【労働】グッドウィル廃業、人材派遣業から撤退へ…厚生労働省の許可取消方針を受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
グッドウィル廃業へ=7月中にも、日雇い派遣から撤退

 人材派遣業大手グッドウィル・グループ(GWG)は25日、日雇い派遣事業最大手の子会社
グッドウィル(GW、東京)を7月中にも廃業し、同事業から撤退する方針を固めた。
違法派遣問題をめぐり、厚生労働省がGWの人材派遣業の許可を取り消す方向で、
同社の事業継続は困難と判断した。同日午後に発表する。 

6月25日9時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000023-jij-bus_all

※元ニューススレッド※
【労働】グッドウィルの派遣事業許可取り消し…厚生労働省が方針固める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214320148/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:18:07 ID:bSGi0iK80
 ____
 |←創価|      学会員     学会員
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      学会員  学会員 学会員
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 |←創価|     学会員      学会員  学会員    
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     学会員  学会員  学会員  学会員
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:18:13 ID:bSGi0iK80
■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■

↓毎日新聞英語版が世界中に配信している記事の一部です。これでもまだ、あなたは毎日新聞を読みますか?

・「日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする」
・「日本の最新の流行 : 70歳の売春婦」
・「老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある」
・「屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる」
・「日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる」
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/34.html

記事を書いていたキモデブオージー記者は逃走!
毎日新聞は過去記事を削除して、この問題をなかったことにしようとしています!

【創価学会とは恐ろしい組織である】

池田大作の本名は 「 成大作 」 という。
そして創価学会の幹部は 「 殆ど朝鮮人 」 である。
在日新聞である聖教新聞には天皇誕生日の時も天皇の写真を載せることは無い
「公明党」の支持母体は創価学会。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070319-10.html
毎日は発行部数も少なく聖教新聞の印刷の仕事で食い繋いでいる零細企業です。
経営陣まで朝鮮人に乗っ取られているというのが実情です。
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:18:13 ID:25EC10pC0
<丶`∀´>2ダ
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:19:35 ID:gGPqiepG0
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;              せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             要らなくなったら、ポイッ!
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ       超便利じゃん。まさに企業の必需品
    |      ノ    ヽ |   __ _      
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    え?人間を粗末にするな?
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ   おいおい、派遣社員は人間じゃないんだよ、家畜やロボットと同じなんだよ‥
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:21:15 ID:5aEz3D/W0
買い豚ざまぁあああああああああああああああwwwwwwwwww
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:24:38 ID:Wn8x5r7W0
折口は海外へ既に脱出済みなんだっけ。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:28:16 ID:X5ZosN/q0
これは喜ぶべきニュースなのか?
なんか嬉しくも悲しくも無いな。

雇用が直ぐに増えるなら嬉しいのだが。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:28:57 ID:H+m5O9M80


 D r i v e  Y o u r  D r e a m s
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:29:33 ID:uGEXUdZ+0
バッドウィル難民が一挙に同業他社に流れる
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:30:11 ID:gGPqiepG0
>7
【創業者】グッドウィルの折口元会長、日本に「グッドバイ」…米国へ高飛び(FACTA) [08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211802939/
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:30:30 ID:MrB5NKqs0
>>2
warota
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:30:56 ID:0TLp4qzv0
【ニュース速報+】第3回2ch全板人気トーナメント選対本部8【6月25日1回戦出場】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214065636/

★ 本日、ニュース速報+が出場しています。投票まだの方どうか一票ください。 ★
E2組  国内サッカー      CCさくら    Download
 
F2組  <<ニュース速報+>>  スマップ     市況1   
【投票の仕方】   動画:http://jp.youtube.com/watch?v=TaKYatia37o

(1) コード発行所http://zenita.sakura.ne.jp/ にアクセスしてください
 (携帯用QRコード:http://zenita.sakura.ne.jp/code.bmp)
(2) 一行目の「第3回2ch全板人気トーナメントコード発行所はこちら」の
   「こちら」の部分をクリックしてください。
(3) 一旦ブラウザを閉じて10分間お待ちください。(携帯からは即時発行されるので注意)
(4) 10分以上時間が経過したら再び(1)(2)を行ってください。
(5) [[2ch**-********-**]]のようなコードが発行されています。
   それをコピーしてください。[[から]]までを全てです。
(6) 投票所:http://etc7.2ch.net/vote/にある
   「『第3回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド」というスレを探してください。
(7) (6)のスレに(5)のコードと、<<板名>>と半角の<<>>でくくった板名を書き込めば投票完了です。

2板投票は以下のいずれかで。
<<ニュース速報+>><<国内サッカー>>
<<ニュース速報+>><<Download>>
<<ニュース速報+>><<CCさくら>>

(投票例)
[[2ch**-********-**]]
<<ニュース速報+>> <<E2組出場板>>
               @ニュース速報+
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:31:48 ID:D7t8FqWI0
派遣がピンハネされた金の行方

利益をファンドに委託して資産運用

石油、穀物投機で生活必需品値上がり

値上がり分=運用益で会社ボロ儲け

会社がボロ儲けした分=派遣が日常生活で値上がり分負担

ピンハネされたカネを元手に多重カツアゲされる下層小作人wwwwwww
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:35:15 ID:cLOnoSdR0
降り口は持ち株を売り抜けたのか?
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:36:17 ID:9H/GPmvLO
派遣は職を失うのか?
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:37:23 ID:nnAjA43Z0
さまよえる日雇い派遣難民ww
そのうち職にありつけなくなるぞ

18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:37:35 ID:AeCa1oy2P
撤退って、グッドウィルって派遣以外何かやっていたのか?
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:38:33 ID:gdsuCkJq0
元々職が無かったんだから問題無い
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:39:35 ID:gGPqiepG0
日雇い派遣からの撤退、決定した事実はない=報道でグッドウィル
6月25日9時9分配信 ロイター
 [東京 25日 ロイター]
 グッドウィル・グループ<4723.T>は25日、子会社グッドウィル(東京都港区)を廃業し、日雇い派遣から撤退する方針を固めたとの各社報道について、
現時点で決定した事実はないとのコメントを発表した。
 複数の国内メディアは25日、グッドウィル・グループが子会社で日雇い派遣大手のグッドウィル(東京都港区)を廃業する方針を固めたと報じた。
低賃金や不安定な雇用形態など日雇い派遣に対する批判が強まっているほか、厚生労働省が同社の派遣事業の許可取り消しを検討しており、
事業継続が困難であると同グループが判断したと報じている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000112-reu-bus_all



グッドウィル廃業へ=7月中にも、日雇い派遣から撤退
6月25日9時1分配信 時事通信
人材派遣業大手グッドウィル・グループ(GWG)は25日、
日雇い派遣事業最大手の子会社グッドウィル(GW、東京)を7月中にも廃業し、同事業から撤退する方針を固めた。
違法派遣問題をめぐり、厚生労働省がGWの人材派遣業の許可を取り消す方向で、同社の事業継続は困難と判断した。同日午後に発表する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000023-jij-bus_all
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:39:56 ID:YJUIoBMO0
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:40:11 ID:vTt3BZfD0
人身売買やってたんだから当然だが、
こういう業態を生み出す社会構造にもメスを入れないとな。

大企業が人買いというヨゴレ仕事をアウトソーシングして、まずくなったら切り捨て。
自分の手は白いふり。本当にありがとうございました。
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:45:06 ID:ruYrsuew0
俺海外行っててつい最近データ装備費の返還請求したんだが
これは戻って来ない可能性高いな
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:47:11 ID:nnAjA43Z0
仕事にアブれる大量の日雇い派遣労働者
グッドウィルの頃は良かったなぁ。。とかww
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:48:31 ID:DIhJ6lLM0
ロリコンって本当に怖いですよね。
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:49:35 ID:qJXL4F9x0
バッドウィル使ってネットカフェで難民している人はどうするんだろう。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:53:39 ID:Ermufn3kO
ざまぁ
ここって内勤から糞だし
同じ理由でフ○キャストとかテ○ケイとかもなくなればいいのに
テ○ケイなんか毎回安全協力費として100円?引かれてたけど
違うことに使ってんのがバレて返金してきたよ
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:54:38 ID:DkX/ZMFN0
次はどこだ!!
日研総業か!クリスタルか!パソナか!
人柱、いけにえはどこだ!
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:54:59 ID:SNrEvVyX0
面接めんどくさいけど派遣の面接も正社員のと大して変わらないし。
今後は派遣全廃の方向で。
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:54:59 ID:gytK9juJ0
>>26
死ぬしか
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:55:29 ID:mRd7sPQd0
社員もほとんどは派遣社員になりそう?wwww
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:55:34 ID:jVY/ScD+0
こんなゆるい法律でもまもらねえんだから欧米レベルにしなきゃ、どこも襟を正さないだろ
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:56:28 ID:qvV0D4WqO
アメリカに永住して逃げようとしてる折口逮捕しろよ糞警察!
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:56:32 ID:7Ybu6jTY0
HPで報道を否定する見解が出てるが。
35南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 09:56:44 ID:qCQ6IcXP0
子会社が盛り返す・・・事も無いだろうな。qqq
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:57:26 ID:fEkc8WjoO
良いニュースだ
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:58:38 ID:26uH+tsZO
グッドウィル使って利益出してたクソ業者ももちろん営業停止だよな?あ?
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:59:19 ID:SNrEvVyX0
>>26
ハロワ・・・は無理かな?
その手の援助団体に助けを求めるべきじゃないのか。
生活立て直す過程で生活保護を貰ってもいいと思うよ。
多額の税金がほんの一部の人間の懐に流れるより
国が本来すべき福祉に使ってくれた方がいいに決まっている。
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:59:44 ID:EBV+nXeU0
アメリカ人が日本人を変態扱いするようになったのは毎日のせいだね。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:01:55 ID:T/sKlxN20


 D i v e  Y o u r  D r e a m s
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:02:16 ID:fzkhpOmgO
こんなんどうでもいい。
とにかく2年以上前のデータ装備費全額返してくれ。
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:04:20 ID:adHiuF+AO
CMバンバンやりまくりの企業は信用するな、って事w
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:04:58 ID:OiXxy6j00
ネットカフェ難民は、

グッドウィルに生活費を工面させるとか?あるいはゲバ棒持つか?
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:06:01 ID:gytK9juJ0

失業保険も払ってなかったのか?

45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:06:22 ID:zy4xQbEs0
で、新会社「バッドウイル」が設立されて、登録者がごっそりと移籍する。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:06:50 ID:UgLQP6D30
>>14  そんな感じだね。
みんな そんな感じ。
茶番劇だね。馬鹿馬鹿しいね。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:07:11 ID:D8sLHYIL0
>>42
CMを一切出さない優良企業の製品を探して買っている。かなりお徳だよ。

派遣法を改正して、派遣業務を厳しく制限、時給は正規社員の5倍に設定、半年で正社員化を義務付け、
ピンハネ率を10%未満に制限しなきゃだめだな。
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:08:28 ID:P69PEBMgO
>>28
クリスタルなんてとっくにないだろ。
名前変わってグッドウィルの子会社になってるのもしらんのか?


そういやこの記事、「持ち株会社のグッドウィルグループ」が「子会社のグッドウィル」を廃業、と書いてあるだけで、プレミアサービスとかも含めた「グループ全体が派遣から撤退」とは一言も書いてないな。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:09:57 ID:WZHjZ+dY0
小泉政権のデタラメ改革で人気を浴びた人材派遣業の急拡大。デタラメ管理、監督で
発見された法の違反。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:12:10 ID:Ns8fM9hGO
半年で正社員義務化なんて大きなお世話だ ふざけんなバカ 派遣で働くほうが得な業界には迷惑
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:15:35 ID:mMO8BwGm0

当然だぜ、ここはこの業界に入る前から怪しまれてたんだぜ。
官が悪いんだよ、こういう業者が入るのを傍観してたんだから。
そのくせ実際に介護する人は低い給与なんだから、
官も業者と癒着しているのがいるんじゃないかと疑いたくなる。
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:16:24 ID:oR8ETWTZO

やっと廃業か!




53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:16:36 ID:++12dZNt0
4723.T特売りww
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:16:59 ID:xmBg8k1D0

991 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/18(水) 13:12:48 ID:uy/NAhkFO
漏れは5年位前にこの会社(日研)の派遣で東京から東広島に行ったんだけど、
東京で面接と軽い手先の器用さを測るテストみたいのして「合格です」って言われたから荷物まとめて、
新幹線で東広島まで行ったら手取り22万ぐらいって以外はほとんど説明もなく、
現地に行ってから寮費6万と光熱費がかかる事を知らされて、この時点で気にいらない人は帰って下さいって言われたんだけど、
東京から広島まで行って帰りの交通費が出るわけでもないから納得せざるを得なくて働く事にした。
これで1日目は終わり。2日目は東京でテストに合格して働きにきてるのになぜか2次面接が行われて
その結果数十人中ほとんどが不合格…
次に言われたのが「奄美大島に行くならそっちで雇ってあげてもいいですよ」だってさ。
やり方があまりにもおかしいから責任者と話しさせろって言ったら
いままでいた人の良さそうな責任者は出てこないですげえ強そうな坊主の男が登場。
なんとか文句言ってみたものなんの意味もなく奄美なんか行くのも嫌だしあっさり退社。
明日までに寮から出て下さいって言われて出たけどどうしていいかわからず広島の労働基準監督所に行ったんだけど
「どうにもなりません」って…その後なんとか生きて東京戻ったけどやり方がありえなさすぎ。
他にも俺と同じような目にあった人いっぱいいるはず。
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:17:12 ID:Hrjc+j7R0
今まで放置されてたのが不自然
潰れるべくしてようやく潰れた
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:18:03 ID:Fzl5X4Zu0
ついに廃業か・・・
グッドウィルでビジネスしようぜー^^ ってCMが懐かしいですw
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:19:41 ID:QX2IMHJDO
自己責任
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:20:50 ID:25EC10pC0
グッドウィル
   ↓
バッドウィル
   ↓
エンドウィル
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:21:11 ID:q9zYeBCJ0
ざまぁ、搾取会社は消えろ
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:21:36 ID:W33hRQMm0
あれが最後の日雇い派遣とは思えない。またいつか、第二・第三のグッドウィルが…
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:22:53 ID:ptXN8QO00
>>43
「ゲバ棒」という言葉に時代を感じる。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:25:05 ID:FvFBUnjy0
身ぐるみ剥がされた折口失意の内に自殺という朗報をみんなで待とう
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:28:40 ID:vJMvwKK40
廃業してもまた業種を変えて
超一流の会社になるんでしょ!
何度も這い上がるその力量はすごいので
良心を備えれば言うことなし!
今度は皆のお手本になれば最高では?
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:29:01 ID:eERa0DlB0
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:29:04 ID:z7LrJPcRO
これで日雇い労働者&ネットカフェ難民はホームレス決定じゃん。
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:29:05 ID:LHpAwFnU0
急成長で業界のトップクラスに登りつめる企業ってクソが多いな
ココ山岡、ノバ、グッドウィル、新風舎&青天舎・・・・・
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:29:34 ID:K7YOJs740
グッドウィルドットビーズ!!

なんてCMしてたのにw
68白魔:2008/06/25(水) 10:29:38 ID:1avo33Sf0
何一つ手を出しただけで破滅か・・・・・・・・・・・・・・




結局、人間は自分の欲に自分の作る未来を潰されるのがオチ・・・・・・なのかな?


夢を見させてこれとは・・・・・・・・いったい「なんのために」始めたのか?





アメリカの「エンロン」なみに、
会社組織の「人材破滅」が進んでいたんだと思い知る現実だよなぁ・・・・・・・・・・・



日本人は「人材育成」に完全に「失敗」したな。


今じゃあ「壊れた人間」しか、育成できないようになり、それさえも「娯楽」にしてやがる。


それが、日本人の行き着いた、「理想」なんだろうかねぇ・・・・・・・・・・・

会社を潰すためだけの「人材」かぁ・・・・・・・・・
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:29:58 ID:/JDj59fq0
>>47
アムエー、ニュースキン?????
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:30:42 ID:IlmW8+zk0
ついでに派遣法の廃止かピンハネ率大幅減もよろ
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:31:23 ID:eERa0DlB0
コムスンの誓い(笑)
グッドウィル十訓(笑)

結局 アメリカに逃げたね
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:32:14 ID:JSyPrIm1O
工場での軽作業って話で行ってみたら、事務所移転(夜逃げ)させられました。
事務机・椅子やパソコンやロッカーは重かった。
休憩は15分でした。

朝7時半田舎の地図がよくわからない所へ集合のため、4時半起きで始発に乗る。7時前駅集合して早足で現場まで歩いて7時半ぎりぎりに到着。
そして1時間棒立ちにさせられる。この間の給料は出ません。
元締めの土現の兄さんの怒号が浴びせられます。時には腕や腹部を殴られましたが、逆らうと解雇されるから我慢するしかなかった。
帰宅は22時近く。また翌朝始発で動かなければいけない。
仕事にありつけなければ死ぬしかない。機嫌をうかがうしかない。殺される。

それでも時給750円。そこから天引きされ手取り時給680円位。
9時間働かされて6120円。

GW事務所では創価学会員のしつこい勧誘もありましたが職員に見てみぬふりされました。

辞めさせられたら行き場がない…どうすればいいんだ…死ぬしかないのか…
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:34:30 ID:LHpAwFnU0
>>72
事務所移転の仕事って前々からうさんくさいなーと思ってたw それいつの話よ
狂ってるなぁ。
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:34:31 ID:YjmPmhv90
売気配株数 気配値 買気配株数
49 6,710
249 6,700
6 6,650
32 6,620
75,214 特 6,610
6,610 5,440

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:36:09 ID:tn85ve470
>>71
アメリカで人材派遣会社やるんじゃね?
アメリカのトヨタから仕事とってきたら7割くらいピンハネできそうじゃん
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:38:07 ID:1g1OFqQU0
クリスタル>グッドウィル(コムスン)>?

何というか、蟹工船ってるぜ!
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:39:33 ID:D8sLHYIL0
>>76
本屋をのぞいてみたら、蟹工船が平積みになっていて驚いた。漫画版まであるんだね。
時代は変わったのかな。
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:40:15 ID:/JDj59fq0
>>72
コンビニとかでバイトしたら?
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:40:39 ID:8uJjjfi+O
折口にはなんの罸もなし?
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:40:55 ID:25EC10pC0
>>75
派遣の横暴が許されてるのは日本ぐらいじゃないの?
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:42:05 ID:JdT0eJnl0
フランスからもみなさんにカトー氏とともに勇気を持って
闘いぬこうと緊急応援メッセージが届いてます!
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:43:17 ID:uoqfa0s70
この人は言動が昔から怪しいと思ってた
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:44:35 ID:YK4wHNui0
ネットカフェ難民は早いところほかの会社探したほうがいいよ。

つか、早く寮つきの会社入れよ。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:45:00 ID:8QKFfD9c0
>>75
そんなことやったら弁護士の格好の餌食になるだけだろ
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:45:02 ID:GNsFsts+0
折口の力でのしあがったグラビアアイドルがいなかったっけ
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:45:05 ID:IueGcjEF0
>>80
それは違う
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:45:17 ID:uXZPMBxY0
GWって他になにやってんだ?
介護からも確か撤退したよな?
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:45:53 ID:NsB9kOIkO
てか派遣自体を違法にしろ
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:45:59 ID:C+amfrJ/0
グッドウィルしようぜ!
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:46:38 ID:EFdawb2lO
倒産だな

倒産したら 今度はいろいろな悪事が更にばれる


加藤が登録してた派遣会社も追及しろよ
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:46:39 ID:JSyPrIm1O
>>78
雇ってもらえません
コンビニでいつでも雇用しますみたいな貼り紙されています
あれは真っ赤な嘘
履歴書出して約束の日に返事くれないセブンイレブンや一ヶ月も面接を引き延ばした挙げ句面接拒否したampmのことは忘れません…
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:47:40 ID:LHpAwFnU0
>>91
何が問題なの? 年齢?
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:48:49 ID:KJj4PKvB0
それは91があまりにも(自粛)だからだろう
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:49:12 ID:y0/efc55O
豊田商事だったっけ?あれみたいに折口襲撃されても、非難どころか喝采浴びるんじゃね?
弁護士費用とか出所後の面倒とか、カンパで瞬く間に集まりそだし。
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:49:21 ID:JSyPrIm1O
>>78
中国人や韓国人を時給350〜400円で雇ったほうがコンビニに都合いいからです
日本人を800円で雇うより人件費が半分で済む
最低賃金法はありますが罰則規定がないためどこのコンビニも違法行為やらかしています
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:49:57 ID:P69PEBMgO
>>92
住所不定だからじゃね?
年齢なら今は夜のコンビニって定年すぎた爺さんが多いし。
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:50:18 ID:LHpAwFnU0
>>95
いまマジでそうなってんの? オトロシー世の中だ。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:50:49 ID:jSWnrrQX0
大須のグッドウィルは細々と続けていきます
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:50:57 ID:OEO6/xj/0
つーか硫化水素自殺なんてするぐらいなら、平成の血盟団たれと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
具体的に集まらずとも個々の志で成し遂げていけばいい。
みな同じ境遇だ。連絡を取らずとも以心伝心でやれるだろ。
突発ゲリラ的なので対策不能だ。究極の政治改革手段。
冥土のハロワで会おう、みたいな。
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:51:16 ID:SY8pfvXa0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080625-00000023-jij-bus_all&s=points&o=desc

的外れな意見ばかり。
こんなバカだから派遣でこき使われるんだよ。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:51:42 ID:qeD3OYjf0
リアル山椒大夫
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:51:52 ID:X2S2Q3rf0
父さん、倒産です
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:52:01 ID:AwKbEhy4O
俺の父ちゃんどうすんだろう…
またバイト探すのかな
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:52:24 ID:Lyn4IwWl0
 
派遣社員をこきつかってたGWの社員 → 自分が派遣社員に

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:53:07 ID:LHpAwFnU0
>>100
どういえば的を射た意見になるんだ?
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:53:27 ID:P69PEBMgO
>>95
あいつらのネットワークはバカにできないぞ?
そんな薄給でがまんするのは不法入国したやつぐらいだろ
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:54:13 ID:dFOZqZCk0
>>104
それは滑稽だなw
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:54:29 ID:CqajSnZs0
>>99
最良とは言わんが、方向性としては今ンとこそれぐらいしか無いね。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:54:39 ID:S5NbHtZO0
スケジュール用の白板にマジックで線を引いてくCMを思い出した。グッドウィルの。

「ずーーーーーーーーーーーと、休みでいいんじゃない?」

みたいな。
言霊だな恐ろしい。
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:55:10 ID:sfs4fS7z0
30過ぎてコンビニバイトだけど、手取りで月21〜25万いくから満足だ
日雇いじゃこの半分くらいにしかならないぜ
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:56:00 ID:LVRjtSmq0
さっき10時からのバイトの登録説明会に行ったら、
もう登録出来ませんと言われた。
すごい悲壮感ただよう職場でした。
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:56:17 ID:w02RJzQS0
社員脱糞wwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:56:20 ID:3tsEDJRe0
>>104
ww
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:57:04 ID:JSyPrIm1O
>>93>>96-97
>>95
首都圏は仕事ありません
松屋も吉野家もほとんど外国人がやっています
だから加藤智大のように地方へ行くしかない
行ったら行ったでいつ解雇されるか…

コンビニ系のスレやファーストフード板の松屋吉野家スレにもたぶんバイトの愚痴あるんじゃないかと…
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:58:42 ID:DvjV9cYj0
>>2
こわいよぉ
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:59:10 ID:nZGpWtVf0
>>1

こんな糞企業やってた奴が元経団連理事だもんな、この国…

そら、国も傾くわ
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:59:26 ID:DHTOwLWV0
今、知人のグッドウィル株主に早急に売るように電話で教えてあげたけど、
もう手遅れだろうな…
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:01:15 ID:Lyn4IwWl0
自殺者、どんだけでるんだろ
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:01:50 ID:6qmRW9t70
たたいて埃の出ない元請負業あるのかな・・・
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:01:51 ID:eERa0DlB0
>>117
株価みたけど 派遣から撤退する発表から価格が下がりすぎてるので
もう手遅れじゃない??まぁ、俺は株の事はよくわからんけどw
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:02:13 ID:LmRiraCy0
ジュリアナざまあwww
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:02:19 ID:yAmBiMla0
>>14
頭悪すぎ ↓の時点で論理破綻してるしwまだファンドで原油高騰とか言ってる2流経済学者を盲信してるのなw


利益をファンドに委託して資産運用

石油、穀物投機で生活必需品値上がり
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:02:45 ID:MdMnpMEN0
まだネットでグッドウィル紹介で仕事募集してるんだが
応募しちゃまずいのかな
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:03:44 ID:nImp8kOC0
バッドウィルやっと終わったのか
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:04:07 ID:+Z/H/jVX0
>>110
真っ当な企業なら、残業代込みでその倍はもらえるだろ。
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:04:23 ID:LmRiraCy0
バッドウィルだ!

      by高田総統
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:05:12 ID:gQvR14d50
でもこれでグッドウィルが倒産するわけじゃないんでしょ?
事業縮小に過ぎないなら意味無いな。
かなりの人数の社員はリストラされるんだろうけど。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:05:48 ID:DHTOwLWV0
廃業だろ
NOVAみたいになるとおもう
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:06:14 ID:TrpJekbL0
フルキャストも道連れ
グッドウィルも罪なことするよな

ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4848.t&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s
130名無しさん@八周年:2008/06/25(水) 11:06:48 ID:SAGYKYPO0
公務員の給料を最低賃金のN倍までってしたらどうだろう?
たとえば最低賃金が時給950円ならその3倍までの2850円までって。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:06:49 ID:Lyn4IwWl0
事実上の倒産だろ

整理後はGWの冠がつく社名はなくなるだろう
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:07:18 ID:+Jn5jOAKO
キノコマン伊藤の破壊力は凄いな。
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:08:09 ID:ZwkoO+rV0
PCはどこで買ったらいいんだよ?
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:08:10 ID:LLLhZIP7O
ピンハネ制限・情報開示の法律作る方が先だろ
今すぐやれ
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:08:11 ID:Ypp/I7dC0
>>129
アイラインも楽しいことになってるぞw
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/2147.j/sresult/
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:09:14 ID:LmRiraCy0
で、ノバの猿みたいに社員互助会の資金を何かに流用して横領でタイーホか?
拘置所で猿と折口隣部屋だったりしてなww
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:10:07 ID:V6Y6hmy/0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 マルシェッ!マルシェッ!
 ⊂彡    http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:10:28 ID:S5NbHtZO0
上のほうで原油高について述べてる人も居るようだが

原油が高騰してるのはどちらかと言うと物凄い人口が急激に豊かになって
原油を消費するようになったのが原因だと思うんだ。

アメリカ政府が悩んでるのはあくまでも演技で彼らは喜んでいる。
北海原油が採算ベースに乗れば彼らも産油国でウハウハだからね。

日本政府やマスコミが投機筋がイラクがと念仏のように繰り返してるのは
好景気でもなんでもなかったのに好景気だとか嘘を付いていたのに気付かれないためだ。

まあ個人的な見解に過ぎないが。
139れお:2008/06/25(水) 11:10:52 ID:lKT/24XR0
130>>意味わからん
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:10:57 ID:0Ekiro8a0
ここの社員だった奴も、他の派遣社員に落ちぶれるのかwwwww
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:11:34 ID:pnZbYcZ60
他人のふり見て我がふり直す

こういう風にはなりたくないので、真面目に生きようとおもった
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:12:20 ID:LHpAwFnU0
加藤の乱は序章に過ぎないってことだな
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:12:34 ID:LmRiraCy0
小泉カイカク真理教で肥え太ったやつが凋落していくのは心地よいww
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:13:18 ID:g3zmtCcc0
グッドウィル癌部は派遣社員としてトヨタにGO
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:13:58 ID:cdM4fDnE0
>>140
ピンハネ会社の社員になる奴がアホだろ
さんざん問題視されてて世間的にも悪い目で見られてるのに
これからもっと規制される可能性もあるわけで
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:14:07 ID:gQvR14d50
ピンハネ制限の法律は必要だな。全体の一割までと定めるのがいい。
それでだいぶワーキングプアも解消される。
それから紹介料のみにしてピンハネを禁止にするかだろうな。
なんにしても大幅な規制が必要。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:14:07 ID:N5qcBNIV0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:14:45 ID:LmRiraCy0
矢口春奈が最近急に活発に営業しだしたのはこの為だな
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:16:06 ID:YI4aOG7D0
よし、次はトヨタ期間工、派遣社員だ。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:17:06 ID:LmRiraCy0
経団連理事の会社が不正によりあっさり廃業
その経団連が移民1000万受け入れを希望

何、この皮肉ww
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:17:29 ID:HphcJaTt0
最近グッドウィルのグループ会社ってグループ会社ってこと隠して
求人やってるな。危うくひっかかるところだったぜ。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:17:41 ID:0Ekiro8a0
緩やかにでも、昔の日本に戻っていってくらたらいいね。
小泉がメチャクチャにする前の良き時代に。
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:18:27 ID:OqwFS6ri0
悪の権化、派遣会社をぶっ潰せ!

