 ID:y22JWRMX0
今の経団連とか政治屋って、本当は単なる池沼だろ?

予測能力が無いにも限度あるんじゃないか
359名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:01:54 ID:qV5+kioS0
>>354
それは冷却してるから。


壁が何kmあろうとも、熱は伝わるよ。
熱容量が半端じゃなく大きいから理解しにくいだけで。
360名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:02:24 ID:0njQGzlF0
>>357
ガソリンは税率高くして 使用減らしてエコロジー
パネルは補助出して 使用増やしてエコロジー

ってチンパン考えてるんだろ。
361名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:02:45 ID:zLcH+h6L0
>>356
ああそっか。
水があれば一気に100度以下になるなぁ
362名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:02:50 ID:xHJk7QiSO
ここ十年は官製不況だらけ
363名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:02:57 ID:Uj15f3LR0
地デジも同じだな
2011年まで待てば補助金か無料チューナーが出るんじゃね?
だから保留して様子見してる俺の勝利
364名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:03:58 ID:yvuCzynQ0
エコエコって馬鹿じゃないのか?
エコロジーを標榜するなら、自殺しろ。
人類がいなくなるのが一番のエコロジーだ。馬鹿。
俺はエコなんか気にせず、がんがんエネルギー消費して、温暖化に貢献してやるぜwwww
365名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:04:09 ID:0vqA4s610
>>353
すまそ、新築オール電化でIH、エコキュート込みの価格ってのを
書き忘れた。
366名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:04:40 ID:B3quVtOf0
>>360

まあ、俺の考えとしては、日本政府は不要、という考えだからな
まじめにそのように考えているよ
国防も放棄し、憲法すらアメリカ製。

正当な政府とは言えない。
367名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:04:44 ID:n6w6Je9j0
猿の惑星制服
368名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:04:45 ID:256Cz0qpO
>>357
憲法って政府がつくるもんじゃないから…
369名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:04:49 ID:g1q6SLIV0
結局コスト削減は、メーカーの努力のみに頼ってメーカーが損するだけなんじゃないの?
官僚の考えることなど何の価値もないな
370名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:04:53 ID:3JqbqAEG0
電力の買取価格の増額とローンの金利優遇だろ
371名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:05:03 ID:unoTcc0W0
そらそうよ。
372名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:05:10 ID:szuQJRVj0
>>353 
ソーラーパネルって、ドンドン工場投資されてアホほど作られてて
原料はガラスとシリコンいう石コロ同然でほいでうん百で、
高いから助成しましょう。全てが嘘の世界
373名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:05:25 ID:9ta+va5a0
おまいら、訪問販売の太陽光は絶対に買うなよ。

買うならちゃんとした建材屋とかハウスメーカーで買え。
同じものでも値段が全然ちがうから
374名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:05:42 ID:HUp6KT4+0
環境問題を解決し得るのは科学技術の進歩のみっ!

人々の意識変化に期待するなど、単なる逃避、誤魔化しに過ぎぬっ!
375名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:06:50 ID:2zBA4tIF0
>販売会社の担当者は「これでは価格が下がるまで売れなくなる。根拠なく発表するのは無責任だ」と怒る。

大本営発表もいい加減して欲しいわなw
376名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:09:35 ID:B3quVtOf0

なぜ太陽熱温水器という実用性が高く、成熟した低コストシステムが
軽視されるのか。
おれんちなんて導入して20年になるが、ばりばり稼動してくれているぞ。
太陽光発電システム?補助金だあ??、道楽に多額の援助とは、偽者政府も
なめたまねしてくれますね。

377名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:14:28 ID:Uj15f3LR0
接待が甘いから、ぽろっと口を滑らされたとかw
378名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:16:25 ID:B3quVtOf0
暑い暑いといいながら
エアコンをつけて部屋を冷房し、そしてお湯を沸かして風呂に入る。
馬鹿じゃねえの。そんな馬鹿がエコを気取ってんじゃねえよ。
太陽熱すら利用しないやつがエコを唱えないでいただきたい。
温水プールなどを保有し大量の都市ガスを消費していた、悪人顔のゴアが言うエコなみに
むかつくぜ。
379名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:17:20 ID:OC9P9QGY0
太陽熱温水器、屋根の上にあるものの配管が外れて放置中なんだが
直した方がいいんだろうか?
最新型にしてもそれほど効率変わらんよな?
380名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:19:21 ID:+/PgVAfOO
当然こうなるわなw
381名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:19:42 ID:vj2JeJMB0
>>372
売れないから高い、売れれば安くなるんじゃないの?
売れるにしてもすぐに限界がくるだろうけど
382名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:20:06 ID:oRMzGjS10
政府クソすぎワロタ
383名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:20:22 ID:g1q6SLIV0
>>374
人口を抑制するのが何より大事
技術の進歩というなら、少ない人口で現在の生活を維持するという方向の進歩かな

少子化が問題となってしまう限り、環境破壊は止まらない
384名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:22:37 ID:rWsVy3Q70
屋根から水をポタポタ垂れ流したら,真夏の冷房費を抑えられないかな。
385名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:24:05 ID:Qr0+3WE+0
>>384
そうゆう家もうあるよ
386名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:24:06 ID:B3quVtOf0
ガスだ灯油が値上がりしている今こそ
安くて長期間使える、太陽熱温水器、これに限るね。
関東なら、春から夏場4ヶ月間くらいはよほどの大家族じゃないかぎり、
追い炊き用灯油20ℓで楽勝じゃねえの。
387名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:27:03 ID:Th820Pvo0
道路掘り返ししてるよりは太陽光やったほうがいいのは事実だな。
風力も忘れてほしくないが、インフラ整備からエネルギー整備にシフトするのはいいことだ。
相変わらず、役人は商人にはなれやしねえ連中だがな。
そんでもまあ、旧利権にしがみつかず踏み出した一歩は評価。
こうなっちまえば、数年じゃなく来年からさっさと補助金出すしかねえがな。
388名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:28:31 ID:c6MmSdtu0
地デジチューナーも5000円になるとか言ってたな
389名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:28:40 ID:B3quVtOf0
>道路掘り返ししてるよりは太陽光やったほうがいいのは事実だな

それは馬鹿チョンの発想だろう
390名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:29:55 ID:QzW99IgD0
>>384
水道代がとんでもないことに・・・

