【携帯】 ソフトバンク、iPhone価格と料金プラン決定…ホワイトプラン・パケット定額月計7280円 ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<iPhone 3G>8Gが2万3千円、16Gが3万5千円 パケット定額プランも新設 サービス詳細発表

・ソフトバンクモバイルは23日、7月11日に発売する「iPhone 3G」のサービス詳細を
 発表した。新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入した場合、8Gモデルは
 実質2万3040円、16Gモデルは同3万4560円で購入できる。米国での価格は、8GB
 モデルが199ドル(約2万1400円)、16ギガモデルが299ドル(約3万2000円)で、
 ほぼ同じ価格設定となった。

 基本料金プランはiPhone 3G向けの「ホワイトプラン(i)」で、基本使用料980円。
 午前1時〜午後9時まではソフトバンク携帯間の国内通話が無料で、iPhone 3G専用の
 メールサービス「Eメール(i)」を無料で使える。また、ネット使い放題の「パケット定額フル」
 (月額5985円)を新設。iPhone 3G利用者は、必ず「パケット定額フル」と「S!ベーシック
 パック(i)」(月額315円)に加入しなければならず、月額最低7280円かかることになる。 

 「iPhone 3G」は、今年中に世界70カ国以上で販売され、このうち日本のほかオーストラリア、
 ベルギー、フランス、英国など22カ国で7月11日に発売される。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000008-maiall-sci

※関連スレ
・【携帯】 "iPhoneについて" NEC「日本ではそれほどシェア伸びない」、シャープ「ワンセグもないし、日本のメール文化と合うか…」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214202319/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214220722/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:36:39 ID:rhp05DOb0
hage
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:01 ID:2jfXozgc0
たo0=20 太O=01 た0=38 たs0=01 太0=00 たO=00

03:23:58たo0 16:10:22た0
03:34:18たo0 16:11:05た0
09:21:01太O 16:16:43た0
10:15:26た0 16:51:36た0
10:35:19た0 16:52:25た0
10:40:40た0 17:05:31た0
10:47:50た0 17:15:36た0
10:53:08た0 17:16:19た0
10:55:24た0 17:59:02た0
11:03:28た0 18:10:53た0
11:07:50た0 18:16:28た0
11:13:13た0 19:48:45たo0
11:17:23た0 19:52:06たo0
11:26:57た0 20:02:01たo0
11:33:42た0 20:07:46たo0
11:55:50た0 20:11:29たo0
12:29:38た0 20:32:02たo0
12:38:31た0 20:38:42たo0
12:43:08た0 20:49:54たo0
12:49:28た0 21:52:30たo0
13:02:10た0 21:53:55たo0
13:05:08た0 22:01:07たo0
14:08:50た0 22:35:28たo0
14:12:53た0 22:38:51たo0
14:23:51た0 22:46:40たo0
14:27:41た0 22:50:52たo0
14:32:20た0 22:51:35たo0
14:43:33た0 23:11:09たo0
15:03:13た0 23:35:40たo0
15:25:19た0 23:36:28たo0
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:09 ID:GKmjCNtA0
◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・各社、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、PCサイトブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクのパケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)


       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイトプラン)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280  (特別割引終了)
    :     :          :          :    
     (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435     ※ユニバーサル料金別
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:19 ID:/FE24KPB0
Q: iPhoneでの日本語の入力について教えて下さい

A:ソフトウェアによる柔軟な操作が可能なiPhoneには,日本語入力のために
 2種類のキーボードが用意されています。

1)パソコンでお馴染みのフルキーボード(QWERTYキーボード)では,
 ローマ字入力が可能です。
http://imagepot.net/image/121412124385.jpg

2)携帯電話でお馴染みの五十音キーボードも用意されています。
 五十音キーボードでは,二種類の入力方式が使えます。

一つは,携帯でお馴染みの猿打ち(monkey typing)です。
http://imagepot.net/image/121412148554.jpg
猿打ちでは,「お」を打つために,あ行を5回タップしなければなりません。

もう一つは,ワンタッチ入力(ワンタッチ ポケベル入力方式)です。
http://imagepot.net/image/121412128905.jpg
例えば,「ろ」を入力したい場合は,ら行にタッチした指をそのまま下に滑らせ
ると「ろ」が表示されるので,そこで指を離します。
このワンタッチ入力は,五十音全てをワンタッチで入力できる,日本語のための
画期的な入力方式です。
            う
           いあえ
            お
http://jp.youtube.com/watch?v=WQUiXQP5tu8
(シミュレーションなので実際より遅くなっています)

なお,全ての入力方式で予測変換が働きます。
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:22 ID:CSvhUwtv0
ホワイトプラン(i)

エロすぐる
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:52 ID:hHF2Ui8N0
    ◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・各社、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、PCサイトブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクは、パケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・有料通話は3社とも、21円/30秒

       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイトプラン)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280  (特別割引終了)
    :     :          :          :    
     (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435     ※ユニバーサル料金別

※DoCoMoとauの端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
※iPhoneの価格は以下参照
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:41 ID:5UW6IKTw0
ホワイトだけで持とうと思ってた乞食ユーザーは乙だが、
他キャリアのパケ放題組みの乗り換え需要はかなりあると見た。
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:31 ID:fxnTBor70
さぁ信者とホロン部の皆さん新スレがきましたよ。
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:48 ID:EOtib7980
携帯でインターネットなんて見ないから買わない
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:00 ID:la/PVcer0
イラネ


12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:05 ID:RItU5uZr0
実はガクブルなのはドコモではなくauだろ。
LISMO(笑)ユーザーをかなり食われるんじゃないか?
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:16 ID:HEH2HFMEO
iphoneビギナーのためのQ&A

Q、iphoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、ねえよ。
Q、iphoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、ないない。
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、無理。
  ソフトバンクとは別にAPPLEに年額一万以上払えばできるかもしれん。
Q、iphoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、あるわけねえだろ。
Q、iphoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れねえよ。どこかの馬の骨が作ったソフト入れれば撮れるかもしれん。
Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、無理。
Q、iphoneには赤外線通信機能はありますか?
A、ねえんだよ。
Q、iphoneの電池交換は自分でできますか?
A、できん。壊れてもいいなら自分でやれ。
  ちなみにソフトバンクにはこんな前科もあるから要注意な。
  価格.com-SoftBank 810SH のクチコミ 電池パック訴訟報告
  http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=810SH&LQ=810SH
Q、iphoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手で操作。片手操作は手の小さいチビには無理。
Q、iphoneのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、こんな会社
  http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3322126.html
  http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
Q、iphoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、当たり前だろ。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、だから、何?
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:49 ID:8KH0E7e00
薄利多売すると、インフラの整備も大変だし、端末の供給も追っ付かないって勘案なのかな?
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:02 ID:TD7ncmLt0
>>7
WillcomとEMOBILEをあえて比較対象から外してるのは
なんでですか?(@u@ .:;)
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:12 ID:jF/XReqS0
>>8
パケホーダイユーザーの多くは携帯サイトの利用だろ?
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:31 ID:kmdM17uO0
これでiPhoneとかのスマートフォンが脚光をあびて、
PC用カード型端末の定額料金プランが下がってくれたら良いなぁ・・
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:03 ID:uwvK4tH00
思ったんだけどtouchで通話以外出来るじゃんw
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:23 ID:TAXye9TIO
>>1
ばぐ太さんはiPhone欲しいですか?いや、購入されるおつもりですか?
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:28 ID:Jyj9jxYL0
やわらか銀行(笑)
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:34 ID:+ZsKmD0s0
>>8
アイフォン専用プランのため、他の端末では使えない>パケット定額フル(i)
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:43 ID:ImYLbk4c0
こういった状態を見てると
鎖国もまだまだ続きそうだよな
飼いならされた家畜みたい
放牧しても逃げていかないし、勝手に小屋に帰ってくる
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:05 ID:JD/E+vaG0
普通の携帯とipodとpspとパソコン持ってたらこれ要らないんじゃね?
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:07 ID:kmdM17uO0
>>21
釣り針がでかすぎだろ・・
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:08 ID:u3yjtAFV0
>>13
嘘ばっかw
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:35 ID:6YA3t1pi0
2年間で総額20万の支払いか・・・

確かにアメリカ(AT&T)でも同じくらいで特別高くないんだろうが、
個人的には携帯ごときにそんな金を出す気にはなれないな。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:45 ID:FVRwJ+Wj0

3. サービス: Eメール(i)
利用料無料でiPhone 3G専用に提供する、ソフトバンクオリジナルの受信通知付きメールサービスで
す。利用者には「××××@i.softbank.jp」のメールアドレスが付与されます。

※1 いずれのプランも音声通話料等は従来プランとまったく同じで、付帯サービスとして「Eメール(i)」が利用できます。
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:09 ID:x5I26Veu0
8GB 24ヶ月 197760円
16GB 24ヶ月 209280円


2年縛りがあるから8GBモデルで20万円弱、
16GBモデルで21万円弱も払わなくちゃいけないんだよ。
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:47:43 ID:Vv+N3/0q0
iPhoneがタダで手に入るから禿ショップには行列でるだろうな
他社みたいに端末代を一部でも最初に支払うのはあほらしく思うよ
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:10 ID:+lGUGan2P
アメリカのプランには無料通話分が一杯有るのでソフトバンクの方が余裕で高すぎです
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:33 ID:fAol0T+I0
>>29
なんでタダなんだ?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:43 ID:5bVJOiwLO
iPhoneは買うんじゃない、実質SoftBankからレンタルするだけ。
解約したら何も出来ない、ただの板だからなwww
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:13 ID:wVdK+gXiO
なんで、普通のパケ放題じゃダメなんだい?
もう923SHでいいよ。
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:34 ID:qGDovvrBO
こりゃ一年も経たずにオクに大量に流れるな。
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:40 ID:REHdDfBX0
>[983]名無しさん@全板トナメ参戦中<>
>2008/06/23(月) 23:05:20 ID:7W3iufu30
>iPhoneはこれからアプリが無数にでてくることを
>みな忘れてないか。
>本体のファームウェアーさえどんどんアップデートするからね。
>ほかの日本の携帯ではあり得ない。
>iアプリとか全くレベルが違うので相手になりません。

auのBREWみたいに管理されてて
勝手アプリ無理って話だったと思うんだが
改造したら出来るの?
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:51:33 ID:+ZsKmD0s0
>>24
ごめん。
Xとアイフォンだわ。

つか、Xの時点で他社乗り換えも糞もないけど。
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:51:47 ID:21ZdMjX+0
日本にはモバイラーが200万人はいる
その内の50万人でも動かせたら禿げの勝ち
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:07 ID:Vv+N3/0q0
契約即解でSIMだけ入れ替えればタダでゲット(゚Д゚)ウマー
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:15 ID:uEYy9qRh0
タッチって無線LAN搭載してる?
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:27 ID:AOnItxjl0
>>38
むりぽ。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:36 ID:0gztI5hJ0
受信はできるよ
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:41 ID:uCLZoozZ0
安いとは思うけど
3Gじゃ音楽あんまり入らないじゃんか
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:54 ID:j5rK6DEy0
    ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   < 在日韓国人と中国人様には特別激安料金ブランがあるニダ!
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:53:35 ID:s4R4YiTq0
1万円超えとか言ってたボンクラが今度は頭の悪いネガキャンかよw
Docomo社員必死だな。

つか、movaの新機種出せクソドキュモ。
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:05 ID:+ZsKmD0s0
>>38
初期の3Gのように電話で変更できればいいが・・・。
とりあえず、プレスでは専用SIMとなっている。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:00 ID:GKmjCNtA0
興味ないならスルーすればいいじゃん。
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:17 ID:xctpxRF/0
>>28
今でもドコモにそれくらい払ってるぞ
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:29 ID:RjLzK3oO0
>>28
そのネガキャンは意味がない

auダブル定額(PCサイトビューアー利用)上限5985円 
Docomo パケ・ホーダイフル   定額料5,985円
ソフトバンク パケット定額フル  定額料5985円

結局通信料金は3社横並び 。本体価格がiPhoneの方が安い場合も多い
ドコモ、auもPCサイトブラウザを2年使えば出費は20万円超

49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:30 ID:6YA3t1pi0
>>38
即解でも7万は払う必要があるぞ。
しかも、SIM入れ替えても使えない可能性すらある。
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:13 ID:/FE24KPB0
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:38 ID:FdbVtDfu0
やたww  思ってた以上に安い  
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:55 ID:WmZSYOoh0
高すぎてあり得ない。。。

2万で本体かえないとだめだろ
そんでもって980円の基本料金で、
電話はなるべく無料時間内ですませて、あとは無線LANでネット通信。

みんなが求めているのはこれだよ!!!!
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:59 ID:lrkiiJKU0
iphoneぶっ壊れ映像が出回っている昨今
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:57:33 ID:k+tNfTO60
>>37
無印ZERO-3が30万台売れたと言う。

i phoneはある程度一般層も取って行くと思うんで、台数がでるなら今年度中に
50万は行きそうだな。というか、次モデルが出るまでの累計は100万とか
行ってもおかしくないと思う。
弱いのは法人に対して全く売れそうも無いってところと、個人ユーザなら
フェリカ絶対必須、って人がどれくらい動いてくれるか?ってところか。

携帯全体で見たら、1〜2%の人数なんだろうけど、スマートフォンの範囲じゃ
50%のシェアを動かすかもしれないね。
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:57:52 ID:AOnItxjl0
>>52
絶対に無理。
アップルとの契約もあるし安く提供するなんて出来ないだろ。
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:58:08 ID:0Jx/h4oh0
>>35
まじすか・・・
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:58:24 ID:Joc8F47Q0
>>52
つSBのXシリーズ

本体高いけどね・・・。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:58:44 ID:DRqMir9J0
>>53
ソースよろ
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:59:01 ID:5bVJOiwLO
アイフォーン 解約したら ただの板
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:59:11 ID:jF/XReqS0
>>50
ゲームは期待出来そうもないな
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:59:35 ID:g2lzBfVI0
docomo終了のお知らせ
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:00:36 ID:xctpxRF/0
>>50
レースゲームはちょっとだけすごいと思ったが
実際どうなんだろうね。PSくらいなら移植できるのか?
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:00:53 ID:+7xqpNBq0
>>20
やわらかいというよりも軸がない。
それが強みかというよりは、弱点に見える。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:01:01 ID:LjTcaO8NO
>>59
せめて普通のiPodみたいな機能が残ればなー・・・
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:01:03 ID:fAol0T+I0
>>59
発売前なのに解約後のこと持ち出すのかw

ネガるにしてももう少しがんばれよ
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:01:07 ID:HEH2HFMEQ
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/
エリアマップすら無い

http://mpw.jp/sb3gspeed/(SoftBank3G専用)
◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 3kbps
├平均 626.7kbps
├測定数 135476件
└機種別&ランキング
パケット強制です

67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:01:31 ID:g2lzBfVI0
ID:5bVJOiwLO
やっぱり携帯厨か、レスから分かったぜ
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:12 ID:7W3iufu30
>>35
勝手アプリもちろん勝手にできます。
管理されたものではないです。
さらにApp Storeという自由な配布の場がituneの中で公開されます
これはフリーソフト、商用ソフトの区別はありません。
ソフトも開発環境(アプリ)を手に入れるのに登録(無料)は必要ですが、
素人が自由に開発できます。
医療用CT閲覧アプリ!なんていうのももうあります。
他の日本の携帯ではあり得ません。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:15 ID:SqCGy3RUO
つーかDoCoMo値段さげろ
無駄な金つかうな

五年つかってたら1000円に50ポイントくらいつけろ!
来月の七月中にだ
わかったな
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:33 ID:K5SKFBkz0
WSJ:なぜiPhone向けのアプリを作っているのか?
私:OS+開発環境という意味で他のモバイルプラットフォームより圧倒的に
優れているから。私は、Windows Mobile、BREW、Symbian、
J2ME/MIDP、J2ME/DojaなどのさまざまなモバイルOS/VMの開発に関わって
来たが、iPhoneの開発環境ほど開発効率の良いプラットフォームに出会った
ことはない。

WSJ:AppleがiPhoneアプリを流通させるために作ったapp storeに関して
はどう思うか。
私:これもiPhoneを開発者にとって魅力的にしている理由の一つだ。
Windows Mobileに関してMicrosoftの最大の失敗はアプリケーションの
流通経路を作らなかったこと。私も以前、Windows Mobile用のソフトを
作ったことがあるが、まともな販売チャンネルがHandangoぐらいしかな
いため、全くビジネスにならなかったのだ。それは現時点でもあまり改良
されていない。

WSJ:確か、Windows95の開発に関わっていたんだよね
私:しかし、その後の進化に関して言えば、OSに関してもブラウザー
に関しても、Appleに一歩も二歩も先に行かれてしまっているというの
が実情だ。メインの開発マシンに関しては、私もぎりぎりまで抵抗し
ていたのだが、一年ほど前についにMacに切り替えた。

http://satoshi.blogs.com/life/2008/06/wsjiphone.html
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:39 ID:Ye7BNw1F0
>>62
現行の使ってるがPS動くよ
ソフトによって起動しなかったり動作遅すぎたり固まったりするけど
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:05:34 ID:MEV++aXP0
>40
世界共通だと裏BIOSが出回ってパチ版が大量に秋葉に出そう。
そうすればSIM入れ替えで使えるよ
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:05:59 ID:xQSJ+tX50
auのお勧め携帯おしえろ
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:17 ID:QY0QDb0m0
>>35

iPhoneのアプリは7割が無料?
残り3割も平均価格は2.29ドル?
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphone7.html

iPhoneで使えるかもしれないゲーム
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphone_game.html
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:29 ID:zsbaqLu60
まぁ予想通りの値段ではあるな…。
での「必ず加入」ってのはちと意外だった。

俺が払ってるケータイ料金が4000円しないくらいだから…
WOWOWでも解約すっか。
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:35 ID:pXbdeNTM0
ゲームと言えば、iphoneにエミュがもうあるって話を聞いたんだが本当か?
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:52 ID:BLrtS6ey0
いらねーよ
貯金したほうがましだな
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:14 ID:/lBreIB80
ねーみんな







pspってすごくね?
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:48 ID:tAdYTxnz0
高いと思うなら買わなきゃいいだけじゃんw

日本語解る?wwww
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:08:14 ID:9cfxNqJA0
iPhoneの魅力はB層の携帯厨、PCネット難民にはまず理解できない。
買わんでいいからウダウダ言うな。

PCに関するライターですらその理解度の浅さに辟易させられる
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:08:31 ID:v/nPKGTr0
ゲームはさすがにボタンないときついだろ
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:25 ID:TmuHvuVvO
ゲームなんてどうでもいいだろ
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:28 ID:UXTH8mN+O
>>78 あぁ 奴は最高さ
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:32 ID:8J+bIOsCO
今使ってる携帯と料金変わらねー
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:36 ID:rZGkxN5a0
プランきいて一気に熱が冷めた。。。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:43 ID:9fo6H2Q60
工作員乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


糞レスでスレ消化してくれてありがとうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


スレ増えれば増えるほど宣伝になりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


はやくも4スレ目になりましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


発売までには100超えそうですWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


自分が工作員なら自社製品のスレ建てますけどねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


宣伝協力ありがとうございますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:01 ID:/kNst3JRO
>>70
時代は動いてるんだな、、、iPhoneが一大勢力を造ってしまうかもしんないね
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:08 ID:UWXr8iJI0
ハゲ放題とかイヤダ
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:11 ID:7oxEv8Yq0
これは普通に買うな
何しろ糞ニーと違ってAppleが出したんだぜ?ブランドだぜ?
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:12 ID:JEw4RsvY0
>>28
ドコモ2年間でも平均月8000円を12年間も払い続けて、しかもパケホーダイなしの俺にとって十分安い
総額100万円以上だぞ
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:46 ID:lsRVV6j30
正直、画面タッチ式なんて日本人に向かないと思うよ
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:52 ID:ikRIk+H00
>>71
おおおマジで?
俺もとうとうドコモから乗り換える日がきたな
ありがとう
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:02 ID:T691iHZv0
>>35
無料のアプリは無料で配布ですよ。
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:14 ID:K5SKFBkz0
>>91
>正直、画面タッチ式なんて日本人に向かないと思うよ
Q: iPhoneでの日本語の入力について教えて下さい

A:ソフトウェアによる柔軟な操作が可能なiPhoneには,日本語入力のために
 2種類のキーボードが用意されています。

1)パソコンでお馴染みのフルキーボード(QWERTYキーボード)では,
 ローマ字入力が可能です。
http://imagepot.net/image/121412124385.jpg

2)携帯電話でお馴染みの五十音キーボードも用意されています。
 五十音キーボードでは,二種類の入力方式が使えます。

一つは,携帯でお馴染みの猿打ち(monkey typing)です。
http://imagepot.net/image/121412148554.jpg
猿打ちでは,「お」を打つために,あ行を5回タップしなければなりません。

もう一つは,ワンタッチ入力(ワンタッチ ポケベル入力方式)です。
http://imagepot.net/image/121412128905.jpg
例えば,「ろ」を入力したい場合は,ら行にタッチした指をそのまま下に滑らせ
ると「ろ」が表示されるので,そこで指を離します。
このワンタッチ入力は,五十音全てをワンタッチで入力できる,日本語のための
画期的な入力方式です。
            う
           いあえ
            お
http://jp.youtube.com/watch?v=WQUiXQP5tu8
(シミュレーションなので実際より遅くなっています)

なお,全ての入力方式で予測変換が働きます。
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:23 ID:xHtY/38X0
うーーーむ・・・
熱が冷めた・・。
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:26 ID:4vRcg12t0
>>48
しかしauの場合ダブル定額だから使わなかったら1000円だけど。。
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:42 ID:zsbaqLu60
>>81-82
タッチスクリーンでゲームは、ちと苦しそうだよな。
「上海」とかならいいかもしれんが。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:13 ID:8J+bIOsCO
DoCoMoはもう少し安くしてくれ
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:21 ID:JEw4RsvY0
>>90
間違えた
ドコモでも平均月8000円を12年間も払い続けてる
ちなみに先月N905iμ購入したばかりで2年分割でも月々800円の負担増
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:24 ID:5gYMqkO10
で、エミュはどこで手に入るのかね
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:37 ID:Ye7BNw1F0
2年で20万は余裕で越えてんだけど
先に20万絶対掛かります!って出されるとやな感じだ
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:48 ID:9cfxNqJA0
>>70
元マイクロソフト社員のブログか。

なんというかiPhoneってweb、ソフト開発に関係する人にとっては魅力が理解できるけど
日本携帯産業のやり方に慣れてしまった携帯厨には無理だと思う。

些細な通信エリアの差とか表示可能な色の数とかでしか良し悪しを決められない人ばかりだし。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:13:05 ID:VZKR55Fx0
高いな・・・
もっと安ければ流動的なユーザーの多いauはやばかった。
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:14:11 ID:qt3hQ/mu0
黒船来襲!コレで日本の携帯が変わる!クソ高いドコモ氏ね!