マスコミに実態メールを送りつけて、
クーデター起こそうぜ!!
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:18:43 ID:hpl2sAeq0
人身売買の奴隷業界だし、当然の末路だな。

>>150
スィーツ(笑)に続き、経団連(笑)になるわけだな。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:19:00 ID:/MU1QFHB0
今日は久々に飲もうかと思います。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:19:23 ID:gQvR14d50
とにかく安く人材を使う時代を終わりにしないと。
日本もそろそろ本格的に福祉国家への道を歩まないとな。
もう限界だろうな。
157名無しさん@九周年:2008/06/25(水) 11:19:33 ID:VL+ivEeT0
加藤を生み出さないためにも派遣業自体を見直すべきなんだろうね
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:19:42 ID:GraUckRu0
>>127
グッドウィルは廃業清算しかない
親会社のグッドウィル・グループには別の技術者派遣とかの会社は傘下にあるけど
連結売上の大半はグッドウィルで占められている
おまけにグッドウィルの事業所閉鎖や退職金なんかの莫大な撤退費用がかかる
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:19:47 ID:XPNFbi3h0
GW社員相当怨まれてるみたいだなw
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:19:59 ID:DoVMBhiSO
辞めさせられたら手当てとかもらえんのかな?
最低でも3ヶ月分はいる
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:21:50 ID:XW4xMVZD0
>>138
>日本政府やマスコミが投機筋がイラクがと念仏のように繰り返してるのは
>好景気でもなんでもなかったのに好景気だとか嘘を付いていたのに気付かれないためだ。

原油高はイラクで戦争してることが原因だと思うが、(これまで 「オイルショック」 がどういう原因で起きたのか?wikiあたりで)
とりあえず前半が正しいとしてもこの文が前半とどう関係あるの?


原油安でもなんでもなかったのに原油安だとか嘘をついて いたのに・・・・

ってこと?
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:22:17 ID:1pF8oK3H0

1、派遣マージン率の上限規制(10〜20%)

2、全業種での多重派遣の禁止

昨今のワーキングプア問題の元凶は、
欧米じゃ当たり前のこの二つの法規制すら
一向に制定しようとしない行政側の怠慢。

努力不足、自己責任で泣き寝入りさせられちゃいけない。
今日現在の勤労成果である賃金の「中抜き」を肯定する為の
理由付けに過ぎないから。
勉強不足だとかその人の過去がどうであれ、今現在の賃金をピンハネできる根拠などない。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:22:41 ID:woGcrcO70

ビンはね率規制強化は
ないのか???
164名無しさん@九周年:2008/06/25(水) 11:23:04 ID:VL+ivEeT0
グッド地元の企業の縁切れるので、これで求人探す人も楽になるのかな?
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:24:06 ID:dsQRBNPK0
日雇い・人夫出し 違法が つうじる

建築業へ 業種変更し 逃げろ
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:24:43 ID:5Shkb0ZOO
グループ全部潰せよ!
プレミアライン
プレミアサービス


他にもあるだろ?
グループ全部潰さないとグッドからグループ他社に人が流れるだけで同じ事だよ!
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:24:52 ID:S5NbHtZO0
>>161

ん?意味がちょっと解らない。
何を聞いてるの?君は。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:25:04 ID:AtquRHBj0
で、グッドウィルが廃業したら派遣労働者の待遇は改善されるのかね
グッドウィルが廃業しました、でも別の会社が同じことします。では意味が無いぞ

今のところ加藤の事件にびびって厚生労働省がガス抜きしてるだけの段階だからな

格差問題は何年も前から指摘されてたのに完全放置だった
この国に何かさせるには暴力しかないのか?
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:25:23 ID:LAXrcsj50
ほかの派遣会社を守るための作戦だな
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:25:29 ID:bccpvP5i0
バッドウィル会長は結局やり逃げか
海外でテロに巻き込まれて死ね
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:25:53 ID:vjF+lJJj0
あきらめたよ・・・信用で持っている5000株ももう終わり・・・・・
カスみたいな会社の株を信用で全力買いした俺の自業自得
東大出て一流銀行入って株で儲けて退職したのが間違いだ
そこそこ給料でてたのに、株で8千万も儲けたから・・・・・
氏ねよ!糞経営者!俺の財産返せ!
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:26:13 ID:/JDj59fq0
>>104
>>113
まだマシw
数人はムショに入って時給\100で
作業してもらいましょうwwwww
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:26:45 ID:gQvR14d50
ピンハネ率を制限すれば自然と労働者にお金が回るようになるんだよ。
それが長期的にはもっとも重要なことだ。
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:27:51 ID:ldiZcba90
あれ、この前外資の出資で再建策が承認されたばかりじゃなかったっけ
第一コムスンに続いてグループの一番の柱の事業まで廃業したら
もう何も残らないんじゃないの?
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:27:56 ID:6hm66BVb0
グッドウィルには天罰だけど、介護サービス受けてる家はどうなっちゃうんだろう・・・
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:28:28 ID:zWNHs6ll0
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:28:40 ID:cdM4fDnE0
一時期はテレビでCMガンガン流してたよな
どんだけ儲けてる(=ピンハネ)んだと思ったよ
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:28:56 ID:I4pLnQF7O
>>133
おまwそれゲートウェイw
179名無しさん@九周年:2008/06/25(水) 11:29:19 ID:VL+ivEeT0
>>168 そうだよね、加藤の反乱って格差に耐えかねた農民一揆と同じだからね、ガス抜きから全体の改善に繫がらないと、次の加藤が生み出される。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:30:31 ID:ABSPqFYu0
普段とは違ってw加藤にだけは同情的な意見が結構あるなw
やっぱ加藤と同じ派遣仲間がたくさんいるからだろうか
ところで、グッドウィルとかいう派遣企業だけど、介護部門営業譲渡したらあとは簡単に廃業させることができるような業種が派遣だよな
でも派遣企業のの価値は日雇い派遣にあると思うけどね 継続的に搾取するほうがおかしいんだよ
日雇いでしかやとってもらえない場合も多いからね
それは本人のせいだけじゃない たとえば年齢いってるだけで門前払いつうのが日本の雇用制度だ
ウエイターなんて別に少々のおじいさんでもいいんだよ
だがまだ日本人には受け入れられない
リサイクルでもペットボトルを殺菌洗浄して再利用しようとしても
日本人は傷がついてたりすると嫌がる
野菜でも果物でも形がいいのが好まれる そういうどっかミーハーな民族なんだな
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:31:07 ID:XW4xMVZD0
>>167
>>138の前半と後半がどうつながってるのか?


>日本政府やマスコミが投機筋がイラクがと念仏のように繰り返してるのは
>好景気でもなんでもなかったのに好景気だとか嘘を付いていたのに気付かれないためだ。

この部分は、前半のどの部分の証拠なのかな?とおもって。


>原油が高騰してるのはどちらかと言うと物凄い人口が急激に豊かになって
>原油を消費するようになったのが原因だと思うんだ。

>アメリカ政府が悩んでるのはあくまでも演技で彼らは喜んでいる。
>北海原油が採算ベースに乗れば彼らも産油国でウハウハだからね。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:31:09 ID:dQ1Nz6a+O
>>171
さすが灯台考えが違いますな


中央線で待ってます
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:31:27 ID:GraUckRu0
>>171
10点
もうちょっとヒネらないと新鮮味がない
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:31:53 ID:/JDj59fq0
>>114
「最低賃金以下でもいい」と言っても
日本人は雇ってもらえないのかな・・・

>>120
LDのときではないけど、
株価<1株あたり資産 になってるけどなw
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:32:09 ID:TTHPL6bZ0
cmよく覚えてるよ
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:32:38 ID:Z6n27fKR0
資金は既に回収され折口へ
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:33:04 ID:LmRiraCy0
>>179
敵を間違えたけどね
百姓一揆は百姓を狙わない
加藤が狙う敵は永田町、経団連、霞ヶ関だった
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:33:57 ID:OW9RpNxWO
>>171
派遣労働者を搾取し続けたあなたや折口に同情など出来ないけどな。
でも折口はもう日本になんてグッバイだし世の中本当に不条理だ。
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:34:13 ID:0Ekiro8a0
>>187
その通り。一般庶民を殺傷した時点で単なるテロリスト。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:34:29 ID:GraUckRu0
クリスタルの創業者が一番胸を撫で下ろしているだろうな
今考えれば絶妙のタイミングで売り逃げできたねw
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:34:34 ID:8vU5j9AXO
次は整骨院だ!
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:34:37 ID:mgMzWxsUO
折口や堀江みたいなペテン師が作った企業は長続きしないな
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:35:45 ID:sP5/p9ah0
みんなで仮登録でもしてみますかW
内勤だった人はみんな解雇されるのかな・・・
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:36:07 ID:LmRiraCy0
猿橋、折口、堀江

小泉時代、CMバンバン流していた急成長企業の社長だなw
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:36:50 ID:LLLhZIP7O
ピンハネ率制限をすればいいんだと
政府が気付くのはいつですか?
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:36:59 ID:5clWAXFS0
>>192
天下り受け入れと、選挙寄付を怠るとこうなる
そんだけのことだよ
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:37:59 ID:DvjV9cYj0
>>184
資産は決算時の数字でしょう。
6月末決算だから1年で激減してるかもしれんよ。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:38:00 ID:0laT//Kd0
奴隷業も廃業か
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:38:01 ID:6a6Fw2QP0
結局ワーキングプアが単なるプアになるだけか。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:38:17 ID:LmRiraCy0
次は是非、逮捕で

猿橋も堀江も村上も納得いかんだろww
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:38:49 ID:sZC8M70H0
折口 は
の顔見たら、なんとも言えない腹黒さが、にじみ出てただろ。
言っている事は、建前上ご立派なんだが、
人間年十年も生きると、
顔は、その人の生き様を表すのだと実感した。
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:38:50 ID:S5NbHtZO0
>>181
ああ、そういうことか。
小泉が降板するまで中国が好景気である事は全く報じられてなかったんだよ。テレビでは。
ネットでも扱いが極端に小さく中国が好景気である事は殆ど知られていなかったんだ。
さらに安倍政権が傾くまでロシアが物凄く豊かになってる事も報じられてなかったんだ。
ネットでの扱いもやっぱり小さなものだった。

好景気報道を煽ってる期間、今まで貧乏だと思ってた国が金持ちになっていることは
ひた隠しにされていたんだ。
(まあ君が自民党の信者だとしたら記憶を改竄して認めないだろうけど事実だよ。)

よって
>原油が高騰してるのはどちらかと言うと物凄い人口が急激に豊かになって
>原油を消費するようになったのが原因だと思うんだ。
の部分につながる。
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:39:07 ID:ntbaF0nN0
グッドウィル株主涙目
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4723.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on

5000円から7000円まで回復したのも水の泡
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:39:30 ID:j5vP/4jD0
>>7
アメリカへ逃げたが、一応犯罪者引渡し条約あるので、確たる証拠で立件されたら簡単に引き渡すだろうね。
アメリカはこの手のビジネスマナー違反にうるさいところが結構ある。

>>48
その書いてある通りですよ。

ただし、グループ全体の業績悪化に拍車がかかるのはまちがいない。

>>79
本件ではなし。

ただし、経営面での不透明さがぷんぷんしているので、そちらからの攻め立てだろうな。

>>138
投機筋が影響しているのは本当。現在の価格の半分はその投機マネーのせいともいわれているし。
あまり投機マネーが流入していなかったWTIに
値上げが始まる前の市場総額(1兆ドル)の倍以上の金(数兆ドル)がここ1年でつぎこまれているからなぁ・・・・。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:39:58 ID:wNHI/8AA0
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;  せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!  要らなくなったら、ポイッ!
 | (     `ー─' |ー─'|  超便利じゃん。まさに企業の必需品!
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
    |      ノ    ヽ |   __ _
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    え?人間を粗末にするな?
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ  おいおい、派遣社員は人間じゃないんだよ
                           家畜やロボットと同じなんだよ‥

206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:40:06 ID:4B9UWMGD0
いままで全然南明菜の話でてないんだな
207名無しさん@九周年:2008/06/25(水) 11:40:46 ID:VL+ivEeT0
>>187 たしかにそうだよね、狙う相手間違えるだろってw なんで秋葉原なんだよw
政府の中枢と勘違いしたのか? 加藤の一揆とかいって、みんなで霞ヶ関に雪崩込んだら笑える。
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:40:53 ID:gTHkeBWaO
>>171
株はしょせんバクチ。
その認識がない人が多すぎる。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:41:04 ID:VRU8F1FR0
社員は廃業で解雇されたら、どこかの派遣に登録するのかなwww
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:41:22 ID:gH5HZFES0
>>190
折口から電話あったらしいよ
そろそろ潰すからって
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:43:20 ID:OW9RpNxWO
>>202
ロシアは給料上がってもインフレも同時に進んでるんじゃなかった?
日本はインフレでも給料上がらない症候群だが…
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:43:30 ID:LmRiraCy0
>>208
だな
胴元が儲かるように出来てる
ちょっと勝たせて、後でどーんと負けるようになっとる
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:43:57 ID:7cz0UioE0
>>171
死ぬなよ
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:45:02 ID:e3LpcKQ5O
>>207
霞ヶ関で一般人相手にやるなら結局同じじゃね?
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:45:24 ID:j5vP/4jD0
>>207
日研のキャスティング事業部が秋葉原にあるんで、
そこへいって暴れようとしたら直前で事故ってぶち切れたといわれている
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:45:41 ID:Lzdvko7j0
で、グッドウィル元社員が新たな日雇い派遣会社を立ち上げるわけですね。
新しい働き方を模索するニューエイジと、発注即労働力納品を謳い文句にする新鋭企業はこれからも続くでしょ。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:45:54 ID:SG6R73nC0
今、派遣の品格の再放送やったら面白いのに
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:46:13 ID:DHTOwLWV0
GW社員も派遣に登録かw
激務だがそこそこは貰っていたらしいが。
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:47:22 ID:S5NbHtZO0
>>211
給料上がってインフレも進むのは日本の高度経済成長期もそうだよ。

1・貨幣の対外価値がずんずん上がっていき
2・物価も健全に上がっていき
3・給料の額もどんどん上がっていき
4・土地とかの資産価格も上がっていった。

ロシアが物価のインフレで大変大変ってのは10何年か前に終わった話だよ。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:47:44 ID:XW4xMVZD0
猿橋の使い込み=横領

国策捜査っぽいから裁判所も有罪にすると思うけど、猿橋 言葉をよく選んでるから 即「有罪」となるかどうかわからないよ

【キーワード】
横領の故意+金銭とは一定量の価値を表象する有体物
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:47:52 ID:eHIi8R/30
政官業、皆が総力を挙げてGWを支援し、それぞれが美味しい思いをしてきた。
マスコミだって、ほんの1年前まで、多額の広告費を貰い、宣伝しまくっていたわけ。
コムスンを介護の雄として持ち上げた番組もある。

みんなでやってきたはずなのに、誰一人、反省の弁を述べる者はいないんだな・・・
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:47:59 ID:BQjUvEl50
路頭に迷う社員ざまあああああああああああああ
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:48:22 ID:DvjV9cYj0
本部社員4000人もいるのかよ
そりゃピンハネ高くないとやっていけないな
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:48:40 ID:gH5HZFES0
困るのは登録してたワープアだけで、社員はなんの不安も無いだろ
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:48:51 ID:MylVCS7f0
労働力の半分もピンハネさせて放置してんじゃねっての



旨い汁吸いたくて、新規に派遣事業始めてるバカ共が沸いている

中間はせいぜい1〜2割、労働者に情報開示徹底させろ

今以上に街を安心して歩けない状態になる前に手を打て

 


226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:49:17 ID:6bf0mAO70
GWが廃業しても他の奴隷産業がGWの奴隷と配属先を受け継ぐだけだけどな。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:49:17 ID:gCV6xtwC0
  
  性社員を必要とする折口
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:49:37 ID:jwff5RNi0
>>202
いや
今朝のTVで今のロシアのインフレの事やってた
食料品とか2倍になってるんだって
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:50:06 ID:tSQeAkac0
>>209
ニート 株 暴落 
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:50:12 ID:NRu4XFrcO
任官拒否売国奴の降り口って国外逃亡してるの?
トコトンまで害しかない奴だな。
天誅当たってくたばらんかな
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:51:04 ID:rw/jqVuG0
グッドウィルで働いていた正社員が
これから派遣社員になるのかw
なってはじめて、自分たちがしていたことに気づくんだろうな
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:51:16 ID:iV+o5YLv0
残された社員さんも経験を生かして是非派遣社員として活躍してほしいね
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:51:21 ID:+609YO1Z0
こんな会社に投資した株主も一緒に樹海行けよ
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:52:10 ID:VL+ivEeT0
>>215 てことは、日研到着前に余りに人が多すぎて轢いたしまったのか? そしたらすげぇー間抜じゃん
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:52:51 ID:DDhcTLg30
これって仕事なくなって困る人間の方が多いんじゃないのか?
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:53:47 ID:DHTOwLWV0
ワープワは困らねえだろw
もともとプワなんだからww
GWの社員はどこの派遣会社に登録するのかな?
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:54:01 ID:XW4xMVZD0
>>215
マスコミで報道されているのが正しいとすれば、

加藤のカキコといわれている携帯サイトを見る限り、
「車で突っ込んで動かなくなったら無差別でナイフでさす」って書いてたが
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:54:48 ID:VL+ivEeT0
>>214 霞ヶ関にいってトラックで突っ込んだら同じことだよな。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:55:14 ID:1qY3tT2bO
そういやグッド経由でスーパーで働いたけど客の万引き見逃してその分給料と相殺だったっけな。
今思えば犯罪だよな。
240名無しさん@八周年:2008/06/25(水) 11:55:52 ID:UgA79I0u0
加藤には同情できる面もある。

しかし、アキバの人達を殺めて欲しくなかった。
彼が狙うべきは分かり易い所で○泉、奥○、竹○だったはず。

この辺を狙っていれば 一層賞賛されていたと思う。



241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:56:08 ID:+RXwyjIh0
なんで折口って逮捕されないんだ?
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:56:21 ID:LVnW30pY0
派遣会社なんて他にもあるし、特に困らんと思うのだが。
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:56:36 ID:XW4xMVZD0
>>235
日本には仕事はあるんだって
企業が「安い労働力」を使いたいだけであって

これまでも会社が派遣を入れて10人でやってた仕事を、
派遣無しで8人でやれっていわれても出来ないだろ

もし出来るのなら、そもそも会社は無駄金を払ってまで派遣を雇わない
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:57:34 ID:WymkVPrZ0
>>238
今からでも遅くない。
未払い分の給料を請求するんだ。
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:58:18 ID:Uoc9ANpc0
主犯ともいえる折口はすでに、財産もって家族ともども
アメリカに逃亡済

こいつを逃がしたのがなんともくやしい。
246ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/06/25(水) 11:58:25 ID:BZyGSuu+0
やべぇ、明日からどうしよう。。。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:58:41 ID:yAmBiMla0
>>204
短期ならともかく長期で見て
原油先物が現物にどうして価格影響するんだよ
原油高騰四大理由はイラク、イラン、カトリーナ、OPECだろ
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:58:43 ID:1pF8oK3H0
>>228
ロシアは、インフレもそうだが、全体的に所得も上がってるってよ。
ロシアの経済発展は90年代末から認知されてるけど、最初は格差が広がっていたが
プーチン政権が軌道に乗り始めた以降は全体の底上げも成されてるとか。
プーチンは、よもやナチスを思わせる愛国主義政権だから、
一般庶民(一般労働者)の賃金向上は至上命題なんだろう。

ここが日本と決定的に違うところだ。
日本は売国的・新自由主義だからなぁ。
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:58:48 ID:DHTOwLWV0
折口もいずれ特別背任とか横領で逮捕されるだろ。
叩けば何か出てくるよ。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:59:01 ID:zWNHs6ll0
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:59:11 ID:VL+ivEeT0
なんで客の万引きまで責任取らされなくちゃいけないんだよ、自分が取ったわけじゃねーのにwww加藤を取り押さえられなかった警察官に警備員が
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:59:33 ID:gH5HZFES0
>>236
ワープアでも飯と寝床はあるから
プアに転職するとそのどっちも無くなる
これで自棄になって暴走するやつは少なからず出ると思う
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:59:37 ID:lo4YlhUV0
まさに加藤の平成維新だな
奴は歴史に名を残した
本人の願望どおりに
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:59:43 ID:96+Gq8BW0
加藤は救世主
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:00:02 ID:DDhcTLg30
>>243
安くて簡単に切れて便利だから使うんだろ。
そうでなきゃ、単純労働に正社員駆り出すと思うよ。
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:00:46 ID:gWwr49pw0
逮捕はまだですか?
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:00:49 ID:DHTOwLWV0
直接雇用が増えるだろ。アルバイトの。
昔は直接雇用ばかりだった。
アルバイト情報誌の株が上がるんじゃないの?
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:00:58 ID:JWeB/p8eO
ハイテックもグッド絡み
日本の技術力は、派遣が握ってるんだから、いじめちゃダメだよ
近い将来、政治も行政も派遣が牛耳るだろうね
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:01:02 ID:1pF8oK3H0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     オレに出来る事はここまでだ。
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:01:10 ID:7Mx824b9O
折口は猿橋みたいに逮捕されないの?

ていうかグッドウィルだけの問題じゃないだろ、派遣会社全部潰せよ
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:01:13 ID:4r4h5cyMO
そして
グッドウィルグループの正社員は
テンプスタッフなどの派遣社員に
なるのであった。
めでたし、めでたし
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:01:43 ID:VfWnVnwtO
>>228
スレ違いで申し訳ないないがロシアは今中間層でも
年収1000万くらいはある。物価が高いから日本の体感年収と変わらないが
日本に観光に来たら物価が安すぎて一流ホテルのスイートに一ヶ月連泊したり
ヘリだのリムジンなどチャーターするらしい。
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:01:47 ID:VL+ivEeT0
>>240 やっぱり規制緩和とかいった小泉&竹中が原因なのか
あの時はなにが痛みなのかさっぱり分からなかったけど、ふざけんじゃねーとか思う。
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:02:07 ID:kh2KrTR/O
折口とホリエモンが破産して亀田兄弟が日本人ボクサーにKOされれば少しは気が晴れるんだろ?オマエラ
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:02:20 ID:+609YO1Z0
グッドウィルに開示情報があったが、このピンハネ率見て応募する奴いるのかwww
ttp://www.goodwill.com/corporate/service/pdf/haken_report.pdf
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:02:27 ID:DDhcTLg30
>>257
日雇いアルバイト入れるのに、
情報誌使ってちゃ高すぎて割に合わないよ。
情報誌だからせいぜい週刊だし。
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:02:55 ID:C7Hjxfad0
折口逮捕したら、アホ晋三や森派の悪事が暴露されちゃうだろ
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:03:08 ID:96+Gq8BW0
>>259
かっこええな
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:03:18 ID:OiXxy6j00
派遣されていた工場側も困るんだから

そのまま雇う。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:03:20 ID:cdM4fDnE0
>>257
そうでもないんじゃないのか?
倉庫とか工場とかバイトで人が集まらないのを
派遣送り込んでたという面もあった
恐らく他の派遣に振るしかないだろ、そういう所は
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:03:33 ID:h3Y272YX0
m9(^Д^)プギャー

さっさと倒産しろよwwwww
ミッドタウンから出てけ
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:04:03 ID:eHIi8R/30
今の日本は、起業の多くが派遣と介護だからな・・・
飲食業も頑張ってはいるけど、伸び率は派遣と介護が圧倒的・・・
GWのような“成功”を目指す人が多いんだろうね・・・
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:04:03 ID:yAmBiMla0
>>264
全員好きじゃないがそんなことでスカッとするカス人間にはなりたくない
むしゃくしゃしてやったとか言う犯罪者と同程度だわ
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:04:34 ID:VL+ivEeT0
>>253 歴史に名を刻んだ偉人だよね、ずっと語り継がれるよね。信長と対等なんじゃないか?

