【社会】 シー・シェパードが日本の捕鯨船を攻撃・妨害したので、クジラの肉が2年連続で値上げされます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★クジラの肉 2年連続値上げへ シー・シェパード影響

・米環境保護団体「シー・シェパード」による調査捕鯨妨害の影響で、捕鯨頭数が計画を
 大幅に下回ったのを受け、調査捕鯨を行う日本鯨類研究所(鯨研)が市場に販売する
 鯨肉を値上げすることが23日、分かった。鯨研の鯨肉販売を指導する水産庁が
 値上げを認める方針を固めた。値上げ幅は6%程度にする方向で両者が協議している。
 値上げは昨年に続き2年連続。

 調査捕鯨船団は、昨年12月から今年3月に南極海で、900頭のクロミンククジラを
 捕獲する計画だった。しかし、今年1〜3月に合計約30日にわたってシー・シェパードの
 抗議船に追尾され、薬品の入った瓶を投げつけられて乗組員ら3人が負傷するなどした
 結果、捕鯨頭数は約6割の551頭にとどまった。

 このため、市場に販売できる鯨肉も当初の計画から大幅に減少。このままでは鯨肉の
 販売代金などでまかなわれている調査捕鯨の資金が大幅に不足するため、鯨研が
 不足分の一部を鯨肉の価格に転嫁して補うことを、水産庁が認めた。

 昨夏、ミンククジラの肉の卸価格は赤肉で1キロ当たり平均1990円程度だったが、
 値上げされれば、今夏は2100円程度になるとみられる。

 日本は国際捕鯨委員会(IWC)の決議を受け入れて商業捕鯨を一時中止しているが、
 科学的調査の目的で行われる調査捕鯨と、その結果得られる鯨肉の販売は、国際捕鯨
 取締条約で認められている。
 鯨肉は、水産庁の指導を受けて鯨研が卸価格を決定。船会社「共同船舶」に委託して
 市場などで販売しており、収益は調査捕鯨の費用に充てられる。
 今年は燃料価格の高騰もあり、南極海の調査捕鯨終了直後から資金の不足が指摘
 されていた。 
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080624/crm0806240103000-n1.htm

※関連スレ
・【捕鯨問題】 “日本人3人ケガ” 調査捕鯨船に、“環境テロリスト”シー・シェパードが攻撃…南極海★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204540605/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:52:15 ID:6sSZx0BT0
2ゲト?
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:52:28 ID:e7pmM0du0
自衛隊に撃墜命令を下したほうが良いな。
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:52:46 ID:P2VypxWtO
2なら夕飯は鯨
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:55:14 ID:NK2sBwYo0
シーシェパードの船に体当たりする団体はまだ?
転覆やスクリューにロープ絡ませたり、化学薬品を掛けてくるんでしょ
同じ事やり返しても、問題なんでしょ?
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:55:44 ID:MU8wga6b0
そういえば千昌男ってどうしてるんだろ?
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:56:07 ID:UC3j5lT20
調査捕鯨か。調査のために鯨どんどんとって潤うということなんだな。

緑豆のいうことも一理あるかな。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:56:46 ID:nHsht7590

ノルウェーだか北欧の国が
鯨輸出しようか?とかなんとか
言ってなかったっけ?

ダメになったのかねぇ
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:56:52 ID:0793w8LU0
【国際捕鯨委員会】暴緑団が「クジラを守って!(逮捕された)2人を返して!」と日本語で抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214276105/
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:57:32 ID:ac3Q9wGE0
とりあえず、シー・シェパードに電凸してみた

シー・シェパード「はい、鈴木です」
俺「あ、シー・シェパードですか?」
シー・シェパード「いえ、違います」
俺「すみません、間違えました」
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:01:07 ID:bj03xlw70
>>7

バカ発見!
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:07:42 ID:U9ChDyFt0
近くのスーパーで鯨肉売られてるけど、いつも売れ残って半額シール貼られてる、それでも誰も買わない
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:13:46 ID:kMDh21kaO
まあ値上げしてもいいよ。
食べないし。。。
でも捕鯨はやってもいいと思うよ。
需給や資源量とのバランスはとって理性的にやってね。
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:15:09 ID:bjuK5wTs0
鯨の値段とか食べないからどうでもいいけど
他人の食文化にケチをつけるのはやめて欲しいな
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:15:10 ID:zCrQqxvu0
で、こいつらが鯨肉を卸してたら最悪
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:15:57 ID:AIvsvcLA0
クジラ肉は余りまくってんじゃなかったのか?
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:18:08 ID:OXfU7UG00
食べた緑豆のやつはひどいな
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:18:26 ID:2nogmYiAO
鯨肉は刺身にしてニンニク醤油で食べると美味いぜ
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:19:13 ID:OXUHGq+D0
この団体の資金源は何処から?
それを追っていけば裏や狙いが分かる? 甘い?
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:20:17 ID:MU8wga6b0
うちはネギきざんで生姜醤油
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:20:41 ID:CrsAQJOl0
テロに屈するな。
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:20:49 ID:HWZ3opc3O
クジラって海の豚って書いてクジラって読むらしいね
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:21:07 ID:7IksOMY+0
安く食べたいやつは捕鯨船に乗れ
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:22:00 ID:Oh7q5tHzO
>>22
志村ー!イルカ!イルカ!
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:22:02 ID:iHmR8aqD0
SHK
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:22:08 ID:ZNd/xzc70
クジラなんか食べたことないけど、白人国家が上から要求してくるならとりあえず抵抗しとく。

市ね!緑豆!
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:22:23 ID:oWeLixIO0
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:22:37 ID:hMcmkIOmO
>>10
さっきの電話、お前か!
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:22:44 ID:Ak57gZIRO
釣り針は見えるけど餌は何処だ?
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:23:16 ID:PyU4+nyE0
捕鯨テロに抗議する日本人がみんな鯨を食うかといえば
そんなことはない
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:24:00 ID:oWeLixIO0
クジラって紅の豚って書いてクジラって読むらしいね
飛べないとただの豚らしいけど
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:30:27 ID:3vcGBIK40
捕鯨反対じゃないけど
個体数が増えてるってのも確証ないんだよな
個体数が安定したら制限つけて再開って形にはできんのかね

今はもうオージーだけが相手じゃないしな
テロ団体は許さんけど
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:41:00 ID:/eg7RTx40
今まで日本の国益なんか、2の次、3の次で考えてきた日本政府。
なぜ 鯨にそんなに拘るのだろうか?

かつて鯨漁を営んでいた人も老齢になり
日本の食文化も鯨に依存はしていないし、
鯨は、選挙に影響する大事なポイントなのだろうか?

わざわざ海外の鯨保護団体に、奉仕するような そんな感じがする

壮大な日本政府と鯨保護団体のやらせ利権が
そんな存在があるような気がしてしかたがない
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:52:22 ID:A13UuUB20
>>32
そうするためにIWCがある。
IWCは捕鯨を禁止する団体ではなくて、
「数が安定するのを確認(=調査捕鯨)し、その科学的調査結果に基づいて、
鯨を資源として計画的に管理(=絶滅しない程度に漁獲消費)する」
ための団体。

個体数が増えているっていうことを科学的に調査証明するために行われているのが調査捕鯨。
IWCは「調査で得た鯨肉は捨てたり無駄にしてはいけない(=資源だから)」としているので、  ←ここが重要なんだが誤解されてる
調査捕鯨で採った分は販売して調査費用に充てている。

現在の調査捕鯨(捕獲調査)以外の方法(目視など)では、鯨の食餌行動などの調査が不可能だった。
IWCは「IWC科学委員会」という科学的調査を行う内部組織の調査報告に従うという規定があるんだが、
IWC科学委員会の調査報告(増えてる、という報告)をIWC総会が無視しまくるので、
IWC科学委員会の委員長は「総会は感情的で非科学的」といって科学委員長を辞任したりもしてる。
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:58:03 ID:A13UuUB20
>>33
一応、このドアホウにマジレスしておく。

鯨については、IWCができた当時からずっと戦い続けている。
日本が諸外国の圧力に屈していないほぼ唯一の分野が水産関連。
なぜなら、日本は「魚が主食(漁業)」の国だから、でもあるのだが……
鯨食文化云々の部分よりも、これは日本から金をむしりとるのに適しているからでもある。

鯨食について日本が屈服した場合、ターゲットは次はマグロに移る。既に移ってるけど。
マグロに屈服したら、次はイカかサンマあたりだろ。
魚=天然資源に置き換えた場合、環境団体はいくらでも因縁を付けることができる。

鯨や鮪はもともと海洋生物の中では食物連鎖の頂点に位置している生き物でもある。
それが故に、人間とは「漁をする上での敵対関係=ライバル」でもある。

これで鯨、鮪その他の「海の頂点の生物」の人間による捕食を制限すると、
今度は沿岸漁業その他でおなじみの鰯・鰺・秋刀魚・イカなどの食物連鎖の中下位の
魚群が「環境保護の対象」にシフトしかねない。

鯨、鮪は、言いがかりに過ぎない。
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 12:58:33 ID:3vcGBIK40
>>34
なるほど、ありがと
でも調査捕鯨ってわりには捕鯨数が多い気もするんだよなー
絶滅しない程度って言ってギリギリまで捕るのも不安だし
どっかの密漁国だってあるしなぁ

まぁやっぱり感情より科学で理由つけてもらわなきゃ納得できないけど
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:05:57 ID:YrZ3/Atb0

農林水産省は、まだましな省庁。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:24:42 ID:rXonT4WO0
>>36
といっても世界で百万頭くらいいるといわれてるミンク鯨のうち
捕獲枠が900頭だったら問題ないと思うんだがね・・・・・・
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:35:46 ID:WFuAuebJ0
10%値上げでもいいからこのテロリストを完全に駆除してくれ。
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 13:58:37 ID:x12lgps10
>>36
捕獲量が少なすぎてエサの鰯とかがピンチだっての。
調査、と銘打ってるけど頭数調整の意味もあるんだよ。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:11:33 ID:A13UuUB20
>>36
ミンククジラは、1年に2〜3頭増える。
ナガスクジラは、2〜3年に1頭増える。
小さいミンククジラのほうが成熟は早く、また群も大きい。
これによって、ナガスクジラの餌場がミンククジラに駆逐されてしまった。
ナガスクジラの頭数が増えないのは、ミンククジラの生息数&生息域の拡大のせいであることが、
調査捕鯨の結果わかった。
調査捕鯨つっても、単に数を取ってるわけではなくて、「どこらへんでどのくらいの群が捕獲できたか」の
調査もやってるわけだ。

そして、元々小型鯨類ってのは南氷洋にはいなかったらしいんだな。
が、南氷洋をモラトリアム(捕鯨凍結地域)にした結果、そこには元々いなかった小型鯨類(ミンク)が
大繁殖することになってしまった。結果として、ナガスクジラはミンクに数で押され、餌場を奪われた。

ミンククジラが(南氷洋以外でも)大繁殖しているということは、それだけ餌が豊富だということでもあるんだけど、
餌が豊富っていうことはどういうことなのかというと、人間側の漁獲量の圧迫にも繋がるのだな。

科学で理由付けるための裏付けをしているのが正にその「調査捕鯨」なんだけど、
科学的裏付けを、裏付けのない感情論で反対しているのが「捕鯨反対運動」なわけ。

捕鯨(調査捕鯨も)は、鯨を絶滅させるような乱獲から守り、絶滅させない程度に鯨捕を
続けていくために作られたはずのIWCが、いつの間にか「鯨を絶対に捕獲させない」集団に
変わって、モラトリアムが無限拡大された結果、食物連鎖がトップヘビーになってしまっているのが
現在の海の状況なんだ。
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:38:08 ID:GPBDLmPT0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ウマくて安いクジラまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______ 天下り抜きの           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:42:15 ID:IPZgJVEp0
>>42
IDがGP
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:46:07 ID:bhkoup070
>>41
増える頭数は1頭あたりか?
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 17:08:44 ID:A13UuUB20
>>44
メス1頭あたりな。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 17:17:04 ID:A13UuUB20
>>44
ただし、わかってるとは思うけど、マンボウのメス1匹がいっぺんに1億個の卵を産んでも、
1匹から1億匹のマンボウが増えないように、多産多死、少産小死というのが前提。
少産小死、個体の寿命が長い分増えにくいナガスクジラについては、その数字を回復させよう、
というのは正しい。それが故の南氷洋モラトリアムだったわけだしね。

ところが、多産多死のミンク(ナガスクジラより当然子供も小さい。本来は狩られやすい)も
モラトリアムの対象にしてしまったため、ミンクの繁殖ペースはナガスを上回り、ナガスの生息域も
脅かすようになってしまった。
ミンクを間引く理由の大きいところは、その他の雑魚を食べるからであると同時に、
ナガスの回復の障害になっているからだと言える。

ところが、ナガスとミンクの違いをしっかり理解している人というのは、実は捕鯨禁止派にも
捕鯨禁止容認派にもあまり多くないのが実態。
鯨と言われて真っ先に思い浮かべるのはナガスクジラかマッコウクジラの巨大なシルエットだろうけど、
ヒゲクジラ亜目のミンクは、想像以上に小さい。(成獣も小さく、クジラと呼べるギリギリの6.9m。
日本では5m以下はイルカ)

ミンククジラという名前が「海の毛皮」「海の貴重品」のような毛皮獣のミンクを連想させるのも
貴重で稀少という誤解を呼んでいて、「効率の悪い小型クジラばかりを採るのが得意な、
マインケ/ミンキーという鯨漁師の名前から付いたとされている。和名は「コイワシクジラ」。(from Wikipedia)

増えすぎるミンククジラを間引かないと、ナガスクジラの絶滅は早まるよ、という話なのだが、
シー・シェパードや暴緑団は、それすらも「まやかしだ」と騒いで、もはや本末転倒のスタンピードだ。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:42:02 ID:UKDi/MSA0
グリーンピースに損害賠償請求しろよ
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:44:59 ID:sVNgsjNu0
>>7
同意。
名目上は「調査捕鯨」だが、やってることは商業捕鯨だ。
日本国内では本音と建前の使い分けで通るかもしれないが、
国際的には通らない。

お前らもしも日本が捕鯨をせず、中国や韓国が同じ理屈で捕鯨をやってたとしたら、
どれだけ中韓をののしるんだよw
ダブルスタンダードなんだよ、2ちゃんねらーってのは。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:53:21 ID:PrOqhgkX0
>>41=46
へーへーへーへー
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:59:44 ID:A13UuUB20
>>48
だが、調査捕鯨で得た鯨肉を、ただ捨てるというのはIWCの設立意義に反する。

