【研究】蚊に刺されやすい血液型はO型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
6月も後半に入り、そろそろ蚊が本格始動する季節。
先日も窓を全開にして寝ていたところ、手荒い洗礼を受けた。
しかし不思議なことに、隣で寝ていた彼女は無傷。
まあ刺されないに越したことはないが…なぜ僕だけ刺されたのだろう? 

「蚊は、人の呼気に含まれる二酸化炭素や汗に含まれる乳酸に反応して近づき、
血のおいしそうな人を吸血します。つまり、人の体質や状態、血の味などによって、
刺されやすい人と刺されにくい人が存在するんですよ」というのは、
元東京大学農学部教授で蚊研究の第一人者である池庄司敏明さん。

蚊の吸血は、卵の成長に必要なタンパク質を動物の血液で補給する行為なので、
メスしか吸血をしない。ただ、吸血時は血のおいしそうな相手を選ぶというのだ。

果たして、メスの蚊はどのような血を好むのか?

「蚊は比較的O型を好み、次にB型、AB型と続き、A型になると若干嫌う傾向があります。
これは、血液中の抗原物質(この種類の違いが血液型を示す)の味がそれぞれ異なるため。
抗原物質は人によって汗や涙、唾液にも含まれるので、蚊がそれを感知し、
刺す前に吸血の可否を判断している場合もあります」(池庄司さん)

(R25編集部)6月26日12時0分配信 R25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000023-rec_r-ent&kz=ent
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/06/27(金) 01:25:31 ID:???0
とはいえ、血が蚊好みの人ばかりが刺されやすいとも限らないそうだ。というのも、
蚊が人に近づくきっかけは人が発する物質によるもので、血の味とは別だから。
蚊を誘引する物質は、体の新陳代謝が活発なとき大量に発散されるので、
運動、飲酒、入浴後の人や、体質的に汗っかきな人が蚊を誘引しやすいという。

これらを総合すると、最も蚊に刺されやすい人は、蚊を誘因しやすく、
おいしい血の持ち主で、O型かつ寝汗をかくタイプ。…つまり、僕ってことじゃん!

というわけで、大事な血を守るためにも、
今後は吸血する蚊を一匹でも多く仕留めていきたいところ。
けど、いつの間にか刺されて、食い逃げされてばかりなんだよなぁ。
実際、蚊は吸血がバレないように痛みを感じさせない物質を出したり、
攻撃に素早く反応するといった進化をしているそうだが…
そんな蚊をどうしたら仕留めればいいのでしょうか?

「蚊が吸血しているとき、吸われている部分の筋肉にグッと力を入れてみてください。
すると、筋肉が引き締まり蚊の口吻(こうふん)が抜けなくなります。そこをパチンと」
(池庄司さん)

なるほど。それなら多少のかゆさは残っても、
逃げられたときの“歯がゆさ”は残らないかもね!(終わり)
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:25:43 ID:+MLbt4MW0
というのはガセ
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:25:59 ID:FdCKBRiR0
そんなの昔からわかってるし
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:27:30 ID:IsBa1Bsa0
ここぞとばかりにB型がはしゃぐスレ
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:29:02 ID:OZ4ZiEeN0
また血液型スレか
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:29:20 ID:KvMega9bO
おー知らんかった
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:30:00 ID:lk5Ndm13O
ぷよぷよの脂肪に力いれても逃げられるよなぁ
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:30:04 ID:aUyo8Tng0
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) 東京のど真ん中なのにすでに4箇所ほど餌食に
(つ旦⊂) シベリア万歳
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:30:38 ID:iRXbHcEc0
11なら終わる
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:31:15 ID:da4SgEeI0
AB型は、結婚とか興味ないって本当?
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:31:36 ID:2q1uQAYf0
蚊取り線香とか効果ないもんなー
何か良い蚊対策ねーの?
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:32:40 ID:tc04ZaFx0
ハエはまだ我慢できるが蚊とゴキブリは絶滅させるべき
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:32:53 ID:5c9xAjj80
>>12
つ蚊帳
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:33:33 ID:da4SgEeI0
>>12
庭に出る時、「OFF」とかいう緑のスプレー缶を通り道に吹き付けると
蚊がこなくなる。
あと天然の虫除け液を売っる店があるけど(ヨーロッパ製)、
すんげー効く。限定輸入でikspiariにあった。
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:33:44 ID:dILvW7C50
バケツに水入れて放置
一週間ほど経ったらそこら辺にまいてボウフラ死滅
何回か繰り返せば近所に蚊はいなくなる
ほかに水がある場所なら意味無し
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:34:07 ID:F2eFVQ4J0
ムシコナーズ置いても奴らは侵入してくるんだが
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:34:39 ID:fHDTyxAv0
>>16
家の前に川があるんだよね・・・
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:35:14 ID:qHqlg4cH0
ムシコナーズって人に刺す蚊には効かないんだろ?
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:35:40 ID:aUyo8Tng0
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) >>16アパートの共同水道(屋外設置)が井戸水
(つ旦⊂) 大家がガーデニングとかしてそのままのバケツをのぞいただ・・・ガクブル
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:35:56 ID:3yWv/w2E0
>>1
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:36:16 ID:da4SgEeI0
それと網戸に隙間がないか確認。隙間が合ったらホームセンターで
網戸用の隙間埋めようのテープを買って来てつける。

それと網戸や出入りドアの外側に虫除けスプレー
(できるだけ安全な天然ハーブ系)
をかけておくと、網戸に寄って来ない。
これは3日に1度ぐらいの頻度ですること。
風や雨ではがれるから。

あと網戸に破れがあったら修理。
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:36:18 ID:4GesMaJ50
前に胃の病気になりやすいってのもなかったか?
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:36:41 ID:wPPf/rqnO
蚊の針が血を吸うときどれくらいの深さまで入るの? 
うちの家庭は全員O型だけど確かにみんながんがん吸われてる
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:37:05 ID:7/yZRCV10
蚊取り線香ツール「デジタル蚊取り線香」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se252600.html
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:37:59 ID:dILvW7C50
>>18
流れがあるなら大丈夫かも
>>20
重量級のボウフラが((;゜Д゜))))
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:38:26 ID:7+wLEqnk0
>>16
これの意味と何一点のかをkwsk教えろ、ハゲの人
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:38:47 ID:yI1WwbIp0
O型の息子は、蚊に刺されてデング病になった
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:39:10 ID:HwoMwbZ2O
>>4
ずっと前になんかの番組でもやってたよね。
蚊に好かれるのは、汗かき・高体温・酒飲み・O型、って。
あと、白い服だっけかな?
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:39:15 ID:Q3kVg4xA0
チンチンを刺されている時、ぐっと力を入れたら屁が出る。
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:39:41 ID:da4SgEeI0
>>18
川の溝掃除やって、水流スピードアップさせるとボウフラが
育ちにくいみたい。

>>20
金網で表面をおおってから、網戸に使う網を表面に貼付けて
夏の間、封印。
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:39:45 ID:lnPGayd2O
Bなのにめっちゃ吸われる
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:40:32 ID:uXF8Bo2V0
山に行くと必ず生け贄になるO型のオレがきますた。
ちなみにスズメバチが攻撃したくなる黒色も、高確率でヒット。
あえて生け贄黒色でアナフィラキシーw
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:40:41 ID:aUyo8Tng0
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) >>26うん・・・いっぱいいた。音速に近い速度で排水溝に叩き込んだ。
(つ@⊂) O型は劣勢遺伝子だから食われるとかそういうことかな・・・でもどの血液型にも大抵輸血できるオールマイティ野郎。
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:40:47 ID:s9Fe9UCI0
また血液型ハラスメントか
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:41:25 ID:Q3kVg4xA0
>>20
食用油を100mlほど入れてやればOK
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:41:31 ID:1hDRUshc0
ちょっと血を吸われるくらいはいいけど、痒いのとか病気移されるのはいやだ。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:42:26 ID:9ojLTvBX0
>>15
そのOFFってスプレーも外国産?
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:43:00 ID:kjz/fGRa0
>>27
おそらくだが、囮みたいなことをするのではないだろうか。
わざと繁殖しやすい場所を与えて、全滅させる。
確かに何もやらないよりは効果あるかも。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:43:17 ID:da4SgEeI0
>>27
蚊はじっと動かない水に集まって卵を産みつけてボウフラがかえって
蚊になるので、バケツに入れた水を放置することによって
呼び水にして、そこに集中的にボウフラを作らせて、
一週間したら、その水を道路とか地面にひっくり返したら
金魚が溺れるみたいにボウフラは死ぬ。すると一網打尽に蚊の
もとを退治できる。

でも確実に1週間以内ごとに水を地面に捨てないと(水たまりのない
場所な)、ボウフラが孵化して蚊が大量発生するので用心な。

あと、防火用水は、台所洗剤を微量に入れておくとボウフラがわかない。
雨樋も一緒。でも環境を配慮して(あとで土中や下水処理場や川に
いくんで)できるだけ環境に優しいのを微量に使用な。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:43:34 ID:jsEHngnG0
統計データもなしですか。ラクな仕事してんな。
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:44:31 ID:g2quBErd0
血液の分類法は山ほどあるからな
蚊「O型とか関係ねーwww」
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:44:34 ID:IQXbEFPq0
これは嘘
A型のオレ(年間3回献血に行くから間違い無し)が一番刺される
O型の嫁は全く刺されずにいつも安眠
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:44:44 ID:T3XmajpwO
AB型は刺されないみたいだ俺ばっかさされる
今まで素手で潰した蚊は軽く千はいくな
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:44:56 ID:CnzL0ykV0
蚊だけは全部解体して殺す
他の虫は捕まえて外に放出するけど
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:45:32 ID:539NkFem0
デブでO型の俺はいつも蚊の餌食だ。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:46:49 ID:da4SgEeI0
>>33
そう、うちの黒い勝手口ドアなんていつも蚊が大量に狂ったように体当たりしていた。
ドアに蚊よけスプレーかけるようになってから来なくなった。

一番良いのは、「ニーム」(「インドせんだん」っていう木)から取った
100%天然のオイルをうすめてドア外側とかにスプレーしておく。
これは人間には無害だけど害虫はすげー嫌がって寄ってこなくなる。

有機農法の農家も愛用する抜群効果のもの。ネットで見つかるよ。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:47:07 ID:aUyo8Tng0
. ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(´・ω・`) >>40それって排水溝に流すなら普通の洗剤入れても大丈夫?
(つ旦⊂) 下水に流れれば適切に処理されるよね
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:47:18 ID:7+wLEqnk0
>>39-40
おまえら乙・・・ハゲでも生きろよ・・・
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:47:30 ID:vrIrG8aIP
こういうのがある以上、血液型占いも信憑性あるのじゃないか?
モロ科学的だ
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:48:09 ID:rjB+rGsDO
確かに友人三人で
山に夜景観に行った時、
O型の俺だけ10ヵ所位刺されてた。
他の連れ二人ともA型て無傷。

こんなに刺されやすい俺だが、
今まさに蚊が血を吸っている、という瞬間には
一度も出くわした事無いから、
筋肉に力入れて云々は
無理っぽい。
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:48:14 ID:MRQm2eg40
O型だがさっぱり刺されない俺がきました
いや、刺されてるけど痒くならないのかも
もう15年は蚊を潰してない
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:48:27 ID:kjz/fGRa0
A型なのにめっちゃ刺される。
体温高いからだろうな。
基礎代謝が人外並に高いからねぇ。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:48:45 ID:xHJMfFjz0
血を吸う蚊はメスのみ

ということは女の子にモテるチャンス!
この夏は可愛いあの蚊と一緒に
パラダイスな思い出を作ろう!
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:48:58 ID:8Bw8QLq80
R35とか・・・
ゲンダイより嘘くせーw
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:49:21 ID:JN2idsGsO
蚊って二酸化炭素に寄ってくるんじゃねかったっけ?
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:49:40 ID:3AACI3IP0
蚊よ、夜中にまぶたを刺すのだけはやめてくれ
朝、外出できねーだろ!
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:49:48 ID:uXF8Bo2V0
O型+汗っかき ってのがポイントな気がする。
59樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/27(金) 01:50:33 ID:kvCsYGcI0
何を今更、もう何年も前にテレビ実験までされているのに。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:50:36 ID:GEtpdoEE0
>>54
女っつっても妊婦だぞ
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:50:49 ID:Q1cnnFKR0
>>40
いや、蚊の発生源を自分で作って、それを破壊するってのはわかるんだ
だけど継続的にやってる間はなくなるってわけだろ
それがなんで、「何回か繰り返せば近所に蚊はいなくなる」って話になるのかがよくわからん
繁殖できるのがいなくなるから?
62マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 01:50:52 ID:XJKXs5/00
これは嘘だな
O型の家族が吸われないで、別の型が吸われてるよ
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:52:03 ID:OrCD5HAk0
寝てるときの蚊のはねの音がうざくて耳栓して寝たら
朝起きたとき手足や顔がはれててびびったw
A型だけどね
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:52:08 ID:7+wLEqnk0
ああちなみに俺はB(BO)+汗っかきだから吸われまくるな・・・
6515:2008/06/27(金) 01:52:36 ID:da4SgEeI0
ごめん、名前を間違えてた。
OFFっていうスプレーじゃなくてフマキラーの「ヤブ蚊バリア」っていうスプレー
だった。ちょっと高いけど、最低でも8時間以上は寄ってこなくなる。
でも自分にかけるんじゃなくて、庭とか、屋外でしょっちゅう出入りする
場所にかけとくのな。

あと体につける天然虫除け剤は「buzz off(バズオフ)っていうので、
ikspiari(ディズニーの舞浜駅隣接のショッピングモール)の店で
買ったけど、直接なら03-5466-3920から買えるみたいだ。
これは100%天然なので安心なのと、強力に効いた。
店に買いに行くと入荷してもいつもすぐ売り切れる。

どっちにしても蚊の多い屋外の場所は薄手で風通しの良いの長袖とか
チュニックみたいなの腕に巻いた方が安全だけどな。黒くない服が一番良い。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:52:51 ID:Whe6BPTI0
121 :番組の途中ですが名無しです :04/05/31 07:50 ID:F/yFnueY
腕に蚊が止まったら力入れると針抜けなくなって蚊の腹にどんどん血が溜まって最終的に破裂するよ。
昔、よくそうやって遊んでた。


125 :番組の途中ですが名無しです :04/05/31 07:52 ID:fBNzxUou
>>121
それ、よく聞くので何度か試したことあるけど、
目の前でタップリ吸って気持ちよく去っていく蚊しか見たことない
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:52:57 ID:KoWQDhUr0
>>61
蚊の寿命は一ヶ月もない上、行動半径も狭い
数回繰り返して新規発生の蚊を経てば終了
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:54:24 ID:0b4GnCiZ0
これ、テレビでやってたな。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:54:24 ID:WVz947n10
俺はA型だが無茶苦茶刺されるっつーの
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:54:33 ID:eB1cvo5RO
指の第二関節辺りを刺されると地獄だよな
爪で十字の痕を付けても効果なし
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:56:02 ID:Q1cnnFKR0
>>67
つまり、繁殖の上の寿命が切れれば下がいないからってことだな
さっそくやってみるわ
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:56:18 ID:GEtpdoEE0
夜中寝てるときに蚊の羽音で起きるとマジでキレる
狂ったように殺虫剤まき散らして寝るわ
そんな俺もO型
7315:2008/06/27(金) 01:56:40 ID:da4SgEeI0
>>48
俺は念には念をいれて軽い系の天然系に近いのを使ってる。
いちおう置き水にボウフラはわかないで済んでる。
実験にできるだけ天然系をつかて、数日置きに確認してみてくれ。

みんなが一斉に洗剤使い出すと
マジで川が死ぬんで、公害時代みたいに川から魚がいなくなりゃ
ますますボウフラの宝庫になるからそれが心配。あまりキツいの使ったら
俺たちの食い物(鮎、沢ガニ)とかも死ぬだろ。
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:56:41 ID:yiEg+QHC0
必死に「蚊に刺されます」とか言わんでいいよ。A型様方
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:56:41 ID:bG5lWBzY0
AB型だけどちゅーちゅー吸われるんですけど
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:57:29 ID:6uDANvlp0
さされやすい人と一緒に歩くとその人が蚊よけになってくれる。
ちょっと太めの女性だったりしても、蚊やりブタなどとは言ってはいけない。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:59:26 ID:aIXTi2r40
これは、最近ちょうどこの話してた。
幼稚園で蚊にさされやすい子と、そうでない子がハッキリ別れてて
名札の裏に血液型が書いてあるんだけど、なんとなく確認してみたら
メチャクチャさされてる子って、O型の子供ばっかりだった。
他の血液型は、まぁみな同じくらいだけど
7815:2008/06/27(金) 02:00:08 ID:da4SgEeI0
>>61
>それがなんで、「何回か繰り返せば近所に蚊はいなくなる」って話になるのかがよくわからん
>繁殖できるのがいなくなるから?

そう。「子育て完了」と親が安心したあと、道路に捨てて死滅させる
行為をくり返せば、かなりの確率で蚊は減る。でも、俺は蚊のシーズン
が終わるまでくり返すよ。よその庭から子育てにやってくるのがいるからね。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:00:14 ID:IcKso367O
蚊の好みはABO式以外の要因が強そうなんだがなあ。
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:00:16 ID:wDpwsvo40
O型、汗っかき・・・まさに俺だ
他の人が刺されてなくても俺だけ刺される、まっさきに刺される
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:01:36 ID:024bAI/00
ドクダミ茶のむと蚊にさされにくくなる。これ豆知識な
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:01:54 ID:u8hRt68G0
>>50
よくある血液型での「性格分析」っていう場合なら
血液成分の微妙な違いによって人間の行動に
多少なりとも影響を及ぼしてるという可能性もあると言える

でも血液型「占い」ってやつはダメ
日によって恋愛が成就するだの仕事が大変だの
金運アップだの、日替わりで適当な事言ってるだけに過ぎない
そんな言う事聞いて人生上手くいくなら硫化水素発生させて
自殺する奴なんて居ないぜ
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:03:31 ID:KqJ/Kl9Q0
>48
10円を入れると銅イオンで卵が孵らないと聞いたことがある。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:03:44 ID:0nLRiVbR0
>>43
A型は対外、親の誰かがOなんだよ。
俺なんか、AだけどAOOOだ。
さらにさかのぼると、もっとOが強くなる。
そして、俺は蚊にさされまくり。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:04:08 ID:RHVJElNs0
子供の頃庭があって蚊に刺されまくり。
血が出るまで掻いてカサブタになったら剥がして
そりゃ汚かった。
それで頭おかしくなったかもしれない。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:04:41 ID:CQn+4rB50
>>40
勉強になりました
乙です
8715:2008/06/27(金) 02:06:16 ID:da4SgEeI0
>>71
蚊を現在の日本人みたいに少子化にさせるということだからな。

>>72
昔ながらの蚊帳を使えよ、安くて健康にも安全。

>>81
あとビタミンB1だったかB2だったかを毎日摂取しても
吸血虫(蚊とかノミ)が寄りにくくなるって聞いた。

>>83
それは良い事を聞いた。ホームセンターで蜂底にいれる銅器具があるんだが
(ナメクジ避け)、5個で300円ぐらいだから、10円玉のほうが
安いな。でも10円じゃ効果も小さいかな。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:07:07 ID:YYTYN4j7O
これ20年前から言われてんじゃん
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:07:14 ID:VsLKt5ez0
明らかに凝血と関係があるな
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:07:17 ID:7gnndzVN0
>>84
なんかおかしくないか?
親がAOとOOだろうが、
お前はあくまでもAOだろ?
残りのO2つはお前には関係ない遺伝子じゃん…
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:07:24 ID:rjB+rGsDO
>>85
大丈夫だよ。
本当に頭おかしい奴は
「自分は絶対にマトモだ!!」と
心から信じているものです。

92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:08:01 ID:I5nZIv500
>>84
わしゃ両親ABのAA型だけどめちゃめちゃ刺されるよ
他の家族3人全員ABで自分が一番さされる
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:08:32 ID:DrC6kd3XO
今更?
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:08:44 ID:+r1Q/pyfO
O型で汗っかきだけど、滅多に刺されないよ
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:09:20 ID:4UMDRlFs0
O型はデブが多いからな
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:09:31 ID:kSJDlcIw0
体臭が強い奴が刺されるよな
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:10:02 ID:ka6wFYcv0
刺されやすいのではなく
すぐ腫れて、引きが悪いんじゃないのかなO型って
A型だけど、赤く腫れても30分もすればどこだか分からなくなる
98茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2008/06/27(金) 02:11:09 ID:GHJSXGRK0
前テレビでやってたね
面白いほど刺されてたけど笑えねえ
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:12:11 ID:+ohILfUNO
食生活が悪くなってからグンと刺されなくなりましたなあ
または十代を過ぎ成長ホルモンが止まった頃からかもしれません
男性の方が基礎代謝がよいのでよくさされるでしょう
また、お風呂に入らない、頭を洗わない人にもよってくるそうです
二酸化炭素を察知するため、寝てると口元にくるのがいやだけど
東京じゃ蚊がいないから、夏でも刺されない
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:12:56 ID:PseDhVZx0
>>60
二次元なら妊婦は大好きだ
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:13:04 ID:rjB+rGsDO
豚肉喰う時に
O型の豚が旨い!
とか、そのうち言い出しかねないな。

豚にA.B.O.ABの
型が存在するのかどうかは知らないが。
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:13:20 ID:9/0CIsDO0
なんだ俺メスにモテモテじゃん
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:13:43 ID:DrC6kd3XO
夜寝ようとしているときに蚊の音が聞こえるとマジで眠れなくなる
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:14:08 ID:q++BZ2Sd0
O型の俺だが、薄々そんな気がしてたよw
4、5人でいると何故か俺にだけ突撃してくるんだよな
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:14:20 ID:rXopm77C0
血液型占いある程度は当たってる気がするけど
過去4人の女性とつきあって全員B型だからね
これ単なる偶然かいなw
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:14:44 ID:QG2sLC930
昔、蚊が嫌がる音が出るというヤツ(キーホルダー付き)を買ったが効果なかった
もしかしたら追い払うには音が小さいのかも知れないと考え、
近くで聞かせたら、さすがに嫌がって逃げるだろうと思い
腕に止まってチュウチュウ血を吸う蚊の3cm位まで接近させたがシカトされた