275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:04:34 ID:2gUrgOyt0
グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。
この記者会見の冒頭部分を中継したテレビ放送を録画してGoogleVideoにアップしました。
  コムスン謝罪記者会見01(約21分)
   
 今日の謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html




子供の見てる前で、大人たちが平気で大ウソをついてるのに、子供たちに「ウソをついたらいけません!」なんて言える?

ま、この国で一番の権力者だと自ら言い放ったアベシンゾーは、全国の国民に向かって、「年金問題に関しましては、ワタクチの内閣で徹底的に調べ上げ、
最後の1人まで、最後の1円まで確実にお支払いするということを国民の皆様にお約束いたちます!」って公約したのに、「最後の1人」どころか、
「最初の1人」も調べないうちに、脱税がばれると無責任に政権をホッポリ投げちゃったんだから、この大ウソと比べたら、トンデモ病院の院長やインチキ肉屋の社長
のウソなんか可愛いもんだよね。
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:04:40 ID:1pF8oK3H0
>>263
小泉の言う規制緩和とは
富の一極集中を阻止して弱者を保護する「セーフティネットの撤廃」
と同義だった。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:05:10 ID:Lj1DnBTS0
>>266
ふむ、そうすっと日雇いという概念が消えて普通の雇用が増えるわけだな
まぁ、一昔前は当たり前だったんだがなぁ〜
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:06:02 ID:XKB0Ji+q0
中間摂取で稼いでただけだし撤退したところで別に損害ないだろ
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:06:15 ID:3WGr/ZZH0
>>1

よっしゃあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:06:15 ID:yAmBiMla0
とりあえず製造業への派遣から禁止しろ

>>277
日雇いは昔からあるぞ
戦後インフラの整備は日雇いの力が大きかった
一番底辺の雇用形態
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:06:17 ID:HRmFGnKXO
飯屋加藤
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:06:42 ID:XW4xMVZD0
昔も「臨時工」 「期間工」とかいう現在のの 「派遣」 みたいな立場の人いたんだよ


でも「少数」だったし、「正社員の自分は違う」とおもってたからほとんど無視されてたんだよね。

派遣制度が出来て  「自分が当事者or明日は当事者」 って日本人が増えたから社会問題になってるだけで



期間工に焦点を当てた出版物
自動車絶望工場?ある季節工の手記 著者:鎌田慧 講談社文庫 ISBN 4061830961

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%B7%A5
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:07:00 ID:Lzwf3RJL0
>>279
ガセだったみたいだが
GWグループのHPに書いてあったぞ
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:07:25 ID:LmRiraCy0
革命家希望は、相手間違えるなよ
無職47歳のおっさん殺しても意味ねえから

むかし、宅配のドライバーが事務所に篭城して自決したが
あれこそが漢だw
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:08:22 ID:DHTOwLWV0
昔の季節工は少数だったこともあり、いい人はそのまま社員に抜擢されたんじゃない?
今は絶対数が多すぎて、そのまま還暦とかが多数出そうだね。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:08:38 ID:uyvQTnmkO
そして旧クリスタルの林会長が動くと。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:08:43 ID:MCg5v9SzO
日本の景気をよくする方法なんか簡単だ。

派遣を全面禁止して正社員雇用を義務付ける。



でも企業のお偉方はテメェの懐だけを
潤したいから絶対しないけどなw

まあいずれにせよ日本は終わりだよ。
今のうちにせいぜい楽しむこった。
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:08:59 ID:eHIi8R/30
警備・港湾事業への派遣解禁を推し進めていたけど、政局の混乱で実現しなかった・・・
安倍政権で少し規制緩和したけど、解禁までには至らなかった・・・
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:09:19 ID:VL+ivEeT0
>>276 派遣法の規制を緩めたことが原因とかいってなかったっけ。なんで弱者がよけい弱者になるんだww
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:09:58 ID:RYUYng65O
過残業強制朝早くから帰りの電車がなくなるまで働かせるオー●ーワークスの廃業まだー?
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:10:39 ID:j5vP/4jD0
>>241
子会社だから。GW社長のタイーホならまだ話はわかるが。

>>245
まだ司法当局はあきらめてはいないと思う。

>>247
サブプラのせいで先物への資金流入と市場規模拡大が長期にわたっているからねぇ・・・。
昨今のそれ以外の先物市場の値上がりも需要の増加に糸目をつけた投機家たちが値段を吊り上げている面もある。
基盤先物は必要だから、ある程度までは高くても売れるからね。

もちろん、貴方の理由も要因としては十分あるが、それだけで全部は説明できない。
投機も要素に過ぎないって事。

>>272
いまから派遣の起業は自殺行為に等しいと言うのに、馬鹿としか思えないんだが。

>>286
ありえない。あの男はもともと病気がちだし、表舞台に立つのを極度に嫌っているからな。

>>289
小泉政権時にやった大きな物は製造業派遣の解禁。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:10:41 ID:7+N8l2D0P
>>287
あほか守るべきはブルーワーカーの直接雇用であって
日本式正社員制度なんていらねーよ
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:10:50 ID:dP8cciS+0
天下りを大量に受け入れて、週一出勤月給200万やればこんなことにはならなかったのに。
成り上がりはケチだから役人から守ってもらえないのだ。
もちろん退職金は3年勤務後に1億円。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:11:11 ID:1pF8oK3H0
>>277
問題の本質をはぐらかされてるんだよ。
「日雇い」自体が問題ではなく、
「日雇いという身分にも関わらず賃金が異常に安い」のが問題の本質。

昔は日雇いでも十分な賃金が支払われていたので
身分は不安定でもワープアになる事は無かったが、
現代日本は、規制緩和(労働者保護制度の撤廃)によって日雇い賃金が
大幅に中抜きされる現象が起こり、彼らに支払われる給与が異常に安くなってしまった。
ここが問題。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:11:31 ID:VL+ivEeT0
>>287 やっぱり派遣があるとお偉方は儲かるのか? そこらへんの仕組み分からなくても、たぶんそんなこったろうなぁとは思った。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:11:36 ID:LmRiraCy0
諸君!資本家は豚だ!

全国の派遣労働者よ!団結せよ!



297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:12:34 ID:zbI1jTIuO
>>287
ますます馬鹿は採用されなくなり失業者が増えるだけ。最低賃金上げれば景気はよくなるなんて
一時期言っていたが、長期的に見ると逆効果。本当に効果ありゃ全ての国でやっとるよ
298フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/25(水) 12:13:25 ID:6haj9SmZ0
フルキャストもつぶせ。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:13:29 ID:KDZSM8HC0
給料を正社員より上げる法律を作れ
そうすれば雇用も流動化する
300239:2008/06/25(水) 12:13:33 ID:1qY3tT2bO
その客DQNつーか、なんか薬やってそうな雰囲気だった。一目でやばいと分かったもん。
自分は実践2日目だったから店の勝手もろくに知らず半錯乱状態。トレーナーのおばさんは何もせず。
監視カメラもなく警察も呼ばなかったから迷宮入り。

1年以上前でもう時効だから店晒そうかと思う。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:13:59 ID:RGQT62lq0
GWの正社員も無色の仲間入りかぁw
まだ事務所開いてるよね
外出ついでに冷やかしで見に行こうかな
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:14:20 ID:m53PTUIdO
グッドウィル社員は泣けるな
明日から見下してた奴らと肩並べて仕事だな
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:14:27 ID:Uoc9ANpc0
派遣以外の直接雇用(バイトやパートも)は、雇用するにあたっての
制約がきついからな。厚生年金に加入が義務つけられたり(保険料の半分会社負担)
有給与えたり、いざ首切る時は組合があるから両者の合意が必要だったりして自由に使えない。

それが派遣にすると、その制約がすべてなくなるわけだから、企業が使いたくなるのもわかる。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:14:51 ID:iJqIrQLp0
今グッドウィル潰す事で派遣労働者問題の批判かわせるもんね
既に死に体のグッドウィル潰れても実際は何も変わらないんだけどさ
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:14:56 ID:kUyzsHd40
で、折口が怖い人に追われて書斎で首つり自殺まだなの?
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:15:09 ID:1pF8oK3H0
>>287
それは極論で実現不可能なんだ。

1、派遣マージン率の上限規制(10〜20%)
2、全業種での多重派遣の禁止

この二つの法規制を施行するだけでもいい。
肝心なのはコレだ。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:15:15 ID:yAmBiMla0
日本は金持ちの浪費を叩く文化があるからなかなか景気良くならんな
大原孫三郎的な人間の出現だけを望みつづけてもしょうがない
>>299
同意。むしろ契約社員の方が高賃金なのは当然だろうと
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:15:51 ID:/JDj59fq0
>>305
死ぬ前にバッキーナとファッキーナ?
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:16:37 ID:/4tkJ4/M0
あの社長、ウルトラマンの怪獣に出てきそうな顔してたなw
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:16:55 ID:KX3Bi9dZ0
プレミアサービスが元気になるだけだろ。

ほんとマスコミや役人って世間しらねーな。

うちはイベントのときに、日雇いで売り子の姉ちゃん頼んでたけど、
どうなんだろ。面倒なことにならなきゃいいな。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:16:59 ID:VL+ivEeT0
>>291 てことは小泉時代に加藤の解禁までやってしまったわけだ。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:17:26 ID:yAmBiMla0
>>306
特に下はガチだな
あと製造業への派遣は、即刻は無理でも数年猶予で禁止すべき
313koto ◆kotoo/PwAE :2008/06/25(水) 12:17:57 ID:2uvfM29/O
現代のルイーダの酒場
よってドラクエが悪い
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:18:50 ID:1pF8oK3H0
>>297
だから、景気好調な欧米では最低賃金の底上げはやってるっての。
長期的に見れば、最低賃金の底上げは効果的。

315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:19:32 ID:96+Gq8BW0
グッドウィルの正社員も明日からハロワか お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:20:09 ID:MiMDqP7OO
グッドウィル社員今まで馬鹿にしてた奴らと共に ピンハネされて生きていけ!ワハハたっぷりしゃぶらせてもらうぜ!
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:20:57 ID:hG5fctvsO
>>314
景気好調だから底上げした、と読める
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:21:05 ID:gQvR14d50
結局は加藤があれをやったからなんだよねぇ。
手段は悪いと思うけど目的は崇高なものだったと思うよ。
派遣とか酷い制度をいつまでもやってる政府への反乱は
ああいう手段しかなかったと思う。
これからますます加藤の名はカリスマ化していくだろうな。
賛否両論だろうけど彼の功績は無視できない。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:21:11 ID:y+PrBEa30
痛みに耐えてよく頑張った!!
感動した!!

320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:21:59 ID:hG5fctvsO
>>312
理由は?
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:02 ID:VL+ivEeT0
>小泉政権時にやった大きな物は製造業派遣の解禁。

製造業派遣の解禁をやったつもりが加藤の解禁をやってたわけだな
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:06 ID:Z51l6TJj0
NOVAに通って糞の役にも立たずグッドに登録してて無職になった俺…もう生きてる価値なし
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:12 ID:j5vP/4jD0
>>306
多重派遣の禁止は既にやっていて罰則があるにもかかわらず意味がないことが証明されています。

>>311
なぜそうなるwww

製造業派遣の解禁がされたのは偽装請負が横行していたせいだよ
こいつらを確実に「定置網」に引っ掛けるためにおこなわれた。
実際、クリスタルの子会社が許可とっても最低限のルールを守ることすら出来ずに「定置網」に引っかかったさまはワロスだったなw
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:13 ID:iE9InAtiO
昔トリビアの泉でCMになるとグッドウィルがうざい程ながれてたな…
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:33 ID:hG5fctvsO
>>318
ワイドショー独占が崇高な目的?
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:49 ID:L553MrXEO
>>299
そんなことしたら、有職者がますます忙しくなら、
無職が増えるだけだろ。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:53 ID:XZGOW5/aO
>>248 ロシアの経済が成長してるのは天然資源の高騰が主な理由でしょ
それとロシアで権力を握れるのは愛国者というよりプーチン主義者でしょ
プーチンの利益がロシアの利益とは必ずしも言えないよね
愛国という言葉は保守的な政治・経済のエリートにとって便利な言葉だよね
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:22:57 ID:qvIXhTa9O
やったもん勝ちだよな〜
ピンハネされた金が戻ってくるはずもなく、折口は芸能人とやりまくって孫の代まで使いきれん金を手にして海外で悠々自適な暮らすと
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:23:02 ID:yAmBiMla0
>>314
景気のためじゃなくて人道的なあれが大きいんじゃないのか?
フランスもそこまで最低賃金高いわけじゃないし失業率高いぞ
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:23:03 ID:erItmKrNO
あの社長すでに、グリーンカード取って、アメリカに家族と移住したんじゃなかった?どうせ、資産は自分が破産しても家族に残る仕組みだろ。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:23:16 ID:1jOuspzj0
これで仕事休みに小遣い稼ぎでやってたバイトが出来なくなるのか
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:23:40 ID:oq/CGmXD0
>>318
全然肯定できないが?
あんな自己中に賛なんてあるんか?
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:23:48 ID:0JP1WRvN0
>>173
ピンハネ防止より効果的なのは、派遣されてる手取りの最低保証を上げてしまうこと
大元の企業がメリットなくて正社員化するようにすればよい。
正社員の10倍の時給を義務付けと罰則規定(企業には総売上の50%、責任者には懲役10年)。過渡期として法律成立時点から
一年後2倍二年後3倍3年後4倍にして行けば緩やかに正社員化する
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:24:00 ID:JWeB/p8eO
グッドは派遣をやめて、請負になりまつ
もっと低賃金でこき使ってやる
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:24:24 ID:5JWL38DjO
フルキャストに移籍だな
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:24:34 ID:dltNcH4OO
【連帯】グッドウィル事件で、登録していた派遣社員にも一律罰金50万円「違法と知りつつ登録していた責任は重い」【責任】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:24:40 ID:JVtpNGmS0
日雇いよりも派遣会社が恒常的にピンハネする期間派遣の方が問題だろ
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:24:57 ID:kh2KrTR/O
ピンハネした後に廃業w
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:25:01 ID:UdypqLns0
フルキャストと言えばトヨタだな
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:25:10 ID:RdnBqRQYO
そういえば、「祝日なんて廃止すべき」とかほざいてた、
派遣会社のオバサン社長はどこ行った?
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:25:15 ID:V7FRugG4O
真面目にふつうの派遣業やってれば良かったのに。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:25:23 ID:yAmBiMla0
>>323
横行してるから基準を緩めるってのはおかしな話だな
10代のたばこや売春が当たり前にあるから容認しろと言ってるようなもの
取り締まるのが行政の仕事なのに
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:25:32 ID:JSyPrIm1O
>>318
同意


>>325
本人の意図と偶然の結果は、大なり小なり食い違いが出ます
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:25:59 ID:j5vP/4jD0
いかに派遣が儲からない、リスクが大きいふうに制度を変え、それを浸透させることが
時間はかかっても派遣撲滅の近道なんだけどねぇ・・・・・。

>>318
今回の事件のタイーホと書類送検が行われたのは加藤事件の前の話だが。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:26:10 ID:+609YO1Z0
グッドウィル新卒社員涙目wwwwww
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:26:46 ID:iJqIrQLp0
グッドウィル社員が無職云々でざまぁとか言ってる奴多いけどそれは無いだろ
この手の輩はノウハウあるから次の会社すぐ興すよ
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:26:51 ID:VL+ivEeT0
痛みに耐えてよく頑張った!と加藤に捧げる言葉とか。
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:26:52 ID:1pF8oK3H0
>>323
全業種での多重派遣の禁止と厳罰化だ。
きちんと法規制が制定されれば意味あるよ。

偽装請負問題と派遣ワーキングプア問題は、今も並列して進行中だ。
偽装請負による労働者の使い捨てが問題視されてきたから
派遣解禁で一気に合法化させてしまっただけ。

349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:27:00 ID:Uoc9ANpc0
欧米じゃ、派遣業者のマージンを10%前後に規制しているところが
多いというのに、ここは何故か欧米では・・・とかいって規制しようとしないんだよね
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:27:20 ID:hG5fctvsO
>>343
ワイドショー独占が?
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:27:31 ID:PKwwNMFA0
〜連想ゲーム・Who is she?〜

・オリグチーナ
・ファッキーナ
・マクラーナ
・フェラチーナ
・ビミョウフェイスーナ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:28:16 ID:Z6n27fKR0
暴落か
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:28:30 ID:JSyPrIm1O
>>339>>335
フルキャストは洋服のマルイ(丸井)系列
「赤いカード」というキャッシングカードを高校生に説明不十分なまま作らせている
高校生に高利貸するフルキャスト丸井は終わってる…
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:28:34 ID:yAmBiMla0
もともと屑だと思ってたが↓がホントなら神扱いする理由なんて一つもないだろ


123 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/12(木) 02:43:54 ID:5i5Ya0Hg0
マスゴミの言う「我々が社会が追い込んでしまった(笑)格差社会の犠牲者(笑)」の経歴

自分で望んで進学した自動車整備士養成短大で「中学教師になりたい」「4大を受けなおす」
と言って、自動車整備士試験“免除”講習を拒否 ← ここポイント
資格を取らないまま卒業。周りは9割以上資格を取得して自動車関連業界に正社員として就職。← ここポイント

整備士資格を放棄してまで4大編入を目指していたのに、受験シーズンを前に警備会社に就職、← ここポイント
しかし2年後には「自動車関係の仕事に就きたい」といって派遣工に。 ← ここポイント
355名無しさん@九周年:2008/06/25(水) 12:30:58 ID:p0Uf+jR90
もっと悪質なところもあるだろうに認可取り消しだけでこんだけ大騒ぎってどれだけ事業者よりの政府なんだよw
当然だろ
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:31:14 ID:y+PrBEa30
>>333
言ってることは間違ってはいない
とてもドラスティックな手法ですね
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:31:24 ID:lgH4JVXK0
良かった…心底良かった。ギリギリでもっといいとこに就職できた。
どこかで見ていてくれた神様がいるにちがいねぇ。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:31:38 ID:L553MrXEO
>>354
それの真偽にかかわらず、同情の余地もないだろ。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:31:44 ID:1pF8oK3H0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     オレに出来る事はここまでだ。
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:31:59 ID:VL+ivEeT0
>>354 加藤の反乱は計算しつくされたものじゃなかったのかww ただのバカじゃねーか
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:32:05 ID:yAmBiMla0
>>358
いやまあそうなんだが
崇めてるバカがいるから一応ね
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:32:34 ID:EL84Pru80
>>340
アールの奥谷だな、次はここを廃業に追い込んで欲しい
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:32:50 ID:P69PEBMgO
>>303
まるっきり逆だwww
その辺の小さい小売店とかならそもそも保険適用事業所ですらない場合もある
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:33:09 ID:OiXxy6j00
これが、皆が支持する資本主義の姿です。
儲かる為、競走に勝つ為、従業員が過労死しても派遣が貧乏でも構わない。
儲かる為、競走に勝つ為、世界中から3000万dの食糧を輸入して2000万d捨てても構わない。
その結果、日本農業が破綻しても構わない。

『資本主義の競争が無ければ社会が発展しない』しかし、これは、どんでもない事です。
企業は自分の利益を最大限にするために、ものすごい競争をします。
相手を出し抜き、蹴落とし、自分の儲けを増やすために盲目的に生産し続けます。

その結果、製品は市場に溢れ、生産は完全に生産過剰にります。
もう生産しても儲からないので、労働者の首を切ります。
無駄な生産をしてうえ、労働者の生活を奪う。
『資本主義の競争』とは、こんなものです。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:33:18 ID:arqcX7Sk0
>>307
真っ当な金持ちは叩かんよ。
勝手な法解釈でアウトをセーフと言い、明らかなアウトは組織的に隠蔽して、
従業員からの搾取や詐欺みたいな方法で消費者からぼって成長した金持ちだけだよ。
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:33:22 ID:25EC10pC0
>>336
志村〜!URL!URL!!
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:33:43 ID:gQvR14d50
加藤の反乱を見た厚生労働省の偉い人が急いで決断したからグッドウィルは
認可取り消しを受けたんだよね。加藤の反乱が厚生労働省をビビらしたのは
事実。一種の一人デモとして加藤がやったことは効果があった。
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:35:01 ID:CbbCz7+uO
グッドに取られてた
設備費だかの請求まだしてないんだけど
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:35:12 ID:uV6/at//0
法律上は二重派遣は禁止なのに、処罰されたのって本当に少ないな。
だから暴力団がことごとく人材派遣業に参入してるんだよ。

5割ピンハネだろうが6割ピンハネだろうが罰する法律すらない。
これだけあこぎな仕事やって罰せられないって
暴力団にとってはおいしいシノギだよな。
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:35:55 ID:O7wn7tuw0
政治も派遣だったね
中国からの派遣
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:36:26 ID:L553MrXEO
>>361
なるほどw
神とか言ってるのはさすがに釣りな気がするけど…
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:38:34 ID:VL+ivEeT0
>>367 厚生省の窓口に加藤がトラックで突っ込んでくるところを想像したのかもな、その後シュワちゃんみたいに銃で乱射するとか
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:38:43 ID:hG/BzsOuO
>>367
だからって何も罪のない人を殺していいのか?
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:39:57 ID:eUm4PJcG0
>>54
これは酷い…
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:40:30 ID:1I/RLnF30
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉  
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   _.,.,_ 
   | (     `ー─' |ー─'|  ///;ト, 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ////゙l゙l    グッドウィルさんご愁傷さまです
      |      ノ   ヽ  |  l   .i .! |
      ∧     ー‐=‐-  ./ |    | .|   フルキャストセントラル・日研総業
    /\ヽ         / !, {   .ノ.ノ
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ../   / .|  トヨタ自動車があなたの意思を引き継ぎます
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:40:49 ID:DDhcTLg30
でもさ、、、、

派遣元企業にしてみれば、売掛回収できるかどうか不安な相手とは取引できないので、
そのリスクを中間業者が負ってくれて労働契約を成立させてくれたら、
参加者みんなハッピーなんじゃないの?
二重派遣の何が悪いのかいまいちわからないよ。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:41:00 ID:Qwku1tOi0
そんな年まで派遣やってどーすんの?
正社員のクチ探したら?

と、自社のスタッフに説教する派遣会社社員がいた
バカなのか、いいヤツなのか
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:41:34 ID:y+PrBEa30
外から働きかけなければ動かない国
黒船が来てようやく鎖国を止めた国
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:42:10 ID:1jOuspzj0
派遣会社のおばさん社長がよく叩かれてるけど
あの年代の人にしてみれば今の派遣の事務等の
労働環境でもよく見えるんだよ
今の若いやつは知らないだろうが3.40年前の日本の
女子の労働環境は酷いなんてもんじゃなかった

三宅なんかの年寄りが甘えというのも一緒
戦後焼け野原を知ってる世代はどうしてもその時代と
比べちゃうからしょうがない
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:42:12 ID:j5vP/4jD0
>>348
取り締まりやすくする目的もあっての解禁だったわけですよ。
請負だと国にデータがないので取り締まりにくいってのがあったし。

なお、解禁法成立と同時に偽装請負を取締れとの決議がなされている。
所管が忙しすぎるハロワから上位の労働局への移管が行われたのはこのあとの話。

ただこのころにクリスタルが批判報道関係でありえない額の訴訟沙汰を連続で起こしてくれたせいで、
世の中に偽装請負の問題が広まるのが2006年の朝日の集中砲火まで遅れてしまった。

問題が現在進行であることは否定できんが、社会構造に根付く問題である以上、解決にも時間がかかる。

>>349
その手の規制があるのはEU圏ぐらいのはず。アメリカはどうだったかね。

>>367
関係ありません。とっくに厚生労働省の手からは離れていた話。

>>369
あまりに大杉なうえに、処分には証拠集めが必要。となると、必然的に一罰百戒にしないとな。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:44:36 ID:DVi5zmP50
>本日、一部報道におきまして、当社株式会社グッドウィルが廃業の方針を固めたとの報道がなされましたが、
>現時点では当社として決定した事実はございません。

まだやる気でいるよ、やっぱり金儲け神経が太くないと出来ないな。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:46:35 ID:WP3jUnTzO
カトーさんは偉大なる革命家ですね。わかります。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:48:01 ID:ZUAt8DYK0
>グッドウィル廃業、人材派遣業から撤退へ

ま、これも種類は違うけど偽装工作の一種ですナ。
罰金はたかだか100万円、略式だし、停止期間だってたったの5年。
10人派遣で30万から40%ピンハネなら1ケ月でチャラになる。
逆に言えば「御心配なく、こんなもんですからどんどんやって…」と
言っているようなもの。ホント、経団連=自民党連合政権のやることときたら…
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:48:06 ID:U5T60SnNO
GW派遣免許取り消しはあくまで見せしめ。
サラ金だってアイフルが営業停止くらって吊しあげられたが、今もヌクヌク生きのびてる。
GWプレミアやシーテックで特定派遣業に注力するだろうね。
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:48:24 ID:VBLUXgeZ0
いつも思うんだが派遣とかフリーター(コンビニやスーパーとかスキルも糞もないようなところ)でネットカフェ難民やってるような奴は、なんで実家に転がりこまないの?
「この年で親の世話になるなんて恥ずかしい」とかプライド(笑)でもあるの?
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:48:58 ID:6rho38xrO
>>377
こんどはそいつが正社員じゃなくなるという壮大な皮肉w
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:49:35 ID:OiXxy6j00
そろそろ気付くだろう。

ヤクザ、官僚、政治家、業者、マスコミはグルで癒着して国民を騙している。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:50:32 ID:stqhM+zb0
第2の加藤が大量に生まれる事は目に見えてるな
戒厳令出したほうがいいぞ
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:51:02 ID:j5vP/4jD0
>>381
そりゃ、正式発表はできんだろ、まだ取締役会での決定を経ていないのだから。
いまそれで必死で細部を詰めているはず。