IWCは「鯨肉を持続可能な資源として国際的に共同管理する」ために設立されたもの。
「絶滅寸前の鯨が可哀想だから捕鯨を恒久禁止する」ためにあるわけではない。

調査捕鯨について「目視で足りる、1〜2頭で足りる」と言う反論があるようだが、
それはIWC科学委員会で「不十分であり非科学的」として批判されている。

例えば、ハチがハチミツを作るのにどの程度の活動をしていて、どの程度の損耗率で、
どの程度のハチがいなければハチミツを採ることができないかについて調べるのに、
巣の周辺のハチを1匹か2匹捕まえる、目視、程度では十分な調査は不可能だ。
モラトリアム中の継続的な調査捕鯨によって、鯨の食餌行動その他の謎が解明されてきたのも事実なら、
ミンククジラなどについては年間900頭(日本だけでも)を取得しても、個体群及び総数が
減じていない。つまり、持続的な資源としての獲得ができているということの証左にもなっている。

調査捕鯨で獲得した鯨肉を売らずに捨てた場合、調査捕鯨に要する費用及び、
IWCそのものの運営費用も捻出できなくなる。
知られてないかもしれないけど、日本に捕鯨禁止を強いるIWCの存続のための費用の大部分は、
日本自身が出している。IWCは強制力や制裁能力を持つ国際機構ではない。
国際連盟のように脱退して、別の捕鯨国/捕鯨容認国による「鯨肉の継続的活用のための団体」
を作るというのもひとつの案。もともとIWCはそのためにあったのだから。

おまえ、知ってっか?
今、反捕鯨国としてIWCに加わっている国の多くは、【内陸国】でそもそも捕鯨に対する利得がなく、
資源管理のためではなく、反捕鯨国からの便宜供与のために参加してるんだぜw

51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:01:49 ID:LW3GfIax0
>>48
調査も兼ねた商業捕鯨と言うべきか、商業も兼ねた調査捕鯨と言うべきか。
実際は限りなく近いのではなくて。

個人的には国外は無視してどうどうと商業捕鯨して欲しい。
残された時間は少ない。遅くなれば遅くなるほど鯨離れは進み
ひいては海洋資源の枯渇につながるだろう。
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:07:16 ID:A13UuUB20
>>44
補足レス。

ナガスクジラも一応は、メス一頭あたり数年で一頭増えてるはずなのに、なぜ増えないのか。
それはな、アラスカ沿岸部の原住民が「伝統的捕鯨」によって年間50頭くらいのナガスクジラを採ってるから。
ちなみに、絶滅危惧種ではない日本近海の小型鯨類であるツチクジラの漁獲枠も同じくらいだ。

ミンククジラの潜在生存数はナガスクジラを遥かに凌ぐ6桁台(ナガスクジラは4桁台と言われる)だが、
ホエールウォッチングだと、「遠くにいるナガスクジラ」か「近くにいるミンククジラ」かを、識別できない。
ミンククジラをナガスクジラの子供であり、保護すべきと考えてるアホタレさんもいるわけなのだが、
そうやって誤解によって保護されたミンククジラが、結果的にナガスクジラを駆逐してるんだよなあ。

ミンククジラを間引かない限り、餌場が衝突するミンクとナガスは、数で勝るミンクに軍配が上がり、
ホエールウォッチングではいつも「子供のナガスクジラ(と誤解されたミンク)」だけが目撃されるようになり、
「大型のナガスクジラが見つからない」というすっとぼけた理由で、間違えてミンクを保護する状態が
続けば、遠からずナガスは地球から絶滅するよ。

カブトムシを保護しようとして、黒くてつやつやして少し小さいって理由でゴキブリを保護しちゃってるのが
現状なんだよ。
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:51:53 ID:7PhpbfuO0
>>52
詳しすぎる。あっぱれ
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:02:15 ID:IPZgJVEp0
一応、指摘しておくとアラスカで獲ってるのはホッキョククジラな
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 20:42:52 ID:M5+H09FJ0
>>52
お見事。
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:42:17 ID:P1R4m0A/0
>>52
勉強になります
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:47:14 ID:uaqgmAjD0
値上がりの原因はグリーンピースの泥棒集団にあると思います!
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:49:04 ID:2Q1yUKM90
>>6
ジョン・シェパードかw
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 23:12:29 ID:8pFo2YO70
( ゚∀゚)o彡゜鯨肉!鯨肉!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3710481
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 01:56:06 ID:C0x/teTJ0
>10 そういえば、昔そんなイタズラが流行ったような・・・・
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 11:35:33 ID:6TJV5dWT0
結局、「頭数(資源)回復のための一時的な休漁期間」として受け入れたはずのモラトリアムが、
いつの間にか「恒久的な禁漁」にすり替えられてしまった。
つまり、譲歩しても再開がない。
他の分野に関しても譲歩すれば相手も譲歩するだろうというのは日本人にありがちな誤解で、
「一度譲歩させて、一度権益を獲得したら、二度と一歩も引かない」
という奴らだということを、捕鯨モラトリアム関連で日本は思い知ったわけ。
頭数が回復しているかどうかを科学的に確認する必要があるという理由での調査捕鯨は残ったものの、
「頭数回復のための休漁」が「恒久的な禁漁」にすり替えられた結果、調査捕鯨すらも禁止しようと
されているのが現状。

捕鯨に関して今以上の譲歩を行っても、再開の兆しが見えない(というより、再開するためのきっかけが調査できない)。
捕鯨について諦めたら、今度は「別に鯨がなくなってもマグロがいる、マグロがなくても○○○が」と
思っている別のものから日本を駆逐するキャンペーンが始まるだけ。

タイやマレーシアでは畑の肥やしやペットフードにするためにマグロを取ってるけど、
人間の飯として食ってきた日本は取るな、っていう話も、いずれ環境問題を口実に日本だけが締め出される。
だからこそ捕鯨は「譲らない」ことが重要。
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:21:38 ID:UCbkLaO40
>>52
分かりやすいー!
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 01:38:20 ID:nsucr72N0
>52 補足。

ミンクは現在、一応60〜70万頭まで回復している、という報告が水産庁というか
鯨研の報告であったかと記憶してるので、一応6桁でおk。
7桁(100万頭)までの回復というのについては、ホントにそこまで行ってんのかどうか、
さすがにちと自信ない。
70万頭と100万頭では30万頭も違う。南京事件の下駄履きと同じくらいの曖昧さというかw

ミンクの増大については、漁船・貨物船などと鯨の衝突事件(座礁ではなく、鯨に座礁)の頻発、
オーストラリアや日本の沿岸部でも増えつつあるクジラ自身の座礁(迷い込んできて、自発的に
海岸に上がり込んでしまい、沖に帰そうとしても帰らない、ってアレね)、群れ単位での罹患などなどについては、
増えすぎ・餌不足その他もいろいろ要因が考えられるらしいけど、結局これもウォッチングしてるだけじゃなく、
鯨体を獲得して解体調査(=解剖)しないとわからんことが多い。
解剖され尽くしてるカエルやフナと違って、骨格内臓を調べるための解剖ではないので(食餌行動を知るためには、
結局胃袋を開くしかなく、胃袋を生かしたまま開く方法はない)、調査捕あ数をこなさないとどないもならん。

ちなみに、クジラ一頭が一日に獲得消費する餌の量は、中型の漁船一隻分の一日の操業漁獲に匹敵するそうな。
クジラには休漁はなく、365日休みなく食べ続ける。

ミンクだけでも70万隻の漁船が、365日、24時間休みなく操業を続けてるんだと考えれば、
「人間と餌になる魚(アジ・イワシ・サンマ・イカなど)を奪い合っている」
という例えが、決して大げさじゃないことがピンとくるんでないかな。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:24:26 ID:ekX3zyiH0
>>63
>ミンクは現在、一応60〜70万頭まで回復している、という報告が水産庁というか
>鯨研の報告であったかと記憶してるので、

適当なこと言うなよ。それ一昨日の単なる水産官僚の発言なのね。
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:27:51 ID:ekX3zyiH0
現在の共同船舶の株主は以下の5財団法人と共同船舶役員。

1、財団法人 下関海洋科学アカデミー  1112株
2、財団法人 日本鯨類研究所       1112株
3、財団法人 漁船海難遺児育英会    1112株
4、財団法人 全日本海員福祉センター  1112株
5、財団法人 農林水産奨励会       1112株
6、共同船舶 役員               170株
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:30:45 ID:ekX3zyiH0
私が外務省にいた時から、捕鯨問題は日本外交の大きな頭痛の種であった。
外交一元化を主張する外務省であるが、最近の日本外交は、外務省の一存で決められるものは殆どない。
それどころか、多くの重要な外交案件は、それぞれを主管する国内官庁が主導権を握っている。
捕鯨外交もその典型だ。
捕鯨にこだわって日本は国際的に悪者にされてきた。こればかりは外務省と言うより農水省が全面的に主導権を握って行われてきた稚拙外交の結果である。
おまけに調査捕鯨と偽って、その実、商業捕鯨まがいの事を外務省は追認させられてきた。
なにしろ国際法を遵守すべき立場にある外務省の条約局長が、外務省の幹部会で、わが国は国際条約違反をしている、と認めているほどである。
断っておくが、私は日本の捕鯨を目の敵にする欧米の反捕鯨団体に加担しているのではない。
また、動物愛護の観点から、日本の捕鯨だけが特別の批判を受ける筋合いはないと思っている。
しかし、捕鯨問題は、単なる経済問題にとどまらず、政治的、文化的、さらには宗教的要素まで絡んだやっかいな問題である。
議論で片付く問題ではない。
だからこそ、商業捕鯨にこだわるあまり失う日本の国際的イメージの大きさを考えた時、農水省主導の捕鯨外交は、決して外交的に得策ではないと考えるのだ。
http://www.amakiblog.com/archives/2008/06/14/
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:32:05 ID:LxdCWdNf0
>>64
じゃあ今何頭くらいいるのか教えてくれ
水産庁の人間は資料もなしに発言してるのか?
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:33:12 ID:ekX3zyiH0
それよりもなによりも、捕鯨にこだわる真の理由が、農水省の省益、天下り利権の温存から来ている事を私は知っている。
だからどうしても日本の捕鯨外交を支持する気にはなれない。
そして、14日付の朝日新聞の記事を読んで、私はその思いを決定的に強くした。
捕鯨問題の不毛な論争はこれで終わりである。
朝日の記事によれば、商業捕鯨の中核企業であるマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手三社が、
たとえ商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにしたという。
その背景には、「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良い事は全くない」(日水・小池邦彦取締役)と、
欧米環境団体の強い反対に逆らって捕鯨する事への危惧がある。
しかし、より重要な事は、
「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしい」(日水・佐藤泰久専務)
「若い人は鯨肉を食べない」(極洋・多田久樹専務)
「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支が合わない」(マルハニチロ・河添誠吾常務)
などと、民間企業の企業論理がもはや商業捕鯨に関心がないのである。
それでも水産庁は捕鯨にこだわるのだ。
水産庁遠洋課の言い分がふるっている。
「それぞれの企業判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していく事を重視しているし、事業も採算はあうと思っている」
語るに落ちるとはこの事だ。自分達のためだけの捕鯨であるという事がばれた瞬間である。
http://www.amakiblog.com/archives/2008/06/14/
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:34:56 ID:bnzRgSc30
調査で取ったものを市場にだしてるだけなんだから値段は固定でいいだろ 
少ないから高くするなんて思いっきり商売目的じゃねえか
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:39:09 ID:ekX3zyiH0
商業捕鯨再参入、水産大手3社は否定 「良いことない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213366260
商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手3社は、
商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにした。商業捕鯨は、国際捕鯨委員会(IWC)
が86年からの凍結を決定。水産庁は解禁を目指しているが、企業の意向とはずれている。
背景には、欧米の環境団体の強い反対がある。日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する
企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。
再参入しても鯨肉への需要は見通せない。日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、
他の肉のほうがおいしいのでは」とし、極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。
マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。
水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していくことを重視しているし、
事業も採算はあうと思っている」と話す。
商業捕鯨は60年代がピーク。衰退に伴い水産大手3社が捕鯨部門を統合し、いまの共同船舶(東京)
になった。3社は06年に共同船舶の株を農林水産省所管の5財団法人に譲渡し、完全撤退。
共同船舶が調査捕鯨を行っている。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:41:13 ID:h1GziiYWO
>>66
外務省のただ譲歩すればいいと思う脳みそはどうやって出来るんだろうな。
72踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 07:42:59 ID:RAZutkyG0
>>66
捕鯨はもはややめる事はできない状況にあります、世界的にリン鉱石が
枯渇しつつあり、リンを手に入れるためにはリンを大量に含んでいる
鯨の骨を手に入れる必要があるのです、もはや捕鯨をやめる事はできない
のです。
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:45:43 ID:hzi+3JtD0
>>69
100%商売目的ですからw

鯨に金銭的価値がなかったら調査捕鯨なんてしませんw
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:46:24 ID:WpZoGViZ0
>>72
農家が大ピンチですね。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:52:54 ID:jZBdD7rE0
奴ら牛食えりゃ他どうでもいいからな!HAHAHA!
76踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 07:53:16 ID:RAZutkyG0
>>74
そうです、リンは化学肥料の原料であって、リンがなければ農業が
成り立ちませんから、リンを手に入れるためにリンを大量に含んで
いる鯨の骨を手に入れなければならないのです、したがって、もはや
外国からいかに抗議を受けようとも捕鯨をやめる事はできないのです。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:54:52 ID:D9jPUneL0
日本は、舐められすぎではないか、これが、日本でなくイスラエルの捕鯨船
なら、その場撃沈するぞ
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:02:50 ID:ZVpctkx10
>>76
クジラより手軽に量産される骨使えば?
人骨とか
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:03:18 ID:BuvpdlJ1O
これからは捕鯨船に重機積んで、奴らが近付いて来たら容赦なく撃ってくれよな

奴らのだっせぇ船の甲板を汚ぇ血と肉片で埋め尽くせ
80水産学部:2008/06/26(木) 08:09:45 ID:E9oulikiO
北極で先住民のために採るの許可しとるのは、北極鯨ね。ちなみにナガスは最も旨いといわれる。資源回復がほとんどないて言われてるのがシロナガス。哺乳類は、一般的に巨体程妊娠期間ながいが、地球最大の生物シロナガスは妊娠期間長く、回復しにくい。だからミンクにまける。
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:10:05 ID:zpSttU0J0
鯨と松茸はタダでもいらないから関係ねー。
82踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 08:12:39 ID:RAZutkyG0
>>78
リンは最終的には海へ流れていってしまいますから、海に流れたリンを
ふたたび陸上に戻さなければ、いずれは陸上のリンが無くなってしまう
のです、人骨はしょせんは陸上にあるリンにすぎませんから人骨から
リンを回収しても意味は無いのです、そして、海に流れ出たリンを回収
するには一度に大量のリンを回収できる捕鯨がもっとも経済的であって
捕鯨以外の方法ではコストがかかりすぎて採算が取れません、したがって
いくら外国から抗議を受けようとも、もはや捕鯨をやめる事はできない
のです。
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:13:42 ID:kD34njxcO
だからミンク減らさないとシロナガスが増えないんだろ?
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:21:32 ID:6nBEqlQ/0
ま、オレは鯨は食わないし、魚だってあまり食わないなから、勝手に値上げでも
何でもしてくれ。だいたい、海産物はオレの口に合わない。
でも、これだけ研究してるのに、まだ鯨が何を食ってるかも、はっきりわからない
のか。研究、遅すぎ。

