【科学】話す言葉によって無意識に性格も変えてる? バイリンガルに顕著な傾向=米研究
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:
◇バイリンガル、話す言語により性格変えている可能性=米研究
2つの文化に順応し2つの言語を話す人たちは、話す言葉によって無意識に性格も
変えているという研究結果を、米国の研究者が明らかにした。
同研究は、ニューヨーク市立大学バルーク校とウィスコンシン大学ミルウォーキー校の
チームが、バイリンガルのヒスパニック系女性グループを対象に実施。結果を専門誌
「ジャーナル・オブ・コンシューマー・リサーチ」で発表した。
それによると、被験者の女性たちは英語を話すときよりもスペイン語で話すときに、
自分がより積極的に自己主張すると答えた。また、この変化はバイリンガルでも
1つの文化のみに適応する人たちよりも、バイリンガルで2つの文化に順応する
人々の間でより顕著だったという。
>>>
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081214405822.html
バイオリンガール?
ぽう?
4 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:38:11 ID:dTF9erSH0
銀河鉄道222
チョン語を話すとファビョッたような話し方になるけど
日本語になると臆病な話し方になるよ
思春期以後はアイデンティティーが問題になりそうだな
本人にそのつもりが無くても
絶対どこかに気取りが出てるよね
8 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:31 ID:CTfhHXlz0
関西弁を使うと・・・・・
9 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:46 ID:vgWTLdsf0
というか違う言葉話すとき声質変わる人多いから、
性格が変わるというよりテンションが変わる人多いよね。
10 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:58 ID:/+yNpKDF0
スレによって勝手に人格変わってます><
ステレオタイプな○○人像を演じているんだろう。
スペイン人=陽気 などのように。
12 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:10 ID:dSe9qe/Z0
性格の定義にもよるだろ?
13 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:15 ID:qcbFaHZrO
当たり前のことをさも新発見のようにって学者多いよな
14 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:34 ID:TSetjI+i0
確かに英語だと性格変わるな。
15 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:41:08 ID:wNHbJJE40
バイリンガルは日本語のイントネーションが独特だと思う。とくに接続詞と語尾で。
それと外人が日本語を覚えると方言っぽい喋りになるのは何故?
16 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:41:25 ID:bezO8tQv0
おれ、何故か日本人の女性はナンパできないけど
白人の女性は簡単にデートに誘えるんだよね・・・(´∀`;) ナゼダロウ
17 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:41:31 ID:pCRIuLSs0
日本語で考えた結果と、英語で考えた結果は違うっていうしな
18 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:42:48 ID:RyBXQunH0
2
19 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:42:55 ID:dSe9qe/Z0
そんなこと言ったら着る洋服でも性格変わるし・・・
20 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:43:54 ID:v/Qt1u+40
梅淋Gal
22 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:44:47 ID:kGpS9k+e0
確かに英語だとオドオドしなくなる
ペルソナだな
24 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:47:07 ID:dSe9qe/Z0
書き込む板によって性格変えてるし。
25 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:47:16 ID:IR5AhQJ+0
まあ俺は梅林じゃないんでよく分からない。
26 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:48:14 ID:9Cfr1qPtO
あいらーびゅー なら簡単に言えそうだ
絶望先生にそれっぽいキャラがいたような
28 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:48:23 ID:BnBQGyD40
日本語は曖昧な表現が多いし、それを使わないとスムーズにコミュニケーションできないことが多い。
英語だとはっきりYes,Noが言えるから気分的に楽
29 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:49:47 ID:fMuc9kKv0
アメリカ人と一緒だと、何かにぶつかって、つい「アウチッ」と言っちまう。
「それはとてもいいですね。」
「チョベリグー」
同じことを言ってても、そりゃ性格まで変わるよなあ。
31 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:50:20 ID:/4GCkj4+0
別に威張るとか 偉いとか言うつもりは無いが
英語で考えるのと、日本語で考えるのと 明らかに結論が違う。
言語には言語が育った国の文化がセットになって付いてくるからね。
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:51:43 ID:6rfJggL3O
日本はカタカナ英語が定着してるから
ネイティブな発音したら引かれるし。
まぁ俺は英語しゃべれないけどw
34 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:51:49 ID:6jLib6QM0
英語を話すときは言葉が出てこないから、とりあえずあそこを見せるね。
35 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:52:03 ID:71J2iZu10
俺も英語話す時は寡黙な男になるのだが
36 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:52:35 ID:dSe9qe/Z0
居酒屋と高級レストランみたいなもんだろ?
