【労働】グッドウィルの派遣事業許可取り消し…厚生労働省が方針固める
2 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:09:22 ID:SYTJ4jF50
3 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:09:26 ID:zf1Sb2rG0
2
2
5 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:09:39 ID:GdkjpqyL0
\(^o^)/
6 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:09:45 ID:oUKqIHef0
お;¥
7 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:09:47 ID://KCu+BW0
日研は?
8 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:03 ID:uklhWTwE0
折口明奈が一言↓
9 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:09 ID:gfLCvP6M0
でも実質子会社に移動するだけ。
10 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:23 ID:+H9UtBiH0
グッドウィル使って働いてた奴ってどれぐらいいるんだろう?
11 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:26 ID:M95MUXo60
海猿
12 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:31 ID:5+/sFVJj0
やっと社会の寄生虫がいなくなるのかGJ
13 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:40 ID:oTguj0xJ0
このスレハ伸びる
14 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:10:49 ID:ErSkwoSW0
もっとあくどい派遣ゴロゴロしてる取り消せ
もう破産しかないんじゃないの?
パソナうはうはだな。
グッドウィル潰れるの?
17 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:17 ID:jTftCEnH0
明日のストップ安確定?
18 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:19 ID:3m5VaUZ60
\(^o^)/
クリスタルはどうなっちゃうの?
20 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:26 ID:dVP2p+a1O
このスレは伸びる
21 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:33 ID:alHPYivg0
肝心のブラックは放置ですか
22 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:35 ID:eat4F5yF0
>>11 この間エイブルも問題起こしたし、マジックマッシュがCMに出た企業やばくね?
23 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:36 ID:rZYRj8vs0
日研総業も取り消せ
24 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:11:56 ID:fwSgJyRB0
結局は社員が客と奴隷を持って出て独立して
で、 GWで働いていた連中はどうなるの?
どうせ簡単に始められるんだし、会社名変えるだけじゃないの?
つまりグッドは真の黒幕じゃなかったって事だな?
これは致命的だな
手の打ちようがなくなる
29 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:12:51 ID:kKjsOIkZO
グッドウイル登録してるんだけど、クビ?
30 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:12:56 ID:kaZcLHzD0
グッドウィル\(^o^)/オワタ
うはっマジかwwwwwwwwwwwwwwww
32 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:13:15 ID:rJi57n/h0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! _.,.,_
| ( `ー─' |ー─'| ///;ト,
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ////゙l゙l グッドウィルさんご愁傷さまです
| ノ ヽ | l .i .! |
∧ ー‐=‐- ./ | | .| フルキャストセントラル・日研総業
/\ヽ / !, { .ノ.ノ
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ../ / .| トヨタ自動車があなたの意思を引き継ぎます
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:13:29 ID:Z1rxIBjE0
株主発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
華麗に2げと
派遣ってもともと893事業だろ。手つけられないものだと思ってたけど、
コレで少しは893な天引きがなくなるといいがな。
36 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:14:09 ID:QLF8QBUKO
直ぐ次の会社を作るだけだろ
37 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:14:12 ID:1klWo5US0
ボク、うんぽこ!
38 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:14:14 ID:dVP2p+a1O
>>24 実際もういる。独立した仲間同士
派遣先を融通しあいながら
39 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:14:21 ID:cosmLi220
別会社作って引き継いで終り
こんなことだけは辞めてくれよ、厚生労働省
40 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:14:32 ID:aTrwdZf00
ざまぁW
派遣社員たちが、グッドウィルの派遣事業を無償で譲り受けて、
自分たちで派遣事業をやればいいと思うよ
一応、全国に事務所が配置され、派遣のシステムやノウハウが確立しているんだろ
それをパーにするのはもったいない
42 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:14:41 ID:ANVK82pz0
派遣は消毒だーっ!
ただの奴隷営業派遣するだけなのにGWドットビーーーズ!!とかさわやかなCM
流してたのが懐かしいな。GWエンジニアリング(奴隷PG派遣)とかwwww
GWの持ってたパイを他社が奪い合うだけ。
なーんも世の中変わりまへん
登録してるおれはどうなるw
どういうこと?
完全にゲームオーバーってこと?
47 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:15:11 ID:HhbVVZhb0
やとか、でも別会社作って移行だろ?
48 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:15:29 ID:Y7qKjZhP0
明日朝からグドイルホルダーが地獄を見ますw
49 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:16:00 ID:rNg0Tabh0
50 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:16:00 ID:X+eDgAP30
まともな株主はとっくの昔に逃げてるだろw
51 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:16:08 ID:I1FL8YQh0
Rばあさんのところはまだ?
52 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:16:34 ID:ANi+eYNa0
モバイトwwwwwwwww
53 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:16:47 ID:YFPCxh760
きたなあああああああああああああああああああああああああああ
倒産確実
54 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:16:55 ID:f07wBB4i0
ぷっぷー
55 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:00 ID:nZGpWtVf0
それでも下り口は家族連れてトンズラだっけ?
おめでとう。心から。
57 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:14 ID:WSsM3FHx0
すばらしい!悪に鉄槌が下った!
58 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:27 ID:aKZkn3Ih0
日研総業と自民党の解体もお願いします
59 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:32 ID:5DlqeFbi0
いいね。
厚生労働省は
GOOD(良い)WILL(意思)を示した。
60 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:38 ID:5+/sFVJj0
この調子でザ・アールのババアもお願いします
61 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:42 ID:6R3tl7T10
2ゲット
オワタ オワタよ 完全にオワタよ(T△T)
63 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:17:48 ID:+FSNr7250
日研総業は?
ざまぁ
66 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:18:07 ID:HJAsdKzg0
もう潰れろ、糞会社
67 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:18:09 ID:eV+M6NoH0
ざまあああああああああwwwww
68 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:18:15 ID:nbvcCBHf0
登録してる奴等はどうなるの?w
69 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:18:16 ID:iSETqXUM0
アッキーナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯パチパチやって仕事させるとはもってのほか!
71 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:18:46 ID:ZZykWlrC0
この調子で派遣業はみんな滅びろ!!
よし、まず1つ。
次はどこだ?
役人へのお布施もピンハネしたんですね
74 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:19:16 ID:Z1rxIBjE0
>>50 > [東京 9日 ロイター]
>グッドウィル・グループ がストップ高。臨時株主総会において経営再建議案が可決されたことを好感している。
釣られた奴が結構いるかもねw
【財務】<連中07.12>百万
総資産 304,393
株主持分 19,250
株主持分比率 6.3%
資本金 32,267
利益剰余金 -51,925
有利子負債 165,559
>>1 人の不幸は楽しいなあwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwww
共同通信のページからはソースが見つからない・・・
77 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:19:56 ID:FwnHhfwpO
医療関係の派遣でまともなのはニチイ学館くらい?
ニチイ学館は資格もとらせてもらえるし評判いいよね
78 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:20:00 ID:HW23j3DlO
あのへんな髪型の社長はどこいった?
79 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:20:07 ID:9mFEV2Q7O
>>58 札人鬼下等の産みの親
荷嫌葬業刑営陣は北朝鮮へ強制送還すべし
今までうまい汁を吸ってきた罰があたったんだろ
とにかく世の中に派遣業大杉
81 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:20:46 ID:CA+sMXeL0
え、ごめん、マジどうなるの?
市況に詳しい人教えて。
82 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:20:52 ID:L77YzE6l0
島○、俺に今後えらそうな口きいてみろ。
タダではすまないよ。でも暴力振るったりはしないから安心してね。
ボクシングでもして友情をはぐくもうよ!
グットレが貴重なものになりました。
悪ッキーナ
85 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:21:13 ID:HJAsdKzg0
ビジネスするならさあ
びーーーーーーーーずwwwwwwwwwwwwwwwwww
グッドジョブ!
>>81 明日のストップ安は当然として、問題はそれが何週間続くかですね。
88 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:21:30 ID:nqKWXk7+0
そもそも、なんで中間マージン搾取するだけの事業がみとめられるようになったのか?公務員脳?
教えてエロいひと
グッドウィルオワタな
90 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:21:39 ID:TVUXBIsWO
今働いているところで正社員になるという救済措置が取られる
という夢を見ました。
「甘い汁はタップリ吸わせてもらったので、後はポイ」という事ですね。
わかります。
92 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:22:14 ID:E3GbHf+p0
93 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:22:14 ID:QKfH6V7F0
日雇い事業を行っているグッドウィルグループ全部だよな?
潟Oッドウィルだけじゃトカゲの尻尾切りでグッドウィルグループの日雇い派遣の部門はまだ残るはず
俺が働いてアッキーナの審美矯正器具の代金位にはなったと思う
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:23:02 ID:aWCKJaGp0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッドウィルを潰したところで、ノウハウを得た支店長あたりのダニが別の会社おったてて
また搾取のシステムを構築するんだろ。
確実に当たる予言をしてやる。
見た目バッドウィルや先発の派遣会社より条件よさそうな会社だけど
実際に登録したら様々な名目で搾取されるインチキ派遣が山ほど量産されるのは間違いない。
97 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:23:24 ID:fMVkKpDB0
m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9
98 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:23:27 ID:YJbCrjiu0
外資どうすんの?死ぬの?
グッドウィルなくなったらホームレスだ。
100 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:23:49 ID:VZZh0Lml0
日雇いバイト、日雇い労働がなくなればヒキコモリはどうやって仕事をしたら良いんですか?
人間関係を考えずに済む日雇いこそヒキコモリの救いだと言うのに!
101 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:23:51 ID:9LZ8RqGl0
これで息の根を絶たれたかな
コムスンから始まり瓦解は案外早かったな
>>78 ラーメンマンの指導の下、修行して復活の機会を探しています。
>>87 倒産するまで行ってくれないとと思ってる奴は絶対にいる
10年くらい前から、おかしい会社だって言われ続けてきて、ようやくだね。
派遣は業務拡大のために必要がなければ雇えない
待遇は正社員と同じあるいは上(一時業務拡大のための短期雇用だから)でなければならない
1年以上雇った場合は正社員として雇用しなければならない
業者の取り分は法律で厳格に低額に定められている
以上世界の派遣の常識=日本の派遣の非常識
アッキーナは何の関係があんの?
降り口って人は逮捕されたっけ・・・
108 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:25:02 ID:4STAxJR00
オワタw
109 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:25:43 ID:Bo+/lL7u0
悪徳手配師会社が消えて良かった。
110 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:25:59 ID:WSsM3FHx0
これって普通に考えて、倒産だよな?
それにしても儚いもんだ、一時はすごい勢いだったのに。
やはり、多くの人を犠牲にしてたツケがきたな。
111 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:26:10 ID:nZGpWtVf0
ハケンの品格w
112 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:26:10 ID:ItC0eiay0
前回の営業停止の時はグループは無関係で
「最悪そっちに転籍して仕事は続けられる」
と言われた。
今回はグループ根こそぎ逝ってほしい。
113 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:26:19 ID:ZZykWlrC0
降り口氏ね
114 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:26:28 ID:nbvcCBHf0
登録者も巻き添え?w
一社取り消しても意味無いよw
残った幹部が別の会社起こして奴隷を使うだけw
舛添も頭わるいなー
116 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:27:02 ID:FF2KOydSO
>>93 そこまで日雇いに執着する訳ないでしょ。
日雇い部門はほとんど製造部門に移し替えられるだろうね
117 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:27:09 ID:eti9h4070
オレ7月から3、4ヶ月、日研で働こうと思ってるので、それまでつぶれないでがんばって下さい。
118 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:27:30 ID:kHiD9TQh0
なんと哀れな奴隷商
119 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:27:32 ID:crh4Ek/SO
他の派遣解体マダー?
120 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:27:42 ID:CbKoVIUkO
うちの会社にくる飛び込み営業の6割が派遣屋。
どんだけ派遣にエントリーしている奴がいるんだ?と思うくらい。
派遣ってそんなに使えるかね?
自前でパートとして雇ったほうがええんちゃうか?
非正規職員のピンハネ率を下げるだけでいいのにな。
あ、でもそれだと訪問介護・看護とかやってる事業者も危なくなるなw
122 :
なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA :2008/06/25(水) 00:28:17 ID:tgmLza6N0
ココ電 逝ったあああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
学生のとき、グッドウィルで働いたことがある・・・
124 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:28:46 ID:q09PDDtN0
悪徳商人=派遣業者に抗議して「打ちこわし」を決起せよ。
126 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:29:03 ID:EZLodCc30
口入れやなんてやくざの仕事だろ。
とっとと潰せよ。
大体、契約社員でもってる会社って糞だろ、中国に仕事出してる所も、
ってか冥土インジャパンはもっと自信を持てよ。
2世社長は真でいいよ
127 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:29:06 ID:/swDvE31O
日雇い部門だけだろ?
有期雇用派遣は存続だろ?親のユナイテッド・テクノロジーがそんな風にほざいてか知らんが…
シーテックは?
129 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:29:17 ID:CCIqt03x0
フルキャストは?
これで派遣事業がグットヘル
思うんだけど、派遣屋に払う額と、派遣奴隷が実際に貰う額の
中間ぐらいの金額でバイト雇う方が、人件費安上がりじゃないの?
132 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:30:09 ID:Bo+/lL7u0
こんな悪徳会社に登録する人って、
悪徳の片棒担ぎ。
誰も登録しなければ、
もっと早く潰れたのに。
桝添が騒ぎ出したからアピールして手打ちにしよう魂胆だろうが騙されはせんよ
>>120 その営業もパッとしないヤツが多い
他の業種で勤まらないからなのかな
135 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:30:34 ID:y2ZgCrkj0
136 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:30:39 ID:rZcwjIVn0
>>115 マジレスしよう。
日雇いという業務は、ずっと昔から存在してきた。
でも、それはヤクザの資金源であり、ヤクザの発祥となるようなものであって
グッドウィルのように、純粋にお金儲けをするための存在じゃなかった。
日雇いしかできないような人も世の中には存在するのは事実なので
全廃ってのは無理に近いのね。
138 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:31:00 ID:6g9Ih3WpO
悪名高い派遣業、サラ金業は解体しろ!
139 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:31:19 ID:BGaZl6dU0
ピンハネの上限を規制しろ、公開の義務も負わせろ。
せめて最低限これくらいはやれ。
>>129 実はフルキャストが一番メリットが大きい。
もし気が向いたら株少しだけ買っておけ。
141 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:31:31 ID:YFPCxh760
ある種の厚生労働省の決意が感じられる。
これからは派遣は逮捕者すごい出るぞ
>>127 派遣事業許可の取り消しだから、
日雇いだろうが有期だろうが関係なくできなくなる。
143 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:31:58 ID:p/5LmS7C0
派遣社員=棄民 すなわち捨て駒
やっと散る
145 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:32:37 ID:iekSKaGlO
ウンコウィルの幹部は早く吊りなよ
146 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:32:42 ID:xSSRuMKl0
厚生省は早く折口に死刑判決出せよ
147 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:32:51 ID:fkJbAzw30
プレミアとかクリスタル系は残るのかな?
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:32:51 ID:rUfwnE5K0
手配師や沖仲師が堂々と跋扈しているのがおかしい。
149 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:33:10 ID:nbvcCBHf0
グッドウィルグループの派遣→存続
子会社のグッドウィルの派遣→消滅、それとも上に吸収?
>>131 広告費とか、辞めた場合の補充を考えると、グッドウィルみたいな業者を
使ったほうが得という場合も存在する。
「今日、3人欲しい。でも明日からいらない。だけども、来週木曜に5人欲しい」
とか。
だからといって、ピンはねする金額があまりにも業者寄りなのは問題だけどね。
151 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:33:19 ID:N3cc63on0
さようなら、さようなら
152 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:33:52 ID:BxLxqLol0
フルキャストも取り消せ
全く同じシステムだぞ
それにあそこの社長は折口よりも人相が・・・
153 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:34:02 ID:QKfH6V7F0
>>142 グッドウィルグループのグッドウィルだけなら大して損害が少なくないか?
簡単に別の会社作りそう
154 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:34:02 ID:zLnbWF+q0
加藤さんの振るった聖剣は国を動かし!巨大企業を倒した!
155 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:34:08 ID:ARYGgF1s0
厚生労働省から
天下り先として魅力なし
という判定が下されました。
>>131 派遣は急場の人手が簡単に補充できて、いらなくなったらすぐにポイ出来るから便利と考えてるんじゃないの?
バイトとかパートだと手間もかかるし手軽には出来ない
グッドウィル\(^o^)/オワタ
やっぱり悪事をしていると最後にしっぺ返しをくらうのな
158 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:34:56 ID:16u/rxWuO
グッドウィルおわた?
どうせ社名変更して終わり
詐欺集団と変わらないよ
フルキャストは平気なのか?
161 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:35:07 ID:pk34a1Zd0
>>154 ほら、新潮社さん、加藤信者がここにもいますよ!!!
162 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:35:16 ID:7/Y9g5vTO
Good!!(≧▽≦)b
これなんて倒産フラグ?
164 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:35:59 ID:YFPCxh760
労働者派遣法を読みましょう免許取り消しは倒産です。
労働者派遣法を読みましょう免許取り消しは倒産です。
労働者派遣法を読みましょう免許取り消しは倒産です。
労働者派遣法を読みましょう免許取り消しは倒産です。
労働者派遣法を読みましょう免許取り消しは倒産です。
>>153 グッドウィルグループ内のグッドウィルって、基幹事業じゃなかった?
コムスンがそれに並び立つ事業だったのが、解体して売却されたはずだし。
派遣業者は必要だ問題なのはピンハネ率なんだよ。
ちくしょう。空売りで踏みあげられて借金作ったのに、今頃取り消しかよ
168 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:36:10 ID:crh4Ek/SO
>>120 昔は違っていたが今はそんな急ごしらえのメンバーなんて基本使えない。
あと派遣なんて複数登録だから余程いい抱え込みやってないかぎり実質はどんぐりどころか同じ。
分野が限られていると特にね。
ここって外人が買ってったんだっけ?
170 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:36:24 ID:vuygFgI20
>>120 派遣だと簡単に契約を切れるのが魅力なんだそうな
171 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:36:29 ID:wgsCSIH60
悪い会社は滅びる運命
ハローワーク逝くと派遣ばっかりなんだよね・・・
173 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:36:52 ID:iwQYA5MY0
あからさまな人身売買
つぶしても違う会社立ち上げるだけじゃね
株主の俺に何か一言
で、これって明日の一面になるの?
178 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:pOU9sSC20
Uo・ェ・oU/゜・:*【祝!グッドウィル終了】*:・゜\Uo・ェ・oU
179 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:37:22 ID:EFdawb2lO
終わったな
これはもちろん喜ばしいことだが、
もっと根本的に派遣法自体を見直しor廃止しないと何も変わらない。
まぁ、いまさら見直したところで手遅れだけどね・・。
ピン撥ねの上限なんて手つけられないでしょ。893思いっきり絡んでるからね。
182 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:37:42 ID:3/uJmVUoO
バッドウィル
>>176 ∧S∧ 。:o:ο.。
( ・∀・) 。◎。.:☆@,o..
[888888] / ::Oσ∂:Φ☆
/::::::(S) つ★__゚∂゚。θ☆
|::::::::|===|::::ヽ_ ゚"゚'
/::::::/∧ ヽ:::::::::::ゝ
/::::::/_)(__):::::::/
184 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:37:54 ID:QKfH6V7F0
>>165 クリスタルグループ買収してからわけわからなくなった
1つの時代が終わった気分だな・・・
もっと伸びていいはずだが、
ネラーは短大生たたきに忙しいみたいだ・・・
186 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:38:14 ID:Ji34qfs80
>>120 自前で雇ったら、雇った奴の給与、所得税やらの計算が面倒。
それに、能力が無い、人員削減といった理由で首切る時にゴネられるのも面倒でしょう。
187 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:38:30 ID:5qfkiSo50
ここも小泉の毒まんじゅうを喰らったな。
小泉に関わった奴は、最終的に自滅するなwww
188 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:38:33 ID:6g9Ih3WpO
官僚の皆様も悪徳サラ金やっつけた時みたいにきっとやってくれるさ。官僚様!悪徳派遣業者を根絶やしにして下さい。
これって、派遣の悲惨さを注目させた加藤被告の功績?
