【徳島】列車が車庫で壁に衝突 脱線し運転手けが 阿佐海岸鉄道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
6月30日午後9時半すぎ、阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)の宍喰(ししくい)駅(同町)
近くで、車庫入れしようとした車両(1両編成)が高さ約50センチの車両止めに乗り上げ、
壁に衝突した。

運転手男性(37)が右ひじに軽いけが。乗客はいなかった。
同線は1日の始発から運休し、バスの代行運転をしている。
スピードを出し過ぎたとみられ、同社などが事故原因を調べている。


朝日新聞 2008年7月1日12時43分
http://www.asahi.com/national/update/0701/OSK200807010038.html
2名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:16:25 ID:YXTiEZHN0 BE:889404293-2BP(0)
2
3名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:17:02 ID:yCVR85De0
夜9時半なのに阿佐
4名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:17:08 ID:cM/T/2FV0
3なら日本も脱線
5名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:17:25 ID:6rS7uG2b0
穴喰い駅
6名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:17:43 ID:e+UxloaO0
スレタイの助詞の使い方がヘボい
7名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:17:56 ID:8g7IPsFGO
99秒減点だな
8名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:18:20 ID:/xZCna3w0
テヘッ
9タコ:2008/07/01(火) 13:18:38 ID:vUz9FTBBO
運転士は君だ♪車掌は僕だ♪
10名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:20:08 ID:VQTFBZeAO

アサンドラ・クロス!
11名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:22:29 ID:job86+V70
茨城の単線に乗ったとき、運転手シャツのボタン外して計器板に足を乗っけながらふんぞり返って
運転してたのには驚いたなw
12名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:25:07 ID:XbsOg0EOO
ここは施設だけ3セクで、列車はJRで良かろうがや。
たった末端部分の一駅だぞ。
13名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:30:54 ID:suBN0QMG0
いつになったら室戸まで開通すんの?
14名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:37:52 ID:FqiODhUx0
そういう行き止まりの所に入るときには15km/h以下というのが通常の規定。
恐らく運転手の規定違反。15km/h以下ならすぐに車両を止められる。
15名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:41:54 ID:bvYdqMe10
自動ブレーキは怖いからな。
16名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:51:27 ID:4Zx3dwha0
ここって気動車2両しか持ってないじゃん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BD%90%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E9%89%84%E9%81%93
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/0/0b/Asa_Kaigan_Tetsudo.JPG/800px-Asa_Kaigan_Tetsudo.JPG

車両

ASA-101形ASA-100形(しおかぜ)(101)
ASA-200形(あさしお)(201)
新潟鐵工所が製作したNDCの軽快気動車シリーズのステンレス車体の18m級気動車。
土佐くろしお鉄道のTKT-8000形をベースにしている。エンジンはDMF13HS(250PS/2000rpm)を
1基搭載している。座席は、ASA101は転換クロスシート(車端部はロングシート)、ASA201は
中央部がソファー、両端がセミクロスシート(ソファー寄りの座席は転換可能)が2組とロングシート
になっている。距離が短いためトイレは設置されていない。またASA201は日本宝くじ協会寄贈の
宝くじ号でもある。
17名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:53:55 ID:/rlopy/r0
四国ではよくある事
昔宿毛駅でも駅舎に突っ込んでた
18名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:56:03 ID:8oaJhOe30
おまえらもぶ厚い壁にぶち当ってるけどな
19名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:57:36 ID:4Zx3dwha0
>>17
そんなに昔でもないだろ…
2005年3月2日の事故だ。
20名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:59:49 ID:msYVwEVyP
廃止確定だな。
21名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:09:03 ID:rWr5ZWNZO
徳島人は列車を

『汽車ポッポ』と呼んでいる
※豆知識な
22名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:11:37 ID:unUY01P60
20年くらい前、茨城の関東鉄道が終点の取手駅につっ込んで、駅ビルにコンニチワした事故があったなあ。
23名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:21:08 ID:JVq7MYJNO
運ちゃん失格
辞めろや あほ
24名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:23:15 ID:eAqkV9NI0
絶対につぶれるこの会社。
25名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:26:05 ID:6roOzhGC0
阿佐海岸鉄道

大赤字で廃線を検討されている第三セクターらしいが、
職員はたんまり給料もらってるんだろうな。
26名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 15:56:54 ID:5MlVa2Xu0
末端の3駅だけの会社がどうやって利益だすんだろな。
箱根登山線とかとは環境が違うし…
【写真説明】擁壁に衝突した阿佐東線の車両=午前8時すぎ、海陽町宍喰浦
http://www.topics.or.jp/system/data/news/121489458249.jpg