井戸水ならいいけど、今度は井戸を掘るのに大変なコスト高
391名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:31:05 ID:6z4B1z+O0
影響も考えずにベラベラベラベラ、もうアホかとw
392名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:31:33 ID:PbgGzwns0
太陽光発電ってさ、パネルを作るまでに莫大なエネルギーが必要なわけよ。
シリコンを掘ってきて運んで精製して・・・・・・・・
そうして作ったパネルが、必要としたエネルギーの何倍を回収できるのかってのは重要だ。
今は最高で30倍くらい。優秀だと思うだろ。

ところが、日本では、まず一年の半分は曇りか雨だ。曇りの日は当然に発電量が物凄く落ち込む。
ということで効率は、1年を通すとほぼ半分になってしまう。
更に雨の多い日本では、パネルにすぐにホコリが溜まる。ホコリが溜まると効率は半分以下になる。
これで1/4。
更に何より、一日の1/2は夜で、1/4は日光の弱い朝夕だ。
高効率でエネルギーを回収できるのは、一日のうちで日光の強い昼近辺の数時間、一日24時間のうち1/4程度しかない。

これで1/16。そう、2倍を少し切るくらいだ。
実はまだある。「30倍」の算定に含まれているのは、あくまで工場で精製するのにかかったエネルギーとメンテナンス分だけだ。
つまり、シリコンを掘ってきて運搬して・・・という作業にかかるエネルギーは除外されている。
総じて、エネルギー収支的にはやってもやらなくてもほぼ変わらない。

ただ、物凄く値段が高い。

さて、太陽光発電って、そうまでして推進するほどのものかね。
393名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:32:12 ID:QzW99IgD0
WBS で放送していたけど、これ本当かな ?

人にも地球環境にもやさしい・自然エネルギー利用地熱住宅
太陽エネルギー利用・暖房システム(基本光熱費0円)
http://www.earthty.com/natural/index.html
394名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:34:07 ID:lXhA7/ro0
景気悪くすることにかけては超一流だな
395名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:35:02 ID:1AzkQ0bD0
これって福田じゃなく経済産業省の役人が言い出した事だろ。そもそも2年くらい前に
それまで出してた補助金勝手に打ち切ったくせに又復活させるって言い出したのも役人
だし、福田が嫌いなのは分かるがなんでもかんでも福田のせいってのは無茶苦茶だぞお前らw
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/07/03(木) 11:35:23 ID:tmOtsBId0
さすがチンパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:36:15 ID:g+CfhRkt0
キャンセルしたくなる気持ちも分かるが
数年後安くなってから設置しても
工事が二度手間になったりで結局高くつくぞ。
398名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:36:27 ID:TorgPcey0
>>392
ドイツもどうなんだろう?って感じだ。
399名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:37:13 ID:szuQJRVj0
>>395
役人は業者と癒着してるからな
政府が役人の言いなりになるのは、トップが馬鹿だからだな・
400名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:37:36 ID:6z4B1z+O0
安くなるまでにどれだけ電気代が浮くかだよな。
401名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:37:46 ID:0njQGzlF0
こういう話になると、決まって沖縄のどっかの市役所が
でてきて、窓あけて風が通るからエアコンが要らない
設計になってるんですよ。 ってコンクリうちっぱなしの
市役所がでてくるんだが、最近でてこないな。

あれ、どうなった?
402名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:39:13 ID:rWsVy3Q70
>>385
おお,あるのですか。
ただ,気温に応じて流す量を管理しないと,家が傷みそうですが。
403名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:39:33 ID:8p9wyg4L0
大きさの割には性能が低すぎ。
404名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:39:45 ID:RPjfY8s00
少し待てば半額になるとかいわれりゃ、そりゃ買い控えるわな
政治家にはそういう感覚がわからないんだろうな
405名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:39:47 ID:SciTHqPD0
>>352
お前は土建屋だろう。
406名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:40:54 ID:9xWNhIkE0
あいかわらず政府はアホですな。
コンビニに件といい、ポーズだけで実益の無いことばっかり。

そもそも太陽電池はまだまだ開発途上だっての。
教育で核アレルギーを抑えて原発増やすほうが早いぞ。
407名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:40:55 ID:UG0Crg0i0
我が家にソーラーパネルを設置しませんか? と業者から電話がある。
売電が出来るだの、設置費用は高いが元が取れるだの、美味しいことを言う。

私「それでしたら、お宅の会社と電力会社で売電の契約を結んでください。
仮に設置費用も含め総額300万円だとします。
それをお宅の会社が売電で支払う。
我が家では、その間ソーラーパネルで発電された電気は一切使いません。
お宅の会社が300万円を回収した時点で、ソーラー発電システムは我が家の物となります
メンテナンス、解体費用も込みなら、即契約します」 

業者「え・・・」

私「我が家の屋根は所謂、設置場所の提供ですね。
利益が出るなら、お宅の会社も儲かります。その後、設置代としてソーラーパネルで発電された電気を
我が家が使う。
国道沿いの看板、ビルの上の看板と同じ理屈です。
条件がよければ、業者が無料で設置し土地や建物の所有者にお金を支払うでしょ?」

電話を切られますね。
408名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:41:52 ID:PbgGzwns0
>>398
ありゃエコキチガイだからな。
隣の国の原発で発電した電気を買ってきて、国内で原発廃止した!と喜んでる連中だ。
太陽光も風力も地熱も水力も、全部まとめて考えて、結局石油が一番効率がよくて安価で「自然に優しい」んだよ。

太陽光発電がすごくいいのは宇宙空間のみ。
宇宙空間でなら太陽光はガチ。地球上ではいかんね。
409名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:42:12 ID:SciTHqPD0
>>359
馬鹿
410名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:43:16 ID:g+CfhRkt0
太陽熱温水器前の家で付けてたけど結局は損したな。
故障が多すぎ。
あとカラスが朝になるとガンガン突っつきまくってトンデモナイ騒音だった。
411名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:43:15 ID:QzW99IgD0
>>398
ドイツでの一般家庭での例
ドイツ人バウマン邸、11kWの日本製の太陽光発電装置を搭載(825万円)。
昨年一年間の売電は12,800kWhで売電価格は 109.4万円。約 8.75年間で償却予定。

それ以降は毎年109万円ずつの利益が出る。


ドイツでの売電価格の高さは世界いちぃぃぃ。
412名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:44:11 ID:Uj15f3LR0
>>404
先日来のGS前行列を見てれば想像つきそうなもんだよね。
差額にして数十円×40とか50であのざまなのに。
413名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:45:06 ID:9xWNhIkE0
>>411
太陽電池って8.75年も性能維持できるの?
結構劣化が激しいはずだが。
414名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:46:31 ID:xpcX6e3XO
売電価格あげたらいいよ
415名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:46:35 ID:PbgGzwns0
>>413
できないだろうな。
ついでに日本では忌まわしい黄砂があるからとても無理。
416名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:47:08 ID:OC9P9QGY0
>>411
>ドイツでの売電価格の高さは世界いちぃぃぃ。

