【岩手・宮城地震】地デジ2秒遅れ、緊急地震速報間に合わず・・気象庁「2秒の差は大きい、アナログ廃止は残念」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
岩手・宮城内陸地震の発生時、震源に近い宮城県栗原市中心部で、
アナログ放送なら強い揺れの直前かほぼ同時に伝わったはずの
テレビによる緊急地震速報が、地上デジタル放送(地デジ)だと間に合わなかった可能性があることが分かった。
システム上、地デジが約2秒遅れるのが原因。
アナログ放送は11年終了し、地デジへ全面移行するため、
速報を出す気象庁は「2秒の差は大きい」と思わぬデメリットに困惑している。

地震の検知は14日午前8時43分51秒で気象庁が各放送局へ速報データを送ったのは4秒後。
データ受信とほぼ同時に警報音と字幕を放送する仕組みのNHKの場合、
アナログ放送は同56秒に流れ、地デジは同58秒と2秒の時間差があった。

地デジは、映像と音声情報を圧縮し電波に乗せる。
受像器(テレビ)内で復元処理に約2秒かかるため、地デジは地域に関係なくアナログより映像と音声が遅れる。
速報も同じだ。
気象庁によると、震度6弱の栗原市中心部では、強く揺れ始めたのは43分56〜57秒。
計算上、アナログ視聴者は大きく揺れ出す直前か、ほぼ同時に速報に気づく可能性があるが、
地デジ視聴者は間に合わない。

速報は昨年10月の開始以来3度目だが、
「数秒前では何もできない」との声がある一方、「とっさに火を消した」などの評価する声もある。
近くに住む両親が地デジ視聴者という同市の主婦(41)は
「遅れは知らなかった。被害が軽くなるなら、速報は早いほうがいい」と話す。

気象庁の速報担当者は速報の限界を認めた上で
「強い揺れが伝わる速さは1秒に4キロ。2秒遅れれば間に合わない範囲が広がる。
アナログ廃止は残念」。
これに対し、地デジ移行を進める総務省放送技術課は
「時間差はデジタル技術の宿命。速報はラジオや自治体の防災無線でも流している。
他のメディアも活用してほしい」と苦しい説明。
NHK広報部は「技術開発で時間差短縮も期待できる」としている。
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/mainichi-2008062200m084/1.htm
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214072492/
2名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:44:42 ID:tSJ6R+QO0
5ぐらい
3名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:45:27 ID:t9RG2jDD0
12かな?
4名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:47:31 ID:+xPAJznxO
5名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:48:24 ID:PT9Ye9/O0
8
6名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:48:50 ID:UYzCXoY70
テレビにラジオを付けておけばいいんですね
7名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:00 ID:DrKOpVP/0
要は

  地デジは失敗

てことですね、わかります。
8名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:15 ID:cPXzMNxK0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
9名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:21 ID:+kiDeE1G0
地震だ from 千葉
アナログ放送の一部、ラジオでも残しておけばいいと思ったり。
10名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:37 ID:DlHzzudk0
12:49:20
地震@横浜
11名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:48 ID:ux9ZdbZ/0
地震
12名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:49:50 ID:n0qPiZVI0
地震

13名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:00 ID:UL4Wy6Hq0
揺れた@東京
14名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:04 ID:UBmSahjP0
ということで、NHKの速報は、あまり意味がありません。
スクランブルを掛けてください。
15名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:15 ID:ZKB2KuYv0
ちょっと揺れた from さいたま
地震速報まだか
16名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:16 ID:xEyhDiRW0
政治家は家電業界に毒されすぎ
17名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:19 ID:alKAZQ/00
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
18名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:50:22 ID:5Jex4/690
2秒の差は大きいよ
生と死の境だよ
19名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:04 ID:i8szmjGp0
2はつめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!@yokohama
20名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:11 ID:f/kYqdXn0


 最 大 余 震

  来 た ね


21名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:15 ID:75Zcmz7C0
揺れた@東京
22名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:25 ID:Fu9Jb2Yu0
地震来てるな
23名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:26 ID:nioz77Bl0
地震とかどこの田舎だよw
24名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:36 ID:t+cGFp1g0

つまり、地デジよりラジオの方が命に優しいわけですね。
25名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:38 ID:oc23w74l0
貧乏に地デジチューナー配る予算で地震警報受信機配れよ
26名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:51:57 ID:MbR9z3SV0
最近の地震はだいたい地震兵器だろ?

国際金融資本等のの闇の勢力の動きをしっかり把握している方が、
自分を守る手段にはなると思うよ。
27名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:52:40 ID:uDsmAKqU0
2秒有れば机の下に隠れられたのに・・・
B−CASは血塗られた利権
28名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:52:51 ID:79qtK/z00
血出痔で時計をあわせてはいけないのか
29名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:53:34 ID:voak7iua0
だから地デジは進歩ではなく退化なんだよ!
それを強制する総務省は・・・
30名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:53:51 ID:JeNXQjUb0
そういえば、なんで地デジにするんだっけ??????
31名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:53:55 ID:ypRD8/uu0
今地震着たけど速報出無かったよな?@神奈川
予知速報ってどこまでの規模ならでるの?
32名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:02 ID:U9MKegFp0
地上アナログ、地上デジタル、ワンセグ

3つ並べて同じ番組見てみ
輪唱しておもしろいから
33名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:24 ID:MbR9z3SV0
>>31
地震あった?
川崎だけど全然感じなかったが。
34名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:39 ID:53Ik2JRh0
なんでわざわざ映像のデコードと同期させるんだよ(笑)
35名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:54 ID:fB+CFz+Q0
なんで速報ないんだよ・・
36名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:54:54 ID:I9SwZLs40
どうでもいいことじゃん。災害時に重要だからと
AMラジオの方アナログで残してるんだし、ラジオで
伝えればよい。緊急情報受信した時点で自動的に
電源入るようなラジオ装備しとけばなおよし。
37名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:06 ID:VicrhFSn0

NHK:ラジオを使えば良いじゃない


国民:つまり、NHKがよく言う公共放送としての緊急時速報とやらの役割は全くの嘘ですね。
38名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:22 ID:M8g/Fr/70
地デジ化で余った帯域は緊急時、災害時に活用されるって韓国スターがCMやってるじゃん
39名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:37 ID:nk4ewsFD0
千葉県中部
Mw4.2

もちろん速報は出ない
40名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:55:39 ID:kATaYa3w0
デジは課金スクランブルで、貧民はアナログにすりゃいいのに、
大多数の貧民から金巻き上げようとするから無理が出てくる。
画面キレイ以外視聴者にとって取り得無いんだから利権としか言いようが無いだろうに。
41名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:56:09 ID:ypRD8/uu0
>>33
横須賀だけどちょっと揺れたよ
5〜10分ぐらい前、震度1ぐらいかな
42名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:56:15 ID:355uO47Q0
>>31
予知じゃないって
43名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:56:19 ID:OuJ0fkt9O
痴情デジタル
44名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:56:45 ID:Of3F/f480
地震おさまってから

「大きな地震が来るから注意してねw」

ってな警告情報が一斉に流れたんだから
そりゃ 今よりデカイぢしんがもう一回クルー
と勘違いして
TV局も地域住民も不安になってパニクルよw

どんなに 言い訳や 詭弁 がんばったって
まともに役に立たず
逆に
地震終息した後に、もう一度大地震が来るかのような
不安を募らせる怪情報を一斉送信する
うんこシステムなぞ
いらんわ
無駄なものは無駄なんだよw
無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!無駄!むだぁ〜っつ!
45名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:57:11 ID:bxg425De0
つまりテレビの緊急地震速報は予算の無駄遣い以外の何物でもないということですね
46名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:57:45 ID:gkddGpD+0
地デジに全面移行するメリットが見当たりません
移行する事によって利する泥棒以外で、何か益がある人っているのか?
47名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:08 ID:OJSDCSvD0





                    地デジ(笑                            







48名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:12 ID:nk4ewsFD0
震源地 千葉県中部
震源時 2008/06/22 12:48:35.27
緯度 35.655N
経度 140.097E
深さ 69.6km
マグニチュード 4.4
49名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:15 ID:aSgmvv5U0
ひどいな・・・
電波利権のために、人が死ぬんだ・・・
50名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:34 ID:XkROEWU10
緊急テロップだけ圧縮せずに合成して表示できないの?
って合成にも時間かかるか。
51名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:44 ID:r17cmr8P0
>総務省放送技術課は
>「時間差はデジタル技術の宿命。速報はラジオや自治体の防災無線でも流している。
>他のメディアも活用してほしい」と苦しい説明。

1秒2秒のタイムラグの話をしているというのに、この説明はなんの言い訳にもなっていない所が笑える
52名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:58:44 ID:C6Mv09P80
個人で出来るのはテレビとネット経由のやつぐらいか?
テレビで速報できないんなら地震速報自体がもう不要じゃね?
53名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:59:44 ID:7kkDcDDR0
実際には、首都圏から送出した場合、地方で受信する場合中継回線の都合上さらに1秒位遅くなる。
ってか、こんなのは、時報がずれるとかずっと前から話題になってただろ。
54名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:59:55 ID:wu0LvAYH0
一局だけでもアナログ放送残せないのか?
55名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 12:59:59 ID:5zNJoFd60
>>50
現状の放送規格でそのようになっていないから、受像機で対応できない。
56名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:22 ID:oFGJghy60
アニオタには吉報
57名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:27 ID:iy90/i91O
やはりアナログを残せよ
地デジは欠陥商品
58名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:00:43 ID:qO7eYIK70
地デジで地方のケーブルテレビは死にます
59名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:01 ID:HKfdcabZ0
2秒でいったい何が出来る?
60名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:03 ID:8zgD+Lfu0
>1
こんなこと地デジ始める前からわかっていたこと。
電波利権と著作利権の確保のために地デジ+B-casにしたのが、そもそもの間違い。
61名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:19 ID:355uO47Q0
地デジは駄目な子
アナログ残しとけよ
62名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:40 ID:5GZ7j5X8O
技術開発でアナログ以上になるまで地デジ移行は延期すべきだね。
なんたって国民の生命がかかっている。
63名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:01:49 ID:jAPJFuY60
どっちだっていいよ。
どうせ滅多に見ないし。
64名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:02:26 ID:RRGYK5iK0
B-CAS廃止すれば技術開発なくても早くできるだろJK
65名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:02:28 ID:fB+CFz+Q0
10分以上たってるんん出すけど・・・

津波来たらやばいんじゃないの
66名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:02:38 ID:HwfXRceN0
たしか、何かある毎に行政の対応が遅いと批判してたマスコミのみなさん。
普段から訓練を積めば2秒でいろんな対応ができるんですよ。
双方向通信、ドラマで女優が着ている服を地デジで通販、キレイな画像
そんなオモチャ機能なんて不要なんだよ
しかし、この件については、いつものスルーなんですね。
67名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:02:47 ID:RQF9tG8M0
アナログ停波しなければOK

モノクロ→カラーの移行でモノクロ停止するのに25年もかかったのに
デジタル初めて10年も経たないうちにアナログ停止できるわけねえ。
68名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:03:05 ID:kATaYa3w0
メリットに比較してデメリットがデカすぎる。
明らかに優れているかのような宣伝工作は違法の可能性すらあるんじゃないか?
69名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:03:38 ID:w6HxyjsQ0
台所にテレビ置いてある家も結構多い。
ウチも小さいアナログテレビ置いてあるし、
人がいる時はNHKがついてる。
これから地デジチュ−ナーばらまくなら
緊急地震速報に対応する仕組みを埋め込んだチューナー作ってよ。
まだ新しい地震速報に対応して自動的に起動するAMラジオはないそうだし。
ちゃんと生活に役に立つもの作ってよ。
70名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:09 ID:Af3A8jdj0
ローカル局はもうアナログ設備の更新費用を積んでいないから
手遅れだよ。
71名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:11 ID:K4+fD+uc0
地上波デジタルの仕様はもう一度見直した方がいいぞ
将来に向けて禍根を残す
72名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:13 ID:DWxK7pEf0
システムに頼りすぎだよ。で文句ばかりを言う。
体で感じるんだ。P波を!
73名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:19 ID:rwZCzmEH0
なんのために暗号化してると思ってるんだ?

そう簡単に復号化されちゃ困るだろ


74名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:30 ID:OL6KSo7H0
なんだ、2秒早く放送すれば良いんじゃないか。
75名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:04:38 ID:RmEe2l2C0
地震発生の13秒後に「地震発生しました」って言われんでもわかっとるがな(´・ω・`)
76名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:05:05 ID:KxipkRn70
国民の命よりも地デジの総務省。
完全に国民を無視しているな。
気象庁の職員と全員入れ替えるべきだろ。
77名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:05:28 ID:wHd1z2Pj0
さっさとB-CAS廃止しろ
78名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:05:38 ID:4medgGb2O
予想通りのgdgdな展開になってまいりました

廃止しても地デジ普及しないだろ
79名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:05:44 ID:5cNP3h6d0
地デジの2秒遅れってめちゃくちゃ影響大きいよな
この前やってたW杯予選の日本vsオマーン見てたんだけど
ちょうどその時に近所の奴も見てたらしくて
同点の状況でのPKをドキドキしながら見てたら

近所「止めたあああああああ!」
オレ「え・・・?まだ蹴ってないんだが・・・あ・・・止めた・・・」
80名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:05:55 ID:OaXlEIrM0
アナログをなめんな
81名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:17 ID:Ym3XhzD90
株取引とかやってると2秒ってけっこうデカイよ
今はそういうことなくなったけど
データが流れてくるのが早い証券会社と遅い証券会社の差があったんだけど
遅いところだけでやってた人は間違いなく株の取りあいになったら負けてたと思う
82名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:34 ID:DWxK7pEf0
地震被害の賠償請求は、利権団体へ
83名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:41 ID:Of3F/f480
アナログ延長汁ってw
おまいら、やっぱ底抜けに あふぉ なんだな

>地デジにより
>空きとなるVHF1〜12chとUHF53〜62chの周波数帯は、
>地上デジタルラジオ放送、高度道路交通システム(ITS) 、
>携帯電話、携帯電話向けの放送、業務用通信、公共機関向け通信などに使用する予定

>地上デジタルラジオ放送、
   対応ラジオへ買換え
>高度道路交通システム(ITS) 、
   対応車・GPSへ買換え
>携帯電話、
>携帯電話向けの放送、
   PC環境と統一の全世界統一規格次世代NET対応PC・携帯へ総切替え
>業務用通信、
>公共機関向け通信
   緊急速報機器への買換え

デジタル化して空いた帯域使って
緊急速報波を別途構築すんだよw
機器を買えない負け組みは、
どんどん社会から排斥されてくな これからw
84名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:41 ID:3Ny8QGhtO
そうか、解凍に時間がかかるんだな
85名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:43 ID:nJpb4VIX0
なぜかテレビで報道されないニュースですね、分かります。
86名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:50 ID:w6HxyjsQ0
いまからでも遅くないから仕様を変更して、
災害に対応できるように変えてくれ。
それくらいはちゃんとしろ。
87名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:06:57 ID:49u1PK450
処理速度って速くならないのかな
88名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:07:32 ID:mxDF+q87O
時報はどうなるのかね?
89名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:07:50 ID:al3+4FWL0
デジタル廃止の大義名分ができた
粘り強く潰していく
90名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:08:46 ID:2Qj/+6tV0
> 「時間差はデジタル技術の宿命。速報はラジオや自治体の防災無線でも流している。
> 他のメディアも活用してほしい」と苦しい説明。

国民の命を守るべき立場の人間が、こんな無責任なことで、許されるわけないだろ

地デジチューナーに、ラジオチューナーをつけて、緊急時にはラジオ音声がテレビから
流れるようにするとか、いくらでもできるはずだ
91名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:09:01 ID:JlHEJlZ70
>>34
緊急地震速報テロップどころか、ニュ-ス速報とかのテロップをデ-タ放送としてやってる局もある。
テレ東系のBS局のbsジャパンで、wowowノンスク時間帯の加入促進テロを応用してるから、
緊急地震速報の音は録画されるけど、テロップは録画されないからな。
それでも他のBS局と速報出し時間は変わらず。
ただし、テレ東でやってないことで分かるように、地アナとサイマル期間は使えないんだよな。
92名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:09:19 ID:RIH+XM/q0
つーか技術的にはどうとでもできただろうに何もしなかったんだろが
93名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:10:51 ID:DHYflkYe0
>>46
周波数の有効利用って散々報道されてるのに低学歴にはやっぱりむずかしいのかな
94名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:11:15 ID:/hVSR/tm0
端末の反応悪くなっても萎えることなく頑張れよ、気象庁
95名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:11:32 ID:WEjM9Hx/O
地震速報を2秒遅れで流しといて、一体何をデジタル放送するっつーんだ?
地震速報を2秒ぎせいにしてまで一体何を放送したいの?
96名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:11:32 ID:EgNop7ee0
仕様を決めた奴、バカスw 欠陥仕様じゃねえかwww 今更どうすんだよwww
97名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:11:33 ID:HwfXRceN0
>>72
君にナマズの遺伝子を組み込んで、P波を感じるように人体改造してあげよう
なまずヒゲかヌメヌメ・ボディ・・・どちらを選ぶか決断してくれ。
98名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:09 ID:kTqcc+C9O
国土交通省は道路に回す金を気象庁と海上保安庁に回してやれよ。頑張ってる外局だし。
99名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:21 ID:b8vv5COR0
2秒くらい時を止めればいいんだろ
100名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:22 ID:5zNJoFd60
>>83
実は2011年以降その空いた周波数の大部分が、利用されずに空いたままになる見込みなんだが。
公共、防災関連も周波数はそんなに要らない。
ホントかどうかは2011年以降に判る。
この書き込みを保存しておけ。
101名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:25 ID:RQF9tG8M0
>>93
随分無駄が多いようだが
102名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:29 ID:iggKXadqO
地デジを否定はしないけれど二秒遅れは異常だと思う。

リアルタイムで見れないなら、録画と同じだよ。

103名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:33 ID:JlHEJlZ70
>>90
BSデジタル対応受信機にはBSデジタルラジオに対応してた受信機能が残ってるから、
オプションでできそうだな。
104名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:12:47 ID:712DzGmA0
音声だけアナログつけとけばいいじゃん
105部長の羽衣 ◆jifgtDkl02 :2008/06/22(日) 13:14:00 ID:VDJHFhWV0
>>30
アナログはたくさん電波使うから。
デジタルにしてあまった部分を他に使う。
106名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:00 ID:4wa08BHG0
>>97
ズーナマ仕様にしてください

他の国も地デジに移行したからって何も焦って真似して移行しようとしなくてもいいのに…
二兆害あって一利なし
107名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:09 ID:Of3F/f480
>>100
そん君が、
携帯参入したいけど800Mヘルツ帯の空きなくて参入出来ず
ゴネたのが
そもそもの発端だがなw

文句なら禿に言えw
108名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:16 ID:69iMNYe10
クソナギはエズミくらいの罪があるなwwwwwww
109名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:17 ID:BUVw4wrc0
地震大国でありながら、やっちゃあいけねえ大ボケをかましてくれたな。
年金問題といい、ありえねえことが起きる時代だから、
これくらいのことで驚いちゃいけないのかもしれないが・・・
110名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:14:53 ID:RmEe2l2C0
NHKだけアナログでいいじゃん
111名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:15:03 ID:64JabOBWO
死デジ
112名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:15:06 ID:44NXi7Uv0
>NHK広報部は「技術開発で時間差短縮も期待できる」としている。



プロジェクトXでお願いします。


113名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:15:24 ID:4z4/88XJ0
実は防災無線の方が遅いという事実。
地上→衛星→地上となる衛星経由のタイムラグもバカにできません
114名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:15:48 ID:toabMXRW0
うんうん確かにこの差は大きいよね
移行反対
115名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:15:59 ID:tSJ6R+QO0
携帯に使うと言っても、今の周波数帯より低いから使いにくいし。
業務用が関の山じゃないか。
116名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:16:16 ID:JTU8bE+zO
Cell積めよ
117名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:16:39 ID:n5kLbk6SO
地デジを計画、推進した奴らは、全員殺人罪で逮捕な
118名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:16:45 ID:5vxPMrA4O
テレビに地震速報受信するラジオ機能つければ解決
119名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:16:58 ID:tIjdZQS+O
意味ないじゃん。
120名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:01 ID:5zNJoFd60
>>107
1-3,4-12chなんて周波数低いから、アンテナ大きくなって
今の携帯電話では使い物にならないぞ。当時と違って今は2GHz帯の設備の開発が進んでいるから
無理して低い周波数を携帯電話で使う理由もないし。
121名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:36 ID:JlHEJlZ70
>>100
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214072492/986
その開けた周波数帯域をどう使うか、総務省の中の人が頭抱えてたぞw
実は圧縮技術が進んで、そこまで帯域は要らないらしい。
言い訳考えるのに必死だって。

なるほど BSデジタルが無圧縮だから、地デジの無圧縮チャンネルも可能ってことか。
地アナ終了まではサイマル放送で圧縮しないとできないからなあ。
122名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:44 ID:KCAG94ta0
地デジ涙目wwwwwwwwwwww
123名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:45 ID:7PylJZZX0
まだ緊急地震速報出ないけど、地デジにしてもちょっと遅れすぎだな。
124名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:47 ID:6XT9wEEe0
NHK高杉でテレビ売っちまったしBキャスやラコピ制限やら買う気も全くないよ
125名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:52 ID:LLn5SE3n0
これがあるから停波ぎりぎりまで購入しないよう家族に説明してる
かと言ってその2〜3秒で助かるのか言われたら知らないけどw

で、液晶を(場合によってはズラプマを)つなぎに買い、
手が届くようになったら有機EL、場合によってはSEDかなと思ってるんだけど
実現しそう?これw
126名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:17:53 ID:6OIHYVUJ0
ラジオもデジタルラジオを進めてるんだっけ?実際試験運用してるし。
ラジオも2秒遅れになるの?
127名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:18:18 ID:w6HxyjsQ0
このままの仕様で、生活保護世帯にチューナーばら撒くつもりか?それだけは止めろ。
128名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:18:20 ID:HwfXRceN0
>>112
つまり、コピ0からコピ10対応のときのように、
緊急地震速報対応機器という規格が搭載されるまで
地デジのハードは買い控えをしたほうがいいって事ですね。
129名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:18:28 ID:gXFcG4EW0
>>100
現状、穴を本当に廃止するか微妙なので空き地利用の審議ができないからでしょ
「本当に廃止」が確定すれば審議するだろうが・・・・空き地状態が出来る可能性は否定できないな。
130名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:18:40 ID:5zNJoFd60
>>113
静止衛星だったら上りと下り合わせて遅延は0.5秒程度。
地デジよりは早い。
131名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:18:52 ID:8zgD+Lfu0
 
 B-CASやめたら、つまり放送の暗号化をやめたら、どのくらい短縮できるのであろうか?
 2秒が0.5秒くらいにはなるかもしれんね、これは。
132名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:14 ID:Of3F/f480
だいぢょうぶだって
地デジ完全以降後、4年後に新設予定の
4Kデジタル放送で余ってる帯域使い切るよwwww
133名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:18 ID:KS4kFyrY0
>>102

>リアルタイムで見れないなら、録画と同じだよ。

コピ10の一回はそこで消費という事で・・・(JASRAC)
134名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:26 ID:xJr2Jf8W0
NHK技術開発部が地震で生き埋めになればいいと思う
135名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:47 ID:tSJ6R+QO0
>>130
BSデジタルは・・・・
136名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:19:50 ID:5vxPMrA4O
>>126
ドライバーのリスナーが多い中するわけないだろjk
する利点もないし
137名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:20:11 ID:HCbjJNpc0
NKH1チャンネルだけアナログで残しておけばいいんじゃね?
民放と競合するってんなら、(速報含めた)ニュースと天気予報に限定でいい。

それならオレ、地デジ見れなくても困らないし。
138名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:20:25 ID:JTU8bE+zO
垂直周波数が60ヘルツとすると内部は120段のパイプ処理なのか?
それとも60フレームごとにキーフレーム送って59フレームは差分データ送ってるのか?
139名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:20:49 ID:44NXi7Uv0
>>112
> >NHK広報部は「技術開発で時間差短縮も期待できる」としている。
>
>
>
> プロジェクトXでお願いします。
>
>
>

そうだ、地震が起きるより2秒前に放送すれば良いんだ!
140名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:21:30 ID:sgvhDGvJ0
地デジで空いたVHFの周波数で緊急放送流せばいいじゃねえか。
携帯キャリアに渡すんだろ? 簡単じゃん。

騒いでる奴らってなんなの? 死ぬの?
141名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:22:08 ID:8zgD+Lfu0
地震の起きる1時間前に放送すれば、余裕で間に合うね
たしかに。
142名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:22:19 ID:pD3eZgHc0
人命より大事な、電波帯域確保
人命より大事な、電波帯域確保
人命より大事な、電波帯域確保
143名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:22:20 ID:oBAIUTI70
2秒あればぬける
144名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:22:21 ID:ZZIF0eUM0
2秒遅れを問題にするのって日本くらいなんじゃないのか?

そんな日本大好き
145名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:22:32 ID:Hm3Mf/w80
テレビなんかで流す事自体間違いだろ
常時つけてなきゃ分からんとか、夜中は役に立たないし
そこまでテレビに依存した生活なんて嫌だよ気持ち悪い

単独で速報を受信してアラームのなる端末を普及させるべきだな
146名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:22:50 ID:5zNJoFd60
>>129
いや、用途がないんだって。
テレビ局ですら、地デジ化でSD画質なら3チャネル分放送できるのに、やっているところ殆ど無いでしょ。
防災関連だって地デジと関係ないポケベルの周波数跡地に、公共デジタル無線システムを構築中でしょ。
他に使う所ってそう無いと思うよ。
147名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:23:06 ID:HwfXRceN0
オレが予想する来年の新入社員のタイプは「地デジ社員」
上司の問いかけや行動をはじめるのにワンテンポ(2秒ほど)遅れるから
148名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:23:47 ID:w6HxyjsQ0
金かけて、最先端の技術で、地震から身を守る仕組みを作ったのに、
これから次々とスクラップになるアナログテレビでしかまともに使えないなんてwww

こんなバカな話ありますぅ?
149名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:24:11 ID:1l7/jMVP0
デジタルテレビって、チャンネル換えるのにタイムラグがあるから嫌い

この点は昔のチャンネル回すテレビの方がマシ
150名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:25:24 ID:l6bsbwjT0
将来、技術が進んで遅延をほぼ無くすことが可能になったらリアルタイム放送対応テレビを発売します

死にたくなければ買い換えてくらさい
151名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:25:48 ID:q5jDL/410
大晦日のカウントダウンてどうなるんだろ?
現地の本当の時間そのままにやるのか、テレビに合わせて2秒遅れて演技でやるのか。
152名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:25:53 ID:2Qj/+6tV0
>>140
2011年までは地デジを見ている人は、2秒遅れで死ぬしかないわけですね、わかります

だったら、注意書きで、「緊急地震速報は、間に合わないので命の危険があります」と明記し
販売の際には、必ず店頭で説明すべきだと思いますけどね
153名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:26:09 ID:F7gcknJY0
元々原発とか工場とか鉄道なんか用に作ったのを、テレビに流用したんじゃねえの?

こんなもんだろ
154名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:26:32 ID:5zNJoFd60
>>135
BSデジタルは地デジと同じ流で遅延が大きい。
国民保護の警報システムも全部衛星だけど、遅延は地デジよりも少ないよ。
155名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:26:37 ID:xUvWy/oF0
昨日帰国してさぁ 時間差で眠くて仕方がないよ〜^^
156名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:26:43 ID:/Rpag35t0
>>149
たしかにチャンネル変えるのが億劫になったね
157名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:27:01 ID:e/NjuCHr0
根本的に予知に力を注ぐべき、2秒なんてどうでもいい
158名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:27:08 ID:ch8EdLL50
データ放送で送れば解決。
テレビが対応している必要があるが。
159名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:27:33 ID:IOCAjdxdO
>>147
その言葉 ニュースで言われそうだな(笑)
160名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:13 ID:GQ2X76l90
地デジではなく、BCASの所為だろ・・・
161名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:19 ID:w6HxyjsQ0
メーカーさんたちの必死のカキコミが素敵w
162名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:28 ID:nk4ewsFD0
>>126>>136
ラジオの遅延はぱっと調べてもわかんなかったが
TVと違ってアナログ停波がないんだとさ
163名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:31 ID:712DzGmA0
え?電波に空きがあるの?

じゃあアナログ放送継続決定でいいじゃん
164名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:28:48 ID:rwZCzmEH0
>>159
地デジでは放送されない
165名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:18 ID:wdWuebB20
ニートや専業主婦以外は、24時間のうち、ほとんどテレビ見てる時間なんかないんだから、
知らせをうける確率が少ない。
まして糞番組なんて見てないし、テレビなんて見てないってスタンスなんだから、
どうでもいいんじゃねーか?
166名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:25 ID:49u1PK450
緊急地震速報用の専用端末を国が配ればいいんだよ
167名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:28 ID:VdnGgnNK0
>>23
地震をご存じないとは
朝鮮のかたですか?
168名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:29 ID:99dwqYFP0
>>164
アナログの方で言われそうだなw
169名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:36 ID:KLScgPSpO
地デジがゆきわたったころに、
アナログ速報開始、チューナー内蔵テレビ発売でウマー
170名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:38 ID:RQF9tG8M0
>>163
少なくとも後3年で止めるのは無理がありすぎる
171名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:29:44 ID:hKrCvqjm0
>>116
PS2互換廃止は残念
172名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:30:17 ID:IRQDrrYg0
テレビ買い換えるカネなんてないのに、
水の入った花瓶を幅10cmの
テレビの上に置く、
なんという俺のボダ母。
「何も置くな」と言ったら、しばらくは 
何も置かなかったが、いつのまにか 
フクロウの置物、置いてた。
何か置かないと気が済まない? 
173名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:30:20 ID:7PylJZZX0
2秒の遅延って、技術力のないメーカーに配慮した結果?
本当はもっと早く出来るんでしょ?
174名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:30:27 ID:JTU8bE+zO
NHKだけ地デジに移行
民放はアナログ
これで受信料は不要
175名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:31:08 ID:hfWRr2Br0
地デジのやつが2秒遅い書き込みww
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1146320013/
176名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:32:04 ID:5zNJoFd60
>>157
何10年も研究した結果、予知が困難だって判断されたからね。
緊急地震速報は鉄道とか工場で結構実績があるから、これから一般にも普及すると思うよ。
177名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:32:08 ID:EgNop7ee0
こうなったらNHK総合だけはアナログで残しておいてくれよ。
携帯使えないジジイババアはNHK総合見れればカバーできるだろうし。
178名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:32:15 ID:y5ew00ch0
災害用の帯域を確保しておけばいいだけの話だと思うんだが。
そんなに広帯域イランだろ?
179名無しさん@九周年:2008/06/22(日) 13:33:05 ID:lVS8caE00
警報は文字と音だけなんだから
別にDA変換させる必要が無いんじゃないか。

警報に関する文字表記だけでも
メーカーで基準を統一させれば、
デジタルでも瞬時に表記できる気がする。
180名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:33:26 ID:8zgD+Lfu0

NHKだけデジタルへの移行を中止すればよい。
それが「公共放送」の役割であろう。
181名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:35:50 ID:EgNop7ee0
緊急地震速報受信機が安くなるまではNHK総合、NHKBS1、NHKBS2のアナログ送信継続でお願いします。
182名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:36:51 ID:w7SXJ1Po0
その2秒で命が助かったり、家が焼けずに済む人があるのなら
一刻も早く、改善しなきゃならんだろ。
というかね、まずその事が最優先でクリアされてなきゃ駄目だろ。
金儲けしか頭にない馬鹿どもが。
183名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:19 ID:CWWCRxWp0
>>180
NHK見ない俺は地震で死ぬ確率が上がるな
184名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:22 ID:rLKY2uSd0
TV見無くなっている人も多いから、
地区ごとにスピーカー置いて警告サイレン鳴らした方が早いんじゃない?
185名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:22 ID:zjyfa/AR0 BE:1124781375-2BP(1)
ってことは、サッカーの実況板とかでゴール決めたら、
アナログの奴等はキター!を速攻で書き込み、
デジタルの奴等は反応がワンテンポ遅れるってことだな
186名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:32 ID:/PbbjhqKO
>>177
しねかす
187名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:37:52 ID:JlHEJlZ70
>>136
>>120
の帯域でデジタルラジオするけど、ラジオはアナログ残すからな。
>>131
BSデジタルでもB-CASを使って暗号化してるのは変わらない。
地デジとの違いは圧縮の有無のはず。
>>146
SD画質なら3チャネル分放送ってやってるのはnhk総合と東京MXtvがデジタルサブch2の012chと092chで、
nhk教育はサブch3の023chだけだな。
ワンセグ以外は地アナとの同じ内容のサイマル放送が義務だし、地デジサブchで別スポンサ-だと面倒だからな。
>>154
東京-(光ファイバ-)-地方局-中継局で送られるからな。
東京タワ-以外からの地デジuhfのnhkは、緊急に差替えができるように関東各県の放送局を経由してるんだよな。
茨城以外の関東各県の放送局差替えが普段無いのは独立uhf民放が反対してるからなんだよな。
188名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:38:19 ID:HCbjJNpc0
NHK総合だけになったら楽だね。
全国どこでも 1ch=NHK にできる。
跡地利用だって、一番低い周波数の1ch分だけならたいした影響はでないでしょ?
189名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:39:04 ID:xUvWy/oF0
宇宙の年表

  プランク時代(宇宙誕生から10-43秒(プランク時間)後まで )

  大統一時代(宇宙誕生から10-43から10-36秒後まで)

  インフレーション時代(宇宙誕生から10-36から10-32秒後まで)

・・2秒後までは遥か遠い永遠の未来です・・
190名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:39:40 ID:0FuYp2VE0
こういう記事見てると、テレビが廃れてネットにとって替わるとか言ってるのが幻想だとつくづく思う。

いざという時の国民の安全を守るため、地デジより先にインターネットを潰すべきだと思うな、俺は。

いや、皮肉だがw
191名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:39:55 ID:MjpOwAVm0
誰もテレビなんか見てないから問題なし
192名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:40:23 ID:7PylJZZX0
>>182
とっさの数秒で出来ることは、殆どない。
しかも、速報が出たときにテレビの前に居るとも限らので、緊急地震速報は、家庭では殆ど意味がない。
速報を受信すると、電気、ガスが自動的に停まるぐらいの設備が無い限り。
193名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:40:36 ID:JlHEJlZ70
>>181
nhkbsアナログは予備衛星寿命が迫ってるから、2011年度にあぼ-んさせるはず。
194名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:40:50 ID:HwfXRceN0
>>185
どんどんコピー防止プログラムのバッチでUPデートされ
アナログでは後半のホイッスルが鳴る頃
デジタルでは前半のコイントスが始まるのです。
195名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:42:40 ID:MjpOwAVm0
緊急信号でスイッチオンする防災専用ラジオを
無料で配ればいいだけ。地震国なんだからそれくらいしろ
196名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:16 ID:5zNJoFd60
>>192
周知させれば結構効果あると思うぞ。
そもそも間に合えばラッキー的なシステムだから、完璧を求めるのは無理。
でも出来るだけ遅延を少なくして時間を稼げる地域を増やしていけば負傷者は減る。
197名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:23 ID:d09zWaiE0
>>185
既にデジタルだと普通のバラエティでも反応遅いよ
198名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:33 ID:raoLpL1D0
エリアメールサービスも始まったし、携帯での緊急地震速報に
期待している人もいるけど、今のところ遅延は2秒では済まない

運用や規格の改善で縮められる部分もあるとしても、
節電のために、待ち受け中は数秒間隔で一瞬だけしか電波を受信しておらず
そのタイミング分速報受信が遅れるのはどうしようもない。
(その間隔を縮めたり、連続受信させたりすると、待ち受け時間は激減する)

所詮緊急地震速報は、条件と運がよければその情報を活用できる
人がいるかもしれない程度のおまけの情報。
199名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:43:57 ID:JlHEJlZ70
>>188
ところがnhk高松のような、nhk岡山と被らないようにuhfのトコもある。
200???:2008/06/22(日) 13:44:17 ID:Vh0rFj0W0
国民の命を重視するなら地上デジタルへの移行を直ちに中止し、アナログ維持へと
施策を転換すべき。ワンセグなら維持してもいいが。(w
201名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:45:46 ID:aJuaC3WU0
放送の映像や音声が2秒遅れるのは分かるが、データも2秒遅れ?
202名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:45:55 ID:rWDvELCs0
インターリーブに時間がかかるんだよな
緊急時はノイズが乗ってもいいなら対応できんじゃね
203名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:46:19 ID:G/reFai30
地デジ終了をお知らせします。
204名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:47:34 ID:xUvWy/oF0
ラジオ付テレビをでふぉにすりゃいいじゃん
205名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:47:44 ID:2zcrXM3z0
テレビ見てない俺は情報弱者wwwwwwwww
206名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:48:18 ID:qziw3gQ20
わざわざテレビにしなくても携帯やネットもあるんだし
FMとか短波でもいいんじゃね?
207名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:48:37 ID:HFrznYQ6O
TV時代にもラジオが残っているように
デジタルTV時代にもアナログ放送を残しておけばいい。
なぜアナログ全部廃止なのか。
208名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:49:10 ID:Gyatlxpp0
そもそも10秒前に速報が来ても「え?」といってる間に揺れるんだよな。

こんなことに大枚はたくぐらいなら、日ごろの防災に力を入れた方がよっぽどためになる。
209名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:49:50 ID:JTU8bE+zO
>179
あ、なるほど
それ採用されそうな気がする
210名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:49:51 ID:cOW0augc0
アナログ残しとけばいいじゃん
211名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:50:26 ID:JlHEJlZ70
>>206
ラジオが聴けない耳の不自由な方もいてな---
212名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:50:57 ID:HCbjJNpc0
>>208
おまいの「え?」は長すぎる
213名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:51:11 ID:UWVj5wHV0
NHKが2秒早く流せばOKだろ
214名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:51:27 ID:9HrgfItCO
時報ももうダメつうことよね。
年末のカウントダウンとかも、間抜けなことになるなあ。
215名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:51:36 ID:T2ZLBp9b0
土曜の朝からテレビつけてなかった自分は情報弱者だった
216名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:51:47 ID:MjpOwAVm0
>>211
ラジオにフラッシュ機能をつければいいだろ
217名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:53:38 ID:rWDvELCs0
ここで見えるラジオの出番です
218名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:54:12 ID:NLk6WVH0O
データ放送で何とかならないか?
219名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:54:19 ID:F/kHEBgv0
2秒で俺になにをしろというのだ
220名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:54:59 ID:OX15K6pqO
>208
工場や発電所、交通機関を停止できるだけでも効果大だろ
221名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:55:41 ID:DnfIYFM10
まだまだ間に合います。地デジは中止しましょう
222???:2008/06/22(日) 13:56:14 ID:Vh0rFj0W0
2秒あれば地震が来ると認識はできる。あとは残りの時間で何をするかだが。(w
223名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:56:46 ID:xUvWy/oF0
緊急信号受信専用に中波帯に固定周波数割り当てて、
AM受信機をテレビに内臓すればいいだろ
受信機コストなんてせいぜい数百円だ
224名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:57:18 ID:EgNop7ee0
「いち、いち、にい、にい」と声に出すと、2秒間が実感出来る。
その間に地震が来ると判るだけでも、頭を手で抱えたり、
道具を手から離したり、安全な方向に足の向きを変えたり、
次何しようか考えたり、結構なことが出切る。
225名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:57:26 ID:GW9LxQQYO
>>219
2秒あればパソコンの動画を閉じてパンツを上げることができる。
226名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:57:31 ID:v6Q9NXJXO
二秒早くても無意味だろww地震起こるのを待ち侘びて24時間体制で備えてるならいざしらず
227名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:57:51 ID:K3VaS0p40
暗号化掛けない別回路を付けるべきだな。
 
228名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:57:51 ID:KMHpBfJlO
地デジって意味あるの?誰が何のためにすすめてるのさ
229名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:14 ID:Ao4njCNa0
地デジのメリットてひとつもないな
230名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:22 ID:tn7C0OWD0
>>180
いやNHKだけデジタル移行してアナログ停波してくれ。
民放をアナログで見る俺は受信料払わなくて済む。
発表したことを実行するのが公共放送。
231名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:34 ID:W2n1oG7L0
TVの時報だけでなく、除夜の鐘も2秒以上遅れ
232名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:39 ID:N2OSR3FN0
どうせ実際に揺れるまで何もしないだろ
233名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 13:59:46 ID:cH6iz6Q90
>>228
色んな利権のためだよ。
234名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:00:14 ID:no75kZrS0
地デジやりたきゃやればいいが
そのせいで2秒早い速報が出るテレビを廃止するのは違うんじゃないか
こういうのってニュースとかワイドショーじゃ大きく取り上げないんだろうな・・・
235名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:00:27 ID:4cWhTr4BO
何であれお前ら、携帯ラジオは必須だぞ
電池式のやつな
236名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:00:41 ID:PeJp0ImcO
せめて週刊誌は大々的に報じろよ!!
237名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:00:49 ID:xUvWy/oF0
2秒あれば立ちバックをやめてパンツを上げることができる。
238名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:02:02 ID:sGof2hI90
もうエコと安全を考えてアナログ放送のままでいいんじゃね?

もう政府もデジタル移行プロジェクトの中止の発表をすべきだな
239名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:10 ID:osK9dHdL0
地デジ使えねー
240名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:15 ID:HwfXRceN0
>>237
エロゲーを緊急セーブしてパンツを上げるの間違いだよな。
匿名性の高いネットだからこそ、正直に生きようぜ。
241名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:27 ID:4b+A/v88O
たしかに2秒あれば頭ぐらいは保護できる。
242名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:29 ID:XxAKXv7EO
地震速報チャンネル一つくらいアナログで残す英断もできないアホばかりの政府だな。
243名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:05:37 ID:w7SXJ1Po0
だからそもそもなんで地デジに100%移行しなきゃならんのかな?
さっぱり分らない。
家電業界や一部の人達が儲ける為?
244名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:06:08 ID:4medgGb20
      ラジオ最強
(`・ω・´)
245名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:06:21 ID:+Gi7HTCu0
地デジは情報量が多すぎて処理できないなら
地震速報専用に周波数空けて
「無料」でミニモニター配布すりゃいんじゃね

アナログを停波するのは国民の意思ではないのだから
そのぐらいやれ
246名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:06:39 ID:+SAVIMh60
緊急地震速報だけ、デジタルの圧縮をかけず流して
末端のテレビ画面で受信できる、とかできればいいのに。
247名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:06:50 ID:TTnc7+CG0
>>225
禿げ上がるほど同意
248名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:07:02 ID:s3JZfq3v0
>>59
パンツはけるだろ
249名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:07:04 ID:BUeeOzJd0
何のためにデータ放送用のバンドがあるんだか
放送画面に混ぜるなよ額縁付けるなよ
250名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:07:34 ID:NqTtIUcE0
専用受信機を無料配布しろよ。チューナーなんぞどうでもいいから。
251名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:08:21 ID:wxOoA+ZN0
>>243
もちろんそれ(経済効果)もあるし電波の有効利用ということもある。
252名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:09:01 ID:m/d1XbAH0
地上デジタル放送はデジタルで、
緊急地震速報の信号はデーコーダー回避して、アナログFMの音声と速報を
テレビに割り込ませる回路つけたらしまいじゃん。
(今更仕様変更してくれるかな?)

253名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:09:48 ID:rwZCzmEH0
>>232
これが真実
254名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:11:34 ID:pDk5yuZ/O
>243

海外に日本の方式売込みたい連中が役人の中に居るってだけで

正直大半の家電屋儲からない筈・・・
255名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:11:36 ID:MjpOwAVm0
地デジとかハイビジョンとかいらん
年寄りの皺だらけの顔とか厚化粧が鮮明画像で
映し出されるのはキモイ
アナログで十分
256名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:12:09 ID:K6pejJS90




地デジ坊涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




257名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:12:45 ID:nnugNkw60
地デジで儲けてる奴らが金出して地震予知システム作ればいいじゃん
258名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:13:19 ID:AGiq1i2s0
千葉のやつらは早く避難したほうがいいぞ。
俺の知り合いの地学の講師が月末に阪神大震災クラスの地震が来ることを
予測している。今ならまだ間に合う。逃げてくれ
259名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:13:25 ID:RhhxX04Z0
>地デジは、映像と音声情報を圧縮し電波に乗せる。
>受像器(テレビ)内で復元処理に約2秒かかるため、地デジは地域に関係なくアナログより映像と音声が遅れる。
デコーダチップの問題だろ。
260名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:13:27 ID:pfktCp730
5月8日茨城県沖地震の緊急地震速報を再現
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3243709
The Last 10-Second〜阪神・淡路大震災を再現してみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3086171
The Last 10-Second〜関東大震災を再現してみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3079839
The Last 10-Second〜もし関東大震災がスマトラ沖地震クラスだったら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3268188
The Last 10 Second〜こんな緊急地震速報は作れる!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3237613
The Last 10 Second〜こんな緊急地震速報はイヤだ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3234789
The Last 10 Second〜こんな緊急地震速報はイヤだ!(2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3237569
The Last 10 Second〜アホになった緊急地震速報
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3237651
”The Last 10-Second” - のこり10秒で何ができるかやってみた。その@
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2718159
”The Last 10-Second” - のこり10秒で何ができるかやってみた。そのA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2718518
”The Last 10-Second” - のこり10秒で何ができるかやってみた。そのB
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2719422
261名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:14:28 ID:jAPJFuY60
アナログ続行すりゃいいだけじゃね?
262名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:15:01 ID:6dQiJKaW0
アナログテレビでも2メートルの距離で見た場合、
3億分の2秒ほど過去の画面が見えているだけ。
263名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:15:37 ID:bl2qPND80
地デジの不便さ、知ってくださいw
264名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:15:50 ID:XD+e8DsU0
>>気象庁
今のテレビ視聴率をみても良く分かる。
元々緊急地震速報なんて役に立たんじゃないか・・・。
265名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:16:41 ID:8LWTnIO20
NHKだけでもアナログ継続しろよw
266名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:17:03 ID:ZruCEENF0
社会の敵 地デジ
267名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:19:44 ID:bCHLmVX70
専用チャンネルつくればいいじゃん速報用に
268名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:19:48 ID:sGof2hI90
ちょっとまってこれってもしかして

時報も2秒送れている

ってことなんじゃない?
269名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:19:58 ID:uWblpu8c0
2秒で何人の死傷者がふえるんでしょうか?
270名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:21:17 ID:WWPKO5nb0
もはや変態の世界だな日本人なにやっ転の
271名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:21:21 ID:K4lhcop1O
>>258
もう今日来たよ
雨の神様が小さくしてくださった
ドドンと来たよ
272名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:22:23 ID:Il0/u7gb0
今日ラジオしか聞いてないや
273名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:23:10 ID:dr+dm7oN0
2秒の差は大きい、実況していてかなりずれているときがある
274名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:24:24 ID:NqTtIUcE0
275名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:25:09 ID:JlHEJlZ70
>>252
Qメッセージ(メール)が届きました。これは何ですか?
A地上デジタルテレビ放送では、放送波を利用して、デジタル受信機の更新ソフトウエアや中継局の
チャンネル情報を送っています。このことをお知らせするメールです。

これがいわゆるエンジニアリングサ-ビスだから、
ADAMSやGガイド対応のアナログtvならできそうだな
276名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:26:08 ID:Caxa609P0
広告表示装置なんか当てにするなよ。
必要なら高度利用者向けの情報を買った方がいい。
パソコンにソフトをインストールすれば月300円位だ。
今、電話機に地震速報の機能が付いたりしてきているから、
その内、専用機が安くなるよ。
277名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:26:30 ID:O+gpB0Uu0
はいはいアナログ存続地デジ停波決定ね。

もうバカな放送利権ゴロの弁明の余地はないだろ。
高画質高音質なんて有料BS/CS放送だけで十分。
278名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:28:06 ID:6p2aBkqk0
>>252
おれもそう思った。
圧縮技術の進歩を待ってるとかアホすぎる。
今ある技術で代用すれば済むことだ。
279名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:29:45 ID:186nhDpA0
地デジだけに遅デジか
280名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:30:37 ID:4UiUZL4C0
地デジの致命的な欠点だよなあ
ラジオの電波使うのも賛成だな
281名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:31:42 ID:r4dvv3wr0
この2秒のためにたいせつないのちがたくさんうしなわれてしまうかもしれません
282名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:33:21 ID:80FZYs5h0
どうにかしろよ
283名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:33:23 ID:ATwVhAJi0
>>268
時報・・・デジタルにはないだろ・・・
ニコ動なみの時報なら・・・
「こんばんは 11時ぐらいのニュースをお伝えします」
284名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:33:32 ID:RmZ/Uqix0
普通に各自治体の設置してるスピーカで緊急地震速報を鳴らせばいいよ
震度4以上の想定時限定でね  関係ない地域の速報はイラネ
285名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:35:33 ID:r4dvv3wr0
>>256
坊って・・・・・・・・・・何?
286名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:35:35 ID:Qs4ZtG4E0
TVなんてもう見切って、携帯電話を鳴らすようにすればいいじゃん
287名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:37:37 ID:JlHEJlZ70
>>286
ネットや電話は輻輳ってのがあってなあ
288名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:38:21 ID:0mNNVQToO
電器店にならんでるテレビの画面めちゃくちゃズレてるもんなぁ
2秒の遅れどころじゃなかったよ
289名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:40:35 ID:zlYx+bzL0
2秒遅れじゃ膣外射精に失敗してしまう。
290名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:43:34 ID:GIrzHK1e0
地震速報までゆとりかよ
ここまでゆっくりした結果が今の日本だよ
291名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:44:00 ID:rLKY2uSd0
2秒とか以前に、地震予報は震源に近いところに地震計が無ければならないのだが・・・
周りが海に囲まれている日本では、地震計が置けない海中を震源にすることも多い。
292名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:45:29 ID:yeimhP/f0
テレビ見てないから速報されても困るんだが
293名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:46:48 ID:Caxa609P0
将来は、冷蔵庫にも緊急地震速報の機能が追加されるよ。
絶えず電源が供給されている物ならその可能性がある。
294名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:49:02 ID:nCPXXkbv0
2chのみなさんの優秀さを以てこの問題を解決することはできないのかな??
295名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:51:18 ID:wMYlRMdpO
たかだか2ch秒
296名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:52:10 ID:aLiMan+O0
地デジは悪くないにょ!
297名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:52:23 ID:VgKt5Pkh0
>>293
それが一番有難い。
298名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:54:26 ID:tsr6XVMe0
2秒早く送信すればいいじゃん。
299名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:54:50 ID:aLiMan+O0
天才降臨
300名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:55:39 ID:y0rx44x+0
2秒早く届いたって、地震発生と同じなら意味なくね?
301名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:57:01 ID:/Y4T9etI0
じゃあ、60秒早く送信すればいい
302名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:57:11 ID:qv/7U9ya0
ループ
303名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 14:59:42 ID:C6Mv09P80
沖縄タイムスが予報は「一時間前ぐらいにじゃないと」って
言ってたの思い出した
304名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:02:41 ID:/Y4T9etI0
>>これに対し、地デジ移行を進める総務省放送技術課は
>>「時間差はデジタル技術の宿命。速報はラジオや自治体の防災無線でも流している。
>>他のメディアも活用してほしい」と苦しい説明。
そんなわけねーべ。
アナログと同様に、リアルタイムエンコード/デコードができれば、遅延なしに視聴出来る。
今のデジタル放送技術が未熟なだけ。
305名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:03:03 ID:0fYJhueu0
気づくの遅すぎw
306名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:03:15 ID:DWxK7pEf0
>>294
そこでP2Pの出番だ(てきとー
307名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:04:11 ID:HCbjJNpc0
>>296
そう、地デジは悪くない。
アナログをなくすのがいけないのだ。
308名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:04:16 ID:RhKj0IM80
今更、2011年までに地デジタル対応が間に合わなそうだから延長するって
言いにくいだろうから、これを理由に延長しちまえ
309名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:04:57 ID:cqX5/UEm0


気象庁へ、
   普段のハズレの方が全国的にはこまっとるw

 2秒おくれより・・・・・毎日 あ・て・ろ!

310名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:06:48 ID:D21TbI8M0
てか、毎日テレビつけてない俺には関係がなかった。
311名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:06:59 ID:7RV4RnEgO
馬鹿じゃねーの?お前ら。
生放送だったら2秒前に送れる分けねーだろ。

高性能な富士通製サーバーを使って圧縮を早くすればいいんだよ。
312名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:10:16 ID:Ed+mdn7c0
UHFに緊急地震速報用の周波数割り当ててアナログで受信して
速報をTVのスピーカーからって仕組みみたいなのできないのかな・・・
313名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:12:51 ID:jksNxdVM0
NHKは何やってんだよ?
研究、開発を理由に受信機のある家庭から金取ってんだろ?
責任とれや、ボケ!
314名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:13:44 ID:Qs4ZtG4E0
>>287
基地局から端末に向けてbroadcastで一斉配信とかなら輻輳しないと思うのだが。
315名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:14:55 ID:y0rx44x+0
どうにでも出来る話だ
ラジオのアナログ波が停波するわけじゃない
テレビは緊急用としてラジオを常時受信させるように
法改正でもしやがれ
316名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:15:48 ID:zmQUtHDl0
生放送だって時報だって、タイムクリティカルな用途はアナログでいくらでも
あったはずなんだけどなあ・・・

何ですんごく頭のいい人達が仕様を策定するときに、この弊害を予想してないの?
頭のいい人がやったんじゃないの?
317名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:18:23 ID:qv/7U9ya0
オレ24時間地アナ見てるから
速報来たら大声で叫ぶことにするよ
町内に一人いれば解決すんじゃね?
318名無しさん@九周年:2008/06/22(日) 15:19:42 ID:vgcKKr730
こんなのわかっててやったんだろ
使えなくてもしょうがない
319名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:20:38 ID:y0rx44x+0
>>317
マジレスすると、君の声音よりもデジタル波が早く届くw
320名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:20:56 ID:M4kX9/xS0
俺はザッピング時のあのモッサリ感を嫌いアナログのまま。
321名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:21:32 ID:l/hublpp0
どっちにしろTV見てないと分からないんだから、
ケータイに標準搭載にして、専用の音声がなるようにした方が、
外でも分かって良いと思うな。
322名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:21:42 ID:iVDQrPXB0
うちは4秒遅れてるんだけど、なぜか2秒にしたいらしい
323名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:23:49 ID:Qs4ZtG4E0
プレステ3なら一瞬でデコードできます!とかなら笑うけどなw
324名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:24:41 ID:13itEonl0
>>303
無理なものに突っ込むのもなんだが
食器を段ボール箱に詰めたりとか無駄に時間使いそうな気がするw
325名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:25:57 ID:qv/7U9ya0
2秒差あってもかよ
デジタル速ぇーなw
326名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:26:47 ID:jGXR8T4n0
テレビ見ない、ラジオ元々聞かない
2秒遅れようが地震速報は届かない
327名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:27:01 ID:f/kYqdXn0
>>316
頭の悪い人たちが自分達の利権のために決めたことですから
328名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:31:13 ID:Hb12EuH00
地デジ始まって時報が消えた、ビデオの時報で時刻修正する機能が動かない。
非常に迷惑だ。

これビデオならいいけど交通標識(歩行者天国中に進入禁止になる)が
時刻がずれるのは非常に困る。
329名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:33:02 ID:y0rx44x+0
>>325
音声は非常に伝達速度が遅い(笑)
望遠で杭を打っている人を見ると、完全に一回分ずれて聞こえているのが分かる
330名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:33:16 ID:jksNxdVM0
>>328
まじ?
いい迷惑だな、総務省役人に殺意が沸いてくる話だぜ
331名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:33:53 ID:zR5jV0eo0
2秒遅れるのってうちだけじゃなかったんだよかった。
年末のテレビも2秒遅れるのは困る。
332名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:35:30 ID:5vAjs8rL0
エレベーターに乗るやいなや閉ボタンを16連射するような俺には
2秒遅れとか、無理。ありえん。
333名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:37:53 ID:qv/7U9ya0
見てない人も多いから
まぁ、>>321みたいな方法で音声がベターなんだろうな

>>329
いや、そういうこと言ってるのじゃなくて
2秒以上の遅延の話ね
デジタル速ぇってのは皮肉
334名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:48:44 ID:f5DNvT1b0
>>38
あれ??
あの人、日本の人気グループの人じゃなかったっけ?
335名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:50:48 ID:y0rx44x+0
>>333
もちろんそうですが、声で近所に知らせるってネタに対して書いてるわけで
いきなり素になられてもw

それに。。。携帯は音声だから問題ないってのは、それは違うんじゃないかと。
携帯から音声が発せられるまでにデジタル処理が施されてますが
336名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:51:50 ID:qv/7U9ya0
ごめん、悪かった
337名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:54:19 ID:YcBs9ob40
都市限定なら、テレビで速報出すより地震エリアにある携帯すべてが一斉に音出す仕組みの方がいいとおもう。
田舎はそもそも地デジへの移行で当分失敗するんだから、アナログでだせばよろし。
338名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 15:59:39 ID:Clgtv7aG0
約2秒っていうけど、それ平均の話だよね
5秒くらい変わってくればその間に出来ることは色々ある
339名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:03:12 ID:y0rx44x+0
>>336
あ、いえいえ

でも実際問題、携帯が一番いいと思います俺も
デジタル遅延があったとしても、常時電源が入っている機器はいまのところ携帯が一番でしょう
340名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:04:21 ID:f/kYqdXn0
>>332
ダブルクリックでキャンセル扱いになるから
ただ連打すれば良いってぇもんじゃない
341名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:07:12 ID:rWDvELCs0
文句言うなら速報すら出しませんよ
俺が発信元ならこう言いたいな

2秒を惜しいと思うなら
常にラジオを視聴するという選択があるじゃないか
342名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:09:53 ID:Qs4ZtG4E0
>>341
ふだんは無音で、地震の時だけ音ならしてくれるラジオなら常時つけとくよ
343名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:12:48 ID:l6Qw9Khk0
ちでぢって痔で血の間違いだろ?じゃなきゃ何?
344名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:14:46 ID:y0rx44x+0
>>342
省電力で待機状態にしておいて、警報の時には自動的にスイッチONになるのではなかったかと
警報ラジオ
345名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:15:45 ID:DWxK7pEf0
>>343
デ デグレード
ジ 情報
346名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:16:32 ID:qv/7U9ya0
緊急警報放送ってのがそれかな?
以前欲しかったパナのRF-U99に付いてた
347名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:18:14 ID:5zNJoFd60
>>346
あれも情報遅延が数秒あるよ。
元々津波対応用なので、その程度の遅延は許容されてきた。
348名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:19:26 ID:EgNop7ee0
>>344
今回のタイプの警報に対応してるラジオがもう売られてるのか?
349名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:21:57 ID:qv/7U9ya0
>>348
調べてみたら、緊急地震速報は対応してないみたいだね(RF-U350)
350名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:22:39 ID:y0rx44x+0
>>348
「緊急地震速報」は違うのかな?
でも「大規模地震の警戒警報第1種」ってのは放送してるらしい
351名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:23:49 ID:WopJ4YOh0
アナログ→デジタルは新しい利権を作るためだけにやってることだろw

地デジにはBCASカードが必須だが、それを上場してない企業が独占とかワロスwww

NHKやパイオニアなんかの一部企業が永遠に株を持ち続ける独占企業

でも、独占禁止法は適用されないのは、役人に大金払ってるからさwww
352名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:24:00 ID:O+gpB0Uu0
タイムシフト再生には別途権利金が必要というのが著作権団体の見解だが、全ての地デジ放送は
タイムシフト再生なんだからまったく意味をなさないね。
353名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:25:47 ID:AFOX9khw0
2秒で移動って階段なら2、3段分だろ?
あんまし意味なくね?
354名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:26:51 ID:5zNJoFd60
>>350
別物。
それは東海地震絡みで、今後数時間後に地震が起きる可能性が高い場合に出される警報。
355名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:26:56 ID:EgNop7ee0
>>349
まだなんだー。安く売ってくれりゃ直ぐ買うのに。
356名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:28:48 ID:pGHhOnYa0
カレーや煮込み中でも速報見たら即火を消してる
2秒が生死をわける事がどれだけあるのかわからんが
地域単位で計算したら結構な人数になるかも知れんね

特に集合住宅だと一軒でも出火が命取りになりかねない

どうにかして地デジでも速報が遅れない技術を開発してくれ
357名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:29:45 ID:rSgYM6MR0
21世紀の最新技術(笑)の痴デジが
19世紀に誕生したアナログラジオに負けるとは
358名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:30:06 ID:y0rx44x+0
>>354
なるほど

ところで今回こういう問題が顕著化されたわけだし、
アナログラジオに「緊急地震速報」を乗せるってのも方法としてありかなと思うけど
359名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:31:03 ID:oqSqXWeQ0
>地デジは、映像と音声情報を圧縮し電波に乗せる。
>受像器(テレビ)内で復元処理に約2秒かかるため、地デジは地域に関係なくアナログより映像と音声が遅れる。
>速報も同じだ。

そのラグを考慮して、
地デジ用の情報発信→2秒後→アナログ用の情報発信
ってすればいいだけの話じゃん
360名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:33:11 ID:5zNJoFd60
地デジの規格上、緊急警報放送の情報も伝送しているので、自動的にTVの
電源を入れることは規格上可能だけど、実装しているメーカは皆無ですね。
実装したところで、緊急地震速報には間に合わないし、待機電力食うから実装を避けたメーカは
良い判断だったかも知れない。
361名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:33:28 ID:Osfdw+z00
昔からある緊急警報放送をちゃんと普及させてりゃよかっただけの話なのだが。
362名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:34:01 ID:rWDvELCs0
これだけ地震速報に需要があるということは
新たなビジネスチャンスだな
専用回線で貴方にいち速く速報をお届けします
とかいうシステムつくってぼろ儲けじゃね
363名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:35:08 ID:y0rx44x+0
>>359
それでは誰も納得しません(笑)
364名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:36:06 ID:5zNJoFd60
>>362
すでにある。
企業公共機関向けはもっと前から普及してるよ。
365名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:37:44 ID:NqTtIUcE0
>>362
これのことか?
ttp://b-epoch.com/index/
366名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:38:41 ID:ywLlNiyv0
367名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:39:13 ID:SkvTuJOGO
2秒あれば挿入から射精までできるもんな
368名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:15 ID:vFaAjrRX0
>>367
ティッシュつけたまま逃げるのか?
369名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:17 ID:XQj9iQ4rQ
携帯はパソコンからメール送るとすぐ鳴るから、それでなんとかならないか
370名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:41:58 ID:iu2kGe0h0
>>362
端末が9万とかするんだよ
そんでもって月々1,000円ちょっと利用料がかかる
非常に馬鹿らしいシステムがすでにある
371名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:42:08 ID:rWDvELCs0
>>364>>365
そうか、やはり俺が考えつくところなんて
何十年も前に他人が通った道なんだな
自分の程度をつくづく思い知らされるよ

なまず、たけえー
372名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:42:32 ID:NqTtIUcE0
373名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:42:49 ID:f4JKx4HwO
>>367

> 2秒あれば挿入から射精までできるもんな

技術革新で更に縮める気か?!
374名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:43:47 ID:houhJjQK0
全て権利者が悪い
自分達が1円でも多くの金を稼ぐためなら人命も軽んじる守銭奴どもめ
375名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:44:44 ID:NqTtIUcE0
>>371
確かに高いんだけどさ、全員の家につけとく必要はない罠。
マンションや町内会なんかで一台購入して、全館放送したりできりゃな。
376名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:46:10 ID:8WXIIERd0
2秒早く流せばいいのに。
377名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:46:28 ID:7FQ8o+ZNO
役所から広報無線で知らせた方がいいんじゃないかな
378名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:47:18 ID:NqTtIUcE0
ああ、親機だけ集団で買って、子機を個々で買うとかできるんだな。
379名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:47:43 ID:13itEonl0
>>362
http://www.ocn.ne.jp/jishinsokuho/
月525円+IPv6(月315円)
380名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:47:55 ID:qFx6uf490
チャイナでも日本のテレビ見れなくなっチャイナってことだろ。
なんでもチャイナ専用に整備されていくな日本。
381名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:48:05 ID:Z2GFLWDP0
地デジを2秒速くするより地震波を2秒遅らせてみる
382名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:49:16 ID:92fzUi2K0
何を今更
最初から分かっていた事。
383名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:50:25 ID:NqTtIUcE0
専用受信機については、CATVでサービスしてるところもある。
ttp://cat-v.jp/safety/jishin/charge.html
384名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:53:28 ID:186nhDpA0
そのうちこの2秒を使ったトリックがコナンに使われるんじゃないだろうか
385名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:53:52 ID:qv/7U9ya0
いろいろ既に出てるんだな
>>371
オレモつくづくそう思う
386名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:54:13 ID:rWDvELCs0
実績ない→数が売れない→高い かな?
それとも電波利権に金支払うため高いのか

なまずに救われました、て前例が出来れば
人の関心も向くんだろうね
結局事が起こってからでないと動かないんだよね、人間て
387名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:54:36 ID:qFx6uf490
テレビ番組だってチャイナ専用に創価学会信者か関係者しかでてねえし。
ニュース番組もチャイナ専用にチャイナ工作員加藤でてるし。
地デジなったらチャイナで密かに日本の成功見てるチャイナすらチャイナ教育に染まる。

諸外国は有線で対応してんのに日本は地デジ。
ワンセグあんのに地デジで対応。
んでアナログ廃止。

ばかくせ。
388名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:58:58 ID:bdmKhO4x0
地デジだめだな
389名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:59:13 ID:O+gpB0Uu0
どっちにせよmpeg2の圧縮解除は現状ではやむを得ないとしても、著作権ゴロのための暗号処理はまったく
無用な話なのだから、少しでも遅れをなくすために暗号化は廃止すべき。
390名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 16:59:55 ID:rWDvELCs0
>>387
中国にコンプレックスがあるようだが
テレビを見ない、という選択はないのか
俺はもうみてないぞ
391名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:02:42 ID:JImtAUOO0
B−CAS利権>>>あと2秒あれば助かったはずの幾多の命
392名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:04:11 ID:GQ2X76l90
もしかして、地デジのテレビ時報も遅れてるの?
393名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:06:23 ID:C/E2Bddi0
例えば、8秒前と10秒前じゃ生死を分ける可能性すらある。
開発できるまで地上派存続しなければいけない。
394名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:10:49 ID:79qtK/z00
北京五輪は4秒遅れるわけか
395名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:11:20 ID:cScQvP5h0
フリーオでも2秒遅れるのかな?
396名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:15:07 ID:qv/7U9ya0
>>392
TOT
397名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:16:45 ID:4pVdStin0
アナログが生残るのか
398名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:20:03 ID:ZRqP+C3RO
速報だけアナログで発振すればよくないか?
399名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:20:41 ID:GHQu2GKSO
地デジは糞。東京スカイツリーも糞
400名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:23:14 ID:gc0laXcY0
「アナログ廃止」に激震
401名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:24:31 ID:5g7VqPOm0
2秒で何ができるかというより
+2秒だと間に合う可能性があるということが重要な
402名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:25:44 ID:l3dv8M6A0
これの真の意味がわからない愚民があまりにも多いな。
地デジで散財させ、地デジ2で追加出費、新地デジで駄目押しだよ。
規格の煮詰めが甘い段階で出荷する意味、わかるだろ?
403名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:27:29 ID:yofZD+1RO
俺のヌルい反応速度の前では2秒なんて大差ない
404名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:27:45 ID:K67g3Yan0
結局、金を出さないと速報が無い時と変らんのだな。
405名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:29:49 ID:KxCRBStiO
さらに2秒、早くお知らせすれば?
406名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:31:01 ID:gQbecnjE0
>> http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004480/gijiroku03.html
> (4)日本の中古品は海外では長く使われる。すぐに壊れるものだったら売れないし、こんなに長く商売を続けられていない。要するに、直せないものは売っていないということです。
> 中国製の安物は新しくても売れません。4品目に限らずです。デッドストックなどで新品が出たりするのですが、安くても売るにすごく苦労します。逆に、中古品はすぐに売れてしまって、うちなどはお客さんに待ってもらっている状態です。
> 中古は売れるのに、新品は売れないということです。

大半の日本人は一体何を買っているのかと疑問の渦に巻き込まれた気分
407名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:31:37 ID:Q69kQtRwP BE:295538227-PLT(57891)
2秒遅れるってマジだったのか、電波の関係かと思ってた
408名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:31:46 ID:ui9O2kVQ0
これで「地デジ廃止」へと流れが一気に変る!
409名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:32:02 ID:iPVfIsL70
地デジの性能上げればいいじゃない
日本の技術力とやらで
410名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:33:19 ID:ZoHuT0t60
防災は極めて重要。地デジのメリットなど、防災の前には吹き飛んでしまう。
評判の悪い、アナログ停波は見直すべきだな。
411名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:34:24 ID:8p4tOxlx0
>>357
記録媒体としてDVDやHDDが木簡や紙に負けてたり
ときどき技術って何なのかと思うw
412名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:34:33 ID:wlqPu/wi0
デジタルのデメリットが露見される事件だったな
413名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:35:13 ID:YuqF74lp0
要するに、総務省とかNHKとか地上波デジタルを推進してる連中は
国民に対して
「命より画面が綺麗なことが重要でしょ?」
と言ってるわけだな。
414名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:38:11 ID:raoLpL1D0
>>372
なんだ、携帯電話向け緊急地震速報は10秒遅れって話は公開されてたのか
415名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:38:15 ID:W4LV7pT9O
>>409
なんで、利権のためにメーカーが頑張らなければいけないんだ?
B-CASがなければいいんだよ
416名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:42:29 ID:iKDeEoz10
速報系だけアナログで流せばいいんだよ ワンセグ的感覚で
文字程度のデータだけなら数Kbpsもあれば十分だろ?
417名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:44:43 ID:CCC0wxUD0
ラジオでいいんじゃね?
418名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:48:44 ID:tIRAyX6A0
地デジ>>>日本国民の命
日本人を苛め抜く日本政府は理想的な政府ニダ
419名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:53:31 ID:q99pBkYb0
二秒はやく番組はじめてればいいじゃない
420名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:57:01 ID:o9/l3Mqf0
受信料払ってるんだから、NHKはアナログ残しとけよ。
公共放送だろうが。
421名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 17:58:27 ID:pD3eZgHc0
市役所の防災無線でスピーカーから流せばいくない?
「緊急地震速報発令・・・」で1.5秒とられてどーんになるか
422名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:00:07 ID:89wwtp+k0
防災無線放送とかは鳴らないのかな?
無駄に行方不明の基地外とか年寄りは放送するのに。
423名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:00:30 ID:gDui+9Pf0
地デジって悪天候だと映らなかったりするの?
そんなんじゃ地震速報さえもテレビでチェックできず災害被害増加だろ!
424名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:03:36 ID:XUoSgC1U0
>>423
信号の誤り訂正が追いつく間は綺麗だけど、追いつかなくなるとブロックノイズになる。
雪がアンテナに積もってノイズが出たりもするよ

しかし、信号の圧縮解凍でこういう弊害が出るとはねぇ
425名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:04:06 ID:96bApYlc0
どーせ地デジ完全移行なんて無理だから
426名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:06:55 ID:XUoSgC1U0
>>392
地デジでは時報はしてないはず。
NHKとかのニュースの始まる前にある時計の映像(ポッポッポッポーンってやつ)は
正確な時間より遅れて放送されてしまうから地デジではやってないはず。

あと、スレタイに2秒送れってあるけど、遅れる長さは放送局からの場所とかによって違って2秒とは限らなかったと思う。
427名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:07:34 ID:z7XUHtKw0
デジタルの方が早いはずやのにな
428名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:07:38 ID:5zNJoFd60
>>422
屋外スピーカだと聞こえにくいでしょ。
折れの家は市販の受信機で聞いているけど、もうちょっとしたらデジタル化して聞けなくなるらしいorz
429名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:07:57 ID:iBh97F4a0
圧縮の暗号化がガチガチなんだろ?
受信側に負担かからないような簡単な圧縮方法でいいよ
430名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:10:09 ID:FkTXmHW2O
いろんな問題があるのに地デジ完全移行やるのは間違い
431名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:10:43 ID:a8UC+Cwz0
2秒速く送ればいいんじゃないの?
432名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:11:42 ID:qv/7U9ya0
433名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:15:47 ID:DFFRoQdt0
何時も思うんだけど地震速報の文字情報だけ別で送ればラグ無いでしょ
なんで映像に入れ込もうと思うんだろ
434名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:16:43 ID:qFqy6TlQ0
地デジ1セグを無圧縮地震速報に使えばいいんじゃね?
435名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:22:09 ID:3nSDKj89O
関東大震災パート2来たら
この2秒のラグが100万人以上に影響
436名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:31:41 ID:XpALuvWl0
>>390
チャイナにコンプレックスがあるであ〜るじゃねえ。
チャイナが日本にコンプレックスありまくりだろ。
なんせパクリしかできねえチャイナ宿命の持ち主だからな。
ゆえにチャイナは新しいものを開発し作り続ける日本が気になってしょうがねえ。
なんでチャイナはこんなに人多いのに馬鹿しかいないの?ねえ歴史から学ぼうとか馬鹿の戯言しかいえない。
で、むしゃくしゃして馬鹿なのに頭いいフリして民族浄化とかしちゃう。

そういうのをテレビニュースなども見ながらネットも見て情報を得るのが日本人な?わかるかチャイナ。
わかんねえだろうなチャイナには。
日本人の庶民すら当たり前に知ってることをチャイナの歴史にのるまではチャイナにはわからないだろ。

そういう馬鹿が水爆で脅してる矛先が日本を含む先進国な。
↑の一行だけは日本人向けのレス。
437名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:33:52 ID:qfOYdDpL0
2杪早めに出せばいいじゃない
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:35:34 ID:/Rpag35t0
アナログ波の緊急速報を2秒遅らせることで辻褄が合う
439名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:36:42 ID:ekDxoiFd0
だから地上波デジタルでは、時報ができないんだよね
意味のない時報を放送する時が来るんだろうかと、今からワクテカ状態
技術的に無理だって言われていたのにスルーするからこういうことになるんだよ、バーカ
440名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:38:00 ID:7kkDcDDR0
時差があるんなら、かえって混乱元になるからテレビでやるのは辞めればいいだけだろ。

それよりもっと、ラジオで常時信号をチェックしていて警戒警報がなったら
警報や音声が出るようなラジオを低コストでいろんな機種につけるべき。
441名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:38:07 ID:pNn+RN4H0
大雨で地デジ画面崩壊してアニヲタ発狂!!

ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/56826.jpg
442名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:38:11 ID:qv/7U9ya0
アナログを12秒遅らせる
アナログじゃ死んじゃうよ、デジタルは速いよと
そしたら地デジ移行問題も解決する
443名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:42:03 ID:ZoHuT0t60
>>435
言える。2秒早ければ死なずに済んだ、
大怪我をせずに済んだ人々が、
少なくとも数十万人はいるだろうな…
そして、責任の所在はうやむやにされる…
444名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:42:59 ID:Ed+mdn7c0
>>441
デジタルだとCATVの方が会社のアンテナが大きい分ノイズになることが少ないんだよね

アナログ受信は糞だけどw
445名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:43:17 ID:ekDxoiFd0
>>440
昔からある機械はどうすんのよって感じで

どうせなら、低収入世帯に配る予定の地デジチューナーに、AM波による地震警報機能をつけろよと
AM波やその他の電波帯で広く拾えるようにして、警報が出たら自動的にスイッチが入るような機械を作る
それを安く売って(2000円程度じゃ無理か?)、基本的に全家庭に設置を義務づけるとかな

ラジオ兼警報放送機なら、災害の時に持ち出した後でも便利だと思うんだが、
きっとバカな官僚が利権絡みでgdgdにしちゃうだろうから、無理だろうな……
446名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:44:43 ID:qv/7U9ya0
お前らそんなに地震気になるなら
24時間テレビ見とけよ
所詮テレビの速報なんて気休め
他の手段を考えた方が多くの人が救える
447名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:47:23 ID:Eeg1WGZU0
2秒あれば2回はヌく事が可能だ。
これは大きいよ。

地デジの導入は血で痔を洗う様な地獄。
448名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:50:55 ID:L38agvfW0
>>93
つまり地上放送への参入門戸が開かれるわけですね 分かります
449名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:55:10 ID:M1Snnuwt0
地震情報がTVに出て内容を読み終わるまでに2秒なんて軽く経ってるよ
450名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:56:12 ID:VEr23n+J0
緊急放送に頼るのがそもそも考え違い
普段から、防災グッズを用意したり
避難訓練したり、家の補強をするほうが重要
451名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:56:33 ID:vtd10v+T0
東京に大地震が来るまでアナログは存続させよう
452名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:57:47 ID:sGgBLj+P0
B-CASのオナニー暗号が無ければ、1秒以下の誤差で済むんだろうな・・・
453名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:57:51 ID:NU9mNzbW0
日本にもう技術者はいないな。インド人に頼むしかないようだ。
454名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 18:59:00 ID:82npkT0t0
注)地震は国が発動させています
455名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:00:05 ID:TIiE/v4J0
どうして間に合わなかったことばかり取り上げ,
間に合って助かったケースをあまり取り上げないのか。
456名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:02:01 ID:6dQiJKaW0
総務省や、NHKや、民間テレビ局や、日本政府が、
・地上デジタルの「緊急地震速報」は、他よりも2秒ほど遅れます。
   とりあえず一刻も早く国民に周知するべきだと思う。

5分後に大地震が来る確立はゼロではない。
457名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:06:05 ID:LgZiO2Oq0
NHK技術研究所はワンセグに緊急地震速報フラグを埋込んで
0.2秒で伝える技術は数年前に開発してるんだがね。。

この時はテレビの起動だったけど、緊急地震速報受信の
アラームを出すくらいはできる。

458名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:07:09 ID:ETA9mnou0
実況とかしてるとアナログと地デジで露骨に差が出るよな
ってゆーかその影響もあって、最近アナログでみることもまたあるんだけど
なんかアナログの画質下がってね?出力がどんどん下げられてる???
459名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:22:01 ID:AHSlqhHL0
日本は利権のせいで色々とグダグダだな。
460名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:22:07 ID:Ed+mdn7c0
>>455
取り上げた珍しい例w
緊急地震速報で中学生100人避難…震度4、21秒前に受信
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080621-OYT1T00391.htm
461名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:27:44 ID:feaR+Qcb0
バースト誤り対策のため、かなり長いストリームに分散してのっけている。
CDみたいに、だから倍速以上送信しない限り遅れはしょうもない。
OFDMのサブキャリアにのっけようとしたけれど出力不足で電波届かず。
FM放送も見えるラジオはどんどん閉局するし、たよりは
YOZANのポケベルぐらいしかないw。
462名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:29:18 ID:2AD9lt8g0
24時間じっとテレビ見てるわけじゃないから、緊急地震速報が遅れようと別に困らないのが殆どだと思う
463名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:30:42 ID:8zgD+Lfu0

地デジのMPEG2のデコードだけだと0.2秒くらいでできるらしい。
B-CASによる暗号化が2秒もかかる原因ということか!?
464名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:33:46 ID:uE9K8QZW0
ラジオを聞けだってよ
なめるなよ 総務省

確かに電気屋でアナログとならべると数秒遅れているな。
国民の命より地デジが大事か?
465名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:36:11 ID:04TWiiKk0
便利さが皆無だから映像のキレイさを強調するしかないんだな
電器屋の店員にキレイさ以外の利点を聞くと黙っちゃうもんな…
466名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:36:40 ID:5zNJoFd60
>>461
インターリブもあるけど、ストリームバッファも大きいから、遅延はそこで起きるのが多いみたい。

ポケベルは都市部だったら地下だろうと殆どどこでも通じたから、
医師とか自治体関係者は重宝してたんだけどな。端末も電池一本で何日も持つし
間違いなくエコで高信頼なんだけどね。
467名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:36:52 ID:qv/7U9ya0
そうだ、地震を2秒遅らせればいいじゃん
気象庁そういう技術開発しろ
468名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:40:30 ID:xWpw6/Qs0
愚民の安全よりも、地デジ利権ってことですね。
わかります。
469名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:42:56 ID:LgZiO2Oq0
ポケベルは到達性あるけど、Sleep/Awake率とか考えると
携帯電話の地震速報並に使えないと思う。

470名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:43:59 ID:WbvoSyXy0
いくらキレイでも、信頼性が低かったり不便だったりするのはイヤだな。
地デジなんかやめればいいのに。つか、俺の方がテレビ見るのやめるわ。
471名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:48:09 ID:5zNJoFd60
>>469
電池持たせるために間欠受信してるんだよね。
マルチキャストが出来ないと送信待ち遅延でもアウトだね。
確かに地震速報用途では無理があるか。
472名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:50:07 ID:Duo55iNX0
アナログ維持で解決
473名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:55:35 ID:cTZMOj0E0
で、NHKだけアナログ続行とかやめてくれよ。
474名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:58:27 ID:qv/7U9ya0
テレ東とtvkもアナログ続行してくれなきゃだな
475名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 19:58:34 ID:LEIWEHlSO
ラジオで速報専用チャンネル用意してよ。
つけっ放しにしてもいいような平時無音のやつ。
476名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:00:17 ID:fSQkBXh40
確かに早いほうが良いが、特定地域オンリーで知らせなければ意味がない。
地震速報に対し、馴染みのない地名を出されたらそれが自分の地域であることを理解するまでに時間がかかるだろ。
この手の速報システムにおいては、はっきり言って、地方自治体単位の広報システムに勝る物はない。
したがって、4秒だろうが10秒だろうが1分だろうが、遅れてもらって問題ない。
477名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:00:44 ID:I81SMnpN0
二秒か・・アスリートの領域になってきたな
防災訓練でも二秒のタイムラグを見越して訓練って・・どんだけ
478名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:02:28 ID:4SFa3u4N0
>地デジは、映像と音声情報を圧縮し電波に乗せる。
>受像器(テレビ)内で復元処理に約2秒かかるため、
復元処理技術の向上も必要かもしれないが、
当面は生データ乗っけとけよw
479名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:02:42 ID:f2AHAY87O
*大晦日のカウントダウンも二秒遅れです
480名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:03:08 ID:W/eeKIKc0
1日のうち、何時間注意してテレビ・ラジオの類を視聴してる?
ちなみにおれは30分以下w
(1-47/48)*100=2%以下。
98%は、テレビ自体を見てないw

シャカリキになっても、こんなモンw
481名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:05:50 ID:cfE8XTgg0
デジタルの速度はこれ以上上がらんのか?
482名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:07:50 ID:qv/7U9ya0
気象庁「2秒の差くらい気にしない。でもアナログ廃止は残念。」
483名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:11:19 ID:nIX1vViY0
遅延を改善したところで、テレビを見ない奴には意味のない話
ラジオみたいな、専用受信機を作れよ
484名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:14:03 ID:hpbQMsaj0
デジタル変復調によって遅延が発生するなんて事は
こういうことを仕事にしている人達にとっては常識。
2秒以上遅れそうってことも、
10年以上前から解っていたんじゃないの?

なので、
地上デジタルというシステムの上でこの手のシステムを構築しようとする方が
ナンセンスだと俺は思う・・・。

>気象庁は「2秒の差は大きい」
だったら他のシステムを考えようよ。
地上デジタルに移行するなんてこと、
とっくの昔からわかってたでしょ?
それこそ税金の無駄遣いじゃないの?
485名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:17:43 ID:SaFsD2cg0
>>476
地名なんかいらない。
「地震がきます」だけでいい。

自治体の広報だって、通常のスローテンポのアナウンスやってたら
間に合わない。 Jアラートの警報出すのがせいぜいだな。

テレビが待機中のワンセグの緊急地震速報のみを受信
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060601_1_34.pdf
して、受信したら、音声だけで警報出せば良いかと。

一斉にテレビの電源がONになると、それはそれで問題があるだろうし。
486名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:20:16 ID:lLVfcNyO0
BCASでも、遅れは加算されるんだよね?
487名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:20:31 ID:5zNJoFd60
>>484
それを改善するのが我々エンジニアの仕事なわけで....

実は遅延をもっと少なくして字幕を表示する事は可能らしい。
ただ現状アナログと同一放送を行う局側設備の問題で出来ないそうだ。
2011年以降は遅延はもう少しは改善されると思われる。
488名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:22:25 ID:GheoN9lb0
ちょっと待てよ、、、オレ大変な事発見しちゃったよ。
これはマジでやばい。

地デジで時報合わせるとかならず2秒差になっちゃうぞ!?
2000年問題の比じゃないよ。
この事実が広まればパニックが起うわなにをするやめ くぁwせdrftgyふじこlp
489名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:22:55 ID:5zNJoFd60
>>485
そのリンク先は緊急警報放送だから、緊急地震速報と違って時間遅延の仕様はユルユルの筈。
緊急地震速報には間に合わないと思う。
ワンセグはフルセグよりも遅延が大きいし。
490名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:28:18 ID:SaFsD2cg0
>>489
0.2秒だよ。
遅延とかそういうレイヤーじゃない。
それだけだと、フラグが立った事しかわからんけど。
491名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:31:44 ID:mUaWkElr0
この話で不思議に思った
携帯電話はデジタルなのに問題がおきないの?
492名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:33:36 ID:cOaO3d3J0
システムが違うからだよ
493名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:35:56 ID:/WfGXIUn0
>>491
Bカスの処理に時間が掛かるからだよ。
494名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:37:24 ID:qv/7U9ya0
>>490
0.2秒って何の時間?ワンセグとフルセグの差?
>>491
B-CASと圧縮解凍の問題なんじゃね?
495名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:38:32 ID:JXJ66EeOO







官僚の操り政党、売国腐敗自民創価党をこれからもよろしくお願いします、、www










496名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:40:26 ID:fSQkBXh40
>>485
だから、なぜ、スローテンポのアナウンスが対象ってなるの?
馬鹿なんかな?君は。

自治体の広報スピーカーは、その地域にいれば「音」で確実に届けるシステム。
耳さえ聞こえるのならすぐに理解できる。
それすら無いような終わってる自治体なんてどうでもいい。
それこそNHKにでもかじりついてろ。
497名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:40:54 ID:qv/7U9ya0
>>490
スマン、リンク先に書いてあった
でも緊急警報放送じゃ、緊急地震速報のような即時性はないと思うよ(多分)
498名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:41:07 ID:/WfGXIUn0
>>490
遅延とレイヤーって何を言いたいの?
それになんのフラグ?
499名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:42:23 ID:DU1vhGQl0
要約するとアナログ電波の方が早いって事だな。
500名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:44:04 ID:c/Y6Gw3Z0
別に音声だけながれりゃいいんだから、地震速報対応機種として
設定によって地震速報ラジオが流れるようにしとけよ。
逆に売りになるだろ。
501名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:52:08 ID:VzSHxbxhO
もう短波で良いよ短波で
短波は高周波と違って遠く迄届くからね
但し音質が悪いのが弱点だが
モールス信号でOk
502名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:52:50 ID:SaFsD2cg0
>>498 >>498
地上デジタル放送だと、TMCCって制御信号がだいたい0.2秒周期で
204bit送出されている。この中で使われていない1bitを緊急用のフラグとして
0.2秒ごとにこのbitを受信して、フラグの有無で緊急事態か判断てこと。
503名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:54:31 ID:VgKt5Pkh0
そもそもテレビ見てる時間なんて一日で何時間よ?
専用機の値段が3000円程度なら自費で買ってやんよ。
504名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 20:56:34 ID:KfDQe0ej0
ラジオ最強伝説
505名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:00:53 ID:Y5bXi86vO
風鈴でも吊るしとけばいんじゃね
506名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:00:59 ID:LgZiO2Oq0
まぁラジオもデジタルラジオ化を。。。

テレビと違って、アナログは無くならないだろうけど。
507名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:01:47 ID:JIZkjtCS0
義務化になった火災報知器に緊急災害放送受信機能
組みこんどけばいいんじゃね?
508名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:04:07 ID:s4mboF470
地デジはただ単にアメリカに対抗したいがために
日本特有の地震多発などまったく考慮せずNHKが設計した
利益追求のNHKが日本を滅ぼす
509名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:07:03 ID:BFdWQSJ00
せっかくデジタルなんだから、あのチャララランってのをメモリーに内蔵しておいて
緊急時は遅れ無しでトリガだけを掛けて、すぐに鳴るようにすれば良い。
アナウンスもそれを見越して流すとか工夫次第で改善できる。
これをやらなかったのは単に怠慢。許し難い怠慢。
510名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:11:56 ID:SoqLCH5K0
>>477
そうゆうことじゃないだろ
そりゃほとんどは、2秒に関係なく助かったり手遅れだったりするだろうが
ほんの0.1%でも、2秒の差で助かるのなら、2秒って大事だろ?
511名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:12:22 ID:/WfGXIUn0
>>502
>この中で使われていない1bitを緊急用のフラグとして
バカを言いなさんな。

そもそも遅延とレイヤーを同じ土俵で語って何を言いたいのか
全く理解できない。
本で読んだだけで適当に言うのが恥ずかしいと言うのを弁えなよ坊や。
そもそも2chにいることが恥ずかしいと思わないとね。
512名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:12:33 ID:ohtA/bts0
今回の岩手の件で、「非難した」と言う話は聞いたが、
命を取り留めたと言う話が出てきてない。

仮に阪神淡路のときにこのシステムが稼動してたとして、
大勢が助かっただろうか?
Noだ。友人は三宮に住んでて、爆睡してたw
あまりヒステリックになっても仕方ない。

しかし、テレビ放送はアナログのままでよかったと思う。
なにしろ、まもなく資源枯渇でテレビどころではなくなるw
513名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:21:28 ID:Vci0olGB0
ウンコなのは地デジであって、地震速報自体は大切
地震速報廃止とか言ってるヤツはバカ
514名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:25:46 ID:b+jQfcCt0
ほんとだよ。2秒遅れたからって何なんだよ。100メートル走でもやってるのかつーの。
515名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:36:16 ID:22GL8Z0C0
時速10,000Kmのなまずとの競争ではあるんだがな。
516名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:42:25 ID:eBgVBl/E0
PinPみたいに緊急速報の部分だけアナログにして遅延をなくすことってできないの?
517名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:48:48 ID:5j5/9u3wO
緊急地震速報に対応したラジオってないの?
自動で電源ONしてくれるやつ。
518名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:52:51 ID:+sGGCDuO0
 時刻信号みたいにデータスロットに領域を作っておけばいいだけ
519名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:53:02 ID:JxO0+DEA0
>>458
テレビのアナログの処理が最低限しか行われていない
昔は各社が競って、アナログを綺麗に見せようとしていたけれど
コストカットで省かれているな
520名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 21:59:44 ID:5XaF9akI0
キャリアが緊急地震速報対応の機種を発売したので、直ちに機種変した。
購入して3ヶ月のうちに4回も受信することになるとは思わなかったが。
結果的に、本当にヤバい地震が来る前の予行演習にはなったけど。
521名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:10:48 ID:xeL2TeVJ0
震源地(災害のある地域)近くでは間に合わない。
災害の無い地域で有効って・・・・・

何のための『緊急地震速報』なんだよ・・・(ゴルア
522名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:15:11 ID:PoWSic340
2秒遅れ?
じゃあ速報が流れたらとりあえずジャンプすればいいんじゃなかな?

揺れた時には空中にいるの

これで被害も最小限に!!
よし、これ特許とろう
523名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:35:47 ID:SjAMD8/a0
サイレンだって1キロ離れれば3秒遅れるんだし。
524名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:36:13 ID:pD3eZgHc0
>>428
そういえば防災無線の屋外スピーカーも
音波だからなんか遅延してるな。
遠くの方ほど遅れて聞こえるので
こだまみたいに聞こえる。
525名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:38:42 ID:8UOAZTmp0
思わぬ?…前々から言われてたぞ?w
526名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:44:45 ID:KtbNrA7M0
総務省は「これで防災無線を拡充して、関連団体に天下りをする口実ができた」って喜んでるな

でも防災無線なんて、「ピンポンパンポン♪」ていってるうちに2秒経ってるだろw
527名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:49:39 ID:wXCYoCvO0
緊急ミサイル速報にも使えるのに。
528名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:53:07 ID:agwTLsAR0
「回覧」が案外一番早い
529名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:57:23 ID:CdEkKYgx0
地デジ(笑)
530名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:57:37 ID:vFm7KINoO
デコーダの処理能力をあげれるだけでいいじゃん
531名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 22:59:36 ID:jPyvKTkj0
>NHK広報部は「技術開発で時間差短縮も期待できる」としている。
短縮してから移行が筋じゃないの?人命より利権とんなよ
532名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:01:14 ID:Ed+mdn7c0
暗号化をやめたらもっとラグが少ないんじゃないの
533名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:20:09 ID:PA9ehKxa0
結局、文系の馬鹿が金や権力に群がるからおかしくなるんだよ。
全部、無茶苦茶にしやがる。
534名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:25:18 ID:O7gPdwJH0
>時間差はデジタル技術の宿命。

俺に彼女がいないのも宿命ですか?
535名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:25:35 ID:S/Uusux40
2秒遅れて困るのはアタック25の早解答の時だけだろ
536名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:26:53 ID:J83wSD+m0
チューナーのほうのソフト改良すればいいだけでしょ
537名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:30:28 ID:JUics8e90
暗号化している限りタイムラグは無くならない。 非暗号化すべき
538名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:30:28 ID:QkTzdeJ0O
>>531
(NHK)<人命優先でなにかいいことあるんですか
539名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:31:20 ID:jWexVYFv0
そんなことどうでもいいから、恥デジのチャンネル切り替えの糞遅さをどうにかしろ。
電源入れてから画面が出るまでの数秒もな、何十年前に技術後退してんだよ!
540名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:31:35 ID:qFqy6TlQ0
テレビにAMラジオ内蔵すればいいんだよ
そして>502のフラグと併用して自動ONになるようにすればとりあえず音声は0.2秒くらいの遅延で済むんじゃね?
541名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:33:05 ID:wKcxxxkG0
血出痔
542名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:36:09 ID:J83wSD+m0
別に映像信号と一緒にするこたないんだから暗号化関係なし
543名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:36:56 ID:h8ZGFpzP0
例えばベンジョンソン選手ならば2秒で20メートル分非難できるわけです。
544名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:39:39 ID:h8ZGFpzP0
ここでクエスチョン。
大震災が起きたときマンションで、
アナログ放送見てたベンジョンソンとその隣で地デジ見てたおまいらと助かるのはどっちでしょう。
545名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:41:04 ID:wKcxxxkG0
アナログ放送+ブラウン管+SVHS最強説
546名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:41:55 ID:jWexVYFv0
>>544
それはトラックとベンジョンソンのどっちが強いかによるなー。
547名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:43:32 ID:n2RY64m50
ラジオを使えという論理なら、NHKが公共放送を大義名分に国民から強制的に
受信料をぶんどるのはおかしな話。スクランブルをかけてお金を払ってもいいと
いう人のみ見れるようにするべき。
548名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:44:46 ID:dn1EfwEa0
あれほどアナログハイビジョンにしておけって言ったじゃん
549名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:44:51 ID:/WGGUPsD0
TVで時報すら見れない時代がすぐそこにw
液晶で画質は悪いし、はっきり言ってTVは退化しとるね
550名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:45:09 ID:O9+3FlWU0
地デジはワンセグに次ぐ糞企画
551名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:45:33 ID:hc+wZL3n0
何か、勘違いがないかい?

1.電波「だけ」なら、到達に差異はない。
 遅れは、エンコード(TV局での圧縮時間)+デコードの時間。

2. 緊急速報は、画面をブラックアウトにして情報表示をすればいい。
 (CMを気にして、ウィンドウ画面で通常放送にして速報を出そうとするのが問題)
552名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:46:07 ID:w524N9V80
暗号化で遅れた分だけ未来へ電波を発信すればいいんだお。
オレって天才だな
553名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:46:20 ID:mkFMIR260
地デジならNHKにスクランブルがかけられます

ってんならものすごいメリットだけどな
すでに地デジ導入家庭にも追加機器なしでやれるんだろうし
それなら地デジ推進派になるよ、で、NHKとは契約しない
554名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:47:41 ID:X4JOAnyo0
新年カウントダウン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:48:08 ID:XYBvXqRt0
>>550
ワンセグが何か知らない奴来たw
556名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:48:39 ID:QGrUk+Pf0
ねぇ、B−カスが無ければ複雑な暗号化と復号の処理が無くなって、単にMPEG2データストリームをデコードすれば良いだけだから
遅延が改善するんじゃね?あとは権利者団体が国民の命と利権の権利、どちらを取るかだね。
557名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:49:14 ID:Osfdw+z00
だったらアナログ終了で空きが出るVHF帯で、
緊急速報専用放送をやればよい。
それ専用の受信機も作ればいい。
558名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:49:30 ID:++EemwOb0
だから地デジは2秒進んで時間表示すればいいんじゃない
ってガイシュツか
559名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:49:31 ID:8nZxA7Nt0
敢えてテレビで送る必要無いんじゃないか?
一日中でテレビ見てる時間なんてほんの少しだけだろ
それに、心の準備が出来てない状態で速報出たって瞬時に対応出来ないだろ
560名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:53:16 ID:sdyjyGBi0
そもそも、なんでアナログは廃止にするの????
561名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:54:05 ID:Caxa609P0
>>460
それは、テレビ局の利用している一般向けとは違って、高度利用者情報を使っている。
別物だよ。高度の方は、地震が来るまでのカウントダウンや想定震度が分かる。
562名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:55:29 ID:kdDx/MkiO
総務省のおかげでテレビ局はどこも経営困難に
563名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:55:43 ID:JUics8e90
>>560
利権の為
564名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:58:15 ID:ZV3Z8CFa0
3年後が楽しみ
565名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:58:31 ID:9/e1hyKo0
>>555
地デジとワンセグが同じだと思ってる馬鹿来たw
566名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:58:46 ID:QxkQEopS0
ラジオもデジタル化移行だし
もう緊急地震速報なんてあってないようなもんだねw

とりあえず総務省と気象庁でドンパチやってくれや
567名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/22(日) 23:59:18 ID:8nZxA7Nt0
>>560
電波帯域不足解消のため
568名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 00:02:43 ID:to/VXw9I0
デコード要らない、
信号領域を作れば良いのでは?
並立が可能では?
569名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:03:46 ID:SF8Um+l90
画質競争の次は、タイムラグ競争で、 家電業界は多少潤う。
570名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:04:53 ID:/t7TESd70
ある会社の情報が地デジで初公開されたとするな
アナログで2秒前に見た人間は株でうはうは
地デジのお前らアボーン
571名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:05:27 ID:qv/7U9ya0
>>567
信じちゃダメだよ
572名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:05:56 ID:q4rq93730
>>568
iframe探らなきゃいけないのでデコード速くなってもムリポ
コーデックを変更出来る仕様にもしていないし、地震で速報逃して
パニックになったり、退避が遅れてしまうのを許容するか
地デジはアナログ維持で、2020年ぐらいにコーデック変更可能な
規格を作り、まったりと普及を待ち、2020年にアナログ廃止にするかしかない

そもそも、2秒と言うのは軽く見積もった数値であり
最悪の場合、HDCPでの暗号化や複合化を合わせるともうちびっとかかるのは公然の秘密
573名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:06:22 ID:gLJdGqFv0
よーし今年の大晦日は地デジを観ながら
auの正確な時計を見て2秒のズレを楽しもう。
574名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:06:24 ID:seL8XvwXO
まさに人の血の上に立つ利権

血上デジタルwwwwww
575名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:06:44 ID:lmnrnopF0
なーんにも進歩してない
576名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:10:19 ID:d8O7+iHD0
>>573
携帯の時計って
いまだにauだけ自動修正なのか?
auしか使ったことがないから他キャリアの事は知らんのだが・・・
577名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:12:30 ID:qMrmcGVw0
>>559
俺もそう思う。テレビに拘る必要ない。
常時電源が通っている家電製品に、
高度情報を利用した付加機能の方が確実だよ。
578名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:14:26 ID:eRa8gKun0
>>576
他社はどうなんだろな〜?
ドコモは機種によって自動修正ありだったような。
ソフトバンクはなさそう。
579名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:16:43 ID:GJjbtJP+0
2秒前だの3秒前だの何の役にもたちゃしねえ
つまんねえことに税金使ってんじゃねーよ
こんなのヲタ学者の趣味じゃねーか
580名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:17:30 ID:4Hgfm5t20
携帯電話にマナーモードにしていても
緊急電波受信したら最大音量でサイレン鳴らす機能を付けろ
581名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:20:20 ID:JbmdfYl8O
技術革新で2秒先の映像が見られるテレビができれば売れるな。
582名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:20:56 ID:jZU1tq5v0
>>578
今はどこの機種も付いてる
auは通信方式の絡みで時刻補正する必要があるから最初に導入されたんだろうね
583名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:21:38 ID:E1Wja5U20
なぁ、緊急速報テロップ。もしくは音声だけCDMAかTDMA使って
現在の画面にオーバーラップさせて流せばいいんじゃね?
地デジ全画面デコードするより早いだろ。
584名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:24:15 ID:3Wpbd3xOO
全国の電柱に緊急放送用の電源・送受信機・スピーカーをつければOK。
585名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:25:27 ID:4NTVUB220
ともかく安全より利権を大切にするってことはよく分かった
586名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:25:42 ID:UMzGW7/P0
現行の地上デジタルのフォーマットには柔軟な対応が出来ない仕様になっている。
例えば速報等の文字データは映像とは別にすればアナログとほぼ同等の表示速度が可能だったはず。
家電とはいえ、デジタル機器はファームウェアの書き換え等で対処可能な製品にしておくべき。

個人的には現行の規格は糞画質の糞仕様なので、コケてもらいたい。
だいたいB−CASだっていちいちカード化する必要性は無かったと思う。
587名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:26:52 ID:E1Wja5U20
そして地デジ見てる家庭は年明けも2秒遅れると・・・。

「オレ年明けた瞬間浮いてたんだぜ!」
とか言ってるガキざまぁ(w
お前の飛んだ瞬間はもう年明けてるっつうの(w
588名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:32:50 ID:mUWwnfoS0
オレは飛ぶぜ
3秒は浮いてられる
589名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:41:22 ID:d8O7+iHD0
画像、音声とは別信号で送ればいいんじゃね?
そうすりゃ録画してもテロップまで記録されないって事もできる

つか地デジになったらテロップの表示の有無を選択できると勝手に思ってたんだがなぁ・・・
そううまくはいかなかったねw
590名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 00:43:56 ID:tWnm/7cM0
>>586
文字データ別送は出来るけど、現状のサイマル放送(アナログ波との同一内容放送)
では設備的に無理らしい。
デジタル一本になったら簡単に実現できるようだ。
591名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:10:06 ID:yMRFxUnf0
マジで時報を2秒進ませたりしたらある意味アナログ
592名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:17:53 ID:mUWwnfoS0
時刻情報は映像や音声とは別らしい>Wiki 地上デジタルテレビジョン放送
593名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:30:21 ID:cJHuhryS0
緊急時用にアナログ受信機能を持たせておいて、
地震速報などの時に強制的に割り込ませればいいんじゃない?
594名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:37:14 ID:qMrmcGVw0
緊急地震速報は大地震ほど間に合わないんだから、たいした問題じゃない。
595名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 01:44:44 ID:PPjgxe+10
別に、緊急放送の時にイントラでフレームを出せばいいだけ。
なんか、放送の都合上でとか言うことを信じている人の気が知れない。

「通常の放送」をしながら、緊急放送をすると設備投資が必要なだけ。
広告代理店への配慮が不要なら、別に全く問題ない。
596名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:15:45 ID:dZuGsc7v0
プロ野球中継を見ながら、よく2chの実況スレを開いている自分は
皆が

「キターーーーーーーー!!」

って大騒ぎしてるのに、自分ちのテレビではまだピッチャーが振りかぶった所
だったりするという状況となんか似ている気がする。
597名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:28:08 ID:Mx0mRTV20
遅デジかよwww
598名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:29:44 ID:OUnughYv0
>>596
それ嫌だなあw
599名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:32:09 ID:zpvPgkQn0
>>596
ピアカスだと茶飯事
600名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:33:30 ID:CcIfWZVf0
本当に残念です
601名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:35:16 ID:YEdA0H270
だから、やめりゃよかったのに

地上局総取替え
東京タワー建て直し
放送機材総取替え
ブラウン管テレビ大量廃棄
UHFアンテナ新規設置 調整し直し

CO2もたくさん出すし、最初からやるべきでは
なかったんだよ。こんなこと、
602名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:36:54 ID:hfabOq030
綺麗に映るのは良いことなんだが
地震速報を犠牲にしてまでやることじゃないわな
優先順位をしっかり定めて欲しい
603名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:38:26 ID:fyUM7us80
テレビにCELLを使えば解決
604名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:39:24 ID:PhGczPiM0
2秒あれば
ガス栓閉めてテーブルの下に潜れるな。
605名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:40:29 ID:iWX778m4O
結論…

緊急地震速報は海洋型プレート地震に限定して流せ!


断層型直下地震の被害が多発するエリアで緊急地震速報は意味が無さ過ぎる…
取りあえず速報出してもいいが内容は地震のタイプを示すだけにしたらいい。
606名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:43:57 ID:ftaz3wjw0
チューナー買う気ないし。

アナログ併用でいいやん。
607名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:51:13 ID:RJujjryP0
>>1の「2秒」って、端末側のデコード時間のことなの?
端末側の問題なら約2秒とは書けないと思うがな。

送出時の遅延だとしたら、端末側のデコードにかかる時間を考えると、
実際に速報が出るのは5秒以上遅れそうだ。
608名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 02:55:25 ID:eWiIC3sjO
地デジが悪いというよりB-CASが悪い
609名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:01:18 ID:p+PxaiyGO
年末のカウントダウンとかどうするのさ
610名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:02:51 ID:lgeNSQxp0
件の地震があった時TVを付けっぱなしにしていたが、
TVで地震速報を出したのは1〜2分経過してからだった。

余震が続く数日前、23:00過ぎ頃にやや大きめの揺れ(震度3)が来た時、
TVのニュースはだらだらと既出情報を流していて、VTRが終わってからやっと現地レポーターが揺れをレポートした。
その間およそ5分。

地デジとかマジ関係ないんですけど。
611名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:04:07 ID:uMBwBZH/O
>>609
捏造報道で問題ありません
612名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:05:54 ID:Lp118bM/O
アナログ廃止って何のメリットがあるのか不明
613名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:10:33 ID:u7jk129B0
んー二秒で何かできるか?
あたふたして終わりだと思うが
614名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:13:39 ID:8P6DZQXu0
今からでも戻そうぜ
DVD売れない、時計代りにもならない、いい事全く無い
615名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:14:20 ID:AkzEr6jG0
>>552
もっと遅れるんじゃね?
616名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:16:32 ID:PPjgxe+10
>>607 端末でなくて、局設備の方です。

それが、誰一人として専門家が、この遅延を説明をしない理由。
617名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:18:53 ID:RJujjryP0
>>616
やはりそうか。ありがとう。
618名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:23:39 ID:AkzEr6jG0
>>460
10秒前に分かっても避難が間に合わないから待機だね。

619名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:25:48 ID:PPjgxe+10
>>617
それ以前に、もし仮に「理想的な」フレーム間差分を取ったとしても、
2秒=60 frameは長すぎるんですよ。(せいぜい、10フレームくらい。)

そもそも2秒の遅延は、生放送での検閲(だれかがいきなり脱いだとか、
キチガイがアナウンサーを刺しちゃったとか)を想定したと、当初から言われているよ。

(停波をしてしまえば、やばい画像がエンコーダーに言ってしまっても、
送信前に止めることができるから。)
620名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 03:26:00 ID:JAYsbR5i0
高性能のCPU積めば解決?ケチるなよメーカー
携帯ならワンセグチューナー外から情報とれば解決?
621名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:26:47 ID:mbGy7+Bs0
遅デジ対応テレビでは2秒遅れ、ワンセグでは4秒遅れ。
話にならんなw
622名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:31:06 ID:dBvnM542O
内需拡大の国策が地デジ。
問題山積み。

国民無視の愚策にしか思えん。

623名無しさん@八周年:2008/06/23(月) 03:31:55 ID:JAYsbR5i0
それよりもリアルタイム・エンデコしてなかったのか、と驚いたんだが。
624名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:32:12 ID:3Z+gBf090
地デジは総務省の見切り発車以外の何者でもないw
土壇場で問題ありすぎだわ
625名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:34:37 ID:pMMkvMgN0
地デジってほんと役立たずだな
やってる番組はゴミばっかだしw
626名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:47:28 ID:PPjgxe+10
>>625
別にそれはデジタル・アナログだろうと関係ないし、
むしろゴミ番組の方が、すがすがしいくらい面白い。

一度、木曜日のMXTVの5時に夢中を見てみれば?
逆に、ある意味たぶん世の中で一番硬派な番組だよ。
何を言っても、「報道の自由の確保」で突っ張るから!
ただ、内容自体はひどすぎて、「言論の自由」に全然ふさわしくないけど。
627名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:49:53 ID:mUWwnfoS0
2chもそこにいる俺らもゴミみたいなもの
628名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 03:50:33 ID:pnSuza4R0
ラジオも今はデジタルじゃないの?
629名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:02:07 ID:AkzEr6jG0
>>619
圧縮の準備に0.5秒分
送信待機のために0.5秒分のバッファが必要で
そして圧縮と送信の遅延で0.5秒くらいかかって
受信で0.5秒のバッファが必要
だよ。
630名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:03:21 ID:V7GxtyP30
思わぬデメリットに困惑って…
誰もまったく予想をしていなかったとでもいうのか。
そんなことないくせに。
631名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:06:36 ID:jF7sEdoV0
利権が大事。
それは官僚が大事だから、
官僚は50歳前後で追い出される
なぜならトップ=事務次官は1人だけだからだ
天下り先がないと仕事が無くなってしまう。
なぜなら今までさんざん威張ってきたのに無能だから民間では使い物にならないからだ、
だから官僚達は自分の将来のため他人の命よりも自分の利権確保いや拡大に必死なのだ!
632名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:08:50 ID:PPjgxe+10
>>629 そんなことはありません。

Bidirectionalでない限り(つまり、I・Pフレームだけである限り)エンコード時間を除けば※、直ちに送出できます。
そういう、おおざっぱな時間の加算での見積もりは、いかにも機器メーカーの話でしょ。

※逆に言うとエンコード時間を0とするのもおかしいが、今の地デジはそこをはっきり言わない。
  性能差として比較されてしまうと、各社とも性能競争をしたくないからだろうが。
633名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:14:17 ID:HRZB6Xcx0
昔、ヤクザの賭場で、数分遅れのラジオモドキを使った競馬予想賭博が摘発されてたな。
実況を聞いて賭場に結果を知らせる。賭場には、数分遅れの情報が流れる。巧妙な
イカサマ。
634名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:38:35 ID:i7uhC40V0
NHK総合をアナログで残せば解決する。
635名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:39:55 ID:qMrmcGVw0
>>634
押し売り放送は廃止してくれ。
636名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:50:50 ID:1JWwWLHp0
B-CASによる遅延が大きいってホント?
それとも無視していいレベル?
637名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:53:37 ID:WX1D12mu0
国の政策にまたホコロビが・・
638名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 04:57:32 ID:HRZB6Xcx0
>>1 思わぬデメリット

って、時報が遅れる話は100年前から話題になっていたけどな。
639名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:02:15 ID:i7uhC40V0
>>30
総務省の電波利権を拡大するため。
640名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:05:34 ID:hRdmQokO0
>>636
ワンセグも地デジも遅延っぷりはあまり差が無い感じ。
B-CAS用に地デジのほうは高速処理してるのかもしれんから一概には胃炎が。
デコーダー高速化したら早くなるんかね?
利権まみれじゃハードに金かけるとは思えんけど。
641名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:20:21 ID:41XdyyjM0
PSEマークの二の舞になってくれ
642名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:24:27 ID:C2IvdwHr0
アナログより性能悪いデジタルってどうなの?w
643名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:31:05 ID:AkzEr6jG0
>>632
Iフレームだけの動画ってようするにMotionJpegだろ?
なんでそんな非効率な圧縮使うのかと。馬鹿かと。アナログと変わらんだろと。


地上デジタルの技術的な話みっけた
ここを見る限り、BSデジタルは地上デジタルにあわせて画質を落としたらしいね。
http://www.rikai.com/perl/LangMediator.En.pl?a=2006070448
644名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:40:31 ID:0FMEAawa0
>>626
見れる局はアナログと一緒。だからうちではMXTVは見れない。

地方局がすべて見られれば、意味もあったのに。
645名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:43:16 ID:AkzEr6jG0
> 安定して受信できるビットレートは15Mbps程度であることが確認された。

15Mbpsってかなりの高画質だけど圧縮効率が悪い15Mbpsってことは
実質の8Mbpsくらいかな。
アナログテレビのサイズならこのレートで十分なんだけど、
ハイビジョンサイズだと画面サイズが増えた分だけレートを増やさないと
とたんに画質が悪くなる。
4倍の解像度ならレートも4倍の32Mbpsが必要。
つまりレートが全然足りてないってこと。
646名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:46:47 ID:liGTldFK0
>>30
建前:携帯に電波帯開放するため
    デジタル化は世界の趨勢
本音:利権でウハウハ
    (B-CASとかコピワン・ダビ10とか、日本固有の消費者無視規格)
647名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:50:19 ID:liGTldFK0
>>619
>>そもそも2秒の遅延は、生放送での検閲

それなら納得。技術的に解決できないはずがないからね。

648名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 05:56:41 ID:AkzEr6jG0
>>647
検閲の2秒は別途加算だよ。
つまり、地震現場を放送してたとしたら、映像は4秒遅れになる。


10年前からやってるイギリスのテレビ放送と同レベルのものしか実現できてない日本のクソ技術。
http://nyaochi.sakura.ne.jp/archives/2005/04/18/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81%EF%BC%88freeview%EF%BC%89/
649名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:02:12 ID:AkzEr6jG0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1070160813/

画質は悪くて地震警報を無効化する地上デジタルか。
650名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:06:54 ID:FQ0xwYXS0
地デジ側に、緊急地震速報表示機能を持てば良いだけ。
651名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:08:27 ID:i7uhC40V0
日本の技術は最低だな。
652名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:11:03 ID:fFHQG+Le0
利権まみれで余計な機能が付けられて、動作が遅くなって、
値段も高くなりました、という訳かよ。

そんな欠陥商品買うわけにはいかないよな。
2秒速く地震に気づくか気づかないかで、生死が左右される事もあるのに。
653名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:20:41 ID:dc4VQj210
 NHKニュースってさ昔はBSの方が遅れていたでしょ?
 いまはBSと同時なんだよね。

 どうやっているかといえば地上波の放送を0.3秒くらい遅らせている。
654名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:21:10 ID:1nyuqs13O
残り10秒か8秒の差はデカいが
残り2秒か0秒の差は微妙
655名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 06:54:41 ID:41XdyyjM0
2011年放送終了シールの下に緊急地震速報は地デジより2秒早く速報されますって貼れば在庫一掃ってか
656名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:11:03 ID:OdO352Gt0
人命に関わる問題なんねんで
657名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:19:23 ID:A5B7fcjL0
>これに対し、地デジ移行を進める総務省放送技術課は
>「時間差はデジタル技術の宿命。利権のために死んでほしい」と明確な回答。
658名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:23:25 ID:iLtv6xh50
2秒も大事だが、各局のバラつきをどうにかしてほしい。
NHKはすぐに出るし、しばらく表示されるし、ニュース中なら
アナウンスもくりかえしてたが
民放はニュース途中でさえ表示が一瞬とかほとんど触れないとか。
今回の地震も発生時ずっとテレ朝見てたけど出なかった。
仮に出ていたとしてもちょっと目を離した隙で気付かなかったのかも。
揺れて初めて分かった。

行政や他業種企業の不手際なら叩かれてたろうに、この件は
間に合ったか否かだけで見事にスルーされてたが
どのチャンネルをつけてるかによって生死が変わる可能性があるかも
しれない。
659名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:33:50 ID:9kY33ZE20
2011年以降に東京直下型の大地震が起きて
死者が出たら、すべてはNHKと民放各社と政府の地デジ糞政策のせいだぜ

いったい何万人がこの糞政策のせいで殺されることやら
660名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:49:34 ID:wtNCiGVL0
>>654
受身取ったり急所を守ることは出来る場合もある。
661名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:54:09 ID:AkzEr6jG0
>>659
心配ない。

関東大震災はアナログ停波前に来るから。
662名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 07:57:47 ID:N+9ztBOlO
>>661
禿同。今年起きてもおかしくないと思う。
いずれにせよ完全デジ化は頓挫するだろうな。
663名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 08:02:40 ID:/t7TESd70
地デジチューナーのソフト更新だけで対応可能
664名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 08:35:54 ID:CLdsY1Qc0
NHKだけアナログ継続でいいじゃんw
665名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 08:45:58 ID:BYwGNePn0
ラジオもデジタル化されたら終わるよね
腕時計とか最近電波型多いけど
それに震えとかで知らせる方法ないの?
666名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 08:56:14 ID:o1anS9xe0
アナログ放送は残します ってのがオチか。
結局、テレビを買わせるのが目的だったのね。
667名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 08:57:01 ID:UsD0OFGs0
これは仕様つくったやつの責任だなw
民間だったらどうなってただろうなw
668名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:02:32 ID:u1PmnpGHO
まぁ、デコード0秒になったところで「B-CAS+」とか言って、月300円で売り出す悪寒
669名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:16:23 ID:/xPbpPYA0
おい!草薙!!
こういう事はちゃんと言わないとわからないだろ!
670名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:19:51 ID:lNDv+3i30
どうせTVなんか見ないのでどうでも良くないですか?
671名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:32:53 ID:r/zHi3iP0
テレビ放送とは別にデータ流してテレビ側で合成する仕組みにすりゃよかったのに
DVDやゲーム映してても警告できるし
672名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:12 ID:EnbdEs+q0
2秒遅れたら意味のないシステム。
地デジは最高4秒遅れる。
こんな事最初から判っていたはずだ。
673名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:35:36 ID:AvLF3STgO
テレビより携帯電話に速報流せばいいと思う
674名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 09:49:00 ID:3BDYOM7t0
アナログハイビジョンにしとけばよかったんだよ!
チャンネル数は増やせないけど。
HDブラウン管にMUSEだったら…

静止画で勝負するならデジタルの方が上だが、テレビは動いてなんぼだしな。
データなんて他の手段で簡単にみられるから、さほどメリットがあるわけでもないし。
675名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:22:14 ID:Qe6TCFWk0
2秒あれば20mは走って逃げれる。
676名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 10:28:18 ID:flARpr9s0
デジタル推進は総務省放送技術課なのか
ああ、新たな地震利権ね、NHK天下り
必死にデジタル推進、緊急地震速報推進してたと思った
もうおわりだろ、災害のNHKって看板
677名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:13:56 ID:IG0Q671v0
放送規格を考えるときに、専門家の頭の中に”国防”の意識が
ちょっとでもあったなら、何か対策も取れたかもしれないな。
国防よりBCASが優先されるのが、極めて日本らしいw
678名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:30:02 ID:Snv577cT0
>>658
あの時は土曜の朝だから智之見てたんだが、他局に切り替えても速報ほとんどなかった気がする
679名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:32:42 ID:HRZB6Xcx0
2秒って意外に長い。NHKアナウンサの喋りで1秒だと『今日は文化の日』まで言えるらしい。
680名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:32:56 ID:HsIlP+pK0
2秒あれば座布団をかぶれる だそうです@うちの婆様

神棚が降って来たけど怪我しなかったって何のジョークだとは思ったが
681名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 11:56:06 ID:C2KiIeD40
いまさら糞規格を変更できないし
地デジチューナーを1万円以下でばら撒くのなら、
同じ発想で、電池で動いて、ネットが無くても、月極め料金無しでも
作動する緊急地震速報の仕組みを作って
5000円以下でばら撒くしかない。
安くなりゃテレビにでもラジオにでも家電にも車にも組み込めるんだから。
電波帯域あまるんだからそれ位のことはやんなきゃ。
682名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:16:54 ID:9Kff++v80
>>681
ガス漏れ検知器みたいな感じのでいいよな
常時通電してて、電波で警報受信した時に音が鳴るヤツ
683名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:23:47 ID:PSiUAWPf0
地デジは電通利権
684名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:29:46 ID:5EZA6t+rO
テレビ点けっぱなしが前提って時点で論外
685名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 12:32:57 ID:QthO/Gt10
>570
そういう情報は一般人が知る前に証券会社の人間にわたってるから
心配するな。
686名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:12:12 ID:DM3NQXwD0
地震速報だけシンプルな別系統で残せばいいんじゃね?
情報なんか無くても「揺れるから注意!」だけ伝わればいい。
それこそTV消しててもサイレンだけ鳴る様な。
687名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:15:20 ID:DM3NQXwD0
さんざん皆書いてるか・・・
地震警告はそれでいいってか、そっちの方が常時伝わるから良いよ。
それからTV点けて情報を得れば良い。
688名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:21:55 ID:HsIlP+pK0
>>686
そういうのをやらない、てことは
耐震しっかりした家を建てられない貧民は死に絶えろと
国が考えてるってことだよなあ・・・
689名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 13:56:37 ID:Qe6TCFWk0
日本中の携帯と電話をいっせいに鳴らせばいい。
690名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 14:52:40 ID:W0AtLxRF0
>>688
緊急地震速報はテレビだけじゃないぞ
携帯、パソコン、専用の受信機もあるじゃん。ニュースとかで見てないのか?
てか、震源地に近ければ緊急地震速報なんて関係ないだろアホか
691名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 15:03:33 ID:oq89Ou+V0
>>690
工作員乙
692名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 15:13:48 ID:XRI4lRNz0
もしかして
NHKの地デジの12:00の時報は捏造なの?
693名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 15:14:22 ID:O/8zD4+U0
>>690
工作員さんよ、携帯通じない、パソコン使えないお年寄りもいるぞ。
その人達はテレビしかないんだが?
そこを説明しろ。
俺はテレビ見ないがな。
694名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 15:31:04 ID:HsIlP+pK0
>>690
TVなくてもおkなシステムを作らないのは何故か、って話なんだけど・・・
なんかお怒りみたいだけどマズいこと書いたかな?

あと、命が危険なのは震源地近くの人間だけじゃないよ
何で話を震源地近くに限定してるんだろ
695名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 15:33:35 ID:LlPzSv3S0
ICの性能上がれば解決する問題だな。
今地デジ買うのは時期尚早ということだw
696名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 15:58:17 ID:W0AtLxRF0
>>694
それは既存のインフラを使ったほうが安いからじゃ?
それとも、日本全国離島の端まで専用の受信機を配れと?

対費用効果って言葉を覚えようぜ
697名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 16:03:21 ID:HsIlP+pK0
>>696
>690と矛盾してないかな
専用の受信機って高いよ
698名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 16:13:41 ID:W0AtLxRF0
>>697
だからこそ既存のいろんなインフラを利用す・・・

(´・ω・`)?
699名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 16:33:23 ID:HsIlP+pK0
・緊急地震速報はTVだけじゃない
・でも携帯は最新機種じゃないとムリ、PCは常時接続してないとムリ
・でも今の専用受信機は高い
・少なくとも殆どの家庭に導入されてない程度には非現実的
・今のとこ一番確実な既存インフラはアナログtv

既存インフラが利用できなくなるのはイヤンだが、デジタルがあてに
ならないなら代替手段考えないと仕方ないと思うんだ(´・ω・)
700名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 17:05:02 ID:XfvdnCmp0
テレビ見るのやめてラジオ聞いてろってことだよ。

ラジオだけの生活も悪くないぞ。テレビより情報が頭によく入る。
701名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 17:07:19 ID:K24XxDl00
携帯電話に非常用着信のシステムを付けて、地震前に同時着信させるとか無理?
誤作動が怖いけど
702名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 17:13:24 ID:HsIlP+pK0
>>700
緊急時以外は無音ならそれがいいなあ
703名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 17:31:56 ID:/OLf9JgA0
>>701
ドコモのエリアメールのことか?
704名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 17:50:17 ID:nbGYd+5E0
>>79
解るぞw
うちはマンションだけど昨日のW予選での得点シーンで歓声の時差があったからw
705名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:42:11 ID:md8dYZSL0
地デジなんて国民の誰も望んでいないのに実現した。

誰が悪いの?
706名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:44:31 ID:md8dYZSL0
アナログ廃止は残念」

激しく同意。

何でもデジタルが優れていると思うなよ>くそアメリカ
707名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:46:26 ID:jZU1tq5v0
>>699
普通に生活送ってる人間なら、一日でテレビ点いてる時間なんて2〜3時間ぐらいのもんだろ
現状でも大して役に立たない
708名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:51:35 ID:HsIlP+pK0
>>707
まあ地震慣れとか反応速度とか個人差あるだろうし、平均2秒の遅れを
どう見るかは人によって変わるんだろうなあ
自分のまわりでは確実に役に立ったからワシも過大評価してるのか(´・ω・)
709名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:52:35 ID:/doVfofS0
デジタル化の長所を活かそうって考えがまったく出ないところがスゲェ
本編データを汚染して警報乗せるなんてバカとしか思えん
710名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:56:22 ID:2q4fRyno0
地デジの画像が数秒の遅延があるのはわかるんだけど、

テレビ局の時間表示がなぜか地デジとアナログで一致するのはなんで?

電波時計でも比べたけど一致するんだよね、画像は遅延してるのに。
711名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 19:56:38 ID:oillgcQX0
ゆく年くる年のゴーンんんってのはどーなっちゃうんだろう
712名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:01:30 ID:1Cl4Fo7M0
>>14
賛成
713名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:02:07 ID:/doVfofS0
受信料払えゴルアの画面なら1/30秒で出せるんだろうな
714名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:03:25 ID:jZU1tq5v0
>>710
この辺のレスが参考になりそう

>>590
>>592
715名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/23(月) 20:07:22 ID:jZU1tq5v0
地デジ性能向上の障害となる地上アナログ
FOMAの電波状態改善の障害となるMOVA
旧規格から新規格移行時のジレンマだな
716名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:10:44 ID:jwwRvplg0
2秒あれば。。。咥えタバコの火を消してお仕舞いだ
PCのエロ画像はそのまま むき出しのチンコと張り付いたティシューはそのまま
こんなもんだ
717消費税:2008/06/24(火) 01:17:38 ID:2ldOMjOv0
 
 この前の地震速報も、一番速い局と遅い局では30秒
くらい差があったが、2秒でこれだけ問題視するなら、
30秒遅い局は免許停止ものじゃない?
718名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 01:47:41 ID:YW69R6OH0
>>716
そのタバコから引火しないだけも良い
むき出しのチンコにティッシュが張り付いて見えなくなっているだけで良いw
719名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:07:18 ID:x+OPS7Wn0
地デジ推進した奴死ね!!!!
720名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:09:08 ID:qQKWy+MY0
2秒は大きいよね
721名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 02:40:29 ID:x+OPS7Wn0
>>26
今の地震研究の成果や、技術からすると、
否定しきれない。

笑えない。
722名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:57:45 ID:cPiBupl5O
この前、速報でたが二秒後に地震がきた。椅子に掴まるのがやっと。焦るだけで何もできね〜よ。地デジじゃダメだろ
723名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 05:40:11 ID:Y+Yuyysw0
>>127
洗脳が目的なのは本当か?
724名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 06:48:32 ID:YOOWJUyFO

マジデ2秒前

725名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:40:46 ID:x+OPS7Wn0
>>37
民放がデコード分2秒遅いという話だぞ?

それからな、NHKはアナログハイビジョンを開発して完成したら、
アメリカに技術を脅し取られた上にデジタルハイビジョンに変えさせられた。
完成していたのに・・
そして今のデジタルハイビジョンはあほうなアメリカの所為で伝送方式までデジタルで
雨や雪の日は視聴が不可能。

アメリカ死ね!
726名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:42:17 ID:uaojA7L70










日本の風土にはアナログ波とビデオデッキが


       あまりにも似合いすぎる









727名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:51:12 ID:40YlMtU80
こんなの最初から分かりきってる事

恐らく、この問題を解決するための天下り法人をつくるんじゃないの?

緊急災害速報協会みたいのを
728名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 11:57:22 ID:sFyHtYQT0
著作権保護とか複雑な処理をするから遅延が出る、外せw
729名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:50:12 ID:Anz4Xza90
デジタル放送の放送信号って暗号化されてんだろうか?
暗号化された放送信号を地デジチューナーでコンピューターが
理解可能な放送信号に戻してんだろうか?
それとも暗号化とかなくてそのまんまの信号が放送されてる?
730名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:55:37 ID:Anz4Xza90
てか頭わりっ、2秒遅れるならアナログ回路を10Mhz分位
字幕用に残しときゃよかったじゃん、てか字幕だけなら1Mhz分で十分か?
それがあればタイムロス無しに緊急地震速報を流せただろうに
731名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 14:58:51 ID:Anz4Xza90
暗号化してるとしたらあれ対策のためにしてんだろうな、賢い人間なら分かるよね
732名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:09:59 ID:VQePlUjp0
デジタルって少し画質がいい事以外、すべての面でアナログに劣ってない?
画質の良さだって日本の狭い住宅事情では大型は置けないから無意味だし
なんでみんな移行するのか理解できない
733名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:31:06 ID:5WL63GY60
>725
おいおい、雨でも普通に写るぞ。
それにアナログハイビジョンじゃ帯域節約という当初の目的を果たせない
のでわ?

>730
デジタルハイビジョン規格策定当時は緊急地震速報をテレビ向けに提供する
という考えが無かったのかも。
734名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 15:49:50 ID:Xqmg+09FO
今年の夏からテレビ上部に『アナログ』文字が強制で入るんだね。 

廃止は3年後でしょ?? 異常すぎる切り替え促進じゃない? 

トヨタの『 ま だ 使 え る け ど エコのために買い換えろ』なみに狂ってる行為だと思うが・・・・・・
735名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:10:34 ID:zqZJ/fFq0
その通りって聞いたことありますよ。
クルマの場合は、今乗っているクルマを
修理でできるかぎり乗り続けることが、
新車に乗り替えるより地球環境保護になるってね。
新車を1台作るのにどれだけ地球環境を破壊しているかを
CMに強制表示させようぜ。
タバコの健康を害するみたいにさ。
まぁ企業とグルの政府じゃムリポ?
736名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:14:16 ID:aOAPdUmy0
この速報のために莫大な税金が投入されている。
地震利権。
737名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 16:47:39 ID:rhliq49g0
>時間差はデジタル技術の宿命
違います。スカパーなどのCS方式ならそんなに遅れません。
738名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:06:29 ID:r6i9k0C70
デコードを通さない速報信号をそのままテレビにオンスクリーン表示すればいい
739名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:08:57 ID:LVb4sT4jO
科学の発展に犠牲はつきもの
740名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:17:38 ID:ganTZW5GO
何故皆テレビに拘る?ラジオがあるじゃないか。
地デジの最大の目的は腐った放送業界の解体だろ?アナログに比べ劣ってる面多すぎ?
いいねぇ、どんどん宣伝してくれたまえ
741名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:17:41 ID:9/hok3boO
秒単位のズレは印象的にもなんとかしたいな
なんとか0.9秒以内に縮められないものか
742名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:19:12 ID:Yl7SPEsg0
平均してだけど、地震の二日前位にウチのぬこが変に鳴き始める、動物の方が立派な地震速報と思う。
743名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:21:55 ID:z4V+LKGB0
夜中、緊急地震速報がピロンポロンうるさかったが、眠いから寝てたよ。
俺にとっては2秒じゃ意味なさそう。
744名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:23:45 ID:vXubLLFq0
生活保護者にデジタルチューナーを配るんだったら、
全世帯に地震予告専用受信機を配るべきだな。
745名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:36:24 ID:41ejdPGm0
>アナログ廃止は残念

安全より一部の利益を選ぶわけですか。

そうですか。
746名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:37:14 ID:CqeMfADGO
携帯の方はちゃんと鳴ったの?
747名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 18:41:12 ID:pQKdt4sP0
えーっ!
まだ、昭和の遺産である「テレビ」なんかを視てるの???

2秒遅れるとか以前に、テレビ視てる時点で時代"遅れ"だよwww
748名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 19:48:04 ID:cFLuAors0
>>747
高齢者がかなりTV漬けだしなあ・・・

空襲警報が体に叩き込まれてた世代が
意外なほどの反応速度を見せてて驚いた
749名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:10:07 ID:Y+Yuyysw0
洗脳?
750名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:23:08 ID:eRvs7RjW0
>>747
2chには、「テレビ」はみてなくても、違法アップされたテレビ「番組」をみてるやつが多数いる。
時代遅ればっかりだねwwww
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:37:39 ID:Ua3rg/jZ0
>>54
NHKを一局だけ残してほしい。

NHK総合を地デジとアナログの両方で放映するということ。
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:43:01 ID:P6hgap7/0
ぶっちゃけ、お前ら速報が来てもなにもできないだろ
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:47:51 ID:dqzTfEo70
>>752
すくなくとも、シコるの中断してパンツくらいは履ける
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:49:05 ID:cFLuAors0
>>752
布団かぶって、揺れが歩ける程度だったからガス栓閉めに行ったよ

これでも宮城県民の対地震スキルとしては低い方
マンションの両隣は玄関ドア開けてた
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:49:51 ID:Ua3rg/jZ0
民の命がかかってるだ。一揆起こすべ。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 21:57:54 ID:rQ7B8Nkk0
2秒あれば何回ヌける?
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:07:20 ID:7dAuJFgv0
1秒でも速く地震速報を伝えようと日々努力している気象庁の労を無にするシステムだな
本来NHKは事前にこういう不備を突かなければならない立場なのに利権の渦に巻き込まれて見て見ぬふり
腐りきった組織としか言いようがない
758名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:50:03 ID:p5D82vJD0
地震が起きるより2秒早く速報流せばいいじゃない
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 22:50:57 ID:BYfgFE+l0
>>719
与党に投票した奴ね。
というか、真剣に反対してくれたのは
共産党だけだった。
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 08:51:01 ID:1ptMKcXn0
そのうち、テレビやラジオのデジタルメディアで緊急地震速報が流れると、
それにコンロなんかの発火要因が自動的に消えるようにできるかもね。
アナログだと、出来なくは無いけど雑音なんかで誤りが増えやすくなる。
誤りで消えてもらっては困るしねw
デジタルが遅れるからダメとかじゃなくて、誤りの少ない(工学で言う「誤り率」のことね)
情報が得られるメリットを考えるといいかも。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:35:32 ID:VfjlQulg0
>>760
上手に仕組みを作って、安価に普及させていけば、
警報を受けてからのわずかな時間で相当なことができるんだよな。
ガスを止めたり、ブレーカーを落としたり、鍵を自動的に解除したり、
家族の携帯端末にそれぞれの居場所や自宅の画像をメールしたり・・・
ちょっとずつでもいろんなことが出来るようになれば、それにつられて、
住宅、ビル、交通機関、街の構造はさらに災害に強い進化を遂げることが出来るのに・・・
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 12:38:40 ID:QKESnRFUO

なんで時報も出来ないようなシステムに移行してるの?
電波が有限な資源なのと、時報を不可能にしてまで、常に2秒の検閲ラグができるような仕組みを選ぶかは別だろ?
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:38:31 ID:K0Zr2JuI0
>>761
>>760です。
>それにコンロなんかの発火要因が・・・

↑の解読をありがとうw
「それに"連動させた"コンロなんかの発火要因が・・・」
でした。 書いてる途中に、前の文章の修正をしてそれから書き忘れたw
現在、緊急地震速報で電車なんかが止められるわけだけど、
一般家庭にも応用できそうだねって内容でした。
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:39:47 ID:kl9OwAAg0
携帯電話は10秒遅れだったっけ
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:43:23 ID:nN6hTd6M0
NHKだけアナログでいいんじゃね?
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:46:05 ID:/xQ1Hlne0
天気が悪いとよく映らないので
アナログに切り替えてるけど
アナログ終了したら
そういう方法もとれないわけで。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 14:58:00 ID:ugA1H/d+0
>>765
NHKこそ、受信料を払わない理由が明確になるので
NHKだけデジタルになって欲しい。
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:00:55 ID:SF0cD5L50
東京大阪でこの規模の地震が起こったら数千人は死んでるよね
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 15:11:16 ID:axzNa1pI0
>>679
2秒だと
『今日は文化の日。明日はウンコしたい。』までだな。
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 16:40:12 ID:L/lsCq8L0
>>766
ブースター入れろ! アンテナを換えろ!
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:07:22 ID:eYTPH+sJ0
気象庁の地震予報システムを小型化して頒布できないのだろうか?

無理なら速報アナログ放送専用周波数を決めて専用受信機を推奨するとか。
もしあれば地震以外にも国民保護に係る警報全般に使えて便利ではないか?
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:31:58 ID:3WFp4Uuk0
>>771
現実簡単に構築できる方法として
AMラジオで専用周波数を設けて、基本的には無音放送(停波するとノイズが出るので)、有事や緊急時に速報を流す。
または、同じくAMで既存の局の通常放送に割り込んで緊急速報を流す。かな。
常にラジオ番組を聞きたくない人と聞きたい人がいるだろうから、上記の2パターンの同時採用がベストだと思う。
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:34:22 ID:+U/yJARW0
>>772
AMラジオなんて誰も聞いてねーよ
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:45:22 ID:3WFp4Uuk0
>>773
馬鹿な君には分からないようだね。
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:49:33 ID:MrdI/P2r0
886 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:01:29 ID:JmUR4jqD0
毎日新聞が hentai で自社がヒットするように工作!
世界各国で hentai を検索すると…
 ↓
毎日新聞がヒットします、そこには…!
 ■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
 ■日本では小学生の売春婦にも仕事がある
 ■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
という日本のクオリティペーパー(自称)の記事が!
 ↓
「オー、日本の女は肉便器か!小学生もありか!」←外国人の理解
「そうだ、日本行こう」←犯罪予備軍の外国人の理解
 ↓
工作成功で、担当者は昇進へ(ええっ!?)
 朝比奈豊(デジタルメディア担当/常務)⇒社長昇進予定
 長谷川篤(デジタルメディア局長)⇒取締役昇進予定
これが毎日新聞が「組織ぐるみで」やっていることです!

「Ryann Connell mainichi」で検索すると、世界中の言語に翻訳された記事がヒット!
ロシア語、フランス語、イタリア語、スペイン語、中国語……
世界中の人間が、毎日の記事を読んで「日本人は変態だ」、
 「日本の女は肉便器!女子小学生との性交もできる!」 と思っています。

▼毎日新聞の被害者 一覧 【強姦の末 殺害された邦人女性】
 2001年 オーストラリア アデレード 当時18歳
 2002年 ニューカレドニア 当時28歳
 2003年 米 ネバダ ラスベガス 当時24歳
 2003年 米 ニューオーリンズ 当時21歳
 2005年 米 ロサンゼルス サンガブリエル 当時21歳
 2005年 米ロサンゼルス 当時25歳
 2007年 米 ハワイ 当時21歳
外務省HP 海外法人援護統計 各年ページより集積 http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/support.html
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 19:51:06 ID:lIfZwp/L0
デジタルって時間を消費して計算することで成り立つんだろ?
アナログじゃ遅れ時間程度で計算済むことでさえ。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:00:26 ID:hq5Z/GHKO
いずれにしろ俺はテレビなんて見ないから利用不能

そもそも、地上波BSCSとか全局で流すの?
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:12:15 ID:ydKoKPer0
>>772
>基本的には無音放送(停波するとノイズが出るので)
いや、電波は出してなくてもいい。
ラジオの電源は常にオンにしておく必要はあるけど、
ミューティングをかけておけば、ノイズは出ない。
緊急放送を受信したらミューティングを外す。

でも、この方法、すでに実施していたと思う。
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:23:24 ID:eYTPH+sJ0
でも緊急警報放送って、立ち上げのピロピロでやっぱり2秒くらいは…改良が必要ということか
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 20:39:26 ID:rHmShVn20
>>771
そこでポケベルですよ。

♪ぽ〜けべ〜るが〜、鳴らなくてぇ〜
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 21:51:10 ID:BWB5BlcX0
>>778
なんか実験の信号がたまになるよね。テレビとかでも。ピピピーピロピロピロ、みたいなの。
あの信号検知すると電源が入るんだっけか。
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 02:20:26 ID:j3/93kgW0
>>780
最近までテレメッセ―ジのポケベル隠し電話帳として使ってたw
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:01:19 ID:PxhcPoci0
バカ厄人がその内火災報知器みたいに設置義務化するんじゃね?
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:02:32 ID:j3/93kgW0
【岩手・宮城地震】地デジ2秒遅れ、緊急地震速報間に合わず・・気象庁「2秒の差は大きい、アナログ廃止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214106254/

まじで2秒遅れるんだな
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:40:40 ID:R2TVBjVX0
できそこないのHTMLもどきとか、インタラクティブとかいらないから
緊急放送用のフォーマットがあったらいいんじゃないのか????

テレビ画面で伝えなくても、テレビから大音量でカウントダウンはじめるようなやつで人の命が助かるかもしれない。電源オフでも動作するようなのがいい。
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:52:52 ID:TkCYauxe0
おもうんだけどさ
地震大国というわりには地震サイレンってないよね
工場の昼休みとか空襲のサイレンのやつ

電柱につけたらいいのに
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 03:56:20 ID:mxK0yc4T0
データ放送で何とかならないのか。アレは映像とは別だろ。
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:14:51 ID:B6XyZvC9O
地震が来たらその瞬間、局側で停波する仕組みにすればよくね?

テレビ側には停波した瞬間に警報が表示され、鳴る仕組みを用意しておけば。
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:18:41 ID:gslSfxWp0
>>788
地震の停波じゃなくアンテナが壊れた時エラいことにw
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:21:51 ID:B6XyZvC9O
>>789
アンテナが壊れるとは?少なからずテレビ電波を受信できればその心配は無いし、もしそうだとしてもその程度のリスクは仕方なくないか?
791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:27:55 ID:gslSfxWp0
>>790
ああそうか、地方によるね
台風とかの嵐でよくアンテナやられる地域もあるんだ

停波しちゃうと津波警報どうしよっか
あれは定型で信号化って難しいかな
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:30:43 ID:B6XyZvC9O
>>791
アンテナ倒れても電波は受信するよ。受信しにくくなるだけで。

あと、停波した後そんままにしておく必要は無い。
数秒後に戻せば。
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:33:33 ID:ctx6+dNQ0
ラジオの方が緊急に強いのに
わざわざ生活保護に地デジチューナー配布ってどういう事だよ?
洗脳が目的か?
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:40:46 ID:gslSfxWp0
>>792
・・・ワシのバカorz
それプラス平均2秒遅れがなくなったらいいのになあ
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:48:14 ID:B6XyZvC9O
>>794
要はテレビ側の処理能力の問題でしょ?何年かすれば技術的に解決するんじゃないかな。

あと、俺が書いた仕組みでは夜中に微弱電波垂れ流し続ける必要性があるし。

ちなみに、今のとこ秒単位の時報も地デジでは放送できないらしいね。
うち地デジじゃないから具体的には知らんけど。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 04:55:05 ID:gslSfxWp0
>>795
スポーツ中継みてると差が2秒とかじゃ済まない感じ

イヤッホウ!って立ち上がって拍手して地団駄踏んで座った頃に
隣家がイヤッホウって言ってたw
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:07:56 ID:B6XyZvC9O
>>796
あー、電気屋行った時、地デジとアナログが比較できるように横に二台テレビ並んでたんだけど地デジが遅れすぎてて笑ったわ。

あとチャンネル替えも大変らしいな。
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 05:19:44 ID:gslSfxWp0
>>797
そうそう、親戚のとこはイライラするからって
NHK総合固定になってたらしい
・・過去形なのはこの地震で液晶TVが逝ったから (ノ∀`)

も少し技術がどうにかなってから移行すればいいのにねえ
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 06:58:19 ID:B6XyZvC9O
>>798
ん〜でもやっぱ通信用にいるからねぇ…
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:19:37 ID:45dQNrA70
>>795
多少は短くなるかもしれないけど、仕様の問題でどうあがいても一定の遅れは生じる。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 07:22:37 ID:M4x8+/BL0
よーいドンで回避するのに2秒はでかいな。
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:08:37 ID:cIFzXgFG0
パンツとズボンをあげるのに2秒かかるからこれは大きいな
803名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 08:45:34 ID:y5U0M9PG0
・みなさんが出すアイデアのほとんどは、すでに商品として存在する
・高いので普及せず見かけないだけ
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:07:01 ID:W0sSE1Vg0
チャンネル替えはあらかじめ裏番組をデコードし続けているぐらいに
ハードの処理能力があがればストレスなく見れる
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 11:59:11 ID:0AvNd7NO0
談合だなんだと批判する放送業界こそ独占企業なんだが
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 12:11:52 ID:ctx6+dNQ0
洗脳疑惑について誰もレスがない
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 13:39:44 ID:qXvHHkbf0
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  2秒の差は大きい
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\   だっておwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )  10秒あっても何もできないのにwwwww
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 18:17:31 ID:j0yz9FjJ0
光以上に速い通信があればなぁ…
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 22:41:11 ID:tjWURuUd0
デジタル化で2秒遅れる分、速報は2秒過去に遡って放送するしかないな
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:46:36 ID:XAIOhqMM0
既出すぎるが、専用の受信機をタダで配れ。
地デジの簡易チューナーをばらまくよりも優先度は高いだろ。
道路情報みたいに中波の周波数固定で、電池、充電池、AC、
手回し発電対応にして。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 23:56:53 ID:YSkFzuZX0
チューナー無料配布は生活保護だけ世帯でしょ
こんなんじゃ普及すりゃしやしない
1世帯にTV分くれるのか?
生活保護うけてない貧乏人はどうすんだよ
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:18:06 ID:53NN1WJZ0
2秒差で 助かる命の 数・・・


数の問題じゃないが、これは 大きい問題だな。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:30:22 ID:sQwktpiE0
もうテレビでの速報はあきらめろ
各家庭にブザーみたいなシンプルな受信機(ラジオかなんか)を
税金で配布しろ。
おぉ、と思うのが肝心なんだろ?
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:52:22 ID:YDOL0hG80
>>813
この国の政治屋が国民のために税金使うわけ無いだろw
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:53:32 ID:q/JRc4QL0
>>731
電波ジャック?

そういえば福岡では電波ジャックが流行してた。
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 02:59:39 ID:q/JRc4QL0
>>796
立ち上がって拍手するのと地団太踏んで座るのは
それぞれ敵対チームかな?
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:04:53 ID:BUooDgLY0
>>816
つ 日本代表
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:06:08 ID:gwRXfs8K0
テレビが2秒遅れるとか言うけど、そもそもテレビ電源つけてなかったらどうするんだよ。
サンヨーが出してる地震速報機能付きの電話機でいいじゃん。ライト付きだし。
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:09:05 ID:K+8rIEMPO
こんな利権政策がほいほい実行されていくのが情けない
センター試験のリスニングとかも利権のせいでアホなやり方だし
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:11:13 ID:q/JRc4QL0
>>817
地団駄=悔しがって地を激しく踏む

だから表現の問題かな。
先に相手をほめる拍手なんてしないだろうし。
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:13:05 ID:BUooDgLY0
>>820
ゴール前まで攻め込む!イケイケ!!!(拍手喝采)

いつものようにゴール縁ギリギリ外を狙う日本代表(地団駄)
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:15:53 ID:q/JRc4QL0
>>821
えーーー
それめちゃめちゃ長いやん

まさかそんな流れがあるほどの時間差があるとはおもわなんだ。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:22:11 ID:I5g4/DsM0
2秒じゃテーブルの下にもぐりこむことすら出来ないじゃん
つーかテーブルねえんだけどな
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 03:56:47 ID:MpUgOYCs0
いま緊急地震速報をパソコンで見るのは、ウエザーニュースの315円/月が一番いいの?
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 05:03:59 ID:/TNf4waS0
>>813-814
印象操作
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:08:44 ID:GoHtGjBA0
2秒早く放送すればいいじゃん
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:19:35 ID:2xD1jXA2O
NHK-BSの方が早くてワロタw
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 06:49:01 ID:LtiEki+K0
地震が2秒早く起きればいい
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/27(金) 07:09:55 ID:q/JRc4QL0

いや、時計を2秒遅らせればいいんだよ。
830名無しさん@全板トナメ参戦中
動画情報と別に、緊急速報と時報情報を定義して、
TV側に割り込み処理させれば良いじゃん。