阿佐東線回送列車が擁壁に衝突 運転士軽傷、速度超過で脱線

三十日午後九時半ごろ、海陽町宍喰浦の阿佐東線・宍喰車庫に向かう引き上げ線で、
営業を終えた回送列車一両が線路突き当たりの擁壁に衝突、脱線した。乗客はいなかったが、
列車は運転席部分を大破し、男性運転士(37)が右腕に軽傷を負うなどした。
事故の影響で阿佐東線は一日始発便から運休している。再開のめどは立っていない。
同線での事故は一九九二年三月の運行開始以来初めて。

阿佐東線を運営する第三セクター会社・阿佐海岸鉄道や県交通政策課によると、列車は
ワンマン運行で昨夜九時二十分ごろに高知県東洋町の甲浦駅で営業を終え、宍喰駅まで回送。
同駅から南に約五百メートル離れた第四宍喰トンネル近くの車庫に入庫する際、方向転換する
ための引き上げ線に入り、車止めを乗り越えてそのまま線路奥の擁壁に衝突した。

通常、引き上げ線には時速二十キロ程度で入らなくてはならないが、列車は時速五十−六十キロ
のスピードが出ていたとみられる。
阿佐海岸鉄道の聞き取り調査に対し、運転士は「考え事をしていた。急ブレーキをかけたが
間に合わなかった」と話しているという。

同社は事故から約四十五分後の午後十時十五分ごろに、国土交通省四国運輸局に電話で列車事故を
報告した。
今回の事故は本線でない引き上げ線で発生し、乗客に負傷者が出るケースではなかったため、
国交省の航空・鉄道事故調査委員会ではなく、四国運輸局が事故の原因を調査する。
四国運輸局は一日午後から現場検証を実施。
このため阿佐海岸鉄道は始発から列車を運休させ、午前十一時すぎから代替バスを運行している。

徳島新聞
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121489458443&v=&vm=1
28名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:07:12 ID:XbsOg0EOO
駅舎にブチ当たったのでねえのよ。
その昔、四国を一周する路線として、豪華な高架で建設されてたから、
末端が高架の上なのよ。

廃止すると、こんなとこにバス遠さねばならん。その方が金がかかる。
宝くじの助成金もバスには貰えないし。

まー、今まで以上に細々運営することだな。
29名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:12:08 ID:xkAWxRxMO
この鉄道に乗りに行ったことあるけど、
日中は空気輸送が多いよん

JRと接続する列車は学生・生徒がそこそこ居るけど、バスで裁ける数(笑)
地域の足としては(ry
30名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:20:55 ID:XbsOg0EOO
バスで捌けるっつったって、そのバスは誰が運行するのよ。

徳島バス?補助金が出てもやらんだろう。
まあ、高知バスならやるかもな。
31名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:28:21 ID:4Zx3dwha0
wikipediaに(輸送密度は約170人/日)と書いてあるけど凄い数字だな。

かつての廃止対象線でも、100台というと第一次廃止対象で廃止された白糠線と美幸線(北海道)、宮原線(九州)くらいしかないぞ。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/db/tokuteitihou_koutuusen.htm
32名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:46:07 ID:q0sYGEh+0
なんだ、甲浦からさらに南を目指したわけではないのか
33名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:49:22 ID:8w6fFtsMO
「ブレーキとアクセルを踏み間違った」
34名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:52:57 ID:nI4NI6+00
ひじパットしてれば運転手助かったのに
35名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:53:38 ID:E4RzykIA0
>>33
鉄道は踏まない 踏むのは汽笛
36名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:54:21 ID:7FwIzJKv0
>>33
レールバスだっけ?
37名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 20:01:05 ID:NkHXrZsMO
>>35
え?
踏むのは砂じゃないの?
汽笛はひじ掛けの横だろ?
38名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 20:27:07 ID:xkAWxRxMO
>>32
甲浦から先は工事は一切手をつけていないからね
只の盲腸線
39名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 20:55:03 ID:ixJ4tGGb0
近所きたー^^
40名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 21:08:26 ID:XbsOg0EOO
そうとばかり言えぬ。
その昔は甲浦の方に大阪からのフェリーが来てた。
観光的にもサーフィンで有名だ。
こっちに船が着いたと思えば、鉄道の上下のイメージが逆になるな。

今では全くの盲腸線みたいなのに間違いはない。
しかし、元々が海上交通、その次に鉄道が出来た所だけに、道路の整備が悪い。
鉄道を廃止するとなると、道路を良くしろという声が強くなるだろうな。
41名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 21:39:37 ID:xkAWxRxMO
阿佐海岸鉄道が地域の足として定着していれば
日中の空気輸送はあり得ないが実際は(ry
42名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:35:24 ID:O8XLbToE0
阿佐海岸鉄道には運転士ならいるけど運転手はいない。
43名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:41:23 ID:rW5PcsZu0
人が死んでへんねんで!(ゴミ売りのヒゲ記者風に


全国有数の大赤字路線で保有車両が二両のみ、しかもそのうち一両は修復不能なまでに大破したときたら
真剣に存廃問題が議論されるだろうなあ
と言うと、そこらの鉄ヲタは「車両規格が一緒の土佐くろしお鉄道から借りたらいいじゃない」とか抜かしそうだが
いくら同じ規格の車両といえど、ただでさえ少ない予備車を削ってまで他社に融通してやれるほど地方私鉄の
懐は優しくないんだよな
仮に貸し出せたとしてもワンマン機器の整備(駅名差し替え、放送文入れ替え)とか必要だし、車両使用料も
支払わないとだめだからな
44名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:42:58 ID:nHXbKKQl0
この運転士は壁にぶつかったことで一皮むける
45名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:46:16 ID:mD+H3DCF0
職員に給料払うのが間違いなんじゃね?

公園で蒸気機関車とか動かしてる爺さんとかに頼んだらいいじゃん
46名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:46:25 ID:nHXbKKQl0
>>27
>阿佐海岸鉄道の聞き取り調査に対し、運転士は「考え事をしていた。急ブレーキをかけたが
>間に合わなかった」と話しているという。

運転士「今日の晩ご飯のおかず何にしようかねえ〜(´・ω・`)」
47名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:51:38 ID:Axb3uSmsO
海南高校出身で毎日乗ってた俺が来ましたよ。

もう阿佐東線完全終了だな…
48名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:53:38 ID:rW5PcsZu0
>>45
公園のやつは「遊具」なのでとりたてて国家資格もいらない
旅客から運賃をいただいて目的地までお連れする旅客鉄道の営業列車を運転する場合は
国土交通省から交付される動力車操縦者運転免許が必要なんだよ

この免許持ってる爺様でもたいていの社局では運転適性検査や医学検査をパスしないと
乗務できないことになっている
49名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:54:28 ID:xkAWxRxMO
こんな赤字路線でも宍喰駅にはエレベーターがついています
50名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:02:12 ID:tKn7JMEZ0
http://www.asatetu.v-co.jp/photo.gallery.htm
脱線しても車体に傷が無ければどうってことはない。
51名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:08:21 ID:ph0OntGY0
なんか車体ネジれて見えるんだけど。フレーム逝ってる?
52名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:22:12 ID:xkAWxRxMO
脱線車両が車庫を塞いでいる
これはもう駄目かもわからんね
53名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 00:12:34 ID:imuKB/QRO
駅長を猫にして運転士はビキニの姉ちゃんにすれば活性化への道が開けるんじゃね?
54名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 00:27:13 ID:eV4jLsTzO
徳島在住だがこんな路線はじめてしった
乗客少ない、海岸沿いなら一度乗ってみたいなあ
55名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 01:16:57 ID:2WGDOWwC0
>>50
こいつボルスター台車で、しかも激突で台車が完全に外れちゃってるので台枠が逝っちゃってる可能性が大。
下の写真見る限り、乗降扉から前が歪んでるしスカートが内側にいってるし、右側がめり込んでるし。
http://www.topics.or.jp/system/data/news/121489458249.jpg
56名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 02:01:48 ID:xMFNmzpE0
>>55
ちょっと目、廃車コース?
57名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 11:10:56 ID:w5o04bvaO
うんにゃ、地域の足であるのは確かなことだ。
問題は、地域住民がそもそも少ない閑散とした土地だっつうことだ。
わずかばかりね漁民や農民は昼間から他所へ出かけないので。

地図を見れば分かるとおり、鉄道としては高知まで伸びて、
おそらく特急や貨物も走らせる想定で、トンネルでショートカットした立派なものだが、
道路の方は、とりあえず高知までつながってるだけの、安普請なもの。

鉄道以前に、そもそも徳島と高知の間になど、行き来する交通需要が無かったのが構想の穴だったのう。
58名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 11:15:56 ID:ihA4b+8L0
>>57
明石海峡大橋と大鳴門橋に鉄道が通っていれば、
少しは客もいたかもしれないのにな。
59名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 11:17:55 ID:l0ckXu+h0
ほっとするのは留置作業が終わってからでしょ!
機関士さん、気を抜くの早過ぎw
次から気をつけて下さいね!
60名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 11:22:18 ID:w5o04bvaO
明石大橋にはJRバスがバンバン通って、地元のバス会社を押し潰す勢いだよ。

フェリーが無くなったことまで含めれば関係は有るかもしらんが、
やはりここは高知と繋げられなかったのが全ての敗因やのう。
61名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 15:10:02 ID:0XCHAWMs0
 車庫入れまでが遠足です
62名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:17:00 ID:HI6Ag1Zx0
徳島の鉄道は南へ行くほど近代化しているからな
63名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:25:03 ID:imuKB/QRO
今は大阪→徳島→阿南→東洋町まで毎日4往復の高速バスが走るようになったし、
牟岐か阿南以南は廃線になってもおかしくない
64名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 22:33:07 ID:HI6Ag1Zx0
>>63
鳴門〜日和佐道路〜東洋町〜北川奈半利道路〜安芸〜高知の高速道路が整備されたらな
65名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:28:40 ID:W5IHYX93O
この鉄道とJRが直通運転してたときって、一日何本くらい直通してたの?
あと、直通が廃止になったのって客がいなかったからですかね?
66名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 23:48:22 ID:FSPaO7Ks0
>>26
ヒント:北大阪急行
67名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 00:21:14 ID:715sjMIi0
この運転士、衝突の前の瞬間なんて言っただろうかね
68名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:08:31 ID:ANElsmu3O
阿佐鉄オワターW
って言った。
69名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 10:21:11 ID:eBGzD8uu0
運転士の最初の言い訳報道は
「1日が終わってホッとしてしまった」だったが?
70名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 11:49:28 ID:Lom1XSQAO
結局、高速道路の整備が廃止の前提にされてまうのよ。
しかも、あの辺りまで延びるのは、地元民は通行料金を払わない新直轄だぞ。
だから、そんなもんの整備を打ち切る代わりに、DMVでも細々走らせとけつーの。
それとも、そんなにガソリン税で四国の道なんか作りたいのが藻前ら。
71名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 13:08:14 ID:ozZerpKq0
これ修理費用出せないだろ確実に。
中の人が原因での路線廃止は本当に悔しいなぁ。
72名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 15:50:02 ID:Lom1XSQAO
修理費用が出せないなら、また宝くじ協会に泣きつけ。
73名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 22:58:36 ID:bPEk/gYiO
いっそのこと廃車にしちゃえば?
そしてJRから中古車を購入すると。
74名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:31:59 ID:uSFShTr40
>>67
「アラーアクバル」
(インドネシア航空の飛行機が墜落する時、ボイスレコーダーに残されたパイロットの声)
75名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:39:37 ID:FAtyIksiO
しRからキハ58と65買えよ
76名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:46:11 ID:PVn6aaLQ0
>>75
それ片運転台だから使いにくいかも。
まだ使えるのがあるかどうか知らないけど、あればキハ52がいいんじゃないかな。
貴重な生き残りだから観光資源になる。
77名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:47:23 ID:2dRxp8Zc0
中古車両のデパート琴電から車両をもらえ..って気動車かいな。
78名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:52:20 ID:PVn6aaLQ0
割と近場では、今年春廃止された三木鉄道(兵庫県)が軽量気動車を3両
持ってたはずだけど、あれは処分したの?
79名無しさん@九周年:2008/07/03(木) 23:58:40 ID:FAtyIksiO
>>76
両運転台の車両があればそれに越したことはないけど、脆弱な経営で
尚且つ事故による出費が嵩んでるのなら、島内で廃車が出てるんだし
片運転台でも2両で走らせるのが当面の解決策でいいんじゃない?
束から52を甲種輸送する費用も馬鹿にならないし。
58と65なら58の1エンジンカットして走らせてもいいだろう。
80名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:04:56 ID:u3w7g9aVO
>>65
けっこう牟岐〜甲浦の普通はいたなあ。あと特急も4本くらいはあった
牟岐線特急もいつのまにか牟岐以南は切り捨て状態になってたのね
高徳線特急が高速化する前は甲浦〜岡山もあったのに
81名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 00:41:58 ID:yHX+wO6XO
海部〜甲浦のトンネルは、電化を考えて トンネルを高く作ってあるって聞いたけど 他の設備も電化対応可?
82名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 13:53:14 ID:Y6v/Nn1EO
踏切も無く高架とトンネルの高規格なのに…そういや牟岐〜海部間も踏切は牟岐町内にしかないね。
83名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 17:00:35 ID:lBIosfNP0
平成16年度営業成績
営業収入 15、352千円
営業費用 74,125千円
84名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 18:05:23 ID:qoRuFFA60
松浦鉄道の中古車貰えば?
85名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:29:20 ID:GJHUyWSe0
ほとんどもてあましてるTKT8000貰えば?
これなら仕様は全く一緒だしね
86名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:32:24 ID:r93OQ/DD0
壁の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
87名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 19:32:37 ID:N2QX3Rg1O
>>1
久留里線の車両でよければ
JREにはキハE200系あることだし
88名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 22:36:11 ID:7JIDenf10
この鉄道の横を走っている道路は2車線だが幅も広くて信号も殆ど無くてとても走りやすい。
車バイクなどの移動手段があるなら鉄道なんて利用するものかと思う。
都会にこんな道路があったら神道路とか呼ぶだろうな。 
89名無しさん@九周年
夕方以降CTC止めて牟岐〜甲浦を1閉塞にしてしまえないか?
ダイヤを見たら意味が分かると思う。