【国際】「本当の愛をさがしにいくよ」ハートマークに相合い傘…落書きだらけの大聖堂(画像有) - イタリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハートマークに相合い傘−。イタリア・フィレンツェの世界遺産登録地区にある
「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁には、これまで判明した
京都産業大や岐阜市立女子短大の学生らによるもの以外にも
多数の日本語の落書きが書かれていた。
観光客に混じり28日、大聖堂に入ると、クーポラ(円屋根)に上る階段の壁に
多数の落書きが見つかった。特にひどいのは階段を上りきったクーポラの展望台。
多くの観光客が市内の展望を楽しむ場所だ。

ほとんどはイタリア語、英語、スペイン語などで書かれ、日本語は
全体の1割程度だったが、ハートマークの中に多くの女性の名前が書かれ、
その下に「本当の愛をさがしにいくよ」との落書きも。
都内の私立大生を名乗るものもあった。「落書きをしないで」との
イタリア語と英語の警告もあった。

*+*+ 産経ニュース 2008/06/29[15:06] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080629/erp0806291505001-n1.htm
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:33:49 ID:EM/Mi9GD0
落書きバンザイ
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:33:52 ID:5QC10IJ40
2w
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:34:09 ID:wwMI79W30
飯島愛のことか?
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:34:24 ID:SvwXrra20
うむ。
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:34:54 ID:Jno7e51k0
こういう女マジで死ねばいいのに
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:34:57 ID:hFBHyLls0
写真を出せ写真を。 探して晒すから
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:35:29 ID:wlpzvYkF0
これは日本人が消しにいくべきだな。
それを見たイタリア人が感じいって日伊関係がよくなるはず。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:35:40 ID:9ad24ACA0
寒いで
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:35:50 ID:1YvmnoNc0
消そうと思っても消えない。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:35:55 ID:gn/jhYhw0
「犬と日本人女はお断り」とでもしとけよ。
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:36:19 ID:Jp/tbymi0
こういうヒトモドキは死ねばいいのに
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:36:34 ID:67bj2zeY0
落書きをしないでと落書きしているのか?
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:36:38 ID:ELlluUxN0
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:36:40 ID:FNLHDDgv0
2なら人類滅亡
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:36:59 ID:Ec2S3WdS0
落書きした奴はみんなまとめてミラノ市のゴミ清掃に従事でAF
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:37:03 ID:ATDCC8XyO
愛って便利な言葉
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:37:23 ID:ofk4dQDE0
○○参上!!
とかないの?
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:37:39 ID:ONS53sMc0
「落書き禁止」って落書きはなかったのか
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:37:58 ID:QZwh+EPy0
<`∀´> いいこと思い付いたニダ
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:38:10 ID:wbiBdqQr0
>>16
落書きした事ないけど参加したい。
ゴミ清掃の後は自由行動でいいよな?
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:38:26 ID:gR0+OHvT0
書いていい空気だったんだろ
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:38:47 ID:hB3zMi9N0
これ世界遺産なんだよな?
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:38:57 ID:xNLIpb5SO
まんま須田武志梢夫妻だな
ちなみに常盤大高硬式野球部応援掲示板は閲覧できなくなりました
http://8409.teacup.com/tokiwadaikou/bbs
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:39:34 ID:mqxaFrNX0
>ほとんどはイタリア語、英語、スペイン語などで書かれ、日本語は
>全体の1割程度だったが、〜

1割もあんのかよ。
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:39:36 ID:fBOKgFJY0
俺はてっきり日本人以外の落書きは全くないのかと思ってたけどこんな状況なら日本人だけ吊るし上げは可哀想だな。
他人がやってたならいいのかと言われると言いのだとしか言いようが無い。世の中そうじゃないか。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:39:37 ID:MupaVXBo0
大半が日本人というならまだしも、日本語の落書きはごく一部。
そもそも落書きだらけでもはや書くのが当たり前みたいな場所になってる上に、
管理者は消す気もないんだから、今更騒ぐような事じゃない。
日本の重要文化財の寺院に落書きされたとかとはわけが違う。
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:40:31 ID:xbnTQH780
なにが「本当の愛をこの手に抱きしめて」だッ!!
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:40:34 ID:Zg8vBHGOO
小泉時代にこの問題が露呈しなかったのは小泉(外資のポチ)の
マスコミ操作能力の恐さを思い知らされるな…。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:40:39 ID:0wXQrpQb0
>イタリア語と英語

日本塵は外国語できないんだから日本語で書いておいてあげないとw
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:41:02 ID:m2pkP64A0
落書きされてもいいように壁にシートでもはりつければ(そっくりダミー壁紙)?

32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:41:02 ID:Rvxw6zgS0
1万年後、この落書きが世界遺産になろうとは・・・・
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:41:14 ID:zs23YeTO0
今、落書きしたやつらは気が気じゃないだろ
旅行会社は日本人が書いた恥ずかしい落書きを消すツアー
組んだら、人が殺到するんじゃないか
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:41:26 ID:uay2Jzl10
>都内の私立大生を名乗るものもあった。
どこだよ
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:41:37 ID:J7/7nCOx0
おれパリのサクレクール寺院の螺旋階段の一番上で イエローキャブは日本の恥
って落書き見たよ 
オメーが恥だろ と一人突っ込みしたがむなしかった。
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:42:32 ID:ITnkegjtP
愛は見つかったの?
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:42:45 ID:+WJqN+Ua0
またAAAか
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:43:01 ID:4SFyQa5KO
結局女が大半なのか

ほんと低脳だな
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:43:04 ID:i6+GL6i/O
>>26
年間3万人が自殺してるのにお前は何で自殺しないの?
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:43:20 ID:gNlXHYU50
>今、落書きしたやつらは気が気じゃないだろ

そこまで考えられる奴はそもそも落書きなんて
低脳丸出しのチョンのような恥ずべき行為はしない
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:43:22 ID:NNDpkMFX0
お前ら得意の「フィレンチェまで殺伐と落書きを消しにいくオフ」とかやんないの?
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:43:53 ID:qeUsCgEr0
>>27
何という朝鮮思考。
だからと言って落書きして良い訳じゃない。
>>27は間違いなく日本人の振りをした朝鮮人。
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:44:09 ID:XqSEeMIi0
どうせ腐れスイーツが○○に名前を書くと幸せになれるとか
オカルトのふざけた風説を流布したりしてんじゃねーのか?氏ねや
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:44:22 ID:xNLIpb5SO
>>27
だから消す気がないんじゃなくて消せないの
大理石は(御影石とか石全般だけど)染み込むから消そうと思ったらガリガリガリガリ削らなきゃならない
商店街のシャッターなら塗り直すなり剥離剤や工業用アルコールで消すことができるが
だから残っちゃう
注意喚起や当該部位に近付けないようにする措置はもっとあっていい気はするけど
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:45:18 ID:NmeTPFTP0
この多量の落書きを見た後だと、よく並べて挙げられてる
モアイに落書きした奴は格が違うと感じるな。
大聖堂に書いた学生がザクなら、モアイに書いた奴は
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:45:43 ID:2Qd6vxs00
こいつらは銀閣寺にも落書きするのか?
ちょっとでも脳みそがあれば判ることだろ…
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:45:52 ID:AvUbp6nN0
イタリアくんだりまで来て見つからなかったんなら、もう諦めろってw
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:45:58 ID:gNlXHYU50
>>26-27
朝鮮人は日本語使うな
49落書きに関するavexのコメント:2008/06/29(日) 16:46:00 ID:Q8RZ62e2O
エイベックス「あそこ(アメリカの某国立公園)には他の人が書いた落書きがたくさんあった。
桜木町みたいに落書きOKな所なんです。
だから、うちのアーティスト(AAA)がスプレーで落書きしても問題ありません」
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:03 ID:MupaVXBo0
>>42
落書きは日本語や朝鮮語以外が大半なんですが?
何でもかんでもチョんと結びつける馬鹿は死ねよ。

そもそも今回みたく馬鹿騒ぎする問題じゃないといっただけで、
落書きしても良いなどとは一言も言ってない。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:11 ID:7336ntJ40
書いたやつらの名前を撮影して
2ちゃんにさらすツアー大募集
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:15 ID:1HGc6Fda0
パルテノン神殿で落ちている石っころ拾った日本人が窃盗で逮捕されたことが
あった。落書きも世界遺産への器物損壊でガンガン捕まえて高額の罰金を
請求すればよろしい
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:15 ID:8MjGeCBv0
有村智恵ちゃんかわいい(*´д`*)
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:27 ID:4SFyQa5KO
ほとんど女かカップルが落書きしてんだろ

つまり女主導の問題だわな
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:35 ID:XB73Zm+y0
落書きて表現が軽いのかも
珍走みたいな、なんか良い表現ないかね
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:50 ID:YGeqNNqD0
めぐみ つるちゃん

ゆうこ うえちゃん

ちさ  しんちゃん

みき  りゅうじ

まゆみ スギ

まさみ

きみえ

ゆき

本当の愛をさがしにいくよ 
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:53 ID:h5mgnQpF0
またエイベ糞の悪影響かひどいすぎるな
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:59 ID:wWKN1R1E0
どこへでも行っちまえ
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:46:59 ID:NkJHqLMP0
常磐大高硬式野球部応援掲示板  → 閉鎖
http://8409.teacup.com/tokiwadaikou/bbs

常磐大高 写真掲載掲示板
http://9022.teacup.com/tokiwaphoto/bbs

★☆★☆常磐大高応援スレ★☆★☆
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/masataro1973oga/1154917173/l50


若き名将 須田武志監督(写真をクリックすると拡大表示します。)
http://www.geocities.jp/masataro1973tokiwadaikou/SUDA-Photo1.htm

クロカン
http://www.geocities.jp/masataro1973tokiwadaikou/CROKAN.htm

60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:48:00 ID:Toy3Rp920
世界中のDQNが宇宙の塵になればいいのに
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:48:14 ID:YtoQ8xGN0
恥さらしもいいとこだよもう。こういう奴は海外旅行に行くなよ。
まともな日本人まで叩かれるから迷惑極まりない。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:48:25 ID:PxyYUhIbP
これだけ書かれてると気分が高揚してる連中は書いちゃうだろうなあ。
破れ窓理論でもあるけど、放置しとくのも落書きが増える原因の一つだと思う。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:48:26 ID:qFoMXMYc0
>>48
+民怖いです(^q^)
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:48:40 ID:MupaVXBo0
>>44
だから、その防止措置すら何もしてないしな。別にいいと思ってんだろうよ。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:49:41 ID:HC55i5Zg0
>日本語は全体の1割程度だったが、

えっ、「1割も」だろ。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:49:57 ID:ypCFMIbj0
日本語全体の一割か
落書きしていい場所と思っちゃうかもしれないね
自分はぜったししないけど
ゴミがそこら中に捨てられてるからといって自分がゴミを
公園にしてることは絶対にない
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:50:10 ID:2klZ34iI0
>>26
その発想は韓国中国。
恥を知るべし。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:50:42 ID:5GaR7godO
ドキッ!落書きだらけの大聖堂〜
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:50:43 ID:CHv76pAuO
落書きなぁ。
壁を削って持ちかえるってんなら理解できるが、
落書きってなぁちょっと分からない。

後楽園の階段にびっちりと落書きがあるんだが、最近でも書く人いるのかしら。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:51:05 ID:fBOKgFJY0
>>39
おまえのようなキチガイが死んだ方がよっぽど世の中の為になるぞ。
今すぐ死ね。
71:2008/06/29(日) 16:51:24 ID:LyAjCD/H0
英語で書けw
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:51:56 ID:NNDpkMFX0
高松塚古墳の壁画をはぎ取る技術がイタリアで見直されることになろうとはこの時まだ誰も
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:51:57 ID:HPiYItaI0
あれ?日本語で落書きする奴らは全員在日。とか言うレスで埋まってると思ったのに。
日本の印象を悪くする為の特アの陰謀とか言わないの?
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:52:13 ID:T/6f/tpz0
で、岐阜の馬鹿女どもは謝罪したのか?
日本の恥だな
2度と海外に行くなよ
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:52:59 ID:lttJhVdL0
ねえもういいかげん許してあげなね
ここ叩いてるのってキモヲタをこじらせたおとこ?
だれだってこの程度のイタズラくらいしてるんだ。
いいんだけどさ別に、イタリアに笑われるぜいw
スイーツだリア充だ目くじら立てまくるからモテないんです。
きもいお前らよりリアル世間はこの程度のヤンチャなくらいの子のほうが好き。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:53:21 ID:CN5dVnk80
つまり、日本人の落書き以外にも多くの国の人が落書き書いてるって事ね。

>>73
在日は2ch見るなよ。な
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:53:23 ID:cg+Xw4RQ0
AAAとかすごい宣伝効果あってよかったんじゃね?
後大聖堂に落書きすれば有名になれると思って・・・とかやつ増えたら笑うよな
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:53:33 ID:b/kKpUNE0
水曜どうでしょう
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:53:40 ID:4SFyQa5KO
あのさ

全体の10分の1も日本語の落書きなのに「少ないじゃん」
とか言ってる奴はもちろん冗談だよな?

英語で落書きしてる奴はアメリカ人やイギリス人やアフリカ人や中国人やオーストラリア人や色々な国々の人間がいるだろうが、
日本語で落書きする奴は日本人確定だろ

それが全体の一割もあるのに少ないだと?

間違いなく各国でトップの落書き率だろうが
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:53:44 ID:hoM8lTgzO
>>62
大理石にマジックの落書きは、マジックが大理石に染み込んで簡単には消えないから。
染み込んだ部分は削るしかなくなる。
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:53:44 ID:fBOKgFJY0
>>67
日本人だけは違うと思ってるのか。その発想が正にチャンコロ、チョンなわけだが。
俺は前途ある馬鹿学生wのイタズラをここまで大々的に全国ニュースで
取り上げてミンジョクの恥みたいな報道するほうがおかしいといってるだけだ。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:54:02 ID:dkB1L5d10
武士道を体現したサムライでさえ世界遺産に落書きするんだ
しようがない
http://angkorvat.jp/doc/ang-ishizawa5.pdf
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:54:23 ID:YtoQ8xGN0
>>76
フリスキー♪
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:54:58 ID:rNWYqwx40
世界遺産に落書きするようなバカは市中引き廻しの上火あぶりの刑でいいと思うよ。
人命は地球より重いとかのたまう輩がいるが、
うんこしか生み出せないようなゴミ人間よりも
後世に伝えるべき文化遺産の方がはるかに重要。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:54:59 ID:lGuNK3g60
>>44
ちょっとマジレスなんだけど。
こういうのに、コーティングして落書きとかを
消しやすくすることって出来ないものなのかな?
実施にやるやらないは別にして。

86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:55:24 ID:g5sZYHw00
そもそも落書きだらけなのかよ・・・
もちろん世界に2つとない貴重なものに落書きするバカは許せないが
向こう側も大した管理がなされてないんじゃないか?
そりゃあ落書き謝罪しても「誤ってくれればいいのさ」程度で済むわ。
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:55:42 ID:QQuCLu7R0
>>83
レス番間違えてるよ。>>75だろ。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:56:25 ID:NTmMU8MqO
>>4
?kwsk
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:56:32 ID:T/6f/tpz0
>>86
だからって世界で日本の恥晒すなよ
やってることは韓国人と同じだぞ
みっともない
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:56:58 ID:q7/5WXwx0
>>26
お前日本人か? 信じられないメンタリティだな。
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:57:31 ID:OCDtC9rH0
>>1
2ちゃんみて記事かいてるだろ産経m9(^Д^)
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:57:41 ID:d5t6Q6Jf0
>>81
こうやって報道することで、これから海外に出て行く日本人に注意喚起できて
いいんじゃないか?情けない話ではあるけども。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:58:00 ID:Yd7p1E2c0
>>81
いまいち日本を嫌いになりきれないのはソコなんだよな
過剰とも思えるそういった反応は
日本人自ら反省すべきところを反省し襟を正そうって気概を感じるんだ
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:58:06 ID:4SFyQa5KO
全体の一割が日本語なのに少ないとか言ってる奴は、
世界には国が5つくらいしかないと思ってんじゃないの
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:58:16 ID:fBOKgFJY0
>>90
食品偽装の叩けば出るほこり振りをみれば俺の言ってることは完璧に正しいと思うがな。
おまえこそ日本人か。
9683:2008/06/29(日) 16:58:28 ID:YtoQ8xGN0
アンカー間違えたww
>>75
フリスキーw
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:58:35 ID:d2XZMYtv0
自分の名前が残るって嫌な気がするけど
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:59:08 ID:vatFxJYV0
世界遺産に落書きをしたくなる心理構造が理解できないわ
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:59:03 ID:fsvgQV/s0
>>81
あなたの論理で行くと、世の中には捕まっていない犯罪者がたくさんいるのだから、
捕まったやつだけ裁いて刑を与えるのはおかしいということになりますね。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:59:16 ID:DLXO/b9z0
大聖堂に落書きしたら一生結婚できません、って、日本語で立て看板かけとけよ。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:59:22 ID:K6Yo4hag0
まっさらなところに書くのは躊躇っても
すでに落書きがいくつかあったら自分も…って感じなのかのう

102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:59:29 ID:g5sZYHw00
>>89
だから、許せないって言ってるだろw
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:00:26 ID:7taUtglL0
>ほとんどはイタリア語、英語、スペイン語などで書かれ、日本語は
>全体の1割程度だったが、

ここに行った人ならわかると思うけど、世界中の言語でいっぱいで、
表音文字が殆どだから、漢字とひらがなが混じった日本語が
実際以上に目立つだけだ。

それに、日本国内の京都の名所や浅草寺、それに中尊寺なんかも
世界中の落書きでいっぱいだ。

落書きする奴ぁ○○の恥、というのなら、
世界は恥知らずでいっぱいだ、ということをメディアはキチンと
伝えるべき。

今現在の「日本の」メディアの伝え方だと、日本人は恥知らず、としか
視聴者には伝わらない。
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:00:51 ID:4r1fQEPt0
街中の社会のカスが描いてる落書きも
撲滅させよう!
レベルは一緒
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:01:04 ID:gj5BJbrV0
続報: おぎやはぎが落書きした壁は文化財保護指定
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/06/29_01/index.html
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:01:07 ID:mqxaFrNX0
「みんなやってるから」「他の人もやってるから」
大半の人間は落書きなんてしてないと思うんだがそっちに倣うって頭はないんだな。
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:01:09 ID:TwIh4ckl0
>>41
イタリア在住の2chネラ募るしか・・
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:01:23 ID:NNDpkMFX0
ある建物や周囲の環境の歴史や将来など長いスパンでの事柄が頭に浮かばないんだろうな。
想像力の欠如。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:02:51 ID:e76L8q/70
>「落書きをしないで」とのイタリア語と英語の警告もあった。

ゴラーーーーーーーーー日本語も乗せんかーー




そんな問題でナイ?オジャマシマシターーーーー
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:02:55 ID:zO9o34AI0
ローマ法王
「落書きしたヤツ全員三十分間、空気イスな!」
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:03:05 ID:wwMI79W30
ひょっとして、
「落書きを推奨する旅行雑誌」があったりするんじゃないのか?

