【地価】平成20年路線価、全国平均で3年連続の上昇/国税庁 [07/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□平成20年路線価、全国平均で3年連続の上昇/国税庁 [07/01/08]

 国税庁は1日、平成20年分の相続税および贈与税の課税における土地等の評価基準額(路線価等)を発表した。

 評価基準の全国平均額は、1平方メートル当たり14万3,000円(平成19年基準額比10.0%増)となり、3年連続の上昇と
なった。また、47都道府県のうち14都道府県で路線価が上昇した。

 圏域別では、東京圏が35万1,000円(同14.7%増)、大阪圏が17万5,000円(同7.4%増)、名古屋圏が12万2,000円
(同10.9%増)、地方圏が5万2,000円(同0.0%)であった。また、都道府県別では、東京都の67万2,000円(同17.5%増)が最高。
次いで大阪府が20万1,000円(同8.6%増)、神奈川県が18万2,000円(同7.7%増)と続いた。一方、最も低かったのは、山形県の
3万1,000円(同▲3.1%)だった。

 なお、都道府県庁所在都市の最高路線価は、東京都中央区銀座5丁目の「銀座中央通り」が1平方メートル当たり3,184万円
(同27.6%増)。以下、2位が大阪市北区角田町「御堂筋」の960万円(同37.9%増)、3位が名古屋市中村区名駅1丁目「名駅通り」
の760万円(同23.4%増)となっている。

http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=16202 (引用元配信記事)
R.E.port|株式会社不動産流通研究所
http://www.re-port.net/index.php [07/01/08] 配信
依頼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214664613/971

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
2名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:16:36 ID:ZIppmbOR0
ジョー・マウアー捕手(25)=ツインズ=に7毛差(ツインズ)
3名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:17:16 ID:z4VpNEaK0
今が買い時だよ!
これから地価は上がるよ!
4名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:17:22 ID:teO226Uh0
少し下がった。
5名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:18:10 ID:78fh81QJ0
今年の1月調べた地価だろ。
ピークはもう過ぎてる。
6名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:19:06 ID:ba3PSEf+0
固定資産税をぼりたいと。
7名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:20:21 ID:X0aPlV2p0
>>1
日付のところの書き方は他の人に合わせてくれ
それだと勘違いする人が出てくる
8( ´`ω´)φ ★:2008/07/02(水) 19:21:29 ID:???0
>>7
了解。スマソ。
9名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:40:46 ID:wxaXFFkp0
平米5万上がってた。また税金上がる
10名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 19:59:11 ID:q0XbJm/80
これから急落だよ、
ミニバブルで雨後の筍のように湧いてきた新興不動産屋がある程度淘汰されるから。
銀行が新規融資止めてるところもたくさんあるしね。今年いっぱいは死んだフリしてるに限る。
その後の地価上昇は銀行次第かな。
11名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:02:42 ID:7oKfPH+20
>47都道府県のうち14都道府県で路線価が上昇した。

減ってる方が多いじゃねぇか。なんという格差社会。
12名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 20:58:17 ID:MNCM4vR00
昭和バブル崩壊直後には実勢価格が暴落しても路線価は上昇し
逆転現象が生じる地域もあった。
そうなると当然物納となるが、税務署が難癖つけて物納拒否。

悲劇が数多く生まれた。

てめえ達でつけた値段で引き取らないとは・・・・
13名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:42:57 ID:uxWvZfiw0
これから急落もなにも、うちの県は何年も連続して下がっってるしー
そのうちタダ?
14名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:04:45 ID:EJUAs6GDO
人口が減ってるんだから
固定資産税があるかぎり
地価が上昇し続けることなどない。
15名無しさん@九周年
都市部の一等地であがるだけで後は下げる一方だよ
金持ち同士で吊り上げてるだけ
庶民が購買するレベルのとこはもう上がらないかもね