場の雰囲気に合わせるみたいな。
これはまじで顕著だと思うわ
日本語なら歯の浮くきもい台詞も英語だと普通に言えてしまうという
38 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:56:49 ID:U3hK3Lu/0
英語の方が自分の感情ストレートに出しやすくて、日本語より喋り易い。
39 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:57:08 ID:m3H+Bs8J0
私は英語できないくせに中途半端に海外住んだから、
日本で外人に道を聞かれたり話しかけられたりすると、
必ずといっていいほど「日本人か?」と聞かれる。
どっか東アの人だと思われてるんだろうね。。。
40 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:57:24 ID:fMuc9kKv0
あと、英語話すとき、ヤケにジェスチャーがハデになる奴。肩すくめたり、顔しかめたり。
41 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:57:30 ID:TSv4khaM0
てか自動的に変わるだろ・・・
サピアウォーフ的に捉えると、言語が思考を規定し、性格は思考のコントロール下にあるということじゃないか?
サピアウォーフ批判派の観点ではどう捉えることになるのかわからんが。
43 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:58:47 ID:FPmeExFL0
言語の体系にその国の国柄が出ているとも言えるような・・・
英語だと曖昧な表現が難しく、日本語だと簡単に曖昧な表現が出来るみたいな。
英語で話す場合はなにかとジョークを入れてしまう…
日本語の時は真面目なのに…
英語で話すときは脳も英語で考えてるからなぁ。
46 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:03:37 ID:vKNftfG00
バイリンガルというより「2つの文化に順応する人々の間」
っていうのが重要なんだろうな。
性格は話す言葉に支配されるわけですか。
興味深い
48 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/26(木) 23:04:11 ID:728JLVgj0
つーか 自分でも薄々気づいてはいたが
やっぱりそうだったのかw
49 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:04:12 ID:fTYbfituO
ヒスパニック系バイリンガルならそりゃスペイン語のが馴染みあるからじゃないの?
誰だって慣れた言語のが主張しやすいだろうよ。
50 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:04:36 ID:oZn7Y3/q0
大阪弁を話すときと、標準語を話す時で
性格も表情も変る友人が居る。
51 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:04:45 ID:/ABW3WHk0
だよな。
関西弁で話すのと共通語で話すのとで明らかに性格が違う。
関西弁を話す人間は、無意識に人格がお下劣、粗暴になっている。
仕方がない。
つまり大阪と福岡の方言は禁止の方向で!
俺はイタリア語を日本語と同じくらい話すけどイタリア語で話すほうが素直に話せる。
日本語は殆ど距離感のある丁寧語、イタリア語の場合はそれがすぐ親しい友達言葉に変わってしまう
イタリア語文法で日本人に呼びかけるときは呼び捨てにしないで「さん付け」て呼ぶ。
そうしたほうが日本人同士の無礼を未然に防げることを発見した。
54 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:06:56 ID:fMuc9kKv0
英語圏ベストセラー本で邦訳された奴があると、ときどき、
俺は原本を読んだのか、翻訳を読んだのか判らないときがある。
だから、無闇矢鱈に「○○語を第二の国語に!」とか言っちゃ駄目なんだよな。
文化は言葉とともにあるの。
56 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:08:41 ID:U3hK3Lu/0
関西弁もしゃべりやすくて感情出しやすい。
57 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:11:05 ID:kxFZvj3eO
母がカナダ人、父方祖父が祖父がスペイン人。
親が商社マン。仕事の都合で小3まではスペイン、小4〜小6は京都、中学校は香港、高校はベラルーシ
、大学は大阪、大学院はカナダ、就職してからは神戸で過ごしてる。
いま30だけど、スペイン語がネイティブ、日本語、フランス語が準ネイティブで中国語も会話は卒なくこなせるが、正直故郷と呼べる場所がないのが辛い
58 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:11:12 ID:jOrLJCR00
関東人が関西弁を喋ると、
Vシネマ化するんです。
>>1 別に新しい結果じゃないような……。
昔の研究報告で、
「バイリンガルに同じ質問をまず英語で答えさせ、次に日本語で答えさせたら、結果が違った」
なんてのもあったはず。
61 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:14:16 ID:4YugtWIZO
>>57 いーなー
それだけ話せたら外人口説き放題じゃん
羨ましい
62 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:15:03 ID:PmjzerpJ0
性格を判断するのに言語が必要なんだからあたりまえだろ。
馬鹿みたいなことにカネを使うなよ。
63 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:15:33 ID:fMuc9kKv0
64 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:15:41 ID:pu5y9eM1O
英語で話す時は日本語と比べて云々って言ってる人がいるけど、それは単なる母国語と外国語の違いやろ
自由に操れる母国語とニュアンスが分からない外国語の違いにすぎんやろ
この研究の対象は、2言語で同程度の理解力があるバイリンガルやろ
2chねらーのことだろ
66 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:16:49 ID:fTYbfituO
>>57 英語すらアワアワな身からすると羨ましい話だが
それはそれでまた別の悩みがあんのか。
生まれたところか一番思い出深いところが故郷でいいんじゃね?