そうでもなきゃマジックとか、持ち歩かないだろ。
事前に情報があって、マジックなんかを携行してたんじゃないのか?
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:03:27 ID:URtzbP1B0
空気を読み杉る日本人の悲しい末路ですね
わかります
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:03:54 ID:7tA0xS6t0
国連の加盟国数が191ヶ国

日本語の落書きが1割
圧倒的じゃないか我が軍はww
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:04:22 ID:dKOK/xSV0
>>8
素人が消したらかえって酷くなるよw
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:05:20 ID:NNDpkMFX0
なんかこう石のすき間に入り込んで汚れを浮かび上がらせるようなのってないの?
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:05:33 ID:d5t6Q6Jf0
>>108
んだんだ。
それに、自分の国の世界遺産に落書きされたら気分悪いとか
そういう感覚ないのかね。
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:05:34 ID:Yd7p1E2c0
>>103
その結果世界遺産に・・・てか建物に落書きしようなんて輩が減ればいいんだよ
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:06:14 ID:fBOKgFJY0
>>93
本当に反省するべき奴は全く反省しないどころか狡猾さをパワーアップさせていく。
俺にとっては日本の嫌な部分だがな。正直者がとことん馬鹿をみる。
襟を正すのは馬鹿ばかり。
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:06:18 ID:7tA0xS6t0
国連の加盟国数が191ヶ国

日本語の落書きが1割(日本一国だけで一割)
100各国分くらいの人は英語で落書きだろうね
120名無しさん@九周年:2008/06/29(日) 17:07:05 ID:yN6nv/C30
チョン語も日本語に負けずに存在してるんだがそれに触れてない3kは一体
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:07:24 ID:a2w1Exoj0
>都内の私立大生
晒せよ
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:07:32 ID:gNDoFQE30
落書きする神経がわからない
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:07:46 ID:d5t6Q6Jf0
>>115
カビキラーみたいなやつはどうだろう
なんか落ちそう
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:08:20 ID:ekbLo2gC0
こういう系の落書きをしてる奴等に悪気はない
記念行事もしくはアーティスト気分なのが大半
せっかくだから描いて行こうよ!とかそういうノリ
自分らが悪いことしたという自覚がないからこそなおのこと性質が悪い
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:08:34 ID:Q8RZ62e2O
>>81
> 俺は前途ある馬鹿学生wのイタズラをここまで大々的に全国ニュースで
> 取り上げてミンジョクの恥みたいな報道するほうがおかしいといってるだけだ。

これは一理あるな。
岐阜の短大はすでに大学側が謝罪しているのにも関わらず大々的に報道して叩いて
AAA(一応社会人)の落書きの件やそれについて>>49みたいなアホコメント出す
エイベックス(一応上場企業)については全く報道しない
マスコミの姿勢も大問題だろう。
126季節はずれの彼岸花:2008/06/29(日) 17:08:47 ID:joMrix7S0
イタリア人、もっと怒っていいぞ
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:08:50 ID:6XG1MrUr0
日本人は海外旅行好きだからな。アメリカ人なんて海外旅行したこと無い人がほとんどらしいし
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:09:06 ID:XcNdcT8DO
この落書きも千年後には大事な文化財になるよ。
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:09:10 ID:dKOK/xSV0
本当の愛をさがしにくいよ

っていう愚痴かと思った
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:09:22 ID:ELYbo7kkO
全体の一割って多すぎだろ。この広い世界で日本語でサインするのは日本人だけなんだから
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:09:54 ID:xhSm1rE7O
関係ないけど、昔読んだことある大聖堂って小説は、面白かったな
舞台はイングランドだったと思うが
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:10:18 ID:9gzRvrxO0
おまえらよく言うよ。自分達だってイタリア旅行したら絶対落書きぐらいするぜ。
あの大聖堂はな、世界各国の言葉で落書きだらけなんだよ。それを黙ってりゃあいいものを
密告なんてセコイことしやがった糞日本人の方が大問題だろうが、こういう差し出がましい事する奴って
何でも口出して嫌われてるタイプなんだよな。

133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:10:35 ID:R8eqThzSO
>>116
そんな感覚無いだろ。
学生の修学旅行で日本の神社に落書きしてたような
ヤツが世界の文化遺産にも落書きするんだよ
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:11:00 ID:8JDWgURh0
どいつもこいつも晒し上げ!!
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:11:04 ID:4SFyQa5KO
世界人口66億人

日本人1億人

日本人の落書きは全体の一割(ゴクリ
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:11:09 ID:4IPmG7LX0
この程度のことも親に躾けてもらっていないって、よっぽど親に愛されていない子供達だな。
親に良識と常識があり、子供に対する愛情を持っていれば、この程度の事は学校に上がる前に
普通は教えてあるだろう、落書きする子供も馬鹿だが親はもっと馬鹿。
子供の愛し方も教育の仕方も分からないで胡度を作るなよ、馬鹿親よ。
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:12:07 ID:bco/Vr5i0
>「落書きをしないで」との
>イタリア語と英語の警告もあった。

読めんわな落書き大学生にはw
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:12:26 ID:qug3xVBB0
いつか大聖堂見に行きたいのにこういうことすんなよ(´・ω・`)
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:12:28 ID:NNDpkMFX0
>>132
世界中のバカと歩を合わせるつもりは無いよ
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:12:53 ID:AwyqgbJ2O
日本人の立ち入りを禁止しろや
141名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/29(日) 17:13:18 ID:VX8jLNAe0
>>128
そういや、大陸の文化財なんてどこもかしこも落書きだらけだなw
ほとんどが丁寧に掘ってあるし
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:13:32 ID:gQMHAqqU0
>>114
じゃあ寄付でいい。
落書きに絡んだ謝罪と寄付。日本人です、とだけ付けて名乗らない。
落書き犯が日本を代表するように、きみの善意も今すぐ日本を代表できるのです。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:13:40 ID:6XG1MrUr0
この1割ってのもどうやって数えたんだかしらないが、観光客の日本人率は世界人口比率にくらべりゃ相当高いだろ
この広い世界で、世界遺産を見物に行くほど暇と金がある平和な国はそう多くはない
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:14:16 ID:R/oR+o7L0
> 本当の愛をさがしにいくよ
紙を探しに行けば?
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:14:27 ID:lc4+/aYj0
「女体盛り」がアメリカで人気。naked sushiのシェフ「女体盛りがどんだけ粋か、実際見てくれ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214722336/
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:14:52 ID:a7ytOxAi0
オナニー作詞なら、自分のノートに書いときゃ良かったのにw
それで気が済まないんなら、2chに書いとけ
誰も見ないけど、見られてるという気分に浸っとけw
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:15:21 ID:9gzRvrxO0
>>136

お前も馬鹿みたいだけどなwww
たかが落書きで親の教育だとか愛情だとかw話が飛躍しすぎだよ。
テメーに何ら実害があったわけであるまい。
偉そうに語ってんじゃあねえよ。
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:15:33 ID:N1nAJQN00
家の嫁も本当の愛を見つけたといって家を出て2年。
最近捨てられたらしく、こっちに異様に気を遣う。
復縁なんてあり得ねえからwwwここには本当の愛はないよwww
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:16:22 ID:f5eMFvoN0
ハノマークに見えた
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:17:13 ID:D9nSyTq00
ねえもういいかげん許してあげなね
ここ叩いてるのってキモヲタをこじらせたおとこ?
だれだってこの程度のイタズラくらいしてるんだ。
いいんだけどさ別に、イタリアに笑われるぜいw
スイーツだリア充だ目くじら立てまくるからモテないんです。
きもいお前らよりリアル世間はこの程度のヤンチャなくらいの子のほうが好き。
ゆるしてあげなよんねぇ
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:17:22 ID:NNDpkMFX0
たかが落書きすら自制できない>>147の育ってきた環境が可哀想(´・ω・`)
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:17:57 ID:KlJyPQ6D0
金取ればいいじゃん、日本の絵馬みたいに。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:19:37 ID:PxyYUhIbP
>>143
世界の人口比率よりイタリアを訪れる各国観光客の割合で考えるべきかと。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:19:54 ID:4cu194P90
どうしてこう変な自己顕示欲が強いのかね?
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:20:07 ID:Q8RZ62e2O
>>132
> 密告なんてセコイことしやがった糞日本人の方が大問題だろうが

密告したヤツなんていないんだが?
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:20:45 ID:lhoE0J2/0
「赤信号、みんなで渡れば怖くない!」が行動原理である日本人の面目躍如だな。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:20:57 ID:fBOKgFJY0
人口比で言ったら1割は多いとか言ってること自体が日本人の間抜けな発想。
日本語が落書きの面積で50%を超えていたら問題になるがそうじゃなかったら
数ある落書きの一つに過ぎん。日本の人口なんてそんなもん誰も知らねえよw
日本人だけがマナーが悪くてけしからんということにはならないのは猿でも
分かりそうだがな。

おわり
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:21:18 ID:2HQXMeax0
恥ずかしいセリフ禁止!
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:22:04 ID:6XG1MrUr0
落書きだらけの日本の街で暮らしてれば、落書きに罪悪感の無い人も中には出ちゃうだろな
日本の繁華街で落書きしたら厳罰にすることからやったらちょっとは変わるんじゃなかろうか
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:22:51 ID:obhScvcQO
進展あったなぁと思って覗いたら

またwお前wwかよwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
いつまで張り付いてんだよ
wwwwwwwwwww
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:22:58 ID:xbnTQH780
日本のために本当の愛を探しに行ったのに全く理解されないな
こんな国捨ててもう移民しちゃえよ
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:23:41 ID:jPG9gAA80
これは日本人として謝らざるを得ない
俺が消してくるから誰か航空チケットとホテル代くれ
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:24:08 ID:ZuQ9xn5L0
削って書いてるのかな?
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:24:25 ID:jTeUnFZl0
ポストイットにでも書いて貼り付けとけよ
こいつらの「本当の愛」とやらもすぐに剥がれる程度のもんなんだろうから

ええ。彼女はいませんが何か?

165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:24:30 ID:pJ12EE8v0
本当の愛はお金で買えるよ
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:24:55 ID:x2Sf0Fsq0
日本はもう落書きしたら死刑でいい。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:26:04 ID:rOOYXlzE0
>「落書きをしないで」とのイタリア語と英語の警告もあった。
落書きするようなやつは英語なんか読めないだろ
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:26:10 ID:Un6siGLR0
全体の一割はちょっと・・・・('A`)
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:26:49 ID:KlJyPQ6D0
>>159
電車にでも落書きさせてもらえ。
でも窓までペンキ塗るなよ。
ドイツで一番最初に乗ったSバーンは本当に外が見えなかったんだから。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:26:55 ID:4SFyQa5KO
全体の一割もが日本語落書きということの異常性を理解出来てない猿がいるな
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:27:39 ID:ZuQ9xn5L0
>>167
まあ、イタリア語と英語の落書きが多かったんだろうね。
日本語の警告があるのはちょっと恥ずかしい気もするけど。
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:28:13 ID:YoEh3yep0
「たかが落書き」などと言うやつはだいたいろくな教育を受けてない。
偏差値30以下だな。
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:28:54 ID:PxyYUhIbP
というわけでググってみたら2004年のイタリア滞在外国人延べ人数は
全体で36,744,530人だった。

内訳は
EU内   21,616,664人
EU外欧州  4,808,245人
欧州外  10,289,621人

うち日本は
1,673,110人。
全体の4.6%ぐらい。

1割という比率が正しいのなら落書き好きな国民といえるかもしらんね。



174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:29:12 ID:obhScvcQO
>>165
よう堀江。あれお前もう出所したの?
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:30:29 ID:rOOYXlzE0
>>171
いくら日本人旅行者が多いといっても全体の一割が日本語
の落書きってのは少し多すぎるような気がするけどな・・・
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:30:59 ID:ZuQ9xn5L0
>>165
お金払えば、「アイシテルヨ〜」って言う女もいるだろうね。
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:32:33 ID:1N6pVeNB0
落書きできるような箇所には簡単に剥がせる透明フィルムでも貼っておいたらいいんじゃないか?
貼るのは当然おこめつぶ。なぜなら、おこめつぶは100%食物由来成分でできているからです。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:33:37 ID:QN5TtZlA0
馬鹿ばっかwwww
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:33:38 ID:jPG9gAA80
イタリアとか街によっては、目に付く全てのビルに落書きしてあったりしてマジでビビる。
治安レベルが全然違うよ。
日本人の落書きなんて可愛いもんじゃね。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:34:32 ID:obhScvcQO
>>177
鳩に食われるんじゃね?
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:34:37 ID:9gzRvrxO0
何が日本だよ
お前ら日本の端っこに生きてて
しかも最下層民が「日本日本」って
日本におけるオマエラの存在は落書き以下じゃあねえかwww
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:35:55 ID:fBOKgFJY0
>>179
日本も都心のガード下にいっぱいペンキの落書きあるけどな。
治安レベルはどうんなんだおいw
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:36:31 ID:YtoQ8xGN0
>>181
あららwこんなところで自己紹介ですか?ww
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:37:41 ID:MjAWsQaZ0
一割もあんのかよ・・・
日本人は落書きが好きだなwww
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:37:52 ID:x8oBzCsl0
DQNは外国でも大胆だな。俺は恐ろしくて外国でラクガキなんか出来ない。(国内でもやらんぞ)
文化財毀損の罰則が、一発体刑という国なんかザラだろう。
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:38:10 ID:NIzbHp9Y0
オマエラの存在は落書き以下・・・
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:40:57 ID:BHyAjxa+0
「なんちゃって旅人」の中田と変わらないw
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:41:20 ID:dF8BMvzl0
全員死刑にしたらええやん
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:43:26 ID:lznoy/IV0
本当の愛は神しか持ち得ないので、
神に会いに行くつまりは殉教するってことだね。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:43:34 ID:9gzRvrxO0
本当!!落書きなんて絶対駄目!!
しかも重要文化財に落書きなんて言語道断だわ。
でも、リアルト橋、ポンテベッキオ、西のサグラダファミリア教会、ベルギーのグランプラス
落書きだらけなのよね〜。

見たことないからわからないと思うけどねえ。
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:44:26 ID:4/1vFUxd0
本当の愛をさがしにいくよ

落書きするな恥さらしが ←オマエモナー
                 ↑
                 おま(ry
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:46:08 ID:6AHz/70w0
落書きしろよ。
これぐらい当たり前の時代になるんだよ。
大聖堂だかなんだか知らないよ。嫌なら観光地にしなければいい。
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:48:21 ID:nLxcQ2Ut0
世界中の世界遺産の落書きを消しに行くボランティアを立ち上げる
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:49:17 ID:KKv+OfLIO
次に売れるスイーツ(笑)小説

第一章
大聖堂に「本当の愛を探す」と落書き→見つかるわけないよ〜キャハハ
第二章
帰国後、イケメン外国人と出会う→即ハメ→スイーツキュンキュン(笑)
第三章
外国人と付き合う→ポエム連発→恋人がフィレンツェ生まれだと知る
第四章
恋人がフィレンツェに→切ないよ〜→ポエム連発→私1人旅にいく(笑)
第五章
フィレンツェにて恋人が病に倒れていると知る→問答無用なセクロス→恋人死亡
最終章
悲しいよ〜→大聖堂を発見→「本当の愛」は見つかったよ→さよならフィレンツェ
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:50:01 ID:7RWRJGxP0
結局、世界中の奴が落書きしてるのに、
日本人の落書きだけは日本の中で許してもらえないってのが、
日本の特徴なのかな。
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:50:37 ID:W47u+I0G0
「本当の愛をさがしにいくよ」(笑)

いかにもクソ肉便器が好きそうなセリフだな
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:51:37 ID:zGMIkG720
落書き肯定派のゆとりドモは
ぶん殴らないと分からないんだろーな。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:52:53 ID:hvRwq98C0
日本の文化財の落書きを問題にしないから馬鹿が増えて世界中に恥をさらした
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:59:17 ID:9gzRvrxO0
よかった、俺スペイン語で落書きしたから本人特定できねえや。
所詮、何やるにしたってオツムだわなwww
日本語で落書きする馬鹿いるかよ。キャッシュカードに暗証番号書くようなもんだっちゅ〜〜〜の。
まあ、これに懲りてだねえ、これから海外旅行する若者達、落書きは英語で書いてちょ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:02:37 ID:VWuW/XFq0
水戸市役所です、落書きで荒らさないでください

元気都市・水戸 再発見 水戸の全国に誇れる情報募集中!
http://www.city.mito.lg.jp/view.rbz?cd=3783&ik=0&pnp=14
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:04:19 ID:Ir3oD0gf0
他にもたくさん落書きあったみたいだし分からなかったんじゃない
馬鹿そうだし
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:06:04 ID:xasEO+JS0
落書きは、人前でまともに自分を表現できない小心者か、その場所で舞い上がった低脳のやることだと思う。
一つのストレス発散なんだろがバカとしか言いようがない。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:08:37 ID:xE+5dq7L0
本当の愛を探しにくいよ・・・・・に見えた
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:16:15 ID:Sxni5dz+0
いたた…
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:17:12 ID:+gZT/aOH0
おまいらも、ひろゆきに謝罪しに行けよ。
こんなに落書きだらけにして…
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:17:21 ID:NrRiFseC0
「都内の私立大生を名乗るものもあった。」
さすが東京マスゴミ。学校名は出さないね。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:19:14 ID:lMJfRZuU0
>>195

つーか 不況と将来への不安が引き金になって

イジメと欧米コンプが吹き出してるんだろうねw
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:19:36 ID:PlLQtyu50
落書きコーナーみたいなものを設けるのも一つの手かな。
全面的に禁止すると、人間は余計にやりたくなるもんだし。
モラルに訴えるのが一番だが、そうも言ってられない。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:20:05 ID:dGY4ITp90
日本人のモラルが低下している
テレビで連続ドラマとかみてる人達は、頭の中が過剰にロマンチックになっているのではないか?
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:21:24 ID:nnuQZqFP0
落書きアップおもしろいな
海外だけじゃなくても日本各地にも落書きスポットあるだろ
その画像をうpしたり特定したりしてゆすったりできるよな
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:21:28 ID:yMl5yxcN0
>>208
だから観光地によってはノートが置いてあるのかな。
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:23:21 ID:nEsVFHdz0
日本語は1割と言いつつ、日本の落書きだけピックアップってwwww
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:27:09 ID:s6qBcg+40
>>210
ちょっと本人特定できる落書きさがしに行ってくる!!
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:30:25 ID:CQ7iEsT+0

なげかわしいが、落書きは日本の文化。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:34:57 ID:8JDWgURh0
この世から落書きを一掃してくれる!!
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:37:41 ID:SUEDTS680
入国が簡単すぎるんだな
イミグレでその国の歴史、文化、社会経済や語学のテストを課せばいい
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:43:06 ID:aPaqV2FHO
落書きダメなら野間灯台のカギとか摘発しろよ。
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:51:33 ID:Yd7p1E2c0
>>217
野間灯台のカギとかは良く知らないが
駄目なら・・・じゃなくて、落書きは駄目だから
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:53:59 ID:j0DPEFLi0
>>208
それいいアイデアだと思う。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:04:01 ID:yDlEqZPC0
外国でも相合傘ってあるのか?名前は縦書きにすんのか?
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:06:22 ID:yDlEqZPC0
って、リンク先見たら日本語かよ。
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:24:43 ID:9b2IMGCt0
・黒髪が一人もいない

