【労働】日雇い派遣原則禁止、派遣会社のマージン開示が柱などで合意…労働者派遣法改正案の与党PT方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@九周年
>>497
改革やるポーズ
502名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:55:22 ID:G1YDi+vl0
加藤が財界人か市民を殺すかで法案がどうなってたのか気になる。
たぶん一般市民を殺したから派遣法にメスが入ったんだと思う。
503名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:57:17 ID:NXdzjcGm0

ピンはねしても十分な所得のある技術系以外は全部だめだろ。
期間で制約つけたところでなんの意味もない。
504名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:57:34 ID:DHInO6vu0
ネカフェ難民を真性ホームレスに落とす算段ですか?これ
505名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:59:10 ID:SgOukUha0
>>178
成り立たなくていいから。
506名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:59:26 ID:+ovvKQXf0
そもそも江戸時代から禁止されてる極悪業種が「口入れ」

ヤクザの稼業と昔から決まっている。

そのヤクザでも、グッドウィルの67%ピンハネ地獄には「どんだけえーー!」と吃驚したに違いない。
507名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:59:45 ID:O+tqauZN0
正しい事の為に戦う事は罪ではない。
話し合いなど、通用しない相手もいるのだ。
508名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:01:36 ID:JScsv7v50
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en
1時間15分〜


中略
ワーキングプアの人たち、
「一ヶ月30日丸々働いても15万円しかはいりません。」と。。。

それは何故かというと、アナタの働きが悪いからではないんです!
本来は30万円もらえるはずの半分を ”彼らが” 持って行っているんです。
日本人が本当にまじめに働いたら15万円で済むわけが無いんです!
こんな優秀な(日本)民族が。
30万でも少ないくらいだ!
ところがその半分を誰かが盗み取ってるんです!それが現状なんです。


中略
会社としては3分の1の人件費で済むから、嬉しいですよね。
それによって結局、会社は業績がよくなる。
業績がよくなって利益が上がる。配当増やす。
喜ぶのはユ☆ヤ権力。
こういう構造なんです。

結果としてワーキング・プアは収入の半分を「略奪」されているんです。
509名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:01:37 ID:8xdMht1u0
現行法でも多重派遣はまずいのに、何もしないおまいらwww
現行法でも多重派遣はまずいのに、何もしないおまいらwww
現行法でも多重派遣はまずいのに、何もしないおまいらwww
510名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:03:32 ID:nI2fE3620
派遣ヤクザの落ち武者って

経団連の理事だったんだよなー

極悪ヤクザが理事になれる団体って、正直ありえんわ
511名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:06:18 ID:8W92MiSHO
今年の二月までは製造派遣は一年までですた。
みんな知らない。だから搾取される。
義務と責任、使いふるされた言葉だけど、これは企業に対して今言いたい。
512名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:07:24 ID:GKAT4lfP0
月手取りで15万〜17万位だけどかわいそうな感じで報道されているのに違和感。
彼女と2人暮らしでこれくらい収入あればまあそこそこ楽しんで生きてられる。
時給だから去年大怪我して入院したときなんかは保証も何にもなくて杖突いて無理やり退院して仕事にいったけどね〜
あと子供も無理だね。
こんなんじゃ少子化も当たり前と思うけどなんか俺には関係ない。と思ってしまう。
とりあえず社員にはなりたいが、今のところ現状維持。
513名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:09:39 ID:0j4rJ+GUO
>>512
おまいは幸せな男だよ。
よかったな。
514名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:13:04 ID:7jEw5FHhO
自民党「行き過ぎた労働者派遣を規制します!」
派遣業界「しょうがねえなあ、ホレ、政治献金
官僚の天下りもバンバン受け入れるよ」
自民党「規制は撤回します」
515名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:15:27 ID:g3p2PAX80
これ、どっかのTVでニュース流れた?
516名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:16:53 ID:0j4rJ+GUO
そもそも政治献金がなんで違法じゃないのか。
517名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:17:29 ID:dfw0vFUqO
これでまた日雇い管理は闇社会のシノギに逆戻りだから、ピンはねしほうだいだな。
日雇いで生活つないでるネット難民層はもっと生活がきつくなって、経済ヤクザやフロント企業になれなかった、違法覚悟の昔ながらのヤクザ屋さん達が仕事出来て潤うだけ。
518名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:19:23 ID:95uDgAtU0
搾取されたら負け
519名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:19:45 ID:f9KwKk060
マージン開示は当然の一手
仲介業者の問題として、他の業者との比較がしづらいっていう問題点があるんだから
それを容易にするためにもこれは当然の措置
520名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:20:13 ID:Xxx3gW1q0
>>511
2004年に簾ハゲの 公明党・創価学会員の厚労省大臣・坂口力 が
製造業派遣認可を工作してから派遣労働者は奴隷になってしまった。



     創価学会員は社会の敵だ!