190 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:38:49 ID:lM9vGEgC0
つか取り消されたら、この会社は何して稼ぐの?
倒産するの?
191 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:39:05 ID:nZGpWtVf0
>>171 いやぁ、さんざ旨い汁吸い放題で滅びる運命とか言われてもなぁ・・・
192 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:39:07 ID:vuygFgI20
学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール
1.人生は公平ではない。それに慣れよ。
2.世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3.高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4.先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5.ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。
6.君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7.君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなにいけてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。
親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8.学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
9.人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10.テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11.オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
194 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:39:56 ID:3JtJmK/2O
なんでサヨクやマスゴミって派遣しか叩かねえの?
小・零細企業なんか悪質なとこしかないぜ?
大企業の罪も大きいしな。
弱者の大半も派遣より小・零細企業で働いてる人のほうが圧倒的に多いんだけど、そっちは意図的に
放置ですかい?
大企業の中小企業への搾取体質も根本にあるけど、そっちも無視w
んで一部だけ的にかけて愚民にガス抜きさせて上手く搾取するわけかw
左右両翼とも糞の塊だな。いつかクーデターだか革命だかで家族ごと頃されればいいのに。
>企業主、糞サヨ、糞ウヨ、マスゴミ、公務員、各位
>>190 有利子負債が凄いので銀行が支援しなかったら倒産
196 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:40:00 ID:2skcudgC0
日本は奴隷制度化の道をまっしぐらだもんな
資本主義をまといつつも奴隷は王には成れない制度
王は金銀財宝を独り占め、その為に奴隷労働者は存在する。
正に文明逆上がりw
天下りがいるんじゃないの?居辛くなるなるんじゃないのw
>>190 多分どっかが部門買収して何事もなかったように派遣業継続なんじゃないの?
グッドウィルの看板が消滅するだけで終わりそう。
199 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:40:25 ID:bnfos4jp0
アメリカにに逃亡潜伏中の折口がどう動くんだろうか…
あら、グッドウィルの派遣部門って、あれだろ。
林って在日から降り口が買い取ったってニュースでやってただろ。
違法行為で警察や国から目をつけられていた会社を日本人の馬鹿が大金で購入して・・
林は売り逃げだろ。
グッドウィルの株価が下がるのはみんなわかってると思っていたが。
それこそ派遣板はニュー速+で毎日のように書き込みがあった
201 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:11 ID:kHiD9TQh0
>>166 スポット的に人材が必要になるシチュエーションはどの業界にもあるから
基本的には派遣業は必要なんだよね
問題はピンハネをはるかに上回る平均40%の搾取率
202 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:17 ID:Q04Fe4BW0
>>186 労働力を確保したいならその程度の負担・労力を惜しむな
こういう企業の無責任体質が奴隷商人をつけあがらせた
203 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:17 ID:crh4Ek/SO
ここで新会社グッドウホッに
今は普通に正社員で働いてる。
ここで繋ぎで2,3日勤めたが、
-30度の倉庫に1日突っ込まれ死ぬかと思った。
>>184 買収して、グッドウィルの介護事業部門を派遣部門に並び立つ
収益事業にしようと目論んでいたところ、あれやこれやと不祥事が出てきて
買収した費用がそのまま赤字になってしまう状態になったから
クリスタルグループという名前がグッドウィルプレミアに変わって以降は
グッドウィルの黒い歴史。
派遣なんて法律で禁止すればいいのに・・
207 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:39 ID:bb+yPCrk0
上場も廃止になるの?
208 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:44 ID:BCzvyh+W0
取り消されたらなにやるの?
農業でもするか?
209 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:41:45 ID:6g9Ih3WpO
官僚様もやる時はやるんだな!
消費者金融規制、建築規制に続いてまたやりやがったか
大衆迎合の官製不況で日本沈没だよ
211 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:42:09 ID:HqaKuNZq0
全廃しろ
ざっまああああああああwww
今日の下げ方が一直線なので機関投資家は情報握っていたっぽいな
叩いてる人って正社員か学生でしょ。
派遣規制されると困ると思うけど。
215 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:42:35 ID:iyDZKfY+0
よしっ、次は日研総業とザ・アールだ
216 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:42:40 ID:/swDvE31O
わからんわからんわから〜〜ん!!
6月24日15:10現在
株価\7210
あーあー。
グッドウィル終了か。
主犯の折口は米に亡命済だからこのまま会社だけ逝って終わりじゃね?
220 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:43:08 ID:WeL9KCbL0
お上のやり口はいつもこうだよ。
重病人が死にかけになったときに、風邪薬一袋くれてやって
「精一杯の治療をしてます。やれることはやりました」って。
遅すぎだし、何の意味もないよ。この処分は。
同じことの再生産が起こるだけ。
221 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:43:28 ID:PMRC8qbk0
ついに帝国崩壊か・・・
しかし、これが単なる一時的な感情論なら歓迎できないな。もし、これが見せしめ規制なら
今後は、賃金が上がり、企業にとって重大局面の今、マイナス要因になりかねない
しかも、派遣社員の仕事も外国人にとって変わられるかもしれないことを考えれば
派遣の受け皿があるわけでもない
正直、中長期的かつ慎重に考えないと大やけどだぞ。
しかも、元派遣が共産党や社民党とかの不逞の輩と付き合いかねない。そしたら治安悪化も
>>201 その40%は、「きれいな計算」で出た数字。
日給10000円もらった仕事で、4000円を派遣会社が取る。
6000円を労働者に渡すはずなのだが、その中から諸経費つけて
手に渡るのは50%以下。
これで舛添の日雇い派遣云々法案潰れたな
224 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:44:16 ID:rUfwnE5K0
経団連と経済財政諮問会議が何とかしてくれるよ。
枡添大臣は太田大臣の圧力で意見を変える。
大勢のワンコールワーカーが
漫喫すら追い出されて路上で行き倒れる
政府やマスコミに殺されたようなものだ
226 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:45:01 ID:vuygFgI20
>>202 社員教育すらしたくなくて、なおかつ給料は安く抑えたいという
虫のいい欲望が嵩じて、「大卒で5年以上の職務経験、25歳以下」という求人を出した会社があるそうな
>>225 経済原理的には労働者不足になって賃上げ雇用が安定に向くはずだが
228 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:45:49 ID:unhRt1nC0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l , .、 i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | グッドウィルは育てとらん!
| ⊂ニ⊃/
ノ `ー.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ
229 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:45:51 ID:a3FchWp40
序でに毎日と朝日も取り消しでおk
230 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:45:57 ID:qgrzlTHz0
あとは検察の出番だな
アメリカから折口を任意で帰国させてタイーホ
実刑懲役を喰らえ
231 :
リアルピザ:2008/06/25(水) 00:46:06 ID:/8H+vDlU0
>>201 実際は派遣である必要は無いし
元々は専門職のみ目的として解禁されたんだよ
232 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:46:12 ID:l/XPRnz9O
ユナイテッドテクノロジーが株を買い増して買収すると見た
3回くらい働いたけど、引越しとか派遣先の人に人間扱いされなかった。
あの空気は忘れない・・・。
フルキャストはいいの?
235 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:46:23 ID:Ji34qfs80
>>194 小・零細企業と言えども、会社は従業員に保険や年金の制度を適用させているからな。
とりあえず、社会保障の枠内には入っている。
それに世間的に見ても、どんなにしょぼくても、会社という組織に入っていればとりあえずOKだし。
236 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:46:32 ID:kClEoPpq0
おせーよ
237 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:46:35 ID:ZZykWlrC0
フルキャスト、日研総業も潰してくれないか?
238 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:46:45 ID:Mjo1TVnZ0
サーベラスがハゲタカモード突入でグッドウィルの資産解体を始めるだろうな。
最早再建も糞もない。
あぶれたワープアを国策で農業に放り込めばいい
食糧自給率向上の生贄として尽くして貰おう
240 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:46:55 ID:nZGpWtVf0
241 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:47:09 ID:gxJUMjeBO
>>189 全然全く一切関係ない。加藤が秋葉原に突撃する前にグッドウィルの社員が逮捕されてる。
舛添えが日雇いハケン禁止とか言い出したのもグッドウィルで逮捕者が出たから。
242 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:47:10 ID:2skcudgC0
>>193 日本語勉強してからカキコしようね
まあ、翻訳サイトで翻訳したのなら、きちんと直そう
243 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:47:31 ID:t9/8EtJy0
主要株主 ユナイテッド・テクノロジー・ホールディングス 30.77%
ここの営業のやつらが
ノウハウもって零細ブラック人材派遣つくりまくるぞw
これでようやく食いつないでる
漫画喫茶難民どうすんだ?
日雇いしか出来ないやつもいるらしいが
>>214 派遣が全部なくなれば企業は直接雇うしかなくなるから無問題
むしろ派遣のピンはねがなくなるだけ雇用者も被雇用者も潤う。
この報道が引き金で、派遣給与の(金融機関で言うとこの)取り付け騒ぎみたいなのは起きないの?
248 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:47:44 ID:lM9vGEgC0
このままじゃんじゃん取り締まっちゃえー (^o^)ノ
違法派遣を続けていたって事か
251 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:47:59 ID:mtH773OpO
事実上の倒産てこと?
フルキャストもさっさと潰れればいいのに
GWと同じ様なことしてるでしょ
253 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:03 ID:CC0Qk+4l0
一時期株価10万くらいだったのが見る影もねぇな
254 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:04 ID:sklpA36k0
>>グッドウィルの派遣事業許可取り消し…厚生労働省が方針固める
おりぐちも海外に逃がしたし、そろそろいいかぁってなもんだな。
255 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:11 ID:kHiD9TQh0
>>214 派遣の雇い主である大企業の人件費が高くなる事より
低所得者の賃金が上がる方が、経済は正常に向かう
不当な中間搾取業が存在してる事自体が異常だけどなぁ
資本比率では既に外資系済みだったんじゃ?
257 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:23 ID:fzkhpOmgO
こんなんどうでもいい。
とにかく2年以上前のデータ装備費全額返してくれ。
258 :
リアルピザ:2008/06/25(水) 00:48:45 ID:/8H+vDlU0
夏すぎには日雇い派遣は禁止される法案が提出、可決されるから
派遣会社の社員は今から転職でも考えなさい
259 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:47 ID:Um246i1t0
,_________,_,________________,_,
,;:''" ̄ ̄ ̄ ,,,..:-‐''''ヽ, l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
,:'~ ,,.:'''" .1 l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
/ ,:' .| l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
,r=^========'、,____,.r'" l| |三三三三三三TOYOTA三三三三三三l |
f ̄/´-----------f´r-------i-ヘ...l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
「;] ,!/ .(つ「;] ! f~ ̄ ̄'i.| |:;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
[;」_!/ [;」| | | ! ! l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
|_ (⌒')____.|O.l __」 l |.;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
iー:i―――――i‐lユ.|.L,-''~ .| |.l'l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::\ ̄ ̄i|
| | .| _| l.r‐''~j. [l| l.|.l l /:::::─三三─:::::::\...l |
!`t_.____________f´ ! |.l__,./-‐'二二l,!」,l______ ./::::::::(○)三(○):::::::::\_|
{__|三it三三it三|__,}_l_//⌒ヽ`i 二||_]l_,||,]――l::||、 |::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::|
「=!`i::::::[二]::::::i´!=! 〕コソiii ($).i;;;l|三||三三||三三三||j三\:::::::::::::` ⌒´::::::::::::/
 ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞ_,ノ ̄  ̄ゞゞ;三ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
||::::::::::::::::::::::::::::::/
||::::::::::::::::::::::::::::/
|_)=|三三>::/
ヽ |/
>__ノ;:::.... Drive Your Dreams!
260 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:48:54 ID:esOvAruW0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
261 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:49:13 ID:L3GN5HEj0
方針固めるっていつ取り消しになるんだろ
262 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:49:31 ID:ZbtHF5dI0
こりゃー、現株価の6分の1っていうレベルじゃ済まんな
グッドウィルならぬグッドジョブwwwww
>>227 移民1000万計画があるからそうはならない
265 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:50:00 ID:6g9Ih3WpO
次はザアールをお願いします!
ところでこれって日雇い派遣のみ?特定派遣も許可取り消し?
スポット派遣なくなったら昔の日雇いの労賃(地域差有だが日給16,000円〜30,000円)に戻るだけじゃね?
良かったな。ネカフェ難民のオマエら。ネットで見て回れば良さそうな仕事ゴロゴロ落ちてる時代がくるぞ。
268 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:50:57 ID:p/5LmS7C0
おまいら全員棄民www
269 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:51:01 ID:Yz2fPT4A0
その分フルキャストが大きくなりました。
>>264 そんなもん日本じゃ無理だし、すぐには対応できるわけねえだろ
272 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:51:07 ID:iyDZKfY+0
>>226 多いね、そういう求人。
ハロワ来るような人間に、(その企業が望むような)職務経験ある訳無いのに。
例えば「英語が堪能で、○○経験5年以上」、そんな逸材ハロワに来なくても仕事あるってw
(しかもハロワにあるような、聞いたことの無い会社でなく、それなりに有名な会社で)
未経験の人間に一から教育出来る余裕の無い会社なんて、潰れた方が世の中の為だ。
273 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:51:09 ID:EZLodCc30
派遣なんて、首府のパートか学制のバイトで委員だよ。
社会保証、社印教育が国を安定させる=安全が保たれる
274 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:51:10 ID:S55qeLdf0
公園で浮浪者集めてトラックに積んでた連中の仕事と同じことをやってたんだが
何でこれが上場できるのか不思議だった。フルキャストなんか野放しかよ
275 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:51:22 ID:J3IvmTyX0
ん?今大手の派遣ってどこが残ってるんだ?
グッドウィルの店舗網は分割してそれぞれの地方の中堅派遣がカバーするのかね?
276 :
ゆうと:2008/06/25(水) 00:51:34 ID:WAY9jFW40
折口の処罰も忘れんなよ
277 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:51:42 ID:BfOoX3r90
元々厚生労働省とは話がついていた件だろ。
GW本体は無くならないし。
むしろお荷物企業となっていた日雇いを切れてよかったんじゃねーの??
問題は同じ業種のフルキャスがどう出るか・・・・
明日のフル株価は上か下か。。。オレは下と見るが。
私にチャンスをください!
そろそろ、ITの偽装派遣、2重派遣も血祭りに上げろよ。
折口は株主代表訴訟特別背任コース
281 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:52:11 ID:LAK9NBO80
ざまあああw
282 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:52:23 ID:3W5wbvv20
グッドウィルが潰されたのは山口組のシマを荒らしたからだよ
法律違反なんてのはその口実でしかない
所詮こういうのは昔からヤクザしか手を出さない商売なんだよ
283 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:52:38 ID:SAKpWAIHO
グッドウィルの賃金って目茶苦茶低いんだけど、まだ働いてる人っているの?
>>277 日雇いはグッドウイルのお荷物じゃなくてドル箱
285 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:52:52 ID:Um246i1t0
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
>>282 マジレス。
山口組のシマとは重なってない。
287 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:53:27 ID:HhbVVZhb0
次は個人請負という形に移行
当然、問題山積み
>>246 安い外国人研修生で代替するか潰れるかだよ
>>270 日雇いに日本語能力は大して必要ない
>>271 対応できなきゃ潰れるか事業を縮小して景気が悪くなるよ
289 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:07 ID:iyDZKfY+0
>>272補足。
よく見たら
>>226で紹介されてた求人、あり得ないな。
短大卒の女の子希望ということかな?
290 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:11 ID:vuygFgI20
>>235 悪質な社会保険逃れしてるところも結構あるよ
だから手打ちだってどう見ても
292 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:54:37 ID:lvAwnoPi0
これを期に奴隷産業自体を壊滅させたほうがいいだろ。
折口のヘアスタイルだけは真似出来ない。
派遣でしか働けないような低学歴極貧層は氏ねと
それとも代わりに職業斡旋してやるのか?w
295 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:55:37 ID:9pGnD2Sw0
オワタ
296 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:55:43 ID:3JtJmK/2O
ワープアがモサドみたいな組織作って折口をアメリカで拘束後、日本に無理やり連れ帰って
即決裁判で家族全員死刑判決→処刑くらいすれば、経団連のクソゴミどもも大人しくなるだろう。
297 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:55:58 ID:cfK4X4dk0
楽して金儲けしようとしたら天罰が下るのよん
お、TOKYO FM NEWSトップで伝えた
299 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:56:21 ID:3W5wbvv20
>>286 だから許されてきたんだよね。なのにそこで調子に乗って関西で港湾荷役に手を出した途端コレだ。
300 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:56:55 ID:XjOqJhStO
今色々と交渉中なんだが
明日は労基行ってから交渉
埒があかなきゃ
その後は証拠(?)持って労働局行く予定
301 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:56:55 ID:Jk57SXezO
ハローワーク求人は厚生年金なしっぽい所がかなりある
302 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:56:56 ID:Ji34qfs80
>>214 俺は今、日雇いで食いつないでいるけど、同じ日雇いの中からは「日雇い禁止には反対」という意見があるが、それほど多くは無いな。
まあ皆に聞いたわけではないが
>>288 ニート乙
仕事したこと無いからそんなこと言えるんだYO
304 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:57:12 ID:f425hwhT0
もうこの事態を見越して
(株)グッドウィルEXが派遣社員を募集していますw
これからはグッドウィルEXがグッドウィルの事業を譲渡され
ひきつづき派遣事業を継続しますw
305 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:57:12 ID:QKfH6V7F0
次は円光の温床となっているプロフを運営している楽天がくるな
307 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:57:19 ID:J3IvmTyX0
>>289 226ではないが、
欲が重なって有り得ない求人が出ている位、ハロワの求人がおかしいってことじゃね?
>>302 実感が無いだけ
仕事が無くなれば反対するに決まってるよ
309 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:58:24 ID:iyDZKfY+0
「派遣無くしたら今派遣やってる人が失業するだけ」って脅す人をよく見かけるけど、無理にでも雇用しないと次の加藤が量産されるだけだよ。
上司が使えない派遣ばっかり拾ってきて、こっちも頭数ばかり増えて
仕事が滞ったりしたらまずいから、一生懸命教育してやっと少し使え
るようになったら、いきなり辞めますとかが数回続いているが、こん
なことも無くなってくれるんですかね。
311 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:58:34 ID:HhbVVZhb0
>>307 ハロワは求人条件はチェックしないし何でもありだからな
312 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:58:37 ID:crh4Ek/SO
>>247 停止から期間が開いたから派遣はほとんどないんじゃね?
313 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:58:54 ID:TeqwrrIsO
グッドウィルやら色々潰れて、地元の有名企業が派遣に力いれだしたってどういうこと〜?北九州では安川が派遣やりだした
,、
'´ }
!_ {,
/ |
ヽ. |
',/::|
l:::::::|
|::::::レ/
|:::::|:/ r‐^‐、 、
|::::(. {l l} } )
|::::ヽヽ=''-‐' /
}::::::ト┴┴''´
/ |:::::|: : : : : `ー-ァ
/ |::::::l: : : : : : : /
/ .|:::::::ヽ: : : : : \
人々よ!我らを恐れ、求めるがいい!我らの名は、労働の騎士団!
我々労働の騎士団は、力を持たない全ての者の味方である!
経団連は、卑劣にも派遣労働者を奴隷として扱い、無惨に過労死さした。無意味な行為だ。
故に、我々が制裁を下した。奥田前総督も同じだ。
力を持たぬ派遣労働者の権利剥奪を命じた。このような残虐行為を見過ごすわけにはいかない。
故に制裁を加えたのだ。私は労働を否定しない。
しかし、強い者が弱い者を一方的に、こき使い、殺すことは、断じて許さない!
撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ!
我々は、力ある者が力無き者を襲う時、再び現れるだろう。
たとえその敵が、どれだけ大きな力を持っているとしても。
力ある者は、我を恐れよ!力無き者は、我を求めよ!経団連は!我々労働の騎士団が、裁く!
