【国際】出来立てのVW新車約3万台が大きなヒョウに襲われボコボコに - ドイツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:30:56 ID:hwv0amKz0
>>156
いろいろ違うのが混じってる
ぬこかわええ
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:11:05 ID:stw0n4fJO
ドイツで本当にボロボロのVW乗ってる人たくさんいたな。
若い女でも構わず乗ってたぞ
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:02:41 ID:Z/j0i7dX0
ボロクソワゲーン
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:58:13 ID:QwGLd3G60
>>165
修理なんて日本のどのメーカーだって一杯してるよ。して当たり前
完璧な車がどれだけの割合で出てくると思ってんだ
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:18:53 ID:5xSdSXXZ0
コストダウンから生じる欠陥を放置してきた
糞メーカーだから、まさに天罰がくだったんじゃね?
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:59:54 ID:31o6zf1A0
日本向けは南ア製だから大丈夫だろ
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:41:08 ID:IA2newTE0
Emdenプラントって事はパサートか。
https://www.volkswagen-media-services.com/medias_publish/ms/content/en/pressemitteilungen/2007/12/30/the_volkswagen_plant0.standard.gid-oeffentlichkeit.html

日本では余り売れてない車種だが高額車なのに大変だな...
しかしPassat CCなんて新車が発表されたばかりなのに、可哀想に
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:35:24 ID:4v8QpSy60
こういうときはデントリペア屋さんの出番ですよ。
186名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/29(日) 00:50:39 ID://387H1M0
>>156
イメージ的に怖いのは一番下かな?
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 16:35:06 ID:XEsrUnFy0
>>181
日本のメーカも海上輸送中に潮をかぶって錆びた車を
修理して、新車として販売してるよ。そんなの当たり前。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:37:22 ID:KafdFpyw0
>>158
ヤナセ時代か・・・。当時にヤフオクがあったらヤナセステッカー
物凄く高値で売れただろうなぁ。今なら自作も簡単だけどw
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:39:06 ID:KafdFpyw0
>>166
衝突実験用とかに使えないかな?
そんなに沢山あっても仕方ないけど。
部品単位で使えるのはありそうだけど、車からひっぺがす手間が無駄だよね。
そもそもモノはデミオが多かったんじゃなかったかな? マニア向けでもないからな。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:24:05 ID:ua1rmWjk0

ひょう柄模様でそのまま値引き販売(皮算用)
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:36:27 ID:1ZkJVXh/O
>>156

四番目になら襲われたい!
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:39:33 ID:03cKUR8+0
300万×3万=900億の被害か
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:46:31 ID:iaAG777pO
どんな化け物豹かとw
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:49:30 ID:X1Pg6DIl0
漢字で書け、まぎらわしいw
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:50:23 ID:9++/p0QGO
>>189
衝突試験は売り出す前に終わってるからムリだろ。
てか売る前にテストしてない車なんか乗りたくないし。
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:51:50 ID:NteGvWW90
噛まれたのか!
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:51:56 ID:5ZwLXBxe0
普通に気の毒だなw
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:52:40 ID:EQcuaX8Z0
豹の群れに襲われたのかと思ったのに…
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:53:23 ID:uCfqi8Co0
海水漬けのX1/9を思い出した
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:53:24 ID:KafdFpyw0
>>195
生産段階でもやる事はあるよ。品質試験の一環として。
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:57:29 ID:W3S6bZjU0
最初、なんで獣ごときに3万台もやられるんだよwとか思った
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:01:42 ID:LEabsdgg0
GTI欲しいな
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:03:14 ID:+0JoUAdG0
トヨタ爆弾
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:27:40 ID:IvgfcJog0
>>10
杉清に出てきそうだな。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:02:50 ID:3vUc82HL0
>>166
船場吉兆なら平然と売ってたところだな
206名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:30:02 ID:SuwBc0zO0
出来た時点でポンコツだから別にかまわんだろ
207名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:56:41 ID:Wkik9mvS0
よくこういうのを激安で社員販売したりするけどな。雹害車って言って。
208名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:06:57 ID:ZHj6dpYG0
>>10
(「・ω・)「ガオー
209名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:28:31 ID:3cCHor1S0
そのときトヨタは東京に巨大なヒョウを降らせる装置を研究していたのであった
210名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 21:55:44 ID:TtEFB4bEO
日本向けは南アフリカ製だから関係ない。
211名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:49:17 ID:1GPC6AvL0
俺も千葉の奥地に住んでた時、買ったばかりの新車をヒョウにやられた。
レモンくらいの大きさ。

ドアやボンネットは交換、屋根はリペア。
保険で直せたんだが、売る時は修復歴ありって事で、事故車扱いに成るそうだ。
まぁ、凹みは完全に消えてるんで、不都合は無いからまだ乗ってるけど。

このVW車は何処に輸出する気だろ?
212名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:52:04 ID:sbJsLHgo0
パンター戦車に襲われたのか
213名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 22:55:59 ID:zS8cXzgd0
どんな豹だよwwwww
って思った俺バカス
214名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:01:53 ID:Kaywiu2CO
>>213
同士よ!

爪を起てたか、コンボを決めたか、と思った
215名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:04:00 ID:9wHt1TpV0
三菱は終わるだろうなぁ・・・

三菱自動車はかなりやばい状態だと思う。
多分日本のメーカーの中で一番最初に・・・
216名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:05:40 ID:nq5/nLg60
vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
217名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:09:38 ID:UrZ4b+ki0
表じゃなかったのか。
218名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:12:59 ID:ip0RFtrBO
ジャガーにやられたかと思いました

毎日、新聞読んでるのに
219名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:15:46 ID:7v25JqKrO
大きなヒヨコかと思った
ヤバイよ
220名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:16:28 ID:JtS2l9Xf0
豹が「でぁでぁっ」言いながら車をスクラップにしているのかと思った・・・
221名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:20:52 ID:ZslcaMoD0
さすがレオパルドの国。
222名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:21:29 ID:CpqjquTj0
すごい豹現ると思ってスレを開いたのに何だこのやるせない気持ち
223名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 23:57:53 ID:Kaywiu2CO
グイン・サーガ
かと思ったよ
224名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 00:01:54 ID:39vuCtkg0
>3
同じく。
「豹がなんで車を3台も!?」と思ったorz
225名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 00:10:28 ID:2wMHotOh0
>>174
雹被害のレポート見つけた
ttp://www.nliro.or.jp/disclosure/risk/risk57-1.pdf
226名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 00:18:02 ID:E5nn1I1w0
これ、新車として売るとなると
痛んだとこは全部交換だろうし
多分、ラインにも乗らないだろうから
一台一台の作業になるし
納期の問題もあるだろうし
かなり、とんでもない被害だな
227名無しさん@九周年
>>218
ヒョウとジャガーは違います