もう取り消しは免れられんわけだからな。

>>384
営業停止と営業許可取消を勘違いしていないか?
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:51:10 ID:P69PEBMgO
ぶっちゃけ、日雇い派遣そのものはアイデアとして悪くない。
旦那の扶養範囲内の収入に抑えたい主婦や、授業の合間に働きたい学生にはピッタリの労働環境だろう。
問題は「毎日勤務の仕事につかずに日雇い派遣に甘んじてるフリーター」どもが増えすぎて、日雇い派遣が主流になってしまった事
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:51:16 ID:1jOuspzj0
>>385
いつか俺は大物になるとか夢見てるやつが半数で
もう半数は恥ずかしくて実家に帰れなかったり
理由があって帰れなかったりじゃない
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:51:29 ID:79Rd1h/70
日本の派遣の特徴
ほとんどの職業でOK
首切り放題
正社員より安い給料
クズでもなれる というかクズしかならない

欧米型派遣
職種が限定
正社員より圧倒的に高い給料
スキルのあるやつしかなれない
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:51:47 ID:6CIOFAIA0
派遣会社のピンハネ
正規で雇用するよりは安くすむから
利用していたクライアント会社のある意味でのピンハネ
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:52:19 ID:ZiR17oi20
>1の続き

今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える

とうとう初のフリーター代表総理が誕生

何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出

多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:52:55 ID:gQvR14d50
派遣を物のように扱っていたグッドウィル社員が全員首になるわけだから
気持ちのよい話だな。良いガス抜きになるね。
社会にはこういうガス抜きが必要なんだよ。
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:53:46 ID:kUyzsHd40
こういう企業はさっさと潰れろとは思うけど
問題は日雇いしか仕事が無く低賃金の外国人と同レベルの作業しかできない奴らをどうするのかだな
移民受け入れとか考えるとそういう低スキルの人はさっさと死ねということになりそうだ
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:54:18 ID:gIrPJcqZ0
>>389
免停と免取の違いみたいなものか
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:54:40 ID:VL+ivEeT0
グットウィルグループの再建がどうこととか言ってるとけど、日雇い以外に何かやってるの?
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:54:59 ID:u6FVejMk0
売り抜けが終わったからこの処分なのかもしれんね
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:55:18 ID:j5vP/4jD0
>>397
うまいたとえだな。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:55:26 ID:OiXxy6j00
共産主義の国家なんて、いまだかつてないよ。
高度成長期の日本がそれに近かったんじゃないか。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:55:39 ID:wRgLPrag0
これにより、社員だけでなく、これを生活の糧としていた多くの人々が路頭に迷うことになります。

何かを壊すということは、それに付随して生活している人々をも潰すということなのですが、お上はそれを考えてるんでしょうかね。
ま、いずれこういった声があがりますよ。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:55:43 ID:OntFqc1O0
老人介護で詐欺していたのばれたからもう国から睨まれているな
この先潰されるのも時間の問題だろう
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:55:56 ID:56+iGUOz0
グッドウィルの社員はどうやって再就職するんだろう
普通だったら、まず雇われないだろうな
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:56:00 ID:rjm7ZFiQO
日雇い派遣と特定派遣は全然違うもの
勘違いしてる人が多い
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:56:08 ID:y+PrBEa30
>>389
どちらにしてもこのまま続けるのは
難しいようね。名前変えないと。
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:57:04 ID:4OE9p2Xq0
>>404
訪問販売会社や詐欺会社をするんじゃね?
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:57:18 ID:KDZSM8HC0
移民が日本人みたいに大人しく働くかな
いざとなったら帰ればいいわけだし
外国人差別だの訴えれば日本人より遥かにいい待遇になる可能性もある
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:57:21 ID:wIQsfqH00
ベンジャミン氏がブログで
ほとぼり冷めた1,2年後に行方不明(暗殺)なる人が多いので
警察がガ〜ドします!と来たが断ったというワニ!!
どこまでも潔い侍であるワニよ
陰謀論の立役者である
ベンジャミン氏が、闇の世界に一人果敢に切り込んでおるワニ!
もはや日本人も現実逃避して無視出来ない状態まで来ておるワニ

http://jp.youtube.com/watch?v=sZBOeLzoDGk
http://jp.youtube.com/watch?v=ddlOptC3l0g
http://jp.youtube.com/watch?v=bJCVDN5OVAk
http://jp.youtube.com/watch?v=KyyRnctuA-c
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:57:39 ID:Z51l6TJj0
>>381
さっきみたらうちの支店は何の連絡もなく消滅してたうえに
俺も登録抹消されててログインも出来なくなってたんだが(´;ω;`)
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:58:29 ID:CbbCz7+uO
>>54は日研や他の派遣でも普通
派遣が野放し杉
宅間加藤様って気分にもなるよ
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:58:39 ID:y+PrBEa30
>>392
日本にも少数ながらいますよ
日本の場合は「派遣」と言う
言葉の大安売りなわけですね

アパートなのにマンションと言ってみたり。。。
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:58:50 ID:rjm7ZFiQO
つうか日雇いしかできないスキルのない馬鹿どもは生きていて楽しいのか?
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:59:07 ID:stqhM+zb0
GW無くなったらお前らゴミちゃんねらーはどうやって生活すんの?
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:59:10 ID:VBLUXgeZ0
>>391
その程度の理由で実家住まいという最強の節約を捨てるなんて・・・
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:00:13 ID:ZiR17oi20
>>1の続き

今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える

とうとう初のフリーター代表総理が誕生

何を思ったか「日雇い派遣は全面禁止して正社員にしなければならない」法案を提出

多くの企業が人件費増に耐え切れず廃業。もしくは安値で外資系企業に株式を叩き売り。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を日本人労働者に譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:01:10 ID:ZUAt8DYK0
>アパートなのにマンションと言ってみたり。。。

あ、あ、あ〜っとネ。
これは少々修正が必要ですナ;
「アパートなのにマンションと言ってみたり。。。 」
ではなくて
「(米国では)アパート以下なのにマンションと言ってみたり。。。 」
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:01:41 ID:4OE9p2Xq0
>>408
移民が増えたら日本は確実に乗っ取られるよ。
日本は対抗するだけの手段も気力も無い。
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:01:46 ID:gQvR14d50
グッドウィルグループって連結で正社員約5万人、臨時社員3万人の計8万人も
社員がいるんだね。どうなっちゃうの? この人たち。
首になっちゃうの?
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:02:34 ID:P69PEBMgO
>>404
新規営業してたやつなら能力次第でいくらでもあるだろ。給与が高いかどうかは別として。
なんだかんだ、正社員の職歴があるか、営業経験があるかで差がでる気がする。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:02:37 ID:r1sxcQ8e0
グッドウィルなんかで働いた奴とか登録しちゃった奴はエタ非人扱いでいいだろ
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:02:39 ID:XSdY9ryv0
でも結局は全体的に、日本の労働環境が劣悪な現状は変わりないんだよね・・・
加藤君のようにはなれないし耐えるしかないんだよな、悔しいけど。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:02:48 ID:GfsWc90j0
これはGJだが、一悪徳派遣をたたいたところで問題解決にはならんな
日本の場合雇用形態の違いが身分制度みたいになってるところが問題
なんであってね。
だから社員も派遣も含めてみんな契約社員にしちゃえばいいんだよ。
スキルのあるやつは結局契約延長されるんだから正社員と同じことだしね
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:02:54 ID:6lcuX08f0
生活保護で国家破綻
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:03:48 ID:+HIEq/c40
>>219 アフォか?いまだw
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:04:16 ID:VL+ivEeT0
グッドがなくなることでネカフェ難民も減るわけだからな
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:04:29 ID:3RYwYYsc0
某支店の内勤さん
先週明示書を取りにいかずにバックレて申し訳ありませんでした。
\(^▽^)/ 
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:05:41 ID:ZUAt8DYK0
>計8万人も社員がいるんだね。どうなっちゃうの? この人たち。

じゃまだったヤツ、密告者、裏切り者だけ省いて名前変えて同じことやるだけだから。
ぜんぜん心配無い。だって罰金100万円だもん、平気、平気。
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:05:49 ID:sjO/qZX5O
インフレターゲットを行う為には派遣業界に対する官と民の監視と罰則強化は絶対不可避
富の再分配が上手くいかないから内需も政府歳入も冴えなかったのは自明の理
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:05:58 ID:i5e8Gh290
>>426
いや、国の政策そのものがダメだからネット難民はまったく減らないよ。
むしろ移民が増えてより無法国家に・・・
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:06:49 ID:0XT3VSB+O
グッドウィルで働いてるような奴は負け組なんだから社会から消えても問題ない
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:07:11 ID:KDZSM8HC0
>>418
仕事がある内はまだいいけどな
暇で体力持て余した屈強な外国人集団を組織できるとでも思ってるのかな
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:08:01 ID:1DlFm0+80
誰かさんも言ってたけど
日雇い派遣自体にはニーズというか
恩恵を受けてる人もいるはずなんだよね

何らかの理由でフルタイム働けない
資格の勉強しながら生活費を稼ぎたい人とかさ。

だから、派遣自体がダメってんじゃなくて
ピンハネ率の制限とか、保険周りの整備とか
一刻も早く手をつけるべき問題があるんじゃないかな

どうも政府はそこらへん見てみぬふりしてるみたいだけど

グッドウィルは切り捨てても、他の会社からピンハネ見逃しの分け前貰えばいいやって話なんですかね。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:09:07 ID:y+PrBEa30
>>426
ネカフェを規制すれば
間違いなく減るだろうな

根絶できるよ。きっと。
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:09:15 ID:6lcuX08f0
外国人に仕事をやるより前に日本人に仕事をくださいです。。。
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:09:28 ID:yAmBiMla0
>>429
前後の関係が全くわからないw
インフレターゲットなんて実効性ないよ
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:09:48 ID:Kko41EQo0
加藤君よりもグッドウィルの方が限りなく社会に悪影響であることは自明であるからして、
グッドウィル社長は全財産没収オマケに死刑で十分であり、
既存の刑は軽すぎであるとするべき。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:10:22 ID:upWpv6vL0
いやこれ社名を変えてまた同じようなことを続けるための策じゃねーの?
中韓だとそんなん珍しくもないし。

それでも最も腐ってる有名どころが崩壊した、という事実はまあ良いのかね。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:10:25 ID:JiOQ0PT2O
今グッドウィルの正社員(斡旋する側の人)は今何してんの?
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:10:45 ID:Tif8TEGx0
34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/25(水) 13:09:11 0
手配師・人入れ業みたいな昔の言葉のがうまく表現できてるよね。
人材派遣なんて書き方するからいかんのよ。

と思ったらなにこれ?http://www.goodwill.com/GWSN0010.do#6483


本日、一部報道におきまして、当社株式会社グッドウィルが廃業の方針を固めたとの報道がなされましたが、
現時点では当社として決定した事実はございません。

http://www.goodwill.com/gwg/pdf/20080625092010.pdf

以上
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:11:55 ID:PTqeAHxi0
グッドウィル社員30歳くらいで800万弱貰ってるってさ。
聞いて案外貰ってるんだなって思った。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:12:42 ID:C+jiJIJ30
株が紙くずになるくらいで電車止めるなよ
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:12:57 ID:1pF8oK3H0
>>1の続き

今までずっと少数派の経営者層が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、労働者派政治家が増える

民族社会主義政党が政権を取り、とうとう初の労働者代表総理が誕生

手始めに、派遣マージン率の上限を15%とし、多重派遣を全面禁止する法案を提出

労働者の賃金を中抜きしていた多数の派遣会社が淘汰され、ワーキングプア問題が解決する。
消費が向上し景気の回復。

胡散臭いグローバル理論に基づいた過度の規制緩和を全廃止して、国内企業を保護する政策を採る

外資系企業による国内経済支配が阻止される。

景気完全回復

一億総中流時代の回復
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:12:59 ID:60BZfY2bO
一時的にでも自殺者増えるだろねえ
かくいう俺もGWなくなったらどうやって生活すればいいのか検討もつかん…
負け組だろうがバカだろうが、俺みたいな人間は正規雇用なんて望んでないんだ
どうせ就職してもまたすぐ人間関係で退職するのはわかってる
日雇いが一番気が楽なんだよ、これしか出来ないんだよ
最後の手段は自殺か生活保護、悲しいよなあ
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:13:40 ID:rbv8lAhD0
記念に今から登録しに行ってみようかw
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:03 ID:j5vP/4jD0
>>423
一悪徳だが、最大手ゆえに潰れれば一気に市場縮小に直結だからな。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:14 ID:+609YO1Z0
>>441
そりゃあたいした人数も割かずに何万という人間から40%も搾取すりゃあ
そのくらいにはなるだろうよ。
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:15 ID:PTqeAHxi0
>>444
その辺の飲食店だとかスーパーだとかいくらでも募集してるじゃん。
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:17 ID:VL+ivEeT0
日雇いしかなくてやってるやつがバカなんだよ、悪利用されてんだよ、
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:46 ID:1s8nI1KE0
ここ10年以上、派遣業が政策的にも優遇されて財界からのバックアップもあるのに
それでも潰すってこの会社どんだけ無能なんだよw
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:53 ID:ziYTxOeg0
>>349
保険無し保証なし代替要員なしとかの条件でないと10%は無理だと思うよ。
もしくは1日で数万クラスの人かつ実績のある人あたりとか。
責任はすべて本人にとってもらって(派遣先企業も同意して)仕事の斡旋と各種事務だけ
派遣会社で請け負うってかんじ。
本来、派遣ってこういうものに許可すべきなのかもね。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:15:14 ID:7+N8l2D0P
>民族社会主義政党

うわキモw
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:17:25 ID:wRBBd2Cp0
だからインボイスと契約続けていればよかったんだよ西武ライオンズは
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:17:39 ID:upWpv6vL0
とりあえず日研あたりが歓喜か?
ハネ率の規制だけでいいんだよな。グッドとか日研て6割から8割とかの異常なハネ率だろ?

つーかいま仕事探してる奴とかやばいんじゃね。
光速で決めないとグッド難民ラッシュでえらいことになりそうだが。
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:19:11 ID:gCV6xtwCO
>>444
結局毎日働くんだからバイトでも探せよ馬鹿w
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:19:47 ID:DvHH6w4e0
>>443
中小企業じゃ、どんなに保護しても、外国企業に勝てないよ。

大手企業を保護して、人件費含めて、余剰資金を増やし
その資金で技術開発ができるようにしないと厳しいだろ。

あれほど馬鹿にしていたサムソン・現代自動車のようなキムチ企業でも
まぁまぁ企業になってるんだから
ロシア・中国・インド・ブラジル中心に世界にもこういう企業どんどん増えていくんだぜ?
大手から税金とりまくって、日本を潰きか?
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:20:16 ID:y+PrBEa30
>>450
風当たりが強すぎて、庇いきれなくなり、
潰した方がメリットがあると判断されたんだろう

と思う。

458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:22:06 ID:w2pxYwIrO
普通の国では派遣のほうが
不安定な分正社員より
給料高いんだろ?
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:22:59 ID:N8cB8h8C0
昔グッドウィルで派遣してたけど仕事内容が醜かった。
あんな危険な作業を派遣にやらせるなんて
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:23:12 ID:VL+ivEeT0
NOVAのようにグッドウィル社長が逮捕されるとこまで行かないと変わらんだろな
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:23:54 ID:nqG8De5n0
>>459
派遣は人間ではありませんから・・
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:24:05 ID:j5vP/4jD0
>>457
違うな、

内勤の法的知識の蓄積などの「育成」が全然追いついていなかったことがすべて。
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:26:50 ID:+y3SACp7O
グッドウィル廃業→フルキャストなどをメインに変えるだけ
ネットカフェ難民→変わらない
自殺者→GWGの平社員の再就職先に困った奴が危ない
派遣内勤社員は他では全く使えない連中だし 体力がある日雇い派遣以下
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:27:00 ID:+7nu704/0
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、              こんな便利な「派遣システム」を規制しちゃダメだよ
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;              せっかく、使い捨てが可能な奴隷が誕生したんだから・・
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             要らなくなったら、ポイッ!
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ       超便利じゃん。まさに企業の必需品
    |      ノ    ヽ |   __ _      
  ∧        3  ./   |     |ニ、i     え?人間を粗末にするな?
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ    おいおい、派遣はもう人間じゃないんだよ、ロボットと同じなんだよ‥
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:27:08 ID:6yWqR22d0
>>458
不安定な分というよりも、正社員として国民を雇わない企業に
責任を負わせるという建前。

っていうかアメリカもヨーロッパも最近では
単純労働や事務作業で移民を正規に受け入れて働かせるのは
難しくなってるから、季節労働者はかなり高給取りです。

アメリカでコンピューターソフトのバグ探しの仕事をしてた
知り合いはとうとう就労ビザが下りなくなって日本に帰ってきたよ。
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:27:44 ID:Ry9dL0zIO
どうせグループ会社に散らすんだろ
そっちもなんとかしろや
叩けば埃なんていくらでも出る
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:27:54 ID:VL+ivEeT0
>>458 日本では政府の上にいるやつが儲かるようになってる
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:28:46 ID:y+PrBEa30
>>462
ということは、
やっぱりお役所が手取り足取り指導して
今まで以上に規制も厳しくしていった方がいいのか

いやいや派遣法が抜け道だらけだったのではないか
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:30:09 ID:VL+ivEeT0
448 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:14:15 ID:PTqeAHxi0
>>444
その辺の飲食店だとかスーパーだとかいくらでも募集してるじゃん。

455 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:19:11 ID:gCV6xtwCO
>>444
結局毎日働くんだからバイトでも探せよ馬鹿w


ずけーワロッタw




470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:30:25 ID:80sxuJsAO
学生の頃グッドウィルでバイトしたことあるけど、バイトとして割り切ってもクソだったな。
派遣先で作業してたら「うちはグッドウィルに一人15000円払ってるんだぞ」って言われたけど、
事務所でもらったのは7500円だった。拘束時間ばっかり長くて下らんので3ヶ月でやめた。
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:30:39 ID:3RjBq4kE0
>>404
他の派遣業者や会社が喜んで拾うだろ。そんな心配要らねーよ。
GWでやってたなら、搾取のスキル経験は申し分ないんだしw

派遣会社の営業やコーディネーターなんて、能力やら努力なんかより
どれだけ良心を捨てて、派遣者に接し巧く騙せるか?みたいな
感覚が、ある意味重要な業務遂行能力なんだからよ。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:30:46 ID:UVa6KjrG0
派遣を禁止してその穴埋めを1000万人の移民でやるわけですね
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:30:46 ID:upWpv6vL0
結局連中は否定してるし
株価の変動も最近怪しかったようだし、まあ裏はあるだろうなこのネタ。
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:30:46 ID:p+PzkRg2O
>>456
日本の大企業を優遇しても無駄
何故ならば日本の技術がもう発展途上国でも簡単に得られる低レベルな技術でしかなくなったから
日本の技術が更に向上するなら、大企業を優遇する価値はあるが
もうこれ以上の向上は皆無に等しい

あなたも、自民党みたいな古い考えだね

日本はもう高度成長期ではないんですよ?
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:31:23 ID:1pF8oK3H0
>>456
「非正規を含む労働者の保護」と「大企業の競争力向上」を
立派に両立させている欧米のモデルが存在する以上、
それはただの詭弁。

労働者から搾取する事でしか業績をUPできない日本人経営者は
それこそ競争原理に基づいて、さっさといなくなってくれ。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:31:43 ID:dXgGIOQv0
派遣だからって失業保険ぐらい払ってたでしょ?
いきなり家も何も失うってことは無いんじゃないの?
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:31:53 ID:Kko41EQo0
履歴書制度を廃止して完全試験制度に移行するときがやってきたな。
政府はこの事実にまだ気づいていないというか、俺が以外気づいていない大発明といっても
過言ではないな。
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:32:08 ID:yAmBiMla0
>>458
というか欧米には正社員なんてない
英語で正社員はseishain
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:32:10 ID:I19A9Y6lO
グッドウィル(笑)
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:32:58 ID:QX2IMHJDO
まぁまた復活するべ。奴なら
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:33:28 ID:rAKMBrJY0

週末や祝日なんかに、日雇いでバイトして小遣い作ってた連中も逝ったね。
482タカセ東扇島:2008/06/25(水) 13:34:11 ID:j2lQ+/4gO
次は、
【テイケイワークス】
を潰してくれい!
あそこもひでえから。

あと川崎の、
【フジ物流】と【帆栄】もな。
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:34:12 ID:1pF8oK3H0
>>476
派遣寮を追われたら、即住所不定無職になるんだよ。
そして、住所不定だとアパートも借りれずにバイトすら出来ない。
また、どこぞのピンハネ派遣に登録するしかない。
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:35:37 ID:+7nu704/0
一時実家に身を寄せろよ。実家があるなら。
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:37:45 ID:4boxqFLI0
最初に思いっきりきつい所に飛ばされてそれ以来行っていなかった
あれはトラウマになった

あれだけ雇われ側をひどく扱ってるんだから潰れるのも当然だわなあ
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:38:21 ID:yAmBiMla0
>>474
> 日本の技術がもう発展途上国でも簡単に得られる低レベルな技術

流石にそれはないと思うが、たとえ技術的に途上国が発展しても
それ相応の市場と大量生産化するシステム、インフラがないから比べるに無理がある

あと大企業と中小企業は純粋に分かれてないから
資本や従業員数で言ってるだけで派遣に頼ってるのは中小も変わらない
大企業を締め付けたら中小も締め付けられるわな
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:38:40 ID:1pF8oK3H0
>>484
自立してないオコチャマ思考だな。それは。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:38:59 ID:PmdAWbo70
グッドウィルがんばれ。
初めて大金を握りしめてPCを買いに行った思い出の会社なのだ。
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:40:36 ID:i4C5uMsW0
ヘルメット逃げ切り3秒前
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:40:37 ID:JdOpw5O60
データ装備費(笑)の件ってどうなってんの?
さっさと返せよ。
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:40:51 ID:P69PEBMgO
「週に5日以上働く意志があるのに日雇い派遣で働いてる奴」って、どうして他の派遣なり直のバイトなりいかないの?
昔働いてたところに来た派遣、あるところは900円で月曜〜金曜、別のところは800円で日雇いだったが、後者から来るのに毎日来てる奴がいた。
普通は前者の派遣に移ると思うけどなあ。
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:41:04 ID:y86vV0at0
>>484
大体こういうところに登録する人達って
実家に帰れない人が多いのでは?

まあ,実家があるなら
親に頭下げてでも帰るべきだよね
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:41:20 ID:sDnGJvaO0
>>474
大企業も目的失なっちまったんだな。
高度経済成長で外国に追いつけ追い越せの時代も終わり、ある程度裕福になって
ただ今のステータスを維持したいだけ。だからNICSなんかにも負ける
日が来るってことだな。盛者必衰・・・
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:41:23 ID:2eBnOtFd0
加藤容疑者について、襲撃先を間違えたという意見があるが、
もし加藤容疑者が所謂「勝ち組」の企業や人間を標的にしていたら
こんなに騒ぎにはならないだろう。「無差別」殺人事件という異様な事件を
起したらからこそ、騒ぎになって、ひいては派遣労働が人間に与える秋影響も
考えられるようになったといえるのではないか。
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:41:41 ID:VL+ivEeT0
ファックウィルもこれで終わりだな
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:41:40 ID:Kko41EQo0
>>487
思考を植えつけられている、
住宅業界によって。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:42:44 ID:+7nu704/0
日雇い派遣のルンペンの分際で自立も糞もないだろ。
自分の人生を立て直すために実家に身を寄せても悪くない。
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:42:45 ID:drApQJxgO
グッドウィルプレミア=クリスタルの廃業は?
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:43:46 ID:j5vP/4jD0
>>473
否定も何も、発表は午後です。
決定がやっと行われて広報がプレスを出す作業をしている頃でしょう
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:43:46 ID:upWpv6vL0
まあひとごとのように書いてはいるが、
この不景気と日本の歪んだ雇用形態のなかでは「明日は我が身」だからなー・・・
一度正社員辞めると負のループから抜け出せん現状が怖いわ。

やっぱ政治からか。後進国中国ばりの一党独裁ではなあ。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:44:02 ID:f8AgeGZ10
S安はまだですか
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:44:16 ID:abonkC4r0
【創業者】グッドウィルの折口元会長、日本に「グッドバイ」…米国へ高飛び(FACTA) [08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211802939/l50
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:44:33 ID:1pF8oK3H0
>>491
ネット普及前にどこの企業がブラックなのか分からなかった事と同じ。
とりわけ、日雇い系の人は情報源がケータイだけの情報弱者が多いので
ピンハネが少ない派遣会社に登録できるかは運もある。

後は、高齢や住所不定だと、そういう派遣会社にしか登録出来ないって事もある。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:44:59 ID:H5fY63y60
>>487
自立=家出ることかよw
親と一緒に住んで親孝行ってのもあるんだぞ
孫ずっと見れてうれしいし歳いくと自分ではできないこと多いし
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:44:59 ID:+7nu704/0
朝からずっとS安だが…
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:45:26 ID:VL+ivEeT0
明日は我が身で加藤の可能性もあるということか
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:46:16 ID:+L9DxVqL0
まあ、元を正さなきゃ第二第三のグッドウィルが出てくるんだけどな。
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:46:30 ID:XxNulAo90
このスレはもっと伸びていいと思う。
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:47:02 ID:KDZSM8HC0
>>504
実家の近くで仕事がない地方の方が多いよ
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:47:09 ID:46Y4Yate0
実家に帰るのは甘え
別の派遣に登録して努力すべき
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:48:06 ID:+7nu704/0
甘えって、お前ら西成の労務者とかわらねえんだぞ。
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:48:21 ID:OeR6uYFmO
>>1
日本政府に告ぐ。
加藤智大「神」に続く聖戦士を恐れるあまり、
いくら必死に加藤智大神のプライベートを誹謗中傷するような、
あるいは>>1みたいなガス抜きをしたり、
情報操作しても
無駄だというのが判らないのか。
奴隷商人ども巣くう中枢が、じきに灰塵に帰すからな。

>>1
日本政府に告ぐ。
加藤智大「神」に続く聖戦士を恐れるあまり、
いくら必死に加藤智大神のプライベートを誹謗中傷するような、
あるいは>>1みたいなガス抜きをしたり、
情報操作しても
無駄だというのが判らないのか。
奴隷商人ども巣くう中枢が、じきに灰塵に帰すからな。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:48:30 ID:+HPERBqW0
労働者からのピンハネってやくざと同じ手法、そんなとこが介護って初めからおかしいだろ、コブラ頭は結局金持ってとんずらか?
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:48:44 ID:hG5fctvsO
>>503
日雇いでも同じ現場に複数社入ってることもあるだろ、そこで情報仕入れられる

マイワークからダイソーの商品陳列行ったらグッドウィルの人に「ダイソーはグッドが独占してるからそれゃ下請けに出されたな」って
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:49:10 ID:alHPYivg0
ブラックが問題なのになあ。
グッドが槍玉にあがったのも、多重派遣って言う偽装請負でひっかっかったからで
こっちは何も解決していないどころか、
これを専業にしている自称派遣会社は野放しのままだよ。
グッドはまともな方だったと言えると思う。
共産やユニオンも知っててわざと混同させて政治利用しているし。
黒幕は誰なんだろうな。
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:50:07 ID:5gS3nt320
>>513
確実にピンハネできるところからピンハネする、ってビジネスモデルは同じ。
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:50:54 ID:uJDylksl0
>>515
ヒント。朝日新聞毎日新聞はじめマスゴミ各社のグループ内にも人材派遣会社があります
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:51:18 ID:H5fY63y60
>>505
職安はやめといたほうがいいかも
記載情報少ないいいかげん
詐欺まがいの会社多いし
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:52:59 ID:is3wwUrh0
やっぱりこいつダメ。厚生省
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:54:02 ID:hG5fctvsO
>>515
黒幕なんていないでしょ
美味しそうなとこにみんな乗っかってるだけで
使う方も使われるほうも
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:54:05 ID:H5fY63y60
>>509
内容かわってるぞ
>>487の内容でレスしろよ
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:54:44 ID:GoFnRY26O
最初からバッドウィルと名乗っておけば何も問題はなかったw
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:55:52 ID:MH2Vws7P0
>>518
なら何処へ池と
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:56:14 ID:DvHH6w4e0
どこでもいいから、正社員に一回なっとけ
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:56:37 ID:H5fY63y60
多重派遣って昔からあるんだよな・・・
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:57:16 ID:abonkC4r0
単に首を切りやすいから派遣を雇うんだろ?
経営者にとって正社員を雇うのはリスクなんだよ。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:57:36 ID:fnmM0IHj0
倒産かあ、株価ついてないが。

ライブドアのパターンだ。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:58:30 ID:GfbD8TeO0
「悪意組」全体の売上げ中で、日雇い派遣の占める割合は相当低いと聞いたんだが、そうすると悪意組のダメージは意外に少ないかも知れんな。

寧ろ日雇い労務者連中は、近場は古滓屠に登録すれば凌げるだろうが、早晩日雇い派遣自体なくなるだろうから、ホームレス一直線だわな・・
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:58:56 ID:upWpv6vL0
グッドに対し奴隷商人ってのは言いえて妙だったな。

しかし個人や小さいとこの派遣会社も大概の代物だからな。
まあちょい前までなら自分で派遣会社作るのが一番美味しかったわけだしな。

やっぱハネ率の規制か、賃金体系にいっさい派遣会社を通さないで
労働者個人が無限の責任を持つシステムを作り出すべきじゃないかねえ。
まあ経団連やら利権がらみの法人やら敵が多すぎるが。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 13:59:53 ID:3IJ+J7K70
>>518
STOP安 のS安じゃないのか?
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:01:54 ID:lRdEIe/dO
>>524
なろうと思ってなれるならみんななってるわ
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:02:01 ID:rAKMBrJY0
グッドが無くなって、日雇いの人って喜んでるんですか?
なんか、悲しんでるような気がする。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:02:44 ID:mghfvYHY0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶わたくし小泉純一郎の瞑想によれば
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶どんなに遅くとも2000年までに共産主義は崩壊し、
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶2010年までに資本主義は崩壊するだろう。
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶共産主義は早死にし、資本主義は爆竹が弾けるようにして
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶崩壊するだろう。世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう!
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑


534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:03:03 ID:+609YO1Z0
グッドウィルグループの派遣会社(グッドウィル以外)

株式会社シーテック
株式会社バンテクノ
株式会社テクノプロ・エンジニアリング
株式会社ティエスティ
株式会社CIT
株式会社ハイテック
株式会社CSI
株式会社プレミアライン
株式会社技能育成センター
株式会社プレミア・サービス
株式会社プレミア・スタッフ
株式会社プレミアライン
株式会社プレミア・サービス
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:03:40 ID:VT/KD3h90
旧栗系の会社はどーなんの?
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:08:57 ID:P69PEBMgO
>>534

プレミアサービスとプレミアラインが2回出てきてるが?
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:09:31 ID:DDhcTLg30
解散価値の半額以下なら買っても良いかな。
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:09:33 ID:8JNwfP6C0
証券化でリスク分散済みとかいって
実際はババ握った奴が粉飾して負債付け替えたりしてんだろうな
サブプライム並みにバブル崩壊の引き金だったりしたら恐ろしい
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:10:04 ID:alHPYivg0
>>517
へー、それはまともに運営されてるのかな。
>525の言うように昔からあった偽装請負が、派遣を語って詐欺同然の事をしているのは
放置っておかしな流れじゃないかなあと。

昔、某業界大手系列の偽装請負専門会社で働いた事があったんだけど
ある日突然派遣会社宣言したんだ。
労働者側の義務は特定派遣のスタイルで、
法律的には日雇いの偽装請負って言う悪いところはそのまんまで。
まともな派遣に割り込まれたらやっていけないだろう。
ああ言う所は大手の子会社だから野放しなんだろうな。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:10:15 ID:upWpv6vL0
>>536
大事なことなので(ry
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:10:32 ID:+609YO1Z0
>>536
おっと失礼
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:11:39 ID:XSdY9ryv0
>>494
その通りだね、加藤君はすごいよ。
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:11:44 ID:3RYwYYsc0
>>444
つフルキャスト
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:13:30 ID:3RYwYYsc0
>>470
派遣のなかでグッドウィルが一番高いって言われたなw
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:14:40 ID:l0Xcef8x0
>>444
リゾバでもいっといで。
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:15:18 ID:E4mWEQX50
社長は謝罪しないのか
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:17:24 ID:upWpv6vL0
グッドは企業が18000払って労働者にいくのは5800って例は聞いたな。
しかもかなりの重労働で。

ぶっちゃけバイトのほうがまだ・・・
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:17:52 ID:GfbD8TeO0
>>546

謝罪するも何も、HPで否定してるだろ・・・
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:19:03 ID:j5vP/4jD0
>>548
それは廃業を決めていないという否定であって、そのうち発表せざるを得ない
これで譲渡は完全に無くなったわけだからな
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:23:27 ID:032fgj47O
技術職とOL気分で働きたい主婦パート以外は、日本型派遣労働には向かないのです。
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:23:53 ID:upWpv6vL0
内部でゴタゴタあったんだろ。
株やら不利益がでる事項の処理が関係者に伝わりきってない状況で
情報がリークしたってことだからな。
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:24:32 ID:RRag5IAt0
社名を変えてまた同じようなことを続けそうだな、クリスタルのように。
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:25:05 ID:zAKYJmf00
>>494
しかし、いまだ派遣・請負企業の事務所や
社長をねらったという話はでてこんな。
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:25:42 ID:YVbvaDke0
そもそも社会の構造が現状でなければ維持できないってことじゃないの?
低賃金でなければやっていけない企業が大多数を占めている
しかも今じゃそれですら持たなくなってきている
んで結局更に低賃金な外国人労働者が爆発的に増えている
でもこれってやってることは経済規模の縮小だよね
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:28:34 ID:jPdE2qsJ0
なあ、日雇いが全面禁止になったら、お前らどうやって生きてくの?

収入の道ないやんwww
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:28:51 ID:j5vP/4jD0
>>553
たしか過去に社長殺しは一件あったはずです、売る覚えなんでスマソだけど。

>>551
今回の情報源はおそらく司法記者クラブが第一だと思う。

>>552
今回の処分は社名変更どころか、吸収合併でも逃れられませんが
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:28:54 ID:9M4wIlvj0
これでリアルホームレス逝きの奴はマジいるの?
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:29:10 ID:y+PrBEa30
>>554
その一方で最高益を更新する企業群が存在する
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:29:42 ID:QCtrloEY0
介護撤退、人材派遣撤退と続いて
ここはもう事業が何も残ってないんじゃないのか?

レストランみたいなのを僅かやってたと思うが
あれは余芸みたいなもんだろう。

株価滅茶苦茶だったと思うが
まだ倒産してないの?
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:30:04 ID:8ioMIeb60
>>554
 それを選択したのは我々だ。

散々、物価が高い、物価が高いを連呼して、モノの値段を下げすぎた。
モノには、払うべき対価ってのがある。
そのモノを作るのにどれだけの人を食わせられるのかというのが。
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:32:10 ID:jPdE2qsJ0
>>557
ハケンという名の奴隷になるよりは、誇りあるコジキの方がましなんだろww
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:33:05 ID:8ioMIeb60
 仕事無い人、マジでうち人手不足なんですが....。
誰か来ませんか?(笑)。 時給1000円ぐらいだけどさ。どう?
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:33:50 ID:tzAEIYVoO
昔、系列会社で営業所長してたが、派遣社員
の方が絶対幸せだった
コーディネーターやら営業はホント地獄
派遣さんは法律の範囲で働いてたから
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:33:55 ID:+609YO1Z0
>>554
基本は社員で会社を回すもの。
ただプロジェクトの正否でたくさんの正社員を配置転換するのは負担。
そこに便利に使える人間を提供するサービスが生まれた。

結局楽したい企業につけ込んだ奴隷商売ってこと。
一回使い始めたら最後、会社の骨がグズグズになるまで使い続ける羽目になるよ。
社会に回るお金がここまで減る事も予想もしてなかったんだろうし。
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:35:58 ID:jPdE2qsJ0
日雇い全面禁止って話が出てくると、突如として「いや、ピンハネ率が問題なのであって・・・」
なんて話をし始めやがるよな、ハケンの連中ってw

日雇い全面禁止は、世の中流れだから止められねーよwww
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:36:20 ID:yyvZ4bQd0
これで再生不可能に近い無職が更に増えるという現実 
(こういった仕事にしか就けないから現実路線で就いていたのだろ)
仕事を貰っていた者は行く場所さえ失い路頭に迷うだろ
社会負担増し、更に増大になるだろう・・・

まもなく外国人1000万人で、代わりを埋めようてか?
さすが血も涙もない弱者切り捨て路線の政策だよ・・
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:38:44 ID:jPdE2qsJ0
>>566
>仕事を貰っていた者は行く場所さえ失い路頭に迷うだろ

日雇い禁止!とか喚いてた連中って、他ならぬ日雇い自身やん
これが自業自得でなくてなんなのよ?

なあ、日雇いが全面禁止になったら、お前らどうやって生きてくの?

収入の道ないやんwww
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:39:23 ID:+609YO1Z0
>>566
移民外人がこのきつくても黙って働く社畜日本人よりまともだと思うか?
1000万人も受け入れたら暴動とスラム街が待ってるよ。
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:39:51 ID:upWpv6vL0
すでに派遣があらゆる企業に浸透してる状態ではな。
こうなる前に国が手を打たなければならなかったんだろうに。

食料や燃料の高騰も、ろくに対策施してない先進国とか日本だけじゃないのか。
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:39:56 ID:DbE43rnG0
折口の愛人はTVで活躍中だがなあ…
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:40:27 ID:MPNSFB/r0
>>565
日雇い派遣禁止なんて経済音痴の馬鹿ぐらいだよ言ってるやつ
日雇いが一番派遣に依存してんだから
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:40:55 ID:96+Gq8BW0
一番の稼ぎ頭の技術者派遣のシーテックも潰せよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:41:00 ID:KDZSM8HC0
>>567
直接雇用になるだけ
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:41:33 ID:8ioMIeb60
 一人親方とかは、どういう扱いになるんですかね?。
上手い抜け道を作るとみたけどね。

派遣社員→個人事業主(一人親方)にして、
親会社→下請け会社(派遣会社)→孫受け会社(派遣社員)
とした場合、法律上まずい?

しかもこれだと、賃金じゃなくて、外注費になるので、消費税分得しちゃう気がする.....。
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:41:45 ID:dXgGIOQv0
失業保険も払ってないのか・・・これは残念だけど人生オワタw

住所不定無職大量発生かw
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:42:30 ID:EV2BtQIK0
おいおい、

グッドウィルは撤退ではなくて、「派遣禁止」だろw



577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:42:34 ID:GfbD8TeO0
>>568

今の日本の3K現場は、日本人では最底辺の派遣労務者でも務まらず、就学生と称する支那人で回しています。
移民を受け入れられれば、日本人の甘ったれた底辺労働者なんざいらなくなるのは目に見えてるわなw
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:42:50 ID:QCtrloEY0
>>565 >日雇い全面禁止って話が出てくると、突如として「いや、ピンハネ率が問題なのであって・・・」

気楽な身分に未練があってそういう事言ってるの?
でもほぼ全面禁止になったとしても、抜け道が幾らかは残って
多分完全にはなくならないと思うけどね。
そこらの微妙なところまでは考えないんだろうな。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:43:11 ID:jPdE2qsJ0
>>573
えっ?
一人で就活できる?

とりあえずアイサツは大きな声で元気よくな
ちゃんと、人の目を見て話すんだぞwww
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:43:58 ID:tzAEIYVoO
確かに派遣が自分で自滅した感じかな
働く場所がやっとある状態なのに多くを望んで
自滅した
日雇いがなくなったら困るのは自身なのに
ピンハネってギャーギャー騒ぐけど、請け単価
と人件諸経費の調整で三割くらい会社が持って
いくのは当たり前
派遣制度を無くしても誰も得しないのに
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:43:58 ID:1J8mCKek0
秋葉の時もピンはね言ってたけど。。。世の中わかってない
というかさ・・・

派遣会社も中の人を維持したり、次ぎの仕事を取る準備の為の
資金が必要だったり、宣伝費も必要だし、時には大手と契約する為に戻したり
とかはあったんじゃないかな・・元受が派遣に払う額そのまんま
よこせみたいな感覚が、就職できない理由の一部分にあるような気がした。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:44:08 ID:I8RQTz6c0
求人チラシ見ても時給900円ばっかだよ。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:44:21 ID:2qHV13f60
ネットカフェ難民みたいな住所不定者だと直接雇用されないだろ
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:45:49 ID:3RjBq4kE0
そもそも、派遣先⇒派遣会社への支払い金額を
労働者が知り得るコトが出来ない仕組みはナゼなんだ?

この部分が改善されないと、派遣労働はこのまま永久不変だろ?
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:45:55 ID:QCtrloEY0
>>580 人材の必要な場所と言うのは
それで大きく上下しないから、そういう意見は意味ないよ。
どういうつもりで言ってるのかはしらないが。
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:45:56 ID:upWpv6vL0
えらく必死な団体様が沸いてきたな。
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:47:00 ID:SY8pfvXa0
結局、日雇いがなくなって一番困るのは日雇い労働者自身なのであった。

派遣がなくなりゃ正社員への道が開けるなんて、考えが甘いにも程があるよ。
まあ、こんな腐れた脳ミソだから派遣労働者なんて底辺の人種なんだろうけどさ。
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:47:28 ID:etNtzOW/0
何年か前の話。
友達がGW社員だったんだけど、ノイローゼになってどっかいった。
会社の色々が嫌になったらしい。。。
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:47:32 ID:jBdxl6SP0
ハケンの品格観てた人挙手
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:47:58 ID:t2l+11T70
仕事を失いそうな派遣会社の従業員が必死ですね
履歴書には職歴を隠さずにちゃんと書くんだぞ
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:48:16 ID:KDZSM8HC0
>>579
別に小さい声でもいいよ
真面目に働く気があれば分かる
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:48:53 ID:IImRjUA30
>>575
失業保険なんて言葉はない。
「失業給付」を受給するために支払う保険は「雇用保険」だ。
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:49:29 ID:jPdE2qsJ0
>>586
まあまあ、
これで奴隷商人は滅ぶわ、奴隷は解放されるわで、
いいことだらけじゃんwww

政治家は、ハケン会社叩くと票になると思ってるフシがあるから、この流れは止まらんよ
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:49:56 ID:1J8mCKek0
秋葉事件で派遣への見方が変わっちゃったからな

ただコンビニの深夜営業を廃止とかアルバイトも減るだろうに
移民一千万とか・・・なんか精神分裂かと思える政治のメタクソ加減に
希望も見出せないな・・・

会社の不祥事訴えて会社がなくなる馬鹿社会だし
政治も国民も頭壊れてる
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:50:04 ID:/zOYAF+8O
>>584
日当の1.5〜2倍が会社に支払われる
ひどい所は3倍超
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:00 ID:96+Gq8BW0
>>590
最悪、日研、フルキャストの工場派遣があるからだいじょうV
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:10 ID:UDewtA/K0
善意(グッドウィル)が悪意(バッドウィル)に…
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:22 ID:GfbD8TeO0
>>593

南北戦争の結果、「解放」されたアメリカの黒人奴隷の運命知ってるかい?
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:25 ID:yyvZ4bQd0
外国人1000万人受け入れたとして、それが国益になりえるのかね?
外国人はしょせん帰属するところは生まれた国だ
外国人は、いずれ技術や様々な作業工程などのノウハウを得て祖国に帰るだろう
そして日本の競争相手に成長してしまうのだ
そこには、外国人1000万人によって仕事奪われた、もう使いものにならない戦意を失せた無職に溢れていることだろう・・・

自国民の為の政治なのか
一大企業、巨額な役員報酬を得る為の売国政策なのか

えらぶのはおまえらだ!
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:38 ID:MPNSFB/r0
>>594
> 会社の不祥事訴えて会社がなくなる

吉兆とかのことか?あれは自業自得だろ
むしろつぶれる方が健全な経済
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:46 ID:MzDGlM5E0
ザマあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww!!!!!







やっぱ悪いことしてると事業って続かないんでつねwwwwwwwwwwwwwwwww




フルキャスト君、次はおまえらだっよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)m9(^ω^)
プギャーッキャッキャッキャ プギャーッキャッキャッキャ
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:49 ID:+BLqlKbe0
日研のかわりに潰れかけたグッドで見せしめ?
派遣会社が変わるかのような印象操作?
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:51:50 ID:QCtrloEY0
>>584 つか、かつて派遣労働に関しての法改正があった時点で
勝負ついてた訳だけどね。
そこらは幾ら言っても殆どの者が理解しようともしなかった。

まあ再改正させて労働者側にとって少しはまともにすればいいのだとは思うけど。
しかしそれがどこまで実現するやら。
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:53:58 ID:MPNSFB/r0
>>599
移民には絶対反対だが派遣業そのものをなくせとか
日雇い禁止しろとか上ででてる極論の数々には同意する気はない
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:54:18 ID:/ZPrSD6r0
>>584の問題は難しい問題だが、そういう一般リーマンも、
自分の為に一体いくら会社側が金を支払ってくれているかなんて
全く知ろうともしてないだろ?
そういう事と同じで、一般人は都合の悪い情報は知ろうとしないし、
都合の良い部分は知って(ワザと)憤ろうとする。
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:54:23 ID:QCtrloEY0
>>593 >政治家は、ハケン会社叩くと票になると思ってるフシがあるから、この流れは止まらんよ
ついこの前まで全く逆の事言ってたんだけどね。
気楽なもんだね。政治家は。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:54:33 ID:+y3SACp7O
イオンのSC建設中に職人の助手として派遣された
会社から派遣会社に2万5千円が支払われ俺には7500円が手渡された
ピンハネ過ぎて職人に同情された
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:54:36 ID:/mwmlUA10
>>599
だから愛国教育をして、国語も日本語だけで、
外国語は教えない。こうやって日本にしか住めず、
日本に愛着を持つようにするのが大事。
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:54:38 ID:GfbD8TeO0
>>596

悪意組撤退のより寡占状態になった日雇労務者派遣業界では、ピン撥ね率が更に高くなりましたとさw
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:55:24 ID:I8RQTz6c0
>>604
まずは給料をまともによこそうね。基本給16万で所得税やら社保抜かれてやってられるか。
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:56:13 ID:MPNSFB/r0
>>608
> 外国語は教えない

そこは勘弁してくれw
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:56:14 ID:hG5fctvsO
>>607
作業内容的には相応だろ
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:57:42 ID:8ioMIeb60
>>607
 職人とかは、自分で仕事とってくるわけだからね....。
職人になればいいんじゃまいか?。
日当2万〜3万もらえるぜ。
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:57:50 ID:tzAEIYVoO
>>585
普通に企業が人を雇うのと派遣会社が人を確保
する経費を同じに見てない?
派遣がなくなってもそのままの人が正規雇用に
なるって思ってないよね?
会社の収支で労働分配率は限られてるんだから
派遣を使ってたんだよ
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:57:55 ID:hG5fctvsO
>>610
ブラックにお勤めですね、分かります
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:58:59 ID:jPdE2qsJ0
>>606
最近の政治家は、コンプライアンスとかNPOとかエコロジーとかの言葉に食いつくからな
そっちの方が、新たな利権の可能性がありそうだから
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:59:08 ID:IImRjUA30
>>580-581
派遣の認可の更新を受ける際にもお金はかかる。
「派遣労働者の給与を保証する」意味合いで、
「資産の総額−負債の総額≧1000万×事業所数」
「上記の額が負債総額の7分の1以上」
「事業資金としての現金・預金の総額≧800万×事業所数」
という要件がある。
つまりは5年の更新期間内に1事業所あたり1000万以上の利益がなければ
派遣会社は経営してはならない、ということ。
ある程度のピンはねは国が推奨しているわけだ。
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:59:14 ID:1J8mCKek0
>>600
私がやりましたって社長かばうのが旧時代のそれこそ正社員(兵隊)だった
最終責任者にいってしまうと、建て直しはきついし、まじめな社員含め全滅になる
本音と建前のつかいわけってのができなくなってんだよな
ゆとり=自分が一番大事で育った世代

まぁ健康に重大な被害与えたとか実害があったなら、やむなしだけどね。
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:59:20 ID:6qmRW9t70
引け後に何か発表するんかね
ガテン系派遣は色々起きるな
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:59:23 ID:4zLgD+Sw0
客先のメーカーさんに常駐しての仕事(IT請負
やってるけどシーテックさんもいるなぁ

シーテックからきてる人ら(シーテックのプロパ外注含めて
これからどうなるんだろ
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:00:48 ID:xoV6P5ukO
>>612
引きこもりのひと?それとも、ただの世間知らずのひと?
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:01:35 ID:hG5fctvsO
>>613
仕事取ってくるのは親方、一人でやってるのを一人親方と言う
もちろん一人親方なら受けた分から経費さっ引いた分が全て自分の取り分になるが、親方の下に付いてる若いのはハッキリ言ってそれこそ派遣と変わらん
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:01:50 ID:sm6mrZ/j0
   /:::::::::::::::`"'ヾ''"´``'''"'::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
 |::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::|
 .|::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::|
  ヾ::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::/
   ヾ::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ::::::丿
    ヾ;;l -=・=-〉 〈 -=・=- j::;/
    ヽ_i   ̄ / l l丶 ̄  i_ノ
      l   イ丶  )、 ノ.l
       .|   、`^-^´ ,、 l   勝ち組は金をもって日本から脱出しようぜ!
        | ``ニニニ'"  /
        ヽ i    i/
          ``‐-‐'´

624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:01:57 ID:GfbD8TeO0
>>620

手を引くのは技、能も何もない最底辺労務者の日雇派遣業だけw
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:02:37 ID:LriEJpTT0
南北戦争の結果、「解放」されたアメリカの黒人奴隷の運命知ってるかい?

やっぱ派遣会社の幹部ってこういう考えが片隅にあるのか。
さすがに893より腐ってるねw
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:06:55 ID:fWklqQNt0
自称「勝ち組」搾取の派遣自体を無くせよ。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:07:21 ID:px/6kpKrO
2年くらいやってないんだけど登録解除しといた方がいいかな?行くの面倒で行ってないんだけど
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:07:25 ID:3gZQDNmJO
フルキャストも10人頼めば1〜2名はつかえないカスが来るんだよなあ
頭がおかしい奴とかくるし

ただ今回の問題は根が深いぜ…
日払い人夫貸しは元々半官の日本通運が全国的に手広くやってたのだが民間にやられてしまった…
旧労働や運輸の官僚の天下りだらけの日通だからグッド潰しに動いたってのはマスコミが報道しない事実
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:07:26 ID:+609YO1Z0
>>608
そもそも無宗教に近い日本に宗教背負った移民が来ると何かと厄介
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:07:45 ID:QCtrloEY0
>>614 経費についてよく見てるという意見を述べているようですが、
しかし労働についての最も基本的な部分である「人手が必要」という部分を無視しては
余り意味ないと思うけどね。

経営者相手にその理論出してみたら?
それは基本的に本末転倒だと言われるはずだから。
縮小が全くあり得ないとは言わないが、年功序列を綺麗に壊してしまった現在なので
派遣の仲介が禁止・制限されたとしても、人材はある程度確保した形で企業運営が続くと思うよ。

回りまわって経済が縮小してしまうとか景気後退が起こるだろうという意見もあるかもしれないが
流石にそこまで考えて一介の(現在の)派遣労働者は行動しないだろうし、
しかもそこまで考えて個人行動を取ったとしてもそういう人達には
目ぼしい見返りは皆無に近いだろうと思われる。

631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:08:35 ID:/ZPrSD6r0
>>607なんかが丁度良いネタを落としてくれたが、自分で営業やって
仕事を取ってこれれば、もっと低いピンハネ率になるかもね。
自分で取ってきたんじゃない仕事の場合、仕事取った人の取り分だって
あるわけだし、その辺はねぇ・・・
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:08:46 ID:LriEJpTT0
>443
元切り上げで大陸の賃金も上がってるし日本人並になりつつあるからな。
グローバル化という魔法言葉は経団連はもう使えませんよって感じだね
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:08:47 ID:+7nu704/0
つうか日雇い派遣なんて一昔はヤクザがやる仕事だった。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:09:12 ID:alHPYivg0
>>574
労務管理費も得する気がする。外注ってヒトじゃないから。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:09:33 ID:JaavXARV0
グッドウィルで何度かバイトしたけど、
派遣当日の集合場所に行ってみたら髪が青やら赤やら緑といった色のやつらがタバコ吸いながらたむろってた。
あまりの状況に場所違うんじゃないかと思ったくらいやったわ、あれは流石にひいた。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:10:08 ID:wJino0gH0
>>633
ヤクザの中抜き率は、せいぜい1〜2割が相場だったようですが。。。
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:10:33 ID:RT7F7jDp0
去年騒ぎのちょっと前に脱退しておいてよかったw
受付の女に早くやめたほうがいいんじゃない?って
言ったら、つぶれませんよ、さすがにありえません
とか言ってたが・・・
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:11:40 ID:QCtrloEY0
>>628 >フルキャストも10人頼めば1〜2名はつかえないカスが来るんだよなあ
それは多分わざわざその比率で混ぜちゃってるんだと思うけどねえ。
ジュースでも果汁80%とかのってあるでしょう。そういう事。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:12:07 ID:MPNSFB/r0
>>633
だから業者にやらせるようになったんじゃないか?8●3にやらせるよりマシだろう
派遣じゃない日雇いなんてどれぐらいいるのかわからんが
自分で頻繁に仕事を探して働いて行くなんて荒技できん

640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:12:47 ID:I8RQTz6c0
グループ内に人材派遣会社をつくって人件費を安く上げるやり口は勘弁しろ。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:12:57 ID:+7nu704/0
サブプライムローンみたいなもんか。
優良債権に糞債権混ぜるw
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:13:44 ID:8ioMIeb60
>>636
 多分税金払ってないからね。
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:14:24 ID:/ZPrSD6r0
>>636
日雇い派遣の仕事で20%ピンハネされてるなんて、払う企業も
働く労働者もアホですよ。多分特例であって、そんなの滅多にないですよ。
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:14:34 ID:3gZQDNmJO
昔は日通は交通費別で14000円払ってたのだがバイトに聞いたら6000円しか貰ってませんと言ってた…
凄いはね率…
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:15:16 ID:4agpmMaq0
ネカフェ難民→ホームレスへw
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:15:24 ID:xiFSerZ20
>>75
遅レスすぎだが
アメリカの大半の州じゃ派遣のピンハネ率は法定で20〜30%となっております。
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:16:08 ID:LriEJpTT0
>645
派遣社員が多いツカサが潤わないしな。
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:16:11 ID:alHPYivg0
>>628
俺は介護も怪しいと思ってるんだけど。
将来最有望な、許認可=利権だしなあ。
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:16:48 ID:LBWU7WC30
しかし折口はいいところでトンズラできたってことでGJだったのかな?

