【政治】 たばこ1箱1000円になると、1.9兆円税収が減る…京大教授が試算★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:51:24 ID:ROLmt34S0
いきなり1000円に上げるより
序々に上げていったほうが喫煙者(納税者)を引きとめやすいだろうに
今までもやってきたことだろ
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:52:20 ID:BpzK1VnT0
>>948
タバコ税にかぎらないでしょう。
公務員と議員のモラルが低すぎ。居酒屋タクシーとかマイレージとか
モラルがなくなっていることを証明するニュースばっか。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:52:27 ID:2FJN4HNA0
タバコの税金を上げられないのは
政府がJTの株持ってるからだという話があるけど
本当ですか?
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:56:58 ID:si4IA4Ho0
これだけ1000円で煽った結果、禁煙者が増加した事と思う。
もう既に税収減かもしれんぞw
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:58:42 ID:wP0ZNvoi0
>>954
政府がJTの株持ってるのは本当。で、それだけじゃない。
税金に限らず、タバコを死守してるのは、
JT及び関連団体(タバコと健康の研究機関とか)が、ことごとく財務省OBの天下り先だから。

ちょっと違うかもだけど参考に。
タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 20:59:44 ID:FxeF9OZ30
390円でいいじゃないの。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:01:13 ID:BVOJSy8d0
>>937 勤務時間だけでなく効率性や苦役かどうかも考えた方がいいかも
参考として労働生産性↓
http://www.nikkei4946.com/today/0609/07.html

>■■主な先進国の年間労働時間(過去数年の平均)■■
URLは?

労働時間の多い国
(1)韓国 2474 
(2)チェコ 2092 
(3)米国 1979 
(4)メキシコ 1887 
(5)オーストラリア 1860 
(6)日本 1842
(7)カナダ 1769 
(8)英国 1720 
(9)ブラジル 1689 
(10)ドイツ 1480 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/workt.html

>1時間単位にするとわかるかな?サービス残業王国日本のひどさが
サービス残業を言い出すならWEも含んだ諸外国のソースを出してくれまいか?

しかしタバコしか吸えないような長時間拘束する労働環境の改善を訴えた方が良い

たぶんヨーロッパの民間の会社は喫煙所など非喫煙者も不公平に割り勘にさせられる
無駄に掛かる部分を節約して福祉にまわしてるじゃないのかな?
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:02:15 ID:dwSm+rqO0
喫煙ブームに嫌煙ブームって誰が仕掛けたんだろうな。
今更だが感心する。
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:07:35 ID:xkL0ccfB0
>>943
要するに、喫煙被害の公平性なんてちっとも考えてないんだ。
愛煙・珍煙のモラルはどこに?
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:09:39 ID:wP0ZNvoi0
>>956
追加。
受動喫煙防止条約の締結時、
日本から会議に出席したのは、
厚生労働省、外務省、そしてなぜか財務省。
で、その財務省(と外務省)の奴が、会議で条約を骨抜きにしようと動いて、
速攻で議長国やその他の国々から反対されまくった、
という、なんとも恥ずかしい話がある。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:10:15 ID:ur2GOEzU0
喫煙ブームは大昔に政府が馬鹿相手に税収を見込んでタバコを売り出した事から始まった
嫌煙ブームはその馬鹿どものマナーが悪すぎて始まったが至極自然なことだ。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:13:47 ID:Xj8o4uBU0
公共心の欠片もない
金持ちの税負担額を相当上げろ。

藻前らが救ってやるんだ
そうだろう?
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:16:48 ID:Hm6QcdjW0
1000円で80本入ってたりして
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:18:03 ID:65dPpyXt0
よし、その減った分は、酒税をあげて補填しよう

タバコ代が別のとこにいくのならいいのでは?と思う。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:19:38 ID:WAjAqlls0
こういう試算って大概結論ありきだよね
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:33:52 ID:YmHTv4Ba0
ま、新しいニュースもねえし、このスレで終了な

嫌煙さん残念w
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 21:36:11 ID:BVOJSy8d0
>>1 全国成人喫煙者率が数%って・・・
>依田教授は昨年、「1000円に値上がりすれば、ヘビースモーカーでも9割が禁煙を考える」

(成人)喫煙率  
   英国  仏   伊   独  韓国  日本
男性 27.0% 28.2% 28.3% 27.9% 52.8% 43.3%
女性 25.0% 21.7% 16.2% 18.8% 5.8% 12.0%
http://www.kin-en.info/release_080425.html