韓国語はなすようになると、攻撃的というかせっかちになるってのも聞いたなー
言葉ってすごいな
自分がその国に対してイメージする印象や
その言葉をよく使う場面で変わってくるのであって
100人が何々語を勉強すれば100人とも性格が
同じ方向になるってわけじゃないと思う
>>57 それはすごい。
昔ハーフの友達(当時19、20才くらい)で、喋りは三か国語ペラペラなんだけど
書き言葉は全部中学生以下レベル(日本語は小学校レベル)
だと嘆いていたのがいた。今どうしてるかなぁ……。
ここまで“木村カエレ”ネタなしか。
71 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:19:43 ID:kxFZvj3eO
>>61 いや、それが英語があまり話せないので致命的。今も外人相手の仕事してるけど、英語が会社の求める基準に達してないから待遇は普通の人より劣る。
父親が日本人で、国籍は日本なんだけど日本人でもなくカナダ人でもなくスペイン人でもない。どこ行ってもハーフ扱い。何か寂しい。普通の人のが羨ましいよ
72 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:20:22 ID:Nhl1BkNx0
なれた言葉と後で覚えた言葉
勢いが違うのは当然だろ
74 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:22:18 ID:zRgl1uz80
>>71 それだけ喋れれば世界中どこへ行っても生きていけるな。
逆にお前が羨ましいわw
75 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:22:23 ID:DaeKuU7X0
__,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
76 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:23:16 ID:fMuc9kKv0
>>71 じゃあ、カナダの大学院は何語で? 仏語?
>>71 お前も普通の人間だろ
なに自分は特別みたいに思ってんだきめぇ
78 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:24:16 ID:kxFZvj3eO
すまんwちなみに性格は暗いよ。知り合いの日本人の血があるハーフやクォーターで陽気な人は知らないなぁ。いまお腹にいる赤ん坊がどんな子に育つかガクブルですがガンガル。配偶者は日経アメリカ人
79 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:24:26 ID:zpSttU0J0
母国語は自由自在に表現できるから言葉少なく静かに話す。
外国語はボキャブラリー不足で感情を表現しようとするから声が大きくなり荒削りな言葉遣いになる。
性格っていうかキャラの設定だよなー
>>1 でも「無意識に」ってのはどうだろう。
相手の反応(や文化圏)とかにも関わってくるんないかなあ。
自分の場合は、しばらく英語圏で生活した後、日本文化圏に戻ってくると、
「日本ではあまりストレートに表現すると嫌がられる」という固定観念に縛られて
「日本だと、こんなこと言っていいのかな」とか迷ってしまい、
日本語では(英語の時より)普段の自分が出せなくなる時はある。
81 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:26:28 ID:f8lRsVLc0
中国語を話すと、人を小バカにしたくなる性格になる。
言語によって、同じことについて考えても、違う方向へ。
83 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:29:00 ID:728JLVgj0
つーか 無意識だからわかんないとおもうよw
使う場所で、それぞれ居心地がよいということかな?w
84 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:30:05 ID:5W/+lrGT0
朝鮮語には受身形がないので受身の思考ができないと聞いた
だから〜してやるとかやったとか使役の思考しかできない
言語ってその人の思考体系をつかさどってるんだよやっぱ
85 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:30:35 ID:3CKRXa5e0
性格というよりはペルソナではないかと。
完全に両方の言語を同等に扱えるバイリンガルで無い場合、一方の言語の
語彙力不足や思考力不足でどうしても話のテンポが遅くなるとかあるのでは
ないかと。あと言語それ自体のテンポが違うし。
>>78 自分で話す言葉、スペイン語・英語・仏語・中国語・日本語にそれぞれイメージみたいなものはあるのかな?