     創価学会員は日本の敵だ!

     創価学会員は人類の敵だ!



>>512
おまえは僧侶になれ。
オウムと創価学会以外で、な。
521名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:20:58 ID:0j4rJ+GUO
>>515
多分流れてないだろ。

>>517
ん? それで現状よりは遥かに良くなるわけだけど。
522名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:22:17 ID:RCh4YkWP0
マージン開示ってこれ派遣社員に見せるのか?
523名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:23:15 ID:KFu3Js6W0
小泉改革が後退してしまったな、このままじゃ日本は国際競争に取り残される事になるぞ。
524名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:23:16 ID:J395CP7h0
グッドウィルの株が上がってるのが理解できん。
525名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:24:19 ID:qLza3EDJ0
>>522
社会に対してでなければ認めん。
526名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:24:36 ID:yCJBksgr0
>>492
勤め先新宿だけど、昼メシに外でた200mくらいで警棒持った
警察官に3回すれ違ったよ。腰に帯びてるんじゃなくて手に持ってる。

後ろめたいものが有るわけじゃないけど、近寄られるとあまりいい気分はしない。
剣道やってたからかもしれんが、一動作で俺を殴れる人間に
「ご苦労様」って言う気にはなれんね。
527名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:24:53 ID:nI2fE3620
極悪派遣ヤクザが豪邸たてるのが小泉改革なの〜?

冗談は折口のづらだけにしてねw
528名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:25:19 ID:hwNiFr6V0
確かに警察って今警棒伸ばして手に持ったまま歩いてるね
529名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:29:47 ID:PUooepjC0
製造派遣を禁止に戻せ
請負客先常駐も厳しく取り締まれ
530名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:46:30 ID:vFvMSDBG0
労貴所へ内容証明で通報したら取締るんじゃないか?


>>523
大差で負けなきゃ、無理に競争するほうがデメリット多そうだけどな。
531名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:57:27 ID:cBL1hWlF0
>>1
532名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:00:32 ID:MLTpSJCt0
自民党がこんなにしてしまったんだから
自民党が責任もってちゃんと正常化しなさい
533名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:02:29 ID:cCKygwMi0
日本政府は国際労働機関(ILO)の勧告を悉く無視してるらしいな
534名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:03:28 ID:hCmYin+b0
搾取率も制限しろ、ボケ!
どうせ談合で横並びだろ
535名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:10:34 ID:SSQDMSPT0
派遣労働者の全国一斉ストライキ【2日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214640004/
536名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:14:16 ID:SSQDMSPT0




             どうせマージン率誤魔化すんだろ!わかってんだよ!




537名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:44:04 ID:oEiZBUg50
加藤さまのおかげだな。
そこら辺の国会議員より役に立つ。
いっそ獄中から国会に立候補させようか。2ch党初の立候補1号。
538名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:52:45 ID:RyCDLips0
>>537
鈴木ムネオ? 新党大地なら拾ってくれるかもよ。 元祖獄中上がり
参議院比例なら俺もいれるぞー
539名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:54:58 ID:vFvMSDBG0
本当に立候補して来たら、どうせ叩き始めるんだろw
540名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:55:46 ID:SPXfwFKF0
自民も、ようやく法規制の方向にいったか。
以前は、コンプライアンスのコの字も知らないような派遣会社に対して、
自主規制で〜なんて言ってたが。
ちゃんと、虚偽の情報開示には業務停止も含めた規制をいれとけよ。
541名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 01:59:35 ID:/mwvU74X0
原則禁止って罰則がないと効力ないだろ
面接なんかも堂々とやってるし
542名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:01:38 ID:IJPE6D0AO
>>540
俺の知り合いの大手派遣会社の重役は
コンプライアンスコンプライアンスと煩い
他の派遣と違うといいたいのだろうか
ちなみにサンデープロジェクとのスポンサーしてる会社
543名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:04:38 ID:K1bwosVW0