捨てた
107マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 02:15:11 ID:XJKXs5/00
>>103
わかるねえ

蚊取り線香焚くと臭いし最悪
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:15:32 ID:u1ezh4gdO
昔から言われてたじゃん
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:15:38 ID:K61b4YRm0
ボウフラは繁殖させて大きくして釣りえさに使えるとかうんたらかんたら
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:16:39 ID:7DU4Afau0
>>16
家の前に水田がorz
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:17:18 ID:vvX/glfP0
wikiから

よく刺されやすい血液型と、刺されにくい血液型があるといわれる。
これに関して検証した事例は世界的に見てもほとんど無いが、富山医科薬科大学(現、富山大学)で研究が行われ、論文が公表された。(発表論文(PUBMED))
その論文によると、B型が刺されやすいが、AB型は刺されにくいという報告があり、血液型に由来する物質が体表に分泌されているために差が出るのではないかという説が提唱されている。
しかし、血液型性格分類でされる批判と同じく、数ある血液型の中で特別ABO型を基準にする科学的根拠はなく、蚊の吸血行動に影響を与えそうな血液型由来の物質も現在のところ知られていない。
また実験を行うとき、ABO血液型だけが異なり、他の条件(下記参照)が同じであるという人間は存在しないために、蚊からの刺されやすさがABO血液型に由来するのか、他の原因からなのかを容易に区別することはできず、実験結果の解釈が非常に困難である。
これらのことから、刺されやすい血液型と、刺されにくい血液型があるという説は、科学的に否定的な見方が強い。
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:17:56 ID:F6/R9PAv0
>>106
モスキート音だっけ。あれ効果ないのか
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:18:01 ID:u8hRt68G0
>>105
だからそれは占いじゃなくて相性診断の範疇だろ

血液型によって日替わりで金運アップとか
恋愛運アップとかしてたまるかよ
114m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/27(金) 02:18:15 ID:Od0RdT+W0
内臓疾患やガンに罹患していると蚊に刺されないと聞いた。
蚊に刺される内は健康だって話。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:18:26 ID:Saa8CJR6O
口裂け女には襲われない。豆知識な
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:18:31 ID:+qqqrDnQ0
こんなことが分かったからって刺されにくくなるワケじゃないやい、ちくしょう
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:20:20 ID:OMAb5RKl0
昔はBって言ってなかったっけ?
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:21:17 ID:YjGSYXOT0
女ってすぐこういうのに騙されちゃうよね。
血液型で判断できるわけないじゃん。
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:21:49 ID:QG2sLC930
>>112
自分が買ったヤツはダメだった
効くやつもあるかも知れないが
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:22:19 ID:h18VumpaO
カはもともと植物の液を吸う昆虫で、O型が一番花とかの匂いに近いって聞いた事がある。
ウナコーワ北野きいの方がよかった…
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:22:52 ID:fKQdQpKj0
赤ちゃんが刺されやすいのは、皮膚が薄くて体温が高めで
いかにも蚊が楽に針を突き刺しやすいからだと聞いたけど。
皮膚が分厚そうで低体温の人は、蚊にとって刺しにくいんじゃねの。
セックルするときに、体温が高いオニャノコだと挿入したときに
温かくて気持ちよすのと同じだろ。蚊に聞いてみねーと分かんねーけどよ。
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:23:05 ID:qg7V926t0
>>101
豚はAとOだけみたいだ
9割くらいAとか
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:23:18 ID:2s/qvqiK0
>>106
あ、俺藪蚊だらけのフィールドで写真撮影するとき
見事に効いたよ。
効かない、疑似科学だって話はよく耳にするけど、
元々の理屈は雌の蚊同士は近づかないってことだろ。
音が似てないとかあるんじゃないだろうか。

という俺はO型。
何もしていないと真っ先に蚊は俺に寄ってくる。
体温高いのとよく酒飲むせいだと思うけどさ。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:23:18 ID:da4SgEeI0
>>110
水田に金魚とか入れてボウフラを喰ってもらうとか?w
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:24:11 ID:7gnndzVN0
で、血の美味いO型は人間の女にもモテやすい、とかいうデータはないの!?
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:25:02 ID:R3ugv5liO
O型の血は臭いでオケ?
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:25:16 ID:wyfdwcif0
>>1
クソスレたてんなや
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:26:21 ID:94p/eHKm0
液体蚊取りって人体に害ないの?

結構効果あるから夏はつけっぱなんだけど強力なぶん有害物質吸いまくってそうで怖い
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:26:45 ID:pkMZH7F/0
以前TVで同年齢の各血液型の男を、それぞれブースに入れて
蚊を放す実験をしてたが、O型が一番蚊にたかられてた。
俺は40代O型だが、以前夜に20代AB型女性と公園で話してたら
彼女のほうが散々蚊に喰われたので、直ぐに公園を離れたが、O型
でもオッサンの冷えた血より、AB型でも若くて生きのいい血のほうを
好むのかな?
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:26:58 ID:rXopm77C0
>>113
占いと相性診断は別なわけだね〜
一般人は相性診断まで含めて「占い」と称してる場合が多いみたいだけどねw
まあ金運とか関係ないよなw
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:27:36 ID:OQ5mKD6RO
>>99
東京は蚊が少ないんだ
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:27:39 ID:da4SgEeI0
>>112
モスキート音って、駐車場とかで若者駆除に使うんだろ?w
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:28:47 ID:KF/dPjSb0
O型だがよく刺される。
蚊の羽音がしたら夏場でも長袖長ズボンで武装。
さらに壁を背にして死角をなくし奴が寄ってくるのをじっとまつ。
寄ってきたらすかさず潰す。O型だからできる呼び込み退治法。
ひと夏30〜50匹くらいとってる。
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:29:26 ID:QzJ4pRYb0
ガンとか病気になったら刺されにくくなるようだ。
蚊に刺されにくく感じた人は病院で健康診断してもらえよ。
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:29:36 ID:RnV9Gyaw0
>>114
年取って蚊に刺されなくなった俺はガンなのか??????
こええよおおおおおおおおおお
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:29:50 ID:R3ugv5liO
>>106
蚊の種類によって効く周波数が違う!
藪蚊にはヒトスジシマカ用の物は余り効かない
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:29:59 ID:M2nV5+9zO
>>132
モスキートにたいしてモスキート音は効果なさそうだわなw
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:02 ID:OQ5mKD6RO
>>82
だからなんでそれが赤血球の血液型なのw

せめて白血球の血液型で分類しろって。
白血球の血液型で分類すれば、抗原や炎症反応、アレルギーの有無で共通する部分があるから、
もしかしたら血液型分類に有意な偏りが発見できるかもしれねーけど
赤血球の血液型では何もわかりゃしねーよ
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:47 ID:piz0/SPo0
つーか 吸ってみないと味もわからんだろw

むしろ体臭じゃねえのか? ということでO型臭があると断定しますたw
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:48 ID:da4SgEeI0
産卵期のメス蚊が嫌がるオスのホルモンを使った材質とかあるみたいだが
どのメーカーのものでどういうリスクやどの程度の効果があるのかは知らねー。

>>128
さっき書いたbuzz offっていうのはハーブ製。

>>131
都内はほとんど蚊がいないよ。郊外(神奈川とか千葉)は
パラパラいるけど。

>>137
だな。w
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:49 ID:hGKwcbXVO
O型 べた耳 ワキガの人 多くねぇ?
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:33:12 ID:8wyZYrRb0
まぁ、刺すのはメスで子育てのためなんだろ。
少しは許してやれ。世助けだと思ってよw
てか、黒っぽい洋服を着ていると確実に寄ってくるのが蚊と蜂だな。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:35:44 ID:da4SgEeI0
>>128
ごめん、部屋に置いておく液体蚊取りの方か。
あれもハーブ油とゼリーでできたものが多いな。
ラベルをよく読んで天然系を選べよ。確かに蚊の集まりは
悪くなる、絶対寄って来ないという訳ではないが。

雨戸が黒っぽいと蚊が狂ったように雨戸を攻撃してくるので、
そこには定期的に蚊よけスプレーをかけるしかない。できることなら
雨戸を塗り替えて黒っぽくない色にすると一番楽だがw
144マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 02:36:02 ID:XJKXs5/00
↓水虫ワキガで悩む人が真剣に投稿
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:36:14 ID:MgT00iQNO
大型免許持ってるおっおっω
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:37:29 ID:RnV9Gyaw0
本当に年取ってから蚊に刺されなくなった
加齢臭は蚊がいやがるのかな?
ちなみに俺はB型で酒好き
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:37:58 ID:OQ5mKD6RO
>>89
どう見てる?
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:39:48 ID:8wyZYrRb0
        。    。
     ___\ /___
   (((◆ (´__,` )◆ _) )) 吸っちゃうぞw
     ヽ_⊂と__) ノ
         / ヽ)ヽ)
        /
         / _     。
   /⌒\//  ,ヽ_
 / ̄ヽ、/  ,ノ へ、/_
(___/⌒''''⌒ヽ___)
(    \__/ ̄ ̄ ̄,)。
 \,_//   \ ̄V
     ∫     )
     ∠__ノ  ___ 
       | |   /     ,フ
       | | /   _/
       | | /   /
       | y  /
       | r' ̄
       | |
       | |
  MwwwmMmmyrllwwwdxtwwwm
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:40:40 ID:OQ5mKD6RO
>>140
大阪は水辺が多くて下水道が発達しているから
蚊だらけですよ。平地なのに、山間部なみに多い
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:42:56 ID:3D3KhDDK0
ちぃずばーがーひとつ。
151マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 02:43:31 ID:XJKXs5/00
>>114マジで?蚊も選り好みしてるのかw

マジだったら怖いな・・・
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:44:07 ID:da4SgEeI0
>>149
関西は湿度も高くて、竹林とか沼地が多くて緑も多いから
尚更、蚊がすごいんだと思う。橋下が何か考えてくれるといいのにね。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:44:20 ID:8wyZYrRb0
俺が蚊だったら殺されにくい奴を選ぶ。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:44:34 ID:OQ5mKD6RO
>>70
蚊の痒みならドライヤーだよ
完ぺきに効く どんな薬よりも効くから。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:45:12 ID:u+2pGLBs0
ただ単にサンプル人数のO型の割合が多かったってオチじゃないよな。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:45:24 ID:+7TZa1Pn0
心配すんな
「俺」の時点で血を吸う必要はない
血を吸うのは♀だ
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:45:29 ID:ckvzR6N/0
チン穴のすぐ横を噛まれた事があるよ。
とても痛痒かったよ。キンカンも濡れない、掻く事も出来ないし、
暫く地獄でした。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:45:59 ID:u8hRt68G0
>>130
まあ正直に言うと、その相性診断って言うのも眉唾と思うけどねw
でも恋愛とかの相性診断は、ある程度普遍的なパターンの
ものはまだいいと思うし、前述の理由でホントに多少なりとも
影響あるかもしれんとも思う

ただ、これさえも日替わりで「この日はAとBが相性悪い」とか
「O型の人と仕事上でトラブルになる」とか言い始めたりする
それ血液型関係ないだろっていうのは見ててイライラしてくるw
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:46:27 ID:QG2sLC930
>>154
俺の秘策はローソクたらしだよ
夜中に足の小指とか刺されて、発狂するくらいの痒みで目が覚めても
あら不思議
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:04 ID:r69ZHGzLO
公園に入ってベンチに座った瞬間に、足に蚊が三匹止まった時は流石にビビったよ
隣に居た友達(AB)は一匹も止まってなかった
体重、体脂肪率も標準より下なのにな…orz
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:17 ID:yx3+9GBB0
A型だけど刺されまくり。
我が家にはABとBしかいないからかもしれないけど。
いっつも自分だけ刺されるよ・・・。
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:25 ID:k/ExmHZq0
大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:25 ID:da4SgEeI0
刺されたら速攻でメンソレータムを塗ると、かゆみがあまり悪化しない
し、治りが早い。

ここ数ヶ月、毎日総合ビタミンを容量通り飲むようになってから
ほとんど腫れずに治りが早い。飲まなかった去年は一カ所ごとに
直系3〜4センチにミミズ腫れしていたんだが。
164マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 02:48:25 ID:XJKXs5/00
>>159
熱そう
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:49:33 ID:NN3A9JDW0
B型に決まってる。蚊は全部俺の所に寄ってくるぞ
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:50:24 ID:da4SgEeI0
>>162
>大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?

竹ヤブすげーと思うよ、関西。あんなの東京にないわ。東京はせいぜい
通りに並木があるだけ。by 俺。w
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:50:35 ID:k/ExmHZq0
A型で刺されやすくて耳アカが柔らかい。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:51:53 ID:C5Q7vP+Y0
>>28
日本にもデング熱ってあるの?
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:53:09 ID:OQ5mKD6RO
ハッカも虫除けになるらしいね
今年は入浴剤代わりにハッカ油入れてます
入れすぎると アイヌの涙 現象がw
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:53:21 ID:k/ExmHZq0
>>166
東京は結構、緑あるんだぞ。竹はあんまりないけどw
これって血液型だけじゃなくて、耳アカのタイプとかも
関係ないのかな。つか、飼い犬が刺されまくりでフィラリアの予防薬を
飲ませてるけど、あいつ血液型とかOじゃないだろw
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:53:43 ID:u8hRt68G0
>>138
いや、別に赤血球に限定してないよ?
血液ってのは大まかに4種類あって
全く同じ血液じゃないんだから、その大分類を
基準に「違い」として話しただけだぞ

だから血液成分と書いたじゃない
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:53:48 ID:q+YdE4LXO
蚊に好かれる血液型も困るが、嫌われるのもそれはそれでムカつく。
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:53:54 ID:da4SgEeI0
>>169
>アイヌの涙 現象

どんなの?
174マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 02:54:04 ID:XJKXs5/00
↓オモローwww
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:55:32 ID:5KKWqfZdO
蚊に刺された所は酸素にあたると痒くなる。
だから酸素に触れないように患部をセロテープ等で塞ぐと痒くない。
ということを聞いたことがあるんだけど本当かいな?
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:56:02 ID:AJCROFd70
A型は不味いってか

プ
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:56:04 ID:rXopm77C0
>>158
相性診断も眉唾か〜
でも血液型の話題って会話のとっかかりには最適なんだよな〜w
特に女性はのってくるね、この話題w
いろいろ勉強になったw
おやすみ〜〜〜
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:56:10 ID:I+1/KbwF0
一番AB型が吸われやすいんだと思ってた。
夏は1日に必ず1箇所は吸われるし、アースノーマットを炊いていても吸われる。
あいつら俺を目の敵にしすぎ・・・
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:57:14 ID:vaLZIqRg0
うぇかりきったことぅおおおO型です。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:57:26 ID:fhhXE1W50
O型というのは全ての型の人間に対して輸血できるらしいからな
蚊にとっても一番無難な型なのかもな
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:57:53 ID:WxdyC1hUO
O型でやや汗っかきのちょいデブで皮膚が薄めで夏でも服の7割が黒だからいっぱい刺されてたのか・・

ちょっと体重と黒服減らそう。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:58:23 ID:OQ5mKD6RO
>>170
フィラリアは人間にはどうなの?
和歌山あたりの風土病だったみたいだが。
和歌山みたいに雨が多くて温かくて低い山々が連なってたら
蚊には最高だよね。

あと、喫煙者には蚊はあまり寄らないらしい。
ニコチンが殺虫成分だからだと。
二度と禁煙するのが嫌だからもうタバコは吸わないがw
183マリア☆シャラポワ:2008/06/27(金) 02:58:28 ID:XJKXs5/00
今さ、エイズ患者ふえてるじゃん。
エイズ患者の血を吸った蚊が、陰性の人の血を吸ったら感染するのか?
変な病気運ばれそうでマジ怖い

蚊に刺されて炎症起す人もいるらしいし、
なんか怖いね
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:58:32 ID:da4SgEeI0
>>170
東京は緑化に力入れてるけどな、ヒートアイランド対策で。
高層ビルが多いから。

大阪は道頓堀って水質が悪いってことだから水がよどんでいるなら
ボウフラ沸き放題だろ。

>>175
なるほど、だからメンソレータム(油性)で結構症状やわらぐのかな。
スプレー式バンソコってあるんで、もし刺されたらそれも試してみようかな。

>>169
蚊がいやがる系のハーブオイルを体に塗ったり風呂に混ぜておくのは
名案だよな。天然だから体にも悪くないし。実は庭にそれらのハーブを
植えるのもかなり効果がある。ニームの木含め。
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:59:58 ID:CFAmJonZO
糖尿病のO型が最強
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:00:12 ID:odrGbUqaO
前から言われてたじゃん
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:00:28 ID:5KKWqfZdO
日本脳炎の予防接種を随分前に受けたな。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:01:18 ID:BH2x9dmXO
蚊が好きなのはO型と、体温の高い人だぉ
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:03:58 ID:OQ5mKD6RO
>>171
A B O AB は赤血球の血液型だよ

>>1みたいに抗原に言及するなら、白血球の血液型で分類しないと。

俺は密かにw白血球の血液型分類には、いくらかの有意差があるかもしれない、
と思ってる。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:04:27 ID:u8hRt68G0
>>177
もうみてるかどうか判らんけど、あくまで個人的な意見だから気にしないでね
そういう話題で女性と話したりするというのは別に問題無いし
むしろそういう用法であってると思うぞ
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:04:47 ID:R3ugv5liO
>>168
今年は日本でも流行るらすい!
予言者が言ってた
ジョ
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:05:07 ID:t+kP+YRpO
Bだけど死ぬ程ターゲットにされる
Oの母も
ABのテニスで日焼け真っ黒汗臭の父は全く刺されない
Aの色白姉もほとんど刺されない
自分平熱37度なの関係あるかな
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:05:39 ID:k/ExmHZq0
>>182
人間に害を及ぼすってのは聞いたことないな。
体温が高いから耳アカが柔らかいのかな。
俺はA型だけど刺されまくりだ。
犬の血液型は知らんが耳アカがやわらかくて体温が高い
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:06:48 ID:HwoMwbZ2O
>>170
>耳アカのタイプとかも関係ないのかな

関係あるかどうかはわからんが、
猫耳=腋臭ではない、が、腋臭は必ず猫耳。
と本に書いてあった。

というか、白服でなく黒服が危険だったか。
おぼえておこう。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:06:54 ID:OQ5mKD6RO
>>173
40℃のお湯が冷たく感じて浸かれなくなる現象
上がったあとは毛布にくるまり、ガタガタ震える。

「探偵ナイトスクープ」つー番組でやってた。
実際、入れすぎたら長時間寒いです。
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:06:55 ID:Po327+4/0
>>192
蚊は黒色も好むそうなので父もアウトです
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:07:55 ID:u8hRt68G0
>>189
だからその後に血液成分ってフォローしてるじゃないのさ
血液の研究者じゃないんだからそういう揚げ足取りされても困るって話
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:08:21 ID:k/ExmHZq0
>>192
俺も平熱同じで血液型A.
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:10:31 ID:OQ5mKD6RO
>>193
勘違いならスマソ
弘法大師や西郷隆盛のキンタマとか、象皮症?とかの片足だけめちゃめちゃ太くなるのは
フィラリアじゃなかったっけ?
和歌山が盛んだった記憶がある。
南方熊楠なんかで読んだ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:12:28 ID:k/ExmHZq0
フィラリアって人間にも感染するの?
初めて知った。 >>199
それも初耳だ。俺、腋臭じゃないけど >>194
やっぱ体温と関係ありそうだな。
彼女がO型で冷え性で刺されない。
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:13:37 ID:OQ5mKD6RO
>>197
ごめんw
ABOABの血液型話はオンナ絡みと職場の社交辞令以外、
受け付けないんだ。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:14:50 ID:pHqXWZxR0
あれー?同じ研究で最も刺されやすいのはA型だって昔っから聞いてたんだけどなあ。
確かに気のせいじゃないと思うんだが…

>>198
俺も37度のA型。ガンガン刺されまくりw
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:15:20 ID:k/ExmHZq0
ちなみに、フィラリアは心臓に巣くう虫だ。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:15:41 ID:XCaryZZj0
水溜りに数滴ずつ石油を垂らすと、ボウフラが呼吸できなくなって死ぬらしい。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:16:52 ID:IqF000jWO
つい一昨日O型とAB型で同じ部屋に寝たけど、AB型にだけ何度も襲い掛かったぽい。
こっちはO型だが、刺された形跡はどこにもなかった。
いつも割と狙われる側なのにどうしたものか。
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:18:08 ID:aUNEOWqd0
俺は蚊に刺されたら三日は寝たきりだ・・・
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:18:16 ID:MCY2erha0
O型だけど刺されやすい(´・ω・`)
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:19:03 ID:OQ5mKD6RO
>>200
象皮症でググったら出たよ。
画像キモいからグロ注意
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:19:06 ID:dzeiUlQH0
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032446/

以前無料でできた記憶があるんだけどなあ
しかし2000円って、売れるのかなこんなんw
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:22:21 ID:PsNbnQZX0
人間も進化して、蚊の嫌いな体臭を発するようになればいいのに。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:23:07 ID:da4SgEeI0
>>183
微量だからまだ大丈夫なのかなって気もするが、まじで
影響あるなら、肝炎も怖いなw

>>204
石油は環境汚染になるから心配だな。揮発ガス吸っても人体に危険だし
地面が吸うと植物にも悪影響じゃね?
日本の公害も石油垂れ流しとかが一因だったろ。
どうしても油使いたいなら代わりに料理用の食用オイル使ってみてくれ、
たぶん効果はそう変わらないはず。
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:23:19 ID:PPamJj4SO
10年くらい前の血液型の本に載ってたことが何故今頃
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:23:38 ID:AwHVXl9L0
普通に液体蚊取りで充分。
効果期間は半分になるが24時間つけっぱなし。