その分、普通の電気代が高いんだろ?
で、太陽電池導入してその分を取り返してみろと。

結果的に太陽電池買わされてるだけじゃん。
417名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:47:48 ID:Uu2RRox90
業界が圧力掛けて、発言取り消し会見させても、「取り合えず1年は待ってみよう」って感じで
買い控えが続くんだろうねぇ・・・・
418名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:48:32 ID:khJLepEY0
やはり自転車発電だな、ニートや引き篭もりを強制徴収して「社会奉仕」に役立てる。
ペダルを漕ぐだけだから誰でも出来る、ホームレスもメタボも競輪選手の練習にも応用
可能。
日当決めてやればいいじゃないか。
419名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:49:02 ID:C4+HOY800
実際に値下げするしかないね
420名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:49:06 ID:g+CfhRkt0
>>413
40年以上前に灯台に設置された太陽光発電は今も出力落とさずに動いています。
421名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:45 ID:1d8hcEqI0
>>417
無理
ニートするにも引きこもるのも各人の自由
強いていえば家族で決めること
他人がとやかく口を出すことではない
でも、そうやって雇用を創出するのはいいかもしれない
1人で淡々とできるので、性格的に彼らにはマッチしてそうだし
422名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:50:47 ID:lAEWq5yNO
>>413
仕様にもよるけど、今の標準でいえば15年程度。
ただ、保証期間はだいたい10年が多い。
423名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:51:01 ID:QzW99IgD0
>>416
どうも理解力が著しく低い人間がいるようだwww
424名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:04 ID:IWFCa++B0
>>420
メンテは税金でしょ
しかも、保安関係なので経済性は度外視できる
民間のそれと同列視するのは無理があると思う
もしかしてメンテフリー?
それならすごい。
425名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:52:15 ID:0njQGzlF0
>>410
それは、家の場所と固体が悪かったんじゃないの?
426名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:53:46 ID:PbgGzwns0
>>420
メンテナンスがどれほど大変なことか。
大体40年以上も前のパネルだと変換効率著しく悪いぜ。
1990年あたりの見積もりで、EPTが2倍くらい。つまりパネルの寿命まで使っても、計算上投下したエネルギーの2倍が回収できるかどうか。
>>392のことを考えると実際にはとてもとても。

そこにきて40年??100年動かしたって元取れないよ。
427名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:54:29 ID:0F569qiF0

428名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:54:34 ID:OC9P9QGY0
>>423
売電価格が販売価格に転嫁されてるの知らないんだ・・・。
無知にも程があるぞ。
429名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:54:39 ID:B3quVtOf0
>>411
>ドイツでの売電価格の高さは世界いちぃぃぃ。

おっさん、その高い電気代を誰が払っていると思ってんだか
それにドイツは脱原発したせいで、フランスの原子力発電の電気を大量に購入しているし
火力発電で大量の二酸化炭素を放出しているんだが。
430名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:54:56 ID:0njQGzlF0
>>426
メンテにかかる費用は 勘定が別です。
消耗品と同じ勘定により支出される。
431名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:16 ID:PbgGzwns0
>>428
無知ついでに、ドイツのパネルには太陽自動追尾機能がついてますが、ご存知ですか?
都市部と田舎での効率の差については?
432名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:56:51 ID:kZ++Gvap0
すげーな。エコ(笑)
433名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:57:00 ID:9N3qLLb10
いやー役人ってほんっと馬鹿ですね
434名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:57:02 ID:63j8VSCT0
>>429
数字がないから想像だけど、電力会社が設備を構えるより、個々人がやってくれたほうが結果的に安くつくのでは?
仮に売電価格が高くても大規模な発電設備が不要なので、差額は余裕でペイできると思うのだけど。
どうでっしゃろか?
435名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:57:21 ID:lAEWq5yNO
>>422
ちょっと補足
> 仕様にもよるけど、今の標準でいえば15年程度。
これは消耗品の耐用年数と考えていい。
パネル自体はけっこう持つので部品交換すればもっと長く使えると思う。

ただ、それまでに(交換してしまった方がいい程)性能がいい太陽電池が開発される可能性が高いけど。
436名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:57:59 ID:4JcTLaGV0
数年後半額にするならそれまで補助金で埋め合わせするのが裏筋だよ
ほんと猿山程度のカスだな
437名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:58:29 ID:PbgGzwns0
>>430
政府系か(笑)
数年したらパネルが新しくなってたりしてな。なんて無駄・・・。
そりゃ、無尽蔵にメンテ代を出せれば効率も維持できるでしょう。

でも、そのお金で石油掘ったほうが良くないですかね。
438名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:59:14 ID:TorgPcey0
消費エネルギー削減しないと
439名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:00:40 ID:Qce5g6Xd0
どうせサミットでいい格好しようと思っただけだろう。
首都機能移転やサマータイムみたいに、数年すればすっかり忘れているさ。
典型的な官製不況だなw
440名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:01:17 ID:PbgGzwns0
>>434
まとめて設備を構えたほうが圧倒的に安くつきます。電圧高くできますし。
個々人で構えるのはただのオナニー。
441名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:07 ID:TfT3T7sY0
>>56
つーか、自殺者がでたからマスゴミが及び腰になったんだろ.
442名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:51 ID:g+CfhRkt0
>>424
>>426
あのさぁ、8年で劣化しまくって効率が落ちるって話なんだから
メンテや効率の話は関係ないでしょ。
きちんとメンテすればパネルの性能は落ちないという事だ。

ちなみに例の灯台は15年程度毎にメンテしてるそうだ。
つまり15年はほとんど放置。清掃程度はしてるだろうが。
当時の技術で作ったパネルですらこれなんだ。
今の技術で作ったパネルならそれを上回る位想像に容易いよね。
443名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:02:58 ID:B3quVtOf0
>>439
電力需要というものの大部分は、産業用、なのだよ
産業用の電器需要は大規模なものが必要ですから、太陽光発電なんていう
不安定なものでは代用はできない。