派遣でしか働けない奴が派遣会社なくなったら自分で仕事探さないといけなくなるぞ
おまえらちゃんと仕事探せるのか?
人づきあいもろくにできないひきこもりが、これからどうやって生きていくのさ?
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:17:21 ID:JKEzUyjx0
うちは製薬会社だけど、派遣社員には派遣会社にいくら払ってるか絶対言えない。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:17:41 ID:4luvD2wt0
これは良いニュースだけど地獄の蓋を開けたようなもんだな。
日本終わり。
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:18:01 ID:DGhVptGJ0
権利保護のための規制が逆に雇用を妨げピンハネ悪徳業者を喜ばせる
労組と厚労省のバカ役人市ね
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:18:04 ID:l7RVcROMO
ざまー
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:18:38 ID:IImRjUA30
>>640
特定の企業のみへの派遣を目的とした派遣会社の設立は禁止されてる。
たいていはグループ内への派遣+グループの下請先に強引に派遣
を受け入れるよう圧力をかけてると思うけど。
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:18:45 ID:LriEJpTT0
強引に正社員転換をすれば良いだけの事。
もう世界中不景気だから逃げ場はないよ大企業もww
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:19:09 ID:WETJegmS0
派遣会社は全て違法営業していますので、
全社許可取消でおk!

これで派遣問題は一気になくなりますw
今回ので一罰百戒と安心してはなりません。そんな効果は全然ありませんから。
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:19:55 ID:1pF8oK3H0
>>649
派遣会社が囲い込んでいた労働需要が一般人に解放されて
直接雇用のパイが増えるから問題ないよ。

雇用のパイを無くしてた最大の原因は「派遣会社による雇用の囲い込み」だ。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:20:10 ID:/ZPrSD6r0
>>649
俺、この手の問題の一番根の深い部分はそれだと思う。
今までは(例えムチャでも)派遣会社の営業が仕事を取ってきてくれたが、
これからはそれができなくなる。派遣会社の求人さえ見てれば
とりあえず仕事にありつけた層が、これからはやたら視野を広くして
色々な求人を見なきゃならなくなる。厳しいだろうな・・・

>>650
製薬会社に行くような派遣社員は、仕事ない時も事務所で2ちゃんやってるだけで
給料が普通に発生してるので無問題。言って憤るようなヤツはアホだ。
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:20:17 ID:FRC0+KhA0
ここのCMに出てた子がかわいそうだな
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:20:30 ID:KQD89ZchO
さらに二極化が進む
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:21:19 ID:7YEloDR20
これ他の派遣会社に流れるだけじゃね?
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:22:12 ID:IImRjUA30
>>661
他の派遣会社・・・×
グッドウィルの系列の派遣会社・・・○
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:22:15 ID:tzAEIYVoO
>>630
そんなグローバルな話をしてるわけじゃないんだ
たぶん当分理解してもらえないだろうけど
『損』と『益』で考えてみて
人は沢山いた方がいいに決まってる
当たり前だよね?
同じだけの純利益を同じ労働分配率で派遣
以外で賄うの?
ゲームじゃないんだよ?
不可能
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:22:27 ID:guHEAwrm0
>>655
むしろ国内需要のことを考えるとうってつけだな
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:22:29 ID:3gZQDNmJO
10数年前は都内では日払いでメジャーだったのが日通かラインナップ…日立物流
国際運送とか内外物流とかかな…
宝梱包ってのもあったなあ…
今はグッドかフルキャスが二大勢力だな
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:22:38 ID:QCtrloEY0
>>648 どうでもいいが、その介護についても
問題起こしてもうとっくに、グッドウィルは撤退してなかったか?

ここはもう事業の柱も何も無くなっているはずなんだが
倒産はまだ?

事業建て直しのために降り口の私財投入なんてのも絶対にあり得ないからね。
性格上の問題以前に、私財を自社株買ってそれに替える、
それを銀行から大借金してまで何度も繰り返し続けたもんだから、
株価急降下してそれが逆回転してしまった現在、
降り口はどうしようもない程の借金まみれだよ。
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:22:54 ID:1J8mCKek0
>>650
自分(社員)の人件費を会社が一時間当たりいくらで計算し予算化してるか
は知ってる?
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:23:47 ID:P6pho2Id0
祝!グッドウィル廃業!おめでとう!
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:24:48 ID:MPNSFB/r0
>>655
> 世界中不景気

ねーよwそれにホントに不景気になったらそれこそ派遣なんかいらんだろ
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:24:56 ID:LBWU7WC30
>>657

派遣会社にお任せで仕事をもらってた奴が、いろんな企業の求人を見て自力で面接行ったりするのか?

派遣の中でもそれなりに仕事ができる人間には派遣会社がなくなるのは朗報かもしれんが
どこに行ってもカス扱いでろくに仕事も人づきあいもできない奴は絶対路頭に迷う

ニートひきこもりは自分で汗をかいて自分の勤め先を見つけることすらできない
派遣会社はそんなクズ人間の受け皿だった
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:25:57 ID:qN8/o5TQ0
グッドウィル、今後の経営方針について午後6時から社長会見
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200806250071.html

グッドウィル・グループ<4723.T>の子会社で日雇い派遣最大手のグッドウィル(東京都港区)は、
25日午後6時から中元一彰社長が今後の経営方針について記者会見を行う。会見にはグッド
ウィル・グループの堀井愼一社長も出席する。
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:25:57 ID:KDZSM8HC0
>>663
労働者が経営者の心配しなくていいよ
それでやってけない経営者が交代するだけ
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:26:03 ID:4agpmMaq0
お前らうっぷん溜まりすぎw
そのうち、日本人は日本製品買えない時代くるね、きっと。
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:26:41 ID:sXL7tpqI0
なんか、すぐに別会社で認可取って事業再開しそうなんだが。
それを買収した形にして、結局再開。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:27:00 ID:Z6G+v+wdO
派遣ある限り少子化は続く。。構造改革の犠牲者。。
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:27:40 ID:/ZPrSD6r0
>>670
本当にその通りだと思う。氷河期なんかにありがちな「使える人材なのにフリーター」
ってな層には朗報かも知れないが、俗に言う使えない人材には災難だろうな。
今までなら派遣会社に行けば一発でありつけた仕事を探す為に、それこそ
30回40回と面接を重ねなきゃならなくなる。連中に履歴書を40枚も書く甲斐性が
あるだろうか・・・
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:28:24 ID:1pF8oK3H0
>>670
派遣会社に雇用を奪われていた人が、ようやく求人を獲得できるようになるんだよ。

678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:28:30 ID:4rWSakJD0
折口ざまぁwww

これを機に、派遣という名の奴隷商人業は禁止すべき。
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:29:26 ID:NZzyZLcB0
廃業になっても禁固刑にでもならない限り経営陣は痛くない。
一生豪遊できるだけの金は手にしてるからな。

困るのは労働者。
これが勝ち組と負け組の決定的な差。
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:29:27 ID:Vq/jjLwN0
野球の西武はグッドウィルになったんじゃなかったの?
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:30:55 ID:IImRjUA30
>>676
心配ない。そういう連中の履歴書はたいていコピーか使い古し。
で、面接に落ちると「じゃあ履歴書返してください」って言ってくる。
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:30:58 ID:1J8mCKek0
健康被害やネットカフェ泊まりなんてのを
解消すべきだとは思ったが・・・3万の年金老人も300万の年金老人
もいっしょにしかできない国じゃ、細かく実態を把握しての
対処なんか難しいんだろうな・・・何処から立て直していいのかこの国は。
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:30:59 ID:/ZPrSD6r0
>>677
俺も数限りない派遣さんを使ってきた身だから思うんだが、
「おそらく1人でも生きていける派遣さん」の割合が約10%だとすると、
「こいつは1人だと仕事を探せない」と思う人の割合は20%以上になる。

上位1人の雇用のチャンス捻出の為に、下位2人が今まで以上に
キツい目に合う事になると思う。もちろん「自由社会」ってそういうモンだけど。
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:31:30 ID:8ioMIeb60
>>672
 概ね交代しつくして、一部の特殊な技術を持っている会社以外は、退場しましたな。
残ったのは、海外移転組みと、派遣を上手く使ってる会社だけだな。
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:32:02 ID:MPNSFB/r0
>>675
構造改革自体はマルクス派の悲願だったけどねw

>>678
派遣業がないと奴隷以下の屑だったわな
小泉下でなされた改定を批判されるならわかるが
派遣そのものの禁止を訴えてるやつが何考えてるのかわからん
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:32:07 ID:wRHq/MiYO
日雇いが無くなっても、おまえらニートなんだろ?

恥ずかしくないのか・
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:33:01 ID:ql4jIeqPO
さよならバットウィルw
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:33:08 ID:0uPwOhii0
[人材派遣・請負事業]

「労働力を必要なときに、必要な人数のみ、必要な場所にて確保したい」顧客ニーズに対し、
「派遣業法」に定める人材派遣サービスおよび請負サービスを提供しております。

(主な関係会社 (株)グッドウィル、(株)グッドウィル・エンジニアリング、(株)グッドウィル・プレミア
(株)ハイライン、(株)ハイテック、(株)シーテック、GW Premier America, Inc.、GW Premier Europe B.V.

[介護・医療支援事業]
在宅介護サービスを中心とし、施設介護サービス、その他訪問歯科診療サポートサービス、
介護用品や機器の販売等、高齢者の生活にかかわるサービスを提供しております。
〈主な関係会社〉 潟Rムスン、潟}ッサージ師事務代行センター、日本シルバーサービス


[その他事業]
・シニアレジデンス事業
シニアレジデンス事業として、全く新しい概念のシニア向け施設である高級ケア付レジデンス「バーリントンハウス」を展開しております。

・レストラン事業
国内および海外に飲食店を展開しております。

・採用支援事業
「職業安定法」に定める人材紹介を通じて顧客である企業の人材採用を支援する事業を行っております。

社員カウンセリングプログラム(EAP)事業
Employment Assistance Program(社員支援プログラム)と呼ばれ、顧客企業の従業員・登録者のメンタルヘルスを目的としてサポートを主にカウンセリングによって行っております。

ペットケア事業
ペットケアマンションの企画・設計・監理、ペットケアショップの直営展開等を行っております。

保育事業
顧客企業との提携若しくは委託を受けて託児施設の運営・管理等を行う他、子育て中の全ての方のために保育ルームとベビーシッターサービスを提供しております。
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:33:19 ID:z7LrJPcRO
これから派遣契約してる企業から訴えられる事態が起こる可能性があるな。
グッド社員4000千人、日雇い派遣7000千人への対応も白紙。(人数はニュースより)

馬鹿みたいにあるグッド支店の処理も問題、グループ企業に急襲したら世間は納得しないし派遣規制の強化は免れない。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:33:27 ID:qN8/o5TQ0
>>680
西武がグッドウィルとの契約解除
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071223-298858.html
西武小林信次球団社長(59)は22日、人材派遣大手グッドウィルの親会社
グッドウィル・グループと結んでいた本拠地球場と2軍チーム名の命名権契約を
解除することで合意したことを明らかにした。
グッドウィルが厚生労働省から事業停止命令の処分を受ける見通しが明らかに
なったのに伴い、同グループが22日、球場を所有する西武鉄道および球団に
契約の解除を申し入れた。
西武側も合意し、来季からグッドウィルの名前は球場や2軍ユニホームから
消えることになった。
今年1月1日からの5年契約だったがわずか1年での途中解約となる。
2007年12月23日
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:33:55 ID:TeJ7aMIVO
派遣のくせに派遣会社無くなったら働く所が無くなるのにどうするの?
まさか派遣が無くなれば正社員として働けると本気で思ってるの?w
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:34:10 ID:VX87qNYK0
最後の行動がグッドウィル
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:34:10 ID:8ioMIeb60
>>676,681
 最近は、面接して、採用しない人には、履歴書返すよ。
個人情報保護法があって、ハローワークでも履歴書返すか、自分で処分するか聞かれるよ。

694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:34:40 ID:4rWSakJD0
>>685
工作員、必死だなwww
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:34:45 ID:VbqVEQopO
ネカフェ難民自殺志望率急上昇
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:35:00 ID:IImRjUA30
>>690
西武はまだましだろう。放映権料とかも以前よりは改善されてるだろうから。
J2の湘南は大丈夫なのか?
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:35:51 ID:Vq/jjLwN0
>>690
うわ… もう西武は最下位になってくれ 気持ち悪い
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:36:24 ID:MPNSFB/r0
>>694
もっとまともな反論してこいよ
派遣日雇いは小泉以前もあったろ
法、システムの問題を業態批判にすり替えるなカス
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:37:18 ID:hG5fctvsO
>>691
流石に自ら派遣に身を落としてる連中はそんなこと分かってるだろ
派遣を無くせだの極論言ってる連中はブラック企業にでも勤めてるかアカじゃねーの?
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:37:30 ID:tzAEIYVoO
>>672
交代とか簡単にいうけど
会社はどんな経営者だって赤字になってまで
人を確保しようとは思わないよ
利益ありきで経費を割り出す
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:37:35 ID:J9IheCe70
雪印を思い出した。あまりにも早い。早すぎる・・・・!!
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:38:07 ID:Z6G+v+wdO
派遣で日本は人材を無駄にして損失だな。
派遣とかふざけたもの作りやがって。日本は終わってる。氷河期世代は国の犠牲になり希望も夢も描けず悲惨な人生だよな。甘えだの何だの叩かれ惨めに生きてるより自分の人生終わらせるのもいいのかもしれない。
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:38:09 ID:TeJ7aMIVO
派遣って派遣会社を批判してるけどさ、だったら何で派遣に登録してるの?
馬鹿でしょ?
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:38:29 ID:Vq/jjLwN0
>>699
単発にレスするのは無駄
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:39:14 ID:nPwvFC1d0
>>691
派遣に頼らないと成り立たない企業はどうするの?
優秀な正社員さん達が残業漬けで働いてくれると思ってるの?
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:39:47 ID:alHPYivg0
日雇いが流行ってから、企業直のバイトの募集って減ったよな。
情報誌なんて有料だったのが無料になってしかも年々ペラッペラになっていったし。
安くて、長期前提の直バイトにもどるんかな?
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:39:55 ID:2uEk+hRfO
>>703
じゃあお前の会社で正社員で雇ってくれよん
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:39:55 ID:o4gBjgQ1O
>>703
派遣から安定した仕事にシフトするのが極めて難しいからだろ?

そんなのもわからないのか
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:40:13 ID:LBWU7WC30
>>670

だから自分の力で企業の求人を探してピックアップして履歴書をきちんと書いて採用される奴はそれでいいんだよ

問題は派遣の中でもろくに自分で勤め先を見つけることもできず、なんでも他人任せな奴
こういう奴は履歴書もろくに書けない
履歴書の写真に旅行先でVサインしてる写真貼ったりする
面接に行ってもまともに話ができない
さらに言えば派遣会社を通さなかったら自分で求人募集を探すことすらできない
コンビニや本屋に行けばいくらでも求人情報誌が置いてあるのにだ

なんでも他人任せで自分で動こうとしない奴が多すぎる
こんな奴をかき集めてなんとか無理やり企業に放り込んでいたのが派遣会社の役割だったのさ

いくら企業の受け皿が広がっても、こんなクズどもは使い物にならん
派遣会社なら一応は派遣会社の責任で人を集めて、なんとか仕事を与える
企業は自社で採用した人間じゃないからクズならすぐにクビが切れる
逆に言えば企業もクズでもダメならすぐにクビが切れるからとりあえずは採用してくれる

派遣会社はクズ人間にはありがたい存在なんだぞ
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:40:15 ID:tlhSgbz+0
口入屋ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:40:35 ID:fl/5OBkf0
左翼様、ちゃんと面倒みてやれよw
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:40:35 ID:Z6G+v+wdO
派遣よりニート、引きこもりのが勝ち組なんだよな
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:41:03 ID:MPNSFB/r0
>>705
有期雇用契約が多くなる
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:41:45 ID:8ioMIeb60
>>708
 安定した(楽で一杯お金がもらえる)仕事にシフトするのが

ですよね?

715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:41:52 ID:y//6YyaVO
吸い採れるだけ吸い採ってとんずらって、ねずみ講かよ!ちょっとした詐欺だな。
引き受け先、国がしっかり面倒見ろよ。規模デカイだろ。
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:42:15 ID:2uEk+hRfO
>>712
日本人に勝ち組なんていないよ
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:42:54 ID:1u3PgXU50
ピコーン!!




公務員の仕事のワークシェアリングで救済しようぜ
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:43:11 ID:LfMIF5Ip0
コムスン廃業まだ〜〜〜〜〜?
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:43:12 ID:alHPYivg0
>>714
日雇いの人は、音楽や芝居やってる奴等と同じで
夢を追っているから、あえて日雇いなのかw
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:44:04 ID:/ZPrSD6r0
>>715
こう言っちゃナンだが、俺の年金とかそういうのを
今グッドウィル(特にプレミア)で働いているような層に任せたく
ないんだが。何の為に高い保険料払ってんだ、と。
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:44:24 ID:QCtrloEY0
>>663 最近は企業内で分社化が進んでいるので
そういう機会も多いんだから、一度自分で会社でも持ってみたら?
最近は実質事業部を1会社として独立させてたりするので機会多いはずだよ。
自分でそういう境遇にならないとしても、最近は例が多いので
そういう立場に立たされた人の話などなら聞けると思うから。

その場合、幾らでも人手というものをなくせる線もある業種転換や事業形態の根本的見直しを図る以外では、
どういう形を取ろうとも、労働力(平たく言って人手)の項目をある程度一定数と見て確保した上で、
その事業計画を練る事になる。
そもそも最初から人手なしにやってる訳ではないので、そこを大きく動かすのは計画的に困難な訳だよ。

派遣法が労働者側に有利になるように改正されて、またしても企業収益が減っていくかもしれないが、
派遣法導入以前の状況よりは賃金抑制のシステムが社内的にも確立しているはずなので
以前程は企業側は苦労しない可能性も高いと思うけどね。

派遣法とその成果が十分に社会的効果を発揮し始めた頃に、企業は軒並み最高益を発表していたはず。
従ってそこらのゆり戻しをされてしまっても仕方ないんじゃないの?
何しろ法も基本的には人間が決めるものだし、労働者にも選挙権を与えてしまってるし、
そして何よりも企業自体実は労働者を多く含む人間によって成り立っているわけだからね。
それらは「道徳」等と言う以前に、実は「リスク」として前もって数値化して対応してなければならなかったんだよ。

露骨に刈り取り過ぎたんでしょう。
資産を全部労働生産に関与する設備から換金して逃避させペーパーカンパニー作ってオフショアにでも逃げて
立てこもるくらいしか手はないんじゃないの?
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:44:45 ID:y2uWxaTxO
TBSの免許取り消しはマダー?
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:44:50 ID:2uEk+hRfO
>>714
別に楽じゃなくても高収入じゃなくてもいいから、
正当な評価と報酬が欲しいとこだな
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:45:13 ID:032fgj47O
職場前の月極め駐車場に止まってたグッドウィルて書いてある軽自動車の稼働率は低過ぎだった。
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:45:32 ID:1J8mCKek0
しかし最近の企業は、お笑い芸人なみの寿命だな
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:45:53 ID:LBWU7WC30
>>709だが間違えた

>>677にあてたレスでした
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:46:02 ID:+609YO1Z0
>>689
>グッド社員4000千人、日雇い派遣7000千人
多すぎww
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:46:18 ID:PFdl6md+O
>>720
社会保険庁の連中も大概だ
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:46:53 ID:BGL1MA010
クリスタル 林
ヤバイ仕事を500億でグッドウィルに売り逃げ。
ババを引いたグッドウィルw

グッドウィルがクリスタルを800億円の評価し、それを500億円で買収、
http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/8f44f2b276bf98a685b6df13455fa571
500億でもクリスタルの林は、売り抜けた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:46:56 ID:4agpmMaq0
今まで日雇い派遣で働いてた奴は、同じ仕事を社員待遇でなら働くのか?



 
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:46:56 ID:alHPYivg0
>>717
これはやるべきだと思う。
特に現業職って労働者救済に凄く向いてると思うんだけどなー。
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:47:23 ID:8ioMIeb60
>>723
 正当な報酬が見当違いで困ってるんですが?
 1万円の仕事をした人にはどんなにがんばっても、1万円の日当しか払えんのよ....。
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:48:02 ID:+609YO1Z0
>>690
奴隷商人から金貰ってた西部乙w
こんな金もピンハネから出てるんだよな
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:48:28 ID:/ZPrSD6r0
>>728
いや、だからといってグッドウィルみたいなのでいいかって言うと
別問題だろw あんただって自分の採血の注射針を打つ人を、
派遣社員とかでまかなわれたくないでしょ。
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:49:28 ID:Z6G+v+wdO
格差のせいで結婚は出来てもしたくない人は増えてるな。まあ派遣緩和のせいでメチャクチャだな
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:50:32 ID:4agpmMaq0
いくら公務員の仕事ぶりが屑だとしても、

公務員の仕事>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>日雇いの仕事
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:50:44 ID:/ZPrSD6r0
>>729
林純一がいた頃のクリスタルの残党は、今はこの会社が一番多いかな?
http://www.jc-grp.com/

まあ折口には正直俺は同情してる。この世界、真の巨悪は林だろうに・・・
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:51:40 ID:1yuAvqEN0
俺の友達GWで働いてるんだけど18時から記者会見だそうな。

廃業=失業なんだそうだ。
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:53:16 ID:sHLq/ECk0
仲の良かったグッドの社員は元気だろうか・・・
彼のことだけが気がかりです。
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:53:22 ID:Z6G+v+wdO
終わってるな。
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:53:32 ID:+6aON4FT0
民主党さん
今度はNIKKENをお願いいたしやす
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:55:11 ID:1J8mCKek0
秋葉事件がとどめだよな・・・
企業が万が一でもあんなリスクを抱えようとは思うまい
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:55:35 ID:ruRBJryc0
>>738 マジでこの会社はもう目ぼしい事業が残ってないぞ。
どうするんだ?
従業員数30名くらいの会社にする?上場してるのに。
といっても、そういう会社あるにはあるんだけどね。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:56:19 ID:9oJiYZJi0
GWGも潰せよw
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:59:02 ID:5gS3nt320
いくつかの派遣の経験ベースで言うと

 就業規則全文と労基法の一部の掲示

がなされている会社がない。ある会社は「就業規則は見せると法に触れる」という
死ぬほど笑える能書きをこいてきた(w

他も似たようなものだろう。よって…


     派遣会社全社立ち入り調査決定(wwwwwwwwwwwww


746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:59:15 ID:9RW05w+Y0
派遣法の改正マダーーーーーーーー???
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:59:35 ID:uM4TWs2mO
>>741
ヽ(´ー`)ノ同意
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:59:40 ID:8iWlwx2Y0
加藤大将軍のおかげで全員正社員になれるおw
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:00:37 ID:KDZSM8HC0
>>684
内需が回復すれば今まで日陰にいた企業にも陽があたるよ

>>700
いるもんはいるからさ
派遣だって暇つぶしで雇ってるわけじゃない
物理的にコストカットが無理となれば今の大企業のトップの無能が明らかになる
そのうち取り巻きともども引きずりおろされて
下請けの中小経営者もラクになるだろう
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:00:43 ID:JCSqDjUM0
>>394
現在のジンバブエですね、わかります
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:01:22 ID:YE7BSxsXO
グッドウィルグループのシーテックはどうなるんだ?
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:01:40 ID:1DZJwcU+0
>>741
でも、民主党さん派遣業の改正も廃止も未だに国会に法案提出してませんよ。
郵便局や農家保護は真っ先に進めたのに。
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:02:10 ID:Z6G+v+wdO
年収七百万でうつでここにいる俺も派遣なくなること願います。
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:02:56 ID:tzAEIYVoO
>>721
いや、会社作らない
それでも意見くらいは考えられるから
お気楽な事務員で満足しているので
結論だけ言うときれいごとじゃない
人を雇うのは
正規雇用にかかる経費が落ちてるの?
法定福利費が上がってるのに
人ありきで経営を考えるなんてありえないよ
技術革新があれば人がいらなくなる
違うところに頼るとはそういうこと
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:05:58 ID:fgi+i59I0
ヽ(´ー`)ノ
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:09:02 ID:tW9peABFO
地方だけど、友達のグッドウィル社員の結婚式でたら、グッドウィル側の出席者が調子こいたウザイ奴ばっかだったんで、チトいい気味。