それにしても、研究の途中で出る廃棄物を売ってるのに、値上げってなんだよ、
厚かましすぎ。
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:29:59 ID:zpSttU0J0
イカ釣り漁とか他の漁師が油値上がりで漁に出れないのに
なんで捕鯨だけは税金で保護されて、おまけに市場価格35万円もする「お土産」とか
「ご褒美」が貰えるのかわからん。
同じ漁師としてその分をまわしてやれないのか?
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:32:50 ID:vKjJIE560
クジラの肉って何で売ってないの?
なんかすげぇぇぇぇぇ不味い既製品の味付け肉は食ったことあるけど
あれは無いでしょ。まともなのを店頭に出してもらいたい。
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:42:54 ID:aoC35M+H0
俺は可愛そうだからとか言う理由でなく クジライルカの類は水銀汚染が怖くて食いたくない
値上がりしようが知ったこっちゃない SSはうざいが肉は食いたい人が高い金出して買えばいい
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:45:41 ID:ekX3zyiH0
調査捕鯨、懐もピンチ 国からの融資10億円返せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201914478/
2008年02月02日
日本の調査捕鯨の資金繰りが悪化している。実動部隊の財団法人日本鯨類研究所(鯨研)が、
06年度決算(06年10月〜07年9月)では、国から無利子で借りていた36億円の
運転資金のうち10億円が返せなかった。昨年、捕鯨船で火災や死亡事故が発生。操業の
中断で捕獲量が減り、鯨肉の販売が2割減ったことが直接の要因だが、最近の捕獲頭数拡大
に伴うコストの増加と、05〜06年の鯨肉の大幅な値下げも影響している。
36億円は、農林水産省所管の財団法人、海外漁業協力財団からの短期融資。年度の初めに
借り入れ、年度末に返す予定だった。しかし、資金の余裕がなくなり、10億円分を、07
年度から4年間の分割返済にしてもらったという。
海外漁業協力財団の貸し出し原資は国からの補助金で、鯨研への無利子融資は事実上、国から
の融資だ。鯨研が同財団から借りるようになったのは、捕獲頭数を増やし始めた01年度決算。
その年は12億円だったが、捕獲頭数が増えるとともに額も増えた。民間からも過去に1度、
借りたが、金利が高かったので、その後はやめているという。
鯨研は05〜06年に、クジラの生態系調査を強化する名目で、南極海での捕鯨頭数を
440頭から850頭に増やした。鯨肉の供給量も3割強増加。公的事業でもうける必要は
ないため、平均20%の値下げをしたところ、結果的に鯨肉販売収入は前年より約6%減って
しまった。
その一方で、コストは10%上昇。船団の船の数が5から6に増え、調査期間も長期化した
ためだ。関係者の一人は「今になってみれば、あの時、鯨肉を値下げしすぎたかも、という
思いはある」という。
06年度決算は7億円の経常赤字で、例年は数千万円あった、剰余金の国庫への返納もゼロ
だった。事業を所管する水産庁遠洋課や、鯨研幹部は「昨年度は火事などの予想外のトラブル
が要因。今年度以降、通常ペースになれば収支はもとに戻る」と話す。ただ、今年も、米国
の環境保護団体などの断続的な妨害行為があり、15日から、捕鯨が止まっている。長期化
すれば、鯨肉供給量が減り、さらに収支が悪化しかねない。
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:51:58 ID:ekX3zyiH0
(財)日本鯨類研究所(平成18年11月30日現在 役員名簿)
http://www.icrwhale.org/
理事長(常勤) 畑中寛 前独立行政法人水産総合研究センター理事長
専務理事(常勤) 中山博文 元独立行政法人水産総合研究センターさけますセンター所長
最終官職 水産庁増殖推進部研究指導課海洋技術室長
理事(常勤) 藤瀬良弘 前財団法人日本鯨類研究所参事
(財)日本鯨類研究所(平成19年6月15日現在 役員名簿)
理事長(常勤) 森本稔 前海洋生物環境研究所理事長 最終官職 水産庁次長


(財)海外漁業協力財団(平成18年度役員名簿)
http://www.ofcf.or.jp/3/pdf/18_6meibo.pdf
理  事(非常勤) 畑中寛   前日本鯨類研究所理事長
理  事(非常勤) 米澤邦男 水産庁次長
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:54:56 ID:Eup1sGld0
シー・シェパードって「日本の捕鯨はテロ。反論は認めない」ってテレビで言っちゃってる奴だろ。
リアル2ちゃんねらーだな
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:55:19 ID:1jpaoFBP0
>>85
海犬に頼んでみたら?
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:58:36 ID:GoflJGia0
鯨油は二酸化炭素排出量的にはエコなのに.....
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:58:51 ID:ekX3zyiH0
クジラ肉、2年連続の値上げ 目標数を捕獲できず
http://www.asahi.com/business/update/0624/TKY200806240296.html
2008年6月24日
日本鯨類研究所は24日、鯨肉の価格を平均6.1%引き上げると発表した。
昨年も7%値上げしており、2年連続になる。米国の反捕鯨団体「シー・
シェパード」に妨害されたことで、今季は目標の6割の551頭しか捕獲できなかった。
同研究所は、政府の許可を受けて調査捕鯨を実施。鯨肉の販売収入
(年間50億〜70億円)を活動費に充てている。値上げによる販売減を抑えるため、
消費量が多い「赤肉」の値上げ幅は3.5%とした。
ただ、この値上げ幅では、捕獲頭数減に伴う減収の十分な穴埋めはできない見通し。
石油高騰で今年度は燃料費だけでも約4億円増えるという。
農林水産省所管の海外漁業協力財団からの無利子融資の増額を期待している。


《農林水産省所管の海外漁業協力財団からの無利子融資の増額を期待している》
《農林水産省所管の海外漁業協力財団からの無利子融資の増額を期待している》
《農林水産省所管の海外漁業協力財団からの無利子融資の増額を期待している》
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:59:30 ID:esPDBiI80
捕鯨やめるなら哺乳類の肉食もやめるといいんじゃない。
まずアメリカ牛、オーストラリア牛は輸入禁止。
奴らは日本人にクジラやめさせれば牛肉もっと買うんじゃないかと思ってそうw
肉食べなきゃ栄養とれない、タンパク質とれないっていうのは
アメリカや食肉業界による洗脳です。

95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:04:27 ID:xIuJ3vGjO
捕鯨反対とかでテロまがいの事する保護団体とやらには腹が立つが、
おいらは鯨を美味いと思った事がないので、
高かろうが安かろうがどうでもいいや。

それより、日常に食う肉や卵やパンの高騰をどうにか汁。
魚も燃料高すぎて休漁だっていうし、
そういう普段の国民の食生活に対する対策は何も無いのかよ?
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:05:52 ID:ekX3zyiH0
《農林水産省所管の海外漁業協力財団からの無利子融資の増額を期待している》

この「海外漁業協力財団からの無利子融資」の原資は、勿論われわれの税金であります。
しかしそれにしても、網の目状につながっておられますなあ・・。
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:07:21 ID:k4GLb21NO
どんだけの日本人が鯨食ってんだよ?
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:13:00 ID:zElw8Zl/0
鯨なんて食べた事もないよ。
そもそもどこで食えるのかすら知らん。
だから対岸の火事で難癖つけられて困惑もいいとこ。
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:14:10 ID:YGpmP+cx0
値上げもやむなしか…
海賊ジジイ見つけたらただおかねえ
100踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 09:15:45 ID:RAZutkyG0
>>98
捕鯨はもはややめる事はできない状況にあります、世界的にリン鉱石が
枯渇しつつあり、リンを手に入れるためにはリンを大量に含んでいる
鯨の骨を手に入れる必要があるのです、もはや捕鯨をやめる事はできない
のです。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:19:22 ID:O5U9OBkE0
くじら定食がこないだ650円から750円になったばっかりだというのにまた上がるのか……
長崎に行くときの唯一の楽しみなのに……。
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:21:58 ID:pFCpp+fuO
穀物がどんどん値上がりしていって、牛肉や豚肉は、
いずれ庶民には買えないし、滅多に口に出来ない高級品に成るだろう。

鯨なら何とか喰えるように成るかも。

自給率が30数%の日本はいずれ餓死者が出るほど困窮する事に成る。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:27:54 ID:dhV+BgqbO
茄子と鯨肉の味噌仕立て汁なんかは絶品
茄子が鯨の脂をすって相性が異常にいい

シーテロリスト工作員釈放させたバカ政府は氏ね
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:30:39 ID:YGpmP+cx0
>>12
あんたの地域では売れ残ってんのね。
じゃあ来年、再来年と流通量が減っていくからよかったジャン
鯨は前年の販売実績によって分配を決めるんで。
そのぶんうちらに回ってくるのはありがたいわ
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:36:47 ID:yVyZp3XIO
じゃ、もうクジラ食うなよ
なんか問題あっか?
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:37:03 ID:EPRi6c7A0
俺生粋の日本人だけれども、鯨の肉なんて食ったこと1回しかないよ。
おでんのコロっていうやつ。不味かった。
何で鯨なんて食う必要があるの。別に要らないよあんな不味いもの。
鯨を摂っている漁師には悪いけれども、捕鯨は絶対に止めるべきだよ。
鯨なんて日本人の食生活に必要ない。もっと美味いものは無数にある。
魚類を食べるイルカを殺すのは別にいいけれどもね。これは仕方ない。
別にイルカを殺したくて殺しているのじゃない。止むを得ないから殺して
いるだけであって。
大体、オーストラリアなんて犯罪者の流刑地なんだろ?中学の時地理で習った。
ちなみに俺は中卒の塗装工。今日は日曜出勤の代休。
107踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 09:38:14 ID:RAZutkyG0
>>105
捕鯨はもはややめる事はできない状況にあります、世界的にリン鉱石が
枯渇しつつあり、リンを手に入れるためにはリンを大量に含んでいる
鯨の骨を手に入れる必要があるのです、もはや捕鯨をやめる事はできない
のです。
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:38:50 ID:j/OFCyaj0
>>52
ミンクの成長の早さが以前の倍になってるらしいね。つまりはそれだけ魚食ってるという事で。
クジラが増えているから魚が減少してると言う反論に、それなら何故人間が捕鯨する以前は魚が減少しなかったんだよって意見もよく出ますが、ようは昔と比べて全体のバランスが崩れているということですかね?
繁殖力の低いシロナガス等が激減したせいでそのテリトリーに繁殖力の高いミンクが侵入して激増する。
ミンクの繁殖を制限しないといずれはシロナガスどころかミンク自体も激減、最悪絶滅するかもしれない。
人間が生きていくためにはある程度シビアに考えてクジラを半永久的に取れる資源と考えていかなくてはならないと思うのだけれど。
つーかIWCはそういう団体だったはずなんだけど……。
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:39:34 ID:yVyZp3XIO
>>107
それ、日本がやらなくてもいんでね
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:39:50 ID:fsPZFbpPO
昨日も居酒屋で喰ったよ
ソコソコの値段だったけど
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:41:25 ID:y405Lt7N0


食ってもいない鯨肉など、いくら値上がりしてもいいというのが日本人のホンネ。

112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:42:11 ID:X3iwK/KY0
成程、こういうスレでやれば
「鯨泥棒で鯨喰いのGPはすっこんでろよwwwwwww」と言われないのか
本部からPC押収されても頑張るその心意気に涙と鼻水が止まらないぜ

必死すぐる
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:43:02 ID:K7RYLcN30

NGOなどが賛否を表明 IWC総会
25日、サンティアゴで開催中のIWC総会で調査捕鯨の即時中止を訴える
グリーンピース・ジャパンの花岡和佳男氏
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080626/amr0806260918008-n1.htm

↓グリーンピース・ジャパンの花岡和佳男氏のブログ?

TIARE社長のブクブク・ブログ
脳ミソまで塩水漬けだった28歳スキューバーダイバーが陸にあがり、遂に会社を設立!
有限会社ティアレの代表取締役、花岡和佳男による奮闘記。
http://ameblo.jp/mola821/
114踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 09:46:21 ID:RAZutkyG0
>>109
日本にはリン鉱石はありませんから、捕鯨をする以外にリンを手に入れる
方法はありません、すでにリン鉱石の輸出国だった中国は実質的な
リン鉱石の禁輸措置をおこなっているし、世界的にもリン鉱石が枯渇
しつつあります、リンを輸入によって手に入れる事はできなくなり
つつありますから、捕鯨をして鯨の骨からリンを手に入れるしか
方法が無いのです。
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:48:44 ID:g8GtOLw1O
>>102
マジレスすると
輸入してる食料に迫るくらいの食料を捨てている。
つまり食べ物捨てないようにすれば餓死する事はない。
さらに世界的に食料価格が高騰すれば国産の野菜・大豆・小麦の価格競争力が復活して国内で生産されるようになる。
主食の米は元々国内で自給可能。
肉なんぞ食わなくても人間死なんのは江戸時代までの日本が証明済み。

つまり一日四合の玄米と菜っ葉の味噌汁と大量の野菜の漬物と少しの魚で人間は生きて行ける。
そういう食生活なら充分日本でも可能だよ。
肉食う事さえ諦めればなんとかなります。
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:48:51 ID:5KmybRUK0
パタゴニアは、値下げされます。
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:50:39 ID:7FoQ60Rr0
国産の並みの牛肉と同等の価格なら牛肉にするな
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:51:33 ID:rMlrQ6ow0
数年先の食糧危機を見込んで、
取り合えず調査という名目で捕鯨の技術継承をしてるじゃないの?
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:53:29 ID:y405Lt7N0



鯨肉を必要としている栄養不足な者は日本にはもういないのに、
捕鯨を必要としてるのは、「土産」としてタダ肉の鯨肉が必要な乗組員と、うだつの上がらない鯨研究所の科学者。
こういう乞食連中を支えてあげたいと思うヤツが高い鯨肉を買って食えば〜〜。


120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:54:36 ID:ZVpctkx10
>>115
そういうけどさ、昔の人と違って高身長も多いんだぜ?
本当にそれだけで生きていけるのか心配
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:55:43 ID:wCEMs5ze0
余りおいしいとは思わなかった、鯨肉の竜田揚げって揚げたてはどうなんだろうなぁ。。
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:56:15 ID:1jpaoFBP0
>>115
一人で諦めてくれw
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:56:45 ID:y405Lt7N0


日本人全員の民度を下げて鯨を食べてるのだから、それ相応な値段は払って食えよ!!