315 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:02 ID:TLf8qUVt0
グッドウィル
↓
バッドウィル
↓
デッドウィル ←いまここ
316 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:08 ID:mgMzWxsUO
降り口が別会社作ってそこで派遣業やるって抜け道はあるの?
317 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:15 ID:hCaSWBk80
ベルシステム24に面接にいったんだけどさ、
「実際は、うちの子会社が派遣することになりますが二重派遣じゃありません」
とか言ってたんだけど、これどういう事?
やましいところがなければ、自分ところが派遣すればいいだけの話だよな。
人売りはどこも胡散臭い所ばっかりだよ。
やっぱ、バックは893なのかな?
318 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:24 ID:9gSE/vcZ0
グッドウィル西武ドームはどうなるんだろう
319 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:30 ID:uJDylksl0
>>308 短期即日の日雇いってのは昔からあって
別にグッドウイルがなくても経済は回っていたし、給料はその方が良かったんだが
320 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:31 ID:CH6EkPlz0
TBSの放送事業の許可も取り消ししろ!
何だあの問題だらけの放送局は・・・???
321 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 00:59:36 ID:l+8QxcT10
大学新卒で職歴のあるやつみたいな無理難題な求人は某外資系IT会社だろ?
異常なピンハネ率を知って尚切りやすいという理由で派遣を集める企業てなんなの?
今更そいつらが社員と同じ働きすると思ってるの?死ぬの?ていうか氏ね
324 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:00:59 ID:q09PDDtN0
325 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:01:04 ID:IOIW1ELx0
モバイト・ドット・コムの登録説明会にご予約頂き、ありがとうございます。
ご予約内容は、下記のとおりです。
予約会場(支店): ○○
予約日時: 2008年06月25日 10:00
明日、バイトの登録に行ってくる。
ちょうど休みを取ってたんだよね。
326 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:01:08 ID:l+8QxcT10
\::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::/
\:::::::::ヽ /::::::::::::::::::/ ,
, ヽ:::::::::ヽ /:::::::::::::::/ , ,....イ´::::〉
\\、 ヽ::::::::ヽ /::::::::::::/ ,...ィイ´ll、_::::<´
\::`lへ,,‐-,、_ ヾ::::::::l ,、 /::::::::::/ , -‐´´ ll | /l `>'
/ノll ll ll ``‐-、 ヾ::::::l ,、 ,へ ll\ /::::::::/, -´ , -┴ ┴'
`´ └┴┴、_ ``‐-、 ヾ:::V::ll /´T`\ll:::::::〉/:::::/´´ _, -‐ ´
 ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ::::::::ゝ\ l //::::/::::/ _, -‐´
``‐、 ヾ::::::、:ヾ⊂ノノ:/:::/´‐´
`` \::\::........:::::::イ ´
l``┐ィ ´´ /
l lll /
| lll l
日本人よ!派遣に虐げられた、全ての民よ!私は待っていた!
経団連の不正を陰から正しつつ、彼らが自らを省みる時が来るのを!しかし、
私達の期待は裏切られた。奴隷という蛮行で!そう!奥田碩こそ、
労働の偽善の象徴!国家という体裁を取り繕った、人殺しだ!
私は今ここに、派遣からの独立を宣言する。だがそれは、
かつての派遣の復活を意味しない。歴史の針を戻す愚を、
私は犯さない!我らがこれから作る新しい労働は、
あらゆる、主義を受け入れる広さと、強者が弱者を虐げない、矜持を持つ労働だ!
>>299 港湾荷役も、グッドウィルが直接手を出してない。
港湾荷役を担ってきた会社の依頼で人間を派遣してた。
ここまでなら、山口組もとやかく言わない。
329 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:01:21 ID:PMRC8qbk0
>>302 それが本当なら、よっぽど自分に自信のあるヤツか先すら見通せないアホの
どちらかだな
何処か新興系の企業がグッドの基盤受けついでって感じになる様な。
まだ暫くは日雇い大丈夫だろ
>>1 グッドウィルの許可取り消しをしてもワープアの根本的な解決にはならいけどね。
>>309 失業しないよ。直接雇用(期間契約)に労働契約が変わるだけ。
失業すんのは派遣業者だけ。
派遣先は経費削減にシメシメ。労働者側は給料増えてシメシメ。
最後に今までされたことを日本中の派遣が吐き出して潰れてくれ
334 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:03:24 ID:3W5wbvv20
>>294 グッドウィルがやってるような日雇派遣は他にいくらでもある。そしてその中でも
グッドウィルのピンハネ率の高さや交通費を出さない問題は有名だったよ。
グッドウィルに登録してた人は他所に移って今よりはちょっと豊かになるから問題ない。
335 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:03:34 ID:nSKtXr/s0
グッドはまるでスケープゴートw
ピンハネと脱税の温床であった日雇いハケン潰
↓
山谷型(ネカフェ住人型)労働者は固定型ハケンに移住
↓
月給/振り込み化による徴税の確実化
ピンハネ率は据置き
流行りの蟹工船で例えれば、グッド=現場監督。に過ぎない。
国体的には間接ピンハネが直接ピンハネになるだけのこと。
336 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:03:43 ID:QOG2mzK+0
グットウィルのCMは糞だったな
337 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:03:48 ID:vuygFgI20
>>322 派遣が社員と同じように会社に忠誠を尽くすと思い込んでるのも結構いるよな
「君、君足らずとも、臣、臣足れ。」 というやつだ。
本当は、「君、君足らずば臣、臣足らず」なんだけどな。
338 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:03:51 ID:Jk57SXezO
最近は新卒の就職サイトでも大手一流会社で働くチャンスとかいって実は子会社や派遣や契約社員なかなり多い
厚労省がグッドウィルのシェアを仲良し大企業に回してあげただけで
鉄槌でも何でもないところが悲しいところ
俺の前職の会社、グッドウィルから来た奴がを乗っ取って派遣拡大しようとしたけど失敗
結局地元戻って派遣会社作ったっぽい
ホントしょうもない連中だと思う
日研総業って東京ドームのフェンスに広告出しているのね。
スポーツニュースで大きく映し出されていたけど、わざとかな?
>>319 わざわざ西成に出かけてヤクザの息のかかった手配師に
トラックに積み込まれるよりはグッドウィルのほうがマシ
343 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:05:24 ID:Q04Fe4BW0
派遣や非正規社員の皆さん
派遣先では適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラに頑張っても報われません。体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように見せてれば良いのです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。
昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けられない。
本来、派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識です。
つまり、専門職で正社員より能力があり都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。
ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされているのです。
適切なバランスの取れた労働をすれば良いのです。
そうすれば、雇用先も製品の品質低下に困るから正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いのです。
勿論、欠陥品になっても仕方ありませんが、それでも良いのです。
それは始めからリスクとして承知されています。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いのです。
経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。
労働者派遣業は労働基準法を改悪し
法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。
唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、
もし不当解雇でもまた次の職があることです。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから
連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。
344 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:06:27 ID:fePaObunO
こういうのって、人の恨みからキテルのもあるかね?
事務系派遣だと、マンパワーが昔は週払いだった。
アメリカに準じてかな。
今は知らないけど。
345 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:07:11 ID:hCaSWBk80
何で、派遣事業自体を違法にしないんだろう?
昔は違法行為だったんだよね?
また、第二のカトウが出てきても、それはしょうがないという社会的な
コンセンサスが出来ているのかな?
346 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:07:14 ID:QObJ0Wf5O
尻尾切りで終わらなけばいいがな。
問題を抱えているのはグッドウィル単体ではなく
派遣のシステムそのもの。
一社潰して仕事された気になってもらっちゃダメなんだよ。
347 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:07:26 ID:HhbVVZhb0
派遣自体の需要が減るわけでも禁止されるわけでも無いので意味は無いでしょ。
最悪、他の会社作って移行で済むし。
348 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:07:53 ID:6yWqR22d0
>>337 世の中デフレだから「安かろう悪かろう」って言葉を忘れてんじゃねーの。
それなりの仕事をして欲しかったらそれなりの給料払え、って
単純な労使間の約束事を理解できないバカが双方に増えたせいだよ。
349 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:08:07 ID:c8H/iiI90
派遣の取り分が、異常なんだよね日本の現状は
法律で規制すべき、グレーゾーン金利みたいに。
350 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:08:18 ID:hboDvBxb0
最近はテレビでも大っぴらに言うようになったね。
・ニュースキャスター「ピンハネ」
・コメンテーター「口入屋」
・コメンテーター「昔で言う手配師、暴力団」
こうやって派遣業を潰して移民の下地作りをしていくんだな。
352 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:09:09 ID:93fFyXEU0
∧,, ∧
(`・ω・´) 天下りできない企業は無価値!!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
353 :
リアルピザ:2008/06/25(水) 01:09:33 ID:/8H+vDlU0
>>342 こっちの奴隷よりあっちの奴隷のほうが待遇がいいってこと?
まず奴隷から抜け出すことが先じゃない?
>>342 普通に職安で日雇い募集してる。
警備員だとか解体屋だとか。
警備だと制服タダで日給8,000〜13,000円
解体屋で(会社によっては作業服無償貸与)日給9,000〜30,000円
日雇いって言っても現場はその現場が終わるまで毎日あるけど給料は日払いにしてくれる。
旧クリスタル系の復活で終わりかな。
グッドウィルの支店をすべてプレミアにして仕事は一緒。
>>350 CM流せなくなってるからね。
去年の今頃は、めちゃイケとかゴールデンのCMに
「ぐっどうぃる、どっとびーぃず!」って毎日のように流れてたから
そのときだと、何も言わないと思う。
357 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:11:02 ID:dE/eoy9U0
ここでベンキーナが一言
↓↓
>>345 かなりの大企業がこの人流し事業に参入してしまった今では
もう、どう転んでも無理。
取り返しの付かないことをしたんだよ小泉は。
359 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:12:09 ID:vxH7vuZD0
なんだこれ、グッド1社潰したって意味ないだろ
アイラインとかフルキャストとか明日あたりビールかけ祝勝会でも開くんじゃねーか
すげぇな、ついこないだまでドットビィーズとか流れてたのに・・・
361 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:12:27 ID:JjdkVXJ+0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:12:38 ID:IUJkfNSc0
グットウェルで派遣してた人はどうなるの?
正社員の人も解雇??
それとも派遣業意外だったらやってもいいの??やってたか知らないけど・・・
363 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:12:52 ID:6B38l6fz0
>>342 わははw 馬鹿がいる。人夫だしを西成でやってるのは在日朝鮮人
絡みのヤクザが多いが、グットウィルの背景や支援団体ともろに
被ってるよ。
どっちに乗っかっても同じ。先日、秋葉原で無差別殺人事件を起こした
犯人が働いてた会社も似たようなもんdなぞ。
銀行に用済み扱い?
派遣事業の許可取り消しへ グッドウィルで厚労省
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062401001058.html 厚生労働省は24日、日雇い派遣大手グッドウィル(GW)に対する労働者派遣事業の許可を
取り消す方針を固めた。職業安定法違反ほう助などの罪で東京簡裁から罰金の略式命令を受けた
GWが同日、罰金を納付したためで、厚労省は有罪確定の事実関係を確認したうえで
取り消しの手続きに入る。
GWの親会社である人材派遣大手グッドウィル・グループ(GWG)は傘下に複数の派遣会社を
抱えており、GWの事業許可が取り消されてもグループとして派遣事業は継続できるが、経営に
打撃となりそうだ。
労働者派遣法は、法人として罰金刑以上の有罪判決が確定した場合、事業許可を取り消すことが
できると規定している。
GWは違法派遣を繰り返したとして今年1月、厚労省から事業停止命令を受けた。
コンプライアンス(法令順守)の甘さで、派遣事業ができなくなる最悪の事態を招くことになった。
日研、クリスタルも取り消せよ。というか非正規雇用を改善しろ、と。
派遣のピンハネ規制の話がまったくでないのはなぜなんだ・・・
368 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:15:45 ID:nZGpWtVf0
しかしまー元経団連理事だったわけだなぁ、アメリカに逃亡したの
>>367 竹中が天下ってるシナ
奥谷なんて政府の経済諮問委員会をやり、日本郵政やローソンの取締役に出世したんだぞw
370 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:17:22 ID:3W5wbvv20
賃金でいうとグッドウィルよりヤクザの方が人道的で良かったよ。そもそもピンハネの
語源はピン、つまり1をはねるであったわけで10%引きが基本だった。それをヤクザは
15%もはねる悪人だと言われてた。今も彼らの率は15%で変わってない。
グッドウィルはその倍以上だろ?
371 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:17:37 ID:xidzUlOE0
加藤の乱の効果あったな。
372 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:17:54 ID:iyDZKfY+0
>>363 派遣に限らず、時々コピペで挙げられてる、勝ち組迷言集みたいなのに名前挙がってる勝ち組系の人たちって、何か全員在日っぽいと思えるのは、気のせいだろうか?
373 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:18:20 ID:yrrV2MS50
派遣をとめどもなく広めた真の犯人は官僚。厚生労働省。
グッドウィルの事業許可など取消した所でマッチポンプにもならない。
日本の成長産業がまた一つ官の横暴で潰される
375 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:18:29 ID:ghv9yAGR0
ハロワで見かけた求人
[職種] 英語塾
[内容] 英語の文法指導(幼児〜大人)
[学歴] 大学卒業(英語)
[資格] 英検準1級以上、もしくはTOEIC860以上
[選考] 面接、書類選考
[時給] 700円以上
[職種] ホールスタッフ
[内容] パチンコ店での接客業務及びカウンター業務
[学歴] 高校卒業以上
[資格] 不問
[選考] 面接
[時給] 1150円以上
有象無象の派遣屋があふれる世の中なんだから少々でも腕に覚えのある人間・自信のある人間は自らを企業に売り込むチャンスだと思うんだが何故やらない?
派遣が悪いんじゃなくて、派遣のピンハネを規制する何かが無いのが駄目なのでは?
ちょっと仕事したい人とか、派遣はイイと思うんだよね。無法地帯過ぎる罠
>>370 ヤクザのピンはねが15%って、どこの良心的ヤクザ?
380 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:20:56 ID:Ji34qfs80
>>343 日本人って糞真面目だから、派遣でも一生懸命やるやつがいる。
特に20代の若い奴。
休みも取らず、社員並み、いやそれ以上に仕事に真剣。
こういう奴は社員に可愛がられる。
現場の非正社員の中のリーダー的な地位に抜擢される。
で、仕事ができない、真面目でない他の派遣に厳しく指導する。
で、職場でも仲の良いのは社員。
完全に会社側の人間となってしまう。
しかし、給与等の待遇は他の派遣に毛が生えた程度。
いくら現場の社員と仲良くなっても、会社の事情で派遣は使わんとなれば、他の
雑魚派遣と同じように十羽一絡げでさようなら。
>>372 そんなのそうに決まってる。
財政が足りないのなら、あちらこちらにあるパチンコに税金かければいいのに、
それをしないのは在日が怖いからだろう。
>>375 ありえねえ・・・TOEIC860、英検1級レベルなら
翻訳か、英会話学校か時給1500円以上はもらえるだろ jk
なんだその、なめくさった条件は・・・
>>375 英語塾のほうはハロワが知人に頼み込んで
求人率高くするために出してもらった募集だろう。
つまりダミー求人。
385 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:22:23 ID:fIp8f6vz0
第二の加藤準備しとけよ
ここからが勝負だ
386 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:22:28 ID:fePaObunO
派遣会社のたいていの社員は、次はおまえも派遣だろ
って感じw
387 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:22:47 ID:dE/eoy9U0
懐かしい〜!
大学2年の時に働いてたよ〜!!
町田から北戸田まで行かされて朝8時〜6時まで拘束日給6千円で
今考えるとアホみたいな安い賃金で働いてたなー
でも日払いは嬉しかった
董卓が死んで李確・郭が成り代わり、より以上に悪辣なことになると予想
390 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:25:21 ID:iKgJxglF0
ところでグッドウィルから仕事貰ってた人はどうなるん?
他の派遣業者に乗り換え?
ピンハネなくなれば、日雇いでも家に住める?風呂付いた家。
392 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:25:45 ID:EFdawb2lO
加藤が行ってた派遣会社も消えるべきだな
流してるのが金か人の違いだけでやってることは闇金と同じだからな。
394 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:25:56 ID:Ji34qfs80
>>383 この手の求人は今は知らんが、2000年前後にあった。
何しろ公認会計士の資格が条件で時給1000円ちょいなんて求人があった。
395 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:25:59 ID:ANi+eYNa0
便所も逮捕しろ
396 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:26:08 ID:XjOqJhStO
>>370 俺派遣された所は
俺:グッド
6:4だった
\780:\520って事
ちなみに比率は江戸初期の金山労働者と同様かな
397 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:26:11 ID:fePaObunO
>>388 往復の移動時間も足してみ。
ほんっとにバカらしいからw
398 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:26:27 ID:yrrV2MS50
日本は派遣で国が崩壊する。
国をまともにするには、派遣制を即刻廃止するべき。
>>391 派遣は、風呂付きの実家に住むべきでしょ。
一般職が実家暮らしするのと同様に・・・。
なんで一人暮らししたがるんだ?
>>387 ちょw
1990年代に青葉区の小学校だったけど河北新報に
「東北一の給食」と報じられたうちの小学校はそんなのじゃなかったwww
イスラム料理とか中華料理出てたよ
今どうしちゃったのよ
前の職場(事務系)
正規雇用 4
有期雇用 2
派遣雇用 6
派遣のヤツが多いと、女子高みたいな雰囲気で最悪だった。
派遣よりバイトの方が数倍マシな雇用形態だと思う。
402 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:28:12 ID:7G9C0JA70
まあよかったな
これで悪徳ピンハネ会社が減るといいんだけど無理だろうな
403 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:28:30 ID:ZExSOKEB0
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji ))
/⌒ヽ⌒ヽ(( |:::::::::::::| し/
/ ヽ ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
/ ヽ |::::|、
/ ヽ ,|::::(| 一打ち、二打ち、三流れ!
l⌒l / Y ヽ (つ:(/
| つ / 八 ヽ/ ,`'' これぞまさしく山鹿流の陣太鼓!
| | ( __//. ヽ ,, , ) /
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! / 世直しじゃ、一揆じゃみなの衆!
| | / " ==ュ r== j/
| |' / ィ赱、 i i r赱ミ | 宅間大将軍の池田征伐記念日に
ヽ_/| `"" ,l l `"" | 派遣が討ち入りしよった!
| , ィ''。_。ヽ、 |
|ノ / _lj_ } │ 平成の赤穂浪士じゃ!
( ^' ='= '^ │
│ `""´ | 非正規労働に甘んじる素浪人たちよ!
| | 今こそハケンの十戒を叩き込んでやるべきときぞ!
| |
\ ∵∴∴∴∴∴∴/ 6月8日は負け組の祝日じゃ!
/` ∴∴∴∴/^" 派遣フリーターの戦勝記念日じゃ!
/ /`ー――''''' { /
/ ノ / /_
\ `ヽ i___,,」
\ \
ノ _>
404 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:28:34 ID:Ji34qfs80
>>399 仕事が無い地方の人は仕事がある都会や工業地帯に出稼ぎに行かねばならない
>>398 派遣のおかげで内需産業の低生産性が少しは改善されてるんだよ
406 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:28:48 ID:iKgJxglF0
>>399 ネカフェ難民が家に住めるようになるのかな?って思って。
どうでもいいがこのままグッドウィルが行っていた所業の数々を立ち消えさせるつもりか?
喜ぶのは散々溜め込んだグッドウィルだろうが
クリクリクリクリくりすたる〜
>>400 おおっ、スレチだったのに反応してくれてありがとww
しかも元仙台市民!
411 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:30:46 ID:iyDZKfY+0
>>405 工作員乙w
派遣のせいで自殺者が何万人だか出たし、ついにはアキバで他殺やらかす奴まで出る始末。
結局無いとこから搾り取ってるだけじゃないか。
>>394 そりゃひどいな、公認会計士クラスの年収って500万割ることないと思ってたが
そんな悲惨だったのか
旧クリスタルはどうなんだろうね
ここに吸収されたハズだよね
414 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:31:43 ID:yyab/AJoO
近所の息子さん
高校の推薦で正社員
今月手取り21万あったらしい‥
手取りが俺より多いんだから羨ましいわ(つД`)
社労士時給860円なら見たことあるな。2002年だったと思う。
グッドウィルの子会社も派遣業できないってこと?
