【国防】航空自衛隊の次期戦闘機の有力候補はF-35 米紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:43 ID:6BR3TJxB0
外側スホーイ、中身F2とかでいいんじゃねーの
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:44 ID:f6muBwuy0



タイフーンのフル爆装の迫力見せつけられると、丸腰極まりないライトニングは・・・
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/0b6b8da126567a8e88bd44335e059533.jpg


954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:39:59 ID:0awAbqaKO
>>933
MDで予算が足りなくて…………だそうです。

マッハ10の物体にドラム缶を100パーセントの確率で叩きつける技術ですから………それはそれは美味しい話だったでしょう。(メタメタ高いから儲かるw)
>>947
F-16のコスプレをしたF4

10tのおばけ爆弾


うっかりコピペしたら誤字でした………。正しくはMOABです。すいません。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:01 ID:8ANRS9CL0
そこでF231ですよ!! …とボケてみるテストw
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:07 ID:KJo9YNTDO
現実的には
F-16E/F(block60)
F/A-18E/F
の方が、いつ導入されるかも知れないF-35よりも確実だし、性能面でも大差無い。

F-35なんぞ配備される2015〜20年頃には、F15とF-2代替を考え始めなきゃならん時期だ
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:13 ID:soItax9e0
>>951
この重量でこの積載も結構なんだけどねえ。
10t爆弾ってランカスターに積んだ奴もあったねえ・・・・
(B−29の場合爆弾層が前後に別れてたので改造しないと積めない)
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:25 ID:H2uvK+hh0


石油がないと飛べない飛行機は

ただの模型!
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:28 ID:/ajie5bg0
この機体で防空、迎撃戦闘や制空戦闘なんかできないよw
対地、対艦、攻撃で前線基地とかで使うのはいいかもしれないけど

960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:46 ID:nr1hpAFI0
二三日前の日経に
ポーイングの一面広告が出てたのは
何の伏線ですか?
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:45 ID:/aaezAtv0
>>950
つ「空対空ミサイル」

・人が乗ってない
・有人機より機動性高い

あなたがお望みのものです。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:40:50 ID:fKOgg/P20
>>933
知らないと壊せないものもあるしねえ・・・
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:41:26 ID:sNTemaUyO
>>934
いや、あれは衝撃的な出来事だったぞ。衛星軌道上の軍事作戦も牽制出来るって事で。
それに、制空権争いしてても遥か上空押さえられたら意味の無い時代になったんだと。
HU−Aじゃ戦えないし
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:41:49 ID:LwkGtCZH0
ν速+的には「外観がゼロ戦で、スーパークルーズできるすげーの」とかそういう夢のある提案があると思っていたが
ここは酷いニュース速報板ですね
965650:2008/06/26(木) 22:41:52 ID:6N2xlsa90
MOABだったね。済みません

ところで、相手国に攻める可能性の無い軍隊って敵国にとって
脅威足り得るのかな?
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:42:26 ID:6gtGgwLL0
何があっても遺憾の意攻撃があるからはりぼてでいいよ
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:43:07 ID:uw2G90r10
共同開発機には、ラプターに比べると
米軍の機密度が低いのかしら?

だれか教えてくださいな
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:43:18 ID:HOuKAbwX0
F-2がF-16ベースだべ?
したっけれSu-27ベースにしたらどんなもん作れっぺか。
三菱さん。
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:43:33 ID:KJo9YNTDO
>>956
陥ちない大規模米軍基地としてなら大いに価値がある
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:43:48 ID:xcus1nGj0
>>954
リスクの高い核武装なしで核武装と同相の技術が手に入った
当たらないならともかく当ったので戦略的効果は認めざるを得ない
MDは金食い虫というのはSDI時代にはよく言われていたが、
日本は現実的になってからいいタイミングで参加したので費用対効果は満足すべきレベルにあると思われ
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:44:32 ID:uYaSLLg40
とりあえず、F-15FXという線だろう。

