このページに関してのお問い合わせはこちら
【社会】 「夫が倒れたら、バンザーイ」「弁当には生ゴミとツバ」…妻の夫イジメ報道で、池内ひろ美氏「夫は妻を褒めろ」★5
ツイート
552
:
死者を笑い震災に感謝している偉大なる池内先生
:
2008/06/28(土) 10:13:30 ID:ZLNfI7Ie0
http://web.archive.org/web/20050830123506/
http://ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/2005/01/index.html
January13,2005
阪神大震災から10年
6,433人の被害者を出した1995年1月17日の大震災。
阪神淡路大震災から10年の年月が過ぎた。長かったし早かった。あまりにせつなくて、
追悼や慰霊の会などは今まで一度も出席できていない。
あの時、被災した地で仕事を続けることができず大阪を離れて東京へ逃げた。震災がなければ、東京で暮らすことは多分一生なかったし、
皆さんにお目にかからせていただくこともなかったと思われる。
そう思えば、震災のお陰でお目にかかれたのだから震災に感謝しなければならないし、「誰も悪くなくても起こることはある」と知ることもできました。
ありがとうございます。
震災のとき運転中で自家用車の中で死んだ友人もいたが葬儀もろくに出せないまま、
「あの子は車が好きだったから本望だよね」と私たちは笑って言ってあげるしかなかった。
自分の命はあのとき拾ったようなものだし、亡くなった方々の命をいただいたものでもある。娘も私もいただいた命を大切にしています。