・名前に「子」がつく女が一人もいない


ここから導き出せる答えは?・・・



「さもありなん」


「外見は人の内面を示す」「名は体をあらわす」

とはよく言ったもんだね。
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:25:49 ID:5YMKXQiW0
>>20
やめて!これ以上日本人の評判を落とすのは。
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:44:16 ID:71yUT2bM0
本文にあるが実は大半が他の国の観光客の落書きなんだな
フィレンツェ当局の、謝罪してくれたし、消すため費用は要らないという対応は
茶飯事でもはや気にもならんということか。
まあといって落書きが正当化されるわけでもないが。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:48:51 ID:neP/uq9f0
でも、こうやってさらし者になって袋だたきにすれば、少しは減るだろ>ドキュンの落書き
言って分からない生き物にはそうやって教えないと。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:05:30 ID:8JDWgURh0
>>225
もう、ほんっとうに、ガチでそういう生き物なんだよな。
俺は今まで甘かった!!何が大事か?とかそういう事を言って
理解する輩じゃない。嬲ってやって痛い目見たくないからって
言うワクをくれてやらんと暴挙は収まらん!!
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:14:49 ID:y76WMQAH0
>>225
減らないよ
2ちゃんでアホみたいに犯罪予告する奴最近増えたよな?
バカはむしろ増える
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:33:20 ID:LeSJZHTu0
いったんは増えるだろうが、その後は減るだろう
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:50:46 ID:ohmbx1iUO
1割でも十分多いぞ。
ただ、他の落書きを見て自分も書いても良いんじゃないかな?と考える輩がほとんどかも知れんがな。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 20:59:47 ID:Vjgb7zPO0
この1割という数字はどうやって出したのか
その根拠を産経に聞いてみたい
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:01:28 ID:7IVpMANI0
>本当の愛をさがしにいくよ



J-POPのようなゴミばかり聴いてるからこんなJ-POP脳になる
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:02:55 ID:PoMA7gLV0
「落書きをしないで」とのイタリア語と英語の警告もあった。

  これが一番みにくいなw
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:11:08 ID:fdw/1oh10
今、観光地になっている横浜の赤レンガ倉庫も、
昔は、暴走族による「愛こそ全てだ」とかいう落書きであふれていた。

愛がどうのってわざわざ公共の場所や他人の私有地に書く奴って・・・(笑)
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:19:14 ID:7IVpMANI0
低学歴ってどこ行っても同じことするよな

こういう公共物に落書きするバカってのは電柱に小便してまわる犬と同じだわな
つまり、「マーキング」なわけ



235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:30:57 ID:kmOyCuwg0
他人の名前書いて嫌がらせするヤツが出るな。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:33:47 ID:eE8tJUo3O
本当に恥だ
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:39:57 ID:D8DWMWdgO
落書きだらけの中に落書きして、
特定された奴だけ、社会的制裁でボコボコって
理不尽すぎるだろ。

238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:42:53 ID:x8/R9XhO0
>>16
ごみ埋立地が満杯なので無理
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:44:35 ID:VJcOfDYE0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  本当の愛をさがしにいくよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,______, ///.「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,_____, ///i.レ'    L.',.   ヽ/  |   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    | ヽ/   人!      | ||ヽ、  ヽ__ノ   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _ヽ∠.. .,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:45:36 ID:OylhGpk30
ロマンティックあげるよ ロマンティックあげるよ
ときめく胸に きらきら光った夢をあげるよ
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:46:01 ID:L/NSvDCm0
こんなこと恥じてるヒマがあったら食品偽装とか売国腰抜け外交を恥じた方がいいんじゃねえの。
あっちの方がよっぽど日本の評判を落としてるぜ。しっかり世界中に報道されてるし。
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:49:31 ID:ELYbo7kkO
>>234
犬はちゃんと教えれば車の中、建物の中、その他ダメといわれた場所では足をあげない。
もの覚えがいいから幼年期に教えたことはずっと忘れない
こいつら犬以下だぜ
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:52:38 ID:oh68jkcV0
飛行機内で離陸から到着までズーッと
落書きはいけないことです
というアナウンスを繰り返しすればいい
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:52:43 ID:RIseGzY00

モアイ落書き事件で学ばなかったのかよ
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 21:56:52 ID:TYh5PHp50
ハートマンに相合い傘に見えた
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:00:24 ID:0iAaqZR5O
>>237そんなもんだろ
バレたら捕まる
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:00:41 ID:1fJWTuAs0
この恥さらしが
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:02:05 ID:ZAYSx3rq0
落書きをする奴の心境がわからん
感動を何かに刻みたいなら自分の心にきざんときゃいいんじゃ
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:02:39 ID:S+yOb3sx0
もともと落書きする風習がある所じゃねーの?
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:03:56 ID:D+Q8PR3+0
>>248
2ちゃんねらも深く心に刻んでおくべきだな
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:04:41 ID:YzVAvzjZO
>>237
『皆やってるからいいじゃん』
『ばれなきゃいいでしょ』

って厨房かよw
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:05:39 ID:M1CLU3fBO
落書きしてまで自分が来た証を残したいのか
ていうか落書きでしか自分が生きた証明が出来ない憐れな存在なんだな
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:07:13 ID:D+Q8PR3+0
>>251こういう奴らが
「皆やってるからいいじゃん」
「ばれなきゃいいんでしょ」
で2ちゃんで犯行予告風の書き込みしたり、円光したり、飲酒運転したり
携帯いじりながら車運転したり、電車の席とりに熱心なあまり他人を突き飛ばしたり
優先席に座って寝たふりしたり、万引き強姦痴漢その他いろいろをするんだろうね!
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:08:00 ID:5LCGtuho0
大聖堂側も黙認してるんだろ。
ほんとに嫌なら監視カメラを設置して見つけたら捕まえるとか

やれることはあるだろうに。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:08:45 ID:5LCGtuho0
>>253
ばれなきゃいい、と思ってるなら名前なんか書かないよ。
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:11:53 ID:D+Q8PR3+0
ヨーロッパ人って観光記念に落書きするの好きだよね
屋久島いったときも外人の名前がアルファベットで書かれた(釘みたいなので傷つけられた)木をたくさんみたし
神社の鳥居に落書きしてる奴みたこともあるし、絵馬を落書き壁かなんかと勘違いしたのか
人の絵馬の上にかってに書いてる奴もみた
日光でも落書きしようとして叱られてる人みたし箱根の道路にチョークみたいなのでなんか書いて
記念写真とってるやつらもいたなぁ
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:35 ID:f5eMFvoN0
>>254
黙認されてるから禁止事項をやっていいというのは、完全に犯罪者の思考だな
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:15:02 ID:D+Q8PR3+0
>>257
車なんて通りそうも無い見通しのよい道で赤信号だったとしても
信号無視して歩行してしまう人は犯罪者思考なのですね。当然です
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:08 ID:vhVgn1+L0
この記事みて苫小牧ー大洗を運行してるフェリーのサウナ室を
思い出した。壁一面コインのひっかきで書かれた落書きがギッシリ。。。
人間て本質的に足跡を残したがる生き物なのだろうな。。。
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:06 ID:L/NSvDCm0
>>257
おまえはどこの聖人だw
本当は性人なんだろ、この変態野郎
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:19:22 ID:71Xp16/e0
>>242
忘れる以前に教わってないだけだろ。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:35 ID:YzVAvzjZO
>>253
ようするに意識がないんだろな

日本人は日本人として判断される
だから今毎日新聞にみんな切れてんだろ?

それを背負ってる意識がないんだよ
超個人主義で自分は自分って勝手に思い込んでんだ
『あぁすばらしき個人主義って』
結局はただの自分勝手な奴ってわかんないんだろな

こういうとサヨクが全体主義とかって騒ぐんだろうけど
社会性がないだけ
これも日教組教育の賜物かもなw
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:23:09 ID:uS2ImDiV0
1割って驚異的な数字だなおいw
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:24:05 ID:QL8NTLcD0
AAA?
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:25:35 ID:D+Q8PR3+0
>>263
イタリアへ観光目的で入国する外国人の3割程度が日本人だったと思うぜ
しばらく前のデータで細かく覚えてないし今は多少変動してるだろうけど
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:25:58 ID:Q4W8R8ye0
>>27
お前んちの玄関にみんなで毎日落書きされても文句言えないね。
常に落書きされてる状態なら書かれるのが当たり前なんだろ?
騒ぐような事じゃないよな

267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:27 ID:6R13O/dQ0
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:13 ID:qs243+zJ0
スイーツ(笑) の輸出
かれこれ半世紀は続いているんだけどね
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:04 ID:5LCGtuho0
>>257
黙認されてるとは言ってるけど
やっていいとは一言も言ってないよ。

頭大丈夫?
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:33:51 ID:tWCbNxAU0
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:38:40 ID:G+7FH4gM0
>>270
うわー…センスねぇ
便所の落書きより酷い
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:44:54 ID:jg5tmVaE0
イタリアは街全体が落書きだらけ。
電車とか、ビルの壁とか、ところ構わずカラー塗料で塗りたくられている。
で、観光地の名刹なんかも落書きだらけ。
こちらはコインで傷つけられたり、サインペンみたいなので書かれている。
行ってみればわかる。
かなり汚い。
俺が行ったときには日本語の落書きなんて見なかったぞ。
ほとんどすべて横文字。
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:49:42 ID:aGBo5PlN0
ここはひとつ、塩婆に評価してもらおう。
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:51:45 ID:DNpoWk2KO
落書きする奴は頭が悪い




以上。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:52:46 ID:4UO3RwvR0
ハートマークに女性の名前を書くのって男の仕業じゃないの?
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:55:34 ID:zf3vPZIz0
『愚連隊』って書いた奴いないの?

つまんねえやつらだな
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:56:05 ID:ef0fLhbz0


    消せなくてもいいから罰金200万取れよ


278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:57:36 ID:bf6Z0SDS0
在日め。ハングルで書けばいいものを
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:02:37 ID:cHqrwbaH0
大半が日本人というならまだしも、日本語の落書きはごく一部。
そもそも落書きだらけでもはや書くのが当たり前みたいな場所になってる上に、
管理者は消す気もないんだから、今更騒ぐような事じゃない。
日本の重要文化財の寺院に落書きされたとかとはわけが違う。
何騒いでんだおまいら???
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:26:01 ID:Tz+RaMPs0
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:33:34 ID:LRcmy/rmO
海外旅行にしっかりした目的や特別な興味の無い人に限って、落書きなんかするものじゃないかな。
自分はイタリアでは町並みを見るのに夢中で、落書きをしようなんて発想はとても浮かばなかった。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:34:50 ID:pLb7p6qV0
こういうことする奴って、逆に子供の頃に落書きした経験がなかったんじゃねーの?

オレはガキの頃、友達の教科書とかノートとか
先生の背広とか、女の子のランドセルとか
学校の飼育小屋で飼ってたウサギとかに落書きして
死ぬほど怒られた経験があるから
今さらしたいとは思わんけどな。

まぁ、いい年こいた大人が落書きで狂い咲いてどーすんだよ、とは思うな。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:39:18 ID:XGZjNmKl0
他の人がしてると真似るんだな
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:47:39 ID:8bDfhA6P0
>>270
書いてある名前でツアーの名簿検索したら
こいつらのグループ特定できるんじゃね
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:05:14 ID:95m64d/g0
なんて恥ずかしい!
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:12:24 ID:KSgzmySs0
割れ窓理論(われまどりろん、Broken Windows Theory)は、軽微な犯罪も徹底的に取り締まることで凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする環境犯罪学上の理論。
アメリカで考案された。「建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊される」との考え方からこの名がある。
「ブロークン・ウィンドウ理論」、「破れ窓理論」、「壊れ窓理論」ともいう。この理論をビジネスに応用する企業が増加している
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:14:06 ID:SzicWJop0
落書きを容認してる大聖堂側にも問題はある。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:30:55 ID:SKd3r26T0
>>287
面積で売ればいいのにな。ギジョタンの大きさで10ユーロくらいでいかがか?
容認して商売にしたほうが、遺産の維持費用が出るってもんだ。
それだけ安くたって、落書きスペースの新設で儲けが出るだろ。
今回の女短生は商売のステップアップだ。
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:45:56 ID:nk/+Srzd0
少なくとも、パー女には本当の愛なんて一生見つからんから安心しろww
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:54:32 ID:dtdRFl/D0
捕まえて落書きと同じ刺青をしてやれ。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:00:13 ID:7/2fsfDs0
落書き出来るように、柱と同色の紙を巻いておいたらいいな
落書きがたまったら、ゴミ箱へポイ
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:34:17 ID:k7gnSCYL0
右の方にうっすらとハングルが見える
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:36:11 ID:f3PwDk+m0
足のつく落書き犯人探しブームが到来しますように-人-
硫化水素ブームはもう沢山です
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:36:35 ID:H2cIOX3N0
しかしいい年こいて自分の教科書以外に落書きできるって神経がもう・・

園児だって他人の壁に落書きしないだろ?
それとも親が家の壁に落書きしてるのを見て育ってんのか?
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:03:13 ID:3/qq4zdd0
>>279
同意。つか、こいつら海外なんて行った事無いんだよ。大聖堂側も多くの落書
きの中の一つだから、今更どうでもいいよってのが本音。

こういう時の日本人の反応を見る度に、島国根性というか外ヅラばっか気にし
てる田舎モン丸出し体質が恥ずかしいよ。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:04:00 ID:Xz9RVjXj0
落書きって何になるんだっけ、器物損壊?
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:12:05 ID:xy74qx190
>>295
俺はこの記事が出た最初から言ってたけどな。どうせ落書きだらけどの天辺
のところに書いたんだろうと。

俺はそれでもやっぱりダメだと思うよ。
実際落書きをするのは観光客のごくごく一部(そうじゃなきゃ真っ黒けになる)。
あの落書きを見て「世界遺産になんてことを」と思うのと「よし自分も」と思うのでは
天と地の差がある。やっぱり前者は恥ずかしいぞ。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:22:18 ID:cMKvQP5I0
昔のお侍サンも、タイだかミャンマーだかの寺院に落書きしてたな。
宮大工も見えないとこに名前書いてたって。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:29:35 ID:g5h4ijmR0
落書き禁止、という落書きは禁止、
という落書きはするな!、という落書きはしないでね、
という落書き厳禁、という落書きはしないで下さい。
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:36:00 ID:sqEnm4rl0
岐阜の短大がお詫び掲載したことにはすげぇ反応するのに
こっちはほとんど反応内w
単に叩きたいだけってのがよくわかるわ
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:27:41 ID:N01RXHEH0
>>300

当初からオレが想像してた通りの展開でワロタwww

「日本人の恥!」だの「貴重な世界遺産に!」だのほざいても
その実、女子短大生の生写真と生映像が見たいだけのちゃねらー。

あ、あと、この女の子たちの生活をメチャクチャにすることで
せめて、自分に未来永劫、彼女が出来ない事の慰めにしたいのねwww

ぜひマスコミ共には今回の炎上ぶりだけでなく
こうしたちゃねらーの屈折した心の奥底にまで踏み込んだ報道をして欲しいね。
多分、加藤と大して変わんないから。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:32:29 ID:jp4d9UwQ0
ちゃねらーって何?
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:39:23 ID:nk/+Srzd0
>>301
俺はいるから構わんが
何でもモテない君や童貞のせいにしちゃう2ちゃん脳が言える事ではないな
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:43:41 ID:YBC3O6yvO
似たような事やった覚えのあるDQN共が工作してんなこのスレwww
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:44:43 ID:q/JBwW/p0
ドイツへ

次はイタリア抜きで戦争しようぜ

たけしより
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:50:18 ID:Sn6rPjix0
>>285
既にあるから構わないというのはどうかな。

実際こいつらは何を見に行ったんだ?
歴史ある大聖堂やその建築様式を見に行ってそれに落書きするか?
しねーよ、ようするに脳味噌足りてないんだ、
どんなに素晴らしい物を見ても
そこでするのは皆が落書きしているからという群意識。
こういう輩は檻に閉じ込めておけよ馬路で。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:53:54 ID:dBidRcxOO
>「本当の愛をさがしにいくよ」

( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:54:53 ID:2Dh3VkCBO
>>1
都内の私大生だけ、騒動に発展してない(揉み消された?)ところを見ると、
その私大はマスゴミに確固とした学閥を持つ、例の有名私大なんだろうか…?
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:55:27 ID:wJcwv56x0
>「落書きをしないで」との イタリア語と英語の警告もあった。
茨城県の人には読めません
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:55:58 ID:qKxOcLzm0
やっぱり他にも大量にあったんだろ。

いくらゆとり世代でも、落書き一つ無いまっさらな壁面に
先頭を切って落書きなんぞするはずない

日本人なんだから
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:56:55 ID:IPIJPLnD0
>>300
マスコミなんてそんなもんよ
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:57:02 ID:DECF7ShM0
今月の標語

落書きしたけりゃ2chで!!!
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:57:16 ID:EcKFIxz60
>日本語は全体の1割程度だったが、

ローマ字も沢山あったが。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:02:29 ID:iPjKSEgc0
>>298
落書きを肯定するつもりは全く無いが、
古い時代の落書きは貴重な資料だったりする

書物なんかじゃ便所の落書きみたいな低俗なこと書けないからね
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:07:33 ID:zTvQu4BoO
名前を書いた君を…探しに…い…くよ………
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:11:56 ID:Q0XZt27LO
落書きならネットでやれ
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:14:49 ID:H7ilrsrh0
大聖堂側が偉大すぐる

ラクガキしたヤツらは
補修工事分を

自腹で「 寄 付 」しろよ? な?
全員で割ったら払えない額じゃねぇんだから

逃げまわって大聖堂側の恩を仇で返すんじゃなく
寄付して恩には恩で返せ

低脳でもこれくら分かるだろ?
318反・権謀術数:2008/06/30(月) 04:30:39 ID:iP/8AjGr0
本当の愛はお日様だって、「拳児」のラストで描かれてた。
無償で降り注ぐ愛?
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:30:22 ID:N01RXHEH0
落書き行為も恥ならば、いきなり火が付いたかのように「落書きイクナイ!」の大合唱で
今から落書きを消しに行きます、なんて謝罪の押し売りを始めるのも恥。

日本国内で叩き合ってる分には構わんけど、諸外国相手の行き過ぎた謝罪行為は
逆にこっちの民度を疑われるだけだよ?

身を低くすればするだけ、こっちの誠意が伝わる、なんて考えてるアホ日本人多過ぎ。
ホンット感情論のみ、つーか、「これだけ誠意を持って謝罪している僕を見て見て見て」ってノリが抜けねー国民性だな、オイ。
結局は外を見ないで、鏡に映った自分の姿を見て酔ってるだけ。

イタリア人「(絶句)………謝罪してきたのは日本人が初めてだwww(今に始まったことでもねーのに、こいつら単純過ぎwww)」

海外の知人「なぁ、うちの近所で最近見つかった落書きがどうやら日本語のものらしいんだ。
      日本じゃ今、落書き問題専門の海外派遣チームを組織しているんだって?
      いや、何、今じゃわが国の歴史建造物も、酸性雨による被害が相当進んでいてね。
      わざわざ日本から大量のCO2を排出する飛行機で来てもらうよりも
      その分の費用だけ日本側に負担してもらえれば、あとはこちらで失業者を使って
      手っ取り早く、かつ、より環境に優しいやり方で落書き問題を解決出来ると思うんだが
      日本人の君は一体どう考えているんだい?wwwwwwww」

↑彼らはホントにこれくらいのことは思ってるよ!

