【天文】「スーパー地球」3個発見 42光年先の恒星に…チリの天文台で観測・欧州チーム
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★ :
2008/06/22(日) 21:17:34 ID:???0 ▽「スーパー地球」3個発見=42光年先の恒星に−チリの天文台で観測・欧州チーム
南半球で見られる星座「かじき座」の方向に地球から42光年離れた、質量が
太陽よりやや小さい恒星に、地球の4〜9倍程度の惑星が3個あるのが見つかった。
スイス・ジュネーブ天文台などの欧州研究チームが22日までに国際学会で発表した。
南米チリにある欧州南天天文台(ESO)・ラシラ天文台の高性能分光器HARPSを
使った観測成果で、これまでに質量が地球の30倍以下の惑星らしい天体を45個
発見。太陽に似た恒星の3分の1に、こうした「スーパー地球」や海王星(質量は
地球の約17倍)に似た惑星がある計算になるという。
・
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008062200095
2
3 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:18:20 ID:nS5py6pz0
この場合のスーパーの意味は?
4 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:18:33 ID:dIZPjbMD0
ちきうwww
5 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:18:39 ID:8Nda5L430
サイヤ人
6 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:18:39 ID:rlOupNIE0
42光年先っていったらなんか近いイメージがあるんだけど、 人類が行ける距離ってどれくらいなもん?
7 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:18:52 ID:hTrcDqIj0
うんちぶりぶりっ。おしっこちゃーちゃー。
5ならそこに引越する
9 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:18:58 ID:lCHAQUX5O
うんち
10 :
晴信 :2008/06/22(日) 21:19:17 ID:p5RSUk/80
このスレ、エロ画像うpする物が出るまで散々だろうな。 皆の物、討ち死にするなよ!
11 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:19:19 ID:kl6I54/N0
42光年くらいなら、光の速さの宇宙船に乗れば 5年くらいでいけるんじゃないか?
12 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:19:33 ID:2ke6Q7dU0
「スーパーちたま」はワシが征服するだがや!
>>8 光になって着いたとたん寿命で市んでください
14 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:19:38 ID:tmrdSw7vO
に
趙治勲なら知ってる
16 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:19:59 ID:bPti+SSm0
スーパー地球大売り出し 大根特価、バター入荷
17 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:20:39 ID:bMbvDj08O
18 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:20:44 ID:ve0DjSrm0
重力が大きくなると、その星の美人とはどないなもんでっしゃろかいの?
19 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:20:53 ID:fMEkfNGc0
スーパーちたま どっかの商店街にありそう
20 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:21:00 ID:fo/XJ1sG0
スーパーはおかしいだろ メタボ地球が適切だろ
22 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:21:16 ID:mVT5l8y20
冷凍してから慣性飛行すれば時間なんて問題にならないね
23 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:21:33 ID:kV95Otpi0
らっしゃい! 奥さん!今日は白菜が安いよ!
24 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:21:45 ID:YOEb+iur0
25 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:22:09 ID:EJAxU0SZ0
地球ヤバイ
>>6 1.3光秒先の月面到達でさえ
捏造とか言い出すアフォがいるくらいだからな
27 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:22:46 ID:DkByUFDi0
何がスーパーなんだ?
28 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:22:47 ID:rvsVKc2C0
ふん、見てきたようなウソを 現状で得られる僅かなデータと僅かな知識からの推測 憶測の粋です すべてのデータの誤差が集積すれば 理論自体があやふや どこかの一つの間違いや未知の事実が在れば 大違いになる話
残念ながら俺のテレポは家の中限定なんだよね
すーぱーちたま
33 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:23:18 ID:FXHA08Wf0
スーパーを見つけたのか! 知的生命体がいるのは間違いないな。
34 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:23:25 ID:kpgo77uK0
地球関係ないじゃん
35 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:23:27 ID:0UNDm7Vu0
>>6 NASA曰く、時間と研究予算を頂ければ火星までは有人宇宙船を派遣出来るそうな。
んで以って地球と火星が最も接近した時の距離は約8000万km、光の速さが秒速30万kmなので、
だいたい267光秒までは可能ってことになる
36 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:23:41 ID:xXyRQZe10
スーパーアースって正直に言えよ なぜ屈折させるw 超地球とかじゃダメなのかな
俺今からマクロスフロンティア建造して移住する。
38 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:23:59 ID:suC2kOyc0
>>22 解凍したら、ぐずぐずになってそうだけどな。
39 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:24:49 ID:rLKY2uSd0
最近は自分が宇宙の中に居ることを忘れてた。
40 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:25:09 ID:NKVwXaxhO
スーパー朝鮮
>>22 全然関係ない星の軌道に乗ってしまい永久にグルグルもあるぞ
>>6 計算してきた
現在最高速の宇宙船の速度秒速11kmで
1光年進むのに3万年w
欧州チーム「ちょっと遠いけどすっごいちきうみつけちゃった!しかも三つも!!>▽<;;」
>>6 今ボイジャー1号が30年ちょっとかけて約155億km地球から離れた所にいるらしい
ちなみに1光年をkmにすると約9兆4600億km
45 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:25:29 ID:tmrdSw7vO
もしスーパー地球に私たちより優れた生き物が生存していて、こちらの事なんて全て見透かしていて「あぁ、なんて愚かなんだろう」とか嘲笑われてたら・・・ちょっと怖いな・・・って思ってみた。
46 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:25:33 ID:bPti+SSm0
42光年だと現在の技術力でどの程度で到達するのかわからんが まずそれが有人であった場合、2代は確実だな。 セックスし放題 しかし途中で故障したら悲劇過ぎるわな。 全く何もない宇宙空間で、真っ暗な宇宙船の中で寒さに凍えながら 音も何も無い世界で絶望を噛み締めながら死ぬ事になる。 まぁそのころにゃソフトバンクあたりの携帯電話が宇宙空間で使えるかもしれんから 地デジくらいは見れるかもな。
47 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:25:53 ID:6BeDJiA10
その地球に行けばブラック以外で漏れの働けるとこありますか
48 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:25:56 ID:rN7HDRofO
オラ、ワクワクしてきたぞ
49 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:25:57 ID:EJAxU0SZ0
昔オーストラリアが流刑地だったみたいに、冷凍してどっかに放り出せば
50 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:26:10 ID:em4Xjnzd0
本当に地球型惑星か? 木星型惑星や天王星型惑星の可能性はないのか?
53 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:26:40 ID:SaFsD2cg0
スーパー地球人が住んでいるのか
どこの近所のスーパーかと
55 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:26:42 ID:rlOupNIE0
>>38 あぁあと大疑問なのが、この冷凍保存という技術が人間に使えるのかということ。
今まで冷凍保存になって帰ってきた奴いるの?w
精子とかウイルスとかは聞くけど、恒温動物くらいのは戻れるんだろうか…。
この前疑問になった。今思い出したから、ちょっと調べてみようか。
56 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:03 ID:CkKcotJh0
57 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:04 ID:u749N/oX0
58 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:11 ID:CD5NWPkc0
スーパー地球人だ!! なんつってた奴いたなー、やたら壁とか机とかたたいていた痛い奴
59 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:17 ID:t3fIYZII0
60 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:17 ID:6tbexOOV0
うかつにベッドに飛び込めないな
61 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:41 ID:Tu73Kspp0
スーパー地球 明日の特売「豚バラ100g 98円」
62 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:27:46 ID:9vSIuyLe0
だれか教えてくれ ニコちゃん大王の横にいたメガネの家来の名前を
63 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:28:08 ID:rLKY2uSd0
200年後、このスレの人々はもう誰もこの世にいないんだよなぁ。ちょっと淋しい。
>>24 >>11 にマジレスすると、光の99.99%の速度を出せれば、乗員の体感では
半年かからない。相対性理論の基本。行って帰ってくれば、自分と同世代
の人間はみんな死に絶えてるわけだが・・。
65 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:28:27 ID:0UNDm7Vu0
>>55 マジレスすれば現在の技術では不可能、
身体の各臓器で冷凍保存が可能な温度が違うため
逆に言えばここを解決できれば冷凍保存は可能ってことになる
デスドライブすればいいだけじゃん。 デスドライブ技術さえ確立すれば スーパー地球にみんな移住できる。
67 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:28:44 ID:47vJivVG0
42光年って遠い・・・
68 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:28:58 ID:6BeDJiA10
>>63 200年後どころか20年後だって生きてるかどうか
69 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:29:05 ID:l4+XeXi+0
>>24 おそらく
>>11 はネタで書いたんだろうが、
光のスピードに近い速さになればなるほど、その動いている物体の流れる時間も遅くなるから、
周りで42年経っていても、宇宙船では5年しか経ってない可能性はある。
と言う事で、ジジイ乙
70 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:29:21 ID:lO9wvdUR0
71 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:29:33 ID:fJu8U0EW0
72 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:29:34 ID:6Admk69G0
>>65 バラバラに保存してあとで組み立てればいい
だが待って欲しい。 その映像は遠い昔の物なのだ。 天文学やってみたかったな。
74 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:29:52 ID:tlaz8/og0
貴様べジータか?
75 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:30:18 ID:JaHQGKrk0
HAARP HARPS HAPP
>>11 光の速さの宇宙船なら、地球上の観測者からみると42年かかるけど、
乗っている人にとっては、経過時間はゼロ。加減速を調整すれば、
船内時間5年も可能じゃね?
ワープ航法はまだですか?
78 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:31:02 ID:bPti+SSm0
79 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:31:09 ID:aWQbQuWw0
ナメック星発見ですね シェンロンに何お願いしようかしら・・・
80 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:32:02 ID:rlOupNIE0
>>65 やっぱ今のところ、未来の技術に託して冷凍されてる人間しかいないようだねぇwwwww
83 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:32:15 ID:2ijXqsfj0
そういや火星の探査機のソーラーパネルにほこりが付いてヤバイ って問題は解決したんかい?
>>71 ・・え?と言われても。
>>69 の人が書いているとおりのことが起こるってことだ。
亜高速で巡航すれば、地球から見て42年経ってても、
船内時間はもっともっと短いってこと。
85 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:32:31 ID:DHIwL11i0
たこや〜きいも〜
わざわざ人間が行く必要ない 全部AIに任せればいい
おまいら、こんな原油高でアメリカ行くサーチャージですら 文句いってんのに、勝手に想像ふくらますなよ。 42光年ってサーチャージいくらになるか計算してみろよw
89 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:33:28 ID:TwtFgsY7O
我々の地球もスーパー地球みたいに巨大だったら領土を巡る戦争なんて起きなかっただろうに(´・ω・`)
90 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:33:40 ID:Y8x6Qa5+O
ちょっと行ってくる
その惑星人(スーパー地球人)が地球と違って平和で協力し合って生きていることを願う。 地球人と違って戦争をしたり殺し合いをしていないことを願う。 スーパー地球人1「地球人は殺し合いしているの?バッカじゃないの。」 スーパー地球人2「地球人は協力し合って生きることを知らないの?」 スーパー地球人3「地球だけだよ、荒れている惑星って。他の惑星の現状を知らないの?」 スーパー地球人4「地球人と関わらないほうがいいな。他の惑星人と協力協定を結ぶよ。」 スーパー地球人5「俺たちは5次元空間を操れる。地球人は2次元(エロゲー)を弄っているw」
92 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:34:26 ID:0UNDm7Vu0
>>80 >
>>65 > やっぱ今のところ、未来の技術に託して冷凍されてる人間しかいないようだねぇwwwww
>>90 ハーゲンダッツとペプシブルーハワイよろしく
94 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:34:45 ID:bPti+SSm0
>>81 いやそこで俺も考えた。
46光年で何万年もかかるなら恐らくタイムワープできてるはずだから
そいつらが助けてくれるわけで
そしたら死ぬ必要も無いわな
解決だわ。
95 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:34:48 ID:DgnNl9cD0
96 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:35:15 ID:fJu8U0EW0
ってゆーか、この世界は宇宙人のゲームの中の出来事だってディスカバCHで言ってたよ。
98 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:35:36 ID:isJm0hmxO
ナメック星が発見されたと聞いて(ry
>>77 「ワープ航法はまだ」って新手の芸人かと思ったじゃねーか
101 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:36:40 ID:agwTLsARO
スターゲート使えばすぐじゃん。 けどゴアウルドやジャファーがいるかもしれんから SG1に偵察に行ってもらわないとコワイな。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / バ ス ま └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / | | る !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ ゲ パ で _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / ン | | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ セ 地 | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ | 球 __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ル の ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ だ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
103 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:37:16 ID:SaFsD2cg0
>>91 甘いな
スーパー地球人は戦闘民族、戦闘モードに変身すると黒髪が金髪になるんだぜ
104 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:37:17 ID:0UNDm7Vu0
間違えたorz
>>80 まぁ要するに脳味噌さえ保存されてりゃどうにかなるんだし,
自我と言うものがどう言う物なのか良く分かってない昨今、
どうなるかは分からんけどね
106 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:37:38 ID:OvKD1pcb0
>>46 >まずそれが有人であった場合、2代は確実だな。
2代どころの騒ぎじゃねーだろw
棍棒持ったサルが、レザー銃装備するまで進化するさw
自分が帰ってこようと思うから_ 男と女で乗り込んで船内で子どもが誕生教育してその子が帰還?する
108 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:38:38 ID:bPti+SSm0
>>103 それじゃ野菜人だろ。
地球人はありえない戦闘モードに突入すると
恐らく極度のストレスで禿げるか白髪になるわな
109 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:38:41 ID:YOEb+iur0
やっとたどりついたら、重力が桁違いに違いそう もしくはとっくに消滅 何しろ見ているのが、42年前だから
110 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:39:03 ID:XE7rVTf+O
そこに知的生命体は存在するのかな? ワクワク
>>96 新幹線内で1秒ごとに鏡にぶつかるできごとが、地上の時計で観測すると、1秒より時間がかかっていることになる。
新幹線の速さが増せば、新幹線内で3時間過ごしたできごとが、地上の時計では4時間かかったように観測されるとか、新幹線内で3年間過ごしたできごとが、地上の時計では4年間
かかったように観測されることが起きる。すなわち、新幹線内ではゆっくり時間が進んでいるように見える。
ただし、新幹線の速さ v は普通、光の速さ c に比べて非常に小さいので、その効果は普通感じることはない。root((1-(v/c)2) は特殊相対性理論では、よく出てくる重要な量である
昔のSFマンガなんかで宇宙船の中で世代交代しながら新天地求めるとかいうのがある。 まぁ時間の経過と共に内部対立で全滅するんだけども・・・
>>107 帰ってきた頃の世代には地球人だった文化はもうとっくになくなっていて、
「あれ、この形だけは僕たちに似ているけど、そのほかが全く違っている奴らはなに?」状態
114 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:39:54 ID:Z72UYZ9q0
重力は地球の何倍だろ。
>>80 スーパー地球で、解凍肉として特売されるのだな。
116 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:40:41 ID:ZKjoaR2s0
スーパー恥丘と聞いて(ry
117 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:40:51 ID:sHWicP+T0
42光年っていったら 月が21光年だから いけるだろ
こんなこともあろうかと 冷凍実験を続けている しかし、残念なことに給料前の金欠の為 昨日の夕食時、志半ばに やむなく中止を決定してしまったことが悔やまれる
119 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:40:57 ID:2WHqdUYtO
ワープだ!
スーパー地球人か
121 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:41:13 ID:WoDhiiFe0
122 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:41:25 ID:xKdap4KwO
スーパー地球、ハイパー地球
123 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:41:26 ID:bPti+SSm0
>>106 2代じゃないなら200代ってところか
そしたら小地球の完成だな。
技術も進歩して宇宙船から新たな宇宙船が産まれたり
お笑い芸人も沢山排出されるだろうな
でも恐らく宇宙船温暖化現象が起こってあぼーんだな。
ああ、そのまえにタイムワープを編み出した地球人が宇宙船人を助け出すだろうけど。
>>104 脳ミソなんかいらねーぜ
空間を凍らせてそこに意識を保存すりゃ楽勝、
見ろ!星がいっぱいだ!
スーパー地球人6「
>>103 はアニヲタだな。やっぱ2次元弄りが特技の地球人。」
>>96 何でそこだけ抜き出してきたんだ?
誰にとっても「自分はごく当たり前のことしか起きない」が、互いに
周囲の時間や長さが歪む(ように見える)ってのがキモだろ。
後半部分省略したらわけわからんって。全く逆の話になってしまう。
そもそも宇宙船なら加速しないといけないんだから 特殊相対論でなく一般相対論で語らないと駄目なのでは?
128 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:45:19 ID:xJ1I54lY0
>>109 質量が4〜9倍だから、直径が同じなら重力は4〜9倍。
直径が地球の2〜3倍なら、重力は地球と同じになる。
理系の友達と話してると
>>64 のようなことを言われるが、文系の俺には意味不明
時間=光なのか?
130 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:45:40 ID:f14uebIS0
131 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:45:52 ID:4iL61VCQO
てぇっことは、向こうにもスーパー中国人とかスーパー韓国人が居て、望遠鏡越しに謝罪と賠償を…
じゃあ体感型エロゲが開発されるまで 地球の周りを加速し続けながらぐるぐる回ってれば良いってこと?
133 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:46:27 ID:Clgtv7aG0
ブルーの星を探してけば、水があって生き物もいると思う。
134 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:46:35 ID:Oo2jWdxzO
冷凍には液体膨張の問題がある。液体膨張で細胞が壊れてしまうのだ。血液の代わりになる膨張しない体液が必要。
>>121 >>96 は光速で動いている者自身は何か特別な時間の遅れや空間の歪みを実感出来るわけではない。
と言っているだけ。
そこにはスーパー地球人が住んでるんですね、わかります。
つまり住民は皆スーパーサイヤ人並みの能力を持ってるってことか
138 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:47:19 ID:TwtFgsY7O
宇宙の絵とか見ると太陽と地球な距離って太陽の幅の一つ二つ分しかないじゃん これに8分もかかるなんて光って遅いのね
139 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:47:23 ID:ZKjoaR2s0
でもさ、このいくつかの惑星のうち、 惑星と恒星との公転半径から考えて 気温が摂氏10〜30度なのはあっても1つだけなんだろうな。
仮に2000年くらいで到着する目処がたち、世界から1万人を載せた船が出発。 ↓ 技術が進み、50年くらいで行けるようになる。 ↓ 後発「あいつら、今頃宇宙の何処をさまよってるんだろうな…」とか言って、歴史の波に忘れ去られる ↓ 先発が到着「おお、ここがスーパー地球か。すでに文明がある!!地球に報告しなくては。」
重力も地球の30倍だからここの人はサイア人けっていだろうな
142 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:49:16 ID:bPti+SSm0
ふと思ったんだが、脳細胞の寿命ってあるのか
冬眠状態にすれば半永久にもつ?
だったら
>>134 の問題も起こらないはずだけど
脳だけに新鮮な血流を送って、脳以外は血を抜いて体液抜いて保存
だめ?
143 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:49:32 ID:6jBg4BrO0
>>1 そこは私の前世で生きていた星だなあ
懐かしい…
144 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:49:34 ID:DkByUFDi0
スパー地球かじき座店
145 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:49:59 ID:OvKD1pcb0
普通地球はそろそろチョッパリ国が暴走して崩壊しそうです。助けてください
>>96 のリンク読んだが、
「光の速さは、観測者の移動の速さにかかわらず、一定である。」
↑もうここで理解不能なんだがw。
光の進む方向と反対に進んでいる人にとって、光が光速を超えないのは何故なんだぜ?
148 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:50:21 ID:WoDhiiFe0
>>135 あぁ、なるほど
浦島太郎みたいな感じかぁ
おまいら自分から行かなくても向こうから来るだろ 向こうに超知的地球人が文明を作ってればの話だが お互い「遠いねえ」とか言いながら会えない悪寒 手紙でも飛ばせればいいんだがな
150 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:50:50 ID:ynvIJ54J0
断言していいが、地球より文明の進んだ星は存在しないし、地球人ほどの知的生命体は存在しない。 地球人って孤独な生き物なんだよ。
>>142 脳細胞は今も一万単位で死滅しつづけているぞ
俺のも、おまえのも
152 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:51:59 ID:Szieqgyw0
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ま た 戦 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ろ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 力 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 5 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ (
>>1 )<l .|| _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
154 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:52:37 ID:bPti+SSm0
>>151 いやお前のは1万単位で死滅してるかもしれないが
俺はそんなに死んでない。そんな恐い話しは信じない。
ラシラソファミレド天文台
>>55 冷「凍」は厳しいが、現在シマリスやヤマネの冬眠システム(特定の遺伝子によるたんぱく質の働き)が解析途上だ。
ホルモン注射で人でも低温睡眠が可能になるかもしれない。
太陽系内ぐらいなら低温時の支援技術設備は楽勝だ。
>>150 全宇宙が地球人の物だな
何をするにも宇宙初とかwktkしてくる。
本当にそうだといいなー
158 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:54:05 ID:qqggY3Zl0
>>149 ほんの数キロ先でお互いを目撃しても、それ以上は近づけない。
こっちも向こうも帰還する燃料がギリギリなんだ。。
159 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:54:12 ID:bpGr2Ct90
こんな夢のある話なのにオマエらときたら...
どうせスーパー地球はスーパーUSAにされちゃうよ 宇宙は全部アメリカのもんなんだから
161 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:54:45 ID:h32b/40V0
中国が所有権を主張し始めるな
光速移動中に光速で物を投げたら、どうなっちゃんだ??
163 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:55:05 ID:NRGSCjSOO
ヤマトなら、邪魔が入らなかったら日帰りだな。
164 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:55:07 ID:9Q7Yd/y50
ボッシュート?
165 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:55:33 ID:ZKjoaR2s0
>>161 だいじょうぶ、そのうちエラの張ったあの半島種族がこの惑星の祖先面するぞ
166 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:56:07 ID:px+8cZfF0
意味が分からん。恒星があれば惑星だってあるだろ? 特別、太陽や地球に酷似してるわけでもなさそうだし。 なにが、おもしろいんだ?
167 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:56:22 ID:KO/tIbfV0
>>83 公募もしてるけど、無理だって。
火星人さんにお願いしてスーパー砂嵐で吹き飛ばしてもらうしかない。
対価はパネルかもしれないけどw
恒星はお互いどんどん離れていってるんだろ? 向こうに着くまでにまた42光年離れてたら終了だよな せめて毎秒10万kmくらいで飛べないととても外宇宙の旅は出来ん ボイジャーも隕石にぶつかりゃ終了だしなあ 地球人の遺伝子でも乗せてボイジャー2飛ばそうぜ
171 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:56:53 ID:itsPcXwpO
この星にもおまえらがいるんだろうな…
Oh, kole-a omosiloi!!
生物がいるわけじゃないんだろ
174 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:58:12 ID:dZOh3nCn0
175 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:58:44 ID:ynvIJ54J0
>>160 その通り。
アメリカと中国、ロシアあたりが勝手に宇宙中を分割するよ。
176 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:59:50 ID:NRGSCjSOO
今見えてるのは42年前の姿だからな、もう消滅してるかもしれない。
177 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 21:59:53 ID:WoDhiiFe0
光の速さで移動できたとしても、静止してる宇宙のゴミは高速でぶつかるって事でしょ 結構多いから当たったら終わりだよねぇ
178 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:00:13 ID:TwtFgsY7O
金星は明るいから金星と名付けられたのは分かる 木星が木目模様だから木星と名付けられたのは分かる しかし水がない水星に水星という名が付いたのは訳分からん。なぜよ?
仮にその惑星に知的生命体がいるとしたら あっちも地球を見てるかもしれんな
180 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:00:47 ID:bPti+SSm0
しかし仮に技術が進歩して光速でその星に行けるようになったとして 42光年の半分当たりの21光年くらいで、その星が爆発したのが見えたら やりきれないな。帰ってこい でも面白いなぁ。 地球から見れば、すべての宇宙の星達は、過去の存在なんだよな。 俺らは過去を見てる。 この空に浮かぶ暗黒の宇宙に輝く星達は、思い出ってわけだ。 同じ時間軸で見れば、すでに宇宙は崩壊してるかもだもんな。
181 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:00:52 ID:Y77CeUR00
>>171 ワロタ
それ考えたら急にこの星に行く気無くなったwww
182 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:01:02 ID:uiLyj+F+0
スーパー地球は毎月5日15日が特売日です。 全商品5パーセントオフ どうぞよろしく!!
183 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:01:48 ID:3rvoP1xK0
まずはプロキシマ・ケンタウリ星系に前線基地を作んなきゃな そこで異星人艦隊との戦闘があって…
>>140 2000年経ったら自分たちの目的も忘れてるだろな。
地球に住み着いた人類のように。
187 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:02:50 ID:ynvIJ54J0
大宇宙のことを考えると明日の仕事なんてどうでもよくなってくるぜ
188 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:02:53 ID:tUmWTiBH0
お前等とりあえずトップをねらえ!観ろ
将来的には太陽が膨張して、地球は茹で上がっちゃうんだろう? なんか絶望的だよな、、、生きてる意味がわからなくなってくる。。。
191 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:03:05 ID:DkByUFDi0
>>171 スーパー2ちゃんねるに書き込んでいるのですね
>>170 42光年といったら銀河系の中でもごく近い。
銀河系中の恒星は銀河黄道面に対して上下動をしており
42光年先の星も数万年すると近づいたり離れたりする。
だが凄く遠くに逝ってしまうことはない。あくまで銀河系の
中にあるわけだから。
スーパー地球ヤバイ。スーパー地球ヤバイよ。マジヤバイ。スーパー地球ヤバイ。
194 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:03:47 ID:foWK9+m+0
スーパー玉出みたい。
195 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:03:49 ID:+FM98OMy0
>「スーパー地球」 3個 特売のチラシみたいな
移民船団の開発なんてあと100年くらいはしないだろうな
197 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:04:50 ID:TNv2X7NS0
地球みたいな惑星があるかもしれないのは大変嬉しい事だが 行けないのが悲しい事だな
198 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:05:19 ID:m2Sj+b5i0
浦島太郎の話はよくわからん そもそも光速移動なんてのが出来ないだろ
水分があったら生命は存在するね
201 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:05:50 ID:sGof2hI90
1光年って光のスピードで一年かかるってことだよな? 42光年先ってすげー距離なのに近いと勘違いするゆとりが出そうだ もう距離の単位はKMだけにしようぜ
202 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:05:52 ID:g5D7wf2x0
加藤クンもこういうデカイことを考えてれば良かったのにね。 宇宙のデカさを思えば、勝ち組み負け組みなんて、いかにちっぽけな問題かと。
203 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:05:48 ID:najzRbJEO
>>190 何十億年も先の心配なんかすんなって。鬼に笑われるぐらいじゃすまないぜ。
204 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:06:19 ID:Vyut4Z7H0
質量が地球の30倍ならとても住めないだろう どこが地球なんだよ スーパー惑星でいいじゃないか
今は潰れて無いが、スーパー地球があったな。
チョー地球ってカンジ?
207 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:07:18 ID:nlSh5KScO
かじき座に向け ヤマト発進!
果たしてスーパー地球とやらに知的生命体はいるのか? いるのなら、地球人と同じように生活してるのかな?
210 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:08:27 ID:MOThuDhl0
>>170 ボイジャーが隕石に当たる確率は宝くじで連続十回3億円に当たる以上の確率
211 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:08:34 ID:TwtFgsY7O
あと百年でタイムマシン発明しないといけないが、できるのだろうか
212 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:09:04 ID:NRGSCjSOO
バルタン星人の乗った宇宙船はたった1人のヒーローに何億もの命を奪われたからな。 地球人が子孫を残しながら行っても、向こうのヒーローに殺されるだけだな。
無重力状態に何十年もいるどころか、 宇宙空間でセックスして精子のころから重力を知らないゆとり世代だって生まれてくるかもしれないぜ。 多分なにか進化を遂げているだろうな。手がタコみたいになるとか。
214 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:09:47 ID:fJu8U0EW0
>>121 別に矛盾はしていないよ。
矛盾してると感じるのは、観測者の違いが理解出来ていないだけ。
ちなみにかの有名なウラシマ効果は、加速系で考えた時に起こりうる現象。
215 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:09:59 ID:uo3siAON0
216 :
宇宙人ジョーンズの出る邦題「告発のとき」は良い反戦映画、ぬこにゃ :2008/06/22(日) 22:10:03 ID:WTV4QS9n0
/゙ヽ __ ,... !;:..ヽ\ |● | ,/'.,:| ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;| ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ [ ̄ ● ´~"'''‐ ::;;`ミ };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ } ゙てじハ: ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ ____ミ ゙`"¨〉 '^"''":::::;;;;;;:ミ_ _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、 '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶 スーパーぬこが来ました , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__ !:ヽ:::::::::::::::::l:::! |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ ノヽ:::::::::::::@:|::| |:::::::|::::::::::::::::::::::_} /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ 米 | /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`! /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::} ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」 ;' ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::} }
その星の気温を調べないとダメだろ 海がないとダメだし。海があって、その星の周りをいい具合に回ってる小さな星がないとダメ。
>>101 まずは、英語教室にダニエルを探しに行くんだ
219 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/22(日) 22:10:18 ID:RNjNPyrM0
220 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:10:25 ID:m/P19BCU0
まずは、イゼルローン回廊の確保が先決だ。
221 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:10:34 ID:+J+T5PmP0
地球から発進した光速宇宙船と スーパー地球から発進した光速宇宙船が 中間地点で衝突するだろ
222 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:10:58 ID:feTvFmGs0
結局人間は地球で暮らすしかないと
>>6 いまのとこ、人類から一番離れてる人工物はボイジャーかパイオニア。んで、どっちも太陽系外に今居る。
なんだアルセ・マジョリスか
225 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:12:08 ID:sGof2hI90
>>220 だれがそんなルールを決めたのだ?
フェザーン回廊を使ったほうが効果的だ
226 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:13:00 ID:lzKt3+oo0
恒星間航行は、生身の人間を燃料で飛ばすアナログ式じゃなくて デジタル式になると思うよ。
227 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:13:30 ID:AubhYfrb0
1光年=9.460.730.472.580.800m(約9兆5000億km) x42光年=約400兆km・・・・
228 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:14:28 ID:gadG9STAO
スーパー恥丘
あれだ。 常温核融合の追試成功でだね、ビッグサイエンスのプラズマ核融合が立場ほぼゼロの今。なもんで コイル磁場ノウハウを、ダイダロス計画に横流しするという手が今大いに可能性あげあげ。
230 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:14:57 ID:YS8tYs68O
とりあえず誰かいるかどうかNASAは見に行くべき
>>203 だって俺らが一生懸命セックスして子孫を反映したとしても それは将来不幸な目にあわせてしまうことになるんだから うらまれるわけだぞ??
232 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:15:00 ID:bb1sy3s00
>>226 カール・セーガンの「コンタクト」みたいにバーチャルなん?
233 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/22(日) 22:15:28 ID:oJzq5zHn0
別にスーパー”地球”じゃないくてもいいんじゃね?qqqq
>>227 1キロを1円で進める技術を開発したら、400兆円でいけるな。
公務員削減したら、20年ぐらいで何とかなるんじゃないか?
235 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:16:00 ID:MSSySF8J0
遠いなぁ。 もう少し近ければ、真っ先に移民するんだが。
236 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:16:03 ID:eUrQguGN0
宇宙人が天保山で捕獲されたと聞いて飛んできました
ダイダロス計画は 光速の30%くらい出ちゃうのりものなのだ!!
>>231 お前もそのうち死ぬんだから、今から吊れば?
239 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/06/22(日) 22:16:31 ID:RNjNPyrM0
>>228 あ、知ってる知ってる。
愛・恥丘博 自然をたいせつにだね、
そっかぁ。
じゃ、700円くらいかな。
240 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:16:47 ID:TwtFgsY7O
SFではタイムマシーンやらワープやら魔法やらあって時空を飛び交うことも自由自在なわけじゃん 現実世界にこれらがないのは人類の科学が発達していないからか、それともどんなに科学が進歩しても宇宙のルールで絶対にそんなことはできない仕組みになっているのか もし後者であれば、宇宙は広いように見えて、実は人の脳内より狭い世界なのね(´・ω・`)
17%だったかな とにかく 50%より下で ひとけたではない!
一秒で地球一周しちゃう速さだよ。
243 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:18:00 ID:ipMqncUz0
>>204 質量3倍なら重力も3倍、でよかったっけ。(直径が同じなら)
そうすっと進化のスピードは落ちるな。
244 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:18:05 ID:gadG9STAO
スーパー宇宙船地球号
245 :
宇宙人ジョーンズの出る邦題「告発のとき」は良い反戦映画、ぬこにゃ :2008/06/22(日) 22:18:22 ID:g6QJszaD0
絶対に曲がらないダイヤモンドでできた長さ1光年の棒があるとしよう その棒の先に時計をくくりつけ、棒の付け根は地球にぶっ指す。 では先っちょにある時計はどれだけのスピードで動くか計算してみよう 地球を中心とした時計の起動距離=2光年x3.14=6.28光年 地球は1日に1回転するので、1日で6.28光年進むのである なんと、時計は光速の365x6.28倍の速度で進むことになる ではそのような速さで動く物体の時間の流れはどうなるか 波動係数を使って求めてみると、驚くことにその時計は過去へと進むのである さてここで問題だ。その時計をくくりつける前の時間まで戻った場合 その時計はどうなるのか考えてみてくれ。
かんたんにゆうとだね ちっちゃい原爆をものすごい狭間隔で射出してリアクション受けるお椀の出口で爆発させるパルス推進。 おわんが壊れないように、磁場を張る。そのための コイル技術ですある
ゴールドセイントは光の速さをもっているのです!!!!
>>3 簡単にいうと、最大9倍だった場合、土星並大きさの地球型惑星ということよ。
>>245 どう考えてもダイヤモンドが盗まれるんじゃね?
250 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:20:21 ID:4CU1plZi0
太陽系ごと光の早さで移動すれば
251 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:20:35 ID:ZoyTSYfOO
光速の1%出したとして片道4200年か… 遠いな
| |`ヽ ゞ,.'.... |─-ヽ. ..(。゚)冫 |リノ))))> 45光年先からきました +.`´\ |゚ ヮ゚ノl! `⊂)v〉 |_」 〈 |'
太陽系の移動したい経路の道筋に、先導宇宙船がブラックホールの種をどんどん捲いて行く。 その重力のひずみで、太陽系が自律運動をする。
世界の皆様が長生きする方法思いついた!!! 地球を光の速度で移動させれば体感はそんなに時間たってないんじゃね?^^
256 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:22:34 ID:wHd1z2Pj0
「海王星に似た惑星」の意味は?? 木星に似た惑星とは違うの?
>>245 分子が結合した次の分子に力を伝達するスピードは光速が限界です
258 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:22:54 ID:Jqh7sP1k0
スーパー地球の住民が戦闘民族だったらどうすんだよっ
固有運動のほうがいいか。先達に敬意を。
260 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:24:59 ID:TwtFgsY7O
光って何なん? 太陽光が暑いということは、熱の伝わる早さま光速度なん?
仮にすごいスピードだせる宇宙船あったとして、障害物とか避けられるの? それとも宇宙ってスッカスカだからぶつかる可能性は低い?
地球人に似た、挑戦人に似た宇宙人と戦う日はくるぞ。 地球防衛軍が必要。
>>37 まずこの惑星が公転している恒星のスペクトラムがG型でないと厳しいぞ。
熱を伝えるのは赤外線だよんさむ。だから光の速さといっていいのである。放射熱、輻射熱。 ただ、液体固体中ではそうでないのである。
>>258 地球人はスーパー地球人には勝てないだろうな。
>11 普通に42年だ。 光速で飛んでって。
重力3倍なら3倍力持ちの強い男が住んでるに決まってるだろ 韓国男なんて目じゃない。 日本男は論外wwww
269 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:26:34 ID:JptAavqR0
なにこの「スーパー」のイントネーションがちょっと違うスレw
270 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:26:41 ID:wHd1z2Pj0
>>265 >ただ、液体固体中ではそうでないのである。
気体中は?
271 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:27:08 ID:9Q7Yd/y50
太陽よりデカいガス惑星が、結構な大きさの軌道を たった3日で公転してると聞いたとき、宇宙に出たくなくなった
272 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:27:33 ID:f+kZXnkn0
あ
>>267 相対性理論は、そう言ってないんだなあ。
例えば、百億光年先の光は、「一瞬で地球に届いたと思っている」。もし光に意識があったならば。それが
相対性理論のいうところである。
274 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:27:51 ID:NRGSCjSOO
膨張宇宙から縮小宇宙になったら、徒歩で行けるな。
275 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:28:05 ID:pD3eZgHc0
光速を超える乗りもができないとして、 文明どうしが接触しない広さに宇宙は設計されているのか と思えてきた。
276 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:28:09 ID:8M9Oqg9Y0
万能細胞で臓器のスペアがいつでも用意できるようにして、 ついでに体温管理で一年の内、10ヶ月ぐらい眠ってるようにして 短くなったテロメアを修復できるようにして 量子通信機をロケットに積んでネトゲがいつでもできるようにしていけば 無問題
>>270 真空か気体密度によって違うでしょう。でも、固体液体ほどには違わない筈。
278 :
268 :2008/06/22(日) 22:28:25 ID:fin1dIjf0
人口が3分の1の韓国人に勝てない日本男がなんで重力3倍のスーパーマンに勝てるの?
280 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:28:46 ID:JnKGHP9SO
オーディンとフェザーンとハイネセンだな
281 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:28:51 ID:2MKyr8WH0
>>245 答え、その時計はもっと過去へ過去へと行ってしまうのである、同じ時間へ戻ったとしても、もうその時計は別の空間の時間へと行ってしまったのである。
282 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:29:30 ID:ZjksRVAs0
ワープ航法が見つかるまで 地球人はシカトされる
スーパー地球人クリリン
>>278 ダマレツンデレィ
はんとーに たたっかえすぞー
さっさと知的生命体みつけろよな・・・マジで・・・ 最近の地球はつまらん。
宇宙やばい
287 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:29:59 ID:Zm74cnrbO
またゼントラーディ人とドンパチする仕事がはじまるお・・・
288 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:30:17 ID:wHd1z2Pj0
今気づいた。 地球って変換しようとしたら恥丘って出た。 家族のPCだんだが。俺うった覚えないし。あれ?
>>261 かりに光速で運用できる移民船を発明できだせたとしても途中でデブリにあたれば木っ端微塵
>>267 だから、地球の観測者から見たらだろ。
ロケットに乗ってる奴は違うっつーの。
スーパー地球の起源は韓国ですよ。
>>288 筈 さ。それを頼りに他をしらべよっかなー と思ってくれるかどうかがエンタープライズ、なんだっけ日本語で。
進取の気性。
>>258 俺らだって頑張ればクリリンくらいなら成れる
バーダックくらいなら楽勝じゃね?
295 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:32:49 ID:bXRaNwES0
デロイア開拓まであと50年
42光年なら、そのうち届くような気もするわな
297 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:34:12 ID:TwtFgsY7O
タイムマシーンやワープの発明を待つより、宇宙人が地球に来てくれるのを待つ方が早いんじゃまいか?
デブリ消滅にも 電磁バリアは有効だろうね。まあ…そうだな。反物質バリアのほうがいいかも。
けっきょく光速に近いスピードが出ないと非現実的なんだろ? で、光速で動かすのに必要なエネルギーってどれくらいなの? たとえば今のスペースシャトルを飛ばすとしてさ。
>>256 海王星の表層主成分は水で、地球よりちょっと大きくて大気が存在する。
ボソンジャンプがあるじゃないか。
303 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:35:55 ID:/tfU7RnN0
結構近いな!
304 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:36:15 ID:FyJkqEre0
みんな通勤で0.00001光秒くらいは毎日移動してるんだからちょっと足を伸ばしたくらいか。
305 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:36:29 ID:2ijXFJbC0
どこでもドアの凄さを再認識した。
306 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:36:35 ID:ZDSbaqgX0
スーパー地球ってどこのスーパー? スーパー玉出の方が安いと思う。
307 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:37:07 ID:P094EoPn0
人間を超越しないと無理だな。
>>299 クソサイトと一緒に宇宙の果てまで消えうせろよ
ちょっとまて。ちがったすまん。 えーと、ひさしぶりだから頭こんがらかるわ。 1/2*Mv^2 = mc^2 でいいのかな…
地球違うなスーパー地球だ!
311 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:38:05 ID:IEGahFaVO
その前に、人間は知的生命体なのか? 宇宙レベルで考えたら、猿以下だと思うんだが。 俺たちは、進化の為の通過点に過ぎない。 その内に、猿が人間を見るように、人間が檻の中から 進化した人間を見てるよ。檻の中だとは知らずに。 こっちの方が現実的だし面白い
312 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:38:28 ID:fbAkgVx+0
42光年って結構近いじゃん、わーいと思っていた矢先、
奇しくも42番目の書き込みで絶望ですよ。
42 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 21:25:16 ID:49bVwdLH0
>>6 計算してきた
現在最高速の宇宙船の速度秒速11kmで
1光年進むのに3万年w
313 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:39:04 ID:v56ZfTXI0
おぉ、そうか、サイヤ人が発見されたのか?地球を破壊しに来る前に ゴクウを生き返らせねばw
314 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:39:06 ID:wHd1z2Pj0
315 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:39:09 ID:NRGSCjSOO
ワープ航法を身に付けないと、他の宇宙人は接触してきません。 42光年ならα宇宙域だからコンスチュレーション級でも余裕です。
まあだから? 基本的には、自分の2倍の重さの物質をみ〜んなエネルギーに変えられたら光速ですっとんでゆける。 ただし、地球圏脱出とかそゆんでなくて、宇宙空間で最初速度0とみなした場合。
317 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:39:29 ID:HigCqmr30
>>297 フランス国立宇宙研究所がその手の情報出してるぞ。
もちろんフレンチだけどなw
318 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:39:57 ID:KSJHTPRh0
>>311 猿どころかミジンコ以下かもよ
広い宇宙だから核融合をエネルギー原にしてる生物がいてもおかしくない
>299 質量のある物体を光速にするには、無限大のエネルギーが必要。
>>314 理想エネルギー変換機関があったとして、の右辺。
速度って、高速移動すればするほど、時間の流れが遅くなるんじゃなかったっけ? 光の速度の99%で移動できる乗り物ができたとして、 地球時間では42年ちょいかかる。 さて、乗り物の中での経過時間は、何年?
322 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:40:43 ID:WbjztU9A0
【天文】「スーパー玉出」3個発見 42光年先の西成区に…チリの天文台で観測・欧州チーム
>>319 だが宇宙は亜光速で膨張している説のある矛盾。
>>316 そう聴くと簡単そうだね。。。
325 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:41:26 ID:dMnSfKCr0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 中国の犬 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' そんなことよりさ
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、もうすぐ移民が来るぞ移民。
,____/ヽ`ニニ´/ 1000万人の移民。日本の10人に1人が移民だ。
r'"ヽ t、 / よかったなあ。
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
・自民党国家戦略本部(本部長・福田康夫首相)の「日本型移民国家への道プロジェクト
チーム」(木村義雄座長)は19日、日本の総人口の約1割に当たる1000万人の移民
受け入れを目指す政策提言をまとめた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
>>324 いちおー
反物質ためこんでるからね!今日本で!!これは、同質量の正物質とほぼひゃくぱー反応する。
327 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:42:23 ID:UWAWxK0BO
>>276 何かの短編小説であった
探査目的の長期航行宇宙船には超絶リアルな立体のおにゃのこの恋愛ゲームが搭載されてて
そのゲームを目当てにゲーヲタがたった一人の搭乗員に応募して採用
航行中そのゲームをプレイして、あと少しでセックルできるというところまで進んだんだけど、手持ちの記録媒体の容量をオーバーして
パンツを脱ぐ寸前でフリーズしたままのバーチャル美少女と数万光年を旅することになるという話を思い出した
>>327 それほど現実ってシニカルじゃないみたいだよんじゅん。
329 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:44:10 ID:ZfeV8IAQ0
太陽みたいな星の周りに地球と似たような質量の物体が あると思われるってだけだろ 惑星かどうかもわかんないのにバカみたい
330 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:44:13 ID:BFdWQSJ00
スーパー地球って言われるとちょっと興味持つけど、単に木星型とかってことじゃないの?
>>312 机上の空論だが、今ある技術で一番実現性の高い
核融合パルス推進(小規模な水爆を何度も起こし反動で進む)
だと光速の数パーセントは出せるらしい
332 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:45:15 ID:sdHIxx2q0
SETIで電波を受信してるのかな。 たった42光年。放送電波が受信できるかも。
>>324 1μgの反物質でさえとても人類には作れませんが何か?
>>331 それがダイダロス計画なんだども…
ひとけただったかいね。としはとりたくないのうごほごほ
>>333 理研が聞いたらほくそ笑むんじゃまいかいね
ちなみに日本で理研と名前がつけば、みーんなとおからず理化学研究所と縁故らしいよんさむ
337 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:47:41 ID:koCb6COQ0
トチローが住んでいるかも
338 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:48:16 ID:CGPQVNRj0
42光年 = 3.97342193 × 10^14 km (42光年) ÷(13 (km / s)人間の持っているロケットの速度) = 968 560.249 年 人間の持っているロケットでおよそ100万年で行ける。
スーパー玉●なら近所にあるなあ
古くはオリザニン(ビタミンA)の発見などで知られる。これは、国際発表順で発見の名誉をとられちた。
341 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:48:27 ID:+8H5MaNE0
>>336 そりゃ誰でも知ってるわ
増えるワカメちゃんからGR-1までな
>>342 日本食研も俺あやしいとおもうんだよねー
344 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:50:02 ID:Jqh7sP1k0
ちょっと界王様んとこいって修行してくる
345 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:50:06 ID:isJm0hmxO
>>329 いや、普通に考えてその場合は惑星しかないんじゃね?
それが地球のような環境の惑星と言ってるわけじゃ無いんだし。
大地球by松本零士
347 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:50:14 ID:TOkLtD850
ベガ座ですか?。
スーパー地球人とスーパーサイヤ人どっちが強いの?
うん、マーボナスの理研がねえ。理化学研究所と地続きだとは。 理研のドレッシングはおいしいんだよねえ。
人類全員が乗れるぐらいの宇宙船で限りなくこうそくに近い速度でいけば問題ないな
スーパーマーケット?
光速かそれ以上の宇宙船が存在するなら とっくにどっかの宇宙人が地球征服してんじゃね
あー そろそろ、金星のテラフォーミング具体的に考えなきゃ。
・自転をどう高速化させるか ・大気をどうはぎとるか がぽいんと。
356 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:53:06 ID:flW0Ut7M0
ベガ人
357 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:53:18 ID:WW5ESZkg0
>>349 理研といったらワカメスープだろ基本w。
光速度一定の仮定下では運動する物体の相対理論的時間が 導かれるけど、それは時間を光速度で定義する以外他に適当な 方法が見つかっていないからにすぎないんだよ。 俺はこれがマユツバだと思ってる。 光の赤方偏移を後退速度だけで説明するのもマユツバつか、 観測的には矛盾してるし、そのドグマから導かれるビッグバン宇宙説 なんて宗教だもんな。 パンゲアもそうだし、この種の西洋学説にはマユツバが多いから気をつけれ
ま、いろいろ。てびろく。俺メール返事もらえなかったけど!
360 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:53:58 ID:+8H5MaNE0
近くのシリウスBがのほうが、やばいだろw
いま人類が手ごろな惑星みつけても、まんま大航海時代に戻るだけかな 資源食いつぶし争い一部の者しかリターンを得れない たとえ地球総人口を幸福にできる資源量があっても 絶対貧困は解消されない。つまり底上げはたいしたことがない
362 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:54:32 ID:rLODbmlAO
スーパー地球にもポポポ団や鯉ヘルペスはいるのだろうか?
>>358 そうだね。ただ、青方偏移スペクトルを示す銀河がちょこちょこあるのがひっかかる。アンドロメダが代表例。
364 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:56:22 ID:WW5ESZkg0
>>358 青方偏移もあるから、赤方偏移だけをみて膨張宇宙や
ビックバンを語るのは極めてアフォ。日本人だけだろ、
そんな考え方する奴ってさ。
俺はそれを、「アンドロメダが反物質で出来ている銀河なら」と考えたのだけども。 となると、宇宙膨張してねーかもなんだよなー
366 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:56:51 ID:O2pPvt6O0
>>329 惑星の定義:恒星の周りを回ってる星
地球とにてると聞いて固体惑星と勘違いしてないスカ?
ちなみに固体惑星と流体惑星かは質量の違いでほぼ決まる
質量の小さい星は
軽い元素(通常大気圧で気体や液体になるような)を引力で引き止めておけない
367 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 22:57:02 ID:EQWuIhPs0
スーパー地球のやつらが侵略してきてさ、アメリカあたりがバンバン核爆弾ぶつけるも 「ちょwwwwまだこんな弱い爆弾つかってるよwwww」 みたいな感じになって、アメリカと中国滅亡 日本人みんなでスーパー地球のハイテク宇宙船に乗って「スーパー地球」に5分ぐらいで行けるようにならないかな。
>>364 ガモフが日本人かあ。蒲生ならよういるけどなあ。
80km x 約400兆km = 約3京2千兆(分) ÷ 60(分) = 約533兆時間 ÷ 24(時) = 約22兆日 ÷ 30(日) = 約7400億ヶ月 ÷ 12(月) = 約617億年 80kmの速度で24時間ぶっ通しで走って約617億年かかるってことでおk?
>>361 人類がここまで大絶滅逃れていること時代、奇跡的な状況で、有史以来、地球が本気だした
スーパープルーム噴出を経験してない。
「いつか」は必ず来るから人類がこの先も生存していく気があるなら外天体進出は必須といっても良い。
>>370 えくそだすでええやん。しむあーすおもろなかったけどいいこころざしやったで
>>359 このレスが届くのは60年後の予定なのですけど
もう届きましたか?
373 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:00:56 ID:1jVdz6P80
374 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:01:37 ID:WW5ESZkg0
>>369 3、45世代先のエンジンを使って再計算してくれw。
ボッシュート
往復84年。放送の歴史から考えて 文明がいれば、そろそろ返信が来る頃。
378 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:02:42 ID:+8H5MaNE0
太陽系が銀河の中心に引っ張られる力は凄いw
あっそーそー 遠心力ってね 謎のちからだよ 摩擦力ともども。
これが見つかったからといって一体何の役に立つというんだ? 温暖化を止めるとか、次世代エネルギーとか 何かもっと役に立つ研究したらいいのに
>>321 約5年11ヶ月だよ。
99%は相対論的効果の玄関口みたいなもの。
99.9%1年10ヶ月ぐらい。
382 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:03:47 ID:xUvWy/oF0
うちの近所のスーパー地球はタマゴ一パック98円だよ(お一人様一パック限定)
383 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:04:12 ID:WW5ESZkg0
>>378 結局重力さ。
銀河中心にブラックホールなんか無いぜw。
384 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:04:15 ID:jl5La7kDO
そんな星があるなら、人間のような生物も絶対居そうだね、
>>341 核分裂でも世界が終わると考えた人もいたよね。
386 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:04:41 ID:HigCqmr30
惑星が形成されるのは特別ではないということだな。 地球型の惑星が見つかれば高等生物の存在も特別なことではない、 という結論になるかもな。
人間の移動が無理なら地球さんにお願いして移動してもらえばいいんじゃね
「残像とは何なのか」が判明するとね 結構いろんなことがわかってくる。
389 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:04:59 ID:b3OujYt70
ぼくらの
390 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:05:26 ID:OvKD1pcb0
波動砲用意。 ミュイン、ミュイン、ミュイン、ピピピピピ---イ
391 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:05:56 ID:+8H5MaNE0
太陽の中でも重元素できなかった。
あれだよ。 ブラックホールは孔なんかじゃない。超重力星。それよか一段階高密度の超々重力星もあるらしいよんさむ。
>>388 光学というより網膜と脳の機能なんじゃね?
394 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:06:31 ID:KQtIbM/I0
スーパー地球とか言うから、地表が水に覆われた惑星を発見したのかと思っちゃったよ。 単に太陽と地球に似た位置関係の惑星ってだけじゃん。ガッカリ。 こんなんなら火星だってスーパー地球と言えるんじゃねーの?
395 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:07:00 ID:WW5ESZkg0
>>393 それがねえ。
「質量も残像する」んですよ。だから、原子殻も構成される。
398 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:07:48 ID:HPCaym7C0
「私との距離は42光年です」
>>379 くわしく
400 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:09:13 ID:WW5ESZkg0
401 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:09:47 ID:wHd1z2Pj0
スーパーアースで日雇い派遣してる人の時給とか知りたいものだ
>>399 遠心力はね。
「宇宙のほぼなにもかもが 回転運動の合成体」なとこがポイント。
もしね、理想的に宇宙を一直線に飛ぶ物体があったとして(現実的にはまずありえないんだが
それに、横の力が加わると、それに反抗する逆の力が加わる。これが、法則。つまり、
「宇宙で一直線に飛ぶ物体は、一直線を保持しようとする性質がある」。
>>401 する。不確定性原理にまやかされこちゃんは永遠に見ない月はないとゆておれ
405 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:11:19 ID:1MOJtKfI0
たまたま、人類が地球の覇権を握ったわけだが、人間は弱いな。加藤に一突きされて 死んでしまう。これは予てから思っていたことなんだが、サソリなんかに刺されると やはり死んでしまう。5cmの生き物だぜ。 極真空手が強いと言っても、レスラーが強いと言ってもムカデ以下だ。 さて、私は昆虫が知性を持ち、進化した惑星の存在を考えている。 カブトムシが、パソコンを駆使し、外宇宙に進出するケースだ。 カブトムシは強い。スズメバチに刺されても、樹液を静かに吸っている。 こいつが知性を持ったら最強だな。 そんな話をジェームストーマスに話したことがあった。奴は プレデターを作りあがった。(実話)
406 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:11:29 ID:+8H5MaNE0
磁石には反発する能力あるのに、重力ときたらw
407 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:11:56 ID:6Admk69G0
「super earth」でググってみたら なんかこういう惑星の発見結構されてるみたい
408 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:11:59 ID:wHd1z2Pj0
>>403 反抗する逆の力ってどっから出てくるの?曲がっていかないの??
>>408 するよ?
電子が残像しなきゃ、あんた雲かなんかでしょうが。なんでもつきぬけちゃって。
ワープしたらすぐやんけ。
412 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:13:06 ID:7JDaj4gs0
どこのスーパーよ?
413 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:13:10 ID:TwtFgsY7O
重力と引力の違いが分からんぽ(´・ω・`)
414 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:13:58 ID:u64dTCdj0
反物質の地球だから、近づいちゃダメ!(><)
>>409 その作用反作用の力の源はねえ。反作用は、必ず作用よりちょっとだけ弱いみたいだね。
416 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:14:20 ID:wHd1z2Pj0
417 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:14:31 ID:dFolgoY+0
>>413 普通に漢字がちがうだろ。(´・ω・`)
419 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:14:48 ID:6fWhkXE+0
>>64 その速度だと隕石群が見つかっても、避けれないよな。
今も地球の周りを回るだけで、スペースデブリにおびえてるのかな。
アメリカが全部を追跡してると言ってるけど、数mmの金属片まで
追跡できてるとは思えんし。
420 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:15:01 ID:zZSQ6bPu0
地球も今の30倍デカかったら平和だったろうな。 資源に溢れ、国家間の距離も遠く戦争もそうそう起こらずで。
421 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:15:37 ID:a7v6NWy0O
42光年なんて、たとえその星に生物が存在しても会えないじゃん。
422 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:15:48 ID:z/LAo1of0
423 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:15:56 ID:WW5ESZkg0
>>414 うわん、E=mc^2しちゃうん。
どぉっかん。w
424 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:16:02 ID:xUvWy/oF0
重カニ男 引カニ女
そこ、光ファイバー通る?
残像しねえのかねえ。 あまりに高速だから、残像しなくても残像と同等の効果があるってことなのかな。それって残像じゃねえの。
427 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:16:43 ID:umV8QU/f0
ワープ9だと1日くらいでいけそうだな。 はやく、δ宇宙域に行きたいねw
428 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:17:18 ID:n8yH/JH30
とにかくだな 電子は電子より巨大にみせかけることができるんだよ。高速球体円周運動によって。
42光年って数字の見た目では楽勝な感じだけど キロメートル換算すると物凄い… 気が遠く… 恒星間移動はワープ航法ぐらいしかなさそうだ SFの世界だけど
431 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:17:50 ID:iDWCsfUW0
つまり向こうからは42億光年前の地球が見えている訳だな こっちから光の速さで近づいて行くと 文明が栄えているのを確認でき 高速で時間が経過しているように見えて 文明が滅びてただの石の塊になった惑星に到達するなんて事もありえるのか
432 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:18:13 ID:+8H5MaNE0
水の惑星も氷成分の彗星が衝突したからできた。
>>428 あんた、何か真理を知っていながらいたぶるのは
いい趣味ですな。
いや実は俺42歳なんだけど な件
435 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:19:22 ID:5ocqSaco0
レーガンも言ってたけど宇宙戦争が近いんじゃないか? ブッシュもなんか宇宙どうのこうのだかエリアなんたらだかについて近く公式発表だとか言ってるらしいし。
>>410 エナジーレベルが遷移するときに残像が生ずるなら、
何故に放出されるエネルギーが不連続なのだろう
残像によって連続にはならないの?
437 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:20:03 ID:NuKaNhB30
おれ魔法使いだからルーラで行った事があるぜorz
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。 しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。 だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。 通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。 だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。 けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。 無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると 「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。 それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。 なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。 うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、 宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>353 地球人類は「絶滅保護種族」あつかいであらゆる非太陽系なものから隔離されてる。
自力で母星系から出歩けるようになって初めて加盟審査対象になれる。
6500万年前の恐竜族は保護種にすらならなかった。
441 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:21:15 ID:rvsVKc2C0
>>420 ひどい認識不足
アホちゃうか?
人間は争うもの 部落間が戦国武将間に、そして国家間になったのと一緒
資源は人口による 64億が640億人になるだけ
442 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:21:25 ID:o+aYKPC30
宇宙船の中でセックスして子ども作って、またその子どもがセックスして子ども作って 42光年先を目指せばいいんだよね。 やばそうな子どもが生まれそうけど。
原爆をつくらしないための御託はごめんこうむりまっしヴ
444 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:22:00 ID:n8yH/JH30
>>433 つまらない実証主義者です。w
でも、大抵の奴は神秘主義に
憑依されてるのがこの日本だ。
全部、TVのせいさ。細木と江原と
ギボアイコのせいさw。
恨むなら、あのテレビを恨め、w。
445 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:22:11 ID:wHd1z2Pj0
>>440 > 単に球体円周運動すりゃいいんですが。
せめて物理の用語で話しようよ
46億年物語は実は良ゲーだった
448 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:23:09 ID:utVmiIpI0
なんで地球って付けるのかがわからない
449 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:23:22 ID:5ocqSaco0
質量が残像するというなら幽霊問題もいっきに解決だな。 面白い話しだな。
>>445 あのお
2001年宇宙の旅の
巨大セットの話を
してもいいですかねえ
452 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:23:49 ID:8sTsNdRH0
風船は買えるんだけど、酸素ボンベが、ね。
453 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:24:48 ID:n8yH/JH30
宇宙にはリスクが多すぎる スタートレックヴォイジャーを見てると分かる
455 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:24:56 ID:6fWhkXE+0
>>405 カブトムシはごちゃごちゃして美しくない。
頭も悪く不自由。背中もかけないぜ。強くないから殻が要る。
人間は自分でプロテクターを作り着ることもできる。余計な物が退化した。
身体はシンプルになってる。とっても無力。でも美しい。
だからこそ裸じゃ外で生きることさえ出来ない。
カブトムシが人間並みの脳を持ったら、殻が役に立ってしまう環境には住まなくなる訳で
不便な物は退化して無くなるわ。
456 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:24:56 ID:wHd1z2Pj0
>>450 いいけど、「球体円周運動」とやらはどうするの?
457 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:25:12 ID:+8H5MaNE0
炭素14が崩壊するのも宇宙倫理ですね。
>>453 やらん。これで死線をくぐりぬけたことが幾度か。
あんたは何をしていたのか知りたいが、白人だとそれも厄介だからね。
ミレニアム・ファルコンなら30年ぐらいで到達?
では去る さっ である
461 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:27:20 ID:FyJkqEre0
2ヶ月本気にダイエットした分の体重をエネルギーに変えるとすぐだよ。
462 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:27:31 ID:n8yH/JH30
WARP DRIVE ACTIVE
464 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:27:44 ID:2Z3upRTT0
地球の何倍もの大きさということは、引力も強くなるんだろ? やたら疲れるだけじゃん。 地球ですらグウタラなオレには無理ぽ。
465 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:28:15 ID:zfZUJehM0
宇宙ヤバイ画像見てると、宇宙人の1人や2人絶対いると思うけど、 地球人が隕石衝突とかで絶滅せず存在してて、 相手も同じように存在してて、更に異星人惑星に到達できる文明を持ってて とかなると、遭遇する可能性は限りなく0なんだろうな。 だれかが言ってたけど、500年前だったら地球上の大航海時代、 500年後だったら宇宙への大航海時代を体験できたかもしれないという言葉が 印象的だったな
最近の研究では宇宙は無限ではなく有限で、大体一辺が3兆8000億光年の立方体程度らしい。
今からライトで光信号おくっておけよ
>>6 光は一秒間で地球を何週かできるんだっけね。
その光の速さで42年間かかるわけだから、実際の宇宙船でいこうとしたら
数千年〜数万年かかるかな
470 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:30:19 ID:5ocqSaco0
何がきっかけか知らないけどそのうち 光より速く移動する物質だかなんだかが見つかるか作られるだろうな。 時間の問題。 アインシュタイン並みの天才があと数人登場すれば十分に可能だと思う。 100年後ぐらいかな?もっと? そうすると光学技術に限らず宇宙進出にも弾みがつくな。 光速ってのは現代人に与えられた壁。 かつてあり得ないと言われた音速を超える乗り物を作る事にだって成功したんだからそのうち出来るだろうな。
472 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:31:14 ID:ssOWddBJ0
42万光年先にあっても、それは研究者の研究対象にしかならないな なんか発見されたら一般人の俺らが「おおー、すげー」ってなるだけ
473 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:31:34 ID:n8yH/JH30
>>466 じゃぁさ、その立方体の外側はどうなってんのさ?。
宇宙って、境界が無く繋がってるんじゃなかったか?。
よかったら、その論を唱えてる学者とホムペを教えてください。
474 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:31:36 ID:+8H5MaNE0
宇宙は、最大限の遠いところが始めの1点だから。 3次元では、分からんw
475 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:32:05 ID:58A8hVmv0
移住しようぜ
476 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:32:36 ID:SaFsD2cg0
宇宙の外側には「何も無い」 その「何も無い」って感覚はちょっと理解できないよなw
477 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:33:02 ID:z/LAo1of0
ポアンカレ予想 幾何化予想
478 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:33:12 ID:uF+VI7LA0
スーパー銭湯みたいな呼び名ですね
480 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:34:05 ID:TkYpMK39O
さあ行こう!テラへ…!!
481 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:34:05 ID:n8yH/JH30
>>476 >宇宙の外側には「何も無い」
では、その何も無い更に外側はどうなってるのさ?w。
482 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:34:06 ID:VD++Brni0
483 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:34:19 ID:dFCcxRrlO
>>470 それ、なんて「リサ・ランドール博士」?
彼女は重力波が五次元をワープ、超光速で銀河間を進むという説を提唱してるよ。
>>471 こーにょやろー お前はそれを言う相手をまーちがっちょるぞー
けちんぼなのはしかたなす。ムスリムなめたら あかんのやー
えっと
タキオンと呼ばれた粒子は既に発見されてる懸念が強いね。情報テレポーテーションだっけ。あれ瞬間移動
時間ゼロではないんよな。
さっ
である。
スーパー地球人とかvipネタっぽいなwww
たまにだけど、この宇宙の全てを金魚入れるような水槽に入れて 夏休みの観察絵日記を書いてるヤツがいるんじゃないのかなって 幼い頃からずっと思っては「俺は頭おかしいわ」って思ってきたもんだw
488 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:35:29 ID:wHd1z2Pj0
>>483 > 彼女は重力波が五次元をワープ、超光速で銀河間を進むという説を提唱してるよ。
してない。
>>470 もし光より早く移動する物質があったとしても、きっとウナギみたいにぬるぬるしてて捕まえられないよ。
490 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:36:08 ID:6fWhkXE+0
>>470 音速は単に音の速さかもしれんが、光速は光の速さだけじゃない。
時空を司る物。世界かもしれない。
光速に近づけば近づくほど時間は止まり、質量は無限大になる。
光速は超えれない。
ただ結局は時間が限りなく遅くなる訳で、それは外から見て100年でも
中の人は一瞬だったりするから、
光速は超えれなくとも、光速に近づく乗り物を作れればそれだけで
目的は達成できるかも。
491 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:36:49 ID:+8H5MaNE0
ダークマターを詳しくw
ID:z2mzIN+I0は電波入ってたな
493 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:36:57 ID:rvsVKc2C0
>>476 理解できなくて当然、なぜならそんな事、誰にも分からないことだから
概念として 何も」とは時間も空間も 無い
しっかし あの情報テレポの装置は 異様だったなー。ぃょぅ。 加速装置なのやろうけどもねえ。いちいちが。
495 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:37:13 ID:HfbJZ78MO
スーパー地球人がいる訳か。
496 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:37:26 ID:n8yH/JH30
>>485 あの歌は最高な歌だよ。皆で歌おうぜ。
♪何にも無い何にも無い全く何にも無い
♪生まれたぁ 生まれたぁ 星が生まれたぁ
♪星が一つ・・・・
by かまやつひろし
498 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:37:50 ID:wHd1z2Pj0
一個にはデスラーがいて、もう一個にはコスモクリーナーがある
500 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:38:08 ID:xUfPPdQP0
>>470 光よりも早いものを観測する技術があればゴロゴロ出てくるかもしれんけど何一つ利用出来ないだろうな。
501 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:38:18 ID:5ocqSaco0
>>481 別の次元に覆われてるんじゃね?
物理的にその外側には行けないみたいな。
滝の流れのように壁状のようなものかも。
なんだっけなぁ
宇宙を一直線に進み続けるとまた元のところに戻ってくるって話しが個人的には一番説得力を感じたな。
地球上でもそうなように宇宙の外側にはいけないようになっている。
別次元だろうし。
どう頑張っても宇宙の「果て」には辿り着けない。
みたいな。
502 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:38:22 ID:ZUMblh7a0
>>473 宇宙の向こうは何もない空間を挟んで別の宇宙が存在する。
その宇宙の集まりが、とある宇宙のまわりを回っているのだ。
つまり原子だ。それらが集まって物質を構成している。
つまり、お前の体は宇宙で出来ているし、お前のいる宇宙は別の何かを構成している。
すべての宇宙はすべてのものより小さく、すべての宇宙はすべてのものより大きいのだ。
503 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:38:37 ID:eEzBIS3L0
>>498 あんた
まとも
なとこ
もあん
のだね
びつく
りくり
くりく
りっく
りであ
る。⇒
505 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:38:59 ID:HoYcVvz60
今見えている宇宙はいろんな時間を表してる。 数百光年先もあれば、数億光年先もあるわけで だから、今現在、という概念が通じない。 この記事通りだと、光の速さで往復84年だけど 人間の一生をかけてもたどり着いて帰ってくることは出来ないです。 この先も絶対出来ません。 光を超えて航行できる宇宙船は造れません。 絶対に造れません。 これ1000万円かけてもいい。 絶対に造れないよ。
506 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:39:13 ID:Tj+OmvWj0
ファイア地球もあるの?
507 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:39:37 ID:ex2ooBuh0
>>465 インターネットへの大航海で最前線を探検できない人は
宇宙への大航海にも関わりない気がする。
508 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:39:40 ID:+8H5MaNE0
宗教者が利用するのは、いつものこと。 相対性理論とか本気で言ったら逃げるよw
>>505 そりゃ
ちかぢか貨幣制度は沈没しまっからなあ。
510 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:39:56 ID:n8yH/JH30
>>498 無限の空間があればそれは叶う。
が、誰もそれを証明することはできないが?。
511 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:40:19 ID:GqakQ/MG0
>>11 ゆとり乙
って私まんまと釣られちゃいましたかね
>>510 宇宙は有限であってね。数値は常に有現値を示す。そして、相対性理論は近似式なのだよなにより。
>>476 空間も無いんだから、そこに行くことすら出来ないよな。
その内側にある宇宙の端の壁はいずれ発見できるかな〜。
514 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:41:37 ID:5fA0PpSO0
>>476 どこでもドアで説明できる。
宇宙の外には空間の歪みがあるのだろう。
515 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:41:59 ID:SAlTEOtP0
なんで「惑星」じゃなく「スーパー地球」と呼んでるんだろ
517 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:42:26 ID:jIVYgxrC0
旅客機で行くと5700万年位かかるwww 新幹線で行くと1億5000万年くらいかwwwwwww
>>510 そのあたりが相対論の適応限界。
実際はナンもないところから量子がでてくる。
複素時間とか言うけど要はタイムマシン。
519 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:42:33 ID:n8yH/JH30
>>501 >宇宙を一直線に進み続けるとまた元のところに戻ってくるって話しが
>個人的には一番説得力を感じたな。
ああ、しってるよ。
おれは宇宙の境界に質量無限大の重力の壁を作るよ。誰も到達の出来ない壁をさ。
520 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:42:36 ID:wHd1z2Pj0
>>510 空間の問題じゃない。運動によって質量は変化しない。
521 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:42:39 ID:6gGb0oxm0
仮に光速航行が可能な宇宙船が開発されたとしても 中に居る人間は光速に耐えられるの?
522 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:43:05 ID:TNv2X7NS0
>>507 なるほど
今はインターネット大航海時代な訳だな
いつまでも2chという港に留まっては冒険者の名が廃れるな
523 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:43:17 ID:5ocqSaco0
>>490 光速を超えるものを作るという事はタイムマシンそのものを作るみたいな事だって事でしょ?
で、そうなるとまったく新しい技術なり理論が定義されもするだろうし。
物理こ超えた次元での光学技術とか。
タイムマシンみたいなものもいずれ実用されるだろうなぁってのは思う。
特に「トンデモ」とは思わない。
524 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:44:12 ID:WTnXtLfYO
スーパー玉出ですね。知ってます。
525 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:44:20 ID:HoYcVvz60
>>515 ガス状の惑星が多い中、岩石型の惑星だから
スーパーアース=スーパー地球と呼んでるんだそうだ。
526 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:44:28 ID:ZUMblh7a0
2000年前に2ちゃんがあったら、 「俺らがいる地面は亀が支えてるんだってよ」 「まぢで?」 「その亀が動くと地震になるってわけよ」 「なるほどな。お前頭いいなぁ」 「でも亀死んじゃわない?水ないし」 「海の向こうは滝になっててその水飲むんだよ」 「へぇ〜、でも海水飲んだら喉乾くだけだぜ?」 「亀だから大丈夫」 「なるほどな。」 2000年後の未来から見た俺らもこんなもんかもしれん。
527 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:44:36 ID:W2/+jEbh0
>>505 ビッグバンで宇宙ができたとするなら、宇宙の外縁部の宇宙が生まれる時間光年
よりも遥かに離れた場所の恒星とかは、光よりも早く宇宙に誕生したの?死ぬの?
528 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:44:41 ID:o82/CbBj0
42光年 これは結構、近いな
>>520 それも説得力あんだよなあ。運動によって質量は変化…
ああ。そうそう、原子の問題があるわ。陽子中性子は、構成単素子は電子とそう変わらない質量なのだが、
それが陽子中性子のスケールで球状回転運動すると数千だっけ?もっとか。の質量比をうむんだよねえ。
人類の技術が、どれだけ光速に近い速度を出せる宇宙船を造れるかが鍵だな。 SF小説だと光速に近い速度を出せる宇宙船は作成可能みたいな事言ってる本たくさんあるけど 実際どうなのだろう??? あとワープ後方は理論的には可能らしい、 ビッグバンの数千倍のエネルギーがいるらしいが。
532 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:45:51 ID:+8H5MaNE0
月が毎年、数センチ離れてるw
533 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:46:09 ID:61yKZvGQ0
ま、何光年離れていようと向こうにコンビニさえあれば俺は住める
534 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:46:23 ID:GqakQ/MG0
こういうとき物理法則が夢を邪魔しますね
スーパー地球には、スーパー地球人が住んでるのでしょうな
>>534 誤解の夢で人類大移動はしちゃならんですたい
537 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:47:23 ID:xUfPPdQP0
>>521 人間が絶えられる範囲で加速を続ければいずれは高速に近づく。
但し、目標到達前に同じだけの時間をかけて減速しないと無事に停止できない。
今の技術の延長でも、機体質量に対しての加速を続けられるだけのエネルギーが得られれば可能。
538 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:47:32 ID:HoYcVvz60
光の速さを、人間が超えることは神が許さないだろう。 というか、出来るはずがない。 いえ、出来ません。 もし仮に、光速で移動できる宇宙船があったとして 水素原子にぶつかっただけで、宇宙船は致命的な損傷を受けるだろう。 だから空間移動は出来ない。 どれほどのエネルギーを使っても出来ない。 太陽一個分使っても出来ません。
>>538 希望的観測のお手本おつかれさまですたる
>>91 ロリ系のエロゲーをやってる人間だったらこんな言い訳するんじゃね?
「これは2次元じゃない。4次元だ!」って。
541 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:48:38 ID:yMlvmS3w0
「スーパー地球 宇都宮店」 年中無休・営業時間 午前10:00〜午後11:00
542 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:48:59 ID:n8yH/JH30
スーパー恥丘 いいネーミングだな 近所にあったら買い物に逝きたい
544 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:49:16 ID:SAlTEOtP0
>>525 へぇーへぇー、そういう分類があるんだ
コアの活動とか、プレートが存在するのかとか気になるところ
545 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:49:36 ID:xUfPPdQP0
546 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:49:41 ID:QQ5lEWnY0
>>534 宇宙に物理法則など無い
上も下も無い
地球における北極や南極なんて概念は所場をあらわしたにすぎない
547 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:49:49 ID:VD++Brni0
今感じているこの世界だって脳が都合よく構築したイメージに過ぎないわけで、 モノに触れる事だって実際に原子レベルでは接触なんかしてない。 時空の本質を人間が数値的に解明できたとしても、それを具体的にイメージする事は 人間の脳には出来ないんじゃないかな。
中国人全部そこに移住させてあげて 韓国人もお願い
>>129 飛行機レベルの速さでも時間は遅くなってるんだよね
俺等でも実験して確かめられる
551 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:51:14 ID:+8H5MaNE0
火星に住むには、バンアレン帯と太陽風を乗り越えないとねw
552 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:51:17 ID:BzBIwpC30
スペースシャトルの飛ぶ速さは、時速27,875kmらしい。 (秒速7.743km) いいぞ、景気のいい数字だ。次のようにパラメータが決まる。 速度: 27,875km/h 1日当りの進行時間: 24h 1年あたりの進行日数:365日 進行する年数: 80年 計算: 27,875(km/h)×24(h)×365(日)×80(年) =19,534,800,000(km) やった!徒歩や車とは比べ物にならないほど 遠くまで飛べた。 これなら光年も怖くない。 さて、何光年なんだろうか。 ・・・・・ 0.002065光年 ・・・・・ ……ウソだろ? スペースシャトルに乗って、生涯かけて飛びつづけても、10分の1光年にも満たないのか。 1光年とはもの凄い距離ではないか。「1」だなんてかわいい顔してるけれども、 人類がいくらがんばっても1光年先の星すら到達できないということではないか。
F1が始まっちゃったわけだけど光速の方が早いよなぁ
554 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:51:45 ID:n8yH/JH30
>>538 実は、情報伝達に限っては、そんなこともない。
>>543 どこの得ろサイトで無料配布してるんだ?。サイト名を教えろwww。
555 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:52:20 ID:xUfPPdQP0
>>537 人間が絶えられる→人間が耐えられる
だめだオレw いきなり死んでるだろ。
>>505 そうやって 「できない主張を力説」 してる種族は
小さくなってゆく密林に置いてけぼりにして
未知のサバンナに人類の祖先は出て行ったはずなのに...
557 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:53:42 ID:v+C1ldfE0
42光年とか近いなw二日でいける。
558 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:54:05 ID:6fWhkXE+0
559 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:54:07 ID:QQ5lEWnY0
560 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:54:10 ID:n8yH/JH30
561 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:54:16 ID:WEiY3uV60
562 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:54:56 ID:+8H5MaNE0
新興の株式市場で学んだ、森を見て木を見ずw
コンタクト
564 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:55:10 ID:q1LAt37K0
宇宙系スレは夢のある議論がされるからたのしいぜ
566 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:55:24 ID:VD++Brni0
>>556 あとからついてきたんだよ
今度もあとからついてくるだろう
568 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:56:24 ID:XLl2ymJHO
こりん星まで何光年かかるのか?
570 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:56:32 ID:n8yH/JH30
____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200?300グラム) |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する \::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
572 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:56:56 ID:pJj/v0zV0
光の速度で42年もかかるところに、どうやっていくんだ?
573 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:56:56 ID:rLKY2uSd0
ニダーも3倍
>>505 光速に近づけば、時間が遅くなるので行って帰ってこれるはず。
ただし、帰ってきたら知ってる人はもう居ないから
行く前にお別れが必要だね。
スーパー玉出みたいなもんですか
576 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:57:40 ID:W2/+jEbh0
>>552 とんでもなく長い棒(又はヒモ)を宇宙に作って、回転させて遠心力で先っぽの
物を飛ばせば、燃料を積まなくてもとんでもない速度で宇宙を移動可能
ただし、中身がどうなるかまでは保障できずw
あと、回転させる為のスペース室伏をどうするかも、今後の課題
577 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:57:48 ID:yMlvmS3w0
オカヱリナサイ
578 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:57:55 ID:HoYcVvz60
>>554 情報伝達も不可です。
たとえ、長い長い棒状の物を使ってモールス信号を送るような手であっても。
結局原子レベルでは光速で伝わっているんです。
どんなに考えても、結局は理論的には出来る「かも?」といった
お遊びでしかないのです。
579 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:57:59 ID:+8H5MaNE0
タキオンより早い物質は、目に見えないw
580 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:58:29 ID:CKVzQReU0
つまり42年かければいけるってこと? 近いうちに宇宙人が攻めてくるんじゃねw
581 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:58:46 ID:VD++Brni0
582 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:58:49 ID:IaCfkxVb0
最近の子は浦島効果も知らんのけ
583 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 23:59:35 ID:DdwmK2r90
ワープで1日で行けそう
>>578 その長い棒状のものを押したら
向こうでもリアルタイムで動いてるんじゃね
585 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:00:12 ID:snGCp3J50
そろそろフロンティア号を建造してもいい頃だと思うのだが
586 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:00:36 ID:wHd1z2Pj0
>>579 検出するかどうかという意味では、フォトン以外の物質は「目に見えない」。
587 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:00:40 ID:x26Z60Ok0
>>576 遠心力が支える紐や棒の張力を軽く超えてしまうのでダメです。出来ません。
588 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:00:45 ID:60krGpOD0
そろそろバクテリアン軍の侵攻が始まる頃だな
589 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:00:49 ID:isJm0hmxO
590 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:00:50 ID:3EDeo/g60
近い所でご近所さん居るのか?
592 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:01:11 ID:VD++Brni0
>>584 圧力は音速でしか伝わらないのを知らないのか?
ちなみに音速は空気中とは限らないぞ。
594 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:01:32 ID:M5pyw4hP0
595 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:01:32 ID:CL8vIGvzO
地球と同じ環境の、生物が住んでる星が発見されたのかとオモタ
596 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:01:50 ID:W2/+jEbh0
見つけるのはいいけどさ だからなに?としか思えない自分はロマンが無いのだろうか
598 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:02:03 ID:U47DdEUn0
599 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:02:26 ID:pJj/v0zV0
>>65 不凍タンパク質を使って全体の冷凍温度を均一化できないの?
600 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:04:01 ID:SAlTEOtP0
スーパーアースが発見され始めたのはごく最近なんだな 研究が進めばサイズも地球に近い地球型惑星が発見されるのか ワクテカ
601 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:04:06 ID:FNqcZ+n90
冷凍冷凍こだわるからいけないんだ 逆に、クマムシみたく乾燥させるってのはどう? 向こうについてからお湯をかけて、復活
>>594 ____ さらにリアルな話をすると、
/:υ::─ニ三─ヾ 今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
/:::::::: ( ○)三(○)\ 射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
(:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | お前のウンコで宇宙がヤバイ
603 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:05:06 ID:KzTjN8Ms0
>>602 >今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
しない。
604 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:05:18 ID:DZCWO9DY0
こういうスレ来るとお前らの博識にいつも感心するよ
>>581 なるほど。
微妙に存在が怪しいが、存在したとすると
事象の地平面とやらを越えて、ブラックホールの中身を知る事も出来る可能性があるって事か。
606 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:05:44 ID:Cx9eHMVbO
とりあえず電波放送が始まった時期を考えると半径50光年以内に知的生命体はいなさそうだな。
607 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:05:49 ID:sg8fnfTyO
この住めそうな星の重力って、どのくらいなんだ?あんまり重力が強いと、地球の人類が生きて行くのは厳しいと思うが。
608 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:06:07 ID:U47DdEUn0
609 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:06:11 ID:t7vlwCLr0
610 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:07:43 ID:L/1aU7HE0
ヘリウム3とトリチウムの利用技術だなw
611 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:08:16 ID:U47DdEUn0
____ ) 『 ベテルギウスやアンタレスが爆発したらどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると地球の大気が完全に吹っ飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 爆発で発生するガンマ線バーストのビームが |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ 地球を向いたときはオゾン層が完全に破壊される。 \::::::::: |r┬-| ,/ .| | そのあと太陽の紫外線が5年程度降り注ぐから地球がヤバイ ノ:::::::: `ー'´ \ | | 超新星の爆発で地球がヤバイ
613 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:09:46 ID:ezwWX96V0
高速に近づくと最終話だけモノクロになるよ
614 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:10:26 ID:KzTjN8Ms0
615 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:11:40 ID:GuUa0OZ40
>>602 逆に言えば、物質が光速になるということは、
とてつもないエネルギーが必要なんだね。
でも、99.99%では地表にベチャっと落ちるだけかな?
616 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:11:50 ID:vU9+sCHdO
ボーグに同化されたい
617 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:11:59 ID:5lZ5OO6I0
机上の空論だろ? 誰か証明したのか? 相対性理論を・・・?
618 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:12:36 ID:kOF4ZJd90
>>612 太陽系周辺の恒星で爆発するとヤバイのってどんくらいあるの?
それらはどれくらいの寿命がありそうなの?
619 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:13:07 ID:L/1aU7HE0
620 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:13:24 ID:dsvfViNs0
なんかすげえ壮大なレスが多いなw
621 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:13:38 ID:KzTjN8Ms0
椅子噛んだる
あんまりでかいと重力もでかくなっちゃう? 小さいと空気やらなにやら逃げ出したりする? 程よい大きさで水が逃げずに液体である所なら大丈夫か?
624 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:14:52 ID:Tq9oNqDgO
凄い名前のスーパーかと思ったら スーパー違いか
625 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:14:57 ID:U47DdEUn0
>>617 光分析して、水と酸素のバンドにピークがあるから
地球に似てると言っているだけだろう。
626 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:16:03 ID:GuUa0OZ40
>>612 それも地球が何度か経験した、
大量絶滅の原因のひとつとされてるんでそ?
こうやって休みにでも、宇宙のことに思いを馳せないと
宇宙はとんでもなく怖い存在で、地球もその宇宙の一部の
ゴミのような物であることを、忘れちゃうわ。
627 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:16:21 ID:Q0o6puES0
猫が存在するんですね。 すばらしい。
628 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:17:13 ID:enBj1G9t0
コロンブスがアメリカ大陸発見した時はもっと盛り上がった
629 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:17:17 ID:QOtMk3Dw0
>>1 >地球の4〜9倍程度の惑星が3個あるのが見つかった。
そもそも岩石惑星か、ガス惑星かという区別も
まだ不明なわけ?
630 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:17:50 ID:Cx9eHMVbO
ところで宇宙人にドット絵の信号を送りたかったらどうするか知っている? 例えば宇宙から0と1が混じった信号が65536個送られてきたら256×256マスの紙にプロットしたくなるだろ? 電波の波長は長さの単位になるから不思議な物体の横に数字(恐らく2進法)が書いてあれば宇宙人の体長が解る。 大きな丸の横に点が並んでいて、その下に数字があったらそれは惑星ごとの人口だ。 このように言語や常識が全く異なっていてもある程度の情報のやり取りができるそうだ。
631 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:18:04 ID:s3wC/2fi0
江戸時代の頃の人間は、一番早い乗り物が馬だったわけで 100年後、鉄道や飛行機やロケット等の乗り物が実現するなんて 思ってもみなかったんだから 今後100年経てば俺らが想像できないような乗り物があるかもしれん。
地球という名前のスーパーがあるかと思ったじゃねーか エコグッズとか売ってるんだよ
633 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:18:53 ID:Q0o6puES0
はやぶさ… 元気かな(遠い目)
635 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:19:28 ID:GuUa0OZ40
>>617 時間が遅れる件は、
飛行機に原子時計乗せて、みごと証明したんでそ。
原子力だって相対性理論からじゃないか。
636 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:20:06 ID:t7vlwCLr0
637 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:20:19 ID:U47DdEUn0
>>630 ボイジャーは今頃どの辺りですかねぇ?。
638 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:20:43 ID:ACFQh7+90
>>631 俺もついこの前までテクノスーパーライナーが海を走る日が来ると思っていたよ・・・orz
原油高めっ!
639 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:20:52 ID:P2i2gXjAO
あ、ワープ9でどのくらいっすか?
640 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:21:57 ID:Cx9eHMVbO
>>637 太陽系をちょっと出たくらい。テレビ電波がどんどん追い越しているよ。
641 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:22:03 ID:INxqPs4GO
神の領域に近づくと危険
642 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:22:38 ID:U47DdEUn0
>>639 ワープは知ってるけど、ワープの後になんで「9」の文言が入るの?。
643 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:23:14 ID:rsu+DysV0
>>637 あと13年ぐらいで沈黙するかな。その頃には誰かに拾われるといいね
生き物は単独の固体としてしかありえんの? 星ひとつで見たら生き物に等しい情報伝達をしてるとかさw
645 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:23:21 ID:0MxiYT220
42光年程度の距離なら、技術の進歩で人類が滅亡する前に出発して 到達できそうな距離ではある、それでも数十年〜数百年レベルの航海は 必要かもな。到達した頃には人類は存在してないかも知れんが。
646 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:23:48 ID:QOtMk3Dw0
>>630 >不思議な物体の横に
物体を宇宙の彼方から送ってくるという話?
それとも展開したドット絵の中に浮かび上がる
「不思議な物体に見える図像の横に」という意味?
それから、
>電波の波長は長さの単位
というのは
電波の波長 X 数字(恐らく2進法)
ってこと?
>>6 > 42光年先っていったらなんか近いイメージがあるんだけど、
> 人類が行ける距離ってどれくらいなもん?
知ってのとおり月が1光秒ちょっと。
人工子宮ができて精子と卵子を冷凍で運んで現地で受精させるか
人工冬眠が可能になったとして、数十年間全人類のGDPの10%くらい
宇宙開発につぎ込んで、
やっとアダムとイブと人類の知恵が詰まった知識源を
数千年掛けて42光年の地に運べる、
といったところでないか。
648 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:24:05 ID:ACFQh7+90
>>639 時給900円くらいだ。働いても働いても希望は無いぞ。
地球のみなさんこんばんは
650 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:24:17 ID:PDRywbLr0
2038年頃宇宙の外側発見する為に現在加速中の衛星順調なの?情報ないね
そいや冥王星行ってるのもあったな
>637 そろそろボーグに回収された頃だな
654 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:24:54 ID:U47DdEUn0
>>640 太陽系の半径の二倍くらい行きましたかねぇ?。
ボイジャーを想像すると悦に浸れるよねぇ。
オールとの雲は超えたかな?、軌道経路を知りたいな。
655 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:26:24 ID:xmKMjwMC0
おまいら、惑星アガルタからメールしたら地球に届くのは8年後ですよ
656 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:26:31 ID:ACFQh7+90
657 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:26:52 ID:xuHS8ctOO
すまん。文系な俺はだからどうなるの?って感じだ マジでだから何?なにか胸ときめく話なの? 頭良い人教えてくれ
658 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:26:53 ID:x26Z60Ok0
>>584 10光年分の棒があったとしても、やはり光速以下でしか伝わらないんです。
残念ながら・・・
もしどうしても高速を超えてみたい!と言うのであれば
質量のない物質に、人間を変換してしまえば可能かも・・・
659 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:27:03 ID:kOF4ZJd90
>>1 ・地球の30倍程度の惑星らしい天体を45個発見
・それらは地球型(スーパーアース)か海王星型に分類できる
・太陽に似た恒星の1/3にどちらかのタイプの惑星が存在すると思われる
・太陽よりやや小さい恒星に、地球の4〜9倍程度の惑星が3個見つかった
・それら3個の惑星はスーパーアースである
こんな感じだろうか
おまいら、こういう話好きなら 2000年夜物語りってマンガ読んでみるのすすめるよ。
661 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:27:53 ID:Cx9eHMVbO
>>646 > 「不思議な物体に見える図像の横に」という意味?
だな。実物を光速に近い速度で送るのは難しいし、そんな物が地球に向かって飛んで来たらマジでヤバい。
> 電波の波長 X 数字(恐らく2進法)
そう。説明足りなくてごめん。
663 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:28:29 ID:2W3BFNOw0
>>552 80年で0.002光年ならば
スペースシャトル4万年ブッとおしで
やっと1光年ですか。。
42光年というと
スペースシャトル169万年がんばればいける!
664 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:29:04 ID:U47DdEUn0
>>657 知識の無い奴はそれを想像することも出来ないから、それは無理w。
てめぇで悦に浸れるだけの情報量を得てからレスしてくれたまえwww。
665 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:29:45 ID:gp6tohHp0
スーパー恥丘? ・・・・・モリマン!(`・д・´;)
666 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:31:08 ID:yuj3u5H/0
ハイペリオンだと重力の大きい惑星の住人は背が小さく、女性でも地球人よりずっと筋肉質の体つきになるんだよな。
667 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:31:33 ID:EdRiEC7v0
42光年つーと、もしムコウに知的生命体がいて進んだ文明があるのなら 地球が過去発信した電波に気づいていて然るべきなんだよな 反応がないつー事は、あまり期待できなさそうだな
668 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:31:43 ID:x26Z60Ok0
結局は、だ。 質量のない「意識」だけならどんな遠くでも飛んでいけるよ。 別の銀河で地球と同じような星があって 同じように暮らしている俺たちみたいなのを 「意識」が見てこれるかも。。
>>6 おそスレですまんが、事実上いけません。
アルファケンタウリ(4.7光年)で何とかいけるかも。
もちろん無人で。
670 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:33:33 ID:Nmd1+qkI0
松本零士がアップを始めたようです
>>664 そうか。スレタイ見て面白そうだなって入ったらさっぱり分からんかった
星新一みたいな世界かと…
672 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:33:45 ID:0r9Pv0ND0
>>147 光がこの世の最高速度で光の速度は常に一定とわかったんだ(仮定したのかな?)。
そうすると色々矛盾が出てくる。最たる例が「距離=時間×速さ」だな。
これ誰か説明してくれよ!となったわけ。そしてアインシュタインが
「思い切って光の速さに達すると時間が止まる事にして、そこに近づけば近づく程
時間の流れが遅くなったり空間が縮んだりする事にしちゃいましたw」
って大胆にも言い出したわけだ。でも、こうすれば全てが万事上手く収まっちゃった。
つまり、光(秒速30万`)と並走する秒速29万9999`の宇宙船から見たら差し引きで
光が秒速1`に見えるから光の進みっぷりや先頭が見えるんでない?と思うけど
「その宇宙船の中は時間がゆくーりになってるからそこから光見るとやっぱり
秒速30万`に見えるんだよwね?こうすると何も矛盾しないでしょw」
こんな感じかな?
間違ってたらスマソ
673 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:34:39 ID:lEd+U25LO
ワープは無理らしいからなんかこんなんわかってもな〜
675 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:36:16 ID:XzkD1CbD0
やっぱり夢って大事だよな。このスレだけは居心地がとてもいい。 何か超越したような気分になれる
676 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:36:23 ID:zff2qHKX0
昔は系外惑星を見つけるなんて絶望的と言われてたのに 今は地球の数倍サイズでも観測できちゃうんだな 科学の進歩ってすごいな
678 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:36:43 ID:vbbFH+V4O
679 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:36:43 ID:rsu+DysV0
今の常識が未来の常識とは限らないから、もしかしたら光速を超えられるかもしれんね
680 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:37:15 ID:cLSV1CfO0
スーパー地球人孫悟空
681 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:37:36 ID:u5e+KtTgO
地球と名付けるくらいだから人も住めるのか?
もし知的生命があったら、行くとかより先に通信だろ。 42年で電波は届く。地球は42年前、すでにテレビ放送をしている。 つまり、こちらの電波は既に向こうに届いている。 ちなみにラジオの方が先だが、ラジオの中波・短波の電波は電離層を反射して 地球の外に出ないので、こちらの存在はテレビ電波で察知さている。 向こうに誰かいれば。
683 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:39:23 ID:0r9Pv0ND0
>>331 そういうのってさ、なんで上限があるのかねえ?
宇宙でずっと水爆使って加速し続けてりゃいずれは光速近くまでいけそうな
気がすんだけど、爆発させる時間の限界が来るのか燃料積載の限界なのか
それとも無重力でもいずれは水爆のエネルギーでも全然推進しなくなるような
状況に陥るって事なのかね?
>>18 あおいちゃんパニックのあおいちゃんは、地球の10倍の重力の星から来た女の子だったが。。。
まぁ少女漫画だからねw('∀`)
686 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:40:21 ID:agUG9dvG0
時速42光年で行けば1時間の距離だな。
42光年先まで一瞬で行ける発明品は22世紀になってもないだろうな………死ぬまでには宇宙旅行したい
688 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:41:20 ID:Cx9eHMVbO
>>682 で、向こうの大気がテレビ電波を吸収してたら笑えるんだがな。
まぁ宇宙に進出していたら気付くかもね。復元するのは難しいだろうし、ノイズ扱いされるだけかもしれないけど。
>>667 反応があったとしてもまだこっちに届かないのでは。
往復84年でしょ? 返事来るには早いと思う。
690 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:41:26 ID:T2Yv0FS+0
高々秒速30万km程度で宇宙最速を名乗るなんざちゃんちゃら可笑しいぜ。 と言ってくれる走り屋宇宙人の到来を待つ。
691 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:42:14 ID:KzTjN8Ms0
>>669 42光年が行けなくて、4.7光年がなんとか行ける、という
その10倍程度の距離の差で行けたり行けなかったりするメカニズムは何なの?
692 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:42:55 ID:Q0o6puES0
つーか 地球で仲良く生きようぜ。 俺たちは地球の生き物なんだから。
693 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:43:13 ID:EdRiEC7v0
ここまでラムジェットの文字なし
694 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:44:04 ID:mcOLF45NO
光って体積も重さもないのになぜ存在しうるん?しかもなぜ色や熱や情報を伝達できるん?光って何なん?
695 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:44:22 ID:xmKMjwMC0
ボイジャー1号は2007年7月19日現在で太陽から約154億8000万km離れたところを 太陽との相対速度秒速17.132kmで飛行中であり、 地球から最も遠くにある人工物となっている。 by うぃき
火星で氷発見の方が凄いニュースに思ったけどこっちの方がスレ伸びるなんて意外。 そもそも地球から近い恒星も天の川銀河のブラックホールからしたら移動している惑星に杉ないから 太陽から一定の距離の恒星なんて有りえないんだよね? 逆に運がよければ太陽系を横切る恒星とかにもそのうち出会えるんじゃね? まあ俺等が生きている内どころか人類が滅亡してからの話しだと思うけどww
697 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:45:03 ID:t7vlwCLr0
698 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:46:15 ID:TEzhTRraO
オナホール>>>>>>ブラックホール
699 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:46:25 ID:ACFQh7+90
とりあえずマイクロブラックホールの利用技術を確立しないとな
700 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:46:40 ID:0r9Pv0ND0
>>691 光の速さは無理として、凄い速い宇宙船が出来て4.7光年を50年で行けるようになる
50年なら若い衆を宇宙船に乗せれば可能
500年も生きる人間はいないって事じゃないのw
地球が太陽に飲み込まれる前に脱出しなきゃ
702 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:48:16 ID:gSIkLFnP0
宇宙の端から手を出したらどうなりますか?
704 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:49:35 ID:OthXzULW0
>>695 今現在は157億キロのあたりらしい
by Starry Night
705 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:49:45 ID:KzTjN8Ms0
>>700 ?
4.7光年を50年で行ける凄い速い宇宙船ができるのに、42光年を50年で行ける凄い速い宇宙船は出来ないの?
その違いは何??
>>694 粒子であり波である……んだけど、本当は全ての物質には粒子としての性質と波としての性質がある、ド・ブロイ的に考えて。
ツンデレみたいなもんだな。
707 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:50:28 ID:QOtMk3Dw0
>>666 >ハイペリオンだと
あれは御伽噺の寄せ集め的過ぎて
別に宇宙の話でなくってもいいじゃんみたいに思えて
余り好きでなかったなぁ・・
まあその後の別タイトル篇も含めて
長々と文章読まされたのが、最もムカつく原因だったのかもしれないけど。
俺らが生きてる間にでっかいブレークスルーも無さそうだし、 突然宇宙から黒船来航⇒超科学ゲットを期待するのが常識的な人間の考え方だと思う。
709 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:50:55 ID:t7vlwCLr0
宇宙の外には同じような宇宙がいっぱいあるって 小学生のときにドラえもんが言ってた 宇宙と宇宙はブラックホールで繋がってるんだって!! 20年ぐらい前の話だ
710 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:51:35 ID:SZwAWt9hO
711 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:51:39 ID:pqhQmEvxO
来年、アメリカが観測衛星打ち上げるから、 ようやく地球と同じ直径一万キロサイズが見つかる時代がきたか。
スーパー地球まで50年で行けるすごい宇宙船が作られたとしてさ、 出航して20年目くらいでスーパー地球まで10年で行ける宇宙船が作られたら 先に出航したやつ涙目なんてもんじゃねーよな
713 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:53:54 ID:SyAYaIOaO
714 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:54:20 ID:QOtMk3Dw0
>>654 >太陽系の半径の二倍くらい行きましたかねぇ?。
>ボイジャーを想像すると悦に浸れるよねぇ。
まだそんなチョッピリしか行けてないのか!
と思ってイライラしてしまうよ。
そしてその後銀河の半径の10%も行かない内に
物質として物理的に朽ち果ててしまうのではないかと思って
なんだか哀しくなってしまう。
人それぞれだなぁ・・・
715 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:54:31 ID:Q0o6puES0
今に地球に存在する動植物、生物って ミトコンドリアが酸素をエネルギーに換えることで その動力になってるんだけど。 そのミトコンドリアには独自のDNAがあって つまり、ミトコンドリアは別の生物なんです。 ですから、プルトニウムをエネルギーに変換する ミトコンドリアのようなものが発見されて それが組み合わされるミュータントなら、宇宙の環境に適合できませんか?
716 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:54:35 ID:SZwAWt9hO
717 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:57:13 ID:KzTjN8Ms0
>>715 どこからプルトニウムの話が出てきたの?
718 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:58:06 ID:aGqXAj+V0
火星の写真を見る限り、おちょぼ口なら何とかなりそうだな。
>>705 それは現代の科学力の限界としか言いようがないんじゃ。
将来は可能になるかもしれないんじゃないの。
>>694 まず「音」を考えてみよう。体積も重さもないのに存在する。
>>705 今の技術はそこまで、と考えてもいいんじゃないかな。
僕たちは8時間通話できるケータイを持っていても、800時間通話できる奴は持ってない。
時速1000Km/hの新幹線もない。
機械で実現できる限度はその時代ごとにある。
721 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:59:47 ID:EdRiEC7v0
調べれば調べるほど、地球に隣人がいないことが判明するな ここまで見つからないと、その内人々の宇宙への興味なくなりそうだな 研究することも徐々になくなるし、どうせ行く手段もないのにこれ以上金使ってられないって せめて隣人がいる兆候さえ見つかれば興味は引き継がれるだろうけど
722 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 00:59:49 ID:Q0o6puES0
>>717 ニューホライズンズはプルトニウムが動力では??
723 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:01:05 ID:pqhQmEvxO
>>705 エネルギーの違い。
前者は現在の技術進歩で核融合でもなんとか可。
対して、後者は反物質使用の対消滅エネルギーで無いかぎり無理。
反物質は普通の物質に触れると即消滅なので、取り扱いが難しい。
亜高速なのに少しでもトラブったら、宇宙船そのものが消えるし。
しかも、光速に近づくとスピードが倍になったら
エネルギーが何百倍必要になったり
724 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:01:11 ID:SyAYaIOaO
>>694 光の情報伝達に関しては、明滅かなーって勝手に想像してた。
電灯の光を高速で明滅させて、インターネットみたいに情報をやり取りする技術が…ってのをどっかで読んだ。
これだと情報の送信ができなそうだけど。
>>705 それだと、光の速さの**%か出せる超高性能の宇宙船が必要になる。
現行の物理学だと、光の速さの100%に近づけば近づくほど物体の質量は増す(端的にいうと
重くなる)ので、膨大な出力のエンジンと燃料が必要になり、今の技術じゃ無理。
乗ってる人も耐えられないし。
光の速さの10%ならなんとか出せないこともない。
と思う一応。
>>6 400年後にはワープ9が可能になるから、42光年程度なら4年ちょっとで行けるよ。
500年後にはワープ10が出来るようになる。するとほぼ完全にいかなる場所へも瞬間移動可能となる。
>>705 50年で4.7光年進むには光の速さ(1年で1光年)の9.4%くらいの速さですむ。
しかし、50年で42光年進むには光の速さの84%のスピードが要求される。
このスピードになると質量が8割以上増加してより多くの燃料が必要になる(その燃料の質量も大きくなる事にも注意)。
結果ものすごい大きさの宇宙船が必要になるので現実的には不可能に近い。
728 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:04:32 ID:Uf0hcgmpO
宇宙はビッグバンをどんどん繰り返してたくさん生まれてるんだから、この地球がある宇宙はどうよ?
729 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:04:35 ID:KzTjN8Ms0
>>723 >前者は現在の技術進歩で核融合でもなんとか可。
>対して、後者は反物質使用の対消滅エネルギーで無いかぎり無理。
定量的に説明して。
730 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:05:27 ID:Brj9/eXnO
スーパー地球って変じゃないか?スーパーアースじゃダメなのか? スーパーマンがスーパー男 スーパーカーがスーパー車 なんかしっくりこないんだが
731 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:05:28 ID:SyAYaIOaO
>>720 音と光は根本的に違うだろう。
音は空気の振動を人間が認識してるもので、「現象」って言った方が正しい気がする。
光子は質量がないのに、なんで存在してるのかは俺も不思議。
732 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:06:27 ID:ACFQh7+90
>>726 すでに現代はワープ「あ」が現実のものになっていて
2液混合方式で瞬時にあの世まで飛んで行ける時代だ。
733 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:06:31 ID:L+r4fU1E0
734 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:07:45 ID:N4mAt8naO
地球にいる、UFO取っ捕まえてそれで見てくりゃいいじゃん。
735 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:07:47 ID:0r9Pv0ND0
>>705 いや、詳しくはわかんないけどさw
そういう光の速さの何%って世界での10倍って凄い差なんじゃない?
てか10倍って数字は普通に凄いぞw
君は年収を10倍に出来るかい?
736 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:08:15 ID:QOtMk3Dw0
>>669 >アルファケンタウリ(4.7光年)で何とかいけるかも。
そこの惑星がどうなっているかは、まだよく分かってないの?
惑星が全く回ってないとかいう事ではないよね。
やっぱり回ってても比較的多いと言われてる
あの変な軌道のガス惑星などなのだろうか?
>>731 すべての物質は本当は質量なんてないのよ。
空間に無数に存在しているヒッグス粒子と干渉することで動きが鈍り、その鈍り具合を質量と呼んでいる。
光はヒッグス粒子と干渉しないから質量がない。
まあヒッグス粒子はまだ確認されてないけど…。
738 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:09:03 ID:KzTjN8Ms0
>>725 >光の速さの100%に近づけば近づくほど物体の質量は増す
増さない。
>今の技術じゃ無理。
今の技術じゃ、どっちも無理だが。
スーパーホクシンと勝負だな
>>419 光速が出る宇宙船が作れるなら、電磁バリアぐらい作れるだろ
小さな危険因子はあっという間にプラズマ化して大槻教授だぜ
740 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:09:35 ID:zwhuyqup0
行って何もなかったらどうすんだよ 食料とかなくなっちまうじゃねえか
>>727 > 50年で4.7光年進むには光の速さ(1年で1光年)の9.4%くらいの速さですむ。
ちなみにこの場合増加する質量はたかだか0.4%ほどでしかない。
ただ、それでも大変といや大変(燃料を飛ばすための燃料というのがバカにできない)。
742 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:10:05 ID:pqhQmEvxO
>>730 ウィキペディアとかにもあるが、
英名をまんまスーパーアースとして言うか、
翻訳して巨大地球型惑星とするのが多い。
>>737 じゃあアンチヒッグス粒子コーティングを施せば光速で移動できるんだな。
マクロス作って、何世代もかけていこうぜ
745 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:12:17 ID:0r9Pv0ND0
>>743 こういう考えは素敵だなw
なんか君には科学の可能性を感じたw
746 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:13:39 ID:SyAYaIOaO
>>737 それって初めて聞いたけど、多分仮説の一つでしょ?
まぁ量子力学なんて、半分まゆつb……
747 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:14:37 ID:QOtMk3Dw0
>>737 目から鱗。
もっと色々説明して欲しい。
748 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:14:44 ID:vZ45LMI6O
世代間宇宙船といえば宇宙の孤児とかメガゾーン23とか
>>746 確かに仮説だけど、これがもし間違いなら、現在の物理学が根本から崩れるくらいの仮説。
理論的にはまず正しいだろうと言われてる。
750 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:16:15 ID:U47DdEUn0
>>736 スペクトル調べれば直ぐに分かるだろw。
751 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:16:17 ID:0r9Pv0ND0
量子力学だけはほんと宗教の世界だなw もしくは起源を勝手に主張して証拠を捏造する例の半島のような
752 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:16:23 ID:oKqC8f0q0
サイヤ人がスーパーサイヤ人になるよなもんか
753 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:17:00 ID:OjXA/Gkh0
すーぱー地球 なんかすごい安っぽいネーミングのような気がするのは何故だ・・・
754 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:17:03 ID:KzTjN8Ms0
>>746 ヒッグス粒子については、ここ数年のうちにはっきりする、かもしれない。
他の惑星にいくより二次元に行くのが早い気がする
756 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:17:31 ID:ACFQh7+90
ところでおまいら、何でそんな惑星まで行って見たいんだ?近所のハロワには行きたがらないのに・・・
757 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:18:25 ID:U47DdEUn0
>>751 ポマエが理解出来ないからって宗教にするのはどんな無知w。
情報暗号化の最先端技術な分けだが?。
>>738 厳密に解釈すると加える力(質量と同義なんだけど)が増す。
慣性質量とは扱いが違うので特にニュートン力学を扱う場合には注意が必要。
>>369 実際は信号待ちとか給油もあるからもうちょっとかかるだろうな
スーパー地球では食品に全てチャイナフリー表示が貼ってあります 皆様のご来店をおまちしております〜店主〜
逆に考えるんだ 地球みたいな惑星を見つけたことで、 向こうがただの地球、こっちがスーパー地球 と思えば問題ない
762 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:22:29 ID:pqhQmEvxO
>>729 物質と反物質が接触すると、対消滅が起こり質量がすべてエネルギーに変化する。
核融合は大部分の質量は残って、エネルギーの発生は一部。
エネルギーでは比較にならないのね
763 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:22:36 ID:vZ45LMI6O
仮説を立てて検証し、検証結果が誤差範囲内で予測のうちに収まり かつ再現性や追試に耐えうると その仮説が理論になる。とはいっても 新しい理論で書き換えられることもしばしば 数学と違って厳密な証明ができないからだが
インフルエンザの時みる悪夢のような妙な気分になった
765 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:25:36 ID:1qg3UmPC0
>>761 いや、スーパー地球を見つけることが出来たこの地球はハイパーちky(ry
スーパー地球へ…
767 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:26:26 ID:oKqC8f0q0
昨日動物園で猿みてたんだけどさ、 何故動物はみんな一緒な顔でほとんど個体差無いのに 人間だけこんな個体差あるんだろってふと思った これってトリビアになりますかね?
768 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:26:32 ID:U47DdEUn0
>>763 お前のレスは哲板で見た覚えがあるが?w。
数学は物理学のためのツールで、 物理学は化学のためのツールで、 化学は生物学のためのツールなんだお
770 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:28:35 ID:rKJbnd5U0
光速に近づくと時間の流れが遅くなるんじゃなかったっけ?
なんか、はげ頭のへんな鎧みたいなの着たおっさんが カプセルみたいなのから出てきたんだけどどうすればいい
772 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:31:57 ID:EdRiEC7v0
火星はおろか月にいまだにコロニー作れないor作る予定がない事考えると 昔の宇宙に夢をはせてた時代より、人類って段々内に篭っていってる気がする 将来的には他の恒星系に行けるだろうなんて希望的観測持ってる人が多いけど むしろ時間がたつにつれ、太陽系外出て行く気益々減っていくんじゃないかな
>>772 大丈夫。そのうち4隻の宇宙船がやってきて開星を迫ってくるから。
774 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:33:05 ID:vZ45LMI6O
>>768 哲板なんぞに行ったことなどないが・・・。
数学的な厳密な証明は物理の世界では難しい、ということ
さすがにスーパー地球という店はぐぐってみたけど出てこ無かった。
776 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:34:35 ID:U47DdEUn0
>>774 数学もまた曖昧であるとは既に証明されているんだがw。
なんと言う能天気w。 哲学が常識だよ。
1000年後の地球環境を考えたら今から引越しの準備はしとくべき
778 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:35:46 ID:kOF4ZJd90
>>759 その車に給油用のタンクローリーを併走させて自動給油させればいいんじゃね?
んで、そのローリーの給油用のローリーが併走して(ry
>>767 欧米人がアジア人の個体差を今一認識出来ないのと同じ。
「同じ種族」以外だと思ってるものに対してはそんなもん。
多分、「画像を認識して差異を捉える」というh概念がある生物は、みんな自分の種族の
個体差は認識出来てる筈。
780 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:37:10 ID:0r9Pv0ND0
>>757 なんか必死だが役に立ってないとは言ってないぞw
根底みたいなのが神様は存在するんだ!みたいな感じだから宗教みたいな
世界だと言っとるんだ
781 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:37:10 ID:U47DdEUn0
惑星が3個 とうも違和感があるが、まあ1個2個と数えるしかないか。
でも実際今見てるその惑星は42億年前の物なんだから 今はもうないかもな
784 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:37:44 ID:47ODf8Gf0
785 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:38:24 ID:Ws4l8Ynd0
体積のでかい星ほど重力も大きいから、スーパー地球人はそれに耐えられるように 地球人よりも確実に強い
786 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:38:53 ID:KzTjN8Ms0
質量が太陽よりやや小さい恒星に、地球の4〜9倍程度の惑星が3個 まじめな話、移住してもあまり長居できなさそうな環境だね
>>683 > 全然推進しなくなる
推進している連中自身には、順調に加速しているように感じられるよ。
外界では、消費している燃料の割に加速が段々小さくなっていると観測されるだけで。
790 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:40:28 ID:U47DdEUn0
791 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:40:44 ID:PDRywbLr0
>>770 相対的な問題じゃね?
鏡を2枚向かい合わせて、その間で光が反射して往復しているとする。
その往復にかかる時間を1秒(何秒でもいいけど)とする光時計を作る。
それを移動する乗り物にのっけて、乗り物の外からその光時計を見る。
すると、乗り物が動いた状態だと、光の軌跡はV字状になっている。
乗り物の中からみていると普通に反射して往復しているだけ。
光の速度は一定のハズだがあれれ何で?って話だった希ガス。
792 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:40:55 ID:bAoghrpt0
神様が乗ってきた宇宙船があれば
793 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:42:24 ID:47ODf8Gf0
>>790 ゲーデルの不完全性定理のことか。
君こそ随分適当な表現するな。
795 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:42:43 ID:vZ45LMI6O
>>776 数学では、証明不可能なものがある、なんて常識だが
既にいくつかの命題は証明不可能である、と証明されている
ただし、証明可能な命題も無数に存在するし、実際に証明されている
フェルマーの最終定理なんかが有名
誤解を恐れずに言えば、数学に於いて証明されたものの厳密度は物理の比ではない
ただしこれは数学が純粋に机上でできるからであって
観測というフィルターを通さざるを得ない物理は
そもそも条件が違う
796 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:42:43 ID:7VyDOCdcO
惑星ベジータ
>>776 > 数学もまた曖昧であるとは既に証明されているんだがw。
ちょっと(というかだいぶ)違うんだけど、簡単に例えるとあまりにもディープすぎて一般人は立ち入り禁止のオタサークルみたいなものと捕らえても全く問題はない。
800 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:45:36 ID:kOF4ZJd90
地球型つっても生物が発生するような環境かなんて分からんし
光を帆に受けて進む船って何て言ったっけ? あれなら42年で行けるの?