断言できる。
444名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:03:04 ID:63j8VSCT0
>>440
化石燃料を使わないという政策的な示唆も入ってると思う。
それなら個別にやってもらうのもアリじゃない?
445名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:04:07 ID:hkrRWsz30
>>440
電圧高くしても遠くへ送電するとその分減るのでは……。
だったら近所で発電したものを近所で消費するほうが
失う電力は少なくて済むのでは……。
446名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:05:18 ID:iN9ntQDv0
この業界って訪問販売がしめる販売が9割超えてんじゃねーの?
あの業態が変わらない限り買い場じゃないだろ
447名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:05:41 ID:63j8VSCT0
>>442
灯台の消費電力は住宅のそれと比べてどーなの?
どこの灯台か知らないけど無人のところなら、さして電気はいらないと思うけど。
448名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:06:04 ID:GoC+tN030
>>444
単なる啓蒙活動と割り切るにはコストかかりすぎ無駄多すぎでは。
449名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:07:09 ID:ltpcNOcL0
福田「エコ、エコ」
小沢「エゴ、エゴ」
山拓「エロ、エロ」
450名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:07:25 ID:khJLepEY0
>>445
送電損失なんてのは既出だがほんの数%にしかならない、発電施設を増やす方が
かえって効率悪い。
どうせするなら大口需要家が使用する電力の一部でも自家発電するほうがまし。
すでにやっているところもある。
451名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:07:54 ID:g+CfhRkt0
>>447
ぐぐれ
灯台 太陽光発電
452名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:08:20 ID:PbgGzwns0
>>444 >>392
論外ですね。大体、化石燃料が一番いいんですよ。
エコな人は決して認めないけど。
重油は燃やして軽油もガソリンも全部燃やしてそれぞれエネルギーになる。
運搬も楽だし、効率も高いし値段も安い。シリコンの精製なんて環境負荷が超高いです。誰も言わないですが。

糞高い劣化エネルギー源をありがたがって付けたところで、
業者の懐が潤うだけで地球環境は一ミリも良くなりませんよと、その程度のことは常識として持っておいてください。
453名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:08:39 ID:63j8VSCT0
>>448
CO2の削減義務が課されるので、啓蒙の範疇には収まらないですよ。
化石燃料を使いつつ他でCO2を削減するか、化石燃料をやめて太陽光発電で削減するか。
454名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:12:29 ID:J5dSDFA+0
今年中に何とかしろよ、そんなこともできないのか「野糞エリート」ども
455名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:12:33 ID:lEj4bGWs0
100万程度で40kWhの発電規模だったら導入するんだけどなぁ。
456名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:13:05 ID:lAEWq5yNO
>>452
リスクというのはある。
ただ、戦争が起きて供給停止でもならんかぎり心配はいらんだろうが。
457名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:14:51 ID:PbgGzwns0
>>453
そもそもどうしてCO2を削減しなければならないんですか?
温暖化?
科学的には地球の平均気温ってまだ正確には算出できないので、CO2が温暖化の原因だとする説は、
推定された地球の平均気温が、温暖化していると更に推定され、
その上で、その原因はCO2かもしれないという、推定の推定の上の仮説でしかありませんよ。
458名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:16:27 ID:GmQFlg21O
太陽電池の寿命の話なんて全くないのな
459名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:17:42 ID:npaedS0RO
ってか、客に「政府が半額にする」って事実を知らせないまま販売することは法律的にどうなのか?
これ著しく信義則に反していると思う。
法律に詳しい人、教えて。

ストレスが溜まっているから政府なり業界なりが混乱するのが楽しみ。
460名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:17:45 ID:63j8VSCT0
>>457
でも、現実には削減義務が課されるんでしょ。
困ったもんだね。
いっそのこと鎖国でもしちゃうかw
461名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:19:22 ID:lEj4bGWs0
>>457
お前これ見ててもそんなこといえるのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
俺は言えるw
462名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:19:32 ID:IiGs/lbbO
個人宅太陽光発電より、町内会規模の太陽熱発電の方がエコで効率もいいのに。
463名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:20:27 ID:YJlRH3L00
>>462
スペースの捻出が無理では。
464名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:21:52 ID:QzW99IgD0
>>428
認知障害者かw
465名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:24:58 ID:7GtaEyYW0
日本は営業妨害が好きな国家だなw
466名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:25:40 ID:lAEWq5yNO
>>463
考え方としては住宅の上に太陽パネルを設置するのではなくて太陽パネルの下に住宅を作る。
確かモデルケースが日本にあったと思った。
467名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:28:12 ID:B44hNQv30
>>459
政府は半額に出来たらイイナ
具体案なんかシラネって状態
468名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:28:25 ID:PbgGzwns0
>>442
では、太陽電池を生産している工場が、なぜ電力の100%を太陽電池で供給せずに、
あくまで補助的に使用するにとどまっているのか、考えてみる必要がありますね。

現状では「太陽電池の工場が太陽電池使用率0%だとさすがに批判が来るので、一応置いておくか」程度の扱いですよ。
469名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:28:27 ID:1lLbRs9sO
つーか、オゾン層を作れば温暖化しなくね?
470名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:29:36 ID:UZe1MQ4j0
ID:PbgGzwns0 必死すぎるだろ。エネルギーどこから来てるんだ
471名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:32:55 ID:zZF2r4Xp0
>>468
スペースとコストがネックなんだろ


例えば、JFEなんかは自前で発電所持ってて
一般より安い電力を確保した上で、太陽電池用のシリコンインゴットを作ってる
472名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:33:50 ID:AatSvnCq0
自家用太陽炉が登場するにはまだ100年はかかりそうだ
473名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:34:46 ID:lAEWq5yNO
>>468
単に発生する電力(量)が設置面積に比例するというだけで効率とは関係がない話です。



住宅向けだとペイできるどころか利益すら上げてるし。
474名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:35:10 ID:3INvwZyD0
>>413
パネルそのものの寿命はメーカーは30年と言っている。
ただし、30年経過した中古パネルも壊れていない限り
出力の低下はほとんど無しにちゃんと発電している。

むしろ、制御コントローラーの寿命が10年。
あれは普通の電化製品と同じぐらいの寿命しかない。
475名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:36:17 ID:ohxvEao/O
>>411
ドイツは買電より売電の方が高いのかな?
その売電価格は法外だよね。1kwhあたり100円弱でしょ?
476名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:36:46 ID:rSrWZvY50
一部シムアースを思い出すレスがあるw
477名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:37:15 ID:VIRnfwOwO
>>459
売り手が知ってたなら民法上の詐欺じゃね?
裁判で証明できればの話だが…
478名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:38:29 ID:1lLbRs9sO
もうさ、地球が滅びるのは目前なんだから子供作るのやめね?
479名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:40:13 ID:viuZKdoZ0
これは業界が共同で訴えてもいいんじゃないか。
つーか購入後○年以内の申告で補助金の後交付アリ、とかにしないのがバカ。
480名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:40:51 ID:PbgGzwns0
>>473
つまりある程度の電力を確保するにはスペースが必要と言うわけですね。
で、コスト的にとても見合わないと。
住宅向けだって同じですよ。高くても買う層がいるからペイできてるだけで。
大体、値段が高いということはより多くのエネルギーを消費し、より多くのCO2を排出しているということと同じです。
481名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:41:18 ID:lAEWq5yNO
>>473
まてよ、よく考えたら社宅を大量に作って太陽パネル設置したらできるんじゃないか?