ああ、マジ恥ずかしいわ。
今回の落書き犯なんかより、この問題をこれほどまで大騒ぎして
かえって日本の民度の低さを露呈させた連中にこそ謝罪してもらいたいよ!
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:51:12 ID:jsUtG5QM0
J-15-16
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:15:39 ID:B0XxqmOe0
>>319
必死だな。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:18:29 ID:4Bv6W/Bu0
落書きは2ちゃんだけにしておこうよ。
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:22:20 ID:FJCr8wkoO
真っ白なとこに書いたのかと思ったら、ラクガキだらけなのな。
書いた全員にバチ当たりますように。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:31:14 ID:0NPG5G4W0
日本語に見えた1割のほとんどは中国語。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:36:11 ID:VQhzZ8j+O
319 は落書き犯確定だなw
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:40:41 ID:B0XxqmOe0
>>325
既出の人物か?危機感を抱いたやつか?
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:42:55 ID:E09dnPMU0
この中の何割ぐらいがTVクルーの落書きなのかな?
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:46:49 ID:9rYiX7CC0
壁に放射線物質埋め込んどけ。近づくと被爆する危険があれば大丈夫
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:47:42 ID:u00e7CmAO
>>319
大合唱で俺の恥ずかしい…まで読んだ。
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:56:16 ID:LlLATa6xO
去年、観光で行った
甲府城跡の石垣も吐き気がするほど、落書きが酷かったな
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:03:36 ID:IrHaZlBM0
落書きの1割程度が日本語って、
その計測が正しいとすると、
やっぱり日本人って個人レベルでの金持ちが多い民族なんだな。


いや、単に
DQN行為を働く低脳の割合が世界水準よりも多いだけかwww
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:07:30 ID:GEsQRlNuO
1割が日本語って・・・ 多いな
これからは英語で(ry

※落書きはいけません。
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:12:16 ID:3MLmkVEy0
>>1
ばちが当たるだけなんじゃないかなw
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:14:33 ID:TSuvASN8O
最新報道はどう言ってるのか知らないが、
テレビのワイドショーでは、まるで何も他の落書きは無い場所に
例の日本人学生だけが落書きしたみたいな報道だったよな
謝らせるってんなら、落書きした世界中の奴に言うべきなのに
きちんと現地取材もしないで、野次馬報道しやがる
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:18:09 ID:1SFxossQ0
パスポートも持ってないオレ様には何の心配も無い('A`)
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:20:35 ID:NcUWvXiEO
落書きしたら離婚するて噂流せばいい

マスコミは金儲けの嘘ばかりでなく良い嘘つけよな
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:22:11 ID:5P9vHY4G0
>日本語は全体の1割

多すぎやしないか?
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:22:38 ID:1YhnXUl30
日本語での注意書きが無かったからだな・・・

って、本当に馬鹿ばかりが海外に行くんだなって感じてくるようになったよ
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:23:37 ID:lraAoFSzO
日本語の落書き、1%もないぜ。俺の記憶では。
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:24:35 ID:NcUWvXiEO
>>338
格安で行けるようになったからな
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:27:35 ID:nuEgQsV1O
注意書きがなくても常識がある人は落書きなんてしないよなあ

みんなで使うものは大事にしましょうって幼稚園で教わることだろ
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:28:03 ID:ks9UF96jO
外務省が落書き犯人を特定できたら海外渡航不許可者リストに載せる事を検討開始したらしい
どこの議員の差し金かなぁ
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:28:31 ID:5P9vHY4G0
低学歴、DQN、貧乏人が海外旅行行けるのが一番悪い

低学歴DQNにモラルを求めるのは猿に言語を要求するようなもんだからな
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:30:17 ID:EFzSpiZh0
こんなもん単なる認識不足なんだから
小学校で国民全員に教えろよ
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:31:17 ID:0PgZyseqO
>>349
同意
一か月前に行ったけど
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:35:15 ID:7xuz5pb+0
こいつらは鞭打ちな。あと、モアイ関口への裁きも足りんぞ。
あと、ワールドトレーディングセンターで相合傘書いた奴らはどこまでも探して
死刑でいい。
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:35:33 ID:euZcxc3NO
早慶より下は在学中の海外旅行禁止にしろよ
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:36:14 ID:FznD/GAF0
お金を持っていて大学卒や野球馬鹿は
貧乏なネラーよりもモラルがないでOK?
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:37:46 ID:0sh+o1cbO
GWに開通される立山黒部アルペンルートの雪の回廊も、こんな落書きばかり。
まあ、これは溶けるからいいけど初見でいくとかなり興ざめ。
ひどいのになると、たばこの吸殻が雪の壁に押し込まれてる。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:38:02 ID:yrCyQnEW0
本当の恥を探しに行くよ
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:39:03 ID:NcUWvXiEO
>>348
野球脳ですかね
規制対象ですね
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:43:24 ID:M4tehMAG0
来週フィレンツェ行くから、落書き駄目って俺がちゃんと書いておくよ
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:01:12 ID:vwS5EH1x0

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

354名無し:2008/06/30(月) 08:08:29 ID:HgsymVgr0
聖堂側云って、いたぞ、落書き用の板用意するて、書く気にならんな、
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:08:54 ID:zb2z7Wua0
 告白前からお互いのことが好きでHしたいと思ってたから
 初デートから今日はホテルって暗黙の了解ができてたなぁ・・・
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:21:01 ID:5P9vHY4G0
絵馬みたいなやつを用意すればいいんじゃね?
落書きするような連中は20ユーロでも喜んで買うよ
その収益は寄付、お布施扱いでいいわけだし


今度フィレンツェに行く時友人に話してみようwwww
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:24:40 ID:jnR26+kt0
千社札みたいに害のないようにシステム化すりゃいいんだ
古今東西共通の人間の本能みたいなもんだから
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:26:28 ID:rhjdlVoFO
映像では名前か住所でも書いてあるからなのかボカシてる部分があるけど、
元々公共物に書いた物なんだからプライバシー保護の必要はないよ
世界に日本の恥晒してんだから、名前晒してつるし上げても文句言えないだろ
この国はやった者勝ち社会だから仕方ないのかね
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:48:50 ID:eOhNrHpl0
さすがに中国人はやらないだろ。
万里の長城も日本人観光客にひどい目にあってるから。
つばを吐くくらいだな。
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:57:45 ID:/nsBFQcf0
日本人には「みなさんすでに落書きをされてますよ」
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:13:37 ID:hO4ufBrS0
全世界の落書きした大学生叩けよ。
トルクメニスタンの学生も、コートジボワールの学生も。

そうじゃないと公平ではない。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:51:50 ID:jk/kimpZ0
>>361
じゃあ叩いて自殺まで追い込んでやるから
その学生突き止めて学校に写真送ってから問題化させて
メディアで取り上げるとこまでやってよ
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:54:41 ID:u22B/oTy0
>>359
万里の長城はつーごく人によって破壊されてるけどなw
てか、服飾系の専門学校にかようバカたちもこんなことしてるんだろうなぁ・・・
とりあえず書いたやつは絞首刑とかでもいいんじゃないか?本当に腹が立つ
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:56:07 ID:XZDLMp+/0
解任されたようです(フジ)
http://jp.youtube.com/watch?v=piZIpO9DDxw
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:57:07 ID:QkENKgQf0
鍵屋に踊らさせて
南京錠をつける馬鹿っプルってまだいっぱい居るんだろうな
あれのお陰で展望台が立ち入り禁止になる場所もでていい迷惑だよなぁ
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:01:50 ID:OwpplvUl0
書き込んだり記念を残さないと不安なのかな
ああいう馬鹿達は
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:02:08 ID:QkENKgQf0
>>361
他国の方を責めるまえに
まず自国の方を責めてモラルの向上をさせないと駄目だろ

他国人からみればお前が言うなっていう話だろ
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:04:43 ID:QkENKgQf0

落書きをされる建物は落書きされなくとも歴史にその名を残すが

落書きをするものはそれをしたことで歴史に名を残すことができる

369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:08:14 ID:9wkpxWie0
>>1
キタネェ字だな
おまけに青ボールペンかよ
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:10:50 ID:hJrg76Te0
>>1
>全体の1割程度だったが、ハートマークの中に多くの女性の名前が書かれ、
>その下に「本当の愛をさがしにいくよ」との落書きも。

クモ男「自分探しだと?お前はそこにいるだろうが!!」
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:17:41 ID:YlFuG+N40
落書きったって、アート的に見れるものならまだ不快にもならないが、
何故、名前やサムイせりふを書きたいんだろうか?
日本人の知能や神経のレベルが疑われるような・・・・

本当の愛って言われても・・・
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:20:32 ID:rqijTJgi0
>>1
>ハートマークの中に多くの女性の名前が書かれ、
>その下に「本当の愛をさがしにいくよ」との落書きも。

これはどう考えても不倫女だなw
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:28:21 ID:GYSVTSuJ0
これは韓国人の罠だ!
と現実逃避したくなる
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:28:55 ID:fJPl/0UZ0
>>371
どこの国の落書きも大半は同じようなもんだ。
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:31:18 ID:UlItrPWw0
>>367
モラルモラルって人間のモラルなんてそれほど向上しませんよ

ほんとに自分は品行方正な人間だと思ってる人多すぎ
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:41:56 ID:wShWZqIR0
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:00:46 ID:rhjdlVoFO
>>375
自分を品行方正だとは思わんが、やっていいことと悪いことくらいの区別はそれなりに判断してるよ
やっちゃいけない事をしないように自制できる心がまさに「モラル」だろ、それを軽く見て欲求のままに動き理性に欠ける奴が「モラル」の無い奴で糾弾されてるってだけの話

そもそも落書きなんかして何が面白いのかもわからないから俺にとってはモラル以前の問題なんだが
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:13:26 ID:kYL123LgO
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:14:30 ID:onx33JKu0
1割だろうが何だろうが落書きは落書きで、キチガイのすること。
他人がどうだからとか、元々書かれていたからとかなんて、落書きをしていい理由にならない。
みんなが持って帰るからって旅館やホテルや新幹線の備品を持ち帰る中国人と、同レベルの発想。
低い標準にあわせて民度を下げる必要はないだろう、謝罪なり修復なりナンボでもやれ。

それと、英語や地元イタリア語に混じって日本語が1割なら、少なくはないと思うが。
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:16:14 ID:awpl+2dg0
落書きするなって書いてこよう
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:18:53 ID:Q44LNb3N0
日本のマスコミが一生懸命有名人の落書きを探している予感。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:22:58 ID:SzicWJop0
必死になって落書き探してネットに晒してるアホほど恥ずかしいものは無い。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:29:12 ID:l60JOULDO
>>382
別に恥ずかしい行動ではないんじゃない?まあ暇だなとは思うけど。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:30:22 ID:vj5VHgtlO
誰か写真とってきて全部晒してくれよ
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:31:31 ID:StJPbl3X0
姫屋の跡取り娘が一言↓
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:31:50 ID:mscst+9g0
須田解任されたようだね
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:32:06 ID:Qj74JY6B0
>>27
一割も日本語が書いてあるのに
ほんの一部とは酷過ぎる。
国は何カ国あって、そのうち日本語使うのは何割なんだと
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:33:49 ID:SzicWJop0
>>387
一割って調べたのか?見た目で一割なのか?
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:35:35 ID:xPj4ul4b0
帝京高校の何とか君たちが、ニュージーランドのクライスト・チャーチに落書き(2006年12月21日)。

画像あり。
その落書きを見て嘆く人のブログも発見。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:35:56 ID:pzdk8xyc0
今後の馬鹿に教育を施す意味でも、ここは一発、徹底的に晒すべきだね。
この程度は社会に叩かれないと他人の所有物に平気で落書きする精神の馬鹿は
悪事、犯罪である事の認識がもてないだろうな。
悪事を徹底的に告発する事の何処が悪い事なのかと思うけどな。
暴露に反対している奴は、きっと何処かに落書きしている馬鹿だと思うけどな。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:36:17 ID:xKFB03hs0



日本人って世界でも指折り数えるほど優良な観光客って盛んに
マスコミで報道されてたと思うんだけどあれ何だったの?


マスコミっていったい何なの??

392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:36:39 ID:CWfCO8Xd0
落書きした奴は自分の家の塀に落書きされたら怒るだろうに
そういうところから教えて行かなけりゃいけなくなったのか、日本人は
民度が低くなったのか民度が低い奴でも海外に行けるようになったのか
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:36:54 ID:Qj74JY6B0
>>388
見た目じゃない?
見た目で1割もけっこう多くない?
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:37:41 ID:wwAt2lJW0
こんだけ落書きされて、落書き禁止って書いたりしてないのかな。
普通英語で書くぐらいして利用に思うが、それでも書いてる奴はバカだね。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:38:01 ID:CpajQt0o0
落書きって何が楽しいの???
自分もしたことないし、周りにもそんなことする人間がいないからすごく不思議
どんな人間が落書きをするのか顔を見てみたい
幼稚とかそんなレベルの問題じゃないよね
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:38:38 ID:SzicWJop0
>>394
罰金もあるらしいが実際に罰金を払ってる人がいるか不明らしいよ。
だから落書きし放題なんだと思う。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:39:29 ID:xKFB03hs0
>>395
犬やネコはなわばりを示したりするために
マーキングするよね
獣の本能的行動じゃないの?
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:40:44 ID:ugHLVNirO
い、痛すぎる…
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:41:24 ID:rqijTJgi0
しちゃいけないことを解らせるために落書きした奴をもっと叩くべき。
落書きが他にもあるから自分もいいだろうという思考が火事場泥棒的でまず情けない。
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:42:36 ID:zmBIq84a0
落書きってこまめに消さないと呼び込み効果があるからな
放置してる教会側もどうかと思うわ
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:43:16 ID:2ZGcaQ0ZO
で、都内の私立大はどうして記事内で言及されていないのさ?
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:44:01 ID:afzSaMOXO
1番簡単な方法

大聖堂に落書きしたら、神様の怒りをかって、
願いが叶わないらしいよ!!!

って噂を流せばピタリと止むよ。
403豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/06/30(月) 11:46:08 ID:XaISirU7O
>4
最近テレビで見ないしなw
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:47:34 ID:DCTcSjFsO
関係ない話しだが

この前神社で絵馬みてたらアラビア語で書かれた絵馬があって違和感覚えた
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:49:13 ID:JTefw1GX0
>>400
どんだけの手間と費用がかかると思ってんだよ
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:53:16 ID:zmBIq84a0
>>405
教会なんだから寄付募ればいいし作業は修行として修道士がすればいい
放置して悪化するよりマシだよ
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:54:13 ID:OpxvZvxgO
>>400
アメリカだと犯罪抑止をそこからやるらしいな
重大犯罪を防ぐにはまず
ゴミなどを捨てにくいように綺麗にする
落書きは即消す
それだけで重大犯罪が11分の1になった所もあるようだ

つまり中国は…
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:54:27 ID:Ul+9Sowf0
>>401
東京のメディアは、東京の悪評は放送できないことになっていますから。
偽装報道も、東京の業者は出てこないでしょ。
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:57:45 ID:Qj74JY6B0
>>408
地方テレビ局では東京の業者の偽装報道バンバンやってるの?
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:02:04 ID:XnSwbf4X0
>「落書きをしないで」との イタリア語と英語の警告もあった。

噴いたw
落書きに落書きで警告w
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:04:04 ID:pyY4GtNXO
>>402
イタリア国防軍の秘密警察官と高精度カメラでダブル監視。
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:06:08 ID:YV6jdAnmO
死刑でいいじゃんもう
恥さらしついでに
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:08:57 ID:uYb+KOahO
公衆トイレでウンコしてたら前の壁に右むけ!ってあって、右の壁に反対側だよ!って書いてあって、左の壁みたら、志村うしろーうしろ!って書いてあった
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:10:22 ID:Yd8m08TI0
>>359
京都の落書きを消してから工作してね
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:13:30 ID:v8KJk0d10
なあ、ここはこういう落書きOKなんじゃねえの?
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:15:22 ID:nEn2O+QmO
>>400
テレビでやってたが、この落書きを消すとなるとかなりの金額がかかるらしい。
イタリア政府はかなり頭を抱えてるとか。
しかも大理石にマジックは消えにくい。
歴史的建造物を傷つけずに消すのは至難の技。



しかし、なんでマジックとか持ってるんだろ?
最初から落書き目的か?
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:15:48 ID:D2Lefc7B0
マジック売ってる屋台とかあるんじゃねえの
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:17:22 ID:RwUs5IXe0
常磐大高野球部監督、落書きで解任

常磐大高校(水戸市)の野球部監督(30)が妻とイタリア・フィレンツェの世界遺産地区にある
「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」に落書きをした問題で、
同校は30日、監督を29日付で解任したと明らかにした。
坪坂弘教頭によると、監督は新婚旅行でイタリアを訪れたという。
落書きの写真がインターネットの野球部の応援掲示板などに掲載され、
茨城県高校野球連盟に指摘があり発覚した。
同校は甲子園出場経験はないが、昨年夏の茨城大会で準優勝した強豪。
その時のエース、菊池保則投手(18)は高校生ドラフト4巡目で楽天入り。
今夏も第15シードで7月12日が初戦だった。

[2008年6月30日11時22分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080630-378084.html


フィレンツェの大聖堂に落書きをした常磐大高野球部監督、解任
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1214793504/
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:20:28 ID:N4AKZgNeO
わざわざ書き記さなきゃ確かめられない程度の愛情なんてねぇ。
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:21:47 ID:AIaBs+pc0
【国際】世界遺産のイタリア・フィレンツェ大聖堂に落書きした野球部監督を解任 茨城・常磐大高
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214794291/

ニュー速+にも立ってる
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:21:48 ID:FIrA5VaB0
あのさあ、「日本語の落書き」が一割程度なんでしょ?
アルファベットで書く奴も相当数いると思うのよ。
つー事は落書きの日本人率は15%とかそれ以上なんじゃねーの?
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:24:06 ID:6ePRV/lj0
>>395
祭りスレに記念カキコとか言って書き込んでるのと
同じ感覚だろ
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:24:45 ID:fyjtwRqd0
海外行く奴は免許制にした方がいいな。
落書きするような低俗なDQN連中は渡航禁止。
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:25:05 ID:FznD/GAF0
>>402のアイデアは最高じゃないか?
今度から各掲示板に落書きする時はそう書くよ
425剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/06/30(月) 12:26:15 ID:fQX4CiLx0
>>402
ロシアなら、特殊部隊を使って
本当に落書きした奴を数名消して
噂の根拠を作成しそうだな。
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:28:58 ID:ty+t66Q30
本当の愛より先に探すべきものがあったようだな
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:29:54 ID:ng3U1KnaO
今年の夏休みイタリア行くから日本語の落書き全部デジカメ撮ってきてうpするよ
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:31:30 ID:JTefw1GX0
>>406
文化財(世界遺産)だよ
ペンキで塗ればよい普通の壁なんかとはわけが違うし
特に自然石では薬剤掛けてゴシゴシやるわけにもいかない
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:32:53 ID:Pe4zO9RiO
全部が日本人のせいじゃないとしてもこれは日本がボランティアで消すべき
もちろん落書きしたバカどもは強制で
政府はIWCやめてこれを全負担しろ
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:34:44 ID:Qj74JY6B0
>>429
そんなスポンジ持って消しに行こうぜ!
ってノリで出来るモノじゃないと思うよ…。
大理石でしょ。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:35:05 ID:b60lc0kLO
本当この国は馬鹿ばっかだな
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:36:18 ID:W4ThgaEsO
身元判明してる落書き犯をメインにして清掃団を派遣しろ
こういうのに税金突っ込むのは構わん
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:41:08 ID:XnSwbf4X0
>>432
自腹で行かせないと。税金なんかで行かせたらどうせ
「タダでまたいけてラッキー☆」とかいってワイン飲んでどんちゃん騒ぎだよ
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:42:11 ID:iMu8mDHNO
名所の寺に行ったら何か書き残したいと思うのはまぁ人情。
そういう意味では、絵馬っていうシステムは秀逸過ぎる。
金取って専用のラクガキスペースを用意して、ご利益がありますって書いておくだけでいいのにな。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:44:00 ID:8sAVnW0t0
「落書きをする者には決して幸福は訪れない」と
警告の看板出しとけ
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:45:07 ID:q2Oa5UvC0
>>434
千社札もいいシステムだと思う
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:46:13 ID:eSgQ6gj80
つか日本人の民度なんて昔からこんなもんだが
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:46:54 ID:kYL123LgO
またまた落書き
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
今度はニューズィーランドの大聖堂
ttp://image.blog.livedoor.jp/FX6000009/imgs/9/b/9b7cbe9e.JPG
ttp://amet.livedoor.biz/archives/50311560.html
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214624981/311
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:51:07 ID:Pe4zO9RiO
>>433
移動中は手錠と目隠し
飯は最低限のもの
どうせ犯罪者だし死んでもかまわん
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:52:33 ID:cF3CIXM2O
「落書きをしないで」という落書きも見られた
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:52:55 ID:iMu8mDHNO
オレは海外ドイツにしか行ったことないし名所はケルン大聖堂しか行ったことないが、ラクガキだらけだったぞ。
(オレは書いてないが)
あんまり騒ぐことか?
身元が割れたから問題視されてるが、いろんな文字でラクガキだらけだ。

記念欲とでも言うべき感情を満たす方法を考えればそれで済む問題。
騒げば騒ぐほど、じゃあ日本語以外のラクガキはどうすんのよ?って話になるんじゃないか?