友達が「グッドウィルの子会社で派遣してる」っていってたんだけど
大丈夫?
どうせい、社名かえて別会社でやるんだろう。893とおなじだよ。
418 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:32:26 ID:iKgJxglF0
>>408 ピンはねした分労働者に返させるべきだな。
んでさ、日雇い派遣で細々生きてた連中は、
これで完全無職になるのか? そっちのほうが問題じゃね?常識的に考えて。
GWのTSで東北出張や館山や勝浦出張をやったのは良い思い出
良く、帰りに仲間と列車内で一杯やったなぁ…
まあ、リクルートがこの分野で派遣企業を買収、拡大しているから
グッドウィル免許取り消しは一種のガス抜きのような気もするね。
江副のリクルート汚職事件を考えると、政界コネクションも強そうだし、
天下りも多くて官民癒着してそう。
人材派遣「スタッフサービス」 リクルートが買収へ(読売新聞,071220)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07122009.cfm 情報・人材サービス会社のリクルート(東京都中央区)が、人材派遣
最大手のスタッフサービス・ホールディングス(東京都千代田区)を買収する方向で
最終調整していることが20日、明らかになった。
買収が実現すれば、人材派遣事業で売上高5000億円を超え、
2位のパソナグループやテンプスタッフの2倍以上の規模になる。
規模拡大により、優秀な人材の獲得や取引先企業を増やす狙いだ。
>>413 同じだよ。旧クリスタルも、元からグッドウィルも同じ。
これって日雇い部門だけ停止ってことか
423 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:34:47 ID:EFdawb2lO
派遣ばかり作り出したから 日本の未来は破綻国家になるだけ
424 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:34:50 ID:iyDZKfY+0
>>394>>415 それって、まさか都心部の話じゃないよね?
860円だと、都心部のコンビニかファミレスの店員並みやん。
425 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:35:53 ID:+y3SACp7O
プレミア分社して逃げるなよ
>>404>>406 たしかに、地方の子は公務員しかないな・・・。
>>407 敷金礼金溜まるまできついね。
契約時に派遣だとちょっと大家さんも心配しそう・・・。
427 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:36:17 ID:hCaSWBk80
派遣を違法にするには、どの党に投票すればいいの?
民主はやってくれないよな?
共産か?
>>420 あちゃー
こりゃもうだめだな
日本は移民を入れて派遣国家としてやっていくしかない
429 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:37:39 ID:iKgJxglF0
>>422 そのひ暮らしの連中は本物の乞食になっちまうのかねぇ??
どこもその点には触れないね? 被害者がいるからグッドウイルが罰うけるんだよな?
肝心の被害者はそれでは救済されないわけだが・・・
どーなってんの?誰か説明してくれ。
>>399 派遣の常套手段として、本人の本拠地から離れたところに派遣する。
そこで派遣屋の用意した寮に入れて、賃金から様々な名目で「回収」するわけだ。
株価見てワロタw
432 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:38:33 ID:TD+MFiylO
>>422 いや、派遣も請負も同一事業だから、グッドは事実上の廃業。
「これで何かが変わる」って思ってる奴は
パチンコで「確変キター」と叫ぶ奴と同レベル
434 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:39:11 ID:yrrV2MS50
誰もがピンハネする事ばかり考える様になったら
労働する人間がいなくなってしまう。
「働いたら負け」が真実になってしまう。
そんな国に将来は無いだろう。
まあ名簿さえあれば無問題だから
グループ内のほかの派遣会社に業務移管すればいいだけだけどな
ここだけつぶしたら、他の派遣会社が喜ぶだけで意味ないだろ。
他だって相当ひどいんだから。GJとはいえないと思う。
437 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:39:54 ID:osClcfGZ0
他の派遣業も同じようなもんだろ。
問題になってないだけで。
>>429 グッドウィルだけではないから、需要も供給もよそに回るんじゃね?
これから派遣業の規制を強めるかどうかだ。
>>430 奴隷・貧困スパイラル〜じゃないかw
派遣は無料で寮に入れること!って法律が出来たらイイと思う。
440 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:40:01 ID:jTBRkZUD0
http://www.goodwill.com/ 2008/6/24 当社子会社株式会社グッドウィルの従業員3名及び当社子会社株式会社グッドウィルに対する略式命令および罰金納付についてのお知らせ
2008/6/20 当社子会社の固定資産譲渡に関するお知らせ
2008/6/16 株主優待制度廃止に関するお知らせ
先週くらいからこうなるって事は明確だった訳か
経営陣どもは株売りまくって逃げ切ったんだろうか・・・
441 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:40:06 ID:CMHcFEV0O
フルキャストもな。
糞みたいな雇用するからじゃグッドウィルwwwwwwww
なんていうか世間の批判が高まってきたら
ザックリ切ってやったみたいな感じか?
当然、経済界のお偉方も了承済みで
散々利用しといてさようならってか
444 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:40:27 ID:hNM2lye10
やってることはまるきりタコ部屋と同じだな
445 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:40:32 ID:s0Rdo0xb0
結局やったモン勝ち
446 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:40:39 ID:HhbVVZhb0
447 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:40:48 ID:Hys8Xmdz0
448 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:41:06 ID:iKgJxglF0
>>433 日雇いが乞食になるんだろ?
ネットカフェ難民が路上生活者になるんだよな?多分。
夏でよかったな。冬なら人が死ぬ。
449 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:41:11 ID:o/PH6k6m0
グッドウィル以外にもブラックな会社は沢山あるんだが・・・
そいつらもお願いします
24歳 男 派遣社員
450 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:41:28 ID:m6trU7KE0
記念パピコ
でもこれでもっと不安定なアルバイトが増える予感w
451 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:42:07 ID:q09PDDtN0
>>427 民主は日雇い禁止、マージン率明示義務、同一労働待遇差別禁止
社民、共産は日雇い禁止、一般派遣業禁止、マージン率明示義務、マージン率規制、同一労働同一賃金
452 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:42:19 ID:Ji34qfs80
>>438 俺は零細派遣会社の日雇いだけど、全体的に仕事は減っているみたい。
以前は人を送っていた違法な現場には送らなくなっている
せっかく名前が認知されて商売繁盛してたのにねwww
くやしい?くやしいの?www
454 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:42:34 ID:fIp8f6vz0
派遣は汚い
加藤が生まれるだけだ
早く潰しとかないとまた無関係な人が死ぬよ
派遣バブルも終了だよ
転職サイトでいちいち検索に引っかかって面倒だから早いとこ消えてください。
456 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:43:01 ID:+y3SACp7O
フルキャストも宜しくね厚生労働省
457 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:43:15 ID:f5HuGa4B0
いい加減ピンハネを規制しろよ・・・
資本論の小作農レベルだぞ
国を滅ぼすつもりか
458 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:43:29 ID:wQcuFaz60
459 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:43:53 ID:rdLHj/I90
え〜と、失業のストレスは配偶者の死と同じ程度です。
つまり武藤さんに死なれた遺族の方々と同程度のストレスが加藤さんにも
かかっていたっていうことです。
恐ろしいのは「恒常的に失業を繰り返している」鉄砲玉状態の派遣社員が
いくらでも世の中に転がっているっていうことです。もはや失うものがないぐらい
やばいのがね。
私たちは為政者に何を求めるべきでしょうか?
よく考えましょう。
そう言えばGWでやっていた時に
作業に来る人間が
使える:2
頭合わせ:8だったな
十日で一割の利子を取るヤミ金は逮捕されるのに
毎日三割〜五割の中間搾取が許される不思議の国日本
>>432 社員で派遣みたいな人もいるけど(シーテック?だっけ)
そういうとこは影響ないのかなぁ
463 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:45:00 ID:BekCgm9e0
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ 加藤は日本人すべての罪を一身に背負って
\/__( ;・∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
464 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:45:19 ID:lySruoo20
グッドウィルに全部押し付けて
派遣社員問題をうやむやにしたいんだろ
465 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:45:20 ID:z5zCEWZ5O
かつては、イケイケで球場のネーミングはするわ、社名の入ったTシャツやトレーナーを買わせて仕事に行かせようとするわ、
仕舞いには、キャンペーンだかで勤務すると抽選で、Newビートルプレゼント!
なんて、「お前、日雇いに外車なんかプレゼントして、維持出来ねーだろ?w」
と思ったな。
466 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:45:21 ID:yrrV2MS50
官僚はどこまでバカなのだろう。
467 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:45:23 ID:Smuboq800
折口以下従業員全員(派遣の除く)は
今後一切の人材派遣または人材紹介業に就くことを禁じるぐらいにしないとな
折口は別の会社作って、グッドウィルの元社員は、他の派遣会社に行って悪さするだけだろ
468 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:45:33 ID:gRIt6OduO
なんでGWだけ狙い討ちにされたの?
権力にでも逆らったの?
教えてエロい人。
>>462 シーテックは、請負じゃないの?
偽装請負というのが正しいと思うけど。
なんで日本の派遣制度って
他の先進国と違って奇形なの?
派遣される人がめっちゃ悲惨な待遇で辛いやん。
471 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:46:47 ID:fIp8f6vz0
加藤の裁判には信者で傍聴席が埋め尽くされるよ
そして伝えるんだ
ありがとうと
472 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:46:51 ID:8bKYzRCk0
加藤爆発の直接原因は派遣リストラだろ。
景気が悪くなってきた、その矢先だよ。
最初に切られるのはいつだって末端からだ。
派遣業界の不況対策はこうだ、グッドウィル潰すことで、同業他社は引き続き儲ける、と。
おそろしいもんだな・・・
473 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:47:04 ID:iKgJxglF0
>>451 どこもマージン率明示義務は言ってるよ。
いつやるか絶対言わないけどね。所詮口だけだよ。
政治家は全員クズだ。
474 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:47:58 ID:qleXbAF/0
475 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:48:02 ID:Ji34qfs80
日雇いではないけど、IT関連企業なんてほとんど派遣だろう
476 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:48:06 ID:xxCITbhD0
全ての派遣業者を潰してしまえ!
バッドウィル\(^O^)/
やったじゃん
>>470 さんまの 明石家さんちゃんねるでパソナの会社訪問があったが
「小泉さんも訪問したんですよ!」って社長が威張ってた
そういう事だw
>>470 元々、終身雇用制度が当たり前で、レイオフとか
一時雇用が存在しない社会において、仕方なく認めたところ
歯止めが利かずに、ただただ派遣業者が肥えていくようになった。
一時雇用って概念が、もっと一般的な海外の国と比較することは難しい。
481 :
わんこ:2008/06/25(水) 01:48:50 ID:9+Drh6yr0
派遣会社を潰しても、企業の経営者の
労働者に対する雇用の考え方を変えな
い限り何も変わらない。
マスコミと大企業が景気後退と騒ぎ始めた
から、またバブル崩壊時のときのように
「心理的な」不況に突入するのではないだろうか?本当にマスゴミだな。
482 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:48:52 ID:vgFVpMNk0
483 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:49:02 ID:Xj43rbTH0
おまいらオワタ
485 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:49:37 ID:sDxa3fZp0
バットウィルざまぁwwwwwwww
グッドウィルグループの派遣会社沢山あるけどあれはどうなるんだ?
技術派遣のシーテックとか。
487 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:50:29 ID:EFdawb2lO
やはり 加藤は神だな
488 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:50:33 ID:m6trU7KE0
で派遣制度改革して何か変わるのか!?
今まで派遣社員の人はちゃんと正規雇用雇てもらえるのか?
>>469 請負なんだシーテックって
偽装請負って言うと経団連の便所さんの
オハコだしこっちはお咎めなしかな
490 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:51:43 ID:I0NAlDIx0
結局派遣会社が一つ潰れただけで派遣という構造自体には一切メスが入っていないわけだからな
別にこれで正規雇用が増えるわけじゃなく派遣のパイは他所に移るだけ
グッドウィルは一連の事件で派遣に対する世間の目が厳しくなってるから目くらましのスケープゴートにされたにすぎない
ただまあこれだけ喜んでるバカが多いってことは桝添および経団連の目論見どおりうまくガス抜きができたってことか
491 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:52:08 ID:7cJkp3ZmO
つーか遅すぎ
492 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:52:34 ID:6I3J1d0k0
派遣会社を一社潰したくらいじゃ何も変わらんな
多重派遣を取り締まって、ピンハネ率の公開または規制
最低限これ位の事はして貰いたい
493 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:52:38 ID:BamR4LWpO
介護はダメ
派遣もダメ
グッドウィルはどうなるの?
494 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:52:45 ID:zFZ5UkTT0
つうか派遣なんかすべて禁止にすればいいのに
派遣は今働いているところの正社員にしる
何でこうなったのかさっぱりわからん。
いくつかのターニングポイントがあったのはわかるが、それがことごとくスルーされて
現在に至った理由がさっぱりわからんです。
てか、何で派遣で働くの?
497 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:53:48 ID:mSOBd7vj0
ザアールは?
498 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:54:14 ID:xxCITbhD0
>>490 これで終わらせるて良いとは、誰も思っていない
これはガス抜きじゃなく、始まりだ
499 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:54:20 ID:5B7q4MKcO
グッドで働いてたみんな今頃どーしてんだろ
はじめに写真撮られたけどかわいい子のは私用に使ってるんだろうな
500 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:54:37 ID:Jv7bDTRpO
派遣先企業も処分しろよ、厚労省
天下り先だから出来ないのか?
501 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:54:40 ID:QJ5adDTi0
>>489 世の中に、請負業ってほとんど存在しないよ。
請負って言ってる業務のほとんどは、偽装請負。
本来の請負って、A→B→CのBを請け負ったら、請負を依頼した会社は
Bの工程に何一つ口出しできない。
「いつ、何人で、どれだけの仕事をするか」
は、請け負った企業が全て管理する。そんな職場は、日本にほぼ無い。
503 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:55:28 ID:nBm+cnsnO
加藤をもてはやす馬鹿は、もちろん自分や知人友人恋人家族が被害に
遇っても賛美するんだろうね。そう考えると馬鹿って羨ましいなあ。
504 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:55:34 ID:q09PDDtN0
>>473 どこも言ってる?与党がやらないと駄目なんだよ、ぼくちゃん
505 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:56:00 ID:WasK2zCL0
自公官政権は献金もらいまくって賄賂でズブズブだったんじゃねの。変わり身早いなあ。
506 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:57:02 ID:6g9Ih3WpO
当然これで終わりじゃないよね!?これからガンガン行くんだよね?
507 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:57:25 ID:b9cxT2CJ0
俺は契約社員。
グッドウィル倒産?
こんな見せしめよりいくらピンハネしてるか
明示義務化の法律作れば…
って自民がそんな法律作る訳ねーか
510 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:57:57 ID:XQ2AurO80
「罰金払いましたね?罰金払いましたよね?」
納付した途端に事業許可の取り消しというのが笑う。
グッドウィルは「罰金払ったので許して下さい」みたいな感じなんだが。
511 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:58:06 ID:HhbVVZhb0
>>503 法改正して派遣をわざわざ増やしたのは日本人自身なんだけど自分の馬鹿さは放置?
つくづく甘いな。
512 :
名無し:2008/06/25(水) 01:58:38 ID:R69m7ryB0
今って名前変えて活動してない?プレ何とかって名前
513 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:58:56 ID:n/bG72N80
もともとは大工とかだからな請負
514 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:59:01 ID:m6trU7KE0
そもそも派遣で雇っててた会社が正規雇用してくれる余裕があるとは思わんけどな・・・
ちょっとはあっても後はバイトに変わるだけ
まぁ派遣がなくなっていい事といったら自営業が増える安定するってところか
今の大手にしたってそういうところが力つけて今の姿があるわけだし( ´ω`)
原点回帰でもするか
516 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:59:42 ID:+y3SACp7O
>>496 正社員→なれる年齢でも無い
バイト→給料が翌月払い この年齢でバイトってのも
日雇い派遣→給料がその日払い若しくは翌日払い 面接の手間が省ける
って事じゃね?
517 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:00:17 ID:8bKYzRCk0
ザアール(笑)の提灯女もグッドウィルしろよ
518 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:00:44 ID:ynBmYAh40
社長はアメリカに高飛びだっけ
519 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:00:45 ID:zLnbWF+q0
加藤さんは現人神なのだ
加藤さんが振るった聖剣はまさに草薙の剣
派遣産業という魔物ヤマタノオロチを見事成敗した!
520 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:00:46 ID:ej6Wjhm50
ホルダーじゃないけど処分2回って何?
問題だなこれは。
522 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:01:56 ID:n/bG72N80
正社員→そもそも募集が少ないだな
523 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:02:35 ID:TpuhPxBy0
ぶわあっはっはっはっwwwwww
524 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:03:02 ID:m6trU7KE0
今も昔も中途採用は厳しい
525 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:03:30 ID:yC4altZE0
これも加藤さんのおかげだな・・・
加藤さんが世の中を変えた
526 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:03:56 ID:LT0YZUZKO
以前、二重派遣で問題になって、わざとグッドの傘下に成り済ましてことなきを得た
元クリスタルのシーテックて今後どうなんのよ?
社長がころころ代わり、ほとんどが元自動車メーカー役員の天下り先として有名だったが、
そうゆうのは表に出てこないんだね、悪い奴程よく眠るとはよく言ったもんだわ。
それでも折口くんは不死鳥の如く復活しそうな気がする
あの守銭奴っぷりは見ていてある意味清清しいものがある
528 :
老害/トヨタ/キャノン/経団連の御手洗富士夫と派遣会社経営者の言い分:2008/06/25(水) 02:04:11 ID:QoUUytgQO
■経団連の御手洗富士夫をはじめとする財界人や、ザ・アール社長の奥谷などの派遣会社の経営者は、
●「派遣労働者は奴隷らしくしていればいい。今の若造は生意気。ダイナマイトなんか使っても我々をを殺せるわけがない。しょせん負け犬は口先だけの臆病者w」
●「カス派遣労働者は役目終えたら何も反抗せずに大人しく死ね」
●「一般市民は、ワシらの政策や言うことに大人しく従って働いていればいい」
●「ワシらが得をする制度や政策に気付かずに、お前ら一般市民は騙されたまま、過労死するまで働け。サービス残業しろ。
労災申請したり未払い賃金の請求などしてくる労働者どもは生意気だ」
●「デモ?テロ?負け組庶民どもが生意気な。こざかしいわ!」
と申しておりましたよ。
529 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:05:05 ID:6I3J1d0k0
>>496 労働者募集している中では比較的待遇がいいからだよ
他は派遣より数倍悲惨なブラック社員の募集
賃金の安いバイトパートの募集しかない
530 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:05:39 ID:Ry9dL0zIO
ウォーズマン脂肪
グッドウィル・グループ 4723 日証金 新規売停止、現引停止(3/3以降)
糞・・・売れねぇじゃん('A`)
他の派遣業者はウハウハですな。
また奴隷を増やせそうです。
533 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:05:53 ID:6du1Lg6M0
夏休みバイト入れまくろうと思ってたのにどうしよう
534 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:06:04 ID:fIp8f6vz0
加藤は処刑されてもそのまま神になる
イエスキリストと同じだよ
信者の胸に永遠に刻まれる
まさに救い人だ
いや神だ
535 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:06:12 ID:l+8QxcT10
傘下のほかの派遣屋の看板を掲げて逃げるんだろうな。
日雇い派遣しながら、深夜の飲食店アルバイト(まかない料理あり)の掛け持ち。
体力ある人なら楽にこなせそうだけどな。
538 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:06:38 ID:VDBjIfLl0
ざまぁwww
539 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:06:47 ID:n/bG72N80
>>528 福田のネット難民は好きでやっているも加えてあげてw
グッドウィルグループの子会社的な派遣会社に影響はありますか?