漫画読んでたら蚊が落ちてくるくらい効いてる。
蚊取り線香は臭いがつくので部屋には使わない。

外では虫除けスプレーを30分置きくらいに軽く吹くと効果的。
夜、網戸にして電気をつけて網戸内から外にキンチョールふきまくるのも
蚊を殺せる。

とりあえず蚊は世の中から死滅させて欲しい。
っていうか海外の蚊の研究してる連中って噛まれても痒くならない
薬つかってんだよな。あれ、経口剤にして販売してくれんかな。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:26:18 ID:w/+Pb1yH0
うち、O型の自分以外の3人がA型という家族構成なんだが
いつも他の3人が襲われてるのにこっちは無傷なことが多いよ
多分一番代謝が低いからだろうけど
優先順位は代謝>血液型ってことだろうね
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:27:21 ID:da4SgEeI0
>>210
ビタミンB1だったかB2だったかの錠剤を毎日一定量摂取すると
吸血虫(蚊やノミ)の避ける
匂いを毛穴から出すようになるらしいって聞いたことがある。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:30:26 ID:da4SgEeI0
>>213
キンチョール吸い込まないよう気をつけろよ、
ああいう化学薬品って長期的に使ってると神経系統に影響する
リスクが疑われてるって言われてる。老年になってからのパーキンソン病とか。

>>210
上で誰かが書いてたみたいに、蚊の嫌う系のハーブオイルを風呂に混ぜて
入浴するのは効果があると思うし人体にも安全だと思う。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:32:53 ID:RnV9Gyaw0
東京に緑が無いとか、どんだけ田舎者の発言なんだよwww
皇居、赤坂御用地、新宿御苑、明治神宮+代々木公園なんて広大な
緑地だぞ
上野公園、駒沢公園、馬事公苑まで含めたら相当な緑地がある
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:33:07 ID:xKrbrW6t0
おまいらせこいこと言うな、蚊が吸う血の量なんてたかが知れてるだろ。
腹一杯吸わせてやれよ。
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:34:22 ID:AwHVXl9L0
>>216
気遣いサンクス。

ガラッ→ブシュー→ピシャン!でしばらく閉めてあるよ。
多少臭いは入るけど大量に吸い込むよりはマシだろう。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:35:07 ID:da4SgEeI0
>>217
>皇居、赤坂御用地、新宿御苑、明治神宮+代々木公園なんて広大な
>緑地だぞ
>上野公園、駒沢公園、馬事公苑まで含めたら相当な緑地がある

でも公園って近くに住んでなけりゃまったく意味ねーぞ。
普通のマンソンとかアパートの奴には関係ねーし。
公園って言い出したら大阪だって万博公園だのあるし
千里丘陵なんて、街全体が緑だろ。
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:37:01 ID:1m/1xlrf0
>>214
うちも嫁O自分Aで自分ばかり刺される
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:37:21 ID:rf74CZDp0
吸われるのは構わんが後の痒みがなぁ、
刺されまくって耐性付けるしかないのかね。
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:37:38 ID:OQ5mKD6RO
>>215
アリシンかな?
原材料になる硫化アリルならタマネギとかニンニクだよ
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:39:34 ID:u8hRt68G0
>>201
了解です

漏れの発言見返してみてくれればわかると思うけど
同じくらいに凡そ否定派だからさ
あくまで「いろいろ考慮して百歩譲って多少はあるかもしれないね」って
意味に思ってもらえれば
225220:2008/06/27(金) 03:40:09 ID:da4SgEeI0
>>219
>ガラッ→ブシュー→ピシャン!でしばらく閉めてあるよ。

なるほど、ガンマンみたいな早業なんだなw

>>217
>>220に付け加えると関西は宝塚や神戸なんて一戸建ては
深い緑の中にぽつんぽつんたっていて、
林や緑の丘のなかに立地してる。芦屋も一戸建ては広大な
緑の土地だ。緑のレベルが関西と東京では桁外れに違うと
思うんだが。東京の緑はあとで人口的に付け足した緑だからな。
関西のは、もともとあった緑の丘陵地に人間がわけいって切り開いた
感じと思う。

東京から郊外にでて八王子なら緑は一杯あるぞ。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:40:30 ID:y97lBOMP0
なんだよこのアマチュアサイエンスはw
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:41:58 ID:OQ5mKD6RO
>>216
有機リン系殺虫剤はむちゃくちゃ有害だからやめたほうがいいよね
一軒家の人は白アリ駆除もしないほうがいい。

>>217
蚊の生態ですよ。蚊は水辺産まれ育ち、緑の中で暮らします。
東京はあまり行ったことがないけど、水辺は少ないよね?
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:42:12 ID:ulRa20mz0
緑だけあっても水辺がないとボウフラ的には駄目だろ。
大阪はドブが多いからだろ。
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:44:45 ID:u8hRt68G0
>>218
いや、血を吸うのはまだしも
余計な痒み成分注入してくのは許せない
せめて刺す前にエタノールで消毒くらい
してくれといいたい
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:46:30 ID:OQ5mKD6RO
>>222
騙されたと思ってドライヤーを軽く当ててみてよ
長時間痒みが消えるから、最初の痒みをスルーできたら、
一回も掻かずにハレを引かせられるよ
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:46:47 ID:da4SgEeI0
>>223
ニンニク玉葱、あ、それジョークでも聞いたことがあるけど、
実際使えるかもしれんね。「吸血鬼が嫌うニンニク類を
大量に喰ったら臭くて蚊も逃げるだろ」って。

>>227
だな、有機リン製中国毒ギョーザで一家が重体になったぐらいだしな。
農家も最近は無農薬が増えてるし。

>>228
関西は水質を何とかしないとな。東京の皇居のお堀は鯉もいるから
ボウフラ喰うし、定期的に大掛かりな掃除してるし。
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:50:16 ID:RnV9Gyaw0
>>220>>225
すまん、俺が東京と言ったのは都内の間違いだった
万博公園は都下の昭和記念公園みたいなもんだろ?
千里ニュータウンも多摩丘陵に開発された
多摩ニュータウンと同じだろ?
宝塚や神戸は大阪市内じゃないだろ?芦屋は
こちらで言うと横浜山手だろ?

大阪市内に新宿御苑や代々木公園クラスの緑がある?
(皇居と赤坂御用地は一般人が入れない場所が多いからあえて外したよw)
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:51:08 ID:da4SgEeI0
>>230
>一回も掻かずにハレを引かせられるよ

おもしろいな。今度刺されたら試してみるよ。何秒ぐらいがいいのかな。

>>228
関西の水質に問題があるのは沼地と竹林が多くてジメジメ異常に湿度が高い
ことと、淀川の水流が止まってる感じで動きが悪いから
夏場に水が腐敗し易くなってよけいボウフラが沸き易いんじゃないか?
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:51:37 ID:5YhAx54E0
まじでか
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:54:39 ID:da4SgEeI0
>>232
>万博公園は都下の昭和記念公園みたいなもんだろ?

これはひどいな。昭和記念公園の10倍ぐらいはあるだろ。
万博やった会場だよ、日本の筑波学園都市ぐらいあると思うよ。

>千里ニュータウンも多摩丘陵に開発された
>多摩ニュータウンと同じだろ?

多摩ニュータウンは東京じゃなくて郊外。
君がいってる「関西」は千里丘陵も宝塚も神戸も芦屋も入るよ。
最初から比較してるのは「関西vs東京」なんで。

>大阪市内に新宿御苑

御苑は入場料がひるし、入園時間が午後4時までだから
一般市民の生活にはあまり関係ないしな。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:55:13 ID:OQ5mKD6RO
>>232
市内北部だけでも
中の島公園
鶴見緑地公園(デカい)
服部緑地公園(デカい)
吹田中の島公園(市境)
淀川河川敷公園

やっぱり川だね。 川が豊富。それと下水道。
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:56:31 ID:cAkajS6h0
AB型の彼氏がよく刺されてるナァ
238235:2008/06/27(金) 03:57:10 ID:da4SgEeI0
>>232
>>千里ニュータウンも多摩丘陵に開発された
>>多摩ニュータウンと同じだろ?

いちおう付け加えると、俺が最初に「東京でゆいいつ緑が多いのは
郊外の八王子だよ」と言ったんだけど。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:57:29 ID:Awhc+ONS0
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:57:43 ID:8LizRCeWO
>>237

あ、女だ、女だwww
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:57:52 ID:oY3+3Vj40
かゆみは蚊が人の体内に注入した成分と空気が化学反応しておきる
パッチなどの医薬品は空気を遮断することによりかゆみがでない仕組み
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:58:27 ID:OQ5mKD6RO
>>232
つーか、それを全部足しても大阪城公園で一撃じゃんかw
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:59:08 ID:cAkajS6h0
>>240
いえ、アッーです。
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:59:48 ID:IcKso367O
刺されやすい血液型だけでなく、要因となる物質まで発見しないと意味がない。
それが見つかれば血液型に限らず刺されにくくなるかも。
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:00:56 ID:0MFB5s7BO
>>230
注入される液体の成分が熱に弱いってことか。スゲーいいこと聞いた。
246235:2008/06/27(金) 04:01:44 ID:da4SgEeI0
>>232がわかってないのは、
東京は進駐軍の空爆で焼け野原になったんだよ。
だからほとんど木は残ってなかった。
稀に神社の境内の巨木が遺ってると伝説になったぐらい。

対するに関西も派手な空爆があったけど、京都は文化遺産だたので
ほとんど手つかず。大阪も、もともとが緑の土地で、そんなかに
人間がわけいって住んでいたので、空爆と言っても
工業地や住宅地だけやられた感じだと思うんだ。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:02:47 ID:OQ5mKD6RO
>>224


サッカーにワクテカしながら蚊の話もなかなかでした。

>>233
弱で火傷に気をつけながら30秒くらいかな
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:03:02 ID:EhUrxiwfO
>>227
蒸発しない限り、蚊は極々少量の水があればオケ
雨水や植木の残り水が少しでもあれば孵化するし、
今は下水があるから地域は関係ないよ
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:03:07 ID:RnV9Gyaw0
>>235
>これはひどいな。昭和記念公園の10倍ぐらいはあるだろ
ダウト!1.77倍です

>最初から比較してるのは「関西vs東京」なんで。
なんで「関西」という広域と都内(23区)を比較するの?
「関西」だったら「関東」だろwww

>御苑は入場料がひるし(笑)
入場料と大阪市内(都内=23区と比較するために限定)に大規模な
緑がない事とは無関係
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:05:15 ID:hSv+3dSs0
ABだけど刺されまくるよ。
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:06:30 ID:3yPh9bUMO
>>239
何で知ってるの?洗濯以外全部当たってるorz
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:06:57 ID:da4SgEeI0
>>248
蚊はメスが産卵期に入る前やオスは木や草の汁を吸って生きてるから
緑の日陰がある土地は、蚊が暮らし易いんだよね。だから関西みたいに
緑が多くて、しかも湿度が高いと水たまも簡単に乾燥しないから
ボウフラや蚊の格好の棲み家となり易いだろうな。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:08:17 ID:5/1+YsJL0
二人ともA型の夫婦だけど、刺されるのは妻の方だけ。
妻は筋肉質で体温高いからかな?
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:08:34 ID:9ARjP8MLO
Aだけどさされまくる。周りより断然

これ絶対に血液型関係ないと思うぞ
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:09:10 ID:q/JRc4QL0
>>28
グデングデンに?
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:09:41 ID:B3sUAk6iO
何を今更

俺らの血はABと違って混じり気がないからうまいんだよ
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:10:37 ID:hSv+3dSs0
山や森の中などめったに人が来ないような場所に棲んでる蚊って、
産卵のときは野生動物の血を吸うのかな?
そうそう動物もいないような気がするけど。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:11:13 ID:da4SgEeI0
>>249
>なんで「関西」という広域と都内(23区)を比較するの?
>「関西」だったら「関東」だろwww

後出しジャンケンやめてよ。俺に文句言うなって。
最初に出た話が「関西vs東京」って話だったんだ。
スレさかのぼって読んでみてよ。

>入場料と大阪市内(都内=23区と比較するために限定)に大規模な
>緑がない事とは無関係

大阪城公園知らないの?

あと「」これは完全なルール違反な。勝ち目がなくなったんで
都合が悪くなったから後出しジャンケンして途中から
ルール変更する君は卑怯者だ。
あと「皇居は一般人入場制限」があるから、って除外したのは
君のほうでしょ。何、その矛盾。

で、大阪城公園のこと答えてね。
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:12:17 ID:RnV9Gyaw0
>>236
東京人なら騙せると思った?西宮に住んでて吹田で働いてたから知ってるよw

中の島公園・・・守口市
鶴見緑地公園(デカい)・・・吹田市
服部緑地公園(デカい) ・・・豊中市
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:12:27 ID:cJM1ZSqx0
O型のオレは断固として否定
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:15:54 ID:da4SgEeI0
>>249
>なんで「関西」という広域と都内(23区)を比較するの?
>「関西」だったら「関東」だろwww

後出しジャンケンやめてよ。俺に文句言うなって。
最初に出た話が「関西vs東京」って話だったんだ。
スレさかのぼって読んでみてよ。

>入場料と大阪市内(都内=23区と比較するために限定)に大規模な
>緑がない事とは無関係

「都内=23区と比較するために限定」これは完全なルール違反な。
勝ち目がなくなって都合が悪くなったから後出しジャンケンして途中から
ルール変更する君は卑怯者だ。

>>入場料と大阪市内に大規模な緑がない事とは無関係

あと「皇居は一般人入場制限」があるから、って除外したのは
君のほうでしょ。何、その矛盾。

>大阪市内に大規模な緑がない事

大阪城公園知らないの?答えてね。

>>257
>産卵のときは野生動物の血を吸うのかな?

らしいよ。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:16:10 ID:Pf07unVD0
AO型はどうなんだ?
たしか大雑把に分けてOO、AO、AA、BO、BB、ABみたいになってんだろ?
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:16:45 ID:Y4Lp9oDb0
>>1
虫ケラからすら嫌われるA型の血w
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:17:03 ID:RnV9Gyaw0
>>258
やっと大阪城公園きたw

で、1.77倍についてはスルーですか?
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:19:32 ID:0MFB5s7BO
>>254
俺はO型で周りより断然刺されまくるんで、血液型は関係あると思っている。
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:19:36 ID:dzeiUlQH0
タイ在住で年中蚊がいるわけだが、こっちの人間は体温が日本人より低めで刺されないんだわ
蚊って赤外線で大雑把に寄って来て、二酸化炭素で最終的に的を絞るらしい
なので、新陳代謝の活発な人は刺されやすい
体温も高めの傾向があるし、二酸化炭素の放出も活発だからだろう

その他血液型やら飲酒どうこうとかで微妙な差が出るらしいが、
体温と二酸化炭素が最大の決め手なのは、科学的に間違い無いらしい

あと蚊はレモングラスが大嫌い、その他柑橘系のエキスが全般に嫌いらしいぞ
俺はすごい刺されやすい体質で、虫除け関係に月3000円近くを費やしてる
20人位で遊びに行って、俺だけ刺されまくってデング熱になって死にかけたので、
対蚊防御はかなり必死
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:19:37 ID:hhiNBH9LO
A型の血は汚れているから不味いということか
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:19:49 ID:da4SgEeI0
>>264
>やっと大阪城公園きたw

逃げないで答えてね。
大阪城公園はスルーですか?

>で、1.77倍についてはスルーですか?

1.77倍でも君が最初に言った「同じ大きさ」とはずいぶん違うじゃん。
1.77倍が「同じ大きさ」とは驚き。「同じ大きさ」ってどういうこと?

>>261に答えてね、ヤバいからって後からルールを変える卑怯者くん。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:19:53 ID:u8hRt68G0
>>244
加齢臭発散してる人は刺されやすいとか?
いや、適当だけどさw

正直、ピレスロイド系の神経毒は人体に対して
効果が弱いってだけで吸い込みすぎたら十分毒だと思う
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:20:09 ID:5s649fVt0
O型の血ってほんのり甘くて美味しいよな
B型の血は鉄っぽい味がする
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:22:57 ID:Y4Lp9oDb0
>>262
OO、AO、AA、BO、BB、ABこんな分け方ほとんど意味ないよwwwww
日本だとA型B型O型AB型と4つだがアメリカだとA1型、A2型、B型、O型、A1B型、A2B型と言った
具合に6つに分かれるんだから。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:24:22 ID:da4SgEeI0
>>266
>あと蚊はレモングラスが大嫌い、その他柑橘系のエキスが全般に嫌いらしいぞ

タイ人はレモングラスたっぷり入ったトムヤムグムスープとか喰いまくってるし
トウガラシ料理多いから、蚊が逃げるんじゃね?w

俺もタヒチで恐ろしくさされたが、地元の生活に慣れていない人は
刺され易い、ってことないのかな。
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:26:32 ID:DTLjdhhk0
今さっき起きてしまったら、蚊に噛まれて、右頬が腫れ上がってた・・・・
左腕も噛まれてたけど、顔の方が酷い。。赤く腫れ上がってボコボコだ・・
今日人に会わないといけないのに・・・

凄い蚊に刺されやすいと思う。風呂毎日入らないせいか。。
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:27:08 ID:EhUrxiwfO
>>252
湿度は関西より関東のが高いよ

てか家蚊がどうにもならん、ここ数年で異常に増えたと思う
雌のブーンでもうノイローゼ気味だよ毎年
遠くのバイク音でも、ハッて起きるです



>>272
蚊が柑橘類きらいなのは常識かと
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:27:30 ID:RnV9Gyaw0
>>268
>「同じ大きさ」
はい、大阪民国特有の捏造!
>>232のどこに「同じ大きさ」と書いてある?
ハングルじゃないと理解できませんか?ww
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:27:58 ID:u8hRt68G0
>>266
タイとかでも独自の蚊取り線香があるらしいけど
それよりもやっぱり日本の蚊取り線香の方が強力って本当?

もうかなり前だけど芸能人の誰かが東南アジア方面旅してて蚊取り線香炊いたけど
全然効かなくて、日本のを使ったらボロボロ落ちて性能差が段違いって話を
してて日本の蚊取り線香すげーって思ったのを思い出したよ
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:28:21 ID:W7Kbd/xY0
O型バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

A型RH-に生まれてよかった
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:29:15 ID:y97lBOMP0
東京と大阪に自転車とともに5年暮らした俺だからいう。
東京に高い山はないが、市街地の上り下りが多すぎて走り辛い。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:29:39 ID:BLFOHIeA0
>>25
超音波で蚊が逃げる 蚊よけ器 には、蚊を追い払う効果が全くないことが判明
http://blog.arudeyo.com/archives/335055.html
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:31:51 ID:Ihiw03G60
知ってたよ

昔から 家族同じ場所にいてもO型の父と私たちばかり刺されて
A型の母が全く刺されないからな・・
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:33:41 ID:DpQjmet10
ABは蚊に刺されにくいのですかね?

その代わり確実に何かが、ぶっ飛んでますけど。
新幹線の座席のテーブルに置いてある弁当を、
新しいサービスと思って食べたりとか。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:33:46 ID:da4SgEeI0
>>273
>風呂毎日入らないせいか。。

そりゃ皮膚の残留汗の匂いをかいで寄ってくるだろ。w

>>275
大阪城公園はどうなったの、答えられないの?

はい、大阪民国特有の捏造!
>>232のどこに「同じ大きさ」と書いてある?

>>万博公園は都下の昭和記念公園みたいなもんだろ?

詭弁はやめてね、「緑があるか、ないか」という話から、緑の「大きさ」の話
をしているときに「万博公園は昭和記念公園みたいなもんだろ」として、
あとで「1。77倍」と「君」が答えたんだけど。いまさら
「どこに同じ大きさと書いてある」とか、逃げないでね。

どんだけ大阪民国人気質なの、大阪で働いていた君は。www

で、大阪城公園のことは逃げるの?
「皇居は一般人入場制限があるから」って君がはずして、あとで「御苑の入場料と
緑は関係ない」、って逃げたのも答えてね。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:35:30 ID:LLkWegEVO
>>273
夏なんだから風呂には毎日入りなさいよ
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:35:37 ID:nQAUU0rb0
>>1
O型で汗っかきがさされるとか
10年前から有名じゃん
なんで今頃
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:35:40 ID:y97lBOMP0
こんなの根拠なし。
俺AB型さされまくり、嫁O型10年間さされてない。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:35:44 ID:KKICtuGLO
痛風だと蚊がたかる。
叔父さんがそうなんだが、キャンプで見てあまりの光景に愕然とした。
体中に蜜蜂をくっつける人のように蚊が寄ってたかっていた…
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:35:58 ID:EhUrxiwfO
>>278
寝ようとおもったのにいいいいいww




今度こそ寝る
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:38:06 ID:RnV9Gyaw0
>>282
「関東」vs「関西」
つ国営武蔵丘陵森林公園 304ha
つ国営ひたち海浜公園 350ha
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:40:36 ID:0MFB5s7BO
>>266
タイには2回ほど行ったが(1月と3月、滞在期間合計30日程)一度も蚊に刺されなかったし、
一度も見てない。行った場所はバンコク、サムイ、アユタヤ、カンチャナブリとかだが
冬はいなくねえ?
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:40:47 ID:da4SgEeI0
>>274
>湿度は関西より関東のが高いよ

これは信じがたいんだけど、ソースは?
東京って関西みたいなオープンウォーターはあまりないし
ビル熱でけっこうカラカラなんだけどな。
緑も並木ぐらいしかないし。それで「ヒートアイランド現象」
になってるぐらい。だから必死に緑化始めてるとこ。

>>276
ドイツ人の友達に「日本の蚊取り線香は人体に有害で危険。やめとけ」と言われた。
あとで含有物みたらピリン系?だっけか、長期的に使うと、パーキンソン病とか
老後に神経系の病気になるリスクが高まるらしいみたいなことを知った。
それからは蚊よけはできるだけ天然を工夫するようになったけどな。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:41:18 ID:CZivC3Z40
11
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:43:25 ID:da4SgEeI0
>>288
だ〜め。答えられなかった君の負けね。ちゃんちゃん!
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:44:28 ID:y97lBOMP0
公園の定義をまず書いてくれ。
たとえば歩いていけるような生活基幹公園を対象とするのか
緑地を対象とするのか、山は省くとか。

その次に一人当たりの面積で比較する。

とか最初にちゃんと決めろよ。



294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:45:36 ID:DTLjdhhk0
お岩にならなかっただけマシと思おう・・顔ボッコだけど・・・
自分ABで汗掻かないけど風呂毎日入らないから凄い刺され捲くる
喫煙者は余り刺されないらしいが

>>283
ハイ
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:46:43 ID:0MFB5s7BO
>>290
俺、地元東京で今大阪で沖縄にも住んでいたことあるけど、体感だと湿度は
東京〉大阪〉沖縄って感じる。東京が一番不快。沖縄が一番いい。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:46:47 ID:RnV9Gyaw0
>>290
>東京って関西みたいなオープンウォーターはあまりないし
お前の思い込み以外のソースは?だいぶ埋め立てられてきたが
東京は各河川を繋いだ運河の街だぞ?