F-22導入出来たとしても、機体の機密部分には日本人がタッチ出来ず、
アホみたいな金をフンだくられるだけだろうよ。

972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:44:35 ID:y5U0M9PG0
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:44:50 ID:Wzi9R7730
あんな欠陥品を売りつける気か……
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:46:17 ID:RY4prblp0
>>1
F35って制空機じゃなくて
爆撃機じゃないの?
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:46:19 ID:LwkGtCZH0
>>972
ロミュランかクリンゴンの戦艦ですねわかります
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:47:00 ID:p83xTTaJ0
これってアメリカが売りたがってるってこ?
ってことはよほどのポンコツなんだろうな
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:48:02 ID:xcus1nGj0
>>963
衛星なんざ一つ攻撃されたらあとは黙って適当に軌道をずらせば済む話。
どんだけ多重化してると思ってるんだよ
あと世界中を回っているという都合、全部を同時に攻撃できる国はアメリカ以外にない
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:48:06 ID:FeckBK0V0
ヴィマナをインドから買ってくればすべて解決すると思うんだ
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:49:01 ID:soItax9e0
>>960
F−32買ってくれ
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:49:16 ID:Wzi9R7730
ストラマでいーじゃねーか。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:49:17 ID:0awAbqaKO
>>967
共同開発は、それぞれが『困難な目標に対し、得意分野で協力する』ってイメージ。
例えりゃと、みんなが具を持ち寄って鍋を作る感じかな?。

F35がどうかは分からんが、アメリカは高級肉を隠して鍋に参加できる状況ではあるね。
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:49:38 ID:/aaezAtv0
>>974
F=Figter なので戦闘機です
爆撃機ならB35になります
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:50:42 ID:LwkGtCZH0
>>982
F-117とF-111について語る会へようこそ!
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:51:02 ID:9Tfc8WGs0
>>982
F-16はほとんど攻撃機みたいなもんなんだが。
あとF-35も。
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:51:07 ID:KPNkkIrq0
F35のようなゴミはイラン
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:52:03 ID:RY4prblp0
>>982
戦闘爆撃機って聞いたよ。

F22とF35の戦闘シュミレート結果とかないのかな?
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:53:19 ID:9UyrfF0a0
性能なんかより 美しさで選べ 
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:53:37 ID:Q0IbJQuF0
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:53:41 ID:LTedNHmW0
>>987
じゃあSu-35で
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:54:05 ID:soItax9e0
ま、日本のことだから
魔改造やらなにやらで・・・・・
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:54:35 ID:q3sBcCnf0
>>987
機首インテイクとコーンが必須ということだな
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:55:17 ID:/aaezAtv0
>>983
敵の航空戦力を「地上で」破壊できる機体も戦闘機、だそうです。
敵の防空網をかいくぐって行いますので確かにA-10とかではちょっと無理です。

まあ本当かどうかは知りませんが。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:56:34 ID:/FUkgnT0O
どうせ金だけ集られて終わり
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:57:08 ID:LwkGtCZH0
1000ならロッキードマーチンとボーイングが合併して ボッキード社になる!
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:57:35 ID:0awAbqaKO
>>980
いあ、すとらま!!すとらま!!
>>986
F-35はまだ完成してないのよ。
なんかプログラムが遅れてて、2013〜15年まで待ってくれ………ってさ。
F15EとF16Eを戦わせるのと同じ。ぶっちゃけパイロットの腕次第になる………。


それと戦闘爆撃機はF111やF15Eになります。(F-35は戦闘攻撃機(ファイターアタッカー)だね)


996出世ウホφ ★:2008/06/26(木) 22:58:16 ID:???0
次スレ
【国防】航空自衛隊の次期戦闘機の有力候補はF-35 米紙★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214488645/l50
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:58:18 ID:GzLakNhd0
F2スーパー改でよろしく
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:58:24 ID:X8US5RYR0
>>971
欲しいのは機体とエンジンだけだから、ドンガラでも良いのだよ
F-35なんて全てが中途半端だから要らなね、もう全て無人機に掛けて国産で行け
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:59:16 ID:fKOgg/P20
>>995
まあ、米軍のトレンドは、無人機をミサイルキャリアとして伴って、圧倒的な火力差で
粉砕する方向だから、ぶっちゃけどんな戦闘機でも、無人機の制御プログラムさえ
あれば、どうでもいいことだけどな
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:59:21 ID:uZGbjByd0
1000ならボーイングに頼んでF-4ファントム新造
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/