加藤は救世主だなw
>>511 元々不況で解雇される人間多数出すよりは
賃金やや下がるけど、自由度高めて雇用増やしましょう
そっちの方がマシだろ?って政策だからな
あの情勢では止むを得ない部分もあるだろ
ただ、法制度悪用して儲けてる会社が何社も表に出てきたからこんな状態だが
シーテックのCM、出始めの頃は最後に「グッドウィルグループ」って言ってたのに
コムスンとか色々と問題が出たら言わなくなってやんの
惨めすぎw
544 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:07:45 ID:hOK3OZFh0
加藤のおかげとか言ってる奴見ると、こういうアホが何も知らずに
二重派遣とか港湾派遣とかされてんのかなと思ってしまう
ゴミはゴミ箱ごと
捨てられるのですね
546 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:09:15 ID:Ry9dL0zIO
次はシーテックか
547 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:10:20 ID:QoUUytgQO
グッドウィルの折口雅博は逮捕を避けるため、海外へ逃亡しています。
クリスタルサービスの社長も逮捕は秒読み段階です。
ヤツらは犯罪者です。
日本国民の敵です。
経団連の御手洗富士夫は、醜いジジイです。SMクラブの常連という話は有名です。
御手洗富士夫は、いやらしい正真正銘の変態です。
ヨボヨボの御手洗富士夫も、チンポだけは何とか使い物になるようです。
>>420 リクルートのリクナビは悪い噂は聞かないね。Yahoo!と組んでるけれど
それにしても、情報誌は手広くやってるね
就職からアルバイト(fromA)、派遣、旅行(じゃらん等)、住宅(住宅情報等)、
車(カーセンサー)、食事、結婚(ゼクシー)、資格(けいことまなぶ)、
財テク(あるじゃん)、フリーペーパー(HotPepper)、育児
ゆりかごから墓場までだな
549 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:10:38 ID:n/bG72N80
>>542 法制度悪用を考えない時点でダメだろ
短期的には失業者救済になっても長期的には低賃金労働のままなんだから
弊害が大きすぎたそれに労働側が弱いのにさらに弱くして制度が元に戻しにくい事も
考えてない。
日研は?
フルキャストは?
552 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:12:30 ID:fIp8f6vz0
加藤に生け贄にされた7人も負け組みだ
加藤を馬鹿にするな
加藤を馬鹿にすればそれだけ生け贄も傷つく
553 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:14:40 ID:3LyVnIbx0
親会社が廃業すれば、子会社も連鎖。
関連会社であれば、人材の移転で回避できるだろうが・・・
(-∧-)合掌・・・
554 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:14:40 ID:t6HeybBT0
ざまあぁぁぁwwww
ァ ∧_∧ ァ,、 グッドウィルTシャツ着用って何だよ!
,、'` ( ´∀`) ,、'` 二重派遣の港湾労働って何だよ!
'` ( ⊃ ⊂) '` 交通費無しの現地解散って何だよ!
データ装備費徴収って何だよ!
555 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:15:40 ID:XLEghA9r0
コムスン事件での強硬措置を覚えてるけど、派遣本体にまでガサ入れされたか・・・。
さすが厚生労働省。
所詮はこの業界のこと。
モグラたたきにしか過ぎん。
557 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:16:39 ID:+y3SACp7O
まあ地方の求人誌見れば毎週同じブラック企業か離職率が高い企業しか載ってないし
残りのページは日研系の派遣だらけ
これじゃ希望も糞も無い
さすがにここまえやるとは思わなかった。
更労省は天下り大丈夫か?
559 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:19:18 ID:fIp8f6vz0
闇金のように一つ一つ潰していくだけだ
戦いは始まったばかりだ
560 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:19:26 ID:Hys8Xmdz0
561 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:19:32 ID:+y3SACp7O
>>540 今回はさすがに逃がさないと思う
プレミアなど旧クリスタル系も巻き添いだろ
逃がしたらマスコミから叩かれる
562 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:19:39 ID:XLEghA9r0
>>383,394
手取り15万円で「windows98クラスのプログラムが組める。英検1級。業務経験4年以上の新卒」という募集が本当にあった。
就職氷河期はこの手の狂気がデフォ
(ITにたいする理解不足もあるけど)
>>558 役人はおいしいものはいつまでも離さないが、
旨みがなくなれば切るのは素早い。
564 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:20:15 ID:zLnbWF+q0
暴虐の雲 光を覆い
敵の嵐は荒れ狂う
ひるまず進め我らが友よ
敵の鉄鎖をうち砕け
自由の火柱 輝かしく
頭上高く燃え立ちぬ
今や最後の闘いに
勝利の旗はひらめかん
起て同胞(はらから)よ 行け闘いに
聖なる血にまみれよ
砦の上に我らが世界
築き固めよ勇ましく
折口って今アメリカに居るんだな
散々儲けてトンズラして悠々自適の生活か
566 :
名無しさん@九周年:2008/06/25(水) 02:21:27 ID:QFfZRZki0
加藤よかったな GW潰れるぞ!
567 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:22:05 ID:n/bG72N80
>>562 それを雇用のミスマッチと言った政府
単純に労働条件が悪すぎるだけなんだけどねw
568 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:22:07 ID:tRJ2elZc0
そして派遣会社は外国人労働者を雇った
569 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:22:21 ID:+y3SACp7O
折口は皇帝サウザーの様に奴隷にピラミッド作らせて
最後にピラミッドごと逃げちゃった
570 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:22:26 ID:fIp8f6vz0
捨て身の攻撃効くな・・w
571 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:22:30 ID:Qwku1tOi0
>>548 ネクストのほうは、派遣にチョイスさせてスカメ送らせてる
ってので、プチ祭になったんだがなw
572 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:22:42 ID:8bKYzRCk0
コブラにキンタマ噛みつかれて、本気で牙を抜きにきたかな?>厚生労働省
コブラ側もだまってないだろうなぁ。なにかが始まる予感。
>>549 経済良くなったら人材確保の為の競争で
賃金自然上昇するって甘く見てたんじゃね?
日本北側の変わらぬ不況、企業側が渋りすぎ(モラルの低下)で結果見えてくる前に方針転換になりそうだが
>>法制度悪用を考えない時点でダメだろ
あの時点で何もしないよりはマシ
何も問題が無い法案出すなんて無理
問題が出たら修正すればいい、何の為の選挙だよ
民主主義ってのはそういうもんだよ。
>>570 いい加減お前ウザイよ。週刊新潮の回し者か?
お金の匂いには人一倍勘の効く折口くんのことだから
2〜3年後にはちゃっかり原田くんの後を継いで
日本マクドナルドの社長辺りに収まってそう
諸悪の根源である派遣法変えないと意味がない
577 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:25:15 ID:aueNSie40
加藤のおかげとか言ってる奴は馬鹿
ここまで変えることが出来たのは
民主党が選挙で勝って、自民と創価が負けたおかげ。
578 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:27:08 ID:IV8rOb0e0
>>577 所詮はちょっとしたガス抜き、目くらましだろ
派遣そのものを破壊してみろよ民主党
日本人の非正規社員が皆派遣業起こして世界中の労働者を取り込めばいいんじゃね?
マクドナルドも24時間とか、
一応ネットカフェ難民のために社会貢献やってるのかと思うなw
ウチの近所ではドライブスルーしかやってないけど。
一時期話題になったが、今でもネットカフェ難民っているの?
581 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:27:46 ID:XLEghA9r0
>>563 その意見に関しては賛成だが、今回の件とは違う。
簡単に言うと、狗が飼い主に噛みついた報い。
それと、介護保険プロジェクトの一連の仕掛け人に超絶的なタカ派がいるから。
業界的な事情を知ってるヤツだったら、コムスン処分の時も必ずやると分かってた。
(あのときはネット上でも「民間企業はつぶせねえwゲラw」とかほざいてたヤツが2chでも多数だったけどな)
もっとも、あの時も予想以上に素早い反応だったけど。
582 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:27:51 ID:6AzSwOF40
単なる人柱だろ
583 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:29:01 ID:G9zSuj/10
グッドウィルだけをターゲットにしてもザルそのもの
584 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:29:03 ID:0kopI0XoO
>>562 新潟のド田舎の中小企業で見つけた会社
職種。雑貨輸入
応募資格25歳〜35歳、大卒以上、実務経験4年以上
toeic750以上、日常の英会話が出来る事、中国語が出来る方は更に歓迎。
※一年の半分は海外勤務になります(中国、タイ)
基本給18万〜22万、海外赴任手当て5万、賞与三ヶ月。
585 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:30:28 ID:wyl3IiSj0
国民が求めているのは折口の逮捕です
ライブドアと同じくキッチリ責任取ってもらいましょうね
遅すぎるだろw
587 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:31:15 ID:wX3p7Dsz0
竹中ってここの顧問かなんかしてなかったっけ
588 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:31:22 ID:+y3SACp7O
日研やら日総やらエヌエステックやら潰す企業はまだまだある
田舎の小金持ちが作った派遣が一番厄介
589 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:32:45 ID:JeSpmnq30
労災隠しで停止になった都城のグッドの主な作業
○40キロの米袋を積み降ろしてパレットに積み上げる作業
○30キロ〜100キロの業務用タイヤをコンテナにぎっしりと積み上げる作業
こんな超重労働を日通と組んで時給690円でこき使ってやがった
グッドには14000円ぐらい支払われてたらしいが派遣には5400円しか支払われていない
現場は腰を痛めてボロボロな廃人だらけで常に人が入れ替わっていた
潰れて当然
590 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:33:29 ID:n/bG72N80
>>573 そうだよ賃金上昇、労働需要があがるから正社員シフトが起こると見ていた
あの時点で何もしないよりはマシ
すくなくとも現在のように賃金が低い方で固定される事はないから
何もしない方がマシではないし、社会保障でつないでた方が良いだろ
そして賃金が急激に下がったのは一度目の改正ではなくて小泉
あのころは派遣でもまだ高かったんだよ。
591 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:33:33 ID:1cuOsRXHO
すべて野放しよりはマシ。
牛肉のブランドを偽装したとか、してないとかどうでもいいだろ。
所詮食肉業者だ、まともにやってるわけねえよ。
みんな承知のことだよ。
んなことより、こうゆうことをニュースで取り上げろよな。マスコミは。
まだ取り消されてなかったことに驚くけどな。
これじゃやったもの勝ちでは
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと駄々こねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
595 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:34:28 ID:l+8QxcT10
相場を知らないというか、人が来ないと言っているが、当たり前かと。
中国人ならその値段で雇えるのに、というなら中国で求人すれば良いが、それはしませんわ。
597 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:35:11 ID:wOFW2ft+0
ざまあああああああああwwwww 僕アルバイトおおおおおおおおおwwwww
正社員として雇用しなくてもいいなら、何処も正社員にしないと思うんだが。
599 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:36:59 ID:JeSpmnq30
求人誌を見たら大分キャノンだけで10社以上の派遣会社が寄生してやがる
大手メーカーで働けます!じゃねーよwwwww派遣じゃねーかwwwww
601 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:38:02 ID:n/bG72N80
>>590 何もしない方がマシだっただな。
すまない
>>599 10社どころじゃない。何十社と契約してると思うよ。
以前居た60人くらい技術派遣していた会社から、キヤノンに3人位派遣してたし。
ソニーにも2人くらい。
もうあの辺は安く上がれば何処だって良いんだよ。派遣は派遣。
603 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:40:26 ID:0kopI0XoO
>>589 知的障害者を騙して働かせたんじゃないんだし別にいいじゃん。
時給690円でもやりたい人はいたんでしょ。
民主党:派遣制度の改善を推進する議員連盟
↓
グッドウィルとか、派遣業界とつるんで日雇い派遣の禁止に反対している輩。
労働者の敵。
会長 川 端 達 夫 衆議員(民主党副代表)
事務局長 近 藤 洋 介 衆議員
幹事長 三 井 辨 雄 衆議員
事務局次長 徳 永 久 志 参議員
鷲尾 英一郎 衆議員
副幹事長 松 原 仁 衆議員
池 口 修 次 参議員
加 藤 公 一 衆議員
参与 樋高 剛(JSGU政治顧問)
605 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:42:26 ID:soXgHbM10
606 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:47:38 ID:rSuazdmv0
>>573 普通なら景気回復+団塊の世代の大量退職で労働力不足になって賃金が上昇するんだけど
実は不足した労働力を補うために大量に外国人留学生を受け入れてるんだわ
去年は1年間に20万人増えて200万人
留学生を受け入れるために日本は一人当たり年間300万の生活費と学費の援助までやらかしてる
生活費を援助してもらってるから低賃金でも生活には困らない
時給300円で働く研修生なんてのまでいるんだから日本人の派遣の待遇改善なんてありえない
外国人労働者に切り替えりゃすむんだから
グッドウィルオワタ、と言っても
問題起こした張本人はすでに国外に逃亡済みだから
今の会社は沈み逝く舟でしかないんだよな
逃げ遅れた社員にはご愁傷様としか言い様が無い
>>607 逃げ遅れた社員はグッドウィルの事務系派遣プレミアスタッフがお世話します!
高給取りの団塊が退職して、新卒が大量採用されたら賃金減るだろそりゃ。
年功序列なんだから。
610 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:53:26 ID:Uoc9ANpc0
主犯ともいえる、折口は財産持ってアメリカに逃げたもんなぁ
>>606 外国人留学生云々の前に、団塊が退職しても再雇用して(残業分落ちるけど同じ労力を安価で確保)
若者に席空けないのも大きな問題。
言い方悪いが後は逝くだけな人間とこれから先の長い人間とどっちを生かすべきかは明らかなんだがなぁ。
612 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 02:57:44 ID:BQGuGZQFO
m9(^O^)プギャー
もう完全に「負け組」だねグッド社員!
ザマァ
613 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:04:11 ID:YRPPwSHL0
知り合いの元社員が買わされた株をまだ未練がましく持ってる。
早く手放すように言わなきゃ。紙切れになりそう。
614 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:04:43 ID:QbLgR/Ql0
その前にピンハネの上限を法定しろよ
615 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:05:12 ID:uwesQj360
グッドウィル関連企業ってやたら問題になるね
617 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:07:18 ID:3EigBhtd0
総務省も見習ってTBSとか朝日の放送免許剥奪しろよ
ざまあwwwwwww
折口アメリカ逃亡みたいだなww
世代間を争わせようとしている。
実際は若い世代は減少しており、団塊の世代の再雇用が若い世代の雇用に影響を
与えているわけではない。むしろ不足を補っている。
そもそも団塊が再雇用されるのは、主に技術継承上の有用性からだ。
若い世代では代用できない。
若い世代の代用としては就学生の存在がある。
留学生ではない。時給300円の就学生だ。
豊田技術交流事業協同組合 ベトナム 研修生 トヨタ
でぐぐってみればその実態がわかるだろう。
さすがに労基署の指導が入ったのでニュースになったが、若い世代の代用は、
外国から連れて来ればいくらでもいる。
>>619 >団塊が再雇用されるのは、主に技術継承上の有用性から
その技術を継承するべき人間の大半が派遣/請負会社だったり日雇いだったり
下手をすれば外国人留学生であったりするわけだ。
そりゃあ技術立国日本のこれからが楽しみと言わざる得ないね。
621 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:21:12 ID:rSuazdmv0
>>611 ところがどっこい団塊の再就職はそれほどでもないんだわ
この数年で日本人の正規雇用者が100万人減って不正規雇用が40万人増えて
外国人労働者が60万人増えてる
つまり正規雇用の退職分を外国人労働者とアルバイトとか派遣とかの不正規雇用で埋めてるのが現実で
外国人労働者で埋めてる分の方が6割もある
ここらへんを規制すれば否が応でも派遣の奪い合いになり待遇は飛躍的に改善する
ところが政府がやってるのは年間一人当たり300万も出して外国人労働者を招き入れる行為
果ては移民法を作ろうなんて言い出す始末
派遣会社を潰しても外国人労働者問題をちゃんとやらなきゃ待遇改善なんて有り得ない
やめてあげて!、もう株価は0よ!!
623 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:25:18 ID:g2Nonwzn0
>>620 広く継承する気が無いんだ。一部の基幹社員間で継承されればよく、すでにその
方向に向かっているが、いずれは個々の技は不必要なものとして、機械に代替できない
業務を単純化させた上で労働者に担わせるつもりだろう。
それならまさに「人間」であれば何でもいいわけだ。
いわば技術力ではなく生産力にシフトしてきている。
技術は買えるし奪えるが、生産力はなまなかな事では手に入れられないから、それを
抑えてさえいれば地位は揺るがないと考えている。
前回コムスンがらみで株価大暴落した直後はなんか急反発/急反落を
繰り返してすさまじいマネーゲームになってた。
今回は流石にフリーフォールかなぁ
>>625 足利銀行とかの例を挙げれば、落ちるところまで落ちたら
ものすごいマネーゲームになるよ。100円の株価が1円上がっても1%の利益だけど
10円の株価だと10%、株価1円が2円になれば投資の倍の利益だし。
まぁ、どこかで誰かが投資の資金が半分以下になって泣いてしまうんだけどね。
627 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:30:52 ID:0TLp4qzv0
629 :
出入りの運送屋:2008/06/25(水) 03:32:37 ID:XYAKmT12O
GWエンジニアリングさんは名前が変わってたよ、先月だったかな。中で働いてる人は変わらず看板が、まるっきり違う。
630 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:33:29 ID:IW/ERFlbO
>>621 その300万を減税し労働者不足を起こせば
どれだけ賃金が上昇し日本が豊かになるか考えるべき
企業寄りの政治には呆れる
632 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:38:58 ID:TIMvpMp9O
ヤクザと痔民の資金源が減った
∩(・ω・)∩バンジャーイ
633 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 03:44:53 ID:hTymIVBI0
今週末に説明会の予約しちゃったんだがどうしよう。もう逝かなくても
いいよね?
俺国の姿勢が全く理解できんわ。
1人に300万出すんなら派遣やる日本人に300万出せばいいかと思うんだが。
>>626 足利銀行以来、あんまりそういう例はないような・・・
NOVAみたいに反発もなんにもしないで1円まで下がってそのまま終わりとか。
自民党が企業寄りでなかったことなど無いが、しかし昔は労働者のストだの何だのを
恐れてある程度バランスを取っていた。最近は外聞構わず徹底して企業のための
施策に血道を上げている。
労働者がストをしなくなったからな。
かつて冷戦時代、北海道は最前線の島だった。
従って住民が敵に寝返る事を恐れて北海道開拓と称し多額の資金を注入し続けていた。
しかしいま、冷戦が終わって住民工作の必要がなくなり、北海道は放置されている。
それと似たようなもんかな。
>>634 その300万は、まちがいなく家賃や学費に費やされるだろう。
つまり費やされる場所が決まっていて、留学生の手を経て誰の懐に入るのか、
あらかじめわかっている。
しかし日本人に300万やっても、どこに遣うかわからないじゃないか。
asahi.comによると廃業とあるぞ
グッドウィル狙い撃ちじゃん
折口が社会上層への配慮を怠ったから、極端に重い処罰が適用された
日本も人治国家だな、中国の事を言ってられんわ
国民はバカだから、グッドウィル叩きバンザーイとしか思ってないし
フルキャストも同罪だろ
>>638 グッドウィルはコムスンと同じくグッドウィルグループの一部門
まあ、中核の二つがつぶれる事で経営はガタガタだろうけどな
642 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:33:00 ID:i1eiaVYOO
人を奴隷扱いして、
ゴミ以下に思い、それだけならまだいいが、二枚舌で操り、裏でアザケリ笑い、
人という人権を無視していたツケが回ってきたのさ。
自分たちの狭い世界で、弱い人間達をいじめてきただけ。
危険な場所に人間を派遣し、ケガしても労災保証もしないんだろ?奴らは人の死の重大さよりてめえらの利益をとる。実際にとってきた。
あんまり正義をなめるんじゃねえよ。
だけど透明にヒドイ内情を世間に可視化されたらおしまい。
警察、よくやってくれた。
385 名前:コナトス ◆rzBF79qQxU [] 投稿日:2008/06/25(水) 04:33:18 ID:mtKy5gOG
東京・秋葉原の連続殺傷事件で20日再逮捕された加藤智大(25)は、「誰でもいいからかまってほしかった」と供述しているが、
実は「トモ」と呼んでくれる、当時23歳の女性と親しくしていたことが分かった。
産経新聞のネット版によると、加藤と女性は昨年7月に携帯の出会い系サイトを通じて知り合い、メールを何通かやりとりした。
そしてお互いが青森市に住んでいることが分かり、加藤が女性に「会いたい」と言い出し会う関係に、
そんなある日、加藤は女性に「オレと一緒になればいいのに」と言ったが、女性は「それはないから」と、それとなく交際を断った。また「いつでも来ていいから」と、突然アパートの合鍵を渡されたが、
女性は一度も合鍵を使わなかったという。
8月の終わりにはメールのやりとりも途絶え、女性が連絡先を変えたことから、2人は連絡を取り合わなくなった。当時人間関係に悩んでいた女性に対して加藤は、
「生きていれば何とかなる。何かあってもオレがいるから」と励ましたという。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/24gendainet02037394/ 加藤選手、なかなかかっけーな。
世界は変えられないけど、俺は君を変えられる。
644 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:43:32 ID:CMHcFEV0O
コムスンは大丈夫か?