でもそうなるとたくさん人が必要になる=ものすごく大きな工場が必要になるから同じか?
データがないから計算できないがすごい数字がでてくる予感。
482名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:42:08 ID:B44hNQv30
>>468
蓄電システムがないから日射に左右される割合が大きすぎて
工業用としては不適格だからだよ
483名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:44:21 ID:B44hNQv30
>>474
それでも他の発電システムと比べるとメンテナンスや備品の寿命は桁違いに長いんだけどね。
なぜかアンチは火力や水力や原子力の部品は消耗も劣化もしないし
メンテナンスもしないで発電できると思い込むんだよな。
484名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:44:45 ID:ceuu8nEpO
変換効率の向上と売電単価の引き上げだけでもなんとかなる。
485名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:45:54 ID:POZaxOTJ0
太陽電池の寿命は20年以上
家庭用で元を取るまで20年

損はしないけど長い道のりだ
486名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:46:31 ID:ohxvEao/O
>>482
余るぐらい作って、余った分は売ればいいんじゃね?
電力需要が伸びるクソ暑い日は発電効率がいいんだし
487名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:29 ID:QzW99IgD0
>>468
大規模工業向け電気代は安いんだよ。
だから工場でペイさせるには今以上の安い値段で作らないとペイしない。
当分は無理。

一般家庭用の電気代で、最近やっとペイできる値段になって来始めたレベルだから。
まだまだ太陽電池高杉w
488名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:30 ID:ZKZAx6Gv0
>>407
設置してやるんだから、地代もとらなきゃ
最後は、撤去費用も持たせて初めて成り立つ
489名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:37 ID:pU9uaj7h0
効率2倍、価格2分の1になった時点で買うので、
今の効率と価格を教えて下さい
490名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:58 ID:POZaxOTJ0
>>486
 実は暑くなると発電効率は落ちる
491名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:47:58 ID:RPjfY8s00
地方の空港閉鎖して全面にパネル設置した
方が世の中の役に立つんじゃね?
492名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:49:08 ID:lAEWq5yNO
>>480
> 大体、値段が高いということはより多くのエネルギーを消費し、より多くのCO2を排出しているということと同じです。
昔の化学工業の教科書では二酸化炭素排出価によって工場の操業効率を調べるという方法が書かれているけど、今ではそれほど関連があるとは見なされてないためほとんど書かれてない。
個人的には一部の工場では関係あるんじゃないかと思っているけどどれくらいまでかはわからん。
493名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:49:13 ID:HXrwJFHl0
なんかもう、ソ連の末期時代みたいなありさまだな。
こんな無能な政府や役人ばかりってすごいわ。
ちなみにソ連が崩壊したのは共産主義の誤謬もさることながら、
ロシア人の気質によるところが大きい。
日本にマルクスが生まれレーニンが生まれていたら、まだ共産主義は健在だったろうな。
もっともマルクス、レーニンが本や運動を始めた時点で一笑に付されていたろうが。
494名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:50:06 ID:dx4cVhDx0
>>490
それ以上に発電量は大きそうだな。
495名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:50:37 ID:B44hNQv30
>>486
最低発電量を基準にして作ると初期投資費用が莫大になる。
設置する土地も広大になるし日本ではペイできないだろ。
あまった電気も日本では買ってくれる量が決まってるし。
496名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:51:07 ID:khJLepEY0
>>486
冬季は日照時間が短いし、早朝・日没・雨天は殆ど機能しないし、夜間は全くの0だし。
発電している時間は長くは無いぞ。
497名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:54:22 ID:B44hNQv30
>>485
来年以降大幅な電力料金の値上げがあるし、いがいに早くもとは取れるかも。

>>494
発電量は一定以上から上には行かない。
日射が倍になっても発電量は倍にならないのが太陽電池。
498名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:54:55 ID:SWiGdE8D0
>政府はメーカーにもコスト削減努力を求めているが

政府が求めようが求めまいが、熾烈なコスト削減努力はしているに決まってるじゃん
公務員じゃないんだから。
499名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 12:56:54 ID:ohxvEao/O
>>496ほか
つまり、太陽光発電はペイできないってことだよね。広告塔のメーカーですらギブアップなんだね
500名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:00:48 ID:HXrwJFHl0
NHK特集でやった、ドイツの例がすごかったな。
国やNHK全体でエコエコと叫ぶのはいいが、そもそもドイツはエネルギー効率の
きわめて悪い旧東ドイツが国の半分を占めていて、まだまだ改善の余地のある段階。
ドイツは進んでいるように思われるけど、ベルリンの壁が崩壊してから20年弱、
一部の地域は共産圏まるだしの状態だったんだよな。

一方日本は、70年代末から80年代にかけてのオイルショック以降、
ありえないくらいの省エネを国全体でやってきている。
つまり出発地点がまったく違う。
おまけにドイツのように、「万が一の時」に、気軽に他国からエネルギーを調達できない。
現時点でドイツはフランスの原発から電気を大量に買っている。それらには一切触れず。
それなのに無責任に「脱原発の上でエコ」なんて、よくもまあいえたもの。
501名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:01:50 ID:9/rtcRKFO
またこのフフンは…
502名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:02:08 ID:lAEWq5yNO
>>498
コスト削減=値段が下がる
というわけでないのがミソだな。
503名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:04:12 ID:khJLepEY0
何でもそうだけどコストダウンの本当の目的は利益の確保・向上の為だよ。
504名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:07:37 ID:4/e18z2wO
技術を理解してないバカ政治家は黙れよ
505名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:16:39 ID:RXz/VoDO0
早く節電したほうがその分浮くだろと思うが、それほど節電効果はないのか?
506名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:21:42 ID:khJLepEY0
>>505
やっている所は涙ぐましい程やっているよ、大口需要家は特に。
そういう意識が薄いのは一般家庭の方、寛ぐ場所で節電していては寛ぐ意味が薄れる。
節電するのもストレスが溜まるもんで楽しんでやる意識が定着しないと難しい。
507名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:23:19 ID:RPjfY8s00
>>506
節電効果が数円や数十円単位ばかりだからな
そりゃやる気も起きないわ
508名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:24:21 ID:B44hNQv30
>>499
大規模な工業用発電システムとしてはペイしない
今でも用途によってはペイしてるけどね。
アッチこっちで太陽光の街灯や時計があるだろ、離島や灯台とか
最近では中独に抜かれたけど日本は結構普及してるよ。
509名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:29:03 ID:fs1mWZH2O
4人家族3Kw+エコキュートシステムで250万円
東電・東京ガス
年間発電量で半分の電気代と、半分以上のガス給湯代が賄える
償却期間は17年
システムの保証期間は10年