『CMしまくりで今が急成長で拡大しまくりの大事な時期だから目立つことは控えないと。
26で店長してて、自慢しまくりたいけど我慢してるwいつかは東京本社に呼ばれたい!』
と、2年前の11月に言ってた彼はどうしてるかなぁ。
社員はやっぱ救済あって無職にはならないか。
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:09:27 ID:S50CQnRG0
    ..,..-───- 、
   / ,--……-…-ミ \
 /.: : : :|         |: : : ヽ
 {:: : : : |         |: : : : :}
 {:: : : : |         |: : : : :}
 {:: : : : :i           |: : : ヽ
 {:: : : : |   _ノ  ヽ、_  |:: : : : :',
 { : : : :|  o゚⌒   ⌒゚oi: : : : :}
  { : : : :|   (__人__)  |: : : : :}
  ヾ: :: :i         | : : :.ノ  
      \  ` ⌒´  /
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:10:16 ID:3RjBq4kE0
>>705  >>713
御手洗Caノンがまさにソレだな。

ウチの地域じゃ2社のCaノンそれぞれが、もう毎週毎週
2年ちかくも「期間社員100〜200名大募集!正社員登用アリ!」
なんて求人を垂れ流しっぱなし。

普通の人間は小さな文字で「契約期間2年11ケ月」と書いてある
のを見て気付く訳だが、中にはデカデカと書かれてる正社員登用という
ロゴにすっかり騙され・・・
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:12:48 ID:7D8m/WMZO
まぁ、これから1番悲惨なのは、ここに登録していた日雇い派遣なんだけどね。
職を求める奴の母数が増える分、より単価は減らされるわけでw
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:13:46 ID:LBWU7WC30
>>758

派遣で働くようなカス人間はそんな細かいところまで読まないよ
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:15:35 ID:Z6G+v+wdO
派遣がカス?ふざけんな
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:15:52 ID:pMN4l/FG0
そういえばグッドウィルもエイブルも
マジックマッシュルームきのこ伊藤英明がCMしてたんだよねw

折口さんは儲けた金でもう1回ジュリアナ東京やって、
日雇いの皆さんを無料招待してやれよw
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:17:46 ID:5wxeKmcS0
  /: : : : : : : : : :\                  / . ,-…-…-ミ .\                /        ::l;:;::..チ
 .,!: : : : : : : : : : : :.:.\               ,/.: : : |         |: : :ヽ.            /          :i;:;;:: ャ
 { : : : /´´´´´´´´´´ \     Good      {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : ::}           / ;;i  ::        |;:;: ン
 {: : :/`   '⌒ヽ   ミ\     will      {:: : : : | ェェ  ェェ | : : :::}.         /..::::::.、'_ノ        l;::; ス
ジ {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:::\    ,、      { : : : :|   ,.、   | : .: :;!     /   :::.`   , 二;ニ= 、   ノ;::; を
ュ .{::l゙( - >`"''"   / l: : :::\   ヽ ヽ.  _.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ |:: :.ノ      /      ::  ' ,rェ ヽ`  ヽ /;:;:;::.お
リ  ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : \. ,}  >'´.-!、ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'.   /       _i ヽ゚ ン i` /;:;:;:;:;:,与
ア   lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : :\|    −!  \` ー一'´丿\.  /____     /:;:;:ヽ ー  /;:;:;:;:;:;:;:;: え
ナ   .l }>ー‐/´ l  l   ヾ;;;;;;;;;;.イ.. \  ,二!.∧∧∧∧ /   /:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、 :;ー:ノミ; ::. /;:;:;:;:;:;:;:ー'' 下
;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /   _ノ   l;;;;;;; ミ、\'´ <   G   >  .//:::::::::::\ \;ヽ/ ̄   : /;:;:;:;:;/''/   さ
;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -''' /  /;;;;;;;;;;;;; ミィ\<   W   >/:;::l ̄\:::::::::::\ );:ヽ    /;:;:;:;:;:;l/ /  い
;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |  <   G   >\:;:;ヽ  ヽ:::::::::::::'/;:;:/    /;:;:;:;:;:;:丿/ /
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:18:35 ID:LBWU7WC30
>>759

企業も直雇用だと採用に慎重になるしな
派遣会社任せなら、クズだとわかったら速攻でクビ切れたのに

派遣会社はクズ人間には必要な会社なんだよ
おまえら派遣会社がなくなったら正社にすぐなれると思ったら大間違いだぞ
家の中でひきこもっていても、誰かが電話かけてきて正社員になるようスカウトしてくれねーよ

その点、派遣会社は登録さえしておけば仕事が見つかったときにあれこれ電話かけて連絡してくれる
ひきこもりにはその方が楽だろ?
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:23:20 ID:usw8ubSq0
つうか、派遣免許取り消しって事は、
日雇い以外の派遣も、全部できなくなる訳だろ?

介護も無くなってる訳だし、グッドウィルに何が残るの?
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:23:33 ID:hG5fctvsO
>>761
カスだろ
カスじゃない派遣ってのは星島みたいに能力があるか要領よくて高給取ってる奴だけ
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:23:43 ID:46Y4Yate0
ハロワの求人が派遣だらけってふざけてるの?
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:24:16 ID:hG5fctvsO
>>765
お金
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:28:08 ID:kN18XC4S0
>>731
ていうか、海外では現業職の公務員は雇用対策、っていう考えなんだけどね。
給料安い代わりに現業なら公務員になるのは。

海外では、基本的に公務員の給料が民間より安いのは当たり前。
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:28:26 ID:0jkgN+ja0
>>765
そうですよ。全部出来なくなります。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:28:47 ID:Z6G+v+wdO
まあカスとかいうのやめろや。おまえは何様だ。
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:31:16 ID:4agpmMaq0
この変貌ぶりww こいつ絶対派遣だろww

753 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/25(水) 16:02:10 ID:Z6G+v+wdO
年収七百万でうつでここにいる俺も派遣なくなること願います。

761 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/25(水) 16:15:35 ID:Z6G+v+wdO
派遣がカス?ふざけんな

771 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/25(水) 16:28:47 ID:Z6G+v+wdO
まあカスとかいうのやめろや。おまえは何様だ。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:31:34 ID:0jkgN+ja0
グッドウィル、今後の経営方針について午後6時から社長会見

25日午後6時から中元一彰社長が今後の経営方針について記者会見を行う。
会見にはグッドウィル・グループの堀井愼一社長も出席する。

関係者によると、グッドウィルは廃業し、日雇い派遣事業から完全撤退する方向だという。 

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK014852220080625?rpc=144
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:32:47 ID:ZgHeMMCt0
で、グッドウィルだけなの?他マダーーー
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:32:48 ID:MTAcwyNB0
派遣の怒りの矛先をグッドウィル廃業に向ける行政の作戦じゃねえの?

日雇い派遣禁止等の規制強化いつのまにか消えたりしてw
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:33:50 ID:d9IYSVZSO

看板付け替えるだけだろwww
人身売買の手配師の許認可なんざ風営法並みのザル
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:33:56 ID:E4mWEQX50
だルビッ酒の嫁がコムスンの誓い!てコマーシャルで言ってたよな
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:34:35 ID:xGRYXsgKO
なにがグッドウィルだふざけんな。ここの某従業員性格悪すぎ。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:34:39 ID:Ogl8Tydx0
>>743

実際に取り消しを喰らうのは7〜8月
現在、派遣業は継続中(だが最盛期の1/3くらい)
グッドウィルグループ(持ち株会社)
 ↓             |
潟Oッドウィル        |
(派遣免許取り消し)     ↓
       グッドウィルプレミア(持ち株会社)
           ↓         ↓
        シーテック   プレミアサービス
        (存続)         (存続)

本当は他にもグループ会社は、いっぱいあるけど簡易表現

なので、当面プレミアサービスへ転籍だろうね。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:35:14 ID:9oJiYZJi0
これがホントのカンバン方式
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:36:03 ID:mru5pFOp0
株価ストッポ安ですね
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:37:06 ID:5gS3nt320
>>776
そうでもないんだよ。派遣ってのは建設の人出しとか港湾荷役の沖中氏を根絶するために
作った制度、つまり根っこに暴力団の締め出しってのがあるんよ。だから最初の許可を
得る時だけは行政もきちんとやる。
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:38:35 ID:Z6G+v+wdO
来るんぢゃなかったな。バカに付き合ってはいられん。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:39:46 ID:CxeAeCRw0
巨大うんこが爆破されると飛沫うんこになるんですね、わかります。
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:40:40 ID:Rr3M4y7H0
日本の派遣労働者って仕方なく派遣やってるんだろな
金ないというのは本当につらいな
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:40:45 ID:nMRG048f0
>>8
雇用なんか増えるわけないだろ。逆に無職が増加するよ。
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:40:48 ID:gPNr0Qj80
何のスキルも無い社員はこれからどうするの
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:41:51 ID:2qHV13f60
これで食いつないでいたカフェ難民は今頃、顔面蒼白だろうな
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:42:14 ID:drdkhTcg0
この期に及んで否定してるぞwwwww

http://www.goodwill.com/gwg/pdf/20080625084724.pdf
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:44:25 ID:SiV2oOFD0
ここ厨獄に日本人を派遣してなかったか?
行ったきりでほおりだされた人いないだろうな(((゜д゜;)))
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:46:31 ID:guHEAwrm0
>>790
そのまま人肉工場に送られるんじゃないだろうな
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:46:32 ID:4zLgD+Sw0
昔の人で何のスキルもない人はどうやって生活してたん?

親戚で実家住まい独身無色のおっちゃんおるけど
どうやって生活やりくりしてるのか不思議
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:48:01 ID:z7LrJPcRO
>>788住所不定は空き缶拾いかハロワしかないな。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:48:41 ID:DUclNKDs0
>厚生労働省がGWの人材派遣業の許可を取り消す



    人材派遣業グッドウィルは日雇い派遣だけではなく、「人材派遣業全般」を禁止されました。



ところが、マスコミは日雇い派遣撤退と「日雇い」だけを強調して、
「人材派遣全て」が禁止されたことを報道しません。

しかも、撤退などと報道して「禁止」されたことを巧妙に隠蔽しています。


このように、マスコミは捏造報道を行う悪い組織です。

また、人材派遣業者は奴隷業者なので、とても悪質な組織なのです。


人材派遣業者は社会の敵です。

人材派遣業者は人類の敵なのです。


795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:48:57 ID:2qHV13f60
>>792
土方だろうね
公共事業がセーフティネットになってたんだよ
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:51:23 ID:5gS3nt320
土方でも、山谷みたいな旧寄せ場で職安があるところだと、日雇でも雇用保険、健康保険に
入れる。豆知識な。
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:51:41 ID:6qmRW9t70
創業分野廃業で旧クリ部門が頼みの綱ですか
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:52:13 ID:Mhfz7l3k0
魔人加藤、恐るべし
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:52:22 ID:4OE9p2Xq0
>>792
生活保護?
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:52:27 ID:TCQTwVGP0
殆ど派遣だけで成り立ってる職場もある
社員が1名で30名は派遣とか、そういう会社はどうするんだろ
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:53:33 ID:eaBvzg910
>>800
そのうち間違いなく潰れる
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:53:51 ID:2qHV13f60
自主廃業だろうね
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:55:30 ID:z7LrJPcRO
>>794グッドウィルグループの中の日雇いが主な案件のグッドウィルが派遣資格取り消しなるだけ、
ほかのグッドウィルグループ内の専門派遣は通常通り派遣業は出来ます、勘違いしないように。
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:57:13 ID:LfMIF5Ip0
つーか、新たに会社立ちあげればいっしょだろw
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:57:30 ID:4zLgD+Sw0
毎日仕事いくのだるい、金がなくなりかけたら働く
その日暮らしな人がふえたんだろ

そういう人らにGWみたいな派遣はぴったりだった

今後加藤みたいなのが増えて、
普通に仕事して、貯金もある程度ある人らが
ある日突然加藤みたいなのに刺されて、死んで人生おわるんだろうなぁ

あっけなさすぎ
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:57:54 ID:9oJiYZJi0
>>800
そういう経営してきたんだから自業自得だわさ
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:59:25 ID:4OE9p2Xq0
>>800
社員が1名て強烈な職場だな・・・。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:59:43 ID:kUyzsHd40
>>800
10人正規雇用して3倍働かせれば同じ
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:00:18 ID:XWKi9CO/0
NTTが後釜に。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:00:56 ID:KVUXlvFnO
S子ちゃん、だから俺の女になってれば旦那が失業することなかったのに。

811和田芳樹:2008/06/25(水) 17:01:15 ID:LnqcYuC/0
>>109
あのCMは、篠原涼子クビという意味だったのか。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:02:11 ID:5lKcUvhKO
廃業しても、営業所レベルでは従業員も派遣だから、他の会社より楽に廃業出来るんだよな。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:03:42 ID:KCxZ4piL0
ちょwww昨日登録説明会行ってきた俺涙目w
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:05:09 ID:AVNMYPd00
08/6/25 16:45 当社子会社株式会社グッドウィルの事業の廃止に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2008/1619121/16191210.pdf

グッドウィルの内勤従業員も7月末でリストラ予定だそうで
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:05:38 ID:WXtTPKe+0
>>813
今からでも遅くないから地方公務員試験の準備しる
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:07:06 ID:cEsrunLlO
>>813
ご苦労さん
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:07:25 ID:NE+mgZa/0
結局実業としては何が残るんだ?・・・この会社
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:10:01 ID:5gS3nt320
>>801
1人会社っつって、商法とか商取引では全く珍しくない普通の存在だお。
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:11:11 ID:vsd5J7EH0
>>85
南伸坊
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:11:47 ID:4zLgD+Sw0
1人会社とかそれなんてトンネル会社、とおもた
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:12:42 ID:nMRG048f0
>>817
要するに、日雇いよりはるかに高等なスキルを要する人たちの派遣業務しか、残らないんだろうな。
でも昔は派遣といったらそちらの方がほとんどだったから、また元に戻るということなんだろう。
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:14:22 ID:5gS3nt320
プレスリリース読むと、グッドウィルは潰すけど、他の子会社は潰さないみたいね。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:14:52 ID:nMRG048f0
>>805
結果として、日本がそういう社会に作ってしまったんだからしょうがない。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:15:21 ID:6j3NSp6d0
グッドウイルは必要なし
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:16:17 ID:+609YO1Z0
>>814
・現在当社の中核事業であり収益基盤である技術者派遣を更に強化拡大し、
 グループの経営再建を図って参ります。
・社名変更を検討しております。

うぜー
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:17:23 ID:5gS3nt320
>・社名変更を検討しております。

なんてわかりやすい逃げ方(wwwwww
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:17:50 ID:alHPYivg0
>>818
俺の勤務先がまさにそ・・・違ったわ
親族全員幽霊役員の大所帯だわwww
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:17:52 ID:eaBvzg910
日本の間違った改悪規制は、年功序列の廃止と人材派遣会社だろうな
これが原因で格差や年金の未払いが始まり、やがて少子化に繋がった
少子化によって高齢化社会色が一層強くなり、医療費も増額した。
まさに抜け出せない国崩壊スパイラル・・・
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:24:54 ID:+y3SACp7O
グッドウィル→プレミアサービスに統合
三年後クリスタル復活
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:25:25 ID:alHPYivg0
>>828
年功序列廃止か、流動化かどっちかにハッキリ振れなかったのがまずかったんじゃね?
終身雇用じゃ転職できないけど、今時一生転職しない奇特な奴少ないし。
非正規に限っては完全年齢制限撤廃を義務付けたら
一箇所に居続けられない奴らを何とかできたのに。

転落人生か、地味にコツコツやるかどっちか選べって正直に言わずに
お花畑植えつけて、夢ばっか追っかけてる奴等を量産した教育も悪いわ。
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:25:36 ID:nMRG048f0
>>828
年功序列を排除しなかったら、いつまでもジジイ共がのさばってて、
若者が自由に仕事できなかっただろ。
給料なんて自分が努力すれば、若いうちからいくらでも上がるだろうし。
1年ごとに自動的にアップするとなると、大阪府職員みたいにサボっている
ヤツも多かっただろう。
だから年功序列の排除は正しい選択だったと思う。
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:28:45 ID:j5vP/4jD0
>>829
それはできない相談。コムスンの時にそれやろうとしてフルボッコにされて結局撤回したしな。
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:29:33 ID:UDewtA/K0
>>608
オーストラリアがアボリジニにやったみたいに
外国人の親から子どもをとりあげて、日本人の家庭で強制的に養子化…


うそうそ。さすがにそれやったらヤバイ。
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:31:59 ID:LriEJpTT0
>派遣業がないと奴隷以下の屑だったわな

なるほど。それが派遣業の幹部の本音なのですね。
さすが屑職業ですね。
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:33:17 ID:nMRG048f0
>>608
そんなことやったって、愛国心なんか持てないやつはいるぞ。
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:36:52 ID:1Onh+7vw0
というか廃業決定までの早さが異常だな
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:37:47 ID:SiV2oOFD0
>>835
一番愛国教育された世代が筑紫哲也とか田原孝太郎の世代だよなw
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:38:01 ID:LriEJpTT0
>836
ガス抜きですね。すでに別所で密かに会社を立ち上げている頃でしょう。
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:38:10 ID:I00kduBR0
旧ダイッテックの人はクリスタルからグッドに
次はどこ?
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:38:19 ID:VSAyUekv0
業務廃止しないで、厚生労働省の許可取消を待てよ。
コムスンの事業所のときも指定取り消しになる直前に、次々事業所を廃止
して、取り消しをまぬがれた悪質企業。
まだ同じ事を繰り返すのか。
あきらめてお縄になれ。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:45:20 ID:Pd8uK5sE0
で、ここの資本の会社はあといくつあるわけ?
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:45:46 ID:eaBvzg910
>>828
海外の実力主義も確かにいいんだが、それが日本人の気質に合ってるかと言えば明らかに合ってない。
まして年金制度をみると一番合ってるのが年功序列制度だと思う。
実力のある人は勝手に外に出ていくしね。
実力主義が悪い方に作用してリストラや派遣制度が出来、格差社会になったのは事実だからね。
公務員は昔から給料泥棒だよ、これは一度全員クビにしないと治らない。
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:47:39 ID:+609YO1Z0
こんなのが無くなってくれたら国内需要も増えて派遣も要らないんだろうなぁ

【パチンコ】マルハン、過去最高の収益 売上高1兆8381億5700万円
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212195665/
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:48:20 ID:UgLQP6D30
需給のグッドバランスで蛆虫みたいに増殖したグッドウィル。
こうなると需要先も もっと追求したほうが良いですよね。
便利に使い捨てて 散々わがまま言って威張ってた企業担当者諸君。
反省して下さい。
あなた方が便利に使い捨てたグッドウィルのサービスに欠陥があったんですよ。
使い捨て逃げは フェアじゃない。 グッドウィルをあそこまで大きくしたのは
あなた方だ。 派遣する人員のリクエストまで応えてくれた会社が廃業ですよ。
そもそも 派遣法で禁じられてるんですよ 人員のリクエストは(選定はNG)。
ほんとにおかしい。労基法も派遣法もあったもんじゃない。
悪いことしないとお金持ちにはなれませんかね!?
グッドウィル廃業で 良い方向に派遣業界が動いてくれると良いですね。
派遣社員として働こうと思う方は しっかり関連知識習得と働く目的を持って
気持ちを強くして取り組んで下さい。
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 17:52:33 ID:4ZFsNX4B0
旧クリスタルの製造業部門はどうなるの?
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:04:11 ID:1yuAvqEN0
記者会見こねーなどこの局?
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:06:10 ID:UgLQP6D30
>>828 正論かもしれません。
「安定」という安心感を失った結果ですよね。
年功序列が良い 終身雇用が良い と絶対的には思いませんが、
企業のわがままに過ぎない「成果主義」はただの理不尽。
雇用不安とストレスの根源。
「成果主義」を否定するつもりもありませんが、成果主義の名を借りた
企業側の都合の良いスタイルが多いのは確かです。
実力のある人は そうでない人より評価されるべきです。
でも 実状は違う。 理不尽。
なんでもアメリカになる事ないですよね。
国の構図が間違ってますよね。
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:10:57 ID:UgLQP6D30
>>845 派遣免許が同じなら やはり廃業か もしくは偽装請負会社で残るか!?
まあ もう辞めたほうが良いでしょうね。どこか大手が助けてくれますよ スタッフの事は。
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:11:01 ID:1Onh+7vw0
労働債権が一番倒産するとき優先されるはずだが
グッドウイルの社員と派遣登録者だとどっちが優先されるんだ?
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:16:22 ID:+y3SACp7O
全くニュース番組で取り上げなくなったんだが
自主規制?
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:16:28 ID:iiwJMieP0
>>827
> 親族全員幽霊役員の大所帯だわwww

日研か(^^; 
噂だが、代表はチューブたくさん付けた寝たきりのバーサンともw

90年代始め、日雇い労働者が集まる新宿の公園で、
「弁当付きで日給8千円!、弁当付きで日給8千円!、10人だけだよぉ!」と
叫んでいたのがグッドウィルだったような希ガス
その日朝まで飲んでたので記憶が曖昧だが
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:17:06 ID:1Onh+7vw0
折口は特別背任罪と株主代表訴訟コース

どっちに行く可能性が高い?
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:17:11 ID:KMZs96JX0
>>849
社員(同業他社への転職斡旋も含め)>登録スタッフ(データ装備費2年未払い分のみ)
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:17:33 ID:fKUptgLC0
グッドウィルの社員はどうなる??
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:18:56 ID:1Onh+7vw0
>>853
なんか納得しがたいがそうか・・・登録した人かわいそう。ありがと
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:19:27 ID:2zl6XkyP0
>>854
ハローワークで派遣先を探すヨロシ
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:19:32 ID:kPNxu3L40

この国の未来が見えてきた!

親が死んだニートたちはフリーターとなる。
老後のフリーターたちは低年収ゆえに子供が
いないので介護者がおらず、金が無いのでヘ
ルパーもつけられずに孤独死。

企業は新卒至上主義の考えを変えず相変わらず
フリーターたちに雇用を提供しない。しかし供給
される新卒も少ない。少子化だからだ。つまり人手
不足だが、奥田は人手不足を移民でまかなう。
移民が増えると、ますます現在のニートや
フリーターたちの居場所がなくなってしまう。

そしていざワープア固定・孤独死者大量発生、
が現実になろうとする時、その現状に憤りを
抑えられないものたちは暴動を起こすだろう。
それは警察や自衛隊までも巻き込んだクーデター
となり、新国家が樹立されるのだ!
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:20:34 ID:snnQ27quO
>>848
別会社だし、免許も別のはず。
それに、役員はグッドウィル・プレミアに逃げている。
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:20:57 ID:1Onh+7vw0
>>854
7月末付けのリストラが発表されている
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:22:26 ID:fKUptgLC0
>>859
それは ひでーな

派遣する側から派遣される側になる奴おおいんじゃね
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:23:58 ID:1Onh+7vw0
>>860
こっちで詳しく載っている

http://www.goodwill.com/gwg/pdf/20080625162638.pdf
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:25:47 ID:Nr9UoZno0
>>857
50過ぎたら暴れる気にならないから、のたれ死にじゃないか?
今のうちに、派遣をやめて、身の振り方を考えた方がいいよ。
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:26:16 ID:RRa5dwW6O
名前だけ変えてまたおんなじじゃねーのww
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:27:00 ID:AgNifdpk0
後輩がグッドウィル傘下のソフトハウスに転職したんだけど大丈夫かな
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:27:30 ID:+L9DxVqL0
受け皿無くなったらネカフェの人どうするんだろ。
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:29:38 ID:1Onh+7vw0
>>865
労働需要が無くなる訳じゃないので間が無くなってみいり良くなるだけだよ
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:30:21 ID:fKUptgLC0
>>865
つ フルキャストに移籍
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:33:16 ID:CrHwi8yj0
豊田商事なくなっても残党が全国に散らばってマルチ繰り返してたのと同じ
何も変わらないよ
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:33:36 ID:UD/CGwkiO
潰れる前に貰えるもの貰おうと思うのだけど有給って働いた日数に応じて貰えるの?
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:33:47 ID:YLdiXJ3X0
投票スレッド(感想など)
グッドウィルの派遣事業許可、取り消しへ
http://sentaku.org/social/1000002132/
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:33:57 ID:kUyzsHd40
長く日雇い派遣やってた人とか悲惨だな
何の技術も身につかなかっただろうにそのまま放り出される訳か
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:35:24 ID:z+7TEjoP0
難民が死ぬといいんだが。。。
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:36:20 ID:rkLtpLYjO
>>800
よくて15〜20人ほど正規雇用。

一応事前面接禁止だから、同じ人が派遣会社をかえて来ることはできない。
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:38:08 ID:LBWU7WC30
>>866

だから、派遣で働いてる奴の中には自分で働き口を見つけることができない奴がいくらでもいるんだから…
派遣会社なら会社が代わりに仕事を見つけてあてがってくれるけど、
派遣会社がなくなったら自分で仕事を探して、自分で面接に行かないといけないんだぞ
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:39:44 ID:KMZs96JX0
>>866
甘い。

A:通勤の便が良い、現在の時給でも容易に雇用可能→サンプリング、販売補助、など
B:交通手段に難→物流倉庫、など
C:3KまたはDQN→引越し、工場、など

大別してみた。
需給バランスが崩れるためCが所得上昇するのは必至だが他は微妙と思われ
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:41:21 ID:LBWU7WC30
>>866

企業に直接アポを取るための電話もびびってできない奴がいるし…
派遣会社はそんなひきこもりにとっては、登録する敷居が低いから便利なんだよ
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:42:21 ID:1Onh+7vw0
>>874
グッドウイル以前から面接無しの即日日雇いバイトなんていくらでもあったんだが
しかも給料は良かった。間の搾取が無くなってそっちに戻っていくだけ
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:43:28 ID:1J+LoIog0
,,_________,,___________,,_____
| (1)  15版        毎   夜   新   聞
| ──────────────────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |         ,..-──- 、      |
| |      /. ,-…-…-ミ \     |  | | | |    .┌‐──── ┐
| |     /.: : : |         |: : :ヽ    |  | | | |  ず .| ____ |
| |    .,!::: : : :|      |: : : : }   |  | | | |  .さ  | └-, , ┌-┘ |
| |      {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i : : : : }  |  ──  ん  |  ノノ| ; \ |
| | ∩  {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : }  |  | | | |  .な. |  ̄ | | ̄  |
| | (3ヽ  {..: : : :|   ,.、  |:: : : :;!   |  | | | |  実  |    |_|    |
| | |8 )  ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   |  | | | |  体  | ____. |
| |  <_ノ   .ゞイ! ヽ 二゙ノ イ.ゞ‐′   |  ──  に  |. └-┐┌-┘|
| | / 入 ̄/  入.` ー一'´ |` ┬-...  |  | | | |  怒  |  「 | | └┐ .|
| |______________|  | | | |  る.  |  |. | | | ̄  |
| この動物にチャンスを与えないで下さい | | | |  株  | i二二__二二i |
| ────────────────── .主. |          |
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:43:58 ID:YhkqtnWK0
>>864
自分からそんなとこ選んで転職してるようじゃ
ろくな後輩じゃねえな
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:48:12 ID:LBWU7WC30
>>877

だから、自分で働き口を探して、見つけることができる能動的な人間はそれでいいんだよ
そういうことが全然できない、なんでも他人任せで物事がすすむと勘違いしてる人間がいくらでもいる

ひきこもりなんかが、面接なしの日雇い労働に行くなんて宇宙旅行より敷居が高いよ
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:49:44 ID:1Onh+7vw0
>>880
そういう引きこもりはグッドウイルの面接登録さえいかねえと思うが
例外を全体に当てはめるなよ
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:50:12 ID:xn1PdlJH0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080625-OYT1T00448.htm
グッドウィル株、売り注文殺到で取引成立せず
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:50:35 ID:x0/GqYUB0
ついに廃業か。
何だかんだで派遣に頼ってた奴には別の心労が出来た感じだね。
まあ、今日明日にどうこうなる訳じゃないけど、一年後どうなるんだろうね。
野垂れ死に?
賃金上昇労働環境改善でうはうは?
現状のまま?
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:51:39 ID:LBWU7WC30
>>881

派遣会社は飛び込みで仕事を見つけて渡り歩くよりはるかに敷居が低く気軽に行きやすいよ
もともとが、そういう奴の受け皿なんだから
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:51:40 ID:AgNifdpk0
>>879
小太りだった
後、短気だった
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:52:07 ID:fKUptgLC0
とりあえず、こういうピンハネ悪徳企業はどんどん潰れてほしい
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:54:34 ID:yVHegNs40
グッドウィルって派遣業の方がメインだったか?
PCショップのイメージが強かったが。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:56:52 ID:+609YO1Z0
【調査】 "フリーター・ニート・派遣、就職氷河期に急増" 彼らが老後に生活保護受けると、20兆円負担増★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214378493/

貯蓄させずに老後を迎えさせると言うこと自体が危険
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:56:59 ID:UD/CGwkiO
>>887
そこ違うんじゃなかった?
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:57:16 ID:kaUOSOyF0
こういうハイエナ企業にいたヤツの再就職どうなんだろうね
まともな企業は採らないから別のハイエナ企業に移るのかな
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:57:46 ID:1Onh+7vw0
>>884
派遣会社がない時代からそういう奴はいて受け皿はあって
ちゃんと回っていたんだから問題なしその時代に戻るだけ。しかもその時代の方が待遇がよい
直接雇用の方が安定するし「グッドウイルのお世話になって年をとり続ける」より希望はある
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:58:14 ID:DCcsmlj60
日雇い事業やめるだけで旧クリスタルから買った技術者とか製造業の派遣をやめるわけじゃないからなあ
結局グループとしてはまだ残り続けるわけで
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:58:43 ID:eaBvzg910
そもそもそういう派遣会社自体が選択肢にあるから、楽なほうに行くんだろ?
最初から無きゃいいんじゃないの?
派遣業なきゃ嫌でも普通に就職活動するだろ、普通は。
それとも何か?それすら嫌だから引きこもりになるとでも言うのかい?
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 18:59:41 ID:yVHegNs40
>>889
まじかー俺ずっと勘違いしてたわ。かなりバカだわ。

PCショップのグッドウィルすいませんでした。
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:01:52 ID:KMZs96JX0
>>894
名古屋周辺なら無問題
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:01:54 ID:GbBtsU3HO
生活保護になるから

大丈夫だよw
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:05:42 ID:f6QeX5HSO
俺はグッドウィルに骨を埋めるつもりで今日まで働いてきたのに!
これからどうしたらいいのかぁ?
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:08:02 ID:LBWU7WC30
>>891

ちゃんと回っていたんかねえ?失業してたんじゃないの?
楽して仕事が見つけれるんだから、派遣会社に登録してるって奴はたくさんいると思うよ
そりゃ直雇用の方がダメ人間にとってはいいだろうけど、会社にとってはお荷物だよ
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:10:23 ID:SXqMge5e0
>>897
 今が、骨を埋めるチャンスじゃないか
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:11:46 ID:r0tiUary0
>>898
おまw
今の方が失業率高いのに、それを言うか?
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:16:00 ID:KMZs96JX0
>>900
ホームレスが、まだルンペンとか乞食って言われてた時代は
失業率に入ってなかったし、西成とか山谷が盛況だった頃は
住民登録もまともにされてなかったから、そこで比較するのは危険。
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:21:44 ID:qN8/o5TQ0
グッドウィル・グループ、7月末にグッドウィルを廃業
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32424720080625

[東京 25日 ロイター] 
グッドウィル・グループ(GWG)(4723.T: 株価, ニュース, レポート)は25日、
子会社で日雇い派遣事業最大手のグッドウィル(東京都港区)を7
月末をめどに廃業することを決議したと発表した。
違法派遣問題により厚生労働省から人材派遣事業の許可を取り消される可能性が高くなったため。

グッドウィルの中谷一彰社長ら取締役4人と執行役員6人が引責辞任する。

グッドウィルは今年1月、二重派遣などで労働者派遣法に違反したとして
東京労働局から事業停止命令を受けた。GWGはグッドウィルの事業の
他社への譲渡や事業の大幅縮小を検討し、複数の買収希望先と協議を
重ねたが合意に至らなかった。
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:21:54 ID:g/1fnUpR0
特定派遣も一緒かな?
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:22:18 ID:r0tiUary0
>>901
いや、90年代半ばと今とを比べてみれば?
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:23:19 ID:SXqMge5e0
>>901
 今も入ってないだろ、プロのホームレス(?)に就業の意思があるとは思えないし。
時代によって失業率の取り方が違うのは事実だが、その手の就業の意思のないと
類型的に判断される人は政策的な意図により変動する。

 時代や国によって失業率は異なるので比較の意味ってそれほどないのが実情。
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:23:39 ID:sM7tUXVx0
今派遣されてる人はどーなんのよ? 直契約でいいの? 
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:28:33 ID:GfbD8TeO0
>>906


廃業が7月末だそうだから暫くは日雇派遣のままで、その後派遣先がOKなら直雇も有りえるだろうが、住所不定のネカフェ難民の直雇は有り得んだろうな・・
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:30:26 ID:WRDGRIs0P
>>907

本人たちが望んでたんだからいいんでね?
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:31:20 ID:KMZs96JX0
>>904
その頃は日雇い派遣で労基法違反ペースで勤務可能だった。
3連勤とか4連勤と称し…月30〜40万稼ぐ体力バカとかいたよ。
むしろ手配師に頼って働いたり短期直接雇用の方が待遇悪かったよ。

910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:31:39 ID:BF9W4rf2O
株主総会で決議してないのに既に廃業が決定したような物言いなのは
会社法を知らないからなのか、株主総会で反対する奴がいないとの見方からなのか
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:35:03 ID:KMZs96JX0
>>910
派遣法で許認可の欠格事由にあたるから
継続するなら業種転換せざるをえない。
そんな気ないでしょ?
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:37:49 ID:qhg7NpSz0
ゴミ犯罪企業もそれにたかって儲けようとする株主もざまぁwwwwwwwwwwwww
ゴミ犯罪企業もそれにたかって儲けようとする株主もざまぁwwwwwwwwwwwww
ゴミ犯罪企業もそれにたかって儲けようとする株主もざまぁwwwwwwwwwwwww

降り口もオワターーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
降り口もオワターーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
降り口もオワターーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:38:26 ID:r0tiUary0
>>909
日雇い派遣は禁止なのに、それをしてたってこと?
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:39:15 ID:1+4XIgpO0
次のターゲットはシーテック
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:39:52 ID:KMZs96JX0
>>910
あと、潟Oッドウィル=GWG鰍フ100l子会社だよ?
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:40:11 ID:woGcrcO70
>>892
免許なかったらそれも
続けられめぇに。
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:41:22 ID:TeJ7aMIVO
社員ですが独立して仲間と人材派遣会社立ち上げることが決定しました
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:41:44 ID:AXlJyeAV0
訴えてた人たちはせいせいしたかな?
ザマーミロっていう心境なんだろう。
黙々と働いてた人や給料安いけど何かの合間に日雇いしたくて
やってた人は困ってるだろうけど。
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:42:22 ID:JRBsRAn30
今グッドウィルで派遣されてる人はどうなるの?
7月中に無職?失業保険とかおりないんだったら大問題だよ。
派遣先の会社も突然人がいなくなって困る。
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:42:51 ID:Q1DPhDFmO
グループ会社も違法行為やっているだろ。派遣会社は全部取り潰しでいいよ。
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:43:06 ID:GfbD8TeO0
>>916

免許はそれぞれの会社が保有しているから無問題w
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:43:08 ID:0uPwOhii0
>>910
お前が株式会社グッドウィルの資本構成を知らないだけ。
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:43:25 ID:azWEtwT70
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   俺の解放革命は成功した!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
 
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:44:00 ID:VL+ivEeT0
>>562 何の仕事だよ?
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:45:30 ID:GfbD8TeO0
>>919

廃業が7月末目処ということだが、早いとこ別の派遣会社に登録したほうがいいと思うがね・・・
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:46:42 ID:rvmNCAxT0
ホームレスとかがこの煽りでもう死ぬしかないって声が集まって
「ほーら見ろ」って土壇場で撤退宣言を撤回するんだろ
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:46:55 ID:1Onh+7vw0
4千人も社員がいていきなり首になるなら内ゲバとか
起きそうな気がするって言うか明日から業務止まるんじゃね?
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:47:06 ID:VL+ivEeT0
>>893  最初からないならないでみんな直接雇用に行くんだから、だからグッドウィラーたちはアホなんだよw
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:48:01 ID:SKOIExrj0
>>919
今グッドウィルで派遣されてる人はどうなるの?

心配要らない。悪徳ハケン会社を成敗するのが先決。
ピンはねというのは1割はねるからピンはね。
連中は4割〜6割ハネている。
これは強奪という。  
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:48:53 ID:Pe2qOl2m0
>>918
日雇いしたきゃフルキャストがあるだろ
何よりもバカ株主が死んだのが嬉しい
こんなとこに投資するからだwww
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:48:57 ID:KMZs96JX0
>>913
日雇いは無問題

過労死基準の無視
週40h(8h週5日)が基本で残業は月80hが目安

労基法の無視は割増賃金部分
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:51:57 ID:GfbD8TeO0
>>913

二重派遣の部分が、職安法違反の「幇助」になるということ。

日雇派遣自体は違法では無い。
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:52:11 ID:mkn1TWWl0
グッドがなくなったらどんどん地下に潜っていくだけなんじゃないの?
グッドの5割6割はまだよくて、9割なんて当たり前になるとか、
道具も5倍ぐらいの値段で買わせて足が出るようにするとか
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:53:54 ID:lFFBLDNM0
いい加減派遣法を元に戻せよ
こんな事態になるなんて誰でも予想できたのに
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:54:32 ID:GfbD8TeO0
>>933

それより大手の日雇労務者派遣業がフルキャスト1社、市場が寡占状態になりピン撥ね率が更に上がるだろうよw

大変だね、日雇労務者の皆さんw
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:55:01 ID:RStPzK/70
今ビックサイトでやってる設計製造ソリューション展、どーすんだろ?
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:55:59 ID:8mubvLJp0
ほらほら、おまいらが派遣に文句言い続けてたから本当に潰れたじゃないか
しかも一番敷居の低いところが
さて、グッドウィルを利用する以外に道がなかった最底辺の連中はどうなるんでしょうねぇ〜
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:57:15 ID:SKOIExrj0
>>937
やれよ。
革命・・・
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:59:17 ID:KMZs96JX0
>>935
もう古木康人さんは手仕舞いしてる

首都圏だとアイライン、SBS、HTS、テイケイとか
準大手っぽいレベルが台頭
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:00:03 ID:mj6OOZqs0
枡添えは、日雇い労働者を殺した、と同然の行動した行為をどう反省するのか?

枡添えを告訴・告発する動きも出てくるだろうね

収入が5000有ったのが、0だからな・・・
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:01:45 ID:fJZoHJc30
これって「政府はワープア対策に力を入れてますよ」って言いたいためのパフォーマンスなんじゃない?
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:02:05 ID:azWEtwT70
>937

加藤の乱しかないな
943渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2008/06/25(水) 20:03:32 ID:0ePJ975q0
秋田のSPに登録している仔派はウチで働けw
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:05:38 ID:8mubvLJp0
移民1000万人受け入れ発表

派遣企業潰して最底辺日本人を次々に餓死させる      ←いまここ

税金増、ガソリン・食料品値上げで底辺〜一般市民を餓死させる

日本人口が現在の2/3になった所で同時進行していた移民1000万人受け入れほぼ完了

移民と日本人を無理矢理結婚させ、移民一世を生ませ、純血日本人を減らす

十数年後、純血日本人が居なくなる。日本国滅亡
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:05:40 ID:KMZs96JX0
>>943
友達が探してるぞw

グッドウィルデータ装備費裁判&司法関連第12回
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1212510113/
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:05:49 ID:LOtSJTG+0
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   お仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:07:06 ID:affyQ8qGO
ここ潰れたって、フルキャがあるから平気。
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:07:52 ID:ulLr5g+t0
>>946
Good Will が 搾取されて Bad Will になるんですねw

解ります。
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:08:47 ID:7stzJwXBO
一部上場企業の社員になって俺は勝ち組だー
みたいなこと言って35年ローンでマンションを購入したばかりの妻子持ち同窓生が気になります。
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:11:47 ID:1Onh+7vw0
>>949
働いているのがグッドウイルならリストラだ
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:12:30 ID:AXlJyeAV0
>>930
ライバル社はウハウハ??
日雇い派遣業自体がヤバイ雰囲気だけど。
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:13:06 ID:VL+ivEeT0
福田は日雇いの悪い部分が出たとか言ってるらしいけど、もとから悪い部分しかないだろ
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:13:35 ID:mkn1TWWl0
>>944
消費税を100%にして、物価を2倍にして強制インフレさせたらどうなるだろうね?
900%で物価10倍のハイパーインフレでもいいよ

でも賃金は下がる一方w
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:16:18 ID:ho33D58E0
NHKに出てきた日雇い労働者、すげぇ気持ち悪い顔してたな。
言葉も怪しかったし、録音のノイズから見て取材には小さな声でボソボソしゃべったと思われ。
まあ、所詮日雇い労働者するような奴なんてその程度の奴なんだろうな。
おなじニュースに出てきた他の人との喋り方が全く違うのは笑った。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:16:35 ID:TovGn3a+0
さんざん甘い汁吸って予定通り廃業か
うまいことやったな笑いが止まらないだろう
俺も儲けるシステム考えなきゃ
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:17:18 ID:5gS3nt320
>>952
短期契約でないと働けない奴(司試浪人とか)にとって、おいしい契約形態ではある。
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:21:16 ID:SKOIExrj0
>>954
その昔、ルンペンプロレタリアート(ルンプロ)という言葉があった。
学生運動の過激派連中からも蔑視されていたこの階級。
経済的にはルンプロより若干いいが、心はルンプロ階級の
労働者が日本に分厚く堆積している。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:21:27 ID:8mubvLJp0
>>953
移民側が移民を断り日本自滅

…の寸前で激安になった日本を中国が買い叩いて終了
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:24:06 ID:cWdLA9EB0
グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係

 コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。
この記者会見の冒頭部分を中継したテレビ放送を録画してGoogleVideoにアップしました。
  コムスン謝罪記者会見01(約21分)
   
 今日の謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。

 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html




子供の見てる前で、大人たちが平気で大ウソをついてるのに、子供たちに「ウソをついたらいけません!」なんて言える?

ま、この国で一番の権力者だと自ら言い放ったアベシンゾーは、全国の国民に向かって、「年金問題に関しましては、ワタクチの内閣で徹底的に調べ上げ、
最後の1人まで、最後の1円まで確実にお支払いするということを国民の皆様にお約束いたちます!」って公約したのに、「最後の1人」どころか、
「最初の1人」も調べないうちに、脱税がばれると無責任に政権をホッポリ投げちゃったんだから、この大ウソと比べたら、トンデモ病院の院長やインチキ肉屋の社長
のウソなんか可愛いもんだよね。
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:26:58 ID:fKUptgLC0
福田康夫首相は25日夕、日雇い派遣事業最大手グッドウィルの廃業について
「(日雇い派遣の)すべてが悪いと言えない部分もある。好んでいる人もいる。
(今回は)悪い部分が浮かび上がってきた」と語った。

非正規雇用者対策については、7月中に策定する
「5つの安心プラン」の中で対応する考えを改めて示した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008062500837
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:27:48 ID:eA02rnn0O
はいはいサヨク工作員乙
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:31:49 ID:SKOIExrj0
>>961
労働者は何もしなけらば搾取され続ける。
マルクス資本論にそうかいてあるぞ。
今の状況とどこが違う?
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:33:45 ID:5gS3nt320
資本家から見れば、トヨタの従業員であろうとネトカフェ難民にしても、同じ「労働者」
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:35:09 ID:1xhSVJBt0
株価-1000か

人材派遣業も無くてはならない業種の一つだが
クサレ企業ばっかり集まってる現状では世間の目は厳しい
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:35:23 ID:QApaBF/q0
グッドウィルグループの壊滅と折口を逮捕するまでこの戦いは終わらないだろ
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:36:06 ID:UFKihc780
ザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:44:17 ID:aXajRILt0
ざまぁあああああああwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:44:41 ID:+609YO1Z0
>>964
そりゃたばこは無くてはならないとか言ってるのと同じようなものだよ
人の流動化を生産分野にまで広げるのは企業の怠惰としか思えないわ
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:48:58 ID:SKOIExrj0
ハケン業界のピンはね率
常識的に4割〜6割?
一部、7割〜9割?ホントか?
・・・

970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:50:07 ID:fKUptgLC0
現代の奴隷制度
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:52:17 ID:bb68T3Rm0
これは第1歩に過ぎない。
全派遣会社が廃業にならない限り、第二第三の加藤は現われる。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:55:12 ID:KMZs96JX0
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:55:12 ID:1xhSVJBt0
>>969
9割は無いけど7割は見た事がある
概ね5割程度だろうと思う

>>968
アルバイト使ってるような業種だと人材の流れが流動的だから一時的に手が足りなくなったりするのさ
イベント設営とかも年がら年中仕事があるわけじゃないから雇いっぱなしには出来ないし

でも生産分野には派遣は要らんね
これは同意
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:56:03 ID:b8EvC5qQ0
降り口 アッキーナと漫湖したんだろ 
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:56:17 ID:fgi+i59I0
なんか派遣の人たちへのガス抜きのためつぶされたような気がするな。

976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:59:45 ID:sM+mHtykO
おまいらのせいで派遣行けなくなったじゃん。あほが。
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:00:32 ID:33qMF6R50
>>954
日雇いなんてみんなそうだよ。
挨拶しても返事もしない。ボソボソ言うだけ。
ここは人間のいる場所じゃないと思った。
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:01:33 ID:3og9O5rj0
解雇された従業員や派遣登録していた人たちを特別に支援するそうだが
おかしいとは思わないか?会社が倒産して失業してる人たちはいくらでも
いるのになぜグットウィルだけなんだよ
おまいら納税者として怒りを感じないのか
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:02:04 ID:ewlgjEWD0
よその派遣会社が儲かるだけじゃないの?
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:05:07 ID:fKUptgLC0
>>978
それは大手企業だからだよ、社会的責任もある
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:05:24 ID:pEVEj+0rO
テンプスタッフの社長の笑いが止まらない感じをテレビで見たことがありまんがな
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:08:01 ID:SKOIExrj0
>>973
手取り14万のハケンの月給。
実は本当は支給で47万円(ピンはね率7割)。
まともな国なら30万強は貰える。
国家に強奪されているようなもんだよ。
くたばれ小泉改革。

983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:14:20 ID:L3XsVpv90
おりぐちしね
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:15:37 ID:HaZB0dvCO
厚労省良くやった
国を舐めるなよ
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:17:08 ID:TLxA+C5g0
グッドウィルドットビーーーーーーーーーーーーーーズ
廃業ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つい数年前まで天下取った企業が、廃業かよwwwwww
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:17:34 ID:fKUptgLC0
             ●                  ●
            ● ●               ●  ●
           ●   ●             ●    ●
          ●     ●           ●      ●
         ●       ●         ●        ●
        ●         ●       ●          ●
       ●           ● ● ● ●            ●
      ●  ●●                        ●●  ●
     ● ●   ●                     ●   ●  ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●      お
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                          ●    断
  ●                                           ●
 ●                                           ●    わ
 ●                                           ●
 ●                ●        ●                 ●.    り
 ●               ●          ●                ●
 ●               ●     ●    ●                ●    し
 .●              ●    ●●     ●               ●
  ●              ●   ●  ●   ●               ●      ま
  ●.               ● ●    ● ●                 ●
   ●  .             ●      ●                  ●      す
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:18:03 ID:QhMcLQs20
砂上の楼閣だったのかGWグループ
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:18:11 ID:W88Uvoq/0
だが、第二第三のグッドウィルがまだ控えてるよ。
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:19:59 ID:WtIUSYWC0
わかりました。

派遣を廃業させて移民推進ですね。
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:22:57 ID:PCipbc8Y0
   /:::::::::::::::`"'ヾ''"´``'''"'::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
 |::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::|
 .|::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::|
  ヾ::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::/
   ヾ::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ::::::丿
    ヾ;;l -=・=-〉 〈 -=・=- j::;/
    ヽ_i   ̄ / l l丶 ̄  i_ノ
      l   イ丶  )、 ノ.l
       .|   、`^-^´ ,、 l
        | ``ニニニ'"  /
        ヽ i    i/
          ``‐-‐'´
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:23:50 ID:lUlO7ZyY0
人気も無いのに折口の後ろ盾でTV出まくってる
アッキーナをこれで見なくて済むのか!
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:24:48 ID:fKUptgLC0
       ____
     /:::::::::::::::::::\
   /:::::─三三─::\
  /:::::::::(○)三(○):::\   Drive your Dreams !
  |:::::::::::::::::::(__人__):::::::::::|
  \::::::::::::::::::` ⌒´::::::::/ i l
    >:::::::::::::::::::::::::::::イ   i l  l i
  / _::::::::::::::::::::::::::::)   l i  | l_人_   
  (___)      / /   ,,-----、   て  
          / /   |;::::  ::::|      
      ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
          ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
           - :’ヾ _ _|!|!!,i,,!ii,!l.|___・∵,・、
         ・∵,・/;;;;;; ̄'' ̄' ̄'""ヾ,ヽ
            /:::::;;;ノ   / =ヽ  ヾ;〉
          *  |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /⌒ヽリ─|  (゚) H (。) |! 。  | 世の中に不満があるなら自分を変えろ。
           | (     `ー─' |ー─'|  <  
           ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   |  それが嫌なら耳と目を閉じ口を塞いで孤独に暮らせ。
.           +  |      ノ   ヽ  |     |  
              ∧     トェェェイ  ./` +  \___________________
            /\ヽ     しw/ /     
         /     ヽ.  `ーU-一' ノ/ヽ

993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:25:13 ID:Tbgqbdp90
    .|/|  グッドウィル 業務停止.         |/|
    .|/|                            |/|
    .|/|             __l___.        |/|             ┌──‐┐
  ,-'': |/|"゙^"゙`'‐、       l     |      .,-⌒|/|⌒⌒``‐、       l     |
. /:ノ::::|/|::ハ:::ノ::ハ:ヽ.             ,|    ./:ノ:::: |/|:::ノ::)::::::::::ヽ            ,|
/::ハ::/:::|/| ::/::ハ::/:ノ::l.        ,/   /::::/::ノ: |/|:/::(:::::/:ノ:ノ.ヽ.        ,/
|:/:ハ::/::|/| :::/::ハ::/::ハ|       ./   .〈:/:):/::ノ|/|::/:::ヽ:::::(  |       ./
l::|ハ::/:: |/|::::/:::ハ::/⌒l             〉:ノ::/::ノ:|/|::ヽ::/::::丿 ノl
|:ハ:::/::ノ|/|::/::ハ::ノ─[].      )    .ノ:):::::ノ:: |/|::/::(::ノ──()        )
ヽ:::/::ノ:爪:/::ハ::l`|  ト、      (       ヽ::)::ノ:: 爪 :ヽ:(::l`|   ト、       (
 )./lこlこlこlヽ`-.   ト'        )     .)./lこlこlこlヽ`-.   /ト'        )
. ノ/l/ノハ/ハ\lヽ   ノ3.       (      ノ/l/ハノハ/ハ\lヽ   ノ3.        (
  l丿.    .\lヽ_/                .l丿.      .\lヽ __)
/        \l)             /         \l)ノ
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:25:44 ID:ZLLFOIwU0
>>803
奴隷派遣工作員めw

グッドウィルがやっているのは日雇い派遣だけではないだろ!



派遣会社って平気で嘘をついて人々を騙している凶悪組織だな。

派遣会社に組織犯罪処罰法を適用すべきだ。
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:30:25 ID:n7DUGj0P0
安心してていいのかな?
次の手の移民推進で君たちの職はすべて中国人に持っていかれるよ?
つまりホームレスになるしか道がなくなるんだよ。
ネットカフェにで夜露を凌ぐどころか毎日の食事もままならなくなるんだよ?
未来は暗いよ?
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:31:27 ID:myr4EwY80
グッドウィルざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西武ドームの汚点になったな。
命名権譲渡は。
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:31:38 ID:IInZIFdrO
勝ち逃げだな
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:31:49 ID:SKOIExrj0
>>995
とりあえず自民潰そう。
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:33:23 ID:KMZs96JX0
共産かねえ?
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:37:10 ID:ctj+s4Eh0
1000na
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/