124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:58:09 ID:OxVdUWkY0
カツオの血合いの部分を堅〜くショウガ醤油で煮しめれば,味付け鯨っぽくなるよ
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 09:59:13 ID:OPUhGj2uO
まあ体して食べたいとも思わない。
若い連中なんて殆どそんなもんだろ。
126踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 10:00:09 ID:RAZutkyG0
>>115
肉は鯨肉を食えばいい、牛肉や豚肉の輸入はやめて捕鯨して鯨肉を食おう。
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:00:53 ID:1jpaoFBP0
>>123
脳ミソ入ってますかぁw

>>125
たいていな食材はそんなもの。
でも、ナマコ禁止とか納豆禁止とか言わんだろ。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:01:20 ID:RP+BzSP70
買わないからいくら高くなってもいいよ
食いたい奴は1kg1万円でも買うだろ
129踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 10:03:04 ID:RAZutkyG0
>>119
だから、捕鯨しないとリンが手に入らないんだってば。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:03:59 ID:1jpaoFBP0
マクドやチーズは嫌いだからいくらでも良いんだが
さすがに、わざわざ野蛮な事は言う気になれんw
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:05:00 ID:OC43L5Su0
GPさんでBANです
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:07:07 ID:dO+jFcYaO
GPの資産を接収して穴埋めすれば、多少は安くできるんでは?
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:09:05 ID:g8GtOLw1O
>>120
楽勝で平気。
逆に生活習慣病が激減w
>>122
肉諦めるって言っても全く食えなくなるわけではない。
親子丼1200円くらいにはなるけどな。
まあ週一くらいでは肉食えるよ。

大阪人には肉食えないより粉物全滅のほうが痛いんじゃないかな。
お好み焼き・タコ焼き・ウドンは高級品w
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:09:48 ID:k0X22va7O
文化が失くなるのと、奪われるのでは全然違う。
屈したらまた違う叩き材料を持ってくる。それのループ。
135踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 10:10:11 ID:RAZutkyG0
>>133
肉は鯨肉を食えばいい。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:11:11 ID:1jpaoFBP0
>>133
だから、一人で諦めろっての。
俺を巻き添えにすんなw
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:12:13 ID:e5G2E8nK0
小さい頃は、高知のバァちゃんちに行くと“鯨のすき焼き”だったな
にんにくの葉とか入れてて旨かった
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:13:22 ID:cGuBLuL70
糞まずい肉買うきないからどうでもいいけど
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:15:04 ID:OPUhGj2uO
実はイルカも食べてます。
って言えば、そっちに目が行って
捕鯨の事なんか忘れてしまうのではないか?
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:15:22 ID:EAI8X2AyO
おのれ!
シー・チキンども奴!!
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:16:41 ID:1jpaoFBP0
>>139
美味くないと、日本人は必死になれない・・・
やっぱ、究極はシロナガスでしょw
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:25:05 ID:g8GtOLw1O
>>136
だから嫌でも諦める事になるからw
穀物・飼料が入って来なくなるし遠洋漁業はペイしなくなる。
そうなったら前述のような食生活しか無くなる。

まあ金あれば神戸牛だろうが薩摩黒豚だろうが比内地鶏でもなんでも食えるし。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:27:25 ID:vr3Pmbfh0
着実に効果が出ているな
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:28:30 ID:cjV7SXsm0
鯨肉って食ったことないんだが、うまいのかな?
でも貧乏人な俺にはキツイ額だ
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:28:53 ID:pFCpp+fuO
>>133
本当に平気かね。
昔よりも人口も多いし。
肥料も輸入に頼ってるし。

そもそも、食料を無駄無く均等に配分出来るって前提があり得ない。

金持ちが雑穀と魚だけで我慢するわけない。
貧乏人は餓死。
そうなると思うが。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:33:24 ID:Wliaj8Z2O
>129
日本で必要なリンを鯨から取ろうとしたら
一年で地球上から鯨がいなくなるぞ。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:36:05 ID:YGpmP+cx0
>>142
一連のご指摘に完全に同意
ちなみに獣肉と乳製品やめて6年になるけど体調よすぎ
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:37:22 ID:Wliaj8Z2O
>115
日本人全員が米を食べるなら
一人一日2合分程度しか生産量がないわけだが。
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:39:28 ID:g8GtOLw1O
>>145
幸いにも主食の米はなんとかなるし四方を海に囲まれている。
だから飢餓にはならん。
今のイギリス程度の食生活なら可能だよw
150踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 10:42:12 ID:RAZutkyG0
>>142
鯨なら一度に大量の肉を取れるから燃料費が上がってもペイできるよ。

>>146
下水などからもリンを回収するから、下水などから回収しきれなかった
分のリンだけを鯨の骨から回収すればいいのです。
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:45:29 ID:g8GtOLw1O
>>148
現状はな
だが来年からイキナリ四合にするわけじゃないし。
減反止めて増産すればよい。

ただし先ほどから他の人が言うようにリン不足の問題があるのど肥料はなんとかせんとな。
これまた幸いな事に日本は四方が海なんで、魚の骨や内蔵から肥料が取れる。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:46:00 ID:6+VZZkED0
>>149
「米だけは大丈夫」って、脳ミソ大丈夫?
反捕鯨に凝り固まると、こんな思考形態になるんですねぇ・・・・・

「反捕鯨」と唱えればお米が湧いてくる、不思議な打出の小槌でもお持ちですか?
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:50:08 ID:GS4Wl1Yn0
捕鯨関係者の横領や政治家への上納がなければもっと安くなるんじゃね?
捕鯨親分のクジラ研は国庫から無利子融資30〜40億円も受けてるが
返済が滞ってるそうだ、他にも税金投入で援助してるし
どんだけ沿岸捕鯨族は金食い虫なんだか。
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:51:00 ID:ydugUfyW0
>>147
日本人本来の体質にあった食生活なんだなやっぱし。
獣肉や乳製品なんて本来病後の回復の為の気付けくらいでいいんじゃないかと思うわ。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:52:00 ID:g8GtOLw1O
>>152
いやオレ捕鯨大賛成だからw
ただし鯨肉を食うためではなくて水産資源の保護のためだがな。
日本が南氷洋まで鯨を捕りに行くのはフードマイレージの観点からお勧めはできんが、世界中で肉食うの止めて魚食うようにしないと世界同時飢餓になっちゃう。
そのためには魚を大量に食う鯨を間引いて水産資源の保護をしないとならん。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:53:05 ID:5AA8EAsh0
>>154
体質なんて変わっていくもんだし、気にすることもないよ。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:54:41 ID:GS4Wl1Yn0
>>155
魚を捕食するイルカは保護ですか?
どんだけいい加減な主張だよ、バカですね。
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:57:08 ID:Wliaj8Z2O
>150
ミンククジラの体重は7〜8トン。
リンが1%含まれているとして
一頭当たり7〜80キロのリンが取れる。
日本のリン使用量は年間約70万トン。
つまり、年間1000万頭ミンククジラを取って
やっと日本のリンが賄える。
あれ?確か100万頭ほどの生息数じゃなかったか?
つまり全てのミンククジラをとりつくしても
日本の需要の一割程度。
計画的に資源として使うなら
日本の需要の1%も寄与しない。
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 10:58:49 ID:pFCpp+fuO
>>151
今、日本で米が余ってるように見えるのは、
日本人が米以外のパンやらパスタやら食ってるからじゃないか?
輸入して。

江戸時代だって食料は余ってた訳じゃなく、餓死も普通に有ったし、
必要なら子供や老人を殺して何とかやってたんじゃないの?

人口は多く成ってるし、寿命も五十年が八十年に延びてるし。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:00:08 ID:g8GtOLw1O
>>157
イルカも食えばいいんじゃない?
基本は自国の領土・領海で全て賄うべき。
そのためにもっとも効率良い方法を模索すべきだ。

つまり肉とパン食うの止めて米と魚食えば良い。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:02:05 ID:GS4Wl1Yn0
日本が廃棄してる食料は、餓鬼国が救えるほどの量だ
食料問題を捕鯨に振るなら
廃棄している食料をどうにかするのが先決。
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:04:26 ID:Wliaj8Z2O
>151
現在の米を生産している農地が
280万ヘクタール程度だったと思うが、
更に関東平野以上の面積の農地が必要なわけだが。
過去減反前の最大生産量でも
8000万人分程度の米生産量だぞ。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:07:51 ID:g8GtOLw1O
>>159
江戸時代から農業技術が大幅に進歩してるからね。
減反止めれば三割や四割は数年で増産可能。
つまり小麦の輸入分くらいはなんとかなっちゃう。
米10キロが5000円くらいで売れるなら百姓は喜んで増産するよ。

日本の米ってのは単位面積あたりの収穫量が半端じゃないのよ。
だから日本人は小麦食うのを止めて米食えば飢える事は無い。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:08:04 ID:GS4Wl1Yn0
>>160
>基本は自国の領土・領海で全て賄うべき。

南極のクジラ保護区の捕鯨は止めるべきって事だな。
いままで通り近海で調査捕鯨と定置網に掛かる鯨をとってればいい
しかし、国際捕鯨委員会へ水産庁からの要求は
近海の調査捕鯨を捨てるから、南極のクジラ保護区の捕鯨は止めないと言ってるそうだ
伝統捕鯨は近海では?
捕鯨族の主張は意味不明な事ばかり。
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:11:59 ID:Wliaj8Z2O
>163
その農業技術というのが
化学肥料と水を大量につぎ込む
「緑の革命」と呼ばれる物なわけだが。
化学肥料が無くなれば
質量保存の法則がある以上、
生産量は昔に戻るしかない。
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:14:17 ID:g8GtOLw1O
>>164
北の鯨はノルウェーが捕れば良いし、南の鯨は将来的にはアフリカや南米が捕れば良い。
そのための調査は日本がするべきだし、調査によって商業捕鯨再開の目処が立てばアフリカや南米にノウハウを伝授すればよい。
日本はそれらの国で余った分を輸入するば良いんじゃないかな。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:17:50 ID:GS4Wl1Yn0
>>166
>そのための調査は日本がするべきだし

何が悲しくて税金から40〜50億も捻出し国際批判を浴びて
アフリカや南米の為に捕鯨しなきゃいけないのだ?
もうバカかアホか害基地かと
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:19:33 ID:pFCpp+fuO
>>161
そんなの一過性の物だよ。

食料自給率が百%超えてる国にとっては、
超えた分は単なる金。

今までは食料として日本なりに売るのが、
一番儲かるから売ってただけ。
今後、エタノールにした方が儲かるなら、日本には売らなくなる。
日本が飢えようが関係ない。

そうなったら、仮に廃棄分を完全に使いきっても足りなくなる。
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:20:05 ID:g8GtOLw1O
>>165
ようは効率の問題だから。
ご指摘の通り質量保存の法則以上の収穫は不可能。
だが100パーセントギリギリまで効率化は可能。
よって技術の進歩によって収穫量の大幅アップは可能。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:24:11 ID:g8GtOLw1O
>>167
海は繋がってんだよ。
だから水産資源の確保のためにも人間以上に魚食う鯨を減らさないとならん。
水産資源のコントロールは日本にとっても必要な事。
そのコントロールに力が発揮出来る国は限られてる。
誰かがやらなきゃならんのなら日本がやるべきだ。
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:25:57 ID:YjAftNi8O
>>167
貢献によって得られるもの=プライスレス
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:26:04 ID:GS4Wl1Yn0
>>168
食品基準値を満たす安全なクジラの資源量がどれくらいあるのか
公平的に国際機関が発表してる数値を見せてくれ。
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:29:03 ID:GS4Wl1Yn0
>>170
>人間以上に魚食う鯨を減らさないとならん。

クジラ以上に絶対量の多いイルカは放置か?
海洋哺乳類の絶滅を願ってるのか?
超意味不明
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:31:59 ID:Wliaj8Z2O
>169
その効率化のノウハウを是非。
いまリン鉱石も値上がりして
化学肥料の値段も上がっているから
化学肥料を使わずに今まで以上の生産量を
出せる、というなら農家は喜んで飛びついて来るぞ
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:32:05 ID:YjAftNi8O
SF小説で海底牧場ってのがあったな
海豚を養殖するやつ
176名無しさん@九周年:2008/06/26(木) 11:33:04 ID:ckTBHHZa0
日本が発表している数字が一番近い。
それ以外は、脳内想像値に過ぎないからね。
同じ個体を何回も数えたり、種類を間違えたりねそんなのは当たり前。
そういう数値は、実際に捕まえたデータの足元にも及ばない精度。
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:34:12 ID:pFCpp+fuO
>>169
今現在、化学肥料や石油で動かす機械でギリギリまで効率化は進んでるだろ。

誰かが書いてるが、減産を完全に止めても八千万人分にしか成らない。
四千万人は餓死するって事でしょ。

なぜ、そんなに無理やりにでも楽観視したいのか分からん。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:36:47 ID:GS4Wl1Yn0
調査捕鯨の行きと帰りに見かけたクジラを多めに申告して
クジラが増えたと言うのが日本の科学的調査w
クジラの回遊ルートも生態系も謎のままなのに
資源量があると言い出す、中華や北も出来ない蛮行主張する日本捕鯨が凄すぎるw
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:36:53 ID:Om+0B7Tx0
バクバク食べるものでもないので
高くとも旨いから買うけどな

3切れでご飯1杯はいける
勿論脂つきで
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:37:31 ID:pFCpp+fuO
>>172
レス番号を間違えてるのかな。
それって俺に聞いてるのか?
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:37:59 ID:SSvR2Wns0
>>170
悪いがその説は実証されてないし、特に信じる根拠もない
はっきり言ってまともな学者の前で言ったら笑われるくらいのカルト説
海全体の影響なんて測れないのにそんなこと言ってたら笑われてもしょうがないよね
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:40:03 ID:g8GtOLw1O
>>173
イルカも間引くべきだろうな。
ただイルカは基本的に沿岸部に生息してるから一国単位で対応すればよい。
つまり日本近海のイルカは基本的には日本単独で考える問題。
だが鯨の生息域は公海なんで一国でどうにか出来る問題ではない。
きっちりとした科学的データーを元にした国際的な取り決めが必要になる。
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:40:12 ID:sLLjWLO30
太平洋戦争は日本が石油を輸入出来なくなった事が原因で始まったから
環境保護団体のテロで日本人が食料食えなくなったらまた戦争になるな
攻撃目標に特アとロシアの次にオーストラリアも入れておくか
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:43:58 ID:pFCpp+fuO
>>183
今度は広島と長崎だけじゃ済まないね。