システムが半額になるなら、償却期間が8年
ドイツ政策のように余剰分の売電価格が上がれば更に短縮
8月の来年度予算概算要求の発表を待つだけ
510名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:33:51 ID:GoC+tN030
コキュートスって、名前が悪すぎだろ。
こんなんじゃ流行るものも流行らんわ。
511名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:33:58 ID:B44hNQv30
>>505
パソコンとクーラーを使わないと吃驚するくらい電気代が浮くぞ。
あとは早寝して照明をつける時間を一日5時間以下にしてみよう。
512名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:35:16 ID:g6cbAmoU0
チンパンのやる事なんてこんなもんだろw
513名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:36:17 ID:RPjfY8s00
>>511
苦痛やガマンを強いる節電は長続きしない
514名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:36:34 ID:lAEWq5yNO
>>507
姉が同人を自粛してくれれば食洗機も乾燥機も買えるのに……。


あと俺の貯金に手を出さないでほすぃ。
515名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:37:27 ID:UZe1MQ4j0
>>509
それガス給湯いらなくない?
516名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:40:58 ID:cnZsm29y0
うちでは、太陽熱温水器、太陽光発電とも屋根に物を置くことがネックになってる。
業者がまともにとりつけるのか、水漏れなど起こしたらちゃんと修繕をするのか。

建設業界が信頼できない世の中じゃむしろ取り付け業者のモラルの方が
問題になるのでは。
517名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:42:55 ID:+/AQvpzf0
太陽熱温水器―太陽光エネルギー50%以上を熱として利用可能。気温高い方が効率高い

太陽光発電パネルー太陽光エネルギー10−13%を電気に変換(ソース↓)。気温低い方が効率高い
tp://ecolifejp.fc2web.com/reform/taiyou-netsu.html

政府がやたら太陽光パネルを推しだしたのは
風呂文化が違う国と同じ基準で競ってるだけとしか思えん
それより風力発電の耐震基準をさっさと見直して、もっと普及させろよ
518名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:53:01 ID:xpcX6e3XO
売電価格22円を33円にしてくれると嬉しい
519名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:56:53 ID:khJLepEY0
>>518
電力会社は電気を売って何ぼ、本当は買いたくも無い電気を買わされている状況だから
売電価格の上昇は難しい、太陽光発電と連携するときにも別料金を徴収しているだろ?
太陽光発電のために積算電力計も取り替えたり付け足したりしないといけないからね。
520名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 14:59:36 ID:LZWAdh2M0
電気料金が上がれば気が変わるだろ
521名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:00:32 ID:BkRC7b620
また官製不況か
522名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:07:03 ID:Ws9hoYKF0
巨額な税金を投入して原発利権を推進してるから
太陽光や風力発電が増えると困るから妨害してるんだろう。
523名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:09:33 ID:dmmExy9D0
>>522
現実的には原発推進しか道はないしそもそも太陽光や風力は火力の代わりには成り得ない
発電量が違いすぎる
524名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:11:27 ID:teU+ey//0
冬柴不況と同じだな。どこまでチンパンは馬鹿なのか??


  底なしの馬鹿だよ。
525名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:16:51 ID:khJLepEY0
>>524
何を今更・・・創価と売民党に頭のいい奴はいないのは昔から。
自民党は金無いから献金団体に優遇する政策を取っているのに。
526名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:18:33 ID:ZKZAx6Gv0
>>506
そりゃ人口密集させて、風の通りも無視、木陰もない、庭もないギリギリまでの建物
その辺から、考えなきゃ節電もなにもないな
一定面積の庭があって、木も適度にはえていれば、風通りも良く数度下がってエアコンを使わないで済む
527名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:22:08 ID:ZKZAx6Gv0
>>523
大きな問題は、核廃棄物を、どう処理するか
今のような非効率的な利用法でなくて、効率よく有効に使えれば画期的だけどね
528J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/03(木) 15:59:32 ID:9NIVK2fFP
>>497
気温云々より晴天率の方が重要だと思う。
529名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 16:16:04 ID:NapRTDY70
>>527
そこで高速増殖炉ですよ、となるはずなんだが、
何とかならんのかね>先生方
530名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:00:16 ID:PbgGzwns0
>>517
風力発電なんてそれこそ常にある程度の風が吹いてるところでしか使えねーよ。
日本でそんな場所が一体どの位あることか。
一番いいのは石油を燃やすこと。それ以外はどちらかと言えばエネルギーを使う方。
531名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:37:02 ID:3INvwZyD0
風力発電はよくぶっ壊れるからなぁ。
http://jp.youtube.com/watch?v=T2x7u4GAqPc
532名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:40:38 ID:B44hNQv30
>>530 >>531
日本は春一番は吹くし台風は来るし雪も降ると風力発電泣かせ
地熱、太陽光、ダム、増殖炉で逝くしかないな。
533名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:43:59 ID:TLSdo+md0
>>531
http://jp.youtube.com/watch?v=T2x7u4GAqPc
これはブレーキが故障していて
自動停止できなくなってたものだ。
よくあることとは思えない。
534名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 17:52:24 ID:4uimLHcN0
この問題は簡単ですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公務員は地方国家で合計400万人
平均年収700万
ということは5年間平均年収を480万にすりゃ低所得者2000万世帯すべてに
支給できる。

公務員の年収を一時的に下げれば一気に解決しますよー!!!!!
535名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:02:22 ID:iNirHDzy0
自民公明バカ政権は何も口に出さないほうが良い。