小学生の喫煙経験 7.2%という驚きの結果
http://news.livedoor.com/article/detail/3683398/
小学生喫煙経験者のうち15.8%が入学前に喫煙

「サラリーマンの小遣い、2年ぶりに月4万円台を回復」、GE Money
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/381/381657.html

平均で高校生が6,600円、中学生が2,800円、小学5・6年生が1,400円、
小学3・4年生が1,000円、小学1・2生が950円程度である。
http://research.goo.ne.jp/database/data/000645/
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:40:58 ID:TS6fz1/C0
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:53:24 ID:2NsMfxpV0
ざこばだったか誰かが言ってたけど「健康のため〜」とか言うくらいなら発禁にしろよな
「税金足りないんでタバコあげさせて下さい、すんません」とか言うなら分かるが
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:03:53 ID:UItbsgWS0
なんであやまるんだ
強制的に取るもんなのに
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:14:20 ID:f3OhIMhY0
まあ値上げは勝手にしてくれたらいいがJT確実に潰れるぜ
煙草関係者の将来はどうなるのであろうか
973tt:2008/06/27(金) 23:32:03 ID:25XULoAq0

 「 たばこは こころの 日曜日 」。 

  って標語がなつかしい。・・・・・・
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:34:19 ID:rzgTFUMu0
医療費負担も減るから総合ではプラスだな
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 23:36:26 ID:sFur0qe7O
世界的嫌煙運動のせいでレーシングカーのカラーリングがショボくなった
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:18:05 ID:rYzSRno20
世界が灰色になるのは嫌煙のせい

嫌煙の頭の中はお花畑のくせに…
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:46:47 ID:B6DJThiX0
嫌煙とか言うのは馬鹿
一般人とニコチン依存症患者の区分しかない
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 00:58:00 ID:lwag5DSR0
DQNの喫煙厨がファビョってるのかw

>>962に同意だな

嫌煙の流れはマナーを守れない馬鹿な喫煙者どもが引き起こしたもの
棲み分けさえきちんとされてれば、個々人の嗜好として尊重したものを
まったくもって自業自得だ
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:07:24 ID:rYzSRno20
>>977-978
さすがにスレ違いの頓珍漢なレスしかできない嫌煙様ですね…
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:21:43 ID:ieyhRO9l0
>>979
キチガイ珍煙発見w
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:23:50 ID:rYzSRno20
>>980
キチガイがうつると嫌だからレスしないでね、キチガイ
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:25:22 ID:ieyhRO9l0
キチガイが何を叫んでも無駄www
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:25:54 ID:rYzSRno20
>>982
おまえのレスはワンパだからつまんね
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:30:13 ID:ieyhRO9l0
>>983
お前に言ってないのにwww
自分はキチガイだと認めやがったw
相手して欲しいのかな?w
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:31:57 ID:a3asc3Be0
1000円だと97%が禁煙しようと思うとして、実際に禁煙してそれを継続できるのは何%なのよ?
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:32:20 ID:LtI0g2Sr0
じゃあ、俺も試算。

煙草を1000円にすると、一時的に税収は減るが、
5年後10年後と長い期間で考えると、健康な人間が今の2倍はいるので
税収は増える。
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:37:01 ID:ieyhRO9l0
珍煙って毒ガス吐いて人に迷惑ばかり掛けて恥ずかしくないの?w
嫌われ者で人間の屑だろ
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:42:07 ID:rYzSRno20
もう盛り上がらなくて残念だね、嫌煙さんw
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:42:30 ID:rYzSRno20
とっとと埋めろやキチガイ
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:42:38 ID:rYzSRno20
990
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:43:03 ID:rYzSRno20
991
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:45:01 ID:c5b5sZu+0
【政治】 「たばこ1箱1000円」だと、最大6兆円増収。8割の人が禁煙しても現状維持…厚労省研究班試算★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214475285/
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:46:25 ID:rYzSRno20
>>993
嫌煙、ネタもないのに必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:47:16 ID:rYzSRno20
バカバカしい
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:48:03 ID:1TJd+P47O
1000なら会社辞める
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:48:21 ID:1HyOlJK5O
医療費減るからいいよ
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:48:36 ID:c5b5sZu+0
中毒患者はニコチンが切れたら何をするか分からないからな
怖い怖い
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:51:22 ID:rYzSRno20
嫌煙は自滅する
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:52:08 ID:rYzSRno20
999
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 02:52:11 ID:rYzSRno20
1000なら一転嫌煙税立案
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/