【社会】千葉で全ろう者を受け入れ可能な自動車教習所は0 聴覚障害者協会「耳が聞こえなくても注意して運転すれば安全は確保できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:28:46 ID:OavFFucaO
クラクション鳴らしても聞こえないからそのままなんだろ?悪いが危険性が高すぎる。
トラックが運転できないとか気持ちだけで免許持たせろとか言わないでくれ。
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:04 ID:K/pLqwDIO
>>949

耳が聞こえないことはちっぽけなことじゃないですよ
障害があるからって他人がそこまで危険を背負わなければならないのですか?
危険を知らせるクラクションが聞こえないのに…
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:09 ID:GIVhEXWa0
黄色の回転灯でも点けて低速走行してくれ
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:35 ID:BB5Jr17AO
これが通るんなら踏切で窓開けて耳で確認てのは不要になるな
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:43 ID:NKkYc7Br0
>>951
夢なんて捨てて
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:47 ID:93Q4rw8O0
日本国内を撹乱させる勢力の陰謀?
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:57 ID:caJAk9SHO
踏切を渡る前には、窓を開けて音を確認するのはなくなったのか?
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:00 ID:cZ8pCIUXO
おいこのニュース正気か
差別と区別の違いぐらい分かれよ
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:27 ID:0IkURfhMO
 目○ら つ○ぼ は前世で悪業を積んだから。この世でその業を清算するため、あえて宿業を背負って生まれてくるのね。


961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:27 ID:rBI790Sd0
>>950 :名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/24(火) 08:28:16 ID:yzLcKbHp0
>その夢のために人生閉ざされる人間がでるかもしれないことを考えて欲しいです

健常者だって事故を起こすのに、障害者だけ禁止する差別意識が悲しいですよ。。。
誰だって事故を起こすのだから、聴覚障害者が事故を起こすことを運転禁止理由にはできないです。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:49 ID:W2eTwr00O
>>951
そんなの人によるだろ。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:57 ID:iO+zJWNrO
これは健常者への逆差別だ
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:32:23 ID:2BZspM3+0
> 「耳が聞こえなくても注意して運転すれば安全は確保できる」

冗談だろ?
音が聞こえないのに車の運転許すなんて考えられない。
事故があったときどうするんだよ。
裁判で人権派弁護士が暗躍して聴覚障害のせいにできずに泣き寝入りすることになりそう。
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:32:27 ID:XTFFt2E3O
自分が耳が聞こえない人だとしたら、絶対免許なんか取らないよ。
生活がいくら普通にできていても、車は別。健常者であっても
事故起こすのに、聞こえないというハンデを持ちながら運転なんて怖い。
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:32:40 ID:rVdg/7feO
緊急車両のサイレン聞こえなきゃ、周囲は大迷惑だろうに。
それが原因で事故になったら、いったい誰が責任とるのよ?
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:33:01 ID:SP20NtK30
>>961
全盲者にも同じことが言えなければ
差別意識があるのはあなたのほうです。
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:33:30 ID:MRyytZHm0
こんなもん通したら石頭鉄男に日本刀で切られるぞ
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:33:50 ID:Ai42IUE90
相手ドライバーの鳴らしたクラクション聞こえないのは問題ある。
障害者団体から献金受けたのか自民党。
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:34:08 ID:DComiBXQ0
これで免許取れたらヘッドフォンしながらの運転を認めないといけないんじゃね?
聞こえなくても注意して運転すれば大丈夫ってなっちゃうから。
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:34:27 ID:l1wyq10OO
>>949
お前みたいな偽善者のせいで聾唖者が白眼視される。
私、弱い人の代弁者なの!
ねぇいい人でしょ?でしょ?って言ってるようにしかみえねぇんだよ。
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:34:27 ID:CSSNnD170
無理に決まってんだろ
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:34:40 ID:rBI790Sd0
>>953 :名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/24(火) 08:30:04 ID:K/pLqwDIO
>>>949
>耳が聞こえないことはちっぽけなことじゃないですよ
>障害があるからって他人がそこまで危険を背負わなければならないのですか?
>危険を知らせるクラクションが聞こえないのに…

クラクションは聞こえないかもしれないけど、周りの健常者の人が譲り合いの精神を持てば大丈夫だと思う!
乙武さんだって頑張って運転しています。聴覚障害者だって頑張れば大丈夫だと思う!

障害者を家に閉じ込めておくという考えは間違っていて、
障害があっても外出できるバリアフリー社会にしてほしいだけなのにね。。。
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:34:42 ID:e3bypbwa0
見える位置からの緊急車両と事故る奴はいない
危険なのは交差点だよ
クロスする車線から来る救急車は見えないだろ
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:12 ID:OuldO0HwO
教えるほうが手間だからw
全聾ばかりじゃないんだし。
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:16 ID:PTLi14qz0
てか障害のやつら、
人身事故とかやったら、
応急救護出来んの?
被害者死んだら誰の責任?
やられ損か
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:25 ID:FpQPoxuFO
>>942
確かに!
あれ?なんか前が超空いてんだけど!
みたいな感じで爆走していきそう。
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:26 ID:CZU63Bss0
>>966
>>961が耳が聞こえないのが原因で事故っても>>961は責任を取りません
なぜなら、耳が聞こえないのに運転できるのに、
耳が聞こえないのが事故原因とはおかしい!キャベツだ!と言うからです
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:33 ID:0IkURfhMO
 この間、知人宅で目○ら つ○ぼの赤さんが生まれた。
 生まれ乍らにして悪業を背負ってるのがわかり、気の毒だったが、この世でひたすら悪業を浄化するしか道がないんだよなー。   
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:42 ID:wmALhkD00
一般生活に支障きたしてんだから諦めろよ。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:46 ID:Bu1V0qDJ0
無理だろw
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:47 ID:nTdt0Im00
救急車が来たら危なそう
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:50 ID:K/pLqwDIO
>>961

健常者が事故をおこす場合は注意不足が多いわけだけど視覚で聴覚は補えませんよ
聞いていないという注意不足をずっと持って運転するんですよ
視覚で100%注意を払えないでしょ?慣れてくればもっと注意力は低下しますよ
ドライブは助手席で楽しめるよ
他人を巻き込まないで
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:35:51 ID:EQzBcbjM0
耳で確認しろと言われたのは、あれは確か踏み切りだったか。
それだけだったな。
985名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/24(火) 08:36:06 ID:M03bO8do0
踏切前ではいったん停止、
窓を開けて音を聴けとまで教わったけどなあ。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:36:20 ID:X2nsbs3XO
>>925
やーい美白肌
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:36:48 ID:xjseqQjv0
>>961
>健常者だって事故を起こすのに、障害者だけ禁止する差別意識が悲しいですよ。。。
>誰だって事故を起こすのだから、聴覚障害者が事故を起こすことを運転禁止理由にはできないです。

素面だって事故を起こすのに、飲酒運転だけ禁止する差別意識が悲しいですよ。。。
誰だって事故を起こすのだから、飲酒を運転禁止理由にはできないです。

お前の主張には無理があることに気付けよ、この能無しが!
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:37:37 ID:YS1Ve9FdO
>>966
誰もとらないと思うもしかしたら国が槍玉にあげられ責任取れと責められたりして。
聴覚障害者に免許ねぇ、本人も含めて危ないからやめてほしい。

989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:37:54 ID:DComiBXQ0
>>976
マジでやられ損状態になるかと。
しかも相手が障害者だと、被害を受けた方が加害者みたいに見られる可能性も大。
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:38:25 ID:Oh7q5tHzO
>>979
悪業っつう表現はどうにかならんか?
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:38:55 ID:Ai42IUE90
>>973
健常者でも運転するのは難しいのに障害者に運転許可して歩行者とかと事故って、
その歩行者が障害者とか寝たきりとかになったら、健常者に事故られるよりも
憎むと思う。
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:39:05 ID:oJ8FPkQCO
>>1
危険すぎる。
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:40:36 ID:e3bypbwa0
事故は多くないという自信があるなら
協会の責任で聾唖者用の互助制度でも作ったらどうだ
何かあったらちゃんとケツ持てよ?
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:40:40 ID:bdgMb1a10
運転はできるだろうが、何かあったときに意思疎通できないからなあ。
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:40:51 ID:dXJ+xn8oO
今後イヤホンして運転すると犯罪になるんですが...
耳が聞こえなければ問題外だろ
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:41:19 ID:ypv4bKSS0
>>987
飲酒運転は自分の意思で酒を飲み運転しているし酔いは醒ますことが出来る。
しかし障害者は自らの意思で障害者になっているわけではないし障害の回復は
ほとんどない。この時点で同列に考えることに無理があることに気づけよ。
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:41:26 ID:ikEG+4ED0
なんか厨な意見ばかりだな。
ミラーなんか全く見ていない健常ドライバーがどれだけいることか。
もちろん音なんて聞いてもいない。教習所の踏切でふりをしただけだろ。
聴覚障害者がミラー確認をしっかりすればよっぽど安全だろうに。
視野上の変化に非常に鋭敏なはずだから。
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:41:35 ID:CZU63Bss0
>>993
>周りの健常者の人が譲り合いの精神を持てば大丈夫だと思う!
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:42:04 ID:0IkURfhMO
 つ○ぼの皆さんへ 車の運転よりも善行を積むことを心がけてください。
 お年寄りに車内で席を譲る 家の近所の清掃をする 恵まれない子たちに寄付するなど善行を積めば、来世は必ず健常者で生まれてこれるから。

1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:42:23 ID:s4XTBrDl0
>>961
苦境を乗り越えようと努力するのは立派だが、それ以前に自分の行動に責任は持てるか?
何かあったとき、障害者であることを盾にするのは卑怯だぞ。
「障害者を差別するな」と言うのは簡単だが、それなりの覚悟は必要だと思うよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/