そもそも、どうやってオーストラリアを攻撃するの?
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:46:58 ID:GS4Wl1Yn0
クジラの糞もイルカの糞も鯨類の屍もそれをエサにする生物が存在し
海洋生物の食物連鎖の一部です。
クジラの糞やイルカの糞や屍が無くなると
魚が居なくなります。
乱暴な言い方だが、これが海の生態系を配慮した中学生にも解かる解釈
そのバランスを人間が調整できるなら
科学的な数値を出して説明してもらいたい。
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:47:03 ID:g8GtOLw1O
>>181
だから調査してんだろw
それなのに調査もダメだと言われてるわけで。
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:47:29 ID:2BpZFmYX0
>>183
というか特定アジアにロシアとオーストラリアを入れたらいいじゃないか
朝日がいうアジアは実際のアジアとは違うっていうのが特定アジアの定義だろ?
それなら両方とも特定アジアの資格は十分なんだから、入れても何も問題ないだろ
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:50:03 ID:sTHGUjt/0
調査捕鯨反対!!!! ただちに日本近海の商業捕鯨を再開せよ!!!!
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:50:59 ID:g8GtOLw1O
>>177
肉食ってる時点で物凄い非効率w

オレも楽観視はしてないんだけどな。
ただ贅沢出来なくなるのと餓死続出の間にはかなり大きな差があるよ。
あの北朝鮮でさえそれほどは餓死者は出てないしな。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:51:15 ID:GS4Wl1Yn0
>>186
クジラ保護区で大量致死調査をする理由が不明
クジラの回遊ルートや生態系は致死しても解かりません。
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:53:13 ID:awQ2fgi50
>>186
お前言ってることが矛盾してるじゃねえか?
170ではクジラの数の調整が証明されてるみたいなこと言いながら、今になって捕鯨は調査のためにやっているですか?
大体海全体の生態系の影響調べるのに、なんでクジラだけピンポイントで殺さなきゃいけないわけ?
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:58:47 ID:6nBEqlQ/0
>>170
何を言ってるんだ。人間が水産資源を調整するなんて、傲慢過ぎ。
ほっといても、魚が増えればそれを食べる鯨も増える、鯨が魚を食べ過ぎて
魚が減れば、鯨も減る。ずっとこのサイクルで来てるんだから、ヘタに人間
が手を出すと、全体のバランスが崩れて、却っておかしなことになる。
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:01:02 ID:8rMNEvQYO
6%で済むんだ
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:02:00 ID:g8GtOLw1O
>>190
ある海域で鯨を間引いた結果オキアミの量が増えたとする。
この場合はオキアミの量と鯨の因果関係が証明されるわけだな。
この事は間引かない限りは証明出来んわけよ。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:02:11 ID:J+DacPG70

グリーンピースへのご意見・お問い合わせは、こちらから。
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/office_map_html
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:03:07 ID:nQdKLv7O0
>>182
イルカに関しても現状の捕獲枠の見直しは国際的に批判されて国会でも
取り上げられ基準の見直しをしたばかりだよ。あまり知られてないが年間
1万5千頭以上は捕獲されている。大型鯨類も現状持続可能と言われてる
捕獲枠は調査捕鯨で捕獲されている。実質漁獲減少の対策は管理漁業の
徹底しか無いんだよ。
197友達:2008/06/26(木) 12:03:34 ID:ew2roZjb0
 可愛いカンガルーさん、鉄砲で撃たれて駆除されているんでしょうか。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:04:17 ID:Wliaj8Z2O
>189
北朝鮮は人口は日本の六分の一だが、
農地面積は日本の半分近くある。
逆に言えば日本人は北朝鮮人の三分の一の農地で
生きていかねばならない。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:05:32 ID:F68droSc0
ところでイルカを食べてるのは皆知ってるんだよな?
あの棒で殴り殺すヤツ。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:06:26 ID:GS4Wl1Yn0
商業捕鯨が認可される訳がない
認可されると中国、韓国、インドネシア、ロシア、アフリカ諸国、他にもいくらでも
参入してくる国が考えられる
クジラはたちまち絶滅するよ。
ちまちま、日本の近海で調査捕鯨してればいいのさ。
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:07:24 ID:awQ2fgi50
>>194
それでそれが証明された科学的データってあるのか?
クジラを間引いて個体数調整ってネット上ではよく出てくるけど実際の科学的根拠は
今日になってもほぼ存在しないのが本当のところなんだけど?
それにオキアミが減ったり増えたりする理由が、クジラの数だけに依存するって
いくらなんでも馬鹿すぎるだろ、オキアミはクジラに食われない限り死なない生き物だとでも言いたいの?
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:07:51 ID:pFCpp+fuO
>>189
勿論、肉食わずに減産を止めても、八千万人分しか食わせられないんだろ?
肥料が手に入るとして。
四千万人分はどうするの?
両隣の家族と自分の家族三世帯の内、
一世帯は餓死で全滅しちゃう計算だね。

北朝鮮は・・とか唱えてたら、どっかから食べ物が湧き出て来るの?
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:08:21 ID:g8GtOLw1O
>>191
鯨が大量の水産資源を消費する事はわかっている。
わかってないのは「鯨の絶滅を防ぎつつ水産資源を守れる頭数」
それがわかればその数に合わせて商業捕鯨をすればよいって事。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:09:38 ID:MAhCpgGdO
>>178

> 調査捕鯨の行きと帰りに見かけたクジラを多めに申告して
> クジラが増えたと言うのが日本の科学的調査w



一応、ソースくれ。
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:16:43 ID:sLLjWLO30
>>187
言われてみればそうだな。ロシアもオーストラリアも中国や朝鮮の移民が多いし反日だから特アだ
この定義で行くとカナダもその内特アになるな。やべえ、攻撃目標がどんどん増えるw
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:20:39 ID:wMd+t+940
農水省の皆様、書き込みご苦労様です。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:25:47 ID:awQ2fgi50
>>203
だからさクジラの間引きを行なえる科学的な根拠なんて実は存在しないんだよ。
それなのに科学的って大義名分の下に捕鯨を行なおうとするのはおかしいって事
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:27:31 ID:g8GtOLw1O
>>202
ようするに米を三割り増産すりゃ良いんだよ。
後は今まで捨ててた食物を捨てないようにする。
これで取りあえず餓死は無くなる。
もちろん食のバラエティは激減するよ。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:33:28 ID:g8GtOLw1O
>>201
だから今そういうデーター集めてんだろw

ようするにね、飼料が高騰すれば世界的に肉食えなくなるわけよ。
そうなりゃ間違い無く水産資源の奪い合いになる。
そうなりゃ水産資源が枯渇しちゃうよな。
その時には鯨を間引くか人間を間引くかの二択になる。
鯨と人間なら当然人間を選ばないとならん。
つまり鯨が絶滅しない最低数まで鯨を間引く必要があるって事。
今はその最低数を知るために調査してる段階。
その最低数がわかればその数に合わせて商業捕鯨すればよい。
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:46:39 ID:g8GtOLw1O
>>207
だからなんで鯨を間引いてはいけないの?
間引いていけない合理的な理由があるとすれば「種の保存」くらいなもん。
つまり「絶滅しない範囲」であれば間引いても良いって事。
その「絶滅しない範囲」を知るために調査しとる。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:48:03 ID:pFCpp+fuO
>>208
今は只みたいな値段で食料が輸入出来てるから、
大量に棄てる事が可能なだけ。

食料を一切無駄に棄てる事無く、
減産を止めて、肥料も今まで通り手に入るとして、
かなり理想的な条件を前提にしても、
八千万人分の米しか作れない。
三割増産って、そんなうまい話が有るならとっくにやってるっつうの。


勿論、六千万人くらい餓死して、
人口が六千万人位に成れば、贅沢しなけりゃ餓死者が出なくなる位の、
均衡点に到達するかも知れないけど。
それが今の北朝鮮の姿に近いだろうね。

なんだろう。
餓死なんてあり得ないと思い込める、
想像する事すら頭が拒絶してるだけにしか見えないな。
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:55:07 ID:Wliaj8Z2O
>208
ノウハウを無視して
そのようなことを書いても全く無意味ですが。
今の生産高なら三割どころか十割増産せねば
あなたのいう食生活が実践できないのですけど。
その土地は?
日本の可住地面積は約1200万ha、
そのうち農地は約480万ha。
ちなみに関東平野の広さが約170万ha、
石狩平野の広さが約38万ha、あわせても
必要な広さに足りませんが。
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:58:33 ID:g8GtOLw1O
>>211
輸入食材が値上がりすれば国産品に価格競争力が出るんだから増産されるよ。
農地余ってるしな。
ぶっちゃけ全ての食材が倍の値段になれば日本農業は復活出来る。
もちろん倍になっても無理な食材は出てくるのでそういう食材は諦める必要はあるけどな。

一人五万の食費を覚悟すればなんとかなります。
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:01:03 ID:g8GtOLw1O
>>212
十割増産する必要なんて無いよ。
輸入小麦分を米で賄うだけなら三割でオッケー。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:06:49 ID:Wliaj8Z2O
>214
今現在米の生産高は玄米ベースで約1000万トン。
三割アップで1300万トン。
日本人一人一日あたり約300グラムの米が食べられます。
合に直すと二合ちょい、といったところでしょうか。
玄米で。
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:10:29 ID:pFCpp+fuO
>>213
一家4人として、月20万円の食費ね。
気合いとか覚悟ではどうにもならん。
貧乏人は餓死するか子供を間引くしかないね。

覚悟でなんとか成るなら竹槍で飛行機も落とせるな。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:11:23 ID:qkPlxaY4O
カンガルーの旗揚げて捕鯨すれば解決
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:16:42 ID:nsucr72N0
天木ブログ(元外務官僚で、ドロップアウトした後に民主党から出馬、落選の後は少し頭がおかしくなった人)
というのは、電波の一種なのでソースとしてはあまり使わないほうがいいと思う。

>>69
調査捕鯨船だって空気で動いてるわけじゃない。
船を動かすには燃料、人件費が掛かるわけで、原油高の折、
運用コストが増大すれば、費用調達に必要な取得鯨肉の売価が上がるのは無理からぬとこ。

アメリカの大洋観測船に至っては原油高で廃船だもの。洒落んならんよ。
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:19:22 ID:pFCpp+fuO
>>212
俺は仕事柄、飛行機で日本各地と世界各地を飛び回ってるが、
下を見ると、平地は殆ど農地で埋め尽くされてる感じ。
離島やらも殆どそんな感じ。

農地を拡げる余裕なんてほとんど残されてないね。
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:22:15 ID:nsucr72N0
>>85
別に税金では保護されてない。
されてるんだったら鯨肉の値上げはない。

イカ釣り漁船や他の漁船は、操業中に酪酸ぶっかけられてテロリストに乗り込まれるようなことはないからな。
長期航海の乗組員に「おみやげ」などの慰労があるのは、どこの船も同じで、
テロリストと世論に苛められまくってる調査捕鯨船の場合は、その余得が鯨肉だってだけの話。

>>86
上野にアンテナショップがあって、鯨肉の定食+精肉+缶詰などを扱ってる。
精肉は1kgで1500円くらいだった(5年前の価格)。美味しかったよ。

221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:23:17 ID:nsucr72N0
>>95
次は日常食う肉と卵とパンが環境保護団体やらベジタリアンの団体やらにやり玉に挙げられる。
挙げ句に「日本人は米食ってろ」と言われるのさ。
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:24:05 ID:nsucr72N0
>>96
貰いっぱなしで踏み倒してるならともかく、例年は数千万円を国庫に返納してきたわけだ。
どこぞの公益法人に比べて優良だったわけなんだが、そこは無視?
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:49:57 ID:nsucr72N0
>>160
イルカも食ってるんだが、グリンピースと地元の漁師(害獣駆除のためにイルカを取り、
地元では取ったイルカは鯨肉同様に普通に流通)と大喧嘩をやらかしていて、
地元の漁師全てとグリーンピースは揉めっぱなし。

知ってるか?

グリーンピースって、抗議とかいって勝手に漁網を切るんだぜ?
あれが幾らするもので、切られると何日操業できなくなるものだと思ってんだ。
漁師は基本、「その日暮らし」に近いんだぞ。
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:51:52 ID:nsucr72N0
>>207
科学的根拠が存在しないんじゃなくて、その科学的根拠を、
科学的根拠なしに拒否しているのが反捕鯨派なわけなのだが。

IWC科学委員会の科学的調査報告を、IWC総会が非科学的に否定したのを知らんのか。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:54:21 ID:nsucr72N0
>>196
イルカについては、現状減ってないんだよな。

漁獲高が減っているのはイルカが減ってるからではなくて、
イルカ処理施設(解体後の骨の処理)は減ってきているからで、
近海での衝突事故は年々増えるばかり。
226踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 14:39:07 ID:RAZutkyG0
>>158
150に書いたように、リンは下水からリサイクルできますから、すべての
リンを鯨の骨からまかなう必要はないのです、ただ、リサイクルといっても
百%ではありませんからある程度は海に流れてしまう分があります、だから、
その海に流れていってしまった分のリンを鯨の骨から補えばいいのです。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:42:00 ID:g8GtOLw1O
>>216
大人の食い扶持を単純に四倍って阿呆ですか。
家族四人だと成人男性一人の食い扶持の二倍強ですむ。
つまり十万強。

確かに将来的には食パン一斤500円、豚肉100g500円、標準米10キロ5000円、卵一個100円になるだろうな。
でも日本の場合はそのレベルでは餓死者は出ない。
貧乏な国だと餓死続出だがね。
そういう状況だと間違い無く水産資源の奪い合いになる。
ぶっちゃけ鯨の保護なんて考えてる余裕は無くなるよな。
貧乏国で餓死者続出してるのに一部金持ち国のセンチメンタルな思い込みで鯨守る事なんて出来なくなるよな。
だから数年内に(日本以外の国から)商業捕鯨させろと言う声が絶対に出てくる。
その時のために日本は科学的データーとノウハウを積み上げて行くべきなんだよ。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 14:59:48 ID:ekX3zyiH0
>>218
そうだな、水産関係者には
「少し頭がおかしくなった」と思うのだろうな。w