和民だっけ。
645 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:46:49 ID:j7zb5oMe0
ついに終わったか
フルキャストは?
646 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:47:36 ID:FwnHhfwpO
モバイト.com
647 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:49:37 ID:wAV+hIO7O
フルキャストの方に潰れて欲しい
相当ウザい死ね
現人神、救世主、革命戦士、弱者の神、人間神風、軍神、英雄
21世紀覇者、刃王、独り風林火山、疾風の漢、人間兵器、一人軍隊
先天性暗殺者、超人、魔戦士、平成新撰組、孤高の侍、破邪顕正
哀戦士、勇者、聖剣使い、不世出の偉人、現代の神武天皇、魔人
詩人、尊師、独り一個連隊、時代を30秒で変えた漢、存在そのものが奇跡。
その名は加藤智大さまなり!
649 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:50:56 ID:/DDhYDnM0
第二、第三の加藤智大が何かやらかせば、もっと大きく動くと思うよ。
将来に絶望している皆さん、どうだい?
人生の最後に派手にチャレンジしてみないかい?
歴史に名を残し、英雄になれるぞ!
長期雇用の派遣にも影響あるのだろうか
グループ傘下の派遣会社に勤めてます。
651 :
生粋の任豚:2008/06/25(水) 04:51:33 ID:0Vmn8IoNO
一罰百戒のつもりかいな。
それならいいが、
もっと天下りを受け入れろ、じゃねーのかな。
グッドウイルだけじゃねえだろ
アールとかオリックスとかフルキャストとか
派遣は全部潰せよ
GWだけで国民の目をそらすんじゃねえよ
派遣がのさばってるうちは自民党に投票しないぞ
653 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:53:59 ID:nSKtXr/s0
加藤のいた派遣会社も絞めろよ!月10万以上中抜きしてるだろ!
654 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:55:54 ID:OgZBi16CO
>>650 労働者派遣業の免許が無ければ、派遣業はできないよ。
655 :
生粋の任豚:2008/06/25(水) 04:57:08 ID:0Vmn8IoNO
法律変えて、派遣会社が正社員として雇用しないと、派遣できないとか。
派遣使う側にしたら、使いたい時だけ使えるんだから、そんな変わらないと思うが。
656 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 04:57:20 ID:5Pm6TrSI0
536 名前: ナウシカ(埼玉県) 投稿日:2008/06/25(水) 04:14:09.81 ID:om2vZ4Wl0
>>526 実際、蛆民党の売国小泉政権の金持ち優遇、貧乏人死ね政策を推し進めた竹中は
フルキャストの顧問かなんかになって莫大なカネ貰ってるからな。
グッドウィルとフルキャストのやってたことなんか大差ないんだが、
要は売国蛆民党にどんだけ賄賂献金を送ったか、が分かれ目になったんだろうな。
グッドは天下りを受けなかったってなことで処分されたってことか。
全社員で厚生労働省に押しかけて抗議汁!
657 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:06:15 ID:is98uztt0
なぜフルキャストを潰さない?
バッドゥイルだけじゃなく派遣会社を一掃・廃止にすればいいのに
659 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:16:40 ID:KMZs96JX0
>>656 ケケ中と古木康人は関係ない。(パソナならどっぷりだ。)
>>657 会長は哲と違いヒルズの長者と仲が良い。
とっとと日雇いに見切りをつけ代表権も一の子分に渡し
院政へ移行済み、財務に余裕があり世間的に反省のポーズもとった。
資本の取り崩しまでして外資へ旨味なしのアピールも抜かり無し。
したたかなんだよ。伊達に叩きあげじゃない。
「ビジネスするなら、グッドウィルドットビィィーーーーーーズ!!!」
と言ってたCMをみて何だこりゃと思ってたが、伊藤英明にとっては黒歴史になったなw
661 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:19:20 ID:1xhSVJBt0
662 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:21:15 ID:JWxOGzcx0
ネズミ講と同じで、残党がまたやるに一万ジンバブエドル
663 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:21:27 ID:w/pV1QZy0
登録してた連中はどうなるのかな
現在形で派遣ってしてるの?
>>660 エイブルもそいつだったっけ?
あいつが出てるCMってなんか胡散臭いよね
665 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:25:15 ID:dltNcH4OO
666 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:26:11 ID:sINnUM5p0
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en 1時間15分より引用↓ (コピペ推奨)
中略
ワーキングプアの人たち、
「一ヶ月30日丸々働いても15万円しかはいりません。」と。。。
それは何故かというと、アナタの働きが悪いからではないんです!
本来は30万円もらえるはずの半分を ”彼らが” 持って行っているんです。
日本人が本当にまじめに働いたら15万円で済むわけが無いんです!
こんな優秀な(日本)民族が。
30万でも少ないくらいだ!
ところがその半分を誰かが盗み取ってるんです!それが現状なんです。
中略
会社としては3分の1の人件費で済むから、嬉しいですよね。
それによって結局、会社は業績がよくなる。
業績がよくなって利益が上がる。配当増やす。
喜ぶのはユ☆ヤ権力。 (国際金融資本)
こういう構造なんです。
結果としてワーキング・プアは収入の半分を「略奪」されているんです。
667 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:26:24 ID:1xhSVJBt0
厚生労働省WG!!
1ヶ月で15万程度ならコンビニでバイトでもした方がマシだな
なぜ派遣で働く事に拘るんだか
「社員」って言葉に惹かれてるんだろうか
「派遣でキャリアを」とか言ってる奴隷商もいるけど、そんなの専門職だけだ(PGやSEみたいな「案件」が書ける奴な)
アルバイトレベルの派遣なんぞ普通は職歴として扱わん
無駄だから止めてしまえ
670 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:32:44 ID:KMZs96JX0
>>663 実際に取り消しを喰らうのは7〜8月
現在、派遣業は継続中(だが最盛期の1/3くらい)
グッドウィルグループ(持ち株会社)
↓ |
潟Oッドウィル |
(派遣免許取り消し) ↓
グッドウィルプレミア(持ち株会社)
↓ ↓
シーテック プレミアサービス
(存続) (存続)
本当は他にもグループ会社は、いっぱいあるけど簡易表現
なので、当面プレミアサービスへ転籍だろうね。
S合スタッフも問題がありそうな予感
672 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:42:08 ID:hpYWDXDoO
悪質な派遣はバンバン潰せよ、社会のガンだろこいつら。
673 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 05:47:30 ID:ubzN5vlt0
派遣会社なんて糞ばっかだろ
674 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:00:25 ID:zQezzjTC0
>>63 mi糞みてぐぐってみたがすごいとこだというのはよくわかた
675 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:01:17 ID:JZMcCKHa0
グッドウィルから保障貰って暮らしてた俺涙目wwwwwww
676 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:02:07 ID:W0e/JkR7O
老害共涙目www
関連会社は? 意味ねーってw
加藤の裁判傍聴できたら敬礼で見送るわ
680 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:27:47 ID:C0FACNnw0
折口は物凄い勢いで転げ落ちるな
681 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:31:12 ID:utiikMxA0
どうして日本って事件が起きてから動くんだろう・・・
682 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:34:26 ID:vs47y3xT0
おい!勝手な事すんなよ
予約したエロゲーどうなるんだよ
加藤の乱の成果すさまじいな
これを見習ってどんどん押していこうぜ
684 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:42:26 ID:gyn88EoDO
厚労省GW
685 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:42:34 ID:hPx66vrc0
他に流れるだけだなあ
686 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:44:32 ID:o01Q/QMj0
687 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:44:34 ID:2qHV13f60
これ、トカゲの尻尾切りだね
派遣法を温存する為の目くらまし
689 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:45:58 ID:Mn7o3Yww0
キャスト登録してるけどグッドがあれだからって仕事増えてねえ
結構な企業が敬遠してるな今
働いてる奴に罪はないのに・・・
690 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:46:35 ID:twuT6iM50
日研、産立、高木工業あたりも手入れといた方がいいな。
法令違反があれば即事業停止処分!
貸した銀行も被害かぶればいいだろうが。
金儲けのみで
こんな反社会的な事業を支援したんだ、
そのリスクがきただけ。死ねよカス銀行。
(゚д゚)ウマウマ
グッドウィルは、悪行三枚のクリスタルのババつかまされたのねw
カスを買収したって事。
694 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:49:38 ID:eTnlQSxuO
極悪派遣会社ツートップの片割れフルキャストは音沙汰無しですか?
むしろグッドより悪質な気が…
695 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:55:20 ID:KMZs96JX0
>>694 スリートップでつ
【クリスタル】(現グッドウィルプレミア)
この先生きのこる気マソマソw
加藤すげぇな。。日本を動かしやがった。
ものすごい人数に影響与えてるぞこれ。
697 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:56:45 ID:6QDGQmz9O
これ株価に影響するか〜
698 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:56:46 ID:M7JdM5IuO
グッドウィルばっか話題になってるけど
ヘルカストとかビーイングも同じようなことしてるだろ?
やっぱりグッドウィルはスケープゴートなだけか?
フルキャストのほうが悪だと思うなー
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ピンハネされたあげく、もうすぐ解雇されるお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ おまけにツナギも無いお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ ━ ━ \ …………
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/:::::::::::::::::::\
/::::─三三─::::\
/:::::::(○)三(○):::::::\ Drive your Dreams !
|::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::|
\::::::::::::::` ⌒´:::::::::::::::/
701 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 06:58:09 ID:cKVNUbHZO
折口は刑務所行きになるのかね
行ったら陰惨なイジメを受けそうではある
大手派遣会社を洗ったら同じ結果になりそうだ
グッドウィルエンジニアリングは、ちゃっかり名前を変えてたんだなw
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! 要らなくなったら、ポイッ!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 超便利じゃん。まさに企業の必需品
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i え?人間を粗末にするな?
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ おいおい、派遣社員は人間じゃないんだよ、家畜やロボットと同じなんだよ‥
704 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:00:19 ID:mbFsb+hI0
本当に問題なのは法律なのにいち企業だけ潰して口をぬぐおうって言うクソ役人
その企業だってグループの他の企業が実質的に業務を引き継ぐに決まっとろうが
これで役人に貸しを作って今度いつか穴埋めしてもらうんだろ
悪い奴はどこまで行っても高笑いするのが今の日本のあり様ですよ
705 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:00:54 ID:M7JdM5IuO
しかし当の派遣ワープアは貧乏暇なしで新聞なんか読んでないからな。
これから営業停止までなりふり構わない異常な搾取が起こり、
数日前にいきなり解雇されます。
フルキャストってスタッフにサラ金のキャッシング機能付きカード
を作らせるんだよな。
で、それがカードを作れない属性のもにカードを作ってあげると
言う福利厚生なんだって。 すごいよね。
もちろんグレーの高金利。
707 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:02:03 ID:dcJSQrIs0
企業ですら使い捨てだな
708 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:02:16 ID:dsQRBNPK0
派遣(奴隷)業から 建築業へ 業種変更すれば OKです
ピンハネ・他の会社へ人夫出 無法地帯に近い 建築業どうぞ
介護サービスから「場外追放」されたグッドウィル・グループ(GWG)の創業者、
折口雅博・前会長が、苦境のグループを尻目に米国へ「高飛び」する。
折口氏は米国永住権(グリーンカード)を家族とともに取得し、夏前にもニューヨークに移住。
かの地には自身が出資しているレストランがあり、慶応高校に通う子どもの転入も、
すでに手続きを終えたようだ。
GWGは主取引銀行だったみずほ銀行に匙を投げられ、その債権は昨年末、
米再建ファンドのサーベラスと米大手証券のモルガン・スタンレーに譲渡された。
その時点で折口氏は経営責任を取ってグループ関連の相談役に退き、
ほとんど影響力を失ったとされる。
本人は米国行きを「新たなビジネスチャンスのきっかけにしたい」と語っているようだが、
果たしてホンネかどうか。コンプライアンス違反など社会的責任は大きいものの、
グループ内に「折口待望論」があることを、よく承知しているからだ。
もちろん厚生労働省は人材派遣と介護ビジネスのイメージをひどく傷つけた「折口」の名前を
消したがっており、早期の復帰はあり得ない。
それゆえ折口氏もほとぼりが冷めるまで、海外で様子を見ることにしたわけだ。
ところが、GWGはサーベラスとモルスタの主導で再建を目指すと思われていた矢先、
ユナイテッド・テクノロジー・ホールディングスが筆頭株主に躍り出て、再建は一筋縄ではいかなくなった。
3年後の復帰をメドにしていたという折口氏の目論見は、渡米前から狂い始めている。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000000-fac-bus_all 【創業者】グッドウィルの折口元会長、日本に「グッドバイ」…米国へ高飛び(FACTA) [08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211802939/
711 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:04:24 ID:CMHcFEV0O
グットウィルだけでいいのか?
豊田商事会長刺殺事件を思い出さずにはいられないね^^
さよなら
ってか、下請けとか、派遣とか、やってもいいがピンハネ率は全部公開義務を課せ。
そうすりゃ依頼するほうも受けるほうもばかばかしくなってくるから。
>>710 アメリカンドリームを夢見て渡米→夢破れて南米へ
実際、訴訟大国のアメリカでやらかしたら日本の比じゃないくらいにボコボコにされるんじゃないの?
716 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:08:09 ID:UX5rW6MP0
何故日雇い派遣禁止を言わない?w
あとさ、どうせだから派遣法も改正しろ。
製造派遣とか有り得ないだろ。
717 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:08:47 ID:JSIZvcy9O
どうせトップの首と名前変えてそのまま生き残るんだろ
719 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:09:49 ID:mp1znt+JO
売国奴自民党は何でも他人のせい!
派遣制度は売国奴自民党が金目当てで始めた!
また介護ビジネスが成り立たないのは医療費介護費削減のせい!
売国奴自民党は日本人には鬼になる!
兎に角日本人には金を使わない!
教育費も医療費も!
しかし外国には兎に角金を撒く!!
拉致日本人を見殺しにして北朝鮮にも金を撒く!!
そして日本人には増税なんだ!
売国奴自民党!日本人を滅亡させるのか!
720 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:11:09 ID:/HzIwI860
ま、犯罪者の林がやってたような
「名前変えて処分逃れ」
だろ
721 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:11:09 ID:LWLbq0Q50
日研は?
722 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:11:28 ID:UGyRfMMFO
俺、去年の3月頃、ここの会社説明会行ったけど、会社説明のパンフが新興宗教の入信案内みたいなのと、社長&会長の顔がどうみてもヤバい顔だったのと、説明会の担当(女)が余りに馬鹿っぽかったので面接の申込みをせずに帰った事がある
もし、面接受けて、ここに就職でもしてたら「倒産」のハットトリック決めるとこだったぜ!!!
アブネ〜(笑)
723 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:11:30 ID:tzdU6YUBO
ついでにゼネコンもちょっと規制してくれ
ピンハネ額がすさまじすぐる
724 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:12:05 ID:OzKXbiMWO
派遣てミンスから献金もらってたな
まあ、自民党だから悪い法案じゃないよ。安心してもいいんじゃね?
ミンスなんか支那やチョンに主権を譲与しようとしている売国奴だし。
ミンスばかりじゃん
不祥事ばかり犯している政党は…。
自民党はまだマシ。クリーンなイメージだし。
725 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:13:00 ID:dNhD057dO
派遣制度そのものを廃止しろよ
726 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:13:30 ID:qJwj/gS8O
これガス抜きだろ?俺学生の時の小遣い稼ぎにはちょうど良かったから別にそこまで変なイメージないけどね
規制すんのはいいけどまず自分達を規制しなよ。
727 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:14:10 ID:/HzIwI860
売国奴・安部壷三が肩入れしてただけあるな
728 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:14:23 ID:Ogl8Tydx0
>>1 資金繰り悪化⇒民事再生法申請⇒倒産のコンボが来るなW
なんで秋葉事件をキッカケに犯人の勤めてた長期派遣でなく日雇い派遣を禁止する方針を固め、
日研ではなくグッドウィルの派遣許可取り消しなのかkwsk
ココ忘れずにツッコミ入れておきましょう
みなさん。
730 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:15:05 ID:M7JdM5IuO
グッドウィル営業停止
↓
ワープア騒ぐ
↓
救済処置として別の派遣会社が紹介される
↓
名前だけ変えたグループ会社というオチ
↓
エンドレスループ
ワープア達は大変ですね^^
人並みに頭を使って生きればこんなことにならなかったのにね^^
731 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:16:42 ID:oIgZ6Y3JO
派遣会社の労働条件を根底から変えなければいつまででもいっしょだ!!派遣会社の正社員なんて肩書のある奴だけ高給取って平社員なんかボーナスもないようないい加減な会社だ!!!契約社員となんらかわらんし。
732 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:17:21 ID:mp1znt+JO
売国奴自民党は日本人には鬼になる!
だから売国奴自民党の福田は日本人の教育費を削減して日本人を三流民族にして来年も医療費も削減して日本人を民族浄化している!
>>730 別の派遣会社に登録できるんだったら別に誰も困らないじゃん。フルキャストもマイワークもサンレディースも
テイケイワークスもあるし
問題あるのは日雇いより
正社員登用を餌に雇ってる長期派遣の3年目切り捨てだし。
そう、そこであえて日雇いでグッドウィルな理由を追究してみましょうみなさん。
誰かさんの自意識過剰では
ないはずですよ?
>>730 契約譲渡でフルキャストあたりが引き継ぐだけ
派遣禁止ししなきゃ自民党には投票せんよ
派遣会社のバカ女やバカっクソ会社を政治に介入させやがって
おまえらの利権にはうんざりだ
派遣がなくなるまで自民には投票できない
736 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:19:11 ID:i6QMT7qf0
加藤のいた日研なんとかじゃ人員整理は当たり前なんだな。
トヨタが始めたジャスト印タイム方式は余計な在庫を一切抱えないという
経営。するとトヨタ一本でやってる下請けはラインに置く人間も4半期ごとに
見直す事になる。派遣会社がどういう嘘を付いてたのか知らないが今時
自動車の製造ラインで正規雇用なんてそうそうあるもんじゃ無い。特に
日本ではな。車は売れない人件費は高い、自分で車に乗りながらそんな事も
理解できなかった加藤は相当イタイ。
会社つぶす前にデータ装備費返してやれよ。
多い人じゃ十何万にもなってんだろ?
サラ金>派遣か、、、
次は保険?パチ?在日?
どれでもいいから潰してくれい
739 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:20:34 ID:Czso0jC40
で、残りいくつよ?
次、次!
で、日研の処分はどうなったんだっけ? あ、処分無し。じゃ、長期派遣は? 今までのまんま。へー
741 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:21:38 ID:+y3SACp7O
グッドウィル廃業
↓
ワープアは別会社に脱出
↓
日雇い派遣禁止
↓
ワープア干上がる
↓
仕方無く日研などに登録
↓
工場で加藤大量生産
加藤の会社は18歳くらいの幹部がいるみたいだな
倒産したら職探しなんて不可能だろう猫の人
なんだよ、このぐらいで派遣の事業許可取り消しができるの
だったら現行法下でもかなり改善できるじゃん。ちゃんと仕事
やれよ。
そう、みんなで暗に認めちゃいましょう。コレは誰かさんの自意識過剰でも偶然でもありません
>>742 で、誰? 猫の人って。
745 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:24:05 ID:OiXxy6j00
加藤の乱が起きないと、この国は変わる事ができないのか?