良い見本である
536名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 18:45:54 ID:63j8VSCT0
>>532
我が国伝統の「欲しがりません勝つまでは」を忘れないでください。
勝ち負けの線引きをしてもらえれば我慢しますですよ、ええ。
537名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:46:41 ID:TLSdo+md0
538名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 20:48:27 ID:jiX3Zqmb0
>>514
姉の同人がヒットするよう手伝ってやれ
539名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:43:22 ID:nWZmzCEF0
うちの父は1人暮らしで電気代も少なくて太陽光を設置する必要がないんだが、
あまりに勧誘が激しいので、設置費用と耐久年数から
どのくらいの年数で元が取れるか計算して担当者に見せたらしい。
「これを見て、自分の家に太陽光を付けたいと思う?」と
言ったら、二度と来なかったと言ってた。
「営業マンの苦労は分かるけど、1人暮らしの先行き短い年寄りにはいらないだろうよ」
勧める相手を間違ってるよなあ、と真面目に首をかしげてた。
540名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 21:48:33 ID:rpe+o6pG0
>>539
神様になりたいん?
541名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:00:47 ID:B44hNQv30
>>539
そういう老人は金持ってると思われてるし、1人暮らしの寂しさにつけ込んで売りつけたり
さらには呆けてる老人を騙したりって悪徳セールスマンのターゲットになりやすい。
1人暮らしの老人の名簿が出回ってるしね。
542名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:45:34 ID:RnHs0L4X0
日本の太陽光発電潰して外資導入か。
543名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:55:55 ID:X4duNQc30
太陽光いいよ太陽光!
なにせ日中エアコン二台稼動させてPCで2chしながら、42インチのTV見てても
太陽光発電だけで賄えるよ、まぁ普通に晴れていればだけどね。
くもりの日はエアコン一台分ぐらい。
雨の日はエアコンは無理でもPCやTVの分ぐらいは発電してくれる。
売るだけが太陽光じゃないんだ。
544名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:59:35 ID:khJLepEY0
>>543
本来その為に設置するんだけど・・・
545名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:52:36 ID:X4duNQc30
>>544
太陽光発電を売電専用だと思っているやつが結構まぎれているみたいだったのでつい。
オール電化の日中高い電気代>売電単価なので、売電よりお得なんだよって言いたかったんだ。
546名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:08:41 ID:lbLAow0NO
だから太陽光発電イラネって、北海道が梅雨も無く気温も低く向いていますみたいなのやってたけど北海道は雪ふるじゃねーかよ
547名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:18:45 ID:+4ja9PMp0
シリコンじゃなくて、花の色素を使うって研究が上手くいけば、
製造コストがかなり下がる予定なんだけど、まだかな。まだかな。
548名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:25:28 ID:AZoVCuFI0
>>547
コストも下がるが寿命も短い。
549名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:35:41 ID:QicK/lbf0
>>547
シリコンを殆ど使わないのに発電効率が同じくらいって新技術ができたらしいから
これが商業ベースに乗れば原材料費はかなり安くなる。
いまなら初期投資にいくらかかってもペイできるだろ。
550名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:45:25 ID:SnE+2lCu0
いくらパネルの効率を高めても、曇りや雨や夜やホコリにはかなわねーよ。
宇宙で発電するならともかく、地表では無理無理。無駄すぎる。
551名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 01:55:25 ID:OsAnfOY+0
太陽電池パネルって半永久に使えるんじゃないの?
552名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:01:55 ID:QicK/lbf0
>>551
理論上それは無い、パネル自体の劣化による発電効率の低下が避けられないとされてるので
30年くらいで購入時の期待値を下回るらしい。
もっともコストはかかるが再生が出来るらしいから半永久的といえるかもしれん。
周辺の部品、特に電子部品は三十年持たないと言われてるし、再生は無理っぽいから使い捨て。
蓄電設備コミだとバッテリーが10年持たない、でも再利用は低コストでできる。
553名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:08:35 ID:pQXPPF3JO
15年で発電効率が3割減少するらしいぞ
554名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 02:09:48 ID:/Blh/+et0
こういうのデフレって言うんだっけ?
555名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:33:04 ID:7YhlP0Vz0
アホだけど開発の連中にハッパをかけるにはこれくらい当然
556名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:36:56 ID:Didr/+NC0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんでチンパン、すぐ辞めん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
557名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 04:45:57 ID:CQtuwWh50
根拠無く価格をしゃべられて迷惑しているのは、地上デジタル受信機もそうだ。
あれを5000円で作れるわけねえだろ!
ケータイと違って通話料とか取れねえよ。
558名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 06:09:45 ID:HAcLH53U0
役人って本当に商売センスゼロだな
こんな奴らが仕切ってるんだから話にならんよ
559名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 09:37:38 ID:BAB+mzpq0
>>546
北海道も雪がほとんど降らないところもある。苫小牧とか太平洋側。
560名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:14:16 ID:AZoVCuFI0
>>546
買えないやつは黙っていろ。w
561名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 10:21:12 ID:n5zbfc0N0
高性能蓄電池が開発されればOKなんだよな〜。
そうしたら余剰発電もなくなるわけで、かなりの効率向上が見込める気がする。
562名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 11:09:10 ID:GQ1Ww0cE0
>>559
嘘つくんじゃね
どの地域でも数十センチは降る
道央が積もりやすいってだけ
563J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/04(金) 12:47:20 ID:Rc2sq/wWP
>>546
でも実際のところ、十勝平野辺りが日本で一番太陽光発電に向いているらしい。
北海道はこの時期特に日照時間が長く、晴天率も高いため。
北海道は冬場は昼間の時間が短いし、太陽高度も低いから元々発電に向かない。

例えば関東地方は冬場の天気は良いが、一年で一番昼間が長いこの時期の晴天率が悪すぎるので、1〜2割低くなる。
564名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:06:28 ID:aiu9XIcW0
でも電気は溜められないから季節によって大きな波があったらダメじゃね?
家庭用ならそれでもいいんだろうけど。
565名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:09:18 ID:fT1/wl8l0
一度廃止された補助金をもう一回復活させるという話なのか

なんでこんなに混乱してるの?
566名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 14:41:18 ID:LAm7XV5e0
施行された日から3年くらい遡って補助金をだせばいい
567名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 15:19:48 ID:BAB+mzpq0
>>562
数十センチぐらい毎日降るわけでなければ問題ないだろ。
天気が悪く豪雪なのは日本海側から湿った空気が入る地域。
568名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 16:42:32 ID:KH2G7WUy0
電力会社のお偉いさんに右向け右
太陽光発電が売れまくったら困るんだよ
いつまでやってんだバカ。
569名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:02:13 ID:Jd9Ps+rp0
>>376
太陽熱温水器だけですめばそりゃつけるけど
平均月1500円程度のエコキュートの電気代が半額になっても
面白くないんだよね
570名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 19:14:26 ID:Jd9Ps+rp0
>>407
電力会社の契約が一般家庭からのほうが高く買う契約だから成り立たない
571名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:50:25 ID:BAB+mzpq0
三洋ホームズ、「太陽熱連携ヒートポンプ給湯機」を開発

〜給湯エネルギーで発生するCO2 を65%削減〜

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=193402&lindID=6

572名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:53:20 ID:BAB+mzpq0
残り湯の廃熱も活用!
太陽熱、大気熱、風呂熱を総動員する省エネ給湯器

http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/ubiq_ken/182547.html
573名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:55:39 ID:SiP5NEQXO
電力会社もガス会社もソーラー普及して欲しくないんだな
574名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 20:58:13 ID:BAB+mzpq0
>>572
ついでに、夏は室内の大気熱を回収してくれたら、冷房のかわりに
なって熱帯夜が過ごしやすくなる。
575名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:02:25 ID:gOu6S3vf0
いや、もうねぇ、自民党がどうこうというより福田じゃ無理だよ。
バブル期だけだよ、あのサルが総理で許されるのは。

なんに〜〜〜〜〜もしないじゃん。
576名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:03:55 ID:inMv/dtZ0
チンパン猿の言うことを真に受けるなよw
577名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 21:25:34 ID:3R3V0aFs0
太陽パネルって、CPUの切り落としや不良品で作ってるんでしょ?
べつに生産に大量の電機が必要といっても
578踊るガニメデ星人:2008/07/04(金) 22:24:03 ID:7K1nMqBi0
>>548
別にそんなに長持ちしなくてもいいんじゃない、十年後には原油価格も
下がってるかもしれないし、もっといい太陽電池が開発されている
かもしれないし。
579名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 07:16:53 ID:E46ekW1l0
店内の電力を太陽光発電でまかなうニューヨークの「エコ食堂」群

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091186143467.html
580名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:17:37 ID:OR5aL+5P0
色素増感型なら曇りでもそれなりの発電ができると聞いたが
581名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:20:25 ID:OR5aL+5P0
ドイツ型Feed-in tariff制導入もいいが、何かそれだと目先だけという感じがするんだよな。。。他国との比較で焦って未成熟品を
導入するより技術開発が先な気もする
582名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:26:08 ID:+cElPFMgO
最近のエコブームで、『自然エネルギーは無限、無害』という認識が強いけど、大間違いだと誰か説明しないかね?

583名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:30:41 ID:SvmwkEf20
さっき、ウエークアップで企業間でのCO2の排出権の取引とかあったけど
事務所に太陽光発電だけつけて、何もしない企業つくればCO2排出権でお金ガッポガッポ。

まねすんなよ。
584名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:31:25 ID:Gq/XayjJ0
>>582
そりゃエネルギーを作る家庭では二酸化炭素を出さないけど、それを作る過程では大量の
二酸化炭素・窒素酸化物は排出するくらいかな。
後は導入するときの最大のネックとなる財布にエコじゃないことと、元を取るまでに時間が
掛かるのとそれまでに故障するリスクが存在する事。
一番のエコは無駄を徹底的に排除するしかない。
585名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:51:37 ID:+cElPFMgO
まぁ、ペイバックするのに三年間が要するからな。
586名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:53:24 ID:QPWG0iPr0
素晴らし過ぎる営業妨害w

官僚は偽装請負や食品問題みたいな妨害して欲しい事業の妨害には
あまり乗り出さないのに、どうしてこう、PSE法といい、妨害しなくても
いいような業種の仕事を邪魔ばっかするのだろう。
587名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 08:57:22 ID:YCTmKPSBO
フィットネスバイクに発電機能つけたらダイエットブームでダイヒット間違いなし。
588名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 09:15:30 ID:7rN3JXD30
>>582
化石燃料燃やしたり、原発作るよりも無限でっ無害だよ
別に間違ってない。

>>584
過程入れたら火力や原発はもっとひどいだろ。
発電所作ったり、燃料の採掘から計算しないと駄目になる。
初期投資に金がかかるのだって同じ。
589名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:17:32 ID:OdcUWJJK0
>>588
原子力は、捨てる方法が、「埋めとく」しか無いのも問題だよねぇ・・・・
この地震大国で。
590名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:32:30 ID:b0YRpt/s0

あなたにもできる地球温暖化対策、
それは、テレビでだらだらと放送され
真夏の盛りに電力需要がピークをむかえる原因となる
オリンピックや甲子園をいっさい観ないことです!!

観ない・つけない・すぐ消そう!
オリンピックと甲子園
Let's Save the Earth!!

591名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 12:37:07 ID:197qjEtc0
みんなが出勤して働いてるときのほうが電力需要は多い。
592名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:21:18 ID:QbTbxKF+0
ばら撒きで業界を死滅させるってなかなかできることじゃないよねーwwwwww
でもいくらでも例があるか、公共事業漬けで地方産業を死滅させたようなもんだなwwww

大躍進政策で餓死者続発した共産圏みてえwwww
593名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 13:25:30 ID:JyU4mdOC0
会社の体質だな。

毎日新聞社の「小学生新聞」も十分に酷い件について。:イザ!
ttp://matt.iza.ne.jp/blog/entry/625931/
594名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:25:32 ID:s2fjCfIq0
>>590
いわれてみれば、北京オリンピックを個人的にボイコットするのはエコの観点から
好ましいことなんだな。

Boycott Beijing!
595名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 16:28:24 ID:AsbAnh8A0
CO2詐欺って、サブプライム並のマーケティングだよな。
こんなもんに補助金出すの反対。
596名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 17:15:36 ID:msWpdEOs0
家の真南にマンションが建った、
そういうことも あるってことを考えると
太陽電池買うのはとても危険な博打に思える
597名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:52:37 ID:7rN3JXD30
>>596
こういうのは日照権とは別の問題のはずだが、過去の裁判では太陽電池側がことごとく負けてる
司法関係の馬鹿を教育することから始めないと駄目だね。
598名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 14:53:14 ID:BGk9TtRz0
うわ、そういうのは相当いたいな
日照権と違って、経済的に直接打撃が来る
今の日照権の範疇で解釈するのは、ちょっと無理があるでしょ
599名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:53:52 ID:pAOuMObV0
>>598
なるほどねぇ。
その場合は、農地に準じて経済的補償が必要かもね。

マンション建築の差し止めまではできないと思うけど。
600名無しさん@九周年
増税のため「エコ」スローガンのために
支払うコストを高くかけさせて
ソーラー発電補助金を高くするならわかるけど、
下げてどーすんの?
もうわけわからんくなってきた。
福田内閣の顔がようわからん。