自腹で行って消してこいってのは言い過ぎな感がある。
ラクガキを推奨するわけではないが。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:54:06 ID:VUmkNggy0
大学名を書かない人もいるだろうけど、落書きした大学だけ集めて並べたら面白いだろうな
海外研修(とは名ばかりの観光旅行)があるような大学って、やっぱ学生のレベルもさ
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:55:02 ID:YWuMGr7hO
監視カメラつけて落書き犯は極刑で良いと思うよ
外国人なら税関で逮捕できるしな
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:03:06 ID:nEn2O+QmO
思い出づくり(笑)とか、記念(笑)のつもりで落書きしてる奴らはDQN。
そもそも何のための旅行なのか?
DQNほど景色は見ないで自分の写真パシャパシャ写しまくってるんだろうな。
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:04:27 ID:xzkoLJyj0
死ねよゆとり世代ども
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:05:39 ID:FznD/GAF0
>>441
あまり事の重大性を理解できてないだろ
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:21:51 ID:iMu8mDHNO
ほう
重大性とは?
何十年も前に書かれたラクガキまで書いた人間を捜し出して消させるとか?
それも寺院の管理者が判断することだろうに。
部外者がとやかく言うことではない。

一般に公開するなら絵馬にあたるシステムを作るべき。
ラクガキを許さないなら一般公開せずにしっかり管理すべき。
金色堂のようにケースにでも入れておかないといけない。
モラルに頼るのは下の下。これから中国やインドの一般市民層が旅行に行く機会がどんどん増えていくのに、守られないルールを作って仕事をした気になっても仕方ない。
非現実的。

日本人のモラルの低下を殊更強調したいならその意図と背景は想像に難くないがね。
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:22:03 ID:9wjN3Z8C0
>>429
まあ良いことなんだが、なんとなくみんじょく臭がする行動だなぁ
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:22:42 ID:Y6KszMFD0
馬鹿はやることも書く内容も馬鹿だな
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:25:01 ID:FznD/GAF0
>>447
いちいちここで議論する気もないが
>日本人のモラルの低下を殊更強調したいならその意図と背景は想像に難くないがね。
そういうことだ。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:25:42 ID:w6yVDa2mO
大学は責任持って消してこいや
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:34:36 ID:5IoTXNJfO
落書きは止めて、日本で云うところの千社札を貼ったらどうだろか?
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:35:39 ID:9W+/6TrEO
以前「コーヒー噴いた」か「牛乳噴いた」か忘れたが2ちゃんの笑える話まとめた本を立ち読みした時
最初に
『伊豆の展望台にあった落書き
「ミキVSタカアキずーっといっしょ」
闘え、闘うがいい』
を読んで笑いこらえるのに必死だった
その後他の話にも笑い声こらえるのが大変だったんで買って帰った
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:36:48 ID:2VrzLOVLO
>>441こういう根本的にズレた奴が落書きするだな
455名無しでいいとも:2008/06/30(月) 13:39:44 ID:fRLI3YmX0
春休みにスペインに行ったけど、
サクラダファミリアなんて落書きだらけだったぞw
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:40:34 ID:qrUnmhXc0
よその国はよその国
日本人のモラルとして落書きは恥ずかしいと思わなくては
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:41:05 ID:CVD2ubSg0
イタリア「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」への落書きについて(お詫び)

この度、2006年1月にイタリア旅行に出かけていた本校職員(硬式野球部監督)が
フィレンツェのサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂を観光した際、
最上階展望台の柱に落書きをしたという事実が判明しました。
心ない行為によりご迷惑をおかけしました大聖堂、
イタリア国民ならびに関係機関の皆様に対して心よりお詫び申しあげます。
このようなことのないよう生徒たちに指導すべき立場にある職員が、
このような恥ずべき行為を行ったことは誠に遺憾であり、事態を厳粛に受け止めております。
当該職員に対しては、教育機関に勤務する者として恥ずべき反社会的な行為を行ったことにより、
6月29日付けで硬式野球部監督を解任いたしました。
今後、本人には、大聖堂との落書きの修復についての真摯な協議をさせる所存であります。
また、本校全教職員に対しは、教育とは何か、教育機関の責任とは何かを改めて問いなおし、
研修等を通じ教職員の質の向上に努めてまいります。
職員の心ない行為によってご迷惑をおかけしましたすべての皆様に対し、重ねて心よりお詫び申し上げます。

2008年6月30日
常磐大学高等学校
校長 淺 岡  廣 一

http://www.tokiwa.ac.jp/~tokikou/
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:41:54 ID:iMu8mDHNO
>>454
いいから何がズレてんのか、重大性とやらが何か具体的に指摘してみろよ。
少なくともオレは実現性のある解決策を提示してるがな。

京都単伝庵方式を提案しとくよ。
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:42:34 ID:nEn2O+QmO
>>455
まだ建設途中で金がかかるのに、落書きまでされたら……
スペイン政府は大変だろうな
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:43:39 ID:/UFpiaBU0
これは誰かを陥れるための工作として使える
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:46:07 ID:dT5tVZ9SO
こういう落書き好きな奴等って、○○記念日とか各種セレモニーも大好きなんだろうな

なんと言うか、根本的に思考回路が違ってるようで理解出来んわ
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:52:00 ID:bizYOJD00
: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
アナタ・・・: : : :: :::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 監督クビになったよ:
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l::::::::
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/
::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|
 ̄l;;;;;;:::  /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:55:21 ID:4bNiQ+BG0
俺も聖帝十字陵に「愛を取り戻せ」って落書きしたい
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:55:43 ID:FznD/GAF0
>>458
重大性と書いたのは俺だ
>>450で返答済み

>>454は別人だ重大性とは書いてないよ
落ち着けID見てみろ
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:09:07 ID:iMu8mDHNO
ああスマンスマン。
なんにせよラクガキで大騒ぎする意味はないってことだ。


根絶はまず不可能なんだから管理者の判断でラクガキ可能スペースを作ってそこに書く分には御利益あり、それ以外にラクガキしたら呪われろ、とでもしたら解決だ。
海外でどこでもやってる事をさも日本人特有の問題にしてしまうやり方が問題だと言いたいだけだ。

ラクガキとか軍による売春とかな。
オレはどっちもやったことがないが。
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:13:18 ID:BmnkhwPZ0
>>465
じゃあ、オマエん家に大聖堂に落書きした人数だけの外人DQNが行って
一斉に落書きされたらどうする?大騒ぎしないのか?
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:19:17 ID:iMu8mDHNO
>>466
絶対にあり得ない仮定を持ち出すのはな…

そりゃ杞憂って言うんだよ。
もっと分かりやすく言うなら、オマエはバカだな。
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:47:53 ID:q/eK42SaO
この分だと、嘆きの壁にも(ry
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:06:05 ID:jCNcoB9V0
ハートマークに相合い傘・・・

木に彫れよ
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:08:22 ID:aJI2kr1r0
>>465
大騒ぎってのは

【毎日新聞・変態報道】ネットに変態報道と無関係の社員を誹謗中傷の書き込み→毎日、名誉棄損で法的措置も★104
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214805428/l50

みたいなのをいうのだ
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:08:42 ID:FznD/GAF0
>>467
2ちゃんしか見ていないの?

何故騒ぎになったか
暇なネラーが楽しんで騒いでいるのも事実だろうが
他の掲示板では本当に大学生か?と思わせる
落書き容認の書き込みが多数あったり
隠蔽工作が行われたり
それで火の着いた部分もあると思う
炎上するにはそれなりの燃料があるんじゃないだろうか

議論しないとかいいながら書いちゃったけどw
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:12:23 ID:XClcCXEyO
日本語一割はかなり多いだろ。
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:13:26 ID:KfcYeP/00


馬鹿でもパスポートは発行してくれるからな

474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:14:21 ID:py1apv/4O
本当の愛を探すなら、まずは他者への思いやりを身につけないと…
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:15:38 ID:oVXH3xoWO
自分の持ち物だけにお名前シールはってね。

世界遺産にお名前いれちゃらめぇ。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:16:53 ID:jap3oItn0
完全な解決にはならんだろーけどさ

ノートとか掲示板みたいの設置しときなよ

すげえバカはそんなの無視するだろうけど、ちょっとバカはそっちに書くだろうから

ずいぶん減ると思うよ
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:17:18 ID:MVMSkU2MO
舞い上がった状態で外国旅行だもんな
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:17:33 ID:VTKcc0O80
馬鹿ばっかり。
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:18:06 ID:AY0XCSRU0
遠山のキムさんの落書きがあった
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:21:08 ID:SmnFNH3q0
ジャップオンナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きんも〜
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:22:52 ID:5MlNX3TT0
>>456
そのとおり
それなのに他の国の人がやってるからいいやろって意見書いてる奴
事の本質がわかってないバカ
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:23:15 ID:JV34lGOY0
おれがイタリアにいたときには、日本語の落書きはほとんどなく、
他国語の落書きがめだった。
民度の低さを感じたもんだが、いまや日本人がそんなことをしとるとわな・・・


ゆとり教育の賜物だな。
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:24:14 ID:qgDgydna0
本当の愛をさがしにいくよ・・・・・これは笑える。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:24:24 ID:ekm15D+g0
>>482
日本の旅行者があまり居ない時代だっただけでは?
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:41:37 ID:DnFhdjxN0
>>472
アルファベットで書かれた日本人の名前も含めれば2割はある
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:44:33 ID:DnFhdjxN0
フィレンツェからスネークが報告
http://jp.youtube.com/watch?v=nkQH_ZEtkV0
書いてるのは全員日本人。ペンケース持参。
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:31:22 ID:nEn2O+QmO
他国の文化や観光地をろくに見もせずに、
マジックインキ持参で「これは旅行の記念」だと落書きしてるDQN日本人。
記念日(笑)&思い出(笑)大好きスイーツ脳氏ね!
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:35:02 ID:XkG2Dhuc0
クスコーの洞窟なんて似非アートばっかりだぜ
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:37:24 ID:FznD/GAF0
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/tandai/1214581985/
ここもよろしく!
馬鹿大学の生徒もたまに書き込んでるよ
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:37:30 ID:7uiM7bR60
ラスコーじゃね?
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:41:15 ID:K2Nh2T1N0
たとえ落書き全体の 0.1% が日本人の落書きであっても、 ダメなものはダメ。



悪い事したら即 オシオキ。 たりめーだろ。
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:00:39 ID:0puH0lEi0
>490
オメコーの間違いだろ
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:03:38 ID:D3QKs7mc0
こうなったら日本人が書いた落書き全部身元割り出して責任取らせて欲しいな
マジでこれは日本の恥だ、恥は濯がねばならない
494見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/06/30(月) 17:07:50 ID:9SfgR2N60
横文字やハングルの方が多いらしいよ。
今、テレ朝でやってた。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:09:51 ID:WOSGGbIV0
美しい世界遺産に醜いらくがき。
赤っ恥かかねーとわかんないんだよ。
晒せ晒せ。名前を晒せ。
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:10:39 ID:WCu1z1R20
>>26-27
実に正論。
異様な日本人バッシングを本当に日本人がしているのかどうかすら怪しい。
逆に日本の重要文化財に外国人が落書きしたら吊るし上げてきついお仕置きをすればいい。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:12:59 ID:dtdRFl/D0
徹底的に取り締まった方がいいな。
修繕費用の全額支払いと1年間の清掃ボランティアぐらいはさせても良いのでは?
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:13:12 ID:02kInFygO
>>496
陰謀論もここまでいくと滑稽だな
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:13:39 ID:SuioKPRy0
JTB 夏休み特別企画

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 落書きツアー
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:13:40 ID:FznD/GAF0
>>496
日本人が他国でした事を棚上げして
日本国内で外人がしたことを叩くのはおかしいだろ
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:14:56 ID:jMEhLOjG0
ちなみに一番古い落書きは16世紀のもの
この監督の落書きも300年経てば文化遺産だな
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:15:42 ID:2T/BaQkk0
俺、千葉の鋸山ロープウェーだっけ?
残骸絶壁んとこに明治大学って書かれた大きな落書きあったんだけど・・;
どんだけ非常識だ・・orzって思った。
どーなるんだろ;;
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:16:08 ID:za0g7RbQ0
>>486
ハングルのもあったじゃないか。
ま、当然と言えば当然だが。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:16:15 ID:r3h27Ufp0
>>488
えろいことばっか考えてるからそんな間違いをする
505見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/06/30(月) 17:17:21 ID:9SfgR2N60
監督は書くように勧められたらしいじゃないか。
それをクビにするのは、事情を知らない過剰飯能だな。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:17:50 ID:D3QKs7mc0
この場合は他所は他所、日本は日本と考えるべきだろう
他所の国の人間の落書きがどれだけあろうが、そのうち日本人による落書きがどれだけ少なかろうが
日本人としてはここは反省の意を示すべきところ
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:18:56 ID:OOuu8HXBO
あいのりか?
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:19:20 ID:WCu1z1R20
>>500
棚に上げてとかそういう問題じゃないんんじゃないの?
じゃあ「私は罪びとですからどうぞどうぞどんどん壊してください」、とでも言うのか?
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:21:22 ID:H7icoQ+UO
せめてfack youにしとけば笑えたのにね
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:21:50 ID:DnFhdjxN0
文化遺産への落書き=時限爆弾
という常識を広めよう
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:22:21 ID:mA+axH5e0
>>26
とっとと首つって死ねゴミクズ
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:22:23 ID:6PuyFJ59O
>>501
もっと古くからあるよ。
法隆寺だったかにも当時の大工の落書きあるし。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:24:17 ID:vAq3ox5yO
やたら日本人の恥とか強調するやつは海外の寺院に行ったことないような気がする。
一度でも行ったことがあれば目くじら立てても仕方ないとわかると思うんだが。
取り締まるっつったら相当労力がいるしどこの国にも落書きするやつはおるよ。
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:25:05 ID:UXRmTCm+0
近所の大盛堂って店になら落書きしたことがある。
ガキのころだが。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:25:09 ID:UdB6Hjpj0
>>513
引きこもりで家から出たことないんだから海外なんて行ったことあるわけないじゃん
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:25:52 ID:D3QKs7mc0
取り締まりは出来なくとも、少なくともこういう形で報道すればこれからは日本人による落書きは減るだろ
他国の観光客がやってようが日本人はやらない、これでいいじゃないか
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:26:03 ID:ceRGr2SRO
高野連関係ないし騒ぎすぎ
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:26:07 ID:cP0V6hVKO
イタリアってなんでこんな落書きに寛容なんだろうか
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:27:09 ID:DnFhdjxN0
>>513
俺はイタリアに住んでたが、お前は海外に出ないで欲しい
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:27:10 ID:Eqa+qXBl0
日本語でも書いたのは日本人じゃナイ
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:27:36 ID:M7VYKe7G0
>>26
早々、取り上げ方がえげつないんだよな。
まるで最初短大生だけが落書きしたかのような取り上げ方だった。
それで文化物に落書きかよと、世間が騒然となったと。

落書きだらけの場所だよと、真実を伝えていたらもっと違っていただろう。
そりゃいけないことだけれどね。
真実をちゃんと伝えろと。
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:30:20 ID:vAq3ox5yO
>>519
オマエの希望には興味無いよ
全くな
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:33:37 ID:WCu1z1R20
>>518
子供好きだから。そして子供は落書きが好き。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:34:42 ID:DnFhdjxN0
>>521
お前が世間を知らな杉。世の中には悪い人は沢山いる
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:34:49 ID:5P9vHY4G0
>>513

観光地に行って落書きを見るたびに気分が悪くなる俺の感性っておかしい?
神経質すぎなのかな これが普通だと思ってたが

逆にどんな場所でも落書きを違和感なく普通に見過ごせる感性のほうがどうかと思うが
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:34:57 ID:UXRmTCm+0
左上の白マジックで「YASU」というのが気になる。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:36:07 ID:ekm15D+g0
>>523
そして、日本人は大人でも見た目が子供。甘えだはな。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:39:14 ID:9Xz32QXn0
一過性の落書き吊るし上げが収まったら
油断して書く奴増えて、またネタにされるんだろうなあ
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:39:35 ID:UdB6Hjpj0
>>525
おかしくはないけど
車で周りと同じ速度で走ってたのに自分だけスピード違反で捕まったら
何で俺だけって思うだろ?
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:41:01 ID:5P9vHY4G0
>>523
その論法ははっきりいっておかしい

外国人でも落書きに嫌悪感を覚える人は多く存在することだけは理解してくれ
外国人だから落書きに寛容だとかっつーのは違うと思うんだが
俺は約10年前フィレンツェに住んでたんだが
現地の友人も落書きについては気分が悪いと言ってたし
あと文化財に落書きする奴の気が知れんとも言ってた
観光客鬱陶しいとも言ってたし 
でもフィレンツェは観光で成り立ってる街だから仕方がないとも言っていた
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:43:44 ID:DnFhdjxN0
>>529
その前に自分の速度違反に気が付くのが常識
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:44:01 ID:5P9vHY4G0
>>529
その例えはおかしい 例えるなら逆だろ

落書きする人またはそれを容認する人=スピード違反を犯す車

落書きを許せない人,落書きを不快に感じる人=法定速度を守る車

だったら理解できるよ
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:44:39 ID:vAq3ox5yO
>>525
おかしくもないし特別でもない。
落書きが無ければいいと考えるのも自然だし自由。
ただ、落書きが根絶可能かどうかとは別問題。