新左翼の「暴力革命」言い分(造反有利)があるわけだ。
>やっと社会の寄生虫がいなくなるのかGJ
GWをスケープゴートにすればフフ・・・(他派遣会社)
本来、日雇い派遣ていうのは不安定な雇用条件であるが故に
それを担保できる手厚い賃金であったはずなんだけどね
いつの頃から搾取で酷い扱いになったんだろうか
748 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:25:09 ID:dsQRBNPK0
建築業の日雇い 国は規制しないのか?
:建築業から 第2の加藤が 出ないと無理か?
749 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:25:21 ID:It/Mbf/6O
過労死なんて自己責任発言のババアの会社も剥奪しろよ
不安定ってか暇なときに利用する代わりに安いのが日雇いだろ。がんじがらめで搾取されてる長期派遣と
一緒にすんなよ。待遇はあっちのがずっとやばい
しかしテレビではこの話題取り上げてないな なんで?
752 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:26:50 ID:8sxB8eeY0
誰か派遣害社とその社長のリスト持ってる人いない?
753 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:27:33 ID:aFi05ZMD0
まぁ折口は海外にとっくに逃げてるけどねwwwwwww
このあたりから財界と官僚の癒着が見えるよねwwwwwww
755 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:29:42 ID:cKVNUbHZO
日雇い派遣禁止したら困る所に人が続出しないだろうか
問題はピンハネ率だと言うのに
756 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 07:29:46 ID:qCQ6IcXP0
グッドウィル祭りだな、今日はqqqqq
株持ち越した奴いる?qqqqqqqq
757 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:30:15 ID:y5P1fUgh0
偽装請負全部連鎖破綻しないんですかね。
ま、ヒマだったら廃業記念に支店に逝って記念品もらってこようぜw
え?そんなのないってw
(日研feat.関東自動車工業実質トヨタのことを、グッドウィルぶった切るだけで忘れさせようとする電通は、ある意味天才だなw)
758 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:30:42 ID:U4zgUFLi0
派遣される本人に派遣先の基本給と同額の賃金を保障するべきなんだよ、本当は。
派遣社員の待遇を変えたりできないから一部企業を切り捨ててガス抜きしてるだけじゃん、これ。
こんで騙されてまた自民に投票すんだろ、お前ら。もう馬鹿ばっか。
さすが構造改革の成果はすばらしいな。
>>755 別に困らないよ。
日雇いそのものが潰れるわけじゃなし。
761 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:30:57 ID:gATrvVF80
降り口のダニ野郎ざまあー
グッドウィル、少し前に臨時株主総会あったよ。
763 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:31:46 ID:POKdqr5VO
ざまあですね
764 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:31:57 ID:UGyRfMMFO
>>744 日研の執行役員
だったかな?
18だって(笑)
社会人経験が中卒で3年、高卒だと0(笑)
しかし・・・・・
下の人は可哀想だね
765 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:31:59 ID:OR6fbvWwO
バッドウィル\(^o^)/オワタ
今日は約定の可能性がほとんどないグッドウィルの売りより
フルキャスト全力買いが吉
派遣が秋葉原事件の原因と断定するのはいかがなものか。
捜査当局からそんな発表はないし、良心的な派遣会社が風評被害で迷惑している。
迷惑というレベルではない、派遣業界に対し税金投入など補償してほしいくらいだ。
まじめな派遣社員も加藤予備軍などと陰口をたたかれ蔑視に耐えながらも勤務している。
派遣”社員”という以上、会社に対する忠誠心や責任感が不可欠な専門性が求められる。
事件は加藤という猟奇的なアニメオタクの犯罪だ。
被害者感情も考慮し、事件を風化させ、早く忘れよう。
768 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:33:43 ID:HltrGU7T0
プレミアサービスも対象になってるのかな?
別にいいけどね、もう働いてないから
769 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:33:58 ID:oREm70bb0
>>756 昨日の夜、破綻した会社「スルガコーポ」があるんだけど、これすごいよ。
これから株主総会がある。
つまり、株主総会前に破綻したという、伝説なりそうな会社。
771 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:34:12 ID:y5P1fUgh0
工作員乙
>>757 そうかねえ。
加藤神はグッドウィル短期渡り鳥の腰掛けじゃなく、トヨタ・日研長期の奴隷だったんだが。
タゲそらしが露骨かつ唐突すぎて逆に「?」て感じ
773 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:34:26 ID:SWHVbIC70
プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | |
`ー'´
774 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:35:20 ID:iekSKaGlO
フルキャストも潰れろ
他派遣会社とセコウのガス抜き工作は着々と進んでおりますね。
777 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:36:28 ID:ei9s41cgO
>>745 何が乱だよ
発想まで下層となると、救いようがないな
この手のやつに釣られたマスゴミが一番悪いが
>>767 グッドウィルのライバル会社フルキャストも似たりよったりの件で摘発されてたような。日研も評判悪いし
トヨタ自身労働基準法違反で摘発されたことがあったよーな気が
泣き寝入るだけでなく、仲間の抗議の足を引っ張るとは
そんなことやってるから
いつまでも底辺なんだよ
779 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 07:37:09 ID:qCQ6IcXP0
>>766 バッドウィルの影響受けて下がりそうだな。
でも派遣会社ってどこも汚い事してるから
デイトレ以外では買いたくないなqqqqq
今まで行政は何してたのって話ですよ
781 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:38:56 ID:7siyi1AW0
グッドウィルから派遣を取ったら何が残るの?
まぁ、加藤事件を風化させたいヤツはトヨタと日研の工作員に決まってるんだけどね
783 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:40:05 ID:oVb5jYWy0
小泉、竹中の時代に全盛だった詐欺師どもがどんどん凋落していってますねwww
784 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:40:09 ID:/swDvE31O
785 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:42:02 ID:mp1znt+JO
売国奴自民党の派遣制度を追及した形になった加藤の乱だな!
派遣が禁止されていた当時でも、
「業務請負」という偽装請負で、単なる派遣、人貸し。
摘発を逃れるため、建設現場などの場合は図面を会社に保管したりw
このシステムを普及させたのが林。
偽装請負最王手 クリスタルグループが業務停止命令
http://mlin.jpn.org/gisouhaken/2006/10/post_6.html こんな状態なので、売り抜けた。
たとえは、「ナニワ情報システム」という会社に、クリスタル林の命を受けた
吉澤(後のナイスの社長)を送り込んで、従業員を怒鳴り散らして退職に
追い込み会社を乗っ取った。
これが、株式会社ナイスコーポレーションとなり、
ナニワ・インフォメーション・システムをそのまま略称として、Naisとした。
後に、「Nais」を使っていたが、松下からNAISショールームと紛らわしいと
クレームがあり「Nyce」に変更したw
吉澤は、功績が認められクリスタル本体へ戻った。
さて、色々あったナイスも国際航業に吸収され
株式会社サンヨーナイスコーポーレーションとなって現在に至る。
787 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:42:29 ID:8sxB8eeY0
第二の加藤は出てきそうにないね
おそらくこの問題はトヨタの圧力でじわじわと風化していって
奴隷問題は会社名が変わるだけとかで何も変わらないんだろうな
788 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:43:04 ID:2Xm6mjwZO
>>770 本当だ。スルガコーポレーション昨日、民事再生手続きに入っている。
7月25日付けで上場廃止になるみたい。
789 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:44:00 ID:twuT6iM50
>>767 原因は将来性のない派遣というピンハネシステムにも
あったんだから風化させちゃマズイでしょ。
むしろこの機会に徹底的に派遣制度を見直す必要がある。
印象が悪くなった「グッドウイル」という社名は潰して
別会社に業務引き継いで終わりだろ
元々グットウイルって中小の派遣会社を吸収合併して大きくなっただけだし
大きくなった分違法なな派遣が目立って問題になっただけだし
事業取り消しなんか何の解決にもなってないかも
これはグッドウィル単体に対してだけ?それともグッドウィルグループ全体に対して?
その辺の情報ある?
それによって波及規模がまったく異なってくるわけなんだがそれはどうなんだろ。
派遣事業禁止になっても派遣するだけだろwwwwwwwwwwwwwww
免許持ってないのに派遣してるところ知ってるぜ。請負と言いながら派遣してます。
793 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:49:15 ID:Lh19gn60O
新社名
「ぐっと・クル」
>>788 これ、すごいでしょ。
株取引を15年以上してるけど、こんなの初めてみたよ。
特筆すべきは・・・
1.株主総会前に破綻した。
2.会社が反社会勢力?と結びついているんじゃないか?という懸念がある。
つまり、今まで見たことの無い株主総会になる可能性が。
795 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:49:28 ID:8C0pVWGa0
だって派遣労働全体をいきなりバッサリしたら
それこそ失業者増やすだけだし
796 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:49:52 ID:KxAo/7ho0
コムスンは?
797 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:50:10 ID:UGyRfMMFO
>>784 派遣事業許可の取消だから、日雇いに限らず「派遣」は出来ないんじゃないのか?
派遣会社が派遣出来なくて何を商売にするか見物だが(笑)
798 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:50:35 ID:utiikMxA0
>>795 いや派遣社員なんて元々失業者も同然じゃん
799 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:50:52 ID:eLw3i6SZ0
グッドウィル以下の派遣会社は山ほどいる
日常的に、日雇いや二重は当たり前
給与の天引きや前借りの利息は、サラ金以上
800 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:51:54 ID:Ol87PUPOO
ピンハネ業者に良心的も糞もないな
加藤の犯行動機とは別なところでクローズアップされてるにしても
ピンハネ業者がやり過ぎなのは変わらん
>>795 その分パートやアルバイトの求人が増えるだろうからそっちに移行すればいいんじゃないの?
そんな簡単な話じゃないのかな
これは中の人が、客と奴隷を掴んだまま、
どっか安い事務所を借りて派遣屋を新設するだけだろ。
803 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:54:33 ID:JFA8GE30O
流石バッドウィル
新卒の数千人涙目
安心会でも救えなかったのか
しかし、こんな企業のトップが理事やってた毛井団連って・・・
>>798 公的機関で職業聞かれたら派遣は無職だからなwwwww
職業欄に派遣と書いたら訂正されて無職と書いてくださいって言われるwwwwww
そういや芸能事務所って派遣事業許可いらないの? 有害業務込みの派遣みたいなもんだと思うんだけどアレ。
単純作業員派遣よりずっと悪質でしょ
まだ10代の女性タレント騙して、U15は裸同然の紐水着でグラビア撮影させたり
18以降はヌードグラビアやAVの現場に予告無しで送り込んだりさ。
807 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:55:05 ID:yMMzp7X3O
仕事の口訊いて斡旋しただけで銭になる。
しかも、本人たちはほとんど自力で仕事場へ。
右も左も分からぬままに。派遣会社としては質が悪過ぎだろ。
しかし、不慣れなのは自分が仕事が出来ないからだなんて自己反省するから、派遣されるヤツラも、いたいけ、かわいそうだわな。
10年以上フリーターやってるが
ここだけは求人広告からしてうさんくさくて
使ったことなかったわ。
いったいどんなやつがこんなとこで仕事とってたんだw
809 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:56:37 ID:chFNVz680
次は、人材派遣禁止法の制定ですね
わかります
>>801 派遣に頼ってる企業がなんで派遣会社に直接雇用の倍額払ってまで派遣を雇うのかわかってやれよ。
直接パートアルバイト募集しても定着しないか応募が来ないんだよw ブラックは潰れろで済めばいいけど、
案外一般人の日常生活に必要不可欠な仕事に限って
来るやついないからなww
811 :
日雇い?ウンコだよ:2008/06/25(水) 07:58:17 ID:fRD9NPj2O
くたばれ人材派遣(^^)/\(^^)さっさと消えろ!派遣会社なんかマジでいらない。そんなとこで働く従業員も問題や。サッサッと正社員の道へ進め。派遣社員共!!
ここまでの流れを読んでるとどうもわかってない奴が多すぎる
篠原涼子のような「ハケン社員」と
グッドウィルやフルキャストのような「登録型派遣」は全く違うからな
そこんところ勘違いしてる奴が多すぎる
813 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:59:06 ID:FdQ84sL00
ちゃんと天下りを受け入れて
政治献金もたっぷりしてれば
こんな事にはならなかったのにな
グッドウィルの次は何処かな
芸能事務所にも派遣事業申請許可を義務付けようぜ。悪質な業務を強要したりタレント騙したら事業許可取り消し。
いいじゃん、そういうのって。
893排除できるし
816 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:00:53 ID:yMMzp7X3O
あ〜あ、あの事務所の馬鹿ねえちゃんと、タラタラ喋る安物背広のあんちゃんももうすぐ無職か。
悪い事は出来ないねぇ。
817 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:00:55 ID:2qHV13f60
まあ、大半の派遣社員の派遣だからこそ仕事があるのであって
直接雇用ならタダでも要らんというのが企業の本音だからなあ
うちの会社、半分が派遣とか親会社やらグループ会社からの出向で、
その半分が二重派遣なんだけど。
ついにってとこか
…さて、どう暮らそうホントに…orz
>>819 わざわざ長期派遣はお目こぼししたんだから、日雇い派遣は加藤神に続いて長期派遣に移行して搾取されろ
ってメッセージだろ厚生労働省からのwwwwwwwwww
不満があったらその次の行動も加藤神の後につづけばいいよ
君も
まだいっぱい募集してるから遠方寮付きの長期派遣とか
グッドウィル以外で日雇いのキッティングセッティングやってるようなとこある?
で厚労省はあぶれた派遣社員に対して何かするの?
放置しておくだけ?
>>745 バカサヨの造反有理なんかになびいちゃダメだぞ。
あれは民衆を利用する糞論理だ。
つかさ、実際派遣暮らしの奴に氏ねってことなんかなコレ
はぁ…加藤が増えなきゃ良いが、その辺の事本当にわかってんのか政治家は
825 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:06:49 ID:Iylbwy9X0
ざまぁ、以外に言葉が浮かばない
とっくの昔にグッドウィルからも干されていたので実はそれほど困ってない件。
無職時代お世話になった
酷い待遇だったけど、それすらなかったらやばかったかも
828 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:08:35 ID:twuT6iM50
>>810 だいたい直接採用した人間が勤まらないような仕事を、派遣にあてがう企業もどうかしてる。
正社員にして給料上げれば定着率上がるだろうに。
派遣がなくなると人件費が上がるって言う脅しをたまに見るが
それは疑問。
企業はピンはね前の高い費用を派遣会社に払っている。
正社員の高いコストで募集や管理をやるから割高になるなら、その辺の
合理化をして直接雇用すればむしろ今までより増益になる。
>>828 勤まらないじゃなくて、やりたがらないだけ
>>820 あ、長期は可能なの?ちょっとkwsk
派遣側から言うと
現状日雇いの現場なんてない、前回の事件の停止が解除される以前も以降もほぼ無い感じだな
大体3ヶ月〜の現場、ばっかりだな
そう言うのは別物なんかな、気にしてなかったんだけど
>>828 来ないと思うよ、その程度ではw 派遣だってすぐ別の仕事に替われると思うから騙されて来るんだし。
正社員にして拘束力アップしたら
逃げるだろ普通
>>827 派遣会社の取り分が他の先進国並みだったら、もっと良い思い出が
作れたんじゃないの?
834 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:11:24 ID:6I3J1d0k0
>>829 一番上の客は月一人50万〜って額を出してるしな
何社にも抜かれ、派遣社員に届く頃には月12万、13万位になってるけど
多重とピンハネ率の規制だけで派遣はまともになるだろうな
835 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:12:04 ID:tHPb3It/0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 派遣制度は、私が育てました
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 フフン
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
836 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:12:37 ID:FoAyiFB+0
折口はたくさんお金持ってるだろうから、
派遣の人たちにそれを全額還元すれば生きてても許されると思う。
それをしないなら間違いなく死ぬか殺されるべき。
はっきり言ってブラックはパートアルバイトよりむしろ
正社員の待遇に問題があるからな
>>831 オヤオヤ、長期派遣って秋葉事件加藤のお勤めしてたのと同じ待遇ですよ? 真似したいなら加藤神のスレ行けば
詳しくわかると思うよ
派遣の人たちも大変なんだな
早く正規社員の口が見つかる事を祈るよ
839 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:13:23 ID:Ol87PUPOO
>>829 正社員雇用するとすぐ首切れないだろ
人員調整のメリットの方がでかいから割高でも派遣雇ってるんだよ
さて、次はどこが潰れるのか。
あれ、フルキャストは?
なんだよ、加藤神大量生産計画か。
>>838 ブラック正社員と長期派遣労働で過労死仲間が増えて万々歳ですね。
>>829 現状定時賃金7000切ってるんだがな…ぶっちゃけ派遣ですら仕事があまり無い
ピンハネ前はいったいいくらなのやら…
デカい現場だから、その辺の契約に関わった社員の人に話聞けないからなぁ
まぁマトモに考えたら政治家がそこまで把握するはず無いわな
降り口 出てこいやー!
>>839 直接雇用の期間契約社員 アルバイトにすればいいのでは?
厚労省さん、自ら痛い思いしてまで僕ら無職者のことを考えてくれるなんて素敵杉
847 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:18:28 ID:Bmn3q7Kh0
849 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:19:26 ID:GGlqm5J10
>>799 そんなとこに働きにいくレベルの派遣社員(笑)なんだから
企業ばっかり悪いってわけじゃないだろw
折口が支配層への配慮が足りないから狙い撃ちにされただけだろ
コムスンにしても、他もやってることをグッドウィルだけ狙われた
上場企業なら重要な天下りは競ってでも確保しとけよ
そういうことに力を入れないから「お目こぼし」が無いんだ。
これは堀江にも言えることだが
851 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:19:56 ID:fIzmuCJq0
>>838 派遣の人たちも大変なんだな
早く正規社員の 口 が見つかる事を 祈 るよ
早野乙
幹部重役連中から資産全て回収してこれから路頭に迷う連中の保証に当てろ。
幹部重役連中には奴隷派遣がもらっていたのと同じ額の賃金のみ与えて放り出せ。
折口さんは移住しても仕事必要ないからいいよね
854 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:22:35 ID:Yrljf1wq0
日本の浄化はこれからだ!
855 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:22:41 ID:fIzmuCJq0
リクルート他の人材募集広告が高すぎるんだな。
一応気配は下限w
>>837 人殺しする位なら自分が死んだ方がマシ、がビビリなんで無理だな…
生活保護の申請してこようか…
どんだけ落ちぶれようが犯罪はしたくないよ
とりあえずニュースに硫化水素や加藤が増えない事だけ祈っとく
正直正社員にはなりたいとすら思わんのだが…むしろ敬遠したいというか。
正社員目指したあげく会社に裏切られてキレるなんて加藤神えらすぎ真面目すぎ。そんな周囲の煽りを真に受けて
頑張っちゃうからあとで爆発するんだよきっと。
つか派遣自体禁止にしとくれ
859 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:25:42 ID:ixiXO1C/0
今度はここの正社員が派遣になるのか。フルキャストにでも
登録するのかな。まあ因果応報ってやつか。
860 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:26:05 ID:JWeB/p8eO
シロブタ、フンドシ
861 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:26:27 ID:SWgG7u9gO
>>859 つか営業やってる連中なんて派遣上がりの安月給だぞ
まともに社員と呼べるのは店長以上
>>856 んじゃオマエは死ねばいいよ
べつに痛くもかゆくもないし、ニュースにならん分娯楽にもならんから興味も無い
硫化水素は巻き添えが大勢出てニュースになればちょっとは面白いけどそうじゃなければ一日報道で終わりだし
たいして印象にも残らんな
むしろあちこちから第二第三の加藤神が連日続出したらお祭り気分で楽しいんだけどね。
連続打ち上げ花火みたいで
864 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:28:22 ID:Ol87PUPOO
>>845 長期派遣の職場の場合は直接雇用のアルバイトもいる
工場の場合、増産や減産でその都度人員調整するには派遣のほうが融通きくから
アルバイトの人員は固定で派遣の方で調整してたりする
期間社員は正社員の代替要員だからな
ほんとは正社員として雇うべき人員を短期間で入れ替えてコスト削減してるにすぎない
865 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:30:13 ID:ixiXO1C/0
>>862 そんなに安いのか?
あれだけピンハネしといて。
>>861 折口さんなら今さら何もしなくても食えるだろうに。変に投資して失敗したら目も当てられんわw
と言うか正社員勤めはもう一種トラウマ
運が無かったと言えば無かったのかもしらんが
正直会社に裏切られてばっかりでモチベーションなんて上がるどこれか欝になるだけだったからなぁ…
派遣ならそう言う気兼もないのかなと思ったのに…
868 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:30:47 ID:SWgG7u9gO
俺オワタwwww
それでも会社に行ってきますw
869 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:32:06 ID:8C0pVWGa0
>>858 派遣と名のつくものが禁止されるだけで
リクルート傘下が似たようなことやるだけだぞ
日雇い労働自体禁止しろってか?
それはそうとちゃんと全員が正社員なり何なりで直接雇用される保証がないと
近々やる日雇い派遣廃止も失業者やワープア、生活保護のお世話になる人を増やすだけでしかない
そこんとこをクリアできるかどうかに厚労相の手腕がかかってるな
870 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:33:12 ID:wo9KSS650
事務所の女が風俗勤めするなら貯金使ってでも行く
871 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:34:20 ID:y2uWxaTxO
グッドウィルはすぐ取り消すのに、TBSの免許をなかなか取り消さない総務省
872 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:34:41 ID:HTLmXx3e0
無職になったグッドウィルの社長は、派遣で働くの?
873 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:35:08 ID:fIzmuCJq0
>>870 すごい私怨が貯まっているようですね・・・w
>>866 ところが、それをなんどもやっちゃうのが折口なんだな。
フルキャストとかも取り消せ。
ああいうのは、人間の屑の掃き溜めだ。
876 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:35:47 ID:JcxHetY9O
>>858派遣自体を禁止にしたら日本経済終わるわ。
直接雇用したら、コストが増える。
普通に会社勤めてりゃ廃止しろなんか言えないわな
>>863 なんか良く分からんが世の中の混迷混乱を
「連続花火みたいで面白い」とかほざくなら死んだ方が良いと思うよ
他人の不幸は笑い話なんかね、やっぱ
今日は、内勤の人たちはどんな感じ?
もう、ボーナスとかも無いだろうし 涙目になってるのかな?
>>872 規制だらけの日本を見捨てて、アメリカに移住して起業の準備をしてるよ
880 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:37:57 ID:fIzmuCJq0
登録してた人たちはどうなるんだ?
加藤がまた生み出されるんじゃないだろうな
あんな悲しい事もう嫌だ
882 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:38:53 ID:E4mWEQX50
これは社員逮捕だけですむのか
支持してるのは社長だろ
883 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:39:01 ID:YXphh4gvO
二年前に辞めといて正解だったな。
所詮、契約社員だったしな。
介護事業も取り消しくらうんじゃね?
886 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:40:24 ID:fIzmuCJq0
買い2600に対し36万の売物がでています
887 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:41:09 ID:+mHeUi3g0
>>865 「人件費」がどれだけ金がかかるか、どれだけ削られてるかってことだろ。
多少ピンハネしてたって、そもそも正社員を雇うよりも安くすむ金額しか受け取ってないんだぞ。
>>880 現状正社員にすると保険とか諸々のコストがあるからなぁ
ぶっちゃけどっこいかも
889 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:42:46 ID:Tz4J5+T9O
うちの会社にフルキャストの派遣社員来た事あるが目が死んでた。
890 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:43:49 ID:fIzmuCJq0
ちがうなw37000くらい
891 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:44:37 ID:dxrWWaK80
グッドウィル株売買停止キタコレ\(^o^)/
ツマンネ
本当?
893 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:46:14 ID:R/VQDTOIO
人生終わったかも…
こういう場合、誰に文句言えば良いのかな?
折口?厚労省?世の中?
894 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:46:20 ID:dA2oxOFQ0
次は、日雇い全面禁止か
舛添のシナリオ通り
全力で売るんだ
一秒間に300回クリック出来れば売れるぞ
896 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:46:47 ID:yxoME1YhO
後先考えてないだろ
897 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:46:56 ID:70wZ8yqo0
まだまだゴミカスピンはね業者はたくさんありますよ
898 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:47:50 ID:3AWeyJl5O
派遣は多少金掛かっても、業績わるけりゃすぐに打ちきりできるのが良い
正社員じゃ、そうはいかんしな
899 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:47:55 ID:1IkZk5Kl0
グッドウィルより日研がひどすぐる
900 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:47:58 ID:ixiXO1C/0
折口か小泉か竹中か自分自身
901 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:48:33 ID:dHzM0H+uO
イヤッホーーーーーーーーーーーーーーゥ!!!!!!!!!!!!!!
次は日研でよろw
903 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:49:16 ID:ce/8tS8N0
これで加藤に続くやつが何人出ることか
派遣労働者全員が正社員になれるわけねーだろ常考
2008/06/24
当社株式会社グッドウィルの従業員3名及び当社に対する略式命令および罰金納付についてのお知らせ
2008/06/05
書類送検に関するお知らせ
2008/06/03
弊社従業員の逮捕に関するお知らせ
2008/05/19
本日の一部報道に関するお知らせ
2008/03/11
代表取締役及び取締役の異動に関するお知らせ
2008/01/31
当社の家宅捜索に関するお知らせ
2008/01/31
ニュース報道に関するお知らせ
公式の「お知らせ」欄がキナ臭いものばかりでワロタw
905 :
名無しさん@八周年:2008/06/25(水) 08:50:04 ID:4tNZDH+s0
折口さん、塀の上を綱渡りしながら
一財産築いたからもういいと考えたんじゃないか。
財産の80%ぐらいは社会に還元すべきだな。
このままだと地獄に堕ちるだけだよ。
906 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:50:21 ID:fkJbAzw30
フルキャスはなんで取り消しにならないの?
グッドより悪質だと思うんだが
907 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:50:28 ID:SWgG7u9gO
>>899 前の工場で日研の奴がいたけどグッドより時給安かったからなぁ
元は課長が売り上げ伸ばそうとやった事だったのに
最終的には会社取りつぶしにまで発展しちゃったね。
全部潰せ
910 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:51:54 ID:fIzmuCJq0
短期契約を更新していく契約社員のカテゴリーを作ればいいでしょ。
あるいはピンはね率に強烈な制限をかける(それだと殆どの会社が逃げ出しそうだがw)
911 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:52:01 ID:uEKOwkaS0
>フルキャスはなんで取り消しにならないの?
>グッドより悪質だと思うんだが
内部告発しちゃえよ。派遣なんてヨソにもゴロゴロある。
べつにしがらみ無いだろ?
>>879 アメリカで派遣業しても、10%しか盗れないのに今みたいに儲からんでしょ
>>903 全員がなれなくてもいーじゃん
在日が分捕ってる生活保護を日本人が受けられるようにすれば
何割かあぶれても即犯罪に走るほど追い詰められるやつは出なくなるだろ
来年になったらウィルグッドの名前で新しい派遣会社作るぉ
914 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:55:54 ID:ixiXO1C/0
ピンハネ率制限は必要だな。
このごろやんなくても誰もこまんなくね?な仕事ばかり回ってくる正社員の漏れ、恐ろしく解雇フラグたってるよな
916 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:58:00 ID:XhGGdikl0
09:15から
<取引開始>
917 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:59:46 ID:ixiXO1C/0
フルキャストの社員も今のうち逃げとけ。
918 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:00:12 ID:ZUAt8DYK0
誰かが書いてたとおり。
ほとぼりが冷めるのを待って別会社つくって同じことやればいい。
それまではマニラあたりの高給ホテルで美人はべららせて贅沢三昧。
摘発されても罰金は百万円だ。
10人派遣して30万の給料から40%のピンハネ、
これで1ケ月でチャラになる。
モバイトTシャツどーすりゃいいんだよ
920 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:00:54 ID:Ro4N5zK20
全部潰せ!!!!!!!!!!!
どうせグッドウィルって会社を潰して、新しい名前で作り直してピン撥ね続けるだけだろ
経営陣まとめてタイーホでもしなきゃ意味なんてないんじゃね?
923 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:03:48 ID:5gS3nt320
IT系日雇い派遣で「客が用意した設定ファイルでセットアップしてくれ」っていうのをこなした
翌日に「セットアップできてない。設定ファイルの不良が疑われるので直せ(もちろん無償)」
とか馬鹿なこと逝ってきたんで、「俺、日雇いっすから。昨日の契約の瑕疵担保なんて
知りませんよ」と逝ってやったら、すごすごと引き上げていった。
それ以降グッドウィルの派遣はやってないが、とうとう破滅か。ざまぁみろ。
924 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:04:21 ID:25EC10pC0
>>904 どっかの組事務所でもこんなに賑やかじゃねーぞw
925 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:06:00 ID:5gS3nt320
>>922 今でも「短期!超短期」とか逝って、日雇いのソルジャーをそこかしこの媒体で探してる
もんな。あれ、社名変えるだけでも相当経費かかるぞ。
926 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 09:06:50 ID:qCQ6IcXP0
フルキャストも煽りうけてるwwwqqqqqq
927 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:08:15 ID:yiaU0xaa0
うおーーーまじかよ。
やすくなったとおもって株かっちまったよ。
928 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 09:08:58 ID:qCQ6IcXP0
929 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:09:24 ID:ZUAt8DYK0
>「俺、日雇いっすから。昨日の契約の瑕疵担保なんて知りませんよ」と逝ってやったら
エラいっ!
オレも昔、中電の仕事で同じような目に合った。
大企業の連中は下請けなんて奴隷同然に考えてる。
バシっとやんないと過労死だww。
930 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:10:30 ID:6qmRW9t70
吉本芸人動員したCMでお馴染みだったクリスタル買収w
負のパワー増強しちまったな
すでに書き込みがあるけど、実質子会社とかに移るだけで
結局無くなる訳じゃ無いんだよな。
932 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:11:25 ID:ixiXO1C/0
アウトソージング。ポッポーポッポー
現在GWで日雇い派遣されてる労働者はどーなるんだ?
934 :
325:2008/06/25(水) 09:12:26 ID:c2M+t5ly0
これからバイトの登録に行ってくる。
午前中は発表前だから登録できそうな予感。
935 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:13:37 ID:sjCWhzzz0
直接採用してもらえるのかな? でもGWは派遣部門の売却を検討してるんでしょ?
937 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:15:50 ID:5gS3nt320
桝添も勢いだけはよかったが、手柄が全然無く不祥事ばかりだった。
# そりゃそうだ。桝添に厚生労働関係のスキルは介護保険以外ないんだから
そろそろ手柄がほしいところに「日雇派遣」の文字が…。
やられちゃったね、グッドウィル(www)。日銭のほしいときに便利な日雇い労働に
目を付けたのは旨いところなんだけど、それを港湾荷役や建設と同レベルで考え
てたのが甘すぎた。ついでにあからさまに派遣法、労基法無視でやってて、このまま
突っ切れると思ってたのも甘かった。派遣法はちょっとしたことで会社をつぶせる
結構怖い法律なのにね。
938 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:15:56 ID:YNf9ZtgT0
これで他の会社もピンハネが少なくなるといいんだけどね。
過酷な労働を1日やって日給7千円とかマジでかわいそう。
939 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:15:56 ID:r/n/EQzC0
>>933 これを機に自分の人生を見つめなおすべき
940 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:17:12 ID:5Zw+FFQ30
株主悲惨だな
>>939 今日の仕事が無いと明日のご飯が食べられないお
942 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:18:12 ID:yC4altZE0
これも加藤さんのおかげだな・・・
加藤さんが世の中を変えた
943 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:19:40 ID:Zg1Wh65aO
なんかよく分からん。誰かまとめて下さい。
グットウィルは日雇いや長期派遣含めて派遣事業が出来なくなったってこと?
グットウィルの名前の違う派遣子会社は沢山あるけど、そこはどうなるの?
GW廃業だって。 今の仕事どーなるのかな?
946 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:23:31 ID:ixiXO1C/0
こんなヤクザ稼業の株買うのが悪い
947 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:25:39 ID:5gS3nt320
>>943 派遣業って大臣の許可が必要なんだけど、厚労大臣が「罰金以上が確定したら
許可を100%取り消す」って逝ってるんで、もし許可を取り消されたら派遣業務すべてが
できなくなる。派遣業で食ってる会社なら実質的倒産。
子会社の許可も同じ扱い。ただし子会社ごとに許可取り消しなんで、親玉のグッドウィル
がやられたから同時にあぼーんとは限らない。
948 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:27:04 ID:VSAyUekv0
>>943 グッドウィル単体が潰れるだけ。
グッドウィルグループとしては、長期派遣をしているので
当面なくならない。
ただし、グループの信用低下で、長期派遣も注文が激減すると思われる。
過大な借金があるので、資金繰りがもつかどうかが、存続の分かれ目。
949 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 09:28:28 ID:qCQ6IcXP0
買いが入ってるけど何を期待してんだろうか?qqqq
潰れるのはグッドウィルグループの中の株式会社グッドウィルだけか
他もろとも潰れればいいのに
951 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:30:38 ID:nKmzKEMt0
グッドウィルってパソコンショップじゃないのか?
>>1 やっと浄化が完了したなw
残りは優良業者ばかりだから派遣従業員は安心していいと思う
953 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:33:03 ID:q09PDDtN0
フルキャスト
クリスタル
955 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:34:36 ID:ljhys8Vt0
折口は財産持ってるから死ぬまで安泰
悲惨な目に遭うのはいつも弱者
956 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:35:41 ID:Zg1Wh65aO
>>947-948 なるほど、ありがとう。
最近は子会社のほうが活躍してるから、グットウィル潰しても子が生きててるってのはどうなんだろうね。
逃亡しても誰かに消されそうw
>>952 してねえだろ
ちゃんと折口さんに小菅に転居していただかないと
959 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:37:59 ID:5gS3nt320
>>948 何ワケワカメ逝ってるん?
派遣業法による派遣業務の停止を食らうんだから、日雇いはダメ、長期派遣はOKなんて
区別せんだろ。そんな区別は派遣法にないし。
960 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:39:02 ID:DH4jkMKCO
これ結局派遣先企業に都合のいいように、グッドウィルが泥かぶってたって話よね?
961 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:40:08 ID:5gS3nt320
それに、容疑事実のひとつである労働条件の明示をしなかったってのは派遣法でなく
労基法違反。派遣法上労基法違反ってのは業務停止につながる一大事だよ。
S安張付き
963 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:40:20 ID:yC4altZE0
これも加藤さんのおかげだな・・・
加藤さんが世の中を変えた
個人事業主だから労働基準法は適用されないといいつつ派遣で儲けまくってるとこもあるのになw
しかも確定申告で事務所として使ってない家の家賃まで経費にいれろとか指南されるし、どうせ派遣するならこっちのほうが儲かる罠
グッドウィルの子会社ってどこ?
モバイトのこと?
別の会社立ち上げるだけ
代表者かえるだけ
967 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:47:34 ID:u0Cmv6ec0
折口はアメリカに逃亡した
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>952 >残りは優良業者ばかりだから派遣従業員は安心していいと思う
ここ笑うとこ?
970 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:49:35 ID:qXK45bjS0
うぉい
971 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:49:51 ID:nuVMhrY3O
ピンハネは仕事紹介してるから別にいいだろ
嫌ならやらなきゃいいだけだしな
俺の友人が本社で働いてるんだが24で新築買ったんだが・・・
まぁ、優秀な人間だしどこでもやっていけるだろうな日雇いの馬鹿と違って
972 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:51:42 ID:sfs4fS7z0
m9(^д^)プギャー
どうせ他の派遣に移るだけだろ・・・
973 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:51:57 ID:5gS3nt320
>>971 ピンハネは労基法、職安法違反。
派遣の場合のみへりくつ付けて合法にしている。
974 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:52:29 ID:mcDd8cI0O
吉祥寺の内勤スタッフざまぁみろ
パーパスの赤尾死ね!
975 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:52:53 ID:+jC87QK4O
ざまっwwww
976 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:53:09 ID:Ypp/I7dC0
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | |
`ー'´
977 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:56:00 ID:GmfxgqKk0
そういやGWでなくフルの方だが昔何回かやったな。看板2枚運ぶだけ(約20分位)で3000円くれたと思った
ら禁止されてる高所作業を大工の手伝いでやらされたりしたよw屋根の上登って作業してた。こういうモン
なのかと思ったけどやっぱり因果応報なのねw馬鹿みたいに「明日は空いてますか?お仕事ありますよ」
しか言わなかった内勤連中もクビなのかな…。
学生を食いまくる底辺社員ざま
次はどこで人身売買するのぅ?
また派遣業なのぅwwwww
キター
980 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/25(水) 09:59:06 ID:qCQ6IcXP0
>>967 アメリカだったら簡単に日本に引き渡されそうだけど。qqq
982 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 09:59:53 ID:dxrWWaK80
∧_∧
( ・ω・ )
(=====)
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
983 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:00:33 ID:OxOMiT2HO
子会社としてバッドウィル作って認可とれば済む話
984 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:00:34 ID:Odh6WL9V0
折口君は逃亡先でも女子高生監禁して犯しまくってるの?
985 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:02:45 ID:fUA8VPlr0
かなり前はTVCM打つのは社会的信用を得る効果あったのに
今じゃテレビでCM流してるのはブラックばっかり、馬鹿を釣るツールになっている
一流どころはCM打つ効果を把握して流さないし
ブラックはCM打つ効果を把握して流す
うまくできているものだ
だからこそますますテレビは馬鹿を相手にした番組を作っていくw
トカゲの尻尾切りで誤魔化される国民バロスww
まずは派遣事業者のピンハネ率に明確な上限を設けろ。
話はそれからだ。
下層の人間は死ぬまで労働し、搾取されつづけ、
上層の人間は既得特権にしがみついて格差を是正させないために必死。
人間って醜いね。
987 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:07:50 ID:MylVCS7f0
ある程度でかい所は悪質
行政命令受けても
勝手な解釈で好き放題やってるようだよ
法律も勝手に解釈、ボッタやり放題
988 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:08:31 ID:3qZ8QhGW0
ざまみろ
>>982 ∧_∧ _∧
( ・ω・ )ω@) qqqq
(=====)====)
__ (⌒(⌒ ) (⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
悪名高きクリスタルなんかくわえこむから・・・
991 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:11:01 ID:yAmBiMla0
派遣=悪
という単純な図式に笑ったw
おまえら頑張れよ(笑)
そういやねらーって早慶を馬鹿にして高学歴やエリート、
高給取りを装ってる割にはこういうスレで必死になるよねw
社会の中でのホントの地位が伺い知れるな(笑)
992 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:14:59 ID:MylVCS7f0
ほとんど補償もなし
ピンハネし放題
こんなのを放置している国の社会で派遣=悪 になるのは自然
ここまで状況になるのが不自然
\(^o^)/
一応GJだがあれほどの死人が出てやっとこれだけ動く政府って一体…
995 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:32:46 ID:EYDxseuV0
こう言う事件を見れば、真っ当にやらないと。
とは思うけど、
真っ当にやれば、馬鹿を見るのがこの国のシステムなんだよなぁ。
996 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:33:52 ID:KDz757HD0
1000奈良俺が
派遣会社を作る!
997 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:35:05 ID:5Z7sQGi40
折口よ東京拘置所があなたを待っていますよ!
998 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 10:38:58 ID:SsDwBRAC0
gj
>>996 ガンガレ
ピンハネ率40%まではいける
ジャップは我慢強いからw
1000ならピンハネ日雇い派遣業廃止
30過ぎて童貞な俺のチン子も廃止
1001 :
1001: