【調査】 東京の子供は、問題解決における「見通す力」が低い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★東京っ子の問題解決能力 「見通す力」不足

・日常生活や学校生活の具体的な場面での問題解決能力を問う都教育委員会の
 小中学生向け学力テストの結果が26日公表され、「問題解決に向けた見通しを
 持つ力」が低いことが分かった。

 テストは、各教科で身につけた知識や思考力が「問題場面」で総合的に働くか
 調べるため、都教委が今年1月、都内の小学5年と中学2年を対象に独自に実施。
 「問題解決能力」を多角的に検証するため、「問題を発見する力」「見通す力」
 「適用・応用する力」「意思決定する力」「表現する力」の5項目で評価した。

 小5では影踏み遊びの図を示し、太陽の位置から人の影のでき方を判断する問題や、
 中2では近所で買い物するときの自転車利用についての会話文を読ませて、主張を
 どれだけ理解したかを聞く問題などが出された。

 平均正答率は小5が59・8%、中2が56・3%。5項目のうち「見通す力」は中2で
 16・6%と極端に低く、小5でも「適用・応用する力」に次いで54・9%と2番目に
 低かった。

 合わせて実施された学習意識調査で「身の回りのことを自分でしようとしている」と
 回答した小5の平均正答率は62・9%で、「しない」と回答した44%を大幅に上回った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000114-san-soci
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:53:13 ID:cblQe9Xw0
ねしたぐば
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:54:29 ID:uLNzWuZS0
算数の問題さえ理解できないのが今の子供
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:54:37 ID:eR+EkCaP0
ばぐちゃん乙
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:54:41 ID:GZQ2jXgcO
4げとー
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:55:04 ID:heVakEHD0
まあ親世代が基地外多いし仕方がない
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:55:42 ID:JJYjdMFi0
まるっとお見通しだ
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:55:47 ID:xaBvTnHN0
東京圏以外の日本人は数が少なく、地方の自治体は赤字財政でヒーヒーいってるのが普通。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:56:57 ID:THR/Fabk0
>>1
見通す能力とか抽象的な事言ってないで。
いきあたりばったりのDQNが増えたってはっきり言えよ。
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:57:39 ID:XkWxnAMZ0
まぁゆとり教育とかで考える力奪う様に教育してきたんだから当然の結果だろ
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:58:36 ID:WrCeXdeS0
>>8

>>1見たいな奴だな
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:58:38 ID:6uOkL0aD0
やっぱり東京か。
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:59:09 ID:puifjlox0
ゲームとテレビと漫画のせい
全部禁止しろ
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:59:11 ID:jA54TAJn0
東京に限らず、日本人の「見通す力」が低いから
今のこの世の中になっている。
偉い人はそれがわからない。
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:59:51 ID:aIYSuDgS0
東京の子供×
東京にいる田舎者の子供○
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:00:35 ID:JJYjdMFi0
マスゴミによる「偏向した視点での報道」に洗脳されて
自分で考える力をなくしてるんだな。
つまり新聞とテレビのせいだ
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:00:53 ID:vVgpFqwJ0
見通しの暗い社会が悪い  って事で
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:01:27 ID:P1ZD1bgh0
>>13
お前みたいのが居るから
加藤みたいなのが出て来るんだよな
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:01:56 ID:e0Je5LZV0
具体的に問題見ないと
どうやって見通す力を判断したのかわからない
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:02:02 ID:hfd9SMXy0
東京っ子ってより日本の子供全てが全体的に低いんだろ。
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:02:13 ID:JQbdy1+O0
>>14
日本人はたいてい体制に順応するからそういえるな
東京は日本の中でもさらに体制よりだからそのような傾向に拍車がかかってる
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:02:15 ID:QeRMbbEk0
>>13
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治       置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとし
て4人のうち一人を逮捕
拓殖      応援団リンチ事件
法大      野球部 バットで殴打リンチ
同志社     ラグビー部 集団でわいせつ目的略取(2007)
鹿屋体育    カヌー部 女性宅に侵入
栃木県の元甲子園球児   元野球部 未成年少女に淫行
春日部共栄高 野球部   部員が女子に暴行
滝川高   フットサル仲間  仲間が被害者に性的いじめを行い、被害者が自殺
成城高   野球部     2年生部員3人がタクシー運転手に対し強盗致傷事件
帯南商高 女子バスケットボール部  顧問教諭が複数の部員に体罰を加えた
金沢高               部員強制わいせつ逮捕、大会辞退
静岡県のサッカー選手   女子高生をレイプ
兵庫県のサッカー選手   神戸市で女性宅に侵入し下着ドロ
浦和レッズ サポーター  アウェイの観客を大勢で囲んで出られないように監禁
フィギュアコーチ     教え子の中学生に強姦や強制わいせつ
剣道の名門道場館長    合宿にきた女子大生2人をレイプ

女性を襲ったら、どうなるか分からない体育会系もなw
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:02:53 ID:THR/Fabk0
ゆとりを有効に使える自主性のある人間なんてあまり居ないってことが証明されたわけだ。
まあ暇をもてあましたオタクはゲーム、DQNはセックス、先生はロリコン趣味て感じかな。
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:02:58 ID:Q4eWpETX0
問題文の意味が分からなかった児童のパーセント調べ
ないとだめだろ ボケッ

教育委員会の方が見通す力がない
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:03:31 ID:noivCQ000
見通す力あったら、屋上天窓の上に立とうとは思わなかっただろうな
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:04:08 ID:b1pXhQI40
幼児期の屋外体験や集団生活体験が乏しいんだろうな。
下手な地方都市よりも緑は多い筈なのに。
集団的な遊びや学びの場が無くなってるのかもね。
集団の中で揉まれる機会が少ないと、
思春期や社会に出た時の負荷で心が折れてしまう。
子供にはある程度の負荷を掛けないと、
その不快さから逃れようとする力が無くなる。
結果、内に篭るか他人に当たるかになってしまう。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:04:14 ID:MBk1hvFm0
あ、これ面白そう、ちょっとやってみたいかも
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:04:29 ID:FsIT94l20
>>1
またゆとり教育か

勉強もせずにゲームばかりやってるからこうなるんだ
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:04:38 ID:1E0S3Vwh0
公平とか平均とかいう考え方は評論家や支配者の視点だよ
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:04:57 ID:844OEPyX0
アメリカが日本に原爆を落としました→日本が悪い
韓国が竹島を侵略しました→日本が悪い
在日が日本で犯罪を起こしました→日本が悪い

こんなこと聞かされ続けて、まともにものを考えられるように育つと思ってるのかよ。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:06:23 ID:fw0aZGWE0
東京の歩行者は信号無視しない
見通しのいい交差点で百メートル先まで車が見えなくても

いろいろな地方見てきたけど、たぶん東京だけ
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:07:40 ID:cv0kn1Jt0
>>30
正論
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:09:49 ID:v+EI5kUx0
>>31
そんな優秀なモラルをもった東京民(笑)が
秋葉原で笑いながらパシャパシャ写真撮ってたんですね
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:10:17 ID:e0Je5LZV0
今の子は1行が長くなると読めない

学校で総合の時間や朝、読書タイムとかやってるけど効果なさそうだね
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:11:20 ID:gKera8Bb0
じゃあ都教育委員会は見通せてるのか?
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:11:39 ID:pP9rwXxD0
これはゆとり教育やマスコミは関係ない

最近の子供は親が用意した物を使い
安全なルートを通ってるだけだから
その先がどうなるかなんて考える必要がない
これが原因
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:12:42 ID:dB8KR+Vh0
東京のガキはスレっからしだから、こういう進学にも関係ないインチキテストを馬鹿にしてまともに答えてねぇだけだろ。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:12:59 ID:THR/Fabk0
日本人は政治、社会、企業、とか他人に責任を押し付けて思考停止する傾向があるからな。
どうしても人の後ろや足跡を歩きたがる。
そこいくと個人主義の国は先駆者になりたがるからおのずと思考能力が必要となる。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:13:29 ID:MBk1hvFm0
>>31
ただ信号を盲目的に信じて歩いた方が何も考えなくて良いから(自分で決断しなくて良いから)楽というのがあるらしいわ。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:13:37 ID:puifjlox0
これ問題の作り方でどうにでも結果コントロールできるよな
またゆとり教育始める口実にするつもりなんじゃないの
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:13:56 ID:X2iLZe+2O
要するに東京のガキは頭悪いってことだな。
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:14:02 ID:5tQluY840
間違ったゆとり教育の成果だね

子供は、少しくらい上から押さえつけ無いと学ばない
ただ、頭の弱いわがままな人間もどきに育つだけだ!
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:15:16 ID:yuzO9S9u0
東京で凶悪事件起こすのは地方出身者がほとんどなのにな
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:16:25 ID:rFx5jWP90
>>43
地方出身が多いからね
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:17:15 ID:rk7gtXblO
こういう子供がこれからの社会を担っていくんだぜ…どうすんだよ本当に
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:17:26 ID:tI3CKo0g0
教えかたが悪いんだろ、何でも子供の頭の所為にすんじゃねえよ。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:17:32 ID:VcG4lwxl0
>>34

中学…1年:自分の行ってみたい国について調べて新聞作りと発表
     2年:田植え体験のレポート提出
     3年:修学旅行のレポート提出

高校…1年:クラス単位で話し合い、ボランティア活動をしよう
     2年:修学旅行のレポートを班毎に提出
     3年:将来の自分の姿を想像しよう

総合学習は俺はこんな感じだった。こんなので何の効果が望めるって言うんだ
朝読書にしたって、週の半分が各教科の小テストで潰れてたぞw
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:17:51 ID:yJeapYpu0
教育者側の都合で
一つしか用意されてない答えの人参を
子供達の前にぶら下げて
それの取り合いさせてるからダロ
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:18:50 ID:8EbT2wYhO
だから頭狂なんですね、わかります。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:19:38 ID:I6MOp8q60
全て親の責任です
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:20:05 ID:jA54TAJn0
そもそも今の教育がおかしい。

子供の自主性を育てる為の教育といいながら、
実際は、親のエゴの教育方針で、子供が人形化して、自主性とか
がなくなっている。
学歴競争意識も親のエゴが丸出しとしか思えない。

そんな教育をされれば、「見通す力」さえも低下していくし、
子供が親をといった犯罪も多くなると思うけど?
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:20:17 ID:MBk1hvFm0
本来採点する側の能力も問われる・・・はずなんだが、模範解答見ながら添削なら関係ないな
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:20:33 ID:peuijCb+O
東京でしか実施してないテストなのに何と比較して「東京の子供は低い」って言ってるのか
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:20:34 ID:snwl/Yuu0
ようするに空気嫁亡くなってるって事だな
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:21:00 ID:4TsWOqFE0
>>45
自分たちの働きと大して変わらんと思われ。今と昔の教育の効果なんて
どうせ比較なんてできっこないしな。出来るできない云々もすべてはイメージ
が先行してるだけなんじゃなかろうか。
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:21:00 ID:ymxvp7Au0

日本人自体、マスコミに踊らされて事態を悪化させてばっかりで
問題を解決するために見通す力なんて無いじゃん
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:21:51 ID:PvvKGska0
ゆとりは見通す力も極めて低いが、読解力も乏しい。
DQとかで流れるメッセージをちょっとでも速くすると
もう読みきれない。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:22:23 ID:5tQluY840
>>56
国民が全員2ちゃんねらになればウソをウソとして・・・・・・
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:22:49 ID:yuzO9S9u0
ソース元の記者は北九州出身者だろうな
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:23:09 ID:cv0kn1Jt0
>>33
>>31は、東京のヒトは頭で考えてないっていいたいんだろ?
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:23:44 ID:dff604ulO
先を見通す力なんて政治家の方が低いよ

思い付きやっつけ仕事みたいなさ…
とりあえず仕事してる事をアピールしようとしてるから
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:25:53 ID:cv0kn1Jt0
>>61
低いというか、彼らには見通す必要がない。
そこころには彼らはいないから。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:26:07 ID:LQGYLdwn0
都内は基本的に信号が変わるの早いし、
見通しが良い所はそれだけ車も飛ばすから怖いし
車線も多くて渡りきるのに時間がかかるし。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:26:18 ID:iJywzWDy0
単に親が過保護・過干渉なだけなんじゃないの?
あと東京って便利だから、生活が身近で完結して視野が広がらないとか。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:26:43 ID:dff604ulO
自動車運転で言うところの危険予測できてないしな

目先の利益(利権)ばっかりを追求してる
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:27:14 ID:xaBvTnHN0
透視力が全てだぁ!
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:27:43 ID:J2Ua/a540
井戸の蓋が腐ってるのに気づかず、上に乗っかって落下して大怪我

周りに柵を作らなかった井戸の管理者が悪い

こんな育てられ方をして洞察力が付くはずがない
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:28:29 ID:JJYjdMFi0
売る側にとっては、客がバカな方がいいからな。
このままクレジットカードを使って収入以上の消費を続けたらどうなるか?
リボ払いにしたらいったい何十年払い続けることになるのか?
ボーナスの不足分をサラ金で借りたらどうやって返すのか?

CMは「先の見通しなんか必要ない、消費しろ」と煽る。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:28:41 ID:jA54TAJn0
>>61
政治家の皆さんにこのテストを受験してほしいですね。
そしてその結果を公表して頂けると面白いと思うけど?
下手をすれば、小学生以下の結果になったりして??
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:28:54 ID:PFCgpLQ0O
極東の島国のチンパンジーからして・・・
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:29:30 ID:THR/Fabk0
>>62

政治家や官僚の奴らこそ見通す能力が必要なのにな。利権にまみれるのが本職になっている。
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:30:05 ID:pzwFKhmSO
インチキ野郎が得する、罰則がゆるすぎる国だから、
こんなことになるんだよ
公務員で横領したり、居酒屋タクシー乗ってた男が退職させられもせず、のうのうとしてるから、ガキが真似して悪くなるんだよ!
インチキしたら公開死刑にするくらいしないと、ダメだよね
家族も死刑。
当然だよ!
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:31:05 ID:JJYjdMFi0
政治家や官僚や支配者層は先を見通す力を持ってるが、
自分が責任を取らないんだからどうでもいいと思ってるだけだよ。
薬害エイズ見てたらわかるでしょ
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:31:18 ID:yuzO9S9u0
政治家に見通す力があったら、こんな国にはなってないよなw
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:32:18 ID:lR3bWHjT0
>>63
>見通しが良い所はそれだけ車も飛ばすから怖いし
その理屈の行き着く先は、信号無視する車がいるかもしれないので、
青信号でも横断できません、ということになりますが?

簡単に、「信号待ちも出来ないほど急いでない」「ルール守って何が
悪いの?」とかの方がいいと思います。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:33:38 ID:LwqjbZzu0
合わせて実施された学習意識調査で「身の回りのことを自分でしようとしている」と
回答した小5の平均正答率は62・9%で、「しない」と回答した44%を大幅に上回った。


大幅か?
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:33:43 ID:Y2t6u6mw0
大阪民国の大人は問題を起こす率が高い
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:34:18 ID:JJYjdMFi0
>74
バーカ、わかってやってるんだよ。
老齢年金始める時に、「これだと数十年後に破綻しますが」と言った若い奴に対して、
そのときには俺らはもういないんだから関係ないよと答えて始めたのは有名な話。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:34:49 ID:THR/Fabk0
いきあたりばったりでなあなあでいくのが日本人の美徳だったりするからな。
まあどうでもいい調査だな。
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:35:40 ID:p3T7G+1uO
低能政治屋、マスゴミ、DQN警察などなど
良い手本に恵まれてますからそりゃもう見習って、ガタ落ちですよ
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:35:45 ID:Np2wbder0
先を見通す力って、結果論だからね。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:36:37 ID:dff604ulO
総理もそうだけど、橋元知事みたいに○年先、改正プランをつくって改善に向けて少しずつでもいいから努力しなきゃいけないと思うんだよね

あと、腐った官僚は悪即斬。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:37:16 ID:THR/Fabk0
>>77
大阪人は目先の小さな儲けに固執するからな。
大阪民国で同様のテストをしたら見通す力ゼロとなるかもなw
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:38:18 ID:jA54TAJn0
そもそも「見通す力」って何?

「先見の明」,「結末の予想」,「結末までの過程」が理解できる力とかなのかな?
頭がいい人教えてください。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:40:09 ID:844OEPyX0
>>83
そんな大阪人、いねぇよ。
世代を超えてでも損して得取るのはいるけどな。

世界最初の先物市場が大阪で生まれたコメ市場だってくらいは覚えとけ。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:41:26 ID:JJYjdMFi0
>84
お前みたいななんでも人に聞くやつにはない力。
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:41:28 ID:e0Je5LZV0
>>84
自分がこうやったら結果はこうなるだろうって予測する力のことかな

加藤もコトを起こしたあとのことは全く考えてなかったと言ってるし・・
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:42:52 ID:THR/Fabk0
>>85
大阪のドケチぶりを考えても居ないと言い切れるお前の脳はヤヴァイだろ。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:46:19 ID:Np2wbder0
先を見通す・・・・
大きくなると経験値だよね。
子供のときはしょうがないんじゃない?
大人を信じるなという見通しさえあればよいのでは?
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:47:12 ID:vSYHXzZM0
最近のゲームやってるとさ、やたらと親切でチュートリアルも充実してて
何にも考えなくても最後までいけるようになってるんだよな。
ゲーム脳だからゆとり脳なのか、ゆとり脳だからゲーム脳なのか。
そことは全然関係ないところに問題があるのか、さてはて。
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:47:22 ID:8VPyCH91O
東京以外ではやってないのに低いと判断したのは誰?
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:50:12 ID:2rvXfGix0
見通したらどうなんだよ?
うまくやれないなら見通しても一緒。投げ出してから助けてもらう方が早道。
つまり、今の子はより組織的に動くということだ。
これは個人で解決できない問題が増えてきた現代において非常に有益な資質だと思う。
個人主義に陥った現代人はこの子達を笑うが、おまえらが古いと言いたい。
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:51:27 ID:boKt334r0
東京の子供はって地方の子供にも同じテスト受けさせなきゃわからないだろw
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:51:42 ID:Is+XpaxoO
どういう調査方法したんだ?こんなのわかるんだったら
政治家をこの調査方法で高得点だった奴にしろ
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:53:26 ID:jA54TAJn0
>>86
「人に聞くこと」=「見通す力がない」というのはおかしくないですか?

わからなければ人に聞き、それを理解して更にその先を見ることができる
と思いますが?

「見通す力」自体、曖昧な力でしかないと思いますが?
辞書とかだと、物事の予測とかそんな感じででているけど、実生活では別の
意味で取られていることも多い。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:56:44 ID:Np2wbder0
>>95
聞く相手間違うとこうなるの。
ってところかな?
でも、見通しってその時代や環境によって違うよね。
今回のこの記事は、正解がある勉強の分野の見通しだよね。
間違っていれば、考え直せばいいだけのこと・・・
努力で解決できる分野だよね。
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:56:58 ID:yuzO9S9u0
>>88
実際は大阪よりも名古屋の方がケチ
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:57:50 ID:kmZECJHh0
見通す力が足りないのは今の団塊以上の世代だろ。
無駄な公共工事を増やして国を大赤字にさせた責任を取れ。
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:59:44 ID:THR/Fabk0
>>97
名古屋人は結婚式に馬鹿みたいに金をかけるという昔からの言い伝えがあるぞ。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:59:50 ID:UlPMJy8m0
東京に限った事じゃないとは思うけど
便利なら便利なだけ人間はバカになっていくんじゃない?
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:59:50 ID:RqZS2gkZO
都市部の子の特徴は、部活でやったことない運動をできないことだな。
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:00:19 ID:Np2wbder0
>>98
自分のリベートや目先の仕事の見通しに徹したんじゃない?
とっても短期視野の。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:01:31 ID:IhlPVcwr0
子供はまだいい
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:02:20 ID:yuzO9S9u0
>>99
商売相手だとが抜けてた、言葉足らずすまん・・・
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:02:31 ID:dff604ulO
まあ、見通しの聞かなくなったゆとり層に、単純労働をさせようっていう魂胆はみえみえなんだが
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:06:09 ID:WEUspsVbO
大好きな東京が叩かれたからって地方を叩くのはどうかと思うぞ
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:06:32 ID:SLCEPNBLO
いいんじゃない?
だってそんな若い頃から見通す力つけちゃだめだろ。
この国の将来なんか暗く彼らが未来をつむぐには
国外脱出しかないことに厨房の頃には気付いちまうからな。
氷河期たる俺はもう滅びを受け入れる覚悟が出来てるけど、
今のガキもガキの間くらい見通せない方が幸せ。

108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:07:41 ID:8VPyCH91O
マスコミは文章構成能力が低いことが判明!

マスコミはデータの読み方を知らないことが判明!

マスコミはソースの検証をしないことが判明!
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:08:16 ID:1E0S3Vwh0
競争自体はは悪くないが会社にしろ何にしろ
社会はみんなで協力することでなりたっている
スウェーデンが競争を前面に押し出さなくても教育水準も高く相対的に上手くやっていけてるのは
協力することを教えてるからだよ
そういう社会では飛びぬけたパフォーマンスを上げた個人だけが賞賛されるということない
人間を使い捨ての道具とみて、友達もなく結果として無差別殺人事件をおこす社会とは逆に位置している
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:09:41 ID:zPXyO4Ik0
一番人口の多い東京人が頭の中ぱぁかよ


こりゃデモもテロも起きないわけだ
フランス以上に腐ってるのに政府が
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:10:51 ID:8VPyCH91O
東京でしかやってないのに地方と比較してるやつ恥ずかしいな。
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:13:26 ID:EHLmTzVMO
国のトップに先見力がない
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:13:53 ID:AoEzwz2QO
>問題を見通す力が無い

毎日新聞のことだな



114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:14:58 ID:Vk9hQ4/V0
トヨタ3年分くださ〜い
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:15:01 ID:Np2wbder0
>>113
あー・・・良い例だね。
で、繊細さもないんで、気にしないと。
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:15:07 ID:F2ScpJRt0
子供はいいんでないかい。伸び代あるだろうし。
指導の仕方とかにも問題ありそうだし。
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:15:43 ID:0hmLBo+80
野外で十分遊ぶ自然がないからな
危険を予測したりする訓練してないからしかたないだろ
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:15:44 ID:ty5YFJYo0
見通す力があれば誰も苦労はしない・・・
日本の現状を見れば、当然の結果だな・・・
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:17:08 ID:ZGGjdc61P
子供の能力=しつける大人の能力なんだけどな
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:18:24 ID:8VPyCH91O
誤解してる馬鹿が多いけど、適応力、表現力、判断力と比較した場合に洞察力が低いって話だから。
土地は関係無い。

逆に
「東京の子供は判断力が優れている」
でも成立する記事。

意図的に曲解して不安を煽る、いつもの工作記事。
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:18:31 ID:boKt334r0
ソースをろくに読まずに東京批判してるやつこそ
まさに見通す力が無いやつだなw
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:19:05 ID:cjdazgmg0
そもそも大人に見通す力がないだろw

自分でなんとかしようという意識が高いという点で、子供の勝ちじゃないのか?
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:19:12 ID:pg8yDuef0
身の回りのことを自分でしようとしている
Yes 62.9%
No  44%
合計 106.9%