87 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:31:25 ID:kxFZvj3eO
>>76 フランス語を専ら話す地域だったからね。母親も英語はあまり喋れない。一応院ではフランス語でやってた。英語は日常会話くらいしか喋れない。
商談などとてもできません
>>77 ごめん。日本人と断定されるのが羨ましい。私はどれでもないからな。滝クリも同じ悩み持ってた。
88 :
名無しさん@九周年:2008/06/26(木) 23:31:49 ID:NxfZIW0D0
日本でバイリンガルというと普通の人より上というような意識だろうが
全体で見ればバイリンガルの大半は経済移民の子ども
例えばアラブ語とフランス語とか
89 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:33:31 ID:jOrLJCR00
>>80 なんとなーくスペイン語だと長く話しても許されるような気がする。
あくまでも気がするというだけなんだが、
自分がスペイン語を話せたら話が長くなるような気がする。
実際に英語だとサンキュー連発して馴れ合い的な会話が多くなる。
そういうノリってあると思う。
90 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:34:31 ID:IhA4h1fRO
つまり、ネット弁慶みたいなものですね
91 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:34:37 ID:ZJI9O5nE0
>>57 何言っとぉねん!
そんなこと言ったらセイン・カミュはどうなんねん。
92 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:35:18 ID:kxFZvj3eO
>>86 イメージかぁ。考えたことないな。夢はスペイン語でみる。今は日本で暮らしてるから日本語主体で生きてるけど、キレたり咄嗟の一言は依然スペイン語が多い。
93 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:36:56 ID:/E94ZdqV0
>>67 罵倒言葉発達してて言葉を投げつけるいうか吼えるいうか
中国語も相手に言葉をぶつけるような感覚があるな
関西弁もだな
94 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:38:06 ID:zRgl1uz80
>>92 ペンデホとか言ってるわけ?
罵り言葉はやっぱり母国語で出るんだよなw
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:38:09 ID:U3hK3Lu/0
que pasa amigos
でホッペにキスしたらアミーゴになれるかな?
96 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:39:26 ID:pu5y9eM1O
・外国語はニュアンスが理解できないから、自国語を話す時ほど慎重にならずストレートに答えがちになる
・自国人のイメージと外国人のイメージに縛られてしゃべる時の気構え方に違いが出る
バイリンガルは知らんが、普通の人間はこの二つによるところが大きいと思う。言語文化がどうこうといった大層な話の要素は低いのでは
97 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:39:39 ID:oZn7Y3/q0
言葉を学んだ時の環境とか状況が影響するのだと思う
そんなこと大昔から言われてなかった?
バウリンガルってそんなことまで分かるのか
100 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:42:25 ID:QpT1/8b/0
ビーバップハイスクール読んだ後がに股になるのと同じですね、わかります
101 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:42:43 ID:F1Cq4outO
思考は言語に制限されるっていうしな。当然だろ
102 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:42:45 ID:zpSttU0J0
>>92 専門書も読めて完璧に理解できるのはどの言語ですか?
それが母国語じゃないかな?