276 名無しさん@七周年 New! 2007/03/23(金) 19:07:07 ID:sjyUJNYR0
★これが経団連・歴代自民党内閣の労働行政だよ

・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安倍晋三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ
 天下りの派遣解禁予定

2004/03/01 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制が撤廃
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf

【日本経団連】 派遣禁止業務の解禁、地方税徴収の民間委託拡大、羽田空港の早期24時間化など14分野で212項目を政府に要望へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182283749/
544名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:09:03 ID:G8wq5koFO
人身売買なんだから破ったらブタ箱にぶち込めよ
545名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:09:55 ID:kAPA1/tV0
>>543
自民というか20年かけて経済的に不安定な人間を増やし続けてきた日本人は大馬鹿だわ。
そのリスクが顕在化したら自分の命や財産で支払うことになるのに。
546名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:18:10 ID:hw8Nngjn0
>>537
同じ派遣上がりの杉村太蔵よか、加藤のほうがはるかにいい実績残してるなw
547百鬼夜行:2008/07/03(木) 02:18:45 ID:THXT9uhN0
やっとか。マージン開示はどこまで受け入れらて浸透するかな。
同グループ内の派遣規制は、"もっぱら派遣"の規制と受け取れるが
どこまで出来るだろうか? 

人間の心理は仮面を被るとより残虐になれるということだ。
マージン開示することで労働者、社会全体のよい方向に向かっていって欲しい。
548名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:22:29 ID:kAPA1/tV0
マージン開示は企業からの単価下げ圧力に使われるだけに一票
549百鬼夜行:2008/07/03(木) 02:22:40 ID:THXT9uhN0
共産党C「そもそも、労働者派遣制度について政府はなんといってきたか。
    労働基準法職業安定法では人貸し業は厳しく禁止されております。
    ですから政府は派遣労働を導入するときにこれはあくまでも例外だと
    臨時的、一時的場合に限ると。常用雇用の代替、正社員を派遣に
    置き換えてはならないという条件をつけてきたと思います。
    政府はこれまでの国会答弁で、"派遣労働は一時的、臨時的の場合に限定し
    常用労働を代替するリストラの手段として使わることは絶対にあってはならない"
    企業のリストラに答えて不安定な低賃金労働力がこれによって
    拡大するようなことがあってはならない。と繰り返し弁明してきたと思います。
    常用雇用の代替、正社員の代替として派遣に置き換えてはならない。
    この原則は今でも代わりないことを政府に確認したい。」
福田総理「現在でも、労働者派遣制度は、臨時的、一時的な労働調整制度
    として位置づけていることに変りはございません。」
共産党C「もう一つ確認したい。派遣労働は、臨時的、一時的な場合に限定し
    常用労働の代替することにあってはならないという原則を担保しているのが
    派遣受け入れの期間制限というのが政府の立場だと思います。
    すなわち、派遣期間は原則1年。3年までの制限がある。
    派遣制限期間を超えて同一業務をさせた場合違法行為になる。
    派遣期間を超えた場合は、派遣先は直接雇用の申し込む義務が課せられている。
    つまり、期間制限を設けていることが、常用雇用の代替の禁止を
    担保している。これがこれまでの政府の立場が変りないかこれも確認したい。」
舛添厚生大臣「派遣受け入れ期間制限が、常用雇用の代替にしないことを担保にしている。
    これが政府の立場でございます」

>続く
550名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:25:06 ID:qSwFgQzk0
タイゾーーーー議員は高卒フリーター経験者のトップ昇進だw