高いと思うなら買わなきゃ良い

すげえな。
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:14:57 ID:lsRVV6j30
>>94
ソフバン社員レス早すぎ

キーボードといっても所詮画面タッチだろ・・・
高温多湿の日本では故障しまくると思うよ
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:08 ID:nYyzgFBq0
「パケット定額フル」 (月額5985円)
これは買った翌月すぐ休止とかできないの?
これさえなきゃ安くすむんだが
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:24 ID:+fSLoDY00
朝鮮携帯詐欺
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:25 ID:g+ZKNSUiO
>>92
俺も7月にDoCoMoからソフバンへ乗り換え予定
周りがどんどんソフバンに変えていくから取り残されそうだしな DoCoMoはこれから先どんどん減っていくだろな
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:30 ID:gop9a8/S0
本日、docomoを捨てる事が決定しました。
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:47 ID:Rq683Abx0
>>90
>>99
パケホなしで月8000円って事は通話が多いんだろうが、
そういう使い方だとiPhoneでも月1万くらいは掛かると思うぞ。
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:49 ID:NY5RA+zE0
ソフトバンク系のニュース速報の記事でのドコモ叩きは以上過ぎる。

何らかの働きかけが・・・・
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:58 ID:K5SKFBkz0
>>105
>キーボードといっても所詮画面タッチだろ・・・
>高温多湿の日本では故障しまくると思うよ
touch使ってるけど、故障はないよ。
ハードキーの方が故障しやすいはず。
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:03 ID:9824zzuT0
携帯電話にネット機能をつけた物か
ネット端末に電話機能をつけた物かの違いだ
今までの概念と一緒にされても困る
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:10 ID:QY0QDb0m0
昨年の初夏にiPhoneが発売されたとき、
2008年の末までに全世界で1,000万台売るとAppleは宣言した。

1,000万台=シェア1%

みんなが使うものではない、とAppleはわかっている。
ヘビーユーザーに焦点を当てた今回のSBの価格戦略は全く正しい。
日本でも来年夏くらいまでに100万台売れれば大成功と思う。

115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:32 ID:sS71Sj490
>>6
ホワイトロリータプラン(i)


こうですか、わかりません
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:32 ID:9cfxNqJA0
この値段で高いと言う人がいるのに驚き
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:37 ID:v5XmUnF00
パケット定額5985円じゃなくて
最低980最高9800円くらいのパケ放題も選べるようにしろ
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:40 ID:9hpiS3eE0
おいおい、アップル社へのキックバックマージンいくらで約束したんだよ

高すぎるだろ


月額4900円が限度
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:17:25 ID:r1a8cFZg0
高いと思うなら買うな、とは言わないが、
この価格設定で「高い」って思うユーザーは
想定購入層には入っていないよな

おれは「スゲー安い!」とは思わないが
「コレならいける」と思えるから買う
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:17:45 ID:6VPX5INu0
競争相手はイーモバイルって感じ。
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:18:30 ID:7oxEv8Yq0
月額最低でも2500円くらいにしてもらわないと困る
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:18:32 ID:lsRVV6j30
>>111
なんか半分以上がソフバン社員のニオイがするんだよな
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:18:52 ID:EPD984sH0
それよりも新しい自転車が欲しい。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:19:08 ID:IgwZLlJr0
iPhone 3Gが7月11日発売です。

iPhone 3Gはソフトバンク携帯電話取扱店で販売します。ソフトバンクショップ(直営店)で
新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の、お客さまの実質的な
ご負担額(分割金と基本使用料等から割り引く特別割引の差額)は以下のとおりです。

 【8GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  2,880円
 スパボ特別割引 : -1920円

      月額支払額計 8240円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)

    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代69,120円(購入時) (+通話料)
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:19:49 ID:ikRIk+H00
なんか価格で叩いている人が多いけどドコモのパケホーダイならこれくらいするよ
でも強制加入はあまりネットしない人には苦痛だろうな
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:22 ID:QHFwhEwa0
バイブってついてんの?
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:22 ID:8Cjb9dhD0
youtubeでエミュ見たけど
ボタンがあれじゃあなぁ 
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:24 ID:Cx+b7Jzd0
>>96
その1000円枠でいったいどれだけのことが出来るのかが問題だ
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:32 ID:8J+bIOsCO
>>107
それはDoCoMoがやってくれるよ
iPhoneに似てるの発売するでしょサムソン製だけど
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:34 ID:aXx4z9ts0
DoCoMoから速攻で乗り換えますよ。
予約ってできないの?
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:39 ID:rMrUDqTE0
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:42 ID:UKVNX4Zg0
高いって言ってるやつ多いな・・・・
なんで???
使い方がおいらとは違うのかな?
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:58 ID:WFl7j7Ci0
たまにはmyloのことも思い出してあげてください
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:21:21 ID:IgwZLlJr0
 【16GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  3360円
 スパボ特別割引 : -1920円

      月額支払額計 8720円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)

    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代80,640円(購入時) (+通話料)

プラン詳細
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080623_2j.pd
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:21:29 ID:v0cIzDBn0
>>126
ついてる
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:21:50 ID:v5XmUnF00
>>125
パケ定額強制ってあまりネットしない人は完全に無視してるよな
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:11 ID:UVKiI9xy0
ホワイトプランでiPoneが安く手に入ると期待した人ががっくりして
iPodtouchに流れるなこれは、アップルはウハウハ
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:20 ID:9hpiS3eE0
1年(12ヶ月)で、87,360円

禿とジョブズに毎年、8万7千円



ありえん
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:37 ID:I9S/aYnt0
今ホワイトプランつけて月額3000円まで下がってるのにこれは無いわ
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:38 ID:PWobecim0
頭の悪い奴が多いな
既存のスマートフォンのプランと比較したら圧倒的に安いだろ

まさかスマートフォンも知らんバカばかりじゃあるまいな?
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:41 ID:QHFwhEwa0
>>135
ありがとう
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:46 ID:h2TcO7hr0
なんで携帯なんかに月1万近くかけるのか
理解に苦しむ
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:53 ID:jWPggQG60
ドコモが高すぎると、また認識させる一日となった。
一応スタートは4000円だけど、確実に越えるわな。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/other.html
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:12 ID:UKVNX4Zg0
>>136
これかってネットしないやつってなんに使うの???
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:44 ID:9cfxNqJA0
本当にソフトバンク社員だと思ってるなら2ch脳ですよ
はてなだとかギークが多いサイトでも覗いて来いよ

iPhoneがどれだけ期待されて業界全体(web)が動いてるのかだけは理解できるはずだから。
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:48 ID:zsbaqLu60
>>132
ネットの環境がPCメインだと、高く感じると思う。
ブログの閲覧・更新やmixiをケータイでやってると同じだろうけど。


どうしよっかなぁ。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:50 ID:COCu6pXl0
在日割引があるキャリアには意地でも変えない。
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:21 ID:wLX/xpMt0
高いと思った奴は買うな。絶対買うなよ。

俺は今月auの2年縛りが切れるから来月絶対買わなきゃならない。
どうせ品不足になるだろうから、ライバルは少ない方がいい。
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:59 ID:DH3v2TUT0
>>136
そういう人間はメインターゲットに入ってないんだろ。
はじめから。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:00 ID:W0FhhwrT0
安いと思うけど使わないから買わない
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:18 ID:Rq683Abx0
>>119
>この価格設定で「高い」って思うユーザーは
>想定購入層には入っていないよな
そうだな。
俺は安すぎるくらいだと感じているから、絶対買う。
この値段なら他社や固定電話への通話込みでも月1万くらいで収まりそう。

>>143
ターゲットが違うだろ。
それはPC接続時のプラン。
iPhoneのプランはドコモで言うとBiz定額と同じプラン。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:20 ID:imA3wIJQ0
>>142
仕事で使ってればすぐに行くよ
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:30 ID:Srr2uzjWO
>>122
わかるわ。
必死すぎて怖いんだよな。もっと落ち着いたら?
て思う
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:36 ID:ALV++X0O0
なんというか、ふつーの値段でどうにもこうにも。各社横並びって感じか。
で、本体一括で支払いでも23000円でいいのか?
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:45 ID:8QssHUOy0
この料金プランを普通のXシリーズでも使えるようにしてくれよ。
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:55 ID:pXbdeNTM0
高いと言う人間と、安いと言う人間の話してる次元が違うんじゃない?
月々の利用料金だけを見てiphoneを今までの携帯と比較した場合、高いと感じる
実際iphoneは今までの携帯とは一線を画すだけに、本来比較できるような物ではないんだけど
比較対照が無いだけに叩かれがち
どっちかと言うとスマートフォンと比較する方がしっくり来ると思うんだけど、機種の値段しかり料金プランしかり
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:14 ID:hi9+QFKx0
買ってスグはこのパケホの定額制使ってガンガン通信するからいいんだが
途中飽きて通信するソフトとか使わなくなった時に
ランニングコスト下げるためにパケホ解約、とかできないのが痛いな・・・・・
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:18 ID:Eb1u/yEg0
予約したオレは勝ち組w

買わねーよwww
って言ってたヤツ予約しなくていいの〜〜〜〜?
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:36 ID:vTReSFwE0
>>155
使えるよ
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:40 ID:r1a8cFZg0
>>145
すぐに社員だ工作員だって言い出すのは
「そういうことにしたい」人たちですよ
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:43 ID:TCJYq5uT0
>>155
>「パケット定額フル」は、パケット通信料が月額5985円の定額で利用できるオプションサービス。
>iPhone 3Gでは契約が必須になるが、Xシリーズで契約することも可能。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40545.html

使えるから・・
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:26:59 ID:9IFepcsl0
980円だけじゃ契約できないのに980円で買えるって、
思いっきり不当表示じゃんね。
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:07 ID:TUCYF+rl0
>>128
パケット使って結局5985円になったとしても
精神的にその方がいいよ。
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:10 ID:EPD984sH0
携帯でネットする人は携帯会社にだまされてると思うよ。どこのキャリアだろうと。
あんなのそのそ動いて、情報も少ないのに月5000円もとられるんだよ?
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:11 ID:UKVNX4Zg0
>>156
ああああ  普通の携帯と使う人もいるのか。
想定外だったwwww

そら話が合わないわww
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:20 ID:9824zzuT0
これ高いとか言ってるけど同じ値段でDOCOMOから出るとみんな飛びつくんだぜ?w
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:40 ID:9cfxNqJA0
>>140
iPhone批判してるのはB層ですよ、間違いなしに。
無知な奴に教えたがる人が多い2chではiPhone関連スレはどれも伸びる。
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:46 ID:Cx+b7Jzd0
>>136
そういう消費者向けの商品がiPod Touchなのでは?
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:48 ID:ikRIk+H00
携帯で2ちゃんする人には最高だろうな
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:57 ID:nI6Tgquv0
>>96
auのは、SBでいえば、し放題のPCサイトビューワー用。
比べ方がそもそも間違い。

逆に言えば、auには該当するプランがない。
171155:2008/06/24(火) 00:27:58 ID:8QssHUOy0
>>159>>161
ごめん。見落としてた。
お詫びに01T買ってくる。
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:08 ID:9hpiS3eE0
いや、高いだろ

毎月コンスタントに7千円だぜ??


俺の金銭感覚がおかしいのか・・・
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:13 ID:imA3wIJQ0
てか携帯なんか持たなくてもいいんじゃないって言う人達が
高いって言ってるんだと思うよ
仕事で使ってたり生活の必需品な人は安いって感じてるでしょ
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:21 ID:G5k2ahsb0
>>155
使えるよ
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:34 ID:PWobecim0
>>156
だな
ベクトルが違うんだよ

>スマートフォンと比較する方が

これが全く理解出来ない知恵遅れが
高いとか言ってるんだよな

iphoneはスマートフォンに分類されるんだよカス
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:37 ID:rMrUDqTE0
>>166
信者なら速攻だと思われ
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:40 ID:4vRcg12t0
携帯だろうがアイフォンだろうが携帯端末でネット結構使う奴は買って損はないんじゃね?
俺は勿体ないから買わないけどね。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:51 ID:h7GpR9Uh0
>>125
この価格
ドコモならアリだが禿のインフラではナシ
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:27 ID:jgUz4GVW0
ハゲホ\(゜ロ\)
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:28 ID:r1a8cFZg0
でもXシリーズって
端末を分割で買えなくなったんじゃなかったっけか
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:35 ID:XHBtLpia0
>>144
やたら幅広で握りづらい電話に
あるいは見せびらかし専用
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:47 ID:UKVNX4Zg0

これ100万円のフェラーリは高いか安いかって話だよな?
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:51 ID:n0/kXrng0
>>156
安いって言ってる人は、Xシリーズつかってて、パケットし放題で1万出してて、
おお、1万切ったか、とかブループランでパケット定額bizで6000円出して、
おお、パケット定額bizを同じか、って意味で安いって言ってるんだと思う。

高いって言ってる人は、PCサイトブラウザすら使用していない、
パケット定額は4400円しか払ってない人では?
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:51 ID:i3AV9r8L0
>>60
オタ用マシンはSHARPが出すみたいだが。
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:05 ID:FLVsje+j0
(i)とかやられるとループ系の制御文で回したくなるのはなぜなんだろう
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:09 ID:yANa/uZY0
現状のドコモでもパケホorパケホフル契約率は30%程度だっけか。
安さを求める奴が多いSBでは尚況んや。
やっぱり多くの人にとってはケータイってのは電話機かeメール端末なんだな。
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:12 ID:Jj4SopfI0

ID:PWobecim0

なんでソフトバンク側のレスって、こんなに口汚いんだろう
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:15 ID:Uoe7p8hT0
安さだけが売りのSBがあうやドコモと同じ価格とか何の意味も無いなw
インフラの不十分さやメールの不便さを考えたらむしろ高いとさえ言えるw
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:18 ID:qqPXamf50
これがPDAだったら買うのにな。
携帯の機能だけカード別売りにすればいいのに。
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:23 ID:Z+TwvcYj0
>>158
新Touch待ち
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:34 ID:9cfxNqJA0
>>178
携帯の各社インフラについて俺は明るくないんだが
何がどうどの程度差があるんだ?
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:42 ID:e8HYhRXm0
ブラウザ使わない人はiPhone買うなよwww
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:43 ID:EPD984sH0
>>173
仕事で使うのにネットなんかしねえよw
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:30:51 ID:ikRIk+H00
>>178
今はドコモだからSBのインフラって分からないんだけどそんなにひどいの?
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:31:09 ID:uOeMwamc0
これ高いって、どんな貧乏人?

てか、これは禿頑張り過ぎだろ?
まさか本気で本国並みにしてくるとは思わんかった‥。

よし! 705NKの月賦終わったらX02NK買ってやる!
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:31:11 ID:nI6Tgquv0
>>180
アイフォンはアイフォンであり、どのシリーズにも属さない。
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:31:17 ID:vTReSFwE0
>>171
使えるのは7月11日以降だから。
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:31:39 ID:vSsEmHf10

¥7,280×12ヶ月=¥87,360

iPhone良さそうだけど、ここまで払うに値しないわ。
安いがイチバンですわ。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:31:45 ID:/lBreIB80
CMは確かに重要になるよね。
ブラピに持たせるカッコいいバージョンと
機能説明のアップルバージョン。
これで
バカ女も入れぐい。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:32:16 ID:hi9+QFKx0
>>140
その通りなんだが
欲しいと思ってる人の大半が
今使ってる「携帯」の後釜にiPhoneを使いたいと思ってるってことだよ
そんだけ解りやすい商品なんだよ
そこがスマートフォンと違う
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:32:38 ID:UKVNX4Zg0
>>194
熊本の田舎の話で悪いが大して変わらない
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:07 ID:EqwnzZyj0
   ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   < メールの片手打ちはできないニダ
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:17 ID:imA3wIJQ0
>>193
結構使うよ
業種選ぶかもしれないがね
俺のまわりはMACばっかりの業種だから
iPhoneカモーンって感じですがね
それがappleのスタンスでしょ
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:36 ID:rauN66PP0
パケホなんて途中解約すれば良いんだから月々980円で
iPhone携帯端末ゲットできてるから安い
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:56 ID:IgwZLlJr0
注意点
・iPhone 3Gはホワイト学割キャンペーンの対象外です。

・3Eメール(i)アドレス宛のメールは、「ただともメール」の対象外です。

・基本料金プランに加え、「パケット定額フル」および「S!ベーシックパック(i)」
(月額315円)に必ず加入いただくことになります。

・iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、
USIMを専用のものに 切り替える必要があります。なお、専用USIMは、
iPhone 3G以外の機種では利用できません。

・利用料無料でiPhone 3G専用に提供する、ソフトバンクオリジナルの
受信通知付きメールサービスです。利用者には[email protected]
のメールアドレスが付与されます。
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:11 ID:9hpiS3eE0
途中解約できんだろ・・・
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:30 ID:FLVsje+j0
スマートフォンとiPhoneの違いは
スマートボールとパチンコくらいの違いと考えてよろしいですか
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:32 ID:n8HtKDWx0
残りの人生 50年
500万円・・・ 俺は要らない 
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:47 ID:yANa/uZY0
外出先でネットしてーよ、という人がわんさかいるなら
芋場のスマートフォンなんてもちっと出てるはずだし
W-ZERO3なんてネットでは良く見るが現実世界ではあんまり見ないぞ?
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:50 ID:PWobecim0
iPhoneで通話とメールのみって用途からして間違ってるだろ
ま、イメージだけで飛びつくバカは後悔するからキャンセルしとけ

iMACで大量のスイーツ層が飛びついて
結局使いこなせず、部屋の置物に化けた昔を思い出すな
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:58 ID:hi9+QFKx0
>>204
解約できねーって何回言えば・・・・・・・・・・・・・・・
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:35:10 ID:eckI9HSh0
>>12
大丈夫だ、あんな糞システムとIpodのユーザーなんて被ってないからw
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:35:12 ID:EPD984sH0
>>203
仕事中に携帯でネットする業界の人はそりゃ一般人と話が合うはずないじゃん。
馬鹿にしにきてんじゃねえよw
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:35:53 ID:qt3hQ/mu0
>>165
アップルやSBは最初から携帯に代わるものとしては見ていないと思うけど、
信者が「今後携帯はすべてコレに取って代わられる!しかもSBだから絶対安い!」位の勢いで、
良く知らない人に「そんな凄いものが安く手に入るのか」って勘違いさせまくったから。

んで、スマートフォンなんて日本じゃそんなに売れ無いだろ? って突っ込むと、
「スマトートフォンよりもっと素晴らしいもの。スマートフォンと一緒にするな」くらいの勢いだったしw

で、今になって「スマートフォンでしょ? だったら安いよ」

笑うしかない展開。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:35:58 ID:9IFepcsl0
>>204
SBがそんな逃げ道作るわけねえしw
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:19 ID:Z+TwvcYj0
>>211
解約できない契約は契約不履行だろう
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:22 ID:n0/kXrng0
>>200
>今使ってる「携帯」の後釜にiPhoneを使いたいと思ってるってことだよ
>そんだけ解りやすい商品なんだよ
>そこがスマートフォンと違う
料金はインフラをどのくらい使うか、で左右されるから、そこは仕方ないかと。

寧ろ、i phoneを後釜に持てば、そのインフラ分、嫌でも使うようになる、というか
使わないのならi phone持つ意味が無いって感じになるから、そこは大丈夫じゃないかと思う。
寧ろ、たった1500円しか変わらないのに、ダウンローと制限がなくなるって凄いことだと
思うけどね。1日換算で50円で、ブラウザの制限だけじゃなくて、あらゆる制限がないんすよ?

段階性とはいえ、同じ6000円のPCサイトブラウザからみたら、もうはるかに有意義なんじゃないすか?
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:32 ID:Uoe7p8hT0
>>191
各キャリアのサイト行けば全国どこでも地図付きでサービスエリア表示されてるよ
そっち行って好きなだけ差を検証してくれ
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:42 ID:UKVNX4Zg0
>>213
調べ物で結構使うだろ

検索したりしないか????
あれ?
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:45 ID:v/nPKGTr0
これってアップルもソフトバンクも赤字が出ないビジネスモデルになってるんだよね?
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:01 ID:9IFepcsl0
>>216
つ [違約金]
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:24 ID:hi9+QFKx0
>>210
通話とメールとiPodで使いたいと思う人が居てもおかしくない商品だろ
だからXシリーズやWM機と違うし
広い層の興味をそそってるんじゃん
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:25 ID:9hpiS3eE0
>>216
丸ごと解約はできるだろ・・・頭が沸いてるのか?
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:54 ID:k31B+7UB0

仕事でソフトバンク使うのか
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:06 ID:pDXV7H3Y0
一日タバコ2箱の愛煙家の俺からすると、安いんだけど。。。
1箱\1000になったら止めてやるw
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:22 ID:IgwZLlJr0
>>191
ソフトバンクショップに行ってエリアチェック機を借りてきて電波が入るか
確認したほうがいいよ。
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:33 ID:uRg79Cg5O
iPhoneにスカイプのアプリ入れたら24時間通話無料じゃん!
通話代気にする奴はスカイプで通話しろよ
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:49 ID:Z+TwvcYj0
>>221
あ〜ぁ、金、金、かね、金、金、かね、金、金、かね、金、金、かね、金かよ!

あぁ〜もぉ〜!!!この黄色クソ禿げと白人クソ禿げ!そのまま永遠に禿げてろっ!
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:54 ID:imA3wIJQ0
>>213
だからappleのスタンスは昔からそうなんだって
たまたまiPodが売れちゃっただけでさ
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:11 ID:+dmgykgW0
8Gごときで1万も違うのか
このご時世にぼった栗じゃね?
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:21 ID:MXU04R9S0
SB間24時間通話無料なら、ウィルコムから速攻乗り換えるんだが
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:52 ID:I9S/aYnt0
スマートフォンと日本製の携帯
機能や性能的で違いが無いと思うんだが
OSがザウルスとかWinじゃないってだけで
画面が小さいだけだろ?
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:03 ID:n0/kXrng0
>>222
>通話とメールとiPodで使いたいと思う人が居てもおかしくない商品だろ
おかしくないとは思うけど、そーゆー人がいるから「料金が高い」って言うのは
ちょっと違う気がするw

例えば料理人じゃないけど、プロ用の包丁を使いたい、って思うのは自由だし、買うのも
自由だけど、そのプロ用の包丁は一般人用の包丁に比べて高すぎるって文句を
言ったらそれはおかしいんじゃない?って言うのと同じ。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:06 ID:yANa/uZY0
デザインで買って、使う機能はメールと本体にCDを転送するのがやっと、
アプリケーションの追加ってなんですか、安いような気がするからホワイトプランだけど他社通話しまくり

なんて層をハメればいい商売だな。
でも、これまでかというほど使い倒す奴も相当いるだろ。
まあ1回ネットワークがパンクしてSBに灸を据えるくらいがちょうどいいかもな。
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:26 ID:TUCYF+rl0
>>217
1029〜5985円のスライド式だったら文句なかったんだけどね。
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:26 ID:fK8uyeFy0
SoftBankって他社からの長文メールの受信に料金かかるの?
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:53 ID:hi9+QFKx0
>>230
おまえHDDとフラッシュメモリの違い解ってないだろ?
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:58 ID:Ye7BNw1F0
>>204
ホワイトは変えれるがパケホは強制みたいよ

単純に音楽携帯としてipod付き携帯が欲しかった人にゃ高いだろうな
でもゆとりっ子は授業中ネットやらなんやらやりまくりじゃないの?
おっちゃんだから知らないけどさ
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:10 ID:6VPX5INu0
>>228
欲しいと思ってるもんには金払ってやれよ。
サービスはタダじゃないんだ。

俺は買いませんけどね。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:11 ID:9hpiS3eE0
>>235
Exactly. (その通りでございます)
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:27 ID:5rtiE1Xc0
16Gの白予約した(´∀`)
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:27 ID:uOeMwamc0
>>214
だから親切なSBユーザーが口を酸っぱくして
「月額12000円くらいは覚悟しとけよ」「(料金に)過度の期待はすんなよ」って言ってたのに
そういう人たちを一蹴して挙げ句に工作員呼ばわりしてたのが
貧乏スウィーツだったと記憶してるんだが
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:45 ID:Rq683Abx0
>>235
それじゃ、乞食が沸くからソフトバンクにも本当に使いたい利用者にとっても迷惑。
趣旨を理解した人間のみが使えばいい。
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:48 ID:r1a8cFZg0
>>222
いやそれはあくまで消費者側の見方だろ?
ハゲは発表当初からスマートフォンの料金プランだって
明言してるんだから

ユーザーがどう捉えようとスマートフォンだわ
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:59 ID:5WL63GY60
端末代80640円って何?
Appleは端末200$って言ってなかったっけ?
超絶円安でも来たの?
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:42:01 ID:D/72D76o0
アップルも大衆化しすぎたし、この姿勢は◎だろ。
誰も彼も意味も分らず使ってるのは嫌だしな。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:42:06 ID:+LvIP2+R0
ネットがフルで出来ると思えば定額5980円は安いと言えば安いんだが
普段は家でやるし、家にいる間は使わないしな

外に出て、調べ物があるときにしかケータイのブラウジングしないんだけど
そう考えると高い気もするな。

touchと一緒で外でフリースポットを併用したりWifiポイントを契約して安く済ませたいとも思うわけだが
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:42:12 ID:WE5onu4u0
超絶わろったwwwwwwwwwww
あこぎすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:04 ID:JEw4RsvY0
>>245
どこから80640円?
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:16 ID:zsbaqLu60
ああ、でもXシリーズの契約でもOKなら、
どんだけ使うか様子見できるな。
…買ってみようかな。
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:26 ID:Cx+b7Jzd0
>>235
0.2円/Pじゃ既に月始めで上限に達するよ
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:35 ID:R6Gdud4R0
微妙な値段だな全然うれしくないが
iphone使えるぶん優勢とみての価格設定か
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:44:29 ID:Rq683Abx0
>>245
本家アメリカのAT&Tでも2年間の縛り付きで199ドル。
日本のソフトバンクでも2年間使えばちゃんと23040円で手に入る。
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:44:44 ID:n0/kXrng0
>>235
>1029〜5985円のスライド式だったら文句なかったんだけどね。
そこはなんだかんだ言って、既存のスマートフォンともカテゴリが違うi phoneが、
売れるんだろうけどどれくらい売れるか分からないってのがあるだろうし、
それ以上にappleへの上納金が必要な分、スライドで無くしました、でもお詫びに
PCサイトブラウザと違って制限を取っ払いました(アプリ追加の出来るi phoneでポート制限
するわけにはいかないんで取らざるえませんでした)と好意的にとってあげないとw

ま、バンバン通信しまくればいいじゃないすか。今までの携帯とは訳が違うぐらい、
パケットを使おうと思えばいくらでも使える端末なんですし。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:44:48 ID:QasaifiMO
>>233
そのプロ用の包丁を一般人に売ってるから、問題なんだろ
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:44:55 ID:dK6rqLns0
あうとウリコム2台持ちの俺は普通に安いと思ってしまったんだが

なんかプランに罠でもあったりするのか?
ゴールドプランみたいな
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:44:59 ID:PMBWzPyu0
結局、ドコモでもauでもSBでも
金額に関しては、大きく変わらんのよね。

ADSLの時のように、格安プランを期待していた人
残念でした(´・ω・`)
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:45:14 ID:Z+TwvcYj0
えーっと、先生!
(パケ定強制加入&途中パケ定のみの解約不可なのは)抱合せ販売と同じ匂いがします!
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:45:51 ID:5WL63GY60
>249
>134のA
>134が間違ってるだけ?
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:45:59 ID:JEw4RsvY0
>>255
グローバルのプロ仕様包丁は一般人でも買えるけど値段に文句言う奴はそんなにいた?
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:02 ID:hi9+QFKx0
>>233
あぁ言葉が足りなかった
そう、その通り
機能面から見るとiPhoneはスマートフォンだ
ブラックベリー、Xシリーズと大きな分類では一緒
データ通信の費用もそれなりにかかるガジェットだよね

おれが言いたかったのはiPhoneが持ってる魅力はその基本機能以上に
iPod機能が大きく注目されてて、スマートフォンよりもっとポップな位置づけの商品と
認識されているから、一般の携帯電話を現在使ってる人たちが注目もするし
また、携帯と同じ価格帯で使いたいと望む人が多く居るのは仕方ないね、って話
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:11 ID:imA3wIJQ0
>>255
買うのは買う側の自由だろ
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:19 ID:I9S/aYnt0
買い替え時期だしiPhone検討してたんだが、同じ値段でいけると思ってただけにショック
スマートフォンとか言ってるけど
シャープとかSONYの携帯にiPodがついただけだよな?
高くて嫁の許可が降りないよ
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:29 ID:+LvIP2+R0
>>256
ホワイトプランはWホワイト契約しないと通話料が高い。
無料通話無しの30秒21円だった気がする
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:46:38 ID:FegcqPJAO
よくわからんけど、
同じケータイ2年も使わない
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:08 ID:H6GVk09j0
>>263
そんな考えならiPod持ち歩けば?
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:24 ID:UKVNX4Zg0
>>263
ああなるほど 高いって言ってる人はこういう認識なのね
だんだん分かってきた
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:26 ID:K5SKFBkz0
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:29 ID:MXU04R9S0
>>256
2台持ちなのを両方とも解約するの?
ワンセグとお財布は手放せないので、
ウィルコム代わりと考えていたんだが。
解約してもワンセグが見られるようにならんのかな。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:32 ID:xlrcvUEb0
>>243
200ドルをアピールして日本のケータイオワタ
とかその手のいっぱいあったような気がするんだがw
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:40 ID:MV2p1a/v0
これ、安いと思う。
少なくともドコモに比べれば。
一人割り、ファミ割り・・・、小手先じゃないですか。
訳のわからない料金取るのやめてくれ。



紛失したのに、だましてもう一台高く買わせたドコモのお姉さん。
そういう会社なんですね。
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:47:41 ID:J1Rs13XZO
現在SBで、パケット割り引き前で8万円分くらい使って、
wikiでたまに見れないページにいらいらしていて、
ipodが欲しい俺は間違いなく買う。

ただ、携帯のエロサイトは見れなくなるのかな?
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:48:01 ID:+dmgykgW0
>>237
最近メモリ安いっしょ?
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:48:08 ID:uOeMwamc0
>>263
>シャープとかSONYの携帯にiPodがついただけだよな?