>>102 切れたとき、喜ぶとき、セックスするとき無意識に出る言葉が母語だと思う。
104 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:44:29 ID:wA6F4QIc0
普段は2ちゃんにチマチマと書き込みをしている私ですが、英語を話す時は
Damn it! とか Oh,man! というような感嘆句(独り言ですが)が出てきます。
あと、握手する時はしっかり握らないとゲイに間違われると聞いてから渾身の
力を込めて握手してます。
105 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:51:17 ID:U95guMeeO
ニュースとか、テレビでアメリカ人が喋っててもYou Know,ってのはよく聞き取れるようにはなりました。
日本語で話すると毒気抜かれるとビルゲイツが言ってたような…。
>>102 専門書じゃなくてスラングが大量に分かるのが母国語だと思う。
108 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:59:00 ID:zpSttU0J0
>>79ですが
>>96さんに同意です。
人間って100%理解して100%自由自在の操れる母国語を一つ持っている人の方が
どちらも中途半端なバイリンガルよりも幸せだ。
もちろん、完璧なバイリンガルは良いに決まっているが、両方母国語同様に読み書き理解できる
才能を持った人とは比べられないけどね。
普通の人は必ず片方に偏るか両方使い物にならなくて人生そのものまで破綻していくのが多い。
109 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:06:09 ID:+1TIzZcY0
>>108 それもちょっと偏った意見だよ。日本語と欧州言語とか極端に離れた言葉ならありえ
るんだけれども、欧州言語(ハンガリー語とか以外)それも英語とスペイン語とか
英語とドイツ語なら比較的近いし、ラテン系の言語のバイリンガルならほとんど問題
なく両方の言語を使える人も多い。特にアメリカ国内のラティーノだとね。
>>103 数を数える時自然に出てくるのが母国語だと俺は聞いた。
110 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:12:06 ID:dMxwfdSV0
僕は標準語で話す時は優しい感じなんだけどさ、
関西弁の時はどいつもこいつもしばきまわしたろかって
思いますねん
いまさらこんな事w 研究ってw
アメリカの灯台下暗しを象徴する話題だよな。
マルチリンガルは自分で気付いてる人が多いもんだよ。
おまいら頭いいんだな。バイリンガルなんて高度な言葉始めて知ったぞ。
>>110 いや、俺は関西弁の時は「アホちゃいまんねん、パーでんねん」みたいな気分になるぞ。
んで、英語の時はクールなタフガイみたいな気分になる。
語彙の問題もあるんだろうけどさ、何となく映画とかテレビで観て刷り込まれたイメージが大きい気ガス。
>>103 後ろからどついて
「いてっ」って言うのが日本人
「アイゴーっ」って言うのが朝鮮人
「アイヤーっ」って言うのが支那人
115 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:20:24 ID:sp/kS4Mz0
僕もこいつもしばきまわしたろかとかいてこますとか
言いたい瞬間があるんですが関東人なんで言えません。
どうしたらいいでしょうか?
116 :
sage:2008/06/27(金) 00:20:39 ID:cZZrxHqa0
これ、自分の思い込みだと思っていたけど
あながちそうでもないようだね。
日本語と英語しか話せないけど、英語の時の方が
お喋りになるし、テンションも高い。
そして酔っ払うと英語でしか話さなくなる。
>>115 大きく力を込めて「ブッッッ・・・殺すぞ、てめら!ヘイヘイヘ!」って言ってみて下さい。
出来るだけキザな感じにすれば関西のおにゃのこに引かれる事うけあいです。
119 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:31:48 ID:kSBIKwmp0
>>109 私はバイリンガルの定義が厳しいのかもしれませんが、「“ほとんど”問題ない」と言われる言語程度ではバイリンガルとは認めていないんだと思います。
120 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:34:28 ID:HJ0Sy8Sn0
つーか isn't it?と「ですね?」を間違うことねーか?w
職場に日本人と結婚して子供も居る中国人が居るが、
向こうに行くと早口でまくし立てて喧嘩みたいに主張するって、
自分で言ってたが、ビビアンスーとかテレサテンとか、そうみたいね。
122 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:36:24 ID:RwftJ1hk0
言語を習得するときに話した人とか見聞きしたテレビとか本とか音楽とかの
文化的環境的な振る舞いに脳のはたらきが引きずられるんじゃね
>>119 それがミソだな。実際に住んで生活して習得したことと
多いに関係あるだろう。
10年くらいガキのころにアメリカに住んでて帰ってきた時はぺらぺらだったけど、
ずっと使ってないから、思ったように言葉が出てこないw
まぁまた使い出せば、出てくる用意なるんだろうけど。
125 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:40:01 ID:k6dDySxR0
英語ベラベラな奴に対人恐怖症はいない
126 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:48:12 ID:lMvFdsN80
英語は主張言語で日本語は献上・尊敬語ぽい
中国語・韓国語・関西弁も主張系に感じる
127 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:50:43 ID:HJ0Sy8Sn0
>>125 タイ人が苦手な奴はいるはずだと、ブリティッシュ風ジョークw
128 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:53:02 ID:dGB0xB6B0
中国では、地方語をしゃべっているときは素朴ないい人だが、
北京語をしゃべりだすと、クレーマー的になる連中が多いのだとか。
ワシの友人で英語喋る時には
アメリカ人みたくなる人がいて衝撃を受けた
二重人格みたい
130 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:56:02 ID:gc2Pvl/00
ネイティブじゃない奴が感嘆詞とか喋ると凄い違和感がある。
お前今の明らかに狙って喋ったよな、みたいな。
母国語でありながらまともに日本語が使えない俺達にはどうでもいい話だな
132 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:58:32 ID:sp/kS4Mz0
oh my god!とかholy shitとか?