オレも無い方がいいと思うが、本気でなくすなら絵馬でも京都の落書き寺でも、無くすシステムを作らないとダメ。
それがダメなら入場規制するか隔離しないと非現実的だというだけだ。
落書きでいちいち騒いでたらキリが無い。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:47:24 ID:nEn2O+QmO
ここで落書き擁護してるDQNどもは、
きっとどこかの建造物に落書きしちゃった人達なんじゃないの?
ネット上に画像出回る前に消してこいよw
m9(^Д^)プギャー
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:49:02 ID:5P9vHY4G0
>>531

君とは仲良くなれそうだ
イタリアに住んでたってどのくらい前?
俺は10年前に1年住んでた フィレンツェに
最近は昨年1ヶ月ほど滞在したよ

確かに君が言うように日本語の落書きはアルファベットも含め
かなりの日本人が落書きをしてる印象を受ける
世界遺産ではないがミケランジェロ広場の落書きも結構酷い


>>533
落書きなんてなくなればいいのに
落書きなんかする人自体この世から消えればいいのにって思うのは自由だね
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:49:05 ID:+SI7BO+iO
>>532
それもちょっとどうなんだ
スピード違反はよくあることだからいちいち目くじらたてないってのと実際にスピード違反するのとじゃ大違いだろ
容認って言い方でもぜんぜん話違ってくるし
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:50:50 ID:DnFhdjxN0
この落書きバッシングの風潮は
ほかの罰則規定より落書きを減らす効果がある

世界の常識は文化財への落書きに対して非寛容
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:54:51 ID:D3QKs7mc0
スピード違反して捕まってその言い訳が「他の車だって速度違反してるじゃねーか」って最悪のタイプなんだけど
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:55:22 ID:DnFhdjxN0
>>535
12年前からサントスピリト地区に住んでたよ。
この学生たちが落書きした頃に帰国した。
日本語&日本人名の落書きをみると嫌悪感を抱くよ俺も。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:56:51 ID:5P9vHY4G0
>>538

まさにその通りだと思う
落書きをした人の言い訳のほとんどは『他の人も落書きやってるじゃない なんで私だけ』って感じだと思う

つまりDQN甚だしいってやつ
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:57:05 ID:oc9Gj+nX0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりさがしてきてね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      ,. -''"´     `' 、
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,'´  ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   //         `ヽ`フ
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 / .,'  /! /!   ! ハ  ! ',
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  ,ノレ'  rr=-,   r=;ァir /! ノ
`!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   ノ ! 〃  ̄      ̄"! ヘ(
,'  ノ   !'〃 ̄     ̄"i .レ'      ,.ハ ''"    'ー=-' "'! ',ヽ.
 (  ,ハ    'ー=-'  人!      '! ト.、      ,.イ  i .ノ
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ    ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:58:03 ID:+SI7BO+iO
警察24時でよくみるよな
つか2ちゃんで例え使いだすとろくなことにならないな
nyと包丁の例えの不毛っぷり思い出すよ
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:58:24 ID:nEn2O+QmO
>>533
そもそも何しに海外旅行に行ってんの?
落書きして思い出づくり(笑)すんの?
何か旅行にいった「印」とか「足跡」が必要なわけ?
記念に落書きとか、スイーツ脳きめえよwwwww
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:01:13 ID:UdB6Hjpj0
ここにいるやつは法定速度でしか走ったことのないいい子ちゃんばっかりかw
偽善者すぎて笑えるわwそれとも免許すらもってないのかなw
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:01:39 ID:5P9vHY4G0
>>539

うはwwwww テラ近所wwwww 
俺ピッティのすぐ前に住んでた 10年前wwww
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:02:39 ID:DnFhdjxN0
マーキング娘。とはよく言ったもんだw
うちの犬だって大聖堂の壁にはオシッコしちゃいけないって知ってるぞ
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:03:05 ID:UQ71VoMjO
世界中の日本人の落書きさらせばいい。
シチリアのうちわサボテンに彫り込んであるの見たことある。
日本人だけじゃないけど。
すごく情けなかった。
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:03:15 ID:vAq3ox5yO
>>543
なんだ
オマエの中ではオレが落書き擁護派でオレも海外で落書きしたことになってんのか
スイーツとかやたら使いたがるのは2ch脳だろう
キモいどうかはどうでもいいが、オマエはバカだな
それも救いようの無い
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:04:46 ID:XD2qu1o50
もう10数回海外には行ったが…落書きできるようなサインペンなんざ、
持って行った試しがない。持っていってもボールペンくらいか…。

もともとアングラ情報か何かで、「●●に願いを書けば、叶う」みた
いな情報が流れてるんじゃないの?

…とすると、その情報を探れば、まだまだこの手の「事件」は後を絶
たないだろうな。
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:05:03 ID:DnFhdjxN0
>>545
あのあたりは生活してて落書きよりも犬の糞に悩まされるね
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:06:09 ID:KfcYeP/00


欧米人もマナーは酷いもんだ
電車で飲み食いゴミは捨てるなんて日常風景

552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:07:34 ID:DnFhdjxN0
>>548
お前自分の書いた>>513読み返せよ
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:07:47 ID:lBVM61Jo0
日本人の恥を、まったく世界にさらすなよ。日本人として恥ずかしい。
最低だな。馬鹿教師に。
馬鹿な共産大生。バカップルに。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:09:10 ID:Y+7Mg6go0
落書きはしてはいけないことだが、日本での報道の仕方や世間の反応は
おかしいだろ。仕事を首にするのは全然違うだろ。臭いものにふたで
すまそうとする日本人根性の方が問題だよ。

こんなことで鬼の首を取ったように反応するのはあほらしい。
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:10:39 ID:iMu8mDHNO
モラルなんてもんは実効に欠けるから、システムで対応しないとキリが無いってんでしょ?
人種や民族でラクガキ族なんてカテゴリ無いんだからさ。
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:12:03 ID:DnFhdjxN0
>>554
誰も仕事をクビにしていないんだが。
高校の部活動の指導役を解任しただけで
生計を立てる事務職はそのまま
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:12:53 ID:vAq3ox5yO
>>552
>>555

エラソーだな
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:14:03 ID:5P9vHY4G0
>>551

それはな
ゴミをひろったり街を清掃したりすることが仕事の人がちゃんといるからだよ
街が綺麗になったらそういう人の仕事がなくなっちゃうだろ 

それでも俺は街中でポイ捨てはしないけどな
フランス人の友人は俺が携帯灰皿を持ち歩いたり
ゴミをバッグにしまったりするのが不思議で仕方がなかったそうだ
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:15:10 ID:DnFhdjxN0
>>557
そう感じたんだったら謝るよ
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:15:12 ID:dCuoo0Yk0
これって毎日新聞のスケープゴートじゃね?
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:19:57 ID:rD00YqaZ0
現地の人が落書きすると幸福になるって言ってるらしいじゃん。
NHKが言ってるよ

562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:27:01 ID:DnFhdjxN0
>>561
まあ、オシッコしたあとの幸福感ぐらいは得られるのかもな
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:30:40 ID:vAq3ox5yO
国技館近くの回向院に鼠小僧の墓があってな、いつしか墓を削って財布に入れておくとギャンブルに勝つるって噂が広まって、墓石がボロボロになったんだ。
宗教っつのはこういう言い伝えとは無縁じゃいられないんだよ。
それに対して、寺は削り用、持ち帰り用の柔らかめのを置いて、参拝者はそっちを削るようになったんだ。
ただ取り締まるだけが能じゃ無い。
京都の落書き寺も同じ。
本当に聖堂の管理者が困ってるなら、今でなくそれなりの時期に対策とってるだろう。
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:32:16 ID:SVKHeaji0
スイーツw
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:46:25 ID:eOhNrHpl0
>>418
>>418
>>418
>>418

もうおもしろ半分で煽るのはやめよう。こんな優秀な方まで巻き込んで。
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:51:41 ID:vjDW6uU10
世界遺産に感動した思い出作りなら普通はゴミ拾いだろ
ゴミ拾いどころか臭くてきたならしいマンコチンコの名前で
汚染して帰るなんて普通の躾を受けていれば恥ずかしくてできないだろ

いいか良い子の日本人のみんなは、思い出作りなら観光地周辺の
清掃活動をして日本に帰って来いよ
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:57:36 ID:FrtGqk730
結論・・・・中国人は民度が低いというけど、日本人も結構民度が低いことを自嘲すべきに尽きるね。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 19:00:20 ID:iMu8mDHNO
>>567
今回の一件でそれは同意出来んわww
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 19:01:08 ID:DnFhdjxN0
>>565
巻き込んで、とは人聞きの悪い
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 19:03:20 ID:DnFhdjxN0
>>567
この騒動ではそこに結論はないな。残念ながら。
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 20:50:38 ID:oVXH3xoWO
野球部監督の証言だとイタリアの世界遺産には日本語でペンを売ってる奴がいるらしいからマスコミは捜してwww
572名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:41:57 ID:7ktiqeK+0
>>567

日本人の識字率の高さの表れだと思う

嘘です
573名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:02:14 ID:DnFhdjxN0
>>571
ワロタw
574名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:04:43 ID:CsnLLLnW0
>>563
墓石と建築物ではほんの少し意味合いが違うかとw
575名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:07:26 ID:bWPG2Djd0
というかここは落書きする場所なんだが...

全世界の人が落書きしてんだろ?
これで首ってばかじゃねーのか?糞すぎるこうやえん。
576名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:08:16 ID:I759nd9k0
>>575
俺も首はどうかと思う。
消してこーーーい!この馬鹿チンが。

で良いと思う。
577名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:14:58 ID:CsnLLLnW0
>>575
その場を訪れた全観光客がもれなくやってるなら、いまごろ真っ黒だろ?
全世界の観光客の中の、一部のどうしようもないクズ馬鹿が描いてるんだよ。
578名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:18:38 ID:geXz6PGa0
落書きだらけの場所だったのね
それなのになんであんなに盛り上がったのよ
579名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:19:55 ID:okVneSg4O
大聖堂の入口で「名前書いたら幸せになる」とかいって観光客に油性ペン売りつけてたってのは本当?

だから書いて良いと擁護するわけじゃないし落書きなんて絶対に反対なわけだけど、
油性ペン売り放置しといた大聖堂や、イタリアってってどうなんよ。

イタリアでは普通のことなの?映像では日本語以外の落書きもかなり多かったわけだが。
580名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:21:46 ID:L6p6Fyr90
いいこと考えた!

世界の名所旧跡に日本が誇る「絵馬」を売り込む。
(当然各地オリジナル仕様で)

当然バカウケ → 観光客に喜ばれる!

落書きなくなる → 大聖堂とかにも感謝される!

現地で雇用発生 → 各国政府にも感謝される!

オレ儲かる&セレブの仲間入り → 彼女できる!

近々正式に販売代理店と絵馬製造の内職さん募集するから
おまいら勝手にやるなよ。
581名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:27:13 ID:LX22aseN0
>>579
その幸せになるペンは筋肉脳であみだした魔球らしいw

フィレンツェ大聖堂前で「落書き用のペン」など売ってる人や店かあるだの
「落書きすると幸せになる言い伝え」は現地ではだーれも聞いたことがない。

そもそもカントクって初めて行ったイタリアの言葉の意味わからないでしょう?
万が一わかるならこんな文章になるんだけど:
Signori, Se graffiaste con questo pennarello sui muri del Duomo, sareste felici, lo sapete?
582名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:29:14 ID:baAi21WC0
1割ってすごいよ。
日本人観光客はかなりの確率で落書きしてるってことか?
583名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:29:42 ID:BICiBN2vO
以前に落書きがあった場所は落書きをしてよい場所ではない
584名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:39:04 ID:x6eOYPz50
ああ、こりゃ当然離婚だろ→母子生活保護
585名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:43:15 ID:G8Nuytlw0
>>579
日本人の感覚で外国を語らんほうがいいと思うがな
586名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:52:15 ID:5MFzS9Ap0
>>297
> あの落書きを見て「世界遺産になんてことを」と思うのと「よし自分も」と思うのでは
> 天と地の差がある。やっぱり前者は恥ずかしいぞ。

そうか。恥ずかしいのは前者なのか・・・
587名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:54:17 ID:NkZsrhwa0
昔落書きして、今それなりの地位がある人は今頃ガクブルなんだろうか。
そういうヤツに限って身元が分かるような落書きしてるんだろうな。
588名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:03:37 ID:R8oDn+an0
でも日本人の大半は「みんながやってるから自分も」ってメンタルだと思うよ。
そういう国民性じゃん。否定しても無理だって。
落書きじゃなくても、周囲の様子を見てついやっちゃったってことは
誰にでも覚えがあることだよ。
今回の件で日本人が反省することは「身元がバレることを書いちゃってバカだなぁ」だけだ。
589名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:04:14 ID:WvRyYeY60
さあ、みなさんティッシュのご用意を・
ttp://blog109.fc2.com/n/news23vip/file/vip262587.jpg
590名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:15:52 ID:LX22aseN0
>>588
>でも日本人の大半は「みんながやってるから自分も」ってメンタルだと思うよ。

いや日本人の大半はおまえのことDQN丸出しだと思ってるよ。間違いなく。
591名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:17:18 ID:mX+DYat7O
落書きする馬鹿
そいつを馘にする馬鹿
それを煽るヒキコモリ馬鹿
592名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:17:18 ID:R8oDn+an0
>>590
イタリア語の文章書いてスルーされまくってるお前に言われたくないw
593名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:27:12 ID:LX22aseN0
>>592
まあ言われたくないだろうが残念。
根拠も無く「日本人の大半は自分と一緒の考え」と
素で書けるお前はDQNなんだ。
594名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:30:30 ID:R8oDn+an0
>>591
コピーライターになれるよ。まさにそんな感じ。
>>593
むしろ「俺は違う」的お前のレスに尻の青さを感じるよ。
いいんじゃないの、別に。
595名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:45:04 ID:FEAdQq6k0
結論からしてゆーと、日本人の落書きがなくなれば落書き問題は解決なのかな?
ニュース観てるとそんな感じに見えてくるけど
596名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:56:00 ID:rHfzpfbo0
>>588
君はあれだね?大坂人だね?
597名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:56:53 ID:bMY/kmL/O
>>579
そんなことするわけないだろ?

知りもしないで勝手に信じてそういう話進めて何イタリアのせいにしてんだよ
598名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:04:19 ID:+sjYUJdGO
>>594
俺は違うと主張するLX22aseN0の尻が青いと聞いて飛んできました
599名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:04:27 ID:R8oDn+an0
>>596
東京人です。
みんなが落書きをしてるから落書きをし、
みんなが叩いてるから尻馬に乗って叩く。
お前らと落書きヤローは同じだよ。自覚しなきゃ。
600600大阪ウォン:2008/07/01(火) 02:14:04 ID:yx65KgoW0
600大阪ウォン
601名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:18:00 ID:4s9Son+k0
>>100
「新婚旅行だしぃ〜♪もう結婚したし〜♪」
って、どっかの野球部の監督の馬鹿がいましたねw
602名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:27:27 ID:JSRIIgLn0
>>599
それが同じに思えるならお前は白痴
603名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:31:33 ID:R8oDn+an0
>>602
同じだよ。
2ちゃんで匿名で誹謗中傷しているぶんにはスルーだが、
個人のブログなどで実名出して誹謗中傷したら罪に問われる可能性がある。
匿名で落書きしてもスルーだが、実名出して落書きしたら叩かれる。
お前らだって実名出したらとても出来ないことやってるじゃん。
何が違うわけ?
604名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:38:29 ID:dcjBtAqq0
>>21
貨物便でイタリア直行
空港をトラックで出発して現地到着後清掃作業
清掃作業完了後はトラックに乗せて空港へ
貨物便で成田直行して現地解散

これでおk
605名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:44:48 ID:ceMjthyf0
あの落書きの写真青いマジックでハートマーク
その中に沢山の平仮名の名前

あれ全部一人の人間が書いたんだよな
筆跡が同じ

まさか・・・・いや、ありえん
606名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:52:39 ID:1wJI8knB0
記念に落書きなんて面倒臭くて出来ねえ
写真撮る事すら忘れる
607名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:55:56 ID:JSRIIgLn0
>>603
おまえアホや
608名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:58:34 ID:R8oDn+an0
>>607
関西人?一行しか書けないのに笑わせるのはさすがだ
609名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:04:20 ID:JSRIIgLn0
>>599=>>608
おまえアホやろ

他人も悪い事をしてるんだから私もやっちゃえ←人間のクズ
他人が悪い事をしていたらみんなと一緒に嗜める←できた人間

どう考えてもこうだろ
610名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:11:23 ID:R8oDn+an0
>>609
プ
「みんなと一緒に」窘めたいんだねー
まさしく日本人的心理。それでいいと思いますよ。もうかりまっかー?
611名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:15:15 ID:JSRIIgLn0
海外で日本の恥を晒すようなクズはどんどん制裁受けりゃいいんだよw
612名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:17:59 ID:KOMScxRJ0
>>579
観光地前で、日本人相手に日本語で油性ペンを売る業者って、一体、何者なんだろ?
もしかして、韓国朝鮮人による反日工作の一環じゃないか?
613名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:25:20 ID:ClHfdLiCO
工作員の仕業とか言う2ちゃん脳マダー?
614名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:33:50 ID:yRj0OoFr0
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/school7/jsaloon/1203952432/a

〇〇茨城にある常磐大という最低の大学の最低な不祥事〇〇

自宅から3キロくらい北西に常磐大学があります。"ときわ"と読みます。
"じょうばん"ではありません。
常磐大は1983年に設立されました。まだ、18年しか経っておりませんから、
社会的信用は、ほぼ、ゼロです。全国から集まった学生の偏差値は、低く、
気の毒なことに、最低レベルです。
設立された当時、「朝日新聞」茨城版は、「入学した学生は、「なぜ、こん
なところに来てしまったのか」と言って、半年間、泣き続ける」と報じてお
りましたから、よほど、程度が低いのでしょう。地元でも知らない人が多く
おります。知っていても専門学校程度としか見ていません。卒業しても、
居酒屋の店員くらいしかなれません。

今朝の「朝日新聞」 茨城版には、とんでもなく、程度の低い不祥事が報じ
られておりました。
学生が引き起こしたのではなく、教職員です。それも国際学部部長です。
知人の女性を学内に誘い、自身のわいせつ行為をビデオで撮影していた
ことが発覚したのです。程度の低い大学であれば、学生も教職員も、
バカはバカなりに一生懸命生きていることを社会に示さなければなりま
せんが、よりによって、学内で最低の行為を行ったとなれば、これは、
大学を閉鎖しなければならないような不祥事です。

自宅から3キロ北西にその程度の大学があることに嘔吐をもよおします。
615名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:35:11 ID:dz2+Mhh20
【教育】日本の恥2 京都産業大学生3人もイタリア大聖堂に落書き 20080626
 ttp://www.youtube.com/watch?v=DP4Hd1d75oY

岐阜市立女子短大 生活デザイン学科 なんて、美術系の学生じゃねぇか。
建築/絵画/彫像/造園/ファッション/料理生活/古代中世史、どれひとつとっても、
疲れ果てるまで観て居られるだろ。観光のぼんやりした空気なんか消し飛ぶほど、
日差しよりも光り輝く文化があふれてんだろ。

 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A7

> 建築、絵画、彫刻におけるルネサンス芸術は、15世紀をとおして大きく開花し、
> サンドロ・ボッティチェッリ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロなどの
> 巨匠が活躍するルネサンス文化の中心地となって学問・芸術の大輪の花が開いた。