>ビル熱でけっこうカラカラなんだけどな。
お前の思い込み以外のソースは?www

>緑も並木ぐらいしかないし。それで「ヒートアイランド現象」
>になってるぐらい。だから必死に緑化始めてるとこ。
お前の思い込み以外のソースは?大阪民国だけは
ヒートアイランドと無縁なのか?www


ID:da4SgEeI0はイタ過ぎる!
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:46:57 ID:j3jN8UU/O
>>285
PC内の嫁には血が流れてないからだよ。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:46:57 ID:da4SgEeI0
ことの発端は「なぜ関西は蚊が多くて、東京は蚊が少ないかを
分析しよう」みたいな流れだったんだよ。
それが構ってちゃんの ID: RnV9Gyaw0が乱入してどんどん違う方向に
話を反らしていって最終的には自分で作った矛盾に答えられなく
なってやんの。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:48:39 ID:psP96yp+O
温暖化でマラリア熱発生
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:50:17 ID:DTLjdhhk0
蚊に刺されやすいつか、蚊が大量発生してる環境だ
家の周りが草多くて雨降ったら水溜まりが沢山出来る
いつも湿気ってる。。ぶっとい黒蚊と緑っぽい蚊
蚊の量に対して人間が少ないから高確率で噛まれる…
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:50:16 ID:da4SgEeI0
>ID: RnV9Gyaw0 よ、逃げないで答えてね、「降参」ってことでいいんだね?
       ↓
>>249
>なんで「関西」という広域と都内(23区)を比較するの?
>「関西」だったら「関東」だろwww

後出しジャンケンやめてよ。俺に文句言うなって。
最初に出た話が「関西vs東京」って話だったんだ。
スレさかのぼって読んでみてよ。

>入場料と大阪市内(都内=23区と比較するために限定)に大規模な
>緑がない事とは無関係

「都内=23区と比較するために限定」これは完全なルール違反な。
勝ち目がなくなって都合が悪くなったから後出しジャンケンして途中から
ルール変更する君は卑怯者だ。

>>入場料と大阪市内に大規模な緑がない事とは無関係

あと「皇居は一般人入場制限」があるから、って除外したのは
君のほうでしょ。何、その矛盾。

>大阪市内に大規模な緑がない事

大阪城公園知らないの?答えてね。

逃げまくりの>>296ID: RnV9Gyaw0はイタ過ぎる!
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:52:27 ID:y97lBOMP0
蚊の少ない都道府県&地域
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/life9.2ch.net/countrylife/1142083734

で好きなだけ議論しろ w
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:52:30 ID:y7OGBU4W0
刺されてもあんま気にならない俺様B型
でも耳元を飛び回るのは勘弁な。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:52:38 ID:dzeiUlQH0
>>276
うーん、確かにこっちのメーカーの蚊取り線香は、蚊が逃げる程度で死なない
むしろ誰も蚊取り線香で蚊が「死ぬ」とまでは思ってない気がする
でもアースとかキンチョーとかのも出回ってて、その辺はやっぱり比較的効く
ような気がしているが、日本で売っているもの程ではないだろう

うちは外では塗る虫除け+蚊取り線香、部屋ではリキッドタイプ使ってる
レモングラス入りの線香もあるけどマニアック品、しかし香りを楽しめる
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:54:10 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEeI0の俺様ルール

「関西(広域)」vs「都内(23区限定)」



ID:da4SgEeI0が「東京」に異常なコンプレックスを
抱いていることもよくわかったww
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:55:42 ID:dzeiUlQH0
あとタイとか他の国の蚊取り線香は、包装が密封されてないんだよ
有効成分のピレスロイドって揮発成分で、しかも気温高めなのに
地場メーカーは、その辺からしてよくわかっていない気がする
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:55:47 ID:psP96yp+O
>>303特攻野郎乙
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:57:06 ID:y97lBOMP0
O型は劣性遺伝で蚊の高周波の羽音が聞こえないから?
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:58:54 ID:da4SgEeI0
>>305
答えられない訳な。ちなみに俺は東京の人間だ。

で、俺がルールを作ったんじゃなくて、「なぜ関西は蚊が多くて、
東京は蚊が少ないか」の話だったのが、

ID: RnV9Gyaw0 の俺様ルール

都合が悪くなったので途中から突然「関西」vs「関東」に



ID: RnV9Gyaw0が「東京」に異常なコンプレックスを
抱いていて、途中で都合が悪くなってから突如ルール変更の
卑怯な民国メンタリティーの
持ち主だということもよくわかったww
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:59:51 ID:lqyVMfGaO
>>308
羽音めちゃめちゃ聞こえますが?

蚊が嫌いで嫌いで、肌にフワッと
とまる感触までわかる
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:01:07 ID:dzeiUlQH0
>>289
場所にもよるだろうけど年中いるよ、まあ海近くはよくは知らないが
やっぱり雨季に多いけど乾季もそれなり
デング熱とかは毎年雨季の始まりに流行する
その時期にカンチャナブリでやられた

デング熱って、頭の中に小人がいて暴れまわりながら、
視神経を「ほれほれ〜!」って引っ張られてるみたいに目の奥が痛むんだ
とにかくアタマ割れそうだったわ
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:02:08 ID:RnV9Gyaw0
>ID:da4SgEeI0
過去レスを見て、おまえが>>149の「大阪」発言を>>152で勝手に「関西」に
摩り替えたのはよくわかったwww

140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:48 ID:da4SgEeI0
>>131
都内はほとんど蚊がいないよ。郊外(神奈川とか千葉)は
パラパラいるけど。

149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:40:40 ID:OQ5mKD6RO
>>140
大阪は水辺が多くて下水道が発達しているから
蚊だらけですよ。平地なのに、山間部なみに多い

152 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:44:07 ID:da4SgEeI0
>>149
関西は湿度も高くて、竹林とか沼地が多くて緑も多いから
尚更、蚊がすごいんだと思う。橋下が何か考えてくれるといいのにね。

313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:04:44 ID:RnV9Gyaw0
>ID:da4SgEeI0
>>149は「大阪」の話をしてますが?
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:06:40 ID:yMk3HUva0
かとりしんご
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:07:43 ID:RnV9Gyaw0
>ID:da4SgEeI0
過去レスを見てわかったよ
事の発端はお前が「東京は緑が少ない」という誤った思い込みを
垂れ流したことを指摘されて逆ギレした事に始まっているw
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:09:02 ID:u8hRt68G0
>>306
よく判ってないというか、そこまで来ると
その柑橘系で対策してる方が余程
有効と考えられてて、仰る通りの線香で
蚊を殺す事まで想定してない「仕様」という
事なんでしょうかね

東南アジアのほうが伝染病怖いのになー
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:12:36 ID:da4SgEeI0
>>312
自然な流れだろ、「なぜ東京は蚊が少ないか」ということから
>>149で関西に緑が多いから」という話に発展したんだからな。
ところが途中から ID: RnV9Gyaw0 が乱入して必死に「関西に緑は無い」
となり「関東と関西で比べろ」と、どっちにしたって関西に緑が多いんだから
いくら ID: RnV9Gyaw0 が難癖つけても負けだ。

で、やっぱり>>301には答えられない訳ね。


>131 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 02:27:36 ID: OQ5mKD6RO
>>>99
>東京は蚊が少ないんだ
>149 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 02:40:40 ID: OQ5mKD6RO
>>>140
>大阪は水辺が多くて下水道が発達しているから
>蚊だらけですよ。平地なのに、山間部なみに多い
>152 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 02:44:07 ID: da4SgEeI0
>>>149
>関西は湿度も高くて、竹林とか沼地が多くて緑も多いから
>尚更、蚊がすごいんだと思う。橋下が何か考えてくれるといいのにね。
>162 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 02:47:25 ID: k/ExmHZq0
>大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
>166 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 02:50:24 ID: da4SgEeI0
>>>162
>>大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
>竹ヤブすげーと思うよ、関西。あんなの東京にないわ。東京はせいぜい
>通りに並木があるだけ。by 俺。w
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:13:36 ID:RnV9Gyaw0
>ID:da4SgEeI0

>スレさかのぼって読んでみてよ。
これが墓穴を掘っちゃったねーw
俺は「関西」とか「大阪」とか関係なく「東京に緑はない」が
おかしいだろ、と思って途中参戦したから、冒頭のお前のすり替えには
気付いてなかったのにww
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:15:39 ID:da4SgEeI0
>>318
自然な流れだろ、「なぜ東京は蚊が少ないか」ということから
>>149で関西に緑が多いから」という話に発展したんだからな。
ところが途中から ID: RnV9Gyaw0 が乱入して必死に「関西に緑は無い」
となり「関東と関西で比べろ」と、どっちにしたって関西に緑が多いんだから
いくら ID: RnV9Gyaw0 が難癖つけても負けだ。

で、やっぱり>>301には答えられない訳ね。墓穴掘っちゃったね。
>>301にちゃんと答えてね。逃げるの?

>131 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 02:27:36 ID: OQ5mKD6RO
>>>99
>東京は蚊が少ないんだ
>149 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 02:40:40 ID: OQ5mKD6RO
>>>140
>大阪は水辺が多くて下水道が発達しているから
>蚊だらけですよ。平地なのに、山間部なみに多い
>152 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 02:44:07 ID: da4SgEeI0
>>>149
>関西は湿度も高くて、竹林とか沼地が多くて緑も多いから
>尚更、蚊がすごいんだと思う。橋下が何か考えてくれるといいのにね。
>162 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 02:47:25 ID: k/ExmHZq0
>大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
>166 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 02:50:24 ID: da4SgEeI0
>>>162
>>大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
>竹ヤブすげーと思うよ、関西。あんなの東京にないわ。東京はせいぜい
>通りに並木があるだけ。by 俺。w
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:17:28 ID:RnV9Gyaw0
>ID:da4SgEeI0
またまた論理のすり替えキタ
「関西に緑は無い」と誰が言った?「都内に緑がある」と言ってるんだぞ?w

お前には誰も勝てねーよwww
よかったね勝ててwwww



ROMってる人たちはあきれてるだろうね、
>>312で結着が付いてるだろ」ってw
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:23:10 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEeI0の俺様理論
「大阪」を「関西」に勝手にすり換えることはルール違反ではないが、
比較規模を合わせるために“話の流れ”で「大阪市内」と「都内」、
「関西」と「関東」を持ち出すをルール違反になるwww
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:26:21 ID:da4SgEeI0
>>320
>ID: RnV9Gyaw0
またまた論理のすり替えキタ
「東京には緑がないだろ、アパートやマンションに住んでる人が大半で
オフィス街の並木やオフィス街の公園以外は、ほとんど緑が無い。
大阪城公園きぼの広大な緑地があるか?


ROMってる人たちはあきれてるだろうね、
>>301で結着が付いてるだろ」ってw

ID: RnV9Gyaw0 の俺様理論
「関西」を「大阪」に勝手にすり換えることはルール違反だし、
途中で都合が悪くなったからと、勝手に比較規模を合わせるために
“話の流れ”で「大阪市内」と「都内」、
「関西」と「関東」と途中で一方的に変えるのはルール違反なwww
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:27:31 ID:RnV9Gyaw0
皇居>>>>>>>>>>>>大阪城公園


終了
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:30:22 ID:0MFB5s7BO
>>311
そうなのか。バックパッカーで水辺の多いところで、隙間有りすぎみたいなところに泊まっても
蚊を見なかったんでそう思ったのです。カンチャナブリでは水上ロッジ(ハウス)?に
泊まっても見なかったし。行く前は蚊が恐怖だったんだけど、いなかったんで冬(乾期)だから?
農薬とかで少ない?とか考えたりも。

あと病院は怖いね。これからも気を付けて下さい。俺もインドで菌だかウイルスもらって
バンコクで帰国前日に肺炎を発病。冷房がきいた飛行機の中凍え死ぬ〜と思いながら帰国、
入院しました。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:30:54 ID:da4SgEeI0
>ID: RnV9Gyaw0

>>301にはまだ答えられないの?

>>323
>皇居>>>>>>>>>>>>大阪城公園

ブブ!
笑わせるな「(皇居と赤坂御用地は一般人が入れない場所が多いからあえて外したよw)」と
言ったのはおまえなんだが、前言撤回ですね、さすが民国メンタリティー!


けっきょく>>301に答えられない上に、途中で自分のいったことまで
撤回して皇居を復活させるなんて前言撤回フェイントだらけってことで
君の負けってことでOK?
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:32:09 ID:JdgwKqeiO
>>325
残念ながら、お前の負けだよ。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:32:25 ID:Crum3nuk0
ナイフに刺されやすい血液型はB型だろ
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:33:38 ID:e/jrf6rEO
何この個人叩きすれ

それはそうと
O型の俺からすれば迷惑な話
いやでも何だか嬉しい気持ちもある
なんだろこの不思議な感覚は
蚊さん俺を選んでくれて(*^o^*)ありがとう
という感じか・・・
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:34:01 ID:da4SgEeI0
>>326
>>ID: RnV9Gyaw0(パソコンアクセス)=ID: JdgwKqeiO (携帯アクセス)

答えにつまってついに携帯まで持ち出して両方同時操作の自作ジエンですか。w
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:34:08 ID:0MFB5s7BO
>>324
病院×
病気〇
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:36:27 ID:RnV9Gyaw0
>328
NG推奨ID
ID:da4SgEeI0

こいつ>>312で完璧に論破されているのにしつこすぎw
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:37:22 ID:da4SgEeI0
>328
NG推奨ID
ID: RnV9Gyaw0

こいつ>>301で完璧に論破されているのにしつこすぎw
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:39:10 ID:QzJ4pRYb0
おまえら仲よさそうに見えるw
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:40:45 ID:NN3A9JDW0
実際血液型関係するのか?蚊ごときに何故わかる
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:41:39 ID:nASGGaDy0
なんと迷惑千万な話。
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:41:59 ID:RnV9Gyaw0
>>333
特別にID:da4SgEeI0のレベルに合わせて遊んであげてるからw





と書き込むと、ID:da4SgEeI0(3歳)は、
またまた↑をコピペして煽り返すのであったw
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:44:17 ID:da4SgEeI0
>>333
そりゃ構ってちゃんの精神年齢「新生児」の ID: RnV9Gyaw0 は
自分のレベルに合わせて遊んでもらいたがってるからさw

と書き込むと、 ID: RnV9Gyaw0は、またまた必死の言い訳をくり返すのであった。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:46:00 ID:RnV9Gyaw0
あ、過去レス読み返して気付いた
>>296に答えられない時点でID:da4SgEeI0は論破されてたわwww


296 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:46:47 ID:RnV9Gyaw0
>>290
>東京って関西みたいなオープンウォーターはあまりないし
お前の思い込み以外のソースは?だいぶ埋め立てられてきたが
東京は各河川を繋いだ運河の街だぞ?

>ビル熱でけっこうカラカラなんだけどな。
お前の思い込み以外のソースは?www

>緑も並木ぐらいしかないし。それで「ヒートアイランド現象」
>になってるぐらい。だから必死に緑化始めてるとこ。
お前の思い込み以外のソースは?大阪民国だけは
ヒートアイランドと無縁なのか?www
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:47:04 ID:kypIc0+b0
実際に蚊の数を全て数えたわけじゃないんだし
東京とか大阪とかの蚊の話はいらなべ

ついでに蚊はホンのちょっとした水でもボウフラ湧くよ
水溜りにすらなってないクーラーの排水でいいのかな?
ホント薄い水面しかないに生きてたりするよ
蚊は痒さよりもあの寝ているときに耳元で鳴らすあの羽音がムカつく
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:49:55 ID:u8hRt68G0
>>334
基本は人の体から排出される二酸化炭素に反応するんだろうから
より二酸化炭素濃度の高い人にや体臭のある人に反応しやすい感じじゃないかね

人間で言うところの「美味そうな匂い」ってやつが
蚊にもあるんだとおもう>多分w

現にあいつら、単に皮膚の表面ってだけじゃなくて
血管に近いところめがけて刺してきやがるし
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:50:26 ID:da4SgEeI0
>>338

>>301で論破されてグウの音も出せなくてよっぽど悔しかったんだな。w


>お前の思い込み以外のソースは?だいぶ埋め立てられてきたが
>東京は各河川を繋いだ運河の街だぞ?

お前の思い込み以外のソースは?

>>ビル熱でけっこうカラカラなんだけどな。
>お前の思い込み以外のソースは?www

お前の思い込み以外のソースは?

>>大阪民国だけは
>ヒートアイランドと無縁なのか?www

お前の思い込み以外のソースは?
大阪民国は、東京よりビルが多く高いのか?
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:52:34 ID:kypIc0+b0
毎年同じところを刺さるなぁ

ABO式の血液型だけで蚊の好みがわかるものかな?
人間でもたくさん血液型の分別方法あるよね
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:53:27 ID:RnV9Gyaw0
>>340
人間の体温の違いも感知するらしいから、
血管付近は体温が高いのかな?
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:55:08 ID:olMA/tYRO
吸われまくりの俺はモテモテな上に子供がすでにたくさんいたのか
ちなみにA型
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:57:34 ID:v0ms/tgc0
血液型で性格判断できるなんて思ってる奴はO型
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:59:24 ID:RnV9Gyaw0
>>344
モテモテでもおまいの子でもないしw
他の男の子を孕んでいるキャバ嬢にさんざん貢いで、
出産費用に使われるようなものw
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:01:00 ID:HLnoaYrR0
>>339 まったくですね。コントロールできる水溜りはことごとく消さないと。
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:01:58 ID:RnV9Gyaw0
>ID:da4SgEeI0
過去レスを見て、おまえが>>149の「大阪」発言を>>152で勝手に「関西」に
摩り替えたのはよくわかったwww

140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:48 ID:da4SgEeI0
>>131
都内はほとんど蚊がいないよ。郊外(神奈川とか千葉)は
パラパラいるけど。

149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:40:40 ID:OQ5mKD6RO
>>140
大阪は水辺が多くて下水道が発達しているから
蚊だらけですよ。平地なのに、山間部なみに多い

152 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:44:07 ID:da4SgEeI0
>>149
関西は湿度も高くて、竹林とか沼地が多くて緑も多いから
尚更、蚊がすごいんだと思う。橋下が何か考えてくれるといいのにね。
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:03:15 ID:ERYvbg6c0
血を吸うのはメスだけでしかもその生涯で一度きりだったっけかな。
昔、園芸店で働いてたころデコボコだらけになるほどよく食われたけど3年目の夏を迎えたころには
刺されても腫れない抗体が出来上がってた。えらいもんで辞めてからは元に戻ったけど。
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:03:25 ID:vumJUp7QO
ブーン
いやフーン
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:05:30 ID:ERYvbg6c0
>>348
そういや動物病院は溜池のある地域に多いんだってな。蚊が多くて毎月一回のフィラリアのお薬だけでやってけるからだって。
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:06:11 ID:da4SgEeI0
>>339
水たまりが数日以内に光や風で蒸発するならボウフラも死にやすい可能性があると
思うけど、水たまりが一週間とか10日とか残るような湿った環境だと
蚊に孵化しやすいかもな。

>>348
あれ、それってさっき>>317>>319で論破されたのに、まだやってんの?

>>318
自然な流れだろ、「なぜ東京は蚊が少ないか」ということから
>>149で関西に緑が多いから」という話に発展したんだからな。
ところが途中から ID: RnV9Gyaw0 が乱入して必死に「関西に緑は無い」
となり「関東と関西で比べろ」と、どっちにしたって関西に緑が多いんだから
いくら ID: RnV9Gyaw0 が難癖つけても負けだ。

で、やっぱり>>301>>341には答えられない訳ね。墓穴掘っちゃったね。
>>301>>341にちゃんと答えてね。逃げるの?
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:07:03 ID:OQ5mKD6RO
>>259
ちょw
俺が間違ったのは服部緑地公園だけじゃんかw
中之島公園は大阪にあるだろwww
吹田中之島公園も大阪市(東淀川)から川を渡っただけ。最寄りの駅は大阪市内だし。
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:07:27 ID:QzJ4pRYb0
湿度の高い低いはここにあったよ
http://www.kanshin.jp/alaowl/index.php3?mode=keyword&id=240274
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:09:44 ID:da4SgEeI0
>>351
動物病院へ通勤するも大変だな。何か人間用に蚊の対策やってんのかな。
人間用の病院に勤めてた知り合いの看護師は、インフルの予防接種はいつもしていたので
インフルにはかからなかったが、部屋に持ち帰ったみたいで
一般人であるルームメイトの俺が死にかけたことがあったわ。
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:10:43 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEeI0は荒らしなのでスルーよろ
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:14:53 ID:da4SgEeI0
>>259
大阪城公園も忘れないでね。もうオマエはとっくの昔にみんなに論破されてんだよ。
いい加減あきらめろよ、精神年齢新生児の「うんギャー、ホギャーホギャー」構ってちゃん。

>>354
ありがとう、それは実感として感じるわ。
まえも真夏に日帰りで大阪にいって宝塚線の途中駅に降り立ったとき、気絶しそうになった。
湿度200%ぐらいあんのか、って感じだったよ、それも無風状態で。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:15:18 ID:S1uDV7W0O
O型は分子の構造が花の蜜に似ているらしいですね
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:16:19 ID:F7VyRfzEO
確かに俺の経験上もO型は刺されやすかった
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:16:46 ID:RnV9Gyaw0
>荒らし
>後出しジャンケンやめてよ。俺に文句言うなって。
>最初に出た話が「関西vs東京」って話だったんだ。
>スレさかのぼって読んでみてよ。
「大阪」を独断で「関西」にすりかえたのは後出しじゃんけんじゃないのか?

