【エネルギー】「温泉と火山だらけの日本で、なぜ地熱発電をやらないのか?」レスター・ブラウン氏…温泉観光業者の反対が原因?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<日本はもっと地熱発電を 米国の環境学者 レスター・ブラウン氏提言>
日本のエネルギー自給率は10%未満。原油高騰が続くなか、国産のエネルギー資源開発
が求められている。世界的な環境学者レスター・ブラウン氏は「火山が多い日本は世界有数
の地熱資源大国。もっと地熱発電を活用するべきだ」と提言する。地熱発電はCO2排出量も
少ないクリーンなエネルギーだ。 

「日本は地熱発電で国内電力の半分、もしかして、全部を賄えるかもしれない」

今月上旬、米アースポリシー研究所長でもあるブラウン氏が上智大主催、環境文化創造研
究所協力の講演でこう強調すると、会場から驚きの声が上がった。
(略)
ブラウン氏の提言の背景に、地熱発電に対する日本の消極的な姿勢がある。日本の地熱
技術開発費は一九八二年をピークに減少を続け、二〇〇三年以降はゼロ。

日本が開発から事実上撤退した理由として、地熱資源(熱水層)の八割は、開発が難しい
国立公園内に存在することがある。加えて温泉所有の観光業者からの強い反対で、開発が
頓挫してきた経緯もある。

一方、CO2削減運動の高まり、原油高などから米国、インドネシア、フィリピン、アイスランド
などが地熱発電開発を加速。地熱資源に恵まれていないドイツ、オーストラリアも本腰を入
れ始めた。「世界の主要地熱資源国で停滞しているのは日本だけ」(産業技術総合研究所
=茨城県つくば市)という。地熱発電のCO2排出量は火力発電の約二十分の一。風に依
存する風力、天気に左右される太陽光、雨量の季節変動が大きい水力などの自然エネル
ギーと比べても、安定的な供給が可能なことから地熱発電が評価を高めている。(以下略)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008062302000111.html

アースポリシー研究所(米国)のレスター・ブラウン所長が「地球温暖化と人類文明の危機」
をテーマに語り、その中で二酸化炭素の排出削減に触れ、「日本は温泉国なので地熱発電
を推進してはどうか」と再生可能エネルギーの提案をしました。(抜粋)
http://www.satoyama-ac.com/schedule/school_detail.php?sd=1212984048002063
2フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/23(月) 21:15:19 ID:uSdwiDOQ0

Linuxディストリビューションの比較
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83

Wine(Win互換API)
http://www.winehq.org/

OpenOffice(統合オフィス)
http://ja.openoffice.org/

Firefox&Thunderbird(ブラウザ&メール)
http://www.mozilla-japan.org/
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:15:29 ID:mA47HHT10
原子力発電所が儲からなくなっちゃうから。
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:16:31 ID:MOQrH7xM0
ここは俺たちが自家発電で!
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:16:37 ID:52CAPNIJ0
温泉利権です
あと、硫黄利権
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:17:09 ID:4qhabzcS0
それを言ったら、日本中の毎日自家発電している奴らの右手に
蓄電器をつけろやw
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:17:18 ID:IJD6/jMk0
観光産業のほうが儲かるから
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:18:18 ID:ZiAMIOnnO
費用対効果を考えると、、、
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:19:32 ID:FBt2ogKNO
おお、久々に見たこの名前。
レッドデータブック作ってるとこの所長?
たしかに地熱発電あんまやってねーな。
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:19:52 ID:bkV0PzpB0
温泉地帯の民家では地熱や蒸気を調理に使ってガス代がほとんどかからないと聞く。
やはり開発すべきだな。
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:33 ID:hqvU5eE20
噴気口が詰まっちゃうんだなこれがー・・
硫黄分が多くて機械が腐っちゃうんだなー・・
色々と問題があるからやらないと思う。

九電の八丁原地熱発電所はまだがんばってるかな?
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:34 ID:/DhIt14g0
ちょっとぼっさんちの庭で温泉掘り当ててみる
13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:54 ID:DUatqLjAO
確かにあの膨大なエネルギーをただの入浴だけで消費してしまうのはもったいない。
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:54 ID:4N5oBUAE0
また温泉芸者利権か
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:20:59 ID:nqAoeaWq0
メタンハイドレートも使うと温暖化がどうのこうのと言われそうだな。
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:21:34 ID:RkySAlun0
俺も前々から思っていたところだ
17名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 21:21:36 ID:gstH/9QP0
パイプの詰りは解決してのですか?
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:21:41 ID:W1GKqGysO
観光ってもうかるのかぁ?
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:21:47 ID:zdMCLIUXO
お前が来るまではいいスレだったんだよ
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:03 ID:mjRAkbUf0
遅い!
原子力の工作員&地熱発電の工作員
21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:17 ID:cGAygVcf0
オナニーをエネルギーに変えられないかな?
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:39 ID:PwPwr5N40
レスターブラウンさんワールドウォッチ研究所はどうした?
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:22:41 ID:yaLnTQyF0
『誰が中国を養うのか?』書いた人か
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:05 ID:czFMJRAf0
>>7
観光産業全体ではなく、温泉地の観光の経済効果で比較しなきゃ、意味ない。
恐らく、地熱>>>>>>>>>>>>>>温泉
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:09 ID:On/hLu/f0
観光業者死ね
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:15 ID:L+ImO5WH0
言われてみれば確かにな
観光資源だから国立公園だから手をつけない、というのはもったいない
というか愚かなことなのかもしれん
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:23 ID:B9RanwZU0
>>21
俺は明日へのエネルギーに変えてるよ
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:38 ID:kKlE8kXB0

結論

地熱発電研究すると、温暖化対策でCO2制限させてるのに、温暖化には
CO2は関係ないのがバレて、国家推進の地球温暖化詐欺ができなくなるから
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:44 ID:RFlQx0fy0
まぁコーティングいくら頑張っても腐食がつきまとうわな
維持するの大変なんじゃね?
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:51 ID:9Y57mTtr0
>>1
余計な事言うな!俺が政府が裏金捻出額少なくて投げ出したけど
個人なら十分儲け出る該当有力地域買うまで余計な事(特に地名など)は言わないでくれ!!
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:23:56 ID:4Kqo6R4i0
資金を100パーセント日本持ちで、共同開発するアル。
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:24:24 ID:DZkK7IwaO
何か振動を電力に変える技術あったやん
新宿とか渋谷、梅田あたりでやればいいんじゃね?
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:24:27 ID:wpkkMbJJO
都心山手の温泉施設で天然ガス爆発があったのを覚えてるかい?
あの時専門家のコメント「実は東京の地下には膨大な天然ガスがある」が、まったく封印されている。
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:24:38 ID:WPLfqXAkO
インチキ
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:24:43 ID:h/YxGyPxO
>>6
まさに特急動かすエネルギー
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:24:52 ID:ucLRWOMD0
地熱も使いすぎると何かしっぺ返しがありそうな予感
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:07 ID:KEBx8Vvc0
温泉宿の近くに地熱発電所があると、温泉の水が実は発電所の排水だとか言われるからな。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:19 ID:AcMg93is0
いつダメになるか分からないからそんな大金をかけられないって聞いたことあるけど
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:25 ID:iru3/FKQ0
これやろうぜ。無限のエネルギーだぞ
クレイジーなくらいあちこちでやりまくったら国内の電力全部まかなえるかもしれんだろ
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:31 ID:lrR4arZu0
設備にカネかかる割に出力が取れないから、日本ではあまり成り立たないんでなかったっけか。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:35 ID:Np36dICY0
へ〜そんなのあるんだ
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:25:53 ID:4N5oBUAE0
>>33
いや、それは前から有名だから
同じ関東でも千葉ならもっと簡単にガス取り出せる
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:01 ID:gpfqQ/rQ0
へー
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:19 ID:FvKrjcxU0
シムシティだと地熱発電所ってないよな?何でだろ
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:46 ID:fDUsYFDa0
新宿駅とか渋谷駅の改札下にパネルを置いて踏ませて発電とかできないのかな。
あと、キーボードとかマウスボタンに発電機。 靴の裏に発電機。 しゃべる口に発電機。
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:26:53 ID:B9RanwZU0
結論としては原子力のほうが効率がいいから
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:27:09 ID:kKlE8kXB0
>>44
DS版にはある
48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:27:12 ID:FS2e3y+e0
つまり地権者のせいか。
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:27:19 ID:z5kt4X7+0
>>4
ほんの一瞬で発電終了してしまいますがいかがいたしましょう?
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:28:09 ID:csk9/2zq0
筋湯に九電八丁原発電所があるよ
原発じゃないよ
はっちょうばるはつでんしょだよ
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:28:17 ID:ZV16y9Ut0
>>33
関東平野で大規模な地盤沈下が起きるぞ。

52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:28:34 ID:XzV/CGM/0
地熱発電は結構リスク高いのよ。
硫イヒ水素が出ちゃったり地盤沈下や水質汚染などなど。

あと対象地域の殆どが国立公園指定されていて
法律上手を付けられない。
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:28:47 ID:0SYG7vnU0
>33
「南関東ガス田」だな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%94%B0

うっかり掘り出すと地盤沈下するオマケ付きのナイスな奴だよw
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:06 ID:bkV0PzpB0
>>33
東京地下の天然ガスは東シナ海の油ガス田からでる天然ガスと違って
水溶性のものだから取ると地盤沈下をおこすよ。採掘禁止になっている。

千葉のあたりから少しずつ取り出すしかない。
しかし、天然ガスよりもその副産物のヨウ素が莫大な量でな。日本は世界第二位の
生産高を誇っている。
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:12 ID:P8OXGRnaO
地熱発電作っても、いつ地震でこっぱみじんになるかわかんないよね?
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:19 ID:GqvVUYSiO
じゃあやってくれ
支持する
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:29 ID:PShO+U7i0
>>51
地下水制限をしたため地下水があふれそうな関東平野もどうかと思う。
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:31 ID:R6ZOnJ2y0
エネルギーなんて、
その気になれば何とかなっちゃうんだろうけど、
いかんせん石油が便利すぎるんだろうな。
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:37 ID:HxiuPtYW0
石油にウラニウムを使い切ったあとに、火山国家日本の時代が来るのです。
いまはまだ雌伏のときです。能ある鷹は爪を隠すのです。
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:41 ID:z5kt4X7+0
我慢した屁を限界で放つと膨れたお腹がへこんで楽になるのと似たような原理ですね
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:29:42 ID:M33T/1nBO
原発って作りすぎると問題あるからな
つーか原発のおかげで電気代高いんだよね
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:03 ID:Navf5ilV0
コストが高いんだが、そんなことも分からんのか・・・・・・絶望的なアフォだな。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:07 ID:XpOQzK65O
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:07 ID:ssdm2tiA0
書き込みを見ると
無理だとか保守的な馬鹿ばっかりやな
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:22 ID:G7RPPCg8O
温泉地ってつまり地震多発地帯だろ
そんな不安定な所に発電所置けるかボケって話

まあ食い物から燃料造るどこぞの国よりはいいかも知れませんが
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:35 ID:lnNZuCuv0
あと何億年かすれば、地球も月や火星みたいに内部がすっかり冷えて、
地殻変動も火山噴火も地震もなくなる。
67m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/23(月) 21:30:41 ID:Zq1+sDM10
>>45
改札での発電システムは実験段階。

改札通り環境貢献 JR東 東京駅で「発電床」実験 :ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20365284,00.htm
6852:2008/06/23(月) 21:30:42 ID:XzV/CGM/0
あ、国立公園の件は1に書いてあった。スマソ。
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:44 ID:uko0QTK50
温泉が冷めるだろが!
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:49 ID:rDZ3ECjy0
<日本はもっとオナニー発電を 米国の環境学者 レスター・ブラウン氏提言>
日本のエネルギー自給率は10%未満。原油高騰が続くなか、国産のエネルギー資源開発
が求められている。世界的な環境学者レスター・ブラウン氏は「変態が多い日本は世界有数
のオナニー資源大国。もっとオナニー発電を活用するべきだ」と提言する。オナニー発電はCO2排出量も
少ないクリーンなエネルギーだ。 

「日本はオナニー発電で国内電力の半分、もしかして、全部を賄えるかもしれない」

今月上旬、米アースポリシー研究所長でもあるブラウン氏が上智大主催、環境文化創造研
究所協力の講演でこう強調すると、会場から驚きの声が上がった。
(略)
ブラウン氏の提言の背景に、オナニー発電に対する日本の消極的な姿勢がある。日本のオナニー
技術開発費は一九八二年をピークに減少を続け、二〇〇三年以降はゼロ。

日本が開発から事実上撤退した理由として、オナニー資源の八割は、開発が難しい
2次元オタクたち。加えてAV業者からの強い反対で、開発が
頓挫してきた経緯もある。

一方、CO2削減運動の高まり、原油高などから米国、インドネシア、フィリピン、アイスランド
などがオナニー発電開発を加速。オナニー資源に恵まれていないドイツ、オーストラリアも本腰を入
れ始めた。「世界の主要オナニー資源国で停滞しているのは日本だけ」(産業技術総合研究所
=茨城県つくば市)という。オナニー発電のCO2排出量は火力発電の約二十分の一。風に依
存する風力、天気に左右される太陽光、雨量の季節変動が大きい水力などの自然エネル
ギーと比べても、安定的な供給が可能なことからオナニー発電が評価を高めている。(以下略)

アースポリシー研究所(米国)のレスター・ブラウン所長が「地球温暖化と人類文明の危機」
をテーマに語り、その中で二酸化炭素の排出削減に触れ、「日本は変態国なのでオナニー発電
を推進してはどうか」と再生可能エネルギーの提案をしました。(抜粋)


71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:30:56 ID:B7qcogGB0
電力会社のお抱え審議会の委員とかやってる御用学者共を黙らせないと、まず進まない
学会やなんかの席で、電力会社お抱えの大家と温泉文化堅持が持論とかの奴が、原発やらないと日本は駄目だとか言って意気投合しまくりんぐ
大事故が起きたらそれどころではないといいう危機意識は全く眼中にないと見受ける
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:06 ID:JQXYK0WP0
>54
ニ位か。すげーな。
そういうのと、肥料の元のリン鉱石なんかと交換できればいいのに
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:08 ID:Gw/a5a9e0
日本って地震の多い国なのに、建物もろいもん作ったり変わってるよな。
基本的にマゾなんだろう。
74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:11 ID:lrR4arZu0
>>59
うんまあマジ超最後の切り札用にとっておくのは、正しいな
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:16 ID:NkcGS0AO0
>>10
風呂場で死人が出るけどね
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:40 ID:+i+Uvv6u0
いや、日本には無限のエネルギーを放つヒヒイロガネとオリハルコンがあるのでそんなの必要ないです
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:48 ID:CPBA3kID0
地熱発電って基本は火力とか原子力と同じで水蒸気でタービンを回すのかな
それだとどうやって圧力を維持するかわからん
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:31:59 ID:c6abRM8qO
地熱発電より温泉や観光のが儲かるんだから仕方ねえだろが馬鹿。
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:03 ID:suld7b2dO
出力が不安定
大規模化に難あり
まあ、主流にはなりえんな。
電気料金が高くなるのと引き替えだな。
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:06 ID:EVKg2Wj10
火山地帯に発電所つくっていいものなのか
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:10 ID:L45IVZh30
そう一番のネックはコストだね。
要はかけた費用で得られるエネルギーが少ないのだよ。
さらに立地条件や生態系への影響など様々な問題点があり、
条件が悪すぎるので他の発電のほうへシフトされていったわけだ。
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:14 ID:czFMJRAf0
>>70
面白いと思って作ったの?
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:19 ID:Navf5ilV0
>>64
温泉が安く掘れるんだったら・・・・・火力発電の数倍のコストだからねぇ。
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:22 ID:j0G9bpaP0
しょっちゅう地震起きてるのにやってられるかっちゅうの
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:23 ID:bkV0PzpB0
>>72
先端科学技術には欠かせない物質だから日本政府がバカでないなら…
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:28 ID:z5kt4X7+0
こするとこすとが抑えれます

>>70
だからベテランになると(ほとんどの少年が大人の階段のぼると)、効率が非常によくなりすぎて発電量が激減してしまう問題があるっちゅーねん
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:32 ID:PhT64LaY0
アフリカの国のでっかい地熱発電所をTVでやってて、
『この施設で国の半分の電力が賄えます』って言ってた。
資金は日本からのODAで、施設も日本製だった。
鳴子の地熱発電所に行ったことあるけど、
それはそれは小さくてみすぼらしい代物で、
なんで外国に援助した施設の方が立派なの?と不思議に思った。
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:32:48 ID:haC6LcJL0
>>6
性欲はすぐ溜まりますが
すぐ発射するので電気が溜まりません><
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:33:12 ID:x/pQPUYIO
>>11

去年、温泉行った時に見学してきた
成分がパイプの内側に湯垢状に付着したものも見てきた
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:33:57 ID:+bkeIBNkO
地元です○府は廃れてきたから地熱すればいいのに
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:33:58 ID:9Y57mTtr0
>>36
掘りすぎればマグマ出てくるけど、
温泉地の蒸気式だと腐食は大丈夫、
硫化ガス式だと熱は膨大だけど腐食で高くつく

>>40
圧力容器規格は日本とアメリカだけにしかない利権の一つだからな
ただその規格を満たすって事は世界トップレベルの安全性なんだけど・・
3t/hの蒸気噴出量が採算ラインとされとるな
地熱温度が高ければ真空ポンプで温水人工的に流し込んでも採算取れるはずだが・・・
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:08 ID:hYsTF+IN0
肥満対策にエアロバイク漕いでる
発電機にならんかといつも思う
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:23 ID:SOYdsK/P0
火山口に鉄棒突っ込んでタービン回せよ。地熱より超強力だ。
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:32 ID:bIFPSRGO0
日本の温泉って、大抵は冷泉なんでしょ
地下水をくみ上げてボイラーで焚いて温泉!温泉!って
バカだろ、恥を知れ

熱水のでる温泉地は別だがな
別府温泉いきてー
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:39 ID:MEV++aXP0









森林を伐採して自然をぶっ壊して地熱を作るぞ!!
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:43 ID:tTG38jrc0
「マントルエネルギー」の開発はギャラクターに狙われているから極秘なのに
おっと誰かきたようだ
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:34:59 ID:FiVdfQL30
地震国でもあると同時に海洋国家でもあるんだから、海洋温度差発電も導入しろよ。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:15 ID:kocGjOkL0
文系の俺に、日本における地熱発電の有用性を十段階評価で示してくれ
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:23 ID:4wNxsDrN0
>>70
発電の原理を教えてくれ
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:27 ID:lrR4arZu0
>>78
温泉とか観光とか呑気に言ってられるうちはそれでいいと思われ。

追い込まれてから使う切り札でいいと思う。ただし将来この札を切る時はきっと来る。
だから設備作る技術だけは持っているべきだ。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:27 ID:wpkkMbJJO
>>42
千葉の話はしていない。
102 :2008/06/23(月) 21:35:27 ID:HAnoEGxm0
ほんと不思議だなー。
103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:47 ID:0ywvhEFl0
こういう発言が許されるのはvipperだけだと思うよ
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:35:59 ID:lnNZuCuv0
>>87
アフリカ東部やアイスランドみたいな「割れ目」地帯は、地熱がすごいのかな?
105名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:36:10 ID:FvKrjcxU0
昨日、安藤さんの情報番組でやってたが
ゴミ発電の方がすごい気がするなぁ
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:36:57 ID:Navf5ilV0
>>94
温泉は冷泉・・・・・なんか言葉的に矛盾してるね。
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:36:59 ID:m/7wJ5p00
アイスランドの地熱発電所は温泉地のすぐそばにあって、あの湯煙の柱は近くで見ると圧巻だった。
観光名所にもなると思う。
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:21 ID:uiE4N08l0
それより地震発電とか出来ないものか
日本特有だろ
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:32 ID:yZJEdGLo0
日本の潜在資源
・悶絶回復力を持つ森林資源
・世界十指に入る海洋面積から取れる海洋資源
・関東平野に広がるガス資源
・メタンハイドレート
・都市鉱山とも呼べる多量のレアメタル
・火山大国ゆえの地熱資源
・森林回復力を支える綺麗な水資源
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:35 ID:xNK2b7I90
男子は中学生になったら手動式の発電機を支給すればよい
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:39 ID:xK6qaPGO0
ハムスター発電ってのはどう?
うちのハムスターはもの凄い勢いで歯車回すんだよね
何かのエネルギーに役立てたいと思ってた
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:37:51 ID:WdpQ/Wwt0
次世代エネルギーは・・・

衛星軌道上からの、太陽エネルギー発電!!!

こ れ だ !
113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:38:13 ID:plhnPImb0
うちのいなかにもあったけど砒素が出たとかいう話があったな〜
温泉や鉱山あるところに毒水あり
掘ると余分なものまでいろいろ出てくるから
なかなか厳しいのではなかろうか
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:38:21 ID:A2qSRC2+0
>温泉所有の観光業者からの強い反対
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:38:24 ID:t1YJxQPk0
温泉所有の観光業者の強い反対=893がらみ

どう見ても日本では自然エナジー利用なんて不可能です
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:07 ID:Navf5ilV0
>>108
つい最近、四川であったばかりの地震を日本特有と・・・・・まぁ、いろんな意見があるよね。
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:34 ID:pocksJcO0
去年九州の地熱発電所で同じ事聞いてきたぞ、地熱発電は効率が悪く
主軸とするのは難しいんだそうだ

燃料費の高騰が続いていけば見直されるかも根
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:41 ID:rDZ3ECjy0
>>99
オナニーによって性欲エネルギーが放出され
その性欲エネルギーを集めて熱エネルギーに変換
そして運動エネルギー→電気エネルギー
となる
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:49 ID:Gw/a5a9e0
日本は渋滞がすごいから、ドライバーのイライラを熱エネルギーとして
活用できないものか?
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:57 ID:B5qYOHog0
政府は開発に力入れろ
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:39:59 ID:/doVfofS0
環境省なんか百害あって一利なし
さっさと廃止しよう
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:40:05 ID:MN7TpRb3O
水だよ
地熱発電は水を大量に必要とするんだよ
現時点で供給率が100%切ってるのにどうやってやるんだ?
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:40:40 ID:CiXHW0480
温泉旅館経営者?
あー、そんなの〆ちゃってイイよwww
国と国民のために、死んでくれ!!!
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:15 ID:v0Pel99a0
なるほど。 つまり最後の手段を日本は持っているんだ。
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:19 ID:gU9hnB/s0
自然保護区は仕方ないというかむしろ保護すべきだが、
温泉なんてどこにでもあるモン後生大事に抱えてないで
特に過疎地に関してはさっさと地熱発電所にしちまえばいい。

電気を押さえたほうが観光よりよっぽど儲かるかもだぜ?
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:22 ID:Ius5nLZT0
新バイオ燃料 精子 これは無理か
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:28 ID:yZJEdGLo0
わが地元では車が通る台数が急激に減っている。
とある三車線+幅広歩道では信号待ちする車より信号待ちする自転車の方が多い。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:36 ID:Navf5ilV0
>>117
石油の価格が5倍ぐらいになれば、コスト的に競争力も出てくるだろうね。
まぁ、太陽光発電や太陽熱発電には負けちゃうんだが・・・・
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:38 ID:9Y57mTtr0
温泉近くにある北海東北関東関西中部中国九州電力の
水力発電所近辺にいい場所がかなり有るけど、
暗殺覚悟の上なら手出してみるといいよ。
電気は民間参入できるようになってるからね
ただし発電した電気の大手による買取は義務化されてないから注意名w
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:43 ID:erlrCaNo0
最近自家発電も自粛しており、ですが精子だまりに精子が溜まっておらず、あの青春の頃のような爆発はありませぬ。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:44 ID:66444XxB0
■「外資の支配テロリズムに関与する、外資族の政権組織」■
外資は日本人や世界の人々を管理しようとしてます。何でもいいから、
このスレを一度はみてください。そろそろ本格的に外資に国民は殺されますよ。

信濃町に本社がある」管理会社があちこちで安値落札し、業界の秩序が乱れるわけだ。
なんせ管理業務というのは「毎年の落札価格が公表されている」だけでなく、
「最低落札価格がない」ので、前年の数字からどんどん落ちていく。
酷いところでは半値まで落ちる。もちろん大赤字なんだが、従業員を雇っていると、
赤字でも取らないと会社の存続にかかわる。一カ所の下水処理場で、
20人以上の人間を雇用しているのだ。入札で負けると2億近い金額がゼロになる。
、その20人以上の人間はどうするんだ? いきなりクビにも出来ない。と、
こんな状況なので、民需でそこそこ儲かる会社はどんどん撤退し、業界が荒野のようにすさんだところで
外資が待ってましたと登場、と。実に判りやすい構図だ。
ここの記事に世界の水を支配しようとする動きがあると出ています。
■ボリビアでは、水道の値段が外資の支配によって3万円にされたそうです。
米国もすでに黒人だけが水道料金を3万円払えと外資の組織運動までおこなわれている。
日本もすでに竹中が売却を開始。

イスラエルを本拠地とするボルヴィックの会社「貧乏人は水を飲むな」

「水が飲めなくなる」2007年8月7日
経団連の企業は、消費税を上げろと指令中だが、払い戻し税でがっぽりと
経団連に税金が流れる仕組みだ。

詳しくは、「戻し税」と「水道局売却 外資」「年次要望書」 で検索してくれ。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:41:53 ID:s4rAgtkj0
マジレスすると外資が手を出さない分野は儲からない
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:08 ID:bkV0PzpB0
>地熱発電は効率が悪く主軸とするのは難しいんだそうだ

それはあくまでも現在の話で、今技術を維持更新していけば効率の良い方法が
きっと開発される。研究する事は悪い事じゃないよね。
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:16 ID:GYLEabU60
>>122
熱伝対で発電じゃ駄目なのか?
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:27 ID:suld7b2dO
まあ、原油の値段が上がれば、地熱も採算ラインに載る訳で。
最近、小規模油田が相次いで再開してる。
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:27 ID:geK5dshC0
山手線の乗客が全員自転車をこいだら、
山手線は人力で動かないかな?
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:29 ID:7spSWyns0
ぐぐったら、ここが結構わかりやすかった

熱エネルギ−の話/地熱発電所 国立東京高専 名誉教授 山崎慎一郎(31学原)
ttp://www-taga.admt.ibaraki.ac.jp/sibu/tokyo/houkoku/soukai-051015/jinetsu.html

建設コストと環境負荷が問題みたいね。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:38 ID:m/7wJ5p00
大分の八丁原発電所はどれくらいの発電量があるのだろう?
アイスランドよりは湯煙少ない気がするんだが。
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:51 ID:goLNHQRi0
人口カミナリ発電に成功すれば日本全部のエネルギーを供給できる
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:42:59 ID:jX29M+su0
風力発電の風車が観光スポットになってるくらいなのに、
電力をすべて自前でまかなう温泉地として売り出せば、
エコでアピールできるのに。
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:04 ID:L/1aU7HE0
温泉と海水でスターリングエンジン動くぞw¥。
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:08 ID:vBGXJVKP0
>>73
日本の建物、どれがもろいんだ? 姉歯だって日本以外に行ったら
立派な耐震構造だぞ。 ま、おまえがマゾなのは認める。
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:17 ID:uAcb//41O
日本人は電気より風情ある温泉街の方が好きだろうしな
ストリップとかはいらんが
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:48 ID:7XfrO1xG0
化石燃料はこの先永くないお!
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:43:51 ID:Navf5ilV0
>>129
地熱発電の電力は、電力会社に買い取り義務があったはず・・・・・
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:04 ID:PePscngr0
そんな簡単にやれるもんならとっくにやっとるわボケ
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:11 ID:Ztz5vE7c0
十分な熱源が確保されるんだろうか
結構地形が複雑だから簡単では無いと思うんだよな
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:17 ID:bS840eP20
地熱発電云々以前に温泉なんていらないじゃん。

普通に風呂入ればいいのにな
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:19 ID:BnuJFPob0


yappa, nihon-jin ha america no advice ga hitsuyou da!

わざわざローマ字で書いてみた。
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:21 ID:RbDklWHT0
綺麗な地熱を取れるところが少ない気がする。
何処もかしこも不純物満載。
鉱物温泉大好きです><
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:23 ID:HLFwgy2UO
だったら竜巻の多いアメで竜巻発電しろよ。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:27 ID:YKocUlG40
かけ流しの湯を捨てるのがもったいないから発電に使おうって話じゃないの?
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:53 ID:LUaQ+10f0
つ〜か
地熱発電環境 =>高温+多湿+硫黄分

金属が一発でやられそうな環境だろ。
メンテが大変で二酸化炭素増量しそうな悪寒
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:44:56 ID:yZJEdGLo0
太陽エネルギー
石炭、石油、太陽光

地球が持つエネルギー
水力、地熱、風力

月の重力エネルギー
波力発電

物質が持つエネルギー
原子力、核融合
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:45:14 ID:3mxzhK3aO
地熱って「ちねつ」だよな?
今朝みのもんたが「ぢねつ」って言ってたんだが、どっちなんだい?
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:45:15 ID:w3sCSGDY0
レスター・ブラウンは思いつきで語ってしまう感じだな。
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:45:47 ID:bIFPSRGO0
日本の永久潜在資源
・悶絶回復力を持つ森林資源→間伐していないので商品としては・・・
・世界十指に入る海洋面積から取れる海洋資源→漁獲高うなぎ下りです
・関東平野に広がるガス資源→上に人がいっぱい住んでるので危険が
・メタンハイドレート→採算が・・・。技術的な問題が・・・
・都市鉱山とも呼べる多量のレアメタル→?
・火山大国ゆえの地熱資源→活火山はあまりないよ(阿蘇山、有珠山)
・森林回復力を支える綺麗な水資源 →これは認める

ゴメンよ。これが現実なんだ
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:45:48 ID:8XIW0v7z0
うむ。俺の住んでる広島は涙目だなw
冷泉しかないなw
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:46:15 ID:m/7wJ5p00
>>148
俺は温泉の方がいい。
温泉付きセカンドハウスも買ったし。
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:46:37 ID:Y/i32Wke0
地熱発電で汲み上げた蒸気は地下へ返します。
これマジですよ。
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:46:48 ID:Xr9tli2u0
地熱発電もそうだけど
太陽光発電も一般家庭以外全くやってないよな
原子力と火力発電に頼りすぎだろ
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:47:17 ID:FMNTSbop0
地熱発電所の周りは有毒ガスで木なんか生えてないよ
バカ多すぎ
163m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/23(月) 21:47:23 ID:Zq1+sDM10
地熱発電って、火力や原子力の代わりに地熱でお湯を沸かすんじゃないの?
有害物質って、どの時点で発生するの?
164結論番長ジルケ:2008/06/23(月) 21:47:34 ID:WORGsHIaO
ヤクザ絡みもそうだが太陽光だの地熱水力風力とタダで転がってるもんを資源にすると現行経済がおかしくったりそれで損する奴等がさせなかったりしてきた歴史があるんだよ
水素燃料だの天然ガスエンジンだのどう考えてもガソリンより効率よくてクリーンなものがなぜが技術が世界的に百年くらい遅れてるのもそれが理由。
ガソリンの内燃機関みたいに昔から何の制約もなしにマジで研究開発してれば今ごろはスゲー性能で全くクリーンな車を燃料代込みで年間数百円低度で維持できていたはず…
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:47:45 ID:suld7b2dO
こういうのに騙される頭の弱い子が原発反対を主張するんだろうなぁ。
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:47:57 ID:yZJEdGLo0
常温核融合が実現出来れば違うだろうが、
中々代替エネルギーは見つからないものですね。
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:48:17 ID:bS840eP20
>>148
温泉は要らんわ
風呂嫌いだし
ここ何年かは体洗うだけ
湯船なんかにつからない
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:48:42 ID:scr1PXCs0
で、米国こそ西海岸沿いにシェラネバダ・ロッキーという広大な
火山地帯持っているのに、なぜ地熱発電しないんだ?

そう言う事少しは考えろよ。
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:48:43 ID:m/7wJ5p00
>>162
そうなのか?
普通にアークレイリ近くの地熱発電所の近くの湯煙が出ているところは観光名所だったぞ。
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:48:43 ID:lUhIfvz40
http://cocorofeel.exblog.jp/8866679/

『ブラックホールが7月中旬にフランスとスイスの国境に現われ、
まずヨーロッパ、そして次に全惑星を呑み込むでしょう。』
There Will Be No Swiss Armageddon: Large Hadron Collider
http://www.anorak.co.uk/strange-but-true/185106.html
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:01 ID:lrR4arZu0
>>164
ゴルゴ13ですか (・ω・)
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:09 ID:p2KBx59iO
ブラウンさんに言いたい。
直接タービンは硫黄などの硫化物によりすぐ駄目になる。
間接タービンは掘削と水蒸気の制御が難しすぎる。
地熱は、期待出来る土地が全て温泉地。
さて、どうしたものか。
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:12 ID:wKwKPysc0
スターリングエンジンはもう実用段階に入ったから
やろうと思えばできる希ガス。

環境が劣悪すぎるけどw
火山回りは天然の有害物質が大杉
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:16 ID:47r/mgFn0
いつでも資源使えるように調査・準備しておいて
実際に使うのは世界の資源が枯渇しそうになったときのほうがベストだな

高値で売りさばきましょう
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:43 ID:Navf5ilV0
>>161
堺で日本最大の太陽光発電・・・・ってニュースがあった様な気もする。
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:51 ID:N7GTPn940
おまいら、温泉にコンビニ作るだけでギャーギャーいう温泉旅館が
お湯をバカスカ使う地熱発電なんて許容するとおもっているのか?
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:55 ID:MkvK6JJK0
ついに コリオリの力 を使う時が来たか
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:49:58 ID:4pUkul5F0
今、群馬で草津と嬬恋がこれで喧嘩してるぜw
179名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:50:21 ID:VrOzfP6B0
石油メジャーから圧がかかってんな
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:50:55 ID:yb7kCG5qO
火山というのは
危険なの
ひ素はあるし
活動しているので危険動物扱いだし

どこで日本以上に活用しているの?
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:50:57 ID:91SFIYSi0
火山というか、海底火山にした方がよくねーの
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:00 ID:9Y57mTtr0
>>153
今の内にチタン買占めとけよw
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:05 ID:f6KR8llb0
>>35
> まさに特急動かすエネルギー

駅を飛ばすって落ちか?w
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:12 ID:uk+vmHJ50
そんなこと言い出したら、
海流発電、太陽光発電、風力発電、メタンガス発電、
まだまだあるぜwwwwwwwwwwwwwwww

要するにコストだよ馬鹿。
そんなこともわからんのかw
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:16 ID:suld7b2dO
現時点で最も有効なのは使用の抑制。
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:20 ID:L/1aU7HE0
メタンハイは原油60ドル以上なら、採算あうはず。
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:31 ID:8t+N6m+s0
草津やら熱海みたいなとこじゃないが一応温泉観光が産業の中心ってとこに住んでるけど
ただ温泉が出てるだけで情緒もへったくれもない寂れた所なんだが
規模にもよるが地熱発電所でもあれば新たな観光名所になると思うんだがなぁ
まぁそういう発想にならないから、寂れたんだろうなぁ
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:51:49 ID:qDeXjRYf0
地熱発電は今の化石燃料の値段では十分に可能だった・・

だったというのは、一番技術を持っていた「日本重化学工業」が倒産
したからです。技術は・・・
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:52:03 ID:kkk7pI3V0
観光業の圧力なんて知れてる。メジャーの圧力に決まってるだろ・・・
石油を買わない日本なんて袋叩きにされるし、
できるだけ無駄遣いをし続けないと生き延びられないんだよ
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:52:03 ID:07qkoIzH0
で、地熱発電のプラント建設を得意とする上場企業は どこかね
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:52:45 ID:scr1PXCs0
日本がやらないのはコストが合わないから。
このために昔やったプロジェクトは皆失敗した。

それだけ。
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:53:01 ID:m/7wJ5p00
>>187
都市部の様に人だかり温泉地が好み?
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:53:03 ID:aGqXAj+V0
>>92,110
常温超伝導が出来たら楽しいことになりそうだ
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:53:22 ID:TTWvW8Hk0
日本にエネルギーを自給されると困る国があるんだろ
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:53:32 ID:uAcb//41O
閣下なら原子力のせいぜい1%前後にしか及ばない発電所を作っても元をとるのに数十年かかる上にそのころは老朽化するんじゃないかとか答えそうだな
タウンミーティングで聞かれた風力の提案では確かそう答えたと思う
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:53:52 ID:uk+vmHJ50
というか、日本にも10ほど 地熱発電所あったとおもうけどね。

ま、コストが合わないからやってないだけですよ。

石炭、石油、日本にもアメリカにもあるにはある。
ただ掘削コストが見合わないだけ。
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:09 ID:Navf5ilV0
>>188
エバンゲリオンに良く似た会社がロボットを作ってたねぇ・・・・・リアクターが暴走してたwww
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:14 ID:HLFwgy2UO
アメだって地面掘りゃマグマ吹き出てくるだろ。20kmぐらい掘れや。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:17 ID:lLY/BjsX0
おかしいな、こんなスレなら原発厨が沸いて出てくるはずなんだが。

そして原発以外は非効率だ非現実的だ現実を見ろと喚き散らす。
200名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:43 ID:E1Wja5U20
日本人が在日に朝鮮人だと言うのは差別だ!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1213967360/l50

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1213967360/l50

日本人が在日に朝鮮人だと言うのは差別だ!

日本人が在日に朝鮮人だと言うのは差別だ!


日本人が在日に朝鮮人だと言うのは差別だ!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1213967360/l50

日本人が在日に朝鮮人だと言うのは差別だ!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1213967360/l50



201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:43 ID:wt0zdV080
フランスとかなんだかんだ言って80%原子力だからなぁ…
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:47 ID:LuaFiprR0
>>164
水素燃料は純粋に吸蔵方法の問題だが
天然ガスも常温常圧では液化しないのでタンクの設計がやたら難しくなる
そのへんが簡単なら野良発明家が自力で作ってると思うよ
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:51 ID:6QbGrgZp0
環境汚染問題や地権者問題、法的規制問題以外にも熱水還元による地震誘発の可能性まであるのか
まあまったく問題なかったら他国から言われるまでも無くもっと手広くやってるわな
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:54:53 ID:IJDql2I/0
マグマさえあったら
いくらでもお湯沸かせて発電できるやん
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:55:04 ID:1Xfdr2/c0
地熱は石油と一緒
地球内部に蓄えてある熱を放出するので、畜熱効果のある気体を人為的に制御できない限りは
積極的に使うべきではない
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:55:35 ID:ICEY2G4S0
地熱はどうだろう。元が取れる算段がつけば、大手がやるよ。
原子力より安くできるなら。
どうせ工事が始めたら、環境団体が、硫黄のせいで森が枯れたとか
水が汚れた、山を汚すなとか自然に立ち枯れた木を指差して、怒鳴り込んでくるよ。
そんなコストは、原子力以上だと思う。
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:55:51 ID:5DvXFuEC0
地熱か
思ってもみなかったな。

208名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 21:56:04 ID:IDdlePeS0
石油燃やしたほうが 安くつくもん。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:07 ID:Sb11WaWp0
まぁ、原発増やせばいいだけの話だしな
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:23 ID:1fvTu+Yq0
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/618648/

64:2008年6月23日 18時16分

日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:25 ID:k0O3hpC90
温泉と火山が多い地域はほとんど国立公園内なので
発電所や送電線建設などの開発行為がやりにくい。
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:29 ID:gwfZbMIa0
>>49
お湯と冷水で鍛えるんだ!!
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:34 ID:jgXnALS90
鬼首に地熱発電所があったと思ったが、今回の地震で埋まっちゃったかな?
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:47 ID:scr1PXCs0
石油ガブ飲みしてる米国がやりゃあいいじゃねぇか。立派な火山地帯があるんだし。

このおっさんなぜ自国政府にそう提案しないんだ?
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:56:50 ID:bIFPSRGO0
>>164
電気自動車が普及しだすと
・ガソリン税が全く徴収できない
・道路が作れない
・道路族が困る
・土建業者も困る
・GSも困る
・地方経済も困る
・産油国も困る
・石油メジャーも困る
その結果、ある日突然、電気自動車に欠陥!!
という報道が始まります
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:57:27 ID:p2KBx59iO
おそらくプラント開発出来るのは意外かもしれんが、
東芝、日本油脂、日立、三菱、Jパワー、住友、東京電力くらいだな。
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:57:36 ID:SyKGoNJ00
ウランや石油が枯渇すりゃ
嫌でもやるだろ
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:57:44 ID:9Y57mTtr0
>>161
お前は天下の荏原にケンカ売るなよ〜
電力会社でもないのに頑張ってるんだぞ?

>>190
>>188も言っているようにプランと全てを担うのは風当たりが強い
有名なのは日記、低人あたりだけど全部は担ってない
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:57:58 ID:8t+N6m+s0
>>192
ホテルの中にしか観光客がいないから、ものすごく殺風景なんだよ
220m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/23(月) 21:58:16 ID:Zq1+sDM10
>>216
日本油脂って、発電プラントまで手を出しているのか?
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:19 ID:DgYO3Spt0
今は石炭火力に回帰してるんだよな
222名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:30 ID:6QbGrgZp0
>>214
地熱発電容量世界一がアメリカなんだとか
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:30 ID:brinn5/KO
つーか
港湾部に「波力発電」装置を付ければ
地熱より安定した電力が得られるんだけどね
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:30 ID:zVeJ56rDO
原子力を普及しとけば、メルトダウンを恐れて襲われにくくなる。
しかし狙われたら一気に終わる。
完璧な諸刃の剣。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:37 ID:suld7b2dO
>>214
トンデモで相手にされてないんでしょ。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:51 ID:7eWHBdZj0
大規模に電力まかなえない。コストがかかる。
立地条件が悪いので簡単に発電施設立てられない。コストがかかる。
安全対策(地震、ガス漏れ)大変。コストがかかる。
送電施設作るのも大変。コストがかかる。

要するにコストが高い。自然エネルギーって難しいんだよ。ちみたち。
それともそれをまかなうだけの電気料金値上げに賛成なのかな?


227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:58:58 ID:B8WgNHmR0
ただの温泉なら、1億2億ぶっこんで、1000メートルも掘れば何とかなるだろうが
発電出来るほどの蒸気を得るとなると話は変わってくる。
深くなればなるほど穴も細くせざるを得ないしな。
掘るのも大変だよ。数十億金かけて、数件分の電力を賄えました、じゃ話にならん。
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:59:04 ID:AxuHZSAJ0
大分県は地熱発電やれよ。湯布院はしなくてもいいけど
すっかり寂れてしまった別府なんかは地熱発電に最適の場所じゃね?
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:59:04 ID:XWXzxyHH0
地熱発電、いっけん良さそうだけど地震で安定しないんじゃないか?
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:59:47 ID:uAcb//41O
むしろ日本は衛星からレーザーでエネルギーを供給するという格好良すぎる技術を研究してるじゃないか
地味な地熱なんかよりあれの実用化を待とうぜ
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 21:59:53 ID:rCkdCFKB0
>>206
> どうせ工事が始めたら、環境団体が、硫黄のせいで森が枯れたとか
> 水が汚れた、山を汚すなとか自然に立ち枯れた木を指差して、怒鳴り込んでくるよ。

2ch脳ってスゴイなw
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:00:47 ID:8MKxfBtK0
首都を温泉に移転すれば、東京都民どもも一緒に移転して
地熱を温泉として有効利用できる。
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:01:04 ID:L/1aU7HE0
P239という資源がある。
鉛になるまで使えるw
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:01:20 ID:lKaGpD+K0
それにしても原子力のエネルギーは異常だな
もはや神の領域だなあれは、あんなもんよく発見したな
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:01:21 ID:nywmS5Jf0
地デジ発電まだ?
236 :2008/06/23(月) 22:01:32 ID:HAnoEGxm0
景観とか言うなら発電所の上に温泉作ればいいだろwww。
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:09 ID:P9pttR5pO
>>228
大分には八丁原発電所という地熱発電所がありますよ。
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:11 ID:scr1PXCs0
地熱発電も海洋発電も潮汐発電も80年代に大騒ぎして、全部失敗した。

エライ無駄な金使ってな。
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:14 ID:LuaFiprR0
>>223
エネルギー密度が低すぎてお話にならない

>>231
風力発電でも鳥の死骸を掲げながら反対のアピール活動をする環境活動家がアメリカにいるくらいでして。
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:26 ID:Navf5ilV0
赤外線で直接発電するシステムとか出来ないもんかねぇ・・・・・
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:29 ID:wt0zdV080
雇用とダイエットを兼ねる人力発電所、出来ないかな
発電バイク漕いで発電量に応じてお小遣いが出てさらに痩せられるとか……
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:36 ID:suld7b2dO
しかし、こういうスレに付き物の自然エネルギー厨が来ないね。
彼らも自分達の主張が無理筋なのが判ってきたのかな?
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:39 ID:p2KBx59iO
モーター技術とエネルギー対価の分野では日本油脂はなにげに一流。
侮れないw
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:02:49 ID:m/7wJ5p00
>>228
やってるよ
八丁原発電所
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:03:04 ID:8DmQBnnA0
大人の事情によりできないな。
仮にやれば、中東の超一流ヒットマン達に政府要人や官僚、大手商社の連中が狙われる。
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:03:11 ID:fqJ1nZIR0
>>226
いまなら、環境のため、温暖化防止のため!って大義名分を全面に押し出して
キャンペーン実施すれば、クリーンエネルギー創出のため炭素税を導入します。
消費税と同じく全品目に課税で税率10%!

って言っても、マスゴミの偏向報道とあわせて満場一致で可決しそうだな。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:03:15 ID:UzUe40V7O
まぁ外人には分からないだろうが
温泉や観光事業には、Bな人達が絡んでいたりするし
原子力やらダムやらで補助金を引っ張りたい田舎の人達もいるし
日本では触れてはいけない部分があるから難しいんだよ
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:03:32 ID:L/1aU7HE0
フォンブラウンと発想が違うw
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:03:41 ID:2YrQJ+ZU0
>>4
フレミングの左手の法則ですね
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:04 ID:Htv9ajIi0
高収入の天下り先が無くなるからだろう・・・多分
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:11 ID:NQS6xHKcO
>>228いや別府は地熱発電やってたぞ。社会見学で行ったことあるし。今やってるかどうか知らん
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:19 ID:8MKxfBtK0
>>221

おかげで日本の二酸化炭素排出量が増加。

日本、先進国で最下位 石炭発電依存が低評価
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/earth_heat/list/200801/CK2008012002080962.html
>日本の温暖化対策の進ちょく状況は先進国の中で最下位、
>世界の排出量上位70カ国の中でも61位と最低レベルにあるとの
>評価を世界銀行がまとめた。
253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:37 ID:Navf5ilV0
>>250
政府の補助金が少ないのは、その点に尽きるwww
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:04:39 ID:FVIiXwGV0
大規模な地熱発電は難しいが、スターリング機関使った小規模発電は結構普及してたりする。
最も賄える電力もたかが知れているが。
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:05:09 ID:kNiA9hWD0
これまでは石油ほどにペイしないとされて来たでしょ

海外では電力会社に税金か寄付金を選ばせて新規エネルギー事業の
保護を負担させて来たけど日本の自民党はそれを嫌って来た
原発誘致利権に特化して来たからね

レスター・ブラウンはドロドロマグマが流れ出る大西洋型火山を
イメージしているがそのような火山は伊豆諸島くらいのもの
いわゆる男性型 吹っ飛ぶタイプの日本火山には発電施設が作れない

実は日本の天然ガス・石油井戸は軽く110℃超える水の宝庫なのだが
仕事の邪魔とばかりに一般に公表していない
水は塩水であることが多いので排水処理に莫大な金がかかるらしい
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:05:21 ID:WPEyCtm50
>>230
>むしろ日本は衛星からレーザーでエネルギーを供給するという格好良すぎる技術

それはラオ博士がすで開発しているが、レプカという悪いやつがねらっているので
封印している。
257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:05:40 ID:m/7wJ5p00
>>250
核心中の核心の指摘。
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:05:56 ID:gs/i8Bmi0
温泉と火山には、もれなく地震が付いてくるんだよ
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:06:45 ID:pocksJcO0
原発も見てきたな、小指の先ほどの燃料一つで一軒の一般家庭
半年分の電気が作れるらしい、弊害さえなきゃあんなすごいもんは
ないんだな
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:06:48 ID:CXhv02Ac0
へぇそんな発電方法あるのか まったく知らなかった
当然それなりに実用レベルになるからこのオサーンは指摘してるんだよな?
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:06:49 ID:UltuzMn80
風力→太陽熱で暖められた空気
火力→化石燃料→昔の光合成 
水力→雨→太陽熱による海水などの蒸発
太陽電池→言わずも

中学の頃、「大部分の発電はもとをただせば太陽エネルギーだ」と教わったが、
原子力と地熱ってのは数少ない「その例外」なんだよね。
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:07:03 ID:Uhjc5+rrO
地熱は利用効率悪いんですよ…と中の人が言ってみる。
1500m以上掘って多少冷たくても有効成分があればいい温泉とは違いますから。熱効率の問題もあるし、他国とは地震発生頻度が違いますわな。
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:07:30 ID:L/1aU7HE0
千葉県に豊富なガス田あるわけだがw
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:07:51 ID:9Y57mTtr0
>>233
リンも鉛も環境団体がうるさいんだよ
環境負荷さえなんとかなればいいんだが環境省が邪魔するだろうし

>>241
それなんてアフリカの人力淡水化事業?
水売ったお金の一部を報酬としてってやつだな
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:07:52 ID:brinn5/KO
>>239
>エネルギー密度が低すぎてお話にならない
今は、ね。

地熱に比べたら環境負荷は遥かに少ないし
台風なんか来た日にゃ「いつもより3倍よけいに回ってます!」みたいになんね?w
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:24 ID:BnUzIQmx0
やっぱ、太陽光と風力だな
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:26 ID:4N5oBUAE0
結局、エネルギー対策よりも先に、官僚の天下り先対策と政界・財界の利権対策
のほうを何とかしないとこの国は何も前に進めないということですねそうですね
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:31 ID:S0bYrt1XO
蒸気でタービンを回すのをそろそろ変えてみないか?蒸気機関よりイイモノありませんか?
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:32 ID:5KYrTzksO
>>244
だな。

九州電力が九重町でやってるね。

最近は、九重町と言えば日本一の九重夢大吊橋が有名だけどな。
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:42 ID:kNiA9hWD0
ちなみに硫黄(亜硫酸)の腐食を挙げている人が有るがそれはクリア済み
金属表面に硫黄を厚くコーティングするなどの特許が有る
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:51 ID:gKQtnfHd0
>>214
アメリカ様の地熱発電量は世界一だよ。
それでも、あまりにもエネルギーを使うので国内での地熱発電のシェアは0.5%

272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:53 ID:KH2TTouV0
>>238
なるほどねー
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:08:56 ID:0sqC0CKT0
ソーラータワーの理論が応用出来そうな気がする
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:09:07 ID:yCuTz1cb0
どうやったらエネルギー利権が自分の
懐に入るかって事しか、考えてないからじゃないですかね?
275婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:09:16 ID:E1jr5oJz0
>>258
むしろ地震発電で。
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:09:33 ID:v02blSqs0
レスター……消されるぞ……。

おや、誰か来たようd
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:09:35 ID:QOVrTrHU0
自家発電と聞いて
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:09:49 ID:gNjWv79g0
そんな頭日本人にあると思うたか
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:10:36 ID:07qkoIzH0
>>216
ありがとう 調べてみるよ
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:10:47 ID:L/1aU7HE0
太陽を効率よく利用したのは、野菜w
281婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:10:50 ID:E1jr5oJz0
>>238
なんで失敗したかというと、石油がバカみたいに安かったからじゃないかと。
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:15 ID:wQiyT1q90
俺達が右手で発電する
 ↓
右手発電で作られた電気をアダルトDVDやエロ本を作るエネルギーに使う
 ↓
そのアダルトDVDやエロ本でまた右手発電をする
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:15 ID:1iiHfA930
>>1
地震がある
採算が合わない。

あと、地熱発電所自体は試験所が結構あるはず。
俺んちの近所にもあるが、採算は合わない。
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:17 ID:iCmBstcf0
環境テロリストが「発電所建設は周辺環境を破壊する」とか言って反対運動するからだろ
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:17 ID:scr1PXCs0
日本ならむしろ水力発電だな。今ならそこらのちょっと高低のある堀に設置するだけで
家一件分くらい発電する小さな水車がある。

山地の沢に大量に設置すればよかろう。
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:21 ID:C/TbgQwo0
そんなことできるんですか!!
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:11:53 ID:BnUzIQmx0
>>256
飛べたね
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:16 ID:G9wtDxL40
寂れた温泉地に限定すれば問題なさそうなんだよな。特に別府。
エネルギー生産地として転身すれば雇用と電力で一気に潤う可能性があるし。
自分は地元民だが、現状の別府のままじゃあの過剰なまでの温泉資源を活かすのは無理。
資源さえちゃんといかせれば、黒字都市に生まれ変わる可能性すら秘めてそうなんだけどなぁ。

Canonみたいなクソ企業でなく、まともな形での雇用にも繋がれば考えされると思いたい。
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:22 ID:AllsiSmqO
燃料費がかからない分電気料金が安くなる為、他業種が儲からない地熱発電をやらないのです。
エコ? クソくらえwww なのです
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:26 ID:GBChq9o30
そういえば、例の水の「化学反応!」はどうなったの?
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:42 ID:7PjbK64WO
地震をエネルギー源にできたら、石油いらなくなる。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:44 ID:LuaFiprR0
>>265
「今は」って、将来的に波のエネルギー密度が上がるの?
通常運転をする前提の強度で作ると台風が来たときは負荷が上がりすぎて困るよ?
風力発電機は台風が来ると破壊の危険性が高まるから止めるし。
エネルギー総量を増やそうと薄く広く集めれば環境負荷は飛躍的に高まってくし。
現実的に軽量で丈夫な素材ができれば……というならまだわかるが。

>>261
原子力も地熱も過去の超新星爆発のときに固定されたエネルギーを取り出して使ってるな
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:57 ID:GvO1aFJxP
日本は温泉が大好きなんです。
発電所建設による源泉への影響とか、あとは大規模な施設作れるほどの場所の問題じゃないかな。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:12:58 ID:m/7wJ5p00
日本人だったら予算を与えて行政がちゃんとバックアップすれば世界でも群を抜く成果を出すだろうね。
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:12 ID:CciP5MuU0
地熱って温度が不安定なイメージあるけど、例えば10年間発電に必要な温度を出し続けれるものなのかな?
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:15 ID:yCuTz1cb0
日本はオナニー大国なんだから
自慢のエボナイト棒を発電につなげてはどうか?
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:18 ID:L/1aU7HE0
木村化工機 (6378) とかもw
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:13:23 ID:Idv36yaE0
海底火山とか熱水鉱床で出来ればいいんだがな
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:04 ID:fKISbH4a0
>>1
そんなことより俺のPCの廃熱を利用して発電してくれよ
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:05 ID:KH2TTouV0
>>294
どうかな。それ怪しくなってきたね。
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:06 ID:9Y57mTtr0
>>259
あとは2万6千年の間に放射線により
破壊される鉱物資源を何とかする技術があればね〜

核ミサイル解体して発電する目的で中東から買うとかすると外交カードが増えまくりそうだな
還元炉(笑)が必要になるけど、平和利用と核拡散防止の実質的な行動だし
他の先進国に金出させる口実万全じゃね?
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:13 ID:IVe8rwDZ0
地熱発電って開発しても使える国が少なそうじゃね?
日本でしか使えない技術開発をするより
たくさんの国で使える技術開発したほうがいいんでね?
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:29 ID:0sqC0CKT0
>>294
建設したはいいが採算が合わずに一度も稼動せずに放置されるんですね、わかります。
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:39 ID:r0XrdKzY0
アメリカ人が言うまで日本人は何もしないのがデフォだからw
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:40 ID:hyNUeP9a0
火山のある場所は地震が多いとかではないの?
溶岩は掘り当てると扱いにくそうだしなぁ
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:56 ID:562/EtoN0
風、水、火、土・・・となると次は雷属性だな
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:14:59 ID:ac1AqIvL0
これ実現させたら、産油国にいい顔されないな
ただでさえ、エコ技術とやらで産油国ビクビクさせてんのに
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:21 ID:WTLw6Jy50
なぜベストを尽くさないのかw

この石油暴騰を機に、メタンハイドレートとかも
本格的に商業化に乗り出せばいいんじゃね?
309婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:15:28 ID:E1jr5oJz0
>>295
草津温泉とか、1000年前からこんこんと湯が湧いとるぞ。
310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:37 ID:L/1aU7HE0
高速増殖炉なら、可能ですよ。
ナトリウム漏れも解決済み。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:37 ID:+KY3nW4i0
天才のお前ら教えてくれ
何で観光業者が反対するの?
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:38 ID:/doVfofS0
温水ごときの低質な熱を作るために電気や石油を使うのは愚の骨頂
温泉と太陽と海水以外を冷暖房と給湯に使うことを禁止しよう
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:15:52 ID:6wDOS7ub0
地熱も結局は腐食性ガスの噴出するところに水を循環させないといけないから、配管の腐食が問題になるな。
チタンとかの腐食しない配管だとこれまたコストが・・・となるし。
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:16:10 ID:LuaFiprR0
>>285
それはメンテナンスコストと送電能力が問題になる
まあ沢全部で小型水力発電所のレベルまでいけばいいほうかと
エネルギー価格が高止まりすれば増えるかもね

>>300
素質としてはあまり変わってないと思う
ただ町工場のレベルでもやればできるというほど低レベルの発明はとっくに掘り尽くしてる
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:17:09 ID:suld7b2dO
核分裂も核融合も臨界状態を安全に維持するのが至難の業だからね。
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:17:15 ID:GIMfH/Zf0
効率が悪いんじゃないのか
条件とか悪そうだし
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:18:01 ID:S5uChZ6W0
地熱に向いてる泉質ってのはあるんだろうな。
ボーリングして掘り当てた単純ナトリウム泉とかは温泉より発電に
使った方がいいと思うけど。
318名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:18:24 ID:J3fDEjQ20
マグマって小説で日本の地熱の現状を面白おかしく指摘してたな。
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:18:29 ID:zbQlFM6C0
温泉だらけって潤沢にある地域なんて限られてるだろうに
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:18:39 ID:vJIaj7cd0
まぁいい加減地熱だけじゃなくいろんなエネルギー資源開発して石油イラネにしなきゃならんわな。
中東涙目wwwwwて煽ってやりたい
321婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:19:31 ID:E1jr5oJz0
>>316
もともと温泉と温泉卵と温泉饅頭くらいしか使い道がなかった熱なんだから、
少々効率が悪くてもいいじゃんか、と思う。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:19:48 ID:6wDOS7ub0
太陽光と風力には勝てない気がする。
太陽光や風力と違って、確実に「劣化」していく箇所が多すぎる。

太陽熱温水器が廃れたのと同じ理由で、大量の水を野外で循環させるのは無理があるんだよな。
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:03 ID:PePscngr0
都市部のヒートアイランドの熱を何とかしてくれた方がありがたいのだが
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:35 ID:KH2TTouV0
>>105 ゴミから出た熱を地域冷暖房に使ってほしいよね。
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:51 ID:KbA2WPmu0
地熱を夕張までひっぱってきて真上に発電所建てたらいいんじゃね?
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:20:55 ID:wzwpgwft0
朝日ソーラーって潰れたかと思ったんだが生きのこってるのね。
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:39 ID:L/1aU7HE0
石炭かよw
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:46 ID:pezYmPaT0
外国にガンガン言われるとそれに従う日本だから
もっと言ってくれ!
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:49 ID:QTYLCsDU0
地熱よりこっちの方がいいよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213346149/
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:21:57 ID:scr1PXCs0
発想が逆だな。人間が原始時代に戻ればよかろう。
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:22:09 ID:z871UbFWO
30年前にも地熱発電最強説は聞いたな・・
原子力発電並の電力供給が望めるとかなんとか・・
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:22:40 ID:suld7b2dO
エネルギー源として石油を使うのは減らした方がいいだろうね。
材料としては代替が効かないし
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:22:43 ID:k5TmiZFB0
これは・・・どっちが効率がいいんだ?
観光事業で儲けた金でエネルギー買うのと地熱発電でエネルギー自給するのと・・・
それによって支持も変わってくるだろ
ただできるだけでみんながやるとか思っているんだろうか?資本主義の風上にも置けない奴だな
そもそも自国民がそれほど利益減らして環境対策推し進めているのかどうか。
利益がなかったらそんなことしないんだろ?
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:22:45 ID:3Y/ScUV1O
いまものすごい発想でてきた。
穴を掘って掘って掘って掘って掘って掘って
マントルまで掘れば
地球内部の熱を無尽蔵につかえるぜ!
335名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:23:12 ID:Cy3U7vyw0
都市部は人熱発電せきそうだな
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:23:27 ID:LuaFiprR0
>>308
採算が全く合わなかったときにだれが責任をとるかだな
東シナ海ガス田について記者会見で
「採算取れますか?」
「今の原油価格が今以上の水準で高止まりすれば……」
という質疑があったが、
原油価格高騰は投機のせいという予想も少なからずあるんで、
もし今の価格を前提として投資してるうちに原油価格が暴落したら……という恐れはある。
過去の代替エネルギーもオイルショックを契機として大規模に公的資金がいれられたが、
総合的にいえば無駄金を費やしただけだった。
基礎技術の蓄積は決して無駄にならないという殊勝な考えを受け入れるかどうかだな。
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:24:18 ID:CljaVtIq0
まったくの素人だけど、原油価格が今のレベル維持したら
地熱発電もいけるんじゃない?


原油価格が大暴落したら、発電所・付帯設備建設費と温泉業者への補償金
支払だけは残ったまま、捨て置かれそうだけど・・・
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:24:37 ID:abFJYbIz0
地熱発電によって温泉が出なくなるなんて話聞いたこと無い。
むしろ地熱発電をつくることでついでに温泉を掘ることもできるから、
観光業者の反対ってのは勝手な妄想だろう。

日本で地熱発電が普及しないのは立地条件が会うところが思いのほか
少ないこと、安定した大量の電力の確保ができないこと、メンテナンスに
費用がかかりすぎること、が原因。技術が発展してもこの人の言うように
日本の電気のすべてをまかなえるようになるってのはまず無い。(だいたい
半分から全部なんてあいまいなこと言ってる時点でうそ臭いだろ?)
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:24:58 ID:EpwXhgZ60
政治家と役人、地元の建設業者さえ焚きつければ採算度外視でやってくれます
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:25:03 ID:suld7b2dO
>>334
よし、じゃあその場合のコスト見積もりを出してくれ。
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:25:26 ID:3Y/ScUV1O
>>335
東京駅のラッシュの振動使った
発電なんかそれだな
342婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:25:31 ID:E1jr5oJz0
>>324
そいや、うちの市にはごみ焼却場廃熱利用の公共浴場があるな。

そこで考えた。
 ゴミ→風呂
 地熱→風呂
∴ゴミ⇔地熱

…いや、考えもなしに考えた俺が悪かった。   orz
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:26:03 ID:nGx7Pg7S0
単なる浸透不足だろ
ほら、地熱なんていかにもジメジメしたイメージのものより、風車でも回しといた方が絵的にウケるし
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:26:50 ID:UQhT0B9E0
地底の熱井掘りあてて
熱の規模がペイすとわかりゃ
発想のよさ誇れるが
電気はどこに送ろうか

変電所は樹木に隠せど
送電線はままならぬ
温泉法に公園法
地元の利権者893さん

群がる邪魔立て蹴散らして
地球のマグマがある限り
左うちわの毎日だけど
膝を枕の相手がいない
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:26:55 ID:5UQ5pSUc0
そうだ、もっとやれ!

シムシティ5では、ぜひ地熱発電を!
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:27:09 ID:KH2TTouV0
>>314 なるほど。
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:05 ID:L/1aU7HE0
ドバイとサウジから買うなら、ベネズエラをお勧めするw
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:08 ID:fDArUYkm0

技術はあるっぽいな


三菱重工、アイスランドの地熱発電設備5基を受注
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco08q2/574791/

349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:18 ID:0ClqyW+k0
>>345
そういえば地熱発電は出てないな
マイクロ波発電とか訳分からんのは登場したけど
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:26 ID:pWkXgEu20
日本は地熱向いてないっつうの
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:34 ID:PMOefZTM0
それはねお金にならないからだよ。地熱発電では利権が働かないではないか。
要するに利権構造で賄賂を貰えない事はやらない。それが日本の政治なんだよ。
国民の生活より自分達の私腹を肥やす事しか考えていないのさ。これが現実だよ
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:47 ID:9Y57mTtr0
>>333
効率の話はどうかわからんが、
産油国や米の石油大手の【石油値上げだ】カードが
トランプで言うと同じJでも
ジョーカーかジャックか位の違いが後々出てくる話なんだよね
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:47 ID:CeoV6MMu0
>>334
すごいな
早速だが、今からすぐ掘り始めてくれ!
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:28:58 ID:suld7b2dO
総論賛成各論反対の極致だよ。
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:18 ID:5wO8rDn/0
>>334
マントルまで穴掘る計画ってロシアかどっかであったんだっけ
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:22 ID:05X0oWWO0
国立公園内に多いから設置が難しいのよ。
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:22 ID:KH2TTouV0
>>342 いいなーーーwww 杉並あたりでやってくれないかな。
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:25 ID:JJcr1Jj+0
全部原子力発電でいいよ
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:25 ID:x4MB51jEO
>>344
きもい…
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:48 ID:E7ylv4CX0
>>74
地熱は減るもんじゃないだろ
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:50 ID:mxynHODe0
>>342
火葬は? 温水プールにするかw
入りたくないけどwww
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:51 ID:LuaFiprR0
>>321
プラント建設コスト(費用/エネルギー両面で)で採算が割れれば無理
効率が悪い/量が少ないと送電コストが相対的に高くついて分岐点が上がる
特にエネルギーで採算割れすると全く意味がない
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:29:54 ID:RtKx5y/M0
火力、原子力の方がイロイロとおいしい思いをできる連中の数が多いからだろ。
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:30:15 ID:6JKKVh120
原発によるにせよ何にせよ、自動車・鉄道は電気で動かせる。
船も、原子力で何とかなる。

飛行機は、今のところ石油にかわるエネルギー源では実用的
に運用できない。近い将来にも何とかなりそうにない。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:31:20 ID:fKISbH4a0
>>363
地熱発電はコストに見合わないという話もよく耳にするが
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:31:31 ID:KH2TTouV0
>>363 稼ぐのが楽なんだよきっと。パイがでかいだろうし。
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:31:39 ID:JJcr1Jj+0
スケール対策はどうするんだ?
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:32:35 ID:b8JDJMR40
設備を作ったところで、活動が激しすぎて制御不能なんじゃないのか?
噴火に巻き込まれる可能性もあるし。
369婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:32:43 ID:E1jr5oJz0
>>344
電気で水素作って、温泉水素販売するよろし。
水素仲買人の業者さんは車に飛行船積んできて、帰りは飛行船で帰るの。
帰ったらボンベに詰めて水素ステーションで売るの。
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:32:43 ID:iMGVbR6F0
「きみ、地熱なんかやったら出世できないよ」

日本の電力ならすべて地熱でいけるんだけど、
大学や企業で研究をやらないのにはわけがある。
日本にはどこにでもあって旧技術で実現できて利権が発生しないから好まれない。

原油利権やウラン鉱石を支配する国際金融資本や政治家なども地熱だけは許さない。
だから電力会社も今以上に地熱発電に力を入れない。
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:32:53 ID:kTNFoPwt0
八丁原発電所と同規模のものを10箇所作ってやっと最近の原子炉一基分なんだよな
もっと効率よく出来ないものかなあ
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:32:55 ID:NmGG8NSL0
>>87
土地が安いから。
373    :2008/06/23(月) 22:33:06 ID:0CS2C/yx0
>地熱発電によって温泉が出なくなるなんて話聞いたこと無い。

 残念ながら、日本でも、温泉水のくみ上げ過剰が原因で

湧出量が激減している温泉は多いよ。

だから混ぜ物温泉がどんどん出来てきて、問題になってたじゃん。

源泉賭け流し温泉が減ってるんだよ。

地熱発電では、大量の温泉源の熱水を取り出すのでヤバイっす。


 
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:20 ID:maBy3IPX0
電力の15%が地熱のアイスランドの発電所を
レポートしてたが、
機械は三菱製だった
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:21 ID:xNY3WlaLO
中々採算が合わないのと、景観が壊れるからなんだろ?確か


採算取れるとこは結構建ててたべ
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:43 ID:L/1aU7HE0
ロサンゼルス級原子力潜水艦は今日も元気に日本海w
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:54 ID:/PheJvIg0
>>370
いける訳がない。効率が悪すぎる。
日本は停電しちゃいけない国なんだよ
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:33:58 ID:lwnKidtu0
利権陰謀論がはやってるのか
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:02 ID:3Y/ScUV1O
>>348
アイスランドって地熱でエネルギーの大半をまかなってるから
先進国なのに空気がすごくきれいなんだよな。
人口すくない割りに大断層と火山にめぐまれてるから
成せる技か
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:48 ID:eiNb9gFG0
マグマが出るところまで掘ってそこの熱で発電すればいいじゃん
うはっ俺天才?
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:34:59 ID:y1JLhxYY0
地熱発電か。リスクはどの程度あるんだろうな。

ま 仮に事故をおこしたとしてもその時代の人間が被害を受けて
未来に有害なものは ほぼ残らないということを考えれば
原発よりもマシなのかもしれない。

確かに割りに合わないとはいえ、もう少し日本は研究してもいい分野ではあるがな。
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:35:54 ID:AqXa1nhJ0
灯台下暗しというか何というか
これだけエコが叫ばれてて風力発電やら太陽光発電やら注目されてる割に
地熱という発想は微塵も浮かばなかった
…これがゆとり教育か
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:23 ID:sP3vSVRs0
>>「日本はすべき」と言っても、電力は国営事業ではなく、民間企業が
商業ベースでるやることだから、主語を日本にしてもらっても困るよな。
むしろ、それだけの技術がアメリカ企業にあるんだったら、阿蘇あたりに
誘致したいくらい。
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:25 ID:LuaFiprR0
>>363
単純に地熱は薄いので採算ラインになかなか乗らないだけの話

>>369
それは現実的に検討されているアイデアではあるが、
いかんせん水素の安全な蓄積・吸蔵方法がいまだに確立されていないという問題はある
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:39 ID:suld7b2dO
新規に電源開発するより、使用量を抑制したほうが今のところ効果的と言える。
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:47 ID:xDs5eTNPO
高校で地学が軽視されてきたのが遠因か…
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:36:58 ID:ZV9V/pl40
温暖化防止になるし無駄な道路作るならこっちの方が採算合わなくてもましだな
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:07 ID:/PheJvIg0
>>382
何人か釣れるといいですね
389婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:37:14 ID:E1jr5oJz0
>>362
現実的な解は、集落単位くらいの自家発電なんだろな。

だけど、有線送電に変わるエネルギ輸送システム(たとえば
水素カートリッジとか)ができれば、プラント建設コストは
何とかなる気がするぞ。

なんつっても、温水という低エクセルギーな利用法で温泉旅館が
維持できてるわけだし。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:15 ID:3Y/ScUV1O
俺の方がもっとすごいぜ!
太陽発電が天気に左右されるなら
雲より高いビルのてっぺんに
太陽電池おけばいいんだよ!
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:39 ID:0JuZh+ax0
>>364
というと、海に囲まれている日本は、将来は船しか頼れなくなる?
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:41 ID:wt0zdV080
人口密度 3人/平方qのアイスランドなら行けるだろうが
人口密度337人/平方qの日本じゃちょっと…
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:51 ID:9Y57mTtr0
>>365
天下りと外圧コストに見合わないだけ
でなきゃ市町村レベルでは積極的に試掘してること自体がおかしい

国の法律は度外視で県や市の条例だけしか縛りがなければ
採算取れるところは結構あるよ
同じ費用で火力は倍以上儲かるだけ
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:37:58 ID:tSJ/S3u1O
ついに富士山が利用される時が来たか。
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:38:43 ID:fKISbH4a0
ところで原発って一度エネルギーを熱に変えてから発電しているわけだけど
あんなロスの激しい熱なんかに変えず、直接原子核の崩壊エネルギーを
電気に変換できないものかね?

それだけで同じ量のウランやプルトニウムから3倍以上のエネルギーを
抽出することが出来るようになると思うんだが。
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:05 ID:CljaVtIq0
日本にも地熱発電所が18ヶ所もあるんだなあ。

http://www.geothermal.co.jp/etc/geo03.htm

しかし、一つ一つが小規模にならざるを得ないから
いまの水力なみに10%程度まかなうには300ヶ所くらいに
建てないとだめかな。

・・・やっぱ八丈島みたいなところなら別だけど地熱発電は厳しいかなあ。
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:07 ID:SJza0Yz10
これは俺からも頼みたい。エコ関連のスレではよく書いてるがほとんど反応が無いんだよね。
地熱と共に海流や波のエネルギーを使う話もあるのにこれまた反応が薄い。
地熱と海に関してはほんと恵まれてるんだからもっと有効利用して欲しい
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:24 ID:LuaFiprR0
>>379
アイスランドは水力80%の地熱20%です
いずれにしても空気はきれいだし、人口少ない割にその辺の資源が豊富だからという理由ではありますが
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:36 ID:l3LqS48w0
大規模な発電所作ればそれ自体が観光資源になりそうな気がするけど、
そううまくはいかないか
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:39:59 ID:h4oWk+2z0
温泉街辞めてみんなで発電所作った方が儲かりそうだけどなw
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:40:40 ID:/PheJvIg0
>>389
蓄電技術、輸送システムが飛躍的に高まったら、
水上風力とかも有効になるだろうし今よりも多くの自然エネルギも導入できるんだよなー。

>>397
エネルギーがあるのと、それを実用化するのはレベルが違う話。
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:40:42 ID:CeoV6MMu0
東電にしろ原発にしろ特定の大きな企業の独占にして利権にするのをあらためないと。
だいたい日本の電力は売る時と買う時の値段が違うのがおかしい。
パチンコでさえ等価交換が当たり前なのに。
これでは新規参入やら自家発電に圧倒的に不利になる。
結局は自分らのことしか眼中にないような政治屋を選んでる国民が悪いわけだが。
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:40:46 ID:sP3vSVRs0
台風一個のエネルギーが広島原爆の70倍以上あるというから
大きな風車をつくって、台風を電力に変えればいい。
あと地震のエネルギーを電力に変換できたら一石二鳥。
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:40:50 ID:iMGVbR6F0
燃料代がゼロで廃棄物は水とか硫黄とかが少々。
だからこそ地熱発電はコストが見合わない。
利権が関与するほどのコストがかからないという意味で見合わないんだ。

もう子供じゃないんだからいいかげん大人になれよ。
地球温暖化なんか嘘だけど排出権取引で儲かるからやるんだよ。
原子力発電は危なくて高くつくからやるんだよ。
メタンハイドレードは海洋利権だ。
このあたりには何兆円もの金が動く。

だが、余った電力で水を電気分解して水素を輸出するとかいう話にならない限り、
地熱なんてちっとも儲からないじゃないか。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:41:07 ID:LUaQ+10f0
>>390
だったら宇宙に浮かべとけば良いじゃん
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:41:08 ID:3Y/ScUV1O
ここで狂おしいほどマジレス
>>1
アフリカで餓死者がでてるのに
小麦やトウモロコシをバイオマスエネルギーにしてる
キチガイアメリカ人に言われたくない。
あれは廃材とかサトウキビの絞りカスとかを使うべき
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:41:56 ID:Hn6k6Ai+0
>>396

掘ればどこでも温泉が出てきそうな平湯とか新穂高のあたりは
地熱発電にぴったりだと思うんだけどなあ。
408    :2008/06/23(月) 22:42:10 ID:0CS2C/yx0
俺の父親の故郷の九州九重高原でも地熱発電をやってるが、

静かで素晴らしい景観の高原なはずなのに、デカデカと無機質な

発電所建物が立ち、

「ゴォーーーーー!!!!!」っていう騒音を、撒き散らしてる。
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:42:13 ID:tjubq5Ik0
>>4
電気の代わりに体液しか出ないのですが・・・

>>6
それだ!!
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:42:33 ID:scr1PXCs0
蓄電技術が上がったら、本命は海水の温度差発電OTECだよ。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:42:44 ID:ZV9V/pl40
>>399
エコ温泉とかやったらマスコミが煽ってくれるから人来るかもな
調子に乗って箱物立てまくってつぶれそうだけど
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:43:03 ID:/PheJvIg0
>>404
温泉利権が出てくるだろうよw

つーか、なんでも利権陰謀説唱えるのやめろよ。
餓鬼の理論じゃん。
413婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:43:04 ID:E1jr5oJz0
>>384
おりょりょ、>>389書いてるうちにレスが来てた。

たしかに水素はまだハンドリングに問題があるよね。
いずれにしても効率的なエネルギ利用のためには、
有線送電に変わる輸送法を作るか、あるいは小規模コジェネのような
分散式にするしかないもんな。

…とか書いてたら>>401が。
そのとおりだと思う。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:43:41 ID:tDdOhLpy0
会社で俺の前と横に座ってる同僚の貧乏ゆすりで
携帯の充電くらい楽に出来ると思う。
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:43:51 ID:sP3vSVRs0
阪神タイガースのファンが甲子園球場で、足を踏み鳴らすエネルギーを電力
に変えられたらな。
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:44:13 ID:ViLmUY0h0
陸上の温泉がダメなら、海上があるぞ熱水鉱床とかの温水ならいくらでも使える
確か鹿児島沖で比較的陸地から近いところで熱水鉱床が見つかったってニュースが
あったからその辺で実験してみるのがいいかもな
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:44:41 ID:L/1aU7HE0
中国が欲しいのは水素族、トリチウムw
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:44:46 ID:4mu17ptm0
>>66

地球くらいの質量があれば、重力で中心部が圧縮されつづけて熱はでつづける
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:44:56 ID:LuaFiprR0
>>395
マクロな方法ならプラズマを生成→加速で生じた電流をどうにか操作して取り出すという方法ならあり得る
ただしどこかで+-を分離する必要あり

原子一個単位で制御できるなら、崩壊してそのエネルギーが原子核の外に漏れ出すまでに量子的にいろいろできるかもしれんけど
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:45:09 ID:SJza0Yz10
>>404
資源の自給はその国の国際的発言力を高めるよ。損得は金の話だけじゃない。
立場を固めることも損得勘定だよ。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:45:36 ID:jjSg39eG0
>>397
具体的な活用方法は?
利用できないエネルギーなんか存在しないのと同じなんだけど。
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:45:42 ID:krJwWEZ6O
地熱もそうだが日本は風力にも消極的だからねぇ、
潮汐も加えて再考の余地はある。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:46:20 ID:3Y/ScUV1O
>>398
不勉強でした
補足ありがd
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:46:42 ID:rkX/tERQO
日本の場合、ホットスポットが広すぎて、
施設が完成した頃にはマグマ溜まりが別の場所に移動してる恐れがある

…何十億もかけて、実働十年もないとかだったら、非効率すぎる
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:46:53 ID:MjHdgctF0
それよりも太陽光発電だろ

いつまでも商業ベースで実用化できないのは何故なんだ?
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:47:18 ID:wt0zdV080
風力発電のプラントは日本の台風にしっかり耐えられるんだろうか
一本数千万円の風車の羽とか良く聞くが
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:47:23 ID:hg7qFwc7O
核融合か高速増殖炉完成させたらすべて解決。

その為に中東戦争でも起こして石油が完全に市場から消えれば本気で開発しだすんじゃね?
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:47:40 ID:scr1PXCs0
大規模なキャパシタ作って雷の電気でも取り出すほうがよっぽどマシ。
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:47:46 ID:bM87QO0z0
分散、地産地消型の発電システムと設定しないとあかんて。
そりゃ原発や火力と同じようにできるわけない。
アウトプットの小さなサイトを大量に構築するしかない。
法律変えて国立公園内にバシバシつくりまくれば、時間こそかかるが
ある程度のシェアを担えるだろうな。
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:48:05 ID:tjubq5Ik0
掘削って事業に旨みを出し難いのかね。
あと立地として水源もいるのかな?
場所によりけりだろうけどハードル高そう。
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:48:11 ID:MnoazOuP0
市町村レベルで地熱発電を推奨していけば、快適な生活が
待っている。
電気は地熱発電。温水は発電の余熱(冷却)で温水が出る
これに火力発電、ゴミ焼却炉でも複合して建設すれば、超エコ


これを実現するには、町の全世帯に水道と一緒に温水管を接続する。
そのかわり、ガス管不要。
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:48:14 ID:jjSg39eG0
>>425
実用化できるという考えが間違ってたから。
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:48:25 ID:0JuZh+ax0
日本は、規制ありまくりだからダメだろうな。
自然公園法や、森林法、地滑り等防止法、砂防法に景観条例に、保安林、公社造林地、
鳥獣保護地域などなど
それに本州など土地の所有が細かくて、地権者を調べるだけで大変だろう。
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:48:26 ID:SJza0Yz10
蓄電技術は一時えらい超伝導が研究されてたよね。ただ結局は夜間の余剰電力で
ダムの水くみ上げたりエコキュートとか何とか言って各家庭でお湯を沸かして
もらったりするのが事実上の蓄電みたいな志の低い所に落ち着いてっちゃってる・・・
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:49:15 ID:QuO+kFQa0
>>379
エネルギーの総需要が少ないからこそできる業であって
日本と単純比較ってわけにはいかんわな。
エネルギー資源の高騰が続けば、選択肢としてはありうるが
今のところ、効率とコストの面で現実的でないってことじゃね?
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:49:22 ID:zC02/5Ss0
朝の混雑した都内のエネルギーはすごい。
電車は人だらけで、熱エネルギー。
階段の上り下りから来る位置エネルギー。
もしかしたら電車が動くエネルギーを生み出せるんじゃね?
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:49:37 ID:DknAo5GR0
昔、社会科見学で地熱発電所行ったが
案内してくれた人が、管に何かが(硫黄?)詰まって、
とにかく大変だと言ってた。

結構、掃除とか管の交換とかの維持費が
相当かかるのでは?
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:49:40 ID:kpOWOsuj0
ほぅなるほど
そんな手があったのか
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:50:07 ID:CeoV6MMu0
犯罪者が増えてるからな。自転車漕がせて刑務所発電もいいな。
あと刑務所の糞尿は全部集めて発酵させ発電に使う。
電気も地産地消にしないと効率が悪い。
しかし利権がはびこる日本はそれを許さない。
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:50:37 ID:LuaFiprR0
>>432
太陽電池はスケーラブルな独立電源として実用に供されているし、
実用に供されている限り開発も続くし、
どこかで大規模発電用途に進出するブレイクスルーはあると思うよ
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:50:40 ID:9Y57mTtr0
>>404
それはチョット極論過ぎるけどコンクリートブロックによるアルカリ流出では
地熱で問題になってる亜硫酸で対応してる。
だから地熱プラントの炉をコンクリート化できれば腐食の費用は40%以下になる

地球温暖化は確実に起こるけど地上の植物がCO2を酸素に変えてるのって30%
40%は南極の氷に紫外線カットしてもらってる氷の下の植物プランクトンだからね
温暖化より酸素濃度の方が深刻になるのが早いんじゃね?
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:51:01 ID:3Y/ScUV1O
ニートや自殺志願者 やホームレスを眠らせて生体電池にする
眠ってる間は人工の夢を見てもらおう
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:51:10 ID:fKISbH4a0
>>419
その方法採用しようぜ。
蒸気が必要なくなれば原発の近くに海がある必要もなくなるし。
444名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 22:51:12 ID:Z+OCuSeO0
しかし、米国の教授もアホだな。
んなこというなら言いだしっぺらしく「自分も協力してなんとか」とかしてみろよ。
445婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:51:55 ID:E1jr5oJz0
>>426
羽が回ってるから、強風に弱いし鳥にも危ないのだ。

てなわけで、樹木型風力発電を考えた。
枝がバネでできてるの。んで、風でびよ〜んとたわんで
元に戻るときに発電するの。
風が強すぎるときはびよよ〜んとたわんだままだから、
折れないのだ(発電もしないけどw)。
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:52:33 ID:pVM+tL4A0
>日本は地熱発電で国内電力の半分、もしかして、全部を賄えるかもしれない
本当ならどんな馬鹿でも放っておかないと思うんだが
まあ、南方油田も中国にいいようにされてる国だしな…
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:52:37 ID:SJza0Yz10
北欧は国とか言っても人口は日本の都道府県レベルだからね
そりゃ水力発電所だらけになるわな
日本人は外国というといつもアメリカと中国しかみないからすぐ自国をちっぽけな島国とか
言う奴が多いけど実際にはかなり図体のデカい国だよ
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:52:39 ID:WcM0eSC50
おいらの股間も自家発電中です。
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:52:52 ID:6MMTJXk0O
日本の火山は民家が近いことが多いので発電所設置は難しいな
実証試験レベルの発電所はあるが、すげえ山奥だし
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:53:17 ID:kpOWOsuj0
どこかのサイトで直径100メートルの風車を11基積んだ船を6000隻で洋上発電すれば
日本のすべての電力を賄えるってのを見たことがある
現実的には蓄電技術が遅れてて難しいらしいが
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:53:48 ID:CljaVtIq0
>>440
本気でそのブレイクスルーを待ち続けてるのだが・・俺が生きてるうちにくるかなあ。
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:53:49 ID:iMGVbR6F0
日本やドイツでは必要電力(ピーク)の何百倍か何百万倍かの熱源が利用可能。
数が適当なのは発電所をいくつ作るかだけの問題で、
温泉とは違うからお湯が出なくてもかまわない。
でもまあ所詮は机上の空論だ。
地熱なんかやったら出世できないから誰もやらない。
下手したら命もなくしちゃう。

>>377
現在は火力と水力と原子力とが混在してるが
どれか停まるたびに切替で停電が発生するかというと、しない。
電源はブレンドして使う。
だから誰かがどこかで電線を踏んでも普通は停電しないし、
全国の火山帯に地熱発電所を展開して散らしておけば大丈夫。

地熱エネルギーの備蓄もできるるんだよ、
たとえば、水を電気分解して水素にしておけば。
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:54:11 ID:lXgjxBio0
鹿児島の指宿で蒸気出しまくってる発電所見たことあるけどな
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:54:32 ID:HT3Onak4O
>>440
じゃあ早いとこバンドギャップの足枷をはずしてくれ
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:54:41 ID:lcPy4QNy0
温泉とか火山が出す炭酸ガスの方が人間が出す温暖化ガスより
遙かに問題な気がするな。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:54:43 ID:LuaFiprR0
>>431
あまりにものが分かってなくてがっかりだな

>>441
あのへんの植物プランクトンの発生原因は栄養の供給という原因も大きいよ
炭素固定に使っている総エネルギーもそんなに高いわけでなく、極めて重要というほどでもない
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:54:57 ID:0MYqYf4jO
ブラウンさん
まったくだ!
バカダヨwwwチンパンどもは
458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:55:48 ID:kQEsARz2O
波力発電や海水温温度差発電はどうなってんの
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:01 ID:3Y/ScUV1O
また凄いアイデアがわいてきた
北極点と南極点に巨大なダイナモを設置すれば
自転の力で無限のエネルギーが
うは 俺天才杉
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:14 ID:ViLmUY0h0
風力もバードストライクと雷とかの破損
水力も水利権とかの問題があるからなかなか
うまくやるのは難しい
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:15 ID:R87Br6F90
問題としては下記のようなものでしょうか。

○投資効果の期待が薄い
探査・開発に多大な費用を必要とします。
○環境への影響
開発における周囲環境の影響や、形変更や生態系への影響・
景観も変化します。
また排水の温度が少し高くなりやすいので、温排水公害になる恐れもあります。
利用する排水に含まれている成分が水質汚損の原因となる恐れもあります。
温水が抜けて行きますと、地盤沈下などが起こったりもしますね。
○開発リスクが高い
そこを開発して本当に発電できるだけのポテンシャルがあるかは、
やってみないと判りません。
また、自然災害の影響を受けやすい(地震や火山や)
○ガスの発生
熱水や蒸気などの地熱流体に含まれるガスがあります。
塩化ナトリウム・ホウ素・砒素・水銀・硫化水素等は公害になります。
坑井が暴噴しますと、それらが噴出しますね。
○立地条件が難しい
発電できるだけのポテンシャルを地中にもつ場所で無いといけません。
○発電コストが高い
他発電に比べますと、コストが高くなります。
○リードタイムが短い(10〜15年)
地熱利用限度ですね。設備の耐久年数もあります。
○規制上など
ま、お国がきちんと考えないと。
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:26 ID:/PheJvIg0
>>452
俺が言いたいのは家庭レベルの話ではない。
重工業にとって停電は命取り。日本経済の停滞を招く。
地熱なんて申し訳ないが発電量がカスレベルなので分散させる意味がない
OK?
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:56:42 ID:jjSg39eG0
しかし科学的素養のあるやつと
利権陰謀厨との落差の激しいスレだな。
エネルギー関係は多かれ少なかれこうなるとは言え。

>>440
条件が合う場面でのスポット的な利用までは否定しとらん。
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:57:00 ID:abQua62C0
>>27はもっと評価されるべき
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:57:55 ID:LuaFiprR0
>>445
バネ(コイル兼用)+吹き流しor帆で運動エネルギーを得る方法を考えたことはある
ただ、総利用効率という意味では風車は安定してるし大きいからね
ナノテクを含めてもうちょっと凝ったメカが必要ではないかなと思う
466婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 22:58:00 ID:E1jr5oJz0
>>459
ダイナモの軸を地球に固定するとして、問題は本体をどこに設置するかだなw
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:01 ID:IbE8pzSc0
ホジスンのナイトランド思い出した。
お前らもっと SF 読め。
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:08 ID:aK8eeE+00
原子炉を作る技術が必要だからだろ。
減反して米をアメリカから輸入しているようなもんだ。
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:18 ID:o/9CGe+v0
あんまし、底は、いじくって欲しくないな
怒らせたら最悪だ
470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:30 ID:uathfZcUO
実は明日から始めようと思っていたところ。coco壱でカレー食べながら。
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:56 ID:AcCpdees0
根性が腐りきった自民党の利権が原子力発電所にあるからな
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 22:59:58 ID:iMGVbR6F0
利権陰謀論というのは、こういうことだ。

自然公園とか自然環境保護を訴える連中は国連あたりのユダヤ人。
既存資源を掌中にしている彼らにとって、
有望な資源は増やさない方が儲かる、
だから大自然の残っている海洋や火山地帯や断層地帯はできるだけ掘らせたくない。

グリーンピースがクジラに必死になるので
動物性淡白を自給できず牛肉をアメリカから輸入している日本。
日本の大陸棚のメタンハイドレードを掘るにも
アメリカの資本参加を求めねばならない。

なのに環境利権などないとは笑わせる。
利権はあるんだ。
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:00:01 ID:MnoazOuP0
地元の新聞に、太陽光パネルと高気密断熱で
年間の光熱費がプラス3000円になる住宅を
見たんだが、全国の住宅がこれになれば
一般家庭からの電力消費は最低限になるんじゃない?
プラス地熱発電で、企業が動いてくれれば良い
どうよ?全国の人が一戸建てに住めれば解決かな
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:00:19 ID:0JuZh+ax0
日本は、台風、地震大国というのに、そのエネルギーは利用されない。
目立った天然資源もなく、災害ばかり、つくづく呪われた国と思うよ。
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:01:15 ID:3Y/ScUV1O
>>467
三流文系の俺はリングワールドで
いっぱいいっぱい
476婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 23:01:21 ID:E1jr5oJz0
>>465
おお、やっぱ考えてる人がいたのか。

効率の面ではたしかに風車に勝るものはないと思うけど、
回転がないというのはすげーアドバンテージだと思うのよ。

たとえばカルマン渦を使った往復運動とかだと、けっこういける
気がするの。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:01:28 ID:LuaFiprR0
>>466
月などの重力的拘束力だな。それが現実解。
さて、では重力的拘束をどうやって取り出すか……

っ 潮汐発電
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:02:01 ID:L/1aU7HE0
西部時代の馬車にベアリング。
大東亜戦争にインテルのヂュアルコア。
今に足りないのはw
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:02:16 ID:jjSg39eG0
>>473
>年間の光熱費がプラス3000円になる住宅

で、初期投資回収期間はどれぐらい?
経年劣化でだめになる部分勘定に入ってる?
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:01 ID:AcCpdees0
熊谷 太三郎(くまがい たさぶろう、1906年11月3日 - 1992年1月15日)は熊谷組の二代目社長、自民党の参議院議員として原発を建設してきた。


建設業を営む熊谷三太郎の二男として福井市豊島上町に生まれた。福井中学校、一高を経て、京都帝国大学経済学部に入学し1930年に卒業。

その後、家業の建設業に従事していたが、1933年4月、飛島組(現在の飛島建設)社長の後援により福井市会議員選挙に当選、まもなく市会議長となり、飛島組の取締役になる。

1938年1月、飛島組から独立し、株式会社熊谷組が創設され、父の三太郎が社長で、太三郎は副社長となった。1945年10月、市議会の選出によって福井市名誉職市長となった。1947年に公選となり、改めて市長に当選。

二代目社長を経て会長となった太三郎は1962年7月、福井を地盤に自民党の参議院議員となり、科学技術庁長官と原子力委員会の委員を勤め、一兆円事業である高速増殖炉もんじゅの建設を猛烈に推進。
福井の若狭湾沿岸を原発銀座と呼ばれる地帯に一変させ、原発建設により一躍、熊谷組は北陸の中小ゼネコンから日本の準大手ゼネコンとなった。太三郎は北陸で群を抜く長者番付一位に君臨してきた。

1963年より福井短期大学(現在は廃止)の学長に就任している。
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:18 ID:SxMwX4hp0
>>115
万単位の生き死にが係わってくれば関係なくなるだろ
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:20 ID:CeoV6MMu0
まああれだ
ねらーは電気を増やすことより、使う量を減らす方を考えた方が早いな
まずはPCの電源切るとかw
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:03:32 ID:nPueQj040
満潮・干潮とか有明あたりの干拓堰とか使えないの?
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:04:05 ID:44j4f79K0
結局は土建屋が儲からない産業は
この日本では闇に葬られる訳ね
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:04:55 ID:L/1aU7HE0
アルデのインチキ上げで、儲かったw
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:05:19 ID:lwnKidtu0
チンコに発電機つければいいんじゃね

オナニーの熱量はバカにならんだろ
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:05:21 ID:LuaFiprR0
>>484
地熱発電は山奥まで道を引いてでかいコンクリの建造物を作るから、土建屋歓喜の案件だよ
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:06:16 ID:iMGVbR6F0
>>461

○投資効果の期待が薄い
探査・開発に多大な費用を必要としない
○環境への影響
開発における周囲環境の影響や、形変更や生態系への影響・
景観も変化しない。
また、ヒートパイプ方式では熱以外の何も吸い上げないので有害物質は出ない。
ヒートパイプで吸い上げた熱は効率良く電力になり廃熱もない。
○開発リスクが低い
どこに火山帯があるかは大正時代にほぼわかっている。
○ガスは発生しない
ヒートパイプは閉じている。
○立地条件が簡単
日本やドイツにはいたるところに火山帯がある。
○発電コストが低い
もとがタダで輸入資源はほとんどない。
○リードタイムが長い
地球の内部活動が止まるまで。
○規制上など
国立公園や国定公園を避ければよい。
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:06:16 ID:s4i5H33B0
10km掘ってマグマ発電やれば原発も原油もいらなくなる。地震発電もいい。M9.8で1年分でる。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:06:17 ID:SJza0Yz10
>>484
そして世界では鉱物メジャーが儲からない産業は闇に葬られる
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:06:48 ID:/PheJvIg0
>>472
利権があろうがなかろうが、
地熱程度の発電量ではどうにもならんと言ってるんだがなぁ
わからんのだろうなぁ
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:07:04 ID:LzPF96WH0
岩手松川温泉の地熱発電所は行ったことある
ひなびた温泉のすぐ隣でシュールだった
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:07:26 ID:b/n3K5HY0
>>396
八丈島はベース電力として実用化してるからね。

伊豆諸島なら大島、三宅島だけじゃなくほとんどの島で実用可能じゃない。
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:07:28 ID:xwvfufZ20

オナヌー自己放電で、日本の発電能力は無駄に費やされてる。






495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:07:49 ID:KH2TTouV0
>>488
国立公園を避けてるのは国策ですよね。
なぜなんですかね。
496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:08:17 ID:I0deKldJ0
まともに必要性を論じたらコストや効率でフルボッコにされるのが明らかだから、
利権に論点をずらすように「指導」されたんですか?分かりやすいですねw
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:08:31 ID:9Y57mTtr0
>>463
少なからず圧力はあるよ陰謀は言いすぎだがw

国は大手利権擁護だけど都道府県レベルでは
新エネルギーの助成制度は結構色々ある
地方予算と選挙協力の綱引きの一端なのは間違いないし・・・
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:08:41 ID:pQ3XPHQD0
言うほど簡単じゃないよね
アイスランドみたいなところは別格として
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:09:13 ID:Dck2yrIt0
コストの問題だよ―――w
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:09:41 ID:44cvO7K+0
地熱は高い。小規模だからスケールメリットも悪い。
正直他の国が何で採算が取れてるのかすら分からん。
それに長く使ってるとお湯の量も枯渇していくんだよね。
必ずしも再生可能な訳ではない。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:09:43 ID:3Y/ScUV1O
>>494
子種を無駄にしてるから
人口を抑制しエコであるともいえる
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:10:00 ID:z86e/Z7/0
日本の地熱発電技術は世界一で、三菱重工と三菱電機が、アメリカ
アフリカ、アイスランド、インドネシアから注文取りまくっている
のに、日本ではなぜかないのは事実だな。
しかし、富士山の下にボーリングして、富士山大噴火につながるの
はいやだな。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:10:15 ID:0MYqYf4jO
>>491
あちこち銭湯できるくらいのマグマ島なんだから、
そこそこ地熱でやれるはずだろ!
単に偽善温暖便所な経団連にウマミがねえだけだろwww
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:01 ID:FW0hPmcm0
浅間山を平らにして、その上に火力発電所を建設。
これで100年はエネルギー問題から開放だな。
噴火したら?
その時は・・・・。
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:11 ID:/PheJvIg0
>>503
アホすぎるぞ。釣りか?
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:19 ID:jjSg39eG0
>>502
プラント輸出して儲けてるんならそれでいいだろ。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:26 ID:LuaFiprR0
>>488
○開発リスクが低い
> どこに火山帯があるかは大正時代にほぼわかっている。
地下構造(特に熱分布)はいまだによくわかってない
故に真面目に探査しようとすると結構コストがかかる
○リードタイムが長い
> 地球の内部活動が止まるまで。
特定個所から熱を吸い上げ続けるとその場所は枯渇する可能性大
○発電コストが低い
> もとがタダで輸入資源はほとんどない。
ヒートパイプの建設コスト、発電した電力の輸送コストを無視している

その他もろもろ突っ込みどころがあるが面倒い
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:11:31 ID:L/1aU7HE0
リチウムポリマーとかw
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:09 ID:BA8WD/C60
景観や環境の問題をクリアーできたとしても、温泉って不純物が多いから、すぐに管とか劣化したり詰まるってことないのかな?
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:25 ID:+R0vw8Oe0
地熱エネルギーのポテンシャルは異常
現在の世界のエネルギー消費1万年分以上を1年間で放出している
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:43 ID:0JuZh+ax0
>>502
太陽光や風力も同様だが、日本は技術はあっても国内に適当なサイトがない。
自然エネルギーは、CDMで海外のサイトに展開した方が得策。
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:12:46 ID:ddhSAYHM0
掘ったー>閉塞>更に掘ったー>閉塞

コストパフォーマンス悪すぎ。
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:13:29 ID:Dck2yrIt0
>>510
温泉発電じゃないだろw 地熱で水を蒸気にして発電するんだから温泉関係ないだろw
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:13:45 ID:ZV9V/pl40
スターリングとか
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:13:56 ID:+nvWuP2k0
アホだなぁ。地熱はいくらでもあったとしても、
地下水が枯渇したら水蒸気は出てこないだろ。
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:06 ID:0MYqYf4jO
>>505
大好きな原発と併用したらいいだろ?www
地球暑いんだろ?
化石燃やすの減らせや!
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:18 ID:OCW2+Ilk0
金が高いのと、温泉が枯れるからだろ。

あと、どうせ米国が施設売りつけたいオマケもあるのかな?
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:32 ID:Dck2yrIt0
>>513
アンカーまちがった >>509
519婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 23:14:32 ID:E1jr5oJz0
たとえば桜島なんかは湾をはさんで鹿児島市なんだから、
送電ロスの問題はクリアできそうだよな。

桜島の火口にむぎゅぎゅっと栓をして、熱と圧力を電気に変えるの。
時々水を注入して水蒸気爆発させて火道を掃除。
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:14:49 ID:KH2TTouV0
>>515 熱だけ吸い上げることも可能なようだ。別途水が必要になってくるけど。
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:00 ID:3Y/ScUV1O
このスレの成分表

科学的議論派 50%
利権陰謀論派 40%
バカ・ネタ派 10%
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:06 ID:yYr317WG0
地熱発電は方式によっては地震を誘発するリスクがあるんだが。
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:07 ID:Dck2yrIt0
>>515
地下水である必要があるんか?
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:48 ID:jjSg39eG0
>>516
パイプ作るのにどれだけ化石燃料使うと思ってるの?
コストの悪いものは例外なく無駄に石油使うんだよ。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:15:50 ID:9e8ZsAOL0
温泉を使った地熱発電は、メンテナンスにコストかかりすぎ。

でも一時期研究されていた高温岩盤発電ってのがあるな
高温の岩盤層までボーリングして、そこに水を注入。
発生した蒸気で発電するというものだったが、最近は話聞かないねぇ。
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:16:07 ID:hblWRDNn0
莫大な実用コストは環境学者様が払ってくれるの?
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:17:24 ID:/PheJvIg0
>>516
併用する意味がないだろ。
そんなゴミレベルの発電量を。
閉鎖地域で使うならまだしも主電源にはなれない
528名無しさん@九周年:2008/06/23(月) 23:17:47 ID:/i+zWrUX0
日本では電力会社が電力を買い取る制度がほとんどないから
新規参入しにくい状況らしいよね
電力分野の市場開放はなぜかやらないんだよねなんでだろうね
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:18:01 ID:I0deKldJ0
>>526
まさか。彼らは言うだけですよ。銭湯の看板ですよ。
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:18:51 ID:IV7dGEQJ0
大地の神様が怒るからダメ
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:18:56 ID:44j4f79K0
>>522
下手すりゃ水蒸気爆発だなw
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:19:31 ID:/enq0PsI0
日本には尖閣諸島周辺海域の油田がある。
中国、台湾も領土権を主張しているが・・・
その油田の推定埋蔵量はイラク油田に匹敵する1095億バレル (1969年、70年の調査)
ちなみに、イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:19:38 ID:ddhSAYHM0
>>509
地熱発電所に行けば、そのものズバリ!の説明をしてくれた。
閉塞と劣化が敵なんだよね。

現在の技術水準では、実は日本に不向きの発電方法なんだって。
それと、発電に適しているところの殆どは国立公園であり、建設でき
ないんだって。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:19:40 ID:Dck2yrIt0
っつーか、大々的にやったらCO2以上の温暖化ガスである水蒸気ばらまくことにならんかw
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:20:22 ID:8E6EH17N0
いずれ燃料費が高騰してにっちもさっちもいかなくなったら
国立公園だろうが、景観に影響が出ようがなんだろうが、
やるしかなくなるだろう。

原子力にしますか?地熱にしますか?という選択になるかもしれない。
太陽光、風力はとてもベースを担うほどにはなれない。
せいぜい全発電の1割2割だろうし。
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:20:26 ID:jjSg39eG0
しかし大変だな、地熱推進厨は。
「なぜやらないか」を説明しなきゃならないんだから。
コストや科学の論点から説明したんじゃ、「今の科学者がアホ」
ってことになって、「じゃあおまえのほうが頭いいんだな?」とツッコまれるから、
陰謀論に逃げるしかないわなあw
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:20:35 ID:+Xca4pSo0
運動器具に発電機内臓して、それで運動して一日何Wまで発電しないと罰金。
痩せるは、エコになるは一石二鳥だよ。
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:20:50 ID:0MYqYf4jO
日本の温泉中心に、
田舎はすべからく、
白浜エネルギー館みたくやりゃいいじゃねえか?www
クリーンだろ?
無限だろ?
科学ヲタの怠慢だろ?
お国政策の洗脳はもういいから、さっさとコスト安い方法論考えろカス!
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:20:55 ID:3KbNg2hj0
発電までいかなくても、水を『湯』に熱交換するレベルなら簡単なはず。
暖房機器や給湯器のCO2削減にも役立つのに。
すでに草津温泉じゃ、高熱の温泉冷すのに利用して、
どこの家庭も蛇口をひねれば温泉で温められたお湯が出るというし。
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:07 ID:iMGVbR6F0
>>495
左巻きの環境保護団体が妨害に出てくるから。
現在ほとんど使われてないバブル時代の工業団地などいっぱいあるけど、
ボーリング技術の発達のおかげでヒートパイプを挿せるところも多い。

>>507
> その他もろもろ突っ込みどころがあるが面倒い

海洋では表層と深層の温度差発電を試みたりしているが、
もっと安定していて温度差のある地熱には誰も手を出さない。

そういう突っ込みどころを地道に解消するのが学問であり技術なわけだけど、
それが地熱発電となると研究は事実上タブーだ。
金は出ないし提案すれば冷遇左遷される。

国策でやらない理由に利権陰謀以外の何かがあるかというと、特に見当たらない。
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:16 ID:yYr317WG0
>>525
スイスでその方式の発電所を作ったら地震続発で計画中断。

http://www.swissinfo.ch/jpn/swissinfo.html?siteSect=105&sid=7335600&cKey=1165866020000

その後、どうなったんだろうか?
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:23 ID:44j4f79K0
>>535
確かに追い込まれるかもね
最後の手段って訳か
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:32 ID:KH2TTouV0
>>533
やはり熱源に直接水を当てるって感じなのかな。
それだと劣化するよね。
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:38 ID:b/n3K5HY0
>>495
つ富士箱根伊豆国立公園
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:46 ID:LjTcaO8N0
地熱なんぞより、鳴門海峡辺りの海流でタービン回すとかできんのか。
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:21:53 ID:Y9d1cjVO0
おまえらわかってないな
マジレスすると地熱発電を一般化すると温泉・火山は地球温暖化に影響を与えて(ry
といちゃもんつけてくるヤカラが出てくるからやりたくても出来ないんだよ
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:04 ID:gQNcq3ak0
日本での地熱発電は採算が厳しいです。
 
 1.地熱発電所では、まず地下の泉源から高温高圧の熱水を取り出し、熱水と蒸気を分離します。
  蒸気を発電に使用し、熱水は地下深く掘り下げたパイプで地中に戻します。
  そのパイプがスケールですぐ詰まってしまいます。
  そのため、つぎつぎと地下をボーリングして新しいパイプを通さなければならなりません。
  このコストが過大な負担となります。
 
 2.蒸気は発電機を回したあと、冷却されて大量の温水となります。
  しかし、この段階では温度が高すぎて、規制により河川への放流はできません。
  そのため、温水を冷却する設備を必要とします。
 
 3.上記温水には地下から湧出した砒素などの有害物質が多量に含まれています。
   放流前にこれら有害物質を除去する必要があり、その費用がさらに負担となります。
 
米国のような国土が広く、国民の環境意識の低い国では地熱発電は至って簡単ですが、
日本のような人口過密で狭い国土では、実施に多くの困難を伴います。
 
すでにこれまでも日本では地熱発電が各所で試みられましたが、ほとんどが試験操業の段階で息詰まって休止となったり、
あるいは撤退を余儀なくされています。
 
アメリカ人のレスター・ブラウン氏はこれまでのいきさつを全然知らないものと見えます。
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:38 ID:ytJA+d7k0
温泉で金儲けるのは
水沸かしてお湯にするエネルギー節約しているのと同じだろ。
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:22:53 ID:OYJNbr1H0
童貞のエネルギーで発電すればいいのに
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:23:15 ID:Dck2yrIt0
>>545
つ 黒潮発電w
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:23:38 ID:ENjugqno0
日本がなぜか余裕かましてたのはこういう切り札があったのね
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:23:49 ID:/PheJvIg0
>>540
だから大手がペイできる地熱プラント売ってるじゃん。
実用化されてんだよ。
なんで日本でそれが導入されないか、それ考えろよ。
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:24:13 ID:Dck2yrIt0
僅かな温度差を利用したスターリングエンジンというのがあってな・・・
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:24:28 ID:9ezNrREM0
すぐ始めろ。。。。。。。。。。。。。。
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:25:00 ID:QbKfWwwW0
蒸気をくみ出すとかせずに、熱い地層にヒートパイプ突っ込んで熱だけくみ出せないのかね?
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:25:22 ID:jjSg39eG0
>>554
おまえが始めろよwww
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:25:43 ID:FniB4VcT0
>>183
これまた何とわかりにくいw
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:14 ID:OYJNbr1H0
>>555
温暖化するんじゃね?
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:30 ID:ytJA+d7k0
水蒸気じゃなくて、
閉鎖したパイプの中で熱媒となる液体入れて
てのはやらないのかな。
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:32 ID:ddhSAYHM0
>>543
地下に注水し、それをそっくりそのまま回収する方法も検討しては
いるようですが(U字管のイメージ)、そうするとパイプが太くなるし、
途中の変形もかなり考慮しなくてはならないから難しいようです。

で、注水法では無駄に地下に水をブッ込み、不純物だらけの水蒸気
を上に上げることになり、閉塞しまくりとのこと。

>>545
海流発電ですね。構想はあるようです。僕も期待しています。
http://members.jcom.home.ne.jp/umi-to-tabi/step4.html

これもまた、材質問題が立ちはだかります。
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:26:35 ID:TTWvW8Hk0
>>547
そんなに必死に嘘を垂れ流してまで地熱を使いたくない理由ってなんだろうね?
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:27:46 ID:I0deKldJ0
電気を熱に変えるほどアホらしい物はない。
電気ストーブや電磁調理器などはアホの最たる物だ。
熱で電気を作ってまた熱に戻す。
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:06 ID:Dck2yrIt0
>>555
効率よく一定の熱エネルギーを長い期間にわたって得られて、地震などの影響でパイプが破損することもない場所を探すのにもコストってかかるわけだしな。
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:10 ID:0MYqYf4jO
ムダに浪費されてる地球真性熱使ってわりいわけねえ
恐竜燃やして空気暑くするよかよほどいいだろ?
小学生でもわからあ〜www
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:27 ID:hGYUGIGbO
コストの為に温泉ですら使い回しや沸かして循環不全やってるくらいなのに地熱発電なんかとうてい無理
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:29 ID:LuaFiprR0
>>525
そういう場所は、単に熱が逃げにくく平衡点が高いだけだったりする
熱を効率的に逃がす構造を作ると意外と簡単に温度が下がる

>>538
継続的に取り出せることと時間当たり出力が大きいことは違う
そこを混同して「実質的に無限に取り出せる」と言っても説得力がない

>>540
オイルショックの後どれだけ無駄金を垂れ流したと思ってるの
陰謀というよりは失敗からの恐れだね

>>541
水を入れて地震が起きる場所では二度とやらんほうがいいと思う
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:36 ID:SrV5fk3v0
蒸気を利用するという固定観念しかないからダメなんだよな。
熱電対とかスターリング機関とか熱だけ使う工夫する発想があれば・・・。
568名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:37 ID:OCW2+Ilk0
温泉街のやつらが、血相変えて反対するからだろ。
これが7割だろ。
後は金がかかる。買った方が安い。
役人なんかこれだけだ。
エコなんか関係ない。めんどいだけ。
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:49 ID:aXTE5kQy0
痴熱発電か
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:28:58 ID:CljaVtIq0
>>559
液体アンモニアとか金属ナトリウムとか・・色々ありそうだけど、
問題は井戸が1000mから2000mくらいあるってことだろうねえ。
えらい勢いのポンプが必要なのと日々のメンテが大変そうだ。
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:29:22 ID:jjSg39eG0
ん?
地熱発電がそんなに有望なら、
おまえら会社作って発電に参入してみろwww
破産しても自己責任でな。
おまえらの好きな言葉だ。
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:29:38 ID:/PheJvIg0
つーか、本当にペイできると思うんなら
その辺の特許実施権もらってきてベンチャー企業でもたてなよ。
それで事業すりゃ大もうけできるぜ?
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:29:57 ID:KH2TTouV0
そしたらお湯だけ家庭や病院や銭湯に供給すればいいよ。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:30:11 ID:Dck2yrIt0
>>570
温泉掘るようなパイプ施設だと地震一回でおじゃんになりそうだもんな。
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:30:20 ID:PZs+b5uXO
夜間に電気も消せない治安が悪い国が偉そうにw

牛も減らしてから偉そうに言えw
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:30:46 ID:I0deKldJ0
>>561
実際にトータルの収支を出してみれば理解できると思うよ。
「高い」事を理解して使うなら結構なことだ。
同じコストで出来ると考えるから「嘘」と思うんだね。
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:31:26 ID:ytJA+d7k0
まあでも、発電所作っても
地元の人は得しないよね。
578名無しさん@九周年:2008/06/23(月) 23:31:32 ID:/i+zWrUX0
日本は原子力一択ですから!!
>>572
電力会社が電力を買い取ってくれないからな
どこにも売れないから採算のとりようがないよ
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:08 ID:44j4f79K0
燃料価格が上がりすぎて
コストに見合うようになるんじゃね?
道州制になったら地熱地帯が豊富な九州とか
やりそうだな
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:24 ID:MLe0JstY0
地下水が枯渇するから


以上
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:31 ID:u6UQI5ib0
温泉云々じゃなくても7,8000mも掘ればどこでも可能だろ。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:34 ID:/6PHsUG70
>>562
俺もそう思って、電気ストーブやコタツの電源は水力発電と風力発電由来の
電気しか使わないことにしてるよ。
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:32:53 ID:TyCIyJUz0
しかし、ホントこの国の人は外人からとやかく言われないと
自分たちで動こうとしないのなwwww
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:10 ID:KH2TTouV0
>>582 どうやって選別するんだよww
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:11 ID:Navf5ilV0
だから、赤外線の光で発電すれば、触媒不要と・・・・波長の長い光からはエネルギーが取り出しにくいそうだが。
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:31 ID:0MYqYf4jO
オメェら科学しかとりえねえんだからさ、
ここはリーマン根性捨ててさ、
しっかりお国のためにしっかりノーベル狙ってくれや!
頼むぜ?
凡才の中の天才!
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:33:38 ID:jjSg39eG0
>>578
あれか?
「外出する服がありません」ってやつかwww
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:04 ID:u7bIjYbFO
渋谷でできるんじゃね
ユニマットの事故の場所とか温泉業者が手放したいトコを
東京電力が試験的に利用してみればいい
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:05 ID:fAGbNpC80
地脈ってもんがあってな。
温泉ってのもそこから絶えず湧くってわけじゃないからな。
安定的ってのは嘘
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:18 ID:3Y/ScUV1O
みんな議論が熱いな
仕事でも勉強でもないのに科学談義にここまで熱くなるんだから
日本の若者が理科離れというのは嘘だな。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:24 ID:911hZ5n0O
地熱発電はできるだろうけど、硫黄で金属がすぐ腐食するんだよ。
家電の寿命の短さといったら…。

別府市民の俺が言ってみる。
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:31 ID:LuaFiprR0
>>577-578
上であがってるけど、水素などにポータブルな携帯に一度変換できればね。
ヘタに作っても送電線の建設維持コストや出力変動吸収コストを加味して売電すると
無理がかかる部分はある
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:34:52 ID:486xfv+S0
知り合いの物理学者と会ったときに「地熱発電ってあるらしいけど
原発オンリーってやめることできるのかな?」
って聞いたら

「原発にかなうコストパフォーマンスがいい発電は無い!他の発電を押すヤツ
はインチキで詐欺師のトンデモだからだまされんなよwwプっwww」

ってすごい勢いで否定されたぜ。
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:35:26 ID:FHH0sRej0
どーせ怪しいカルト団体のオッサンだろ、このガイジン。
いっつもそうだな、こういうときにしゃしゃり出てくるアメ公はよ。パターンモロバレなんだよ。
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:35:28 ID:/PheJvIg0
>>578
なんだ。結局、お上(電力会社)に頼る発想しかないのかよ。
んなもんいくらでもあるよ。エコスなんかにくっつけて売ればいい。
それこそ安定的に安く発電できれば法人が買うだろうよ
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:35:31 ID:Navf5ilV0
>>578
地熱発電は、電力会社に買い取り義務があったような・・・・・
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:35:55 ID:TTWvW8Hk0
>>576
コストってあれか?
原子力発電のコストが一番低いってずっと言い続けていたのに
一般企業の発電参入が決まったら、原子力発電はコストが高いと言い出したよな
お前らの言うコストなんていかにいい加減で信じられないことか
別の思惑があるに決まってるだろ
実際に低コストで実用化されてるんだから
598婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 23:35:56 ID:E1jr5oJz0
>>570
効率はかなり落ちるけど、そこで熱音響輸送ですよ。
中空のパイプ突っ込んで吉備津の釜みたいに鳴らせて、
その音響エネルギを地上で温度差に変換すると。
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:36:13 ID:iMGVbR6F0
>>533
> 地熱発電所に行けば、そのものズバリ!の説明をしてくれた。
> 閉塞と劣化が敵なんだよね。

従来方式は(水を入れて)湯を取り出す「温泉発電」方式だからね。
原油が$10だった頃に技術進歩を止めていることは伏せて、
「設備は大規模で効率が悪い」と、
人々に絶望を思い知らせるために続けているようなもんだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/51412959.html

熱以外は何も取り出さない地熱温度差発電を研究してるところはないよ。
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:36:14 ID:KH2TTouV0
>>593 科学者としては正しいでしょうw
何しろ燃料が少なくてすむらしい。
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:36:28 ID:+b34RDKj0
地熱発電、硫化水素や熱水も出てくるよん。
へたすりゃ環境汚染の元凶になる。
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:22 ID:bqn1rafz0
原発やダムにいくら突っ込んでると思ってんだよ
引き返すなんて出来るわけねえよ
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:27 ID:OCW2+Ilk0
でも、地熱やらね
尖閣のガスはとらねチャイナにあげる
と明らかに燃料に関して今現在やる気ゼロだよな。
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:46 ID:D/j53mNh0
地熱発電を行いたい群馬の嬬恋村が隣町の草津町から脅迫まがいされている噂がある
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:58 ID:0MYqYf4jO
>>593
単に電力屋のブレーンだろ?www
カネに科学魂売った俗物は放置しとけ!
テメェは日本のアインシュタインなんだぜ?www
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:37:59 ID:v4kBWwx40
コンクリートで固めた富士山頂が湯気噴いてる景色も
サイバーでいいかもな。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:05 ID:MLe0JstY0
(地下水を使用する)地熱は無理です。

東北大学の教授に聞いてみなさい
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:20 ID:Navf5ilV0
>>600
燃料の絶対量が極少だけどね。
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:30 ID:ytJA+d7k0
むしろ硫黄で発電を。
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:40 ID:D74IHy8z0
温泉を壊滅させるつもりでやるしかないんだけど、
今の日本でそれは無理なんだろうな。
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:38:40 ID:vQf2l9OF0
CPUの廃熱使ってPCの電力賄えば永久機関じゃね?
612ID:TTWvW8Hk0:2008/06/23(月) 23:38:49 ID:gQNcq3ak0

>>194 [日本にエネルギーを自給されると困る国があるんだろ]
>>561 [そんなに必死に嘘を垂れ流してまで地熱を使いたくない理由ってなんだろうね? ]

発電所を見学したことありますか。
現在、試験操業中の地熱発電所を一度見学してください。
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:29 ID:W1EUDFNb0
一番の利権団体は原子力協会だからな。
政治屋が利権の薄い地熱なんて、やりたがる、わけないじゃん
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:29 ID:tbwttn3A0
>>604
噂というか上毛新聞で普通に取り上げられてたぞ。
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:39:51 ID:OCW2+Ilk0
尖閣のガス田にパイプつっこんで
発電所つくっちまえ。
エネルギーと防衛の意味で。コスト的には防衛費もつっこむんだから
安いもんだ。
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:05 ID:ARfB/nLt0
こんなの結局は業界の圧力でなくなるんだよ。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:36 ID:0MYqYf4jO
>>610
簡単にあきらめんなや燃やし!
科学以外にブレーン作れや!
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:55 ID:sl+2XiFi0
石油も核燃料も利権があるからね。
核燃料も石油以上に高騰してるんだけど話題にならないから・・・
619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:40:59 ID:3Y/ScUV1O
でも日本がエネルギー(+食糧)自給したら最強じゃん
夢のある話だな
620名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:06 ID:jjSg39eG0
陰謀厨がワラワラ湧いてきたなw
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:15 ID:1SCZrqdC0
火力発電減らして化石燃料の消費減らすだあ?
資源メジャーの皆様が黙認してくださるわけないだろ
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:25 ID:QJP72dUo0
同じく火山だらけのハワイ州の地熱利用はどうなってるん?
イタリアとかカリフォルニア州など
623名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:41:57 ID:LuaFiprR0
>>602
既存のダムにおける水力発電をやめる必要性は当面見当たらないんだが

>>603
白樺ガス田は今でも採算がとれてるかどうかかなり疑義があるんですが
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008061902000105.html
日本にタンカーで輸送するのでさえ憚られるほど採算性が悪く、
権益分を中国のパイプラインに乗せて中国で売却する可能性が大
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:23 ID:agwcgWUS0
地震だらけの日本で、プレートの動く力で発電をなぜしないのか?
とか言われても困るのと同じじゃん?
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:42:26 ID:ytJA+d7k0
海底海水地熱発電なら
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:04 ID:MLe0JstY0
原発があれば1,2年は困らない石油備蓄があるからな
1,2年輸出しなかったら産油国が餓死しそう
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:05 ID:CljaVtIq0
>>574
直しにいけないしなあ。
>>598
ちょwもうそこまでするならN2でいいじゃんw
>>620
陰謀厨は昔地熱発電に力を注いだ者の成れの果て・・・そっと見守っててあげて・・
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:08 ID:0MYqYf4jO
>>621
だが、あえて闘う科学者は最強かっこいいぜ?www
やれや!オメェら
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:24 ID:iMGVbR6F0
>>576
でもあんたらのいう「コスト」には
シーレーン維持コストとか入ってないからさ。
原油が高騰しても天然ガスやウラン鉱石は永遠に同じ値段で手に入るとか
夢見ながら計算してるわけだし。
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:23 ID:I0deKldJ0
>>597
IPPの設備コストは供給側持ちだもの。そりゃ原発よりは安いさ。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:27 ID:z86e/Z7/0
原油がバカみたいに値上がりしたから、そのほかのエネルギー源が採算
ベースにのってきたのさ。
10年後に走っている自動車は電気自動車か、燃料電池車。発展途上国
だけが、ディーゼルやガソリン車が走っている光景想像せい。
インフラはすべて電気関係になるのだから、エネルギー効率がよいもの
はすべてOK。
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:48 ID:Q/vV7bd90
発電所の初期投資額や維持費と比べ 生産電力が割に合わないんだろ

633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:43:54 ID:Dck2yrIt0
っつーか完全に安定的に地熱利用できるとしたら、数千度の熱にも耐え、固化した溶岩を自動的に排除し、地震の横揺れにも柔軟に対処し、不慮の事があってもすぐに対処できる地中潜入装置が出来たときに直接マグマを引いてくることができるようになってからかもな。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:06 ID:MhYkp36J0
>熱資源(熱水層)の八割は、開発が難しい国立公園内に存在することがある。

これが主因なのに、なんでスレタイで観光業者が悪いことになるんだ?
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:15 ID:jjSg39eG0
>>623
だよなー。
現時点でパイプラインできてる中国側に送るのは
利用方法としては妥当だろ。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:35 ID:10G9Ubr5O
観光地と権力者は繋がってるからな〜
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:47 ID:v+z+9tec0
何も温泉地から吹き出る硫黄交じりの蒸気なんか使わんでも、
パイプ通してその中を水みたいなもの通せば熱で膨らむんじゃね?
パイプ通って戻ってきたのでタービン回せば。
耐熱耐腐食のパイプにどんだけコスト掛かるか知らんけど、
オリジナルを直接通したり、フィルタで除去するよりはマシだと思うなー。
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:44:54 ID:Navf5ilV0
>>631
だな。

ガソリンがリッター1万ぐらいになったら、燃料として使うなんてもったいない。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:04 ID:6xALuooj0
>>1
「日本は地熱発電で国内電力の半分、もしかして、全部を賄えるかもしれない」

だったらイエローストーン国立公園で100万kwクラスの発電所の実証をアメリカでやれよ
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:08 ID:d91M8yRJO
硫黄島に設置すれば。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:29 ID:E+tBElsRO
確かになあ…
同じ島国で火山国のアイスランドは地熱で豊かになってるようなモンだ
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:35 ID:Dck2yrIt0
メンテ不可能だからだろ?地熱利用できないのは。
掘ったところまで行ってメンテすることができない。
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:45:56 ID:LuaFiprR0
>>613
地方自治体にとっては大手を振って土建屋を潤すことができるいい案件なんだが、
オイルショックの時にせき込んで金を取ったはいいが、
無駄金食って何もできなかっただけに予算を組む人間が悪印象を持ってるからな

>>622
ハワイ島にはあるが、一大消費地のオアフ島に輸送できないので限定的な利用にとどまってる
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:02 ID:Sei2mLgU0
とれた硫黄をサンポールとセット販売して開発費を稼げばいいじゃない
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:05 ID:ee2lQcZJ0
日本最大の地熱発電所は敷地面積5万4千u。
原発の巨大さとくらべるとコンパクトさが際立つ。
ちょっとした高校の敷地面積くらいだね。市街地を避ければ、
地熱発電所をあちこちに分散配置することは可能なのでは?

柳津西山地熱発電所 5万4千u 6万5千kW
浜岡原子力発電所 160万u 500万kW
川崎火力発電所 28万u 50万kW
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:08 ID:YpXxUKL1O
エネルギー自給だって?
早速鎖国しようぜ!
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:22 ID:bqn1rafz0
>>619
そんで名目上、戦争しない国なんだぜ
どんな手を使っても占領するしかないでしょ
648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:37 ID:I0deKldJ0
>>631
そう言うことですな。全ては相対的な物で、現行の基準が石油発電ってだけで。
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:40 ID:3c/XSJgk0
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:57 ID:lQFazETh0
そこで、エヴァンゲリオンD装備の登場ですよ。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:46:58 ID:8S1ogEjW0
地熱発電所のタービン硫黄がついてだめになる、という話がでてきたが実は硫黄ではなく金がつく。
温泉のミネラルに含まれる金が凝集するという話。
内緒だけどな。
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:47:06 ID:Navf5ilV0
>>641
高熱源が比較的浅い地下にあるからね。 あの国は。
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:47:09 ID:Dck2yrIt0
>>648
石油発電なんてやってるのは日本だけw
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:47:15 ID:CljaVtIq0
>>631
原油が今の水準を今後50年維持します!ってエロい人が宣言してくれたら
地熱発電のみならず様々な発電が開発され発展すると思うよ。

>>634
自然公園法ってので国立公園はその景観維持を保つために指定されてるからなあ。
いま国立公園内に地熱発電所作ろうと思えば「人格権」とか怪しげな「景観権」の
侵害を理由に訴訟が相次ぐと思うよ。
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:00 ID:QDDI6MC5O
三菱重工はアイスランドでそういうのを建設したらしい。
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:29 ID:0MYqYf4jO
>>651
オレと組んで山分けしようぜ?
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:40 ID:uyg5kKbA0
>>612
見学した事あるんですが、ドリフのコントみたいに真っ黒になったオッサンが
発電所のの床で日の丸弁当+お茶の入ったヤカンという漫画に出てきそうなベタな弁当食ってました。
もうそれみただけで儲からないんだな・・・・・と。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:48:44 ID:LuaFiprR0
>>641
アイスランドは水力80%の地熱20%
しかも日本より人口密度が非常に低く、
ホットスポットの上ということもあって安定して使える質のいい地熱だからな

あと豊かになったのはどっちかってと金融立国に切り替えたから
大電力を使うような工業はほとんど発展してない
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:02 ID:xfdIRioW0
観光業者バッシングタイム、スタートです!w

まあ、良い機会だから、法整備して、バンバン地熱発電所を作るといい。
原子力は後々やっかいだし、アブラは高いし、風力はようやく日本の風特性向けのプロペラが
できたとは言っても、やっぱり天候に左右されるしな。
660婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 23:49:06 ID:E1jr5oJz0
>>633
パイプラインみたいに、何かを吸い出そうとか送り込もうとか考えてるから
いかんのだ。 それだから、先っぽの位置ですべてが決まってしまう。

突っ込むのはフレキシブルなヒートパイプ、熱の出入りはパイプの側面全部。
これなら闇雲に突っ込むだけで何とかなるのだ。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:50 ID:Navf5ilV0
>>650
日本重化学工業共同体ですね。

日本重化学って昔は地熱のトップメーカーだったんだが。
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:49:54 ID:I0deKldJ0
>>658
何せ大西洋海嶺の上に載ってますから。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:50:24 ID:Dck2yrIt0
アメリカですら石油での発電量は5%程度。 日本と来たら未だに15-16%だ。他の先進諸国は1-3%
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:50:33 ID:cu+yPhku0
マジレスすると当時、原発利権を守るため
地熱、波力、風力はおざなりにされてきた。

原油価格高騰で忘れ去られた話しだけどな。
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:50:39 ID:s4ziSUYS0
>>641
日本の一市町村規模の国と1億3千万人の国とが同じ方式でいけるわきゃ
ねぇ。よく、北欧を引き合いにして日本を論じるやつもいるが、東京都
より遙かに小さい経済規模でできることを日本には応用できんよ。もし、
東京だけを取り出したらとんでもない高所得の国になるぞ。そんなもんだ。
いずれ、エネルギー問題も温暖化も、全ては石油価格高騰が解決してくれる。温暖化もまたそう。なまじ、
「排出権」なんつう性善説に基づくものを持ち出してるから中国、
アメリカのようなジャイアン国家に適用できず、ダメダメになる。
原油価格高騰は途上国、ジャイアン国家でも等しく努力を強いる。
他のエネルギー開発への資金も回る。日本は粛々と原油価格1000ドル
を目指して、それでも耐えられる社会を作っていくといい。だまってて
も自然エネルギー開発も進むし、だまってても電気自動車が普及する。
どんな条約もどんな強制もなく人類は脱炭素社会に移行できる。
敢えていえば、石炭の利用だな。これだけは国連のみとめた大規模な発電所
でのみ利用できるようにする。二酸化炭素は煙突から直接採取し、日本海溝
にでも注入すればオッケー。
 そういう時代になれば、省エネ先進国、夏草刈りが大変な日本は世界一の
資源大国。夏、秋は台風が水を供給するし、春は冬の日本海の水を汲み上げた
天然ダム(雪解け水)がたっぷり供給される。地熱発電なんてエネルギー密度
が低すぎ。
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:50:46 ID:8S1ogEjW0
>>656
そう言うハイジャックしようとか言い出す輩が出てくるから内緒の話なんだよ(w)
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:50:46 ID:6QbGrgZp0
>>658
豊かとか、通貨危機やら金利引き上げやらで経済破綻寸前
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:51:38 ID:Dck2yrIt0
>>660
どうやって地中に張り巡らせるのよw 
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:02 ID:74OhryW/0
九電の地熱発電所って、お湯は戻してたような気がするけど。
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:08 ID:ytJA+d7k0
まあ風力はアレ環境破壊だからやめてくれ。
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:30 ID:Bvr3+g2v0
温泉地とか地震地帯だよな
ちゃんと維持できるんだろうか
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:52:32 ID:LuaFiprR0
>>660
> 突っ込むのはフレキシブルなヒートパイプ
穴はフレキシブルには掘れない

> 熱の出入りはパイプの側面全部
深い地面と浅い地面の温度を均等化するだけの道具になりそうだな
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:53:05 ID:jjSg39eG0
>>659
>まあ、良い機会だから、法整備して、バンバン地熱発電所を作るといい。
できれば推進論者の出資でやってもらいたいな、そういうお遊びは。
674婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 23:53:11 ID:E1jr5oJz0
>>668
そこはそれ、火山の火口から胃カメラみたいにずるずると…w
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:53:15 ID:0MYqYf4jO
>>664
だろ?
それだよ、オメェらアインシュタインがすげ〜ことやってくれよ、マジで!
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:53:53 ID:6xALuooj0
>>663
石炭の割合が高いだけだろ
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:03 ID:HkqtZzs60
人口減らせばエネルギーも環境も食料も問題一気に解決するのに
なんで増やそうとするの?
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:12 ID:uyg5kKbA0
>>670
それに関しては早稲田大学が回らないし電力も生み出さない風力発電という画期的な実験をやって訴訟寸前・・・
だから多分、早稲田ならなんとかしてくれるはずだ。
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:22 ID:Dck2yrIt0
>>674
その素材自体に溶岩くっついてヒートパイプの役割果たさんだろw 
で溶岩はがすのにはそこまで行かんといけないんじゃね?
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:54:48 ID:Dck2yrIt0
>>676
うんそうだよw
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:27 ID:I0deKldJ0
>>674
入れる先から溶けるけどなw
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:55:33 ID:QBxT+5qg0
火山はあってもその熱を使えるところは非常に少ないわけで
それくらいのことをコイツ(レスター)は知らないのかね
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:00 ID:TTWvW8Hk0
>>672
ヒートパイプは火山地帯じゃない個人宅で実用化されててコストパフォーマンスも良いのに
なんでも否定するのな
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:07 ID:6xALuooj0
>>680
なら環境負荷は更に高いな
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:11 ID:LuaFiprR0
>>664 >675
逆だよ。
原油価格の低迷で採算が取れんと忘れ去られていたのが低密度自然エネルギーの経過。
採算で火力に対抗できるが水力と原子力だけだったからそっちが金を持っていった
風力は復活したが日本向きではないねえ。
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:40 ID:Dck2yrIt0
>>684
環境負荷の話なのか?
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:56:48 ID:h4Qj6jih0
官僚も政治家も御用学者も電力会社も美味い汁吸えないからだろうに。
ちょっと前にブームみたいに幾つかできて、あっというまに廃れた。
688婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/23(月) 23:57:06 ID:E1jr5oJz0
>>672の後半
うむ、それは正しい。
が、ようするに地殻の熱拡散係数よりも格段に熱を輸送できれば、
とりあえず仕事はできるのだ。

>>679>>681
うむ、それらも正しい。
そこはそれ、科学者の出番だ。
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:57:43 ID:SuP8G5OH0
地熱発電もうちょいやるべきだよね。

原発と同じ比率ぐらい。
うさくさい太陽光とか一掃できるのに。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:58:27 ID:MkvK6JJK0
ここの皆の知恵を結集して実現し、ネラ電ブランドで温暖化解消っ
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:58:29 ID:6xALuooj0
>>686

だったら石油の話は何処から出てくるんだ
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:58:46 ID:Dck2yrIt0
>>691
高いからじゃね?
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 23:59:34 ID:I0deKldJ0
>>685
風力はな・・・常時一定方向でそよそよ吹いてくれるのが理想なんだけど。
日本じゃ風速は有るが一定じゃ無いからね。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:00:00 ID:pdWEwJbF0
>>689
太陽光の欠点は、発電機を回すわけじゃないから直流電源なんだよなぁ。 必ずインバーターを通す羽目になる。
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:00:06 ID:LuaFiprR0
>>683
熱を発電に使うには、温度差の解消過程を電力に変換するのがミソ。
したがって
> 熱の出入りはパイプの側面全部
というのは無意味。ヒートパイプは望む場所に温度を輸送する目的であって、
無差別に温度を平均化するだけの意味不明なパイプをつくってもしょうがない
そのパイプを作るにも穴は必要。穴はフレキシブルではない。
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:00:39 ID:P7xovjG+0
波で発電するのあるよね
海上に住めないか
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:01:11 ID:MnoazOuP0
高いコストで地熱発電の開発をすれば、その開発でのCO2排出が
馬鹿にならないような。
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:01:31 ID:pQ3XPHQD0
>>658 アルミの精錬で稼いでいたんじゃなかったっけ?
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:02 ID:7YnKFp2A0
>>689
工業国で自然任せの比率を高めるのは危険じゃないか?
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:03 ID:gtKuxklx0
>>678 あれは風車を回すのに電力を消費してなかったか?
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:22 ID:6xALuooj0
>>692
石炭も石油以上のスピードで高騰しているし、温暖化係数も高いしな
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:24 ID:xfdIRioW0
>>697
CO2がどうこうってのは、ただの環境利権だから、あんまり気にせんでいいよw

まあ、高コスト開発は考え物なんだが。
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:02:48 ID:Dck2yrIt0
>>693
そういうこともあるが、一番なのはあんなでかい(高さ100m以上)もので得られるエネルギーがしょぼすぎるということ。
建設費、用地費、メンテナンス費考えたら石油の価格が今の倍でも主力にはならんということ。ただやってるだけだ。
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:03:01 ID:lD/1T+AK0
原発とか温泉が困るから、やりません

この馬鹿黙らせろ
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:03:07 ID:pdWEwJbF0
>>697
火山や温泉から出てくる温室効果ガスって、バカにならないんだよね。
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:03:42 ID:tbuWR9WY0
>>697
それを電気料金に転嫁すると不満爆発。どうせいっちゅーねんw
高コストだけど低CO2、低コストだけど高CO2。2者択一なんだけどな。
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:39 ID:ULnMo7Qd0
1>経費・建築費の問題
こんなことも判らんのか、ボケ
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:04:41 ID:G1adVHYo0
熱電池の性能が思ったよりあがってないからなあ

709婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/24(火) 00:04:45 ID:E1jr5oJz0
>>694
水素作るには最高だよな。
とりあえず貯蔵法をなんとかしよう。
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:05:09 ID:/doVfofS0
http://www.se.saga-u.ac.jp/rigaku/kaiyou/kaiyou2.html
25度の温度差で50KWの発電できるなら温泉なら楽勝じゃね?
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:05:34 ID:G9RHHjCr0

地熱とかクソ効率悪いのが簡単に想像できるんだがw
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:30 ID:ClCfSrMo0
>>4
このお、アトミック・ボーイめ!
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:43 ID:xfdIRioW0
>>711
そのクソ効率悪いのが採算ベースに余裕でのっちゃうくらい石油と石炭が高騰してるから、
こんな議論になるわけよw
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:06:44 ID:tbuWR9WY0
>>708
所詮ゼーベック効果では大した電位差が得られない。
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:04 ID:jjSg39eG0
さっさと作れ

推 進 厨 の カ ネ で な
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:14 ID:IO1mOZLvO
ていうか、普通に海洋エネルギーを開発しろ。
717名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:15 ID:KLoLlj1w0
>>706
かなってるものはあるよ。 原子力w
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:56 ID:1C2nD3100
ひなびた温泉宿たちが、反対してるのか?たいして国益にならんぞ、温泉宿なんて。
でもまだ世界中で研究段階で、研究から始めないといけないのか。
どっかの国が開発済みの技術をもってこれるなら楽ちんで、すぐにでもやってほしいところだけど。
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:57 ID:R8jJeOBz0
地熱発電ってすげー効率悪いんじゃなかったっけ?
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:07:59 ID:CxSQR/jr0
山川はスケールが溜まってメンテにカネが掛かり杉。
大霧はけっこういけてる。
鰻温泉の近くで試掘が始まったはず。

実際は、数百メートル掘削するから、温泉には影響無いんじゃないの?
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:08:49 ID:HYg6xEvz0
>>714
でも草津町では熱電池で発電する計画があるらしいが
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:08:59 ID:2a67Cttf0
コピペですが解決法は以前からあるよ↓

地熱賛成 :02/06/21 09:31
坑井内同軸熱交換器(DCHE)式地熱発電と言うのを御存知かな。
あるいは究極の地熱発電とも思われる方式なんだけど、
まず、地熱発電の特長を以下にまとめると、

地熱発電の長所
@極めて高い稼働率(平均95%)→昼夜・天候・季節に影響されず安定供給可能
A現実的な発電原価(13〜16円/kWh)→水力と同等で太陽光・風力等より有利
B膨大な賦存量(4億6,100万kW)→日本の総発電量1億7千万kWの約2.7倍
C火力発電所並に高い発電効率(10〜30%)→汽力発電で技術的に確立済み
Dコジェネの導入で高い総合効率(約80%)→蒸気の多目的利用で地元に貢献
Eエネルギ密度が大きく高出力(平均38,000kW/基)→火力発電並のMW級出力
F少ない二酸化炭素排出量(火力発電の1/100〜1/10)→クリーンな自然エネルギ
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:07 ID:hUi/Dpbl0
オレのノートパソコンにもヒートパイプついてる!
これで水を沸騰させて水蒸気を作り、タービン
回して発電すりゃ、その電気でパソコンが使えるな!
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:21 ID:tbuWR9WY0
>>717
左巻きがムシロ旗立ててやって来ますけどw
725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:09:40 ID:ctHphy8F0
地熱発電は利権にならないしねw
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:51 ID:UKDi/MSA0
地熱なんぞ金の無駄遣いになるのが落ち
効率良くて石油も石炭もいらない原子力発電があるじゃないか
727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:10:55 ID:4nJ7F3w/0
世の中上手くできてるよね。

効率がいい発電方法は環境負荷が高い、環境負荷の低い発電方法は効率が悪い。
効率が良くて環境負荷の低い発電方法は燃料がレアメタルでしかも
簡単に捨てられないゴミが出る……。


どこかで誰かがゲームバランス取ってるんじゃないの? マジで。
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:02 ID:xglEaNuK0
>>698
アルミはそこそこ好調であるが、おおむね数千人の雇用(それでも輸出の2割、GDPの2%近くいくはず)
輸出の主力は海産物(輸出の6割、GDPの5%)
ttp://www.jetro.be/jp/business/eurotrend/200509/0509R4.pdf
この間に金融業はGDPの20%近くに達してる

アルミはここのところの経済の牽引役であったことは確か。
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:02 ID:KLoLlj1w0
>>722
それにかなう場所がどこにあるのかということなんだけどねw
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:27 ID:HYg6xEvz0
熱電池じゃなかったスマン・・
タービンまわすほうしきだった
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:28 ID:q40hm5180
発電はお湯を沸かして蒸気でタービン回すだけなんだから、地熱頑張ってよ。
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:30 ID:1C2nD3100
温泉宿経営してるより地熱発電所経営して雇ってもらった方が地元には利益あると思う。
ただ温泉宿経営してる既得権益を持ってる地主みたいなのは、腹が立つだろうけど。
733婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/24(火) 00:11:36 ID:NyUS/twu0
>>710
これからは、そういう低エクセルギーな(要するに質の悪い)
エネルギを利用できる技術が必要だよな。

昔ソ連でカスピ海のあたりに作った発電所は、高低差数mだけど、
流量で稼いで世界有数の発電容量だったらしい。
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:11:45 ID:NBWL5d2D0
>>725
いやいや、どんな発電であれ、発電所は大量の鉄骨とコンクリを使う巨大建造物だから、
土建屋の利権はたんまりとw
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:01 ID:tbuWR9WY0
>>721
街灯か信号機(LED限定)が関の山だと思いますけどw
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:12:21 ID:KLoLlj1w0
>>733
だからスターリングエンジンって言うのがあってだな・・・
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:14:35 ID:vv7kgfJz0
>>727
あと30年もすれば、核融合発電が実用化してだな…。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:14:56 ID:UWXr8iJI0
>>1
設備費とメンテ代で割に合わんの知らないのか
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:15:16 ID:2a67Cttf0
>722 続き
地熱発電の短所
@地熱貯留層の開発が困難で長期間を要し建設コストが高い(65万円/kW)
A蒸気・熱水中の含有成分が坑井を詰まらせタービンをいためる(坑井寿命7年)

これに対して坑井内同軸熱交換器(DCHE)式地熱発電は、
@還元井を必要としないため坑井は最低1本だけで良く、掘削コストが最小限ですむ。
A地熱地域と目されるところならどこでも建設可能なので、調査に時間とコストがかからない。
B完全密閉の閉鎖管内で純水を循環させるので、パイプ内面のスケール付着の問題は一切無い。
C日本に多い高温湿潤岩体に向くので、割れ目の多い地層に不向きの高温岩体発電より適している。
D地下から熱だけ汲み上げるので、有害なガスや毒素を地上に出すことがない。
E水の比重差で循環するのでDCHE用のポンプは必要なく、設備が極めて単純で建設コストが安い。
F坑井内にバイアス圧力を掛けることで大きな地圧に対抗でき、大深度のマグマ発電も可能。

と、以上のように大きな特長があります。
詳しくは、以下のHPをご覧下さい。

 http://staff.aist.go.jp/k.morita/DeepHot.html
 http://staff.aist.go.jp/k.morita/DCHE.html
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:16:51 ID:BvEUsDUn0
常温核融合は、発見されても商用化はされない

世の中が激変してしまうから
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:17:33 ID:WuNMC0dj0
固気液三相流という言葉を久々に思い出した

固体、気体、液体全部混じってますってどうよ?
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:17:45 ID:e/qljUii0
>>718
温泉組合とか観光協会とか、地元の発展に常に立ちはだかる。

競馬のサテライトなどにも反対してくるし。
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:17:47 ID:xglEaNuK0
>>736
まともに冷却できないとすぐ止まるので使いどころが微妙なところ
それでも他のさまざまな方法に比べても使い勝手はいいと思うけどね
744ID:2a67Cttf0:2008/06/24(火) 00:17:52 ID:omAOfjHF0
 
>>722 [コピペですが解決法は以前からあるよ?] → >>547
 
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:18:19 ID:YTWx+1CGO
>>733
今は干上がっちまって駄目とかだったら
悲しい話だな
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:19:14 ID:rg6O3JaY0
いままで知らなかったけど、ダムって全部水力発電所なの?
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:20:59 ID:AGfJ938U0
>>746
ノートルダムとかマンダムは違うと思うぞ。
748婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/24(火) 00:21:44 ID:NyUS/twu0
>>736
いや、もちろんスターリングエンジンは良いと思うぞ。、
温度差が小さくて熱容量だのみなら、沸点の低いフロンや
アンモニアを使ったタービンの方が良いし、あるいは
地熱や積雪利用のように上が冷たくて下が熱い場合には
沸騰→拡散→凝結→落下のサイクルをつかった重力式もある。

そういう適材適所を組み合わせて、ある意味「せこく」ちまちまと
エネルギを得ていく方が、結局は環境負荷も減る気がするんだよな。
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:21:55 ID:UWXr8iJI0
むしろその辺の硫黄分に三ポールまいて硫化水素発電とかいいね
東北大あたりが研究してたな
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:21:56 ID:ppI7CsvKO
温泉と発電とで適する温度は違うんじゃ?
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:04 ID:NBWL5d2D0
>>740
先月今月と、立て続けに北大阪大で成果発表あって、学会じゃそれなりに大騒ぎになってるが、
日本の新聞は完全にスルーだよな。
なんでだろね。 やっぱり、利権の取り分が確定してからじゃないと駄目なのかね。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:13 ID:YTWx+1CGO
>>746
詳しくは話せないが
三日に一回はダム板に飛ばされてる俺でも
よくそこんとこはわからないな
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:22:51 ID:KLoLlj1w0
>>746
治水ダムとか、農業用ダムとかいろいろあるよ。
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:53 ID:vv7kgfJz0
>>751
いや、空騒ぎでドジったから懲りたんだよ。
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:23:58 ID:tbuWR9WY0
>>748
せこくちまちまって言うのには賛成だ。
このスレで笑われているのはそれを現行の代替に使えると本気で考えている阿呆だけどね。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:09 ID:NBWL5d2D0
>>752
あんた、騙されすぎだよ!w
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:11 ID:PyRoibDc0
火力より2割ほど高くつくけど、最近の原油高でペイ出来るようになったから、
開発が進むかもね。

758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:23 ID:KLoLlj1w0
>>748
夜店の屋台で昔売ってた「水飲み鳥」で世界中で発電すべきだ。
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:51 ID:uJyQkTew0
>>345
SFCのシムシティ2000を
やったことがあるけど、
最新のやつって何?
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:24:56 ID:tYKQwpxD0
>>751
同じネタで2回大騒ぎしないってことだろ
名前を変えればよかったんだよ
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:31 ID:AGfJ938U0
>>751
>学会じゃそれなりに大騒ぎになってるが
www
と学会さんがツッコミネタもらったという意味ですね、分かります。
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:25:51 ID:c+RrLlPF0
国内地熱発電18箇所 561MW
最新原子炉 1機 1400MW

そりゃこんなに馬鹿な外人が学者やってたら他のやつらは驚くだろう
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:40 ID:tbuWR9WY0
>>751
きたおおさかだいがくなんて大学有ったっけ?
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:27:56 ID:ml56WuD50
地熱源循環水方式みたないので
地熱って枯渇しないの、移動したりとか?
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:01 ID:NBWL5d2D0
>>753
治水ダムとか農業ダムに取り付けて小規模、中規模発電するシステムって日本でもかなり
製造してるのに、水利権のせいで日本じゃ取り付けられなくて、殆ど輸出しかしてないよな。
日本は、高低差のある場所多いから、用水の配置を考えれば、結構いい場所あるのに、
バカなもんだよ。
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:28:07 ID:R8jJeOBz0
常温核融合って凄いのか?
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:08 ID:PyRoibDc0
太陽の前に太陽電池並べれば良いじゃん。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:29:47 ID:cFLuAors0
>>751
きたおおさか大 って読んでしまったワシは多分死んでいい orz

巨額投資したけど地震おきたら温度下がっちゃって使えませーんとか
切なすぎるなあ
769婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/24(火) 00:29:53 ID:NyUS/twu0
>>755
今の文明の思想(とか言うと大げさだけど)は、「一極集中で効率化」
なんだよね。エネルギも経済も政治もひっくるめて。
だけど、この先に使える資源が希薄にしか分布していないのなら、
そういう文明も地産地消型に改めていかなきゃいけない気がする。
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:32:00 ID:wwhCwIN10
>>1
・費用対効果が悪い
以上。

そんなこと言い出したら、
「海を持っているのに、何故潮力発電しないんだ?」とか
「風が吹く地形を持っているのに、何故風力発電をしないんだ?」
「日光が当たるのに、何故太陽光発電をしないんだ?」とか言われるぞ?
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:32:03 ID:NBWL5d2D0
>>754>>760
それもそうだなあw

>>763
北海道大学と、大阪大学やっちゅーねんw

いちおう、
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/b0e468d0f950ab83d70b6b66fc7d61f1
こういうのが、別系統の研究機関で立て続くのって、何でかなあと思う。
やっぱり、どっかの利権がらみなんじゃないの?w
772婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/24(火) 00:32:48 ID:NyUS/twu0
>>758
水飲み鳥をバカにしちゃいかん。
蒸発の気化エネルギは使えるぞ。

なにしろ縁側に網張ってゴーヤとかヘチマとか植えたら、
クーラーの電気代が激減するそうな。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:29 ID:QS4jbF820
俺は>>593で書いた知り合いに一年後にまた会うから、
そんときに地熱発電が盛り上がってくれたら、
あんときはよーーーーっていえる!
地熱頑張れw
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:33:53 ID:re3qLEiS0
>>770
海を持っているのに、何故潮力発電しないんだ?

東京に潮力発電所あってもおかしくないだろ。
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:17 ID:JOUNAk7D0
高熱岩盤発電とかいろいろあるのに・・・

あと国立公園の中にあるといっても、
それに拘って他の環境を壊してしまえば意味が無いのにな。
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:34:58 ID:xglEaNuK0
>>765
もう少し過疎化が進んで限界集落が……とかなれば、
あとは高効率エネルギー蓄積法が開発されれば地域独立エネルギー供給源として機能すると思われ
要するに電力網に混ぜるのが面倒でやってないというのが実情だから。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:35:23 ID:sRWyH1gd0
>>27
アスホール?
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:36:51 ID:wwhCwIN10
>>774
送電方法の問題と装置の腐食がなければいい発電方法なんだけどね・・・
あとは漁場との兼ね合いかな。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:01 ID:NBWL5d2D0
>>776
なるほどねえ。
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:37:08 ID:xglEaNuK0
>>774
東京湾全体に蓋をしてその潮汐エネルギーを吸収したら、
たぶん原発数基に匹敵する出力が出ると思う
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:38:15 ID:p4DM5Y6N0
ジェネリックスレの製薬業界擁護とエコスレの電力業界擁護は徹底してるな。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:15 ID:W26cCH6x0
>>732 そもそも温泉と両立しないなんてあり得るの?
だって地下水が温められて湯となってそれを浴場などで使用する以外は
全部廃熱というか無駄になってるわけでしょう。
それらの地熱を利用したら湯がなくなっちゃたりするの?
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:39:30 ID:P7xovjG+0
厳島神社なんて潮力発電できそう
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:40:42 ID:tYKQwpxD0
電力業界が糞なんだ
自由化しろ
風力発電しても電力会社が買い取ってくれないから
風力発電所を作れないらしいぜ?
ADSLみたいに送電線を借りて、営業できる電力会社を作らせろ
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:41:47 ID:lVug7/Of0
>>69
発電した電気で暖めれば?
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:42:01 ID:Yd67TWxP0
>>783
潮力発電なんかおいたら世界遺産登録はずれちゃいますw
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:43:38 ID:xglEaNuK0
>>784
電力は帯域分割みたいな相乗りがなかなかうまくいかないから送電線借り上げが詰まってる
たとえばバカが交流電流が流れている電線に逆位相の電流を流しこんだとしてみ?
ひどいことになるから。
788婆 ◆HKZsYRUkck :2008/06/24(火) 00:44:48 ID:NyUS/twu0
>>786
こっそりやればよろし。
波でガバガバっと浮き上がってる回廊の床板の一枚ごとに磁石をつけて、
桁の方にコイルを埋め込むのだ。 うまいこと塗装すれば、ばれん。
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:49:59 ID:ZNFp5n7V0
アニメでブラックホール発電ってのがあったがアレはどうなの?
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:52:07 ID:PANC7pAy0
いま効率よく地熱発電できるのは、アイスランドとか、アフリカ大地溝帯付近だけだろ
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:53:35 ID:AGfJ938U0
>>790
どっちも裂け目型か。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 00:57:40 ID:NBglrH1e0

ていうか、スエズ運河の海位差発電、最強w

タダだしw
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:22 ID:rk+clWee0
天草諸島を一大地熱発電地帯として開発して、九州全域に供給しよう。
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:00:36 ID:xglEaNuK0
>>789
現在の理論が予測するところでは、質量を含めたエネルギーの50%取り出せるとされてるのでかなり効率的
核分裂だとせいぜい1%
火力その他では誤差同然
795無機質ニュートン:2008/06/24(火) 01:00:40 ID:JrdA1YscO
この文章だけ見るとブラウンがとても正しく良いことを言ってる風に見えるが、実際どうなんだ
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:01:33 ID:cNqm/v+N0
ああああ、そうだよな、目からウロコ。
温泉は湯に浸かる、熱は卵に利用という先入観って怖い
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:01:42 ID:1lVRq7lN0
そんな事言ったら、グランドキャニオンに隙間なく風力発電機を設置しまくればアメリカ全土の電力を賄えるし、
ゴビ砂漠に太陽電池を敷き詰めれば全人類の電力を賄えるぞ。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:01 ID:DAVt2AD+0
とりあえず、まんがサイエンスくらい嫁よ
>自称環境学者さん
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:02:09 ID:iL+YgShfO
皆さんめちゃくちゃ賢いですね。
失礼ですがニートやフリーターの人達だったらもったいない。
環境にも悪くなく自国でエネルギー賄えたら理想的ですね。
みんなの知識や発想がすごく勉強になりましす。
そういえば自転車漕いだり走ったりするだけで
エネルギー作れるんだなって当たり前の事を今更思いました。
気を悪くされた片いたらすみません。
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:38 ID:rVf/jkK8O
岩手県内に松川地熱発電所があった希ガス
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:06:43 ID:rk+clWee0
火力発電でさ、地熱を使って60度くらいまで上昇させたお湯を使えば、ちょっとの追加エネルギーでタービン回せるんじゃね?
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:07:00 ID:RI0EqV/L0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
   | | |/⌒ ー 一 ⌒ヽ| ||
   | | |  r      .i  || ||
   | | |  | ・   ・ |  || ||
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:08:14 ID:cFLuAors0
>>783
台風のたびに倒壊しそうなw
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:21 ID:7pAe90cZ0
今の原始的で乱暴な地熱発電のやり方を変えるべきだ。
深井戸掘って、地上からの水を繰り返し地熱で暖めて発電すればいい。
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:09:30 ID:P1gmsfQs0
>>789
エネルギーは取り出せるがそれをどうやって電力に変えるのかが問題
この方法をちゃんと説明してるアニメは無いだろ。
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:41 ID:l/iCrHZIO
地震の莫大なエネルギーを発電には使えないのか。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:12:27 ID:xglEaNuK0
>>805
電磁波という形で出るのでその点はやりやすいと思う
ただスケールが大きすぎてダイソン球を作るのも至難の業だが
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:14:00 ID:fLruAmEl0
日本人ってさー水よく使うよね。
1人当たり150リットル使うんだよね。

下水の入り口に水車を取り付けて発電って出来ないの?
例えば風呂場の排水溝に水車を取り付けて、発電させるみたいな感じで。
風呂場の水ならトイレと違って汚れも少ないでしょ。

何か書いててすげー発電効率悪そうな気がする・・・。
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:17:08 ID:NBWL5d2D0
>>808
水力発電の大半は、水の高低差で落ちる力を使うのです。
小規模なもので、目安3メートルくらいの高低差。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:18:43 ID:qfT3BVf20
地熱発電利権かよ。やれやれ
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:20:42 ID:Ozsip3kB0
海底の地熱利用して発電、海水からウランとレアメタルを取り、
しかも、海水から水素を取り出す。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:23:38 ID:jwwRvplg0
ふーん
お湯が沸く程度かと思ってた
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:26:18 ID:BKxpbpzIO
ルスター・ブラウンかとオモタ。
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:28:30 ID:MyCYrush0
>>806
それをやるには地震を正確に予知しないとなw
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:29:10 ID:mI6L4HE+0
>>261
波浪発電も忘れないでください。
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:33:01 ID:AvI33inU0
今回の地震で被害が出た栗原の西側、鬼首に地熱発電所がある。
周囲の電力状況からしてとくに被害はなかったようだが。。。

ちなみ地熱発電は温泉を枯れさせる可能性があります。
817踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 01:33:53 ID:RCO10LRd0
日本のエネルギーの自給率を下げておきたいアメリカの政策のせいでしょ、
エネルギーの自給率を上げようとしたら文句つけてくるんじゃない。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:04 ID:W26cCH6x0
どうせまともに開発する気はないんだと思うよ。
石油供給の国際的売上徴収システムに組み込まれるのが
資本主義社会参加の条件みたいになっている訳だから
そこから外れるような事は絶対しないんだと思うよ。
原油枯渇するまでここらの技術は大した進展を見せないはず。
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:09 ID:yRLOte6/O
玉川温泉に作れば中の電気くらいは賄えそうだけど、金属が一切使えなさそう。
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:34:32 ID:GLCSP/if0
結構有望なんだね。地熱。
頑張って開発してほしい。エネルギー自給率も上げていかないとな。

熱交換式とかも在るみたいだし。
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:35:16 ID:BEzYezRO0
で、現時点の技術でコストに見合ったエネルギーを供給できるの?<地熱
専門家よろ
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:36:23 ID:PBfprztjO
エネルギーをある程度気にしなくていい時代はまだまだ先ですか…
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:37:43 ID:NBWL5d2D0
>>818
いや、アメリカが石油利権から弾かれつつあるから、進展しそうなんでしょ。これはw
石油のドル立て離れは、加速する一方。
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:38:21 ID:W26cCH6x0
無制限に使えるエネルギーを手にすると逆に人類滅亡が早まると思うよ。
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:39:06 ID:cejFHiuTO
以前、地熱発電を取り扱ったテレビ見た。
政府は金を出し渋ってるみたいだね。
よっぽど、原発だらけにしたいんだろうな。
826踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 01:39:24 ID:RCO10LRd0
>>818
ただ、地球温暖化の問題のために、こういう二酸化炭素を排出しない
発電方法が今後認められる可能性はあるけどね。
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:41:01 ID:xTAjxgbf0
ウンコエネルギーが一番最適だし安いと思うよ。
俺は一日に二度ウンコするけど相当な量のウンコがでるよ。
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:09 ID:ZWTU+dpV0
>>1
おおおお
目からウロコ!!!!

やったー日本の自給自足生活のはじまりだーーー
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:42:23 ID:wPtT83UUO
効率が悪いからやってないだけじゃないか?
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:43:47 ID:T+gGoLCuO
ピザに自転車式発電やらせて、その電気を買い取ってやれば苦しいダイエットが嬉しい収入に!!!
人数集めたらそこそこ発電出来るだろ?
もちろん二酸化炭素を出さないように口にはガムテープ
831踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 01:43:56 ID:RCO10LRd0
>>823
そうか、という事はレスター氏が地熱発電を提言したのは、アメリカの意志
でもあるって事かな?
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:46:08 ID:GLCSP/if0
やっぱこれもアメリカが五月蝿いのかな?
エネルギー安保みたいなものか。自分らの輸出品に依存させるんじゃなくて、
投機のマーケットでアメリカが儲けるためには、日本にもその市場に居てもらわなくては
困るってか? どんだけ屑なんだよw
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:47:38 ID:fdgjU7Jl0
>地熱資源(熱水層)の八割は、開発が難しい国立公園内に存在することがある
ってことは用地買収の必要がないから。政府のさじ加減一つで開発可能。
原油高騰の今なら、環境保護よりエネルギー開発で、国民の支持も得られるだろう
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:48:07 ID:kYYuHX7c0
おまいら、別府、強羅、草津、登別温泉のそばに、地熱発電所
つくったら温泉枯渇しました。ってことになったらたえられるか。
ヲレはたえられん。
今後の日本は海底火山発電だ。日本の技術があればできる。
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:50:54 ID:tYKQwpxD0
リメンバー角栄
エネルギー自給率の向上は鬼門だ
836踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 01:51:47 ID:RCO10LRd0
>>832
アメリカが石油利権から弾かれるって事は、日本が石油に依存していても
アメリカにとって利益にならないって事なのかも・・・?
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:54:18 ID:eb1I4Zy50
なあ温暖化ってのは地球の温度が上がるってことだろ
なら、その上昇分をなんらかの形で電気に変えてやることってできないの?
仮に得られる電気量がわずかなものだったとしても
熱が別のものに変化することで少しは温暖化に歯止めかけられないのかな?
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:54:30 ID:WqwoOrtE0
いいなこれ
観光などブッつぶして早く実行してくれ
839名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:55:30 ID:T7+ZgTTv0
840踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 01:56:02 ID:RCO10LRd0
>>835
そうも言ってられないでしょ、このままだと日本は滅びてしまうわけだし、
そろそろ本気でアメリカから独立しないと日本が危ない。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:56:21 ID:x31AxMRC0
黒部の山奥。関電の高熱随道で出来ないかな?
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:57:45 ID:2gLWKIKE0
1) 地下深く2本の穴を掘る。
2) 片方の穴から水を注入する。
3) 地下のマグマで高温になった熱水が、
   もう片方の穴からぴゅーっと、出てくる。

という、アイデアをずいぶん前に聞いた鬼が島す。
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:58:57 ID:5yJSKCoG0
何か他の圧力がかかってる気がする
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:00:31 ID:QsNDA8JA0
>>33
(゚Д゚)ハァ?
845名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:01:06 ID:GLCSP/if0
>836となると、アメリカは石油利権から離れて今度は二酸化炭素排出権だとか何とか
で商売する気かね。温暖化の原因は二酸化炭素だなんて枠組みから周到に準備された
ペテンだワニ!って陰謀論の人は言いそうだ。良くわからんけどw

まあさ、どこか一箇所でも作ってしまえ。いろいろ解かるだろうし、プレゼンにもなる
ネガティブな憶測で有望な技術開発が進まないなんて愚かだ。
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:01:10 ID:73pjX19+0
原子力の方が安上がりだからかな

マイクロ波発電はまだぁ
それとな〜く開発して
軍事利用に転換しちゃいなよ
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:02:46 ID:IMAaYB3P0
金がないからやらないってシンプルな事が、なぜこのブラウン氏は解らないんだ

848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:05:42 ID:AGfJ938U0
>>847
「金がないから」と言うよりも「金かけても効果ないから」だな。
正確には。
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:06:20 ID:qcAzP1dqO
発電所作んのにどんだけコストと環境負荷かかるのかわかってんのかこのサヨ親父

あと高温岩体発電は水蒸気の回収率がムチャクチャ低くて使いもんにならんぞ
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:06:24 ID:9PGUmbWU0
>>1
日本は官僚、族議員、既得権益者で雁字搦めで硬直化
してるから柔軟に変化することが出来ないのでは。
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:08:00 ID:NBglrH1e0
超効率のいい熱伝導体で取り出すん?
852踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 02:08:12 ID:RCO10LRd0
>>845
うーーん、そうかも・・・まあ、アメリカの言う事にはたいてい裏が
あるから額面通りに受け取るわけにはいかないね、むしろこのまま
石油に依存し続けていた方がアメリカにむしり取られなくていいかも。
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:11:10 ID:NBWL5d2D0
>>852
アメリカは、技術維持をしなかったせいで、原発開発者がいなくて、原発を再び作るためには
他国に頼まねばならない現状を見ての通り、この種の長期的に向上させていく技術開発は
苦手だから、日本に開発させて、とっととアメリカに持ってこい、ということでしょw
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:12:27 ID:AvI33inU0
地球温暖化=本当
空気中の二酸化炭素増加=本当
二酸化炭素は温室効果ガス=本当

文明の発達によって増加した二酸化炭素が地球温暖化の犯人=大嘘
855コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/06/24(火) 02:12:56 ID:6VobcmHF0
地熱にメタンハイドレ・・・

日本の未来は世界が羨むなこりゃ
856踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 02:14:54 ID:RCO10LRd0
>>853
開発しろって言われても日本には金が無いから開発はできないでしょう、
技術というものは開発するためにはものすごいお金がかかるんだから。
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:18:36 ID:D5oWAaJ50
いよいよエネルギーに困ったら

最終手段で
エネルギーを使うのをやめる
江戸時代ぐらいの生活にもどる
別に死にはしないが
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:19:26 ID:/hlhHXC90
原油がもっともっと高騰したら、地熱発電も採算がとれるかもね。
ま、今のところはショボショボと実験プラントを運営してるだけでいいよ。
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:20:37 ID:AvI33inU0
>>857
江戸時代の人口に戻らなければいけないから
結構な数に死んでもらわないといけないよ
860踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 02:21:16 ID:RCO10LRd0
>>853
ひょっとして原発だと日本に世界のエネルギーを実質的に支配されるから
こんな事を言い出したのかな、なにしろいまや原発は日本の協力が
無ければ作れないからね。
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:21:45 ID:AGfJ938U0
そもそも経済的に見りゃ温泉で観光地として活用した方が何倍も儲かるってーのw
わざわざ枯渇の危険を冒す必要もあるまい。
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:24:56 ID:jK6+yvd40
原発利権の本締めってどこよ?
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:25:45 ID:NBWL5d2D0
>>856
金がないのに、MDの予算を出させ、金がないのにレーザーの共同開発を持ちかけ、
金がないのに、いつも日本に無心するのがアメリカw

自国の議会で予算が通らないプランを日本に共同開発を持ちかけていつも予算を
ぶんどる国。 それがアメリカw
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:25:57 ID:AGfJ938U0
>>862
おまえの脳内
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:27:30 ID:kcRTfyr/0
>>862
おれ
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:28:46 ID:NBWL5d2D0
>>862
フランスかな。
売国小泉ちゃんが首相のときに、核融合型原発試験炉の建設をEUに譲るって約束を
シラクにしたばっかりだし。
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:29:03 ID:XvEi9Yh00
馬鹿な
温泉は卵をゆでるために存在する
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:31:38 ID:h87N19nt0
だよね〜
なぜ日本は地熱発電をしないんだろうと昔から不思議に思っていたよ。
やっぱりあれ? 原子力がらみの利権とかあっちゃうわけ?
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:32:27 ID:cTDUaN8K0
狭すぎて効率が悪いんだよ
870踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 02:33:12 ID:RCO10LRd0
>>863
いやーー、さすがにもう無理でしょう、日本にはもう金が無い。
もうそろそろ本気でアメリカから独立しないと日本が危ない。
871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:35:48 ID:DjyX6oCz0
日本は地熱で賄えるのに原子力発電をして
誰も通らないような僻地に格差を無くすと言いながら道路を造り
都会では路上生活を見捨てるようなそんな世界最駄目国になったな
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:36:30 ID:+MPdkPFuO
日本の原子力だって まだ6割ぐらいしか成功してないだろう
再処理ができずにゴミがたまって行く・・・
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:36:30 ID:NBWL5d2D0
>>870
金がないことと、政治家が金がないと思っていない(借金して調達すればいいと思っている)ことは、
別次元の話だからねえw
874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:36:52 ID:8VpZcpbT0
温泉利用>>>超えられない壁>>>発電利用
日本では石油が出るより、温泉が出る方が重要。それだけで別荘の値段、ホテル・旅館
の価値が倍以上になり、滞在する観光客の数も大幅に変わる。
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:38:40 ID:6l3EBlAK0
原子力の利権がおもな原因だな
観光地にされてない場所で温泉を掘ればいいし
今なら協力的な観光地もあるだろ
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:39:24 ID:8VpZcpbT0
>>863
それでも対アメリカではカネの流れは圧倒的に日本への流入量の方が多い。
つまり大事なお客さん。

カネが無いのに大量に特亜へバラ撒いてる無駄カネの方が問題。w
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:40:24 ID:cTDUaN8K0
>>870
トップが日本がもう国際的に終わってることに気がついてないお猿さん集団だからねぇ
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:40:39 ID:I+ofyUQ50
フツーに考えて、地震の被害が見込まれる場所に地熱発電施設作るより、
そういうリスクの少ない場所に原子力作った方が良いからでしょ
作った側から壊れちゃ意味無いからな
 
まあ現実は原子力も地震リスク回避してないんだけどな!
 
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:42:55 ID:k33ToRv9O
確かに昔から疑問だった
何か技術的な問題があるのか?
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:43:50 ID:6l3EBlAK0
周りは海なんだから海底火山で発電すればいいのに
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:44:38 ID:lHDldi4A0
>>857
病院の電子機器が機能しなくなる
さらに製薬会社の生産ラインもストップ
これで人口の何パーセントが死ぬと思う?



いや俺も知らんけど
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:44:44 ID:NBWL5d2D0
>>876
確かに、そっちのほうが大問題ではあるw
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:46:20 ID:AGfJ938U0
いやー、おまえら地熱厨見てると面白いわ。
土高炉でクズ鉄大量生産してた毛沢東の生まれ変わりじゃねえか?
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:46:30 ID:Lhlh5gC50
日本人は発電より入浴の方が大事だと言っても外国人には理解出来ないか
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:47:03 ID:XDz/ld400
地熱は設備の維持費が物凄くかかる上効率が悪いというハイリスク
ローリターンなんだよ。原子力はハイ&ハイ、水力はロー&ローね。

ぶっちゃけ、施設を作って一年維持する金とエネルギーの方が生産
する年間辺りのエネルギー量よりも高いので作らない。
886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:48:07 ID:Y0mlQZSB0
なんでも原発利権のせいにして陰謀論で自己満足・終了する連中が多いのも原因だろうな。

自然エネルギーでも太陽発電なんかにはNEDO通じて経産はめちゃ金ばら撒いてたっつうの。
要は働きかけと見込みの問題。
887早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/06/24(火) 02:48:26 ID:???0
コールドフュージョンネタでスレ立ててみました

【代替エネルギー】世界が驚愕…日本人が立て続けに“常温核融合(Cold Fusion)”に成功 日本大手マスコミは勿論スルー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214243118/
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:49:54 ID:XvEi9Yh00
>>885
低温ならともかく
高圧タービンを回せる過熱蒸気を得るとなると
施設がえらく大規模になるうえ
あっという間に腐食すると
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:52:14 ID:Ou1CZudE0
いい加減にしろ“エコ”!コンビニ規制で深夜にラーメンやビールが買えないのは許し難い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214228038/l50
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:52:56 ID:Lhlh5gC50
イイ湯が出ていると発電する前に是非とも入りたいと思ってしまうんだよ
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:54:08 ID:DLuR2n7e0
A,産業界の圧力。
日本でしか売れない商品を開発しても、よろこばしいことではありません。
原子力とか太陽電池パネルとかカネになるエネルギー分野に投資します。
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:55:12 ID:3/0RU3b30
地熱発電あちこちあんだろ
ペイしないからやらないだけだマヌケ
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:57:32 ID:xglEaNuK0
>>839
スターリングエンジンのキモはいかに効率よく冷却するかなので、
冷却水が効率よく確保される場所でしか無理かと。

>>845
ワニも有名になったもんだなw

>>870
金なら円キャリーで世界にバブルを引き起こすほどあるよ
国庫がきついのは人口ピラミッドの逆転についていってないから福祉費用が限りなく増えるように見えるだけの話
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:00:17 ID:AvI33inU0
日本各地の地熱発電所(17カ所)
http://www.tohoku.meti.go.jp/geo/energy1.htm
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:00:28 ID:AGfJ938U0
>環境学者レスター・ブラウン氏
どうせエセエコロジストだろ。
エネルギー自給厨(≒ネトウヨ)は、
普段こういった奴らを徹底的に馬鹿にするくせに、
何で今回は肩持っちゃうわけ?
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:01:46 ID:R7LXFVDP0
またエコですか?wwww
CO2排出量が少なければ何でも正義というアホすぎる展開
そんな糞高い電気使いたくねーよ
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:03:14 ID:yqZ7vdHQ0
地熱発電を始めた頃と今では原油価格が桁違いに違う。
今ならメリットは大きいはずだ。
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:03:52 ID:DTyby2iC0
地熱発電よりずっと以前の問題として

ジジババの垢がたまった使用済み温泉湯をリサイクルして
ボイラーで沸かしてる今のいんちき天然温泉をやめて
全国の温泉地に造成温泉を作るべき、
それだけでボイラーに使ってる石油をかなり節約できる。

いんちき天然温泉
デメリット 使用済み湯のリサイクル、無駄なボイラー石油費用
メリット   『天然温泉』の名称がイメージがよい

造成温泉

メリット  実質的には天然温泉と変わらない湯質の源泉が大量に確保できる。ボイラーコストの節約
デメリット 初期投資にコストがかかる、造成温泉の名称がイメージが悪い  
899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:14:19 ID:pvB4bCGh0
誰も具体的な値を出さないのがおかしい。
画像を貼らずにスレ立てと同等のレベルです。麻呂に失礼ですw
前にキロワット当たりのコスト収支のレポを見たことがあるけど、
よくよく見てみるとコストの多くは土地の取得額だったりで、何だかんだ無理やり理由をつけて
効率悪いからやめておいたほうがいい、みたいな結論を出していたな。
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:19:01 ID:3X4Yc1XH0
温泉 韓国に買われまくってるだろ
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:22:35 ID:n8iVjCQI0
腐食が心配なら熱伝導でエネルギー作ればいいと思うんだが?
それじゃ駄目のかね?
交換箇所を必要最低限に押さえるためのアイディアを考えろ
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:28:13 ID:6WWQ8LDJO
霧島市在住だが地元に地熱発電所がある、大規模な施設で発電量は、麓の霧島町の電力を賄えるくらいらしい
しかし発電所建設後に、発電所周辺の湯源が枯れたり、噴出量か減ったりと良いことばかりでは無いと聞いた。
私の知ってる、あまり一般には知られて無い秘湯の野湯も水位が低くなり入浴に適さなくなった…
自然の力を利用したクリーンな発電は、素晴らしいけど、環境破壊をしてまで推し進めるのはどうか?と思うよ…
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:30:02 ID:XvEi9Yh00
>>901
・・・熱伝導、すなわち熱交換機が硫黄環境に晒されて腐食するから
頻繁なメンテナンスが必要となるわけだが。

より低温で発電できるシステムが構築できりゃ、意味あるだろう。
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:30:52 ID:oLE2qkUU0

米国が自国内にたくさんの原油があるのに
掘り出さないのと同じ理由ですよ
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:35:00 ID:oW205Cbj0
温泉地帯には金鉱も発掘される確率が高いわけで
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:37:50 ID:31eTtyUT0
砒素が出るから駄目
安定しているところが少ないから駄目

こういう話を聞いた事がある
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:40:14 ID:NBWL5d2D0
>>902
それって「環境破壊」なの?
汚染とかじゃないし、定義が違うような・・・
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:46:45 ID:31eTtyUT0
>>907
元の環境が変わってしまったのだから自然破壊・・環境破壊の一種になるな
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:48:00 ID:CKhbVu5t0
都内にも温泉があるんだから、温泉観光地になり得ない都市部でやればいい
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:48:49 ID:nxhax+RW0
>>908
地熱発電が、急騰を続けるウランや汚染物質の問題を抱える原発よりも不利な点ってなんなの?
911踊るガニメデ星人:2008/06/24(火) 03:52:25 ID:RCO10LRd0
>>873
>>877
>>893
とにかく、なんとしてでもこの日本を守らないとね。
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:56:01 ID:tIIppoAW0
戦前から言われてるのに
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:58:30 ID:SOg4X6Ec0
出力が弱くてとても商業用には使えないとかじゃなかったけ

914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:02:49 ID:IbBm79uJ0
メタボ発電とかどう?
自転車1万台くらいならべて、メタボにどんどんこがせる。
発電した分は毎月の電気代が安くなる。
問題はだれが自転車一万台用意するかだがな。
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:03:03 ID:29VUwmFO0
地熱の期待できる所は火山の傍で、怖いからじゃ無いかな?
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:06:26 ID:Ph5D9IoQ0
日本で巨大プロジェクトが動く為には

土建屋が儲かること
天下り先が出来ること
アメリカの許しが出ること

かな?
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:07:25 ID:nVuOxc4R0
レスターブラウンの意見なんかスルーしろ
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:13:01 ID:dzXySvsj0
>>916
中国と韓国の利権を侵さないこと
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:15:28 ID:AmSqBxjc0
原発ジプシー
原発下請労働者として美浜・福島・敦賀の各原発で働いた著者がそこで体験したものは、
放射能に肉体を蝕まれ、「被ばく者」となって吐き出される棄民労働のすべてだった。
原発内労働の驚くべき実態を克明に綴った告発ルポルタージュ。 ...
www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-5512-3.htm - 7k - キャッシュ - 関連ページ

Amazon.co.jp: 原発ジプシー―「原発=科学」の虚妄を剥ぐ体験 ...
Amazon.co.jp: 原発ジプシー―「原発=科学」の虚妄を剥ぐ体験ドキュメント: 堀江 邦夫: 本.
www.amazon.co.jp/.../dp/4768455123 - 116k - キャッシュ - 関連ページ

原発労働者の実態
今や、全国の原発を渡り歩く労働者、いわゆる“原発ジプシー”の数、およそ6万人。
ガンや白血病、その他訳のわからない「原発ブラブラ病」に苦しみ、ボロ雑巾のように捨てられる、
このような人々によって原発は支えられているのです。 ...
page.freett.com/trustjp/matuo/matuo5.html - 8k - キャッシュ - 関連ページ
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:20:26 ID:fS1NdGUn0
耐久性が無いんじゃなかった?
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:21:15 ID:+CovlHvm0
つまり地熱発電は日本に向いてないって事じゃないのか?
イメージだけで判断しても意味がないんだよ
温暖化の話と同じでね
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:21:44 ID:EeKYCMTV0
>>910
地熱は熱だけ取り出せればいいが、火山ガス成分(硫黄)がもれなくついてくるのが問題。
これがあるから地熱発電は必ずしもクリーンエネルギーとは言えないが、石油、石炭にも硫黄は含まれており
地熱はほぼ無限のエネルギーという点ではもっと評価されるべき。
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:24:24 ID:3hEAoa4c0
ダムを何重にも作ればよくね?
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:25:23 ID:71dn+DWB0
これって 政府何も¥気がつかなかったのか不思議だ
俺はこれを市に提案してるのに
925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:27:38 ID:h+j/S61xO
地熱発電!
地熱発電!

ハワイに住みたいお(´・ω・`)
926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:31:29 ID:4dbxbz+R0
>>880
それだ!
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:31:34 ID:AvI33inU0
>>924
気がつかなかったって・・・
日本で最初に稼働した地熱発電所は昭和41年/1966年可動だぜ?
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:31:48 ID:dzXySvsj0
>>925
たしか資本投資すれば、永住資格もらえるはず
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:36:15 ID:boIPlWuM0
何が何でも原子力発電やりたいって感じがするよな

事故は怖いわ、人やら海やらいろんな物汚染するわ、
さらに放射性廃棄物の半減期が云万年だっけか?
そんなもんどんどん出して後の世代に押し付けて・・・
とてもイイものとは思えんのに何で原子力に拘ってるのかわからん
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:37:34 ID:bEIn8EpdO
>>929
何か利権があるんだろうよ
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:47:16 ID:AvI33inU0
原子力発電は日本が技術リードしている世界に売れる商品だからだよ。
開発を続けてこの技術リードを保ちたい。
932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:47:33 ID:EtMXivmD0

>>929

利権か、さもなくばイルミナティ
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:48:30 ID:c+RrLlPF0
電気代が今の倍になってもいいなら全部地熱にしろよ
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:48:56 ID:J44ULM2E0
温泉街の変わりに地熱発電所が建つと考えたら
温泉のがいいわな
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:49:46 ID:EtMXivmD0
いや地熱の方が良いでしょ
地元にも。だって収入が違うよ。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:53:42 ID:t1aKTnFp0
なんで日本が地熱発電をしないのか? それはアメリカから石油を買うためだよ。
おまえらはそんなことも知らんのか。
あれ? 石油ってアラブから買ってんじゃね? と言ったそこのブサイクなお前、
お前は将来有望。
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:54:02 ID:6l3EBlAK0
温泉なら枯渇しても沸かせば誤魔化せる
地熱は枯渇したら発電できないから温泉の方がリスクが少ない
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:56:55 ID:+CovlHvm0
>>936
ふーん
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:05:25 ID:SvDSwKuzO
単純にコストがかかるからだろ

石油の安さはヤバイ

産油国はリッター辺り10円とかだし
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:05:34 ID:c+RrLlPF0
石油メジャーの陰謀とか言うんなら原子力にもブレーキかけるw
安いから原子力にいってんだよ
単純だろ?
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:10:15 ID:dQ+IzJU4O
地熱発電は30年前にも社会党が強烈に推してたな。
一部の学者は実用化をアピールしたが多数の学者が発電量のカバー率を疑問視した。
すると一部の学者がカバー率の低さを認めて議論ごと消滅。
当時の小学生達はマジに凹んでたよ。
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:12:01 ID:U2kBluvW0
でも地球が冷えてきたら地熱発電オワリじゃん。その時はどうするのよ(´・ω・`)
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:12:42 ID:sr7zCcOI0
配管が5年で詰まるんだな。
何千メートルも配管を交換すると数億円。
コスト的に無理。
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:21:57 ID:KT/oaVLq0
>>909
無理なら今ある地熱発電所は何だ?
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:22:27 ID:31eTtyUT0
>>929
大規模大出力施設一つの方が効率がいいけどね
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:25:25 ID:PBLDyraR0
高温岩体発電システム
http://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-2000/2000-09-2.htm

Q.高温岩体によって国内ではどのくらいの発電ができるのですか?
 高温岩体は地下にある資源ですから、発電量を正確に見積もることは難しいのですが、
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が平成5年度に行った調査では、
国内の有望とされている地熱地帯を29カ所選び、これらの地域で温度が250°C以上で探さが
3kmまでの高温岩体資源を利用すれば、2900万kWの発電ができると見積もっています。
 この調査の対象となった地熱地域の合計面積は日本の国土面積の0.3%に過ぎま
せんから、実際にはもっとあると考えても良いでしょう。

Q.高温岩体発電システムの発電コストはどの程度になりますか?
 高温岩体発電システムは,日本をはじめ世界各国で開発が進められていますが,
まだ実用化された例はありません。将来,実際に発電所が作られた時の発電コストを見積もるのは,
現状でいろいろな仮定をしなければならないのですが,(財)電力中央研究所では発電所の規模が
7万5千kWの場合には1kWh当たり18.0円,同じく24万kWの場合には12.7円と計算しています。
また,NEDOは発電所の規模が3万kWの場合には,1kWh当たり22.0円になるとしています。
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:25:39 ID:dQ+IzJU4O
テレ朝のスクランブルでタケシの兄貴が
「日本は原子力発電に頼るしかないんですから」と言ったら莫がキョドった。
さらに笑いながら原子力以外の代用エネルギーの無効性を列挙。
北野兄の発言になにも言い返せない朝日識者に笑った。
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:25:41 ID:PBLDyraR0
地熱エネルギーの有効活用 (RPS法小委員会用説明資料)
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g61228b05j.pdf

・CO2の排出量 地熱(15g-CO2/kWh) , 水力(11.3) , 原子力(28.4)
・年間設備利用率 地熱(72%) , 原子力(71.9%)
・エネルギー収支比 地熱(31)水力(50) , 石油火力(21) , 原子力(24) , 石炭火力(17)
・国家予算の投入効率(総予算 / 発電量) 地熱(1.2円/kWh) , 原子力(1.5円/kWh)

・既開発資源量 535MW,1%
・確認資源量  6,163MW(発電)
・推定資源量  69,300MW(発電)←高温岩体発電を含まず
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:27:04 ID:PBLDyraR0
この地熱大国日本が、フランス、米国、オーストラリアにさえ後れを取っている。
急いで地熱発電の研究開発に資金を投じるべき。

NEDO海外レポート
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/932/932-01.pdf

1. 地熱エネルギー
地熱エネルギーは地球の天然の熱を利用するため、天気や気候にかかわらず、
昼夜を通していつでも利用することができる。欧州では約95,000の住宅で地熱エネルギー
が利用されており、約1,000MWの発電容量が既に導入されている。EUのプロジェクト
“European Hot Dry Rock”が今回紹介された。

このプロジェクト(フランス、ドイツ、イタリア、スイスとの共同プロジェクト)
では、高温岩体にできた自然の割れ目に高圧で水を注入、その水は加熱されて複数の
生産井を通過して地表に戻る。タービン発電器で発電する第二の循環系に、熱交換器
でエネルギーを送る。欧州は現在、この技術において世界でも先導的立場にある。
欧州の実験場はSoultz-sous-Forets(フランス)にある。
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:28:30 ID:KT/oaVLq0
地熱の排熱を農業に活かせば大量の重油を使わずとも冬でも温室栽培ができる。
適度に点在して分散させたほうがいい。
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:33:31 ID:JcwPCdVzO
>>942
アメリカなら穴掘って核撃ちそうだな
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:34:25 ID:31eTtyUT0
>>946
技術開発が上手くいけば…だな
最大規模でも原発の1/4か…
あんまりでかいと適地も限られるね
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:47:04 ID:+CovlHvm0
ところで地熱を取り出したら温暖化になるんじゃないかな?
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:51:22 ID:c+RrLlPF0
>>953 人間が活動すればなんにしろ熱を出さないとしかたがない


詰まるところ人口を激減させれば今あるたいがいの問題は許容範囲におさまる
増えすぎると必ず戦争になるからほっといても大丈夫
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:58:46 ID:+rFC1fnx0
温泉業者の奴らは必死にお湯を混ぜなくても発電からうまれる金を還元してもらえば
良かったんじゃないの?つか,温泉業者ごときが発電施設を作る金も技術もないってことかw
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:03:05 ID:/K3dzJIL0
発電もいいけど、火山をゴミ処理に活用するって話はどうなってるんだ?
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:09:53 ID:EtMXivmD0
>>942
その時は人類も死んでるから大丈夫。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:24:48 ID:DaxCFr+60
>>1
その発想は(ry
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:25:37 ID:iwK3SYH4O
結局はコストが問題か
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:44:50 ID:8t8ulXXk0
>>953
地熱発電で動いたうちのクーラーをガンガンきかせて窓あけっぱなしにしておくから任しとけ
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:55:25 ID:+rFC1fnx0
日本が参加したら技術的な進歩も見込めるし,日本が地熱発電で活躍するまでに
他国の技術を利用すればその分金が儲けるからってのもあるのかな,この外人の人の意見には。
962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:20:19 ID:AvI33inU0
地熱があればどこでもいいわけじゃない、各種条件がある。
日本は実は地熱発電に好条件な土地はほとんど無いが実情。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:25:38 ID:24C07NUT0
>フィリピンは国内総発電量の約4分の1を地熱でまかなう「地熱発電大国」である。
フィリピンにも劣る日本w
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:53:40 ID:nVuOxc4R0
レスターブラウンは、グリーンピース並だぞ
真に受けるな。スルー推奨。
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 07:59:41 ID:MHqGsO6r0
電力会社が全力でつぶしにかかるなこれ
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:15:38 ID:x6L4bu510
原発とダムは土木工事と鉄筋コンクリートの塊。
土木業界が日本を食いつぶしているから
エコエネルギー開発は無理です。
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:16:32 ID:xglEaNuK0
>>963
さすがに総発電量のケタが2つ違いますんでなんとも
実際フィリピンのほうが日本より地熱からの発電量も多いですけどね
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:18:59 ID:KT/oaVLq0
フィリンピンの地熱発電所は日本企業が建設してる
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:19:30 ID:xglEaNuK0
>>966
水力がエコでないと申すか
あと地熱も土建屋が狂喜するようなプロジェクトになりますよ
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:21:06 ID:MG3ZZ8b50
こういう仕事やってたけど、そう簡単には費用を回収できるような場所を見つけられんのだよ。
例えば所々から湯気が出ていて、如何にも地熱発電に適してそうな所でも、
実際思ったほど熱が得られなくて、困ってる所もある。
難しいんだよ。
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:21:24 ID:rmKh36xc0
国有地をもっと開放すべきって議論は有りだよなあ。ゴルフなんかも禁止して全部農地にしろ
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:24:53 ID:2y5tvsxDO
>>965
いや、電力会社はやりたがってる。
水力より効率的だしね。
やれないのは地元の地権者の猛反対から。
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:26:32 ID:XksP/FKi0
>>972
一番の問題は馬鹿政府
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:27:28 ID:I6rFJdZX0
日本は掘削技術にしろ、ヒートポンプにしろ、太陽熱発電にしろ、
技術はしっかりあるのに、それを生かす施策に欠けているんだよ
975名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:27:42 ID:EbqVSPPA0
耐震性とかどうなのよ
火山と地震はセットだぜ
976なんで日本が地熱発電をしないのか?:2008/06/24(火) 08:29:13 ID:B2FCBruT0
 
>>936 それはアメリカから石油を買うためだよ。 → >>547
 
977名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:30:15 ID:I6rFJdZX0
ろくに使われない道路に使うより、こういうものに投資すれば、
コストも下がって技術力も向上して言う事無しなのに
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:31:37 ID:2wIpdNfzO
>>965
なんでだ、低コストでぼろ儲けなのに
むしろ場所の取りあいがだなぁ
979名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:33:28 ID:I6rFJdZX0
ちなみに太陽熱発電も、太陽光発電と違って蓄熱が可能だから、
24時間発電できる

http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/report/080530_taiyonetsu/index2.html
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:33:34 ID:zgWCozV6O
地熱とは言わんが何か使えないのかね、
こんなに火山と温泉が転がってんのに。
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:42:34 ID:PtEhtxA90
この分野でも遅れをとってしまうのか
すでに遅れてるけどね
982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:42:44 ID:yZXoJS9gO
一般人が「何かに使えないか」と言うものは大抵使えない。
製油所のフレアスタックとかな。
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:46:07 ID:yyjM5/VyO
いちいちうるさいぞ馬鹿外人
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 08:51:55 ID:qav5Nfr10
>>909
熱量が全然足りん
>>942
いつ冷えると思ってんだよ…何億年も先だよ
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:13:33 ID:yYzBI5Le0
せかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
タービン!!!タービン!!!
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:23:30 ID:JE/6Bm650
クリーンな発電は、エコ、炭酸ガス削減による
家電販促効果が期待できないからでしょ
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:26:13 ID:RLOsjebv0
温泉や火山のある所なんて、地盤弱いだろ。
この間の地震の崩落しかり。
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:26:38 ID:YUCtsdNX0
ボーリングするのに1億くらいかかるんじゃなかったけ?
発電するのに設備投資が凄いだろ・・・
それと、効率が悪いからやらないんじゃね?
と、まぁ、素人考え。
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:30:25 ID:bjGu2AsUO
>>1
主要○○資源国とか言うと、日本は昔は我が国の領土だったニダ
とかいい始めるぞ
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:33:55 ID:53t2rLXm0
費用対効果が悪いんだろ
金を突っ込んでもリターンが低いんじゃねーの
まだ太陽熱の方がよさげ
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:35:03 ID:NhAsNxqAO
ヒラサワマニアがいるな
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:36:12 ID:omvEBpC30
実用化されてない技術じゃねーかw
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:37:57 ID:YzFZuzgiO
>>35
駅(液)を飛ばすってかw
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:38:43 ID:qJaks8/W0
何利権かよく分からんな…
配管が詰まると言ってる人が多いが、全部同じ泉質なわけはないだろ?

>>33
南関東ガス田は地盤沈下がやばいから、都内の採掘権は買い上げて、禁止してる
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:41:21 ID:OO5Yh84j0
超耐熱超伝熱物質を作れば良くね?
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:48:45 ID:Z0DcmiQ/0
電気利権の関係で出来ないな

地域によっては、自家発電できる位なのに・・・・・
997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:51:40 ID:3zBur4nK0
観光業者の反発っていうよりも、どちらかというと原子力利権だろうな。
地熱に限らず、自然エネルギー系の開発している人たちと話すと、大体が
開発費の不足で悩んでる。
「原子力予算の1割でもまわしてもらえれば飛躍的に進歩する」
っていう開発者もいるくらいだ。
まぁムリだろうけどね。
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:56:11 ID:qav5Nfr10
>>986
そんなことはない
「日本の電気はきれいな電気だから電化製品をバンバン買いましょう!」などと宣伝すればよい
999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:56:18 ID:QnlWOYJpO
地熱利権をつくればいんじゃね
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 09:59:38 ID:8NrRc5XF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/