でもいうと気分がスカッとするんだよね。
133 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:59:00 ID:3zeDpFaL0
木村カエレだろ。
まぁ標準語を大阪弁に変換しただけで
性格変わったように感じるから、そんなのもありなのかもね。
日本人はやたら「頑張れ」と言うのが当たり前だけど、
海外では順位よりも愉しんでこい、と言う事が多いらしい。
独裁者が牛耳る途上国だと、オリンピックでメダルを取れないと
かなり冷遇されるらしいが。
何をいまさら、アホらしい。
こんなもん社会言語学、心理言語学、言語心理学の分野で何十年も前から言われてたことだろ。
多言語を話せるのは、技能として有用だし、必要な存在ではあるけど、
それが優秀なほど、人間としてどこかカタワになってしまう現実はあると思う。
136 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:02:00 ID:rDBDXsgT0
日本語だと童貞キャラなんだけど英語だとナンパ師だよ
相手に与えるイメージがかわり相手から期待される性格が変わるとつられちゃうよね。
>>133 けっこう、愉しむって科学的なんだよ
何でも強張った顔より笑った顔の方が全身の筋肉に与える影響にも
差があるらしい
139 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:06:10 ID:ffMoH0cu0
俺も標準語で話すときと田舎の方言で話すときは
多少性格変わってる気がする
140 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:08:58 ID:XKZ5I4PI0
「英語を話すときよりもスペイン語で話すときに、自分がより積極的に自己主張すると答えた」
なんか設問からして違いありきだもんな。夏休みの。自由研究みたい。
141 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:10:28 ID:yI1WwbIp0
梅淋ギャルは、迷惑だな
142 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:10:44 ID:gc2Pvl/00
印象が大きく変わるのはあるな。
関係ないが、香港人に北京語しゃべらせたら
英語だと凄く流暢なのに外人風カタコトでテラワロス
143 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:14:02 ID:MOJRAstuO
それがしの英語も、昔の人間のような英語で御座る。
しかし、それぞまさに日本の英語と言えようぞ。
付き合い長い友達が何かの折に
関西弁と外国語は喋ってるのを見たときは本当に驚く
145 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:22:39 ID:eMab+dLJ0
世界の人口では、バイリンガルの人が過半数だよ。
146 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:40:34 ID:+1TIzZcY0
>>119 バイリンガル自体の定義は簡単だよ。2カ国語を自由に操れる人。でも操れるを
どの次元におくか、だよね。母国語同様に話せるといっても人によってその程度は
物凄く異なるから。
知り合いで日本語を漢字を含めて流暢に操れる人がいるけれどもやはりその人の
微妙な助詞の使い方とか言い回しで外国人とすぐわかる。そこいらの連中よりよほ
ど漢字とかしっているのにさ。
147 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:50:30 ID:hmFKuCEs0
方言ですらそう感じる・・・
特に大○弁は攻撃的になりそう・・
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:02:35 ID:32bnABAM0
そらそうだ
俺も誰も知らないような言葉をしゃべってる時、フランス人のようだといわれる
149 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:25:46 ID:6FLp3VJk0
性格も変わるけど声のピッチも明らかに変わるな。
日本語や中国語を話すアメリカ人を何人か知ってるけど
日本語になると声が英語より高くなり中国語だとさらに高くなるね。
150 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:08:34 ID:qAuJvF220
>>1 ああわかるよ。俺は英語で話しているときの方が無意識に魅力的な男性を演じている。
性格というか…郷に入れば郷に従え
152 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:47:30 ID:1xU6giOY0
言語って文化も込みなもんだと思う。
英語を話している時、女性がMT車(スティックシフト)を運転していると、
「女は棒の扱いがうまいからな」と言わずにはいられない。
ただそんなことを日本語で言おうものなら、セクハラで訴えられて村八分。
スペイン語は神の言葉
フランス語は男の言葉
イタリア語は女の言葉
ドイツ語は馬の言葉
語彙と文法は別物ってことすら知らない人間がバイリンガルとか語るのは笑える。
変えるというより変わってしまう感じです
表現が許される範囲が語彙の多寡で変わってしまうので
日本語内だけでも、方言と標準語で変わりませんか?