根本的に間違ってるから買わなくていいよ。
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:48:09 ID:JEw4RsvY0
>>259
間違ってるというか、そもそもAのソースはどこ?
リンク先をたどっても@しかないぞ
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:48:38 ID:D/72D76o0
値段に文句があるなら、買わなきゃ良いだけの話だし。
スマートフォン使ってる人なら高いなんて思うわけがないんだけれど。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:48:59 ID:PMBWzPyu0
>>261
上手いこと言うね。
まさに「ポップ」なんだよな。

誰もが興味を示し、誰もが使ってみたくなるアイテムなんだけど
日本では「携帯」なんだよな。

そして、携帯文化の中心にいる層にとっては
月8千円ってのは高すぎなんだろう。

その辺ズレがあるよね。
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:49:06 ID:n0/kXrng0
>>255
>そのプロ用の包丁を一般人に売ってるから、問題なんだろ
プロ用の包丁です、って言って一般人向け包丁を売ったらそりゃ詐欺だけど、
プロ用の包丁です、って言ってプロ用の包丁を売るのは何の問題も無い。
問題が無い状態なら売るのも買うのも自由契約だろ。

SBは最初から、これは「スマートフォンだ」って言ってたし、
「プランもスマートフォン用のプランになる」ってきちんと言っていた。

だからスマートフォンを使ってた連中は
「Xシリーズみたいにパケット代だけで1万ぐらい行きそうだ。ましてや、appleへの上納金もあるし…」
って言ってたわけだし。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:49:44 ID:Z+TwvcYj0
>>272
あっ・・・・・そういや携帯でないと見られないサイトとかはどうなるの?
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:49:49 ID:iLBexGiV0
今初代Prosolidで、次にP705iμCLを買おうと思っている
俺には関係のない話だな…
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:49:50 ID:VMaW/tdMO
結局、DoCoMoとSoftBankはどっちが得なの?
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:50:03 ID:5WL63GY60
>275
そうなん?
じゃあ一括購入はできないってことか。
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:50:03 ID:PWobecim0
>シャープとかSONYの携帯にiPodがついただけだよな?


全然違うわ
パーかお前は
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:50:05 ID:A2X7i+Pj0
>>268
何か使いづらそ…。
買おうとも思わんけど。
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:50:14 ID:YUPNI4oh0
開発環境を公開してるし、リンゴ店を通さない勝手アプリなんて鬼の様に出てくるだろ、
今だってソフト板あたりでうpロダに上げて、有志が人柱みたいに似たような事やってるしなぁ・・
とりあえず、iPhone用の2chブラウザはあるから、ニコニコ用のダウンローダが欲しいなw
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:50:21 ID:9hpiS3eE0
旧 iPod nano モノクロ画面で細長く薄っぺらい奴

あれの32GB ぐらいが欲しいんですが・・・ジョブズさん・・・
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:50:55 ID:c10BInHK0
携帯としての機能はいらんから、iPhoneだけ売ってくれへん?
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:51:00 ID:IgwZLlJr0
>259
一括で買えば最初に80640円かかるけど月々-1920×24(2年間)あるから
実質34560円。
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:51:21 ID:KmYn+R1q0
パソコンに接続してモデムみたいに使えるといいな
そしたら、ウイルコムとau同時に解約出来るんだが
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:51:45 ID:H6GVk09j0
>>289
使えるが別料金。
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:51:49 ID:r1a8cFZg0
>>287
つ【Touch】
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:19 ID:Ye7BNw1F0
>>272
素じゃ携帯サイト見れないけどアプリが出ると思うよ

ようつべや動画サイト見まくってヘビーユーザーの制限が繰るような気がする
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:25 ID:rauN66PP0
頭金0円なだけでもすげー安く感じる、ドコモの5万なんてあほらしい
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:26 ID:I9S/aYnt0
>>266
>>274
頼むから機能的に差が無いと言ってくれwww

携帯用のアプリが、開発環境がクローズなのとオープンなのしか違いが分からん
タッチパッドなんてただのインターフェースだし、どれも同じだろ?
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:30 ID:XHBtLpia0
>>267
ネット端末ということすら知らん連中は山ほど居そうだ
「何でiPod使うだけなのにパケ放題に金払うの?」ってな
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:47 ID:jWPggQG60
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/biz_hodai/
ドコモがもっと安ければ、SBも安いはず。
みんなに迷惑かけてる根源はドコモ。
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:52 ID:G5k2ahsb0
クレカでスパボ一括で買ったとしても、
月々の支払いが安いだけで何の得にもならないということでOK?
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:56 ID:Y9DNe4JI0
>>246
お前みたいなアイデンティティの無い奴が一番キモイんだよねw
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:57 ID:jYVDkO3qO
誰か他の携帯と比較した利点と欠点まとめてくれんか
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:11 ID:a4KTzLvMO
ここに来て高いなんて言ってるボケは
ウンコムで満足しとけ、うぜえ!
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:13 ID:PMBWzPyu0
日本の携帯機能 + itunes
これがあればすべては解決なんだよなw

リスモとか言ってるから、こういうことになるんだ。
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:20 ID:k6CVjacI0
            __,,,、,、,、_  
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i _ /__,,,,__,,,_リ}
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           | ̄ |-、::::::::::::;,ヘ_::;::::/
           ヤヽリ ´゚ ̄.,r(、_>、 ゚'} 
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ  
              r| ` ー--‐f´    
         _/ | \   /|\_    
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:28 ID:9hpiS3eE0
ところで、ニコニコ動画とか、YouTubeは見れるん?
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:34 ID:fFNwBojK0
え?携帯メールできないの?
ゴミクズじゃん
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:36 ID:TUCYF+rl0
>>251
結局超えるだろうけど、
気分的にね。
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:36 ID:c10BInHK0
>>291
高いです><;
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:42 ID:MXU04R9S0
>>294
ははぁ、SBの工作員ですね?
iPhoneの良さを皆に説明させるためですね?
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:54:25 ID:+LvIP2+R0
禿が期待してるのは乗り換えなんだろうが、正直毎月の料金が5kに収まらないと一般人は厳しいと思うんだな
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:54:31 ID:JEw4RsvY0
>>294
それくらいしか理解できてないなら別にiPhoneにこだわらなくていいじゃねえ?
シャープのもっさり携帯買ってTouch買えばいいだろ
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:54:40 ID:n0/kXrng0
>>261
>また、携帯と同じ価格帯で使いたいと望む人が多く居るのは仕方ないね、って話
んー、それはそうかもね。望むのは自由だと思う。

ただ、スライド料金じゃないとはいえ、PCサイトブラウザのMAXと同じ料金じゃん?
PCサイトブラウザはスマートフォンじゃなくて携帯、の分類であって、わざわ
PCサイトブラウザ使う人ってヘビーユーザだろうし、結局上限行くから、払う額的には
変わらないと思うんだよな。

もし、全くパケットし放題すらつけてない人が興味を持って、それでその上限額が
「なんで4400円じゃないの?」とか思うかもしれないけど、流石にそれにあわすのは
ちょっと酷な気がする。だったら、制限のないパケット通信だとこんなこともできるように、みたいに
もっとこう、前向きに考えていくしかないかとw
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:54:45 ID:H6GVk09j0
>>306
月々料金払うこと考えたら安いだろw
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:54:55 ID:PWobecim0
>ただ、携帯のエロサイトは見れなくなるのかな?
>そういや携帯でないと見られないサイトとかはどうなるの?


PCのサイトが携帯で見られるってだけ
公式の携帯サイトなんて見れるわけない
もっとも勝手サイトは知らんがな

だから、その辺もスマートフォンと一緒だ
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:12 ID:oZUEhVnM0
Q、iphoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、そんなのいらねえよ。
Q、iphoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、そんなのいらないいらない。
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、Emailできるからいいでしょ。
Q、iphoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A いらない。
Q、iphoneのカメラで動画撮れますか?
A、いらない。
Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、いらない。
Q、iphoneには赤外線通信機能はありますか?
A、いらない。
Q、iphoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。って知ってて聞いているよね?
Q、iphoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手。って知ってて聞いているよね?
Q、iphoneのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/
Q、iphoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、アクセスポイントはそこら中にある。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、 知ってて聞いているよね?
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:30 ID:a4KTzLvMO
>>287
は?


は?


はあ〜? 死ね!
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:36 ID:WE5onu4u0
ぽっぷwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:40 ID:jWPggQG60
イモバのデータプランにねん
ドコモのBizホーダイ
iPhone

みんな横並びで同じの、定額制の通信料金。
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:43 ID:PMBWzPyu0
2年後、解約した場合にはどうなるんだろう?

全機能が使えなくなる?
それとも、iPodとして使うことは可能?
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:43 ID:zKHr++x10
ちょっと俺には無用の長物だ。使いこなせない。
ネットだって電車の中でチロッと見るだけだし。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:55:52 ID:Bz1+Ce1K0
結構かかるんだね
$199期待してたんだけど
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:56:02 ID:TUCYF+rl0
>>279
売れるようならサイトの方で対応してくれそうだけど、
今から要望でも出したらいいんじゃね?
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:56:21 ID:pT049OJhO
>>1 はスーパーボーナス込みなのか。
それでも何か裏がありそうで怖い。MobileMeの言及が無いのがね…。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:56:24 ID:QY0QDb0m0
>>272

英文だけど、ポルノ業界も
iPhoneというプラットフォームでのビジネスをいろいろ考えている模様。。。

The iPhone's Next Frontier: Porn
http://www.time.com/time/business/article/0,8599,1815933,00.html
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:56:33 ID:h7wHeXhS0
もしショップでiPhoneを修理に出すとき、代替機は一体どうなるの?
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:22 ID:eHh/lJ9zO
>>269
もう少ししたらサムスンからアイフォーンのパクりが出る
お財布もワンセグもついてるよ
そして、パケ定フルの縛りがない(たぶん)
学割も利く(たぶん)

学生なら、アイフォーンより2500円以上、オッさんならアイフォーンより1500円以上安く維持できるはず。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:25 ID:r1a8cFZg0
iPhoneについて説明する前に
まずは
「スマートフォンとは」で検索してください
って言う必要があるな
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:33 ID:MXU04R9S0
>>301
携帯にiPod機能がついているというだけの認識の人と
スマートフォンという認識の人との差が開いてるな。
インターフェイスだけの違いだと思っている人とか。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:39 ID:NcGqhlMd0
>>323
代替機は分かりませんがiPhoneは何故か水没します
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:51 ID:3au2DFQR0
高くないっていってる人ってなんで必死なの
高いと思って買わなくてもいいじゃん、買いたい人は買うんだし
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:55 ID:PWobecim0
>ニコニコ動画とか、YouTube


youtubeはともかく
ニコニコは著作権動画が全削除の方向なのに見る価値あるのか?
それとも
「○○してみた」とかいう糞ツマラン寒い動画を持ち歩いてまで見たいのか?

恥ずかしいから止めておけ
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:05 ID:Rq683Abx0
>>319
2年間キッチリ使えば、23040円で手に入る。
本家アメリカでの2年縛り199ドルとほとんど同じ。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:11 ID:UKVNX4Zg0
>>323
iphoneじゃないの?  基本的に同じ機種だろ?  あ ドコモのときは違ったなそう言えば。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:28 ID:6A3bsJki0
>>136
そんなときのためのtouchです
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:33 ID:Z+TwvcYj0
まぁiPhoneが高いのはどうでもいいとして
Windows Vistaと完全互換のiPhoneもどきってなんで作らないの?
パクリとか得意そうなのに〜例えば〜MSとかぁ〜MSとかぁ〜MSとかぁ〜・・・
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:42 ID:JEw4RsvY0
>>308
乗り換えならスマートフォンユーザーかヘビーユーザーだろうけど、
そういう連中にとって月7Kは格安。
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:51 ID:hi9+QFKx0
個人的にはこんだけ欲しいと思ってる人がいるんだから
通信を必要とするソフトにオンオフスイッチもつけて
定額データ通信契約も従量制も選べるようにするのが
一般携帯ユーザのニーズだとオモ
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:58:53 ID:+gxGrErn0
デイタイム定額とダブル定額みたいなのを用意すればもっと人気も出ると思うけど
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:59:05 ID:CVyxNejY0
2chのまとめブログをさくさく見たいんだけど
これがベストな選択ですか?
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:59:09 ID:c10BInHK0
>>326
iPodに携帯機能がついたものとちゃうん?
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:59:19 ID:/kNst3JRO
だから、「携帯用」の通信には制限がテンコ盛りなんだよ。
iPhoneは「スマートフォン」用の通信だから価値があるんだよ。

端末本体は言うまでもなく優れてるし、コンテンツにも相当、
期待していい。文字入力もベル打ち風だし。デザインは人それぞれか。
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:59:23 ID:I9S/aYnt0
>>307
ちょw

よく分からないからとりあえず様子見ることにする(;ェ;)
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:59:57 ID:+gxGrErn0
>>329
でも実際MADと○○してみた系の人気は揺るがないからなあ
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:01 ID:sE+Xfpqs0
>>124
本体を一括で買って、月額7280円払おうと思ったら、
一括で買う場合本体価格7万とか書いてね?
これってつまり分割で買うしかないってことか?

ついでに言うと8GBを分割で買うと本体分割支払いで2880円かかるけど、
これを24回払うと本体に7万払ってるのと変わらんぞ。
本体2万てのはどーゆーことなんだ?
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:26 ID:h7wHeXhS0
>>331
そうなん?前に携帯修理出したら古い3Gの機種を代替機として持たされたよ。
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:27 ID:PMBWzPyu0
iPhoneと、touch
その中間の機種が一番売れる予感だな。

ドコモは、大至急「iPhouch」の開発に着手するように。
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:47 ID:WE5onu4u0
プランなんてユーザーに勝手に決めさせればいいやん
何で駄目なんだ
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:49 ID:i3AV9r8L0
iPhoneスレって感情的になるヤツが多いのな。
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:01:01 ID:FXt5X2/yO
ゆとりが勢いで買うが操作がめんどくさいという理由で即解多発と予想
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:01:04 ID:JEw4RsvY0
>>333
Windows mobileがあるのにVista(笑)でどうしろと?
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:01:39 ID:G2B2FnHf0
アイフォンは買いでも、ソフトバンクは売りだな。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080623/biz0806232244020-n1.htm
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:07 ID:UKVNX4Zg0
>>342
もうちょっとちゃんと読んで
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:32 ID:tTWPqhRF0
アンチは叩きネタがなくて大変だろうが、とにかく頑張ってくれ!!!
2ちゃんに限らず、リアルでもな。













発売日に絶対に買いたいんだ!絶対!
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:42 ID:eHh/lJ9zO
>>342
新スーパーボーナスという仕組みだよ
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:03:12 ID:PWobecim0
>だから、「携帯用」の通信には制限がテンコ盛りなんだよ。
>iPhoneは「スマートフォン」用の通信だから価値があるんだよ。


だな
基本的な事を理解してないアホが高いとか言ってるわけだ

無知を晒して恥ずかしい限り
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:03:13 ID:JEw4RsvY0
>>346
Answer:それだけピンチな連中がいるということ
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:03:31 ID:IgwZLlJr0
iPod touch

8GB 36800円

16GB 48800円

32GB 59800円

356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:03:52 ID:NKSNqLT50
バリューにしないと毎月800円余分に払うことになります。905が多少高くても、
早く買わないと損です。905が安くなることはないからです。

バリュー905が2万円?あり得ない。2年使うとすれば実質0円になるじゃん
世の中そんな甘くないよw

バリューとベーシックでは1万5000円の差で売られなければならないことに
なっているため、バリュー1万5000円以下の販売はありえません。


バリュー一括  F905i SH905i SH905iTV N905i
\9,800(2in1、クレカ縛りなし)
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:04:04 ID:n0/kXrng0
>>301
>日本の携帯機能 + itunes
>これがあればすべては解決なんだよなw
そういや、海外で昔、モトローラがi tunes 携帯を出したんだが、
全く売れなかったんだよなw

http://japanese.engadget.com/2005/10/30/itunes-rokr-flop/

まあ、当時は色々大変だったんだな、と…w
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:04:05 ID:5WL63GY60
>288
うーん、そういうカラクリなのか...
今回SIMの使いまわしもできないようだし、迷うな。
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:04:10 ID:YUPNI4oh0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080619_blackberry/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/
同じスマートフォンでも毎月の支払い金額が変わらないなら、↑を選ぶ人は少ないだろうと思うがね
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:04:17 ID:6A3bsJki0
>>198
年に8万以上nyでなんか落とせば実質タダ

しかも外から自宅PCを操作してハッシュ登録ができる
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:05:20 ID:uOeMwamc0
Answer:鎖国すると民衆はバカになる
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:05:25 ID:WE5onu4u0
1台当たり4万6080円もの販売補助金は結局は誰が負担するのですか?
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:05:35 ID:Z+TwvcYj0
>>348
メチャメチャゴッツイョ!ゼンゼンニテナイ!
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:05 ID:MXU04R9S0
結局Skype使えるんだっけ?
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:09 ID:PMBWzPyu0
>>357
リンク先の解説
「原因にはまず「見た目がみっともない」を始めとして」

それじゃ売れねーべよwww
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:41 ID:eUPyLQlR0
>>354
DoCoMoにしてもソフトバンクにしても必死だもんなぁ
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:42 ID:Rpk8DvO30
月額で7千円するなら、いいや
携帯でネットしないし
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:08 ID:sF1flg5J0
たーーーーーけーーーーーー
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:26 ID:PWobecim0
ここで言う分には構わんが
リアルで高いとか言わない方がいいぞ

陰でクスクス笑われてるからな
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:31 ID:Bz1+Ce1K0
>359
ネタ携帯としてはiPhoneを凌駕してると思う
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:43 ID:inJWpFzQ0
高けー!と思ったが、よく考えるとiphoneとか欲しがる人は
downloadしまくりだろうから、妥当な設定なのかな?
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:44 ID:v5XmUnF00
>>360
携帯というよりPCだな

こりゃ一般層が勘違いして買わないように定額強制にしたのもわかるわ
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:55 ID:9824zzuT0
携帯でネットしないならそもそもここを覗く必要がない件について
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:00 ID:TZa1a2/Q0
つうか、普通にiPhoneを使うと、
全員がauが規制対象にしてる様なユーザーになるだろ

ソフトバンクの設備はその負荷に耐えられるのか?
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:04 ID:JEw4RsvY0
>>198
月々7000円台の通話料、通信代でPCサイト使い放題、
同じキャリアの通話料無料なのに高い?
そんなこと言ったらドコモもauも芋場もアウトだろ。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:26 ID:WE5onu4u0
>>369
何でそんな必死なん?
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:30 ID:tTWPqhRF0
>>198
特売のスパボ一括端末買ってくれ

■9800円で端末を買うだけで
 ・2年間毎月1280円の特別割引
 ・家族間や、BBフォンとは24時間話し放題
 ・SoftBank同士1時〜21時まで話し放題
 ・SoftBank同士写メールし放題
 ・ホワイト学割なら965円の無料分(オプション代にも使える無料分)
 ・他社携帯やPCからでも、128文字までのEメール受信無料

■最安端末で3年間の維持費
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      NM705i       W61CA     810P・814T・812SH・705Px
     一括払い      一括払い  スパボ一括払い  スパボ一括払い
   (新規バリューSS)  (新規フルサポ) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\26,880         \1       \9,800         \9,800
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目: \1,365       \2,205      \1,295          \315
2ヶ月目: \1,365       \2,205      \1,295          \315
3ヶ月目: \1,365       \2,205        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,365       \2,205        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,365       \2,205        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,365       \2,205      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,365       \2,205      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円) (違約金0 円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \89,145       \82,216      \28,535        \16,415    ※ユニバーサル料金別

携帯板のスパボ一括スレ見れ
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:37 ID:UKVNX4Zg0
>>367
例えば 月額980円のみで所持できるなら これ買ったとして何するの??
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:54 ID:PMBWzPyu0
モックを980円で販売したら
かなり売れるような気がするなw
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:09 ID:jWPggQG60
>>379
頭いいな
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:10 ID:sE+Xfpqs0
>>350>>352
ごめん、理解した。
特別割引きがついてくるのね
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:43 ID:G5k2ahsb0
非スパボは無いんだよね?
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:47 ID:ikRIk+H00
>>356
156 名前: ブライト・ノア(山形県) [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 00:27:11.57 ID:ITCjECy80
これは、ドコモに対して既存利用者の利益を損ねた事に対して損害賠償起こすしか無いんじゃないか?
バリュー一括 F905i/SH905i/SH905iTV/N905i\9,800
バリュー一括 SO905iCS/P905iTV/P905i/N905i\15,800

ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3561.jpg
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3562.jpg

たった2ヶ月位しか経ってないのにこれはおかしいだろ!!
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:21 ID:PWobecim0
>>376
バカを教育すると必死にもなる
どれ、お前の知能指数でもそろそろ理解できたかな?
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:21 ID:gThQK8Mh0
なんで高々キャリアーごときに必死になってんだ、お前ら
月々金がかかってるからか?
それならどこの保険屋が安いかも必死になってまとめてくれ
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:23 ID:MWSZletZ0
2年間持つのかなぁ、、、途中でぶっ壊れそうな予感。

appleの修理費、高いんだよ。
powerbookのキーが1個とれたときは、修理5万と言われたし。
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:43 ID:tTWPqhRF0
iPhoneより、特売のスパボ一括端末お勧め!

アキバのヨドバシカメラなら毎日やってるよ!
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:03 ID:P1Acv2KL0
>>386
情報弱者か嘘つきか基地害?
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:05 ID:12jN4IXw0
>>378
周囲の人にさりげなく見せて、ハッと思わせる。
正直、うざいな。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:16 ID:EPD984sH0
つまり、携帯とは別物ってことなんだな。
いち早くベータを買って、周りに自慢しまくってた俺の従兄弟の匂いがする奴がいっぱいいる。
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:21 ID:BMEpFpUj0
よくプランがわからんなー。
家族割出来るの?ホワイトプランとの併用は不可なんだっけ?
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:27 ID:JEw4RsvY0
>>372
パケ放題強制じゃなかったら無線LAN環境のあるなしにかかわらず
ネット使い放題して高額料金に対する苦情が続出するだろ
縛り付きでちょうどいい
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:36 ID:/lBreIB80
特製simなら発売日に買っても転売できないんじゃない?
転売厨は残念w
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:47 ID:Ye7BNw1F0
>今回、端末代金が実質2万3040円と安価に抑えられたのは、ソフトバンクがその2倍に当たる
>1台当たり4万6080円もの「販売補助金」を負担するからだ。

売れたらハゲ死んじゃう(><
PS3思い出したわ
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:11:53 ID:n3MkFeMJ0
解約したらiPodとしてすら使えないのは痛い・・
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:12:27 ID:P1BfDECM0
>>388
必死すぎ
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:13:40 ID:Bz1+Ce1K0
>388
情報弱者は馬鹿のキーワードなの?
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:13:50 ID:uOeMwamc0
>>391
ホワイトプラン加入→申告申し込みのみでホワイト家族24
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:13:53 ID:/fzZbbNW0
>>395
まじで?
通信が使えなくなるだけじゃないのか?
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:15:30 ID:G5k2ahsb0
>>395
使えるでしょ。
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:15:31 ID:65fVqeAk0
禿電の腐れ外道!禿電ショップ店員の顧客対する彼の接客態度は何だ!腐る程利益が在るかも知れんが
厚かましいく横着な態度をとり因ってからに!気に入らんのじゃー!店員の顧客に対しての態度を改め
させ!教育を為直せー!この怒!阿保者!大馬鹿者めが!
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:15:34 ID:Fv1vKHPwO
マイクロソフト、スクエニ在籍、現在UIエボリューション会長の中島聡氏
「孫さんえらい」「ソフトバンクに拍手」「約束通りiPhone用アプリじゃんじゃん作る」
http://satoshi.blogs.com/life/
 ついさっき、先日のエントリーにコメントをいただいて知ったのだが(参照)、ソフトバンクからiPhone 3G向けのサービスの詳細が発表された。
 結果から言えば、
本体価格:実質23,040円 (私の予想を24,000円を下回る価格)通話料+通信料:7,280円 (私がお願いした8,000円を下回る価格)

ととても妥当な価格。孫さんえらい。

日本では「実売価格2万4千円。ソフトバンクに対する月々の支払いが、音声+データ+端末月賦のすべてをあわせて8千円」というのが妥当な落としどころ。と言って来た私としては大満足^^。
 ちなみに、本体を分割で払うことになるが(月々980円を24回払い)、本体価格の定価は69,120円で、そこから特別割り引き46,080円(1920円x24ヶ月)が引かれてトータルで23,040円となる。
ちゃんと24ヶ月使い続ける人には問題ないが、途中で解約するとこの特別割り引き分の一部が消えてしまうので注意した方が良い。
 この料金体系のおかげで、ソフトバンクがAppleからiPhoneを仕入れる時の価格が6万円程度だということが分かるところが興味深い。
 ちなみに、iPhone向けの「パケット定額フル」が月額5,980円であることを、今までの携帯向けの「パケ放題」の価格より感じる人もいるかも知れないが、それは誤解である。こと通信に関して言えば、iPhoneは携帯電話ではなくパソコン。
普通に使っていれば、月々何メガバイトではなく月々何百メガバイトのオーダーで通信しまくることになるので(経験者語る)、通信網にかける負担ははるかに高い。月額5,980円はとても妥当な価格だ。
 いずれにせよ、消費者の声をちゃんと聞き入れて、このとても魅力的な価格でiPhoneを提供することをしてくれたソフトバンクに拍手。約束通り、iPhone用のアプリはどんどんと作って行くのでよろしく!
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:15:53 ID:Lb4soaYe0
>>396
PBのキーが5個くらい取れたヤツは、修理費タダとか言ってたな
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:16:24 ID:BMEpFpUj0
>>398
d、よくわからんけどいちおう併用出来るってことか・・・
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:16:26 ID:WE5onu4u0
>>394
ハゲが自腹切るタマかよ
どこかでしわ寄せかけて帳尻合わせるんだろ
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:16:31 ID:c4WdE+Gt0
iPod付き携帯として使おうと思ってたから、
この値段設定を見ると目から汗が流れてくる

ハゲ放題無しのプランできないかなぁ
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:16:39 ID:ceL8GCt10
>>385
こういうのを工作員ていうんだよ

まあ、情報提供してくれるんで
生暖かく見守ろうや
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:17:19 ID:Rpk8DvO30
>>378
電話と音楽
初代ipodも携帯もボロボロで替え時だと思ってたから
小洒落た感じで、両方の機能で実質2000円くらいなら安いかなぁと
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:18:34 ID:yANa/uZY0
インフラ整備が一巡して、利用者減によりネットワークに余力のあるドコモがパケホフル値下げ。

SB含め他社も値下げせざるを得なくなる。

アッポーへの上納金回収できないお?

で禿涙目、なんてことがあったりして
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:18:50 ID:lVpl5Hr+0
で、ホワイトプランの通話料っていくらなのさ!
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:18:53 ID:mfiVcAdc0
この程度で高い高いと文句を言う貧乏人が持つものではないw
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:18:59 ID:+LvIP2+R0
>>342
そこから特別割引で月/1920円割り引かれる
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:19:19 ID:MWSZletZ0
>>403

それ、アップルケアサポート入ってたからだろ。
どんな修理も基本5万からってのは普通なんですけど。。。

結局、アメリカで1個売りしてるキーを船便で頼んで送ってもらった。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:19:41 ID:BKjsup6A0
てか、解約してから電話掛からないケータイを使う実際ないだろ?
俺も昔、J−SH04っていう、当時初めて携帯にカメラがついたやつ使ってたんだが、
これ機種変後、カメラとして使おうとおもって、店員さんが回収しようとするのを振り切って持ち帰ったが、
結局使わずに今だあるし
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:19:43 ID:JEw4RsvY0
>>405
普通の携帯より2万円/台多く出しても100万台で200億だけだろ。
話題つくりの投資として考えればそんなに高くもないのだが?
電通に払うよりマシだろう。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:19:57 ID:uXtBdZt70
ガラスの翼の競馬予想!

ってサイトのがおもしろい
ニュースについての見解が興味深い
2ちゃより情報速い事多いし
競馬関係ないのにこのタイトルだし
人気が有るのかアクセス集中でみえないことあるけど
まあぐぐればでてくる
典型的なだめ人間っぽいが
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:03 ID:+fSLoDY00
>>394
ユーザーからしぼり取るから無問題
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:06 ID:uOeMwamc0
>>410
ググれカス
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:06 ID:MXU04R9S0
iPhone ライトとか作ればいいのか。
iPhoneの良さまでをも求めない層に。
携帯+iPod機能限定のもの。
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:41 ID:PMBWzPyu0
あと二週間で発売か
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:51 ID:TJukSsv40
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:21:07 ID:jugcqXFi0
iphoneのデータも結局著作権とかで移せないのかねえ。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:21:22 ID:7gBZW6k30
なんの魅力も無いな これ ソフトバンク終了じゃん
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:21:23 ID:WE5onu4u0
>>415
そうだといいですね^^
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:21:27 ID:HS7dqJlq0
いつの間にかメール受信無料が50文字になってた。
そんなこと気にしてる貧乏もんの俺はそろそろSBMとはサヨナラかなぁ
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:21:42 ID:XeA29NgB0
月一万か・・・
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:22:04 ID:IgwZLlJr0
バケフル必須ってところが、一部で反発を買ってるようだけど、
なんかの間違いで100万請求とかいやーなニュースはもう聞きたくないから
俺はこれでいいと思っている。
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:22:37 ID:VHcWqjsL0
俺は在日じゃないから在日プランに入れないし、
大して旨みがないからanかdocomoにする。
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:22:53 ID:wt6QKt85O


いっぱい売れる確定。


430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:03 ID:FiWmjkbF0
早朝から必死に並んで手に入れた奴の大半は
「うわー、メール打ちにく杉www 糞端末www」とか言って
機種変するのが目に見えてる。。。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:03 ID:g3GqOfgJO
各社の工作員と林檎厨は巣に帰ってくれねぇかな
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:13 ID:c4WdE+Gt0
>>419がいいこと言った。
誰か田原さんのAAつけてくれ
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:20 ID:Lb4soaYe0
>>413
>それ、アップルケアサポート入ってたからだろ。
とっくに期限切れ
4年以上(APPはMAX3年)のPB
一応、5万くらいは覚悟してたみたいだけどね
結局「AppleStoreは違うね」と言ってたよ
路面店バンジャーイ
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:21 ID:YUPNI4oh0
スマートフォンからの乗り換えじゃない層の阿鼻叫喚だな、スレの現状って・・
普通に魅力的な端末で、料金プランも高くないと思うけどね
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:48 ID:a+AdR7tO0
もっさりが当たり前になった日本の携帯に
iPhoneが活を入れる

iPhoneのあの驚異的サクサク画面(ZOOMやスクロール)を見せられたら、もう何も言えない
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:53 ID:UKVNX4Zg0
>>428
携帯初めて買うのか?
いい携帯にめぐり合えるといいね
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:24:00 ID:uMSlgrhX0
>>52
もっと稼いで下さいね〜
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:24:19 ID:yANa/uZY0
それはそうと携帯電話の割賦販売を契約できない人間って結構いるんだってね。
信用状況の問題から。
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:24:44 ID:F5/tq8To0
なんか騙されたな。2万円台の低価格実現って・・・
インセ込みの値段だったとはね。

ジョブズにまた騙された。
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:10 ID:n3MkFeMJ0
>>400
携帯機種板のiPhoneスレでそう書かれてたよ
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:27 ID:jugcqXFi0
機種変時にケイタイ持ち帰る人って著作権有料コンテンツとか
ゲームとかを大量に買ってデータが残ってる人じゃね?
持ち帰ったって新機種に移せるわけでもねーのにさ・・・

ま、キャリアや携帯製造元が著作者に金払いたくないから
著作権シバリでデータ移せなくしてるんだろうけど。
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:36 ID:Ost+eD5n0
>>406
ハゲ放題プランなんか嫌です><
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:41 ID:lVpl5Hr+0
>>264
無料通話無しの30秒21円。。。
電話機として使ってはいけない!
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:42 ID:ljbzJbZlO
>>434
てーか今までのSBの料金プランが安すぎ
これじゃ端末の元取れないどころか儲けなんて出ないかと
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:25:46 ID:Bz1+Ce1K0
爆発的に売れて皆がskype利用するようになればいいと思ってる
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:26:14 ID:Ihh0gsH30
>>438

それは携帯持つ以前の話では?
プリペイド携帯持つしかないねぇ。
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:26:15 ID:UKVNX4Zg0
>>438
そら使用料払わないやつに売るところはないだろw
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:26:26 ID:Rq683Abx0
>>439
そんな事は発表当初から分かっていただろ。

本家アメリカのAT&Tのニュースリリースでも
インセ込みで199ドルを実現したと明記してあった。
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:26:31 ID:JEw4RsvY0
>>430
おおっと日本製携帯の悪口もそこまでだな
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:26:55 ID:hi9+QFKx0
これでPCデータ通信に使えるのなら
ドコモのデータ通信用カード解約して即買いなんだが・・・・・・・・まいったね
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:27:50 ID:lxMA9upy0
ipod買い換えようと思ってハゲのサービスに乗り換えようかと思ったけど
やっぱりなんかしらの裏があったな! ネットなんてPCでしかやらない人には
無意味な商品プランだ!
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:27:51 ID:QY0QDb0m0
>>439

keynoteのとき、「2年契約で」199ドルって明言してたよw

ヴァカは、自分に都合のいい情報しか耳に入らない&自分のいいように解釈するんだなw
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:28:02 ID:TUCYF+rl0
>>394
46,080円+スパボ一括金額がiPhoneの値段?
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:28:12 ID:U8hwUwDeO
>>105
お前は高床式住居にでも住んでろよ
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:28:22 ID:eUPyLQlR0
>>438
そうゆうのも審査ってあるんだ 知らなかった
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:29:02 ID:fnzfl1yO0
>>13
ソフトバンクだけは止めとくわ
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:29:15 ID:uOeMwamc0
この期に及んでまだ「騙された」とか言ってる人って
日本語読解力無いの? 自力で下調べする能力も無いの? 貧乏なの?
ねぇ? バカなの? 死ぬの?
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:30:09 ID:n0W0TXjX0
ipodみたいにフリーズしまくりとかないよな?
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:30:12 ID:MXU04R9S0
>>432
ありがとう。
iPhoneライト版を通常のホワイトプランで使えたら、
ライト層にはバカ売れしそうじゃない?
iPod持ち歩かなくていいし、インターフェイスかっこいーとかで。
二極化してもいいような気がしてる。スレ読んでて。
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:31:30 ID:U/W/magQO
パケホ強制加入・・・
一気に熱が冷めた
さよならSB
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:31:46 ID:UKVNX4Zg0
その前に、予約再開はいつからだおおおおおおおお
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:32:01 ID:YUPNI4oh0
後は、お子様や支払いが怪しい人達のフィルタリング用に、
現金不可、カードのみの決済にすれば完璧だなw
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:32:06 ID:ZzF2dNBNO
携帯に月7280円は高すぎる・・・
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:32:20 ID:Ihh0gsH30
>>441

PCのiTuneと同期取ってやって、
新型のiPhoneまたはiPod Touchに移し変えられそうな気がする。

そもそも、appはiPod Touchでダウンロードすることもできるはずだし。
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:32:24 ID:/fzZbbNW0
>>459
ipod買うか、着うた(笑)でいいんじゃね
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:32:40 ID:AqCyxopF0
6万円で良いから、縛りの無い白ROMとして買いたいな。
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:32:48 ID:MwAnVuIm0
日本人ならソフトバンクなんか買うなよ
今ソフトバンクの奴は今すぐ他社に乗り換えないとソンと同じ国籍になる!
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:33:38 ID:eHh/lJ9zO
>>459
それプラス、ワンセグ お財布 なのが
サムスンから出ると言われる OMNIA だね。
本当に出れば売れる。
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:33:40 ID:lVpl5Hr+0
ネット端末として考えたら安い!
電話として考えたら高い!
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:33:46 ID:wLX/xpMt0
>>463
いくらならいいんだよ
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:33:53 ID:AqCyxopF0
パケホ強制加入って、公取委が突っつきそうだな。
ガンガレ公取委
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:18 ID:jugcqXFi0
一昔前は携帯に使用料だけで7千円だの1万円だの払ってたから
高級機路線で低価格競争にくぎを刺したいのかもね
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:41 ID:wTNv6JKl0
>>470
3100円
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:44 ID:mKVmMkkNO
実質17万円だな。
高くて死ぬワイ
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:35:27 ID:JEw4RsvY0
>>468
サムソンのパクリ携帯がそんなにいいの?
キミが何度もいいって言ってるからその理由を教えて
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:35:39 ID:AqCyxopF0
途中で紛失したことにして、ローン精算すれば、端末代金だけで住みそうだな。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:35:54 ID:Ye7BNw1F0
今の携帯代安すぎるよな
PHS使ってた頃1万切ったら安く済んだなとか思ってたもんな・・・
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:36:15 ID:8PXcVgrQ0
「iPhone 3GではS!メールは利用できません。」
という文言を見つけた時点で、当分様子見することにしましたよ。

元からSoftbankな自分は、さすがに携帯2台持ちたくないので、
機種変更にしたいのだけど、
そうすると今までの携帯メアドでメールの送受信ができなくなるという罠。
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:36:25 ID:zsbaqLu60
>>378
367じゃないけど、普段は「Touch+携帯電話」として使って、
時々はSafariの御出動…てトコかなぁ。

俺としては、高いでもなく、かといって安くもなく、
微妙といったところかな。月7280円てのは。
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:36:33 ID:Jbs0L+9U0
>>470
2000-4000円程度
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:36:49 ID:jugcqXFi0
でもな〜、ネット端末としてiphone買うくらいならウィルコムのW-ZERO3とかの
機種買ったほうがまだいいかも。
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:37:07 ID:Z+TwvcYj0
これ月計4980円だったらダブル禿の完全勝利だったのにな
欲の皮が厚いと損をする
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:37:35 ID:MXU04R9S0
>>468
見て来た。売れそうだね。
シャープのSh906i もこんな感じ?
iPhoneはバカ売れしなくてもいいような希ガス。
必要な人だけが使いこなせたら。

と書いているがドコモ二年縛り中orz
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:37:59 ID:P1BfDECM0
俺は高いと思うから買わないけど、安いと思う人がいるだろうことは理解できる

ただ、「高いと思う」と言った人を怨念こめて罵倒するのは分からないなあ
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:38:08 ID:/fzZbbNW0
ドコモの方々安心しろ、君のところにはプラダケータイがある
もちろんプレイヤーとしても使えるし、ネットもできる
それにタッチパネルもついてるし、デザインもプラダだし完璧

iphoneなんて目じゃない、安心しろ
キャリアで嫌だって人もプラダ携帯で安心だね!
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:38:31 ID:cQRxouGbO
>>28
ドコモだとパケホーダイと料金プランMで月1万円かかる。
新機種を4万円で買うと、1万×24×4万=28万かかるな!
28万かかるな!
ケータイに28万かかるな!
ケータイごときに28万かかるな!
フルブラウザも見れないケータイごときに28万かかるな!
使わない機能盛り沢山のケータイごときに28万かかるな!
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:38:44 ID:AqCyxopF0
まともに2年使ったらプラダ携帯と大して変わらない値段にならないか?
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:38:52 ID:zsbaqLu60
>>477
俺はPHSに44800円払ったよ…。
まさか3足1000円の靴下のオマケとして配布される時代が来るとは、
夢にも思わず…。
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:17 ID:JEw4RsvY0
>>482
リンゴ禿への上納金もあるから、7000円は限界だろ
AT&Tでも199ドル、2年縛りで月々70ドル台だし
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:17 ID:HArpm4p/0
よくパケ定\5,985で提供したな。頑張ったと思う。
従来端末のフルブラウザとiPhoneのsafariの使用料が同じじゃ、safariお得すぎ
整合性とれるのかこれ?
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:34 ID:UKVNX4Zg0
>>484
罵倒してる人いるか?
不思議に思ってるだけだよ。
あともったいない使い方するんだろうなぁって
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:41 ID:Bz1+Ce1K0
>484
マカーとはそういうもんだと理解してる
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:45 ID:Uoe7p8hT0
>>483
そんなにどうしても欲しいならドコモは980円のみにしてiphone買えば良いじゃん
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:49 ID:jugcqXFi0
2年シバリが経済産業省でもキャリアタタキのやり玉になってないのかねえ。

2年契約シバリって違法な気が・・・
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:52 ID:Fv1vKHPwO
マイクロソフト、スクエニ在籍、現在UIエボリューション会長の中島聡氏
「孫さんえらい」「ソフトバンクに拍手」「約束通りiPhone用アプリどんどん作るのでよろしく」
http://satoshi.blogs.com/life/
 ついさっき、先日のエントリーにコメントをいただいて知ったのだが(参照)、ソフトバンクからiPhone 3G向けのサービスの詳細が発表された。
 結果から言えば、
本体価格:実質23,040円 (私の予想を24,000円を下回る価格)通話料+通信料:7,280円 (私がお願いした8,000円を下回る価格)

ととても妥当な価格。孫さんえらい。

日本では「実売価格2万4千円。ソフトバンクに対する月々の支払いが、音声+データ+端末月賦のすべてをあわせて8千円」というのが妥当な落としどころ。と言って来た私としては大満足^^。
 ちなみに、本体を分割で払うことになるが(月々980円を24回払い)、本体価格の定価は69,120円で、そこから特別割り引き46,080円(1920円x24ヶ月)が引かれてトータルで23,040円となる。
ちゃんと24ヶ月使い続ける人には問題ないが、途中で解約するとこの特別割り引き分の一部が消えてしまうので注意した方が良い。
 この料金体系のおかげで、ソフトバンクがAppleからiPhoneを仕入れる時の価格が6万円程度だということが分かるところが興味深い。
 ちなみに、iPhone向けの「パケット定額フル」が月額5,980円であることを、今までの携帯向けの「パケ放題」の価格より感じる人もいるかも知れないが、それは誤解である。こと通信に関して言えば、iPhoneは携帯電話ではなくパソコン。
普通に使っていれば、月々何メガバイトではなく月々何百メガバイトのオーダーで通信しまくることになるので(経験者語る)、通信網にかける負担ははるかに高い。月額5,980円はとても妥当な価格だ。
 いずれにせよ、消費者の声をちゃんと聞き入れて、このとても魅力的な価格でiPhoneを提供することをしてくれたソフトバンクに拍手。約束通り、iPhone用のアプリはどんどんと作って行くのでよろしく!
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:40:43 ID:J5nzEXC2O
ブランド志向の馬鹿日本人が多いから出来るプランですね。わかります。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:40:43 ID:yANa/uZY0
メールアドレスまで独自のものにしてiPhone以外に買い換えにくくするつもりだろ
非常にあざとい
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:40:56 ID:/kNst3JRO
いまどき高校生の平均携帯料金なんて7000円を超えてるというのに
「平均」でさえだよ?
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:41:11 ID:TZa1a2/Q0
別に高くは無いだろ

ここに携帯で書き込んでるヤツも、
パケット定額料金は月4000〜5000円くらいで、
通話の最低プランで1000〜2000円くらい払ってる訳だろ?

むしろ、重いPCサイトが見れるんだから、
パケットの量からしたら、かなり割安で携帯でPCに接続する
PCパケット定額制の1万くらいが妥当な料金だと思うよ

ただ、SBとインフラとこの料金で、
その重いPCサイト、とくに動画閲覧サイトなんかを、
多用するユーザーが増えると、重くて使えない可能性のが、
心配すべき点なんじゃないか?
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:41:26 ID:JEw4RsvY0
>>494
んなこと言ったらいまだにベーシックコースやってるドコモが真っ先に死亡だろうが
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:41:49 ID:mKVmMkkNO
>>486
必死だな〜
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:12 ID:MXU04R9S0
>>493
二台持ち。
彼女がウィルコムなんだよ。
ウィルコム解約できない、ドコモ2年縛り、iPhoneソフトバンク、、

>>485
いらねーよ!
ドコモから出るって噂はどこ行ったんだよorz
だから移行しないで待ってたのに。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:30 ID:hKHD/ZRz0
しばらくしたらパケ代値下げすんじゃないの?
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:38 ID:Ost+eD5n0
>>495
通信状況は安定してるんですか?
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:47 ID:PWobecim0
>>482
欲の皮が厚いのはお前だ

無知が損する原因って事に気付けよ
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:51 ID:P1BfDECM0
>>491-492
なるほどねえ。。

「Firefoxなんて使ってたまるか!と思わせる6個くらいの方法」
ttp://tail.s68.xrea.com/blog/2008/06/firefox.html

マカーの人はこれのFirefoxをiPhoneに変えて実行してるのかな?と思ったりした
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:15 ID:lVpl5Hr+0
いつでもどこでもsafari!
お前らこれなんだろ、結局!!
508イモー虫:2008/06/24(火) 01:43:20 ID:kxZPswR5O

ドメインはどうなんの?
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:24 ID:Jbs0L+9U0
>>498
高校生は比較的多く使用する傾向にある
それ以外に金の使い道がないということも
その原因の一つである

大学生以上になると
以下略
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:37 ID:GlYRRLJo0
>>486
俺はドコモのパケホーダイと料金プランSで月6千円以内に収まってる。
先月は5500円だった。ドコモは高いって言われてるけど
他社と比べて基本料金ではそんなに変わらんよ。
フルブラウザなんて使わないし。
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:41 ID:cQRxouGbO
>>486
マジか!
よく考えたら俺、ケータイにそんなに金使ってたのか!
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:54 ID:jugcqXFi0
>>497
ユーザー囲い込み作戦に打って出たってことだね。
iphoneだけの機能・仕様・制約を設けて他キャリアや
他機種に移行させまいとしてる禿の策略は見え見え。

そんなにappleのシバリって強いのかね。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:44:13 ID:Rpk8DvO30
>>474
解約してもipodとしての機能が使えないというレスがあるけど、
それが本当だとしたら、ずっと使おうと思ったらもっとかかるね

ヘビーユーザーにはお得感があるけどねぇ
光みたいに想定外の通信量なので制限しますとかならなければだけど
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:44:18 ID:Ihh0gsH30
>>502

ドコモから出る可能性は正直薄いような。
(appleとなにか関係をこじらせたとして思えない・・・)
あきらめれ。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:44:25 ID:HArpm4p/0
4月にパケ定Biz廃止したからてっきり1万コース確定と思ってたが、
良い意味で裏切られたわ。
あとは貧弱回線がパンクしないことを祈るのみ
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:44:48 ID:ZZw+uvM80
意外とやすいな、とは思ったが実家が田舎な俺には使えないな。
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:45:19 ID:eHh/lJ9zO
OMNIAビギナーのためのQ&A

Q、OMNIAにはワンセグチューナー付いてますか?
A、もちろん。
Q、OMNIAにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、余裕でしょ。
Q、OMNIAでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、大丈夫じゃね?
Q、OMNIAのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、920SCの技術が転用されるといいね。
Q、OMNIAのカメラで動画撮れますか?
A、撮れるでしょ。
Q、OMNIAはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、どうだろ、いけそうだね。
Q、OMNIAには赤外線通信機能はありますか?
A、あるらしいよ。
Q、OMNIAの電池交換は自分でできますか?
A、できるんじゃね? 心配ならショップに持ってけ。
Q、OMNIAは片手で操作できますか?
A、基本は両手で操作。片手操作は手のデカいオッさんには厳しい。
Q、OMNIAのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、純増連続1位、携帯料金を安くした会社だよ。
Q、OMNIAの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、そりゃ当然。都内ならヨドバシのLAN会員が安いね。月額380円くらい。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、いつの話だよ。地方中核都市なら、ほとんどHSDPAもカバーしてるよ。
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:45:27 ID:wTNv6JKl0
>>508
@chonn.go.kor
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:45:31 ID:Bz1+Ce1K0
>511
釣れますか?
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:45:48 ID:Ye7BNw1F0
>>497
ジョブスは昔からそうだねえ、アイツーンがまさにそれだわ
あれで管理してると他の携帯プレイヤーに変えるのめんどくせ

>>502
総会行ったらまだ交渉続ける言うてたよ
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:46:24 ID:UKVNX4Zg0
>>512
そういう人は最初から来ないだろww
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:46:25 ID:fHJRyt/f0
俺には高いな、なので買わない
でも趣味の一品と割り切れるなら余裕で買いじゃないかな
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:46:46 ID:jugcqXFi0
SBって葉山とかの一部地域で完全に電波の入らないところがいまだにあると聞くけど・・・
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:46:49 ID:mKVmMkkNO
>>499
新規にそんなに使う気にならん。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:47:05 ID:Uoe7p8hT0
>>502
ドコモでさえ家族間通話無料をちょっと工夫すれば使えるのにウィルコムとか意味分からんわ・・・・
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:47:41 ID:eHh/lJ9zO
>>514
DoCoMoから出るスマートフォンも不気味。
女子供ニワカには魅力ないかもだが、
けっこう良いかも。
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:47:48 ID:lVpl5Hr+0
お前ら、外で使えるちっちゃいMac、と考えれば安い、と思ってるだろ。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:48:36 ID:Ost+eD5n0
SB同士で通話するとエコーが掛かるんですけど
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:48:41 ID:yANa/uZY0
総務省ももちっとしたらSIMロック禁止にしたらどうだ。
そしたらiPhoneなんて販売不可能だぜ。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:49:09 ID:mKVmMkkNO
そりゃ高校生は明日のおかず考えなくていいからな。
携帯に一番金を注げる年代だよ
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:49:16 ID:JEw4RsvY0
>>510
5500円でどういう計算?
パケホーダイは3900円、バリューコースで携帯代金なしで最大割引のプランSは1575円、
iモードは315円だからすでに5796円だぞ
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:49:17 ID:TZa1a2/Q0
>>515
>あとは貧弱回線がパンクしないことを祈るのみ

つうか、このパケット定額料金でアップルに金を払った上で、
インフラを拡張する金なんて、捻出できるのかなぁ?

ユーザーが増えれば増えるほど、どうにもならなくなりそうな気がするなぁ
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:49:35 ID:FshND+HK0
    ◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・3社共、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、フルブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・SoftBankは、パケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・有料通話は3社とも、21円/30秒

       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイトプラン)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280  (特別割引終了)
    :     :          :          :    
     (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435     ※ユニバーサルサービス料別

※DoCoMoとauの端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
※iPhoneの価格は以下参照
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:50:15 ID:MXU04R9S0
>>514
最初はドコモ優勢だったのにな。

>>520
解約させないための嘘のような気がしているよorz

>>525
スマートフォン
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:51:13 ID:7RjN+FEHO
最悪じゃん糞禿使えねえな
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:51:15 ID:jugcqXFi0
willcomはいいぞ。
とにかく安い。
これにつきる。

携帯専用サイトなんて見ない人にはお得。
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:52:53 ID:/fzZbbNW0
>>536
電波状況いいなら考える
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:53:09 ID:xq4s9pux0
普段携帯はそこまで使わないので、別にいいか・・・
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:53:54 ID:qlmFvHyx0
>>536
イーモバのほうが安くてめちゃ速いぞ。
ありえないらしいから。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:54:24 ID:QY0QDb0m0
結局、ほとんどの人にとって、
月七、八千円払える余裕があるかないか、って話なんだとわかったw
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:54:34 ID:gk6X9Nsh0
再来年に期待
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:54:41 ID:MpIYRJxp0
速度と安定性次第だな
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:54:49 ID:8QssHUOy0
高い高い言ってるレベルの連中がこんなの買ってもどうせ使いこなせないよ。
544名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 01:55:03 ID:PBfprztj0
おれアイホンはTDN電話機としてつかいたいんだけどなー
キャリアロゴがついてないしぱっと見もまあまあ悪くないから
オレエコのまま機種変できるのかとおもってたよ
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:55:14 ID:6wfeYz+b0
俺自宅の回線解約するよ。
でも、そうするとITunesでかった、DRM月の曲を聞くことができなくなる。
そこが困った。
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:55:19 ID:sSHWR31U0
つか、みんな携帯にそんなに金使ってるのかよ。
月々2000円程度しか使わん俺はマイノリティか
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:56:32 ID:mKVmMkkNO
>>540
新規じゃない人のプランっていくらになるの?
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:56:40 ID:EqwnzZyj0
    ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   < iphoneばっかり売れると困るニダ
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:56:45 ID:KX5HcQ4Q0
昨今のサウンドハウスのクレカ情報漏れ。中国人犯罪集団に不正使用されて被害や
名簿リストアップされてしまった涙目の人も多いが、何気に貼ってあった下記のコピペ
を見て呆然。

……孫正義、、、おまいは。
                       ↓

551 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/23(土) 03:27:31 ID:pI2P0fkP0
ソフトバンク携帯にした途端に迷惑メールが突然たくさん来るようになるのかはこういう理由
http://www.phs-mobile.com/black/black25.html
http://www.phs-mobile.com/black/black35.html

あと他社のように迷惑メールをフィルタリングしてないってのも大きい。
562 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/23(土) 03:37:44 ID:5AHzQBd/0
>>551
そこの記事を斜め読みしたんだけど、
さすがに↓は驚愕ものですた・・・

http://www.phs-mobile.com/black/black27.html

588 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/23(土) 03:51:04 ID:3HYdvkc40
「S!ベーシックパック」のワンタッチ自動契約が終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35285.html


※中国移動通信集団公司、ソフトバンクモバイル等と共同で業務を推進
http://b.hatena.ne.jp/entry/8417112

日本人の個人情報は高く売れそうですね。無数のあらゆる業界他社に。
iPhoneが二万円で手に入る仕組みが分かったね。
ヤフーBBの無料モデムと同じ構図だね。
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:57:04 ID:AYxgYemt0
おい!docomoの無能社長
パケホを1000円くらいにしろ
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:57:06 ID:jugcqXFi0
イーモバってゴネレバすごく安く買えるんだっけ。
でもイーモバとwillcomだったら通信エリアの数でwillcomの勝ちでは??

w-zero3とかでは携帯にないガンダムとかのゲームで遊べるし
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:57:40 ID:qlmFvHyx0
常識的に考えて使おうが使わないだろうが取られるんだぜ。
こんなボロいビジネスモデルねーよ。全員がネット中毒じゃねぇから24時間メールやネット
しねぇだろ。

あと
PS3もソフトが買えちゃう値段だぜ。
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:57:41 ID:xq4s9pux0
ドコモはQWERTYキーボードタイプは出さないのか?
いや、一応あるが、あの現行のタイプは嫌なんだよなw
WILLCOMのESタイプか、ソフトバンクのインターネット携帯のタイプがいいんだけどね
期待したのに、906も706にもそのタイプがない。もう少し待つしかないか。

>>546
いや、俺も昔のソフトバンク時代はそんなもん
ドコモに変わって月3〜4000円くらいだが、これでも余ってる。
パケホは無駄なのでつけてない
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:57:56 ID:TJukSsv40
iphoneは、ケータイ単体だけで使えるのかね?
それともPC必須?
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:58:30 ID:RjKG5yxw0
携帯の料金にうといから教えて欲しいんだが、2年縛りで契約して1年くらいで
新機種が出たら機種変更できるの?
Appleのことだから来年は32Gとか64Gとかだしてきそうなんだけど・・・
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:59:36 ID:mKVmMkkNO
>>555
ローン二重になるけど買えるよ
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:59:41 ID:K5SKFBkz0
もうサル打ちには戻れません(>_<)

Q: iPhoneでの日本語の入力について教えて下さい

A:ソフトウェアによる柔軟な操作が可能なiPhoneには,日本語入力のために
 2種類のキーボードが用意されています。

1)パソコンでお馴染みのフルキーボード(QWERTYキーボード)では,
 ローマ字入力が可能です。
http://imagepot.net/image/121412124385.jpg

2)携帯電話でお馴染みの五十音キーボードも用意されています。
 五十音キーボードでは,二種類の入力方式が使えます。

一つは,携帯でお馴染みの猿打ち(monkey typing)です。
http://imagepot.net/image/121412148554.jpg
猿打ちでは,「お」を打つために,あ行を5回タップしなければなりません。

もう一つは,ワンタッチ入力(ワンタッチ ポケベル入力方式)です。
http://imagepot.net/image/121412128905.jpg
例えば,「ろ」を入力したい場合は,ら行にタッチした指をそのまま下に滑らせ
ると「ろ」が表示されるので,そこで指を離します。
このワンタッチ入力は,五十音全てをワンタッチで入力できる,日本語のための
画期的な入力方式です。
            う
           いあえ
            お
http://jp.youtube.com/watch?v=WQUiXQP5tu8
(シミュレーションなので実際より遅くなっています)

なお,全ての入力方式で予測変換が働きます。
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:00:02 ID:/fzZbbNW0
>>546
先月はパケット料28007円でした^^;;
定額ありなんで請求額は6834円ですw
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:00:31 ID:/kNst3JRO
自前で作った端末+自前で作ったOS+ユーザーが作るアプリ=完成度の高さはゆるぎなし。
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:00:39 ID:10oV6kA7O
>>549
ずっとソフバンだけど迷惑メール全く来た事無いんだが
ドコモの方がよっぽどよく聞く
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:00:41 ID:xnN9IjS20
iPhone(笑)

またバカな情報弱者が買うんだろうな(笑)
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:01:01 ID:qlmFvHyx0
>>551
ごねなくても1円だ。待ち受けように持ってるだけなら千円。無料データ分もついている上に
データ上限でも5000円しない。PCとつないでモデムとしても使える。プロバイダ契約いらねえ。
ウィルコムの速度とは比べものにならないくらいう速い。
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:01:41 ID:c10BInHK0
>>558
最初に高い金額を見せて安く思わせる方法か・・・
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:01:53 ID:Uoe7p8hT0
>>558
どこのキャリアか知らないけどiphoneにしたら高くなるんだなw
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:05 ID:6wfeYz+b0
正直商売上手いよ。
ITunesとか、後は、携帯とか、依存度が高い物だからな。
PCは結局いらない。
依存度が、PCから携帯に移行したんだな。
問題は、DRMの解除どうするかなんだよ。せっかく買った曲なのに。
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:21 ID:Symmk2NZO
>>13
Aにはイラッとくるけど、使えねぇなこのiなんとかはw
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:27 ID:+LvIP2+R0
EモバのCMは猿が出てきてユーザーを猿としてみてるようにしか思えない件
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:36 ID:mKVmMkkNO
>>560
そんなのアドレスの単純さと個人のアドレスの取扱いによって変わるよ
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:37 ID:en2kgubn0
>>546
俺もそんなもんだ
だから7000円は少々高い
5000円なら触手が伸びるけど
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:38 ID:Jbs0L+9U0
>>559
自前で作ったOS

来れはめんどくさい
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:40 ID:xq4s9pux0
ipod nanoを持ってるやつがいたので、
「いいね、動画とか写真とか入れられるっしょ」と言ったら
「何それ」といわれた時の脱力感と言ったらなかった orz

他社製の小さいミュージックプレイヤーを使ってる俺としては、
わざわざ大きいipodを買ったのに、そういうものを入れない感覚が理解できないのだが、
何か理由があるのだろうか。意外と使わない人が多いのだろうか。
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:03:05 ID:8fZkFz9e0
これが高いと感じるような給料しかもらってない奴らに
この端末の価値は引き出せない。
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:03:21 ID:/fzZbbNW0
>>563
そうはいっても実際定額なしだったら2万円請求されるwww
6千円なら別にたいした額じゃないから平気
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:03:32 ID:nOt7PI3JO
これPC無くてもOK?
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:04:09 ID:wTNv6JKl0
>>557
任天堂DSみたいにタッチペンで平仮名を読み取れないの?
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:04:22 ID:wonb0jnW0
社会人から見たらぼちぼちの価格設定だと思う。
iPhoneの世界標準価格とほぼ同価格だし。

ただ、それでも年10万はかかってしまうので学生がほいほい買える値段ではないわな。
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:04:35 ID:+LvIP2+R0
>>574
最初にPCがないとホーム画面さえ拝めない仕様じゃなかった?
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:04:48 ID:6wfeYz+b0
自宅の回線切ってもいいんだけど。
せっかくItunesで買った曲のDRMの解除はどうしたらいいんだ?
悪い子とするしかないのか?
それとも、USB目盛りにでも入れて、ネカフェて゛何とかして解除するしかないのか。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:05:04 ID:ujPtfC6I0
>>554
SDカードにバックアップできないからPCは必須
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:05:07 ID:wLX/xpMt0
>>571
nanoの画面で写真見て何が嬉しいんだよ。あれは音楽専用。
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:05:52 ID:mKVmMkkNO
>>578
自宅の回線切らなきゃいい
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:05:58 ID:xq4s9pux0
音楽はPCから転送、動画もPCから転送
パケ代は、メール+外での調べ物程度。パケホつけたらもったいない。

パケホでお得な人は、やっぱ着うたとか動画とかダウンロードするんですか
素朴な疑問。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:06:01 ID:QY0QDb0m0
>>554

昨年米国で売られたときはPCからのアクティベーションが必須だった希ガスだが、
iPhone2.0の全容が明らかになっていないので不明。
いずれにせよiTunesとの同期を考えればPCはあったほうが絶対ラク。

>>555

できるだろうけど、残金は機種変更時に一括清算では。

で、1年後は32Gとかは当然出ているだろうね。iPod Touchはもう32Gだし。
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:07:22 ID:51xNcVobP
>>569
宇宙生物乙
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:08:08 ID:fHJRyt/f0
芋場の猿はヤフーの犬に喧嘩売ってるって意味だと思ったのだが
犬猿の仲
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:08:34 ID:6wfeYz+b0
いや、俺はIPhoneかうんなら、自宅の回線切るよ。
そうすれば、月に5000円浮くからな。これは、でかいよ。
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:08:47 ID:nYyzgFBq0
携帯はパケット代が異常に高いのが諸悪の根源

携帯でネットしただけで月額料金が3倍になるのはおかしい
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:09:20 ID:wLX/xpMt0
>>587
じゃあ、するな
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:09:33 ID:W7BfNSU20
>>546
俺もそんなもんだぜ。通話料金は8万越えてるが禿マジックで0円さ。
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:09:56 ID:VjoOniSB0
本体価格2万円で、ホワイトプランで月々1300円の料金くらいで手に入ると思ってたのに
ガッカリだよ!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺が想定していた価格
2年間で2万+1300×24=約5万円
ソフトバンクの要求
2年間で23000+8240×24=約20万円

差額15万でiPod touchが3台買える。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:10:16 ID:KX5HcQ4Q0
187 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/22(日) 23:06:35 ID:wXhAZPnj0
とあるコピペ


○○ーBBのパラソル部隊を思い出してしまった。鬱。
駅前で、無料モデムを配るやつ。

本当は無料じゃない、渡すときに住所氏名に口座番号を書かせる。
最初の二、三ヶ月は無料だけど、それ以降は口座引き落とし。

解約の方法? ああ、電話でたらい回しの上、わざと複雑にして事実上解約を
難しくさせている。ネットでも避難されていたっけな。


で、インターネットにもパソコンにも知らない、触ったことも無い、人のよさそうな
おじいちゃんおばあちゃんにモデムの入った袋を無理やり手渡すんだよ。

分からないからいらないって拒否するおばあちゃんたちには、
「無料だから」「孫が喜ぶよ」「同居してないんだったら、送ってあげなよ、プレゼントだよって」
って言う。すべてはインセンティブのため。ノルマのため。


……たぶん、数ヵ月後から年金暮らしのおばあちゃんの口座から、毎月毎月
料金が引き落とされるんだと思う。多くは気づかないままじゃないかな。

気づいたとしても、おじいちゃん、おばあちゃん達には、あの解約方法じゃ絶対できないと思う。
この瞬間も、少ない年金をさらに削られ泣いて暮らしているのかな。
諦めて死ぬまで引き落とされ続けるのか。

ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさい。激しく鬱。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:10:20 ID:c10BInHK0
>>573
いや、そのくらい使う人で定額なしの人は想定してないだろ、キャリア的に考えて・・・
普通は2万円かかるとかの例えは意味がない
要するにちっこい画面でピコピコインターネット使って6千円はどうなんだろうね? って事よ
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:10:27 ID:Ye7BNw1F0
>>586
愛フォンでこれやるって目的ないなら自宅維持して
携帯+アイポの方がよくね
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:11:10 ID:/5NlEgPQO
iphoneってドメインとか、違うのつけて欲しかった。

まぁ何にせよ、買うけど…
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:11:16 ID:I9S/aYnt0
>だから、「携帯用」の通信には制限がテンコ盛りなんだよ。
>iPhoneは「スマートフォン」用の通信だから価値があるんだよ。

ネットに繋がってるサイトは全部通信するし、受け取れないのは端末の方
スマートフォン用の通信とか何メルヘン言ってるの?
auとSBは昔から普通にインターネット繋がるし、メモリの許す限り表示できる

もしかしてdocomoと比較してる?
docomoは特殊ブラウザ入ってて転送時に全部特殊フォーマットに変換してるから
サーバが対応してないサイトは、変換できず表示できない(というか通信できない)

逆に携帯専用サイトはアクセス制限ある
iPhoneは携帯専用サイトへのアクセスは無理だと思うし

色々調べたけど、やっぱりアプリの開発環境とiTuneとタッチパッド以外、特殊な物が無い

信者が何か意味不明に祭り上げてるようにしか見えなくなってきた
多分買うけどw
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:11:20 ID:/fzZbbNW0
>>590
想定していた5万でipod touch買いなさい
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:12:47 ID:xq4s9pux0
ちなみに、ipod touchって無線LAN使えんの?
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:12:52 ID:c10BInHK0
>>587
インフラ代込みなんだろ
その値段が気に入らないならアクセスポイントを持ち歩けって話だ
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:12:58 ID:FshND+HK0
携帯電話機能もない、iPod touch (8GB)が31,500円なのに、
iPhoneを縛り無し白ロムを2万で売れって言ってる乞食
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:13:15 ID:6wfeYz+b0
>>591
それは、マジなんだよね。層かの幹部が個人情報集めていた噂もあったね。
配ってた奴らは、その辺で捕まえた、フリーターなどのバイトでさ。
実際、駅前とかでは得座買ったよな。さらに、回線品質も悪くて差。
当時はどのプロバイダも解約は分かりづらくしていたよ。interQもそうだったよ。今は違う名前だけどね。

>>593
それが、PCでこれやるって目的がもうないんだよ。
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:13:57 ID:XeA29NgB0
そろそろ2年たつからパケホも切ってWプランのみで
携帯代月1000円きる予定だからなあ
持って使ってみたい気もするけど、なやむ
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:14:07 ID:szWdeg8tO
ぐあー
スレ読んでたら急激に買いたくなってきたー
やべえ
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:14:11 ID:QY0QDb0m0
あと、なんでアンチが突っ込まないのか不思議なんだが、

iPhoneは現時点ではFlashを表示できない。

これ、まめ知識なw
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:14:30 ID:wonb0jnW0
大体俺なんか16ギガ版の本体を(日本円にして約)8万円くらい出して買って
それでも月1万円位のコース強制加入なんだぜ。保険だとか合わせると月12-3000円が引き落とされる。
つか海外じゃこれが普通なんだぜよ。あーなんか損してる気分になってきた。
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:14:34 ID:OZkG3fV60
>>356
そんなことはない
15000円以下の場合はベーシックプランがなくなり、バリューのみの販売になるとなっている
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:14:36 ID:+LvIP2+R0
アップルのストレージサービス込みなら安いんだがなあ
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:14:44 ID:FNrmrfM70
さて、寝るかな。
今日はみなさん、ネガキャン書き込みにお疲れ様。
この時間だと深夜手当てでも出るのかな?

まぁ、この程度のパケット代が高いなんて本当に言っているなら携帯なんて持たない方がいいんじゃない?
Docomoでもauでもフルブラウザは同じ料金だし、禿げはスマートフォン用料金なので全然比較にならないし。

今時、高校生でもフルブラウザのパケット定額だよw
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:16:13 ID:TZa1a2/Q0
>>603
え?
ユーチューブが見れるって、言ってなかったっけ?

動画を変換して見るって事なの?
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:16:45 ID:6wfeYz+b0
youtubeだけ、特別に見れるようにできてる。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:16:50 ID:fHJRyt/f0
>>608
つか禿携帯って動画サイト見れたっけ?
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:16:59 ID:/fzZbbNW0
>>603
FALSHサイトなんて誰もみないからだろ
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:17:36 ID:TJukSsv40
>>583
> 昨年米国で売られたときはPCからのアクティベーションが必須だった希ガスだが、
> iPhone2.0の全容が明らかになっていないので不明。
> いずれにせよiTunesとの同期を考えればPCはあったほうが絶対ラク。

データの同期等はwebサービスを駆使すればいけるような気もするんだが、
iTunesだけはなあ。
例えばウチのおふくろなんかが、ホイホイは手が出せる代物じゃないよなあ、多分。
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:18:07 ID:szWdeg8tO
sopいれてくれると最高なんだがな
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:18:38 ID:c10BInHK0
>>611
映画だのドラマだのアニメだのの公式サイトとかバシバシ使ってんだろ
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:18:54 ID:7RjN+FEHO
ただのゴミ糞端末じゃんwwwwwwwwwwww
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:19:42 ID:wonb0jnW0
>>608
専用のつべプレイヤーがあるからつべだけは見れるが、現行フラッシュは非対応。
まあ現在開発中のアナウンスはあってるからじきに見れるようにはなると思う。

つかこんなんで見たいかな〜。パケットだとパケ死確実、無線LANだとあっと言う間に電池切れるよ。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:19:56 ID:TZa1a2/Q0
>>610
いや、iPhoneの宣伝でユーチューブが見れるってあったから

既存のなら、SBの動画の形式に対応してるサイトか、
変換できる所で変換すれば、見れるんじゃないかな
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:20:05 ID:eckI9HSh0
Flashを無意味に使ってるサイト見るとイラっとくる
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:20:15 ID:6wfeYz+b0
ITUnes本体はネカフェで落とせるとはいえ、
それを自宅のPCで展開して、バックアップしておいたDRM付きの曲をPCに戻して、その後だよ問題は。
そのiTUnesをネットにつないで、認証させないと、聞けないんだよ。
さらに、iPodないの曲もPCのiTUnesとは違う物ですって出て、同期もできない。
結局、その辺が厳しいな。自宅の回線を切ると。
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:20:22 ID:n3MkFeMJ0
>>613
sopってsopcastの事かな
あれ使えたら楽しめそうだけどすぐ電池なくなりそうな気がする
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:20:41 ID:/fzZbbNW0
>>614
ああゆうサイトってデザインだけ考えてユーザーの環境のことまったく考えてないよな
少しは任天堂のようにhtmlのサイトを見習うべきだよ
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:21:34 ID:jugcqXFi0
WILLCOMみたく携帯用FLASHゲームができないってオチじゃあるまいな・・・
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:21:38 ID:Ye7BNw1F0
>>619
いいこと考えた
両方維持してバイト増やそうぜ
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:21:47 ID:ujPtfC6I0
2chも携帯専用バージョンはみれない
Safariからフルブラウザ(笑)で見る。
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:21:48 ID:Cx+b7Jzd0
>>608
iPhoneのYoutubeアプリはFlashでは無くH264での再生
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:21:47 ID:PWobecim0
高い高い言ってるのは
スマートフォンが何かも理解できない
子供だったわけだな

子供はママと一緒のらくらくフォンでも使ってなさい
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:22:00 ID:8QssHUOy0
曲はCDをレンタルしてPCでリッピングしてiPhoneに転送して聞くものじゃないの?
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:22:08 ID:q8E3J3XU0
未だにLinuxZaurs+AirH"のパケット定額64kで通信してる俺。 これと一番安いプランのドコモの携帯があれば、iPhoneなんていらね。
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:22:12 ID:TZa1a2/Q0
>>616
>専用のつべプレイヤーがあるからつべだけは見れるが、現行フラッシュは非対応。

そうなんだ

ありがと
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:22:12 ID:iiU8AoMW0
iPhoneの料金プランがXシリーズにも適用できるっていうのが一番でかい
これで弱点だった料金も改善されたわけだ
もう芋とヰは相手にならない

まったく端末、通信制限無しで7000円台
しかも端末の種類も豊富で、速度も全機種HSDPA対応、エリアもある。
X01Tにいたっては7.2M対応。林檎の発表でiPhoneとの比較機種になったN95もX02NKとして発売中
しかも全機種携帯専用サイトまでみれて、ちゃんとS!メール対応。
youtubeやニコニコをどこでも簡単に見放題、保存ももちろん可能
WM機にいたってはアプリを追加すればflvをそのままつっこんでも観覧可能
もちろんニコニコのflvにも対応

禿のXシリーズ最強じゃね?
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:22:32 ID:Zn18VZdD0
>>608
ホーム画面のアイコンをよく見れ。
YouTubeはH.264も提供してる。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:23:08 ID:szWdeg8tO
>>620
そそ
電池は関係ないよ。コンセントつないだまま見るから
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:23:41 ID:5/18cOH8O
高くはないと思うがこの値段だと売れるかは微妙じゃね?
今更感あるし
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:24:49 ID:wonb0jnW0
>>630
タッチダイアモンドを獲得して5万前後で売り出せばチョン禿とは言え認めてやんよ。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:25:15 ID:jugcqXFi0
携帯用フラッシュゲームができないのかねえ。
最近の携帯ゲームはJAVAよりもFLASHだからFLASHゲーム
できないとなると携帯ゲーマーにはいらない機種だな。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:26:31 ID:h8IstQMF0
>>632
バッテリーが豚になるんじゃね?
しかも、自前でバッテリーすら交換できないし。
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:26:45 ID:PWobecim0
>>630
Xシリーズって携帯サイトも見れるのか?
モバゲーとかも出来るの?
それは凄いが初耳だ
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:26:47 ID:c10BInHK0
わかった、これで行こう!
× iPhone
○ iPod Touch + FON
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:27:19 ID:xq4s9pux0
iphoneってワンセグがないんだっけ・・・?
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:27:57 ID:6wfeYz+b0
月に5時間はたらけばいいだけどさwwww
ネカフェでUSBメモリないにiTUnes展開。認証。そのまま自宅に持ち帰る。
PCのハードでぃすくにこびー。これで、いけないかな。。無理そう。
こんな手間書けてる時点で間違ってる気もする。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:28:43 ID:iiU8AoMW0
>>637
ググれば携帯サイトにつなぐ方法がヒットする
ちなみにミクシィモバイルには入れた
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:29:15 ID:Ye7BNw1F0
>>637
導入がくそめんどいけど一応見れるよ
モバゲーってのが何かは知らん
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:29:19 ID:c10BInHK0
>>640
iphoneで直接買えるんでねーの?
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:30:28 ID:6wfeYz+b0
>>643
PCで買った曲があるから。。

ワンセグは見れないよ。お財布携帯とかもない。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:31:13 ID:szWdeg8tO
>>636
まーねwww

だけど、ここの議論は何に使うかって部分が人によって大差がでてきてるのが抜け落ちてしゃべってるなwww
音楽なんか、携帯にマイクロSDつっこんで聞いてるよwwwiPodいらずだ
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:31:59 ID:QY0QDb0m0
>>624

iPod Touch用専用ブラウザがiPhoneに流用されると思われ。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/11/ipod_touch2tch.html
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:33:05 ID:n3MkFeMJ0
GOMみたいなコーデックいらずのオールラウンダーなプレーヤー
を携帯につけてほしい。
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:33:32 ID:UBnaIKVw0
esユーザの俺としてはとりあえず次世代PHS待ちです。
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:34:25 ID:XhqU6ToO0
docomoやばくね?プラダフォン売ってる場合じゃないだろう。
ドコモもすぐに同じ料金体系でiPhoneを出してくれ。
そうでないと家族みんなで禿に乗り換えちゃうぞ。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:34:27 ID:+LvIP2+R0
まあ、これでスマートフォンユーザー以外の一般層はドン引きじゃね
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:34:29 ID:RQv650RQ0
>>624
2ch専ブラ使うだろJK
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:35:23 ID:RQv650RQ0
>>649
出ないので家族みんなで乗り換えてください
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:35:29 ID:Fv1vKHPwO
マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0などの開発チーフ、スクエニ在籍、現在UIEジャパン会長の中島聡氏
「孫さんえらい」「ソフトバンクに拍手」「約束通りiPhone用アプリどんどん作るのでよろしく」
http://satoshi.blogs.com/life/
 ついさっき、先日のエントリーにコメントをいただいて知ったのだが(参照)、ソフトバンクからiPhone 3G向けのサービスの詳細が発表された。
 結果から言えば、
本体価格:実質23,040円 (私の予想を24,000円を下回る価格)通話料+通信料:7,280円 (私がお願いした8,000円を下回る価格)

ととても妥当な価格。孫さんえらい。

日本では「実売価格2万4千円。ソフトバンクに対する月々の支払いが、音声+データ+端末月賦のすべてをあわせて8千円」というのが妥当な落としどころ。と言って来た私としては大満足^^。
 ちなみに、本体を分割で払うことになるが(月々980円を24回払い)、本体価格の定価は69,120円で、そこから特別割り引き46,080円(1920円x24ヶ月)が引かれてトータルで23,040円となる。
ちゃんと24ヶ月使い続ける人には問題ないが、途中で解約するとこの特別割り引き分の一部が消えてしまうので注意した方が良い。
 この料金体系のおかげで、ソフトバンクがAppleからiPhoneを仕入れる時の価格が6万円程度だということが分かるところが興味深い。
 ちなみに、iPhone向けの「パケット定額フル」が月額5,980円であることを、今までの携帯向けの「パケ放題」の価格より感じる人もいるかも知れないが、それは誤解である。こと通信に関して言えば、iPhoneは携帯電話ではなくパソコン。
普通に使っていれば、月々何メガバイトではなく月々何百メガバイトのオーダーで通信しまくることになるので(経験者語る)、通信網にかける負担ははるかに高い。月額5,980円はとても妥当な価格だ。
 いずれにせよ、消費者の声をちゃんと聞き入れて、このとても魅力的な価格でiPhoneを提供することをしてくれたソフトバンクに拍手。約束通り、iPhone用のアプリはどんどんと作って行くのでよろしく!
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:39:15 ID:6sIYEbK/O
906完全に死亡じゃないですかw
DoCoMoのプチ反撃またくるかしら?
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:39:27 ID:Z+TwvcYj0
>>498-499
平均7000円
禿げにわざわざ加入する手間-2000円

合計5000円
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:40:22 ID:8QssHUOy0
他キャリアのパケットヘビーユーザーをゴソっと奪ってきたのはいいとして、はたして禿網が持つのか?
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:42:29 ID:Cx+b7Jzd0
>>656
昨日の週刊誌にも出ていたけど社内では不安がっているみたい

658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:42:53 ID:Z+TwvcYj0
>>630
>まったく端末、通信制限無しで7000円台
はっ!?通話代は?
これ仮にも電話だろ?
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:45:18 ID:lC04pHoD0
どうせPCも持ってない、わからない、流行ってるから、かっこいいから
とかのゆとりユーザーが大量に出て
実際に使ってみて

「iPhoneって使えねー!!」とか騒ぐんですね、わかります。

で、オクションとかに大量出品しる訳ですね

嗚呼、楽しみです。
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:52:30 ID:3WrzuLQc0
youtube見れるのか。いいな、これ。

auなんか見れるったっても、たった2分程度だぜ。
それで、あのボッタクリ料金とは聞いて呆れるわ。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:53:21 ID:136dYztcO
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:54:11 ID:eHh/lJ9zO
>>659
独立SIMだからオクで本体を買っても使えない
それをSBショップに持ち込んだとしても、契約できるかどうかわからない
正規に買ったやつだけ楽しむ端末でリセール・バリューはない

出るか出ないか決まってないけど、サムスンのOMNIAのほうがマシかも。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:56:04 ID:wonb0jnW0
>>662
独立SIMって何だ?アンロックさえすれば何処のSIMブッコンでも普通に使えるぞ?
三星とやらの何がマシだって?

お前マジで脳みそ腐ってるだろ?
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:59:33 ID:136dYztcO
音楽ダウンロードしたらいくらかかるの?
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:00:22 ID:3ld4hjqB0
こりゃ安い
直ぐには買わないだろうけど、半年以内には買っちゃうだろうなあ
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:01:05 ID:eHh/lJ9zO
>>663
それは合法か?
ならばアンロックした端末をオクで流してくれw
今のUSIMで試して見るから。
ん? 学割のUSIMだけど料金どうなるんだ?w

あと、サムスンのアイフォーン対抗機は、元々禿の保険だから、
アイフォーンがDoCoMoに取られたら出るはずだったモデル。
まだ正式には決まってないが、たぶん出るよ。

このスレをOMNIAで検索しろ
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:02:36 ID:+StH90qP0
>>664
iTSで、だいたい1曲200円。
家のネットやWiFiでダウンロードするから、通信費はかからない。
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:03:30 ID:w2TQD1gC0
ようつべ見れたり、フリーソフトも充実しそうだし
月8000円、結構安いと思うのが正直な話。

爆売れすると思う。
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:05:37 ID:wonb0jnW0
>>>666
アンロックは勿論合法だ。メーカー保障は受けられなくなるけどな。
アンロック端末が欲しけりゃ勝手に海外ebayでも行って買え馬鹿。
情弱の癖に態度でけーな。
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:05:49 ID:n3MkFeMJ0
>>663
・iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、
USIMを専用のものに 切り替える必要があります。なお、専用USIMは、
iPhone 3G以外の機種では利用できません。
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:07:51 ID:eHh/lJ9zO
>>669
態度デケーのはおまえ。
自分のレスを読んでみろw

672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:10:51 ID:wonb0jnW0
>>670
それは店頭でしかアクティ出来ないのでそういう風に公言してるだけ。
iPhone自体勝手にSIM取り出せない仕様になってるしな。形状、規格ともに普通のSIMカードだ。
少なくとも俺の2G版は他の端末でも使えてるし無料で機種変して貰える3G版はキャリア店頭で
SIM交換作業を行うとテキストが来たしな。

ハゲ端末仕様だけ変えてたら(先ずありえんけど)知らんけど。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:12:23 ID:eHh/lJ9zO
>>670
thk。

サムスンのも専用SIMなんかな。
今の3Gのが使えたらうれしいが、ヤフオクでは新発売から6ヶ月は買えないし、
迷うなー。 OMNIAの詳細が発表されてからだわ。
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:14:31 ID:yvz9epDz0
ウエッブ上のアップルストアでiPhoneみてきたけど、すごいな。
オレはmobilemeにも入るよ。
ドコモにとっちゃ、アップルからただちにデータを通すだけの土管屋になれと
言われたのに等しいんだな。公共交通機関の運賃や少額決済に関わって広く薄く
膨大な利益を継続的に得ようという計画も頓挫させられるしね。
少額決済にも、やっぱりvisaが本格的に参入してきて、他のシステムを
蹴散らすんじゃね?
月額1万足らずの利用代金が高いと言わず、新しくて面白いものが好きな層て
市場の多数派じゃなくとも、どんな商売でも、ここがもっとも美味しいところだよな。
ペテン禿の勝ちだな、こればっかりは。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:15:28 ID:FXt5X2/yO
これYouTubeの動画高画質で保存出来るの?
それとも見るだけーなの?
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:15:51 ID:136dYztcO
pcから音楽転送するなら無駄もいいとこ
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:20:25 ID:0IXWfg8t0
結局、iPod touch買って、別に携帯持つのが一番良いのかw
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:27:24 ID:Fv1vKHPwO
マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0などの開発チーフ、スクエニ在籍、現在UIEジャパン会長の中島聡氏
「孫さんえらい」「ソフトバンクに拍手」「約束通りiPhone用アプリどんどん作るのでよろしく」
http://satoshi.blogs.com/life/
 ついさっき、先日のエントリーにコメントをいただいて知ったのだが(参照)、ソフトバンクからiPhone 3G向けのサービスの詳細が発表された。
 結果から言えば、
本体価格:実質23,040円 (私の予想を24,000円を下回る価格)通話料+通信料:7,280円 (私がお願いした8,000円を下回る価格)

ととても妥当な価格。孫さんえらい。

日本では「実売価格2万4千円。ソフトバンクに対する月々の支払いが、音声+データ+端末月賦のすべてをあわせて8千円」というのが妥当な落としどころ。と言って来た私としては大満足^^。
 ちなみに、本体を分割で払うことになるが(月々980円を24回払い)、本体価格の定価は69,120円で、そこから特別割り引き46,080円(1920円x24ヶ月)が引かれてトータルで23,040円となる。
ちゃんと24ヶ月使い続ける人には問題ないが、途中で解約するとこの特別割り引き分の一部が消えてしまうので注意した方が良い。
 この料金体系のおかげで、ソフトバンクがAppleからiPhoneを仕入れる時の価格が6万円程度だということが分かるところが興味深い。
 ちなみに、iPhone向けの「パケット定額フル」が月額5,980円であることを、今までの携帯向けの「パケ放題」の価格より感じる人もいるかも知れないが、それは誤解である。こと通信に関して言えば、iPhoneは携帯電話ではなくパソコン。
普通に使っていれば、月々何メガバイトではなく月々何百メガバイトのオーダーで通信しまくることになるので(経験者語る)、通信網にかける負担ははるかに高い。月額5,980円はとても妥当な価格だ。
 いずれにせよ、消費者の声をちゃんと聞き入れて、このとても魅力的な価格でiPhoneを提供することをしてくれたソフトバンクに拍手。約束通り、iPhone用のアプリはどんどんと作って行くのでよろしく!
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:27:33 ID:QPpMAcmF0
QVGAに毛を生やしたような解像度と
バッテリーの消費時間が短いのは物すごい欠点
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:27:34 ID:0+/eCYMU0
通信もappstoreも使えないiphoneもどきで満足ならそれでもいいんじゃね
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:28:49 ID:9yRDxSPSO
>>677
touch¥36,800〜
初月の使用料込みでもiPhoneの方が安いぞ
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:32:57 ID:PYKvEdeu0
そりゃまぁこれで一儲けしたい奴はマンセーすんだろ。
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:37:23 ID:LZEc0GRf0
また、ツマランいらない物を売るのか?
馬鹿みたいな物に浮かれてよっぽど頭いかれてるな。

それをまた馬鹿が、自慢するんだろうな。
アホの集まり。
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:39:53 ID:HXSNPBJ30
パケホ強制加入でがっかりしてる人って何なの?
そもそもパケホに入んなきゃiPhone買う意味なくね?
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:40:16 ID:FshND+HK0
>>683
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(●) (●)、\ 
  |     /// (__人__)/// |    母さんもそろそろ携帯を持とうと思って、
  \      ` ヽ_ノ   /  
    ヽ    , __ , イ              今話題のiPhoneを買ってきたの
    /       |_"____ 
   |   l..   /l´ PRADA `l
   ヽ  丶-.,/  |__ by_LG__ |
   /`ー、_ノ /      /
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:45:35 ID:0IXWfg8t0
>>684
これを機に、WiFiの基地局を増やす方向でSBには動いてもらいたかった訳で・・・
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:46:55 ID:mfiVcAdc0
>>675
旧 iPhone でJB すれば高画質保存ができているので、サードパーティからソフトは出てくるだろうね
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:47:03 ID:OZkG3fV60
オクで買おうという奴が多く見られるが
SBの場合、新スパボという販売手法では
2年間使うという前提ならオクで2万3040円以下で落とせなければ
普通に買ったほうがいいということが解っていない奴が多いな
現状では半年後に2万3040円以下で落とせる可能性は少ないと思うが
ちなみにドコモP905は半年以上たった今でもオクで2万以上するけどな
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:51:20 ID:jtdbT0Z50
>>13
絶望した
特に

Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、無理。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:56:35 ID:qqTTy31U0
>>677
全然違うだろ
iPhoneは電波さえあれば定額で何処でもブラウジング出来る
touchは無線LAN使える限られた場所だけ
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:02:28 ID:XQLpIV5vO
こんな使えない携帯ほしいか?
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:08:42 ID:0+/eCYMU0
「通話だけできればええやん」という方はガラパゴス携帯をお使いください
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:09:31 ID:z+cblN810
2台目のオモチャとして勝ち組の間で流行る可能性はあると思う。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:10:45 ID:Uoe7p8hT0
良かったな日本の携帯はガラパゴスとか言ってた奴w
ワンセグ当然無しでメールアドレス変更とEメール並の使い勝手が手に入るぞw
機能維持するためには最低でも年間10万円近く必要だけどガラパゴス脱出するためには安いもんだろw
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:11:33 ID:SQpgNcvjO
…+いくら?
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:11:52 ID:MLlnjDWzO
>>13
ゴミクズ同然じゃん。

ワンセグとかFeliCaとかBluetooth非搭載ってソフトでどーにかなる
問題じゃないのに、こんなの日本で売る方も買う方も頭おかしいんじゃねーのか?
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:13:11 ID:IgwZLlJr0
7/11にSoftBankMobileから発売が予定されているiPhone 3Gの販売に関する詳細情報が発表されました。

販売形式としては今まで通りの割賦形式で、8GBモデルの場合、月々の割賦支払い額は2,880円/月となるようです。
しかし、同時に新スーパーボーナスの特別割引が1,920円/月あるので、実質の支払額は960円/月、割賦期間24ヶ月を通した実質負担額は23,040円になります。
また、今月末に発売予定の16GBモデルは月々の支払いが3,360円/月、新SPBの特別割引が1,920円/月の月実質支払額は1,440円/月。割賦期間を通した実質負担額は34,560円になります。

ただ、一つ注意しなくてはならないのが、購入に際してS!ベーシックパックとパケット定額フルへの加入が必須である事と、メールアドレスが専用アドレス([email protected])になる事です。
この点に関しては購入前にショップ等で十分な説明を受け、理解できるまでよく確認しておく必要があります。

上記を踏まえた上で、この価格設定について安いと思うか高いと思うかはその人次第ですが、個人的にはなかなか良心的な値段に抑えてきたなと思っています。
というのも、24回の割賦期間を払いきる事が条件となりますが、今日現在AmazonでのiPod touch 8GBモデルが38,500円であることを考えると、
それに電話機能が付いたiPhone 3Gがそれよりも安いという計算になるからです。
利用シーンも関係しますし、デザイン等の主観的な問題もあるので購入するかどうかは別問題になりますが、個人的に買って損は無いかなと思います。

一方、SoftBankに競り負けた形になったドコモは「ドコモにはプラダフォンがある」というコメントを出しています。
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:13:40 ID:BA+UmixM0
機能は割り切れても月8kのリース代を払って何が嬉しいんだいらねぇな
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:15:27 ID:Q+ktAdo20
ドコモとZero3+iPodを持ち歩く苦痛が軽減されるから
iPhone絶対買う。2台持ちから見れば料金プランも十分魅力的。
ソフトバンクには一切興味ないが、
苦節14年、ついにドコモから離れられるのはうれしい。
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:15:54 ID:0+/eCYMU0
一方ドコモはインセたっぷりのシグマリオンを無制限で放出し日本のPDA市場を文字通り壊滅させた


ドコモがあいふぉーん獲得してたらまた同じようにぶっこわしただろうなw
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:16:06 ID:jhbjk/YN0
iPhone=馬鹿発見器
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:16:21 ID:phdNj9pC0
そのうちハックしたソフトで、イーモバみたいにモバイルルーター
になれば、10数年お付き合いしたウィルコムとお別れができる。
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:16:43 ID:6wfeYz+b0
携帯でネットやらない人にとっては高いと思う。
俺は自宅回線解約して買う。
モデムにはならないけど、ハック待ち。
でもいいや。
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:16:45 ID:lRWPgXB10
あれ?16GBモデルでも・・・>>533

     ◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・3社共に、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、フルブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクは、パケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・iPhone16GBは、スーパーボーナス一括払いで80,640円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・有料通話は3社とも、21円/30秒

       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】  【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB  iPhone16GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイト)  (新規ホワイト)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120    \80,640
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \7,280 (特別割引終了)
    :     :          :          :        :  
     (違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435    \233,955
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:16:46 ID:wMqOtSVN0
いらないやつは買わなきゃいいじゃない
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:17:01 ID:hQvWs+Kl0
ケータイ料金をリース代と見なすなたすべてのケータイがそうなるのにw
ワンセグ、デコメ、iモードみたいな糞機能に8000円のリース代払って何が嬉しいんだろうね。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:19:11 ID:D5VQggbk0
正直 モバイルPCやノーパソ使った方が満足するやつが多いと思うし
その方が長期に見て安上がりだと思うぞ
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:20:50 ID:83LGBPH00
素直にtouch買ったほうが良いわと思わせてくれるSBに乾杯
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:20:59 ID:MLlnjDWzO
>>699
電池切れたら全部死亡w
しかも予備電池交換不可という残酷さwww
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:21:39 ID:Gew3pgMV0
ADSLすら通ってない田舎住みの人が
メインターゲットのような気もする

月々9200円×2年で
ネット+電話+mp3プレーヤー+携帯ゲーム機
のリースと考えれば価値を見出せなくもないが
少なくとも金のない学生を相手にしたものではないな
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:23:03 ID:qjtL9xKfO
俺は今使ってるauと2台持つ

auは通話とメールとワンセグ用

iphoneはweb用
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:23:44 ID:pRJ8SPrD0
>>13
Q、メモリーカードスロットはありますか?
A、あるわけねーだろ。16Gで足んねーってどんな使い方したいんだ。

これも追加しておくとよいかと。
実際には容量の問題だけでは無いんだけど、煽るのが目的だから上記でいいんだよね?
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:30:39 ID:wMqOtSVN0
iPhoneのマルチタッチでPC操作! WebVNCの遠隔操作で実現
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/19/015/

ttp://cre.ations.net:999/image/640/1782.jpg

このアプリがあれば他には何もいらない
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:31:01 ID:VYQkx/fc0
>>711
その使い方ならtouchでじゅうぶんだわw
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:31:52 ID:500H3d6P0
>>52
だよなぁーw
これじゃMNPでの流通は減るなw
まさに俺がそうw
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:32:51 ID:Uoe7p8hT0
まさか地獄と思ってたガラパゴスの外には月額7000円縛りのインセ地獄が待ってたとは誰も予想できなかったなw
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:34:00 ID:gGc4VDkw0
ホワイトロリータプラン(i)
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:35:27 ID:BA+UmixM0
× 黒船襲来!!
○ 黒船座礁・・・
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:36:02 ID:jVpRTyaF0
今ならPC+ADSLだって2年間10万円強で使えるだろう
こんな子供騙しのおもちゃに20万円って何のギャグですか
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:37:32 ID:gGc4VDkw0
つうかこんな奇抜なの、メインの携帯とは別に持つものじゃないの?
高いとか安いとか言ってる連中がよく理解出来ん。
ウィルコムユーザーだったときもAUと二本持ちしてたしな。
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:37:52 ID:o834nXj90
iPhoneけっこう売れるんじゃないか?価格もてごろだし・・・

今の携帯まだ使えるし、キャリアも違うから変えないけど
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:39:09 ID:wMqOtSVN0
おもちゃは高いぞ
PS3買ってソフト20本買ったらそのくらい行く
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:39:41 ID:nsjn+Kt60
ドコモはブラックベリーで対抗するんだっけ?
料金いくらにするつもりなんだろ
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:41:00 ID:+StH90qP0
>>723
Black berryをi-mode対応にする気なのかなぁ。
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:41:39 ID:pa+0ZVJh0
>>713
LANでさえもVNCきついっていうのに、あたかもサクサク動くように書いても・・・・
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:42:39 ID:wMqOtSVN0
>>725
サクサクなんか動く必要なはないんだよ。
nyのハッシュだけ登録できればそれでいいんだから
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:45:51 ID:YUPNI4oh0
>>724
i-modeは無理ぽ

http://www.docomo.biz/html/product/8707h/product.html
>FOMAプラスエリアには対応しておりません。
>カメラは搭載しておりません。
>iモードには対応しておりません。
>有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)に対応しておりません。
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:47:13 ID:XpSCIb9j0
これ新設のパケ定額って事は下限なしでいきなり定額料
払わなきゃいけないような感じの書き方だよな。
売れないだろ?
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:50:50 ID:+StH90qP0
>>727
データありがとう。

それじゃ、何の競争力もないね。
Felicaもワンセグもない上に、iPhoneにさえ付いているカメラもない。
日本のキャリアと携帯メーカーは、Felicaとワンセグとカメラと音楽再生と
GPSが無いと、競争力がないって強調してるんだったよなぁ。
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:51:39 ID:0+/eCYMU0
月6円っっっwとか月980円っっっっwとかいう層には売れないだろうな。

毎月パケ上限まで使ってるヘビー層なら代替選択肢としては現実的になるだろうが。
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:55:30 ID:Ay8ui2v80
格安のブラクプランもご用意
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:55:40 ID:VEC4GPu20
ezwebよりはyahooケータイのほうが今はつながるよ
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:57:57 ID:Zn18VZdD0
>>720
ウィルコムユーザこそiPhone一本にまとめられると喜んでるかもな。
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:58:31 ID:LVrhFYaVO
ドキュモの工作員が涙目で仕事してますな。
ご苦労様です。
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:58:32 ID:CDevjxKC0
この間音楽業界のやつと話したんだけど、そいつが言うには
「これからはiPhoneの時代。着うたはなくなりiTunesが席巻する」んだってさ。

ちなみにそいつは、去年「これからはSecond Life。」と言ってましたw


ところでiTunes StoreにはWIFIでないとアクセスできないってマジ?
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:03:46 ID:VEC4GPu20
つーか携帯っていつのまにかめちゃくちゃ高くなってるよなぁ
今までが安すぎたのかなぁ
もう2年分割じゃないと新型の端末なんて持てないよ
iphoneに限らず
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:07:26 ID:+StH90qP0
>>735
iTSにはパソコンからアクセスする方がいいよ。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:13:56 ID:4lb8LISI0
実質レンタルなのに端末代が69,120円
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:16:04 ID:+StH90qP0
2年経ったら、普通のiPodとして使えばいいんだよね。
契約無しでWiFiは使えるのかな。
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:16:24 ID:Gmo5256y0
PDA の買い替えだとか、ノート PC 持ち歩きが煩わしくて新規に買うならともかく、
携帯を iPhone に変えると言ってる奴はただのバカだと思う。
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:18:54 ID:z+cblN810
世の中なんでも値上げなんだから、これからは携帯代も値上げがトレンド。
もうちょっとすればiPhoneプランなんて廉価プラン扱い。
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:30:47 ID:KXE8moxs0
日本のクソ企業がビビッてるようだな
日本はIT後進国って自覚しろよ
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:31:12 ID:XMx2XlCT0
これ買うつもりだったのに、
パケット定額に「加入しなければならず」って意味不明の縛り何だよ?

禿の、こういう所が嫌い。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:33:53 ID:VEC4GPu20
>>743
でもパケット定額にしなかったら大変なことになるんじゃないの?
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:34:29 ID:pPDh+AxUO
>>739
ここで一句

アイフォーン 解約したら ただの板
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:34:47 ID:votKJi0d0
他キャリアのパケホ組は905買っちゃったから欲しくても
あと1年ちょっとは様子見じゃないのかな
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:36:58 ID:XMx2XlCT0
>>744
「大変なこと」ってw

これだけ使ったらこれだけ請求きますよ、ってのも解らない子供じゃないんだからさ。
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:37:32 ID:PYKvEdeu0
違約金上等でau解約しようかなー
なんかうぜえ
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:38:22 ID:zIl5x/4S0
ソニーも対抗してPSPベースのタッチパネル付き携帯電話でも作るのかな・・。
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:39:03 ID:KXE8moxs0
iPodがなぜ普及したのか
愚民開発者はiPodはwmvじゃないから普及しないとか、バッテリーが内蔵だとか
寝言ほざいていたが、そんなものは関係ないんだよ。
日本のように汚いゴチャゴチャの韓国式マイクロソフト流のゴミハードに
ソフトウェアがクソだったから駆逐されたんだよ。日本のPC関連は韓国人と同じ価値観だからな。
Sonyのソニックステージを見て改めて日本企業はMS-Dosから脱却できていないんだなと思わせられた。
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:39:05 ID:HF7v3AbY0
予想より月2000円は安いな。禿の割にはよくやったよ。
無線LANだけとかは正直セコイw
それならtouch使えよw
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:39:45 ID:Go7h8nAo0
>>716
アメリカのプランを知っている人は普通に予想していたよ。
8000円以上だと思っていた。
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:40:23 ID:VEC4GPu20
>>747
えー でも怖いよ
ついつい使っちゃうもん
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:40:59 ID:/iIzZc48O
ほんの2〜3年前まで月に2〜4万使っていたんだから、この金額は破格だよ。
これが高いと思える感覚が、逆に羨ましく思えるわ。
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:41:16 ID:zIl5x/4S0
日本の携帯電話メーカーが悪い点はあらゆる点で縛りが多すぎるところだな。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:42:30 ID:KXE8moxs0
日本人はPC関連は韓国人と同じ価値観しか持ち合わせていないから
プラダ携帯がお似合いなんだよね。日本のバカスイーツやボンクラリーマンや無職には
ぴったりなんだよ。
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:43:07 ID:hk+0rvgCO
ワンセグ、使えないんじゃイヤだな…
今、めざまし観てたら手アカで画面がべたべたになるみたいだし…
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:46:25 ID:KXE8moxs0
ワンセグだのお財布携帯だのどこまでアホで愚民なんだ日本人は…
テレビなんてまだ見てるのか。
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:47:31 ID:HNFMeNEvO
これが高いっつーユーザーは元々ハイスペックを必要としてない層だろ
携帯サイトの利用ができないにしても、PCサイトの閲覧でパケホ適用されて8000円なら安い
しかもホワイトプランにヤフーBBの無料通話を組み合わせれば24時間無料通話が可能になる
まぁ後はバッテリー交換の問題かな
これを有料サポートとしていくらに設定するかだ
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:47:34 ID:XMx2XlCT0
>>753
だからあなたみたいな人はいいんでしょ?<パケ放題
おれあんまりパケ使わないもん。そういう人にまで強制加入させんな、って事。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:48:29 ID:QVNlo7aC0
ワンセグ使えんて最悪だな

しかもバッテリー弱っても交換できん
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:48:29 ID:K5SKFBkz0
近接センサー

iPhoneを持って耳に近付けると同時に、近接センサーがディスプレイの電源を切って
バッテリーを節約し、画面のボタンに誤って触れるのを防ぎます。
まず、iPhoneの中にあるダイオードが赤外線パルスを発します。
これとは別のダイオードが、耳に反射した赤外線を感知します。
iPhoneがこの反射光に反応して、ディスプレイの電源をオフにします。

http://images.apple.com/jp/iphone/features/images/supp_proximity20080609.jpg
http://www.apple.com/jp/iphone/features/sensors.html
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:48:59 ID:KXE8moxs0
>>760
じゃあ買うなよ。お前ひとりが買わなくても医者である俺が10個買えば済む話なんだから。
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:49:45 ID:ZHdczuuf0
考えてみりゃ月に7000円とか高いよな
一昔前は携帯代なんて0円だったのにw
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:49:55 ID:HNFMeNEvO
>>743
パケット定額を必要としない層はiphoneを必要としない層
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:50:30 ID:jVpRTyaF0
安いと思うやつは2台でも3台でも好きなだけ買えばいいじゃんw
でも冷静に判断して100万台も売れるわけないよな
目標の半分くらいしか売れずに1年もすれば買った人の半分は日本の新携帯に戻ってくるとみた
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:51:17 ID:XMx2XlCT0
>>756
あったねープラダ携帯。存在すら忘れてたよw

>>758
ワンセグはおれも要らないが、お財布ケータイのスイカは都心では便利だぞ。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:51:20 ID:KXE8moxs0



Windowsマシンにはプラダ携帯が一番似合うと思う


769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:52:51 ID:SkpeT4tv0
高いから売れないとかいう奴いるけど(俺は料金プランはすごく安いと思う)
同様のプランで、アメリカで1年で400万台売ったんだよね。

人口比で考えても、1年で200万台は売れるのでは?
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:53:36 ID:XMx2XlCT0
>>765
音楽目的で買うつもりだったんだよ。
勿論、itune自体はPCでダウンロードしてね。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:54:26 ID:KXE8moxs0
>>769
日本人はアメリカ人ほど金持ってないし、MS依存率が異常に高い後進国だから
100万行けば良いほうだな。
プラダ携帯やNECのゴミクソ携帯の方が愚民にはお似合いかもしれない。
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:54:34 ID:6w7BEG6h0
このiphoneってブラウザはサファリだけ?
オペラとか火狐はられないの?
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:54:36 ID:4lb8LISI0
外でインターネットするかなー
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:55:25 ID:qjtL9xKfO
パケ放題必要ないならiphoneなんて無用の長物だろ。

とにかく安いよこりゃ売れるよ
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:55:33 ID:votKJi0d0
>>770
じゃあ、電話じゃなくていいじゃないかw
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:55:59 ID:XMx2XlCT0
「じゃあipodでいいじゃん」って言うなよ。2個とか持ち歩くのはなー。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:56:02 ID:kR1TWHLgO
>>763医者って馬鹿なんだなぁってお前を見て思った
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:56:44 ID:IgwZLlJr0
「iPhoneっておサイフケータイ使えないじゃん」という問にAppleが回答:ニュースウォッチ2ちゃんねる

http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1015.html
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:57:06 ID:KXE8moxs0



日本の汚い自作マシンやDell機にはLG製プラダ携帯がお似合い


780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:57:08 ID:k4NEmf2G0
>>52
そうだよね、かわねーよ。 ぼけ。はげ。
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:57:53 ID:qjtL9xKfO
iphoneていう新しい物を持ってみたいんだよ。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:57:56 ID:ZHdczuuf0
ソフトバンクじゃなー
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:59:40 ID:KXE8moxs0
>>772
NECやソニーの携帯にはオペラやFireFoxが入るのか?
まあ日本人は韓国人と一緒でIEをよろこんでありがたく受け入れてる国だからな
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:00:09 ID:K5SKFBkz0
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:00:41 ID:jVpRTyaF0
iPhone発表後ソフバンの株価はズル下げ
今日も失望売りでひどいことになりそう
ソフバン株主はこんな社長クビにしたほうがいいんじゃないか
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:00:58 ID:J3cdMPhc0
いままでのパケ放は4,410円が上限だぜ
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:01:52 ID:KXE8moxs0
携帯鎖国をありがたく受け入れ続ける愚民ども
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:03:26 ID:4rzuQ/AK0
使いやすいor高機能の2chブラウザが使えるようなら
今の禿携帯から乗り換えてもいいが
今でもフルブラなしで6500円くらい月々かかってるからな

で確認したいんだけど

携帯Emailは使用可(普通の携帯感覚で受信可能?いちいちメーラーたちあげないと駄目?)
携帯サイトはサイトによっては不可(金融機関アクセスするのにフルブラだとつらい)

ってことでおk?
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:04:05 ID:KXE8moxs0
日本の携帯電話がiPhoneに勝てる要素って何かあるの?
ワンセグ?お財布携帯?
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:04:14 ID:0+/eCYMU0
>>785
なかなか気の利いたジョークだね
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:05:29 ID:8jGmuWe00
なんでゲハもびっくりなほどこんなに必死なの?
ちょっと凄いな
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:05:41 ID:qjtL9xKfO
実際何人かが持ち始めるとジワジワくるなこれ
欲しくなるやつ続出しそう
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:05:42 ID:ZHdczuuf0
スゲー必死な奴がいるなw
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:07:27 ID:J3cdMPhc0
せっかくのwi-fi機能が無駄になる
光回線入れてるやつくらいしか使わなくなるだろ禿
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:08:23 ID:YA3WFCx10
民潭プランは適用可なんだよな
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:09:27 ID:6PxEhdK00
touchより安い 
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:12:22 ID:P5fOSRST0
定額プラン無しなら買ったのに、とかいう奴いるけど
もし定額プラン無かったら、
毎日通勤通学の電車の中でYouTubeの動画を2つか3つ見ただけでも
一ヶ月で数十万になってしまう。
通勤通学時間に、パソコン用の画像の多いページを1日数回開くだけでも、
一ヶ月で数十万になってしまう。

定額じゃなきゃ意味がない、それがiPhone。
そうじゃないなら、iPod Touchでいいじゃん。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:13:08 ID:IGFm0R3e0
ケータイではメールくらいしかせず、
iPodとケータイで2つ持つと嵩張るのでコレにしよう!
と思ってた俺には高い値段だな

今auだからわからないんだけど、ソフバンのパケ定額って
下が2000円くらいのはないの?
思いっきり通信した時は5000円で、あんま使わなかった時は2000円みたいな
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:13:41 ID:J3cdMPhc0
家のパソコンでダウンしてから入れればいいんじゃね?
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:14:08 ID:EVytm2M00
着うたフルじゃないけど、高音質版とかビットレート256のAACでも
容量結構あるんじゃねーの(1曲で7メガとか)
たぶん2曲で10万パケットは楽勝で超えると思うんだが・・
ようつべで30メガとかの動画を何本か見てたら、パケ定無しのコースだとトンでもない請求がくるぞw
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:14:30 ID:4rzuQ/AK0
>>797
だよな

そういう使い方ならtouchと格安携帯でいいのに
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:15:06 ID:KXE8moxs0
>>797
日本のユーザーは無知ばかりだから意味無いって
韓国人と同じなんだからPC関係は全て
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:15:22 ID:P5fOSRST0
>>798
ソフバンのXシリーズ(スマートフォン)のパケ定額は9800円
上限5000円なんてありえない
ドコモだってそう
どこから出てもそれは無理。
そういう人にはPHSがあるよ。ただ通信速度は劇遅でネットするのが面倒になるぐらい。今使ってるけどw
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:16:45 ID:yVZKalo00
>月額最低7280円
イラネ
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:17:28 ID:XpHSB6LN0
>>769
だから日本でiPhone欲しいなんて言ってるヤツの
大半はiPodと携帯くっつけたいだけなんだよ。
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:17:43 ID:KXE8moxs0
>>800
まともに説明しても理解はできないだろう
iPhoneにビビッてる日本のクソ企業のゴミ開発者と無知な後進国愚民しかいないのだから
国内オンリーの携帯茶番劇を繰り返していた日本企業はちょっと痛い目を見るべきだ
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:17:50 ID:zHIzd58s0
スマートフォンとしては安いけど携帯としては高い
ゲーム機としては高いPS3みたいに
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:18:05 ID:qjtL9xKfO
半分はファッションで買うんだからさぁ野暮なことはあんまいいなさんな
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:19:12 ID:9goPTuJTO
買ってから勝手にプラン変更できないかなぁ〜
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:20:43 ID:uTFGkCH20
乞食涙目w
まあ、普通にいらねーけど。携帯厨にはいいんじゃねーの?
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:21:05 ID:KXE8moxs0
ドコモ携帯なんか902とかいうので合計8万するんだぞ。
知ってて言ってるのか?
日本での価格をこの値段にむしろ感謝するべきだぞ。
大体、海外のものが非ライセンスで日本に入ってくるとき本国の
5割り増しなんか当たり前なんだぞ。
客観的に日本を見ることができない愚民ども。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:21:08 ID:IGFm0R3e0
>>803
スマートフォンって知らない単語なんで、今軽く調べて来たw

なるほど、これのパケ定額の高い理由がわかった
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:22:40 ID:6oVRTFeP0
年間¥90000近く払って利用したいとは思わないな・・・本体代合わせると10万以上か
他にもっとマシな金の使い方があるだろ・・・
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:23:25 ID:qjtL9xKfO
>>813
普通に携帯持ったらそれぐらいかかるだろ
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:23:53 ID:4lb8LISI0
これ買う奴、通話しないのか?
調べれば調べる程買う気無くすけど
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:24:13 ID:XMx2XlCT0
>>797
>>801
いやだからさ、youtubeとかPCのサイトは家で見るって。

で、ipodtouchより安いじゃん、iphoneのほうが。
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:24:49 ID:l43au2HF0
ここ見てると、iPhone nanoのほうが需要がありそうだな。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:26:03 ID:MdEoVJkB0
パケ放題イラネ
無線LAN使うからいいんだよ
1980円からのダブル定額にしろ
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:27:18 ID:qjtL9xKfO
無線LANが無い場所で困るがな
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:28:39 ID:XMx2XlCT0
>>805がおれの言いたい事を2行でまとめてくれたw
んじゃ仕事行ってきますw
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:28:44 ID:DYJhYJDWO
操作感が気になる人は家電屋でTouchの実動品を触ると良いよ。
個人的には万人受けする操作感じゃなかった。
とくに文字入力に関しては人をかなり選ぶ。
手の大きい俺にはとてもじゃないけど、あのキーピッチじゃ快適に打てない。
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:31:18 ID:P5fOSRST0
>>816
そもそもiPod Touchを安く手に入れたいからiPhone
この発想が間違ってる。

これからたぶん、7/11前後から、ヤフオクにザクザクとiPod Touchが超格安で出品されるよ
iPhoneに乗り換える人がいらなくなるから、どんどん出すはず。それを狙うのがいいと思うよ。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:32:48 ID:yVZKalo00
>>819
無線LANのないところでは携帯メールだけ使えれば十分なんだが
そういった層を切り捨てたんだよな。
シェア取るチャンスだったのにもったいない。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:33:55 ID:EVytm2M00
>>818
3980円からのダブル定額(天井が9800円)と、今回のコースだったらどっちとる?
ちなみに、不慮の手違い(無線LANも電波が不安定とか)で動画みたら即天井だと思ってくれw
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:34:42 ID:zHIzd58s0
SH51の頃から携帯で音楽聴いてたけど電池が持たなくて大変だった
今は携帯とnanoの2つ持ち
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:36:55 ID:qjtL9xKfO
16Gの方をかうべ
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:37:21 ID:l43au2HF0
>>823
その用途なら、WM機のPHSで十分だな。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:38:45 ID:I7GhEoYR0
携帯+iPod+無線LANがあれば充分
普通の人はパケ定なんて暇がなくてイラネ
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:39:50 ID:qjtL9xKfO
いらねーならやいのやいの言わなくてよくね

新しもん好きだからワクワクしちゃうぜ俺
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:41:16 ID:26wTzan2P
Mac持ってるかWin持ってるかで価値は全然違ってくるよね。
MacにはiPhone専用アプリが大量にある。
iCalとの連携も可能だし。

Winの人は半分以下の使い道しかないんじゃない?


831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:41:59 ID:yVZKalo00
>>827
それもipodなの?
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:42:07 ID:P5fOSRST0
考えたんだけど、

月額最低2000円だけど上限は30000円
みたいな極悪プランをサブで作ったら、
スマートフォンというものを知らず
高いと勘違いしてる人たちが喜ぶのかもねw

で、みんな知らずに使ってあっというまに30000円の天井に
→結局定額プランに入るんだろなw
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:42:41 ID:sB7Kq/rQ0
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:43:27 ID:zvQxUoob0
金銭感覚シビアな大多数のSBユーザが月額最低7280円も払うかよww
ケチを舐めるなw
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:43:57 ID:Q3TScW33O
チョンでペテンでハーゲハゲ♪
あ、それ♪
チョンでペテンでハーゲハゲ♪
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:45:25 ID:yVZKalo00
>>833
d
ipodじゃないことを覗けばiphoneより好みだ。
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:46:14 ID:3o7Alm500
>>829
やいのやいの聞きたくなかったらニュー即来ない方がよくね?
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:47:22 ID:hP4Z+tkMO
ソフトバンクなのに0が一つ多い!
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:47:54 ID:Q3TScW33O
ペテンに詐欺られる方も低脳だ♪
あ、それ♪
ペテンに詐欺られる方も低脳だ♪
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:50:45 ID:Q3TScW33O
馬鹿チョン優遇ケダモノめ♪
あ、それ♪
馬鹿チョン優遇ケダモノめ♪
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:51:26 ID:f4jsSAvE0
>>812
うん、で他のスマホよりエンタメ寄りなんで、帯域消費見込みははるかに高いんだ済まない。

行政指導の予感。
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:51:46 ID:X/IebA2+0
今回の価格発表へのリアクションがここまで真っ二つなのって
正直リアルに格差ってものを感じる
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:53:17 ID:QVVlZP3h0
WinだとiTonerとか使えないんだよな
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:56:37 ID:I8YScnkj0
くだらん、ありもしない人気と話題の捏造だ。
誰が買うか、こんなもん。
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:58:09 ID:Q3TScW33O
ハゲチョンズラ屋がお似合いだ♪
あ、そ〜れ♪
ハゲチョンズラ屋がお似合いだ♪
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:59:15 ID:qjtL9xKfO
なるべくみんな買わないで俺が買えるから
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:01:10 ID:Q3TScW33O
ハゲプラン定額捻りなし♪
あ、そ〜れ♪
ハゲプラン定額捻りなし♪
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:02:04 ID:PtEhtxA90
パケット定額6000円もかかるみたいだけど
PCにつないでネットが出来るレベルなの?
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:02:56 ID:8QssHUOy0
自分ん家のチューナーつきPCから映像転送すれば少なくともワンセグは必要なくなる。
お財布はどうにもならんから次の機種で積んで欲しいな。
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:03:03 ID:qjtL9xKfO
なんでPCに繋ぐ
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:03:11 ID:Rg4odNuN0
W定額にすればいいのに、
結果的にこれより支払い額が高くなっても気持ち的に納得できる。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:03:54 ID:Q3TScW33O
ハゲチョン負債も多いわな♪
あ、そ〜れ♪
ただの低脳チョンだから♪
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:04:25 ID:P5fOSRST0
>>848
この動画見れ

iPhoneでインターネット(動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=p6hhm8aNVy0
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:04:42 ID:z+cblN810
iPhoneはユダヤ資本の陰謀
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:04:53 ID:J3cdMPhc0
今までのホワイトプランを適用してたら買ってたのに
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:06:17 ID:l43au2HF0
iPhoneがiPod touchより安いってのは幻想だからw

iPhone 8GB 端末代69,120円(購入時)
iPhone 16GB 端末代80,640円(購入時)

iPod touch 8GB 36,800円
iPod touch 16GB 48,800円
iPod touch 32GB 59,800円
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:08:08 ID:z+cblN810
>>853
動き自体は結構軽そうだけどやっぱり液晶が小さ過ぎる。
パソコン(Mac)代わりに使うには無理あり過ぎ。
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:08:12 ID:Q3TScW33O
シナチョンケダモノ脳ミソめ♪
あ、そ〜れ♪
旧帝理系は騙せない♪
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:08:21 ID:qjtL9xKfO
>>856
なんでそんなたけーのiphone
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:08:47 ID:sFxedlce0
たっかーー
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:11:00 ID:8QssHUOy0
本体価格が4万でも8万でも買った後にかかる費用に比べたら誤差みたいなもんだが。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:12:00 ID:PtEhtxA90
>>850
基本的に速さにこだわらないから
PCにつないで使えるならプロバイダ解約できるからね
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:12:10 ID:IgwZLlJr0
iPhone 3Gが7月11日発売です。

iPhone 3Gはソフトバンク携帯電話取扱店で販売します。ソフトバンクショップ(直営店)で
新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の、お客さまの実質的な
ご負担額(分割金と基本使用料等から割り引く特別割引の差額)は以下のとおりです。

 【8GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  2,880円
 スパボ特別割引 : -1920円

      月額支払額計 8240円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)

    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代69,120円(購入時) (+通話料)
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:12:58 ID:VBWZNVKN0
どう考えても高い。
ARPUが5000円以下のSBMで普通に使って1万越え確定なんて一部のマニアにしか受けないでしょ。
他のキャリアの同様プランと比較して,同じくらいの料金だとか書いている人が居るけど,
エリアの狭さや実効通信速度の遅さを考えたら他社の3割引くらいが適正価格だろ。
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:13:14 ID:4rzuQ/AK0
>>848
画面の狭さはいかんともしがたい

iphone専用サイトの充実が待たれる
携帯画面での操作を前提とした一部携帯サイトがみられないのは不便
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:13:56 ID:Q3TScW33O
チョンの頂点ゴキ脳だ♪
あ、そ〜れ♪
チョンの頂点ゴキ脳だ♪
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:14:22 ID:IgwZLlJr0
 【16GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  3360円
 スパボ特別割引 : -1920円

      月額支払額計 8720円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)

    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代80,640円(購入時) (+通話料)

プラン詳細
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080623_2j.pd
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:14:42 ID:XpSCIb9j0
2年でなんだかんだで20万以上の経費がかかるんだろ?
高いしいらん。
例えばipodに固執するにしてもipod touch8GBで十分。
PDA用途、音楽再生用途なら大して機能も変わらんし、無線LANもあるしな。
常時のネット接続がネックだが、グーグルや2chはアレだけど、ウィキペディアのオフライン用全データを
とってきて変換すれば、辞書として見られるしさ。その他にも色々できる事はあるしな
情報弱者はせいぜい2年縛りのバカ高い通信料のiPhone買って禿に貢いでくれwww
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:15:49 ID:z+cblN810
その辺のパソコン+ネット環境(維持費用)より全然高いんだからな。。
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:15:56 ID:qjtL9xKfO
だからこんなもんファッションでかうんじゃないの?
2台目用だよ俺は勿論
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:16:55 ID:jVpRTyaF0
3ヶ月で陳腐化する携帯業界で
1年前の旧機種を20万円で売る馬鹿とそれを買う馬鹿
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:16:57 ID:Q3TScW33O
ゴキ脳より低脳日本人哀れなり♪
あ、そ〜れ♪
纏めて三国送ったる♪
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:17:12 ID:4rzuQ/AK0
2年でなんだかんだで20万以上の経費がかかるんだろ?
高いしいらん。

       ↑
何回論破されてるんだよww
WiFiも使えるってのに
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:19:05 ID:8jGmuWe00
本体価格が80640円とか34560円とかさ、どれが本当なんだよ
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:19:25 ID:tibSUjtmO
ワンセグ・青歯はついてんの?
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:19:37 ID:Q3TScW33O
三国低脳に騙されて♪
あ、そ〜れ♪
ゴキ脳日本に要らんなり♪
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:19:40 ID:l43au2HF0
>>873
落ち着いて、>>863,867を見よう。
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:19:46 ID:qjtL9xKfO
2年で20万くらい普通携帯ってかからねぇか?
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:21:13 ID:eHh/lJ9zO
>>856
新スーパーボーナスは無視ですかw
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:21:16 ID:9ZY6OUEgO
>>871
一年前に出たiPhone 3Gとやらを教えて貰おうか?
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:21:52 ID:l43au2HF0
>>874
80840-(1920*24)=34560
スパボ割引で実質34560
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:23:18 ID:Q3TScW33O
低脳撲滅世界維持♪
あ、そ〜れ♪
低脳撲滅世界維持♪
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:23:27 ID:pPDh+AxUO
解約したら使用不能になるシリコンオーディオwww
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:23:36 ID:a4KTzLvMO
だからピッチ貧乏と指くわえドコマーは
語らんでえっちゅーに嫉妬がすげぇなwww
W-03でスマホに幻滅してXシリーズには
維持費でためらってたBankerには新しい
プランは福音だギザ!
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:24:07 ID:z+cblN810
iPhoneは間違いなく失敗する
持ってる奴は馬鹿にされる。
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:24:29 ID:0+/eCYMU0
いままでガラパゴス携帯に月5Kとか6Kとか払ってたドコモユーザーとは思えぬお言葉
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:25:56 ID:a4KTzLvMO
>>850
ウンコマと芋馬鹿だから
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:25:58 ID:IgwZLlJr0
 ◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・3社共に、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、フルブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクは、パケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・iPhone16GBは、スーパーボーナス一括払いで80,640円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・有料通話は3社とも、21円/30秒

       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】  【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB  iPhone16GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイト)  (新規ホワイト)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120    \80,640
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \7,280 (特別割引終了)
    :     :          :          :        :  
     (違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435    \233,955
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:26:12 ID:8jGmuWe00
このスレにいる奴のオススメのケータイって何だ?
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:28:11 ID:mbSGns7h0
>>349
さすが経団連お抱えの産経らしい記事でワロタw
過保護というか護送船団というか、ドコモ&KDDI的な思考はこうして生まれるわけか。
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:29:31 ID:z+cblN810
つかパソコン持ってる奴なら携帯代なんて月2,000円ぐらいでしょ?
5kも6kも使ってんのはパソコンさえ持ってないDQNぐらいな筈。

>>888みたいな比較は意味なし。


ばっかばかし〜w
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:29:42 ID:LQeV8tgxO
7000円は高いなぁ。4000円なら爆発的ヒットしたのに・・・

893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:29:43 ID:Q3TScW33O
三国並み低脳騙せれば♪
あ、そ〜れ♪
まだまだ持つわなペテンハゲ♪
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:30:20 ID:Gew3pgMV0
>>871
3ヶ月でiPhoneを抜く性能を持った携帯が出るとは到底思えん
半年でiPodを抜くとか言った業界関係者は昔いたらしいが
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:36:01 ID:Q3TScW33O
三国最高位大学は♪
あ、そ〜れ♪
旧帝理系に及ばない♪
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:37:10 ID:qjtL9xKfO
俺PC持ってるけど今の携帯9千円はかかってるけど。
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:39:01 ID:Q3TScW33O
三国最高位大学に♪
あ、そ〜れ♪
届かん大学も哀れなり♪
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:39:05 ID:u1fodjej0
定額だけあとから外してくことできないんだよねvv
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:39:34 ID:JgPSaLQt0
>>871
お前の書き込みのレベルの低さに驚愕すら覚える・・・

PCとADSLで2年間に10万使って、かつ携帯代を月5000円以上払ってる奴なんてごまんといるが?
それがただiPhoneになっただけの話で、家にネット環境がある奴は携帯代は皆月々5000円以内だと思ってるのか?
そこいらの携帯と違って、ネットも使いやすいインターフェイスに月6000円は寧ろ安いだろ。

孫は確かに意表をつくやり方で混乱を招いたりする事も多々あるが、結果的に業界を活気付かせている。
今ソフバンが連続純増1位やCM好感度NO.1なのも孫の柔軟性のある考えあってのこと。
ソフバンから孫を抜いたら、それこそソフバン終るぞ。

3ヶ月で陳腐化するのも日本のキャリアが悪い。
大して機能の向上もしていないのに3ヶ月サイクルで新端末を出させる事自体異常。
そのサイクルについて来れずに撤退するメーカーも出てくる始末。
そんな中で、1年以上の使用に耐えうる拡張性で出てきたのが3G iPhone。
旧型より洗練されているのに、まさかお前は3G iPhoneと旧式が同じ物だと勘違いしてる馬鹿なの?

えらそうな事はもっとよく調べてから書き込みしような。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:40:18 ID:z+cblN810
>>896
それがiPhoneなら15,000円ぐらい行くな。

本体一括価格20,000円。
月々2,000円からのプラン。
なら爆発的にヒットしたろうに。

あはは
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:40:55 ID:BgazanmIO
iPhoneは現状で既に使えねーし
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:41:04 ID:8jGmuWe00
iphoneが詐欺なら他のオススメのケータイを教えてくれ
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:41:38 ID:8QssHUOy0
棚ボタで東芝がウハウハ
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:42:01 ID:odKVZBvn0
今回はソフトバンク叩きではなくアップル叩きになるだろうな
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:42:24 ID:qjtL9xKfO
>>900
一万5千円以上いくよ2台目として買うんだから
別に痛くないんだよね家計的に
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:42:45 ID:Q3TScW33O
嫌三国であるならば♪
あ、そ〜れ♪
三国最高位大学以下は糞だべな♪
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:43:24 ID:PkOlY2D+O
>>891
友達いないんですね

書き込みだけでわかります
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:43:34 ID:fem+FpEk0
想像してた以上に何もできない携帯ですね。
自分でカスタマイズして神に化けたりするのかね
シンビアンOSのNOKIAを出せよ。
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:44:51 ID:9HICU9Hy0
まあ、電車の中でネットしてみればわかる
片手で使えなくて糞だと

つり革つかめねーよ
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:45:07 ID:nJlCdgUA0
>>908
情報弱者の方ですね。おはようございます。
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:45:49 ID:eHh/lJ9zO
>>902
SoftBank SC OMNIA
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:46:19 ID:Q3TScW33O
旧帝理系以上を大学と称す♪
あ、そ〜れ♪
ゴキ三国以下でどうすんねん♪
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:47:29 ID:SFxTFDmwO
ちょい高いなぁ…
通信料と他社間無料通話料5,000円込み込みで10,000とかでよかった
他社と電話した場合はすぐ10,000超えそうじゃね?
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:48:50 ID:wpHfFjwZO
>>1だと23000なのに
なんで>>124だと69120円なの?
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:49:22 ID:L9JNlcUj0
ドコモでパケホ使ってる状態で1万円超えてるから、
パケホフルに匹敵するのにこの値段はハッキリ言って安いよなぁ。
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:49:25 ID:zLA341xD0
デジタルガジェットに興味のある人向けの電話だからな。まあ、こんなもんだろ。
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:50:04 ID:6n0OG9rf0
このスレ、ゲハと同じ臭いがする。
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:50:05 ID:z+cblN810
>>905

君はそうかも知れんけどこれじゃ普及する訳ないってのは分かるよね?

出先でそんな携帯弄る事ってある??
人によるかも知れんけど。メールぐらいだぞ?
時にはノーパソだって持ち歩くしiPhoneで仕事は出来まい。

touchに電話機能だけプラスすりゃそれで良かった。
通話秘本料オンリーで。
どうせiPod付き携帯が関の山なんだから。少なくとも当分は
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:50:24 ID:8jGmuWe00
>>911
ググったけどこれならiphoneの方がよくないか?
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:50:37 ID:odKVZBvn0



解約すればウマーとか書いてる奴へ

解約すると7万円請求されますよ



すべての規約を読み直してきてください
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:50:43 ID:Jsd/0E5t0
うむ、工作員はまさかdocomoのパケホよりも安いと思わなかったんだろうな。(笑)
だから、定額制はずせとかわけわからんいちゃもん付けてる。
もう見ていて痛々しいっていうか、なんつうか。(笑)
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:51:32 ID:Q3TScW33O
ゴキ三国以下は人でなし♪
あ、そ〜れ♪
ゴキ三国以下はケモノなり♪
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:52:29 ID:nztBIOHP0

あんまり売れないだろな
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:53:55 ID:Q3TScW33O
旧帝理系以上を人と言う♪
あ、そ〜れ♪
旧帝理系以上を人と言う♪
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:55:26 ID:I/KvuQ2CO
これってipod touch+電話機能って考えてOK?
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:56:16 ID:odKVZBvn0
>>891
俺も月それぐらいだな
仕事は会社の携帯使うから関係ないし
AU同士のCメールなんてタダ同然だし2008年5月請求分は以下の通り

基本料金1725円(家族割+誰でも)
オプション300円
パケット116円
ユニバーサル6円
消費税合わせて2254円

使用:7年目
ポイントが溜まるので、携帯交換時期には1万円以内で交換可能
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:58:53 ID:Q3TScW33O
世界百位未満はぶち殺せ♪
あ、そ〜れ♪
ケモノ低脳は猛毒だ♪
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:58:59 ID:DVxxldB30
月額高すぎるよ
既存の携帯+iPod touchで十分だろ
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:59:43 ID:dK6rqLns0

でもパケ定にしないと絶対パケ死してぎゃあぎゃあ文句言ってくるヤツいるよね

ある程度PCスキルの低いヤツをふるい落とすと言う意味では最初はこれが妥当なのかもな
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:00:12 ID:3AJpRi+9O
>>920
ところがだ SoftBankは解約祭されまくり踏み倒しまくりでオークションに出品されまくってる訳だが…
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:00:45 ID:Gw+3GEjCO
>>929
ポジティブ過ぎワロタw
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:01:10 ID:z+cblN810
>>926
俺もau
ナカーマ^ ^

マカだけど。
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:01:45 ID:Jsd/0E5t0
>>928
そういうことにしたいんだな?(笑)
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:01:47 ID:gzdri6ahO
会社携帯あるが、主張が多く現地での移動の為に
かなりパケット使うから、何もしなくても7000円になる。
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:02:56 ID:0+/eCYMU0
馬鹿だな。あれは偽造クレカ&偽造身分証使うか、騙して雇ったバイトに全部押しつけて端末だけ奪うんだぜ?
かわいそうなバイトはブラックリストに載って、全額払い終えるまでどのキャリアとも契約できない。
ついでにやふおくでは発売から6ヶ月は出品禁止だ。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:03:38 ID:SLhcY0wZ0
米国では8Gモデルの本体だけを199ドルで買えるのかな?
通話プランとのセット販売しかしてないのかな?
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:05:16 ID:Gsai3wnqO
月ドコモに1万お布施してる俺からすれば全然安い
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:05:31 ID:gyn4wHAI0
         ,.:.:−:.:-ー:.: ̄`:.ヽ:.、
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,   
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、   おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. ,     i   ! /   i     ゆめがないね
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  ノ   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ .__ゝ-'_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:05:45 ID:kZ0BAyye0
◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・各社、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、PCサイトブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクのパケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)


       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイトプラン)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360  (特別割引で支払い総額から1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280  (特別割引終了)
    :     :          :          :    
     (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435     ※ユニバーサル料金別
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:05:48 ID:gzdri6ahO
>>930
今度から、踏み倒すとブラックリストに載って
クルジット及びローンすら出来なくなるぞ。

お勧めはしない。
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:06:15 ID:Tg0yPLyM0
侮辱的狗父の前は同級生ハブ状態設定。
CMになっただけでチャンネル変える。
誰がチョン会社製品など買うか。
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:06:28 ID:odKVZBvn0
>>930

孫自身がやってた事を元ユーザーがやってるのか
素晴らしいな踏み倒し
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:07:06 ID:Q3TScW33O
超絶自己中世の中だ♪
あ、そ〜れ♪
世界100位以内が生き残る♪
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:09:59 ID:MqCvw3Zz0
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:10:13 ID:kZ0BAyye0
 ◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・3社共に、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、フルブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクは、パケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・iPhone16GBは、スーパーボーナス一括払いで80,640円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・有料通話は3社とも、21円/30秒

       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】  【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB  iPhone16GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイト)  (新規ホワイト)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120    \80,640
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \7,280 (特別割引終了)
    :     :          :          :        :  
     (違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435    \233,955
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:10:35 ID:Q9MrRi5A0
日本の携帯メーカーおわった・・・・・
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:12:33 ID:TrIWxije0
携帯ビジネスの破壊 アイフォーン (産経記事)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080623/biz0806232244020-n1.htm



いままで、「ソフトバンクが、作りました!」みたいな詐欺をやっていたのがムカついてたんだよね。
おまえら、作ってねーじゃん!技術者が作った機械にロゴ乗っけてるだけじゃん!っていつもムカついてた。

アイフォーンは、そういう嘘を許さなかったんだよね。ぐっじょぶ!!!
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:12:59 ID:qjtL9xKfO
>>918
普及とか関係ないし半分はファッションで買うんですけど
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:13:01 ID:Km6mSRh1O
フジの実況見て、安心した
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:14:15 ID:Q3TScW33O
低脳世界を破壊する♪
あ、そ〜れ♪
低脳ケダモノぶち殺せ♪
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:15:45 ID:IgwZLlJr0
>>914
2年間使い続ければ特別割引されて20340円。

8GB (ブラック)
本体価格:69,120円(分割:2,880円/24回)
特別割引:46,080円(毎月:1,920円/24回)
実質価格:23,040円(実質:960円/24回)

16GB(ホワイト・ブラック)
本体価格:80,640円(分割:3,360円/24回)
特別割引:46,080円(毎月:1,920円/24回)
実質価格:34,560円(実質:1,440円/24回)
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:15:52 ID:E6NR8Isu0
>>940
頭の気の毒な方ですか?
携帯契約と金融契約別だろキチガイ
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:16:11 ID:aVMsc7ecO
>>950
頭大丈夫か?
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:17:54 ID:IgwZLlJr0
>>914
2年間使い続ければ特別割引されて23040円だった。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:18:37 ID:CWtEb/R80
純粋にスマートフォンとしての能力、コストを
考えるとまだEmobileに分があるんだが
何しろ露出が皆無だからな
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:19:52 ID:+X9VXGhNO
DoCoMoからソフトバンクに帰るわ
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:20:08 ID:Q3TScW33O
低脳人間ぶち殺せ♪
あ、そ〜れ♪
輪廻転生ゴキブリへ♪
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:20:45 ID:g+BiuzTl0
>>955
PHSはなぁ・・・
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:20:51 ID:G0PYquTV0
海外の空港で外国人が「iPhoneは写真がすげえんだぜー!」て撮って見せてくれた
電話機能つきカメラってノリだったな
日本ではまだ売ってないっていったら「そりゃ日本のケータイはテレビまで見られるからな、
これより高機能なんだろ?」
でもすごく嬉しそうに使ってた
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:20:55 ID:uCK52b7tO
いまあうで月7000円だ。
仕事がバス運で外で暇な時間が多いので、1日2時間は携帯で2チャンしてるよ。
これは魅力的だ。電池の持ちだけ頑張ってほしいが。
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:21:09 ID:qjtL9xKfO
さっきからメロディーがわからんwww
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:21:14 ID:J82wiPiqO
とりあえず、ソニエリは海外でのラインナップを
日本でも発売しろ。

963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:22:32 ID:XpSCIb9j0
>>954
だが、途中でパケホをはずしたくても外せないからな。
仮に月ほとんど使わなくても定額料金がかかる。
まあ、実際使ってみて、そうでもないなという感想だったりしても後が祭り。
解約したら特別割引料金が適用されないからね。
結果としてかなり高くつくよ
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:22:34 ID:wpHfFjwZO
>>951
こういうのを2万ちょっとですよ^^って言い方するのに問題ないわけ?
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:22:43 ID:gzdri6ahO
>>952
弱者だな。

同一になったんだよ。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:23:17 ID:8jGmuWe00
つーか、大体パケット定額って他の機種だと全部換算してどれくらいの値段なの?
5000円くらい?
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:23:43 ID:jVpRTyaF0
工作員がどんなにギャーギャー騒いでも市場の評価は正直だなあw
完全に失望されとる
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:24:27 ID:tubx7i5q0
iPhoneのたった5ヶ月分の利用料でiTouch買えるじゃんコレ

しかも契約やめた途端使えなくなるiPhoneと違って
自分の物だし
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:25:34 ID:Q3TScW33O
ケダモノチョンをぶち殺せ♪
あ、そ〜れ♪
ゴキブリシナもぶち殺せ♪
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:26:37 ID:aXx4z9ts0
20年間使ったDoCoMoからiPhoneに乗り換えます。
さようならDoCoMo
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:27:43 ID:RDK2EPde0
不評なら早く改正してくれんのが独裁者・孫
みんなが貶せば貶すほど良くなる可能性が高くなる。
みな貶せ!貶せ!
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:28:28 ID:oJ8FPkQCO
>>966
4500円くらい
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:28:35 ID:io8iADEc0
さんざん貢いでるリンゴ真理教信者には高くないだろうが、
たかがオモチャに月1万円前後のカネは出せんわな
まともな社会人だったらDoCoMo以外は使わん
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:29:29 ID:Q3TScW33O
旧帝理系未満はケダモノだ♪
あ、そ〜れ♪
人間界には要らねいぜ♪
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:18 ID:1mhJrDFIO
これって携帯サイトも見れるの?
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:32:05 ID:IrnJjmSw0
>>973
いやdocoなんて使ってる奴は自分で物事決められなくて、とりあえず
名前だけで買ってるアホばっかだろ
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:32:32 ID:Q3TScW33O
可愛いケダモノわんこぬこ♪
あ、そ〜れ♪
人間低脳不要なり♪
978956:2008/06/24(火) 08:32:33 ID:+X9VXGhNO
>>968
俺は値段的には文句ないが・・・・
解約すると音楽機能も使えなくなるのか?
なら変えないわ
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:32:59 ID:kZ0BAyye0
 ◆◆◆◆各社980円プラン+夏端末の維持費◆◆◆◆

・3社共に、980円(基本料)+315円(WEB基本料)+5985円(パケ定)
・DoCoMoとauは、半額割加入で基本料980円(2年単位の縛りで違約金9,975円)
・DoCoMoとauは、フルブラウザ上限(各種ダウソ制限あり)
・ソフトバンクは、パケット定額フル(ダウソ制限無し)
・iPhone8GBは、スーパーボーナス一括払いで69,120円、特別割引が1,920円×24回
・iPhone16GBは、スーパーボーナス一括払いで80,640円、特別割引が1,920円×24回
・DoCoMoとauは、無料通話25分/月
・SoftBank同士は、1日20時間通話無料(1時〜21時)
・有料通話は3社とも、21円/30秒

       【DoCoMo】      【au】     【SoftBank】  【SoftBank】
        SH906i       W62T     iPhone8GB  iPhone16GB
     (新規バリューSS)  (新規SSシンプル) (新規ホワイト)  (新規ホワイト)
  端末代 :\54,600      \52,600      \69,120    \80,640
  手数料 : \3,150        \2,835      \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \7,280       \7,280      \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  4ヶ月目: \7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
    :     :          :          :    
  26ヶ月目:\7,280       \7,280      \5,360     \5,360 (特別割引で1,920円引)
  27ヶ月目:\7,280       \7,280      \7,280     \7,280 (特別割引終了)
    :     :          :          :        :  
     (違約金9,975円)(違約金9,975円) (違約金0円) (違約金0円) 
■27ヶ月計:\264,285      \261,970     \222,435    \233,955
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:09 ID:x18sDTd10
携帯でネットする人には安いんだろうな
俺はnanoでいいや
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:36:12 ID:+LeNdw6a0
ID:Q3TScW33Oは、キチガイなの?死ぬの?加藤なの?
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:37:34 ID:XdbgYvZ5O
皆さん973がドコモ信者です。
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:37:38 ID:V8dZHOZCO
7280円ぽっちで何故失望されるか?
所詮みんな二台目にしようかと思ってたぐらいなんじゃねえの
ただパケホ強制って別に禿は悪気があるわけじゃねえだろ
フルブラウザしかねえんだから、そりゃ一発で数千円吹っ飛ぶわけで、素人にはパケホ強制させなきゃ無理だわ
通話もパケットもほとんど使わずWiFi使ってセコセコやるヲタなんて相手にしてやるメリットなんて無いしな
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:37:50 ID:Q3TScW33O
可愛いケダモノわんこぬこ♪
あ、そ〜れ♪
人間低脳不要なり♪(りぴーとぅ
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:38:35 ID:8jGmuWe00
あー、コピペとアンチと信者ばっかで
どれを信じりゃ良いのかまったくわからん
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:38:53 ID:f32g0GiB0
>>68
いや、管理されてるだろ?
アップルが許可したソフトしか公開できないんだし。

OSハックしないと自由は無いんじゃね。
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:39:12 ID:tubx7i5q0
毎月7千円なら使えるかな?と思ってるあなた

実はこれに機種代が毎月1500円かかるから8500円なんだ
しかも申し訳ないけどこれはパケット通信分だけなんだ

つまり実際はあなたの今の毎月通話料+8500円なんだ
いままで通話メインの普通のオトナだと2万円近いと思う

ほんとうにすまない
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:39:51 ID:GP4Su4oD0
それでもまあ20万円以上は払わないといけないわけだ
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:40:43 ID:XdbgYvZ5O
まともな社会人ならブラックベリー(笑)も使わないよ
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:42:26 ID:DVxxldB30
>>985
まあそれだけ注目されている機種ということで
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:43:08 ID:8jGmuWe00
>>972
それってパケット定額の値段だけ?
それとも全部モロモロ合わせての月額請求額?
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:43:49 ID:XpSCIb9j0
まあでもこれアレだな。ホワイトプランなんか通話料がバカ高いから、
結局通話もこれでとなると他のプランにしなきゃならんだろな。
色々あるが、ダブルホワイトとか、別のやつとかな。

で、通話料もかかるとなると、毎月の支払いは本体代の
分割込みでなんだかんだで最低1万は超えていくだろな。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:45:23 ID:Q3TScW33O
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
人間低脳不要なり♪
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:45:30 ID:PnqXZl0+0
iPodで故障しすぎとか散々叩かれてるのにいきなり2年契約はこわい
おためしに3ヶ月弱使ってみたい
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:47:06 ID:DJamn0WV0
>>994
それなんだよなー
実際2年もたない様な気がしてならない
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:47:11 ID:tubx7i5q0
まさかと思うが

 毎月1万5千円くらいはかかるiPhoneは持とうと思ってるのに
 年金は払えない奴 居ないだろうな?
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:47:37 ID:hvSEpqGm0
未成年には安くしろ!!
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:48:52 ID:LNs5buI30
1000ならiphone購入
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:48:55 ID:soxJzU6R0
割賦必須ではないのか。
でもスパボは必須なんだろうな。

スパボ無しならホワイトの縛り6か月でバイバイできそうだが、そんなことさせないだろな。
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:48:56 ID:ssqz375R0
1000なら、ドコモではなく、何故かイーモバイルからiPhone発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/