>「都内=23区と比較するために限定」これは完全なルール違反な。
>勝ち目がなくなって都合が悪くなったから後出しジャンケンして途中から
>ルール変更する君は卑怯者だ。
「大阪」を「関西」にすりかえてルール変更するお前は卑怯者だ

>あと「皇居は一般人入場制限」があるから、って除外したのは
>君のほうでしょ。何、その矛盾。
皇居と入場料の関係性が不明

>大阪城公園知らないの?答えてね。
後の俺のレスで言及している


これで全部答えたぞ
>>301のどこをどう読むと論破したつもりになれるんだ?w







361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:19:15 ID:lgA6xAOb0
加藤智大はO型だったから
蚊に刺されすぎてオカシクなったのかな
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:19:26 ID:3TAkwMiE0
論破論破と主張し合う
これぞ美しき2ちゃんねるの風景
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:20:06 ID:da4SgEeI0
>>356
おまえ本当に姑息な卑怯者だな。答えに詰まるとすぐ荒らしだとか
NG登録とか、頭大丈夫か。

>>360
関西の流れで話していたら途中から君が割って入って部が悪くなってから
急に「大阪に変えろ」って言い出したんじゃん。

で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www

あと>>319で論破されてんだけど、>>319には答えられないわけな?
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:20:09 ID:9/844hn50
またくだらん迷信か
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:20:27 ID:d6m6OzqDO
それテレビでやってたな、つー事は吐き出す息から血液型が分かるて事だよな。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:22:23 ID:RnV9Gyaw0
>荒らし
>関西の流れで
はいダウト!お前は姑息な後だしジャンケンで独断でルール変更しただけ(下記レス参照)

140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:32:48 ID:da4SgEeI0
>>131
都内はほとんど蚊がいないよ。郊外(神奈川とか千葉)は
パラパラいるけど。

149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:40:40 ID:OQ5mKD6RO
>>140
大阪は水辺が多くて下水道が発達しているから
蚊だらけですよ。平地なのに、山間部なみに多い

152 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:44:07 ID:da4SgEeI0
>>149
関西は湿度も高くて、竹林とか沼地が多くて緑も多いから
尚更、蚊がすごいんだと思う。橋下が何か考えてくれるといいのにね。
367363:2008/06/27(金) 06:23:09 ID:da4SgEeI0
>>363最後の1行改め

あと>>341で論破されてんだけど、>>341には答えられないわけな?
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:23:53 ID:0djNwWS60
日本人の40%のA型が本当の事を言われて
皮肉を愚痴るスレです。
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:24:28 ID:jIjsDOcl0
癌だと蚊に刺されないってのは既出?
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:25:32 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEeI0は自分の思い込みを>>162に突っ込まれたのをきっかけに荒らし化しました


162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:25 ID:k/ExmHZq0
大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:25:44 ID:igvPdMwV0
これ前から言われてたよね
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:25:50 ID:AVcUShiF0
A型人間は神経質だから蚊を殺しすぎたんだろ
よってO型は昆虫にも優しく広い心を持っている
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:27:36 ID:da4SgEeI0
ID: RnV9Gyaw0 は論破されてるのに同じ話をむしかえし
都合の悪い質問にはスルーをくり返す荒しですので、NG登録よろ。

>>366
自然な流れだろ、「なぜ東京は蚊が少ないか」ということから
>>149で関西に緑が多いから」という話に発展したんだからな。
ところが途中から ID: RnV9Gyaw0 が乱入して必死に「関西に緑は無い」
となり「関東と関西で比べろ」と、どっちにしたって関西に緑が多いんだから
いくら ID: RnV9Gyaw0 が難癖つけても負けだ。

で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www

あと>>341も君が論破されてんだけど、>>341にも答えられないわけな?

>>369
既出。
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:31:22 ID:RtwrUEgL0
汗と熱じゃなかったっけ?
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:32:43 ID:u8hRt68G0
>>365
判別してるのは血液型、というよりも
単に生物的に「美味しそうな血」を選んでるんだと思う

厳密には美味しい血液型があるかもしれんけど
蚊の中にも悪食の個体もいるかもしれん
や、蚊に聞いたわけじゃないから半分適当だがw
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:33:48 ID:3TAkwMiE0
一応記事読んでからレスしような
血液型が絡むと骨髄反射で否定するのがいるから
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:33:57 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEeI0のトンデモレス一覧

166 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:50:24 ID:da4SgEeI0
>>162
>大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?

竹ヤブすげーと思うよ、関西。あんなの東京にないわ。東京はせいぜい
通りに並木があるだけ。by 俺。w

233 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:51:08 ID:da4SgEeI0
>>228
関西の水質に問題があるのは沼地と竹林が多くてジメジメ異常に湿度が高い
ことと、淀川の水流が止まってる感じで動きが悪いから
夏場に水が腐敗し易くなってよけいボウフラが沸き易いんじゃないか?

238 :235:2008/06/27(金) 03:57:10 ID:da4SgEeI0
>>232
>>千里ニュータウンも多摩丘陵に開発された
>>多摩ニュータウンと同じだろ?

いちおう付け加えると、俺が最初に「東京でゆいいつ緑が多いのは
郊外の八王子だよ」と言ったんだけど。

290 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:40:47 ID:da4SgEeI0
>>274
>湿度は関西より関東のが高いよ

これは信じがたいんだけど、ソースは?
東京って関西みたいなオープンウォーターはあまりないし
ビル熱でけっこうカラカラなんだけどな。
緑も並木ぐらいしかないし。それで「ヒートアイランド現象」
になってるぐらい。だから必死に緑化始めてるとこ。
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:34:23 ID:yt8tOAtVO
こんな話題で何故必死なの?
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:35:04 ID:da4SgEeI0
>>377
で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www

あと>>341も君が論破されてんだけど、>>341にも答えられないわけな?
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:37:46 ID:da4SgEeI0
>>378
俺も知らねーけど、ID: RnV9Gyaw0 が必死に俺を「荒らし」だの「NGだ」とか
騒いでるんで、相手してやってるだけさ。で、奴は俺の質問には答えられず
スルーして、既に論破されたことばかり蒸し返してる。ただの
構ってちゃんなんだろ。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:38:40 ID:ILzuoGjn0
A型の人だから几帳面だろうとか、AB型の人の今日の運勢とか、O型は蚊に刺されやすいとか、、
RH−だから、適合血液を持ってる人は少ないとかは、全て根拠が無かったんじゃないのか?
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:39:16 ID:Xx1y+wBO0
>>43
俺も0型で、刺されてるんだろうけど全く腫れが出ないので痒くない。
蚊のイヤなのは、耳元であのプゥゥ〜ン・・・って羽音だけ。
あれが無ければほぼ安眠。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:39:42 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEの特徴

・答えられない質問は徹底的にスルーし、しかも質問で返す
・煽り文句もコピペでオウム返しw
・脳内妄想で“論破”したつもりになっているww
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:40:09 ID:caVeekw00
B型で汗っかきの俺だが、人一倍刺されやすい。
足の裏を刺されて夜中に一人奇声あげてた。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:40:57 ID:da4SgEeI0
>>383
あんれ、質問にまたスルーですか?

で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www

あと>>341も君が論破されてんだけど、>>341にも答えられないわけな?

答えられないの?
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:42:32 ID:fLKO7qRp0
紛糾するような事柄ではないと思います。
O型の分泌型が最も刺されやすいなんて一般常識なのですから。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:43:45 ID:RnV9Gyaw0
ID:da4SgEeI0は4時間も前に>>162によって論破されているwwww
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:43:47 ID:JdgwKqeiO
>>385
見苦しいぞ
東京に街路樹しか木がないわけないだろ、JK
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:45:38 ID:w0a1/ZPy0
高層階に住んでるから
蚊もゴキもなんか小さい虫も全然おらんわ
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:47:00 ID:da4SgEeI0
けっきょく、 ID: RnV9Gyaw0 は、なぜ東京に蚊が少ないか
という本来の流れについて考える気は毛頭なく、とにかく
話をそらして騒ぎたいだけの「荒らし」なんだよ。だからNG対象。
これは仕方ない事。

>>387
またまた脳内論破ですか。>>162の脳内妄想のソースは?

>>388
またまた「苦しい時」のID: RnV9Gyaw0の携帯アクセスによる同時自作ジエン。
ご苦労なこったな。w
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:48:00 ID:2Zk4l+vm0
無視のメスにすかれてもなあ…
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:48:05 ID:mx1xtg41P
なんか虫をおびきよせる臭いでも出てるんだろうか、血液型占いとか信じてないけどO型の家は片付けが出来てないから蚊が発生しやすいとかかな
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:48:55 ID:RnV9Gyaw0
さて、死んでも“負け”を認めないID:da4SgEeI0弄りはこのへんにして
学校に行く準備でもするわwwww

楽しかったぞID:da4SgEeI0
次にどのスレで俺様ルールをゴリ押しするか、
このスレに書いておいてくれwww
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:50:11 ID:da4SgEeI0
>>393
あれ、学校とか言い訳して逃げるの?
精神年齢と知能年齢「新生児」の構ってちゃんよ。
じゃあ、負けってことでOKなんだな。
>>387 (パソコンアクセス)=>>388>>387の携帯アクセスによる同時自作ジエン工作)よ、


で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www

あと>>341も君が論破されてんだけど、>>341にも答えられないわけな?

答えられないのな?
じゃあ、the endってことでOKな?w
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:50:57 ID:JdgwKqeiO
>>390
自演じゃねーよ!
真面目に答えてくれよ。東京には街路樹しか緑が無い根拠は?
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:52:11 ID:S5AIx26t0
家族みんなAとOで、オレだけ蚊にやられまくり。
オレの部屋にみんな集まってくる。
体質だよな orz
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:53:08 ID:GF2FeCQv0
O型は危険な血液型って言ったら人権がって・・言われそうでこわい。
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:54:05 ID:AVcUShiF0
歳よりは蚊が寄ってこないよな
蚊にとってみずみずしさが重要なんだと思う
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:55:44 ID:JxPSCz3Z0
O型汗かき。
腕を差し出すだけで迷いもせず寄ってくる。つぶさない程度に
弱らせて、羽とか足とか取ってコレクションしてる。

フヒヒ
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:56:36 ID:da4SgEeI0
>>395
公園って言うのはほとんど意味ないだろ、って最初から言っただろ。
そん中に家が立ってる訳じゃねーんだから。

東京はアパート、マンションが多いし、一軒家は関西の一軒家みたいに広大な緑の中に
立地してる訳じゃない。

蚊っていうのは産卵期のメス以外は、ふだん緑の草木の汁を吸って生きてるんだよ。
で、産卵期ってのは蚊の人生の一瞬だし、メス限定。だから緑が多いほど蚊が繁殖。
もちろん水たまりなど動きの悪い水が多いこともね。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:57:54 ID:FLW9XtEwO
こんなの何年も前から言われてたのにな。まあ蚊の出る季節だからな。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:00:02 ID:JdgwKqeiO
>>390
水元公園、上野公園、日比谷公園、芝公園、浜離宮に生えてる草木は緑じゃないのか?
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:01:36 ID:HpWy18BS0
俺のスペック

O型
メタボ
汗かき
酒飲みおやじ

・・・・あれ・・役満?
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:02:36 ID:da4SgEeI0
>>402
じゃあ

1. 東京の一軒家が関西の一軒家に比べて緑が多い
2. 東京のアパートマンションの数が関西より少ない

これを証明してみれくれ

なぜ東京は蚊が少ないか、
つまり蚊に接触する機会がある生活圏の話してんだよ、
一般人の出入りが制限されてる皇居内の話してるんじゃない。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:03:23 ID:ZbMA4IXq0
>>1
クンクン こいつの文体からは、ねらー臭がするぞ。

彼女と一緒に寝てる男なんて、蚊にさされまくればいいのに・・・。

オレはA型だけど、刺されまくる。やっぱり、二酸化炭素と汗だろう。
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:07:30 ID:JdgwKqeiO
>>400
公園は関係ないのに大阪城公園には固執?
しかも根拠がすべてあなたの思い込みですね。
まず、東京はマンションやアパートばかりの根拠を示してください。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:08:17 ID:3IymxWxMO
これほんまかいな
俺A型だけど、回りみんな刺されてないのに俺だけ刺されまくるんだが
しかもヒドく腫れるし
刺された場所によっては仕事にもならん
前に辛くて部長に腫れた指見せたら、笑いながら「うわぁ…帰って良いぞw」って言われた(´・ω・`)
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:09:19 ID:Lqlod/LU0
O型涙目w
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:10:09 ID:da4SgEeI0
>>406
>公園は関係ないのに大阪城公園には固執?

「東京の方が公園の緑が多い。大阪にはそんなにないだろ」って言いたいんでしょ?
なら大阪城公園はどうなるってレスしたら、今度はスルーしたんだよ、
君の「自作ジエン」のもう一方のIDがね。

>しかも根拠がすべてあなたの思い込みですね。

じゃあ思い込みだと言うことを証明してね。
待ってるよ。

410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:10:37 ID:M5I6iKjW0
オレはO型で嫁はB型だが、蚊にさされるのは犬のポテチン。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:11:17 ID:JdgwKqeiO
>>404
あなたが思い込みで言い出した事の根拠を人に聞くとかアホですか?
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:13:21 ID:da4SgEeI0
>>411
>あなたが思い込みで言い出した事の根拠を人に聞くとかアホですか?

じゃあ「思い込み」ということを証明してね。
待ってるよ。ソースつきでね。
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:14:22 ID:sfWgVXn/0
蚊んめに射されて痒かっぺよ
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:16:22 ID:JdgwKqeiO
>>409
俺のレスをちゃんと読んでくれ
東京に緑は街路樹しかない、というあなたの私見はおかしくないか?
と聞いているだけです。
大阪云々については一切触れてない。
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:17:54 ID:gc2Pvl/00
肥満だと蚊に刺されやすいともいうよな
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:17:56 ID:gYYFG7ul0
【研究】蚊に刺され、マラリアに感染しやすい血液型はO型
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:18:51 ID:JdgwKqeiO
>>412
東京の緑は街路樹だけなのですね?
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:19:09 ID:etbwY0cn0
痩せてるのに異常な寝汗をかく人はさっさと病院で検査すべき。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:22:38 ID:OgnUdXPA0
蚊を潰して殺すよりも
殺虫剤ぶっかけて苦しんで死んでいくのを見るのがスキ
血を吸いすぎて腹が真っ赤になってた時は
針をぶっ刺す
楽しい
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:22:45 ID:CWKHVGn2O
AB型のオレとA型の彼女がいっしょに寝てるとオレだけ刺される不思議はこれだったのか
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:24:29 ID:m4/GZ4Hs0
やっぱりO型って刺され易いよなw
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:25:25 ID:ulRa20mz0
>>258
亀だけど、嘘いうんじゃねーよw
大阪って言ったのにいつのまにか関西に置き換えたんだろ。
東京 VS 大阪だったら間違いなく東京の方が緑が豊富で
大阪の方が汚水が豊富だ。スレをさかのぼってみ。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:25:46 ID:6h6oDFAx0
カーッカッカッカ!!
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:25:52 ID:mAQvnjda0
O型だけど、ここ5年くらい殆んど蚊に刺されてない

薬も飲んで無いし、適度に運動もしてるのに…なぜ?
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:26:56 ID:bwvfVTnX0
オレもO型だけど、生まれて22年一度も刺されたこと無いよ
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:27:10 ID:ucxWawGb0
また擬似科学か
これが実証されてれば学会で大騒ぎになっとるわ
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:27:45 ID:F7VyRfzEO
昔マンションの20階に住んでた時、高いから蚊が来ないと思ってたら普通に刺されたw
アイツらどこから来るんだよ
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:28:11 ID:2M2ZMp9D0
>蚊に刺されやすい血液型はO型

漏れの事か・・・orz
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:28:13 ID:y2vrV7nQ0
162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:25 ID:k/ExmHZq0
大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?

162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:25 ID:k/ExmHZq0
大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?

162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:47:25 ID:k/ExmHZq0
大阪が緑が多くて東京が少ないってどんな冗談?
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:28:54 ID:ZbMA4IXq0
てか、単純に男と女が寝てると、男の方に行くんじゃね?

男の方が、表面体温が高いし、たぶん汗もかきやすいだろう。
皮下脂肪も薄いから、血管にも到達しやすいだろうし。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:29:33 ID:qLv3i3R00
>>427
エレベーターに乗ってくるらしい。まじで。
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:29:57 ID:xPdRvqIcO
エレベーターで人にくっついて来るのでは
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:31:01 ID:gAk2wcno0
今時血液型なんか信じてる馬鹿w
A型とかO型とか、人間が4種類に分かれるわけないだろ馬鹿www
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:32:20 ID:JdgwKqeiO
da4SgEeI0は逃げたのか?
これって論破?俺の勝ちだよね?w
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:33:10 ID:y2vrV7nQ0
>>427
俺も経験済みだけど、風に乗ってくるみたいだ > 高層ビルやマンション
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:33:46 ID:p0OxNm57O
>>433
どうやら君は高校に行かなかったらしいな
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:37:26 ID:rc1sc2HgO
この前の昼休みにみた、みのもんたの番組でもO型が刺されやすい、って統計でてたな。
ただし、蚊は血の味がわかるからとかじゃなくて、O型の人間は汗をかきやすく、
その汗とか熱に反応して寄ってくるとか研究家が言ってた。
こっちのが信用できそう。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:38:42 ID:mKLq8t2XO
夏に1回刺されれるくらいの私はA型

確かに、香水がまだ飛ばない朝は蚊が寄ってくる
が、刺されない
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:41:48 ID:wchBAiSI0
>>427
マンションやビルは、夏はエアコンの放熱、冬は室内からの放射熱によって空気は上昇します。
北国のビルで、冬の雪が降る日に窓の外を見てください。雪が下から上に行きますから。
つまり、蚊は計らずも上階まで上げられるのです。
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:43:35 ID:JdgwKqeiO
da4SgEeI0の持論
「東京に緑は街路樹しか存在しない」(>>166>>290参照)
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:43:40 ID:Q43UNUz2O
やっぱりな…って感じだよ



O型
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:46:00 ID:fvDe2HZL0
加藤智大はO型だったから
蚊に刺されすぎてオカシクなったのかな
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:47:26 ID:da4SgEeI0
>>414
>>417
>東京に緑は街路樹しかない、というあなたの私見はおかしくないか?

正確にどこからの引用か書いてくれる?

>>422
おいおい、また同じ質問のぶり返しかい。
学校に言ったんじゃネーの?
>>414=>>417を携帯でやりながら、パソコンの方は>>422
接続切って入り直してID変えてご苦労なこったね。
バレバレだよ〜ん。
で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www

あと>>341も君が論破されてんだけど、>>341にも答えられないわけな?

答えられないのな?
じゃあ、the endってことでOKな?w

>>434
パソコンと携帯駆使してご苦労なこったね、
都合の悪い質問から遁走して答えなかった君の負けだよ。
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:47:30 ID:Zea5xc660
加藤ネタが急速に収束したのは誰のせい?
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:48:35 ID:7WAu0ECR0
毎日新聞
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:49:13 ID:y2vrV7nQ0
ID:da4SgEeI0 がノイローゼ&病気なのだけは分かった。
てか、大阪は緑化率が低いんで有名なのにな・・・・・・・・・・
まぁ、知っているから粘着しているんだろうけど。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:49:36 ID:/D5eLFcmO
これって前から言われてなかったっけ
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:50:22 ID:7Yy4iJSY0
テニスラケットみたいな香取装置があって、電池で高圧ショックを与えられる。
これで蚊が生け捕り出来るので、色々といじってる。結構面白いし、
捕獲率も高い。たしか300円位だったと思う。オマイらも蚊ってみろ。
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:50:23 ID:gAk2wcno0
>>436
今時、血液型なんか信じている馬鹿乙www
人間がたった4種類に分かれているということは
学会でも否定されてるよwww
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:50:31 ID:da4SgEeI0
>>414
>>417
>>443の「正確にどこからの引用か書いてくれる?」は見つけたからいいや。
で、東京の大阪級の竹やぶがあるの?
どこ、それ?答えてくれる?
東京は大阪より緑があるんでしょ?大阪城公園よりすごいのが。
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:53:22 ID:sd78afPdO
O型が刺されやすいってのは、前に聞いた事あるな。
俺Oだが、なるほどよく刺される。
しかし同じOの嫁はそれほどでも無い。
嫁の親友、Aの女性はムタクタ刺されるそうだが。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:54:21 ID:+g5zHvDAO
友達Aでキャンプで刺されまくった。自分はOで無傷
血液何て関係ない
統計的に多いだけか
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:56:28 ID:da4SgEeI0
>>446
粘着してるくせに都合の悪い質問をされるとスルーsうる
ID: RnV9Gyaw0 がノイローゼ&病気なのだけは分かっただろ。
追いつめられると答えられずに「学校にいく」と逃げて、途中で
>>422でID変えてまた入って来たけどな。
てか、東京は緑化率が低いんでヒートアイランド現象で有名なのにな・・・・・・・・・・
まぁ、知っているから粘着しているんだろうけど。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:58:42 ID:y2vrV7nQ0
>>453
午前1時半から6時間半も粘着しているお前はいつ寝てるんだ?
スレ汚しつーか、荒らしだな。
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:01:33 ID:JdgwKqeiO
>>446
ヤバイ人に自演認定されなくてよかったねw
ノイローゼのda4SgEeI0はまだ論破されてないつもりらしいw
しかし、深夜1時半から粘着って怖いよね。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:02:03 ID:sd78afPdO
蚊が好む物質みたいのが、O型に多く含まれてる場合が多いのかな?
んで、もちろん個人差があるから、
刺されやすいAや刺されにくいOも、中には居る、みたいな?