北海道が心配だ あ〜 あ〜♪ ああああ あ〜 あ〜♪
551百鬼夜行:2008/07/03(木) 02:26:34 ID:THXT9uhN0
>>549(の続き)
共産党C「大事な点確認しました。常用雇用、正社員の代替として派遣に置き換えてはならないこと、
    そのために期間制限が設けられていることを確認しました。
    しかし、現実はどうなっているか、登録型派遣の中には短期の雇用契約を繰り返し
    更新させられ、同じ派遣先で3年以上という長期間働き続けるという
    派遣労働者が多数存在しています。日立のグループ企業で機会部品のワックス組み立て
    鋳型を作るために胴で作った部品を組み立てる仕事をしている若い女性の派遣労働者から
    私達こういう告発が寄せられました。
    派遣は5年になります。ずっとワックス組み立てを同じ仕事をやってきましたが。
    同じ班にいると法律に抵触するという理由で班だけ代えられてきました。
    正社員と派遣は制服も一緒、仕事も一緒です。しかし時給は5年間変らず
    1000円にもならず年収は200万円ほどです。ボーナスは1円もありません。
    交通費もわずかしかでません。子供が欲しいけど産休を取ろうとすれば派遣で働けなくなります。
    とても産めません。正社員になりたい。
    こういう告発ですが、派遣法制ではどんなに長くても派遣期間は3年まで
    となっているはずであります。
    ところがこの女性は5年間に渡って同じ工場でワックス組み立てという同じ業務を
    行っていながら派遣先から直接雇用を受けてはおりません。
    企業側ですね、班だけ代えて同一業務ではないとして直接雇用をしてこなかった
    私が知る限りこういうやり方は全国に横行しております。こういうやり方で
    長期に渡って登録派遣型という劣悪で不安定な状態のまま働かせるのが許されるのでしょうか?」
舛添厚生大臣「もし事例が本当のことであれば、これは企業が責任を果たしていない。そして
    法律に違反しているわけでありますから、法令第48条第1項の指導を行います。
    それで是正されない場合には、企業の名前を公表し、派遣受け入れを許可しない
    という容で法律に基づいて厳正に対処していきたいと思います。」

>>続く
552百鬼夜行:2008/07/03(木) 02:30:40 ID:THXT9uhN0
>>551 (の続き)
共産党C「違反行為については厳正に対処するといわれました。ただね、
    厚生労働省が出している労働者派遣事業関係事業取り扱い要領という文章でありますが
    これを見ますとね同一の業務に関わる具体例という項目の中で、こう書いてあります。
    脱法を避ける点に留意しながら解釈する必要があるが、基本的には係り、班等、場所が変れば
    同一の業務を行うとは解釈できず違った派遣が受けられる。
    こういう指導をやっているんですよ。班とか係りを代えればいくらでも長期間の
    期間制限を越えた派遣労働をやってもよいとお墨付きを与える。
    脱法の勧めをやっている。これが現実なんですね。
    私は本当に労働者の立場に立つんだったらこんなことをやるべきじゃない。
    ということをいいたいと思います。」

   2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
   http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs
   より。

なんと、政府(厚生省)は、班、係り、場所を変えることで同一業務と認めない
お墨付きを与え、実質何年でも派遣のまま労働者を使える抜け道を作り企業に勧めていた。
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs (25:30秒〜)

平成20年4月、厚生省が作成した「労働者派遣事業関係業務取扱要領」のP243に書いている。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou/dl/zentai.pdf
>脱法を避けるという点に留意しながら解釈する必要があるが、基本
>的には「係」、「班」等場所が変われば「同一の業務」を行うとは解
>釈できず、違った派遣が受けられる。


今回も抜け道を指導するわけですね。分かります。
553百鬼夜行:2008/07/03(木) 02:47:06 ID:THXT9uhN0
まず知ることだよ。

マージン開示されていくら天引きされているかを知ることで、
うけとった人が何を思うかだよね。しかし、実際は一目しただけでは、
どのくらい天引きされているか分からない。難解な抽象的なマージン開示になると思う。

明確にA社で4割、B社で3割で、データ装備費で1割
残りの絞りかすの約3分の1があなたの給料とかはっきり
分かっちゃ日にはばかばかしくなるだろう。求人広告にも
マージンXX%と売り文句にする業者も出てくるかもしれない。

まずは、ちゃんとマージン開示されることで、労働者の関心が高まり結果
労働環境の是正に繋がる。これは派遣法改正のはじめ(序章)にすぎない。
554名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 02:58:36 ID:hwNiFr6V0
底辺は20万ぐらいではたらくってのがまずあって金が動いてんだから
カイジしたところで底辺には20万ぐらいしかはいってこねーよ
金に汚いからやつらだけもうかってるんだろ
わかれよそれぐらい
こんな決まりなんの意味もねーよ
555あゆぼん1世:2008/07/03(木) 03:01:56 ID:1h40QX8f0
>>460
(*^-^)ノそうですね。下手すると【奴隷労働の長期化】を招くだけですよね?
【民間刑務所の登場】と【死刑廃止論の暗黒面】もそれが狙いなんじゃないかな?

日本政府の「やらせ・タウンミーティング」の前科のある広告代理店が別々の複数
の企業CMのキャッチコピーを使って通しでやってると思われる密かであからさまな
【「CHANGE」キャンペーン】とか、「PT」ってのも何か怪しいし…(笑)。

この板↓が最後まで行かない内に落ちたのも多分「関係あり」ですよ。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1214559571/709
556名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 03:11:54 ID:vFvMSDBG0
厚生労働大臣が、
「下請けいじめと多重派遣を重点的に取締る」ってリップサービスするだけで
かなり良い世の中になるんじゃないのか?



>カイジしたところで底辺には20万ぐらいしかはいってこねーよ
今の底辺は12万ソコソコだろ。
557名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 03:15:35 ID:5DwKUv5a0
上限決めれば、大企業の人件費は更に抑えられるだろう。
558名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 03:44:45 ID:r6nR7NTuO
短期で人を使おうとしたら、派遣使う方が安上がりなんだよな。
ピンハネが酷いとこは、派遣会社に足元見られてる中小企業だよね。
559名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:16:57 ID:qLza3EDJ0
このスレ、扱ってる内容の割にはびっくりするほど勢いがないな。朝刊紙では一面トップ扱いなのに。

逆に毎日新聞云々のスレの賑々しいこと……。
選挙や政治には無縁のパチンコ漬け底辺労働者ってあんな感じなんだろうか……といったら失言か。
560名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:24:32 ID:4owgjC9D0
加藤は月に8万程度しかもらってなかったけど実際は20万以上支払われていたはず
561名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 04:38:29 ID:kZydLw7E0
>>559
ピンはね上限規制するとか、多重派遣に罰則規定を設ける
みたいに踏み込んだ案じゃないからじゃね?

「原則」みたいにいってる段階でどうにでも抜け道作れそうだし。
562名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:35:41 ID:bw3YaFNH0

毎年何万人もの自殺者がいたのに見てみぬふりしてきた奴らを動かした加藤と被害者には本当感謝してる
俺にとっては愛や平和を説く奴らより尊敬する


563名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:40:45 ID:E0HiADWg0
>559
内心、相当に着目して顛末を見守っているはずですが
今までが今までだけに、まだ様子見といったところでしょうか。
企業グループ内で運営する派遣子会社への規制強化に
派遣会社が受け取るマージン(手数料)の 開示。
できればたいしたもんだ。
564名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:43:37 ID:yPgim4/M0



   一方、国会議員は

      毎月100万の文書通信交通滞在費を

          税金から搾取しているのであった。


565名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:45:01 ID:RECmzXMO0
566名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:46:12 ID:KZJknysh0
ここまで世論が高まってるのに改革案がこれかよ・・
自民はどうあっても派遣業界を守りたいようだな。
くたばれ自民党!
567名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:46:55 ID:9BS1IZGz0
マージン開示だけじゃなく上限を法定しないと。
というか、そっちだけでいい。
568名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 05:50:22 ID:qLza3EDJ0
まぁ、内容自体は派遣会社には結構痛手だと思う。
どうせ次の選挙で転落だから、言いたい放題言っちゃえ、言うだけならタダみたいな感じになってるのかな。

まさかこれ自体が解散総選挙対策だとしたら……ちょっと舐めすぎだけど。
569名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:10:25 ID:9r++GQWu0

どうせ共産党の案パクってるんだろ?
570名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:23:42 ID:Ino7y3haO
ピンハネ率を開示すべきとか言われてもねえ。相手は乞食なのにねえ。現実を見ろ。
571名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:23:53 ID:S5lKYHkx0
多重派遣や偽装請負出向などのインチキも取り締まれよ
そして、これらの情報を開示しろ
572名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:27:23 ID:/gcucfgQ0
>>570
奴隷商人がなんか言ってるな
573名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:28:35 ID:87Yb3xfO0
加藤の乱の成果か
574名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:30:10 ID:zx/HrBS20
自民党が日本を支えているといっても過言ではないと思った
575名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:31:18 ID:5DwKUv5a0
闇金みたいにアングラ化するだけなのに
576名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:32:35 ID:KZJknysh0
開示ってのは表示と違うのがミソなんでは?
おそらく、開示請求しないと開示されない。
その開示条件にも「正当な理由で・・・」とか、結局裁判にならないと
開示されないような条件がついてると思われ。