◇アルファロメオで行く イタリア紀行 第2話 5/5
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3127476
616名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:38:40 ID:/ow6eMUV0
落書きは悪い事なんだけど旅先で舞い上がってって気持ちはわからんでもない

でも身元が特定されるような落書きは普通の神経してたらしない罠w
617名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:40:27 ID:6YwZ0EML0
土下座しにいけ
618名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:43:06 ID:JSRIIgLn0
>>616
Fランク大の学生ですと自己申告するのもFランク大ならではだな。
619名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:52:23 ID:T1OT5/2H0
♪本当の声を聞かせておくれよ!


by キリスト教だと天国に行けるのは善悪関係なく信者だけ!
620名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:58:44 ID:gMNeTu960
m9(^Д^)プギャー

>>418
>>418
>>418
>>418

デスノートみたいだなwwwwwwwwwwwww

名前を書込むと「地位も名誉も失う」。

もっと、探せーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

次は、あ・な・た 鴨よww
621名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:00:45 ID:N9BCsjSVO
どうでもいい。こんなニュース毎日やるなよ
バカはどこにだっているんだよ
ドゥオーモに何か言われたの?
622名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:12:52 ID:YC104i/QO
落書きしてもいい雰囲気をつくらせておいて

世界遺産に落書きするなんてなにごとぞ!かよ。

馬鹿な日本人のためにひらがなで
『ここにらくがきしないでね!』
と看板立てとけ!
623名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:15:22 ID:hLqBd6P50
どうせKYだろ?
624名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:16:26 ID:IUnMi6ZcO
>>622
つくらせておいてワロタ
625名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:19:22 ID:vZluqHKmO
落書きなんか立ちションとかわらんだろ。ただの自己満足。公開オナニー。
626名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:19:51 ID:BNEKrC8xO
ゴマンとある落書きを特定的につるし上げのごとく報道するマスコミがクズ。
627名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:24:07 ID:QBCONajl0
>日本語は全体の1割程度だったが

観光客中、日本人の割合がよほど高いなら
1割程度と言えるかもしれんが・・・('A`)
628名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:27:06 ID:hLqBd6P50
>>626
加藤事件とかから目を逸らしたいんだろうねぇ
くだらないことで大騒ぎして、目を逸らさせようとするのは良くやる手なわけで
629名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 05:34:00 ID:BNEKrC8xO
新聞社の不祥事のスケープゴートにしか思えん。
630名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 05:38:37 ID:GUxzjPe30
こんなことだろと思った。
最初に見つかった女学生は災難だったな。
631名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 05:46:06 ID:pms0j9qAO
本当の愛wwwみんな面白い事書くんだな
今度写真撮って曝してやるよ
632名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 05:54:05 ID:Oa5U9NWs0
どこに行ってもあるものはあるが
ないものはないよw
633名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 06:45:55 ID:sbQVLxin0
AAAかよ
634名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 06:53:36 ID:C4G5H3OB0
一割に釣られすぎだろ
そんなにある分けない
635名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 07:05:57 ID:fIpR5gxcO
ハイスクール落書き
636名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 07:52:28 ID:iqmpwa5A0
もうこの際だから処罰やめてさ
TVで今日の落書きってコーナー作って世界中で日本人が書いた落書きを
「今日は○○県○○市○○区○○町在住の○○さんが世界遺産に書いた○○です」ってモザイク無しで紹介してあげれば良いのでは
637名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 07:55:12 ID:cHZ2NXkf0
どうみても スケープゴートです
638名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 07:55:59 ID:v4RgOYfp0
日独伊三国同盟の時、寛大な心とサッカーの技術を学ぶべきでした。
639名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:10:44 ID:e2H/UkPT0
別に落書きがしてあるからと言って、自分も書きたいとは思わない。
多い少ないじゃなく、書いた行為が良くないってだけだろ常考。
640名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:16:06 ID:HJNRB+aL0
>>636
同じことで暴走族にも言えることだな
目立ちたいのなら全国にテレビを通じて晒せばって思うよ
641名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:20:59 ID:RVmI+2kd0
岐阜土人は岐阜から出るなよ
642名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:21:43 ID:vJkf42mG0
テロ朝によると、現地で落書き用の幸せのペンを売ってる
という話はどうも嘘らしい。落書きしたうえに大嘘ついてるのなら
もう死刑でいいよw
643名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:21:58 ID:40P2+afa0
サンゴに落書きする連中もいるくらいだし。
644名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:22:28 ID:T0PD9PFy0
処分はしなくてもいい。
でも落書きした本人がでてきて全面謝罪するべきだ。
全国に恥を晒し謝罪する事で社会的制裁は行われたとみる、その上で落書き行為をどうにかする事を考えればいい。
645名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:23:19 ID:cWzTgXgcO
コンビニはみんなで使う物だから規制するのやめて会社の残業を規制すればよし。
646名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:25:11 ID:Yk0A1HLWO
落書きは消さないと、次々と追加されるからな…
647名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:25:21 ID:Pa+Namj9O
「落書きがあったら、書きたくなる気持ちはわかるけど、世界遺産だし、しちゃいけないことだと思いますね〜」

と、インタビュー受けて言ってるバカがいた。
こういうやつがやるんだろうなぁ。

普通なら、もとから他人の落書きがあろうと、やりたいとも思わないだろ。
いけないこととか、そういう判断する以前の問題。
648名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:28:20 ID:ugp2GaOv0
そら落書きは悪いことだとは思うけど、前々から落書するヤツはするのに、
今回だけ特別叩く理由がわからん。
何も書いていないところに落書きしたのならまだしも、落書きだらけじゃないか。
あんなに落書きがあったら、落書きしたいと思うヤツも出てくるだろう。
それに日本人として恥ずかしい、というのもわからん。何で落書きしたヤツのため
にしてないヤツまで、恥ずかしいと思わなければならないんだ。そんなの、ただの
昔からある連帯責任の考え方だろう。何の意味もなし。
649名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:31:07 ID:wSp9xufu0
>>648
ガキ。
650名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:31:38 ID:mBJdL7nfO
オメコやチンポや糞の絵を描いてる奴もいるんじゃないかな。
651名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:31:52 ID:HjIeJY7D0
落書きで新幹線運休ってニュースやってたけど、
犯人は須田?
652名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:32:08 ID:UvzH4SA7O
こいつら日本の恥だな
在日っぽくね?
非国民は特ア逝け
653名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:35:15 ID:cTvVCCJBO
つか日本だけなんじゃねーのこんなに敏感なの
地元民のがかきまくってたりして
654名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:35:55 ID:yPWdtaotO
他の車が駐車違反をしてるからオマエは駐車違反していいのか?
他のバカがゴミの指定日守らないから、オマエも守らないのか?
655名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:37:56 ID:08GyBOCI0
>all
人様を叩く醜い心を正当化する口実が見つかってよかったじゃないかw
656名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:41:14 ID:wSp9xufu0
価値観の違いがモロにリアクションに出るな。
先人たちの積み重ねである文化に敬意を払う。
それがあってこその我々。
俺にとっては当たり前の感覚なんだが。
657名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:42:09 ID:cTvVCCJBO
便所に落書きあっても別に通報したりしない
658名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:43:54 ID:2GMIpckAO
>>648
だよなぁ
これがタイやインドの遺蹟だったらここまで騒いでたかどーか・・・
肝心のイタリア自体が気にしてないのになんとも滑稽な話だ
659名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:43:59 ID:FO0CAcGP0
>>654
他の車が駐車違反してるから自分も、というより
駐車してる車が多いから駐車していい場所だと思った
ってとこじゃないか?
ゴミがいっぱい捨ててあればゴミ捨て場だと思う、みたいなもんでさ
だからすぐ捨てていいかっていえば、自分で考えろってことだけど

660名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:44:57 ID:+VQXhuLe0
日本語の落書き1割程度だってのに日本国内でここまでの大騒ぎw
ガイジン、白人コンプレックス丸出しだな。
遺産そのものを傷つける行為は最低だけど。
661名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:47:13 ID:T0PD9PFy0
須●でも結婚できるというのにおまいらときたらまたここで醜い心をさらけ出しているのか。
662名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:47:16 ID:Kpg0HEKT0
>>660
ヒント:落書きも器物損壊罪
663名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:47:24 ID:HMNG7uIlO
さっきTVでやってた

日本の落書きは『部落差別』や『民族差別』がほとんどらしい

ちなみに朝日系

ちがうだろ!!落書きのほとんどは『エロ』だ!ばか!
664名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:47:28 ID:eTw5ophaO
価値観だの文化だの言ってる割には、今回のニュースがなければ知る事もなかっただろうに。
結局叩きたいだけ。
自分達の汚い言葉はネット上に長々と残るのに、便所の落書きで済ませるからすごいw
665名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:47:45 ID:cTvVCCJBO
>>659
そんな感じだろうけど今回はそこにマジック貸す勧誘の商売人もはさんでるからな
路駐いくらですって看板あって停めたらいけない場所だったみたいな
666名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:48:36 ID:wSp9xufu0
>>660
俺はたとえ、憎きチョンの遺産でも許さんよ。
667名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:50:59 ID:5ZmdFJ0m0
>>648
>あんなに落書きがあったら、落書きしたいと思うヤツも出てくるだろう。
この一行でなんか台無しだよ。良識があれば嘆くべきところだとおもうんだけど
そりゃ消すの手伝えとはいわんが、なら自分も落書き!って思うのはただのDQN
668q^I^pお猿さんφ ★:2008/07/01(火) 08:51:00 ID:???0
ハワイ(オアフ島)のパンチボウル国立太平洋記念墓地、
バカが樹木に相合傘の落書きしまくったりフリスビーやった所為で
観光客は車から降りられなくなったんだよねぇ。

エリソン・オニヅカのお墓におまいりしたかったけど駄目だったorz
669名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:52:50 ID:ojrXrzEjO
便所に落書きするヤツって
わざわざペンを持って便所に行ってんだろ?

計画的犯行ダロ
670名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:54:07 ID:wSp9xufu0
>>664
ネット発信だってマスゴミも言ってんだろ、ニワカが。
落書きと共に消えろ。
671名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:55:00 ID:rkcQs9A/0
ブロークン・ウィンドウ理論じゃないけど、最初は心ない人間による小さな落書きが、どんどん拡大していって気づいたら収拾がつかない事態になるのかもね。
大阪花博最終日の「この花、終わったらどうなんのん?」「どうせ枯らすだけやろうし、貰ってってもええんちゃう?」という他愛ない会話からスタートして気づいたら我も我もと花泥棒が列をなすようになったことを思い出した。
672名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:57:58 ID:eTw5ophaO
>>670
本当話題をそらすのが下手
673名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:03:20 ID:ugp2GaOv0
>>667
良く読んでくれ。オレは何も自分がするとは言ってない。
これまで、放っておいて、今回だけ鬼の首をとった様に叩くのがおかしい、って
いってるだけだ。ちなみにオレは、648な。
674名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:05:46 ID:EFr/gu4Z0
これが中国や韓国なら
暴徒が落書きした奴の家に突入して、家財道具全部持ち去るくらいやるんだろうか。
675名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:06:48 ID:b6boA7uH0
「本当の愛をさがしにいくよ」

落書きする低脳基地ガイには本当の愛なんてわかりません
てかこんなの晒されてm9(^Д^)プギャー
名前わかったら自殺物だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:08:46 ID:vjKrxW1Y0
どこの国にだって落書きする奴はいる・・・じゃなくてさぁ

でも日本人だけは絶対そういう事しないよね。ってどうしてそういう方向に考えないんだろ?
その方がよっぽど格好いいのに。擁護してないで批判しなきゃ。

「空気読む」バカばかりだから、他の国の奴らが落書きしてたら俺らだって
と同じ事するバカが増えてるのかな?w そういう「自身のない女」みたいな奴
多いよなw 
677名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:08:58 ID:xXIb7Nat0
「本当の愛をさがしにいくよ」トマホーク
に見えた・・・
678名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:09:23 ID:l4liMQBC0
ヒント:都内の私立大生 校名のもみ消し
679名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:10:05 ID:VI+/lnxL0
大聖堂の中の人がここを見たら呆れるだろうな。
「罪なき者のみ石を投げよ」とイエス様も仰ってますよ。
680名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:10:48 ID:4akNVGZE0
落書きした身に覚えのアル奴は早く消しに逝け!!!!
地位や名誉があるなら早いほうがいいぜw!!!
681名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:11:01 ID:X0UCZOGn0
マスコミ的には

ネットの偽善の暴走による被害者

ってことにしたいんだろう
682名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:12:44 ID:obk04ih30
>>673
前から良識ある人の間では貴重な建造物への落書きは問題視されていた
今回これだけ騒がれているのは
犯人が特定できるように所属と名前を書くという未曾有のバカだからでは?
モラル云々もあるんだろうけどむしろ「珍獣発見!」のノリに近いように見える
683名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:13:56 ID:wSp9xufu0
>>679
だからって罪を犯し続けていいとも、やらせっぱなし
にしてもいいとも、イエッさんは言ってねぇだろ。
684名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:14:38 ID:T9DaeaNN0
「落書き」なんだから、それを元に身元が割れちまった奴は責任を問われて当然だ。
「ノリでやっちまった」とか「皆がやってた」ってのは理解できるんだが、落書きするのに
自分の身元が割れるような事を書き残す馬鹿さ加減の責任はちゃんと取るべき。

解雇された馬鹿監督だって、こんな所の落書きで身元が割れるようでは、ここで
切り抜けても将来ミクシに個人情報載せちまって、それが元で穴毛バーガーのような
事を起こして自滅するような人生を送るだろう。

清廉潔白に生きろなんて偉そうな事は言わんが、頼むから「悪い事をしてる自覚」と
「ちょっと先を考える頭」を持ってくれよ、と思う。
685名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:16:33 ID:9YdyRrde0
神父さんは
「これも一つの愛情表現」
とやさしく見ているのかもね
親近感があるから、本当の名前書くんだろうし
686名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:16:57 ID:u/e2aV2VO
痛いポエムモドキを書いたり待受画面にしたりする奴って何なんだろう
687名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:17:27 ID:q5YpZe0S0
落書犯「すっげ!!俺が描いた落書きテレビでてる!!チョーウケんですけど!!写メ撮っときゃよかった!」
688名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:17:48 ID:LX22aseN0
>>682
カントクと妻は氏名以外書いていなかったが検索されたわけだが
689名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:20:06 ID:VI+/lnxL0
>>683
だからって誰も彼もが刑執行人をやっていいわけじゃない。
俺はリンチまがいのバッシングをしてる奴も良識を疑う。
690名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:24:07 ID:obk04ih30
>>688
うん、監督に関しては岐女短が騒がれなければお咎めなしだったはず
未曾有のバカとまではいかない普通のバカ
個人的には気の毒だと思うがこの流れではしょうがない
691名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:25:37 ID:w8CSue5m0
落書き見つけるたび消すとか警備つけるとか自衛すりゃいいのに
放置して謝罪すれば責任は問わないよなんて言ってるゆとり大聖堂は何考えてるの
ゴミの落ちてるところにはみんなゴミを捨てるもんなんだよ
キリスト教の教えと世界遺産とどっちが大事なの
692名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:26:17 ID:6YwZ0EML0
他の日本人の落書きがあると自分も書いてしまうというような
日本人のだめな習性が働いたのだろうな。
693名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:26:33 ID:sRei1dWR0

こういうヤツは落書きしたことを後悔するようなこともないだろう。
白浜の千畳敷へ行って見なさい。ここまでするかというようなありさま。
それはもうひど過ぎる。こういうワルは皆しょっ引かないとダメ。

694名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:28:06 ID:CG2ozYY20
新婚旅行でチンポに落書きされた俺が通りますよ!っと。
まあ、おまえらには縁が無いだろうがな!わはは。
695名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:30:43 ID:gcdgvqFcO
コイツラの額に刺青いれてやれよ
696名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:30:43 ID:ikF6XPw50
ところでイタリアじたいのリアクションが見えてこないのが、この
騒動の不思議なとこだw シカトして日本人同士のチクリ合いに
なっとる。なんか滑稽だよなw
697名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:30:45 ID:zYBcb+oY0
>>692
先に書いてあるやつより目立つように書いてやろう!っていう欧米人の習性とどっちがいいんだろうな
698名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:31:06 ID:bd/EcZhO0
>>694
包茎チン子に切取線落書きされた友達が居る。
699名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:31:08 ID:T9DaeaNN0
>>691
そう。だから清廉潔白に生きろなんて言わない。

だけど皆が捨ててるから、と不法投棄したゴミに自分の名前と所属が
書いてあったら「そりゃ『責任取れ』って言われるのも当然だろうな。」
と、笑い者にされるのは当然の報いだ。
700名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:31:25 ID:g/ONBUVV0
>>689
悔い改めさせるための説法とうけとるかバッシングとうけとるかは、
その人が反省しているかしていないかの差ではないかな。
罪人が救われるかどうかはその本人の心次第。
701名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:31:54 ID:6N8N2K0v0
>>696
ぶっちゃけあっちは大して気にしてないと思うよ
塔とか登ると大抵どこ行っても落書きがある。螺旋階段とか外の部分の柱とか。
さすがにドゥオーモの中とかだったらあちらも問題にするだろうけどね
702名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:32:05 ID:Re4M60qO0
実はゴシックの大聖堂は最初ごてごてに彩色してあったんだよ。

それがすっかりはげちゃって現在に至ってるんだ。落書きもその
うちはげちゃうよ。何年かに一度ケルヒャーでずばーっと洗い落
としをするからね。
703名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:33:08 ID:ikF6XPw50
>>701
それを俺も懸念すんだよね。落書きは恥なんだけど、この騒動じたいが
冷ややかに見られてるんじゃねぇかとw 冷静になったほうがいいと思う。
704名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:34:49 ID:CywXW/PWO
落書き犯は文化財の破壊者として、サヴォナローラ式にシニョリーア広場で焼却処分でよくないか
705名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:36:49 ID:g/ONBUVV0
>>702
>実はゴシックの大聖堂は最初ごてごてに彩色してあったんだよ。
しらっと嘘つくな。
706名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:38:55 ID:zYBcb+oY0
過ちを犯した同胞をよってたかって探し出して謝罪させて寄付という名の修理費まで出させる
日本人の正直さ誠実さがイタリアで再評価されるかもな
707名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:40:51 ID:swX+Wini0
「日本人として恥ずかしい」なんて理由なら、マスコミは相手国が大して問題視していない落書きで
どーでもいい個人叩くより、全世界に変態報道垂れ流した毎日を叩けよ。
そっちの方が遥かに影響でかいのに、なんでスルーしてるんだよ?
708名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:47:31 ID:N9BCsjSVO
最近こういう過剰反応なんなんだろな
新聞屋もテレビ屋もろくに取材もせずに、ネットからネタ拾って
本当にどうでもいいような事に何日も粘着&個人叩き

だったら世界中の歴史的建造物に書かれてる
日本人の落書き、全部挙げて曝せってんだよ
落書き見つかってクビ?つまんねー世の中だな
709名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:52:34 ID:uGURwJ870
アンコールワットだっけ?
あそこには江戸時代に書かれた日本人の落書きがあるらしいな。
710名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:58:57 ID:XaMQPMoM0
本当の会いを佐賀市に行くよ

だめだな。俺のIMEは
711名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:01:19 ID:Bws+Mm470
だからこんなアホな事する馬鹿にパスポートなんか
発行するから駄目なんだよな
こんなのに二度とパスポートなんか発行するな
他国様に迷惑かけた馬鹿に対するペナルティーでは
いいと思うな

前にあったイラクの3馬鹿にも適用してほしい位
712名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:02:29 ID:0szlWBHs0
「落書きをしないで」って落書きしたのかww
713名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:07:50 ID:Bws+Mm470
>>706
前の女子短大の件でこの女子短大の事を知った
人が謝罪のやり方とかアドバイスしたらしいな
「せめて自費で消しに行かせた方がいいとか」も

まぁ馬鹿は国から出したら駄目だけどな
714名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:10:44 ID:K/bWUz9f0
ど素人に消させちゃダメだって。
石だろ?染みになったら悲惨だぞ。
715名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:13:32 ID:cQrJ6/6T0
落書きが発覚したやつらからパスポートを永久に取り上げろ
716名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:15:03 ID:KwH1YUMa0
大聖堂の前で幸せになれるよってペンを売ってるんだろ?
しかも世界中の観光客が書いてるんだろ?