まあ何にせよ蚊はイヤだな。
どこ行くにも、会社行くにも
お出かけカトリスを夏中ぶら下げてるO型よ俺は(´Д`)
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:02:18 ID:da4SgEeI0
>>453
>東京 VS 大阪だったら間違いなく東京の方が緑が豊富で

これは途中からルール変更だからだめだろ。「なぜ東京の方が蚊が少ないか」で
スレタイにそって議論していて「東京vs関西」の流れになった時に、とつぜん
ID: RnV9Gyaw0 が割って入って話をそらして必死に「東京の方が緑が多い」とか
ふぁびょりだしたんだろ。だから東京の方が関西より緑が多いことを証明しな
くちゃね。してね、証明。

あと、ID: RnV9Gyaw0 が途中で下記質問>>341>>363にスルーして遁走しちゃったんだよね。
  ↓↓↓
>お前の思い込み以外のソースは?だいぶ埋め立てられてきたが
>東京は各河川を繋いだ運河の街だぞ?

お前の思い込み以外のソースは?

>>ビル熱でけっこうカラカラなんだけどな。お前の思い込み以外のソースは?www

お前の思い込み以外のソースは?

>>大阪民国だけは
>ヒートアイランドと無縁なのか?www

お前の思い込み以外のソースは?
大阪民国は、東京よりビルが多く高いのか?

で、大阪城公園はどうなったの?

で「皇居は一般人入場制限があるから除外」したのに復活ですか?
除外した理由と、復帰させた理由を言ってくれる?www
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:02:24 ID:QCN9HYoA0
ちょっとまて、O型が汗っかきってことじゃないよな?
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:06:19 ID:da4SgEeI0
>>454
途中からID変えて入り直すなんてご苦労なこったね。
「ガッコ行く」て逃げたのはやめたの?
質問に答えられなくてヤバいから言ったんスルーして、でも
悔しくてたまらないからID変えて攻撃しなおしに入って
きたのな。すんげー粘着力だな。命がけってか。

>>454でパソコン使い
>>455で携帯使い、
ずっと延々自作ジエン。よほど質問に答えられなくて、悔しかったんだな。
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:06:47 ID:QeLunqjtO
そこの粘着君。ぼうふらが沸いてるみたいだよW
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:06:58 ID:y2vrV7nQ0
ガッコ行く???????????????????
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:07:02 ID:wchBAiSI0
何で「蚊」のお題でそこまで盛り上がれるの?
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:07:36 ID:JdgwKqeiO
あーあ、da4SgEeI0が寄ってたかってフルボッコにされて、
安価もレス内容もめちゃくちゃになってるw
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:08:26 ID:vvO+Un6bO
いや俺常にサラテクト使ってるから
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:08:52 ID:q/6NaG240
蚊が一杯居るウチでは、無差別攻撃だが。
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:09:06 ID:hr770E1E0
血ぃ吸おうとする蚊は全部妊婦
まめちしきな
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:09:09 ID:QCN9HYoA0
しりとりで「蚊」って無効なの?
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:09:10 ID:1Py/yWZH0
うちは完全に>>1に沿っている。
O型の俺は刺されまくり。
痒いの何のって・・・
B型の嫁はいつも涼しい顔だw
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:10:09 ID:da4SgEeI0
>>461
>393 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 06:48:55 ID: RnV9Gyaw0
>さて、死んでも“負け”を認めないID:da4SgEeI0弄りはこのへんにして
>学校に行く準備でもするわwwww
>
>楽しかったぞID:da4SgEeI0
>次にどのスレで俺様ルールをゴリ押しするか、
>このスレに書いておいてくれwww

おまえだよ、質問に答えられなくてピンチになったから
いったん「学校へ行く」と遁走することによって
質問に答えないまま、
でも悔しいから回線切ってID変えて入り直して引き続き
俺を攻撃。バレバレ。

しかも手の込んだことに、 ID: JdgwKqeiOで携帯からも同時に書き込み工作。
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:10:51 ID:LzuM4P9BO
>>456
赤血球の表面にある「糖鎖」の構造の違いらしい。
O型の血は蚊にとって好物なんだとか。
471p4187-ipbf4002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2008/06/27(金) 08:11:39 ID:y2vrV7nQ0
>>469
うんじゃあ、IDでも調べてみそ。俺、OCN丸の内だからよ 
お前、そこら辺でやめとかないとマジで荒らし認定されて通報されるぞ。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:11:54 ID:JdgwKqeiO
>>462
頭にボウフラが湧いてるda4SgEeI0がいるからw

彼いわく、東京の緑は街路樹しかない、そうですw
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:12:03 ID:WgcZwWyYO
オレA型なのに刺されまくる
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:12:03 ID:mYl8t9LPO
>>456
血液型より汗かきかどうかの方が刺されやすさの基準にしやすいよ。
汗かきはよく刺される。
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:12:23 ID:Vw61CG0t0
今北産業

>>469
東京に蚊は多いの?少ないの?
緑は多いの?少ないの?
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:13:13 ID:Ml1QRbgp0
俺もめちゃめちゃ刺される。
やっぱO型は刺されやすいんか。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:13:59 ID:+k37ETRVO
常識じゃね…
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:14:15 ID:q/6NaG240
ヤブ蚊の攻撃力は、通常蚊の3倍いや5倍はあるな
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:14:41 ID:da4SgEeI0
>>463
>63 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:07:36 ID: JdgwKqeiO
>あーあ、da4SgEeI0が寄ってたかってフルボッコにされて、
>安価もレス内容もめちゃくちゃになってるw

可哀相に、そう脳内で思いこまないと、いてもたってもいられないんだね。
同情するよ。w

>>472
で、で、東京の大阪級の竹やぶがあるの?
どこ、それ?答えてくれる?
東京は大阪より緑があるんでしょ?大阪城公園よりすごいのが。
逃げないで早く答えてね。

>>.471
>マジで荒らし認定されて通報されるぞ
根拠は?

>>475
東京は蚊が少ない。
緑は関西の方が多い。
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:14:46 ID:sd78afPdO
>>470
糖かいw甘いのかな。そりゃうまいだろうな。
ちくしょう…
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:14:48 ID:A0aJ2IU30
>>29
> >>4
> ずっと前になんかの番組でもやってたよね。
> 蚊に好かれるのは、汗かき・高体温・酒飲み・O型、って。
> あと、白い服だっけかな?

特命リサーチじゃね?
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:15:49 ID:wchBAiSI0
夏に窓開けてオナヌーしてたら、よりによってカリの辺りに刺されて痒くて擦り具合に拍車がかかったあの夜。
もろこしヘッドも気持ちよかった♪

そんな俺はB型です。
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:15:52 ID:+G+cZHyw0
OよりAの方が感染症に強いんだな。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:16:04 ID:JdgwKqeiO
>>469
>>460は自演認定しなくていいのか?w
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:16:16 ID:FaL8Wjp10
一番健康体がさされるってだけだろ・・
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:16:41 ID:tmiKiX870
蚊にくわれると人よりすげー腫れる性質なのに
その上O型って悲しすぎる
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:17:00 ID:QCN9HYoA0
>>471
ここにもいたか、同士よ
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:17:25 ID:A0aJ2IU30
あったあった

蚊に刺されやすい血液型はあるのか?
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010902/gimon09.html
489p4187-ipbf4002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2008/06/27(金) 08:17:56 ID:y2vrV7nQ0
>>487
あいつは可笑しいんでスルーってことでw
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:18:06 ID:xJj7az4oO
夏休みのラジオ体操は最悪だったな
100箇所くらい刺されてたこともあった
まぁO型なんだが
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:18:10 ID:da4SgEeI0
>>484
やっぱり質問に答えられない訳な。
本題からどんどん逸れて
個人攻撃に執着してるようじゃ
そろそろ荒らし認定されるぞ、おまえ。
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:20:43 ID:JdgwKqeiO
あぼーん推奨ID
da4SgEeI0


こいつ袋叩きに遭って、ひとり暴徒化してる。
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:22:51 ID:Vw61CG0t0
緑が多いか少ないかはどうやら誰も判断つかないみたいだけど、
蚊って緑なくても繁殖するよ?埋立地から大繁殖なんてのやってたじゃない。
大阪に蚊が多いって言うならそれは別の理由なんじゃないの?

とりあえずどの部分でなぜ必死になってんのか良くわかんないんだけど。
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:23:33 ID:q/6NaG240
蚊の発生源は、淀んだ水溜りだ。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:24:07 ID:dh5kFWS50
おれはこの時期自宅では白色長袖Tシャツが欠かせない
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:24:46 ID:da4SgEeI0
>>487
なるほど、そういう訳な。
複数接続できる環境にいる訳だ。
自由に使い放題なんだな。
>>487=>>489
って、同一人物なのバレてるよ。

>>492
答えられないと毎回同じ「あぼーん推奨」くりかえして
素性バレてるよ。前のID: RnV9Gyaw0 (>>331)の時と同じコピペ。
何でそんなに命がけなの?よっぽど俺に論破されたのが悔しかったんだね。
スレと関係ない個人攻撃ばかりくり返して、荒らしとして報告するよ、いい?
  ↓↓
>331 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 05:36:27 ID: RnV9Gyaw0
>>328
>NG推奨ID
>ID:da4SgEeI0
>
>こいつ>>312で完璧に論破されているのにしつこすぎw

>492 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:20:43 ID: JdgwKqeiO
>あぼーん推奨ID
>da4SgEeI0
>
>>こいつ袋叩きに遭って、ひとり暴徒化してる。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:28:20 ID:EEUEvNYl0

O型の男性ってもてるよ これ豆知識な!

498p4187-ipbf4002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2008/06/27(金) 08:28:31 ID:y2vrV7nQ0
>>493
>>494
途上国なんか行ってみると分かるけど蚊は緑がなくても
水があればボウフラを産みつけて大量発生する。
かなりの汚水でも大丈夫だから、フィリピンのゴミ捨て場でも
水溜りから発声してる。大阪擁護に過剰になってる奴が1名居るが
相手にするほど喜ぶみたいなのでスルーな。
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:28:37 ID:JdgwKqeiO
da4SgEeI0 ・・・リアルで狂ってるかも。
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:29:54 ID:E96/LyRj0
ヘルシングで、バンパイアが利き酒ならぬ利き血で型当てやってたな。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:30:15 ID:da4SgEeI0
>>499
狂ってんのは君でしょ。
で、質問に答えられずにスルーし続けるのな。
個人攻撃だけはするくせに
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:30:28 ID:cPZymjiYO
血液型での性格判断は愚か
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:32:47 ID:Vw61CG0t0
>>501
キミは何を論破したの?
議論好きだから俺も参加したいんだけど
何言ってんのかサッパリわからん。
大阪に緑が多いって言うその点だけですか?
仮にそうだとしても、なんであんたの主張どおりなのか誰も納得して無いみたいなんだけど。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:32:53 ID:JdgwKqeiO
>>498
了解。自重します。
とっくに彼を論破して、勝ってるしw
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:32:59 ID:l97BIYIP0
友達の家にお泊りしたとき、O型の私は17箇所刺された。
A型の友達は4箇所だった、もう一人の友人もO型で15箇所。

わたしらは人間蚊とりか?と思ったもんだ。
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:34:42 ID:QCN9HYoA0
>>502
血液型なんてネタでしかないけど、○○型っぽい感じとか、人の印象形容しやすいってのはあるよね
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:34:53 ID:ylobRYH1O
>>497
嘘つけ、俺は○型だが全くもてない
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:36:37 ID:da4SgEeI0
>ID: JdgwKqeiO は、単に個人攻撃の誹謗中傷したいだけだよなぁ....ぜんぜんスレタイに貢献
してないんだから、これは正式な荒らし認定ってことで間違いないね?
あと>>504のどこが「論破して勝ってるし」ってw、そういうのを詭弁っていうんだよ。
   ↓↓↓

455 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:01:33 ID: JdgwKqeiO
>>446 ヤバイ人に自演認定されなくてよかったねw
ノイローゼのda4SgEeI0はまだ論破されてないつもりらしいwしかし、深夜1時半から粘着って怖いよね。

463 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:07:36 ID: JdgwKqeiO
あーあ、da4SgEeI0が寄ってたかってフルボッコにされて、安価もレス内容もめちゃくちゃになってるw

472 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:11:54 ID: JdgwKqeiO
>>462 頭にボウフラが湧いてるda4SgEeI0がいるからw彼いわく、東京の緑は街路樹しかない、そうですw

484 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:16:04 ID: JdgwKqeiO
>>469 >>460は自演認定しなくていいのか?w

>492 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:20:43 ID: JdgwKqeiO
>あぼーん推奨ID
>da4SgEeI0
>
>>こいつ袋叩きに遭って、ひとり暴徒化してる。

>499 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 08:28:37 ID: JdgwKqeiO
>da4SgEeI0 ・・・リアルで狂ってるかも。
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:37:30 ID:xNuGNTGm0
全ての網戸に「白元 網戸で虫よけ ムシストッパー」を張り、
部屋の芳香剤には「フマキラー 虫よけ天然ハーブ 60日」
部屋を移動するときは、「どこでもべープ蚊取り」 を持って行く。
これらをフル装備していたら、5月にあんなにいた蚊が、
6月中はほとんど家に入らなくなった。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:37:38 ID:LUirjwBP0
30歳O型真性童貞の俺が飛んできましたよ
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:38:07 ID:QCN9HYoA0
>>505
友達んち、どんだけ蚊多いんだよw
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:39:03 ID:SA3j8pY60
家族でキャンプにいったら私一人ぼっこぼこにされたもんなぁ
母もOだったけど若さが違ったから
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:39:10 ID:w+UDZRKFO
かぷちゅー
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:39:43 ID:iGUXcOZ70
今年は東京でデング出血熱が流行するそうだね。刺されて放置してると50%が死ぬんだってさ。
O型はもうだめかもわかんねwwww
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:40:08 ID:A03Su7FJ0
>>481
>汗かき・高体温・酒飲み・O型、

全部俺じゃねーか!(`Д´;)
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:40:39 ID:2zRiAnb50
5月から蚊が現れるから薄々は感じていたがやはりそうだったかw
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:41:10 ID:JdgwKqeiO
>>510
童貞は関係ないからw
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:41:41 ID:N5Lv+0Um0
>>515
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:41:43 ID:Cj4QctBU0
不毛な争いはやめて学生は学校いけよ。
極論合戦して勝敗付けて幼稚すぎだと思わないのか?

>>510
恐らく童貞は関係ないだろw
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:42:20 ID:M7ya2CrwO
38歳O型仮性包茎腋臭 週イチ入浴(風俗)のオレは刺されまくり
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:43:46 ID:ob8AzcgwO
血液型と性格は全く関係ない

バイト先の人間で貴重面 短気 完全主義者タイプの人間が2人いるがどっちもO型

協調性があり温厚で性格のいい人はB型だった
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:44:22 ID:pkVZ5B1J0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15311477?dopt=Abstract

こっちによると、刺され易いのは B型、刺されにくいのはABだってよ
どんな統計取ってるんだよコイツら

523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:44:47 ID:04zLadtHO
>>507
ヒント 対象が蚊

ちなみに俺もOだorz
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:45:27 ID:/PwhQ7d3O
昔から言われてたよな。
実際刺されまくるから嫌だわ。
今月はもう三回くらいいかれた
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:46:37 ID:QCN9HYoA0
白い服だと蚊に刺されやすく、黒い服だと蜂に刺されやすい
何色がいいんだ?
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:46:59 ID:d/9775oY0
チンチンにムヒ塗れば、どんな痒さだって関係ないよ
527名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/27(金) 08:47:17 ID:y2vrV7nQ0
いや、蚊も黒い服だと刺されやすい。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:47:46 ID:wchBAiSI0
>>525
真っ赤
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:48:07 ID:5aj2iiCB0
>>519
いや待て。昔「処女の血」って吸血鬼映画があってな。田舎から出てきたドラキュラが
すごく悲惨な目にあうんだよ。>>510も意外と正解かもしれない。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:48:33 ID:nJwJ7cjGO
Oの友達とBの私ばかり蚊に食われるのはそう言う理由だったのか
531剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/06/27(金) 08:48:47 ID:x6aysoxz0
タバコ吸ってる人は刺されにくいだろ、多分。

>>526
袋の方が気持ち良いよ。
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:49:35 ID:Cj4QctBU0
>>520
オレもO型で刺されやすいけど、仮性包茎腋臭 週イチ入浴(風俗)には同意しかねるわw
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:50:28 ID:pkVZ5B1J0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、   
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

Revolutionist. Tomohiro Kato(25) 
Blood Type;O
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:51:14 ID:PYvE+h9b0
臭い奴ほど蚊に刺されるのjは事実な
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:52:03 ID:9ZZv+Q6NO
知ってるしw
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:54:41 ID:JdgwKqeiO
ようやくスレに平和が戻った。

先日テレビで専門家さんが言ってたが、足を念入りに
洗うと蚊が寄ってきにくくなるらしい。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:55:30 ID:nz6RmxE7O
勘弁して欲しい箇所
手足の指の関節、眉間、こめかみ
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:57:03 ID:Ts3QuLXU0
O型が蚊にさされやすいのは新陳代謝が活発・・・ってことは
太りにくく若さを保ちやすいってことかな。
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:57:23 ID:nJwJ7cjGO
>>537
瞼、耳たぶ、背中も追加な
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:59:31 ID:GW4Cfifu0
蚊に嫌われてるA型ワロタwwwwwwww
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:00:04 ID:hDduuBRa0
>>3を評価していいと思う
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:00:12 ID:Ts3QuLXU0
確かにA型の友達と一緒にサウナに入ると、私はすぐに汗がだらだら出るのに
友達は5分以上入らないと汗が出てこない。
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:03:12 ID:wLHMfI0yO
>>538
そんなにO型を持ち上げるなよ。どこまでも付け上がるだろ。

粘着質で意地が悪く、他人を陥れるのが大好きな自信過剰というO型女の血質が、たまたま蚊のお気に入りだっただけ。
O型には腋臭も多いからクセーしな。
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:03:55 ID:9ZZv+Q6NO
>>514
ジュセ予言?
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:07:10 ID:cIdVMoyh0
>>1
ねーよw
うち家族全員O型だけど、俺だけだし刺されるのw
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:10:10 ID:3YH2cgrQO
首を蚊に食われた。
掻いてたらキスマークみたいになってきて最悪。
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:11:09 ID:fHDTyxAv0
東京と大阪、どっちが緑の量が多いかで一晩中言い合ってたのかよ
アホか

うちの田舎のが緑多いって
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:11:27 ID:Vw61CG0t0
論破されたID:da4SgEeI0は満足しちゃったの?
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:13:51 ID:YtDUVvMMO
Aだけど、めっちゃ吸われるんですけど
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:14:55 ID:Ysxslsci0
指先とかくるぶし刺されたとき力いれられねえよorz
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:15:05 ID:3OAItdW/0
汗っかきじゃないのに刺されまくるのはO型だからか
しかもアレルギー体質で腫れが中々ひかない
夏なんて大っ嫌いだ!
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:16:29 ID:izDmLawi0
年食ってくるとどうも蚊に刺されにくくなるみたい
姪っ子が蚊に刺されている横で平気でカブトムシ取りしている俺がいる
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:16:39 ID:ibERkPTc0
また血液型占いか!
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:17:42 ID:E6uSOur/0
何型にも適合できる事から献血でも重宝され
蚊からも好かれるのがO型なんか…

なんつーか、血ばっか取られて血の負け組みじゃねーか
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:18:07 ID:BdQ022EE0
蚊やハエにいつもまとわりつかれる俺A型
体臭くさい云々は否定しない
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:18:52 ID:QCPkcArRO
俺はA型だけど、よく蚊に刺される。
自分が例外なんだろうけど、血液型はあまり当てにならない。
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:21:49 ID:u7ReM7d50
私と夫、両者ともO型だが
夫ばかり蚊にくわれる
血液型だけじゃなさそうな
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:23:40 ID:YtDUVvMMO
やっぱ血液型なんて当てになんねーよ。かいーよ

必死にAがとか、Bが〜とか言ってるやつは占い板帰れよ
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:24:22 ID:6Ir1rn8P0
過去レス見ずに書き込むが、A型でもAOはムッチャ刺される。
俺の家族、AOの親父だけが昔から刺されまくりw

他はABとAAばっか。誰も刺されないw
俺A型なのに〜嘘だーー!!つー奴はAOだろ。

確認してごらん。
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:25:54 ID:sJYTWVzz0
O型血液は味にクセがないので広く好まれる。ような気がする
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:25:56 ID:9b/o4Beg0
>>557
うちも、うちも!

でも男の人の方が体温高いし、お酒飲んで寝たりするとなおさらでしょ。
いい避雷針がわりになって助かるけど。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:28:07 ID:TNyt9O18O
B型はどこにいても血液型関係否定しますよねwwwwww
必死すぎぷぎぎゃぁぁぁぁぁwwwwwwww
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:30:06 ID:6Ir1rn8P0
>>557
血液型よりは男女の差の方がデカイのは当然でしょ?