大体、派遣法規制緩和は経団連の要求にしたがって自民党がやった事。
自民党が経団連の意に背いて実効力のある規制なんかできる訳がない。
577名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:33:01 ID:Uv2/zK4L0
はぁ?なんで日雇い派遣禁止って事になってんの????????
食い詰めてやってる仕事なのにそれがなくなったらホームレスか犯罪者しか道がなくなるぞ
ピンハネ率の上限設定とその開示だけでいいだろよ
578名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:33:12 ID:tT+/qfblO
次はどんな抜け道が用意されているのか見もの
579名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:33:13 ID:6dwukfui0
日雇い限定のザル法か?
580名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:34:23 ID:ePXG2vDWO
派遣会社全部潰して、派遣業は国営にすれば国に直接マージンが入るぞ
国会議員さんか秘書さん、そうすれば消費税増税要らずだぜ?
581名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:37:46 ID:mGgyn2UFO
>>577
日雇いが無くなっても労働力需要が減る訳じゃ無いだろ馬鹿。
582名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:41:24 ID:Uv2/zK4L0
>>581
じゃあ誰がどういう形で雇うの?
583名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:43:07 ID:R3s+ECOnP
>>559
ある程度派遣に対する知識があれば、>>1がなんの解決にもならんってわかるからでしょ。
だいたいマスコミ自身も派遣を使っているから、問題を「日雇いが悪い」にすり替えたのでは?
584名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:53:30 ID:/gcucfgQ0
日雇いがなくなると勘違いしてる馬鹿は
だから日雇い労働者なんだろうな。

日雇い派遣と日雇いは別物だよ。
労働者から考えて日雇いと日雇い派遣を比べて
日雇い派遣じゃなきゃいけないメリットなんて一つもないぞ。
むしろデメリットばかりだっての。

これが原則禁止されるならまずは第一歩として評価はする。
585名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:55:38 ID:nI2fE3620
>>575
もともと派遣業てのは、闇商売。

ヤクザのシノギだよ。
586名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 06:58:42 ID:CguCfM2v0
>加藤


GJお前のおかげだよ
587名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 07:00:14 ID:O+lxayf20
現在、一番闇の部分になってる特低派遣
つまり各業種専門派遣については今まで通り

介護、半導体、車体組み立て、携帯組み立て、精密機器組み立て

これらの業種への派遣者は専門業種なので開示請求はできない
開示されるのは日雇い、期間派遣、いわゆる短期契約型派遣

マネーゲームに踊る日本、そう遠くない未来に今の韓国と中国と
同じ運命を辿るのは明白
欧米はそれを見越して、製造業と労働者重視政策に入っている
日本はあと10年はこの方策転換は不可能、政治家にしてあれだ

さて

今日も株価が下がったな、当然だけど
588名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 07:22:12 ID:xgiag58C0
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
589名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:11:52 ID:mGgyn2UFO
>>582
日雇い以外の雇用条件で、同じ業者が。
別に賃金が上がる訳でも無し、大したリスクじゃない。

労働力の需要が減る訳じゃないから、業者は何らかの形で労働者を確保しなくちゃいけない。
590名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:14:37 ID:QtqxrjstO
>>587
そうなの?日雇い派遣は禁止だから週払い派遣に変えればいい
ただピンハネの開示は業種を問わずすべての派遣会社に義務付けされる?
591名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:21:11 ID:ajfaotJ2O
手数料じゃなく、別の名目でムシるだけだから変化無いよ
592名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:21:13 ID:QtqxrjstO
開示が業種によって差別化されるなら意味なし
だいたい派遣会社の社員は生意気な奴や腹黒い奴ばかりギャフンと言わせてやりたい
593名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:21:35 ID:nHdukDaS0
路上に死体が増えそうだなぁ
594名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:22:38 ID:nwYvn0B30
これでは日雇いは死ぬしかないな。。。巻き添えが出ることを祈るべきか?
595名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:23:50 ID:QtqxrjstO
ピンハネ率を別の名目でムシリとったり、誤魔化してたりしたら派遣先の会社にもなんらかのペナルティを決めてほしい。
596名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:24:38 ID:t/ZzgZof0
清き一票でもなく
ペンでもなく
刃こそが世界を変える
597名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:25:16 ID:oRu9OTh5O
まずピンハネの上限を決めて違反したら厳罰化しろよ
抜け道の二重派遣とか偽装請け負いも厳罰化しろ
598名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:25:48 ID:yw2dHTEZ0
>>586 あと亡くなった8人の手柄でもある
599名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:26:08 ID:QtqxrjstO
いやいや、日雇い派遣が禁止なだけで日雇いはいいの。
だから直バイトになる為、日当が多少あがる事も考えられる。
600名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 08:26:11 ID:0AWxKk5b0
鉄砲から政権ですね