その程度だと思います。
157 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:27:07 ID:O7lQDGIy0
2chでおまえらの陰湿で僻み満載の言葉を
たくさん脳内に入れてるとそのうちそれに性格が影響される。
間違いない。
158 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:38:45 ID:30xo/8mC0
言葉の尻尾っていうんだっけ? 文頭にあ〜とかえ〜とか。
あれ日本語以外じゃまず使えないよね。
確実に馬鹿扱いされる。
加えて、日本語で早口。これも馬鹿決定ってパターン多い。不思議だな〜。
159 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:43:15 ID:w0rVTB2eO
>>157 ニュー速+にいる時点で大概はひねくれ者じゃね
話す相手や場所(=環境)に合わせて行動が変わるのは,心理学の常識.
だた,それを性格が変わると表現していいのかは大きな論争である.
162 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:59:39 ID:TWu7KdEs0
サピア・ウォーフ仮説だろ。
163 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:34:15 ID:ZJd+JQXo0
関西弁は罵倒語が発達しててついガラ悪くなるな。
名古屋弁喋ると女言葉みたいで軟弱人間になる。
>>157 もともとは皮肉っぽかったが
皮肉に加えて歯に衣着せぬ事を言う事は確かに多くなった
165 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 20:12:49 ID:+7k2j5a+0
もともと、宇多田ヒカルは嫌いだったが、
数年前、ブッシュ大統領に英語で生意気で失礼な対応をしている映像をテレビで見た時には
宇多田ヒカルは日本の恥だと思った。
まぁ、宇多田は日本語でも生意気だが。
というか、宇多田は純粋な日本人じゃないと思う。
宇多田みたいな勘違いな人間が増えるから、
英語の早期教育には反対だ。
日本人らしい奥床しい人格は、幼少期に日本語をしっかり身に付ける事によって得られると思う。
ちなみに、自分も英語をある程度身に付けたが、
語彙や表現などの多さ、そしてその言葉を生み出した民族性など、
日本語と日本人の素晴らしさを改めて実感した。
これは以前から言われてたよな。
俺もベースの性格は変らんと思うけど、やっぱり英語で話すときは日本語とは少し違うかもなぁ
167 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 21:50:01 ID:o6lFfpAw0
大体陽気とか陰気とかも一体どこから見たものを基準として測るんだろう。
東京生まれ神奈川育ちの俺からすると
身近な香川出身者二人が日常会話と言い張る会話は
端から聞いててどう聞いても因縁の付け合い、
香川出身者二人がちょっとした言い合いと言い張る会話は
ともすれば殺人事件にでも発展しそうな大ゲンカに聞こえるのだが
本人達は逆に俺の反応を不思議がっている。
168 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 21:52:07 ID:heUtUM/I0
169 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 21:53:10 ID:AosV3ECPO
俺は英語だと大胆になる
170 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 21:57:25 ID:TAZ7qp4W0
日本語の時は普通ですが、英語のときは強気になる
韓国語話すと強姦したくなる
172 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:00:20 ID:+ay1L1Yk0
性格がかわるというか、
英語で話してるとストレートになりがちで
あとで失礼な事言わなかったかヒヤヒヤするw
でもたいてい気にされてないけど。
>>1 書き込む掲示版によっては性格どころか性別まで変えている俺がきますたよ。
174 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:01:22 ID:nNqSCRwL0
>>169 英語だとボキャブラリーが足りないから、直接的な表現が増えるだけだろw。
175 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:07:36 ID:al7mWJVf0
方言話と共通語でも性格変わるよ
エロい性格になる言語を教えれ