天木さんは真実を言っている。再掲しておくな。

それよりもなによりも、捕鯨にこだわる真の理由が、農水省の省益、天下り利権の温存から来ている事を私は知っている。
だからどうしても日本の捕鯨外交を支持する気にはなれない。
そして、14日付の朝日新聞の記事を読んで、私はその思いを決定的に強くした。
捕鯨問題の不毛な論争はこれで終わりである。
朝日の記事によれば、商業捕鯨の中核企業であるマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋の水産大手三社が、
たとえ商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにしたという。
その背景には、「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良い事は全くない」(日水・小池邦彦取締役)と、
欧米環境団体の強い反対に逆らって捕鯨する事への危惧がある。
しかし、より重要な事は、
「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしい」(日水・佐藤泰久専務)
「若い人は鯨肉を食べない」(極洋・多田久樹専務)
「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支が合わない」(マルハニチロ・河添誠吾常務)
などと、民間企業の企業論理がもはや商業捕鯨に関心がないのである。
それでも水産庁は捕鯨にこだわるのだ。
水産庁遠洋課の言い分がふるっている。
「それぞれの企業判断だ。我々は捕鯨の技術を維持していく事を重視しているし、事業も採算はあうと思っている」
語るに落ちるとはこの事だ。自分達のためだけの捕鯨であるという事がばれた瞬間である。
http://www.amakiblog.com/archives/2008/06/14/
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:09:56 ID:g8GtOLw1O
>>228
でも反捕鯨国の動機も不純だからなあ。
ようは穀物・飼料を支配する事による自国の影響力拡大狙いだし。

つまり
魚食うな肉食え→飼料大量輸入→穀物・飼料暴騰→売ってやるから言う事聞けって流れ。
日本に出来る事は肉食わない→飼料輸入しないって事くらい。
そのためには水産資源をなんとしても保護しないとな。
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:10:53 ID:ekX3zyiH0
>>220
>イカ釣り漁船や他の漁船は、操業中に酪酸ぶっかけられて

国際決議で中止決議が採択されているにもかかわらず
公海で操業している「イカ釣り漁船や他の漁船」はいないよ。

>長期航海の乗組員に「おみやげ」などの慰労があるのは、どこの船も同じで

民間の船舶会社ならな。ところが共同船舶は実質、公益法人。
したがって調査捕鯨は公共事業であるからにてこの「おみやげ」慣習なるものは
《公共事業生成物の一部を私物化する》と見なされるってことだ。
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:12:17 ID:XMXhpsji0
これから世界はどんどん食料不足になっていくというのに、穀物もたんぱく質も輸入に頼りすぎてると・・・
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:13:46 ID:w/lxkNyMO
世界的な食糧難だってのに
食えるモノ食ってなにが悪い
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:14:20 ID:EkKD+3pz0
これ全然困らなくね?w
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:14:36 ID:g8GtOLw1O
>>231
取りあえずパン食・肉食止めて米と(近海者の)魚介類食わないとな。
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:18:54 ID:ekX3zyiH0
>>222
適当なこと言うなよ。
去年、返せなくなったのでローンにしたのはどこかな?
そして今年も捕獲数が捕獲枠の半分強しかない。
さーてローンは返せるのかな?
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:21:32 ID:pFCpp+fuO
>>227
食料価格がその程度で上げ止まると考える根拠が分からん。
何かソースが有って書いてるの?
それとも感覚で書き連ねてるだけ?

何もかも楽観的だなぁとしか。
その割には、鯨も食わないとやってけないという危機感も同時に持ち合わせてるようで、
よく分からん部分も有るし。

食料だけはさ、「あれ?計算間違っちゃった。
ちょっと二年位食べないで我慢してね。」
ってわけにはいかないよな。

世界が鯨も含めた漁業資源まで奪いあったら、
日本の取り分は激減するよね。

日本が何時までも経済大国でいられるとも思えないし、
貧しい国から金でひっぱたいて食料をぶんどってくるなんて、
何時までも続けられないんじゃないかな。
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:23:09 ID:ekX3zyiH0
>>223
>イルカも食ってるんだが、グリンピースと地元の漁師(害獣駆除のためにイルカを取り、
地元では取ったイルカは鯨肉同様に普通に流通)と大喧嘩をやらかしていて、
地元の漁師全てとグリーンピースは揉めっぱなし。

ケイト事件のことを言ってるようだが
そのときケイトはもうとっくにグリーンピースをやめていた人間。
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:28:36 ID:7OpZ/v/QO
パタゴニアの不買もよろしく
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:31:12 ID:ekX3zyiH0
>>224
>科学的根拠が存在しないんじゃなくて、その科学的根拠を、
>科学的根拠なしに拒否しているのが反捕鯨派なわけなのだが。

鯨害獣論などといったトンデモ論は
某御用研究所及び某御用水産大学教授を除いて
ボコボコにされている代物。

まともな学者は相手にしていない。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:32:15 ID:qFiyAilP0
乗組員のお土産さえ確保できてるならどうでもいいわ
241踊るガニメデ星人:2008/06/26(木) 15:41:02 ID:RAZutkyG0
海からリンを回収するためには、できるだけたくさんの海産物を食べる
ようにする必要があります、海産物に含まれるリンは下水に流れ込んで
リンのリサイクルによって回収されますから、海外からの牛肉や豚肉の
輸入をできるだけ減らして、その分クジラやマグロなどを食べるように
する必要があります。
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:42:00 ID:ekX3zyiH0
>>63
>ミンクだけでも70万隻の漁船が、365日、24時間休みなく操業を続けてるんだと考えれば、
>「人間と餌になる魚(アジ・イワシ・サンマ・イカなど)を奪い合っている」
>という例えが、決して大げさじゃないことがピンとくるんでないかな。

いつから南極海に「人間と餌になる魚(アジ・イワシ・サンマ・イカなど)」がいるようになったんだ?
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 15:59:29 ID:z2vBPdXV0
鯨食いてぇ
シーシェプ消えろや
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:05:39 ID:g8GtOLw1O
>>236
だからな、輸入食物が上がれば国内産がペイするようになるだろ。
そうすりゃ必然的に国内産が増産されるわけ。

小麦が暴騰して食パン一斤五百円・ウドン一玉250円なんてなったとする。
そうなりゃ今まで10キロ2000円だった米が5000円で売れるようになる。
当然休耕田はフル回転されるようになるし、新たな農地だって開墾されるだろ。
ゴルフ場潰して田畑作るなんて事もありうる。
米はすぐ作れんが芋ならすぐ作れるしな。

ただし一年や二年では無理よ。
数年かけてゆっくりシフトしてけばよい。
例えば小麦価格の高騰により全国の学校給食に米飯を増やす動きがある。
そういう動きがあれば米価は上がり、米価があがれば減反を取りやめになる。
さらにそれが進めば休耕田の復活になりさらに新規開墾もありうるわけだ。
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:23:43 ID:Q3lCunp+0
どうやら>>242は私達とは別の世界で生きているらしい
回遊魚が南半球にいないとおっしゃっているようです
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:24:46 ID:Wliaj8Z2O
>244
新規開墾する土地はどこにありますか。
単純計算で新しく、関東平野と石狩平野を合わせたぐらいの
土地が必要ですが。
次に水はどうしますか。
今現在ですら農業用水は
工業、生活用水合わせた量の二倍近く使っているのですが。
新たにそんな大量の水をどこで用意しますか。
次に生産量を増やすなら今以上の肥料や農薬が必要ですが、
それをどこから調達しますか。

これらのノウハウの提示をお願いします。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:28:12 ID:9rHAhtNG0
森の木と一緒で人間がクジラを間引かないと海が荒れます
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:34:57 ID:u5FN9xezO
鯨の唐揚げは酒のつまみによくあう
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:36:06 ID:SpDlSdN10
>>246
適当な事書いてるだけだから、聞くだけ無駄でしょ。
「鯨を食料資源として活用しないと日本はヤバイけど、日本では絶対に餓死者は出ない。」
これがg8GtOLw1Oの不思議な主張。

なぜか、餓死者は出ないっていう瑣末な所で引くに引けなくなって、
「日本では絶対に餓死者は出ない」という部分を導く為に、適当にこじつけてるだけだから。
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:49:04 ID:k3KxyH7PO
>>244
休耕田フル回転って…。
休耕田を元の様に稲作できる環境にするのに何年かかると思う?
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 16:50:08 ID:cvQX+21H0
        ___
       /     \
       |__シーシェパード|
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    日本はIWC脱退しろ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

 え?いいの?じゃ脱退するわ。___
        / ̄ ̄\      /     \
      / 日本   \     |_IWC _|
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (⌒) (⌒)   \ いや、待って待って待ってよぉw
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  し  | ワトソンには俺からキツク言っとくからさw
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 17:10:39 ID:nQdKLv7O0
要は理論か具体論の問題じゃない?食料危機やら自給率まで言い出すほどの
規模かどうか。現状の南極の鯨の持続可能な資源量がどの程度か。
一応今言われてる量は現状流通してる倍ぐらい。でもこれを世界中で
共有するとまあ日本に割当られるのは何十年に一度とかの量になる。
で南極の捕鯨をやって人間が食べる漁獲が上がる確率はどのぐらいか、
連鎖の次の種が補食したり数値で出てくるようなものじゃないだろうし。
これにどのぐらいの人が説得力を感じ受け入れるかという事でしょ。
オレ個人の意見としては理論としては理解するけど、具体論になると
それを根拠にするのは止めた方がいいんじゃっない?て感じかな。


253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:34:55 ID:l5PSAWVw0
「鯨肉値上げ」というこのスレが全然伸びないのが意味不明。

近所のスーパーは積極的に鯨を扱ってて、ミンククジラ赤肉がグラム398円で、オバイケや燻製鯨肉もある。
でも全然売れてない。消費期限日夕方になれば半額でそこそこ売れてるみたいだけど・・・結局余ってるみたい。
(翌日には惣菜でクジラカツが120円で出ることもたまにあるが)

給食で鯨が出たような年齢の方たちは、もっと買って食って日本の食文化をつなぐ義務があると思う。
俺のような若造が、実際に買って支援してるのに。

254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:50:22 ID:C+e3nU9O0
ある日ある南氷洋で http://www.news.com.au/story/0,23599,23177040-421,00.html
以下の作品は、リンク先の動画をミンククジラの立場に立って脚色した実話です
動画は非人道的な調査捕鯨です。現在も南氷洋で行われています

【子ミンク】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。ホエールウォチングに来たのかな?
【母ミンク】いつもと違う人たちみたい。黄色い猿みたいだし。氷山の方にいきましょうね
【子ミンク】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母ミンク】すごい音たててるし、おかしいわ。氷山の奥に逃げましょう
【子ミンク】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母ミンク】どんどん船団の中に追い込まれていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子ミンク】母さん、小船に囲まれちゃったよ。僕たちどうなるの?
【母ミンク】坊や、あきらめないで。もっと逃げるのよ

 一人の屈強なてっぽうさんが、母ミンクの頭をモリで打ち抜く。
母ミンクは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  母ミンクを捕鯨銃で打ち抜く
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  鬼のような形相のてっぽうさん
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  (神奈川県在住 年収500万円)
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 捕鯨船は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
【子ミンク】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

時間を置いて子ミンクの背中に銛を打ち込む。
子ミンクは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 20:52:42 ID:C+e3nU9O0
>>254 のつづき
【子ミンク】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 調査捕鯨員たちはぐったりした子ミンクを捕鯨母船
     (;;;;;;;;;、      (数百億円の税金投入で更新予定)
_ィ'''";;;;;;;;;;y;;;; ̄`;;ヽ,,、  の後部スロープから引き上げる
`ー―‐'''"  ~`ヾ、:;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、jヽ
.          ヾ、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ..__
           `、''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`;;=-.、       痛いよう、苦しいよう
             ヾ'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;`ヽー-,,、 海に返してよう
              ` ヾ、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'""""'';;;;;;;;;;ィ--、`ー‥、
                 ` ヾ、''''"" 、ア=tヾ≡";;;;;;y,,…∵∴,>
                   `ー‐-三/:::: }三≡ツ""´´ ̄`‐'´
.                       〉:;;; ハ;;: 'i
                       |,,:;;;::} 、;;. }
 捕鯨船の甲板に生きたままズルズル引きずられていく子ミンク。捕鯨母船(数百億円
の税金で新造予定)の鋼鉄製デッキは、子ミンクの皮膚を容赦なく削りとる。
滑らかだった皮膚はささくれだち、 ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子ミンクの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子ミンクはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな氷山。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのミンクを解体していく調査捕鯨隊員(年収400万)。冷暖房完備の東京の
事務所でやんやと喝采をあげてさわぐ天下り鯨類研役員たち(東京都在住 年収1000万円以上)。
国の補助金で捕ったミンク肉高級部位(末端価格20万円相当)を、そそくさと宅配便で持ち逃げする窃盗調査捕鯨隊員。
 南氷洋にはミンクたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 21:02:57 ID:4s+doadd0
クジラは寄生虫の宿種だ
クジラ肉は寄生虫だらけです。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 21:51:54 ID:O7gW+JYy0
>>256
牛もだよ
ちなみに人もね
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:11:48 ID:l5PSAWVw0
>>255
(コピペにわざと釣られる)
それはザトウクジラだろ?ステラーカイギュウかと一瞬思ったw あれはうまかったらしいし。
で、結局このスレ伸びないね。鯨は「食文化」としてはもう終わりなんだろうね。

俺的に鯨食で体験したこと。

全般に言えるのは、生姜や酢味噌等薬味を付けずに食うと生臭い。オバイケの生食いは死ねる。オエッ・・・
ネットで買ったベーコンの臭いは、翌朝まで口中に残った。珍味としても今ひとつ。
ベーコンじゃなく、ただ脂身を食うなら、塩皮の方が断然いい。ただスーパーで安いのは三陸のイシイルカ。これはまずい。
120円クジラカツはハンペンのような残念な味。50円の野菜コロッケに負ける。
サエズリは脂の塊かと思いきや、意外と歯ごたえがあって、おいしかった。
鯨缶は普通にうまい。カチカチの赤身と濃い味付けと、ちょっととろける脂身は、他の缶詰じゃありえない。牛大和煮なんてメじゃない。でもレンジでチンは厳禁。生姜で消されたはずの臭いがよみがえり、オエッ・・

もっと色々と鯨食を体験してみたいので、皆さんもどんどん鯨を買って、応援して欲しいですよ・・・
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:45:35 ID:l5PSAWVw0
age・・・
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:51:12 ID:wFiR4wKx0
消費者がいるうちは利権だろうがなんだろうが食文化であり不可侵なり
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:00:54 ID:jZBdD7rE0
>>255
なんでそれをその何十倍も“殺されている牛”にたとえないの?
命の重さにクジラも牛も豚も関係ないよ、牛を神聖化している人から見れば
牛を殺す行為自体許せないだろうね、豚だって同じ、日本人は猿や犬は
ほとんど食べないけど別に食べたって良いと思うよ、だけど食べるからには
どんな命でもありがたく頂くよ、あれはかわいいからとか可愛そうか意味不明
それこそ差別の根源だよ、
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:06:20 ID:yMjHGLjBO
クジラより、普通の魚が値上げになるのが痛い
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:52:10 ID:l5PSAWVw0
>>261
ぐだぐだ言ってないで、鯨肉をおかずとして食ってみろ。
米と全然合わなくて、オエッ、て来るくらい臭いけど、それがクセになるような気がして、結局クセにならない。
超意味不明の食材。

>>262
普通の魚って何?
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:06:30 ID:5phCJflnO
クジラは臭くて筋だらけだけど日本の食文化だから
ネトウヨは我慢して食え

イルカだってクジラの小さいやつだから食えよ

265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:09:30 ID:YI6O/xyeO
>>264
食べたい人が食べればいいんだよ
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:23:54 ID:Nr6Flf840
鯨食ったら、なんで右翼扱いされなきゃならんのだ?
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:29:55 ID:1qMytqf60
ここは海犬と緑豆の巣窟スレですか?
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:37:20 ID:OyU6QI720
たいして需要なんか無いくせに、盛り上がってるからって
それに便乗して値上げしちゃえって事だろ。
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:37:23 ID:ocMtR0tp0
私忘れられないの
おいしい鯨の竜田揚げ
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:41:11 ID:1dujBkhgO
調理の仕方にもよるが冷凍技術の発達により鯨=マズいは過去の物
肉は脂肪分が少なく意外とサッパリ
固くてマズイとか言ってる人はアレですか、大正生まれのかたですか?
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 00:52:03 ID:3t13qtdQ0
SSに請求したいな
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:07:34 ID:fCYz/Mha0
>>270
たぶん肝油世代じゃないか

あと親が昭和初期だと親からイメージ植え付けられたうえ
GHQの策略にはまりまくってるから

>>269
そのとおり
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:18:29 ID:Uv+76cD50
捕鯨頭数が減ったから値上げですか・・・
完全に商業捕鯨じゃん
おまけに、減った減ったのくせしてお土産ですか・・
余裕じゃんww
クジラ肉の在庫が増えすぎてドッグフードにも使われてるって聞いたけど
あれ本当?

274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:21:42 ID:QjhuEwMC0
>>35
既に水産資源は枯渇傾向にあるしな。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:24:12 ID:gkhV0k0DO
鯨のカツうめぇwww
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:30:08 ID:v0hncWhH0
月2でピザ頼んでたけど、ヤフオクで塩鯨に変更した
白米デラウマス
沿岸捕鯨再開したらいくらか安く買えるのかな
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:35:06 ID:Uv+76cD50
ドンドン値上げすればいいんだよ。
何でも高いほどよく売れるよ 日本と中国ではねww
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:40:13 ID:EcbQ/qaT0
>>273
寝てても高値で売れるのに、金塊をどぶに捨てるようにドッグフードにするか?
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 01:45:40 ID:TsvYPojD0
代わりに海の犬でも食おうか。
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:23:47 ID:UzqPcdY/0
>>192
IWCを根幹から否定かw

捕鯨モラトリアムを決めたIWCは、水産資源としての鯨を人工的に管理調整して、
持続的に活用する目的で作られたものだぞ。
そして、ヘタに手を出したIWCのモラトリアムが、全体のバランスを崩しつつあるわけだが。
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:29:33 ID:UzqPcdY/0
>>199
今は棒じゃないよ。

イルカは漁場を荒らすので駆除しないといけないのだが、
駆除して殺して放置して食べないのと、
駆除してそれを食べるのと、どっちがマシだと思う?

イルカは血抜きしないとうまくない。(海棲動物は全身運動で泳ぐので、
ヘモグロビン含有量が異様に多い、つまり全身がレバー)
牛肉や豚肉は、屠殺してから全身に血液を巡らせて「熟成期間」を置く。
鴨なんか腐らせてから食うのがうまいと言われてるくらいだ。

レバーを熟成させる奴がいないのは当然理解できると思う。
そして、魚は活け締めがいちばん美味いのも理解できると思う。
イルカくらいの大型の生物になると、活け締めをするのも手掛かるわけで、
殴って即死させるのではなくて、動脈に包丁を入れて海中で暴れさせて
血抜きをする。これは、鶏を絞めるのと同じだね。
食べるために必要な下ごしらえなんだけど、取るな、食うな、残酷だ、
っていう人たちは、牛や鶏がどうやって肉になると思ってんだろうかねえ。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:33:10 ID:UzqPcdY/0
>>239
反論してるのもマトモじゃない学者が多い件について。
世界的な人口増によって、水産資源を食料として必要とする国が増えた、
人間の漁獲への依存が増えた、というのは、いろいろなデータを提示できるんだけどな。
例えば、鮪の需要増。練り物の欧州での定着。中国での日本食(魚食)の増加。

日本が批判されるのは、日本以外に遠洋漁業の技術を持っている国は多くない、
てことと繋がってもいる。沿岸漁業主体の国は、遠出して水産資源を稼げるような
技術も船もない。故に、それができる先進国は批判されるわけよ。
「おまえら金持ってんだから、自分で取らずに俺たちから買えよ」
てなわけ。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:36:17 ID:UzqPcdY/0
>>230
その国際決議ってIWCのことだろ?
IWCは調査捕鯨を禁止してないよ。
モラトリアムっていうのは、調査捕鯨は例外だもの。

そして、モラトリアムを続ける必要があるかどうかを科学的に調査し、
資源量が回復しているとわかれば、商業捕鯨を再開する、
というのが、「モラトリアム=休漁」に入るときの条件だったわけ。
その「国際決議」の。

それに、IWCって別に国連の機関でもなんでもないんで、
その決議について強制力ってないんだよな。
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:38:18 ID:UzqPcdY/0
>>230
「おみやげ」は、会社が買い上げたものを社員に提供したもの。
会社が黙って横領したっていうGPの言い分が正しいならともかく、
会社が「買い上げた」ものを社員に提供している、つまりそれってのは、
報酬の一部を現物でもらってるようなもんだろ。

公共事業生成物を企業が購入した、購入した後の使い途まで、
制限される、っていうソースはどこにあんのw
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:39:34 ID:UzqPcdY/0
>>235
去年以前は返してきたよ?
「例年は」のところが見えないのか。

れいねん、って読むんだ。「ふだんの年は」「今までは」という意味で使われる日本語だ。
難しかったかな?
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:40:24 ID:UzqPcdY/0
>>237
だが、地元ではGPと名乗ってたんだ。
当人が。
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:43:48 ID:UzqPcdY/0
ところでこのスレ、立って最初の数日は全然延びなかったのに、
急に伸び始めたのはアレかい?

GPJが気付いたのかい?
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 04:44:51 ID:UzqPcdY/0
>>263
うまいクジラを食うと世界が変わるけどなw
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:43:01 ID:+4pRzx6K0
>>280
>そして、ヘタに手を出したIWCのモラトリアムが、全体のバランスを崩しつつあるわけだが。

なんだその「全体のバランスを崩しつつある」って?

そういえばそういう曖昧なことを言っている捕鯨プロパー連中がいることは知ってるが。
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:49:17 ID:+4pRzx6K0
>>281
>イルカは漁場を荒らすので駆除しないといけないのだが、

「漁場を荒らす」ってなんだ?
「魚網をやぶる」ことを言ってるのか?
そんなことはめったにないし、もしそういったことがあったとしてもその場合
水産庁に申請すれば網代の半分は補助してくれる。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:56:13 ID:+4pRzx6K0
>>282
ごまかすなよ。

鯨害獣論は“トンデモ”ってことで理解できたか?

この“トンデモ”論はまともな学者たちからはボコボコにされている代物。
国内学者の中には「あ、あの“政治的”学説ね」と馬鹿にする学者もいるくらいなのだよ。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:08:27 ID:+4pRzx6K0
>>283
>IWCは調査捕鯨を禁止してないよ。

おまえはホント、なんも知らないんだな。
ほぼ毎年、捕鯨総会で調査捕鯨中止決議が採択されている。
ただこの決議には拘束力がないという理由だけで日本は調査捕鯨を強行しているというわけだ。
でも「国際決議を無視し続ける国」であることにはかわりない。

>そして、モラトリアムを続ける必要があるかどうかを科学的に調査し、
>資源量が回復しているとわかれば、商業捕鯨を再開する、
>というのが、「モラトリアム=休漁」に入るときの条件だったわけ。

違うな。
モラトリアムの目的は「鯨の急激な絶滅リスクを招かない商業捕鯨捕獲枠の算出法の開発」なのだよ。

>それに、IWCって別に国連の機関でもなんでもないんで、
>その決議について強制力ってないんだよな。

「強制力のない国際決議なんか無視したってかまわない」っていうんじゃ
とてもじゃないが国際国家とは言えんわな。
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:10:06 ID:96WuFhwN0
意味不明な鯨フェティシズムを押し付けるなよ
白豚キモス
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:16:46 ID:T/HDh4gJO
食わないし別に構わない。

継承されない文化は淘汰されるもの、いずれ消えてなくなるよ。
本気で守りたいのならさっさとIWCなんて脱退すればいい、北欧のあの国みたいにな。

結局ポーズなんだろ?馬鹿馬鹿しい。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:19:17 ID:+4pRzx6K0
>>284
>「おみやげ」は、会社が買い上げたものを社員に提供したもの

共同船舶は実質「公益法人」。
しかもまだ値段が決まっていない段階でどうやって“買い上げる”ことができるんだい?
「公共事業生成物の一部の私物化」以外の何者でもないってことだ。

ちなみにこのへんの不透明さについては業界の長である農水大臣及び事務次官も
「透明性を」と言っている。
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:25:10 ID:MyAFHvPv0
>>290
イルカが網に特攻してくるって事は餌の魚がいるんだが
網の修理代が半額自腹で水揚げ0しかも交換用の網を
入れる数日間は商売にならない
魚を食い荒らすイルカが網周辺にいるって事は漁期としては
魚が多い時期って事だから迷惑な動物だよ
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:25:32 ID:+4pRzx6K0
>>295
次官
どういう点と言うか、議論になりましたのが乗組員が、会社が買い取った鯨肉について、それを、
もちろん会社からの現物支給の一環として漁が終わった後にそれを持ち帰るということが行われて
いるわけでございます。
これはもちろん一定の基準に基づいてやっているわけでございますが、この価格、そういったことが
価格が後に決まるのに事前に何か会社が買い取るにしても、必ずしもそういうことは好ましくないの
ではないかといったような一部に議論があったというふうに私も承知しているわけでございますので、
そういった、会社はもちろん、私が聞いておりますのは一定の水産庁が示した基準に基づいて市場に
出回るまでの、価格決定というのは当然、透明性を持って行われていると私は承知しているわけでご
ざいますが、ただ今のような議論が起きるというようなことになると、必ずしもそういった点について、
その透明性について十分ではないのではないかというふうなことも考えられますので、そういった点に
ついて疑義を挟まないように透明性を確保するということも必要になってくるのではないかな、という
ふうに考えているわけでございます。
次官
いや、そういうことではなくて、何かそういうところに、それは現実問題として漁が終わって価格が
決まるのは、もちろんその後でございますけれども、その前に会社は一定の価格で買ったという前提
のもとに乗組員に対して現物支給の一環として交付をするわけでございますけれども、その点が何か
どこかに差益分が入っているのではないか、というふうなあらぬ疑いをかけられることのないように、
私は事前にやっても決してそれは透明性に反するというふうなことにはならないやり方も、当然、
今やっているのはそうだと思いますけれども、やり方もあろうかと思いますので、そういったことも
含めて、あらぬ疑いを受けないように透明性を確保することも必要ではないかというふうに申し上げて
いるわけでございます。
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/v_min/080623.html
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:27:46 ID:8yMmu6RW0
人類の食い物はキリスト教徒が決めます
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:30:27 ID:+4pRzx6K0
>>295
記者
鯨肉の関係なんですけれども、今日グリーンピースの問題も一段落して、今日午後、鯨肉の発表もある
ようですけども、このおみやげ問題で、昨日、事務次官もお土産の肉についてちゃんと透明化を図らな
ければいけないとおっしゃってたのですけれども、大臣ご自身としてはお土産の肉について、こういう
ふうに透明化しなくてはいけないとか、意見は・・・。
大臣
当然だと思います。これは報告を求めているわけですけれども、今まで司法当局側がいろいろ関係者の
ヒアリングなどをしてたわけですから、会社側が報告が出せない状態であるということには理解を示し
ております。
しかし、これが一段落しましたら報告書が出てまいります。その報告を受けた中で共同船舶の方が、
買い取るわけですけれども、どういう基準で価格を決めたのか、その決めた価格で会社が引き取った
ものを従業員に配付した場合、それはどのような取扱いになっているのか、一人当たり公平にそういう
ことが行われてるのかどうか、そんなこともきちんとヒアリングをして明らかにする必要があると。
なんかこう、関係者だけが水面下というのか、裏舞台でうまい思いをしてるのではないかいったような
疑義が、このことによって発生してはならないと思います。本当に公正・公平な、そしてまた透明性の
ある形で処理されなくてはいかんとこう思ってます。
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/080624.html
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:38:01 ID:+4pRzx6K0
>>287
「伸び始めた」って・・お前とおれだけだよ。

空気を吸うように嘘をつく人間は叩いておかないとな。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:38:48 ID:JJKdQec/0
鯨食う野蛮人のじじい共は早く消えろよ
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:42:05 ID:FaVxQokd0
俺喰わないからどっちでも、と言いたいところだが、自然環境的には
捕鯨はどんなもんなのかねぇ。
ググってみても偏ったような情報しかないから良く分からない。

個人的な思いとしては日本などの捕鯨国が一斉に捕鯨中止。
で、鯨増えまくって海洋生態系に致命的な存在となり、仕方なく間引きの
捕鯨を開始するも、過去捕鯨国は鯨の生存権を主張して協力を拒否。
で、オージーとかに泣く泣く銛をぶっ放させる、という事になって欲しいね。
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:43:11 ID:V0WzTd0tO
おいおいなんか気持ち悪いのが住み着いたぞw
よくもそこまで知ったか知識だけで長文かけるもんだw
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:44:15 ID:Uv+76cD50
>>281
ttp://jp.youtube.com/watch?v=P6Os3Mq9qwI&NR=1

普通の人間なら残酷だと思うよ
普通の人間なら感情ってもんが有るから

>>284
どんだけの肉をいったい幾らで買ったんだろね
当然、クジラ研は収支報告書に書いてるはずだよね
共同船舶側も同じ事
公表するべきだよね。公共事業だからさ
余った物を買わせてもらうってのが普通じゃないの?
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:44:48 ID:Q/uZj28FO
>>301
俺も特に鯨の肉が食いたいわけでもないが
売国奴は海外に池
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:45:12 ID:XIijelnS0
鯨の大和煮の缶詰も値上がりするんかぁ。
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:50:34 ID:IiYdrD1I0
白豚ってあれだろ
侮日新聞英語版の変態基地外記者みたいな奴ばかりなんだろ
マンタとセクースする妄想とかマジでしてる
嘘記事で悪評は日本に押し付けてるけど
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:51:15 ID:I02tXQya0
胡散臭い緑豆も天下り鯨研もなくなればいいよ