全部晒せ!!!
717名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:15:40 ID:xXIb7Nat0
愛ってなんだ?
718名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:17:54 ID:E8bwR8sx0
http://images.zoomandgo.com/D/EUR/IT/DEURIT00ML0902-1100080905VV.jpg

おまえら報道にだまされんな
こんなに落書きいぱ−いな状況で
新たに落書きのひとつやふたつしたって
全国ニュースで叩かれたり職を失うほどの事ではない

そんなことより毎日を叩きつぶせ
719名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:19:20 ID:Bws+Mm470
>>714
つうか多分させないだろうよ、世界遺産ならなおさら
その手のプロがしないと駄目だからな
それでも取り敢えずバケツ雑巾をもって自費で行って
頭下げてこいって話

でもこんなことした奴を国外に出したくないわな
720名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:23:59 ID:Bws+Mm470
>>718
>こんなに落書きいぱ−いな状況で
>新たに落書きのひとつやふたつしたって
その感覚が駄目だろう、一杯あろうが
新たにしておkという感覚がさ…
>全国ニュースで叩かれたり職を失うほどの事ではない
これには同意。済みませんでしたと頭下げて
自費で消しに行きます位言えば
イタリアの大聖堂側も謝罪してくれたからいいとか
言っているらしいしな

>そんなことより毎日を叩きつぶせ
これにも同意、毎日イラネw

721名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:38:07 ID:Re4M60qO0
>>705
本当だって。よく見れば所々色が残ってるし、大聖堂によっては今の季節は
色をつけてライトアップしてるよ。昔の姿を復元してるんだ。
722名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:44:26 ID:g/ONBUVV0
>>721
聖職者が緑や黄、金などをつかうことは中世では卑しめられてたことでしょ。
建物自体には彩色もしない。何々像とかレリーフと勘違いしてない?
723名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:57:33 ID:wiAd+UcM0
「名前書くと幸せになれる」とか言ってマジック売る現地人がいるんだろ
そういうの取り締まれよ
724名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:00:53 ID:hY2nUCbGO
>>717

> 愛ってなんだ?

ためらわないことさ
725名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:04:03 ID:2GMIpckAO
>>696
イタリア在住者のブログでも見ればよい
予想どおり滑稽で奇妙に思われてるみたいだ
たかが落書きで停学に解任てアタマおかしいだろ
726名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:05:11 ID:HHPn3jeK0
若さってなんだ?
727名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:06:21 ID:NAQcyZtB0
日本人=キチガイ民族は欧州の常識だからね。
728名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:34:37 ID:ndLAAR0iO
>>724
孫市・・・
729名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:36:41 ID:MGGV8OOEO
落書きで新幹線運休させた馬鹿がいるらしいけど、損害賠償いくらなんだろ
730名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:38:09 ID:kmbn/vbr0
これってどういう青山テルマ??

731名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:40:18 ID:x6ZGgXLWO
>>724
ギャバン乙
732名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:43:52 ID:q+K1J5Ts0
日本の、世界遺産級の歴史的建造物、たとえば法隆寺あたりにハングル文字の落書きがあったらお前らどう思う?
733名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:12:22 ID:9ScD0xHl0
>>729
>損害賠償いくらなんだろ

1000万はこえるんじゃね
734名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:29:16 ID:vjKrxW1Y0
何故か「清廉潔白に生きる」事を否定力説する奴w 否定しないでいいのにw

人は清廉潔白で生きるべきだ!w
735名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 12:31:55 ID:vjKrxW1Y0
ただ物分かりのいい振りをしたいだけなのかな?w
736名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:37:04 ID:LX22aseN0
>>721
フィレンツェ大聖堂がゴシック建築だと?
737名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:43:38 ID:DfTHdyDd0
落書き発覚 → 職を失う → バッシング・辛い生活 → 夫婦の愛が試される 

これは「本当の愛さがし」のしれんかもしれんね
738名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:50:00 ID:N9BCsjSVO
ツマンネ
739エビフリャー:2008/07/01(火) 13:50:26 ID:Y9MAE/Fs0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
740名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:50:40 ID:80ULgrjE0
>>698
キリスト教徒から見ると、剥けてる方が格好わるいんだぜ。
741名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:58:40 ID:ugp2GaOv0
>>732
何も思わない。フーン、で終了。
ハングルさえ持ち出せば、構ってもらえると思うな。どこの国の言葉であっても、
何も思わない。書きたいヤツは書くだろ。
742名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:06:33 ID:wuQyYpJu0
追跡取材、おぎやはぎの落書きを正当化できない理由
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/01_01/index.html
743名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:10:48 ID:O3K+czQ50
大聖堂の落書きについては、
「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」側の落書きに関する受け止め方と、
日本人の受け止め方の違い。文化の違い、気質の違いでしょ。

大聖堂のあの場所は、落書きする場所が無いほど、落書きで埋まっている。(まあ、町中そんな感じだけど。)
古くなって擦れているモノから、書き立てホヤホヤの物までね。
その落書きを特に、取り締まってもいない。確か監視カメラがあったと思う?

あちら側ではびっくりでしょうね。ましてや、職の解任までなってしまったなんてね。
大聖堂側に聞いてみればいいよ。
今までに、あの場所での落書きで罰金刑を処したことがあるか。あったとしたら、どんな落書きのケースか。

日本人は国内外問わず、落書きを罰する。
「法としてだけでなく、倫理としても罰します、感情も入れます。」 をやったわけですから。

落書きは、特に文化財への落書きは 「日本では許しません。」 「きっちり処罰します。」
という 「国内外の観光客」 に向けてのメッセージにしなきゃ意味の無い騒ぎになるね。

744名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 14:47:05 ID:6roOzhGC0
>>718の右から二本目の柱の中ほどに「性病」と書いてある。
745名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:14:17 ID:+BYMFvj50
>>743
つうか国外でハートマークはねーよ、日本の恥と思わないか

本当職を辞めるまで叩く必要もないが
せめてバケツ雑巾を持って消させてください位
行く勢いでいろって話
そいつらに恥ってあるならな
746名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:23:38 ID:XnoOhW+60
なんか奥さんの写真まで晒されて可哀想だと思ったが、
よく考えると新婚旅行だから二人で書いてるんだよね落書きを。

実を言うと、写真も痩せた天道よしみみたいでちょっとワロタ。
747名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:24:58 ID:ugp2GaOv0
>>745
別に恥ずかしくないだろ。可愛らしいじゃないか。それに、日本人だけがしてる
わけじゃなし。今に始まったことじゃないのに、今回だけ叩く方がよっぽどおかしい。
748名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:32:11 ID:KAjhVqQVO
テレビでみたが落書きだらけだったな
一番落書きが多い便所の壁状態だった
749名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:36:13 ID:aphEPa4N0
日本語の落書きが1割かもしれないが
ローマ字での落書きまで調べたら何割になるんだろうな。
750名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:41:18 ID:AoJjfoCR0
まぁ、こんなんで今さら大騒ぎする方も恥なんだが。
向こうのクールな対応とは天地の開きがある。

つか、まぁ欧米文化にはとことん弱い日本人、って感じだな。

こんなもんで騒ぐ前に、旧日本軍がばら蒔いた不発弾の方をなんとかせーよwwww
751名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:44:33 ID:xFASR9DJ0
これから世界各地で日本人のラクガキが「発見」されるのか。
752名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:58:00 ID:tvknv9Md0
>>725
このクラスの建造物になると落書きしたのが
個人ではなく日本人全体として捉えられるわけよ
たかが落書きとか言ってるとかオマエのアタマがおかしいだろ
753名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:02:15 ID:AdIJiO7b0
遺跡に落書きして証拠残ることぐらい考えないのか
こいつら馬鹿なの?
754名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:04:34 ID:KneW8XSZ0

  ま  た  大  阪  か  !!
755名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:10:20 ID:ugp2GaOv0
>>752
それはそれで、非常に面白いじゃないか。
これからは、大聖堂の観光と落書きはセットということでいいじゃないか。

756名無し:2008/07/01(火) 17:11:15 ID:Bh8zdDca0
お得意さんに書いちゃダメて、云えないな、1割が、日本人だべ、
落書き用板用意しますよって、又、来て下さい、
757名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:20:40 ID:5dYPsQvTO
落書きして何が楽しいのか全くわからん。
いい年して幼稚なやつらが多いんだな。
758名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:26:15 ID:02VFZW0c0
イタリアはどこも落書きだらけで、あの状況を見ると、書いた奴が悪いというか、「みんなやってる」レベルなんだよな。。
観光名所は一面、記念カキコで埋まってるんだから、気軽に書いてしまう気分は分からんでもないよ。
名所に置いてある地図は、ほとんど落書きボードみたいになってるしw
自分は何度か行ってるけど、もちろん書かない。でも、行ったことある奴なら「あれじゃあ仕方ない」と思うほどの落書き量だよ。
759名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:35:42 ID:x+yYscLL0
この大聖堂ってのは入場料みたいなものはとってないの?
そのお金で警備員とか配置すればいいのに
760名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:38:49 ID:x+yYscLL0
つーか幸せになれるとかいい加減な事言ってペンを売る奴とかいんのかよ・・・('A`)
761名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:42:45 ID:R/ijd6FsO
犬や猫が電柱に体を擦り付けたり、オシッコを掛けたりするのは
「マーキング」といって自分の縄張りを相手に誇示する行為。
落書きする連中も自分の存在を
世間に示すのが目的。
つまり落書きするヤツは脳が動物と
同レベルってことだな。
762名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:55:54 ID:mZb1p7se0
落書きしてんの日本人だけじゃなくて世界中のヤツもやってんだよ
そこで問題視して反省する日本人はヤッパリ民度が高いな
日本人に生まれてきて良かったなお前ら
763名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:59:27 ID:x6eOYPz50
ああ、失業して本当にアイが試される時だな。当然、離婚だと思うが・・・
764名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 18:04:40 ID:6TPe36Hw0

おいおいw プリティエンジェルって・・・www

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

765名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 18:31:15 ID:LX22aseN0
>>759
正面大聖堂内陣は無料
脇の別の入り口からのぼる展望ポイントのクーポラ頂上は入場料6ユーロ
フィレンツェ市職員が入口を管理
766名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 18:32:29 ID:WBuZJnxu0
別にマスコミの話題作りがどうこう言いたい訳じゃないけど
ずっと常態化してて、野放し状態だったものを
何で今さら急に騒ぐのかという違和感は有る
767名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 18:38:43 ID:LX22aseN0
>>766
侮日英文サイトのこと?
768名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 18:40:24 ID:aK7h/VbP0
聖堂前でペン売ってたら書いてしまう気持ちも分かる
769名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:26:56 ID:x+yYscLL0
しかも実際落書きだらけらしいので確かにわからんでもないが、
それでもこの時代に身元がわかるようなことを
書いてくるヴァカっぷりには心底呆れる
770名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:32:14 ID:miK4CctxO
>>763
この世の中には仏なんて無い。
だから仏罰は無い。
仏罰とは他人の嫉妬と嫌がらせに過ぎない。

俺が>>763に嫉妬したというのは言うまでも無い。
771ewr:2008/07/01(火) 20:09:27 ID:7+yGinnY0
何か帝京大高校の生徒がクライストチャーチに落書きしたっぽいぜ暇人たち
772名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 20:21:20 ID:PW+W8/DFO
タイムカプセルならアリかな?
773名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 01:03:49 ID:1Z+dtqjyO
本当の愛は何処にあるのでしょう。教えて下さい。
774名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 01:43:36 ID:CyDgOmKs0
>>757
>落書きして何が楽しいのか全くわからん。
>いい年して幼稚なやつらが多いんだな。
それで写真に撮って自分ら書いたwとか自慢していそうだな
>>769
>それでもこの時代に身元がわかるようなことを
>書いてくるヴァカっぷりには心底呆れる
本当に呆れるな、犬のマーキングレベルだな

いくら相手が怒らなくとも人の他国の文化財に落書きして
一杯落書きしているから平気な顔しておkという神経が本当幼稚って思う
775名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 02:23:13 ID:CgprG30cO
これ落書きしていい場所だったのか?
そうだとしたら過剰と言われても仕方ないし他の奴は?ってなるけど
落書きしちゃダメだったからニュースになってんじゃねーの?

さすがに日本の価値観が異常とかいう論調に持っていってる奴は
強引だと思うけど。
俺も最初落書きするなんてとんでもねえなって思ったし。
ただの意識の違い。どっちが正しいとか無いだろ。
776名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 05:47:40 ID:Hbo4iZyL0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214799123/288


288 : ダレソレ(会津):2008/07/01(火) 23:46:03.15 ID:POT4HzF50
東京理科大学工学部第一部建築学科真鍋研究室に2002年に在籍してた川口素子と真下美和が
2000年4月フィレンツェの世界遺産大聖堂に落書きした疑いがあるんだけど、
こいつら今何してるの?
 
ttp://homepage3.nifty.com/pina/mado/italy/haji/haji.htm
上の写真はフィレンツェの落書きだがフルネームで書かれている二人の名

東京理科大学の2002年卒業者に載っているんだが偶然だろうか。
ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~maken/st_strn.htm
777名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 06:06:00 ID:OLpGknXP0
放置されていたものを今更なぜ騒ぐか?

って書いてるやつ。
何事にも「きっかけ」ってのがあるだろ。
今回の件がその「きっかけ」だよ。
わかるだろ。
気付いたときに改める。コレが重要なんだよ。
今回の日本の反応はいたって常識的だよ。
778名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 06:07:33 ID:VXox6KVM0
つうか他国の宗教施設によく落書きとか出来るな。
逮捕監禁銃殺されてもおかしくないぞ。
779名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 06:16:52 ID:D5UkXKhP0
さっきめざましテレビでこの件やってたが
イタリア人の反応がさっぱりし過ぎでワロタ
780名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 06:17:15 ID:tgTHhP9gO
誰でもパスポートを取得できるのが問題。
大卒なら30歳〜、高卒は50歳〜、中卒は渡航禁止でいいよ。
781名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 06:27:00 ID:wxnJmkF40
昔VOWに載ってた落書きに「地球が爆発したら宇宙の果てまで飛んで行こうね」というのがあった。
書いたやつの愛を感じていまだに記憶に残ってる。
782名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 06:42:12 ID:VDoT921D0
> 一方でレプブリカ紙によると、大聖堂の技術責任者、ビアンキーニ氏は
> 「日本の出来事は、落書きが合法と思っているイタリア人にはいい教訓だ」と語った。
っていうのに笑ったよ。いい力の抜け具合だ。
厳罰は特に行き過ぎとも思わないけど、報道に関してはこれくらいユルい方がいいね。
所詮人間なんて、結構重要な誤ちをホイホイしてるもんだよ。
厳しいゲンコツを食った後で、「もう二度と馬鹿なことはすまい」と立ち直らせる
余裕を与えるくらいの、おおらかさは欲しいと思う。
783名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 08:17:08 ID:9ow/34IA0
日本人ってさ、自殺で死にまくってるよねw

あげ足とりばっかりで神経質な人間ばかり
クソ民族だよな本当w

細かいことはうるさいくせに
大きな悪、権力には従順とかwww
784名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 08:22:50 ID:lP+H5B/RO
>>783

まあ朝鮮ヒトモドキよりは全然ましだけどな


785名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 08:28:25 ID:4UVxg5vu0
学生代表は大聖堂前で切腹しろや。
786名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 09:02:18 ID:5lLZb42n0
ほんと空気読んで皆と一緒の事するのが好きな奴らだな

俺は違うけど
787名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 09:05:16 ID:kFEHMITF0
>>785
大聖堂前が汚れるからダメぽ
788名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 09:24:10 ID:5SvAdS/00
 : + ;
   * ☆_+  シュー ・・・・
   : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
            く '´::::::::::::::::ヽ
             /0:::::::::::::::::::::::',
              {o:::::::::(;゚Д゚)::::::}  ミンナコナイデー
            ':,::::⊂::::::::::::::つ
              ヽ、__;;;;::/
              し' し'     世界遺産への落書きは
                         自分の将来に投げた時限爆弾
                      
789名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 10:59:43 ID:5lLZb42n0
やっと内定もらった辺りで突然爆発する時限爆弾なんだなw 取り消しだよ・・
790名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 11:41:35 ID:8m9l31rf0
>>780
お前見たいな捻くれ気違いの発想を持つ奴には、国は危険だからパスポート取得させるべきではないね。
人として危ないから国民の為に死ぬまで国内に居てくれ。


791名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 11:46:49 ID:d5Oe0FEh0
>788
秀逸な喩えだね。
普通に感心したよw
792名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 13:36:09 ID:sJk2qhNo0
>>788
時限爆弾が東京理科大学の学生にも爆発しましたよ。
こちらはなんと建築学科の学生です。 建築学を学んでいた学生が世界遺産建築に落書き・・
分析お願いします。




> 288 : ダレソレ(会津):2008/07/01(火) 23:46:03.15 ID:POT4HzF50
> 東京理科大学工学部第一部建築学科真鍋研究室に2002年に在籍してた川口素子と真下美和が
> 2000年4月フィレンツェの世界遺産大聖堂に落書きした疑いがあるんだけど、
> こいつら今何してるの?
>  
> ttp://homepage3.nifty.com/pina/mado/italy/haji/haji.htm
> 上の写真はフィレンツェの落書きだがフルネームで書かれている二人の名
>
> 東京理科大学の2002年卒業者に載っているんだが偶然だろうか。
> ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~maken/st_strn.htm

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214799123/288
793名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 14:03:33 ID:5JmqGeux0
あーおれおれ〜岩倉
使節団のみんなときました!
勉強して帰るからみんな待っててねw
794名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 14:08:54 ID:dqNiHKWX0
なんで今になってとか言うやつって
マスコミが政治の記事でよく使う「なぜ今○○なのか」ってのと同じこと言ってるんだぞ
795名無しさん@九周年
(無題) 投稿者:通りすがりの関係者 投稿日:2008年 7月 2日(水)01時07分42秒  
解任後の翌日に、早速野球部の試合に監督として参加とは・・・流石、常磐だな!

もう復帰するのですか?


Re: (無題) 投稿者:ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ 投稿日:2008年 7月 2日(水)13時59分39秒  


これはマジですか?
もう少し詳細を。

Re: (無題) 投稿者:通りすがりの関係者 投稿日:2008年 7月 2日(水)15時20分12秒  

事実です。

地元では報道されていても、あまり伝わっていないみたいですね。

なんでも解任の翌日に試合が入っていて、代わりが居ないという理由で監督をしていたそうです。

おそらく代わりがいないという理由でこれからも続けるでしょうね。