男女だと、男の方が圧倒的に刺される。
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:30:45 ID:da4SgEeI0
>>548
おまえまたやるつもりか、複数ID使って。
通報して欲しいの?
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:32:23 ID:QCN9HYoA0
>>554
あらゆるところで必要とされていると思えばある意味勝ち組ともいえるな
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:35:01 ID:GIkQjhp+0
ママンにO型だと言われた俺
今まで「A型の奴は神経質で馬鹿だ、もっとO型のようにおおらかになれ」と散々言ってたが
ある日俺がA型だと知った
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:35:39 ID:hr770E1E0
>>563
代謝の差かねえ?
子供もよく食われるし。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:35:50 ID:wPiC7r400
小バエも血吸うの?
先日、体に小バエが止まってたから叩いたら血が出てきた
怖いけどこれ本当の話
569名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/27(金) 09:35:52 ID:6gTdXu9QO
俺はA型なのに真っ先に刺されてるよ
今年も数えきれないほど刺されたし、数匹すでに家の中まで入られてる

そんな俺も今年初めて試した虫よけハーブで寝る時だけは快適さ
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:37:16 ID:3OAItdW/0
>>568
それアブじゃない?
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:37:49 ID:u7ReM7d50
>>563
1人で家にいても自分は全く刺されないんだけど
夫は家に帰って来ると刺されるんだよね
よっぽど自分の血になにかマズイ成分でも入ってるのか('A`)
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:42:49 ID:ChylAx2N0
多分日本ではA型が刺されやすいと思うんだ。
だってA型の人口が一番多いんだろ?
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:43:22 ID:E0GXHS9jO
会社での役割

O型→こみゅ力で営業
B型&O型→開発研究
A型→茶出し、資料の整理or社長
AB型→自己満係長止まり
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:45:06 ID:sd78afPdO
北海道の蚊って、関東あたりのヤブ蚊と違うの?
ジーパン通して刺しやがるし、
刺された感じがわかるのな。ちっくーーん!と。
んでものすご腫れて、掻くと痛いし掻かないと強烈に痒い。
なんだこの虫は!って言ったら、地元民が、蚊だよって。
本州には蚊いないの?なんて不思議そうにしやがんの。
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:49:21 ID:ImJEp3Gu0
ID:da4SgEeI0
ID:RnV9Gyaw0
やぶ蚊 と アカイエ蚊の関係


どっちもうぜぇ
放射線処理して
種ごと消えて欲しい
イラネーと思うがDNAだけ保存しとくから心配せずに消えろww
576名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/27(金) 09:50:35 ID:wkiL9p7q0
O型なんだけど
10分立ち話してたら30ヶ所ぐらい刺され
相手は全然平気だったんだよなw
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:52:33 ID:sd78afPdO
A型の人が1番多いという事は、O型が1番多いという事だよ。
どこの国だってそうだが、AはAO、BはBO型がほとんどなんだから。
AA、BB、AB型は少数派。

O型ってキラーイ!とか言ってる、そこのスイーツなキミ、
キミの中にもO型あるんじゃねーの?ww
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:54:17 ID:qw23VPLUO
A型が一番刺されるはず
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:04:36 ID:Ubr+aljPO
足の指…マジかゆい(笑)
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:07:09 ID:/BW3rFbK0
蚊のオスがかわいそうになってきた

メスの悪行の進化のせいで蚊取り線香だので一緒に狙われる
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:07:17 ID:NQc+JzUG0
元東京大学農学部教授で蚊研究の第一人者である池庄司敏明さん

蚊が「味」を感知するメカニズムを教えてください。
抗原物質の「味」を蚊が感知しているという根拠は。
ただの擬人化?それとも本当に蚊が味を判断していると確認できているのか。

>抗原物質は人によって汗や涙、唾液にも含まれるので、蚊がそれを感知し、
>刺す前に吸血の可否を判断している場合もあります

汗はまだわかるが涙、唾液を刺す前に蚊が感知するとは思えません。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:07:35 ID:TKoP3QAQ0
血液型を信じるなんてスイーツも甚だしい
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:10:07 ID:oguAZWTf0
蚊で困ってる皆さん、ナイス蚊っちは本当にスグレモノです
一撃必殺で最高に気持ちいいです
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:13:56 ID:QCN9HYoA0
墓参り行って一気に20箇所ぐらい刺されてた時は蚊恐怖症みたいになったよ
墓参りに虫除けスプレーは欠かせないね
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:40:44 ID:xNuGNTGm0
お盆とかで親戚中が酒飲んで雑魚寝してるとき自分だけ刺される
自分は酒飲んでいないのに
ちなみにAB型
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:42:50 ID:VW+/rtxz0
♪かいちゃダメ
かいちゃダメ♪
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:47:28 ID:JdgwKqeiO
da4SgEeI0の持論
「東京には街路樹しか緑がない」(>>166>>290参照)
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:48:16 ID:LQIHWd+B0
血液型がどーのこーのってばかばかしい
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:08:10 ID:EzDxq3pZ0
>>2
>「蚊が吸血しているとき、吸われている部分の筋肉にグッと力を入れてみてください。
>すると、筋肉が引き締まり蚊の口吻(こうふん)が抜けなくなります。そこをパチンと」

つぶれて、蚊の体内にある他の動物の血液やウイルス、病原菌が体内に。
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:15:10 ID:j0icVLX70
お父さん・汗っかき体質→A型
お母さん・毎日テニス(汗かいて帰って来る)→O型
私・事務仕事(汗かかない体質)→A型

こんな感じなのにいつも刺されるのは私だけ。
若い人を狙うのかと思ってた。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:21:24 ID:3ZgsKJvy0
俺B型、弟O型。
子供のころ、一緒の部屋で寝てたけど、実際、俺は無傷なのに弟は十数か所
喰われてるとか、よくあった。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:43:12 ID:nlgxYAOk0

>>なるほど。それなら多少のかゆさは残っても、
>>逃げられたときの“歯がゆさ”は残らないかもね!(終わり)


なんかわからんけど、すげーむかついたw
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:21:50 ID:E122O3Hm0
>>590
TVで皮膚を剣山で鍛えてる人は蚊が刺せなかったなぁ

俺はもち肌だからさされまくるよ
皮膚の表面が柔らかい人は刺されやすい気がする
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:31:47 ID:9Bsrku9a0
俺O型
嫁A型
俺ばかり刺される。
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:34:36 ID:ADBn2K+Z0
>>594
うちと血液型まったく一緒だ。
旦那ばかり刺されてる。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:51:24 ID:JdgwKqeiO
1時半から8時間このスレに粘着していたda4SgEeI0は、ただいま爆睡中w

da4SgEeI0が粘着荒らしに変貌したきっかけは、>>11のしょうもないレスに
誰ひとり反応しなかったからw
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:53:54 ID:XjKFZufL0
「蚊が吸血しているとき、吸われている部分の筋肉にグッと力を入れてみてください。
すると、筋肉が引き締まり蚊の口吻(こうふん)が抜けなくなります。そこをパチンと」
(池庄司さん)


これ本当に効くんだよなw
逃げようにも逃げられなくなって、指で潰せる
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:59:20 ID:TQFdYVYF0
嫁A(AA)と子供A(AO)と自分Oとが一緒に寝て自分一人だけ20箇所くらい
刺されたことがある
まあOが好まれるのも本当かも
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:00:04 ID:ISzWZS330
蚊取製品のCMは蚊に食われる人の気持ちをなにひとつわかっちゃいない。
あの飛ぶ音が、食われる人にとってどれほど不快だと思ってるんだ。
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:03:31 ID:mhZsgI/j0
O型は誰にでも血をあげられるんだっけか。
いろいろと損なんだな。
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:14:28 ID:ic4h+kLB0
うちの親はAOとAAなんだが俺はOだ。
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:14:46 ID:EPQQsdlN0
デブで汗かき、O型で酒飲みのおいらはどうすれば・・・?
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:15:26 ID:xe1fFzhE0
O型です
毎夏100回くらい刺されます
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:19:23 ID:ic4h+kLB0
お前らほんと見境ないな。

http://katanhokan.hp.infoseek.co.jp/hokan.html
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:19:52 ID:fW+ejL1R0
蚊によく刺される奴は健康で長生きするタイプ
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:25:35 ID:4ouceL5y0
>>534
> 臭い奴ほど蚊に刺されるのjは事実な

O型 = 体臭きつい ?
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:25:55 ID:0oqvDIJY0
家の目の前に防火用溜池があってそこには大量のボウフラがうようよしてるよ
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:32:44 ID:I7SE8LC50
蚊の対策は庭でメダカ飼えばいいんじゃね
メダカは適度に飢えさせて
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:47:35 ID:8J0yRDIF0
知ってた。うちの娘は
唯一0だけど、一人だけさされ跡が多いよ
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:01:33 ID:TKoP3QAQ0
俺、A型だけど親の片方がBだしOの血が半分混じったAOなんだ、
とか得意げに言ってるやつ、まだいるのか?
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:03:46 ID:ChylAx2N0
ずーっとAだと思ってたのに
二十歳の献血で本当はOだと知った時の
妙な納得感は何だったんだろうw
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:07:40 ID:oUaAaT0t0
いや、そんなことは、とうの昔にわかりきっている。
今頃、研究して発表されても困る。

何しろ、夏になるとO型の俺は、蚊に刺されまくる。
他の奴等は、刺されてないのに俺だけw

よってソースは俺。
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:21:01 ID:QCN9HYoA0
>>600
なんでみんな損だって思うんだろう
役に立って喜ばれるんだからうれしいことじゃん
血なんて献血したってすぐ増えるんだし
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:27:28 ID:FiYT4Bzl0
若手芸人を集めての実験希望

ためしてカッテンあたりでやってくれ
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:48:15 ID:1zSL7xhA0
信用できない結果だなー。
旦那A型、私はB型だが、旦那のほうが圧倒的に刺される。
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:51:39 ID:EPQQsdlN0
ウチの場合はオヤジがA型おふくろはB型。
どおりでO型の俺ばっかし蚊に刺される訳だよなぁ。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:52:35 ID:pxfjQLpg0
おらA型だけど、とにかく刺されまくるぞ

雨の日なんか傘さしてるほうの手は動かさないから、特に狙われる

618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:53:28 ID:y/1EXEaP0
ムシコナーズ買って窓の外に吊ったらその回りを蚊が平気で飛んでやがんの
即効で外したわ
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:54:57 ID:QCN9HYoA0
>>615
男女一緒にいると比較的男の方が刺されやすいような気はする
それも、毛穴が開いていそうな方が
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:56:21 ID:E1nAF8GzO

俺もO型!本当によく蚊に刺される!
ジーパン履いてても刺されるもん!

621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:08:10 ID:ON9kj69rO
A型の彼女とO型の俺とでは、比較にならない程彼女が刺される。
何だよこのインチキ研究…
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:14:34 ID:tuF6jkFp0
なんだR25か

くその役にも立たない
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:22:24 ID:D4kUmKFj0
> ID: RnV9Gyaw0  =  ID: JdgwKqeiO(時々その他ID)

は、「入場料と大阪市内に大規模な緑がない事とは無関係」と
言いながら「『皇居は一般人入場制限』があるから」って除外する
矛盾を指摘されたら遁走。

さらに「大阪市内に大規模な緑がない事」と言って「大阪城公園
知らないの?答えてね」と指摘されたら遁走。

さらに>>341の質問にも一切答えられないで、遁走。

反論できず完敗したID: RnV9Gyaw0は地団駄踏んで、途中から携帯
ID: JdgwKqeiO でも入って一人二役。内容では勝てないので個人の
誹謗中傷を延々始めるる「荒らし」に進化し、あとは ID: JdgwKqeiO
を中心に使用。
荒らしを指摘されると今度はまたID変えて単発IDで相変わらずワンパタ
ーンの個人の誹謗中傷。
こいつはほっぽどヒマで淋しい構ってちゃん。相手にされることが
至上の喜びの、正真正銘の「荒らし」精神病患者だな、すげ〜。w
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:30:21 ID:55aKFxtF0
家族全員O型だけど自分が一番刺されるな
昔、旅行先で沼のほとりを歩いてたら蚊が30匹くらい
一斉に足にとまってちうちうパーティ始めやがって半狂乱に

>>614
確か何年か前にやった>ガッテン
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:40:15 ID:UrLNXei60
>蚊は比較的O型を好み

↑これ、ずいぶん前に聞いたことがあるが、
どこが新しい研究成果なんだ?
626名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/27(金) 15:40:16 ID:wkiL9p7q0
>>623
ID変えたんだろうけど、
お前もいい加減やめれ見苦しいから
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:41:05 ID:t+BUsvB+O
おまえら勘違いしてるようだけど
血液型AにはAAとAOがあって、AOは蚊に刺されやすいぞ
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:41:43 ID:tGNUxgxI0
>>623
県民対決ほど虚しいものはない…そのへんでやめとけ
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:42:35 ID:ms64tpki0
あれぇ何年か前はB型が刺されやすいと言ってなかったかw
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:44:19 ID:Y2t6u6mw0
蚊に刺されやすいO型
バカにされやすいB型
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:48:26 ID:4ouceL5y0
人間性を疑われやすいAB型
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:48:30 ID:TjrwhJewO
血液型ってよりも体臭がひどい人や汗っかきの人が刺されやすいんだろ。
血液型も関係するかもしれんが、微々たるものだろうが。
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:50:29 ID:v2KBzOK5O
今まで一度も刺されたことない。多分。
自分の周りに蚊が飛んでくることもないし
見たことがあるのは
テレビの中か人がしとめた死んだ蚊のみ。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:51:25 ID:4ouceL5y0
アテにされるだけのA型
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:10 ID:5e3eLLZDO
いつも頭の上にハエが飛んでいます。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:11:22 ID:JdgwKqeiO
9時半から15時過ぎまで寝ていたニートのda4SgEeI0 = D4kUmKFj0

彼は>>11の書き込みにレスが一件もつかなかった事に腹を立てて、スレに粘着し始め
「東京に緑は街路樹しかない」という持論を>>162に一蹴されると、
いっそう荒らし化に拍車がかかった。

彼の妄想癖は異常で、自分の荒唐無稽な思い込みを否定する人は
全員自演に見えるらしいw(7〜8時台は6人ぐらいいた敵が全員自演だそうだ)
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:12:21 ID:ChylAx2N0
>>631
でも本当にAB型っておかしな奴が多いぞ。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:21:49 ID:1LS42VtV0
ちょっと前まで刺されやすかった。あのころ俺はO型だったんだな。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:24:52 ID:Z1lEBs7R0
ここまで来たんだから二人ともスレが書き込みできなくなるまで
頑張るべきだ。スルーする人はちゃんとスルーしながら書き込み
してるしな。
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:02:53 ID:m6DLUWhk0
昔から言われてたじゃないのさ。
ノミにも食われやすいです。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:06:09 ID:vtMwjS2l0
環境問題や野菜の残留農薬問題にうるさい中
殺虫剤という有害化学物質を平気で家の中や周りで平気に使う人たち
それをマスコミは絶対触れない現実
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:08:15 ID:yEJsFAZV0
俺生まれた時B型だったのに、この前検査受けたらO型って言われた・・・
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:11:54 ID:0BEudK8i0
>>642
どのくらい昔か、どのくらい子供の時か、によるけど、
単に、「抗B抗体」が弱くて、そそっかしいヤツが、
B型って判断したんだと思うよ。
644名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/27(金) 17:12:09 ID:ws15Cvj30
蚊のプーンっていう羽音が刺されるより不快だ。
あれ聞くともう殺すまで寝れない
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:12:19 ID:KJvYQc6OO
私も主人もO型だが主人だけ刺される。
同じ部屋にいても違う部屋にいても主人だけ。
多分、>>1の通り汗っかきだからかな。

でも吸ってる途中に潰すのはよくない。余計に痒くなる。
見つけてもじっと耐えて、飛んでいったら潰すんだ。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:19:46 ID:KIbIUgTyO
体温高いと刺されやすいってのは本当?
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:23:14 ID:qAGDyRMW0
>>548
>>587
>>596

県民対決ほど虚しいものはない…そのへんでやめとけ
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:31:33 ID:94p/eHKm0
>>636
この人、頭おかしいの?11時間もスレに粘って、よっぽどID:da4SgEeI0に恋してるんだね。
  
326 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 05:32:09 ID: JdgwKqeiO
636 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 16:11:22 ID: JdgwKqeiO
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:36:04 ID:yqCa7bwH0
O型もA型も几帳面だが、O型に几帳面を語られたくないな。
俺はAだが。


O型の几帳面は周りを見た結果の、空気を読んだ几帳面さ。


A型はストイックで意識的な几帳面さ、よって几帳面さで
この社会で成功できる。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:38:53 ID:fMyEQ2fqO
>>649
O型几帳面ですか?
雑なO型しか会ったことない…。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:41:06 ID:4ouceL5y0
O型は、A型が几帳面に整頓したものを、自分の手柄にしようとする。自分がいかに大物であるかを語って。。。
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:41:42 ID:tGNUxgxI0
いまどき血液型で性格判断ができると考えてる人がいることに驚いた
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:42:31 ID:fPakM3vLO
自分の体臭を蠅取り紙につけたら効果絶大の予感。
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:44:55 ID:wX/f1ca90
去年、蚊帳(かや)を買った。ベットの上に吊るした。あれはすごい。
絶対に蟹かまれない安心感で気分欲寝れる
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:50:09 ID:tGNUxgxI0
蟹食いてえ…
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:52:57 ID:5q6YG4xY0
10円玉入れれば ボウフラは死ぬよ
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:55:05 ID:5q6YG4xY0
蚊に刺されやすさは血の味よりも誘引要因の方

つまり二酸化炭素を体からたくさんだしてるやつ
ビールたくさん飲む奴はエジキ
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:56:44 ID:yqCa7bwH0
O型は日本というAB国家に生まれたらいいやつばっかりなんだ。
良い環境だとさらに良くしようとする。

659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:57:27 ID:rLt9nPhr0
酒飲みが好きだよねw
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:59:10 ID:4ouceL5y0
>>657
それで、ビアガーデン行くと、めちゃめちゃ刺されるのか。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:01:00 ID:rk7gtXblO
ビールを飲むAB型の親父は刺されないのに、飲まないA型の俺だけ刺されるのは何故だ
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:09:43 ID:yqCa7bwH0
てかABがおやじってちゃんとそだれたれたか?ww
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:15:31 ID:cWI3atR60
何をいってるのかわからない
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:17:36 ID:m/sCep/M0
こんなのはO型の人間なら誰でも知ってること
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:20:00 ID:zohR5K3D0
>>657
人より二酸化炭素を多く排出する原因は何?
どこへ居ても俺だけ刺されるんだけど、なんとかしたい。
ちなみにAB型
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:22:15 ID:2LJRHCbi0
周囲とトラブルを起こしやすい血液型はB型
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:24:07 ID:CRsMUp96O
また、血液型差別か
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:28:48 ID:TR5tciRLO
>>665

アルコールを分解する時に発生する
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:29:41 ID:zohR5K3D0
>>668
酒飲まないよ
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:36:17 ID:TR5tciRLO
>>669

じゃあ、体質じゃね?
人より代謝がいいとか 
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:41:53 ID:m6DLUWhk0
>>654 「蟹かま」大好きです。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:45:11 ID:9U9oibT10
これは絶対おかしい
俺A型
嫁O型
娘O型
息子O型
という家族構成の我が家では
俺だけが蚊に刺されるぞ
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:00:14 ID:4ouceL5y0
>>672
二酸化炭素を出しすぎてるんじゃないの?w
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:01:25 ID:SVxQDPKvO
>>672
あのさあ…
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:12:23 ID:iGUXcOZ70
不潔な人ほど刺される気がする。
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:15:53 ID:IJvQx7Ww0
俺を刺した蚊がポロッと床に落ちて死んだ。
すげー失礼な蚊なんだけど
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:15:59 ID:ObuFl2Vx0

A型の馬鹿、本当は蚊に刺されないのに、掲示板で大ミエwwwwwwwwwwww
超アワレwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:25:21 ID:yikbj+ab0
ほとんど酒を飲まない自分(O型)より、毎日晩酌する母(A型)の方が蚊に刺される
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:26:58 ID:6MpZnc+j0
>>678
酒のにおい
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:27:47 ID:bE6TZVYJO
筋肉に力入れて潰すにしても蚊が刺してた針は体内に残るのでは?
抜けなくなりそうで怖い。
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:43:51 ID:MapXVuUO0
>>672
俺AB型って書いとけばいろいろおもしろかったのに
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:53:17 ID:ROLmt34SO
+民が地味に盛り上がっていてワロタ
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 19:55:14 ID:cWI3atR60
蚊に血の味の好みがあるなら、吸血鬼も血液型の好みがありそうだ。
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:20:13 ID:JdgwKqeiO
>>676
よっぽどおまいの血がまずかったんだなw
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:26:50 ID:gY7fv21B0
美処女の血を吸いたい(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:36:38 ID:gZNapGkN0
なんか俺、蚊が俺の体に止まったまま死ぬんだけど・・・
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:20:48 ID:rDvuRGqh0
O型が50%を超える国  
ソマリア SOMALIA O型58 A型26 B型13 AB型3
セネガル SENEGAL O型50 A型25 B型21 AB型4
イジェリア HIGERIA O型52
カメルーン CAMEROON O型54 A型22 B型21 AB型3
ギニア GUINEA O型64 A型17 B型17 AB型2
モザンピーク MOZAMBIQUE O型57 A型23 B型17 AB型3

コロンンビア COLONBIA O型62 A型27 B型9 AB型2
エクアドル ECUADOR O型63 A型29 B型6 AB型2
ペルー PERU O型71 A型19 B型9 AB型1
チリ CHILE O型56 31 A型10 B型3
ボリビア BOLIVEA O型93 A型5 B型2 AB型0
パラグアイ PARAGUAY O型56 A型34 B型9 AB型1
メキシコ MEXICO O型84 A型11 B型4 AB型1
グァテマラ GUATEMALA O型95 A型3 B型2 AB型0
エルサルバトル EL SALVADOR O型60 A型26 B型11 AB型3
ニカラグア NICARAGUA O型92 A型7 B型1 AB型0
コスタリカ COSTA RICA O型53 A型31 B型13 AB型3
ジャマイカ JAMAICA O型56 A型20 B型21 AB型3
ドミニカ共和国 DOMINICAN Rep O型53 A型31 B型13 AB型3
ハイチ HAITI O型51 A型27 B型18 AB型4


蚊に刺されやすそうな臭そうな民族が多い
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:01:54 ID:CZfiWdof0
俺、O型で汗っかきだ
どおりで
特に太ももが良く刺されるよな
一晩でもう何十箇所となられた事あるよ
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:01:19 ID:g68Q2XO80
汗かきO型は最悪なんだな……
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:04:05 ID:RDK4EHUE0
A型のボンクラがよぉ
おれに向かってこう言いやがった

おれ 「はい、CD返すわ」
A型 「あれ?帯がないんだけど?」
おれ 「帯?そんなのあったっけ・・」
A型 「あったよ!挟んであったじゃん」
おれ 「あーじゃあ、無くしたかも。めんご、めんごw」
A型 「マジかよぉ〜あ〜あ〜・・・」
おれ 「ごめん、ごめんw」
A型 「別にいいんだけどさー、あーあー、、あー・・・」
おれ 「だから、ごめんって・・」
A型 「つうか、普通気付くよなぁ・・・」
おれ 「分かったよ、んじゃ新しいの買ってやるよ」
A型 「いや、そういうことじゃないんだけどw、、あーあー何度見てもないや。はぁ・・マジかよぉ・・」
おれ 「どうせいっつーのw・・・そんな大事なら一緒に入れとくなって」
A型 「ハハwダメだこりゃ話になんないやw」

そこでブチ切れたおれはCDを取り上げて踏んで割ってやったw
おれは全然悪くないのにマジむかつく!!ザマーミロ!!!
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:10:16 ID:/2sY2K+GO
>>690
確かにムカツクAだが、何も悪くなくはないんじゃ… まぁ自分も690さんだったら同じ行動とるけどねw
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:10:21 ID:/pre2XEm0
体温高いと刺されるよな
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:10:39 ID:rgUBnlJb0
やっぱそうだろ。俺の理論は正しかった。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:32:40 ID:9ACgcmpi0
>>686
どこの戦士よ。
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:34:33 ID:GX7HCuhlO
ちぃすうたろか
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:40:05 ID:PxNgI+1N0
このスレがO型ホイホイだということは判った
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:41:05 ID:aW/RsWNPO
O型色白多くないかね?
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:42:30 ID:GT7LMkj2O
蚊に刺されたら、その部分にすぐセロテープを貼るとしばらくは痒みがあるが、数分後には嘘のように治まる。痒みが出るのは刺された部分が空気にふれるからだと以前TVでやってた。実行してみたら本当に痒みが治まって、あとも残らない。
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:55:20 ID:mUWt+qH1O
家族4人で並んで寝ていても何故か一人だけ一晩で数十ヵ所は軽く刺されていた私が通りますよ。


未だに、刺されたら仕留めるまでは絶対に眠りにつきません。
夏は密室。

色白のO型です。
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:01:40 ID:LYnzgkek0
父がO
母がAB
自分と妹がA

という家族構成だが、
酒飲んで寝てる親父が刺されずに、
自分一人がすべての蚊を引き受けている。

>1は絶対間違ってる。
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:06:11 ID:6D5iuz9eO
うちの子供が1歳だった夏は蚊に刺されて大変だった。ちなみに子供はB型。血液型は関係ないと思う。年齢、状況諸々でしょ。
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:16:27 ID:RIOjaXSM0
まじかよw
当たり過ぎなんだが
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:16:35 ID:D95nW3Hf0
O型は梅毒にかかりにくいってのは聞いたことがある
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 01:33:05 ID:9gdsjptb0
O型、酒豪、筋肉質、冬でも滝汗、平熱37.4度の俺は救われないよな・・
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 04:52:00 ID:3sbDZUSl0
ところで蚊に「刺される」というのが一般的なのかな。
俺の地域では蚊に「噛まれる」って言うんだけど。
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 04:57:17 ID:jLi2pPuq0
>>705
まあ強いて言えば噛むじゃなくて咬むね
俺も刺されるより咬まれるだな
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 05:27:16 ID:QTkbJlMI0
>>704
平熱37.4度はありえんだろw
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:33:01 ID:X9We4A5l0
粘着荒らしのID:da4SgEeI0とID:D4kUmKFj0は
IDを変えてこのスレに常駐しています
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 08:35:47 ID:aJDUCozt0
甲状腺の機能低下症になって
汗をかきにくくなったら、全くさされなくなった。
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:15:09 ID:V6grM31o0
>>648
ほんとだ、今見たら荒らしの ID: JdgwKqeiOって最初の>>326から
最後の>>636までずっと11時間、ID:da4SgEeI0を叩くこと
しか書いてない。リアルキチガイ すげw
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:31:40 ID:X9We4A5l0
ID:da4SgEeI0 ID:D4kUmKFj0 ID:V6grM31o0
論破されて悔しいの?
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:39:30 ID:X9We4A5l0
ID:da4SgEeI0の自己矛盾

・公園は近くに住んでないと意味が無いと言いながら、竹やぶは肯定w
・「大阪」を独断で「関西」のすりかえる事はルール違反ではないが。
 比較対象の規模を「大阪」対「東京」、「関西」対「関東」に
 統一することはルール違反だと騒ぐ
・「東京にはオープンウォーターがない」「東京はアパートやマンションばかり」
 などの根拠が無い勝手な思い込みが前提条件
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:49:18 ID:V6grM31o0

ID:da4SgEeI0に論破されて壊れちゃったID: JdgwKqeiOが居ると聞いて飛んできますた
714:2008/06/28(土) 10:51:29 ID:VHnlarzz0
なにこの無益なスレwwwwwwwwww
くだらねえw
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:54:49 ID:8D8A6n4W0
30歳過ぎたら蚊にほとんど刺されなくなった
年に数回刺される位
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 10:55:09 ID:H8MmtPhuO
>>713
東京には街路樹しか緑は無いのですか?





はい、論破完了w
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:04:54 ID:faNRIMo50
623 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 15:22:24 ID: D4kUmKFj0
> ID: RnV9Gyaw0  =  ID: JdgwKqeiO(時々その他ID)

は、「入場料と大阪市内に大規模な緑がない事とは無関係」と
言いながら「『皇居は一般人入場制限』があるから」って除外する
矛盾を指摘されたら遁走。

さらに「大阪市内に大規模な緑がない事」と言って「大阪城公園
知らないの?答えてね」と指摘されたら遁走。

さらに>>341の質問にも一切答えられないで、遁走。

反論できず完敗したID: RnV9Gyaw0は地団駄踏んで、途中から携帯
ID: JdgwKqeiO でも入って一人二役。内容では勝てないので個人の
誹謗中傷を延々始める「荒らし」に進化し、あとは ID: JdgwKqeiO
を中心に使用。
荒らしを指摘されると今度はまたID変えて単発IDで相変わらずワンパタ
ーンの個人の誹謗中傷。
こいつはほっぽどヒマで淋しい構ってちゃん。相手にされることが
至上の喜びの、正真正銘の「荒らし」精神病患者だな、すげ〜。w

718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:08:55 ID:z1l7NK3JO
すげぇくだらない蚊のスレで論破とか言っててワロタw
かゆいからイライラするんだな
まぁ蚊取り線香でも焚いてムヒ塗って落ち着け
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:10:14 ID:oKlD667H0
お、ファイト開始かw
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:10:23 ID:pg7uMTh30
>蚊は、人の呼気に含まれる二酸化炭素や汗に含まれる乳酸に反応して近づき、
血のおいしそうな人を吸血します

すなわち、少し動いただけでハァハァと呼気が激しくなり、座ってるだけでも滝のように汗が流れる
そんな、ピザでキモオタの私のような人間が蚊のターゲットにされやすいということですね。

orz
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:26:41 ID:9fZeDY8Y0
A型で刺されまくりなんだが・・・
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:28:59 ID:XjAFyQ1/0
>>720
蚊が人間だったらいいのにな(・∀・)
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:32:09 ID:ad5cyxuV0
さっき蚊に二箇所も刺された
かゆい
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 11:36:52 ID:HgslcuxBO
>>721
同じく。
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:23:36 ID:/aamIoI80
キンチョーのプレシャワーっていう虫除けローションお勧め
これにどこでもベープを併用すれば野外でも刺されないよ
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:26 ID:H8MmtPhuO
>>717
何言ってるかよくわからないw


で、東京の緑は街路樹だけなんですよね?w
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:37:22 ID:3EwTL5HlO
血液型に関係なく臭い人や不潔な人が蚊に狙われる点は間違いないみたい。でも田舎の蚊はなんで痒いの?
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:23 ID:GT69dPQi0
後ろ指差されやすい血液型はB型
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:01 ID:H8MmtPhuO
da4SgEeI0
D4kUmKFj0
は、論破されやすいID(笑)
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:26 ID:lSm+WDrUO
汗かきとか太ってる人はよく刺されてるキガス
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:51:31 ID:3EwTL5HlO
臭いからな
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:52:57 ID:mmYFsDTC0
すげえ今更のネタだよな
O型の俺はガキの頃相当刺されたよ
今はマンションの上層に住んでるから蚊に刺されるなんてめったにない
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:05:21 ID:2n+BkwGz0
虫文
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:27:39 ID:hH6i8eYo0
ウチの地方じゃ蚊に刺されることを蚊に食われるって言うけど
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:29:08 ID:mCZ4KkcA0
>>1
経験的にこれは間違いないと思ってる
小学生のとき1日で20箇所以上刺されたことある
736南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/28(土) 14:33:01 ID:UcbOI8y40
>>1
道理で小生はあまり蚊に血を吸われないわけだ。qqq
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:33:10 ID:4/q4d4Nx0
>>727
>臭い人や不潔な人が蚊に狙われる

これはホント。蚊は二酸化炭素と体臭を頼りに飛んでくるから。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:34:44 ID:SIOaSRMEO
O型だがまったく噛まれないおれ…
逆にA型の弟が噛まれやすすぎて足の皮膚がボロボロになってる
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:35:18 ID:8wpj+HLt0
pubmedの要旨しか読んでないけどいまいち胡散くせwww
ちゃんとしたサンプル抽出やってるとも思えないし統計解析も恣意的だな。
アクセプトしたレフェリーは頭が悪いとしか思えない。
アホみたいな研究だから再現性とろうなんてヒマなやつもいないだろうしな。
俺が検証してretractionさせてやろうかwww
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:35:43 ID:9KityK6KO
>>728
それは一昔前

今はA型
歴史に残る殺人鬼はほとんどA型♂
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:42:05 ID:Y3UH2+oh0
>>740

刑務中の人を調査すると

軽犯罪の場合、人口割合とほぼ同じ結果(つまりA型が多い)
汚職・賄賂などは O型が人口割合に対して多い
再犯者は 人口割合に対してB型が多い

という結果が出てるよ
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:42:34 ID:i7hrcBiM0
うちは4種類いるけどA型の子供が一番刺されるぞ。
血液型なんとかって、本当にくだらねーな。
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:43:40 ID:qnw+SaJU0
においで血液型がわかるのか?
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:47:35 ID:6QdoUY7h0
蚊に刺されやすいのは体臭がクサイ人。これはガチ。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:47:46 ID:VKLeBIqL0
O型だが、家族の中では一番噛まれない。

血液型より、体温の高さの方がポイントだと思う。
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:58:53 ID:K4+NbM3p0
>>741
じゃあ「歴史に残る殺人鬼はほとんどA型♂」で合ってるじゃんw
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:17:52 ID:e67M+KwC0
>>745
O型に体温の高い人が多いんじゃね?
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:22:39 ID:9ACgcmpi0
>>746
宮崎勤と小林薫はB型だったような。
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:33:30 ID:mCZ4KkcA0
そういえばO型って汗っかき多い気がする
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:33:47 ID:z1l7NK3JO
そういえば蚊が大繁殖してそうな夏の川辺で
生理中にミニスカートで酔っ払ってたら
ものすごい勢いでお尻と太ももを刺されて重症をうけたA型だけど
他の人たちはたいしたことなかったから
血生臭いのが一番良くない
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:37:23 ID:BMciXGbQ0
体を左右均等に刺されるのは何でだろ
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:38:55 ID:UfHFEkty0
彼女といっしょに寝てるヤシって多いんだな
俺一度も無いお
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:39:22 ID:en5qSE7aO
我が家では常識
でもレス見る限り関係なさそうだ当然だが
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:39:59 ID:jxqwGXTf0
>痛みを感じさせない物質
最近の蚊は刺されてもかゆくないのか?
すげえ進化だ・・・そのうち気持ち良くなったりしてなw

あと、良く考えたら的確に血管の位置が分かるってすげえよな。
脂肪薄い静脈浮いてるとこ狙ってくるのか?
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:52:29 ID:mCZ4KkcA0
>>754
その「痛みを感じさせない物質」が、刺されてから時間がたつとかゆみを誘発させるそうだ

血管は毛細血管から吸うんだろうからどこ刺してもいっしょなんじゃない?
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:55:42 ID:kq6s7QHr0
>>746
?
「歴史に残る殺人鬼」のやることが軽犯罪と言いたいのか?
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:09:07 ID:8rolsGLd0
623 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 15:22:24 ID: D4kUmKFj0
> ID: RnV9Gyaw0  =  ID: JdgwKqeiO(時々その他ID)

は、「入場料と大阪市内に大規模な緑がない事とは無関係」と
言いながら「『皇居は一般人入場制限』があるから」って除外する
矛盾を指摘されたら遁走。

さらに「大阪市内に大規模な緑がない事」と言って「大阪城公園
知らないの?答えてね」と指摘されたら遁走。

さらに>>341の質問にも一切答えられないで、遁走。

反論できず完敗したID: RnV9Gyaw0は地団駄踏んで、途中から携帯
ID: JdgwKqeiO でも入って一人二役。内容では勝てないので個人の
誹謗中傷を延々始める「荒らし」に進化し、あとは ID: JdgwKqeiO
を中心に使用。
荒らしを指摘されると今度はまたID変えて単発IDで相変わらずワンパタ
ーンの個人の誹謗中傷。
こいつはほっぽどヒマで淋しい構ってちゃん。相手にされることが
至上の喜びの、正真正銘の「荒らし」精神病患者だな、すげ〜。w
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:45:20 ID:fVkkCJgY0
O型は太りやすいから刺されやすい?
逆にAB型は太りにくいから刺されにくいから?
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:51:40 ID:QTkbJlMI0
なんか可哀相になってきた
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:00:26 ID:2K6e3xLwO
でも結局は刺されるときは刺される。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:01:57 ID:PxNgI+1N0
このスレ開くたびに足の親指の関節が痒くなる
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 18:02:26 ID:H8MmtPhuO
>>757
毎回IDを変えても、コピペ荒らしはアク禁対象だぞ
完膚無きまでに論破されて悔しいからといって、
荒らし行為は許されない

こいつがスレ住人にボコボコにされたのは、
昨日の朝7〜9時くらいの流れを参照されたしw
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:17:27 ID:4lrp6LH6O
>>740
秋葉原で殺人おかした加藤はO型だぞ
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:25:32 ID:cPpx+J4S0
秋葉原事件の血液型にスルーなようだが、残念ながら果糖はO型。
車の運転でも自己の暴走性に全く無自覚なのがO型。
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:28:07 ID:S4ahxKdiO
蚊を使って献血

ってどぉ?
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 19:41:55 ID:nAP3E9O20
これって何年も前にも同じこと言ってたじゃん
なんで今更?

ちなみにO型だけど、釣りに行くとめちゃくちゃ刺されます
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:48:50 ID:E49W4uby0
>>1
>A型になると若干嫌う傾向があります
A型は蚊にも嫌われるのか
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:51:09 ID:8Wd5H7j+0
ハーブゼラニウム凄すぎ!!

園芸
http://hobby11.2ch.net/engei/
蚊対策どうしていますかpart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1153912217/
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 20:57:14 ID:Y0wftpC5O
O型で太ってる人が刺されやすいってよく言うよね
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:01:18 ID:g/fSaVk20
俺Oなのに全然刺されないのは
ガリガリ色白で生気が無いからだったのか
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:01:33 ID:Xxmvval30
これ10年位前から言われてなかったっけ
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:01:39 ID:rKU82zj90
むかしロングスカートはいて真夏の電車に乗っていたら
内股にチクッチクッ っていう感覚があったのでなんだろう?と思っていたら
見事にでかく蚊に刺されたあとが6箇所もあって泣きそうになった。
めちゃめちゃかゆいうえにかけないし!!

それ以来、もうスカートははかないことにした。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:04:02 ID:Xxmvval30
>>772
パンツ丸出しだと捕まるぞ
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:05:13 ID:PoZnSuCN0
なんでこんなのでスレ立ってんの?
ニュースでも最新研究でもなんでもない
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:06:35 ID:PWUMk83W0
A型だけどAO型のせいか人より刺されてる気がします・・・
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:09:48 ID:P8n1s4+W0
薬を服用していたり、飲酒していたりすると刺されやすくなる
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 21:59:06 ID:tzvIK3yS0
加藤智大はO型。自分で卒業文集に書いてたから間違い無い。
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:23:11 ID:PxNgI+1N0
蚊でも駆除してりゃよかったのにな
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:44:10 ID:2p+B4hgR0
つまりあれか、O型の人間は吸血鬼にも狙われやすいってことか。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 22:47:01 ID:PIVeXYXf0
O型はズボラで体がクサイから蚊が寄ってくるってだけじゃね?
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 23:39:17 ID:H7f1uWK00
お前らは本当に宗教が好きなんだな。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 01:24:59 ID:iLzHY7600
西洋血液型占い

欧州(A1型 A2型 B型 O型 A1B型 A2B型)
A型→真面目、忍耐強い、冷静、協調的、順応(日本とあまり変わらない)
B型→行動的、エネルギッシュ、リーダー的、軍人気質、社長、スポーツマン
O型→変化を好む、ユーモア、万能の天才、独創的、ロマンチスト、人情家
AB型→デリケート、神経質、大胆、優しそうだが冷たい、人見知り、不眠症

http://www010.upp.so-net.ne.jp/abofan/bourdel.htm

O型は万能の天才の血らしいから蚊も好きなんじゃね?
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 09:49:20 ID:M0J3Tzd70
>>757
毎回IDを変えても、誹謗中傷荒らしはアク禁対象だぞ
完膚無きまでに論破されて悔しいからといって、
荒らし行為は許されない

こいつがスレ住人にボコボコにされたのは、
>>648を参照されたしw

784783:2008/06/29(日) 09:51:34 ID:M0J3Tzd70
誤爆した。
>>783の対象は>>757じゃなくて>>762だった。
すまそ。

>>762
毎回IDを変えても、誹謗中傷荒らしはアク禁対象だぞ
完膚無きまでに論破されて悔しいからといって、
荒らし行為は許されない

こいつがスレ住人にボコボコにされたのは、
>>648を参照されたしw
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 09:54:56 ID:M0J3Tzd70
648 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 17:31:33 ID: 94p/eHKm0
>ID: JdgwKqeiO
>>636
この人、頭おかしいの?11時間もスレに粘って、よっぽどID:da4SgEeI0に恋してるんだね。
  ↓
326 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: sage 投稿日: 2008/06/27(金) 05:32:09 ID: JdgwKqeiO
636 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 Mail: 投稿日: 2008/06/27(金) 16:11:22 ID: JdgwKqeiO
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 11:45:35 ID:iC74Hu1IO
ここは荒らしが完全に放置されている良スレですね

私はB型ですが蚊にあまり刺されません
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 11:55:09 ID:AwyqgbJ20
ホントかよ?この記事。
俺A型だけどめっちゃ吸われてるがな。

やっぱ暑苦しいデブなのがいけないんかね?
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 12:00:50 ID:CGwfD37Y0
蚊なんかまだかわいいもん

ブヨに刺されたら最悪
痒みは蚊の比じゃないし
パンパンに腫れて1週間経っても完治しない
しかもシミまで残るというトリプルパンチ
ブヨは絶滅して欲しい

あとアブ
こいつは刺すのが遅いので叩きやすいが
気が付かなかったら服の上からでも刺してくる強敵だ
気をつけろ
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 12:05:35 ID:v4z/Ihaj0
蚊に刺されやすいとか刺されにくいというのは錯覚。
蚊が多いところではたくさん刺されるし少ないところでは少ししか刺されない。
太ってる奴が刺されやすいのは単に表面積が平均の倍あるからだ。

夏の夕暮れにフルチンで川の横の藪茂みに直立不動で2時間たってみればいい。
どうなるか身をもって知ることとなるだろう。
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 12:17:53 ID:n36Rhs6L0
>>789
警察に捕まる
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 12:19:57 ID:I9vYw1GnO
俺O型だが、友達といてても一番蚊に刺されるし、この結果は正しいといえよう。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 12:23:45 ID:iC74Hu1IO
>>789>>790
ワロタ
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:48:55 ID:/794EIdU0
誰にも相手にされない>>783-785カワイソスw
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 13:09:23 ID:I1CKASwn0
>>783->>785に答えられなくて遁走したD: RnV9Gyaw0  =  ID: JdgwKqeiO哀れスw
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:21:19 ID:ubZrN3MF0
何でこんなしょうもないスレが荒れてんだwww
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:10:22 ID:zoD0ZT1/0
しょうもない理由で国家間の大戦争までやってしまう、それが人間w
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:21:33 ID:EJvjvxi90
>788
アブは刺すんじゃなくて、噛んでペロペロじゃなかったっけ?
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 20:06:13 ID:oXt+taR+O
>>783->>785(笑)
哀れス(笑)
799名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 09:48:52 ID:zQ6f+Fnu0
猫除けに昔ながらの蚊取り線香買ってみた

とりあえず、猫が来なくなったw

車の屋根にウンコされたのははじめてだった
800名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:10:44 ID:DyjSdxUL0
>>782
エネルギッシュは分からなくも無いが
B型がリーダー的とか有りえん
801名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:31:22 ID:PFyrmZ4J0
大阪叩いとけば自分の位置は安泰と思ってるアホがスレの流れも
読まず叩いて思わぬ反撃受けてファビョったって感じ?
802名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:41:31 ID:zQ6f+Fnu0
>>800
田中角栄とかどうよ?
803名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:50:35 ID:DyjSdxUL0
>>802
イチローとかどうよ?
本人はエネルギッシュだが
それと比例してチーム力は落ちていくのが基本系
804名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 13:54:00 ID:Rb4ChH6fO
B型だけど
10分ちょっとで17ヶ所刺されました
805名無しさん@九周年
O型は新陳代謝が活発で、常にエネルギーを燃やして毛穴から二酸化炭素を放出してるから。
O型が太りにくいのはその為。