309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:51:38 ID:+4pRzx6K0
>>273
そうですね、確かにおかしい。
「捕獲数が減ったのにお土産」とは・・。

なおちなみにその「お土産」は雑肉の部分と言ってる人たちがいるようですが
それは真っ赤な嘘。
なぜならテレビ(会見)で提示されたウネスは高級品であって
雑肉の類ではないから。
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:52:07 ID:96WuFhwN0
人間を差別しづらくなってきたから、動物を差別し始めたんだろ
日本民族は肌の色で差別しません
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:56:15 ID:88W7NC8R0
>>309
「余ったからお土産」ではないから
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:56:15 ID:MyAFHvPv0
>>309
えっとどの部位が雑肉なの?
梱包の際に規格外の端肉は部位を問わずに雑肉扱いが
当たり前じゃないの?
15Kgブロックが規格じゃなかった?
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:22:51 ID:XtrOsUc2O
>>309
まだ不当取得と言い張る組織犯罪集団の擁護者がいるのか
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:28:03 ID:Uv+76cD50
適切な流通の確保 

当研究所が販売するミンククジラ、ニタリクジラ、イワシクジラ、マッコウクジラの鯨肉等は、
政府の許可により実施される公的な性格を有する調査により得られた副産物であり、
また、その供給量は需要に対して著しく少ない状況にある。
このような情勢を考慮し、国民各層に対して公平に、
かつ可能な限り廉価で配分する必要があるとの観点に立って、
有識者及び関係者からなる検討会にて販売のあり方等について鋭意検討を重ね、
さらに、水産庁の指導を得ながら関係者とともに勉強会を開催した。
また、公正な販売を確保すべく農林水産省総合食料局流通課に流通関係者への指導を願うとともに、
当研究所も販売に関する説明会を開催して、
より幅広く国民各層に鯨肉が適正な価格で公平に行き渡るよう努めている。

ttp://www.icrwhale.org/02-A-41.htm
少し前のものですが・・・


315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:38:16 ID:+4ymTtDa0
海犬に損害賠償請求して賠償金で補填して以前と同じ値段で売るべきだ
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 08:59:40 ID:9bqsD9VD0
>>304
牛や豚のと殺(何故か変換できない)現場見た事ある?

普通の人間なら残酷だと思うよ
普通の人間なら感情ってもんが有るから

それまで可愛くモーモー鳴いてた牛が、殺され首を切り落とされ、
皮を剥がれて一瞬で真っ赤な肉の塊になって吊り下げられる。
傍らには、皮を剥がれて、でも口や目がまだピクピクと痙攣してる牛の生首が転がってる。
本当に、残酷だと思うよ。

俺は、ある牧場で3ヶ月くらい牛の世話を手伝わせてもらって、
最後に自分が世話した牛の最期を見せてもらった。
牛舎からトラックに載せる時も今まで見た事が無いくらい暴れたし、
と殺場に近付いたらトラックの中で鳴きだした。
トラックから降ろす時も一苦労だった。
牛は賢いから、自分の身にこれから何が起こるのか、勘付いてたんだろうなと思う。

と殺場に入ったらあっという間だったけど、涙が出てたよ。
俺が一生懸命に愛情もって世話してきた牛が、あんな目に遭ったんだから。
一ヶ月くらいは動物の肉はもう食うまいと思ったし、実際食わなかった。

今、動物を自分で殺して自分で丸ごと料理する体験なんて普通はしないよな。
スーパーで肉の塊を買ってきて、煮たり焼いたりして食う分には、残酷とは思えないよな。
でも、生き物の一部を食うという事は、残酷な殺戮シーンを経て、可愛い罪の無い動物を無残に殺して、
食ってるんだって事を考えてくれ。

で、その命に、牛も豚も鯨もイルカも、何の差もない事に気付いてくれ。
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 09:56:36 ID:bGd2cMic0


イルカまで食べて日本を貶めている田舎の爺連中、さっさと死ねよ!ゲテモノ食いども!

イルカを1頭でも見ると損した気分になる漁師、
補償金ねらいで集団でさぼってないで、イルカに食べられる前に漁してこいよ。糞漁民ども!
イルカを殺してラクして漁しようとしているのが丸分かりだ。

318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:02:00 ID:9bqsD9VD0
>>317
なんでイルカを食べちゃいけないの?
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:05:10 ID:Uapkbx/C0
>>317
そんなに他者の目線気にするなら、当の漁民の目線気にしろよ病人。
それともゲージンさんは神さまかなんかか?
やっぱ病人だな。
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:09:14 ID:phdyrhwN0
>>1
反捕鯨派がやってることは茶番だ(笑)
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:17:10 ID:bGd2cMic0
>>318

世界の常識だよ!!
一昨日も、イルカの素晴らしい能力をテレビで放送していた。
オマエらが見たくないような番組だ。



322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:24:26 ID:9bqsD9VD0
>>321
牛を食べてはいけない国も有れば、豚を食べてはいけない国も有る。
江戸時代までは、日本も牛や豚などを食べてはいけなかった。

牛だって頭が良いし、教えれば芸だってすると思う。
イルカと他の動物の違いは何?
あなたは、動物の肉は食べないの?
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:31:13 ID:gv+iWZ7P0
A13UuUB20は誉れ!
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:32:21 ID:B9k18XDb0
世界では、国際社会は、先進国では、etc・・・

阿呆に限ってそういう言葉を使いたがるんだよなw
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:36:23 ID:bGd2cMic0
>>322

犬猫を食べてるのに吐き気を覚えるのと同じで、
イルカ食いは他者への嫌がらせにほかならない。

飢餓状態ならともかく、昼間から酒を飲んでる爺が食べるんじゃねーよ。

326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:42:53 ID:dyaK3qc50
ID:bGd2cMic0
単なるレイシストだな
野蛮と叫んでタスマニアンアボリジニ絶滅させた奴らと同類
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 10:46:09 ID:9bqsD9VD0
>>325
犬猫と同じようにイルカも愛玩動物だから食うなという事?

牛や豚を食べてる姿を見て、吐き気を覚える人達も居るよね。

ベジタリアンの人から「生き物を食べるなんて残酷。動物食いは他者への嫌がらせに他ならない。
飢餓状態ならともかく、昼間から酒飲んで、食い物をエタノールにして燃やしてる奴が食べるんじゃねーよ」
って言われたら、あなたもベジタリアンに成る?
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:09:03 ID:Uv+76cD50
>>327
牛や豚を食べてる姿を見て吐き気を覚えるって・・それ、病気だよ、病気。
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 11:19:56 ID:9bqsD9VD0
>>328
どうして牛や豚は可愛そうじゃないの?どうして食べて良いの?教えてくれないか?
牛や豚にだって親子愛もあれば、人間になついたり、芸を仕込む事だって出来る。
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:38:02 ID:UzqPcdY/0
>>295
だが、GP佐藤容疑者の訴えの根拠となるその指摘も、
検察が出した答えは「シロ」だw

検察は間違っていてGP佐藤容疑者が正しいと思うなら、
ホリエモン逮捕は間違いだと言えよw
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:39:10 ID:UzqPcdY/0
>>300
同感だな。日本語を喋るGPは叩いておかないとな。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:40:37 ID:UzqPcdY/0
>>302
そうなっても、「そうなった鯨飲は捕鯨を止めたのが遅すぎたから。日本のせい」と言われるのがオチ。
まあ、「民主党にいっぺんやらせてみて日本の政治がガタガタになったら民主党を叩けばよい」と
政権交替させてみたら、「日本がガタガタになったのは政権交替が遅すぎたから。自民党のせい」
という言い訳を用意して責任放棄満々なのと同じようなもん。
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:41:44 ID:UzqPcdY/0
>>304
まあ、牛豚の屠畜の様子もスーパーの肉売り場で流すよう義務づけるべきだなw
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:44:02 ID:UzqPcdY/0
>>309
会見で示されたウネスが、おみやげ品だという証拠もないよ。
盗品は証拠にならない上に、窃盗者である佐藤容疑者が
自分の主張を裏付けるために、ヨソから持ってきた肉を
さも「盗品の中に入っていた」と主張して会見で見せた可能性だって、
否定できないわけだから。

なぜって?

そりゃ、証拠を掲げたのが泥棒のやったことだから。
窃盗による証拠が信頼されないのはそういう理由であるわけで、
テレビ会見は佐藤容疑者が捕まってる時点で説得力ないのよ。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:45:51 ID:UzqPcdY/0
>>316
そうだよね。

だから食うんだよ。
それが供養。
動物を殺して可哀想というより、
そういうことをすることで我々は生きてんだってことなんだけど、
可哀想論の人はどうも霞み食ってる人が多いっぽい。
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:49:08 ID:UzqPcdY/0
>>328
まあ、こう言いたいわけだな。

「肉は神が下した贈り物であるから食べてよい。
ただし、牛肉、羊肉、鶏肉、(宗教によって)豚肉、鱗のない魚に限る。
そこに含まれないものは不浄なものだから宗教的理由から食べてはいけない」

宗教上の理由でイルカや鯨が食えないのはその個人の問題なのだが。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 12:49:41 ID:UzqPcdY/0
>>321
能力が素晴らしかろうと、食い物としてはうまいよ。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 13:55:58 ID:VWdVR0nNO
これって、やっぱり宗教がらみなの?

自分が正しいと思い込んだ時の、キリスト狂信者の強情さはなぁ。
寛容とか思いやりの心は無いのかな。彼らには。
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 14:35:17 ID:VjpdlXC50
>>334
そういう問題じゃないんだよ。問題は大臣も疑惑を払拭する為に国民にこれから伝える為
の内部調査をする段階。検察の判断がシロってだけでは済まない。
現に証言者のインタビューは今でも動画を見れるし、GPの告発レポートも見れる訳だから。
これらが見れる内はまあ、こういう事もあるんだろうなって思うヤツもいるって事。
まだ名誉毀損で訴えてもないしそれらのサイトを閉鎖しようという動きも無い。
それと責任者が実態を把握出来てなかったのは致命的だよ。そういう事に対する問題意識
が全く無いだろう?君らは。
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:00:09 ID:fCYz/Mha0
>>339
調査=結果ではないよ

よく企業が消費者ごまかすのに使う手だな

341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:05:58 ID:9NCb7/qM0
>>1
ちゃんとシーシェパード訴えて賠償金取れよ。
税金が使われてるんだぞ。
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:10:57 ID:zCnDDVbt0
. ┼  ヽ       |     /
. _|, '"ヽ,  ヽ  ヽ, .|    く
(_ノ  ノ   ヽ'  ´ ヽ、_ノ   \

.|   .  ー┼-   ー┼- ヽヽ ―┼―  _|_   |    ー┼-
 |   |   | _    | _   ―┼―  _|_   |     | _
 |   |   |     |       |     __|    .|     |
 V       | ー   | ー   \_   (_丿\  ヽ___ノ  | ー
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:36:24 ID:VWdVR0nNO
>>339
日本語がアレ過ぎて、何が言いたいのか分からない。
もうちょっと簡潔に書けば他人に伝わる文章に成るかも。


誰にも意味が伝わらない文章や行動じゃ、君たちのオナニーでしかないよ。
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:50:03 ID:UzqPcdY/0
>>339
証言者が「用意された俳優」ではない証拠もないし、
GPの告発レポートが「作られた捏造」ではない証拠もない。
というより、GPが窃盗犯として逮捕された時点で、
それらの「証拠」と言い張っているものも、説得力を失っている。

まあ、泥棒の話は信用されないってことだよね。一言で言えば。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 15:59:02 ID:kSBIKwmp0
緑豆の盗んだ最高級うね肉とやらは市場に出すと36万だそうだね。
元々税金投入されてるクジラ肉を職員にタダで「おみやげ」として支給して
庶民はまたまた値上がりで馬鹿高くなったクジラに2重に金を払わされているということになる。

このお土産だってしかるべき筋を通して換金され職員の手に現金として戻る算段になっているだろうな。
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:03:41 ID:Mf0oe6O1O
ノルウェーから輸入したぶんや、前年までの不良在庫分はどうなってるの?
まさか紛れ込ませて一緒に売ってないよな

347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 16:14:55 ID:DD09c1mI0
>>345
それ一人じゃないだろ。百人以上いるから3千6百万以上。
まあ妨害もあったし、お土産は譲れないし。値上げは仕方が無い。
すばらしい企業じゃないかwみんなこういう立派な企業を目指すべき。
あと社長とか知らなくてもOKだからw
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:22:01 ID:VWdVR0nNO
>>347
船員の給与体系とか見ないと、何とも言えないなぁ。
ボーナスの一部を現物支給してるような感じじゃないの?

一旦船に乗ったら、暫くは外に自由に遊びに行ける訳でも無し、
過酷な労働に耐えてくれてお疲れ様って事じゃないの?


何か、泥棒までして何を訴えたかったのか、
理解しがたいんだが。
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 17:26:15 ID:fCYz/Mha0
社長とか知らないのはどんな企業でもあたりまえ
責任とるのが社長の仕事
なのにグリーンピースときたらw
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:19:20 ID:w9RBmi+m0
>>348
GPは、漁師は時給以外貰ってはいけない、
漁師なんてアルバイトと一緒、と考えてるんだよ。
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 18:52:14 ID:88W7NC8R0
>>348
半年の間、船でずっと働きっぱなしだからなあ
半年に一度のボーナス現物支給と考えれば、36万円程度は当然って言うか・・・

そもそも、切り落とし部位の塩漬けを市場価格で考えるのもアホだな
途中の加工費などを考えてないんだから。
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:10:28 ID:TqWOnD+9O
>>351
海上自衛隊の船乗りは手当て付きまくりみたいだし、まだいいほうかもなー
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:17:31 ID:AOUihedq0
>>327
大量の生ゴミを日々生産してる日本人の言うことじゃない。

捨てるよりエタノールにした方が賢い。

日本人は最近になって、ガソリンの値段が上がって、エネルギー資源の危機に気づきだしてるから、
まだ、世界のエネルギー資源状況が分かってない。
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:22:05 ID:aefn3I8p0
>>353
いよいよ論点がずれてまいりました
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:22:44 ID:uSkWknyF0
調査捕鯨って、先に販売ありきなのか?
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:23:24 ID:fCYz/Mha0
>>353
やっと値上げのはなしか、
エネルギー目当てに鯨とってた連中はエネルギーに敏感
価格に鈍感てとこか
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 22:24:59 ID:OJu7TZav0
>>353
ガソリン価格の高騰は、資源云々じゃなくて投機のせいじゃまいか?
358名無しさん@全板トナメ参戦中
今日、皮が100グラム600円で売ってたのをみたな。高っ!