・・あれ?
というか、する/しないの意識調査に、正答率なんてあるのか?
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:20:17 ID:XXejTYl3O
頭使わなくても便利だから楽に生きていけるんだよ。
逆に頭使って数々の問題を切り抜けないと生きていけないような所に住んでる奴は
自然と問題解決能力は高くなる。あたりまえの事だ。
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:22:37 ID:XRrTSaFqO
自民党議員のことかと思った。
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:23:28 ID:cFV8KEZE0
田舎者のアホは東京にこないで欲しい
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:24:14 ID:tpMOfysj0
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:24:35 ID:od0g/xOuO
人事の人が近い事言ってた。田舎っぺのほうが都会っ子よりできる奴が多いらしい。
多分こんな意味だったんだろな
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:25:41 ID:jaBbMAGu0
印象調査かよ。
「問題を発見する力」
 これだけかな。新世代に感じるのは。
 でも良いんじゃないの?問題解決してきた結果と同世代や
 上の世代の人達は胸を張って誇れば良いじゃないかww
「見通す力」
 人による。
「適用・応用する力」
 人による。
「意思決定する力」
 若者にそんなもん求めるなよ、じじいども。
「表現する力」 
 低くて当然。俺はジジイやガキの言いたい事がわからん。
 常識なんて幻想捨てろ。特に若い奴は頭が柔らかいんだろ?
 俺たちは年代でぶつ切りにされてんだ。以心伝心は通じない。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:27:29 ID:5G3gXd5LO
電車の広告に秋田の勤勉さを学べみたいな広告が張ってあった
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:28:17 ID:JJYjdMFi0
社会で要求されるのはこういう力
「問題を発見しても隠す力」
「問題が明るみに出たら解決を人に押し付ける力」
「先を見通して問題から逃げる力」
「他人の成果を横取りする力」

問題解決能力なんて、貧乏人だけ持ってればいいんですよw
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:29:24 ID:jaBbMAGu0
>>128
ルールが少ないから覚えるだけで良い。
忘れるって作業がいらない。
都市生まれの方が不便だよ。
自分の身をもって他人に迷惑をかけながら悟った。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:29:34 ID:z8AvvAzwO
日雇い派遣を廃止すれば解決する
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:29:42 ID:8VPyCH91O
見通す力のある人は問題に原因があることに気がつく。

入試で英語の平均点だけ異常に低いようなもの。
本来なら各項目の平均点設定が同じになるようにして、その分布をみないと本来の傾向は分からない。

この方法でいいなら、大学生に小学生レベルの試験して「日本の大学生」は優秀とかいくらでも捏造できる。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:30:21 ID:F2ScpJRt0
問題解決能力を問うのはいいけどさ、結果「見通す力」不足。
それはいいとして、じゃぁどうするかってのが書いて無いのね。
136       :2008/06/27(金) 12:31:09 ID:iGUXcOZ70
この種のテストを
200回やれば平均は上がるだろwww
テストなんてそんなもの。
知能テストも一年やれば誰でもIQ150以上。

世界的な名医が講習を二時間受けて建設現場
に行ってクレーンを操縦するとキャリア20年の
中卒DQNのDV男より活躍するでしょうか?

しません。死者が出てDQNよりたちが悪いw
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:32:24 ID:A5tLDWk8O
>>126
だが東京は
都会に憧れて上京してきた田舎者で構成されているわな。

で、そんな奴らがいずれ
「田舎者くんな!」
とか言い出すんだよな。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:33:21 ID:jaBbMAGu0
>>135
歳重ねれば勝手についてくる。
ジジイが友人な如才悪用親父が保証するぜw
139131:2008/06/27(金) 12:33:46 ID:JJYjdMFi0
続き
「問題の解決を先送りする力」
「問題の解決と称して予算を増額させる力」
「問題がないところに問題を起こす力」
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:33:46 ID:w4dkiBfA0
> 東京っ子の問題解決能力 「見通す力」不足

日本全体の傾向ではあるけどな。東京が顕著なのは納得できるわ。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:34:53 ID:RW3NmxoZ0
>>74
国民に見通す力があったら、そんな政治家は選んでないわな。
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:35:38 ID:JQbdy1+O0
東京の奴ら教科書しか読んでないからなあ
テストでいい点数を取るだけに生まれてきたような奴らばかりだよ
社会のルールがかわれば飢え死にするだろうなあ
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:36:54 ID:6uDANvlp0
平成19年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査
【問題の概要】
まさよさんのグループは、リサイクルセンターへ送る手紙をいつまでに出したらよいのかを話し合っています。
(略)
まさよさんたちが確かめておく必要があることは何でしょうか。
1 郵便局では、手紙が土曜日や日曜日にも配達されるか。
2 リサイクルセンターで何人の人が手紙を読んでくれるか。
3 授業でまとめたことを発表する予定がいつになっているか。
4 今日(2月8日)から2月25日までの間の日数が何日間あるか。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g/1shou.pdf
この設問の正解率が低いことをもって、「見通す力」が弱いというべきか?
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:37:12 ID:xMe2hEq50
これなんてうらない?

だいたい、短時間の筆記テストでどこまで分かるというのか。
サンプルデータも少なすぎるんじゃね
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:37:52 ID:jA54TAJn0
>>131,139
その力って、貧乏人には迷惑な力ですね。でもエライ人にはそれが標準
装備というところでしょうか?

>>136がいうとおり、所詮紙のテストでしかない。問題の対応とかは、
正直、その場面や環境とか色々な要素が発生するから、テストの解答の
ように答えが1つじゃないこともあると思う。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:38:21 ID:OWFa+a510
>>83>>88
東京が吸い尽くした地方エネルギーの最大が、他ならぬ大阪だろうが
何様のつもりだよ、この掲示板脳が



147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:38:24 ID:Lqdfoggd0
ゆとりビジョン

誰かが勝手に作ったインフラを使わさせられている。
使い勝手が悪いので、作った人たちは一刻も早く直すべきだ。
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:39:24 ID:jaBbMAGu0
>>139
一つ目はともかく、
>> 「問題の解決と称して予算を増額させる力」
>> 「問題がないところに問題を起こす力」
この二つは商売人にとって重要な能力だねww

>>144
お前は自分の正座占いを信じているのかい?
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:40:02 ID:7mTLlgJOO
でこの調査結果の問題を解決する方法は?
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:40:32 ID:8VPyCH91O
問題制作者はバカだろ。

正解 郵便物が何日で届くかを調べる
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:40:53 ID:FGE7xeBL0
>東京っ子の問題解決能力 「見通す力」不足

それは、田舎の子供と同じテストで比較した上で言っているのか?
「見通す力」の問題が特に難しかっただけではないのか?

事実は不明だが、少なくとも記事の範囲では、まったく結論を出すには不十分な
材料しか提供されていない。
そういう記事(あるいは調査方法)の欠陥に気づかない人こそ、見通す力が低いよ。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:41:17 ID:n5CLKCzo0
設問例を見ずに見通す力とは何かを見通すスレですね
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:41:49 ID:o+nCmK09O
五分先が見通せる能力で充分です。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:42:27 ID:2uJd85EE0
○2007年4月 小学校 全国学力調査結果。
(2つめの数字は、トップの秋田県312.1を100とした指数。各県の正答率/秋田県の正答率x100)

全国(国公私立)290.4 93.05
全国(公立) 289.4 92.73

1 秋田県 312.1 100
2 福井県 306.7 98.27
3 香川県 304.3 97.5
4 青森県 303.2 97.15
5 富山県 302.1 96.8
6 京都府 298.5 95.64
7 東京都 298.2 95.55

22愛知県 290.2 92.98
23兵庫県 289.9 92.89

45大阪府 278.6 89.27
46北海道 272.8 87.41
47沖縄県 260.3 83.4
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:43:39 ID:HJuikU1v0
アニメやゲーム、漫画は脳に深刻なダメージを与えます。
子供が大切なら与えるべきではありません。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:43:42 ID:jaBbMAGu0
>>147
いやいや、
>> 誰かが勝手に作ったインフラを使わさせられている。
>> 使い勝手が悪いので、作った人たちは一刻も早く直すべきだ。
はあり得ないね。

 イ ン フ ラ っ て な ん す か ?

ここに集約される。
ゆとり世代の事ではなく、ここで"ゆとり"と呼ばれる人達の認識はその程度。
ゆとり世代にも危機感ある奴はいても、ガストで飯食ってる最中なら
知人、友人相手でも政治の話はしにくいでしょ?
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:44:09 ID:cjdazgmg0
つーか 見通す力が無いんじゃなくて、見通せないんじゃないのか?w
158       :2008/06/27(金) 12:44:34 ID:iGUXcOZ70
じゃあ役人にテストだなw
東京大学→文部省
で実家が大工の人と
日本大学→100人程度の会社に勤務
で実家が新宿にビル6棟持っている人

では銀行はどっちが銀行にとって
優秀というでしょうか?
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:45:05 ID:ACDehcby0
結果、天窓から落ちると。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:46:50 ID:jaBbMAGu0
>>151
こんな感じか?

Q.「アケビの味を自分の感性で詩的に表現してみてください」
A.「(アケビって何?)・・・・ - 無回答 -」

>>159
川に流されるガキなぞじっちゃんの時代から腐るほどおったわ。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:49:03 ID:n5CLKCzo0
網のフェンスって意外と見通しが悪いんだぜ?
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:49:06 ID:XRrTSaFqO
>>155
生活不安定な若者増加を放り出して、中国からの移民に固執する自民党議員の脳みそは?
163       :2008/06/27(金) 12:49:08 ID:iGUXcOZ70
>>160

山のあけびは何見て育つ
下のマツタケ見て育つ
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:50:14 ID:5aj2iiCB0
>>109
>スウェーデンが競争を前面に押し出さなくても教育水準も高く相対的に上手くやっていけてる
スウェーデンの犯罪率は日本よりずっと高いのですが、何か?
教育水準が高いからですか?
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:51:40 ID:JQbdy1+O0
>>157
東京の奴らは忙しすぎるからなあ
学校だ塾だあ会社にと予定に追いかけられてる
まるで作業をこなすためのロボットだなあ
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:52:01 ID:6uDANvlp0
朝食をたべている子のほうが正解率が高いんだよね。
(元データ:http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g.htm
なんか、納得
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:52:59 ID:n83WU5YW0
東京都教育委員会の特に団塊世代は、自分たちの見通す能力のなさを
反省するべきだろ。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:53:06 ID:xFMkTxs6O
政治家の見通す力も弱い
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:54:40 ID:Knr74IRDO
街がごちゃごちゃし過ぎなんだよ
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:54:50 ID:jaBbMAGu0
>>163
非ゆとりは黙ってろw
氷河期世代の俺でも自生してるビワを見たことが無いというのに…

スモモ美味い。。。
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:55:05 ID:jA54TAJn0
>>165
ロボットだから犯罪もすくないのかな?
東京で、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000020-mai-soci
みたいな事件きかないですよね?
172       :2008/06/27(金) 12:55:31 ID:iGUXcOZ70
>>166
食べているより
食べさせない親(習慣にさせなかった)
はかなり怠惰であるという証左だろw

子供と会話して、ちっとは勉強見てやって
将棋教えたり川遊びさせてる親と
だらしなく生活している親じゃそりゃねw
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:56:26 ID:8VPyCH91O
また無駄な調査に税金使いやがって…

政治利用のための街頭アンケート調査となにも変わらない。
結果は何でもよくて、それを予算引き出す材料にするだけだろ。
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:56:44 ID:cjdazgmg0
まー 確かにこれは皮肉な結果だよなw

テストをやる側ってのは少なくとも、被験者よりも判断力が求められるものだが

世論の流れとしては「どっちがなんだかわからない」ってものだからなw
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:57:02 ID:fbGO96Jo0
不思議なのは、小学生のころからバリバリ勉強した奴もう東大に行けば、
地方でそんなに勉強バリバリしてないのに東大に行ける奴もいる。

なにが違うの?
受験産業に踊らされてるだけじゃないの?
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:57:46 ID:KzS/Y60lO
東京だけでなく日本全体、若い男女は大半該当するだろ。自分で考えるという事をしない。
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:59:42 ID:jaBbMAGu0
>>175
要訣
178       :2008/06/27(金) 13:02:33 ID:iGUXcOZ70
>>175
普通の人が8回で覚えることを
二回で覚えればOK
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:02:58 ID:6uDANvlp0
「見通す力」なんて意味の分からない能力より、朝食を食べてるかどうかとの関連のほうがニュースバリューがあると思うのだが。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:06:55 ID:9Tj1HDhA0
試験内容見てみたけど、これって誰にも教わらずに正解出せたら天才だと思うよ。
つまり、成績が悪いのは親や教員の指導不足。
181131:2008/06/27(金) 13:07:08 ID:JJYjdMFi0
追加
「問題の間違った解決法を人に説得する能力」


「問題がないところに問題をつくる」 地球は温暖化している
「間違った解決法を人に説得する」 二酸化炭素の排出量を減らさないといけない
「問題の解決と称して予算を増額」 温暖化対策予算ください
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:07:13 ID:boKt334r0
で、こういうの書いてホルホルしてる団塊はどんだけ力があるんだよwwww
時代に流されて特に主義も無いのになんとなく学生紛争してたやつらがなに言ってんだw
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:07:56 ID:JQbdy1+O0
>>178
でもそれは誰かによって作られたレールを走るためだけの能力ともいえるなあ
後発者になればなるほど巻き返すことができなくなるよ
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:10:31 ID:JJYjdMFi0

「問題がないところに問題をつくる」 地球は温暖化している
「間違った解決法を人に説得する」 燃費のいい車に乗らないといけない
「問題の解決と称して予算を増額」 エコ替え
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:11:43 ID:P4Qlnlvf0
つまり東京の子供は朝鮮人に近いと言うこと?
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:12:26 ID:6uDANvlp0
教育の関係者ってのはこの程度の調査・分析に基づいて、教育をうんぬんしている現実にあらためて気づかされた。
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:14:29 ID:boKt334r0
そもそも先を見通せてたら、田舎なんかにすまないw
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:14:57 ID:qKlJNWcI0
>東京の子供は、問題解決における「見通す力」が低い

そりゃあ・・・
回りの大人が三期も石原を都知事に選んじゃうくらいだからのう
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:18:42 ID:8Vm6CY5g0
要するに東京のガキはバカってこと?
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:20:06 ID:/S7LTAn00
>>179
お前は本当に見通す力がないなw
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:20:40 ID:JJYjdMFi0
東京の人間は田舎のバカと違って慎重だから、
「問題を解決するにはどうすればいいか?」と聞かれて答がわかったとしても、
自分がやらされるのは嫌だからわからない振りをするようにしてるんだよ。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:21:28 ID:vzPRvSWP0
日本の教育は正解だけが正義である
答えはCMの後で!
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:25:13 ID:6uDANvlp0
【問題の概要】(中学生版:見通す力)
はる子さんの家族は、次の日曜日に家族で都心に出かけます。自宅の最寄りの駅までは自動
車で行き、自動車は駅の近くの有料駐車場にとめ、あとは電車を使って移動します。
そこで、はる子さんの家族は、あらかじめ駐車場の料金を調べました。
そして、駐車場に到着予定の午後1時から、帰宅のときに駐車場を出発する予定時刻までの
料金が最も安くなるよう、次の《料金表》を見て、B駐車場に決めました。
このことから、はる子さんの家族が駐車場を出発する予定の時刻は、午後何時より後で、午
後何時までになると考えられますか。解答用紙にしたがって答えなさい。

A駐車場:1時間までは300 円で、1 時間を越えたら30 分につき150 円
B駐車場:1時間につき300 円で、午後5 時から午前5 時までは1 時間につき120 円
C駐車場:30分につき150 円。ただし、料金が1400 円を超えても午前0 時までは1400 円
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:27:28 ID:JJYjdMFi0
「問題を見つけても隠す力」 輸入血液製剤使うとエイズになるかもだけど黙っておこう
「問題の解決を先送りする力」 因果関係証明されてないしw
「先を見通して問題から逃げる」 甘い汁だけ吸ったら早々に逃げ出さないとな。製薬会社さんよろしく
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:30:11 ID:OWFa+a510
>>154 なんだか上位の県ほど冴えないな
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:32:23 ID:6uDANvlp0
「学校に行く前に朝食を食べるか」の問いに対する回答と各調査別の平均正答率
小学校      平均正答率(%)
        小4国語 小4算数 小5問題解決
必ず食べる    86.2    79.0    61.3
たいてい食べる  77.2    68.3    52.7
食べないことが多い 75.3   65.5    49.4
食べない     67.7    56.2    48.1
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:33:26 ID:boKt334r0
>>193
これって、見通す力関係なくね?wwww
Xを使った方程式を立てて、不等号が成立する値を求めるだけじゃんw
ただの数学の問題じゃんwwwww
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:34:54 ID:fL0bx4uz0
>>193
まあ数学の問題としてはアリだが、見通す力としては問題の前程がおかしい。

4〜5時間の行動時間で電車で往復。
滞在時間を考えると、車で直接都心に行ったほうが早い。
電車賃を浮かしてガス代と駐車料金にすればいい。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:35:04 ID:A3DynENO0
見通す力が無いからクソウヨニートになってるんじゃねーの?
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:35:22 ID:dTTUQdDM0
>>195
そういや昔さ、学力調査で自県の順位を上げるために、勉強できない子どもを排除して
勉強できる子どもたちにだけ試験受けさせて、問題になったことあったよな?
別に他意はないんだが、上位の県ほど冴えないと聞いてふと思い出した・・
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:37:07 ID:boKt334r0
朝食にしたって学力と相関はみれても因果はわからんだろw
単純に朝食を毎朝出すような家庭環境の子は、それなりの家庭環境だから
勉強する子が多いってだけかもしれんし。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:37:59 ID:LIFBCtmo0
チョンの入植地だからな。
しょうがない
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:41:46 ID:Z0VvMgNp0
>>201
因果関係の証明は非常に難しいから、実際の施策ではそこまで求められんぞ
タバコでも増税との相関関係は見られても因果関係までは証明されてないが、
それでも、その相関関係をもとにして政策が決められたということもあるし・・
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:43:29 ID:fL0bx4uz0
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g/1shou.pdf
カレーの問題の回答は間違っている。

料理で人数が増やすときは単純に分量を倍にしてはいけない。
特に水の分量は蒸発分も計算に入れているので、単純倍だと
シャバシャバのカレーになる。
料理をしたことのある奴なら分かる。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:58:35 ID:8BTIsdai0
>>204
条件に「水分の蒸発による損失は考えないことにする」
といった一文があれば良いね

中高生の問題では、電気抵抗は0とする、損失無しで考える
といった単純な問題が多かったと思う
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:06:56 ID:fL0bx4uz0
>>205
でもそれだとただの算数なんだよね。
現実問題に対する適応力を測るのが目的だとすると変な問題。

紅茶の問題も「熱い紅茶」と書いてる割に、蒸発分は考えていない。
温度変化も考えてない。
紅茶自体が既に不純物が含まれた状態の水溶液だと言うことも忘れている。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:12:45 ID:laTkAPsOO
自民党議員や官僚もそうだから仕方ないわさ。
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:13:19 ID:6uDANvlp0
>>201
少なくとも、朝食は食べさせる家庭環境にしたほうがいいだろ。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:15:34 ID:HeISbYdr0
>>1
「問題解決に向けた見通しを持つ力」が極めて低いクズ人間が日本を牛耳ってるからな
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:20:39 ID:shrLOZInO
日教組の日本愚民化計画大成功!
悶え喜ぶ左翼w
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:23:22 ID:WYLLKx8H0
 まぁ海外から来た白人が日本は子供に帰れる国(所謂子供の国と表現してた)
その中でも東京はダントツといい意味でも悪い意味でもいってたからな
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:27:50 ID:4tXqNc0mO
大阪の子供は捨てられても生きていける
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:28:38 ID:ujSqZEJh0
先を見通す力があればエライのか?
基地外扱いされるのが落ちじゃね?
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:33:19 ID:JJYjdMFi0
>213
確かにその通り。
先が見えていても、黙ってアホの振りをして他人と同じように行動する。
この国ではそれが賢い生き方だと東京の子供は知ってるのよ。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:36:28 ID:4v+4SDM/0
んで「見通す力」とやらが有ったならば、社保庁みたいな事にはならなかった訳だよな?
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:17:43 ID:ni1pF6bp0
逆に見通せるから、自分の代でやらなかったり、逃げ出したりするわけですね。解りますw
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:20:55 ID:rR/6+U/R0
こんな時代じゃ先の事なんて見通したくないもんな
馬鹿でいた方が幸せだ
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:20:59 ID:COakkKGq0
東京人なんて馬鹿でも務まる
日本中から富をかき集めてるだけだから
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:54:38 ID:TtBiPdWK0
>>213
ここでいう見通す力って要するに順序だてて計画を立てる力みたいなもの
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:13:23 ID:2juS+QJQ0
>>218
その代わりに地方には公共事業って形でお金を落とす約束だったのに、
富収集システムの構築が完了した途端、『公共事業は無駄』
『公共事業がないと成り立たないのは地方の努力不足』と喚き散らします。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:14:57 ID:JJYjdMFi0
>216
そーゆーことです
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:22:27 ID:fqrrXfWy0
生活保護は、警察が支給する方向で。
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:27:14 ID:tIEZ0jj+0
他の地方ではやってないのこのテスト
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:31:16 ID:JJYjdMFi0
>216
あと先が見通せても自分が発言すると自分の責任になるので、
みんな気づかない振りをして誰かアホが言い出すのを待ちます。
アホが言ったら全員でそいつを集中イジメにかけます。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:38:46 ID:fQ5R3Ozp0
この記事がなぜ東京の子供が田舎の子供に比べ見通す力が
弱いとしているのかよくわからん俺は見通す力が弱いのだろう
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:16:28 ID:22dDaItv0
「見通す力」が付けば、みんな裸に見えたりしますか?
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:35:22 ID:uSLn1T920
コミュニケーション能力の差なんかな。
そう考えりゃ東京がランク低いのは納得だ。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:36:53 ID:6uOkL0aD0
>>185
はおしい。かすった。
正解は中国人。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:46:40 ID:QWFWhiid0
>東京の子供は、問題解決における「見通す力」が低い

いや、官僚や政治家と大差ない状態だと思われw
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:02:40 ID:sOR8J67R0
「見通す力」を判定する人間の
「見通す力」が高いのかね?
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:19:17 ID:moheK9up0
サービス業の店舗利用が他の地域より圧倒的に多いからな。

親も親でバカだから「お子様」扱いをおかしいと思わない。
自分で何かしよう/しなきゃって意識は身に付き難いだろうね
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:04:28 ID:6uDANvlp0
この調査の設問作成者は「問題を見通す力」を「問題文を読み通す力」のことだと考えていたようだ。
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:30:58 ID:2c++EDwR0
東京の子供に限らないと思うよ

能天気に「今時の子供は昔の子供と違って」と言ってる大人やジジババも
「今時の(  )は昔の(  )と違って」と言ってるのと同じ

要するに、古きよき日本人というのは幻想で、存在したとしても絶滅種
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:32:50 ID:1cGrjagB0
>>1
透徹した思考でこの世界を見通すと
何もかも狂ってるとしか言えないしね
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:36:24 ID:2c++EDwR0
逆に透徹した思考で全てを見通すガキの方が恐ろしいわ
国語力の低下とか言っても、今は本しかなかった頃より娯楽が多いんだから
仕方がない。

昔は昔はを連発する老齢者もある一定のライン以降思考レベルが下がってるのは事実
戦前の教育に戻せますとか言うならしてみりゃいいよ
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:38:21 ID:+g3LizOf0
どうせ、「大人が望んだ答え」を出す能力=「見通す力」なんだろうから、
意味がない
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:39:29 ID:H591BjK30
見通す力w
バカだなぁ
海外は宗教とかそういういったバックボーンが確りしているから予測つけやすいだけなんだってw
こんなカオスみたいな東京でやったって無意味
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:39:38 ID:Vz/cX8nU0
★今週の2ちゃんねるトップニュース★






グーグル検索→  亀田右翼の正体在日




239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:44:14 ID:6z0lHiQc0
見通す力とは何か?
絶対に正解を導く力のことかな?
それとも、未経験であっても何でも解決する力かね?
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:46:03 ID:2c++EDwR0
今ちょっとだけ資本主義は花火のように飛び散るだろうとか言ってる小学生が
まぶたの裏に浮かんだ

だめだろう、そんな小学生
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:51:10 ID:6buOT6OZ0
奴隷には洞察力は要らない。
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:56:42 ID:2+LDkl7N0
サヨ教師の思想の押し付けが原因だな
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:58:00 ID:2c++EDwR0
本来なら個性個性と言わない方が将来の葛藤や苦悩をしなくて済むんだけどな
つくづく能天気に「その子らしさ」を追求できる教師が羨ましい

変人や異能者なんてのは相変わらずスポイルされやすい環境
と言うよりも異質に対する許容範囲が狭まっているように思う
自業自得の面があるとしても各種規制の強化なんかから見てもね
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:44:15 ID:ShRV/gqY0
よし「脳トレ みんなの問題解決トレーニング」の企画出すか
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:48:07 ID:Ru3GZNol0
まあ、日本の首脳がアレだし・・・
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:48:52 ID:0kbLeQ4H0
つまり地頭の弱いバカばっかだと?
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:30:13 ID:kt/0jqjP0
   〃∩ ∧_∧    基準も比較も明示しないこんな数値になんの意味もないし
   ⊂⌒(  ・ω・)  はじめから都教育委員会の意向しだいでどうにもなる
     `ヽ_っ⌒/⌒c  マジに受け取るのはそれこそ「見通す力」無いヤシだけ
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:32:05 ID:dBq0Ycsa0
なーにを他人事のように「見通す力がない」とか言ってるのか
本を読ませたりする事があるだろ
馬鹿みたいに口をあけて突っ立って
子供が自発的に見通す力を養うのを待つのか?
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:34:20 ID:iMoi2bSS0
最近の若い連中は本読まないからなぁ

論理的思考というか、物事を順序だてて考えたり、それを表現することが下手
大学のレポートなんかでも、ひどいもんだぞ
いろんなところからぱくって来てるのに、全体としての整合性がないって言うか整合性を持たせることができない
自分で書く以前にこの位のことすらろくにできない連中がごろごろいるんだから情けないったらありゃしない
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:34:37 ID:jzZoAdIu0
東京に居る政治家や官僚は問題解決に置ける 「見通す力」 が低い
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:36:48 ID:2ahElSKh0
だって東京の9割はスラムだもん
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:03:38 ID:xuQ2k9zp0
田舎もんの希望的観測垂れ流しスレw
お前ら人ゴミの流れ読めなくていつも障害物になってるやつらだろ
あれアホ丸出しだぜ
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:05:45 ID:txGTBEDd0
もともと東京って馬鹿しかいないだろ。何を今更。
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:06:28 ID:/FAMoNCF0
まず「東京でしか実施されてない」テストである事が前提なのに
この記事の見出しはおかしいよね。

で、ここで東京を叩いている人達も「見通す力」は底辺レベルだと言う事を
自覚したほうがいい。

あー、バカに生まれなくて良かった、俺wwww
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:10:43 ID:txGTBEDd0
だからレイプ民族なのか。
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:44:47 ID:CmwqwnUr0
>>254
東京のマスゴミっていつも「東京で日本初!」とか「東京で日本一!」とか言って他地域完全無視して盛り上がってるもんな。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:18:24 ID:qlFb1BeZ0
東京は大人もアホ
258???:2008/06/27(金) 23:24:17 ID:P21ZKB+E0
ゆとり教育をまじめに受け止めるところほど被害は甚大。(w
ゆとり教育を直ちに停止し、戦前の教育に回帰すべきだ。(w
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:06:12 ID:P/DXZ2aq0
>>171
東京の事件は扱いが小さい。扱われる期間が短い。地域性が強調されない。
身びいきが酷くて隠蔽大好き、中華思想なのが東京の風土だから。そしておまえはメクラ。
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:18:39 ID:oDBOhV5H0
そんな子供達のためのエスパースレです
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:20:59 ID:tOfkmOYB0
これ東京の特異性を示す情報が全く無いようだけど
どこから東京っ子てのが出てきたん?
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:03:01 ID:Y7oojPjz0
>>261
東京でしかやってないから。対象者は全て東京っ子。

×東京と地方の比較
○試験問題の中で「見通す力」に関する問題の正解率が低かった

そもそも設問や「正解」がおかしい。


4人前のカレーレシピから8人前の水の分量を問う問題。
正解では水の量を倍で計算していた。
しかし、実際は水の分量を単純2倍したら水っぽいカレーになってしまう。
日常生活での応用力を問う問題としてこの正解はおかしい。
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:06:10 ID:LeYfqGOR0
事実なら乱立した塾のせいかねw
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:14:35 ID:Oz+wMkw20
東京と他地域の比較でもないのに「東京っ子」を強調するのはなじぇ?
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:15:21 ID:K9ldcgfp0
東京の人は誉めなきゃすぐにファビョるからめんどくせーよな

「危機回避能力がある」ならあると思うが。
正義感やモラルはないよな。
高校生がタバコ吸ってても誰も注意しないし、道端で人が倒れてても声もかけない
不思議な街
地方と比べれば差異はいったぱいでてくるだろーな
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:26:01 ID:+lpkUDpv0


 人のうわさの75日見通すだけでよい



267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:29:51 ID:QX/gmTPv0
>>264
他地域との「相対評価」でなく、東京だけで「絶対評価」してるから。
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:33:26 ID:f7PBqfRd0
ゆとり教育は見通せてたのか?
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:33:41 ID:0g+nlYdb0
東京はそうだろうな。不幸蚊民や大阪民とかになると見通す以前に思考能力が無いからな。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:36:59 ID:yw+i3l2E0
俺は3代目の東京人だが、
「東京の子供」なんてものは存在しない。
北条のように京都から転勤させられた下っ端公家の子孫か
地方からの移民ばっかりだ。
今だって流入してくる田舎者ばかりだ。
関西と違って1000年も続いてる土着民とかいない。
1000年も東京住んでる家系がいたとしたら、氏素性もわからない馬の骨だ。
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:40:45 ID:jzA0Tegg0
頭狂エイズ民はクズだからしょうがない
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:42:28 ID:h9uWCzBs0
>>229
誰がうまいことをww
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:44:04 ID:cXKgojfM0
バーローが一言↓
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:46:08 ID:AlzI2bfZ0
>>262
水っぽいかどうかは置いといて
そんな問題で何が見通せるのかさっぱりわからんw
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:01:56 ID:t/9Ecpv10
田舎者が集まって傷を舐め合うスレはここですか?wwwwww
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:24:29 ID:Y7oojPjz0
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g/1shou.pdf

問題を読んでみた
1.あけみの思考など知ったことではない。あけみに聞け。
2.南半球では太陽が北を通ります。
3.発表を見に来いというのに日にちと時間は教えないんですか?
4.パンフから行き先が分かるミステリーツアーなど無い。
5.それは強制でアドバイスとは言わない。2日目もキャンプファイヤーでしょ。
6.水の量2倍でカレーびちょびちょ。
7.リサイクルセンターの定休日は?自分の都合ばっかり。特にまさよ。
8.今のご時世身元の分からん奴を入れるべきではない。入れるなら近いんだから案内しろ。

1.熱いお茶の水分は蒸発しますけど。
2.資料をもっと詳細に書くべき。他のものは貸し借りできるだろ。
3.で、乗ってるのは女なのか?外見からは男女を判別できません。
4.東京に集中したんじゃなくて、関西から脱出した奴が多いのでは?
5.最初から生徒に選択権は無い。こういう作業が無駄。。
6.たくさん買うんだから値切れ。土産を定価で買うな。
7.対立原因は生活習慣の違い。環境問題はこじつけ。とも子が妬んでるだけ。
8.班長の指示に従え。以上
9.車で直接行け。

生徒の自主性を装いながら、教師が強制する問題ばっかり。


>>274
カレーは応用力の問題。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:30:31 ID:ijLXceUNO
東京の子供を『毎日新聞』に置き換えるとわかりやすいな。
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 03:06:33 ID:e9reTdwx0
だからエイズ蔓延してるんだよゴミ屑どもw
まぁ頭狂人が無能なのは今に限ったことではないけど。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 03:11:52 ID:XfYeB6i90
ゆとりだのなんだのお前らアホじゃねーの
こんなの最近の子供は馬鹿だって言いたいだけの調査と記事で
最近の子供は馬鹿だと聞くと自分を棚に上げて大はしゃぎする低脳がいるってだけの話だろ
なに真に受けちゃってんの
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 03:30:23 ID:tdZCi3vt0
>>269
と、自分たちに都合の悪いことが有ると、よその地方(主に大阪)の根拠のない悪口をいって
話を逸らす東京人であった。

こう言う人を見ると、>>1もすごく納得がいく結果だと思う。
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 05:57:11 ID:Ok8uI7RTP
>>280
東京人には、地方出身の自称と
いまや絶滅寸前のネイティブと
2種類いることを意識してレスした方がいい。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 06:37:59 ID:nBgatcLo0
子どもなんだからこれから頑張ればいいって前向きに考えることもできるが、
東京にいる政治家たちの「見通す力」が低い件は鬱病になる人を増やしている気がする・・・
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 07:08:54 ID:nBz8zLRf0
               __________________
              /
              |英才教育という名の受験に特化した幼児教育ばかりに力を入れて、
              | その分、見通す力を養う何かがおざなりになってしまったのだろうか。
              \___________  _____
                                V
                             三三――  \
                             /     \  |
                            / ー   ー  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |  __      |
  |  /   ,(・) (・) |                 /_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < うるせぇよ!
 /|         /\  \________
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 07:23:19 ID:af8zsPt50
>>276の屁理屈を見てると やっぱり見通す力が低い奴が多いんだろうなぁと感じる。
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 07:27:44 ID:jJbtHKbTO
ゆとり教育の成果ですね、わかります
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 07:40:01 ID:QX/gmTPv0
>>281
何処出身ではなく、東京という土地が狂わせるんじゃねえの?
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:02:20 ID:kmjiyc6y0
問9は、「見通す力」っていうのなら、予定時刻を超過してしまう
リスクも考えなくてはいけないだろう。
「4時半から6時まで」いや、
「4時半から6時ちょっと前(5時45分くらい)」が
正答ではあるまいかw
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:00:12 ID:K9ldcgfp0
2ちゃんみてればよくわかる。東京擁護の低脳レス多すぎ
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:09:07 ID:opRy0PbJ0
最後に問題が解決されることと、初めに見通す力とは
現実社会では別もんだよな。
不確定要素入れなけりゃ、なんぼでも初めの正解らしき
ものは出せるもんな。
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:09:08 ID:rp2lEh9q0
>>288
東京人はほんとに自分の土地を「地上の楽園」だと思ってる。これはガチ。
たぶんテレビに洗脳されてるんだろ。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:10:30 ID:nPCmVQfY0
コンクリートジャングルの中で、生活しているからしかたがない。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:17:39 ID:safI0ymv0
夜、繁華街で学習塾のカバンを持った小学生が
ほっつき歩いているのを見るとちょっとビックリするね
東京は子供を育てるところじゃないわな
293反・権謀術数:2008/06/28(土) 11:19:18 ID:4Osd+no70
そのくせ屁理屈と責任逃れは達者なw
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:19:27 ID:WXOxBWdU0
小泉のペテンに騙される愚民が益々増える訳か
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:21:23 ID:AEaG3hLbO
福田、なんか言われてるぞ。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:33:30 ID:ojDNZhKR0
>東京人には、地方出身の自称と
>いまや絶滅寸前のネイティブと
>2種類いることを意識してレスした方がいい。

>いまや絶滅寸前のネイティブ

このネイティブが強制移住させられたチョンの末裔だな
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:35:25 ID:vAIVKQ/U0
東京の子とどこの子を比較したものかこの記事では明らかでない。
東京の子と地方の子なのか、東京の子と他の世界の大都市の子なのか。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:39:43 ID:Jq9ve2pv0
間違った答えでも、笑いを取った方が勝ち。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:42:10 ID:safI0ymv0
>>298
大阪の方ですか?
大阪は現実があまりにも絶望的で
笑いがないと生きていけない土地柄ですものね
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:44:34 ID:4aXdmYkLO
だから地方の子供はいないんだって。
最初から東京だけで実地されたテスト。

適応力や判断力の問題に「比べて」先を見通す力の問題が出来が悪かった。
それについて問題制作の不備を棚に上げて子供のせいにしている歪曲記事。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:46:42 ID:/zIEJTmt0
他愛のない遊びですら経験してないから思考のきっかけになるような基礎中の基礎な物理の法則すら持ってないとかなのかな。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:52:10 ID:zlDnOIcn0
福田や町村もなさそうだが・・・
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:52:55 ID:qQtMx1w80
頭狂(笑)
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:54:16 ID:REVe7/jb0
>>299

まあ借金が14兆あって第三セクター破綻しまくりの東京は人のこと
言えないよ。新銀行東京ももうすぐ破綻するだろうな。
しかし東京人は大阪を意識しまくりだなwww
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:03:50 ID:vReihmAV0
なぜこういうスレで大阪をいちいち出してくるのかわからん
東京人は東京を嫌うのは大阪人だけと思っているのかね?
だとすればとんだ勘違いなんだが・・・
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:50 ID:Dm4uHetR0
東京がケナされたときに大剣幕で怒るポーズをするのは
チバラギ・ダサイタマの土人ども
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:44 ID:163iFxvm0
>>300
歪曲記事というよりも、
問題解決能力を「問題を発見する力、見通す力、適用・応用する力、意思決定する力、表現する力」と捉えることの妥当性や、
結局「長い文章を読んで内容を把握すること等に課題」という分析等、
調査を実施した都教委が問題を把握できているのかどうかの方が問題に思える。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:30:10 ID:5VHNc3TzO
東京の人が怒ってるのを見ると爆笑できると、友人が申しておりました。
標準語で怒ってるのが笑えるらしい。

それにしても、中2のレベルの低さがよくわかる記事ですな。
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:36 ID:4rp4RBz4O
要するに地頭が悪いわけだ
確かに排気ガスばっか吸ってたら馬鹿になるわ
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:39:09 ID:163iFxvm0
「見通す力」という文字を見ただけで、なんの疑念もなく「予知能力」であると信じ込む奴や、
他県との比較でないことさえ読み取れない、見通す力の低い2ちゃんねらーが多いことがこのスレで分かった。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:43:43 ID:4+tt0Zj40
>>297
お前は見通す力よりも読解力あるいは注意力が極端に低いみたいだな
>>1の記事を読めば

×東京の子供は他地域の子供と比較して見通す力が極端に低い
○東京の子供は同時にテストした他4項目と比較して見通す力が極端に低い

であることが容易に分かる
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:45:09 ID:Y7oojPjz0
お前らちゃんと問題見てからコメントしろよ。
大人がやっても同じ結果が出るよ。

だいたい小5と中2だろ。
あの手の問題で成績に影響しないなら、好き勝手書くよ。
問題内容が「ガキは大人の言うことに従え」って感じだから反発して当然。
クラスの三分の一がちょっとふざけただけで、平均点下がりまくり。

>>307
同意。
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:54:53 ID:QCiYdet10
そもそも偉いさんに「先を見通す力」があったら、医者不足で問題発生しているわけが無い。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:00:30 ID:163iFxvm0
問題解決力をペーパーテストで測ろうとした発想が安易だったんではないだろうか。
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:02:35 ID:fclFTICd0
このスレ見てるとよくわかるが
東京人の大阪人(というか神戸京都含めた関西人)に対するコンプレックスは相当なもんだな・・・
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:09:13 ID:163iFxvm0
スレタイはそれを狙ってたんだろうけどね
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:39 ID:xbzo9pHL0
全国でこんな試験やる気か?
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:22:30 ID:K9ldcgfp0
東京の軽薄な男を見ると本当に馬鹿ばっかりだなぁと思うが
東京のバカっぽい女はなぜか好き、女はバカなほうがカワイイよな
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:18 ID:rvx+qIXT0
ゆとり教育の成果だな
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:46 ID:Q8Y1eCr00
問題解決能力が低いのは、何かが起きたら他人の所為にして、それがまかり通ってしまうからだな。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:21 ID:qvastVlw0
大人もだろ

以上
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:32:50 ID:WMVMPsCt0
>>1
まてまてそのテストやらが株価市場の先行きに関する問題だったら
逆に60%近く正解だとしたらスゲェぞw
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:18 ID:qqIPMMjAO
これだけは言える、東京の私の中学いってたやつはやっぱり考え方が違うと思うわ。
どこの世界でも生きていける。
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:11:37 ID:EeuMG+Tv0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★24
http://www.vote5.net/anti/htm/1214152380.html(PC用)
http://www.vote5.net/anti/ivote.cgi?result=on&room=1214152380(携帯用)

<今まで(★1〜★23)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7875票>
2位  東京都<6537票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<6122票>
4位  中華人民共和国<5674票>
5位  大阪府<2972票>
6位  埼玉県<2182票>
7位  神奈川県<2123票>
8位  千葉県<2117票>
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:24:05 ID:2JFqXa2D0
頭狂って大人も子供も馬鹿ばかりだな
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:14:18 ID:WurL7TQF0
東京民国を日本から隔離してください。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:45:29 ID:Q6J3MB+e0
「成績には関係ありません」の一言が入った時点で
ネタ回答に走るに決まってるのに…バカだなあ

ていうかこの問題欠陥だらけだろw
1,「大学生が本や食品を積極的に売買する」という論拠無し。
 小学生が大学生について「本や食品を積極的に売買する」というイメージを持っていないと成立しない
2,観測点がどこであるか書いていない。生徒が「南半球の日系人かもしれないだろ!」とゴネたら
 それでもおkと言わざるを得ない
3,問題なし。
4,ミステリーツアーなのに行き先が書いてあるぞ?
5〜7は突っ込みどころ無しなので割愛
8,許容される回答の幅が広すぎる

中学校編
1,「熱い紅茶」はほっとくと冷めることは特に明記されていない。
 問題にするなら「時間が経って冷めてくると〜」にすべきでは?
2,3,4,5,6問題なし
7あきらが正論めいた事を言ってしまってはもともこもないのでは?
8,9問題なし
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:35:11 ID:e9reTdwx0
本当に東京ネガティブのスレは伸びないですね。
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:17:17 ID:uTWcuFNR0
(8)の校長室の問題の模範解答

→「廊下を適当に歩いて校長室の札が見えたらその部屋へ入りな、べいべ」
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:28:04 ID:uTWcuFNR0
(1)熱い紅茶と砂糖の問題

 2が正答っておかしくないか??
 俺は1が正答だと思うが。

(6)アメリカ土産の問題

 アメリカを出すのがよくないな。
 日本では値切りの習慣はないが、
 外国では¥100のものを平気で¥1000で売ってたりする。
 それで現地では値切り交渉しない奴は馬鹿扱いされる。

(8)の校長室問題に関して

 いつだったか、東京駅構内で中央線に乗りたくて迷っている外国人にどのようにアドバイス
 すればよいか、という問題があった。
 模範解答は「 Take that red train.」だった。(今の中央線車体はストライプ模様だが、つっこみなしね)
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:18:47 ID:Y7oojPjz0
>>329
数分後には逃げ惑い惨殺される生徒が‥
「ご案内しますので、しばらくここでお待ちください」と言って先生を呼んでくるのが正解。

>>330
紅茶は科学の試験なら2が正答。
でも実際は蒸発するので1が正答。
さらに紅茶は純粋な水とは違い、不純物が混ざっている。
苦味成分の比重が水より軽い場合、底の方が甘くなる3も正答。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:39:47 ID:BXVxG3qQ0

 問題解決における「見通す力」が低い → 永田町&霞ヶ関
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 00:02:17 ID:gHSO0pfQ0
>>332
いまごろ医学部の定員増やすとかぬかしてるからねw
来年度入学した子が一人前になるには6年+研修期間+実務2,3年で10年はかかるのにねえ
ポスドクや法科大学院と同じ流れだ
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 02:16:47 ID:thNtu07d0
最近の都内のガキの壊れっぷりを見りゃ納得の結果だわな。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 11:52:07 ID:A4woHOeV0
頭狂はクズの巣窟
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 17:38:09 ID:NrRiFseC0
頭狂人は口だけ達者な馬鹿な民族だからな。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 18:40:18 ID:HRz6VeT80
確かに東京近辺の奴って問題解決能力っていうか問題を解決しようという気力すらねぇよな。
いつでも何をしたいって意志がなく、人と合わせて流されて行動するだけ。
もう話しててイライラするから西日本出身の奴としか仲良くなれない。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 19:38:03 ID:4VuucDoW0
スレタイしか見てないけど、最近では政治家や官僚のことを子供と呼ぶようになったの?
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:42:26 ID:/G/KoKi00
>>337
全く同感
あいつら根暗すぎるし関東の事件見てても変態事件ばっかり
あんまり仲良くしたいタイプのやつはいないよな
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:19:26 ID:BD9r8NGx0
なんか東京は子供の遊び場がないイメージ。
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:22:36 ID:ZKs3+CWm0
マスコミのほうがよっぽど低いと思うぞ。
加藤の件見てれば普通にわかる。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:26:12 ID:H2cIOX3N0
どこと比較して低いんだか知らんが
日本の自称エリート達も総じて低レベルですね
でなきゃこんな日本になってません
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:26:52 ID:xHysoDMW0
何を今更w
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:38:32 ID:DPatEktv0
外で遊ぶ子供が少ないのは遊ぶ場所が少ないから
というのはウソだろうと思う
子供に対する犯罪が急増していることで父母の警戒心が増し
結果、子供を一人で外出させることが少なくなったから
つまり、自然現象を学習する時間が圧倒的に少なくなっているということ
これはヤンチャ遊びによる怪我をする機会もなく自分や他人に対する
痛みを学習できないばかりか他児童とのつきあい方等のスキルも落ちていく
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:17:06 ID:kdxfZv5l0
age
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:18:04 ID:Gtr8SI5z0
東京の子=馬鹿

こういうことですね?知ってました
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:32:07 ID:/ww53Kw00
問題解決における見通す力を養うなら、
まず問題が起こってそれを良いやり方でもまずいやり方でも
解決できたできなかったというような経験と実績を積んでいかないと

大人でも無理だ。

まあ、今は小さい頃からある程度のサバイバル的な教育が必要な時代なのかもね。
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:49:07 ID:h6acNO8PO
最近の東京は以前にも増して、

「変なエリート意識もった田舎モン♂♀のガキ」

が増えたからだろ?

田舎モン同士結婚するならどっちかの出身地に住んでくれ。東京に残るな!
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:57:31 ID:kEsJx0U50
>>348
おまえは典型的な無脳トンキン人だな。
トンキン土着民だけじゃ馬鹿すぎて首都なんて成り立たないのに。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:07:40 ID:kEsJx0U50
ばーか、ばーか、馬鹿トンキン
悔しかったら一人ぐらいノーベル賞受賞者出してみろ
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:10:42 ID:aP9kbJb6O
ヤラセがはびこりゃ問題解決能力も育たないよ。一例あげれば、クイズ番組だな。
馬鹿なタレントに答えを教えてやるのは当たり前。逆にお笑い芸人などにわざと間違った答えをさせるのもよくある手口。
馬鹿なタレント(一例あげると、ジャニーズ系、ホリプロ系)には優しい問題を出させることも、所属事務所の出演条件になってます。いたれりつくせりの情報操作です(笑)
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:12:40 ID:kEsJx0U50
口を開けば
あのさあ〜〜、だからさあ〜〜〜
あれじゃん、じゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃん。
ばーかトンキン脳障害。
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:14:18 ID:J354eL+M0
愛知は変質者が多いよな
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:14:47 ID:4Ei6Ul16O
ああ、絶望先生であった
急場しのぎ力な
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:15:07 ID:aP9kbJb6O
問題解決能力が育たないのはインチキがまかり通っていて、判断力が育ちにくいから。たとえば、テレビでよくある、芸能人が食べ物屋を紹介する番組も、だいたいがヤラセです。
電通などの広告会社が、宣伝したがっている店の情報を集めてきて、シナリオ(1000円ランチのうまい店、芸能人御用達の店等)を作り、その台本に沿って芸能人が紹介するだけ!
行ったことのない芸能人が、さもヒイキにしてる店をよそおっている詐欺的やり方だ。
これは雑誌にもいえる。宣伝費用を出した店を、読者にわからないように偽情報を流して操作する(うまいラーメン店の企画は、ランキングがあれば、宣伝費用をいちばん多く出した店が一位になる。誌面の扱いも大きくなる。なぜなら、広告だから!!)
ダマされる馬鹿も馬鹿だが、マスコミの偽情報たれ流しはひどいよ
BY 元芸能事務所勤務者
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:16:08 ID:LX+ZPR0L0
>都教委が今年1月、都内の小学5年と中学2年を対象に独自に実施

おい。都教委にロリコンいるんじゃないか?
だって小学5年と中学2年と言えばいつもねらーの加齢臭漂うロリが
食いついてくるじゃないか。
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:17:35 ID:J354eL+M0
嘘を嘘と見抜けない人間は死ななくてはならないくらい書いてみたら?
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:24:30 ID:RIYhfgVO0
最近の偽造事件やら毎日新聞の変態記事見るにつれ「問題を見通す力が低い」のはむしろこの国の大人のようにみえるが。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:25:32 ID:ayZ7a9c3O
Aは一回目のテストはダメダメ
Bはそれなりに結果をだす

何度か繰り返すうちに、経験からコツを掴んだAは最終的に高得点
最後までコツを掴みきれなかったBは、平凡な点数に終わる

社会では往々にしてこのようなことがある
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:27:40 ID:CZ5ZxyiH0
東京はいいよね。
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:34:06 ID:ZhDVWVtG0
ようするに東京の教育は駄目と。
まぁ田舎じゃ陰湿ないじめが子供〜大人まで多いのが問題だけど。

委員会は何してんだ?やっぱモンスターの影響だろうw
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:36:19 ID:VlEzC2TT0
ポーカーやマージャンを必須科目にしたら解決。
363.:2008/06/30(月) 06:39:11 ID:aI+92BSw0
問題見た。

大人なら多分ほとんどの人が満点。

小学生の話だねやっぱり。
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:42:50 ID:J354eL+M0
>>362
麻雀はいいかもな。
心理戦に弱い奴ほど問題が起きた時に弱いし

それと将棋も付け加えよう。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:45:45 ID:71aJE3xS0
まあ東京みたいなところでまともな人間が育つわけねえけどな。
体育館の広さにいつも10人くらいで過ごすのと500人で過ごすのと
どっちがどうなるかなんて答は簡単すぎる。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:51:06 ID:M0Lp8Uc/0
「見通す力」が低い?どこぞの公務員の話ですね。判ります、
367.:2008/06/30(月) 06:51:12 ID:aI+92BSw0
問題が既に与えられているんだから、問題認識能力を問うことは
事実上不可能なんだよw

テストで何でも計れると思ったら大間違いだw

あえて言えば、問題そのものを無かったことにする能力っていうのも
あるんだぜw
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:55:09 ID:bNflFBCEO
>>366
大阪府職員にさせたら奇跡の0点連発だったりしてなw
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:58:08 ID:ZNLwEFSsO
>>1
白人の価値観にとらわれ過ぎ。
モンゴロイドという人種にそのような能力を期待するのはお門違い。
我々の売りは、武士道という名の奇形儒教で培われた奴隷根性にある。
何も考えず一日中単純作業に没頭するぶんには、いかなる民族にも劣らない。
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:00:10 ID:7rc1LG1I0
で、他の道府県はどうなの?
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:05:48 ID:BNz956yn0
>>1
あほか、東京に限らんよ。
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:20:56 ID:ifWDujipO
東京でしか試験やってないのに
まるで、他の都道府県と比べてるみたいなかきかただな。
まあ、いつものマスゴミだな
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:24:44 ID:L81zCslYO
東京の子供の貧弱さはすごいよね
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:26:11 ID:FAhz153q0
東京だけの問題じゃなかろう
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:33:24 ID:2GOOBMHL0
沖縄の子供のデータはないのか?
問題に遭遇すると旧日本軍か米軍のせいにする教育
しっかり受けてるから、なかなかすごい結果になりそうだが。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:37:37 ID:Me590Lfk0
ゲーム脳とか言ってレッテル貼りして、思考停止してる団塊とあんま変わんないじゃん。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:49:04 ID:Ca6uxbG60
× 東京っ子の「問題解決に向けた見通しを持つ力」が低いことが分かった。
○ 都教育委員会の「問題解決に向けた見通しを持つ力」が低いことが分かった。
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:05:12 ID:hgHMFpnp0
>>371>>374
大阪だけの問題じゃなかろう・・とは絶対言わないよなおまいら
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:08:46 ID:mDTPxuWoO
そんなん、今の大人にだっていえるじゃんか。
こうなったらこうなる。なんて考えてんの?
なんて思う奴ばっかだぜ?

大体にしろ議員にすらない能力だしな。(宿舎問題にしろ後期高齢者にしろ)
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:14:25 ID:pCvHtmtVO
>>1
至れり尽くせりで甘やかしておいて、何言ってんだ?!
注意力を育てる事をしない教育をして、悪い原因を全て外に押し付けて、スポイルしてて
言ってる事とやってる事の順番が逆だろが!!!
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:15:10 ID:qkPxpJnmO
東京人がファビョってるスレはここですか?
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:15:38 ID:LIEQqK9r0
でも、それって入試には要らない力だよな
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:18:30 ID:pCvHtmtVO
>>381
こう言うアホが、一番気に食わん( ゚д゚)、ペッ
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:20:32 ID:EYkqUDdiO
さっさ大地震で滅茶苦茶になればいいのに。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:22:23 ID:aP9kbJb6O
いまの年金システムじゃ嫌にもなるだろ。
若手の未来には希望ないだろ!
老人増えてわかいやつが減っていくこれからは、わかいやつは家を買うどころか、生活すらできないよ!ナメた老人多すぎ。
いまの老人は平均すると、払った年金金額の倍以上をもらえるチョー得する世代、一方、いまの若い30代までは払った年金よりももらえる年金の金額の方が少ない!
国家的ネズミ講にひっかかった、あわれな世代。いまの子供などは、三千万円払って返ってくるのは一千万!
これで公平なのか!
テレビはみんな、この事実を避けている!
ふざけんな!
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:25:19 ID:FpUn6DlCO
ガキの頃から見通す力なんかもったら
鬱苦死い国の将来見通しのあまりの暗さに絶望せざるを得ないから
多少は足りないくらいがよい。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:25:29 ID:WxrOJcdOO
言い訳ばかりだな
まるで某民族のようだ
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:26:00 ID:qugGU/ssO
東京の子供の方が東京の政治家より問題を見通せると思うよw
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:31:43 ID:71aJE3xS0
>>387
だってそのままやんw
高麗川って地名もあるくらいで。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:32:38 ID:vytz0B5PO
>>388
禿げ同!
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:35:22 ID:qkPxpJnmO
>>389
東京ってやっばり生粋の日本人ってもういないんだよな?

かの国に随分侵食されちゃって…。
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:38:28 ID:IsscdDlEO
自然界においての解決能力か?
まぁ田舎のほうが能力高そうだが
遭難でもしないかぎりそんなのいらんわな
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:43:24 ID:71aJE3xS0
>>391
元々あのあたり居たのは蝦夷と言われる異民族。まあアイヌ民族だ罠。
大和民族が東北へ追いやった後今度はあのミンジョクがw
多摩もモロにあの民族の移住地域だった。
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:57:19 ID:3vDd1IXOO
まぁ、こんなにしたゴミ屑教師は死んで侘びればいいと思う
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:22:56 ID:l2I5YhUeO
騙されやすい人ばっかりですね。
テスト内容自体に欠陥があるのに。

街頭アンケートに気軽に答えたら、意図とは違う解釈で政治利用されるケースによく似てます。
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:38:24 ID:HMoN+jkI0
他県の子供の能力が東京の子供に勝っていると、書いてあるか?
見通す力が不足していると、読めるか?
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:43:06 ID:9+X4AJo30
東京で育ったくせに東大に行けない奴ってなんなの?
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:47:12 ID:20gL5Jhz0
>>397
他県で育ったことを言い訳に東大行かないやつって何なの?ww
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:50:36 ID:0hWh/8gfO
電車で見かける東京都心の中高生って、ほとんどがi-pod持ってて参考書を読む
聞くと両親は7時に出かけて2人とも20時に帰ってくる
その間カップラーメン食べてゲームをやる
そんな家庭で正常な大人になれるわけがない
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:12:41 ID:+SlrFrch0
>>399
東京のガキは住居がねずみの巣だから居場所が無くてコンビニの前で
たむろしてゲームやったりカップめん食ってたりするんだよな。
ガキと話したことあるけど友達呼べる自分の部屋が無いんだと。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:16:41 ID:lO0qeOPw0
東京に生まれなくてよかったわ、マジで。
頭悪く育つのは勘弁。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:17:06 ID:H2cIOX3N0
別に勉強ばっか出来てもなあ
今の経団連や政治家、官僚とかいわゆる高学歴の層がやったこと考えると
東大とかマーチって売国奴量産機関としか思えないしね

頭いいはずの連中が集まってるはずなのに何北朝鮮にさえ馬鹿にされちゃってんの?
もしかして北朝鮮よりレベル低いんじゃね
食料自給率を下げ、防衛力を下げ、諸外国に頭を下げ、日本人の出生率を下げ、
上げたのは失業率と自殺者数と外人の割合
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:35:46 ID:GYSVTSuJ0
もういいよこういうの・・・
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:41:40 ID:qkPxpJnmO
東京(笑)
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:47:57 ID:b0nbr0qC0
対象が東京都内だけって話か。全国で比較してるのかと思った。

ちなみに自分にもないよ。もちろん子供の頃もなかった。
なくて困っていた。誰も教えてくれないもんなー。
官僚とか公務員とかの実質の社会制度(天下りだらけ)とかを知ったのも大の大人になってから。

教科書じゃわからん制度・仕組みとかは、簡単なことですら教えてもらえる人がいるかどうかがでかいよな。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:01:13 ID:lO0qeOPw0
東京人の悲痛なレスが見られるスレはここでつかw
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:53:36 ID:aAVIjEBc0
頭狂は早く全滅するべきだな
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:58:03 ID:rWcsY0K1O
東京育ちは良い人多いよ。バカだからかなw
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:58:48 ID:Bzk3t7/sO
東京は馬鹿が住む都市
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:00:32 ID:fU0zWxw6O
ゲーム脳は批判するのにこういうのは鵜呑みにするお前らワロス
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:00:36 ID:1yb64RPy0
人工の街で暮らしてるとこうなるんだ。
自然の中で遊んだりいろんな経験をすればいいんだよ。
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:10:07 ID:eeh45m+HO
教育委員会に

見通せる

人間なんかいない
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:17:53 ID:zbLalTdJ0
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:22:44 ID:0xzmw5z00
東京でしかやってないし、問題が悪かっただけじゃないの?
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:25:44 ID:xP4LSUQr0
人間は幼少期に手足を動かして脳神経系をトレーニングして、友達と遊んだりして
前頭葉が発達して脳全体を統括する機能のトレーニングを行うが、首都圏の子供は
あまり外で遊んで体を使うことをせず、一人っ子や兄弟が居ても個室を与えられて
兄弟の交わりがあまりなかったり、友達と遊んだりする機会が減っているので、
この脳のトレーニング量が少なくなっている。

塾や習い事をしていると、机などに座っている時間が長くなるので、更にこの脳の
トレーニングが出来なくなり、脳の神経系の発達が遅れてしまう。

これが将来的に子供の知能の発達障害に繋がって、思考力や判断力の低下に繋がる
ことが指摘されている。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:26:19 ID:GRm1cd4IO
普通に全国で同じ結果が起こる気がするが‥

ゆとり教育だし。

だが、少なくとも頭狂の子供が馬鹿なのは確かとなったな。
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:26:34 ID:hBxop2Ni0
>>193
値段だけで判断するのは問題解決能力が不足していると言わざるを得ない。
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:33:21 ID:Ly+XXAOy0
要するに論理的思考力がないということだね。
AならばB、BならばCは分かっているのに、AならばCが導けないという。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:34:45 ID:M7pEqTzJO
>>409 純田舎者オッツー!!
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:37:36 ID:JJFwS/7q0
毎朝、自称名門幼稚園児を送迎する母子と乗り合いバスに乗っていると、なるほどと思う。
スイーツ同志が協議して、子供の席順まで仕切ってる。子供同士でもめる気配で動き出し、
子供が考える前に誤らせる。もう船場吉兆ママと同じ。
あれじゃ自主性とか無理だと思っている。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:50:11 ID:T10kWu6gO
>>402
度胸がないんだろうな
勉強だけでは身に付かんし、例え空手何段柔道何段とか持っててもイザ!という喧嘩で弱腰ではね


昔、レスラーみたいなガタイのヤツに五人に喧嘩をふっかけられ
ピーーンチ!どうする?どうする?どうする?どうする?どうする?
と思ってると
先輩が着てる服を脱ぎ、後輩に渡し
「よぉし、かかってまいれぇー!」とともに放尿しながら相手に向かって行った
「うわっ!」
「きたねぇっ!」
そう叫び逃げてくやつら
オレ等はキョトン?としていたが、やつらが逃げて行って助かったのは確かだ
後輩の一人が聞いた
「先輩?服を脱ぐ必要無かったんじゃないですか?w」
「オシッコがかかるだろーが、それに全裸で居てみろ、誰かが警察に通報してくれる、少なくともお前らはケガしないですむだろ」


こんな議員なんて居ねぇ
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:10:00 ID:JqKN+We+0
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          
ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
( ´∀`) 誰も書いてないよ
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:16:03 ID:4CczR3nSO
日本人の10分の1が東京に住んでる時代に何言ってるんだ
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:40:09 ID:zp9PZRv20
東京で子育てとか・・・ねーわ
東京は大人の遊び場だろ
なに勘違いしてんだよ

東京に住むのは親のエゴ、これは間違いない
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:43:13 ID:ykOcFKtoO

村人に目的地と目的、手法を聞かないとなにもできない
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:45:50 ID:VJmcNHpHO
だが東京には予備校やら塾やらわんさかあるんだぜ
元々の頭が多少悪くてもドーピングしほうだいなんだぜ
地方はすっこんでなw
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:50:39 ID:l2I5YhUeO
子供はどうだか知らないが地方の大人に読解力がないのはよく分かった。
よく読め。地方など最初から問題外。

「地方の子供たち、一問も問題を解くことができず」
次スレタイはこれでよろしく。
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:58:06 ID:SbBapgj3O
>>426
愛知県の公立の強さを甘く見ちゃいけない
愛知県では『私立は公立に行けなかった子が行くところ』が当たり前だからね
もちろん例外はあるけど
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:06:59 ID:zqkyVgr50
>>423
昔から10分の1は東京に住んでるが、何か。
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:11:21 ID:+2UvoIiJO
東京都の借金が12兆円以上もあるのは、東京人の先を見通す力や頭が足りないからなんだね。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:17:39 ID:Ca6uxbG60
>>429
いや戦前はそんなに住んでなかった。
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:40:18 ID:B66C9Z+/0
>大阪府職員にさせたら奇跡の0点連発だったりしてなw

こういうところで大阪を持ち出してくるのがいかにも東京人らしいwww
東京都職員も相当腐っているけどな。
地震などの緊急時に即座に駆けつけるようにと、都心に近い都職員住宅を優先的に
あてがってもらっていた何十人もの都職員がいざ地震になっても遊んでいたりとか、
大阪のヤミ専従問題がキー局で大きく報道されているのをこれ幸いと、影でこっそり
都職員を処分して謝罪会見も行なわない東京都www

433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:44:40 ID:fM8LrYwG0
>>10
ゆとり教育と考える力はあまり相関性はないな。
日常的にものを考える機会がなくなってきた方が問題。
特に携帯とネットの発達がガキにとっては悪影響。
なんでも解決できてしまうので。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:46:21 ID:rBjYscSkO
日本分断工作にしか見えねぇ
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:05:44 ID:yPTr8JtR0
お前らホント東京大好き、東京最高、東京マンセー、東京以外はどうでもいい
なんだなw
そりゃ日本も衰退するわ
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:07:17 ID:Uj1MeT6y0
>>1
ばぐ太は「スレ立て力」がありすぎる
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:16:01 ID:JJFwS/7q0
>>435
地方都市で底上げを手伝おうと頑張った時期があるが、そりゃ陰湿な抵抗にあったぞ。
羨ましいときは、素直に参加すればいいのになと思った。せめて邪魔すんな。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:26:43 ID:pyY4GtNXO
福田総理、なんか言われてますよ。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:47:59 ID:6asAYJiVO
オイオイ!東京もんをいじめるんやなか
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:04:58 ID:wiuzL20C0
この記事を読んで東京批判する連中は「見通す力」なし
バカが自ら「自分はバカです」と書き込んでくれる見事なシステム
441('A` ):2008/06/30(月) 18:11:14 ID:mVCtyEb+0
マスコミと政府関係者のことですね。
わかります
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 20:54:24 ID:ZGvraSiI0
やっぱり東京人の馬鹿ぶりは日本一だな。日本の中で教育費が突出してるし
私学でレベルの高い教育を受けているのにロクな人間が育たない。
勉強の出来る池沼馬鹿ばかり。地方の公立高校出身者の方がずっと出世してる。
俺の会社はもちろん取引先の会社も役員とか幹部はほとんど地方出身者。
いつも散々馬鹿にしてる地方出身者の下についてこき使われてる東京土人惨め(藁
443名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:58:12 ID:3RlztCz80
東京人はゲームばっかやってるからこうなるんだよww
444名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 00:31:09 ID:6W4iX+SR0
ダイオキシンの影響だろ常識で考えて・・・
445名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:59:10 ID:oQkslrGg0
娯楽と風俗だらけの東京で子育てとか・・・・・・・親は何を考えてるんだろうね
446名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:04:10 ID:OUIO7sr00
あんなところで成長したら人間として必要な常識がいっぱい欠落する罠。
一種のカタワみたいなもんだ。学校も土のグラウンドがなくて
アスファルト舗装だったり。転んで骨折だもんな。本当に狂ってるわ。
447名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:06:15 ID:PMMoBCUO0
>>430
> 東京都の借金が12兆円以上もあるのは、東京人の先を見通す力や頭が足りないからなんだね。

しかも借金をどう返したよいか分からない! 
それどころか石原のせいで無駄な支出が増えた。助けてくれ。
448名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:07:28 ID:AiwicduE0
世間知らずのお坊ちゃま、お嬢様ばっかだから
449名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:27:22 ID:rQw50H4J0
テスト用の特化した勉強ばかりしているからな
その分学力高いだろ
450名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:25:22 ID:wyEUkMHT0
東京人差別は良くないかと
451名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:38:42 ID:LlxEzIG3O
なんでか分かるわ。
都内は、子供の間でも、
良く言えば「多様性を認めて、どんな子供でもいちいちバカにしない」
悪く言えば「人と違うことをしてたらバカにされるような、集団の中で揉まれる経験が少ない」
からだと思うよ。

地方は「こうでなくてはならない」みたいな枠からはみ出してる子供を、周りの子供が叩くからね。
だから軋轢を経験する。
都内はいちいち他人に干渉しないから、それが少ない。


18越えてまで他人に干渉するやつはアホだが、
子供のうちはそういうのを経験しておいた方が、
派閥争い・対人協調してるフリ・保身力・おだてる力といった、
世渡り的な力はつくと思うよ。
上の方で誰かが書いてる、「出世してる上役は地方出身者ばかり」が本当なら、
そのへんが理由かもね。

452名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:53:50 ID:IMVsMzBi0
>>451
> 上の方で誰かが書いてる、「出世してる上役は地方出身者ばかり」が本当なら、
> そのへんが理由かもね。

地方の人間は暴力で出世した人間だよ。
だから出世するだけ。
453名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 03:58:12 ID:AMy2vdE80
>>451
群馬出身の福田が軋轢の中で鍛えられてきた人間にはみえねえ
454名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 04:21:27 ID:IMVsMzBi0
>>453
なるほど。
地方は1票の価値が高くなってたから強い政治家が多く、
そして強い地方の政治家に引っ張り上げられたやつが出世する。
つまり出世はコネ次第ということですね。
455名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:01:31 ID:u570e7ii0
>>451
そうかなぁ?・・
東京って多様性を認めているとは思えないけどなぁ・・・
「出る杭は叩かれる」んじゃなく「出る杭は抜いて捨てられる」って感じなんだよなぁ・・
456名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:04:31 ID:aJIFWDfb0
都内の子にだけ調査して成績悪かった
→東京の子は〜

この記者のロジックはアホ過ぎるし
それに気づかないお前がニートワープアなのはうなづける
457名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:33:05 ID:lSD76J8m0
田舎の子は自分で免許取れる年になるまで、どこに行くのも親の車で送迎だし
(電車がない・極端に本数が少ない)、悪さしても村内全員身内同士だから、
なあなあで済まされてなかった事にしてもらえるし、就職口がないという理由で
無職・家事手伝い・フリーターが容認されるしで、都会より「問題解決」能力が
発達していると思えないけど・・・。

458名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:37:55 ID:eTdSUceHO
東京は馬鹿しかいないよマジで
459名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 08:49:34 ID:3pUYwAtM0
このニュースのヘッダーは、最初にYahooでみたとき「誤解を生む」とおもった。
このヘッダーから受ける印象は、「東京都以外の地域と比較して、相対的に東京の子供は・・・」だろ。
でも、調査は都内だけで行われていて、他の地域と比較したと言うことは書いてない。
460名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:07:11 ID:zOuRAIty0
頭狂人は多様性を認めてるわりには言葉でも習慣でも東京流を押し付けてくるよなww
461名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 10:57:21 ID:wjKVi3M90
さすがプチエンジェルの頭狂ww
462名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:01:04 ID:s1X5zLpj0

東京の子って親に何でもして貰うんでしょ?
463名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:06:10 ID:MNx2zhK3O
都会っ子VS田舎者の叩き合いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
464名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:06:39 ID:zg5FqQBj0
オナニーしてティッシュに出す時点で見通しが甘いと言わざるをえない。
トイレットペーパーに出せばそのまま流せるのに。
465名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:13:25 ID:T0PD9PFy0
>>352
もともとは、群馬の高崎や前橋の言葉じゃない?
466名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 11:16:03 ID:4MV6aPAT0
>小5では影踏み遊びの図を示し、太陽の位置から人の影のでき方を判断する問題
「なんでこんな問題間違えたの!」
「え? だってお隣の○○ちゃんの影、こう出来てたよ?」

そしてオカルト板へ
467名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:07:47 ID:bt8tVGlA0
>>330
常識的なカップの大きさに角砂糖1個なら再沈殿することはまずないだろ。
468名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:42:57 ID:lXZ1D5kD0
文鮮明・金大中・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿プロレス厨房記者ばぐ太が立てたFEG主催郭
・高式ジョソンキムチエンヤゴマラキゲノムレスリングエンターテインメントワイドショースレッドは御覧のスポンサ
ーの提供でお送りします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i 電通  /
     |リーブ21 |  |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
http://www.rikipro.com/
http://www.rings.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
http://www.kyoraku.co.jp/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
469名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 15:48:53 ID:oQkslrGg0
東京で娘を育てるということは娘がアダルトビデオに出演するのを公認してるようなもの
東京で息子を育てるのは
息子がアニメオタクやアイドルオタク、変態やロリコンになるのを公認するようなもの

まぁ子供のうちだけだな可愛いのは。末路は決まってる。
470名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 15:55:04 ID:fE3JXmUcO
東京批判の皆さん。
地方の子供は一問も解けなかったわけですが。
471名無しさん@全板トナメ開催中:2008/07/01(火) 16:02:06 ID:gkA9VzP20
伊達にエイズ日本一じゃないなww
472名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 16:57:05 ID:VOOxZLzJ0
これ他の地域と比べてなくね?
473名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 17:24:53 ID:YzHBn8Q90
>>1
そりゃそうでしょ
だって中国からの帰化人ばっかなんだものwww
474名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 19:34:09 ID:QmQTtSW60
>>451
東京は日本一のムラ社会だろ。
かの国みたいに自分達が一番だと思い込んでてよそから来たものや
自分達と違うものは蔑んで徹底的に排除する。
東京人って口を開けば何かを馬鹿にしてる。多様性ってどこがだよ。
475名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 00:56:21 ID:F74pWkpf0
生粋の頭狂人はチョンの子孫だしな。
早くエイズで滅んで欲しいね。
476名無しさん@九周年
東京逝くと四角い顔で糸みたいに細い目の奴いっぱいいるよな。
出張で逝ったソウルにも同じ種類の顔いっぱいいた。