803 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:47:33 ID:47ODf8Gf0
>>800 なんちゅー事故死に偽装された暗殺フラグ。
もうそいつの寿命は殆どないに等しいだろうな。
デカイくせにコアがすっかすかで大気が残ってなかったり
805 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:48:03 ID:KzTjN8Ms0
>>791 その話のミソは、「光の速度は一定のハズだがあれれ何で?」ではなくて、
「外から見ると光の速度はやはり一定で、V字の軌道を進む分往復のペースが中から見るのより遅くなる」だよ。
806 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:48:15 ID:0r9Pv0ND0
>>789 ピンポイントで抜き出しすぎて問題がズレてるが、推進してる連中からすれば
>>331 くらいの光速の一桁代%で時間がほぼ止まるような感覚になるって事か?
外界からの感じはわかったが、推進してる宇宙船からすれば1回の爆発で順調に
秒速1`づつ加算される(仮にな)んならいつかは光速に近い速さになるんでないの?
乗組員視点ね。
807 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:48:32 ID:kh/l52FR0
大地球と名付けてワダチを移住させる
808 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:48:39 ID:PDRywbLr0
>>772 大量の物資を打ち上げる燃料の確保に尋常じゃないほどお金がかかるからな。
スペースステーションだったかで現状は限界だろう。
放射性廃棄物の出ない原発並に効率がいいエネルギー源が出来るようになったらまた変わるんじゃね?
ハビタブルな環境かどうかは、観測機器の発展で数十年以内に確定できるだろうな。
地球と類似な環境かどうかは、アルベドの変化とかで分かりそうだ。
>>802 光帆推進かね。でも減速はどうする。
つーか、光速でなんて生ける訳ねえ。
810 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:49:55 ID:rsYLQvGE0
簡単に言うと 数学の0(ゼロ)やマイナスでさえ現実に存在しない
811 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:50:02 ID:kq6j4Gii0
おい、おまいら! 光の速度で移動したら42年掛かる距離にある惑星に行くのに、なんでその移動物に乗ってるやつの時間経過は、42年より短くなるんだよ? おかしいだろ。
812 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:50:44 ID:bAoghrpt0
>>800 確か黒い人が宇宙船のある場所まで連れてってくれるって話だしな
そうかもしれん
前から思ってたんだけど、物理学の深遠っていよいよもって一般人には理解し難いものになってきてるよね。
814 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:51:51 ID:+ydDKa2a0
世界最高出力のエンジン作って宇宙空間で飛ばしたらどのぐらいスピードが出るのかな? それともそういう実験は全くやってないの?
815 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:51:53 ID:+VMp/osT0
人類の移住先ハケーン。
まあ移住が可能になるのは何十年後、
多分俺らが死んだ後だろうけど。
>>767 犬って凄い個体差がないか?
身体の大きさ、形、習性、顔立ち、犬種によって起きく違う。
>>794 不完全性定理の不完全は「アインシュタインの理論は不完全である」の不完全とは全く別モノ。
人によっては誤訳というやつがいるが、正確な訳はわからん。
817 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:52:13 ID:KzTjN8Ms0
>>811 日常生活の感覚からすればおかしいけど、相対性理論から導かれる結論はそうなんだよ。
818 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:52:27 ID:bS840eP20
>>813 数式は正直わからんがどういうものかぐらいは理解できるだろ。
819 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:52:28 ID:SyAYaIOaO
>>805 すごい不思議なんだけど、観測者によって事実が二個以上存在するってこと?
>>810 2chには魔法使いがウジャウジャ存在している現実が
821 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:52:51 ID:PDRywbLr0
仮に光速まで加速したとして障害物があったらどうやって避けるんだろうな。 宇宙も完全真空じゃないから抵抗もあるだろうし。 というか、光速なら分子レベルのゴミでも当たったらやばい威力なんじゃね?
>>806 船内視点では、普通に「俺ら光速越えてるしwwww」となる。
なんたって船内視点での時間経過は外界からは遅くなっているわけで。
光速の99.99%で、大体光速の70倍の速度は出してる気分かな。
>>808 ミノフスキー物理学の出番だな
資源は小惑星から取ればいい
825 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:54:59 ID:SyAYaIOaO
826 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:55:04 ID:0r9Pv0ND0
>>811 観測者から見て42年な
乗組員からしたらたぶん一瞬
その辻褄を合わせたのが相対性理論なんじゃなかろうか
>>809 > でも減速はどうする
何て言ったっけ?なんて言ってる俺が答えられるわけ無いだろJK
828 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:56:38 ID:47ODf8Gf0
>>804 >デカイくせに
地球みたいな岩石惑星は、大きさの分布はどの範囲内くらいに収まりやすいものなのだろう?
理論上は幾らでも(余りデカいと重力崩壊とか色々あるかもしれんが)あり得るが
この範囲に収まりやすいだろうといった目安値。
太陽系内は、木星や土星見ればわかるけど
デカいのはガス惑星だよね。
岩石惑星で木星並のデカさなんてのも、宇宙全体では
結構あり得るのだろうか?
829 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:57:26 ID:aLGMN3sz0
関係ないけど、「太陽系をつくろう」を買おうか迷ってる。
830 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:57:46 ID:KzTjN8Ms0
>>819 事実が二個以上存在するというか、一つの事象の観測される時刻が観測者によって異なる、ということ。
>>816 はぁ!?
まさか、ハイゼンベルグの不確定性原理のこと?
でも、アインシュタインてw
832 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:58:19 ID:vZ45LMI6O
10万光年の旅をしたと仮定した場合 光速の99%なら、船内での経過時間は約一万四千年 99.99%なら1400年
833 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 01:58:24 ID:kq6j4Gii0
>>817 その相対性理論とやらは何なんだよ?食えるのか?
俺は、女の落とし方の理論は持論があるが、そんな理論しらねーんだよ。
つかさ、同じ時間軸で計ってるなら、外のやつだろうが、中のやつだろうが、時間経過は同じはずだろ!!!
例えば、スピードが同じ電車に乗るとして、青森のある駅から電車に乗って山口のある駅に着くまでの時間なんて、外のやつも中のやつも同じじゃねーかよ!!!
俺の愛機でも42年かかるのか…
>809 「ロシュワールド」ってSFに出てくる「レーザー推進」では、減速用の帆を切り離し、 それに当たって反射する地球からのレーザーを本体の帆で受けて減速している。
光の上に乗っかることってできないのか? 光だって物だろ?? それに乗っかって移動することができればここにもいける。
837 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:00:23 ID:SyAYaIOaO
>>830 あー理解。
だから速さによって時間の流れが、って話になるのね。
さんくす。
838 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:00:33 ID:kq6j4Gii0
>>823 それは光より早いからかよ!!!
>>826 なんで一瞬なんだよ!!
乗組員の時計が狂ってるだけじゃねーかよ!!!
839 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:00:56 ID:0RiBzdko0
まだ相対性理論依存症の頭でっかちゃんがいるとはなw
841 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:01:14 ID:khKxwUzF0
スーパー地球 店員「安いよ、安いよ」
842 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:01:19 ID:2zLodtti0
>>807 先に書かれた!お前オッサンだな? オレもな!
>>838 だから、物事を考える時の基準を「時間」には置かないってこと。
844 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:03:02 ID:0r9Pv0ND0
>>822 え?じゃあ乗組員は遠く離れた星に辿り着けるんか?
体感だけ光より早くなっても何光年離れた星に辿り着けないなら
その時点で体感的に遅いのに気付くんでない?
それとも計器類が指す数値だけ狂うのか?
845 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:03:55 ID:fq5UB2UA0
>>813 >>818 いやいや、実は量子力学の本当の最先端などは
普通の意味で科学的に実験・検証ができなくなってきているらしい。
つまり普通の意味での科学から既に外れつつあると言えなくもないという事だ。
だからといって、すぐに無駄だと断じて
それらを切り捨ててしまえばいいといった訳でも、これまたなさそうであるとは聞いているのだが。
846 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:04:51 ID:PDRywbLr0
>>811 >>791 >>805 のお話を総合して。
見える光の軌跡の速度は一定だとすると(ここ大事)、光1往復分の距離=1秒 ってなる。
移動中だと最短1往復分の距離=1秒
静止している側から見ると 最短1往復分の距離=V字で少し欠けている状態までの距離=1秒 となる。
移動側 1秒 = 静止側 1秒+α の価値になる。
極端に考えれば 移動側で1年しかたっていなくても 静止側では何十年もたっている という状況にもなり得る。
これ以上考えるとあたまがおかしくなってしぬ。
847 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:05:33 ID:lIly+9HG0
行って帰ってきたら、 地球上が中国人だけになってそうだな。 向こうで生活できるならそのほうがいいかもw
848 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:05:38 ID:5t5t9FC8O
オマイラにいい物やるよ つタキオン
>>831 > まさか、ハイゼンベルグの不確定性原理のこと?
これはこれで全く別なんだけどね。
不完全性定理が難しいのはゲーデル数化を用いる(本当は不完全性定理を証明するために導入したわけではない)事にあるんだけど、コンピュータに関する理論ではよく使われる。
理論的な研究をしたい人は勉強しておいて損はないと思う。
850 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:07:05 ID:XFSYJeh6O
もうほとんどが日本語でおk
851 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:07:07 ID:bS840eP20
>>845 ちょっと調べてみたけど「どうやって調べるんだよ、これ?」ってあるね
ブレーンワールドとかどうやって調べればいいんだよw
852 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:07:16 ID:vZ45LMI6O
仮に光の99%で移動している船内を地球から観測できたとしたら 乗組員はすごく鈍く動いているように見えるだろう しかし乗組員は普通に時間が経過しているように感じている
853 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:07:46 ID:5L6CL9ZsO
宇宙戦艦ヤマトでワープだ!byパチンコ板
とうとう俺の星のありかがばれたか
定理がどうだとかは知らんが、 42光年ってことで往復考えても生きてるうちにどうこうなることはないか。 頑張れ未来人。
まず絶対時間という概念を捨てなさい そしてどうやったら離れた二点間で 完全なる「同時」を証明できるかを考えなさい
857 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:08:47 ID:Yd+UlrlM0
スーパー玉出がどうしたって?
858 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:09:07 ID:pLE1GCOn0
眠れない夜は、 人類とは何なのか、宇宙とは何なのか、宇宙はどうやって生まれたのか。 宇宙ができる前は無の状態?全く何も無い状態ってどういうことなんだ? 神が作ったのか?じゃあその神とはどうやって生まれたんだ? さらに上位の存在の実験場?じゃあその上位の存在とは(ry みたいなことを考えてるとすぐに眠れる。l
>>836 光は光速に耐えられるけど人間の体は光速に耐えられない
>>790 曖昧、と言う言い方はどうかと思うけど……
完全性と言うのはその体系内で恒真命題を必ず証明可能なことと、
その体系内で記述可能な命題は必ず真か偽のどちらかであるといえること。
数学で使う公理系はかなーり特殊なので、それだけ強力だが、強力すぎて
どっちでもいいような命題が真とか偽とかに振り分けて証明されちゃうので、
両方の証明がそろうと矛盾すると言う事態が起こってしまって困ったな、ということ。
で、自然数論の中でそれが起こってしまうので事実上数字が出るものなら
何でも矛盾しないとは言い切れない、と。
光と時間・・・ なんか自分がゆとりに思えてくるw 時間を時計で計測した場合に、時計の表示上で違いが出るだけで 経過した時間は変わらないんじゃないの? そもそも時間を時計で表示すること自体、人工の物だし
こういうスレを覗くたびに、 今からでも数学と物理を独学しようって気分になる。 でも結局、気分だけw こういう計算が出来る人ってカッコエエ。
863 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:10:33 ID:0r9Pv0ND0
>>852 その場合の乗組員は感覚的にはゆっくりだけど、細胞なんかはどうなんの?
寿命は観測者から見て長くなるんか?
ただの惑星と「スーパー地球」とどう違うんだ?
865 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:10:42 ID:SyAYaIOaO
>>858 いや眠れなくなる。
俺はそーいうこと考えると頭が覚醒しちゃう。
866 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:11:07 ID:PDRywbLr0
>>859 速度って相対的なものじゃないの?
いきなり光速まで加速したら死ぬるけどさ。
867 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:11:10 ID:KzTjN8Ms0
>>859 人体が耐えられるかどうかは、速度に関係しないよ。
関係するのは加速度。
>>835 フォワードの奴だね。
読んではないけど、減速用のアイディアが出てたのは知ってる。(「太陽の簒奪者」でちょっと言及されてたから)
でもそれ、やっぱりエネルギーロスがデカそうだね。
>>844 言ってることがいまいち分からんが、たどり着けるよ当然。
「気分」てのは要するに、船内時間が送れてるってことで、
元々、光速の99.99%の速度では70光年の距離(加速前に計測している距離)を、船内時間一年で踏破できるって事。
>>849 ……いや、アインシュタインの話が何故出てくると疑問に思ったんだよ、関係ないじゃん。
不完全性定理はただ、論理系が自身で自身の無矛盾性を証明できないって話しだし。
ゲーデル自身は確かにEinと仲が良かったけどさ。
どっちかっつうと、Einは不確定性原理を否定してたからね。
>>859 地球ってものすごい速度で公転してるのになんで人間は大丈夫なの?
870 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:12:53 ID:kq6j4Gii0
>>840 ええ、お陰様で順調に。
…とか、言って欲しいのかよ!!
>>843 なんの物事だよ!!
>>846 なんでだよ!
中にいるやつと外にいるやつでは軌跡は違く見えるが、それがV字になろうがI字になろうが、それは往復で1秒のはずだ。
871 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:13:14 ID:DjE4mFqZ0
まずい・・・我が軍の母星が……
BETA
>>858 宇宙はどうやって生まれたのか?
↓
人間はどうやって生まれたのか?
↓
おしべとめしべが、男と女が
↓
嗚呼ぼくもはやく人間をつくる行為をしたい
↓
ぼくのおしべをあの娘のめしべにこすりつけたい!
となってオナニーをはじめてしまう
874 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:14:24 ID:p5eKIPGJO
おまいら難しい事言ってないで「トップをねらえ」を見ろ 問題解決だ!
星新一の 何世代もかけて何光年も彼方の星に行ってやっと帰ってきた 宇宙船のメンバーが地球に何の思い入れもなかった って話を思い出した。
877 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:14:53 ID:vZ45LMI6O
>>863 乗っている人間が感じる感覚は、地球上の普通の人と全く変わらない
時計も一秒一秒普通に動くし、当然細胞も普通。ただし、地球から観測すると違う
地球上の針よりも明らかにゆっくり進んでいるように見える
879 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:15:42 ID:PDRywbLr0
>>863 理論上、たとえば現代医療では治療方法のない病に冒されたとして。
地球の周りを超高速で動きまわっておいて医療が進歩するまで待つという手段もあるけど。
そんなに速くすることはできないのでゆっくりしていってね!
880 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:16:08 ID:KzTjN8Ms0
>>870 >中にいるやつと外にいるやつでは軌跡は違く見えるが、それがV字になろうがI字になろうが、それは往復で1秒のはずだ。
そうすると、外から見ると光の速度が高速を超える。でも実際は光速はどの観測者から見ても一定。
だから、外から見ると、往復に1秒以上の時間がかかる。
882 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:17:19 ID:lIly+9HG0
>>853 初期のヤマトのワープの説明だと、
時間の波の頂点から頂点に移動するだったと思う。
だからワープすると時間も空間と同時に飛び越えてしまうので
時間短縮にはなら無いんじゃないのかと子供ながらに思ってた。
だから、時間越えたらまずいだろ、みたいなww
今だから笑えるけどww
当時は真剣だった。
>>861 > そもそも時間を時計で表示すること自体、人工の物だし
いわゆる時間といえば物理で使うような時間をさすけど、時間意識としての時間もある。
時間意識としての時間はモノではなくてなんらかの現れとして出てくる。
ここから物理的な時間を考える事ができるのであるいみ根源的な時間と表現することもできる。
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●) \ 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの? / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム) |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する \:::::::: |r┬-| ::/ | | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ ノ::::::: `ー'´ \ | | P C お前のウンコで地球がヤバイ ____ さらにリアルな話をすると /:υ::─ニ三─ヾ 今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので /:::::::: ( ○)三(○)\ 射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為 (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する \::::::::: |r┬-| ::::ノ | | それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ リ:::::::: `ー'´ ::\ | | P C お前のウンコで宇宙がヤバイ ______ またウンコ側をリアルに説明すると /:υ::─ニjjニ─ヾ 光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る /:::li|.:( ○)三 (○)\ ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には (:::||!.:υ::::: (__人__))::: i|| ____ 全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える ):::::::::::: |r┬-| liυ/ | | そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える /:::::::::::::::υ `ー ' ::::::ヽ | | P C お前のウンコ素敵
885 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:19:00 ID:rsYLQvGE0
886 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:21:21 ID:z3a3iCIy0
42光年なら最初にコンタクトしたバルカン星と似た距離だな 23世紀には3日で行けるとか言ってる
887 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:21:35 ID:Q0o6puES0
>>885 思い付きですけど、光の先端はダメですか?
押し出される感じで。先端ってあるのかな。
>>870 >それは往復で1秒のはずだ。
「はずだ」が違っていてみんなびっくりってのが相対性理論なんだぜ。
当時の科学者も「なわけねーwwwwwww」って思いながら追従実験して、
「ちょwwwwまじかよwwwwwwwww」ってびびってた。
889 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:21:56 ID:fq5UB2UA0
>>868 横レスだが、単なる「不完全」という訳語や用語の話なんじゃないの?
普通に或る科学理論が「不完全」であるといった場合の「不完全」と、
ゲーデルが不完全性定理で用いてる「不完全」の意味合いが違うといった話ではないの?
だから
>>816 の中の
>「アインシュタインの理論は不完全である」
という部分は
「○○の唱える気体の状態方程式は不完全である」と置き換えても文脈的に成立する意味の事を
>>816 は言おうとしてるんじゃないかな?
890 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:22:02 ID:0r9Pv0ND0
>>868 いやいや、
>>331 に対して
>>683 の疑問が浮かんだわけよ。
そしたら
>>789 が返ってきたから光速の数%程度でそんな感覚になるのかと。
その数%が上限てのはどういう理屈なんだって話よ。
そりゃ99.99%くらいのレベルでのそういう話は理解出来るよ。
ただ、水爆推進し続ける限界が数%になってるのはなんか壁みたいなのが
あるのか?
>>883 意識もクォーツ時計も物理現象に一律に従ってるだろう。
心物二元論の人?
>>887 光子の放出の反動で加速する宇宙船ってネタは昔からあるよ。
ただBB弾でトラック撃ってもBB弾の速度でトラックは動き始めないように、
それですぐに光速まで加速できるってわけじゃない。
韓国が起源です。
894 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:25:55 ID:tTY2Rpek0
895 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:26:29 ID:PeQov/sAO
>>881 ヤオイ以外にも、著書に書いてる人が何人もいる。
設計図のコピーらしきものを載せたり。
896 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:27:31 ID:Q0o6puES0
>>892 リフティングだけでゴール前に行って
シュートするような難度ですか。
897 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:28:36 ID:LOa0cpvQ0
どうせ俺たちは、スーパー地球人の食料な予感 100億に増えたところで、回収船が人肉回収に来る悪寒
>>891 意識は世界へはみ出しているんだぜイエーイ!!
というやつです(本当はベルクソンはそんな事言ってないんだけど)。
意識を生み出す装置はあっても意識はそこから飛び出しているので意識そのものは分解できない。
>>890 そういった話しだったのか、気づかなかった。
宇宙船に燃料を積載するだろ?
でもって、それを爆発させて後方に噴出し推進する。
燃料を捨ててるから軽くなり、加速しやすくなる。
が燃料が尽き、その速度は光速の数パーセント程度。
燃料を大量に積んでも、その分重くなってしまうから最大速度の上昇にはさほどつながらない。
一方で、レーザーによって推してもらう方法では、外部からのエネルギー供与だから、
そういった障害はない。
でもレーザーは宇宙空間でも減衰するしエネルギーは只ではないし、こちらもまあ色々と欠点はある。
900 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:30:13 ID:5NFjftp20
42光年か、俺まだ20代だから60代で到達できる
あぁ、あと疑問といえば 映画の話だから、現実的な説明は無理なのは分かってるんだけど 映画を見ていつも思うのは、宇宙を飛んで来れるようなテクノロジーがあるのに 地球に来る飛行物体は、なんで着陸する時にわざわざすごい勢いで 地球に激突するのが多いんだろう?全部じゃないけどさ 映画でドカーンって落ちてくる宇宙船見ると、いつも突っ込みたくなる・・・
902 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:30:49 ID:vZ45LMI6O
>>896 昔ストイコビッチがそれやったな
私は嘘つきである、という命題を完全に証明できないように
完全に全ての事象を証明などできない
つまり不完全である、というのがゲーデルの理論では
ていうか宇宙人いないのかよw 宇宙人がいたらそいつに聞いた方が早いんじゃね?w うはwww俺天才wwwwwwwwwwwwww つまり、労力は 宇宙人を探す>>>>>>>光の速度で42光年の宇宙船を作る なんだがwwwww こんなレスしかないってことは地球どこを探しても似たような人間しかいないって証左。 ちなみに俺はペットボトルでロケット作る科学力w
行けないと思うけど、なんか夢はもてるわ〜 つーかイラク戦争なんてする金あるなら宇宙に投資してガンダム作れ。
>>845 やっぱりそうなんだ。
従来の実証主義な手法とは違う(でもカルトでもないw)手法を作らんと駄目ってことかな
このスレで上がってる最先端のことは、一般時はおろか技術者や科学者でも専攻でない限り分からないだろうな。
でも、地動説と同じように、いずれは常識として浸透していくんだろうかね・・・
907 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:32:53 ID:koU0j4zQO
908 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:32:58 ID:z3a3iCIy0
火星ですら有人で行けないのに意味ないね
909 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:33:15 ID:0r9Pv0ND0
>>899 技術的な問題かw
じゃあさ、常温核融合が実現してちょっとの海水から莫大なエネルギーが
取り出せるようになると一気に宇宙船の技術は進むって事?
そのレスからすると今の問題は燃料の積載量の問題だけって事だよな?
>897 仮にそうだとしたら、人間は骨が多い割りに肉が少ないから、他の動物を増やしてるはず。 想定外なら、瞬殺だろうけどw
911 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:34:50 ID:yMkFRBOn0
42歳の俺はどうすればいいんだ?
>>895 恥ずかしながら、俺、科学に疎いのでどの学者の意見を信じればよいのかすら判断できないけど、
そういう事を正式な場で発表すると科学界では異端児扱いなのかな・・・。
それはそうと、さっき貼ったURLの何話めかに、
北欧の女性医師が宇宙人にさらわれ、脳内に何かを埋め込まれたって、
真顔で証言していたよ。
医師も科学者でしょ・・・。
やっぱり、地球に来ているのかね・・・宇宙人・・・。
913 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:36:32 ID:UAZioqXq0
ここまでスーパー部長無し
>>912 血液型性格診断を信じている医者や歯医者が大勢いるという事実の前には
なんとも。
915 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:37:29 ID:vZ45LMI6O
光の速さは秒速30万キロ マッハでいえば87〜88万 今一番速い乗り物でも、マッハ30くらい? 光の一パーセントですらマッハ8800 先は長い・・・。
916 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:37:43 ID:N7wAt2mU0
スーパー地球に知ってる奴の気が見つからないと行けないんだよな
スーパー地球(笑)
>>795 あああ、高校で数VB楽しくやって、
数学の教師に大学の教本もらったりしてたのに、
物理で通年赤点くらってたわけがわかったわ。
919 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:38:45 ID:oja5/V8D0
何時になればワープできるんだ?
920 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:38:48 ID:kq6j4Gii0
>>880 >>888 その1秒以上時間が掛かるってのは実際に事実なのかよ!!
V字の軌跡自体が早く動き、光速を超えるように見えるだけじゃないのかよ!!
921 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:39:34 ID:lc1H7TII0
人類は、肉体を持った姿のままでは、太陽系の外へは行けないだろう。 太陽系の外へ行くためには、人類は肉体を捨て、 コンピュータの中の情報に姿を変えざるを得ない。
922 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:39:36 ID:LOa0cpvQ0
923 :
携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/23(月) 02:40:33 ID:fgvogZc3O
核パルス推進なら、核の爆発速度も問題。 詳しい事はわからないけど、核の爆発反応速度=核パルス推進の限界速度になるんで無いの?
924 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:41:09 ID:Wq6mtHbN0
1光年くらいなら行けそうだな
>>845 ,851,906
なんのためのLHCさ。
LHCは、ヒッグス粒子やらマイクロブラックホールによるプレーン宇宙論の検証とか頑張ろうとしてるのに……
>>909 惑星間航行ならね。
恒星間を移動するのは、気長になるか、マジ凄えブレイクスルーが必要。
>>914 血液型占い・・・
細木オバチャンもビックリですな・・・。
銀河の三人って面白いよね
スーパー地球に向かって40数年間旅をしている光速国際調査船が目的地到着寸前の故障で立ち往生、そこへ地球から発進した超光速航法船が追突事故を起すみたいな三流SFドラマ希望。 しかも超光速航法船は中古の自家用
ロケットとか考えるから難しいんだよ 地球ごと行けばいいんじゃね?
930 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:42:51 ID:fq5UB2UA0
>>901 宇宙空間で炎吹いて宇宙船が飛んでたりするしな。
今年の始めくらいにやってたエイリアン対プレデター2でその炎が見れたよ。
一応機関内の反応が外から透けて見えてるからではないかなどといったフォローを
映画板で頼まれてもないのにしてみせてたけどね。
それから同映画内では、通信に関してもどう考えても光速を超えてそうなんだよね。
宇宙船自体光速超えの設定でないとエイリアンが地球を制覇する前に辿り着くのは無理なので
通信も超光速であっても当然なのだろうけれど。
それから確かに湖に激突してたと思う。
でもあれは着陸専用カプセルみたいなのを切り離してたので簡易コントロールしか効かなくて
激突着陸がデフォなのかもしれないけど。
まあそこらは21世紀になっても相変わらずの映画事情なのかもしれない。
931 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:43:18 ID:7Ie9ow7l0
宇宙で自給自足できるようにして、 セックスして何代も何代も世代交代しながら行けば行けるだろ。
>927 懐かしすぎw
933 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:43:58 ID:2DayNufw0
直線では42光年だが近道すると行けるだろ?
スーパー地球を越えたスーパー地球
935 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:44:24 ID:0r9Pv0ND0
>>923 あぁ、そういう問題もあるのか。
スイングバイの限界はどんなもんなんだろうなぁ。
太陽使えば物凄いレベルまでいきそうな気も。
936 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:44:34 ID:yve1X4hX0
>>929 太陽と月がないと・・・
2つ一緒に連れてくなら分かるが
937 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:44:38 ID:vZ45LMI6O
理論上加速に最適?なのはレールガン 速度は入力電流に比例するから 理論上は光速まで加速可能 ただ現実は材質や摩擦その他で無理だし 飛翔体に積めないのが難点
おだやかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めたスーパー地球
939 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:47:11 ID:LOa0cpvQ0
素直に、スーパー地球人がこちらまで来てくれるのまて
940 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:47:12 ID:lc1H7TII0
>>921 コンピュータの中の情報に姿を変えれば、
理論的には光の速度で転送が可能になる。
もっとも、行き先の星に、互換コンピュータがないと
受信もしてくれないわけだが。。。
心配するな。転送はコピーだ。着信し圧縮データが解凍された
と相手から受信報告を受けたらオリジナルを消去する仕様に
しておけば、宇宙の途中のどこかで消滅することはないから・・・
>>935 > そういう問題もあるのか。
ねえ。
あと太陽スイングバイは、他の太陽系の太陽でもなきゃ意味ねえ。
942 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:47:44 ID:0r9Pv0ND0
あぁごめん。 スイングバイwikiってきたら公転してないとダメなんだなw
944 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:49:40 ID:Lp118bM/O
テレパシー能力を鍛える方が現実的
945 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:50:21 ID:anFeJzpEO
妄想は光を超えるいま行ってきた、ニートがエロゲしてた。
946 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:50:22 ID:fq5UB2UA0
>>918 高校では物理実験から法則その他を導き出し、
その巧拙を見てそれを採点するといった試験は殆ど行なわれないだろうから
数学の点数が良ければ、同じく机上で解くといっても過言ではない物理問題のテストの
点が良くてもおかしくはないと思うよ。
単に数学はきちんとやったけど、物理は問題解けるまで勉強しなかったんじゃないの?
947 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:50:28 ID:yMkFRBOn0
結構、宇宙には地球みたいな生物のいる星が多そうだな 距離が離れすぎてるし光以上の移動は不可能だから交わることはなさそうだな
948 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:52:39 ID:wH73bOCCO
スーパー玉出とどっちが凄いか教えてくれ
949 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:53:50 ID:vZ45LMI6O
>>935 スイングバイは、あくまでも惑星の公転速度を上乗せする為のもの
惑星の重力に引っ張られてるだけではプラスマイナスゼロ
それに惑星の持つ、太陽の周りを回る速度(公転速度)をうまく上乗せするのがスイングバイ
太陽は重力井戸の底だし、公転もないので、スイングバイは使えない
>>929 それで思い出したが、エドモンドハミルトンの短編で、太陽系の惑星全部に推進装置つけて
全惑星ごと別な太陽系に引越しする話があった。途中でよさそうなところに立ち寄ったら
そこの太陽系も引越し中で、最後はよりよい太陽系をもとめて、その別な太陽系惑星群と競争するとか。
タイトルは失念。
そもそも知的生命体が人間と同じ条件で生きてないかもしれなくね? 人間の一生はとある知的生命体にとっては瞬きする一瞬だとか 地球の大きさはある知的生命体にとっては塵より小さいとか
952 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:56:08 ID:BCKv0tSR0
特売は何曜日なんだぜ?
スーパー地球内の東洋系美女に会ったら一目ぼれするかもしんない。
954 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:56:26 ID:8qW3UHvP0
スーパー地球人は大きさも9倍か やっぱガンダム作ってから行かないとだめだろう
955 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:56:51 ID:e2UcC40dO
>>948 一概には比べられんが、個人的には半馬身差で玉出が優勢な状況だと思う
956 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:57:39 ID:0r9Pv0ND0
>>947 移動手段というより、これだけ長い宇宙の歴史で同時期に生物が存在してるか
って問題の方が大きそうだぞ。
例えるなら何の打ち合わせもなしに2人が1日の内に1回だけ拍手をするのが
同じタイミングになるかどうかくらい。
957 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:57:56 ID:eGV8W6L/0
とりあえず、スーパー日本人の巫女さんにあうまで死ねなくなった。 ゼントラーディーみたいにでかいんじゃないだろうな。クラン・クランいないかな
>大きさも9倍か うほっ。余裕で巨女のパンツ見えるぜ
959 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:58:58 ID:fq5UB2UA0
>>950 移動のエネルギーとか移動途中の主に地球など生命維持しなくてはならない惑星の
そのため(生命環境維持)のエネルギーをどうやって調達してましたか?
太陽が銀河系中心から公転してる運動はスイングバイには使えない? ボイジャーがやらなかったってことは使えないんだろうけどw 太陽系の外から飛んでくるような軌道じゃないと使えないのかな?
961 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 02:59:53 ID:0r9Pv0ND0
>>946 てか、どこが面白いんだかってカンジだったわ。当時。
SFは好きで読んでたんだよな。
963 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:00:55 ID:WdpQ/Wwt0
おまいら、PCは詳しいのに・・・・ 宇宙や物理に疎くて、ダメダメじゃんw
重力の影響なくても農作物は同じように成育するんだよな。 ブーメラン投げたり、やっぱり理論的なものと違った結果が現われるのを期待する部分て大きいの?
そんなことより明日仕事なのに寝ないでこんなスレにレスしてる俺のほうが問題だ・・・
自転速度が気になる。
967 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:02:34 ID:Lflnz9mnO
もう地球は馬鹿だらけで持たないから馬鹿だけ残して移住しようぜ
969 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:03:10 ID:WdpQ/Wwt0
970 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:03:11 ID:wH73bOCCO
>>955 なんだやっぱスー玉が最強なのな
安心したわ
971 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:03:23 ID:eGV8W6L/0
>>967 漏れ、置いていかれるのか……ショボーン><;
972 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:04:12 ID:Wq6mtHbN0
4-9倍で岩石惑星か 太陽系にも一個くれ 地球はせまくてたまらん
知的生命体がいる星にいって「ワレワレハウチュウジンダ」って言いたい
974 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:05:43 ID:anFeJzpEO
975 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:06:03 ID:0r9Pv0ND0
976 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:06:50 ID:Paru3RIvO
宇宙に出て本気で移住したかったら、人間の遺伝子をいじくって人間もどき生物を作るしかない。 今の人間では土と水と空や愛のある地球から離れて生きていけない。 作り上げた生物を人間として受け入れられるかは人間次第。
977 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:06:55 ID:vZ45LMI6O
>>960 地球は既にその銀河公転にのって動いている、つまり
銀河公転運動の慣性運動を行っているから無理では
978 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:08:11 ID:N0R/5A890
松本零士的には、大地球しかありえんわけだが。
980 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:11:12 ID:vZ45LMI6O
ハミルトンと言えばキャプテンフューチャー
>>977 そっか、その星が持ってる運動量分けてもらうわけだから、
同じ速度で公転してる系に乗ってたら意味無いのかw
ありがとん。
982 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:12:35 ID:zEopT/FW0
>>956 それはよく聞くのだが。
異星間での文明種族の出会いであるなら、確かにかなり時期的に適合機会が少ないのかもしれないが
単に生物種の存在している期間が符合するというのなら、そんなに稀ではないのでは?
ただしそれらが実際に出会うといった可能性については、そうであったとしても非常に稀有であろうけど。
地球上では生物発生から既に億年単位が過ぎてるのではなかった?
この宇宙の歴史って150億年くらいだっけ?
惑星系が出来る時間帯というものなどもあって、平坦に均す事はできないのだが
とりあえず均したとして、生物種存在期間もこれまた乱暴だが2億年と均したとすると
二億年/150億年=75分の1くらいでどこかに生命が居てもおかしくはないといった計算になったりもしないのかな?
他に係数が限りなくあるだろうけど、時間的に決して交差しないに近いというのは
ちょっと違うのではないの?
983 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:12:53 ID:0r9Pv0ND0
>>977 そう考えると俺らって今、すごい速度で動いてて宇宙の中心からすれば
ものっすごいノロノロ時間で動いてるんだよなぁ。
もっと宇宙の中心から遠い銀河に地球みたいに文明が発達してる星があれば
そこの物理法則なんかはまったく違うかったりするのか・・・。
なんか凄い。
984 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:13:56 ID:KzTjN8Ms0
>>981 いや、そんなことは無い。
実際、地球発でも月でスイングバイするわけだし。
それにスイングバイは何度でもおこなえるし。
985 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:15:20 ID:8qW3UHvP0
宇宙空間泳いでるイカみたいなのが地球にこないかね?
>>867 加速によるものGをどうするのか?という問題については、マッカンドルー航法ってのがSFにあるな。
宇宙船の前のほうに超高密度の物質をくっつけ、加速するにしたがって居住区をその物質に近づけて
加速度を相殺するというアイディアだったが・・
987 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:19:01 ID:0r9Pv0ND0
>>982 地球がたまたま早めに生物が生まれただけで、地球の生物が全滅しても
宇宙は何億年、何兆年とずっと在り続けるわけだ。今の地球の文明見てると
核兵器なんか凄い速度で技術進んでるし、後千年もすれば地球ぶっ壊すくらい
の兵器も出てるんじゃないだろうか?文明持ってからの生物の衰退みたいなのは
とんでもない速さって聞くしな。
今は75分の1かもしれんが、延々と続く宇宙の時間からすればやっぱ同時期に
生物が存在するのは難しいように思うねぇ。
>>982 知的生物の文明がどれくらい存続するのか、ってのがサンプルなくてさっぱりだしねw
数万年で滅びるなら知的文明同士出会うのは絶望的だけど、
何億と続くのならけっこう楽勝だろうし。
989 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:20:29 ID:/SjhChcB0
42光年くらい行って調べてこいよ
990 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:22:23 ID:PnRCPYRG0
たとえ光速航行ができたとしても一般の生命体には到達は恐らく無理 人間がその加速度の生み出す力に負けて潰される
知的生物の定義って何?潜在意識とかそういうところから言ってるの?
>>931 そんな技術があればわざわざ行く必要もないな。
993 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:23:28 ID:Sh6w2J+AO
ギリギリ行って帰れそうだけど まずは無人探査機で危険な動物がいないか確認だね
994 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:23:42 ID:vZ45LMI6O
>>983 多分、物理法則は変わらないと思うが
中々見つからない物質、例えば
ダークマターやらモノポールがある世界だったりしたら面白いかも
995 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:24:55 ID:+9BlH+wcO
スーハースーハー
996 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:25:36 ID:/SjhChcB0
ジェットコースターみたいなのでグルグル高速回転させてぶん投げれば4光年くらい飛んでくんじゃなかったけ
997 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:25:37 ID:TXtW2E4o0
かじき座とか聞いたこと無いぞ
1000ならスーパー銭湯発見
999 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:26:00 ID:plfLhWo70
おいおい、今年の8月に超磁力兵器で壊滅するんじゃ・・・・・。
1000 :
名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/23(月) 03:26:15 ID:zEopT/FW0
>>987 >>988 だから文明種族同志がが宇宙を乗り越えて出会うのは本当に稀なあり得ない確率かもしれないが、
或る文明種が異星にて細菌やバクテリア段階も含む異星の生物を発見する
(発見という物理的出会いまで想定するとまた確率がぐんと落ちてしまうのだけれど)などの基礎となる
同時性については、それなりにあり得るくらいの確率なのではと思ったりする訳です。
片方を生物存在期間と取るなら二億年くらいあってもおかしくはないかなと思うので。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread